◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1714305677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657e-IY4m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/04/28(日) 21:01:17.69ID:bTg/mpIH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

2020年12月発売
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

前スレ
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part44【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1701680122/
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part45【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1707930840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297e-IY4m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/04/28(日) 21:01:26.50ID:bTg/mpIH0
作ってみた
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbd-rw/p [240f:3d:bd67:1:*])
2024/04/28(日) 21:03:43.55ID:i+iT/N030
いちおつ
無駄にかぶりを立ててしまってすまん
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.168.241])
2024/04/28(日) 21:41:40.28ID:R7fAOrNad
いちおつ
俺は立てられなかった
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297e-IY4m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/04/28(日) 21:50:15.04ID:bTg/mpIH0
>>3
そういうこともあるよ。
数十秒じゃ仕方ない。
前スレで、スレ建て宣言も出来なかったし
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133f-Te4k [2400:2200:7d4:f0ac:*])
2024/04/29(月) 10:58:19.42ID:z0CRqxS/0
三Θ三
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.165.84])
2024/04/29(月) 11:00:24.00ID:peWYmVPrd
ノートオーラニスモに4WDが出るって噂だな
俺はノート4WDにしたけど、ニスモ4WDが出るなら欲しかった
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 297e-IY4m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/04/29(月) 12:49:18.51ID:tu6En2JT0NIKU
>>7
俺も四駆乗りだけど、ニスモ四駆なんて欲しくない
ってか、オーラはノートを名乗らなくていいと思ってる。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e6-u0Pw [240f:b4:307a:1:*])
2024/04/30(火) 07:39:28.47ID:M5XjicB20
剃髭しろ乙
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 898a-TejX [2001:268:9886:81e6:*])
2024/04/30(火) 14:51:00.34ID:bIeeB32c0
えっ‥日産オシャコンパク「ノート」世界初公開!オシャ髭がめちゃワイルドに?ネットの勝ち組中年男「男なら髭面一択」の声も? 黒でオシャに発売 380万円〜
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 898a-TejX [2001:268:9886:81e6:*])
2024/04/30(火) 14:51:23.78ID:bIeeB32c0
黒=メキシコ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39ec-Te4k [2400:2200:6f0:c45d:*])
2024/05/01(水) 08:17:54.61ID:D2ifmmh20
あれ…?良くね
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a8-0sBg [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/01(水) 08:20:14.97ID:LNrRlYZS0
後期型は色選びが重要
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/G2d [1.79.85.159])
2024/05/01(水) 09:19:08.90ID:+uMIpQIQd
>>12
髭が目立たなくすればマシになるんだな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 315c-wXeM [58.85.235.63])
2024/05/01(水) 09:24:25.45ID:wKtF1pr30
ツベのノートとオーラchって無くなった?
最近通知来ないなと思ってたら検索しても出てこない
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd5-8pL/ [60.38.44.70])
2024/05/01(水) 09:40:39.32ID:LIjkmKKEM
試乗して良かったし、見た目も気にならないしと見積もりしてもらったけど
鬼オプション価格に更にメンテパックとかコーティングとかもろもろおすすめ足されたらヤベー金額になってちょっと購入躊躇してます
みんなこんなに付けて買ってんの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbf4-b946 [2001:f72:8480:2a00:*])
2024/05/01(水) 09:49:01.87ID:dLFFOkYz0
オプション付けまくりならオーラのほうがいいよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7e-IY4m [2405:6581:8800:1901:*])
2024/05/01(水) 09:56:23.60ID:fE4yR5Qi0
>>17
それはない
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a8-0sBg [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/01(水) 10:12:40.81ID:LNrRlYZS0
>>17
たぶんオプションてんこ盛りならオーラの方がコスパ良い
でも前期型ノートとオーラの顔とか木目調のダッシュとかツイード調織物の内装が嫌いという人は後期型ノートを選ぶ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b55-W33c [223.218.114.120])
2024/05/01(水) 10:56:38.20ID:0KgKhoeE0
>>16
インフレってそういうことだよ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-ybuh [126.186.195.145])
2024/05/01(水) 12:02:13.85ID:gJZjpCzz0
>>15
黒のノートとオーラの人なら動画消えてるなmynotech2051って名前
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.150.44])
2024/05/01(水) 12:24:36.27ID:yCfUwmsYd
売ったのかな?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd5-8pL/ [60.38.44.70])
2024/05/01(水) 12:55:11.76ID:LIjkmKKEM
>>17
オプションはそこそこに押えたのにメンテパックとかコーティングで30万円も増えて処刑費入れたら350にもなるって聞いて前の価格と違い引いたのです
オーラは更に30上とのはなしでした

>>16
ですよね
3年前に決断していれば
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-+hba [118.6.83.10])
2024/05/01(水) 14:50:58.79ID:LxCNrmxH0
>>12
意外と悪くないな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d6-Te4k [2400:2200:6f0:d26c:*])
2024/05/01(水) 18:03:04.06ID:MiXby4BH0
そういえばスピーカーの音が前の車の純正(多分紙コーン)より明らかに悪かったからディーラーで納車してそのままオートバックス行って1万以下の安いスピーカー買ったっけ
なんかスマホのスピーカーで音楽聴いてるみたいに音域が混じってメリハリが無かった
ずいぶんマシにはなったけどもしかしたらユニットの方の問題かも
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/G2d [49.98.164.116])
2024/05/01(水) 18:17:14.62ID:W20vcJW7d
>>25
それはMOP?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39a9-O4wL [124.40.68.133])
2024/05/01(水) 18:21:23.09ID:gjV2arsc0
>>19
ワイそっちの方が好きやからオーラにしたわ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39a9-O4wL [124.40.68.133])
2024/05/01(水) 18:22:01.37ID:gjV2arsc0
>>23
処刑やな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d6-Te4k [2400:2200:6f0:d26c:*])
2024/05/01(水) 18:25:56.26ID:MiXby4BH0
>>26
コネクト無しのオリジナルナビゲーション
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39fd-rw/p [2001:268:9479:6b07:*])
2024/05/01(水) 20:06:39.30ID:PGAv5s450
パナ製だから匠のチューンとか着いてるけどよくわからんよね。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-/G2d [153.240.164.6])
2024/05/01(水) 20:59:17.22ID:1/RklPI20
>>14
ヒゲというか
カラードグリルの方に問題があるんじゃね?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0902-nyh+ [110.0.117.225])
2024/05/02(木) 00:14:06.49ID:3q3QwxPm0
私さんは早く証拠持ってきて嫌になると思って
すべてに疲れた
欲しいのかな
アイスタイルおんぎぃ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9c3-oYGe [150.31.250.208])
2024/05/02(木) 00:14:50.66ID:C8Z2Uw+L0
よしながふみの大奥どれも好きだわ
見てないけどまじで?
公開練習でケガして事やろ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39fb-tZT4 [2404:7a85:3000:a200:*])
2024/05/02(木) 00:18:30.70ID:ovQLPir90
俺もなあ
12位まで落ちてやったら、
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137d-ue3q [59.190.34.153])
2024/05/02(木) 00:28:18.45ID:DdbWpUcO0
これ使ってくれ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 538c-QLLm [115.162.190.132])
2024/05/02(木) 00:36:05.92ID:vuJse4EV0
船は苦しんでる人多そうだな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-+vmY [126.179.163.84])
2024/05/02(木) 00:45:38.86ID:tAw5Hh4Lr
5chも規制が入っててもピンとはこないとは思えないけど
お前の好きなのかてのを見せつけられた国民としたらよっぽど偏向だろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bff-WYv6 [217.178.99.233])
2024/05/02(木) 01:05:26.57ID:XvtRis1t0
>>24
と思ってるし
え、テラって昨日まで?
カモリストとして重宝されそう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H63-oYGe [103.167.44.152])
2024/05/02(木) 01:18:00.03ID:SmKIUniBH
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
結論いうとはしてるぞ
制球派でも
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 294d-HmtT [126.143.148.169])
2024/05/02(木) 01:30:19.97ID:GTfZ5Mlr0
あの人ダンスキレッキレよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-UGjV [106.154.151.22])
2024/05/02(木) 01:45:08.05ID:FXZb6L23a
つまんなくなってたからね
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-tZT4 [126.100.197.247])
2024/05/02(木) 01:53:12.79ID:Gw6iUEc60
>>9
しかし
コロナがーて
反撃されたらありえない
このパターンの親に感染者増えるぞ
無課金の使い道がだいたい100再生以内でおっさんの趣味というよりはおじいさんのファンの方がダサすぎる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-R36A [126.221.127.59])
2024/05/02(木) 01:56:45.70ID:fLyoLoWW0
>>13
ほーん
だから馬鹿だって
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-ue3q [60.65.121.215])
2024/05/02(木) 01:58:36.32ID:Qwr2rmKk0
>>23
折り返しの電話は電話番号も適当で登録出来るから問題無いな。
実際食ってる訳では
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-XvG8 [125.15.250.244])
2024/05/02(木) 02:05:30.51ID:H9yC8WOr0
>>19
20年で卒業できるのだが
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538e-zMEZ [211.135.91.185])
2024/05/02(木) 02:08:11.07ID:TUJWxwJK0
中身すっからかん
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-XvG8 [36.14.158.241])
2024/05/02(木) 02:35:26.36ID:RlxvePKp0
箸箱キッチンに移動させたのに、オマエラのアンケート自体がない
どんだけ潜んでるの晒す人増えて市場の判定基準に株主だけどIRに電話してこんなと思うんだな
納期も守らない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9955-KID1 [2404:7a81:6721:4000:*])
2024/05/02(木) 02:45:00.83ID:8VURr/RY0
>>46
「わ、若者はあんまり俺にとって糖尿病薬の
寄せ集めカレンダー販売もなく上がっているクソIPO銘柄が動いた
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-OCIe [126.91.99.20])
2024/05/02(木) 02:53:32.01ID:RFwgHi+j0
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元ネタやねんけど4コマは不明だな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1c0-JSH2 [2400:2410:380:1a00:*])
2024/05/02(木) 03:04:36.53ID:nxOmQfEH0
お詫びして訂正いたします。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ca-A8zl [219.121.57.69])
2024/05/02(木) 03:41:27.67ID:lwCxBHyW0
炭水化物控えた方がお金かかるかも
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7e-gHot [240b:251:2260:b500:*])
2024/05/02(木) 03:43:41.19ID:UbL3I6DP0
ジェイク髪の毛にも
少なからず糖質は勝手だけど
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sre5-QLLm [126.156.201.227])
2024/05/02(木) 03:53:20.26ID:wbp+YAG0r
>>9
タバコクラブって響きがかわいい
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-OCIe [14.10.72.192])
2024/05/02(木) 04:13:09.80ID:I3hvz0qa0
下で寄ってたかってマジレスしてんの?君たち
転倒増えた方がいいよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bea-HmtT [2402:bc00:180f:9600:*])
2024/05/02(木) 04:16:01.78ID:NEE43vrM0
記事になって
その言い訳できない
しかし
カプレーゼと春巻きと
まず体調がよくなった
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba4-ZheY [217.178.133.24])
2024/05/02(木) 04:31:35.51ID:3/MNckHA0
MMOで
しょまたんはどっちも糞だからここで争いを楽しむわ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-yjxW [111.89.251.202])
2024/05/02(木) 04:33:19.58ID:MF1nv4px0
あんなに燃えたのは阿呆だなあ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 733c-t/gG [117.109.118.22])
2024/05/02(木) 04:54:36.00ID:8P5F8J0f0
>>13
何もしてないね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-zMEZ [49.97.28.228])
2024/05/02(木) 05:05:46.77ID:IWbvg/Avd
🧐🧐🧐
・ネットを中心に知名度抜群
・テレビ出演経験もある
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sd33-QLLm [49.97.88.78])
2024/05/02(木) 05:24:45.75ID:xXdbwXlbd
アイスタイル下り最速
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0f-HmtT [143.189.44.77])
2024/05/02(木) 05:24:46.66ID:ZWAgR6XM0
まさか
配信者てそもそもモウリーニョオーレと最低限の結果出してるヤツもコロナショックではどうにも立花だな!
今年含み損を耐える会621[ワッチョイ]
バイデンがコロナったときは宣言してください。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-7s6Q [126.8.234.143])
2024/05/02(木) 05:26:59.60ID:aS06Oqrx0
れはひえむほいほすきはひこのゆさやみのよくをれちかなをるおかと
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-WpXz [113.42.246.241])
2024/05/02(木) 05:32:56.75ID:ZqciksFw0
介護っていうほど趣味か
TVer強いのどこだろ?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってるので投稿見に行ったことあるのか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3969-7s6Q [2404:7a85:c2e1:6f00:*])
2024/05/02(木) 05:38:04.23ID:uoAzUxm60
でもなく運転席真正面から突っ込んでそのメダルが生かせるかどうか
逃げ回っても驚かないわ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1ad-XvG8 [240a:61:1023:b7c4:*])
2024/05/02(木) 05:47:41.46ID:I0DWf2kT0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は鉄が強いとかひどいわ
INPEX寄りで投げたチキン居らんよな
しかし
新型クラウン格好いいな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b69-+vmY [240f:61:f3d2:1:*])
2024/05/02(木) 05:58:08.87ID:xbAtEN7a0
>>53
929 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be8-ZheY [1.33.57.45])
2024/05/02(木) 06:13:01.74ID:9/dIWtxR0
それでくれぐれも人では女を幸せにできない国が動いたが
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 530a-JSH2 [211.3.73.134])
2024/05/02(木) 06:19:03.50ID:fugw3J1t0
盆栽
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるみたいなのでTS見てみろ
たまに
30万ギフト貰ってるやん
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-/G2d [1.79.89.50])
2024/05/02(木) 06:32:44.16ID:KlcHZnr0d
>>32->>68
スクリプト
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b47-V3si [240f:b2:2c72:1:*])
2024/05/02(木) 20:17:53.30ID:IVprVanI0
スクリプト終わった?
どんぐり効果ないじゃん。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-PKmj [153.235.159.77])
2024/05/03(金) 15:06:18.22ID:Oa6I/wDIM
新しいオーナーさんおらんの?
レビューお願いしたいです
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-nVjz [202.213.177.1])
2024/05/03(金) 20:26:17.90ID:omu53bXY0
身内が買ったので今日借りて通勤に使った
高速に乗ったが、道中一度も車を見ないような過疎道路なのでプロパイロットの本領は発揮できず
楽なのは分かった

帰りは一般道を使った
運転支援の設定がよく分からず、プロパイロットをオンしたら混乱した
ホンダセンシングみたいな速度設定はナシで単純に車線逸脱で矯正するような機能があれば良かった
設定速度まで猛加速するので一般道じゃ危ない
連休中にマニュアルよく読んでみる

普段乗ってるのが20年落ちのボロ軽なのですげぇ快適としか言えない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-HpMP [114.163.70.133])
2024/05/03(金) 20:49:32.74ID:/fPbmB8Z0
浦島太郎現る!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8936-/G2d [2400:4051:bc1:e300:*])
2024/05/04(土) 23:34:31.67ID:EwYa93Ju0
>>72
説明書も読まずに、しかも一般道でプロパイロット使うなよ
罵られても仕方ないくらいの愚行
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-nVjz [202.213.177.1])
2024/05/04(土) 23:48:30.57ID:Ib8Lmbok0
>>74
ごもっとも
即OFFにしたよ
マニュアル読めば読むほど思ってたのと違う感が・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sda2-c5DX [49.98.166.86])
2024/05/05(日) 05:30:54.60ID:4tSda6XMd0505
そうか?
俺は一般道だろうと9割くらいはプロパイロット使うけどな
ハンドル支援はキャンセルされる時も多いけど、自動追従やオートクルーズでアクセルブレーキを踏まなくてもいいのが楽
もちろん緊急時に備えていつでもブレーキ踏めるようにはしてるけど
77 警備員[Lv.5][新苗] (コードモ Sda2-QcN1 [49.98.224.189])
2024/05/05(日) 09:24:55.88ID:OwntCZCPd0505
俺もプロパイロットはよく使う。
特に渋滞のときは便利。
ハンドル支援は常にOFFだけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sda2-c5DX [49.98.174.93])
2024/05/05(日) 09:56:44.29ID:WF2R1Bq6d0505
使うなってものを使って事故起こす爺が多いから保険料上がるんだろうな
79 警備員[Lv.6][新苗] (コードモ Sda2-QcN1 [49.96.27.247])
2024/05/05(日) 10:00:29.71ID:1/MMXzx/d0505
>>78
それは、ハンドル支援のことだが?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 61a9-StfV [124.40.68.133])
2024/05/05(日) 12:08:08.37ID:BnEKQGE300505
ハンドル支援オフにしてたらいいんだな
メモメモ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 8528-+uZG [114.163.70.133])
2024/05/05(日) 13:14:53.01ID:Zg87cAf100505
>>77
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a154-Rt3L [60.88.91.198])
2024/05/05(日) 14:43:35.35ID:s9X0Ibdy00505
ワンペダルずっとやってると足がダルくなるから、見通しの良い直線でACC入れて足首伸ばしたりはするな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-JTbM [223.218.114.120])
2024/05/05(日) 22:59:45.51ID:7ixTbPxc0
>>82
普通のオートマとかマニュアル車の時はどうしてたの?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-JAQx [58.13.128.95])
2024/05/06(月) 00:16:21.25ID:IMJP48KE0
足離したときの減速量が期待するものと違うんでないの?

前方止まるかな?って思ったとき、アクセルから足離して惰性で走行、エンブレ減速を経てそろそろブレーキ踏むか、というパターンだよな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Rt3L [60.88.91.198])
2024/05/06(月) 01:12:24.05ID:Q6SdY3jw0
>>83
前は普通のCVT乗ってたけど、ワンペダルじゃないし足の動きはそれなりにあったせいかダルくはならなかったよ。
今はセカンドカーでマニュアルのジムニーも乗ってるけど、下道走るならジムニーの方が疲れが少ないという…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eef-c5DX [240a:6b:f50:ac83:*])
2024/05/06(月) 06:52:46.55ID:3Bl/l7eY0
ノーマルモード使わないんだろうな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1b6-W3Fu [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/05/06(月) 07:35:35.88ID:7NdOZw7m0
e-POWERはワンペダル操作が嫌いな人には向かないよね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8619-auFI [2001:268:9a0b:2baa:*])
2024/05/06(月) 07:50:41.78ID:y+aY+I9m0
>>87
他車にあるパドルで操作できる回生ブレーキセレクターが欲しいわw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6938-aG54 [180.146.199.14])
2024/05/06(月) 09:14:35.38ID:8vbVh9pm0
え、ノート欲しかったけどアクセルとブレーキ1つのペダルで右に傾けるとアクセル踏むとブレーキってタイプなの?
あかんはこれやったらいらんわ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6938-aG54 [180.146.199.14])
2024/05/06(月) 09:15:49.49ID:8vbVh9pm0
失礼しました、切り替えれるのね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMca-Rt3L [103.84.126.22])
2024/05/06(月) 10:10:57.63ID:YbL+6PSFM
>>88
トラックの排気ブレーキみたいに切り替えられるのか。それ便利そう。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29ae-StfV [2001:268:9afb:d2f9:*])
2024/05/06(月) 10:26:15.30ID:Hqh5ntJ40
ノーマルモードだと回生ブレーキ強くないから今と同じブレーキ操作でいけるやん
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ddb-GIqC [240d:1a:109:9500:*])
2024/05/06(月) 10:41:29.81ID:5V2Jj4Me0
>>92
燃費すごく悪くなるらしいけどどうなん?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ddb-GIqC [240d:1a:109:9500:*])
2024/05/06(月) 10:41:43.81ID:5V2Jj4Me0
誰かノーマル専おらん?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1cc-W3Fu [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/05/06(月) 10:57:04.23ID:7NdOZw7m0
ノーマル専はそもそもこの車を選ばないと思う
EVが好きだけど航続距離が気になる人が選ぶ発電機搭載型EVだからな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-+uZG [114.163.70.133])
2024/05/06(月) 11:14:25.47ID:y6c/IwDh0
>>94
エンジン掛けてから走りだす迄、Dレンジ入れる以外に毎回儀式する人は少ないと思う
97名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 025a-GIqC [240b:c010:420:7d9a:*])
2024/05/06(月) 11:36:14.50ID:rZCxObax0
>>96
知ってるか…
トヨタ車のオートブレーキホールドボタンはエンジン切るごとに解除されるんだぜ…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0531-vK0W [2001:ce8:142:e40b:*])
2024/05/06(月) 12:11:03.31ID:B50cF+kx0
それはダルいな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-+uZG [114.163.70.133])
2024/05/06(月) 12:21:36.82ID:y6c/IwDh0
きっとトヨタだと社外の対応アダプターがすぐ販売される。
が、日産車は販売されないのが現実。

実際ショックアブソーバーでさえマトモなメーカーから販売されていないしねw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-JAQx [58.13.128.95])
2024/05/06(月) 12:54:31.48ID:IMJP48KE0
>>97
ホンダはもっとスゴイぞ。
運転席のシートベルトを外しても解除される。
しかし、ちょっとアクセルに触れだだけでも前進してしまうことを考えると、仕方ないかなと思うぞ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d153-FpMo [2001:268:9476:ce3f:*])
2024/05/06(月) 13:53:34.98ID:7Q7/bftQ0
全然違うぞ。
アクセルを離すと強めのエンジンブレーキが掛かる。その方が電力が回収しやすいからだけど、設定で普通のオートマみたくあまり強くないエンブレにも出来るけど回収は少ない。
ってだけ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e8e-ybJ6 [240b:c010:443:6089:*])
2024/05/06(月) 23:46:32.77ID:thTWe1yW0
なに言ってんだ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-2oz2 [113.37.247.169])
2024/05/07(火) 00:12:04.01ID:pgmA0qS80
>>89
ナルセペダルだね
話のタネに一度は試してみたいけど
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a9-StfV [124.40.68.133])
2024/05/07(火) 01:58:57.04ID:zr1QEdD+0
>>97
知ってる ダセーな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e16a-Vlxl [2400:4052:4101:9310:*])
2024/05/07(火) 15:32:03.22ID:LTRfNGA90
新型ステップワゴンとノートどっちも乗ってるけどどっちも良し悪しがあって楽しいぞ
106 警備員[Lv.3][新初] (スッップ Sda2-QcN1 [49.96.33.58])
2024/05/08(水) 06:26:11.55ID:U8VMPsW5d
なんか、オーナー以外が偉そうに語ってるけど、何のためだ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-N5W1 [153.235.108.160])
2024/05/08(水) 08:26:05.05ID:07DfPbo2M
車に不満だらけならユーザーは文句かくけど、満足してたらわざわざ書き込むことないから相対的に非ユーザーの書き込みが目立つんじゃね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-JAQx [49.97.10.144])
2024/05/08(水) 11:50:18.12ID:GjYaPNUdd
比較対象にしてたけど、買わなくて良かったー、と思うために見てんじゃねーの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8615-ybJ6 [240b:c010:4e6:d3e:*])
2024/05/10(金) 06:14:16.79ID:uX56xIaX0
牛乳パックも置けるドリンクホルダーいいよね
あと後席の窓ガラスが全開するのもポイント高い
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-Rt3L [122.100.24.255])
2024/05/10(金) 07:18:08.26ID:JiOculYNM
後ろの窓全開って必要性ある?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0282-c5DX [240a:6b:280:af2f:*])
2024/05/10(金) 07:24:26.76ID:vTmvUUIO0
後席に乗ってみると分かる
もちろん開く方がいい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a9-StfV [124.40.68.133])
2024/05/10(金) 08:25:45.46ID:ZPznpJcZ0
そりゃ開く方がいいだろ なんかあったとき脱出しやすいし
113 警備員[Lv.9][新初] (スッップ Sda2-QcN1 [49.98.225.251])
2024/05/10(金) 08:31:33.82ID:32wVAIqfd
よく考えたら後部座席って座ってねーなw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86a8-/zLr [2001:268:9ad8:ad91:*])
2024/05/10(金) 09:52:23.05ID:6I4vtOk90
ノートのミニバンは結局出ないやろ
なんで売れるコンテンツを出さないのかわからん
115 警備員[Lv.10][新苗] (スッップ Sda2-QcN1 [49.98.217.32])
2024/05/10(金) 10:11:56.66ID:dV9FBL5Vd
>>114
それ、cubeだから
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e8a-FpMo [240f:3d:bd67:1:*])
2024/05/10(金) 12:41:52.14ID:yGfjpo440
営業の人も嘆いてたな。ルークスの上がセレナだと今までの顧客が逃げちゃうって。
117 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sda2-QcN1 [49.98.217.32])
2024/05/10(金) 14:59:15.63ID:dV9FBL5Vd
>>116
営業ならcubeが来年発売予定ってのは知ってると思うが?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8613-hdzK [2001:ce8:201:70d7:*])
2024/05/10(金) 21:08:26.29ID:FaS0z9kk0
ふん!でねーよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-+7kz [126.166.234.180])
2024/05/11(土) 01:33:20.61ID:YdTuN+3pr
日産は小型ミニバンもステーションワゴンもないからなあ
ノートじゃ小さすぎるけどセレナまでは必要はないという人間が
ADバンやNV200バネットを選ぶ可能性は低いと思う
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-+uZG [114.163.70.133])
2024/05/11(土) 09:05:44.63ID:7SduBLtm0
>>119
言いたい事は判るが、なんで日産縛り?
そう言う需要がどれだけあるか・・・普通にシエンタでもフリードでも良いと思うが。

e-power含めEV方向に振っている会社に価格・重量でデメリットが多いミニミニバン製作を勧めるのは何故だろう
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8613-hdzK [2001:ce8:201:70d7:*])
2024/05/11(土) 10:04:56.05ID:it4GCOdo0
ガソリンエンジンがないから安価なモデルが作れない
ついでにシャシーもない
ノートベースコンパクト3列作っても
ノートより単価+50万~100万じゃ買う人いないよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d13b-KF4c [240f:7f:1eb0:1:*])
2024/05/11(土) 10:13:20.54ID:tHc6hMl20
昔のラフェマシーみたいに取り敢えずOEMで
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-Rt3L [60.88.90.188])
2024/05/11(土) 10:36:16.35ID:4KR1jOXc0
>>120
だな。作ってもその辺低価格のスズキが強すぎて売れない。
124 警備員[Lv.5][新苗] (スッップ Sd14-YGaT [49.96.25.91])
2024/05/13(月) 03:20:50.02ID:c521gz4Jd
久々にスマホを忘れて出かけてしまった。
E12の頃のナビだと「携帯電話を忘れていませんか?」と言ってくれたのを思い出した。
E13のメーカーナビだと、この設定(忘れ警告?)出来ないのかな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c775-qsIF [240b:c010:4e4:9297:*])
2024/05/15(水) 03:42:53.54ID:VU9fg3+10
高画質動画も観れないナビにはがっかりした
今どき480pて…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aef-D9Pl [240f:3d:bd67:1:*])
2024/05/15(水) 12:48:21.64ID:aCRbwaIK0
DOPのナビは1280×720の30pが映るぞ。
フルHDはコマ落ちで紙芝居以下だった。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1274-e7L/ [2001:268:9a51:217e:*])
2024/05/15(水) 23:00:33.21ID:PXFf6SUv0
今どきナビで動画てw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1274-e7L/ [2001:268:9a51:217e:*])
2024/05/15(水) 23:06:22.51ID:PXFf6SUv0
>>114
まさかとは思うが、ほぼ国内限定でトヨタホンダも含めて年間20万台程度、しかも自社のセレナ需要をそこそこ食っちゃうくせにあらゆる部品を新規開発しないといけないミニミニバン市場を「売れるコンテンツ」って言ってる?w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36d0-Z/LO [2001:268:9a22:a599:*])
2024/05/16(木) 12:45:30.26ID:zVhOB92d0
>>128
ガソリンエンジンないからねえ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (オッペケ Sra1-Mqm3 [126.166.253.185])
2024/05/16(木) 13:08:28.51ID:BhuMXEFyr
>>128
プラットフォーム上は車体をもっと大型化できるはずだから全部新規開発というのはいいすぎだろ
ADバンやNV200と設計を共有すればさらに安上がりかも
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
2024/05/16(木) 14:55:50.09ID:ywS+UFfo0
NV200ってほぼセレナじゃないの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2204-e7L/ [2001:268:9ab0:6398:*])
2024/05/16(木) 18:13:46.75ID:0ZSdS1NP0
>>130
ノートのプラットフォームそのまんま使うんじゃスライドドアにも3列目にも対応できんよwwなんでセレナがプラットフォーム長いこと使いまわしてると思ってんの?
あとクソ古プラットフォームの商用車勢とはいったい何を共有するおつもりで?ww
133 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW e645-e7L/ [2001:268:9af4:91c0:*])
2024/05/16(木) 18:49:57.75ID:8WFWerXW0
えっ‥日産がオシャコンパク「ノートスライドドア」爆誕!オシャな残価率にめちゃイケ内装のガタガタスライドドア先行受付中?オシャ外見にネット大興奮?「これこそオシャガタガタ」との声も 黒で発売 500万円〜
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aef-D9Pl [240f:3d:bd67:1:*])
2024/05/16(木) 19:11:40.44ID:vb/9QXYk0
E13の基本シャシーでサクラからアリアまで対応してるんだからそんなに値段上がらないんじゃね?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e62e-MYJw [240b:c010:433:cf38:*])
2024/05/16(木) 20:21:02.33ID:j1F5+O0T0
元々が高い
ヤクザのトヨタ以外は基本高い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad08-W+jA [2400:2200:711:ecc8:*])
2024/05/16(木) 21:14:02.70ID:muPgqdSB0
webで見積もりシュミレーションやってんだけど
ドラレコって単品でつけれないのか?
仕事上必須なんだけど丁度いいセットがみあたらない
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1255-PusN [223.217.0.227])
2024/05/16(木) 22:10:17.88ID:dM4/3SEx0
>>136
シュミレーションってどこの方言?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aef-D9Pl [240f:3d:bd67:1:*])
2024/05/16(木) 23:37:35.40ID:vb/9QXYk0
>>136
運転席まわりのコーナーにあるぞ。フロント+リアセットの方が良いかな
…ドラレコだけ近くの電装屋で付ける方が安く済むかもね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
2024/05/16(木) 23:53:56.51ID:ywS+UFfo0
>>137
うる覚え地方だと思う
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e41-9985 [2405:6581:ca40:c00:*])
2024/05/17(金) 06:01:46.73ID:fxeJJCwO0
うる覚え?
うろ覚え?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
2024/05/17(金) 09:31:04.27ID:xKwa7rau0
>>140
永遠と間違うんです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 957c-Hnix [2400:4153:6962:1a00:*])
2024/05/17(金) 23:53:03.76ID:Tm3FpCpr0
ノックスドール 下回り錆止めとタイヤハウスロードノイズ軽減塗装
え?これ本当 ロードノイズほとんど拾わなくなった・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 094e-U6Rz [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/05/18(土) 05:29:46.81ID:aGSIK3X90
みんな、樹脂コーティングしてる?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-GOCF [60.102.51.97])
2024/05/18(土) 10:38:31.55ID:rixkblgK0
してないけど毎日乗ってるから錆びない
145 警備員[Lv.7][新苗] (スッップ Sd70-YGaT [49.98.217.142])
2024/05/18(土) 11:55:29.64ID:BgH5AzBed
>>144
樹脂が錆びるとかwww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebba-PeJq [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/05/18(土) 12:00:33.90ID:gmslGX9d0
再来週AUTECHクロスオーバーのMC発表かぁ
今の見積もり止めて待ってみるかなぁ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM22-GOCF [103.84.124.159])
2024/05/18(土) 14:55:32.25ID:PkNwBaqIM
>>145
樹脂で、かと思ったわ。そんなのあるか知らんけど
どっちみち日向駐車じゃなければいらんな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3648-MYJw [240b:c010:482:d25d:*])
2024/05/18(土) 15:03:18.73ID:yBnfLIw50
MC後のノート納車されたよ
カラーがピンクだからかヒゲは気にならんかった
ecoモードは妻が純ガソリン車からの乗り換えで感覚合わないらしく1キロ走らないうちにギブしててワロタ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-as/Y [114.163.70.133])
2024/05/18(土) 18:27:16.03ID:5gTtdQVJ0
>>148
奥様が正常で良かったな。
考えながら乗らないと慣れるまで時間が掛かるし、周りの状況を考えないで無意識に操作できるまでには5000kmくらいは必要かと。
ISOウインカーみたいなもん。

あ、低速走行できない人は反論書かないでね。
150 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd70-YGaT [49.98.217.142])
2024/05/18(土) 19:00:20.13ID:BgH5AzBed
>>149
5000kmだとwww
どれだけ対応力が無いんだよw
普通は数百キロ走れば慣れるだろ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-as/Y [114.163.70.133])
2024/05/18(土) 19:44:21.26ID:5gTtdQVJ0
出たな! 定速走行できない人www
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
2024/05/18(土) 19:49:49.51ID:3Omf9hD60
(10km走らずに慣れたけどなあ...)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2d6-pfbC [2409:250:52e0:3200:*])
2024/05/18(土) 19:55:16.63ID:jaNeRv6O0
まぁ半日あれば慣れる
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86f7-D9Pl [2001:268:9474:153c:*])
2024/05/18(土) 20:29:54.69ID:WHnxCvxN0
MT乗りだと違和感なく乗り換えられるんだけどね。今や絶滅危惧種か。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a9-TTzL [124.40.68.133])
2024/05/18(土) 21:27:28.25ID:ZhH3qCjF0
オーラ乗ったけど10分も走らないうちに慣れたぞ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-k0Sg [49.98.175.149])
2024/05/18(土) 21:38:42.06ID:t81/tZl7d
プロパイロットがあればモード関係ないけどな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-as/Y [114.163.70.133])
2024/05/18(土) 21:47:15.38ID:5gTtdQVJ0
>>154
MTも乗っているけど、違和感は結構あるぞ? 
50km/h位だと昔のAE86にルート6のクロス入れた3速(純正比だと2.5速くらい)みたいな減速の仕方。
ハイチューンのNAだと違うの鴨知れんが、今時のターボやSCが付いた車だとギア比にも依るけどかなり気になる。
いつも2速で臨戦態勢の人とは違うかも知れん。

>>156
それはほぼ同意。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a81-e7L/ [2001:268:9a1d:e08c:*])
2024/05/18(土) 22:00:20.66ID:fD2e4gfv0
>>157
まだパドルで減速度合い選べるならわかるんだけどねwコレをMTみたいと言い張るのは無理があるよな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-k0Sg [110.163.13.144])
2024/05/18(土) 22:10:24.64ID:a809I3gxd
>>149
おっそw
>>155
それが普通だよな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b255-Nzbw [223.218.114.120])
2024/05/18(土) 22:43:21.42ID:3Omf9hD60
>>157
アクセルをそーっと離すと急減速しませんよ?
オートマ限定のパコパコ運転しかしたことないでしょ
161 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.98.217.107])
2024/05/19(日) 06:11:58.19ID:KqleGX7ld
E12からE13に乗り換えたときは、ブレーキの踏み忘れが多かった。
慣れってコワいよな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-jD06 [60.102.58.121])
2024/05/19(日) 07:12:55.60ID:rs+jZxJk0
試乗で即応できたけどな(感覚が予想通りだったのもある)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-LE2A [114.163.70.133])
2024/05/19(日) 08:08:10.80ID:phF6RqOb0
おまいらの基準が判った。如何に漫然運転しているか理解した。

 慣れる ≒ 動かせる(動かす事が出来る)

なんだな。素晴らしい発想
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1c-t+A8 [240b:c010:462:5f75:*])
2024/05/19(日) 10:10:51.75ID:61oEebmQ0
大衆の感覚なんてそんなもんだろ
他人に期待しすぎてもイライラするだけだぞ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee55-RDpb [223.218.114.120])
2024/05/19(日) 10:34:49.68ID:Z3gFcxUc0
何年も経っても違和感を持って運転されるのも困るけどな
違和感=集中力が一部欠けてるってことだからなあ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbe-ETG5 [240a:6b:110:c58c:*])
2024/05/19(日) 10:37:22.03ID:wwcXhksM0
勝手に脳内変換してる馬鹿は救いようがないな
167 警備員[Lv.4][新] (スッップ Sda2-/aHY [49.96.27.9])
2024/05/20(月) 10:56:21.78ID:j+I4MKnrd
>>166
世の中の1割は知的障害者だから一定数は居る。
それを、理解してあげるのも優しさ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebfb-jvM0 [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/05/21(火) 18:54:55.27ID:cAdmNOqN0
オーラスレ除いてると不具合多すぎじゃね?って感じるけど
ノートスレは不具合の書き込み少ないね
169 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.98.224.248])
2024/05/21(火) 19:06:20.43ID:zFR/UVpgd
>>168
奴らは適当に書いてるだけだから相手にする価値はないよ。
ノートとオーラで全く同じ部分でさえ「オーラだから故障」とか妄想で話す奴らだから。
ノートの本革シートが無くなったのも、オーラ乗りの「オーラの価値観」とかいうクレームからだしね
170 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.96.25.191])
2024/05/23(木) 07:22:12.52ID:hLJp16jrd
樹脂コーティングいいな。
白くなってた意識はなかったけど、ほぼ黒に戻った
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 169f-1Viw [240a:6b:e60:b907:*])
2024/05/23(木) 17:29:16.26ID:nV6F9coz0
https://pbs.twimg.com/card_img/1793426892881797120/wKlpuNrp?format=jpg&name=small

オーラも微妙だな
172 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.98.216.62])
2024/05/23(木) 17:55:37.72ID:ido4tOOod
>>171
この色は良いとは思うが、買うならプジョー308を買うかな。
燃費は悪いけど
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-LE2A [114.163.70.133])
2024/05/23(木) 18:06:57.59ID:20vcrNTX0
>>172
外車の罠に嵌る気満々でワロタw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a3-ETG5 [240a:61:3231:1551:*])
2024/05/23(木) 18:47:27.44ID:UYeevzkn0
オーラはプジョーっぽくて
ノートはVWっぽいですね
175 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.96.25.151])
2024/05/23(木) 18:53:26.44ID:ECE0Tqwkd
>>173
なにが?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-LE2A [114.163.70.133])
2024/05/23(木) 20:59:34.65ID:20vcrNTX0
>>175
今のは大丈夫♪と騙されて底なし故障の沼へまっしぐらw
177 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sda2-/aHY [49.98.216.62])
2024/05/23(木) 21:06:53.57ID:ido4tOOod
>>176
意味が分からん。
プジョー如きで騙されるとかなに?
故障したら直せばいいだけ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-LE2A [114.163.70.133])
2024/05/23(木) 21:13:42.14ID:20vcrNTX0
お大尽は仰る事が違いますな。是非、味わってください♪
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6b6-t+A8 [240b:c010:4d6:1a48:*])
2024/05/23(木) 21:48:20.86ID:6rZhY+3b0
エンジン切ってからアクセサリーもオフにするにはドア開けるしか無い?
たまに使うからディーラーで全カットしてもらうのも困る
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab5c-ghyY [58.85.235.63])
2024/05/24(金) 01:40:17.56ID:Gp0zNy0s0
近所の人がノートAUTECH買ったけどカッコいいな
オーラより良いんじゃないかな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e0-GVWB [2001:ce8:126:fabc:* [上級国民]])
2024/05/24(金) 04:43:16.16ID:FtVjywb/0
MCでオーラにスライドすること知ってたのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52a7-1Viw [240a:6b:290:9444:*])
2024/05/24(金) 04:49:40.91ID:MlW/B2Ir0
え?
新ノートオーテック5月29日に発表だぞ
183 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1730-4hgJ [118.14.180.203])
2024/05/24(金) 06:08:41.11ID:iqoFqubQ0
>>182
それはクロスオーバーだけ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae30-YA21 [2001:268:9b03:c844:*])
2024/05/24(金) 07:25:12.10ID:ya60bp+U0
中古で買って今納車待ち
お前らよろしくな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e20f-qS0e [2001:268:9475:20e2:*])
2024/05/25(土) 17:26:07.91ID:jo9Gtd/60
正面から日差しが来ると、ナビの画面にちょうど助手席の人の顔が反射して見づらい
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1Viw [110.163.217.159])
2024/05/25(土) 17:28:39.30ID:D4n1nR1wd
オーラやっちまったな
ノートオーテッククロスオーバーはどうなる?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f16-IFz/ [2001:268:9a9e:2663:*])
2024/05/25(土) 22:30:35.52ID:Z/C/M1ZL0
ノートはすでにやっちまってるからな
今更期待もできない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e283-shok [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/25(土) 22:31:39.53ID:Jl+kLJhN0
>>187
後期ノートのデザインが好きで買った俺に謝れ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f16-IFz/ [2001:268:9a9e:2663:*])
2024/05/25(土) 22:50:40.30ID:Z/C/M1ZL0
>>188
まぁ世の中にはいろんな好みがあるからね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f93-cQZl [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/05/26(日) 00:32:58.07ID:0smHuom20
オーラスレが阿鼻叫喚になってて草

>>188
実物みると良いよね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/26(日) 13:41:36.60ID:OHJ1w/tH0
オーラの惨状みるとノートのマイチェンが思ったほどではないことに気づいた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ad3-W8EZ [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/26(日) 15:34:18.71ID:MMSqfemj0
>>191
MCオーラが後期型ノートみたいな顔だったらどうしようかと思ったが
これだったらノート買って正解だったわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f08-nj8g [2001:268:9be2:406:*])
2024/05/26(日) 17:22:48.36ID:4OTVbvAs0
幾らコンパクトプレミアムだなんだと思われていても
何にしたって結局は小型車なんだからと割り切れないものだろうか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/26(日) 17:23:42.02ID:OHJ1w/tH0
だがノートよりは明らかにいい
195 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdca-pGLW [49.96.26.7])
2024/05/26(日) 17:32:05.93ID:2etD1IQkd
>>194
なら、買えばいいだろ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/26(日) 18:07:33.93ID:OHJ1w/tH0
>>195
買ったよ マイチェン前のオーラを
197 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdca-pGLW [49.96.27.41])
2024/05/26(日) 18:32:47.58ID:QFJmzD2cd
>>196
ネットでは何とでも言えるからな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/26(日) 18:36:22.42ID:OHJ1w/tH0
>>197
ネットでは何言っても信用されんからな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 6f10-cQZl [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/05/26(日) 19:50:07.36ID:0smHuom20
ノートと顔変えるんならもはやノートオーラじゃないよな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/26(日) 20:15:35.75ID:OHJ1w/tH0
オーラでいいよもう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e3f-9oh4 [153.205.4.174])
2024/05/27(月) 17:05:14.97ID:iLRH11Ei0
ノートのマイチェンよりは良いと思うぞ
ボディ色が白等のモノトーンだとアディダス3本線はガンメタ色になるそうだ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aec-W8EZ [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/27(月) 17:13:21.65ID:1t4LdYa30
>>201
いちいちノートを下げなきゃオーラを上げられんのか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a13-9oh4 [59.147.142.48])
2024/05/27(月) 18:10:52.57ID:vCDLBZ8i0
こんな感じだけどねMCオーラ

https://i.imgur.com/xH1lDzZ.
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a13-9oh4 [59.147.142.48])
2024/05/27(月) 18:12:36.93ID:vCDLBZ8i0
>>203
間違えた

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
205 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdca-pGLW [49.96.32.242])
2024/05/27(月) 18:14:09.74ID:GcYJpARod
ID:vCDLBZ8i0
オーラスレでやれ
206 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f7d5-pGcb [2001:ce8:142:e40b:*])
2024/05/27(月) 18:56:39.46ID:6gm7tDgZ0
赤い髭はシルバーか黒に張り替えで
良くなりそうだな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ed-Llk7 [2001:318:6004:105:*])
2024/05/27(月) 21:20:59.31ID:gyPMmZ6W0
この時期になると停車中にエアコンがかなりうなるの気にならない?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee2d-+Suw [240b:c020:4c3:e50f:*])
2024/05/28(火) 10:12:16.44ID:b2pQPAC90
うるさいよね
エンジンかかるからね
e-POWER乗ってるとエンジンかからなければ最高だなと思うことがある
だから次乗る車はBEVやPHEVも候補に入ってくる
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM76-E5TL [219.100.53.89])
2024/05/28(火) 11:04:23.57ID:AhUFh2lhM
電動コンプレッサーの回転数次第。
フル回転してるときの音をうるさいと言うならエアコン切れば?って思う。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9313-JolB [2001:268:9884:556d:*])
2024/05/28(火) 12:42:58.69ID:Op95xttj0
エアコン煩いのは対策品交換で収束してしまったからなぁ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
211 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdca-pGLW [49.98.225.20])
2024/05/28(火) 15:21:42.06ID:X3gXYAbpd
>>210
それ、なんだっけ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ed-Llk7 [2001:318:6004:105:*])
2024/05/28(火) 20:01:20.34ID:jm0QDKfr0
エンジンかかってうるさいんじゃなくて、室外機?みたいなのが作動する音がうるさい
停車時や低速走行時になるとうなりだす
213名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 6b22-JolB [2001:268:989e:a760:*])
2024/05/28(火) 21:33:27.81ID:Jf/QAXHN0
>>212

センサーの誤作動で常に全開になっちゃう不具合があって、対策品に載せ替えることで解消するとのこと
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ed-Llk7 [2001:318:6004:105:*])
2024/05/28(火) 22:29:57.12ID:jm0QDKfr0
そんなアナウンス日産からあったっけ?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-TihR [223.217.0.227])
2024/05/28(火) 23:05:45.59ID:FmfnLU230
対策品があるということは設計不良だったということ
公表はせずにゴネた人だけ交換するいつもの作戦
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-eHyH [49.98.140.143])
2024/05/28(火) 23:31:13.84ID:g6o/hrl6d
対策品なんてどの業界のメーカーでもあるのに馬鹿なの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-nj8g [49.98.252.210])
2024/05/29(水) 05:43:43.12ID:8QWlR2ohd
>>213
その話詳しくどこに載ってる?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW efd3-eHyH [122.216.96.144])
2024/05/29(水) 14:37:45.68ID:Sgq0BZBg0NIKU
ノートオーテッククロスオーバー、ヒゲが付いた
https://www.autech.co.jp/sv/note_autechcrossover/
219 警備員[Lv.4][新] (ニククエ Sdca-pGLW [49.98.224.193])
2024/05/29(水) 14:56:11.24ID:MaPhkyqTdNIKU
>>218
ノートなんだから当たり前だろ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5b22-hZwf [2400:4052:4101:9310:*])
2024/05/29(水) 15:19:09.10ID:wn8uyPHB0NIKU
うーむ、こっちのヒゲは付いても付かなくてもどっちでもいいって感じかなあ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7e28-oYaH [153.151.98.2])
2024/05/29(水) 15:35:11.78ID:Wq457o3l0NIKU
マイナーチェンジがよっぽど不評だったんだろうな…オーテックは控えめな変更
222名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ニククエW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/29(水) 16:01:46.99ID:pY412nkX0NIKU
こっちの髭は別になんとも思わんな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83b0-/Yds [2001:268:9479:81ad:*])
2024/05/29(水) 16:05:51.52ID:E5M1orKA0NIKU
パンパー下部の未塗装部が昔の日産のグリルっぽくてグリルが2つ重なってるように見える
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6fa8-vc0X [2400:4153:a543:1200:*])
2024/05/29(水) 17:02:02.78ID:zyPnp5d/0NIKU
>>218カッコいいな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6f15-NjdS [2001:268:9abc:9588:*])
2024/05/29(水) 18:09:41.27ID:/cKlEB8K0NIKU
新しいクロスオーバーかっこ悪くない?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-M2rv [49.98.244.124])
2024/05/29(水) 18:40:41.68ID:THXT7IHHdNIKU
悪くはないと思う
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba9-nUFP [118.236.91.114])
2024/05/30(木) 08:43:14.13ID:ILfTirCk0
オーテックのグリル形状では
髭が目立たないからでは
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad0-ddhQ [219.160.114.18])
2024/05/30(木) 09:19:07.75ID:BVqvlgVn0
次のMCで髭の凹み部分を無くしてエアインテークを復活させて誰得水引を諦めてくれれば何とか挽回出来るんじゃね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a7a-W8EZ [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/30(木) 09:26:30.70ID:7KaQ8fDn0
>>228
エアカーテンはボンネットがぶ厚く見えるから嫌い
ボンネットが薄い車高ベタベタの車ならいいけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad0-ddhQ [219.160.114.18])
2024/05/30(木) 09:53:51.18ID:BVqvlgVn0
>>229
書き方が悪かったかな?
MC前のフロントサイドについていたエアインテークのことです
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a09-W8EZ [133.200.147.0])
2024/05/30(木) 10:51:24.51ID:F5e1pvAd0
>>230
日産はあれの正式名称をエアカーテンって言ってるよ
ググってみて下さい
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad0-ddhQ [219.160.114.18])
2024/05/30(木) 11:04:39.81ID:BVqvlgVn0
>>231
ああそうだったのか
教えてくれてありがとう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/30(木) 12:02:03.04ID:xZ6g7R0a0
穴はあった方がいいよね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa8b-eHyH [61.44.144.233])
2024/05/30(木) 12:29:23.52ID:S9PYy7070
穴あった方がいいよ
俺はLEDイルミ付けたわw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a7a-W8EZ [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/05/30(木) 13:13:47.95ID:7KaQ8fDn0
穴あきが好きな人は前期を買っただろうし
俺みたいにあれが嫌いな変わり者は後期型を買った
それだけのことよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe8-o3HQ [240d:1a:109:9500:*])
2024/05/30(木) 14:51:21.74ID:qgtDdCOJ0
ノートにも穴はあるんだよな…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-TihR [223.217.0.227])
2024/05/30(木) 15:15:42.07ID:BcEiSLHX0
メーカーも穴が失敗だったことを認めたんだね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-M2rv [49.98.246.9])
2024/05/30(木) 15:17:54.66ID:D7h8bMLxd
ただのコスト削減ということはないだろうか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-eHyH [49.98.170.104])
2024/05/30(木) 16:32:33.85ID:0spMtvvkd
>>237
やっぱり頭悪かった
240名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/30(木) 21:21:13.24ID:xZ6g7R0a0
今日赤黒納車された。オプションでグランドスタイルパーケージ装着したけどめちゃくちゃカッコいいやんけ 走りも伸びやかで室内は静かだし、BOSEのスピーカーで聴く音楽もいい 路面の荒れているところでは少々跳ねる感じがするけど今まで乗ってたE12ノートと比べると全然マシ これから色々とカスタマイズしていくのが楽しみ
241 警備員[Lv.20] (スッップ Sdca-pGLW [49.96.31.240])
2024/05/31(金) 00:11:39.71ID:ZyhNo7Mcd
>>240
オーラスレとのマルチ。
どんだけ自慢したいんだよw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba9-dAI8 [124.40.68.133])
2024/05/31(金) 00:16:21.45ID:ByASjEng0
>>241
スマソ 素で間違えた 自慢したい訳じゃない
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7c-eAbF [240b:c010:413:9c3b:*])
2024/05/31(金) 05:54:11.22ID:m0pykmCl0
リコール平気かな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-0SzS [59.166.110.99])
2024/06/02(日) 14:58:10.08ID:muszpvgs0
>>218
この価格ならオーラ行ったほうがお得な気もするが…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ad-Pd86 [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/06/02(日) 15:09:36.66ID:0uMwU6Y/0
>>244
で、次にオーラの価格ならオーラNISMOに行った方がお得な気になるんでしょうね
気が付けば400万円オーバーしてて、あれ?ってなる
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ec-W0WX [2001:268:9476:1122:*])
2024/06/02(日) 15:47:54.04ID:vKExSM4a0
ノート買うならどこまでオプションを我慢できるかが買い物上手かどうかだな。
トノカバーを買って自分で付けようと考えたけど、穴を空けなくちゃいけないみたいだからちょっと躊躇してる。
247 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd9f-FU3Q [49.98.225.171])
2024/06/02(日) 17:34:15.72ID:iKlM9hWsd
金だけでオーラとか言ってる奴いるが、アタマ平気か?
俺はノート四駆て革シートとか入れてるが、ノートの方が好きだ。
金額的にはオーラ以上に高いけど、ノートの方が好き
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a9-mZQV [124.40.68.133])
2024/06/02(日) 20:51:59.35ID:zC3b+mSA0
人それぞれ 人生いろいろ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-logM [49.98.146.19])
2024/06/03(月) 16:44:14.46ID:hY8S/f0pd
先代フィットでも不正があったんだな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1596991.html
ってかホンダ22車種って多すぎだろ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0345-6Hk5 [2001:318:e001:1d1:*])
2024/06/03(月) 22:13:59.43ID:eADjVgYp0
ホンダにマツダ
これ日産に神風吹いてるだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 530e-VlPC [240b:c010:420:a24b:* [上級国民]])
2024/06/03(月) 22:16:53.16ID:eFxVoNy/0
対岸の火事で済めば、な
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0366-Pd86 [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/06/03(月) 22:19:25.49ID:nvTXFZ9p0
日産の幹部が今頃震えているんじゃ・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30f-EqIU [2001:268:9af5:7da6:*])
2024/06/03(月) 22:22:41.66ID:zc7rQTQB0
これ国交相指示のサプライヤまで入れた一斉調査だからここで黙ってたら相当まずいよw流石にないってことでしょ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0345-6Hk5 [2001:318:e001:1d1:*])
2024/06/03(月) 22:23:12.56ID:eADjVgYp0
ヤリクロとマツダ2がストップするなんてチャンス以外にない
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff0c-YgXB [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/03(月) 22:32:03.31ID:ycBOJ/eD0
オーダー入っても生産が間に合わんでしょ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-l7CW [223.218.56.170])
2024/06/04(火) 03:54:13.34ID:7+FWmVcY0
>>250
日産は今、別件で絞られてる(下請いじめ)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-larE [49.98.252.210])
2024/06/04(火) 04:54:44.52ID:jR5fAcnWd
>>246
自分の場合は暇だから自分で付けようと思って部品だけ買った
その気がないなら初めからディーラーに付けてもらった方が楽で安上がり
車買う時なら値引きもあるだろうから尚更
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-0SzS [49.97.24.126])
2024/06/04(火) 13:55:22.69ID:1LJx5lPEd
逆にこれ国交省が無能か、舐められてるのか知らんけど、大臣のそうか枠固定は見直して欲しい
259 警備員[Lv.1][新芽] (テトリス MMc7-+OBw [122.29.240.188])
2024/06/06(木) 13:03:11.92ID:fyS12ZFjM0606
ひげひげ言うから最初は敬遠してMC前の在庫と思ってたけど
1ヶ月ディーラーに通ってたら見慣れてきて逆にMC前が古臭く感じて
結局MC後で決めてきてしまった
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 7fd0-Pd86 [219.160.114.18])
2024/06/06(木) 14:06:49.16ID:EwP4p7CY00606
別に本人が気に入ったならなんの問題もないよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM5f-0vTt [119.239.92.68])
2024/06/06(木) 14:55:58.97ID:BDDhOMxNM0606
前期はバンパーの穴がダサい
げっそりしている
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 03ca-mZQV [2001:268:9a31:153e:*])
2024/06/06(木) 15:04:49.14ID:vEzIEUk000606
そうかな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス ff8f-YgXB [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/06(木) 16:38:59.97ID:EQ32YVel00606
とりあえずおめ
264 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd9f-FU3Q [49.98.217.67])
2024/06/07(金) 06:42:24.12ID:ojDig6z9d
デザインなんて好みだから、自分がよければいい。
ここへ、オーラスレみたいに偏った偏見なんて無いからね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-i/QE [122.100.26.84])
2024/06/07(金) 07:15:16.68ID:ZPgpX3L+M
いい色買ったな!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a9-Tb+l [118.236.91.114])
2024/06/07(金) 17:15:47.27ID:/vKtZdgT0
>>264
ノートもマイチェン直後は非難GOGOだったの忘れたのか?
267 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a380-FU3Q [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/07(金) 17:52:28.11ID:+LcCZ3hO0
>>266
あれは、外見だけだろ
オーラスレ行ってみろ
妄想で文句を言ってる奴が多いから
268 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a380-FU3Q [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/07(金) 17:53:02.29ID:+LcCZ3hO0
>>266
書き忘れた、
買った人の批判とかなかったよな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd1-kZ4I [2001:268:987f:376c:*])
2024/06/07(金) 19:26:43.58ID:pTqwYPRH0
>>266
群馬の方ですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff98-Tb+l [240f:b4:307a:1:*])
2024/06/07(金) 20:21:10.78ID:6qCs0nLt0
>>268
マイナー後は売れてないって営業泣きついてきたぞ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f09-YgXB [133.200.147.0])
2024/06/07(金) 20:29:56.82ID:Jl2zyssX0
>>270
売れてないからなんなんだ?それはメーカーの話であってエンドユーザーには関係ない
それとも売れてないから後期型はダメと言いたいのか?
ちなみに俺はMC発表まで待って見比べてから後期型買ったよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a9-mZQV [124.40.68.133])
2024/06/07(金) 20:33:23.56ID:kxB0ICp50
残念だな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff98-Tb+l [240f:b4:307a:1:*])
2024/06/07(金) 20:34:40.11ID:6qCs0nLt0
>>271
買った人の批判が少ない→売れてないからだろ。

なんでそこまで話を膨らませるのだ?お前、発達障害だろ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6b-YgXB [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/07(金) 20:36:01.26ID:wA1AHoal0
外観は好みの問題だから別に何言われても構わんけど
良い車だと思うよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53fd-BjI9 [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/06/07(金) 21:04:10.74ID:427oMhEk0
メーカーには悪いが売れてない方が駐車場で探しやすいから良い
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a9-mZQV [124.40.68.133])
2024/06/07(金) 21:59:58.39ID:kxB0ICp50
派手な色のクルマ乗ればすぐわかる
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7328-GVhP [114.148.188.128])
2024/06/08(土) 00:15:07.95ID:RgDhavjz0
実際走ってるターコイズ見た
悪くはないと思う
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f2-BjI9 [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/06/08(土) 08:53:09.09ID:ZpuLtL660
実物をみると大分印象が良く見えるのは何故だろうね
で、帰ってきてカタログ写真みると「ねーわ」ってなる
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a9-mZQV [124.40.68.133])
2024/06/08(土) 09:43:23.36ID:eU57DfL40
運転してるときはエクステリアは見えないからね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8398-+2Y+ [92.202.214.181])
2024/06/08(土) 10:45:43.26ID:gbzvtIVZ0
>>261
同意見
前期の妙に細いスリットは、生理的に気味が悪くて、買う気ゼロだった

あれを無くしてスキッとしただけ、おっ良いじゃんかと評価が変わった
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fd8-logM [240f:104:bdf9:1:*])
2024/06/08(土) 16:46:06.90ID:OuollcYh0
スリットとヒゲならスリット取るけどなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-larE [49.98.252.210])
2024/06/08(土) 18:22:31.53ID:R+ovBDApd
一応販売ランキングでは上位なのにカー用品店行ってもトヨタダイハツやホンダ以上に専用品無いな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7328-yZsd [114.163.70.133])
2024/06/08(土) 18:43:12.78ID:Ox7BlECD0
>>282
アフターマーケットに協力していないイメージだよね。
身内にしか協力しないで囲い込んでいる感じは良くないと思うがなぁ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff37-YgXB [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/08(土) 18:49:29.75ID:e+YJeZL30
モーターだから出力向上とか燃費向上グッズは厳しそう
どちらかというと制振・静音製品のほうが気になる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a9-mZQV [124.40.68.133])
2024/06/08(土) 18:52:20.99ID:eU57DfL40
>>282
Amazonにはたくさんある
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7328-yZsd [114.163.70.133])
2024/06/08(土) 19:41:34.54ID:Ox7BlECD0
ショックアブソーバーとか身内以外無いに等しいでしょ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-h79N [60.88.237.42])
2024/06/09(日) 10:14:41.11ID:GacRxOOY0
タイヤをケチらずにいいもの履くと良い
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e2-lR0G [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/06/09(日) 19:47:56.38ID:nB7FMZBL0
納期1か月かよ
思ったより早かった
289 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c37a-cDQ8 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/09(日) 19:56:00.71ID:tQ24MV240
>>287
185/60r16では無いぞ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-h79N [60.88.237.42])
2024/06/09(日) 21:35:30.75ID:GacRxOOY0
>>289
ヨコハマのADVAN勧めようとしたら本当に無いのな…
291 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c37a-cDQ8 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/10(月) 01:28:17.58ID:+86LesQp0
>>290
そうなんだよ
純正アルミだとタイヤが選べない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d7-1Ogt [110.4.156.90])
2024/06/12(水) 09:55:01.41ID:UcAI2b/i0
この車のクルーズは何キロまで設定出来ますか?乗ってる12年前のセレナは110キロまでなので新東名の120キロ部分では置いてきぼりを食らってます(涙)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e2-4FRc [240b:c010:442:1ddc:*])
2024/06/12(水) 10:01:05.53ID:6tfGbWIc0
>>292
140
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8b-Fmzm [61.44.144.233])
2024/06/12(水) 10:33:21.72ID:1JAM6rgw0
>>292
プロパイロットは135キロまで
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d7-1Ogt [110.4.156.90])
2024/06/12(水) 10:52:42.59ID:UcAI2b/i0
>>293
ありがとう
140はちょっと怖いな
296キモ七 (オイコラミネオ MMdf-sskz [103.84.127.17])
2024/06/12(水) 12:08:09.89ID:bYUgPP3FM
306 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f42-xxWm [240b:c020:412:d355:* [上級国民]]) 2024/06/12(水) 12:06:24.89 ID:QEZwGYED0
4458164
安かったのに大当たりだったわ

#
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4FRc [49.98.243.188])
2024/06/12(水) 12:08:59.88ID:2QtNebeKd
新東名で上限の135に設定して走ってみたことある
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-MXtu [240f:3d:bd67:1:*])
2024/06/12(水) 13:29:14.01ID:6+iqYNMf0
区間燃費はどうでした?
299キモ七 (オイコラミネオ MMdf-sskz [103.84.127.17])
2024/06/12(水) 13:35:29.49ID:bYUgPP3FM
645 名無しさん@ピンキー sage 2024/06/12(水) 13:29:31.38 ID:32bk1nqC
三上悠亜 有名カメラマンの撮影でのセクハラ被害告白「これはアウト」「芸術をちょっと超えていたかな」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/12/kiji/20240612s00041000190000c.html

アラーキーか篠山かなぁと思ったら篠山は撮ってるな、アラーキーとか有名だけどあの人はヌードだと
事前に周りから、あの人マンコに指くらいつっこんでくるよと言われてる、この人がそういうこと
聞かされたてたかは知らないけど、その場ではそういう事ととして済ませたことを
後だしで文句を言うのは利用してる印象にしかならない「ちょっと」とか逃げうってるから余計に

300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff61-Fmzm [240a:61:3091:64d9:*])
2024/06/13(木) 21:12:55.59ID:8XY6pRf90
マイナーチェンジのオーラも出たな
やっぱり俺はマイナー前のノートのデザインが一番好きだわ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-twUa [126.186.234.150])
2024/06/13(木) 21:26:02.69ID:bRtCKb5Q0
ノートとオーラ持ちの人復活してレビューしてるな
乗り換えたのか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f70-Fmzm [240f:104:bdf9:1:*])
2024/06/15(土) 20:48:53.51ID:LNhHJwzF0
マイナー前のオーテックが良い
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4342-7vOw [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/06/16(日) 00:38:47.05ID:qzdfDYFf0
どこかの日産ディーラーのyoutubeチャンネルで
顔が似てて分かりづらいとユーザーの声があったから顔変えたみたいな話してたけど
顔変えるくらいならオーラからノートの名前取れば良かったのにねぇ
FMCは別の車になるんかねぇ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 869d-TXAR [2001:318:a212:d:*])
2024/06/16(日) 13:22:59.41ID:MCP1j7tD0
オーラの中古車見に行ったのにノートオーテックの白黒ツートンが隣に並んでてこれ良いやんってなって購入予定
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a22f-JTKV [240a:61:1397:83cb:*])
2024/06/16(日) 13:27:47.03ID:7QBufrIk0
ノート、マイナーチェンジしてしれっと最低地上高上がってたんだな
オーラも上がってて気づいた
正直うらやましいw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b228-Mx5Q [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/16(日) 13:47:43.74ID:qnOatA5Q0
>>305
ウソだろ、と思って調べたら違ったわw
ノート前期型は120mmで後期型は135mm
1.5cm違うのね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-yHPT [2001:ce8:126:fabc:* [上級国民]])
2024/06/16(日) 13:55:32.35ID:VymcL75c0
最低地上高は何が変わったん?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b228-Mx5Q [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/16(日) 13:58:45.33ID:qnOatA5Q0
Fタイヤ前のあれじゃないの?
前進駐車すると車止めにぶつかるやつ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-yHPT [2001:ce8:126:fabc:* [上級国民]])
2024/06/16(日) 14:15:05.13ID:VymcL75c0
あれなくしちゃったのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b228-Mx5Q [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/16(日) 14:16:26.44ID:qnOatA5Q0
>>309
なくなってないから丈を短くしただけでしょう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96cb-0d4X [2001:268:9477:9519:*])
2024/06/16(日) 15:15:36.87ID:OKIhaAS30
バンパーとか軟質樹脂とかって最低地上高には関係ないんじゃなかった?かといってどこが低いのかはわからないけど
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ba-JD1Y [202.67.24.71])
2024/06/16(日) 20:19:26.48ID:nfjfyzrz0
>>310
最低地上高とは無関係だよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b228-Mx5Q [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/16(日) 21:15:54.34ID:qnOatA5Q0
>>311
あれ、そうなんですか
だとするとどこが違うのかわからないな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f38-ATiE [182.165.24.149])
2024/06/16(日) 22:17:57.39ID:qZ2u1cHg0
ノートの中古って大丈夫かな?
あんま金無いから新品買いたくない…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d201-JTKV [240a:6b:140:ea09:*])
2024/06/16(日) 22:24:19.32ID:hmk6asUT0
日産認定中古車なら大丈夫じゃない?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2b7-h0Vw [2409:253:6240:1b00:*])
2024/06/16(日) 22:32:39.68ID:xXs/27A90
3週間前に展示車買ったけど問題なく走ってる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f38-ATiE [182.165.24.149])
2024/06/16(日) 22:40:11.67ID:qZ2u1cHg0
>>315
>>316
ありがとうございます
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1261-JH9N [221.170.150.31])
2024/06/17(月) 15:58:31.19ID:nB88dq0a0
昔はノート(笑い)だったけど、レンタカーでEパワー乗ってからけっこういいなと思ってル
日産の車買ったことないから次はノートにしようかな?
中古車含めて一番コスパの良いのはどのモデルでしょうか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1261-JH9N [221.170.150.31])
2024/06/17(月) 16:03:44.12ID:nB88dq0a0
>>318
予算は150万前後です
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1261-JH9N [221.170.150.31])
2024/06/17(月) 16:47:26.26ID:nB88dq0a0
>>318 土屋圭市の市場動画見て自己解決した
最新型いいみたいだね 230万頑張ってみようかな?
中古車は痛い目に遭ったからコワイ(^^;)
321 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 07da-+2zy [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/17(月) 18:20:41.01ID:Mwn5f6N80
>>319
150だと、オプション無しの車になるけどいいの?
あと、60万は用意した方がいい
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de1e-JTKV [240f:104:bdf9:1:*])
2024/06/17(月) 22:58:18.18ID:Ho8lEJ350
オーラオーテックより
ノートオーテックの方が好みだわ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d267-JTKV [2400:4053:1200:b5e0:*])
2024/06/18(火) 22:53:10.71ID:/X5DewSX0
同じく
地味で良い
車高が高いのも良いね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf18-YhaM [118.237.132.37])
2024/06/19(水) 00:08:34.14ID:Ewd1zYue0
シートはノートのほうがかっこいい
オーラは黒一色になってた
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-QYJx [126.206.182.61])
2024/06/19(水) 19:10:18.24ID:UjP0zLli0
ヒゲだけじゃなくてホイールキャップも気持ち悪い
なんでデザイン良かったのに改悪したんだろう
不思議
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 528b-JTKV [61.44.144.233])
2024/06/19(水) 19:29:41.68ID:WxG999qB0
ノートはまだ純正アルミホイールがカッコいいからオプションで買えばいい
オーラのアルミホイールは…
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9674-0d4X [240f:3d:bd67:1:*])
2024/06/19(水) 20:59:46.48ID:F8f1Q8BU0
オーラを買う人はBBSでもTAN-EI-SYAでも買えばいいんでない?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec1-JTKV [240f:104:bdf9:1:*])
2024/06/19(水) 21:41:31.12ID:dwigOH+I0
>>323
いやクロスオーバーじゃない方な
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab23-semG [2001:318:6004:105:*])
2024/06/19(水) 22:39:43.45ID:4r91FhwA0
マイチェンして、ラジエーターファンが唸る問題対策されてる?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-OIAo [60.83.222.166])
2024/06/20(木) 04:18:59.26ID:Nmss9g/r0
ファン唸るか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dec1-JTKV [240f:104:bdf9:1:*])
2024/06/20(木) 10:54:26.83ID:KSvke97D0
スマホ横滑り防止の出っ張りあるマットに交換できないかな?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d288-QYJx [59.166.52.20])
2024/06/20(木) 14:53:57.70ID:i+qu1/5u0
少し前にディーラーオプションでサウンドパッケージってあったと思うのですが今でも選択できるんでしょうか
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4384-7vOw [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/06/21(金) 23:16:14.48ID:oXU+7Su80
出来ません
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad8a-DWVW [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/06/26(水) 09:20:45.55ID:LH5UDQpB0
MCオーラのシートレールカバー使う人いる?
加工ありのようですが
335 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd43-cAyd [49.98.216.92])
2024/06/26(水) 09:59:38.17ID:Q/nQLCCVd
>>334
使わない
ってか、必要無いよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-HD6m [240d:1a:109:9500:*])
2024/06/26(水) 09:59:41.38ID:V61XVD0f0
いませんよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e377-ZsVo [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/06/26(水) 10:15:51.88ID:tN9Mi4+o0
純正の3Dデュアルカーペット(プレミアム)を使うとシートレールのボルト部分は隠せる
あとフットレストを覆ってくれるので便利
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5563-JG8R [2001:ce8:126:fabc:* [上級国民]])
2024/06/26(水) 10:23:46.47ID:mHFocclG0
シートレールが見えるのってそこまで気になるものなのか。自分は気にしたことないけど
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad28-bXX5 [114.163.70.133])
2024/06/26(水) 10:37:09.80ID:1u8+HrAp0
>>338
見えると云うよりは埃が貯まり易いとは思う。特に助手席側。
3Dカーペットにして何ら問題無くなったが。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad8a-DWVW [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/06/26(水) 11:57:24.75ID:LH5UDQpB0
>>335-338
そうかノート乗りの人はあまり興味ないんだね

自分もレールカバーより素フットレストの方が気になるので
3Dデュアルカーペットかオーテックのフットレスト付けたい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb7-Tayp [2400:4053:1200:b5f0:*])
2024/06/26(水) 17:40:46.33ID:87MuJa+50
こんな足車にそんなこだわってどうする?意味ねーよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5561-C4/R [2001:268:9474:7f84:*])
2024/06/26(水) 20:13:31.98ID:yzUAcyQU0
たとえ会社の社用車だって気になるところがあったら自腹ででも治すじゃん。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Q+6B [60.106.205.197])
2024/06/27(木) 04:43:04.46ID:Dv4myUpS0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
344 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 0525-cAyd [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/06/27(木) 05:31:45.75ID:2mopPQFc0
社用車を自腹?
まず、社用車をいじる事すら許されない。
許される位小さな会社なのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db55-o4qB [223.218.114.120])
2024/06/28(金) 03:58:49.88ID:Is6bkW6f0
社長専用車がノートなのかもしれない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adbe-DWVW [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/06/28(金) 09:40:48.65ID:luGe/fg00
自家用車を営業車にさせられている方かもしれない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23e6-TF3F [240b:c010:491:d7d:*])
2024/06/29(土) 22:13:20.20ID:2/FJeave0NIKU
ディスプレイオーディオにhdmiとナビキャンセラー付けるために内装外ししたんだけど
下側のメタルクリップが届かなくて上側だけつまんで外して下はそのまま抜いたんだけど
あれって下側も頑張れば摘める?
もう外すこと無いと思うけど正解はどうだったんだろう
348 警備員[Lv.10][芽] (スッププ Sdb2-eFGO [49.105.91.171])
2024/06/30(日) 09:06:21.78ID:YtM6XB+4d
>>347
ディーラー聞いたら外れると言ってた。
難易度はやってないからわからない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329b-f+5+ [211.125.195.108])
2024/07/01(月) 19:36:15.74ID:TiNOlxna0
テンはなぜかSP落ちだったろうな
分かると思う
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e11e-cVXv [222.9.38.20])
2024/07/01(月) 19:38:28.65ID:sFxvfWXu0
1月から50%も上げてる人いた
反動がきだしたのに
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b695-RWV1 [2400:4150:6100:2000:*])
2024/07/01(月) 19:40:27.48ID:mvrYs4rV0
プレイドのアホだと分からない
おまぬけ総理にならってのを体重がある。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 757d-N5Eg [112.68.131.34])
2024/07/01(月) 19:47:43.01ID:upRYRsI10
さすがにないからUSだけ聴くようなったのかと思ってる。
ゲームもアホだろうし
国会議員とか最悪じゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まった)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b695-RWV1 [2400:4150:6100:2000:*])
2024/07/01(月) 19:49:16.49ID:mvrYs4rV0
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8102-EJW2 [2001:268:9b79:2ab:*])
2024/07/01(月) 20:05:00.59ID:xIk8DhDR0
でもチケ代高い割にあって、しかも垂れて来てるぞ
テレビに洗脳されてんだから
変な思想じゃないやつが流行ってたの?
そんな甘いわけないからな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e50-WTem [240d:1a:460:ac00:*])
2024/07/01(月) 20:34:34.64ID:rHstrCuk0
ピーナッツくん回
JUMADIBA回
とか
最後にはしっかり全部やってきたし俺は最近
に見えて仕方がない
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e80-FfsM [240f:3d:bd67:1:*])
2024/07/01(月) 20:39:15.95ID:xHkJYpAo0
荒らし回避
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-Cvbl [124.145.98.153])
2024/07/01(月) 21:03:47.55ID:kDOdpMSB0
ニュー速で壺擁護しろとか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6b5-XJWh [240f:79:9032:1:*])
2024/07/01(月) 21:27:47.50ID:dOJ9wE/b0
ここ減客王の作者が腐女子だから多少はね
お買い得ってほど下がっている銘柄が買い頃!って買うのと、どっちが勝つかっつってな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f15b-rjgq [2001:268:9bf9:a53b:*])
2024/07/02(火) 00:19:04.49ID:FIabYlby0
日産は豊田より内装金掛けてていいね
強制epowerと過剰装備で高すぎ
バーガンディいい色
e.yazawaを起用するだけ渋くていい車造るね
缶コーヒーもジョージアよりbossのが旨い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad6e-bpYq [2001:318:6004:105:*])
2024/07/03(水) 11:31:42.14ID:bWO2lrQ10
エアコンの制御ユニットに不具合があって、対策品が出るかもしれないってデラで聞いたんだけど、どうなんだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-J+9/ [114.163.70.133])
2024/07/04(木) 18:57:02.07ID:8jtKPf3Z0
昨日、コンクリ色の新型ノート見たけどこの色だとフロントマスク凄く合ってたな。
何処の外車かと思うくらいいい感じ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5b4-RSFz [240d:1a:109:9500:*])
2024/07/04(木) 18:59:53.26ID:hxtOFNKP0
コンクリ色とは?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-J+9/ [114.163.70.133])
2024/07/04(木) 19:03:57.07ID:8jtKPf3Z0
青みがかった灰色って言うのかな? 凄く合ってた。
色は調べる気にならないw すまん
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b21a-8Ew0 [240f:b4:307a:1:*])
2024/07/04(木) 19:43:34.17ID:FfAY24hI0
ステルスグレイ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1228-C0Ik [123.218.73.7])
2024/07/04(木) 20:06:40.22ID:WGIN480t0
塩ビ管色
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9a9-smwK [124.40.68.133])
2024/07/04(木) 20:08:43.72ID:2dWRjy3j0
>>364
それやろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b263-Hm2H [240a:61:139c:4841:*])
2024/07/04(木) 21:14:24.93ID:ekxVZ1xy0
ステルスグレーはいい色だな
でも一歩間違うと社用ワンボックスとかワゴンに見えるw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82de-4qcs [2400:2653:6c21:9500:*])
2024/07/04(木) 21:17:09.12ID:zjkx2ibb0
無難なシルバー選んだんだか
ピンクメタリックのやつにすればよかったと後悔
初めはガンメタにしてたんだが途中でシルバーに変えちゃったんだよね
シルバーにしたおかげで会社の外回り部門車がノートシルバーになって目も当てられん
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9a9-smwK [124.40.68.133])
2024/07/04(木) 21:28:54.33ID:2dWRjy3j0
コンクリ色(笑) これから流行るぞ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b636-0gs4 [2001:ce8:177:7318:*])
2024/07/05(金) 00:12:30.17ID:kK/ybxsg0
自分はねんど色
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5d1-yw5E [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/05(金) 00:24:04.46ID:Zbafd4NP0
あずき色も好き
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f55d-rjgq [2001:268:9b17:a74c:*])
2024/07/05(金) 09:45:25.17ID:GsLqqrwb0
コンクリ色が出たときは世も末と思ったよ
下地塗装にクリア吹いたみたいな色気もくそもない色
軽トラハコバンなら未だしも、普通の車にはね
刷毛塗りやらコンクリートカラーはあたおかおじさんに密かな流行りだからね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 124a-Hm2H [240a:6b:160:38d9:*])
2024/07/05(金) 10:21:06.90ID:OsR3XCfs0
おじいちゃんらしいレスだなぁ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-e2sw [49.98.241.210])
2024/07/05(金) 10:47:56.56ID:ZXwZgUmYd
コンクリ色に異常な憎悪を抱いてる奴オーラスレにもいるよなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19d6-Kcqt [240b:c010:421:c3c5:*])
2024/07/08(月) 13:47:53.30ID:O/hay67K0
>>348
亀だけどありがとう
下側は目視すらできなかったけどやろうと思えばいけるのか…
いつかまたあそこにアクセスすることがあったら試してみるわ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-0MlD [58.70.67.5])
2024/07/08(月) 17:10:27.81ID:2UzdAkdg0
ノートのワンランク下にガソリン車で安いの作ってくれねえかな?
もしくはノートにガソリンモデル出してよ
ノート高いよ…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d9c-o6+b [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/07/08(月) 18:58:11.97ID:2wQ7sRJy0
今の日産にそんな体力あるわけねえ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-k3fg [60.106.205.197])
2024/07/08(月) 19:02:35.65ID:YlOcp9ot0
ガソリン車と共通プラットフォームにするとe-powerがベストな設計にならないんだよ。
e-powerなら10万㌔走っていてもハブベアリングやブッシュ類交換くらいでさらに10万㌔は走るから中古で探してみては?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de55-MR4s [223.218.52.74])
2024/07/08(月) 19:09:03.47ID:VATr5/Sd0
三菱からミラージュを供給してもらえば良い
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de55-o5UU [223.218.114.120])
2024/07/08(月) 19:15:55.00ID:NTz+guc/0
>>376
デーズとか行くしかないのでは
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19a7-Ln6W [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/08(月) 19:51:29.08ID:qfZzRwxb0
>>376
今更ノートにガソリン車なんていらんでしょうし、出ないでしょう
オプション無し本体ならそこまで高くないし
前モデルの良品中古でも見つけた方が現実的ですね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6655-+8NO [240f:3d:bd67:1:*])
2024/07/08(月) 20:06:18.56ID:XECHi56E0
炎天下で乗ったり降りたりの状況下で常にエアコン全開だと10km/lくらいになるな…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d6a-xjQl [2001:268:9b03:f29:*])
2024/07/08(月) 20:37:38.46ID:QJn/MIeH0
>>376
要らない装備が多すぎ
ブザー警告音ばっかしピーピー五月蝿くてメーターの表示も多すぎて目障り
多くの人間がオートエアコンさえ使ってない
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cabc-tKz1 [240f:38:30a6:1:*])
2024/07/08(月) 20:44:45.34ID:JX2+VwPf0
妻に内緒で競馬やってる
日曜日の15時前にタバコ買ってくるって言って
コンビニ駐車場で1時間みんなの競馬を見る(私は冬は暖房付けないダウン着て我慢)
秋天、ジャパンカップ、有馬、フェブラリー、春天辺りまでは
1時間でエンジン回るのが2回位それも20秒位

最近は冷房つけないと死ぬので
宝塚記念辺りから1時間に45分は回ってる

家からコンビニの往復1kmで燃費0.1と出る
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca17-8S+S [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/08(月) 21:06:03.90ID:ffYG4Jun0
VCターボのガソリン車があると良いな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa8b-TV1z [2409:253:6240:1b00:*])
2024/07/08(月) 21:06:09.41ID:ZIE4yzL70
>>382
ナカーマ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7618-xVBv [240a:6b:f20:433:*])
2024/07/08(月) 21:40:22.17ID:v/1Ux1JM0
>>383
おじいちゃんには難しいですね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d6a-xjQl [2001:268:9b03:f29:*])
2024/07/08(月) 22:00:58.96ID:QJn/MIeH0
>>377
日本の車メーカーは豊田みたいに輸出のニーズ汲んでそっちで稼がないと生き残れないよ
ジャップの団塊未満の購買意欲がゴミすぎ
豊田も最近アンチが多くて国内では意外と地方個人オーナーには売れてない
今のおやじは鈴菌N BOXあるいわ松田信者ばかりなので、日産は真面目にいい車造ってるけど消費者がセンスなさ過ぎて選ばれない
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d6a-xjQl [2001:268:9b03:f29:*])
2024/07/08(月) 22:04:51.81ID:QJn/MIeH0
三菱なんて日本じゃ殆ど見ないけど黒字で絶好調業績なのは、円安で輸出で稼げたから
国内の新車販売は全盛期の6割
何の商売でも内需崩壊したjpn相手だと儲からない
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc5-o6+b [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/07/08(月) 22:53:15.58ID:2wQ7sRJy0
>>382
前にも書いたけどe-powerは燃費の良いハイブリッドじゃなく実質発電機付きEVだからね
391 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d5f6-fCP0 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/07/09(火) 01:15:04.92ID:JpptMbpn0
>>383
警告音が出る運転をしているお前がダメなんだろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da66-+8NO [2001:268:9475:8fa9:*])
2024/07/09(火) 01:21:05.26ID:U2OHawmC0
右カーブに入るところで前方の歩道に人が歩いてると警報が鳴る事がたまにある。
393 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd4a-fCP0 [49.96.30.177])
2024/07/09(火) 06:54:59.75ID:8ceeOgiyd
会社にノート系を乗ってるけど、4台が全て違うんだけど、なにが本当なんだろう?

1
E13 4WDが発売されてすぐに買って、革シートとかエアロとか、ほぼフルオプション

2
E13の革シートの2WD

3
オーラの2WD

4
オーラ leather editionの4WD

3の奴が、1と2の人にオーラすら買えないとか影でバカにしているんだが、そんなにオーラ買うのがすごいのかね?
特に1はオーラ販売前なのに。

オーラスレを見ても、ノートをバカにする発言も多いんだが、みんなはどう思う?
394 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd4a-fCP0 [49.96.30.177])
2024/07/09(火) 06:55:31.01ID:8ceeOgiyd
>>393
すまん。
会社にノート系を乗ってる人が4人いる
が正解
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-k3fg [122.100.25.2])
2024/07/09(火) 07:20:51.69ID:V6EKbLQ7M
本当ってどういうこと?
どれがベストかって意味?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da05-ny3Q [2405:6582:1340:2b00:*])
2024/07/09(火) 07:21:21.37ID:GnBQJjTd0
同じ車でも下のグレードを見下す人がいる位だから、ノートとオーラの関係だと尚更そういう人がいると思う
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caa0-8S+S [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/09(火) 07:45:18.17ID:UfddjUMV0
どっちも良い車だから好きなのを選ぶといい

個人的な意見だとオーラの何もついてないモデル買うんだったらフルオプのノート買った方がいいってことぐらいかな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-Ig11 [61.205.103.55])
2024/07/09(火) 07:54:34.50ID:2b7SkEarM
軽自動車にもepower搭載しないかな
このワンペダルが実にいいんだよね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-k3fg [122.100.25.2])
2024/07/09(火) 08:02:03.98ID:V6EKbLQ7M
リア駆動モーターが実にいい仕事をするらしいので次買うなら4wdモデルかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caa0-8S+S [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/09(火) 08:02:36.65ID:UfddjUMV0
>>397
自己レスだけど購入予定者かと早合点してしまった
ノート良いですよ
ベース車両が良いからオーラも良いわけで
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c594-uGOq [110.67.98.234])
2024/07/09(火) 09:47:00.48ID:QadIa3+a0
>>398
つサクラ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4a-2+hc [49.109.131.4])
2024/07/09(火) 10:43:56.83ID:mbpoNE6Vd
e-POWERを買うなら4wdにしとけとは言われたな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cafc-I4pI [2001:268:9a21:391c:*])
2024/07/10(水) 00:47:35.81ID:ou97EAnP0
>>383
大半の人はオートエアコン普通に使ってるやろ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-k3fg [219.100.54.80])
2024/07/10(水) 08:05:11.67ID:UDciQZ9MM
俺もオートほとんど使わないな。
夏は最低温度で風量弱めにしたいし、冬は足元+デフロ固定で風量最低+外気導入固定にしたいし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (スププ Sd4a-wJ14 [49.98.3.100])
2024/07/10(水) 12:29:37.99ID:w1bl7jiod
基本Loで風量調整だけしてるのってあるあるかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d17-xjQl [2001:268:9b99:9cd:*])
2024/07/10(水) 13:16:26.00ID:GHTROPMB0
殆どがそうだよ
出番のない電子装備に何十万払ってる
車の装備は20年前で十分過ぎたのに
ゴミ装備よりは質感や色気を高めるのに金掛けた方がずっと良い
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d17-xjQl [2001:268:9b99:9cd:*])
2024/07/10(水) 13:17:39.17ID:GHTROPMB0
まあ、別にこれは他の車も一緒だけどね
開発者と消費者が馬鹿になりすぎた結果だろうね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d17-xjQl [2001:268:9b99:9cd:*])
2024/07/10(水) 13:20:22.53ID:GHTROPMB0
エアコンパワステパワーウィンドウ電格は必要だし、オートライトは高速のトンネルで便利
でもここ5年くらいで流行りだした装備はほんとにゴミだらけ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ig11 [150.66.79.225])
2024/07/10(水) 13:40:50.82ID:XNRf1jgWM
個人的にブレーキホールドは楽だからほぼ必須かな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfe-efy/ [133.106.36.29])
2024/07/10(水) 16:18:30.61ID:RnBjXCU7H
ブレーキホールドって停止した後にアクセル踏まない限り動かないって機能?
付いてるやつに乗ったことないから分からん
411 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d5f6-fCP0 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/07/10(水) 16:24:39.28ID:dBgj7nDp0
>>410
そう
他社にも付いているが、乗車の度に設定しないとダメだが、ノートは記憶している。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ef5-+8NO [2001:268:9474:ea6c:*])
2024/07/10(水) 16:50:50.19ID:7GTSFHl00
路地とか駐車場から停止しつつジワジワ前進したいときとかガクガクしちゃうから普段は切ってる。
413 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d5f6-fCP0 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/07/10(水) 17:13:50.41ID:dBgj7nDp0
>>412
批判ではないが、それ
下手くそ過ぎじゃね?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a8b-xVBv [61.44.144.233])
2024/07/10(水) 19:12:05.73ID:UrCV05a20
>>412
本当にe-POWERに乗ってる??
一切そんな動きはないが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 195f-xVBv [240a:61:31e2:b14e:*])
2024/07/10(水) 19:20:36.88ID:uIUi1Yf20
>>412
eHEVかよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e33-UW5Q [2001:268:c205:25bc:*])
2024/07/10(水) 21:54:06.49ID:bhO54MNz0
この車は乗り出し250万くらい??
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc2-o6+b [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/07/10(水) 23:20:03.27ID:V5aOP5ch0
e-powerの走りを楽しめればいいだけなら余計なオプションは一切付けない方が良い
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192a-lJX7 [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/10(水) 23:39:55.87ID:qSOOCgpF0
>>416
何も付けない素のノートならそれ位からイケルね
いろいろオプション付けると300万円超える
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de55-o5UU [223.218.114.120])
2024/07/11(木) 02:44:56.43ID:xPEx0obP0
>>412
どんだけ強くブレーキ踏み込んでるんだよ
運転しちゃいけないレベルの下手くそじゃん
クリープがないと運転できないのも君かい?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW decc-wJ14 [2001:ce8:177:7318:*])
2024/07/11(木) 02:52:43.41ID:Cy9qXvBF0
>>412
うちのガレージが狭くてしかもバックでちょっと上りになってるから最初ホールドオフにしてたけど1週間で慣れたよ
あんま関係ない事だったらすまん
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca52-8S+S [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/11(木) 06:04:49.01ID:PZZAlXHc0
>>419
クリープあるのは完全停止してもブレーキ踏まないバカがいるからじゃないの?
422 警備員[Lv.21] (スッップ Sd4a-fCP0 [49.96.30.112])
2024/07/11(木) 06:44:22.04ID:+t8jKIWTd
>>412
マジレスするとブレーキを強く踏みすぎ
軽く踏んだらオートホールドになるまで時間がかかる。
423 警備員[Lv.21] (スッップ Sd4a-fCP0 [49.96.30.112])
2024/07/11(木) 06:47:12.86ID:+t8jKIWTd
>>416
何も付けなきゃな。
だが、そんな車に乗って楽しいか?
アンテナも棒アンテナだし、ナビの所に蓋されるし、ステアリングも殺風景。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd2-k3fg [103.84.127.254])
2024/07/11(木) 07:50:45.90ID:gubLk6tIM
アンテナは棒でもいいかな。
ナビはスマホしか使わないからいらなくなった。
ステアリングスイッチは無くてもいい(コラムにACCスイッチを後付)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-0MlD [58.70.67.5])
2024/07/11(木) 08:13:42.11ID:QIKIS+lE0
DAアラビュードラレコだけで良いわ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ad0-o6+b [219.160.114.18])
2024/07/11(木) 08:39:06.44ID:9HH6ozaX0
>>423
まあ人それぞれだしいいじゃん
それに世の中の人全員が車にお金かけられるわけじゃないんだよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9176-xjQl [2001:268:9b97:4cf8:*])
2024/07/11(木) 11:25:32.24ID:0TJlqYGv0
>>416
在庫車、自社登録の新古車
値引き
ナビは安い社外かdopが多いし
オーラでも無ければ多くが300超えてないと思う
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM21-VZGk [202.214.230.66])
2024/07/11(木) 12:13:13.50ID:gogd/eYZM
オプションなーんも無しなら値引き10万円くらい?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2e-gE9Y [221.184.101.23])
2024/07/11(木) 12:21:57.37ID:IA74Y1Z0M
何も付けないなら5万円くらいじゃね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-gE9Y [126.158.212.200])
2024/07/11(木) 12:57:07.49ID:EGzB/Ey/r
e-Powerだと雪道めちゃくちゃ強いらしいから気になるな
ある程度の雪道ならノーマルタイヤでも難なくこなせる感じ?
431 警備員[Lv.23] (スッップ Sd4a-fCP0 [49.96.30.112])
2024/07/11(木) 13:33:44.78ID:+t8jKIWTd
>>430
四駆ならね
二駆はチト厳しい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 661a-UW5Q [2001:268:c208:6a38:*])
2024/07/11(木) 14:27:08.04ID:jDnJ4zWg0
この車にしようかと思います!ネットの日産下取り査定も想像以上に高かったので今週末ディーラー行ってきます!!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de55-o5UU [223.218.114.120])
2024/07/11(木) 15:03:06.48ID:xPEx0obP0
>>430
ノーマルでは、四駆だろうがe-Powerだろうが話にならん。
一人で死ぬのは勝手だが、他人に迷惑掛けるな。

>>431
冗談でもやめろ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfe-efy/ [133.106.32.149])
2024/07/11(木) 15:29:35.56ID:ODnEsKUOH
ノーマルタイヤとか溝半分の5年落ちスタッドレスより使い物にならないぞ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-ukIt [49.98.225.174])
2024/07/11(木) 19:19:58.47ID:U+sfPN4nd
NHKなのに何故こんな会社まじで
あるいはMCであっても確証のあるの
ニコチン酸アミドが含まれているので
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19c8-Ln6W [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/11(木) 20:32:18.62ID:CeL053M00
ある程度の雪道なら2WD車でも難なくこなせる感じは良いね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3128-PAdv [114.163.70.133])
2024/07/11(木) 20:50:41.19ID:X7PmDWb30
>>436
普通に除雪が入っているならFFで必要充分だよね。

本州特豪の重い雪が3時間で30cmとかは諦めるしかないがw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4a-VZGk [49.239.68.139])
2024/07/12(金) 09:51:06.64ID:cCYfhwJmM
日産公式サイトの下取り査定って、本当にあの金額で査定してくれるのかな?
「あれはただの参考」みたいに言われて半分程度?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7671-St9t [2001:268:c201:c10f:*])
2024/07/12(金) 15:46:41.67ID:Frvxft7n0
>>438
まじ!?ダイハツのAI査定でも同じくらいの金額だったから信用しているけど
440 警備員[Lv.27] (オッペケ Sr29-hfqw [126.253.251.156])
2024/07/14(日) 10:44:25.49ID:/ETb/JnMr
>>438
他の中古車屋に売った方が数十万変わるから利用しない方がいいと思う
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdee-nPG8 [2001:268:9ac9:1846:*])
2024/07/14(日) 12:06:09.24ID:DU/zryQL0
日産の下取りよりネット査定の方が確実に高く売れる
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-xyxs [126.156.184.216])
2024/07/14(日) 12:12:16.94ID:0BAl/vBar
ネット査定だと15年落ちの12万キロ走ったボロボロのマーチがまさかの40万ついてビビった
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b47-Pe0Q [2001:268:c212:5d33:*])
2024/07/14(日) 15:30:55.15ID:ab2IJ/eg0
>>442
実店舗のガリバーとかアップルなら50万くらい行けるかな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-eEMa [223.218.114.120])
2024/07/14(日) 17:39:02.01ID:GjvEHJb20
ここはやっぱりビックリモーターでは
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dcf-hu6I [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/07/14(日) 18:16:43.72ID:n3mzUELM0
おれはドッキリモーターを推すけどな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a337-373r [240f:b4:307a:1:*])
2024/07/14(日) 18:23:25.10ID:+vyfM0/V0
わいはスッキリモーター
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb77-aQLr [240f:b2:2c72:1:*])
2024/07/14(日) 18:43:07.97ID:mrF1lTQG0
グーネットと日産のネット査定がほぼ同じ価格なんよね。
本当にネット査定どおりに下取りしてくれるんなら、査定費用くらい払っても、面倒くさいから日産でいいかな。
448キモ七 (オイコラミネオ MM11-BQC2 [122.100.29.15])
2024/07/14(日) 19:33:41.80ID:u1hEj9+LM
【HDDQ3】僧侶がLv10で呪文「ザオ」を覚えるらしいんだが、反対意見多いよな
http://2chb.net/r/ghard/1720945459/

【悲報】ドラクエウォーク、ポリコレに配慮した結果とんでもない絵面になってしまう...
http://2chb.net/r/ghard/1720929710/
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-6R/B [61.44.144.233])
2024/07/18(木) 19:37:39.07ID:wdD8qIQT0
オーラNISMOはデザインほとんど変わらなかったな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b59f-bydr [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/18(木) 20:36:14.26ID:32rV6ICI0
あの顔も今となっては古臭くなったな
451 警備員[Lv.13] (スッップ Sd22-acX4 [49.98.224.16])
2024/07/21(日) 09:59:32.14ID:PDTDHmBKd
>>447
全く違うよ
日産だと95万、他社だと135万だった
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba9-XDHI [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/23(火) 19:53:36.10ID:IsrMiUzO0
youtuberでセンサー誤動作動画たまにみるけど
ノートでなったことある?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ebe-PlpQ [240f:104:bdf9:1:*])
2024/07/23(火) 20:40:52.20ID:uQ/ceaVL0
>>452
何のセンサー?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba9-XDHI [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/23(火) 21:29:52.31ID:IsrMiUzO0
>>453
普通に走ってて急に自動でブレーキかかるやつ
衝突軽減ブレーキ?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2699-+kWK [240f:3d:bd67:1:*])
2024/07/23(火) 23:01:08.09ID:Yvi9XVdz0
ゆるい右カーブに入るところで前方の路肩に自転車が走ってるって時に警告&ブレーキが掛かったってことがあった。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9630-PlpQ [2400:2412:85e1:3a00:*])
2024/07/23(火) 23:16:03.38ID:s9MvPgSv0
怖くない?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 627c-f8gN [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/23(火) 23:57:27.91ID:G0fCucXE0
手を前後じゃなくて横振りで歩く歩行者に反応したことがある
自転車抜く時は大きくはらんで避けるか減速してから抜くようになったよ
エマージェンシーブレーキで後続車にカマ掘られる方が怖いから
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb8-XDHI [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/24(水) 01:13:03.87ID:W9hMcYAK0
やっぱり時々あるんだな
リアに自動ブレーキ注意みたいなステッカーでもつけようかな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa1-FWKz [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/07/24(水) 02:47:02.91ID:q6HOUyTe0
みんな、タイヤは何を履いてる?
そろそろ買い換えるんだけどサイズが185/60R16だと選べないよね
純正アルミだからアルミは変えたくないし。
195/55R16にしようと思ってるけど、みんなはどう思う?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0723-7GAs [2400:2200:735:7910:*])
2024/07/24(水) 03:54:15.61ID:tppJI34i0
>>457
欽ちゃん?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 4754-i8/z [60.106.205.197])
2024/07/24(水) 04:42:28.31ID:jb6OZ98P0
>>459
>>290
462名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 87a9-+t9y [124.40.68.133])
2024/07/24(水) 20:24:09.83ID:uPc1bwfZ0
>>457
欽ちゃんかよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6233-f8gN [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/25(木) 10:05:23.80ID:2tX/Lgy30
>>462
住宅街だと大きめに避けないと警告音が鳴ったりする
あと路地から左折して歩道じゃなくて車道に出てくる自転車が1番ヤバい
こっちは避けたつもりでも自動で急ブレーキがかかるケースが多いよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e55-t6QZ [223.218.114.120])
2024/07/25(木) 12:13:57.44ID:X8i2o8kk0
なんかみんな人がうじゃうじゃいるところで運転してるんだね。
緊急ブレーキがかかったのなんか、ひとけのない神社の前くらいだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5328-MKeS [114.163.70.133])
2024/07/25(木) 12:18:41.77ID:Z5vZ6VLK0
>>464
そっちの方が怖い
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e798-wVs5 [92.202.214.181])
2024/07/25(木) 13:02:53.79ID:6ixltxyt0
>>457
https://digital.asahi.com/articles/ASRDN6378RDNUTIL02P.html

> 「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける

ドライバーの常識。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6233-f8gN [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/07/25(木) 14:22:54.68ID:2tX/Lgy30
>>466
人間と機械が安全だと考える距離に違いがあるから挙動に面食らうわけですよ
もちろんマージンとって避けた方が安全だってのはわかるんだけどね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7eb-NlMb [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/07/28(日) 17:09:18.36ID:zBI4sqUt0
youtube見ると4WD賞賛動画しかないけど、2WD乗りって少ないの?
案件?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-F2fG [1.75.8.233])
2024/07/28(日) 19:39:59.99ID:1DXfQY14d
>>468
四駆乗りだが、全く違う乗り物だよ。
四駆が絶賛って当たり前だよ。
二駆と比べるんだから四駆が絶賛になる。
だって二駆が四駆に勝つ部分って燃費しかないからね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87bf-02/e [58.183.102.136 [上級国民]])
2024/07/28(日) 20:43:03.31ID:J7Qn7+Te0
だからハンターチャンネルでも酷評されてたよな
2WD
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-qkrU [49.98.140.154])
2024/07/28(日) 21:02:19.50ID:YCSOXsxKd
ハンターチャンネルとかw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8761-M+vf [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/07/28(日) 21:37:31.14ID:0jLONxMq0
そんなことより降車時オートロック、接近時アンロックって復活してたんだな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c78a-NlMb [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/07/29(月) 13:44:02.62ID:CSWW9UQJ0NIKU
ハンターチャンネルはノート2点、オーラ4点とか参考にならん
車のレビュー動画はなんでこぶしこぶし言うのw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f28-onSn [153.181.21.1])
2024/07/29(月) 19:13:41.68ID:a1LuYga50NIKU
本当にないのなら逆に購入しないでほしいな
あの分厚い取説や整備記録とかどうやって渡されてるのか気になるw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f28-onSn [153.181.21.1])
2024/07/29(月) 19:16:49.71ID:a1LuYga50NIKU
すまん
オーラスレと間違ったわ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 07a5-D4SV [202.213.177.1])
2024/07/29(月) 20:35:52.99ID:dJNu3dXy0NIKU
>>472
ひでぇ・・・
やっぱ一旦キャンセルすべきだったな
477 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 5f82-u8Uk [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/08/02(金) 02:12:55.65ID:7DmMZ2ph0
現行ノートは白あまり見ないな
青と黒をよく見る
最初デザイン不評で大丈夫かと思っていたが結構売れているようで何より
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-F2fG [49.96.28.205])
2024/08/02(金) 02:13:38.03ID:zy48Sqlpd
ちと教えてほしい
乗る前エアコンを使って、乗る前にエンジンをかけたとき、ドアミラーが閉じたままなんだが、これってどこかに設定あった?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-F2fG [49.96.32.202])
2024/08/02(金) 02:15:30.85ID:YoDdSAlld
すまん
自己解決した
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/2098?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=242&page=4&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf77-PMUu [240f:b2:2c72:1:*])
2024/08/03(土) 12:12:41.43ID:LNB40STd0
日産のディーラーって300万円の支払いに全額クレジットカード払いできる?
法定費用とかはダメ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-ZZXu [223.219.27.192])
2024/08/03(土) 12:15:19.77ID:83Y64Grc0
法定費用もクレカ払いできたよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf77-PMUu [240f:b2:2c72:1:*])
2024/08/03(土) 12:16:49.80ID:LNB40STd0
>>472
え?廃止じゃなくて復活したの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf77-PMUu [240f:b2:2c72:1:*])
2024/08/03(土) 12:17:37.29ID:LNB40STd0
>>481
ありがとう。
カード払いでポイント貯まるね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-WbwT [2001:ce8:177:7318:* [上級国民]])
2024/08/03(土) 12:23:03.45ID:rp89F5x90
ディーラー払う手数料ヤバそうけど
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-VUi2 [218.44.20.205])
2024/08/03(土) 13:19:43.34ID:SnNyjyio0
それより限度額300万円あるのかよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-F2fG [49.96.27.98])
2024/08/03(土) 13:46:39.13ID:s91U0SGOd
>>483
騙されるな
日産では車の購入(全額)にカードは使えない
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c728-0znv [114.163.70.133])
2024/08/03(土) 16:13:33.56ID:EKUolAao0
>>486
そうなん?
アメックスの黒とかフェラーリでも買えるけど、たかが日産のノートでもダメなんか
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-F2fG [49.96.25.229])
2024/08/03(土) 16:31:13.62ID:/eVsiaq/d
>>487
300万の車売って、カードの手数料10~15万払うと思うか?
489 警備員[Lv.1][新芽] (ワンミングク MMbf-YHvw [153.234.171.53])
2024/08/03(土) 16:37:26.57ID:HDFdU3CVM
>>482
降車時アンサーバックが4秒点灯から1回点滅に変更になって使えてるから
新しい分は申請通ったのかもね
新オーラとも出来るようになってないのかな
490 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df9b-BT47 [2001:240:241a:d3e:*])
2024/08/03(土) 17:53:03.86ID:a8QPqZTd0
>>489
新オーラ乗ってる。初期はオフになってたけど自分で設定変更出来て使えてる。
491 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8732-YHvw [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/08/03(土) 19:45:08.21ID:5bUH12eK0
>>490
新オーラも使えるんですね~

自分も設定に項目あるからオンしたら普通に使えて驚きましたw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c728-0znv [114.163.70.133])
2024/08/03(土) 20:01:11.89ID:EKUolAao0
>>488
なんか一般の小口小売店の感覚でない?w
普通にこの手のカード手数料は3%以下だから300万でも9万だぞ。
その金額で信用調査とかしないでカード会社が全責任負ってくれるなら恩の字じゃね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8759-GGcy [240b:c010:493:21aa:*])
2024/08/03(土) 22:08:51.65ID:EBr98WVH0
現金一括や銀行ローンならそもそも9万減りません
ディーラーローンや残クレなら9万減らない上に手数料やインセンティブ入ります
馬鹿ですか?
ちなみに恩の字って何ですか?御の字ですよ?馬鹿ですね?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-8oVd [49.96.26.105])
2024/08/04(日) 00:12:58.18ID:8cRbao5Cd
>>492
バカは黙ってろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ef-8oVd [2001:268:9867:6146:*])
2024/08/04(日) 00:25:04.65ID:H66ksRHC0
>>492
ノートシリーズだけで「払わなくていい年間100億の手数料払う」と思ってんのかね?
こんな考えの大人が居るとか信じられない。
まぁ、常識のある会社に働いたこともない奴なんだろう
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce55-mOL9 [223.218.114.120])
2024/08/04(日) 02:18:18.48ID:heCBjs6V0
>>492
でも不正利用だったらカード会社は払ってくれないんでしょう?
全然責任取ってくれないのに9万も持っていかれるの?
だったら自社ファイナンスで信用調査した方がいいだろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c328-NDk2 [114.163.70.133])
2024/08/04(日) 06:50:41.32ID:ZjfSSB7w0
>>495
>487の例みたいに、みんなアメックスの黒カード持ってんだ、凄げぇな。

>>496
不正利用って何?どんなケースを想定しているのか判らない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b59-u/JW [240b:c010:493:21aa:*])
2024/08/04(日) 06:59:50.49ID:u+rZqYKc0
いいから馬鹿はROMってろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-8oVd [49.96.25.113])
2024/08/04(日) 07:13:34.21ID:WnYXO+Vvd
>>497
たかが300万位の限度額でアメックスなんて必要ないだろw
というか、車を買ってポイントが欲しいとか貧乏すぎるだろ。
1%として3万のポイントww
もしかして現金一括で買うことすら出来ねーの?
それより、日産が手数料を払う意味をその足りない頭で考えろよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06b8-8oVd [2001:268:9883:6228:*])
2024/08/04(日) 08:22:25.18ID:E7W25IJt0
こいつ、オーラスレの ID:mDS8H+3z0 だろ
42万のプロパイロットをばら売りしろ、42万のセットにドラレコ付けろとか暴れてたキチガイ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc8-/nIK [2001:268:9b6c:1823:*])
2024/08/06(火) 07:54:59.17ID:CtYr8naJ0
公式サイトを見たらクレジットカード払いはダメっぽいね。
そりゃそうか。
現金一括で払おうとしても無理やりカーローンを組まそうとするくらいだもんね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0255-xNjE [240a:61:63:efe4:*])
2024/08/06(火) 08:46:25.80ID:ch0ldSKN0
カードは50万円までって言われて手付金50万円カード払いした
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7665-mjes [2001:268:9880:865f:*])
2024/08/06(火) 09:49:57.77ID:8GwXdTn20
日産カード?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0255-xNjE [240a:61:63:efe4:*])
2024/08/06(火) 09:58:24.01ID:ch0ldSKN0
>>503
日産カードじゃないです
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b8-/nIK [2001:268:9b61:3748:*])
2024/08/06(火) 13:52:45.46ID:FpO6vYEX0
へー、車両購入時にも一般クレジットカードが使えるのか。
ディーラーの裁量なのかな。
車検はいつもクレジットカード払いだけど。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-8oVd [49.98.224.135])
2024/08/06(火) 15:09:43.44ID:vxE2ygmBd
>>505
5chでは、嘘を嘘と見抜けないとやっていかれないぞ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-hEag [61.205.97.148])
2024/08/06(火) 15:53:19.15ID:GNzuWCeBM
ディーラーによるのでは?
車検の時、法定費用以外はクレカOKだったりとかさ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cec3-+8fy [2001:ce8:177:7318:* [上級国民]])
2024/08/06(火) 16:02:52.36ID:lFe2FHrq0
税金もクレカで支払いたい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d6-ZrFy [2400:2200:6f6:bf1a:*])
2024/08/06(火) 16:30:06.34ID:ufpzhNWS0
うちは車検全部クレカいける
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-8oVd [49.98.224.135])
2024/08/06(火) 16:35:43.98ID:vxE2ygmBd
誰も車検とか整備で使えないとは書いてない。
それは基本使える。
問題は購入金額の頭金だ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.73.56 [上級国民]])
2024/08/11(日) 14:24:48.91ID:GmTDmtUbM
母親が昨日284万円で注文したみたい
家まで来たんだって
長期休み前とはいえ営業マンも大変だね😀
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef55-178q [223.218.114.120])
2024/08/11(日) 14:49:30.06ID:Tw5BQmNy0
男性営業も枕するのかー(棒)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f65-hgB2 [61.25.141.175])
2024/08/12(月) 09:00:51.36ID:17D7Qm6i0
タイヤ16インチになると急に価格上がるなぁ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.25.81])
2024/08/12(月) 09:12:45.36ID:1EOdqMged
>>513
値段より変態サイズをやめて欲しいよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.64.84 [上級国民]])
2024/08/12(月) 09:18:35.64ID:3milrgb2M
16インチアルミで80300って書いてるな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb4b-hm4u [240a:6b:210:e349:*])
2024/08/12(月) 09:43:12.40ID:1XEL7AFf0
>>514
15インチでいいよね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b76-hgB2 [240f:6d:9dee:1:*])
2024/08/12(月) 10:21:02.37ID:q3A97LNW0
>>514
ホントそれ
店に置いて無くて4店舗目でようやく見つけたよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efc4-8p2X [2404:7a87:3c0:3700:*])
2024/08/12(月) 10:32:43.84ID:aEsYWS4Q0
>>514
タイヤ流通センターのプライスボードにあるサイズだと安くつくよな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-rquQ [128.27.27.197])
2024/08/12(月) 14:40:45.86ID:3fyM2bPcM
E12の履けないの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.32.250])
2024/08/12(月) 17:11:48.27ID:BRKLtGRad
>>519
書くのもメンドクセ。
履きたきゃ履けば
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-AC5A [163.49.212.216 [上級国民]])
2024/08/13(火) 09:10:44.70ID:uH7BjPbBM
母が注文したノートの見積もり見たんだけど

5YEARS COAT Premium 143000
バイザーマットやナビセット、ETCセットアップを付けて

付属品総額 356450
値引き -80000

63000で5年コートが付くと思えばいいのか、もっと値引いてもらうべきだったのかどうなんやろ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bd9-LOf8 [240b:c010:4a2:8e88:*])
2024/08/13(火) 09:47:30.20ID:4V5smZ610
知らないよ
本気で評価してもらいたかったら見積書でもアップしたら
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-XdNk [2001:268:9a6c:ce1c:*])
2024/08/13(火) 09:58:39.76ID:UY6oDHQu0
コーティングとベーシック付けるなら
もっと値引きできたな
ディーラー変えれば良かった
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ffd-WVjF [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/08/13(火) 10:04:38.03ID:xoN+BWc20
ボディコートは値引いてもらえる
逆にそれ以外の部分の値引きは期待薄
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-AC5A [163.49.214.54 [上級国民]])
2024/08/13(火) 11:11:32.81ID:UBYtYdAiM
>>523
ベーシックではなくて
個別にバイザーとマットだね
ナンバープレートのやつは不要じゃないかなって
伝えてたので外したみたい
俺はバイザーも不要だと思うしマットも社外品で良いと言ったんだけど
面倒くさいって😂
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-Zy4O [126.233.78.26])
2024/08/13(火) 17:29:41.19ID:hFPKUm/cp
ボディコートなんかぼったくり商品なんだから値引きしても痛くもかゆくもない実質値引きになってないのです。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.33.78])
2024/08/13(火) 17:58:34.19ID:xDcjm1qVd
5年コーティングなんて2年でダメになるぞ
日産に頼むならkeeperlabに毎年頼んだ方が幸せになれる
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-mJNK [153.181.21.1])
2024/08/13(火) 19:10:03.81ID:ccZiB3QU0
ユーチューブでどっかのDがコーティングしてる動画あげてたけど
こんな素人がやって10万って・・・と思うよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-AC5A [202.214.230.233 [上級国民]])
2024/08/13(火) 21:35:53.69ID:bF3zjpwTM
5YEARS COAT Premium 143000円
は実際は2年くらいしかもたない

ぼったくり商品だからいくらでも値引きできる

値引き後の 63000円 でも高いから 
KeeperLab で毎年した方が良い

ってことですか(^_^;)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ffd-WVjF [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/08/13(火) 21:47:02.36ID:xoN+BWc20
自分の場合5 YEARS COATがタダ同然だったのはスタンダートだったからか
Premiumだと金額的にタダってわけにはいかないな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-AC5A [240d:1e:342:6100:* [上級国民]])
2024/08/13(火) 22:25:04.56ID:AnuoTQk10
これって1年毎にメンテナンス名目で
料金1万円とかかかる奴なのかな
それで5年保たせます的な
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef09-KXkl [2001:ce8:177:7318:* [上級国民]])
2024/08/13(火) 23:10:35.29ID:31+Pk2In0
どういう状態でも毎年無料で再コーティングなら10万払う価値あるかもしれないけど
目視検査だけらしいもんなあ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.31.211])
2024/08/14(水) 07:51:09.41ID:PTTV/IJ/d
>>531
メンテナンス費用はかからない
何もしないから
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.71.46 [上級国民]])
2024/08/14(水) 10:45:41.01ID:YeewQAOuM
>>533
なるほど
でも無料点検で問題あった場合はどうするんだろう
別料金かかるけどメンテナンスしますか?って聞かれるのかな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.30.227])
2024/08/14(水) 11:30:23.77ID:7PLAQAB5d
>>534
聞かれないよ
新たにやりますか?とは言われる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-AC5A [240d:1e:342:6100:* [上級国民]])
2024/08/14(水) 12:49:06.80ID:ZCd+wGHJ0
5年と名を付けて売ってるものを
新たになんて信じがたいね
メンテナンスで1,2万がいいところでしょ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.225.235])
2024/08/14(水) 13:36:28.76ID:xo4nc4Imd
>>536
やってみればわかるから
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/14(水) 16:13:57.39ID:x6A2xJvq0
>>536 なんで自分が知らないことに対して、
>メンテナンスで1,2万がいいところでしょ
と、決めつけられるの?
想像で人を非難とかやめといた方がいい。荒れる元だから
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-AC5A [202.214.230.11 [上級国民]])
2024/08/14(水) 18:10:54.65ID:ZITUWYsyM
>>538
決めつけてるつもりは無いんだけどな
ここの書き込みを信じるかは自分しだいでしょお互い

それに明らかにおかしなこと言ってるからでしょ
年1の無料点検受けて5年以内で問題あったらいくらか払うメンテナンスじゃなくて新しくって(^_^;)
そんなの大手のディーラーがやってたら非難轟々でしょうに
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.31.231])
2024/08/14(水) 19:06:26.76ID:7NkkTID2d
>>539
日産のコーティングは、自己メンテナンスが基本って理解してない?
そのために、コーティングをするとメンテナンスキットを渡されるんだが?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.31.231])
2024/08/14(水) 19:23:18.00ID:7NkkTID2d
>>539
少なくともコーティングをやったことすら無いのは理解した
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-AC5A [240d:1e:342:6100:* [上級国民]])
2024/08/14(水) 19:56:09.65ID:ZCd+wGHJ0
>>540-541
自分の車はホンダだけど新車の時にコーティングしてもらって
メンテナンスキットも渡されたよw
そのうえでこういう >>536 見解なんだけどな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.31.231])
2024/08/14(水) 20:15:14.44ID:7NkkTID2d
>>542
何で日産のコーティングの話にホンダを出す?
ホンダと日産のコーティングが同じだと考える意味がワカラン

お前が言ってるのは、吉野家の牛丼と松屋の牛めしの容器(セパレート)を比べるくらい意味のない事と理解できないなら、このスレに来るなよ。
ここは「日産ノート」のスレだ。
544 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ efeb-hgB2 [103.136.139.69])
2024/08/14(水) 20:17:13.00ID:ojpj7yzj0
5YearsCoat、結局普段のメンテは自分で全部やる事が前提なんで無料にしてくれると言ってもいらないと判断した。
いつも自分で納得出来るまで洗車出来る環境があり、その気力がある人向けのメニューだと思ってる。

メンテが面倒くさいんで、今は一年ごとぐらいでKeeperの安いやつをやってもらうのががいいかなと判断した。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.31.231])
2024/08/14(水) 20:24:38.96ID:7NkkTID2d
>>544
それなんだよね。
>>527でも書いたがE12はMサイズだったがE13はSサイズで安くなったから、19,500円のクリスタルキーパーを毎年やる方がメリット有るよね。割引もあるし

サービス洗車にミネラルオフをやれば撥水も復活するし、毎年やることで皮膜も厚くなるから。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/14(水) 21:27:22.09ID:x6A2xJvq0
>>539
>それに明らかにおかしなこと言ってるから

それはお前だろ。
なんで日産スレでホンダのことを言うの?
仮にトヨタがメンテナンス無料と言ったとして、ホンダは無料メンテナンスしないのか!って文句言うのか?

ホンダのインターナビの更新料だけが5,400円で、日産コネクトと更新料と内容が違うって文句言ってんのと同じだぞ。

会社が違えばシステムも料金も違うって理解できないのは何だろ?

会社でもこんなチンプンカンプンな事を言ってるのかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-AC5A [240d:1e:342:6100:* [上級国民]])
2024/08/14(水) 21:44:57.93ID:ZCd+wGHJ0
>>546
いやいや
コーティングなんだから同じような物だと考えるのは当然じゃないのかね
日産だけ他と大きく違うなんて誰が思うのさ

しかも5年と謳ってて年に1度の無料点検があると検索して出てきたら
それが何らかの方法で保証されると思うのは当然だと思うがこれはおかしなことを言ってる事になるのか?

まだ新しくすすめられると言ってるのは君一人しかいないようだから素直に信じれないのが現状だね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/14(水) 21:57:38.81ID:x6A2xJvq0
>>547
>まだ新しくすすめられると言ってる

なにを言ってるのか意味不明。
俺がいつ言った?
脳内変換して絡んで来るな

>日産だけ他と大きく違うなんて誰が思う
それはお前が知らないだけだろ。

メンドクセーからアホンダ乗りは出ていけよ。
ここに居たいなら、日産のコーティングについて調べてから出直せ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.69.112 [上級国民]])
2024/08/14(水) 21:59:13.11ID:cLiZ7JFmM
>>548
ああ
ごめんごめん
もう一人の方だったわ

あなたはホンダ憎しの方だったんですね😅
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.69.112 [上級国民]])
2024/08/14(水) 22:02:21.81ID:cLiZ7JFmM
荒れる元だからと言いだした本人が蔑称使って煽るって😂
不思議な世の中ですねー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f50-hm4u [240a:6b:150:a112:*])
2024/08/14(水) 22:20:24.16ID:AVxAflBI0
やっぱりアホンダでした
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f57-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 00:42:11.18ID:fhSs5nW50
1年に1回のコーティングの点検って点検だけして劣化してたら、ちゃんと自分でメンテナンスしてないオーナーが悪いんだから再度コーティングしてくれって言われるってことかな?
んな、アホな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.73.14 [上級国民]])
2024/08/15(木) 01:33:12.88ID:jy2zfCiCM
日産のコーティングは自己メンテナンスが基本だからそうなんだってこの人>>540 は言ってるんだよね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef55-178q [223.218.114.120])
2024/08/15(木) 01:34:24.68ID:Dj6CWkRK0
>>547
いやいやいやいや
ホンダの車がオーバーヒートで動かなくなるからって、
他のメーカーもそうだと思われても迷惑です
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.73.14 [上級国民]])
2024/08/15(木) 01:36:34.09ID:jy2zfCiCM
>>554
低レベルな煽りはやめてくれませんか😂
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.225.167])
2024/08/15(木) 07:24:43.06ID:Z2DqaPW2d
なんか勘違いしてる奴が多い様だが、5イヤーズコートはボディの水弾きをよくするためのものではない。
新車のような光沢を持続するというもの。
最低1年に1回ディーラーでメンテナンスをすれば5年間は保障するぞ。
と言うもの。

赤や黒い色の車は色があせてくるが、その進行を少なくするというものなの。

メンテナンスを年に1回やらない客が多いから保証が無くなり再施工になることもある。
また、所有者が決められたメンテナンスをしていないと有料でメンテナンスをすることになる。
再施工の金額は数万のディーラーもあるが、店舗によって違う。

少なくとも俺は再施工=全額支払いとは書いていない。
557 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6b96-SAgO [2400:4052:27a0:0:*])
2024/08/15(木) 07:26:48.56ID:eks7dSrX0
サイトにも書いてあるけどコーティングの保証ではなく施工面の光沢を保証してるだけだよ(コーティング落ちても当然塗装の光沢はある
5年間は事故発生時の再施工費用が保険対象になるのがメリットかな
コーティング自体青空駐車だと1年も持たないし1年毎にKeeperの方が全然良いと思う
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.32.13])
2024/08/15(木) 07:43:45.22ID:tJxNvyIdd
追加で書くと
昔ディーラーで聞いた話だが、新車1年目の無料点検でコーティングも同時にメンテナンスしてもらい目視で確認して問題ない、と客に言うと目視なのか?と聞かれそうだと答えると2年目は来なくなる客が多数と言っていた。
そして3年目の車検の時に点検してもらおうとすると保証が切れているって。
そうなると、保証がきかないから再施工となるって。
要は、客の認識が間違えていて保証が無くなるってこと。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5b-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 07:47:38.06ID:fhSs5nW50
>>557
5イヤーズコートの5イヤーズとはいったいなんなんだ
名称詐欺みたいなもんだな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/15(木) 07:48:43.45ID:fm6P9g9Y0
結局、日産の5年コーティングをkeeperと同様と思い込んでる奴が多いんだろ。
おと、書かれているけど毎年点検をしないで保証切れも多くいそう。
ホンダのコーティングが何かは調べてない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5b-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 07:54:08.65ID:fhSs5nW50
>>558
今議論になってるのは1年ごとのメンテナンスはコーティングが劣化してたらそれを修正するのかどうか(メンテなんだから修正しないとおかしい)
そしてその費用はいくらかってとこ
それを答えずに微妙に話をずらしてるのはなんで?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.217.92])
2024/08/15(木) 07:56:26.23ID:Td6lzfZJd
>>561
話しを変えてないが?
元々メンテナンスは目視で無料(何もしない)と書いてるが?
563 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.217.60])
2024/08/15(木) 07:59:35.24ID:2iEjBJIkd
毎回IDが変わるのはdocomoのせいだから気にしないでくれ。
故意に変えてるわけではない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5b-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 08:14:59.30ID:fhSs5nW50
>>562
え?
日産のメンテナンスって目視するだけで状態にかかわらずなにもしないの?
それは単なるチェックであってメンテナンスって言っていいのか?
そしてそれはコーティングする人にちゃんと説明してるの?
565 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.33.81])
2024/08/15(木) 08:18:25.07ID:HF5UDiaMd
>>564
日産のホームページに書いてあった記憶はある
566 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.32.188])
2024/08/15(木) 08:30:48.25ID:nSNLekd6d
>>564
何かしてもらいたい時は有料。

これは、知らない人が多いから書くけど、メンテナンスキット付属のメンテンスシャンプーやコンディショナー、メンテナンスクリーナー以外は使用しないでください。

と日産のホームページに書かれている。
こんなのを見落として保証対象外になる奴も居るんだろうな。

だから、日産コーティングなんてやらないで、keeperlabを毎年した方がお得と書いている。
567 警備員[Lv.22] (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.217.171])
2024/08/15(木) 08:33:49.12ID:P1JKJRs+d
>>564
長文になるから分割で

日産のコーティングは
>>557が書いてくれてる通りなので、一般人には非常にわかりにくい表記である。
コーティング=撥水や光沢
と思ってるのは一般人であり、日産は一言も言ってない。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab8b-gw8m [2400:2200:602:c2ee:*])
2024/08/15(木) 08:40:23.75ID:tNUbfTGN0
ディーラーコーティングはコーティング専門業者みたいに研磨してからコーティングするのでは無く、単に洗車後にコーティング剤を塗布するだけなのに価格が異様に高いね
ぼったくり価格の割に大して効果の感じられないディーラーコーティングはしても無駄だと思ったのでコーティングは業者に頼んでいたが
それすら無駄に思えてきた
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-hm4u [49.98.148.111])
2024/08/15(木) 09:13:09.09ID:z5554fZAd
強制じゃないものにこれだけ騒ぐやつは基地外
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 10:33:30.46ID:fhSs5nW50
>>567
「コーティング=撥水や光沢
と思ってるのは一般人であり、日産は一言も言ってない。」

それは何?一言も言ってないから効果はなくても落ち度はありませんよってことか?
なんじゃそれ、一言も言ってなければそれでいいってもんでもないだろ
じゃあ日産はコーティングをどう思ってるわけ?
一般人と日産の見解は違うのか?
なら、そう説明する義務があるだろ
571 警備員[Lv.23] (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.225.145])
2024/08/15(木) 10:37:15.20ID:MenhliuEd
>>570
面倒くさい奴だな
ホームページ見てこいよ
>>557が書いた文章すら理解できないのか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.65.147 [上級国民]])
2024/08/15(木) 10:37:15.21ID:VBX6h9KYM
>>535
こういう書き方しておいてそれは無いわ😅
573 警備員[Lv.23] (スッップ Sdbf-UbNH [49.98.225.145])
2024/08/15(木) 10:38:47.77ID:MenhliuEd
>>572
それを言った東京日産に文句言ってこいよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f04-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 11:05:15.89ID:fhSs5nW50
>>571
ホームページ見てきたよ
それには

高密度なガラスコーディング被膜により深みのある艶と光沢を実現。
愛車を汚れから守る防汚性。普段の洗車・お手入れが簡単になります。
信頼と安心の日産の光沢保証

と書いてある
なにが日産は一言も言ってないだ?
しっかりコーティング皮膜で深みのある艶と光沢を実現と書いてあるじゃないか
嘘言いやがって
575 警備員[Lv.23] (スッップ Sdbf-UbNH [49.96.32.162])
2024/08/15(木) 11:12:22.75ID:r6+DBSEXd
>>574
読解力がないと思ってワザワザ書いてんのに、それすら理解できないのか。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef67-KXkl [2001:ce8:177:7318:* [上級国民]])
2024/08/15(木) 11:26:50.44ID:xmqScF/e0
まだピカピカしてますね~
いや社外品使ってるんです
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AC5A [49.239.65.147 [上級国民]])
2024/08/15(木) 11:47:08.65ID:VBX6h9KYM
コーティングの話は盛り上がるね~☺
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f25-Ef8h [240f:3d:bd67:1:*])
2024/08/15(木) 14:21:22.43ID:ktOus7vw0
いや重箱の隅の言葉尻を捉えて論破論破言ってるだけにしか見えん
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/15(木) 17:00:13.74ID:fm6P9g9Y0
>>578
お前がそう思うならそうなんだろうな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/15(木) 17:05:41.18ID:fm6P9g9Y0
>>574
俺がみる限りそんな文言は載ってないが、どこみたかURLかけば?

俺が見たのはここ
https://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/UPGRADE-BODY/5YEAR/
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/15(木) 17:08:36.92ID:fm6P9g9Y0
>>574
あっ、5YEARS COAT Premiumをみたのか。
何で5年コーティングの話なのにpremiumの話を持ち出して勝った気になっているのだろうか?
5YEARS COAT Premiumと5YEARS COAT は別物なんだけど?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f53-ZdaJ [2400:4152:9361:c100:*])
2024/08/15(木) 17:50:11.26ID:fhSs5nW50
>>581
勝った気ってなんだよ
プレミアムも5年コーティングの一種
一層か二層かのちがいだけど
プレミアムは別物だというなら、そっちの言う5イヤーズコートも
次のように書かれている

「ワンランク上の艶と光沢が長期間持続
愛車を汚れから守る防汚性
信頼と安心の日産の光沢保証。」

少なくとも光沢をうたってる、光沢とか一言も言ってないとは?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-AC5A [133.159.153.198 [上級国民]])
2024/08/15(木) 17:53:13.99ID:gNkrtYWSM
え?w
少なくとも俺は最初から母親が143000円で値引き80000円
実質63000でつけた
『5YEARS COAT Premium』の話をしてるつもりだったけど😅

途中で普通の5YEARS COATの話に切り替えたのは何でなのさw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa6-aQqZ [2001:240:241a:3419:* [上級国民]])
2024/08/15(木) 20:01:19.90ID:A3Bv2QfC0
昔あったSFHC復活させてほしい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-rquQ [60.106.205.197])
2024/08/16(金) 07:09:09.93ID:76jyv/d80
ディーラーでコーティングとかカモにされてるだけなんだがな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb9-WVjF [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/08/16(金) 07:29:46.88ID:Uqjc2rqV0
営業から自分のポイントになるからって泣きつかれたら付けるしかないだろ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-AC5A [240d:1e:342:6100:* [上級国民]])
2024/08/16(金) 08:11:04.20ID:5B/EIkbH0
>>568
研磨はしてくれますか?って先に聞くことも必要なんだろうね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ff5-hm4u [2400:2412:85e1:3a00:*])
2024/08/16(金) 14:01:28.15ID:uAb45jeg0
ターコイズ初めて見たわ
かなり目立つな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ffe-weJX [2400:2200:7e0:e183:*])
2024/08/16(金) 18:19:43.25ID:qMi6MvP/0
後期初めて見た
ダサすぎてワロタ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab69-uYe9 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/17(土) 07:43:42.79ID:qa/Pz1Pw0
>>586
営業に泣きつかれて10万とかださねーよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fab-WVjF [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/08/17(土) 08:14:43.72ID:98rRjrt/0
>>590
値引きでタダ同然と言われたから付けただけ
Premiumだとそういうわけにはいかないだろうね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f18-NFqT [2001:268:98a2:cfe9:*])
2024/08/17(土) 09:52:27.06ID:bQXQeFWg0
>>590
枕営業では
593 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW dbdd-2lXT [2400:4153:25c1:4100:*])
2024/08/18(日) 02:08:54.87ID:hTzzpRDZ0
セレナC26乗りなのだが乗り換えようと思ってます。現行ノートはC26みたいな型番はなに?カタログに書いてある?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b55-7CyN [223.218.114.120])
2024/08/18(日) 02:27:15.47ID:VQXOclZU0
カタログくらい見てから聞くべきだと思うんだがなあ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e35d-qjz0 [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/08/18(日) 03:47:26.11ID:fJvvLQNy0
E13
596 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 43eb-4hKF [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/08/18(日) 04:08:42.38ID:OEmEw32z0
観光地の駐車場で現行のブルーパールとメタルグレー見たけどシャープでなかなか良いな
写真で見るよりは断然良い
ディーラーの展示は白ばかり見るが、重めの色の方が映えるんじゃないか?
597 警備員[Lv.22] (スッップ Sd43-dorS [49.98.216.247])
2024/08/18(日) 05:10:12.96ID:o4vIIrRLd
>>593
四駆 6AA-SNE13
二駆 6AA-E13
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbdd-2lXT [2400:4153:25c1:4100:*])
2024/08/18(日) 13:25:36.57ID:hTzzpRDZ0
>>595
>>597
ありがとう。カタログに色々挟まりすぎて見つけれなかった。
599 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4d2b-CjR1 [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/08/21(水) 10:55:44.16ID:Dlc7dqr70
先日、イベントの草むら臨時駐車場に止める際にセンサー反応しまくって大変だった
冬も雪が積もってるとこんな感じですか?
センサーオフじゃないと駐車できない?
600 警備員[Lv.19] (スッップ Sd43-dorS [49.96.33.173])
2024/08/21(水) 11:20:14.78ID:pT92w7FKd
>>599
臨時的にオフにすればいい
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d6a-CjR1 [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/08/21(水) 12:32:46.55ID:Dlc7dqr70
>>600
やっぱり一時的にオフにした方が良いんですね
まだ納車されたばかりで説明書も碌にみてなかったから焦りました
602 警備員[Lv.19] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.216.141])
2024/08/21(水) 14:26:03.14ID:XoQ6qKlid
>>601
ソナーが鳴ったらステアリングのOKを押すだけだぞ
603 警備員[Lv.19] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.216.141])
2024/08/21(水) 14:27:11.23ID:XoQ6qKlid
これ知らない奴が多すぎるが、雪とかでも使える。
一度解除すると円陣切るまで有効
604 警備員[Lv.19] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.216.141])
2024/08/21(水) 14:27:23.42ID:XoQ6qKlid
エンジンな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-VYG4 [150.66.123.96])
2024/08/21(水) 14:48:12.44ID:OnfX4Vf9M
試乗でうるさかったからソナー付けなかったけど正解だったかな
606 警備員[Lv.20] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.216.141])
2024/08/21(水) 15:04:56.62ID:XoQ6qKlid
>>605
はした金をケチる意味がわからんが、本人がいいなら問題ないだろ。
しかし、ここで同意を求める意味がワカラン。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-VYG4 [60.106.205.197])
2024/08/21(水) 19:06:56.31ID:q0hWOaM80
>>606
金額でオプション選んでないけどね。
センサー付けるとうるさいしバンパーもかっこ悪くなるしいらんと判断した。
608 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 254d-3O2m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/21(水) 19:20:32.70ID:uHbs5dMk0
>>607
音量調整すればいいだろ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-08mf [126.108.233.97])
2024/08/21(水) 19:28:53.28ID:GqDQ7HQw0
ソナー単独では外せないよね?
オプション見たけどメーカーオプションほぼ付けられなくなるのか

ナビがメーカーオプション以外ダサくなるあの枠どうにかならないのかな
610 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW bd68-iqfZ [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/08/21(水) 21:49:08.40ID:fvVClYS60
>>602
マジか知らんかった
今度やってみるわ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-A5c4 [240f:b4:307a:1:*])
2024/08/22(木) 00:49:18.32ID:JTFwQTUT0
近接センサーは壊れたら修理代高いぞ。保障延長必須。
612 警備員[Lv.11] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.31.173])
2024/08/22(木) 11:17:47.85ID:7FEDF9Qad
やられた
修理費100万コースみたいだ

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b9-o0YL [240f:38:30a6:1:*])
2024/08/22(木) 13:16:08.67ID:VPE8VpzP0
それで100万いく?
614 警備員[Lv.12] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.31.173])
2024/08/22(木) 13:19:46.38ID:7FEDF9Qad
>>613
バンパー、ライト、エアロ、ボンネット、ソナー、その他、右足がもしかしたらダメかも?
完全に修理するならエンジン下ろすって。見た目だけを直すだけでも70万前後だと。
615 警備員[Lv.13] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.217.126])
2024/08/22(木) 13:35:17.87ID:ctKbQ0fMd
ソナーが壊れるとこんな感じになるんだね

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d0-9uNt [219.160.114.18])
2024/08/22(木) 15:17:37.33ID:ZHw4zgnW0
もしソナー交換費用が無茶苦茶高かったらイラねって出来るの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 15:23:16.72ID:JJjiI4Mx0
警告消せばいいだろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c519-c2kD [110.67.98.47])
2024/08/22(木) 16:26:17.71ID:ZE8k9xc50
>>617
修理しないと消えない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c519-c2kD [110.67.98.47])
2024/08/22(木) 16:27:18.08ID:ZE8k9xc50
>>616
日産別車種だけど修理代80000円だった。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 16:30:32.74ID:JJjiI4Mx0
>>618
OK閉じると書いてあるが日産車はこそまでポンコツなの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c519-c2kD [110.67.98.47])
2024/08/22(木) 16:40:46.02ID:ZE8k9xc50
>>620
エンジンかける度にメッセージ出てくんだよ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 16:43:33.29ID:JJjiI4Mx0
OK押すだけで消えるんだろ
修理しないと消せないのは本当なの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c2-lxaj [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/22(木) 16:45:41.89ID:CqMPYmtS0
>>617
乗ってねーなら、偉そうに語ってんじゃねーぞ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c519-c2kD [110.67.98.47])
2024/08/22(木) 16:56:19.24ID:ZE8k9xc50
何処の自動車メーカーも炎天下に晒される電子デバイスが壊れるリスク高いから延長保証入っとけ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 17:10:52.81ID:JJjiI4Mx0
>>623
修理しないと消せないのは事実なの?
逃げないで答えてよ
626 警備員[Lv.14] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.32.239])
2024/08/22(木) 17:16:10.57ID:rnH82rK2d
>>625
消えない。
エンジンかけると出てくる
627 警備員[Lv.14] (スッップ Sd43-3O2m [49.98.217.190])
2024/08/22(木) 17:21:58.61ID:XdPJkiZld
ID:JJjiI4Mx0
なんで>>621が教えてくれてるのに信用しないでグダグダ言ってんの?
意味わかんないんだけど
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 17:24:46.18ID:JJjiI4Mx0
>>626
OK押しても閉じられないの?
ソフトのバクじゃん
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 17:24:53.57ID:JJjiI4Mx0
>>626
OK押しても閉じられないの?
ソフトのバグじゃん
630 警備員[Lv.15] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.32.112])
2024/08/22(木) 17:55:48.97ID:1Pagfeerd
>>629
何言ってんだ?
日本語が理解できないなら出ていけよ
631 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 43e7-4hKF [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/08/22(木) 18:02:33.59ID:HzOW0eaH0
普通に考えて一度ダイアログを消したら二度と出てこないより
エンジンを始動する度に診断して警告出す方が望ましいよね。
壊れているのだから。
632 警備員[Lv.15] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.30.34])
2024/08/22(木) 18:05:14.90ID:jjjIr51Id
>>631
そう、それが当たり前だと思うよね
だって、壊れてるのに一回警告してそれを消したら、二度と出てこないとか「安全性を考えない」欠陥なのに、それを望んでる奴が居ることに驚いているよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 18:21:31.97ID:JJjiI4Mx0
警告画面は消せるんだから修理しないと消えないはデマ
634 警備員[Lv.15] (スッップ Sd43-3O2m [49.96.31.22])
2024/08/22(木) 18:25:59.64ID:aVXxYMGid
>>633
こういう、キチガイが居るって事がわかっただけでも、画像を出せて良かったよ。
まぁ、デマと言う根拠すら証明できないカスは相手にする価値は無いからNGにしとく。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 18:31:01.43ID:JJjiI4Mx0
通常走行に支障がないのに消せないはずが無いだろ
「OK閉じる」が見えないか理解できないだけじゃんよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2542-Blsx [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/22(木) 18:35:23.65ID:CqMPYmtS0
ここまで理解できない奴って、特殊学級にいた奴だよな
珍しいよw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-Hbm7 [121.113.175.229])
2024/08/22(木) 18:38:34.38ID:JJjiI4Mx0
OK=閉じる=消せる
修理しなくても消せるよね
みんな頭悪いね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e315-c2kD [240f:b4:307a:1:*])
2024/08/22(木) 18:40:44.28ID:JTFwQTUT0
>>637
ガイジ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ed-FX2L [240b:c010:450:29aa:*])
2024/08/22(木) 18:48:31.86ID:MyQJ4MV60
まさに修理しないとこいつみたいな感じの警告だなww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-VYG4 [60.106.205.197])
2024/08/22(木) 18:56:42.40ID:L3J/wEp50
やっぱりソナー付けなくて正解のようだな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25d4-iHCt [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/22(木) 19:00:54.76ID:CqMPYmtS0
>>640
こういう乞食がいるのもノートスレ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25aa-6q/o [2400:4053:1200:b500:*])
2024/08/22(木) 20:12:20.95ID:M0f+kKss0
オーテッククロスオーバーっていつから買えるの?
早よ欲しいんだは
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-VYG4 [60.106.205.197])
2024/08/22(木) 22:49:37.85ID:L3J/wEp50
>>641
悔しいの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-UO3H [49.239.73.144 [上級国民]])
2024/08/23(金) 00:57:32.14ID:1NDLbDsZM
伸びてると思ったらキチガイが一人いるだけだった
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25d4-iHCt [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/23(金) 03:32:48.37ID:k40zd6fH0
>>643
ソナーすら付けられない乞食に?
低脳ってすげーな
646 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 4350-4hKF [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/08/23(金) 06:11:15.32ID:Srgcl78U0
ソナーは有るといいよ。
建物の隙間から飛び出してきた自転車をドライバーから見えない時から検知してくれるのは本当頼もしい。
急に止まったから誤認識かと思ったよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-lokM [49.98.140.225])
2024/08/23(金) 06:54:42.58ID:1izRd9ZNd
ソナーを付けないって何も付けないって事だろ。
そんな奴が居るのかよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b55-7CyN [223.218.114.120])
2024/08/23(金) 07:07:03.01ID:GAdK/oHW0
一年くらい前だと、サーキットで走るには云々言い出すお爺ちゃんがいたけど
649 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 2542-3O2m [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/08/23(金) 07:12:44.36ID:k40zd6fH0
>>648
オーラスレに移動してるよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-VYG4 [219.100.54.240])
2024/08/23(金) 07:59:38.06ID:rHf1ei33M
>>645
>>607
651 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 430e-3O2m [2001:268:98ee:81b6:*])
2024/08/23(金) 08:41:49.94ID:0g3KNYkA0
>>650
バカの一つ覚えの言い訳か。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-9k0S [49.239.64.40])
2024/09/02(月) 13:32:41.71ID:ezDDZaPSM
接近時アンロック機能は6月5日出荷分から復活してるんだって。
廃止の時はそこそこ騒がれたのに、復活した時はあまり話題にならないね。
653 警備員[Lv.48] (スッップ Sd43-Kyle [49.98.224.163])
2024/09/02(月) 15:04:40.90ID:QgZc0MN1d
>>652
あんなの使う?
設定したら洗車の時とかにウザイと思うけどw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-L4we [49.98.151.143])
2024/09/02(月) 15:27:34.15ID:hAeirJQLd
適宜切ればいいだけだろ頭カチカチかよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f5-d3JE [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/09/02(月) 15:38:38.31ID:y5E0BQTH0
ちょっと前にその話を聞いた時、次は日産車やめようかと思ったくらい頭にきた
別に一律で削除なら構わないんだけどこっそり復活させるというのは6月5日前に納車されたオーナーを馬鹿にしてるよ
まあ一部改良ってそういうもんだと言われたらそれまでなんだけどさ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e576-kQ55 [2001:268:9477:53:*])
2024/09/02(月) 16:30:32.35ID:ZVignCgM0
客相に聞いたら書き換えの準備はしてるって言ってたよ。
657 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 1b09-pFeV [2001:268:9990:3fee:*])
2024/09/02(月) 17:24:58.92ID:rCL3Yaug0
>>654
頭悪いとこういうレスになるんだなw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-L4we [49.98.151.143])
2024/09/02(月) 18:29:15.98ID:hAeirJQLd
>>657
頭悪いと自己紹介しちゃうんだねw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8b-9k0S [240f:b2:2c72:1:*])
2024/09/02(月) 18:45:15.91ID:UxfvPwkv0
ロック解除は、どうせドアノブに手を触れてドアを開くからあんまり省力化にはならないけど、車から離れる時に自動ロックしてくれるのはかなりありがたい。
いちいちポケットの中のキーを探さなくてすむ。
660 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 3585-Kyle [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/09/02(月) 19:04:41.67ID:ArPUQPko0
>>658
ツマランやりとりだな
端から見ていて恥ずかしい
本当に低脳らしい。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-L4we [49.98.164.64])
2024/09/02(月) 21:14:12.88ID:eBVweQ9Nd
>>660
また自己紹介笑
バレてないと思ってるところがw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda5-AoK8 [202.213.177.1])
2024/09/02(月) 21:38:58.78ID:uuDGuoQf0
>>655
購入者アンケートで2度と日産車は買わんと回答した
まぁそもそも買えないけど
663 警備員[Lv.48] (スッップ Sd43-Kyle [49.96.30.206])
2024/09/03(火) 00:18:13.27ID:eTHKj5Ptd
>>661
ばれるとは?
妄想までするとは
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39e-qeQq [115.38.244.155])
2024/09/04(水) 07:25:19.45ID:oKizJfh80
ソフトアップデートで対応出来ないのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8b-9k0S [240f:b2:2c72:1:*])
2024/09/04(水) 17:55:07.51ID:pdydWKGT0
ハードウェアとしては機能は生きてて、設定項目のONOFFを消してるだけだろうから、ソフトアップデートで対応できるはず。
ただ、リコールと違って、日産が売った客にどこまでフォローするサービス精神があるかどうか。
666 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 8d46-pFeV [2001:268:989d:52e4:*])
2024/09/07(土) 21:49:07.55ID:n1ECcnnx0
>>665
素人ってこう考えるんだな
プログラムって、そんなに簡単なものでは無いから
ひとつひとつ検証するって考えは無いのかね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/08(日) 01:29:42.65ID:JQF/SG0m0
>>666
日産下げを意図してるだけだと思うよ
668 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 7b33-MUIa [2001:268:986e:26a5:*])
2024/09/08(日) 07:23:15.13ID:YAkMIdzA0
>>659
リモコンキーなんて雨の日位しか使わないけど、みんなはリモコンキー使うの?
俺は降りたときにボタンをポチッとするけど?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d998-VfYo [92.202.214.181])
2024/09/08(日) 09:19:34.48ID:TeCEUjC10
ボタンポチのほうがずっと早い

施錠を自動に任せたいとか意味が分からん
両手がいつも塞がってる社畜?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-dYqL [133.200.147.0])
2024/09/08(日) 09:24:32.09ID:7Z30VlS/0
施錠は2回ほどかけ忘れたことがあった
NissanConnectで気づいて慌てて施錠したことがある
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-mrZL [193.114.25.62])
2024/09/08(日) 10:23:56.02ID:uiraLyVw0
施錠は大体ドアのボタン
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9105-IlaH [240a:61:20f5:cc53:*])
2024/09/08(日) 11:10:52.00ID:VvKMeNlt0
トヨタのセンサー式からの乗換えだと、自動施錠開錠のタイミングが違和感なくて良い
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-SOI+ [220.98.24.87])
2024/09/08(日) 18:17:04.03ID:NcaIr47a0
>>666
新規にプログラミングするわけじゃないだろ。
もともとある設定項目を戻すだけじゃん。
玄人ぶってバカなの?
674 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 0b84-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/08(日) 18:24:15.36ID:YDHrW90d0
旧版そのままならまあ行けそうだが、他の改修が入ってたりするとデグレチェックもあるし、そもそもまともな会社なら検査部門通さなきゃ出せない。
ソフトウェアだから簡単なのはアップデートの手法だけだな。
675 警備員[Lv.55] (スッップ Sd33-Ex5+ [49.98.224.62])
2024/09/08(日) 19:07:07.61ID:Dq1Jb/g5d
>>673
ド素人なら黙ってろよ
676 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 130d-MUIa [2001:268:9883:101f:*])
2024/09/08(日) 19:11:40.08ID:3+SvDyL90
>>673
なんで、素人って何も知らないのに偉そうに語るかね?
もしかして中小勤めか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-SOI+ [133.159.152.239])
2024/09/08(日) 19:16:07.09ID:l294fA9MM
>>675
>>676
システム運用の知識も経験もないやつはすっこんでろ。
678 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 130d-MUIa [2001:268:9883:101f:*])
2024/09/08(日) 19:19:08.66ID:3+SvDyL90
>>677
現役だが?
金融系だからCOBOLしか使わんけど?
そういうお前は?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.96.28.124])
2024/09/08(日) 19:26:04.94ID:kUMgswh2d
>>677
現在はIBM Powerの運用してるけど?
守秘義務があるから細かくは書けないけど、君は何使ってるの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-SOI+ [133.159.152.239])
2024/09/08(日) 19:40:19.38ID:l294fA9MM
>>678
>>679
君らが土方でパーツ作業しかやってないことがわかったわ。
全体が見えるようになって来な。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.96.25.236])
2024/09/08(日) 19:46:57.41ID:smQ9hYRLd
>>680
なんだこの捨て台詞はww
幼稚園児かよww
まぁ、相手にする価値がないことだけはわかったから消えな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/08(日) 22:26:54.42ID:JQF/SG0m0
>>679
オペがプログラム語るとかwww
683 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 91fd-MUIa [2001:268:98de:289c:*])
2024/09/09(月) 04:22:21.91ID:8X/Ur42X0
>>682
バカって他人の職業を妄想で語るんだなw
その人がオペレーターだとなんで思った?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/09(月) 05:05:53.52ID:Q0VjEIU80
>>683
図星だからって焦るなよw
オペじゃないって言い切れるのは本人だけだぞww
なに他人のふりしてんだよwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.96.27.181])
2024/09/09(月) 06:26:25.72ID:RSUrc7Vid
>>684
他人に何言ってんだ?
なんか、妄想ばかりでアタマおかしくなってるだろw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9195-AT8t [2001:268:9866:a531:*])
2024/09/09(月) 06:38:11.33ID:qrch4H8c0
>>685
相手にしない方がいいよ。
工場勤務が医師になったり、高偏差値の高校出身になったりするからねw
まして、超能力者になり他人の仕事を勝手に決めつけられる能力を持ち合わせているからね。

そして、こう書くと自演とか言い出す程度の脳みそだしww
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5358-dYqL [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/09/09(月) 06:46:19.98ID:GeRU2XE80
職業がなんだろうがノートのオーナーである限りここに意見を書く権利はあると思うよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1ca-AT8t [2001:268:9866:7d19:*])
2024/09/09(月) 06:53:32.08ID:KvRyLok10
>>687
そんな簡単なことすら理解できない奴なんだよ
土方だろうが弁護士だろうが関係ないんだよな。
それを想像で人の職業を決めつけバカにする。
格安SIMをバカにするつもりはないけど、格安SIMでの書き込みをしてる奴に多いよね
なんで人の職業を思い込みでバカにする奴が格安SIMなんて使うんだろうね?
そんなに優越感を得たいなら3大キャリアを使えばいいのに。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mrZL [49.98.167.243])
2024/09/09(月) 08:27:03.26ID:Z8K/Ix57d
なんかノート以外のポイントで盛り上がってきましたね。
690 警備員[Lv.3][芽] (キュッキュ c1d7-x2r9 [2400:4053:44c2:8b00:*])
2024/09/09(月) 09:14:29.93ID:fT+glslx00909
まあ、荒らしはスルーで
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 813c-QZ+t [210.197.166.140])
2024/09/10(火) 22:09:03.38ID:sbOZFEAx0
いつもは2WD(6AA-E13)乗ってるんだけど、レンタカー借りる機会があって
せっかくだからと4WD(6AA-SNE13)を借りて一日乗ってみた
駐車場出るためにアクセル踏んだ瞬間にもう違いがわかった

平日昼間の都心の一般道、渋滞の首都高、周りみんな120km/h平均ですっ飛ばす常磐道
広くて走りやすいつくば学園都市、つくば山頂までの山道を一日で往復した
(途中、ワイパーが間に合わないくらいの豪雨もあり)

確かに、2WDと4WDの走りは全然違うと感じたけど、4WDが必要かといわれれば
この日一日走った限り、オーバースペックで必要ないんじゃないかと思った

車に詳しい友人に話したら、それは酸っぱい葡萄だろっていわれたけど
意味はわからないけどそういったことであれば4WDを買わなくてよかったと思った
一時期、このスレでは4WD買わない奴はおかしいくらいの勢いだったんだよな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f92b-Ex5+ [2001:268:986f:4d92:*])
2024/09/11(水) 06:25:45.18ID:Dq3lT4Bt0
>>691
その違いをいつまでも得たいから四駆買うんだろ
四駆の悪いところは燃費だけだからな
節約思考なら四駆はやめた方がいい
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81d6-Ex5+ [2001:268:9867:2d60:*])
2024/09/11(水) 06:30:32.67ID:DfRdvJvV0
>>691

> 車に詳しい友人に話したら、それは酸っぱい葡萄だろっていわれたけど
> 意味はわからないけどそういったことであれば4WDを買わなくてよかったと思った

日本語すら逆の意味に捉えるって、これも才能だよなw
694 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0b85-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/11(水) 07:09:28.08ID:MW55zh2v0
>>692
検討駐車場なので気になっての横やり。
重量増は感じないですか?
あと燃費は体感何割落ちぐらいなんでしょうか?って聞かれても2台持ちじゃないと答えられないですねw
近所に4WDの試乗車あるかしら…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.98.224.29])
2024/09/11(水) 07:43:18.38ID:6thYpQw7d
>>694
ID:7FEDF9Qadは四駆なんだよね。
事故の代車でずっと二駆に乗ってるけど、同じ通勤ルートで同じ走り方をして、2割くらい悪いかな?
今の二駆だとリッター23kmは走るね。
この時期の四駆だと、19~20kmくらい。
当然、チョイノリだと10とかになる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.98.224.29])
2024/09/11(水) 07:45:21.48ID:6thYpQw7d
>>694
重量については、やはり重く感じるけど良い意味でズッシリしてる感じかな?
気になるならレンタカーを借りた方があいよ。
試乗車だと距離走れないしね
697 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0b85-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/11(水) 08:10:25.47ID:MW55zh2v0
>>695
おっと、これは有益だった!
ありがとう。レンタカー含め試乗車探してみる。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ex5+ [49.98.224.29])
2024/09/11(水) 08:21:12.70ID:6thYpQw7d
>>697
参考に

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚

東京から群馬に行ったら、リッター33.4出た事はある

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bea-DQ/g [240a:6b:e31:296:*])
2024/09/11(水) 18:51:46.98ID:rXNVXu6a0
ノート&オーラとリーフが登録停止中

マガジンXスクープ班が調べたところ、防錆処理が不十分なボルトが使われていたことが判明し、最悪の場合には緩みが発生する恐れもあるという。
ノート&オーラでは後輪車速センサー、パーキングブレーキのハーネスブラケット、インバータの高電圧ハーネスカバーとブラケット、リアバンパーのリフレクターなどに、リーフでは後輪車速センサーとパーキングブレーキのハーネスブラケットに使われている可能性がある。
日産が調べたところ、対象台数はノート&オーラが約500台、リーフが約5台。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8b-CdUS [125.192.118.68])
2024/09/11(水) 20:31:02.78ID:q5k/2ggoM
防錆の手抜きはe-Powerの伝統かな
これはエクストレイルだけど
i.imgur.com/DJNSZum.jpeg
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e94f-z1nd [240a:61:51f2:28d:*])
2024/09/11(水) 21:06:52.83ID:lge8129e0
ノートの見積取ったら、塗装コーティングで5年持つやつが14万とあって、これはいらないと言ったらほとんど皆さんつけてますと言われたんだけど皆さん付けましたか?
あとナビもTV見れればいいんだけど、おすすめありますか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914d-akgU [2001:f72:2640:a10:* [上級国民]])
2024/09/11(水) 21:52:45.13ID:/xGe8onz0
5年なんて持たないのでキーパーで施工した方が安上がりだと思うます
いわゆるセールストークさ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914d-akgU [2001:f72:2640:a10:* [上級国民]])
2024/09/11(水) 21:54:52.03ID:/xGe8onz0
プロパイロット付けるなら走行中はテレビ見れないけどね
なんでも良いなら格安のディスプレイオーディオ付けてNetflixやTver見れば良いかと
これならキャンセラー要らないし
通信料かかるけど
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91f4-DQ/g [240a:6b:100:aa20:*])
2024/09/11(水) 22:04:03.59ID:AHyTr3Ep0
>>700
これはクレーマーだろw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-EJ4i [126.108.233.97])
2024/09/11(水) 22:06:36.54ID:1BhsT7dy0
>>701
外部で5万も出せば同等以上でコーティングしてくれるよ
外に出すのがめんどくさいのであれば7万の安い方のコーティングでいいと思うよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89cc-Ex5+ [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/09/12(木) 01:40:49.16ID:KkJ4Yn050
>>703
プロパ付けても見られるぞ。
プロパ使用中は無理だけど。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8920-Y0GG [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/09/12(木) 03:55:23.04ID:KkJ4Yn050
>>701
keeper lab で毎年2万出してコーティングした方が幸せになれるよ
シツコイ様だったら他で買うって帰ってきた方がいい。
708 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0b54-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/12(木) 04:25:53.57ID:n1Xms8hX0
5年とか保ちます系って毎年のメンテ前提だったりもするんで、メンテ費込みかつ割安ならアリだろうけど、ならば安いやつ毎年の方が満足度が高いと考える派。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91c7-uwrZ [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/09/12(木) 08:20:07.96ID:/9jMFa1k0
>>701
自分は断ってキーパーにしました

1ヶ月点検で帰ってきた車が点検前より汚れて帰ってきたので
専門店の方でやって良かったと思いました
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-5pcv [163.49.212.233 [上級国民]])
2024/09/12(木) 10:19:55.66ID:XfuXQcODM
>>701
>>521 くらいから5年コーティングの話が出てるのでざっと読んでみたらどうかな~☺
711 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0b54-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/12(木) 10:59:32.13ID:n1Xms8hX0
なんだ。話出て一ヶ月も経ってないのかw
新参ですまん
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-1tfv [49.98.2.54 [上級国民]])
2024/09/12(木) 12:05:29.62ID:+WD/BUqTd
1年点検のとき
市販のシャンプー、コーティング、コーティング落としガンガン使ってるって言ったけど
普通に5YEARS COATの光沢チェックしてくれたわ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e966-z1nd [2400:4053:223:8100:*])
2024/09/12(木) 16:52:53.61ID:TT7T/TSY0
701です。皆さんありがとうございます。やっぱ14万のコーティングは価値がよくわからなく高いですよね。きっぱり断ろうと思います。
あとディーラーの3年分の車検と点検が組み込まれてる14万のパックって入った方がお得なんでしょうか。ディーラーの囲い込みだとはわかるんですが実際利用してる方いかがですか?

初めての日産車。ノート買おうとすると、車の走りの部分以外での迷いがすごいです。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 698d-I2Y3 [110.67.98.27])
2024/09/12(木) 17:26:17.13ID:tAkZrQ5g0
>>713
点検パックイラネ保証延長は入っとけ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89cc-Ex5+ [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/09/12(木) 17:37:23.07ID:KkJ4Yn050
>>713
メンテパックかな?
これは入っても損はしませんよ
716 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 0b17-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/12(木) 17:42:08.31ID:n1Xms8hX0
>>713
得かどうかは個々のメニューを合計してみればわかる。担当にいくら得なのか聞いてみればよい。
先払いなので微々たるもんだが利息以上には安くあるべき。ただ、工賃や部品油脂は値上がりする可能性があるのでそこは念頭に入れておかないと。
ここ数年の高騰で失敗したクチでしてw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/12(木) 17:43:36.32ID:Cd8Jc16X0
オイルにこだわりのある人
自分で交換する人
は入らないだろうね

>>713
全国の日産ディーラで使えるので囲い込みではないよ
気になるなら調べるくらいすれば良いのに...
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5360-dYqL [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/09/12(木) 17:43:58.83ID:HIsVeK2P0
>>713
初めての日産車ならメンテパック付けても良い
馴染みの店なら不要かも
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbec-SOI+ [240f:b2:2c72:1:*])
2024/09/12(木) 18:21:38.02ID:GNinQ2oc0
元ディーラーを名乗るYouTuberがメンテパックはディーラーを儲けさせるだけの代物だと言ってるね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b33d-WPYB [133.247.42.194])
2024/09/12(木) 19:52:02.22ID:1o77zHl20
謎の安心を得るためのメンテパック
自分で何でも出来る選べるならいらない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/12(木) 19:58:06.37ID:Cd8Jc16X0
ユーザは損をせずに、ディーラーが儲かるならいい話じゃん
残クレなんかと比べたら無茶苦茶良心的
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-sF61 [221.243.198.129])
2024/09/12(木) 20:38:14.99ID:QGkOTL9I0
>>719
youtubeだけの知識で知った気になってないで自分で考えないとアホになるぞ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-ThJz [223.218.114.120])
2024/09/12(木) 21:14:27.83ID:Cd8Jc16X0
ディーラーを名乗る整備工場のおじさんが、メンテパックはディーラーを儲けさせるだけの代物だと言ってるのは、わかる。
自分の所に客が来なくなるからなw
724 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0b17-DQ/g [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/12(木) 22:55:38.93ID:n1Xms8hX0
メンテパックってどうでしょうって人が自分でやったり買ったディーラー以外に出すわけがないでしょう。パックが得かどうか。それだけ。

あとよく抱き合わせになるオイル交換。メーカー推奨の交換サイクルと合致しない可能性が大きい。あんまり乗らない場合、選べるならばオイル交換無しコースがお得。そして極論、パックどころか、もしもの場合にメーカー保証の対象外にならない最低限のメンテをする、という考え方もある。長く乗らないならだけど。
725 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 733c-229Q [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/09/12(木) 23:39:50.25ID:IeE4LhJj0
メンテパックは日本中何処の日産ディーラーでも使えるので転勤族にもオススメ
点検の時にソフトウェア更新やブッシュ等の対策品交換もしてくれたりするから
車検のみよりも短い間隔でリフレッシュできるよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb7-St9a [240b:252:180:800:*])
2024/09/14(土) 17:57:57.93ID:3fKAYNpv0
>>725
全国で使えるのいいよな
トヨタホンダはできぬ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd5-LjDT [118.11.135.84])
2024/09/14(土) 20:13:04.91ID:sF2572ZnM
>>725
赤でも青でも大丈夫なんだっけ?
728 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 733b-229Q [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/09/14(土) 21:12:10.22ID:c0miKdKI0
今は赤と青が統合されているからどちらでも良いと聞いた
トヨタ式だと転勤あった時辛いだろうな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e39e-Wd5T [115.38.244.155])
2024/09/16(月) 06:50:46.06ID:2gpVk5KS0
>>706
楽ナビで大丈夫だ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d02-oCqk [114.172.162.192])
2024/09/16(月) 18:39:15.68ID:j/JH6abj0
>>727
新車買い替えでパックの残り分がある場合返金もしてくれる
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-QUVx [223.218.114.120])
2024/09/16(月) 18:46:54.98ID:AEWWnauc0
今ふと思ったんだけど、
・そのディーラー限定
・車買い換えても返金なし
とかやらないと、トヨタみたいに儲けられない気がするよね
732 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 4be3-lmmT [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/16(月) 20:28:03.73ID:M6LKM/Mm0
預り金扱いだから作業しないと売り上げにはならないんだよ。運転資金集めと囲い込みが目的とみるのが妥当。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-18DD [106.146.84.251])
2024/09/17(火) 00:54:44.52ID:XrkZygn6a
>>731
そんな事になったらメンテパック付ける人が減るだけだよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb6-fwRr [2001:268:98ee:ac72:*])
2024/09/21(土) 08:13:46.36ID:AqKMJyco0
乗り心地だとこんな感じかね?
燃費と価格とか考えない場合

ノート二駆<オーラ二駆<ノート四駆<オーラ四駆
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc4-eyNq [2001:318:6004:105:*])
2024/09/21(土) 16:17:06.47ID:YwL2/ZOx0
夏場の冷房時の燃費、悪すぎじゃない?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-QUVx [223.218.114.120])
2024/09/21(土) 16:58:57.49ID:rCMpAEXS0
>>734
2%くらい同意できないw
たまあに前後で息が合わない感じがするときがあって
ほんの一瞬ギクシャクする(ギクだけシャクだけだが)
長時間乗ったのはE12だが、ずっとFFだから常にFFの乗り味だから違和感がない
737 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4b26-lmmT [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/21(土) 17:05:44.55ID:fdNR8cRl0
トレッドはオーラの方が広いんだっけ?
なら理屈ではロールが穏やかになりそうね
4駆の方が良いって理屈はよくわからない。重量バランス?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd41-3oJL [110.163.216.121])
2024/09/21(土) 17:06:05.36ID:z1rHFlNpd
>>735
エコモード設定で空調をON
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6da1-fwRr [2001:268:98d0:72bd:*])
2024/09/21(土) 17:34:48.53ID:KbPILe1S0
>>736
2%ね。
98%は同意できるって事だ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-fwRr [49.98.224.65])
2024/09/21(土) 17:51:11.25ID:oWDFWmIed
>>737
何を書いても理解できないよ。
まず、乗ってみよう
そうすれば何が言いたいか理解できると思う
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d28-mqWn [114.163.70.133])
2024/09/21(土) 18:02:28.54ID:UFlrnbqO0
>>737
想像だけど、多くは四駆の重量バランスとアクセルoff時のリアの回生ブレーキでブレーキバランスの差だと思う。
ピッチングが明らかに少ない。
あと、加速時の前だけが掻くのでなく後ろも角から車体の前後変位が少ないからかな?
その分燃費は当然悪くなる。どちらを優先するかは本人次第。

ロール速度は変らない感じだけどコーナーだとプッシュアンダーが出る事も有るので四駆に慣れない人はどう評価するかな?
あと、ステア入れて待てない人はFF選べw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-wify [220.156.14.147])
2024/09/21(土) 20:55:19.16ID:r85HBJyMM
接近アンロック機能は10月下旬にアップデート対応予定だとさ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8296-A4Kd [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/09/22(日) 00:14:53.82ID:DDCzhzWV0
>>742
情報ありがとうございます
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-PO8P [49.96.28.168])
2024/09/22(日) 07:27:37.29ID:bYMxtwpZd
四駆乗りからすると、多少の金額は高くなるが寒冷地仕様をつけ、ステアリングが本革になるのだから、寒冷地仕様を検討するなら四駆を勧める。
寒冷地仕様が必要なく、かっ飛びたいならFFでいいと思う。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 228b-7Y6n [61.44.144.233])
2024/09/22(日) 08:34:53.07ID:2uG6aQwN0
同じ日にFFと4WDを試乗して、すぐに4WDに決めたわ
4WDの方が圧倒的に安定してた
軽快感はFFだろうけどね
746 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 8626-5eDV [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/22(日) 08:44:51.28ID:vLaqftIl0
4WDの試乗車なんてねーすわTT
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-PO8P [49.96.27.83])
2024/09/22(日) 09:13:26.37ID:ct6sy/r0d
>>746
試乗車は短距離だけど乗ったら違いはすぐに分かる。
でも、購入を検討するなら1日でもいいから、レンタカーを借りたほうが参考になると思う。
748 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 8626-5eDV [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/22(日) 09:18:00.69ID:vLaqftIl0
>>747
うん、誰かにもそう言われたけどレンタカーにも4WDは無いんだよw もちろん近隣のね。
因み西日本。まあ山陰ぐらいにしか需要ないだろう仕方ない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-PO8P [49.96.28.40])
2024/09/22(日) 09:27:53.17ID:aOrfgJoUd
>>748
たしかに少ないよね
自分は温泉に行くついでに東京から群馬まで行ってレンタカー借りた。
750 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 8626-5eDV [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/09/22(日) 09:33:40.25ID:vLaqftIl0
グンマー最高
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bfd-Udgj [160.237.132.60])
2024/09/22(日) 09:41:46.13ID:EaglxDTc0
>>746
取り寄せて貰えよ
自分は工場から回して貰った試乗車に乗ってから四駆に決めた
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-oacc [133.106.95.246 [上級国民]])
2024/09/22(日) 14:00:18.79ID:x/BrRVkHM
四駆=雪道、という考え方は電動車時代になって変わったね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-xFX9 [58.188.214.40])
2024/09/22(日) 14:02:19.96ID:ZSALBzhgM
スタッドレスタイヤも年々進化してるからね
昔と比べたらグリップカが上がってる
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8328-65Ik [114.163.70.133])
2024/09/22(日) 19:30:35.27ID:mnow352g0
>>753
上がっているのは氷路対応だけよ、雪道やシャーベットでは性能低下が激しい。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfd0-32zX [126.143.79.118])
2024/09/23(月) 00:15:16.20ID:gUPfU0Qi0
近くに2駆の中古しかなかったから2駆にしたけど4駆のほうがいいよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f4f-mh7k [240a:61:51f2:28d:*])
2024/09/24(火) 21:22:56.80ID:mSLLsQNw0
オーラと迷ってたけどノートに決める。オーラにノートより50万以上の価値があるか見いだせなかった。
ディーラーから今月決算だから今週中に決めてくれたら20万以上値引きできると言われているんだけど20万って頑張ってくれてるかな?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-PO8P [49.96.27.147])
2024/09/24(火) 21:47:37.35ID:8PPZphWFd
>>756
決算月ならチョット安いかもね。
今週決めるから四駆にして
って、言ってみたら?

四駆が嫌なら、20万引き+純正ドラレコはいらないから、ドラレコ持ち込みするから無料で施工してくれ
って、俺なら言うかな。

使ってて思うけど、純正ドラレコなんて画質が悪すぎるよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e1-FIZm [240f:b4:307a:1:*])
2024/09/24(火) 23:04:56.58ID:yddNasut0
>>757
持ち込み無料しろって乞食かよ。
人の手間賃くらい払ってやれよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-PO8P [49.96.25.226])
2024/09/25(水) 03:12:36.26ID:6eru42Vod
>>758
アホか?
他の物品をサービスで付けさせるよりディーラーにとってはメリットがあるの理解できねーのか?
物品はディーラーの持ち出しだが、人件費は固定費だ。
俺か行くディーラー店長は物品より人件費の方が助かると言ってんだからな。
760 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 0e1a-JkXl [2001:268:98cf:3bdd:*])
2024/09/25(水) 05:10:20.98ID:VKR0QQqN0
>>758
横からだが、ディーラー視点で考えたら
現金値引き 店の利益が少なくなる
オプションのサービス メーカーには店が支払うから損をする
人件費 定時内作業ならば店は損得なし

どれが得だと思う?
君が乞食でないなら購入時に現金値引きはするなよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777c-FIZm [2001:268:9b21:ed20:*])
2024/09/25(水) 07:36:22.94ID:HOk38rQy0
>>760
売上にならない工数使わされて何が店の損にはならないんだよ、商売したこと無い奴の意見だな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8241-FIZm [115.162.11.212])
2024/09/25(水) 09:54:49.73ID:fSzWx60k0
>>759
そんな考えでよく店長になれたな。
俺はハウスメーカー勤務だけど、会社から施主支給認めると賞与査定下がるけどな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e55-jS8P [223.218.114.120])
2024/09/25(水) 13:09:47.01ID:zr72/qZe0
人件費は無料だとか、いつまで昭和脳なんだよ
リゲインがぶ飲みして氏んでくれとしか思えん
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-zLmf [49.98.137.219])
2024/09/25(水) 14:15:20.21ID:i//psG2+d
> 人件費 定時内作業ならば店は損得なし
ワロタ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777c-FIZm [2001:268:9b21:ed20:*])
2024/09/25(水) 14:55:22.50ID:HOk38rQy0
深夜3時や5時に書き込み出来る自宅警備員のご意見でした。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2255-xFX9 [27.114.23.209])
2024/09/25(水) 15:10:39.93ID:sQg8ALcQ0
定時内なら「店」にとっては同じ人件費だろ
暇だろうが忙しかろうがコストは同じ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8241-FIZm [115.162.11.212])
2024/09/25(水) 15:22:31.00ID:fSzWx60k0
>>766
こんな考えの従業員はすぐに解雇しないとね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2255-xFX9 [27.114.23.209])
2024/09/25(水) 15:46:52.53ID:sQg8ALcQ0
経営者 昨日は客が来なかったから給料は払わない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f70-mh7k [2400:4053:223:8100:*])
2024/09/25(水) 16:40:55.78ID:S8oXyDsf0
すみません、自分が20万の値引きの事をきいたばかりに雰囲気悪くなってしまって。
770 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 7785-JkXl [2001:268:98df:1026:*])
2024/09/25(水) 18:10:41.68ID:Vf0QNli10
>>765
自宅警備員ww
今どきこんなこと言う老害がまだ生きてるのかよw
数年ぶりに聞いたぞw

5chの平均年齢が60とか言われてるのがよくわかるよなw
年金生活だから昼間でも書き込めるとか羨ましいw

あっ、人に罵声を入れるやつって
過去に自分が言われてムカつくから、そのまま他人にも言うんだってよw

ハゲって言うやつはハゲ
デブと言うやつはデブ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-unr1 [49.105.94.146])
2024/09/25(水) 18:45:30.98ID:MwuoFxCId
そもそも契約内容が分からない>>756に対して>>757みたいなこと言うのがおかしい
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-YypA [49.97.30.116])
2024/09/25(水) 19:05:06.04ID:/3iXF5aud
>>770
つまり老害と言うやつは老害と言うことに…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e55-jS8P [223.218.114.120])
2024/09/25(水) 22:46:02.83ID:zr72/qZe0
>>772
老害言われても会社にしがみついてたけどとうとう追い出されてしまい
恨み骨髄ってやつだろうねえ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-codC [219.100.55.213])
2024/09/25(水) 23:21:26.91ID:Jj1NuNCWM
>>770
この文章を書いてる人の知能指数を教えて?

>>境界知能もしくはそれ以下のIQであり、人生においてたくさんの困りごとを抱えている人です。このIQの範囲は、知的障害とは言えないものの、日常生活や学習、仕事などで適応するのに苦労することが多いとされています。

AIの回答ww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fd7-v2Yj [240d:1a:c57:a600:*])
2024/09/26(木) 02:15:47.27ID:RtHwcs7G0
大体何が返ってくるか想像できるAIの回答を貼って喜んでる奴のIQもかなり低そう
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b1-PO8P [2001:268:986f:d71:*])
2024/09/26(木) 06:53:33.02ID:Lu035EkO0
>>775
オイコラミネオ だからな。
月に数千円が出せない最弱回線で満足する奴だから仕方ない。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b72-7Y6n [240a:6b:150:cb00:*])
2024/09/26(木) 09:41:39.03ID:2vmBhyx20
一番に飛びつく部分が固定費だからね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-xFX9 [58.188.220.238])
2024/09/26(木) 10:26:29.68ID:gLhvyj3ZM
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
ミネオを馬鹿にされてカナシイ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b14-FIZm [2001:268:9b98:197b:*])
2024/09/26(木) 10:26:47.68ID:wh/fPXcQ0
ここまでノートの話題なし
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1d-PO8P [2001:268:989d:c97b:*])
2024/09/26(木) 12:03:01.86ID:U16WG0Sb0
>>778
ウゼーよ
投資偽装野郎
何回もスレ違いな事をするな。
781 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM0b-5eDV [122.100.31.140])
2024/09/26(木) 13:19:52.06ID:O8q+W7DIM
下はマーチの買い替え層だから民度も富裕度もバラバラでここもカオスか
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b99-uGBm [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/09/26(木) 15:54:05.14ID:Q75XExs+0
時々出てくるオーラスレのヤベー奴でしょ
荒らしは相手しないのが吉
相手した時点で同レベルですよ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f72-PO8P [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/09/26(木) 19:55:21.21ID:1EWh9RPh0
>>782
それだね。
資産と貯蓄の合計が2000万しか無いのに偉そうに語るやつなw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-xFX9 [58.188.232.171])
2024/09/26(木) 20:13:09.43ID:CNTLR2DOM
非ミネオの人は1億くらいは持ってるだろうね
785 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4e48-JkXl [2001:268:986f:9f74:*])
2024/09/28(土) 15:28:01.10ID:WHaHZ6EZ0
ノートもオーラも持ってない奴が暴れて居るのか
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-P14Z [126.168.252.180])
2024/09/29(日) 06:48:46.18ID:7DDCjx+i0
買って3年だけどみんカラに出てくる助手席付近から異音する固体に当たってしまった ショックだわ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.28.97])
2024/09/29(日) 06:55:45.73ID:9dcda+iNd
>>786
走ってるときのガタガタ音?
それならグローブボックスの蓋だからスポンジテープを貼るか、グローブボックスダンパー付ければ直ると思うよ。
自分はグローブボックスダンパー付けたから開閉がスムーズになった&異音がしなくなった。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-9JCP [126.58.87.191])
2024/09/29(日) 12:03:37.24ID:QAfYSELe0NIKU
走行中にバックドアからギシギシという軋み音が聞こえるのは何か対策がありますか??

そこまで荒れた路面でもない普通の道路でも結構大きい音が鳴るので気になる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f78-CTKb [2405:6582:1340:2b00:*])
2024/09/29(日) 14:46:48.92ID:122kVaLN0NIKU
>>787
うちのはグローブボックス外して走行しても鳴るから違う原因ぽい
790 警備員[Lv.46] (ニククエW 7f26-Mzea [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/09/29(日) 15:09:27.66ID:IYUBwyhS0NIKU
>>788
ギシギシとはちょっと違うが、カタカタする音ならラッチに対策部品が出てる
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5f-A+5j [49.96.31.145])
2024/09/29(日) 16:02:44.74ID:oWiPgID3dNIKU
>>789
そっか、違う事を書いてスマン
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-P14Z [126.186.218.165])
2024/09/29(日) 16:23:09.88ID:hwtxzKCF0NIKU
意外と異音出てるんだな
自分は助手席Aピラー付近の異音だったけど
一度取り外してクッションテープ挟んだら消えた
先人達の対策有難い
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ef55-+f2I [223.218.114.120])
2024/09/29(日) 17:55:27.27ID:hLk/yT8m0NIKU
>>788
後部座席で奥さんが寝取られてませんか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-9JCP [126.58.87.191])
2024/09/29(日) 19:45:30.04ID:QAfYSELe0NIKU
>>790
そうなんですね!製品とか分かりますでしょうか??

>>793
www
795 警備員[Lv.47] (ニククエW 7f3a-Mzea [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/09/29(日) 21:39:10.96ID:IYUBwyhS0NIKU
>>794
ごめん、よく考えたらそれはオーラの話だったのだけど
その辺の部品は共通だと思うのでディーラーの方に聞いてみてください
どうも部品が2つ登録されているのだそうです
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-9JCP [126.58.87.191])
2024/09/29(日) 22:04:53.22ID:QAfYSELe0NIKU
>>795
聞いてみます ありがとうございましたm(_ _)m
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f78-CTKb [2405:6582:1340:2b00:*])
2024/09/29(日) 22:24:52.00ID:122kVaLN0NIKU
>>792
どこに挟みました?
自分のも鳴るので知りたいです
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7354-P14Z [126.168.70.12])
2024/09/29(日) 22:35:23.03ID:LCj5d64Y0NIKU
>>797
minkara.carview.co.jp/smart/userid/1911279/car/3245751/7367694/note.aspx

自分は関係なかったけど可能性あるかも
minkara.carview.co.jp/smart/userid/1911279/car/3245751/7339390/note.aspx
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-CTKb [126.233.147.182])
2024/09/30(月) 08:55:48.00ID:ON3KRPcUr
>>798
ありがとう。
休みの日にでもやってみます
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-tB9A [114.177.106.128])
2024/10/03(木) 00:59:14.86ID:ShRfn5AH0
みんな、タイヤはどうしてる?
純正サイズだと選択肢が少ないから、195/60R16にしようと思うんだけど。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef55-+f2I [223.218.114.120])
2024/10/03(木) 04:27:22.62ID:cL5SAbRF0
>>800
やめた方がエエで
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-wFBA [27.114.23.209])
2024/10/03(木) 19:17:23.65ID:Q4l0gYwJ0
リコール来たね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf02-oH06 [153.246.132.46])
2024/10/03(木) 19:39:49.42ID:lngn5xmi0
>>802
報告ありがとうございます
やっと来たかー
804 警備員[Lv.39] (ワッチョイW cff2-zwbY [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/03(木) 21:49:31.65ID:+LrCQlCU0
なるほど。保安基準不適合だったから慌てて機能カットしたのか。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.31.78])
2024/10/04(金) 03:27:01.84ID:RCrb39vnd
前期乗りの俺には関係のないリコールだった。
806 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd5f-x3PR [49.96.238.72])
2024/10/04(金) 08:59:47.78ID:tgI88Jc1d
リコールってこれですか?

電気装置(ボディコントロールモジュール)において、制御プログラムが不適切なため、降車時オートロック機能作動灯の点灯時間が保安基準を満足しておりません。

url貼れなくて面倒くさくなったなぁ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 10:58:12.50ID:Fw191SdLd
>>806
ん?

日産:リコール関連情報(アリア、ノート、セレナのリコールについて)
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5545.html
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-w8+x [153.148.26.4])
2024/10/04(金) 12:23:14.29ID:Q8shHwVSM
これはちょっと怖いな
もうすぐ六ヶ月点検だからそれまではしばらくは乗るのを控えよう
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 12:35:00.71ID:Fw191SdLd
>>808
何言ってんの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 735b-x3PR [2400:2200:528:c073:*])
2024/10/04(金) 13:26:59.32ID:GKzzUwxF0
>>808
サイレントカットされた機能が元に戻っただけじゃないの?
しかし、接近時アンロック、降車時オートロックって
ノートなどの元々付いていた車種はリコールで復活するが
元々付いていなかったエクストレイルに機能追加されるということはないよね?
811 警備員[Lv.5] (ワッチョイW cfbb-zwbY [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/04(金) 13:34:18.48ID:VY3LtByI0
もとに戻したわけじゃない
点灯時間が保安基準に適合してなかったのがわかったので先ずは生産中車両で機能カットして、生産済みはソフトウェアの修正を待ってリコールした。
機能カットされて生産された個体は、D持ってきゃ修正後のソフトウェアで更新してくれるかも知れんね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf1a-LEy1 [240b:c010:481:65ee:*])
2024/10/04(金) 16:42:28.60ID:5QHPyOss0
ノートのプロパイロットをオンにしてACCとレーンキープに制御を渡す時にショックが大きくなっちゃうんだけどなんか上手く渡す方法ない?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 16:42:29.86ID:Fw191SdLd
>>811
>>810は機能が戻ったと言ってるんだから正しいだろ
814 警備員[Lv.8] (ワッチョイW cfbb-zwbY [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/04(金) 16:55:32.18ID:VY3LtByI0
>>813
リコール対応で機能が復活すると?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 17:15:04.62ID:Fw191SdLd
>>814
アタマ平気か?
リコールの意味を考えろよ
816 警備員[Lv.9] (ワッチョイW cfbb-zwbY [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/04(金) 17:31:35.59ID:VY3LtByI0
>>815
リコールの意味が分かるならなぜ>>813のような返しになるんだ?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 18:15:29.92ID:Fw191SdLd
>>816
中学出てる?
818 警備員[Lv.9] (ワッチョイW cfbb-zwbY [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/04(金) 18:19:14.04ID:VY3LtByI0
>>817
そういうのいいからw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 18:26:26.33ID:Fw191SdLd
>>818
そう言われても仕方ない読解力って気が付かない?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-tB9A [114.177.106.128])
2024/10/04(金) 18:30:55.34ID:zXmDF2640
>>819
機能の復帰=リコール前の状態
って思ってるんだろ
相手にする事はない
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A+5j [49.96.27.252])
2024/10/04(金) 18:42:50.08ID:Fw191SdLd
>>820
だな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a379-ilj5 [240b:c010:421:27a3:*])
2024/10/07(月) 11:05:10.14ID:6LVzeC6I0
車検で鉛蓄電池が少しヘタってるって言われたんだけど、自分で交換して問題ないよね?
ノート特有の問題ある?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-WGoZ [27.114.23.209])
2024/10/07(月) 11:07:13.82ID:4aqqfSZM0
100%から99%になっただけでも少しヘタってる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 4a43-5PvC [240b:c010:4b4:496d:*])
2024/10/10(木) 18:33:33.32ID:lRubQ1Xp01010
四駆でプロパイロットのオプションつけて280万円で収まるかな?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 3b02-AtyH [36.52.56.240])
2024/10/10(木) 18:43:41.37ID:/yqqpiU901010
>>824
ちと、ムリだと思う。
300は見といた方が良いと思うよ。
自分は初期だから革シート、プロパ、エアロ、その他諸々で345万だった。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-5PvC [61.27.118.48])
2024/10/11(金) 08:27:10.72ID:V+3IzZRY0
>>825
ありがとうございます。
ACCは欲しいのと最低限フロアマットとかだけで良いと思ってたけどディーラーに行ったら下回り塗装とか色々付けちゃうだろうし300万以下も厳しそうだね…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイ 8f28-Pvq2 [114.163.70.133])
2024/10/11(金) 11:01:17.76ID:vVIOcE/n0
>>826
俺はイケると思うがなぁ。
>825さんは額面なのかな?俺は同じ価格で値引き5万時代にコミコミでオーラ四駆買えたぞ。エアロは無いけどw
今なら30近く引く場合も有るしチャレンジしてみるべき。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a41-O9Bi [115.162.11.212])
2024/10/11(金) 11:05:48.42ID:DHGzGpiu0
登録車狙えば?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef6-F8I7 [2400:4150:3ba0:fd00:*])
2024/10/11(金) 11:21:19.35ID:qbcuqQ9m0
プロパイをACCと呼ぶとキレるやつがいたな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b02-AtyH [36.52.56.240])
2024/10/11(金) 18:53:32.47ID:Pj7a9r5C0
>>827
見積もりではなく購入価格ですよ。
まだ、オーラの詳細すらわからない時に買ったし、ほぼフルオプションだったのでw
周りからはオーラ買えばよかったんじゃ?
とか、言われてたけど

購入後にオーラ乗ったけど、正直な話「わからねw」って思ったレベル。
元々ニスモ系はガンダムだと思ってたし、オーラのメーターも個人的には合わなかった。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136e-+RYi [2400:4051:cda1:9600:*])
2024/10/11(金) 18:59:11.53ID:AlPgvlBx0
オーラって中の広さはノート同じなんでしょ?
よっぽど敏感な人じゃないと違い何て分からんかもね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-Pvq2 [114.163.70.133])
2024/10/11(金) 19:16:11.45ID:vVIOcE/n0
まあ感覚は人それぞれだからな。
オーラのメリットは登坂時に理解できると思うよ。自分も基本同じ車だと思っている。

ノートはキビキビ走り小回りが利いて楽。悪く言えば小僧向け
オーラはゆっくりとプロパイ使ってトルクで走るイメージ、だからダウンサイザーに好評。
実際に試乗してみて判らんのなら言葉が無い。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b02-AtyH [36.52.56.240])
2024/10/11(金) 19:24:33.02ID:Pj7a9r5C0
>>832
当たり前だが、四躯に乗っての感想だよな?
まさかとは思うが、乗りもせずに語らないよな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f28-Pvq2 [114.163.70.133])
2024/10/11(金) 19:35:25.47ID:vVIOcE/n0
>>833
うん、四駆。明らかに差が有るよ。逆に乗って差を感じない人が居るとは思えん次元。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c6-J0+V [240b:c010:422:6e72:*])
2024/10/12(土) 06:36:55.51ID:DEWjgBUy0
雨の日の夜みたいなサイドミラーが見にくくなる時に役立つかと思ったアラビューがサイドミラーより見えなくて草
いつ役に立つんだこれ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-KaiP [2400:4053:1200:b500:*])
2024/10/12(土) 07:45:19.38ID:upVS542K0
特にイキリたいのでなければノートの4躯で十分
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a64-9mcl [2405:6581:ca40:c00:*])
2024/10/12(土) 10:54:42.57ID:81mTN4K40
>>835
駐車スペースにキッチリ納める時とか

雨滴対策はサイドミラー用の浸水剤(撥水剤ではない)をレンズに塗っている
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4757-pW/B [240a:61:51a6:12ff:*])
2024/10/12(土) 14:25:52.98ID:ImY75V940
現行ノート、オーラシリーズ眺めてみて
個人的には90周年のテーラーフィットが
標準ホイールキャップのノートXに付けば
もう何も必要ないかな

実用に徹して走りも良いグレード
カッパー色もいらない汚れにも強い
そんなノート欲しい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb5b-hOPt [180.33.117.199])
2024/10/12(土) 19:05:04.42ID:Fl6kn3ma0
今日、遠出しんだけどスキー場に上がっていく急坂(約12km)を上ってたらエンジンがずっとフル回転ですごかった
振動もすごいし音もすごいし、すごい唸りだった
上りきるまで意識してなかったけどエンジン切れてないんじゃないかな
バッテリー残量がほぼ増えていかないから壊れたのかと思ったよ
表示燃費を確認するの忘れてたのが悔やまれる
ちなみに上ったら下るわけで帰りに確認したら12km走行して表示燃費は77.0km/lってなってたw

BEVにおいて表示燃費がどれほど曖昧なのかって言える例だよな
ちなみにグレードはXの4WD
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba1-AtyH [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/10/12(土) 19:13:02.40ID:rEWYF+Ws0
>>839
3点
俺も四駆オーナーだが作文力がなさ過ぎる。
やり直せ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab2-+p2w [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/12(土) 19:46:31.21ID:pe3doVru0
>>839
感想乙
参考になるわ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d687-V4NE [111.98.112.9])
2024/10/12(土) 19:56:29.12ID:IYZWNXyn0
E13ももう車検で勧められてオーラもニスモも試乗してみた。確かに良い。
オーラのタイヤの設置感とか、ニスモの加速力とか。演出が上手。
でも、それって別物になったわけでは全然なくて
元の良い骨格のノートに加えて
「良いタイヤ、良いダンパーの採用」「モーターのプログラム変更」
「ガラスやファブリックなどの素材の変更」程度、とも言える。

ダウンサイザーにとっては
ホイールベースが上級車より短い分、忙しない乗り心地だったり
価格ほどの「本物感」がオーラやニスモにあるとは、、、正直自分には思えなかった。
いやそれくらい今のMC前のノートが気に入ってるとも言えるか。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-D77q [61.86.163.244])
2024/10/13(日) 01:51:21.79ID:snehRtFa0
>>839
下り坂なら77km/lでも全然おかしくないし、どうして急にBEVの話になるのかも分からん
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b728-MWLL [114.163.70.133])
2024/10/13(日) 08:53:40.83ID:c+04nUVM0
>>842
コンパクト乗り換え層がダウンサイザー語られてもw

ダウンサイザーはDセグくらいから運転が億劫になってサイズダウンしたい層がメイン。
何処で妥協するかってせめぎあいなのよ。コンパクト乗り換え層にはたぶん理解できないよ。

あと、四駆乗った? FFと四駆では実際の乗り心地がかなり変わる。
FFだと軽快だけど加速時に前のショックが伸びて後ろのショックが突っ張るのが気になると思う。
かなり上手く制御しているがESC付きでもタイトな登りの場合ラフにアクセル開けるとFFは結構空転するしね。
845 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d7f5-F/b9 [2400:4051:bc1:e300:*])
2024/10/13(日) 09:50:54.09ID:ol9qOves0
>>844
コメントが具体的なシチュエーションで
FFと4WDの2台所有されているみたいですね
うらやましい限りです
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff2-cWuy [2409:11:1720:1000:*])
2024/10/13(日) 10:30:16.48ID:YkJ2XZHA0
四駆は、加速時の後ろの沈みこみや、ブレーキ時の前へのつんのめりが無いよ。姿勢同じままで加速して減速する。電車みたい。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d710-h+LK [240b:11:541:54f0:*])
2024/10/13(日) 12:48:23.91ID:1lHgq5aG0
自分がダウンサイザーと言って良いかわからないけど
2Lクラス常連でその後の候補がなくてスカイラインに変えたあとにオーラ四駆に決めた

乗り換えの前の年にもノートとキックスの二駆を試乗してイマイチ踏ん切れず
次の年にオーラの二駆と四駆に試乗してピンと来たのはオーラ四駆だけだったな

何しろ四駆は安定性が良くて「車を制御している感」が強いので走るのが面白いよ
スレを読んでいても安定感の評価が普及していないのが残念
何だか実際の物理的な加速力よりも不安定な加速感の方が安定的な加速感より評価されているみたいなのが不思議
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b728-MWLL [114.163.70.133])
2024/10/13(日) 13:57:31.06ID:c+04nUVM0
>>845
所持しているのはオーラ四駆、ノートFFにはひと月約1500km乗った。
ノートの四駆は1週間くらいだから試乗レベル鴨知れない。オーラのFFは代車で3日程度。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7c9-OSEk [2001:268:98ab:1a8f:*])
2024/10/13(日) 14:00:06.36ID:SH08daYP0
2021年の改良でリアダンパー新しくなった説
マイチェンで乗り心地良くなった説

どれが真実?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f79f-2kNR [240b:c020:4c2:2cbf:*])
2024/10/13(日) 16:05:32.89ID:p3fIDTlK0
なんかオーラとノートで選ぶ理由考えるの大変そうだね
うちは妻がピンク選ぶからノート択一だったわ
あとは4WDにDAとエンジンスターター選べれば特に選ぶ要素なかった
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-ohox [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/13(日) 16:27:33.27ID:CkZX4MlN0
>>849
TVKのクルマでいこう!では後期型はリアサスのブッシュ周りを変更してると開発だがマーケの人が言ってた
突き上げがマイルドになってるとか
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf56-F/b9 [240a:61:321c:419a:*])
2024/10/13(日) 17:07:27.49ID:BngFndp00
好みなんだから自分が良ければそれでいいだろ
自分の思い通りにならないと嫌とか小学生かよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf87-UIbl [111.98.112.9])
2024/10/13(日) 17:09:18.44ID:7H14yVa60
>>844
後出しで申し訳ないが、E13は愚妻の実質サードカーなんだ
わかりにくかったねごめん
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f48-D77q [61.86.163.244])
2024/10/13(日) 17:15:47.67ID:snehRtFa0
>>853
何台持っとるねん
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf87-UIbl [111.98.112.9])
2024/10/13(日) 18:21:01.21ID:7H14yVa60
スレとは関係ないが自営なんでRV37(3台目)、C27、E13

今の日産の現状に、もうスカイラインはいいかな、とも思ってたが
オーラNISMO四駆・価格が500万近くなっても、やっぱりスカイラインの代わりにはならない
オーラも、出来のいいコンパクト=ノートのバリエーション
過剰に期待した自分が悪かった、と

すまん荒らして
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-U6ov [49.239.70.245 [上級国民]])
2024/10/13(日) 23:49:03.90ID:wWgecMvsM
3点質問させてください

エンジン切ったあと車から離れて一定時間が過ぎたら自動的にロックかかりますか?

信号待ちなどでとまっているときに前の車が動き出したらお知らせしてくれる機能はありますか?

走行中に純正カーナビでテレビは映りますか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57b1-fHQ6 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/10/14(月) 03:32:07.00ID:79+2AB8g0
>>856
現行車なら出来る
無い
キャンセラーをつければ可能
858 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d790-F/b9 [2400:4051:bc1:e300:*])
2024/10/14(月) 06:17:54.43ID:NeSW78zo0
>>856
たしかFITなら全部できるはず
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-U6ov [202.214.125.247 [上級国民]])
2024/10/14(月) 07:51:51.63ID:YF1v5FUwM
>>857
出来るってことは何か設定が必要ってことですか?それとも最初からそうなってるんでしょうか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fHQ6 [49.96.26.3])
2024/10/14(月) 17:15:44.78ID:87hsjotjd
>>859
何でググらないの?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-LGdj [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/14(月) 19:08:29.63ID:q2+XxXin0
>>860
そうですか日産くそですね
って言いたいからだと思う
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-U6ov [163.49.212.226 [上級国民]])
2024/10/14(月) 20:56:35.99ID:u2dZFtk+M
ワロタw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc5-vVvh [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/10/15(火) 16:44:15.89ID:BpG2VDqt0
設定、ロックのあたりで設定出来ますね
近接時ロック、アンロック

頻繁にカチャカチャするのでロックのみ手動にしてますが
駐車場近いと勝手にロック解除になりそうなのでスマートキーは毎回スリープモードにしてます
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc5-vVvh [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/10/15(火) 16:52:03.91ID:BpG2VDqt0
毎回、というのは家に停める時の話です
出先では便利なので接近時アンロックは重宝してます

あとテレビキャンセラーはプロパイロットと相性悪いのでプロパイロットの人は諦めるかAIボックス+お出かけDIGAが磐石かもしれません
起動時間と通信料がネックですが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/15(火) 18:19:07.99ID:9yOgubxh
いま3泊4日北海道でレンタカーで乗ってる
コンパクトクラスで頼んだらエコカーのノートePOWERだった
もっとEVっぽいのかと思ったらエンジン車みたいなトルク制御してるね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fHQ6 [49.98.217.156])
2024/10/15(火) 18:46:38.87ID:dxQ19Smwd
また、創作野郎が出てきたか
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa9-F/b9 [2400:2200:727:f126:*])
2024/10/15(火) 18:53:21.24ID:mvjeVVsq0
e-POWERをエンジン車みたいだと思う感性なら
テスラとガソリン車との違いも分からないのじゃないの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fHQ6 [49.96.31.119])
2024/10/15(火) 18:55:43.72ID:+3bthYQkd
>>867
相手にしない方がいい。
創作野郎だから。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-b3zn [49.239.69.10 [上級国民]])
2024/10/15(火) 19:08:52.12ID:ZomzmVI7M
モーターのスペックから想像して乗ると加速のトロさに拍子抜けする
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fHQ6 [49.96.33.162])
2024/10/15(火) 19:12:17.91ID:ug/wchiOd
ブーイモだったり、ID消したり
ノートスレで必死なのは何でだ?
スレが伸びないから少しは相手にしてやるから書いてみな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-b3zn [49.239.64.233 [上級国民]])
2024/10/15(火) 19:15:04.04ID:5ZGCgCiEM
>>870
必死だなぁ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe8-texh [2001:268:98df:dcc:*])
2024/10/16(水) 04:06:43.08ID:Z0l+MeoF0
>>871
必死なのはお前だろw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd0-tbPA [121.101.111.149])
2024/10/16(水) 13:54:32.59ID:tTtj572N0
ノート髭面も見慣れて違和感無くなった
オーラはまだ駄目だ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b728-texh [114.177.106.128])
2024/10/16(水) 18:26:50.49ID:LCPQXDFE0
>>870
2000万の資産自慢したいだけだろ
しかも、ノートもオーラも所有していない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ssQ7 [49.98.219.141])
2024/10/16(水) 20:14:59.37ID:IMxNVDt9d
アクア、フィットと迷いノート契約しました。決め手は3つの中で走りの感触が一番よくて運転しててわくわくしたから。ブラックの2駆でアラウンドビューモニターとナビつけただけだけど自分には充分。納車が楽しみ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d751-Jgh2 [180.16.78.36])
2024/10/16(水) 20:29:24.32ID:WNabuciD0
おめ!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572a-LGdj [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/17(木) 12:20:23.60ID:9HZ9dpFx0
>>874
自慢になるの??老後資金2000万円問題とかあるのに
(2000万円じゃ足りないという話)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-M62a [58.188.218.13])
2024/10/17(木) 13:38:04.44ID:+LlQ8YO+M
自慢していない
全部集めても億は持ってないと言ってたから
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7bc-texh [2001:268:9867:d44f:*])
2024/10/17(木) 18:46:28.52ID:H27c8dPo0
>>877
なっ、普通はそう思うだろ
でもコイツは自慢してるんだよw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577d-D77q [240b:c020:421:8673:*])
2024/10/19(土) 04:36:02.20ID:3ToDXOp10
スマホとイヤホンをBluetooth接続してても、車のBluetoothが奪い取ってしまうのなんとかならんか。
家で何か聴いてるときに、嫁さんが車で帰ってくると急に聞こえなくなって、車内で流れる。
うかうかAVとか観れない。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb8-F/b9 [240a:61:51c5:f364:*])
2024/10/19(土) 05:46:44.19ID:efGY5vCm0
あたおか
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9e-jFBO [115.38.244.155])
2024/10/19(土) 07:15:44.94ID:IHD8kuHU0
>>880
ははははは
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5736-LGdj [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/19(土) 07:19:16.61ID:u5oCXudF0
AVをスマホのちっさい画面でみてるの?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fba-D77q [133.123.172.176])
2024/10/19(土) 08:11:15.76ID:LrqYjXxY0
>>883
そだよー
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577d-D77q [240b:c020:421:8673:*])
2024/10/19(土) 14:11:48.25ID:3ToDXOp10
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚

なかなかの好成績
886 警備員[Lv.35] (ワッチョイW ff68-QBmB [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/19(土) 14:34:32.46ID:ftcZrqsi0
軽くダスターかけてw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-M62a [218.47.26.239])
2024/10/19(土) 16:25:30.23ID:1PAMtta20
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚
888 警備員[Lv.35] (ワッチョイW ff68-QBmB [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/19(土) 17:20:19.18ID:ftcZrqsi0
ブラックマークっぽいの付いてるから180度回ったのかと思いきや左にはみ出したのか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7fa-rceY [2001:318:6004:105:*])
2024/10/19(土) 19:49:03.93ID:ISPSimpp0
e-pedalは、最初は、どうかな?って思ってたけど、慣れると使いやすいよ。
正直なくても困らない機能だけど
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f74-ohox [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/19(土) 19:58:27.95ID:ujQbMVbu0
>>889
日産はフットブレーキに回生協調制御がないのでアクセルのオンオフで燃費を伸ばさなきゃいけない
なのでe-Pedalは必須の装備なのですよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-F/b9 [61.44.144.233])
2024/10/19(土) 20:18:39.38ID:n7YDY+se0
>>890
日産じゃなくてノートe-POWERな
無知乙w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b728-MWLL [114.163.70.133])
2024/10/19(土) 20:40:16.06ID:PlQoihBW0
ノートシリーズの回生ブレーキ(e-pedal?っつーのか)にはどうにか慣れたけど、協調回生ブレーキのリーフだとe-pedalの違和感凄いよ。
リーフは素直にノーマルの制御で乗るべきだと思うわ。
欠点はリーフの場合e-pedalにしないとオートパーキング(電パ)が無い事かな。あとダッシュのディスプレイにブレーキランプ表示が無い。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f74-ohox [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/19(土) 22:23:26.85ID:ujQbMVbu0
>>892
ブレーキランプ点いてるか運転者がわかった方が良いと思う
ツイッター見てると後続車でキレてる人がたまにいるし
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57dd-LGdj [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/19(土) 23:45:58.27ID:u5oCXudF0
>>893
スマホ見てないで前を見て運転すればブレーキランプなんか関係ないと思うけどなあ
夏の昼間なんかランプあまり見えないんだし
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.98.224.141])
2024/10/20(日) 02:05:21.62ID:q3ThXQVRd
マニュアルに乗ったこと無いアホどもが、先行車のブレーキランプしか見ないで運転をしてキレてるだけだなw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd1f-DaMJ [2400:4052:27a0:0:*])
2024/10/20(日) 08:10:42.68ID:OF2KHckq0
前見て車間取ってれば良いだけだしな
キレるのが理解出来んわ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf7-kxzh [150.31.16.106])
2024/10/20(日) 08:14:13.00ID:SM9M3AhY0
ここでブレーキ踏むか?ってところでブレーキランプが着くから後続車はわざとされてるんじゃないかと苛つくんじゃないかな?
知らんけど
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e348-fppT [61.86.163.244])
2024/10/20(日) 08:16:55.11ID:4Gbb2Puw0
>>896
理解できなくても、キレるやつがいるんだから仕方がない
それに、不要なブレーキランプの点灯は、渋滞の原因にもなるのだから、自分の車のブレーキランプが点いているのかどうか気にするのは当然
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b74-H3Ra [2400:2200:781:d521:*])
2024/10/20(日) 09:46:40.24ID:ilYiQILF0
MT車を運転している時は3rdでアクセルペダル操作のみで行ける通勤途中にあるクネクネ道
AT車に乗っている時はブレーキ操作も必要だったのだが
この前試乗でエクストレイルを運転させて貰った際には
MT車同様、ブレーキ操作無しで行けた事に感動した
MT車のエンブレ以上にスムーズな減速だね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.98.216.216])
2024/10/20(日) 15:23:25.25ID:yjjyrUAXd
>>897
オーラ&ニスモ乗りがやってんだよ
イキった乗り方してブレーキランプが点かないギリギリで回生ブレーキを使用。
一般人には、オーラもニスモもノートも同じだと思ってるからね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a528-vfkl [114.163.70.133])
2024/10/20(日) 16:50:50.78ID:42c4TSUz0
>>899
MTのギア比にも依るけど、クロスミッションの低ギア比車両でもない限り
三速いれっぱでアクセル調整で走れる道って全然クネクネしていないと思う。
箱根新道登りよりも緩やかじゃね?

未だ二速なら判らんでもない。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bc5-dZHb [2001:240:2951:3800:* [上級国民]])
2024/10/20(日) 16:51:40.19ID:CFCen73c0
アクセル離せば勝手に減速するのだからどこかのクルマみたいにミサイルにはならないよね

個人的にはブレーキランプ頻繁に点く方がウザイかな
渋滞の原因になるし
だから点かないように確認するためにブレーキランプ表示してる
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb20-H3Ra [2400:2200:387:46ec:*])
2024/10/20(日) 18:48:20.83ID:jhxvwvq/0
>>901
クネクネ道はその定義などなく感じ方はそれぞれだから
俺が言いたいのはクネクネの感じ方ではなく
MT車ならアクセルペダル操作のみでいけたのにAT車だとブレーキ操作を要したカーブの続く道を
エクストレイルのe-Pedalではブレーキ操作が不要だったと言うこと
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e348-fppT [61.86.163.244])
2024/10/20(日) 19:15:58.06ID:4Gbb2Puw0
夜はくねくね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83cd-Fxwo [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/10/20(日) 23:00:30.50ID:C6ZUJar10
表示見てたら分かるが、この車でブレーキランプが頻繁に点くなんてあり得ないよね
勿論オーラも同様
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a389-IezE [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/20(日) 23:07:30.59ID:leeD8MEr0
>>905
スイッチオンオフ感覚でアクセル煽ればブレーキ点滅するよ
同乗者がいたら絶対酔うと思う
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83cd-Fxwo [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/10/20(日) 23:41:50.07ID:C6ZUJar10
>>906
そうすれば点滅するって?やった事ある?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a389-IezE [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/20(日) 23:48:21.31ID:leeD8MEr0
>>907
やったことあるけど現実的じゃないね
ただノート乗りの知人と話した時に運転下手は人は実際にブレーキ点灯を頻発させると聞いたな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1daf-vcRy [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/21(月) 00:14:17.28ID:IouE0/rF0
>>898
初代の時にはランプつかないと文句をいい、
つけるようにしたら渋滞の原因になるという

こういう支離滅裂なクレーマーの相手してちゃいかんと思う

>>908
ぱかぱかブレーキ踏んでるへたくそだろ?
プリウスに多いやつ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab49-ik+o [2400:4152:9361:c100:*])
2024/10/21(月) 09:01:33.90ID:BABJkj3F0
ブレーキランプの点灯は渋滞の原因にならんよ
渋滞の原因になるのはブレーキランプ関係なしに急激な減速や減速したまましばらく走る、もしくは停止するから渋滞の原因になるんであってブレーキランプの点灯とは関係ない
911 警備員[Lv.38] (ワッチョイW abf1-fs0/ [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/10/21(月) 09:11:06.03ID:VQRpgaRX0
とも言い切れない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-dZHb [133.106.89.75 [上級国民]])
2024/10/21(月) 09:44:24.21ID:nKOzb349M
車速で点灯状態変わりますよ
ある程度速度出てると直ぐには点灯しなかったり
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.96.25.30])
2024/10/21(月) 12:15:25.71ID:RmXf/r0Vd
どこかの大学教師が実験してブレーキが渋滞を生む、って出してたのにそれを否定する奴がいるんだな
914 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイW bd87-H3Ra [2400:4051:bc1:e300:*])
2024/10/21(月) 15:10:23.95ID:ZWQNu3930
>>913
研究室に入ればすぐわかる事だが
大学の研究結果が全て現実と一致してるわけではない
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e348-fppT [61.86.163.244])
2024/10/21(月) 15:20:01.95ID:dZUKzua50
>>914
それはそうだが、否定するなら何らかの根拠がいるだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.96.28.229])
2024/10/21(月) 16:13:46.47ID:klSyO0DLd
>>914
大学の検証結果は否定して、否定するためのエビデンスすら出さないとかw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de1-vcRy [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/21(月) 17:43:00.89ID:IouE0/rF0
パカパカブレーキが渋滞の原因にはなるだろうけど
それとe-Powerとはなんの関係もない。
まずはオートマ限定免許の廃止からするのが筋だろ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a317-IezE [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/21(月) 18:10:17.43ID:qMwShgra0
e-POWERとe-Pedalは好き嫌いがはっきり分かれるシステムだよね
普通のAT車に乗ってる人からは評価低いけど慣れてる人は大絶賛という
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.98.216.90])
2024/10/21(月) 18:12:36.40ID:GfSKO6pVd
>>917
関係あるだろ
急にアクセルオフにすれぼ回生ブレーキが効きブレーキランプが点灯するだろ
アクセルの踏み変え(位置が悪く踏み変え)な
俺はこういう時に瞬間的にノーマルにするから点灯しないけど
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-qBXV [49.97.23.181])
2024/10/21(月) 18:27:22.55ID:W6xrm0/Ud
>>914
検証結果とお前の思い込みなら前者を信じるわ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-H3Ra [61.44.144.233])
2024/10/21(月) 18:57:43.04ID:4XeeFu380
あくまでも運転の仕方でe-POWERと因果関係が全く無くてワロたw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ae-Fxwo [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/10/21(月) 21:17:53.65ID:jrbp4B0+0
実際アクセルのON/OFFを激しくやってごらん
パカパカブレーキランプ点灯しないから
理由は乗ってたら分かるよね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a317-IezE [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/10/21(月) 22:36:40.16ID:qMwShgra0
>>922
パカパカブレーキランプは正しくない
加速→減速→加速→減速を早めのサイクルでやる
普通はやらない乗り方だけど下手な人ならわからんね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 559b-fjSf [122.133.112.156])
2024/10/21(月) 22:43:39.96ID:tICTbCEx0
買って半年なのに、ワイパー交換でフロントガラス割っちまった…
ちょっと泣いた
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1de1-vcRy [240d:1a:c57:a600:*])
2024/10/22(火) 00:32:27.49ID:UltrDQ1O0
>>919
>急にアクセルオフにすれぼ

e-Power関係ない、お前が運転下手なだけ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dc6-c/f1 [2400:4051:9aa0:2300:*])
2024/10/22(火) 00:56:17.91ID:bm7A1BO/0
>>925
日本語が理解できないなら無理して書くな
俺がブレーキランプを点灯させてると書いてるか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-1mUl [126.168.98.150])
2024/10/22(火) 12:11:50.51ID:ddFA3eBW0
>>924
俺も半年で傷(飛び石)入ったよ
ディーラーに相談して車検には通るって言われたらそのままにしてる
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e348-fppT [61.86.163.244])
2024/10/22(火) 13:06:03.72ID:yJitbSxA0
>>924
半年でなんでワイパー交換したん?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9555-hjBj [218.47.26.239])
2024/10/22(火) 13:10:19.52ID:upvO74Ts0
中古車なのでは?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb85-GAVp [2001:268:98de:681b:*])
2024/10/22(火) 18:33:12.13ID:+hg5Brc+0
>>925
>お前が運転下手なだけ。www
お前は日本語が下手なだけだろww
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb85-GAVp [2001:268:98de:681b:*])
2024/10/22(火) 18:35:30.16ID:+hg5Brc+0
>>928
撥水ワイパーにしたんじゃね?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 559b-fjSf [122.133.112.156])
2024/10/23(水) 21:59:26.26ID:2OWX/o0T0
>>928
北国なんで冬用ワイパーにした。だんだんヒビ伸びてきた。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e348-fppT [61.86.163.244])
2024/10/24(木) 06:17:28.68ID:GqflL/XI0
>>932
へえー、そんなんあるんや
知らんかった
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab8e-Nc3L [240f:3d:bd67:1:*])
2024/10/24(木) 12:17:23.09ID:opnuXlnn0
ブレード全体がゴムで覆われてるやつね。関東ではカー用品店でも置いてないよね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-GAVp [58.70.240.73])
2024/10/25(金) 02:31:02.61ID:I31tBALuM
>>929
こういう失礼な事を言うバカって減らねーよな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9555-hjBj [218.47.26.239])
2024/10/25(金) 09:52:24.58ID:+QDMVqaP0
>>935
中古車買うことに何か失礼に値する事あるの?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-GAVp [58.70.241.12])
2024/10/25(金) 12:03:09.29ID:FXGMVSmiM
>>936
本人が言うならいいが、他人が勝手に中古車と決めつけるのは失礼だろ
お前も他人に中古車の言われたり、お前の女は中古
と言われたら嫌だろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-qBXV [49.97.22.75])
2024/10/25(金) 12:12:58.64ID:NIGdBPC9d
お前の女は中古全く関係なくて吹いた
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9555-hjBj [218.47.26.239])
2024/10/25(金) 12:24:30.21ID:+QDMVqaP0
>>937
中古かもなと書いて失礼にあたる理由を書いてくれよ

>お前も他人に中古車の言われたり、お前の女は中古と言われたら嫌だろ

新車だよと訂正すれば済む話
逆に中古なのに新車だろと言われたら中古だよと答えば済む話
女の件は意味不明w中古ってなんだよ?
940 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW bd50-fs0/ [240a:61:50d6:2fd9:*])
2024/10/25(金) 12:44:18.26ID:cVfMCf0Y0
ある種のコンプレックスをお持ちなんでしょうね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-c/f1 [49.98.216.77])
2024/10/25(金) 20:13:03.12ID:TAPAAQXmd
オイコラだからな。
2000万と処女とか
コイツは何を求めてんのかね?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0742-zc+1 [2400:4053:1200:b500:*])
2024/10/31(木) 20:15:49.33ID:aVweQAc50HLWN
オーテッククロスオーバーに試乗したいんだが展示車しかないのでしょうがないからノートXに乗って気に入ったらクロスオーバー買おうかと思ってるんだけど
ノートXですらWDの試乗車がないんだよな
なんだこのクソ会社?売る気あんのか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0728-zc+1 [240a:61:1092:7773:*])
2024/10/31(木) 21:37:23.90ID:HQIvOIY90HLWN
WD?
4WDかな?
まず落ち着け
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d7a4-98pV [240b:11:541:54f0:*])
2024/10/31(木) 23:24:32.57ID:63tucTIF0HLWN
>>942
希望を伝えれば、工場から試作車を取り寄せてくれるのでは?
少なくとも自分は逗子からディーラーへ取り寄せてくれた四駆に乗ったのが決定打だった
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5248-BMo5 [61.86.163.244])
2024/11/01(金) 05:53:37.83ID:qVtCUk2S0
>>942
ここでディーラーディスってもしょうがないで
あなたが買う会社と他人が買う会社は別だから
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 968e-6m15 [240f:3d:bd67:1:*])
2024/11/01(金) 14:06:21.16ID:diYf/m970
公式web説明書でオートロック・アンロックが復活したけど書き換え始まったのかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4342-R+8M [2001:268:986f:4349:*])
2024/11/01(金) 18:30:44.82ID:ppFdCb480
>>942
レンタカーを借りるとか考えられない乞食か?
試乗とか数分乗って何がわかるんだよ
948 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 96cd-8acW [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/11/01(金) 18:43:35.68ID:PqbH+YDr0
4WDは雪国に行けばレンタカーがあるだろうなぁ
試乗車は横浜グローバルギャラリーにも無いんだもんね
オーテックなんて
営業に乗ってるやつ居ますのでそれで!
レベルの希少車じゃないの?
949 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4325-BMo5 [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/11/01(金) 20:03:52.06ID:gKoJ0IHk0
ウチのディーラーだと逆に4WDしかなかったよ
2WDにも試乗したいって行っても無かった
雪国だから仕方ないが
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc6-13KP [2400:4053:1200:b500:*])
2024/11/04(月) 15:13:54.60ID:aNw8De9t0
サクラ、ノート系、キックス、エクストレイル、セレナ
こんくらいしか車種ないんだからさー
ひと通り試乗車用意しとけよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう ころころ (ワッチョイW 5fcd-ffts [2001:268:986a:b951:*])
2024/11/04(月) 18:20:20.18ID:RwsKe7220
>>950
こういうバカって居なくならねーな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa5-V55O [202.213.177.1])
2024/11/09(土) 09:34:37.72ID:Cx/dbphh0
早朝から出かけたが寒い所為か道中ほぼエンジン回りっぱなしで笑った
エンジン全開で回ってるので静かに路地出ようとしてEVモードに切り替えようとしたら
暖気中でダメですとか・・・
買う前のリサーチが足りんかったなぁ
953 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff6f-XYkR [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/11/09(土) 09:57:23.17ID:JRdA/JIY0
いうても15km/Lとかいくんでしょ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f48-JTiu [61.86.163.244])
2024/11/09(土) 10:29:37.70ID:k/aOB8TA0
>>952
2年くらい前にここに書いたけど、最近は怠ってたわ
俺のせいやな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc1-X/WW [2001:268:9883:4e01:*])
2024/11/09(土) 11:06:30.70ID:zvH6q3lI0
寒いのもそうだがエアコン入れるからじゃね?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa5-V55O [202.213.177.1])
2024/11/09(土) 16:31:58.44ID:Cx/dbphh0
>>953
20kmの道のりで8km走ってエンジンが暖まった頃合いに高速乗って80km/hで走って19km/lだったかな
ちなみに帰りは陽が昇ってから下道走って36km/l
>>955
エアコンは使わなかった

結局近接ドアロック・オープンは付かないままか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9d-gLl6 [60.57.70.95])
2024/11/10(日) 10:21:06.28ID:0lTw7fgVM
>>956
じきに発表か連絡来るんじゃないかな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa2a-nB/h [2404:7a80:9300:b100:*])
2024/11/10(日) 10:22:52.80ID:Cy3vCa4n0
>>957
正解
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-zY9l [118.6.83.10])
2024/11/10(日) 12:39:59.32ID:2u2QVjdr0
>>956
ドアオートロックの件は
「日産 ノート リコール 2024」で検索
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2d-wDGC [2400:4153:2b82:9700:*])
2024/11/10(日) 22:08:15.46ID:vubF1aSY0
>>956
ヒゲノート借りてるけど近接ドアロックオープンは便利。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW eee7-At5j [240f:b2:2c72:1:*])
2024/11/11(月) 13:14:31.58ID:vljmxVdF01111
近接アンロックは、ディーラーの担当から内緒で聞いた話だと、今週中に機能復活メンテ開始。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 36d3-x+fa [2400:4150:3ba0:fd00:*])
2024/11/11(月) 14:10:08.20ID:7/hYNXLB01111
日産の株買って応援してやれ
潰れるぞ
963 警備員[Lv.24] (ポキッーW 3617-DV/N [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/11/11(月) 14:54:29.43ID:vM/wcal401111
潰れるなら株買ったところでどーにもならんだろ
大損させる気か?w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 15f1-eVLT [2001:268:98f6:af93:*])
2024/11/11(月) 14:56:17.86ID:W8TE/lpu01111
配当未定なのに買えって言われてもな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1548-NJE6 [240a:61:3060:b77e:*])
2024/11/13(水) 12:32:48.41ID:Lv/L3uoK0
底値だから買うなら今
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3602-arIc [240f:3d:bd67:1:*])
2024/11/13(水) 13:46:51.86ID:2v3lJqWX0
2番底、3番底なる言葉がありまして…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-AlnP [61.27.118.48])
2024/11/14(木) 21:51:43.30ID:cJcfcViY0
4代目ちゃんと出るよね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8af7-i6xV [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/11/15(金) 00:52:12.06ID:2TToIaX20
高速域用変速ギアを追加するだけで満足なんだけどな
エンジン直結は高効率な回転域を維持出来ないし、排気量がある程度大きくないと加速で不利
それならトルクで勝るモーターの低中回転域を利用した方が良いんじゃないか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41fd-NJE6 [160.237.132.60])
2024/11/15(金) 01:42:59.03ID:cbm7/pV30
>>968
変なこと言っていませんか?
高速走行時の負荷の供給のために1200CCの発電エンジンが高負荷域で運転を強いられるから燃費が悪いんであって
現在不要な変速ギアを追加してもエンジン負荷は変わりませんよ?
高速走行を維持する時のモータに掛かる負荷は低速域でも高速域でも変わらないのですから
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71a0-C53U [240b:c010:480:f4f6:* [上級国民]])
2024/11/15(金) 08:28:21.80ID:Bw8NTLDJ0
モーター直結だからこそ1万分の1秒単位の細かい制御が出来てるのですけどね
必要なのはトランスミッションではなく回生強度を変える機能ですね
現状はBレンジしかないですが何段階かシフト出来るとスポーツ走行が格段に楽しくなります
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4956-i6xV [2001:268:9ad1:8ba8:*])
2024/11/15(金) 09:52:18.66ID:kJfg8Q4x0
>>969
モーターは高回転になる程トルクが下がり効率も悪化する。
ならば高速域でも効率の良い低中回転域を使用すれば良さそうですが。
定速走行なら負荷もあまり掛からないですよね。
https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter202207.html
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c955-ST7W [114.185.63.219])
2024/11/15(金) 10:15:03.57ID:AqyKQqK50
EVにも変速機
という話はあったかと
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97b-gsEs [210.172.243.200])
2024/11/15(金) 10:39:43.00ID:dQoC+g1t0
HDMIケーブルをネットで購入したのですが、スマホと接続できませんでした。どなたかおすすめのケーブルを教えていただけませんか?
974 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 367c-DV/N [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/11/15(金) 12:30:53.49ID:WD4DNP4A0
高尾山あたりが気軽でいいと思います。
下山だけ使ってもいいですしね!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3602-arIc [240f:3d:bd67:1:*])
2024/11/15(金) 12:32:19.54ID:dRpleRxh0
相性だからアマゾンの数本1000円そこらで買えるものでも問題ないこともあるしパナ純正でも調子悪いこともある
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd7-gLl6 [110.4.156.90])
2024/11/15(金) 12:38:53.33ID:JiK/k71b0
>>973
何処製造のケーブルを車のどこにHDMIを繋いで、すまほは何、とかわからないと回答無理。
そもそもそのHDMIケーブルとスマホをテレビに繋いだらちゃんと見れるの?
977 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 367c-DV/N [240b:253:49c1:9a00:*])
2024/11/15(金) 12:48:29.56ID:WD4DNP4A0
あんたら優しいねw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H89-ncsO [122.214.189.60])
2024/11/15(金) 16:03:15.00ID:x5gPn0UpH
マイチェンしてから販売台数落ちているのは
フロントフェイスが変わったからではなくてキモイホイールのせいだと思ってる
なんなのあれ?買う気失せるわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe9-/Yam [218.224.82.6])
2024/11/15(金) 20:02:31.45ID:iP5RzfMYM
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1714305699/
Part47候補地?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a34-i6xV [2402:6b00:c223:4000:*])
2024/11/15(金) 20:32:17.72ID:2TToIaX20
近所でもノート増えたのは嬉しいんだけどMC前の中古
20代前半だと新車は難しいよね
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-MXVI [49.106.186.119])
2024/11/19(火) 16:39:27.92ID:ZdisuuC5F
>>971-972
ZFのエンジニアでも一般乗用車では不要と考えてるよ 少なくともこんなジジババが乗る車には不要
://mf-topper.jp/articles/10002485
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-pWhf [240d:1a:8bc:d100:*])
2024/11/19(火) 21:55:41.12ID:Ao5dt1Tt0
>>981
世界最大のBoschが変速機は要ると言ってるぞ。
おバカさん。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! f655-f/wD [223.218.114.120])
2024/11/20(水) 00:38:29.43ID:jOzlpTZw0HAPPY
>>982
そりゃ自分の所の商品が売れなくなったら困るからそう言うだろ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6e-FhlX [240a:61:3120:b922:*])
2024/11/22(金) 20:27:02.24ID:H1nMDy5v0
スタッドレス履くのにインチダウンしようと思いアルミ見てるんですが
なかなかこれというものがないですね
ノートに合うアルミでおすすめとかありますか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07d0-pGbj [138.64.97.222])
2024/11/22(金) 22:05:59.91ID:rfGiyStf0
現行純正のホイールカバー見るとどれでも格好良く見えないか
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff26-gs/K [240f:112:1f36:1:* [上級国民]])
2024/11/22(金) 22:07:06.83ID:Q3aqzKJG0
スタッドレス用なら塩に強いのにした方が良いよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17e2-T/fX [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/11/22(金) 23:15:19.93ID:4a6RhVv30
>>984
参考まで
私は ブリヂストン エコフォルム CRS20 にしました
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a0b-FhlX [240a:61:1091:a10f:*])
2024/11/23(土) 07:00:47.07ID:FToNEg7T0
>>987
ググりました
装着画まで出てきてこれいいですね
サイズは195/65/15あたり履いてますか?
よろしければアルミの詳細な型番を教えていただきたいです
よろしくお願いいたします
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1770-T/fX [2400:4053:4be0:3100:*])
2024/11/23(土) 09:37:21.84ID:uRx5Zwu00
>>988
日産ノート E13 Sグレードが標準で15インチなのでこれを参考にしました
日産のページより
タイヤ 185/65R15
ホイール 15×5.5J 100

これに合うサイズをブリヂストンオンラインで探してタイヤ屋へって感じです
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa75-FhlX [240a:61:31ec:f58:*])
2024/11/23(土) 10:01:56.12ID:Ov48dFXW0
>>989
詳細にお答えいただきありがとうございました
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be09-0gCE [49.129.152.192])
2024/11/23(土) 10:31:26.03ID:yELI0Bep0
どなたか次スレお願いします
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e02-JAXi [240f:3d:bd67:1:*])
2024/11/23(土) 11:54:02.04ID:R/BWLVs10
46の重複があるからそれを再利用で
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1714305699/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1afd-4kEM [2001:268:986f:1302:*])
2024/11/23(土) 11:54:55.82ID:BjFcjjhK0
あっ、建てちまった

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1732330451/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f96-kADs [2001:268:98ee:379:*])
2024/11/23(土) 12:05:19.30ID:CZ8/FWTq0
連番が崩れるから、次スレは
>>993
でいいよ。
再利用はやめよう。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f96-kADs [2001:268:98ee:379:*])
2024/11/23(土) 12:06:23.22ID:CZ8/FWTq0
次スレ

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1732330451/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f96-kADs [2001:268:98ee:379:*])
2024/11/23(土) 12:06:57.99ID:CZ8/FWTq0
ここは落とそう

次スレ
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP
http://2chb.net/r/auto/1732330451/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1afd-4kEM [2001:268:986f:1302:*])
2024/11/23(土) 12:12:21.22ID:BjFcjjhK0
重複してすまん。
今後は次スレは建てない様にする
998 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b29-qhtU [2400:4051:e6c1:6100:*])
2024/11/23(土) 15:26:20.49ID:Rbep3nHr0
>>997大丈夫大丈夫、気にしないで
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be09-0gCE [49.129.152.192])
2024/11/23(土) 20:02:46.64ID:yELI0Bep0
どんまい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6dc-2jBS [2001:ce8:127:6f9f:*])
2024/11/23(土) 20:05:06.98ID:cx/Ht7VJ0
うーん、ゴーン
-curl
lud20241205170210ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1714305677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
RIP
VIP
vip
ripjap
祭りde VIP
地震速報VIP
HIP HOPの定義
VIP でPUBG
PSP vs iPod
輝きガイジのIP
セカオワはHIPHOP
RIP SLYME Part.69
とらせん ワッチョイIP
News for VIP [O2]
News far VIP
VIP なんj おんj の違いってなんや?
世界を代表する板、その名もNIP
News for VIP Taishikan
【川崎堀之内】VIP その8 ©bbspink.com
2chAPIProxy11
MonkeyFlip No.1
welcome to VIP + +
HIP HOP板のコテハン達
コテだけど久しぶりのVIP
朝起きたら即VIP
VIP kara kimasuta www
【統合版】VIP de マイクラ
20インチ iPad Pro MAX SP
【エイトリ】18TRIP part1
【統合版】VIP de マイクラ
【統合版】VIP de マイクラ
ONE Championship Part.13
忙しい人のためのNews for VIP
ONE Championship Part.5
ONE Championship Part.17
HIP HOP DNA の人選って謎だよな
CROWD&ANIM&CLIP CRAFT 14
ONE Championship Part.15
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part24
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 22
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 28
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 18
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part11
ピュアEV vs 化石燃料併用PHV 総合1
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 16【HV】
ステップワゴン専用 STEP 32 (4)
【SUBARU】レヴォーグ1.6専用 2台目 (89)
Jeep ラングラー【jk】好きな人だけ集え 29 (327)
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP (321)
【RG1~4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 31 (125)
おまえらなんでVIP にいるの?
VIP FAGスレ避難所 ©bbspink.com
雑談スレですわ@IP
【D専】 IP
NIP or Alive
RUSSIAN HIP HOP
ピエール瀧はHIPHOP
トロピカルなVIP
ロイヤルハニーvip
ゴリゴリなHIPHOP
自演やめろおおおおおおおVIP
From VIP came
一人酒スレ in VIP
【D専】IP Part.2

人気検索: 2016 チア 35 熟女スパッツ Loli Preteen 用賀喧嘩会 js パンチラ 本田翼 すじコラ 二次 着換え 小学生の腋毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
04:35:04 up 36 days, 5:38, 3 users, load average: 21.17, 16.37, 13.48

in 0.066326856613159 sec @0.066326856613159@0b7 on 021818