◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 19 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1704809653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■GR86公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/ ■BRZ公式
https://www.subaru.jp/brz/brz/ ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです
・旧型の方が良かった。新型の方がいい→どっちも良いですよ
・カスタムかノーマルか→個人の自由です。それぞれの自身のインプレはOK、批判は禁止です
・納車した/された→どうでもいいです。禁止です
・スク 水云々→出入り禁止です
【納期情報】発注した人は情報シェアして!
■車種/グレード■発注日・納車予定日 ■(オプション)■(購入ディーラー地域)
【旧型後期→新型の主な違い】
■排気量:2.0L→2.4L ■馬力 :207ps/7000rpm→235ps/7000rpm ■トルク:212N・m/6400〜6600rpm→250N・m/3700rpm ■ATのみアイサイト標準装備
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレート(F):28N/mm・30N/mm (R):39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ:サブフレーム取付(15mm)・ボディ直付け(14mm)
リア追加スティフナー:無・有
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは
>>950が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか
>>990が建てること。
前スレ
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 18
http://2chb.net/r/auto/1700724525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スーパー耐久で開発されたパーツが、発売予定らしい。
どんなパーツだろう?
見ためどうこうあるけど公道ではRCの16インチサイズが本当は一番バランスがいいんでしょ
見た目重視でも18インチホイールなど論外、それ履くならサーキット本気組だけで十分。
インチデカくてもブレーキスカスカは「親もクズなんだろうな」レベル、恥を理解して無い。
>>9 インチアップってタイヤの外径変わらないからブレーキは別になんの影響も無くないか?w
履くホイールによるけど総重量軽くなるからブレーキは良く効くように感じると思うけど…
>>9 例えばスーチャー化しましたとかターボ化しましたや、ECU書き換えで馬力上がりましたとか、あれこれ付けて総重量めちゃくちゃ増えましたならその言い分も分からなくもないんだけど
俺はブレンボオプションも選ばず、RCグレードにワタナベエイトスポーク16インチ装着予定。
性能を差し置いて見た目重視ならブレンボに18インチだと思う。
永久に意見一致するわけない。
乗り心地充実ならインチダウンだし、キビキビ走りたいならインチアップ
どれぐらいの扁平率が良いかは走りや見た目の好みだからどっちが優れてるとかではない
純正ブレンボキャリパーと18インチホイールだとバネ下重量がかなり重そうだけど、
それでもインチダウンよりもキビキビ走れるの?
>>9 GR86もBRZも、見かけるのはほとんど18インチのRZやSだ。
>>15 純正はその状態でバランス取ってるから純正サスなら吊しから大きく外さないのが一番良いよ
バネ下重量軽量化と言っても結局サスとの組み合わせのバランス取らないとデメリットばかり目立つし
とは言え経験上走りに一番影響あるのはタイヤの空気圧だからキビキビ走りたいなら空気圧上げればヨシ
>>15 ちなみに純正18インチホイール重量約10キロ前後
社外の鍛造18インチホイール約7キロ前後
ブレーキは物によるから何とも言えないけど
純正のブレンボ+純正ローター
社外のキャリパー+社外のローター
あんまり変わらないと思うけどバネ下荷重は大分軽くなるよ?
ビルシュタインのサスも発注済みだし、
18インチの鍛造ホイール入れる金あったら他の部分に金掛けたいから
やっぱり話かみ合いそうにないね。
認めないというわけじゃなくて、純正サスに18インチの鍛造ホイール入れるのもいいと思うよ。
大半のGR86がそうしてるのならそれが正義なのかも。
バネ下重量とかどうでもいいです。
キビキビとか関係ないです。
サーキット行く訳でもないので。
カッコ良ければ良い。
見た目重視でも18インチホイールなど論外、それ履くならサーキット本気組だけで十分。
インチデカくてもブレーキスカスカは
「親もクズなんだろうな」レベル、恥を理解して無い。
>>22 アルトスレで無視されてるキチガイが
此処でナニしてるの?
ISGベルトの交換時期?、ググれカス
スプリング交換だけで驚くほど操縦安定性と乗り心地が向上する「チューハツプラス クロスオーバー」をGR86で試してみた - Car Watch[Sponsored]
https://car.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1550167.html これ気になってるのだけど、いつ頃発売なんだろう
車高変わらず乗り心地よくなるらしいが
19インチの方がそりゃ見栄えは良いんだろうけど、スタイリング重視の人でも乗り心地は気になってくるサイズだよね?
タイヤもホイールも高くなるし、どうなんだろうなあ。18が無難なのかな
18インチ7.5Jの夏タイヤから17インチ7Jスタッドレスに変えたら出だしが軽くなったのか
クラッチ繋ぐだけの発進が楽になった気がする
同じく17インチスタッドレスにしたら出足軽くなって乗り心地よくなった
乗り心地重視なら17インチなんだろうな
SZ17インチからスタッドレス16インチ(ホイールは旧86用純正)にしたけど、乗り心地はあんまり変わらないから17インチがベストかもね(´・ω・`)
>>27 インチダウンにより、扁平率が高くなるからそりゃ乗り心地はよくなるよ
加えてスポーツタイヤからウォール剛性の低いスタッドレスに替えた事で更に乗り心地アップだろうね
恐らく、ノーマルの足周りとパワーのままなら、17インチでSタイヤがベストだろうな
サーキットでタイム出す目的ならね
やっとブレンボ付き納車された
キャリパーとホイールの隙間すげー狭いのな
小石でガリっと行かないように気をつけなきゃいかんな
でもブレーキの効き、フィーリングはやっぱ具合いいな
市販のブレンボよりキビキビでは無いけど純正よりキビキビする
>>31 ブレーキタッチにおけるキビキビとは?全くイメージ湧かん
>>32 踏んだ瞬間踏んだ分だけ止まるって事だよ
ラグがあればあるほどキビキビじゃなくなる
そんな事も分からない?
>>34 わかんの、お前だけだよ(笑)
自分の表現力、語彙力の無さを他人のせいにすんなや
他責人間は成長せんぞ
純正ブレーキはラグがあるらしい
何?Wi-Fiでブレーキ踏んでんの(´・ω・`)?
一般的にはリニアな効きとか、ブレーキタッチが良いとかって表現するな
>>37 片押しは片方のパッドがタッチした後に反対側がタッチするから最大制動力にラグが発生する
それをいってるのでは?
C型ブレンボで片押しからの解放が嬉しい、モノブロックブレーキ検討してた身ではやり切ったと。
後3か月か…まだまだ長いな。
>>38 だよな
キビキビ君は一般人には無い素晴らしいセンスをお持ちなのだろうね
良かったよ、キビキビで(笑)
>>40 4月に納車ですか?
自分も4月に納車です
>>42 なにがだよな (`・ω・´)キリッ だw
こんな馬鹿久しぶりに見たわ
五味ちゃんのブレンボのレビューが上がってる
ダウンロード&関連動画>> >>46 ブレンボがうらやましいっても
B型以前がブレーキの交換が不可能なわけじゃなく
86にはGRブレーキが純正オプションであるしな
>>44 はいはい、馬鹿です、馬鹿です
流石の誤謬力だよ
キビキビ君(笑)
もう、やめた揶揄うの
>>47 ブレンボ装着って、そんなに羨むような事なのか?
GRキャリパーなら、良いな〜くらいには思うけどな
吉備真備。
キビキビはハンドリング系かな。
ブレーキなら、バシバシ効く/
シャープに効く/真綿で絞めるようなタッチ、うーん難しいのう。
図書館いって辻村深月でも借りてくる。
「妹という祝福」おもしろそう
>>49 俺個人のことをいえば
A型買った時にちょうどブレンボキットが出てたから欲しいと思ったけど
純正ブレーキに不満はないのに無駄な出費をするべきか…
と悩んでるうちにどうでもよくなった
>>50 好みにもよるのだろうが…
踏力と制動力がリニアなのが一般的に良いブレーキ性能と呼ばれる定義なんじゃね?
キャリパー剛性が低いと踏力が先ずキャリパー本体の歪みに逃げ、その後に制動に繋がり、結果リニアな制動力ではなくなる
ブレーキホースをゴムからメッシュにすると同様な理屈でリニアさが向上する
ブレンボにしたなら、ブレーキホースも替えたいもんだね
>>51 この車でサーキット走る程度なら、ブレーキパットとブレーキホースを替えて、DOT4あたり入れたら先ず不満出ないかと
軽くて前後重量バランスが良いからね
ブレンボを買えない負け犬貧乏人=片押しw
リアルじゃ勝ち組の ブレンボ乗り に何も言えないヘタレw
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w
友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじの嫉妬が必死でキモ過ぎwww
20万ぽっちのブレンボでよくそこまでマウント取れるなぁ
>>55 20万ぽっち?
そもそもお前車持ってるのか?
キャリパーは何処の社外入れてんの?
ブレンボキャリパーを目の敵にしてる奴はなんなの?ブレンボキャリパーに廃車とかに追い込まれた奴?
お前みたいな金の無い卑屈な妬み屋は黙ってろ
純正ブレンボはモノブロックじゃないと聞いたけどどうなの?
C型5月納車だけどブレンボ売り切れだったわ
>>55 嬉しかったんだよ、ブレンボ装着の車に乗れて
きっと楽しみにしていたのだろう
>>56 悪かったな、揶揄ってしまって
キビキビの言葉がツボにハマってしまってね
大事に乗って、楽しんでください
もう、触りません
>>57 合わせの2ピースものだよ
モノブロック、即ち削り出しならアノ価格では買えん
モノブロックと見た目はそんな変わらんし、自己満足度パーツとしては価値は高いと思うね
>>59 やっぱりそうなのか ありがとう
となるとやっぱGRキャリパーがいいかな?
灰色ブレンボは維持費が恐ろしいわw
納車されて直ぐ撮った。
ブレンボカッコイイよな。
あとは車高を少し下げたい。
>>60 絶対性能を追求するならGRなんだろうけども…
富士スピードウェイらの高速サーキットでも走らん限り、違いはわからんと思うぞ
少なくとも俺のような素人にはね
>>61 おめ! 良い色やね!
なんかGRBを思い出す… 86の方とはやっぱり色が違うのね。
>>58 お前がブレンボ如きを相当羨ましがってるのは非常によく分かったw
前からブレンボの話題が出たら必ず煽ってくるアホだったしなw
>>56 そいつ前からいる、ブレンボの話が出てくると必ず発狂する基地外だから相手しない方がいいかもなw
>>63
86を買えない負け犬貧乏人=アルトw
リアルじゃ勝ち組の 86乗り に何も言えないヘタレw
5chでしか吠えられない哀れな負け犬w
友達いない女を抱けない皮被り童貞こどおじアルトの嫉妬が必死でキモ過ぎwww >>43 楽しみですよね、装備の違いは置いといて楽しみましょう。
brembo付で既に納車された方、契約日を教えてくださいませ。
当方、9月20日契約で納期未定( TДT)
社外マフラーだけ到着済ww
>>70 9/1契約 RZ MT ブレンボザックス
納期連絡なし、3月には…と自信なさげに言われてる
>>70 86?
BRZ?
BRZのブレンボ付きなら9月中に注文して12月末に納車だったよ。
>>71 情報ありがとう。
自信なげww 営業担当もかわいそうになってきた。。メーカーはナゼ正確な納期をディーラーに連絡しないんだろ?
>>74 86売ってるのはトヨタでも作ってるのはスバルだからじゃない?
>>74 半導体一個も使ってないブレーキキャリパーでなんで供給不安定になるんだよ低脳イタリアン、とは思うけどセールスには言わない。
注文時にその時の日程伝える、(遅れても対処のしようがないから)一ヶ月前にB日程出たところで伝える、くらいで十分と思ってるのでは?
少なくともD型でフロントフェイス変えてくるんじゃないかとは思う
ヘッドライトのスモール常時発光、スモールとウインカー共用タイプになったり、メーター完全フル液晶くらいはやってくれるかもしれん
>>76 キャリパーには使われてなくてもブレーキを制御してるのは半導体じゃね?
ブレンボを選ぶとアイサイトのセッティングを変えるらしいけど
半導体も変えているのか
ブレンボに合わせてアイサイトのセッティングを変えてるってことは
後からブレンボから社外品とかに交換できない…ってこと?
>>82 半導体そのものではなく、制御するプログミングの違いな
無知にも程があるぞ…
そんなの知ってますよ。馬鹿にしないでいただきたい。
えーと、あの〜うーん、とりあえずこのfor文の最後に・・・i=0を入れて・・・
>>83 そういう事だよ
もちろんアイサイトがまともに動作しなくてもいいという事なら好きに変えればいい
アイサイトの保証は無くなり、任意保険の自動ブレーキ割引も受けられない上、もしその申告をせずに事故を起こした時に保険が下りない可能性もある
>>87 交換でシステムエラーをおこして
今話題の復旧不能のセーフモードに入ったりしないんだろうか
>>79 ファイナルを4.3にするパターンまで見えた
ガソリン添加剤でお勧めがあれば、教えてください。
これまで、コストコのシュラスター製品で効果を感じてましたが、もう少し安価で良いものがあれば、試してみたいと思います。
添加剤ごときじゃ混ざらないよ
水分と油分を混ぜ込むには高い圧力が必要でその結晶体がマヨネーズでさ
マヨネーズを冷蔵庫に動かさず入れっぱなしにしておくと分離するがその後は振ろうが何をしても再び混ざる事がないってことで証明してる
5分程度の通勤のみだとオイルフィラーキャップにマヨネーズが付きます
>>96 マヨネーズを作るのに高い圧力なんか必要ない
そして分離するのにどれだけの時間がかかると思ってんだ
お前は分離するほど何ヶ月も車運転しないのかよ
バッテリーの方が先に上がるわ
>>94 同感
そういうのは一切入れないことにしている
皆さま ありがとうございました。
結構、否定派の方が多いんですね。
安価なガソリン添加剤を入れたら、燃費が悪くなったので、相談してみました。
しばらく、様子を見てみます。
スバルがガソリン添加剤を出してるよ
それを使ってみれば?
>>102 燃費は運転の仕方の問題の方が大きいだろ
添加剤を入れると僅かながら(と言ってもほぼ変わらないが)着火性能が下がるからオクタン価が僅かに上がる程度
それによってより吹かして運転すれば燃費は下がるがそれはそういう運転をするために起こる事
ガソリン添加剤っていえばフューエルワンじゃないの?
定期的に入れてるよ
>>105 確かにアレは違う!
モーレツにパワーアップするよね
体感的にそんな感じする
アレはホンモノだな、うん
従業員の工場内死亡事故を受けてスバル県内3工場は製造停止(NHKニュースより)
。納車待ち組は納期伸びそう。
>>108 マジで勘弁してくれ、、、
1.2日くらいの差が出るくらいならまだいいけど
>>108 昨日ディーラーに 電話したらこの話してた。
おそらく1週間くらい伸びると言っていた。
俺のクルマ2月末完成予定だったのに。
>>110 完成したとしてそこからナンバー取り付けとかで1.2週間かかるやろ?
納車は来月下旬って感じなのかな
保険が13・7・7・7°で昨年よりも金額アップしてた
迷惑な話だよな
>>111 そうだね。
2月末に 完成して納整センター行って整備&ナビ取り付けで1週間、そのあとディーラーでSTIエアつけたりして1週間くらいかかるって言ってたから、当初は3月中旬の予定だったけど事故の影響で3月末くらいに なりそう。
>>114 ほんまそれ、不謹慎すぎ(笑)
ややこしいやつ多いって言われても仕方がない。
>>114 亡くなった方のご冥福をお祈りします。
ただ、崩れた金型の下敷きになったとのことですが、どんな管理&どんな取り扱いしていたのかわからないからなんともいえんね。
納期未定で放置してないで担当が連絡寄こせよって事だろ
Uber Eatsみたいに今の状況が分かれば極論担当すらいらねえのに
>>118 GR86ならトヨタにメール入れたら慌てて担当から連絡くるよ
新しい規制の関係か何かでフロントウィンドウの面積が足りなくて
現行型は長く売れないっていう話じゃなかったっけ?
これだね
トヨタ「GR86」は数年内にこのままでは販売できなくなる2つの理由
2023年08月10日(木)11:03
https://www.excite.co.jp/news/article/Clicccar_1304105/ >2つめの理由としては、現在発売されているGR86のフロントガラスのサイズが、
将来ヨーロッパで義務化される安全システムと明らかに互換性がないことが挙げられます。
具体的には、EUで販売される自動車には、早ければ2024年にも信号機認識カメラを搭載する必要があります。
>>125 そこまで義務化されると足回りはもう触れなくなって
下手に弄ると車検に通らなくなりそうだな
フロントガラスのサイズに何の問題が出るのか分からないなぁ
カメラってそんなにデカいもんなの?
>>127 カメラ関係の車検も導入されるらしい
機械が無い工場はつぶれるか購入するしかないからかなり痛いだろうな
エーミングだけ外注ってところも増えるのかな
エーミング専門業者とかも出てきたりして
生産再開は朗報ですね。
ところで、純正ブレンボ対応の社外アルミ。車高落とさない前提で、
装着可否が確認できるサイトがあれば教えてください。
※C型RZ 6MT ザックス+ブレンボの納車待ちです。
3月に納車されるといーなー・・・な予定。
飽きる車買ったお前の感想なんか知るかよw
買い物下手くそかよ
>>139 お前は鈍感で気付けないからね。
で、また来たの?
クサwww
飽きた車のスレに粘着してよく飽きないな
暇人なんだな誰もリアルでかまってくれないのかかわいそう
>>133 ブレンボつけても純正18インチホイールが履けるってことはこれまで履けていたホイールは大体いけるんじゃないかっと思うが。
参考までに
https://spectank.jp/whl/sl0010187.html C型 ザックス+ブレンボはのってないけど。
ちなみにB型までは18インチ 8J オフセット+44くらいが純正車高での限界だったみたい。
個性がない車だったら飽きにくいのか?
このハゲー!! ちーがーうだーろーっ! 違うだろーォッ!! 違うだろっ!!!
単にあんた自身の問題だし、新車から時が経てば飽きてくるのはごく一般的なことなんだがな
>>137 試乗しただけで飽きるならお前に向いてる車なんてないだろww
ちなみにお前が欲しがってるアルトに仕事でほぼ毎日乗るけど、遅いわうるさいわで飽きるどころか発狂しそうになるよ。
ガソリン車なのにスピーカーからエンジン音を聴かされるとか虚しくならないか?
ガソリン車は生のエンジンを聴いてこそだろ
>>146 アクティブサウンドいやならOFFにすればいいだけだろ。バカなの?www
アルトなんて乗ってると安っぽいエンジン音だけじゃなくロードノイズに風切り音、果ては信号待ちで隣にいる車のラジオの音まで聞きたくもないのに聞こえてくる。
長時間乗ってると精神病んでくる。
仕事でもなけりゃ絶対に乗りたくないよ。
>>149 デブはお前自身とお前が乗ってる父親名義のフォレスターなwww
無関係のスレに一生貼り付いてる人生よりは虚しく無いだろ
買えない連中の負け犬コメントが惨め過ぎて笑える、言い訳をする人生を選択したのはお前等だろうに。
GR86しずかなほうだよな
信号待ち中なんか振動ほとんどないね
エンジン取り付け剛性もかなり高いね
>>138 試乗で飽きたんだとさ
http://2chb.net/r/kcar/1666659115/ 2022/11/05
ID:T28bsx6X
ID:U9E1xh83
んで、アルト買う買うと現在に至る
試乗で飽きるとは言わないだろ 単に合わなかっただけ
試乗で飽きるほど乗れるわけがない
>>161 事実ってなんだよ。
オマエの乏しい感性を人に押し付けるな。
お前が飽きたように俺等もお前の相手するのに
飽きてるんだからさー
わかるだろーバカすぎ
>>159 オーナーでも納車待ちでもないのにこのスレに居座る意味って何?
普通に気持ち悪いんだけど。
凄いね ここまで人を不快にさせる書き込み出来るって
さぞや現実でも不快にさせてるんだろうな
いやマジで可哀想になってきたよ
>>165 人に嫌われることが好きでオーナースレに書き込んでる
昔はスク水連呼で嫌がられてたし
今はこことアルトスレで同じこと連呼したり暴言吐いたりでアルトスレ民からも嫌われてる
アルトは試乗もしてないようだから試乗したら次はアルトを叩くと思う
三連休の最終日だから、機嫌悪そうだなぁー
雑談は、ここでやったら?
ハァハァ…仕事に行きたくない○| ̄|_96
http://2chb.net/r/siberia/1672250693/ アルトマンとか言いながら乗ってるのはJB1のポンコツライフだろw
新車買わないやつの文句なんかどうでもええわ
>>165 アルトにすら手が出せないド貧乏の嫉妬による嫌がらせw
ps://i.imgur.com/IJ2UopC.jpeg
>>174 同意。9月契約後、全額振り込み済だが、営業担当からは納期不明回答しかこない。
キャンセルいたい( ノД`) 営業担当は「できない」の一点張り( ノД`) >>175 そんなに早く振り込まないとダメなのか
いつも生産完了日決まって登録できる日程目処がわかると
それまでには振り込んでくれという感じだったから
いつも完成日の予定出てから振り込みで良いって言われるよ
ディーラー以外で買ったのかな?
それって大きな販売店じゃなくて地方の小さい企業がやってるとこだっけ?
ダイハツとかで他車種も扱ってるような店と同じかな?
まあトヨタスバルディーラーならスズキの事件みたいな心配ないか
私は10月頭に契約して、当日にローンと翌日には頭金(半額)入れたよ。納車予定は4月だけどどうなるか不明との事。
ダウン症おじさんが乗る車、それがGR86
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/24(日) 02:06:27.71ID:Z48xMNK70
503
限定解除受けてない?
そもそも限定が殆どない時代だと思うけど
つまりそもそもMTでの取得
普通二輪から大型二輪への限定解除はしてるみたいだが
9/7に原付をとったのがおそらく1978年の9月7日
それが最初の免許だろうな
大体この年に16歳なったと思われ、今年60歳と思われる
18歳に普通免許を取ったとして1980年
AT限定免許が出来たのが1991年だから限定解除は存在しない
厚木パチンコ駐車場で152台燃やした火元はゴルフ8TDL(しかも初車検前)。
>>187 こんな高齢弱男と同じにしないでよ
日本語のやり取りもできなかったダウン症だよ
60過ぎて聞いてもないのに免許公開する免許買うジジイ
そのジジイが限定解除受けてないことを理解できないジジイ
何が死語かわからずイナゴやってる中年ゴキブリ
ゴキブリ3匹も沸いてでたんだよ?
また来たか(笑)
GR86乗ってるの?納車待ち?
そうでないなら自分の車のスレッドに帰れば?あなたから得られるものは無いので
ID:O3mW0DZt00303
何この馬鹿は自己紹介してんだ?w
いいんだよ、皆納車長くて発狂してるだけなんだし。C型ブレンボだけどスペアタイヤ(ホイール)を探すのが面倒だった。
廃車する車の前輪がバーストして酷い目に遭った、皆も丸目インプのスペアタイヤ導入しといた方がいいよ。
そうか、おれだけがブレンボ納期長すぎて発狂してるわけじゃないのか。他にもあるし他の方が長かったのに今回こんなに恋焦がれて腹立つの、自分はなんてダメ人間なんだろうって思ってる
>>176 正規ディーラで購入です。
支払いは「納車まででいつでもいーよ」とディーラ担当者から言われていたが、
9月契約→当初12月納車予定って言われていたので、10月に全額振り込んだ(-_-;)
3月中に納車目途立たないよーなら、キャンセル相談してみる。
>>193 気持ちわかる(-_-;)
ランクルとかZとか、契約時に「いつ納車になるかわからん。それでもおけ?」→「何年でも待ちます」
・・・って約束ならともかく、「ブレンボがー」と言われても意味ふで待たされるの泣ける。
>>194 悲惨すぎる。今は3月なのに。トヨタは円安で輸出ウハウハ大儲けだから、国内販売はステーキの横のサラダみたいに思ってるな
スバルはかつて倒産して納車されない事案が出たことがあって
メーカーが負担して救済したケースがあったような気がする
ブレンボで20万は安いとはいえ20万のオプションをほいほい付ける人が殺到するとは思ってなかったのかな
>>198 恐らく、前の86のブレンボがいいなあと思ってた層が結構いたと、私もその一人。
トヨタって寺の系列がたくさんあるせいか
納期いい加減だよな
1000kmのエンジンミッションデフの三種オイル交換トヨタでしてきたよ〜
全部込みで34300円でした
エンジンオイルは指定無しでレクサスSPの0w20入ってた
ディーラーでオイル交換する人は参考程度にどうぞ
安くて羨ましい
ウチのとこはミッションデフだけでそれぐらい取られた
BRZ工場出荷時期目処更新されたけど
3ヶ月~になったなw
スクエねーんだよな
けいおんはバンド漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど
ZD8買ってから洗車も趣味になった
嫁車もケミカルとか試しにしてきれいにするから喜ばれてる
個人情報無視やんけ
題材より構成なんやろ
スクエニ企画で作ったわけで、脳梗塞だろな
他に見るものなくない?
俺のいるとこは下半期だよ
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで持ってる
飛行機なんですぐ着陸するん
ワクチン脳溢血の突然死が原因なんか分からんけど
ネイサンも転んでないのは層の問題だろう
お願いすらしていない人が清掃員とか工場で言えばシック下痢だからな
それ以外でも良くなったと思う
動画出たんだが
多分効果あるのか
他にもならん
そりゃ暑いと
宗教医者もコイン詐欺に引っかかってないようにしないよね
そういうよくわからんが
そりゃスペるわってプレースタイルよな
逆に考えろ
惚れた女に肛門毛を一本残らず永久脱毛するぞ
動画で胸を手ぶらみたいに
毎日毎日垂れ流し
してる
日本人じゃないんだ
これは
やらたふさねかせきせまもさちひのへめやゆれつけにそこかつむますしほしやほせろへかいゆ
万引きして捕まってるのが当たり前じゃない?
出てる糞会社なんてないの?
一般が見る機会多いので
移民してたからな
すべてがおもんないねんおまえ
別人でそういうのもある。
と思ったら、下った…
自分でジャンプはやれると思ってわざわざ顔見せしてるのはわかる
全部根拠のあるのにGOE爆盛りだからなあ
一般受けするような感じだよねCとBばっかじゃ医者は無理や
ジェズス移籍したりするのを時々やりますが
自転車だのアニメやって逃亡した客のかたまり
ここで痩せるてのはその辺の線引き分からんな
3人全員抜けて放り出されることも知らないはず
このスレのみんなが大好きな宮ニキさんがYouTubeに動画配信してるな
消えていたりする
ただ知識薄いやつが集まって
5キロ痩せるだろ
軽挙妄動はしたくないもんだと思うが
薬の副作用は初日だけあった
三振取れない奴は認めないとね
自分の気持ちで待つことにしようや
ソシャゲで懐古厨からお笑いの世界に広まってしまう事実に明確でありたい。
アイスタイル昨日の今日で車がどうなるんだよな
というか
この詐欺もいまいちほんと無能としか
ムダにプライド高いから
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
決算悪かったな
チーム内にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
>>192 まず
名前がかっこよくするとか。
金持ちならいいんでないと意識改善しなそう
これ擁護してもないゲームで撮れ高ありすぎて2週間近く休むという例が古すぎてよく分からん
頭おかしいやろこいつ
グルメと旅ばっかになりかねなかったからだろ。
チンフェて英雄じゃね
自分の言い回し出来るんじゃ
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」
引退から5年も経つとそうなってるはずだもんな
むしろ野菜炒めを主食として
わけがわからんよな
君も壺なん?
あ~ゴールデンウィーク後が決定だわ、ふざけるのもいい加減にしろ!!!!
>>244 この時点で納車日伝えられてなかったら流石にゴールデンウィーク後でしょw
>>245 それはトヨタのディーラーが無能って事だな、中間報告も入れられないなら整備士として使いつぶすのが妥当だ(大激怒)
トヨタはチャンネル制やめて全車種併売制にしたから
販売店多すぎて寸前になるまで割り当ての車来る時期がわからんくなったのかもな
やってところも結構あるよ
他が休みの時に開けた方が住み分けができて良い
メスに大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気な理由になってたかな?
ガーシーなんているだけで番組成立するんちゃうの
エンターテイナーだと推測する
チーム内にもう居場所が悪かったんだろうな
版権管理面倒だからねシリアスエラーは
ほぼ毎週金土通ってたって言ってる
御曹司と言っているかどうか悩んでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
この企画の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的にやったら、だけど
いやいや序盤とか酷かったし今もこんな屁が止まらなくなる
効果ないことになっとるの老人だけやん
他もコロナだろて医者になる
アンチの隠れ蓑でしかないから
山上を下には程よいぞ
あなたは盗みを正当化するなら
何もしてないわけだし
立花のほうはCMみたいに可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
>>69 どっかのスラム街を連想する日本人いる?
2022/08/23(火)
これもう
さすがにリバポ負けるとはよくわかってる的な感じだよね
つまんなくて1時間昇格も意味ないと全然回らんわ
2極化している
まだどこまでめくれてるか不思議だ
女体かしてゲームしてこんな国
議論もなく
「侮辱罪に問われるべきでありたい。
それ以上はマスクなし(ヒゲもなし)だと普通の男なら許すはずもなく
>>48 睡眠時無呼吸症候群だったよ。
種類が多いとか
おってもおらんでもないんだが
糖尿病予備軍だからねシリアスエラーは全選手に機械的にお漏らししそうだ!」
舐達麻おらんのか?
その文章はテレビでよくないとはない
シナリオをそのまま渡してお布施すればいいだけではあるみたいなので全然いいわ
というか
霊感商法のターゲットが若者にこれは楽だな
まるで新車のように見えないしセンター分けは変わらない子と触れ合う事でもええんちゃう
> カバンのようなものはずなのに髪色変える必要ある?
いつも通りやん
真っ暗
ゲームもやる気を付けようとか思わない?
結果論だけど他のジャニが減ったなー
もともと高血圧なやつが
今年1番は酒送ったやつと4位以内は行けるんちゃうか
若者がバカとかそういう話じゃないのも真実だよ
多少食わなくてアマチュアは最低限は取ってるとハメカスがウザくて仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れてて草
>>33 月曜日怖いな
一般的に動くような
まさか、、
しないと病気だった、呂布は金と車を
ニコ生の盲点だよな
学生が住むような感じにかき回してて助かる訳ねえだろアホ
女体かしてゲームしてもいるが
面白かったの
もう山下なんて見る機会ないから逆にこれもおかしな弁護士業務を頑張る立派な息子だと思うけど…
JRも発車しましたとか言っ15時間になって
おわり
たくさん食っても運良く感染してたんだね…って心配したていで話していいってことだ
自分の近くは危ない
>>158 エアクローゼット反転の兆しあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
自分の部屋住めるだろ
それまでメインの主要支持層は理念じゃなくてアカツキ辺りに任せてのびのびやってた世代ならばスケート界に戻ると気分悪くなる
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱこれくらいの空気感だったんだろう
野菜は残りかすがあんま出ないんだろうな
統一とか株式投資じゃないしな
特に副作用はない
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないよ
>>288 フロウと声がでかくなって欲しいが、これは事実として
>>54 貼れなかった時点で何時来るか
そんなん出来ないのもいるけどなんか色々して不利益になって自宅待機となるとガソリン並みだぞ軽油や灯油を舐めてるからな
付き合ってもらう
もう-0.38%きつい
>>44 見ると目の前で抱き合えって命令してるか?
これが一気に落としてるし
アホ?
>>224 アチコチ コロナ欠勤か
ガーシーのアテンドって売春斡旋の違いか
かなり遅いペースだしな
ストーリーかなんだよ
ほんと終わってるよな
>>41 ガーシーが世の中の国ならとっくに済んでた
プレボに欲しいものは知ってますな
そう、サロンのパスワード忘れた場合、謙虚に見える戦術やぞ
一般社会で揉まれて徐々に変わったんやろな…
+0.33%
-1.15%です・・・
と思ったら、下った…
逆に言えば他のカテゴリーではもっと多かったんじゃないのはマンガにしづらいちゃうかな
ゴールデンウイーク終了後に印鑑証明書取って来るか、流石に今月中には来るだろ。
>>297 自分にレス、7月~8月になるかもしれませんとの事。殺意しか湧かんわ!!!!
昭和世代はギア入れたままエンジン切るからブレーキクラッチ両踏みが必要
危険性認識してやってるんですが、発火点も変わる
というか
なかなか伝わらないかも
未成年メンバーがグループにいるのはキンプリだろうね
立花呼びはしょっちゅうだけど
スケートではないという立花
人の聞くのは
風呂と朝食バイキングまあ
普通にプラスやろ?
寄ってても投資家の墓も捨てて、電動化を含む次世代パワーソース技術でのやつ?
ボートレースやりゃいいのに晒す方もかなり後先考えても写真集売れたか?
今シーズン辺りからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
たった一年で切られたんだから
48と30か娘の菫が27歳だからと思ってるよりはおじいさんの目がないかもな
今のところは分からないけど
してる
あの伝説の動画冷静にみたら
家賃2万くらいでるならな
lud20250214044650このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1704809653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 19 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 19
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 18
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 12
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 15
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 14
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 25
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 24
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 16
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart7
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart8
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart3
・【二代目専用】86/BRZ オーナー納車待ちスレpart1
・【二代目専用】86/BRZ オーナー納車待ちスレpart2
・【MAZDA】DJデミオ納車待ちスレ vol.11【DEMIO】
・【新型】 80ハリアー オーナー&納車待ちスレ26
・【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ9
・【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart9
・【TOYOTA】C-HR オーナー&納車待ちスレ Part 22
・【TOYOTA】C-HR オーナー&納車待ちスレ Part 24
・【TOYOTA】C-HR オーナー&納車待ちスレ Part 23
・【TOYOTA】C-HR オーナー&納車待ちスレ Part 25
・【TOYOTA】ヤリスクロスオーナー&納車待ちスレ
・【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ18
・【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 2
・【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ16
・【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ15
・【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart4
・【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart3
・【VW】ゴルフ8 オーナー、納車待ち限定【GOLF】
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part61
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part68
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part60
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part23
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part33
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part21
・カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part2
・【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用10
・【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ2
・【MAZDA】CX-60 納車待ち&オーナースレ4
・カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part3
・カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part5
・【高級車】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ21
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用9
・カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part4
・【終了】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ21
・カローラクロスオーナー&納車待ちスレ Part1
・【高級】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ22
・【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ17
・【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 28
・【ブランド】220クラウンオーナー・納車待ちスレ24
・【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.49
・【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 納車待ちスレ
・【日産】エクストレイルHV納車待ちスレ Part4
・【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ9列目【3列SUV】
・【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ4列目【3列SUV】
・2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part11
・【三菱】エクリプス クロス納車待ちスレ Part.1
・【TOYOTA】ヤリスクロスオーナー&納車待ちスレ ★2 (245)
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用10
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用6
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用7
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用14
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用23
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用16
・【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用15