1爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 00:59:52.85ID:4lpjkujg0
2爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 01:00:42.43ID:4lpjkujg0
3爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 01:05:49.83ID:4lpjkujg0
4爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 01:11:16.95ID:4lpjkujg0
5爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 01:12:35.43ID:4lpjkujg0
荒れそうな話題には気をつけましょう。
PS2コントローラー変換コンバータはJY-PSUAD1ってのが良いそうです。
でも売ってなかったら別にJC-PS101Uでも大丈夫だと思います。
※JC-PS101Uでは、[START+SELECT+↑(ターンテーブル時計回し)]でダンスマットモードへ移行します。(移行しないものもある?)
入力がおかしくなったら[START+SELECT+↓(ターンテーブル反時計回し)]で解除することができます。
現在国内で主流のBMSプレイヤーはLunatic Rave 2というプレイヤーです。
LR2配布サイトがデッドリンクとなっているので本体ダウンロードはこちらから
http://www.dream-pro.info/~lavalse/LR2_100201.zip
また、初心者向けにGENOCIDEというサイトが運営している段位認定などをまとめたパッケージが出ています。
何からプレイしたら良いか迷ったらまずこちらを落とすと良いでしょう。DLは以下のサイトより行えます↓
http://nekokan.dyndns.info/~lobsak/genoside/
次スレは>>980が建てましょう(反応が無かったら他の人が建ててください)。
その際、文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 と入力、末尾VIPQ2の行は削除してスレ建てをお願いします。
[改行]
-------------------------テンプレここまで------------------------------- 6爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 11:25:33.67ID:YiFROq6J0
おつ
7爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 21:31:14.50ID:bGAvhwHC0
beatorajaのバージョンアップに詳しい人いたら教えて下さい
環境移行にあたって必要な設定ファイル等が何なのか分かりません
8爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 21:37:54.46ID:5OuaKup+0
詳しくないけど初回起動前になかったファイルとフォルダとfolder(フォルダの名前)をコピーして移行出来てる
9爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 21:40:42.69ID:cbXM2Cmc0
普通に上書きコピペするだけでいいでしょ
10爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 21:44:52.19ID:bGAvhwHC0
11爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 21:48:06.32ID:Wj8joU+x0
12爆音で名前が聞こえません2019/09/21(土) 23:44:36.73ID:SBmbsdYI0
beatoraja.jarだけ上書きすればええんやない?
13爆音で名前が聞こえません2019/09/22(日) 19:18:22.30ID:LIjOnUsV0
皿曲の難易度表とか導入してみたけど楽曲全然揃ってなくて泣けてきた
発狂bmsはパッケージ化されてたんでダウンロードできたけど
こういった類のものはどうやって見つけてくればいいんだ?
14爆音で名前が聞こえません2019/09/22(日) 20:36:03.30ID:9tTuYT1D0
難易度表なら差分リンクとかあるしょ?リンク切れなら諦めろ
15爆音で名前が聞こえません2019/09/23(月) 00:16:37.61ID:GNy2KR5B0
・IRに差分やミラーURLが無いか探す
・megaやonedriveで保管されてないか探す
・リンク切れサイトのキャッシュやアーカイブがどこかに無いか探す
・ツイッターやここの過去スレで上がってないか探す
16爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 01:12:26.88ID:0yIVi+qR0
beatorajaに変に解析対策入ってるせいで初心者がうまく動かないって質問してるのを解析入れてるのが原因なんじゃないかと疑ってしまう
具体的にどういう対策なのかは知らんけど
17爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 07:52:31.75ID:oFJCul0N0
懐石BMS特有に"よく使われる"サウンドデータの圧縮形式があるとか聞いた
18爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 08:26:44.67ID:3+wwmdkv0
それって普通のBMSには絶対に反応しないの?
19爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 08:46:54.96ID:zVL0v5FL0
oggの事か?
20爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 08:59:11.04ID:p9I5FLq90
わりと反応したりする
oraja運営はそういう自分勝手なスタイルだから
21爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 10:40:03.39ID:4v2Nk6Ri0
難易度表入りだと8thPlanetとか自分で変換しないと音出ないと思う
22爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 10:51:05.78ID:r2xZ/NOT0
>>10
macユーザーだったらoption押しながらドラッグドロップ試してみ 23爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 12:03:44.10ID:3+wwmdkv0
それじゃあ懐石も自分で変換したら使えちゃうじゃん
意味なくね
24爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 12:15:13.51ID:ybiLq//b0
某ターミナルから落として来たデータだと
ある曲が他の曲にも干渉して動作がおかしくなるね
25爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:20:10.72ID:E3ls1JXy0
>>20
解析対策はハッシュでの管理だから誤作動は絶対に無いぞ
>>17や>>21が言ってるのはADPCM音源が鳴らないってだけの事で、orajaで使われてるサウンドライブラリだと対応コストが高い割に解析BMS用途が多いから対応してないってだけ
無知が嘘タレ流すんじゃないよ 26爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:23:24.20ID:E3ls1JXy0
もしADPCM音源ってだけで解析判定してたら8thPlanetで殆どのユーザーがIR凍結されてるはずだが
少しは考えような
27爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:24:11.49ID:dmTbi4QO0
oraja開発激おこで草
28爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:26:22.60ID:LPkbw8qt0
ハッシュ管理なら中身の関係ないところ弄るだけで回避できると思うんだけどそんな雑な対策なの?
29爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:49:09.48ID:meXw4ctx0
>>28
配置データに対してハッシュとってるんじゃないの 30爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 16:58:42.65ID:r2xZ/NOT0
ハッシュ弄るとIR上で孤立しちゃうからそんなデータオンラインに流す意味がそもそもないでしょ
オフラインだったらターミナルのデータそのままでも遊べるけどadpcm音源が再生されないっていうだけ
31爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 17:17:25.46ID:0yIVi+qR0
解析読み込ませた結果選曲画面に無効な(ダミーみたいな感じの)曲が並んでる画像はだいぶ前に見たけど具体的な内容と今どうなのかは知らない
32爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 21:02:06.32ID:g8OUDStG0
oraja運営はLR2ディスりまくってるわりに
欲しい機能が無い?オープンソースなんだから自分で作れよ情弱
とか真顔で言ってて流行らせる気あんの?って感じ
33爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 22:47:07.24ID:Tc78M7vj0
>>32
ほんとこれなんだよなあ
ランセレすらできないし 34爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 22:53:20.76ID:Sj6SozyN0
ランセレ実装されたよ
コンフィグ画面見てみ
35爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 23:37:20.59ID:TPOkDqTc0
orajaディスってる奴って全然新しい情報見ないよな
未だにIRがないから云々とか言ってる奴もいるしな
36爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 23:39:09.81ID:dmTbi4QO0
どこに?
37爆音で名前が聞こえません2019/09/25(水) 23:52:44.07ID:ApJeF9bH0
両方使ってるけどLR2だと解析も遊べるし有能だよ
38爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 00:05:22.38ID:Zfa025fq0
>>35
そりゃ興味ないし
使わないし
LR2で足りるし
あと運営とユーザーが無駄に敵対的 39爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 00:36:21.23ID:UhQ4xul50
情弱老害に解析厨とかLR2ユーザーの俺も敵対視するわ
40爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 01:14:00.51ID:5XenAeKA0
確かにIRはあるけどさあ・・・あの利用人数じゃねえ・・・
41爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 02:33:18.41ID:T50h1Gip0
orajaのIRたまに自分の曲とかで検索して見るけどやっぱり人数少ないよね
あとスキンのデフォルトが微妙だし、前誰か言ってたけどスターターパックが出てほしいよな
今は解析に全く興味ないけど管理側がギチギチに制約かけるのは悪くないと思うな
転がっている違法データをたまたま見つけて猿のようにDLした経験がある人もいるはず
42爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 07:44:12.42ID:QfHNOC3/0
人間は満足したその瞬間から衰退する
43爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 07:47:06.13ID:NhCgZ4nh0
配置ハッシュで判別してるならガワだけ他に見せかけた中身解析でBANテロできそう
44爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 12:23:12.29ID:WUbbAkVA0
歪んだシリーズを殺したorajaはクソ
45爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 14:56:35.63ID:rXq4SQMP0
歪んだシリーズで喜んでるのなんて一部のガキと本家練習厨だけだろ
taroraboからしたら迷惑極まりない
46爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 19:03:18.15ID:geFi6Crv0
tarolaboって今生きてるの?
47爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 23:35:40.34ID:rFdSl2hv0
「2015~2016年辺りに某氏によって生存確認された」らしいけどもう一生出てこないでしょ
48爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 23:39:41.80ID:Bc5qqAbE0
tarolaboってLeaFに改名したから普通に生きてるでしょ
49爆音で名前が聞こえません2019/09/26(木) 23:54:19.24ID:v/4DAJLX0
なんだその新説
50爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 01:02:59.23ID:Xhle7BJp0
BOF2011で本気出してる一方で初々しいBMSも同時に作るのは流石に何
51爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 08:22:16.50ID:ympzqfaA0
このネタでどこまで引っ張れるか
52爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 10:00:44.29ID:SPCnne8h0
BOFってなんで毎年名前変わるの? G2RだったりBOFUだったり
53爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 10:06:58.77ID:xROXbrhs0
BOFは2013で終わってG2Rは知らない
54爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 11:57:05.31ID:9UJKc4ri0
青色のオナニーだから気にするだけ無駄
55爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 18:44:32.95ID:XEqgh9Em0
56爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 19:40:58.82ID:WA/m70tr0
ループ素材ってのがあってだな
例えばEXTREME MACH COLLIDERなんかもほぼループ素材で作られた曲だったりする
作曲に詳しくないやつが同じフレーズ鳴ってるからって盗作だと決めつけちゃうのは危険だと思うなぁ
って思ったけどよく見たら投稿者が自分で原曲20000000000って言っちゃってるから完全アウトだわ
57爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 19:41:09.15ID:xvnxdJ5J0
ボーカル抽出してリミックス作るのが当たり前になってる現代でそこまで目くじら立てる必要あるか?
58爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 19:50:03.97ID:4saP5nuT0
半年ROMれ
59爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 20:26:45.73ID:PvXBe1KA0
>>57
それbms界隈だとcelas様ぐらいだから 60爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 22:04:23.75ID:b1tWVdNH0
これが駄目ならブレイクコアも駄目
61爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 22:09:23.19ID:shTyO8/o0
確かにコレに目くじら立てるならT'suramicとかStimulant Lollipopとかもダメな気がする
62爆音で名前が聞こえません2019/09/27(金) 22:13:02.01ID:kVBJFkOr0
サンプリングとキー音パクってくるのは違くないか?