1名無し三等兵2015/02/11(水) 21:08:28.79ID:4m02b9D2
2名無し三等兵2015/02/11(水) 21:21:36.22ID:Gne+np1U
パクられてるぞ神立さん!
3名無し三等兵2015/02/11(水) 22:14:27.19ID:V1pmMSHo
零戦の色、おかしくない?
4名無し三等兵2015/02/11(水) 23:28:27.94ID:BgF64GQ3
可愛い多部ちゃんをもっと出せよ!
5名無し三等兵2015/02/12(木) 13:03:55.46ID:EjL/FdBr
早く、このドラマの軍事分析をしろよ
6名無し三等兵2015/02/12(木) 16:27:46.05ID:F16sX4Np
なかなか良かったよ。
パクリとか言ってるやつの嫉妬が見苦しい。
ラジコン飛行機の着地もまあ普通の人が見ればどうと言うことも無く自然に見れるか。
7名無し三等兵2015/02/12(木) 17:47:46.02ID:Dk8dtoch
どこがどう、パクリなんだ?
8名無し三等兵2015/02/12(木) 20:29:06.16ID:eoZjbVNN
百田は神立の本からパクってるな
9名無し三等兵2015/02/12(木) 21:52:00.94ID:ZF8GrKqU
?
10名無し三等兵2015/02/12(木) 23:11:43.71ID:Q94nRk/Q
11名無し三等兵2015/02/12(木) 23:13:01.05ID:Q94nRk/Q
12名無し三等兵2015/02/13(金) 01:33:40.32ID:7biLPfUt
一介のパイロットが当時、リアルタイムで「真珠湾で空母を討ち漏らしたのは痛かった」とか、
「損害は29機」とか、ミッドウェーで「陸用爆弾でも先手を打つべき」とか言っているのには鼻で笑う。
13名無し三等兵2015/02/13(金) 09:27:24.71ID:zs01LDKW
でも、多部ちゃん可愛いから全部許す!
14名無し三等兵2015/02/13(金) 16:15:15.30ID:NjdqqqHW
空戦時一機だけ離れて高みの見物をしてて嫌われてたが、
実は味方を追いかける敵を追撃していたみたいなのがあったが
あれが効率がいいとして皆がそれやれるわけでもなかろうしで
説明もせず勝手に離れてたらそりゃ嫌われるか。
予め説明しといて役割を決めてたならまだしも
15名無し三等兵2015/02/13(金) 17:09:15.98ID:UgxOSBQj
なんか大福の話が泣けた。
16名無し三等兵2015/02/13(金) 18:11:15.59ID:N7ai/uG+
高見の見物はフライトシムやってる奴の戦法
実際は弾が当たるくらい近くに行かないと敵味方の識別も困難な場合が多いから
手近な敵に食らい付くのが当時の普通の戦い方
17名無し三等兵2015/02/13(金) 18:44:54.09ID:CNb8w/Kr
とにかく、お笑い芸人を使い過ぎだ!
千原兄は雰囲気出て、演技もそこそこよかったけど
澤部の大福ネタは正直笑えたが最後に泣けた
18名無し三等兵2015/02/13(金) 19:17:46.72ID:ZYpo9Bwk
19名無し三等兵2015/02/13(金) 20:28:07.44ID:rddA8SU8
実話でもなく単なる小説だからなぁ
ゼロ戦が優秀とか言ってる時点で創造の世界だし
20名無し三等兵2015/02/13(金) 21:11:25.65ID:bpXUNJis
でも、多部未華子が出演しているから良いじゃないか
21名無し三等兵2015/02/13(金) 21:12:19.43ID:0WGmiVBO
宮部の孫がなんかものすごくひねくれた奴に育てったな。非正規とかでひどい目にあってるとか
学生時代にいじめでもあったのか?そこまで行かんなくてもいじりキャラ扱いだったとか。
22名無し三等兵2015/02/13(金) 22:25:06.79ID:TCNdmNvE
多部ちゃん、かわえええー
23名無し三等兵2015/02/14(土) 07:07:54.93ID:M7SoT9tq
おい、ちっとも軍事分析してないぞ
24名無し三等兵2015/02/14(土) 09:29:25.25ID:n3z5RUXQ
ラバウル上空で一機だけ一匹狼だったってのもおかしいわな。
列機が2機付いて最低3機編隊で飛ぶだろうし。
25名無し三等兵2015/02/14(土) 10:23:21.01ID:5CTj9TAB
自分は勝手に高みの見物戦法でおいしいとこを持ってこうって
キングコング西野が勝手に司会ぶってウッチャンの側に回って自身はおおぎりの回答を避け、
「俺はツッコミだし」とか言ってサマーズキレさせたみたいな話を思い出した。
皆が混戦(大喜利)しているときに勝手に自分ツッコミだから…って高みの見物。
そりゃ他の人はキレるか…
26名無し三等兵2015/02/14(土) 12:41:09.68ID:e4pwQs8k
日本軍は、パラシュートで脱出した米兵を撃つなとか、そんな甘っちょろい事を本当に言ってたの?
27名無し三等兵2015/02/14(土) 13:04:32.24ID:n3z5RUXQ
撃っちゃだめつうか
戦後B級戦犯で処刑されるぞ。
28名無し三等兵2015/02/14(土) 13:16:44.65ID:e4pwQs8k
>>27
マジかよ、何のための戦争だよ
戦争ゴッコに付き合わさせてたのかよ、ご先祖は 29名無し三等兵2015/02/14(土) 14:26:16.15ID:5CTj9TAB
>>27
そんなルールが…
まあ勝った方には適用されないルールだろうけどwww 30名無し三等兵2015/02/14(土) 14:28:51.68ID:5CTj9TAB
米軍なら高みの見物してたら無線で
「おめー何高みの見物してんだ!?」
「俺はおこぼれをちょうだいするぜ!」
「じゃあ俺が追われるからそいつを頼むぜ!」
「ラジャー!」
ってできたが日本軍の無線はクソだったのでできなかったのだろう…
31名無し三等兵2015/02/14(土) 14:30:03.98ID:5CTj9TAB
実際ドラマの中でもハンドサインでやりとりしてたしな…
自爆するってハンドサインしてたし。
自爆のハンドサインがあるとは!
32名無し三等兵2015/02/14(土) 15:00:59.45ID:xKSGV/kK
敵味方の確認が難しいのは米軍も同じだから離れた所からそんなやり取りは無理
だから固まって飛んでcheck 6!に使う
33名無し三等兵2015/02/14(土) 16:54:57.22ID:n3z5RUXQ
ラバウルの高みの見物エピソードは
岩本徹三氏が253空で取った戦法のアレンジだろ。
主飛行場の航空隊がガチで戦っている間上空で待って
チャンスがあると航空隊丸ごとの編隊で降下して
敵を散々にするという。
単機じゃないけどな。
34名無し三等兵2015/02/14(土) 17:54:52.70ID:/a/CPJfq
>>272
法的根拠は?
ハーグの協定等に抵触しないはずだが?
(落下傘で降下中とはいえ、捕虜になったわけではない) 35名無し三等兵2015/02/14(土) 18:25:31.95ID:5RlEnEE5
ジュネーブ条約ノ原則ヲ海戦ニ適用スル条約の追加条項で航空機の乗員にも難船乗員保護が適応されてた
つまり沈没艦船の乗員を攻撃してはならない同じく墜落機の乗員を攻撃してはならない
36名無し三等兵2015/02/14(土) 21:06:32.24ID:I4I+IGDf
永遠の0 第二夜age
37名無し三等兵2015/02/14(土) 21:22:14.86ID:j6UFPuzr
この特攻志願の描写って原作でもあったのか?
38名無し三等兵2015/02/14(土) 21:39:48.75ID:UERM3DY4
中国・ボルネオ・トラック島・フィリピン・台湾・鹿児島と転戦した
今年95歳で元海軍の水上機乗り、戦後は旅客機パイロットだったウチの爺ちゃんが
これまでに見た戦争映画で飛行機乗りの真実を一番語ってる作品だって褒めた作品
39名無し三等兵2015/02/14(土) 23:17:14.25ID:s5FCh+7D
正直いまいち。映画版の方が面白かったな。
40名無し三等兵2015/02/14(土) 23:20:01.33ID:a91EbXJb
>>39
しかし、ドラマ版は多部未華子が出ているので
ドラマ版の方が洗練されている 41名無し三等兵2015/02/14(土) 23:37:11.72ID:URHKKvtg
零戦映画としては良く出来ている
戦後生き残りの寄せ集め感は有るが
ドラマは伊東四郎が子供の頃 戦争してるから
リアルじゃね
42名無し三等兵2015/02/15(日) 00:17:31.53ID:0pe/4Dej
今の80歳以上は戦争を少年の頃に経験しているから語らないのは嘘つきだ
俺の両親は昭和17年生まれで71歳だからな
これが真実
43名無し三等兵2015/02/15(日) 01:12:54.09ID:DYWvIzFy
多部ちゃんにはデカワンコをもう1回やって欲しい
44名無し三等兵2015/02/15(日) 02:57:53.95ID:EngLwS2i
作中のラバウルの生き残りに、最近出ている敵味方の空戦記録を突き合わせて
実際の撃墜数を考証した本を見せたら「え、そんなに増えていたんですか」と驚くのでは。
>>42、今年が何年かも知らないご子息をみて、ご両親は泣いておられますよ。 45名無し三等兵2015/02/15(日) 05:39:29.36ID:vRtUFfpf
>>44
近藤正臣 長谷川初範 柄本明 柔道一直線 ウルトラマン80の頃 20代の人が戦争語るとウソっぽく聞こえるんだよな
石原慎太郎 永六輔 伊東四郎 子供の頃に戦争体験した人ならまだしも 46名無し三等兵2015/02/15(日) 05:42:48.07ID:vRtUFfpf
>>44
玉音放送聴いてる世代と 聴いてない世代じゃ選い違いだからな 47名無し三等兵2015/02/15(日) 06:50:54.51ID:4EhqrC/S
零戦の生き残りも今もいるけど黙して語らず
大和の乗組員も黙して語らず
深く語ると天皇の戦争責任になるからな
これも真実
48名無し三等兵2015/02/15(日) 07:09:52.60ID:UiEhJVXF
宮部が特攻とかありえないだろ。志願しても普通に軍部が許さなさない。横須賀空か
343空か厚木にいかされそう。
49名無し三等兵2015/02/15(日) 07:30:55.89ID:kiZSeljV
男たちの大和や永遠の0で特攻は美談になったけど
アメリカ側から特攻はバンザイ攻撃言われ
実際 天皇陛下万歳言って死んで逝った
戦後 天皇はマッカーサーと仲良かったので戦争責任を問われる事が無かった
なんで戦争責任が東条英機なんだと国民にも不可外な所も有ったしな
50名無し三等兵2015/02/15(日) 08:40:39.90ID:kyfC7VhR
51名無し三等兵2015/02/15(日) 11:03:47.46ID:P9hKNJ8L
52名無し三等兵2015/02/15(日) 12:14:07.69ID:tOq0wkAK
模擬空戦時に仲間が背後をとり照準内に収めて撃ったが当たらない、
ってシーンは弾が横に流れてたので横滑りさせてるとかか
53名無し三等兵2015/02/15(日) 12:53:36.86ID:gwZXRsBg
>>52
映画版では、その説明がありましたね。
まだ、今のおじいちゃんのエピソードがでてきませんね。
もしや、あの練習機!? 54名無し三等兵2015/02/15(日) 13:00:23.14ID:frnrMZCK
55名無し三等兵2015/02/15(日) 13:32:43.77ID:d3QnhHBF
>>46
もっと言えば、玉音を聞いたときに現在の中学生までの年齢の人と高校生以上の年齢の人でも感じ方は大きく違う
一つ言えるのは玉音を聞いて「終わって嬉しい」とか「どうせ負けると思ってた」って人ばかりではないし、戦後天皇にも責任があると考えた人もいたということ 56名無し三等兵2015/02/15(日) 17:41:56.10ID:b6YlXUCK
すまないが、現在このドラマの原作者が巻き込まれている
やしきたかじんに関する騒動の経緯を詳しく教えてくださいませんか?
57名無し三等兵2015/02/15(日) 19:17:56.25ID:r6CUDbyR
永遠の0 第二夜
58名無し三等兵2015/02/15(日) 19:34:20.41ID:JKBmfrLX
わずか3年8カ月の大東亜戦争において、宮部が上海〜ラバウル航空隊〜空母瑞鶴〜フィリピン??基地×2、霞ヶ浦海軍航空隊、鹿屋基地と転属することがあったのだろうか?
下士官なのに??
59名無し三等兵2015/02/15(日) 19:44:30.84ID:r5j7hsJc
>>54
守ってるわけないわな。
搭乗員どころか土手歩いてる子供だって機銃掃射の標的に
されるんだから。
「よく子供を撃てますね?」と聞かれたとあるP51のパイロットは
「簡単さ、ノロいからな!」と言ったとか言わないとか。 60名無し三等兵2015/02/15(日) 20:04:38.89ID:UiEhJVXF
>>58岩本さんなんか普通にこのような感じで異動してる 61名無し三等兵2015/02/15(日) 20:12:57.91ID:rauQNpiO
62名無し三等兵2015/02/15(日) 20:19:14.84ID:MfNT9Zyy
中国は大東亜戦争以前の話だし
瑞鶴じゃなく赤城だ。
赤城で真珠湾、ミッドウェーのあとで
ラバウルだ。
瑞鶴に乗ってたのは主人公のモデルの岩本さん。
63名無し三等兵2015/02/15(日) 20:25:06.11ID:8rEvSCgT
わしも
あの筋トレやりだいずら
64名無し三等兵2015/02/15(日) 20:30:16.01ID:UiEhJVXF
>>62宮部ってあの大口叩きがモデルなのかw確かに高度をとって不意打ち食らわせるところは似てるが。 65名無し三等兵2015/02/15(日) 20:44:19.07ID:SPkozBw+
永遠の0 第三夜age
66名無し三等兵2015/02/15(日) 23:21:42.26ID:UiEhJVXF
人知れずにこうやって死んでいくんだな。馬鹿にされるだろうが俺今泣いてるわ。
67名無し三等兵2015/02/15(日) 23:41:43.35ID:l7F6L9lL
確かにラストはあっけなかったな。輪形陣の中に入り込んで,もう助からない。
宮部の必死感は伝わってくるが。
68名無し三等兵2015/02/16(月) 00:24:01.43ID:0JO1mcaa
景浦のヤクザの邸宅への切込みシーンは
原作とはかなり違うらしいけど、
どこがどう違うの?
69名無し三等兵2015/02/16(月) 00:30:03.47ID:t3vrotzy
生き抜くことに執着した男が神風に参加した理由とは…!?
みたいに言ってたように思うが結局これだ!って理由は見当たらなかったような。
他の隊員には途中で島に不時着しなさいとか言ってたんで
自身もそれをやって戦後を生き抜くミステリーが仕込んであるのかと思ったりしたがなかった
70名無し三等兵2015/02/16(月) 00:56:50.60ID:Frrt11Iq
最後なんで一旦上に上昇したんだ......
あんなことしなきゃいけないなら
練度低い普通の特攻隊ほとんどできないやん.......
71名無し三等兵2015/02/16(月) 02:16:03.69ID:Frrt11Iq
戦後お金に困ってた表現あったけど
最後特攻でしかも軍歴もそれなりに長く
エースパイロットとなると
恩給はかなりになるんじゃなかろうか
しかも再婚相手も軍属だから
この家は恩給だけでかなり行くし
恩給対象って親子3代くらいまでいくはずだから
孫も対象で知らずにいたってのは
どうなんだろう.......
72名無し三等兵2015/02/16(月) 02:52:55.89ID:SVNq/XZI
>>70
実際はジンギングっていって小刻みに上下に進路を変える回避方法が推奨されてた
この作品の回想シーンは今の知識で解釈されてフライトシムみたいな視点で語られてる
当時は何しろ情報が無い敵味方が分かり難い、見える範囲が狭いってのが分かってない
あの頃まるでシムみたいに状況を感じ取れた超人はルーデルやハルトマンみたいな
伝説のパイロットだけだろうな 73名無し三等兵2015/02/16(月) 06:17:11.54ID:yJy3O989
74名無し三等兵2015/02/16(月) 06:31:03.01ID:PG0wNe5j
実際の特攻の映像で、撃墜されて堕ちていく機体の近くにパラシュートが写ってるのがあるんだが、あの搭乗員はどうなったんだろう ものすごい対空砲火だから当たって死んだのかな?
75名無し三等兵2015/02/16(月) 10:25:09.71ID:dDIEmXDB
76名無し三等兵2015/02/16(月) 11:31:23.24ID:8/8fz2X/
>>74
撃墜→米軍が引き上げようとする→自爆
って例もあるようだから死んだんじゃない? 77名無し三等兵2015/02/16(月) 11:42:32.54ID:dQVefyFb
自決用手榴弾持って特攻機に乗るなんて聞いた事無いな
どんなけ念入りなんだよ
78名無し三等兵2015/02/16(月) 11:48:29.42ID:NncAVBOQ
79名無し三等兵2015/02/16(月) 12:23:15.15ID:/CwgkKIT
80名無し三等兵2015/02/16(月) 12:24:35.45ID:0fkfWDkR
81名無し三等兵2015/02/16(月) 12:30:39.57ID:87DJumG2
実写映像が多くて良かった。
82名無し三等兵2015/02/16(月) 12:54:05.95ID:x2psCLZ1
83名無し三等兵2015/02/16(月) 13:38:13.70ID:bYlwaIGx
>>71
敗戦後は恩給なくなって、復活したのはしばらく経ってから
復員軍人なんかは軍の資材がめてうまいことやったって話はあるが 84名無し三等兵2015/02/16(月) 13:44:31.16ID:bYlwaIGx
確認した
軍人恩給
国は制度の趣旨を、命をささげて国に尽くした人を処遇するためとしている。
戦後一時廃止されたが、1953年に復活。対象は下士官・兵が12年以上、准士官以上が13年以上の在職者。
激戦地や特殊勤務の場合、最大で1カ月が4カ月に計算される。
普通恩給の最低保障額は年57万〜113万円ほど。遺族にも近い額が引き継がれる。
総務省によると、遺族を含む受給者は3月末で84万8千人。拒否者は珍しいとみられる。
(2010-12-11 朝日新聞 夕刊 2社会)
85名無し三等兵2015/02/16(月) 13:50:31.84ID:bYlwaIGx
86名無し三等兵2015/02/16(月) 14:08:40.11ID:zSZZQ6fA
>>77
「自決用手榴弾」ではなくて、パイロットは撃ち落とされて
万が一海面に浮上したりしないようにと、腰にコンクリートの
塊をくくりつけていた。
哀れだな。戦果よりも特攻で死ぬ事自体に意義を見出しているなんて。 87名無し三等兵2015/02/16(月) 14:12:22.35ID:dQVefyFb
今度はコンクリ乗せて飛んだとか想像力豊かでワロタw
88名無し三等兵2015/02/16(月) 14:23:46.43ID:r8IOOVyz
89名無し三等兵2015/02/16(月) 15:02:43.25ID:8/8fz2X/
>>77
自決用かは知らんけど、そういう例があることは間違いない
資料映像が残ってるから 90名無し三等兵2015/02/16(月) 15:43:05.47ID:IIoDXAy6
91名無し三等兵2015/02/16(月) 15:52:06.76ID:SKfwMQP1
ドラマ板逝け
92名無し三等兵2015/02/16(月) 18:05:53.17ID:WTjchuDj
>その前に中国に侵略していたからそうなったわけだろ
>そこをすっ飛ばして被害者ぶるなよ
>日本が大陸を侵略しなければそんな事にはならなかっただろうが
日本の真珠湾攻撃の前にアメリカがハワイ王国を侵略していたからそうなったわけだろ
そこをすっ飛ばして被害者ぶるなよ
アメリカがハワイ王国を侵略しなければそんな事にはならなかっただろうが
93名無し三等兵2015/02/16(月) 18:39:04.30ID:SVNq/XZI
フィリピンもそうだな
米西戦争のきっかけを調べればアメリカのやり方がよく分かる
94名無し三等兵2015/02/16(月) 19:01:01.05ID:V78+stB5
アメリカが砲艦外交で日本を開国させたからだろ
とは石原莞爾か…
95名無し三等兵2015/02/16(月) 19:19:44.23ID:QgJnF4xY
96名無し三等兵2015/02/16(月) 19:55:56.51ID:7ypWf175
多部ちゃんかわええ。原作にこんなんあったか?
と思って読み返すとちゃんと合ってたり。
解釈の余地ある部分を書いた部分も含め映画より忠実やねぇ。
97名無し三等兵2015/02/16(月) 20:37:07.24ID:WQRamwHd
98名無し三等兵2015/02/16(月) 20:59:48.11ID:PG0wNe5j
米軍が撮影した映像で、特攻機が艦のすぐ近くに突っ込んで盛大な水柱が上がって落ちてくる破片なんかの中に搭乗員らしきものが写ってるのを見たことがある あれは衝撃的だった
99名無し三等兵2015/02/16(月) 21:02:33.24ID:zSZZQ6fA
>>87
貴様は、沖縄特攻した隊員の戦死した写真を見たことがないのだな。
ググレや!アホ! 100名無し三等兵2015/02/16(月) 21:08:11.68ID:MsKZsYVi
101名無し三等兵2015/02/16(月) 21:25:07.72ID:6koXr+sW
ラストで現代の空を零戦が飛ばなかったのは寂しい。。
102名無し三等兵2015/02/16(月) 21:27:08.54ID:g33xY5lG
103名無し三等兵2015/02/16(月) 21:27:44.21ID:zSZZQ6fA
>>99補足
月刊沖縄社の「日本最後の戦い・沖縄戦記録写真集」に収録。
立方体のコンクリート塊を荒縄で腰に結び付けた日本兵と思われる遺体が写っている。
「コンクリートを縛りつけたカミカゼ・4月23日、約25cm角のコンクリート・ブロックを腰に縛りつけた日本軍
パイロットの戦死体が発見された。捕虜になるのを恐れて、万一海上に落ちても浮き上がれないようにした
新手の”ハラキリ”だろうと米軍は推測した」というキャプションが添えられている 104名無し三等兵2015/02/16(月) 22:40:46.40ID:y9t72HWd
105名無し三等兵2015/02/16(月) 23:25:51.55ID:SVNq/XZI
>>103
>月刊沖縄社の「日本最後の戦い・沖縄戦記録写真集」に収録されています。
画像には立方体のコンクリート塊が荒縄で腰に結び付けられた日本兵と思われる遺体が写っています。
一目で搭乗員とわかるような装備は身につけておらず、両足も裸足の状態です。
「コンクリートを縛りつけたカミカゼ・4月23日、約25cm角のコンクリート・ブロックを腰に縛りつけた日本軍
パイロットの戦死体が発見された。捕虜になるのを恐れて、万一海上に落ちても浮き上がれないようにした
新手の”ハラキリ”だろうと米軍は推測した」というキャプションが添えられています。
これか想像力豊かだなw 106名無し三等兵2015/02/16(月) 23:31:13.99ID:Jepl3nxa
107名無し三等兵2015/02/16(月) 23:36:08.54ID:4jHhInDY
108名無し三等兵2015/02/16(月) 23:42:23.00ID:4jHhInDY
109名無し三等兵2015/02/17(火) 00:22:33.70ID:60ZY066a
>>68
ドラマでは襲撃してついでに嫁を殺そうとして気づいてたが
原作のそのシーンでは襲撃して嫁を殺そうともせずに財布を投げて生きろとか言ってたっけかな 110名無し三等兵2015/02/17(火) 00:25:10.39ID:sHp5JJH1
>>86
無知は黙ってろよ
米戦略爆撃調査団報告書
Japaneseairpowerに、特攻の破壊力増加の為に手榴弾を持ち込んだと書いてあるわ
この報告書は軍の上層部から末端兵士に至るまで多数に事情聴取して作られてるから確かだよ
何が月刊沖縄社だよ
そんなソースが当てになるかw
それも推測じゃねーか 111名無し三等兵2015/02/17(火) 00:34:13.07ID:M8MVgh5s
>>110
でもあり得ないという根拠もないんだよね
あと、ヒストリーチャンネルの番組でしか自爆のやつを知らなかったから、ちょっと知識増えたわ
thx 112名無し三等兵2015/02/17(火) 01:39:17.23ID:Kax3OwQz
第二次大戦時における韓国とは「高麗棒子」。
これは日本人がそう呼んでいたのではなくて
あの戦争の当事者である中国人が韓国の事を揶揄して呼称していたもの。
そんな加害者である韓国=中国の人いわく「高麗棒子」が、
日本を戦犯国だとか言っているのは片腹痛い。
今の韓国の人は高麗棒子として、なぜ中国の人々からそう呼ばれ
蔑視されていたのかを正しく認識し、逃げずに歴史に向かい合い
ちゃんと反省する必要があるんだと思う。
113名無し三等兵2015/02/17(火) 02:28:26.19ID:ibGmNrf0
>>110とか>>105
こいつら、人の指摘を受け止められないあほだね!
おれも、その写真は見た事あるぞ! 114名無し三等兵2015/02/17(火) 03:11:15.16ID:ibGmNrf0
>>110
素人が考えても、特攻機に破壊力増加の為に手榴弾を持ち込んだなんて、
バカの2乗だね。いったい何個の手榴弾を積み込み、突入のいつの時点で
手榴弾を発火させるというんだい?
そんな器用な技量など当時の速成の特攻隊員にはないね。
敵軍のものすごい火力の弾幕をかいくぐるので手いっぱいで、
ほとんどの機は撃ち落とされた。
沖縄戦での成功率は20%は優に切っていたはずだ。
しかも日本の手榴弾は不良品が多く、4割〜5割は不発だった。
そんな不確かなものを持ちこませたとしたら、上層部は罪作りに輪をかけたも同然だ。
そのJapaneseairpowerとやらの英文の該当個所をここにソースとして出してくれ。 115名無し三等兵2015/02/17(火) 05:05:14.32ID:wXS4Cshd
>>113
飛行服も着ないで特攻機に乗ってたとか信じる方がアホだろw
日本の特攻機は冷暖房完備の与圧キャビン付きだったのかw 116名無し三等兵2015/02/17(火) 05:25:15.47ID:3YujjyLl
しかし予想以上にいいドラマだったな。零戦の描写も秀逸だった。
向井理とあのマブタに装甲を施した女優に好意を抱くレベルだ。
117名無し三等兵2015/02/17(火) 07:41:04.71ID:kiqFdPzY
118名無し三等兵2015/02/17(火) 07:52:51.35ID:HsOkCTu8
119名無し三等兵2015/02/17(火) 08:00:11.40ID:0Mnnshzo
日本軍の手榴弾が不発が多いとか言われてるのは、
主力の97式みたいにピンを抜いた後に起爆筒を硬いもんで叩いて発火させなきゃいけなかったからで
その発火の手順で失敗したのが多かったからだとか
でも特攻機に積んでるなら特攻機の火災で信管関係なく爆発するだろうな
単なる火薬の塊みたいなもんだから不良品もクソも無かろう
120名無し三等兵2015/02/17(火) 08:06:36.65ID:kiqFdPzY
特攻機は基本的には爆弾以外は徹底的に軽量化されて
武装や無電も外された機も多かったのに
なんでわざわざ搭乗員にバラスト持ち込ませなければいけないのか?
まぁ可能性は0ではないかもしれんが例外中の例外だろ
121名無し三等兵2015/02/17(火) 08:27:47.48ID:wXS4Cshd
激しい機動すると5G以上の加速度かかるのにコンクリの塊とかぶら下げてたら
飛んでる最中に頭かち割れて死ぬわw
そんな事本当にしたかどうかくらい常識で分かるだろw
122名無し三等兵2015/02/17(火) 09:36:57.80ID:24+8lE3U
>激しい機動すると5G以上の加速度かかるのに
こりゃ関係ない
123名無し三等兵2015/02/17(火) 10:20:56.68ID:S1qDrKoG
護衛艦でロケって白けるのお
124名無し三等兵2015/02/17(火) 10:53:17.51ID:+qsbUFAe
でも、多部ちゃん出てたから興奮した!
125名無し三等兵2015/02/17(火) 10:59:27.91ID:ibGmNrf0
>>117
で、細かい判読不可能な写真の羅列ではなく、
その該当ページに記載とやらの肝心の英文を抜粋して示せよ。
小学生みたいな国語力はおまえだろ。
沖縄戦での特攻成功率は「優に20%を切っていた」という表現が、どうすりゃ「20%も有効」になるんだ?
激しい弾幕だったから低い数字になるのだろう(また、ピケット艦、レーダーで捕捉され、待ちうけをくらい、
直掩機もなく、それらをかいくぐって来た特攻機は瀕死の状態で、トドメは最後の対空砲火で撃墜されていったの
だろう。おまえこそわかっていないんじゃないの。)
「当時としては最上級の報告書」が聞いてあきれるな、お前に何度も聞くが、そもそもどこの英文だ。
抜粋しろや。あんな細かい文字じゃ説得力無しだな。
しかも、お前、そもそも手榴弾とはいかなる兵器なのか、どのようにして相手を殺傷するのか
知らないだろう。手榴弾は爆発力でどうこうする兵器ではない。まして建物など全破壊など無理である。
細かい破片を小規模な爆発によって一定範囲に高速に拡散させて相手を殺傷させるのが手榴弾という兵器だ。
いわゆる通常の爆弾とは性格の違うモノである、にもかかわらずそんなものを、艦船の爆沈のために
積んでいくなんて、それこそ無駄だな。>>120の表現を借りれば「特攻機は基本的には爆弾以外は徹底的に軽量化されて
武装や無電も外された機も多かったのに、なんでわざわざ搭乗員に(多量の)手榴弾を持ち込ませなければいけないのか?」だな。
アメリカ映画か何かにそんなめちゃくちゃなシーンがあったんだろう?
自分の目で遺体の写真を見てから、レスしな。アマゾンで今も販売しているからな。 126名無し三等兵2015/02/17(火) 11:41:47.83ID:fW0xnzUc
チンチンから緑の汁が・・まで読んだ
127名無し三等兵2015/02/17(火) 11:55:48.25ID:fW0xnzUc
チンチンから・・緑の汁がまで読んだ
128名無し三等兵2015/02/17(火) 12:00:45.61ID:ibGmNrf0
>>117
日本の場合は、初期には、放り投げて落下させ信管を作動させる
手榴弾を 日露戦争の頃には用いた。作動には信頼性がなかった。
次いで、安全ピンを抜いて、打撃して着火させ7秒ほどの時間を置き
爆発させる10年式手榴弾が開発され、それを更に改良して、91式手榴弾が出来た。
その後、この手榴弾を 投擲専用に4秒信管を付けた97式手榴弾をつくり、
更に軽量小型化した99式手榴弾となったが、
一部の例外を除き、基本的な構造は、打撃信管が使われた。
しかし当初から、寒気でゴムリングが緩んだ場合には撃針が抜け落ちることが指摘された。
さらに着発式の機構にも非常に問題が多く、落下の角度によって不発が起こり、
また湿地、沼沢地に投擲すると着弾時に衝撃が吸収されて不発を生じた。
この欠点に関し、1917年(大正6年)5月26日の書類では、
演習用手榴弾を用いて爆発試験を行った結果が報告されている。
極端な結果としては、やや湿潤している水田に30発を投げ、全て不発となった。
このほかにも高い頻度で不発を示したことから改良の必要が指摘された。
これを踏まえ、撃針をゴムリングで保持するものから、
バネによって保持するものへ改良、撃針の形状や木管、安全子の経始が変更された。
また戦時の供給の便を図って弾尾の木綿布を藁に改めたほか、炸薬も黄色薬から塩斗薬に変更した。
さらに弾体に筋目が入れられた。
これらは大正8年(1919年)9月27日の陸普第三六六九号により修正図が出され、部隊で改修を実施した
(教育総監部『手榴弾制式改正に関する件』/ 陸軍技術本部『手榴弾制式改正の件』大正8年12月〜大正9年4月) 129名無し三等兵2015/02/17(火) 12:02:53.42ID:ibGmNrf0
>>117
エピソード
『 すると突然、一人の日本兵が丘の頂上に立ち上がり、「バンザイ!」と叫んだ。
(中略)日本兵は手榴弾をヘルメットに叩きつけ発火させようとしたが、明らかに不良品だったようで、
ヒューズに点火するかわりに、その場で爆発して日本兵の頭部を吹き飛ばしてしまった。
この光景を目撃した我ら海兵隊員達は、「わははは、ざまみろ!メイド・イン・ジャパン!メイド・イン・ジャパン」と大爆笑した。』
☆1945年5月15日 シュガーローフ頂上での戦闘(沖縄戦) / チャールス・ミラー分隊 130名無し三等兵2015/02/17(火) 12:19:53.20ID:fW0xnzUc
>>129
爆発してるじゃないか?
どこが不発なんだ? 131名無し三等兵2015/02/17(火) 12:32:18.02ID:ibGmNrf0
>>130
よく対比して読めよ 前段は寒冷地 沖縄も寒冷地か?信用のおけない日本軍
の手榴弾と言うことだろうが。爆発してもらいたい時に不発で、爆発しちゃならない
時点で爆発するってことだろうがよ 132名無し三等兵2015/02/17(火) 12:36:16.57ID:9t1t5tnO
>>131
たった一件の暴発の例出して
日本軍の手榴弾は信頼できない(キリッって
素であんたバカだろ? 133名無し三等兵2015/02/17(火) 12:57:59.62ID:wLlOUDWs
>>128
大正9年って…
97式手榴弾がいつできたと思ってんだこいつは(笑) 134名無し三等兵2015/02/17(火) 13:15:53.57ID:jnZC8MXL
>>125
要約すると、英語できないから翻訳してほしいナリと言うことか
中学ぐらい出たんだろ?中学英語ぐらいで十分読めるぞ
読めないならホービージャパンから翻訳版が出版されてて、今でも手に入るからポチれ
甘えるな 135名無し三等兵2015/02/17(火) 13:29:40.22ID:ibGmNrf0
>>132
アッツ戦没者名簿の最期のページに、生還者27名が記載されているが、
その中の一人、高橋富松さん(89歳)の言:
自決するか、突撃して戦死するかを選べと上官に告げられた。
「軍隊の規則だから、戦陣訓にあるように死ぬしかないですよ。
突撃と言ったって、敵の鉄砲玉の方が速いもの。それはどうかしてるのさ」。
そのため、自決を選ぶ。渡された手榴弾を岩に叩きつけ発火させたつもりが、
胸に抱いても爆発しなかった。不発である。人は自決を一回し損なうと
なかなか2回目はできないそうで、そうこうして島を彷徨しているうちに米軍の捕虜となる。
>>134
おまえは、英語読めないんだろう。翻訳本に頼っての発言じゃなぁ〜
俺は読めるから、該当箇所をちゃんと明示しろや 英語オンチ野郎
何が甘えるなだ
なんならお前の訳、添削してやろうか あほ 136名無し三等兵2015/02/17(火) 13:33:08.81ID:jnZC8MXL
英語できないこと開き直ったのかw
しょうがねえな
137名無し三等兵2015/02/17(火) 13:40:29.45ID:ibGmNrf0
>>136
なんだかんだと言って、原文の明示を引き延ばすズルか おまえは?
さっさとやれ まるで土足だな 138名無し三等兵2015/02/17(火) 13:51:46.24ID:WRWN5XZk
チャールズミラー分隊が暴発したと言って高橋富松さんが不発と言ったから日本軍の手榴弾は出来損ないだ!!とか
誠に素晴らしいソース()ですね
日本軍の手榴弾は不発だらけだから、きっと手榴弾で自決した日本兵や住人の皆さんはみんな運が悪かった()んだろう
139名無し三等兵2015/02/17(火) 14:10:48.22ID:M8MVgh5s
まあこの時期は変な中高生が多いからね
仕方ないね
140名無し三等兵2015/02/17(火) 14:15:00.54ID:ibGmNrf0
>>138
手榴弾で自決した日本兵や住人の皆さんはみんな運が悪かったんだろう
素晴らしいじゃなく、正確には、敷衍した事実だな
そんな危なかしいブツ積んで、特攻行く奴はどこから出してもらったのかね? 141名無し三等兵2015/02/17(火) 14:17:58.33ID:QjghLfq/
>>129
てことは戦闘時敵に投げつけるつもりで手榴弾をカチッと、
味方巻き添えに爆発することもぼちぼちあったのか… 142名無し三等兵2015/02/17(火) 14:19:38.59ID:M8MVgh5s
逆に明確に持ち込んでいないという根拠はあるんだろうか
これだと持ち込んだという情報に対して
不発率が高いという話を聞いたから持ち込んでいるわけがない、資料なんて見る気がないけど俺の資料は意見は正しいという感じに思うんだが
143名無し三等兵2015/02/17(火) 14:21:08.58ID:M8MVgh5s
あ、俺の資料と意見は
か
あと不発じゃなくて不良
144名無し三等兵2015/02/17(火) 14:28:39.58ID:OEEYmBih
97式手榴弾は起爆塔を叩いて、中の導火線に摩擦で着火させるが
その際に導火線に着火したシューという音が聞こえてから投擲して4〜5秒後にボンだよ
わざわざ丁寧に手榴弾の底に4〜5秒と刻印してある。
第一そんなに暴発してたら、行軍してるだけで日本軍が壊滅するわw
145名無し三等兵2015/02/17(火) 14:49:06.65ID:T9bnB7SJ
構造的に見れば97式手榴弾は米軍のマーク2とかに比べれば一手順多いけど
暴発のリスクは少なかったんじゃないか?
ソースは何もないが
146名無し三等兵2015/02/17(火) 15:08:41.25ID:ibGmNrf0
>>145
渋谷駅前「本のデパート・大盛堂書店」の創設者である舩坂 弘(1920年10月30日 - 2006年2月11日)について。
アンガウルの戦い(Battle of Angaur パラオ - マリアナ戦役最後の戦い)で、
舩坂自身も腹部盲貫銃創の重傷を負って、這うことしか出来なくなり、
蛆に食われて死ぬくらいなら最早これまでと、
ついに自決を図ったが、用いた97式手榴弾は不発であった。
死なずにすんだ。運のいい人悪い人、不良品にあたる人良品にあたる人・・・ 147名無し三等兵2015/02/17(火) 19:05:32.13ID:QsJP6oeY
多部ちゃん出てたから興奮した!
148名無し三等兵2015/02/17(火) 20:57:46.56ID:kiqFdPzY
>>125
判読不可能っておいwもはや難癖だな
よもや翻訳を要求されるとは思わんかったwだからクレクレ厨は・・・
該当箇所は68Pの2列目の12行ぐらいから
even hand grenade were sometimes piled about the pilot in the cockpit
訳→しばしば、コックピッド内のパイロットの周りに手榴弾が積み上げられる事すらあった。 149名無し三等兵2015/02/17(火) 21:34:04.85ID:3YujjyLl
お前らは手りゅう弾スレでも作ってそこに移住しろ
150日英ともに間違っているぞ2015/02/17(火) 23:02:12.89ID:ibGmNrf0
>>148
しばしば→たびたび・同じ事が何度も繰り返して行われるさま→often/over and over again
時々・時には→sometimes
コックピッド→コックピット(操縦席)
手榴弾→可算名詞。ゆえに、wereで受けているから、hand grenadesと複数形のはず
Even hand grenades were sometimes piled about the pilot in the cockpit.
訳→操縦席内のパイロットの周りに手榴弾が積み上げられる事さえ時としてあった。
どのような形でつみあげたのか知りたいものだ。
操縦に支障をきたしただろうに。
また、甚大な被害を敵に与えようとすれば、航空燃料の方が効果的であるはずだが。 151名無し三等兵2015/02/17(火) 23:21:56.99ID:kiqFdPzY
>>150
いいとこ気が付いたな
というかそのちょっと上をついでに読んでくれよw
To boost their crash effectiveness additional gasoline was loaded
訳→破壊の効果を高める為に追加のガソリンが積まれ
と書いとる
実際に特攻機の航空燃料による火災は侮りがたく、バンカーヒルがあんな目にあったのは
投下した爆弾ではなくて、安則機と小川機の航空燃料で発生した火災が甲板上の
爆装した艦載機に引火したからだ
他にもそんな例は沢山あるな 152名無し三等兵2015/02/17(火) 23:57:19.94ID:SVvgg/qO
有名なのはシェフィールドだな。
153名無し三等兵2015/02/18(水) 00:09:50.76ID:TME/Mmy2
>>151
訳も英文も間違いなしで、オヌシの言う通りだな。
I am of the same mind and I wish you good luck! 154名無し三等兵2015/02/18(水) 00:38:40.76ID:Pjd8hDi+
155名無し三等兵2015/02/18(水) 01:32:44.83ID:hN2Cd/1y
>>154ではないだろうな。百田のイタキャラ化なんぞ一般人は知らないし。
ただ単に「映画で見たからいいや」だろ。 156名無し三等兵2015/02/18(水) 14:47:54.75ID:a1BppG1d
しかし、ドラマ版は可愛い多部ちゃんが出ているので非常によい
157名無し三等兵2015/02/18(水) 17:17:28.18ID:LpoHxi7c
158名無し三等兵2015/02/18(水) 20:50:32.93ID:YLQiIM2v
「永遠の9」は,一部では熱烈な支持を得たのだが、
やはり戦争ものということで、そっぽを向かれたかも。
NHK名古屋が地元大須商店街とタイアップして
鳴り物入りで制作した連続ドラマ「全力離婚相談」も最下位の悲劇。
離婚というテーマがダメだった模様。
テーマによって視聴率は大きくふれるようだ。
159名無し三等兵2015/02/18(水) 23:21:21.43ID:6nEJiRZ6
?
160名無し三等兵2015/02/18(水) 23:27:15.46ID:iRj8sNOb
161名無し三等兵2015/02/19(木) 00:56:33.99ID:+QODH9fG
>>160マブタにヘルキャットの装甲をつけてるな。 162名無し三等兵2015/02/19(木) 10:34:45.01ID:UmFOdCs4
そういえば、敵機はコルセアばかりが目についた。
ヘルキャットって出演してたっけ?
163名無し三等兵2015/02/19(木) 10:37:31.18ID:e4qYTk4v
ステマだな
164名無し三等兵2015/02/19(木) 10:46:50.65ID:dH3JK+dW
本当に岩本さをモデルなん?
なんかキャラ違う気がする
165名無し三等兵2015/02/19(木) 14:24:11.85ID:V0WbzHRr
166名無し三等兵2015/02/19(木) 14:28:41.92ID:V0WbzHRr
お箸紹介文
>戦時中にレーダー対策として木製飛行機に木製プロペラを付けることを考えていた海軍から委託され研究を開始した とされる木製零戦機、
>実際に製造された木製零戦機は、間もなく終戦となり、実際に飛ぶことはなかったとされましたが、
>その木製零戦機と同じ京華木という木の素材で作られた、固く、曲がらず、折れにくい特徴のお箸、「零戦箸」 (1,000円+税)が1月10日発売になります。
167名無し三等兵2015/02/19(木) 19:11:10.08ID:cDhHumoo
>>161
だが、肝心の胸部は垂直装甲なので
避弾経始等全く考慮されてないんだぜ?
だが、胸部砲自体は美しそうだ 168名無し三等兵2015/02/19(木) 21:12:43.03ID:NvkB135A
>>164
昭和9年海兵団入団以外は全然似ていないな。 169名無し三等兵2015/02/19(木) 21:39:29.31ID:ZrPyJm0d
映画版DVDをさっき見終わった。
まあ、軍事的にはツッコミどころがあるとはいえ、創作物語としては、よくできてたとおもう。
平成も20数年を過ぎてから、太平洋戦争/特攻を振りかえればこんな切り口もありかな、と。
岡田くんの演技もよかった。
170名無し三等兵2015/02/19(木) 21:45:57.94ID:N3hFzpRJ
映画版は井上真央なので、
超絶なる可愛さ美しさの多部未華子の
出ているドラマ版の方が洗練されてとても良質だ
171名無し三等兵2015/02/20(金) 01:39:06.47ID:lpftNXDW
ドラマの方が良かったよね。
172名無し三等兵2015/02/20(金) 09:20:03.70ID:hGxMGpsP
>超絶なる可愛さ美しさの多部未華子の
変わった感性だねw
173名無し三等兵2015/02/20(金) 09:31:33.77ID:g/WPr9Kl
何言ってんだ?
多部ちゃんかわいいだろ
174名無し三等兵2015/02/20(金) 11:53:41.12ID:3l/9iN9M
175名無し三等兵2015/02/20(金) 20:42:53.53ID:f+x5rmMl
>>154所詮ドラマだからCGとか全然かなわないし。だから映画がテレビで放送されればみんな見ると思うけど
ドラマは見ないだけかと。でも俺的にはドラマの出来は悪くねえと思うわ。 176名無し三等兵2015/02/20(金) 20:52:41.01ID:oPrwbqK0
177名無し三等兵2015/02/20(金) 22:26:59.03ID:ikDsk71o
多部ちゃんは美人。いいね?
178名無し三等兵2015/02/21(土) 00:26:42.74ID:YBC4+b0U
JKの頃は可愛かった
179名無し三等兵2015/02/21(土) 20:25:44.64ID:nnXqS1ys
多部ちゃんはブスかわいい。
180名無し三等兵2015/02/22(日) 01:51:13.00ID:g1mRpbeB
殉愛の真実読もうぜ
181名無し三等兵2015/02/22(日) 06:52:25.43ID:ECgcsGi8
なんか見てみたが明らかに駿の風たちぬよりも面白かったよな。映画の永遠のゼロ
と比べたらもう百田の圧勝だろこれwというか風たちぬってあれあきらかに駄作す
ぎるだろw
182名無し三等兵2015/02/22(日) 15:37:31.85ID:hWqgsMmG
映画の0は駄作
ドラマの0は佳作
183名無し三等兵2015/02/22(日) 16:00:35.52ID:lDbZ2jHK
これをきっかけに柳田邦夫を読む人が増えるといいな。とは思う。
ただ零戦燃ゆの頃は、アメリカ(の自動車産業)をあなどってはならない。っていう作者のメッセージがあったけど、結局BIG3は倒産。デトロイトは廃墟だから、今の世代は入りにくいかも。
184名無し三等兵2015/02/22(日) 18:06:53.84ID:g1mRpbeB
185名無し三等兵2015/02/22(日) 18:36:48.99ID:lDbZ2jHK
御指摘ありがとう。柳田邦男の間違いだった。民俗学者の柳田國男とはしっかり区別して変換したつもりだったけど、まさかもう1人いたとは…
186名無し三等兵2015/02/22(日) 21:42:56.32ID:pOu2YZDr
海軍ものばっかここんとこ多いから、こんどドラマなり映画なり創るときは、陸軍飛行戦隊を題材にしてほしい。
ビルマの64戦隊とか、屠龍4戦隊とか、震天制空244戦隊とか。
187名無し三等兵2015/02/23(月) 00:21:21.89ID:mviIFkZ5
普通知らねーよ>柳田邦夫
188名無し三等兵2015/02/23(月) 07:35:17.21ID:37rmAkWC
加藤隼戦闘隊のリメイクでいいよ
189名無し三等兵2015/02/23(月) 21:00:05.37ID:X6ltl7pg
というかニューギニアの戦いは後半
ガダルカナルはあくまでサブの戦いで
ほとんど陸軍機がメインだったんだがな.....
ニューギニアの戦いの陸軍の戦いとか全然描かれんな
海軍の尻拭いしたのに
カワイソ過ぎる
190名無し三等兵2015/02/23(月) 22:09:59.27ID:qopvZ1jQ
>189
ニューギニアの陸軍飛行戦隊は本当悲惨だな。
191名無し三等兵2015/02/24(火) 00:06:37.39ID:lb8UTDVF
「ニューギニアは南郷1人で持つ」
とか滅茶苦茶だよな。
192名無し三等兵2015/02/27(金) 22:13:20.01ID:gX3qlDUc
映画「永遠の0」で、 岡田唯一が日本アカデミー賞最優秀男優賞受賞!!
193名無し三等兵2015/02/27(金) 22:18:10.95ID:4BO/q70Z
>>192うむ。めでたい事だ。あの作品はそれくらい評価されてもいい。 194名無し三等兵2015/02/27(金) 22:50:04.84ID:gX3qlDUc
日本アカデミー賞で映画「永遠の0」が、
最優秀作品賞をはじめ8部門を受賞!!
195名無し三等兵2015/02/28(土) 05:16:08.29ID:I9LJX8WL
サヨクと嫌儲、ジブリ発狂中だな。
196名無し三等兵2015/02/28(土) 20:18:54.99ID:0e4DQnIV
関係が無いが、自分の父親は幼少の頃、終戦で捨てられていた零戦にまたがって遊んでいたことがあるそうだ。
風防がよく燃えるので、燃料代わりに引きはがしてたらしい(アクリル製だよね).
197名無し三等兵2015/02/28(土) 22:36:59.37ID:GPrYaOxH
こすると甘いにおいがしたとか
198名無し三等兵2015/02/28(土) 23:21:38.56ID:d7ryN7Dy
匂いガラス
199名無し三等兵2015/03/01(日) 23:14:34.50ID:14mdw8pV
?
200名無し三等兵2015/03/01(日) 23:33:29.12ID:fy29A5EQ
アクリル燃やしたら煙いだろw
201名無し三等兵2015/03/02(月) 04:16:15.18ID:1udSqPuM
映画版を見たけどパヤオがそこまで嫌う理由が分からない
むしろ風立ちぬのほうが戦争を描くことから逃げてる
202名無し三等兵2015/03/02(月) 08:39:49.62ID:n1dkMAZf
最大の欠点は原作者がハゲてることだな
203名無し三等兵2015/03/02(月) 09:47:11.33ID:NXj7Tgdo
>>202
やしきたかじんの妻関連の騒動に関しては? 204名無し三等兵2015/03/02(月) 10:07:07.98ID:lxQhW48C
205名無し三等兵2015/03/02(月) 16:40:34.04ID:A7rhFf6V
日本アカデミー賞でたくさん賞とってるけど脚本賞は取れなかったネトウヨ映画
206名無し三等兵2015/03/03(火) 14:06:41.52ID:Bi/fhcZT
207名無し三等兵2015/03/03(火) 19:31:33.87ID:7/nVwFx3
>>201ぼくのかんがえたぜろせんのいめーじとちがう!! 208名無し三等兵2015/03/04(水) 02:07:52.01ID:NOqeDjtc
永遠のゼロで出てた零戦搭乗員って実際の搭乗員にモデルがいると思うんだけど誰なんだろうな。
特にあの宮部を殺したがってた奴とか宮部とか。笹井中尉はそのまんま出てたけど現実に零戦乗
りしてた人で劇中にも登場してるのって他にいたっけ?
209名無し三等兵2015/03/04(水) 12:49:32.50ID:kGd8MtjL
宮部はアメリカの空母に特攻して甲板に上半身だけになって転がってた遺体をアメリカ海軍に海葬されたパイロットが元になってる
210名無し三等兵2015/03/04(水) 14:56:54.08ID:XqD3Cy3l
そんなのどうでもいい
多部ちゃんの可愛さに比べれば
211名無し三等兵2015/03/04(水) 22:36:03.91ID:ueKIOnhY
それ沖縄戦でエンタープライズに突っ込んで終戦まで再起不能にした凄腕パイロットか
遺体が見つかったのは吹っ飛んだエレベータの底のはずだが
212名無し三等兵2015/03/05(木) 05:23:06.35ID:pWNCHFtq
凄腕でもどういう搭乗員かはわからんかったんだ。学徒でたまたま素質がある人だったのかもしれないし。
エースパイロットかどうかはまるで分らないのか。大体宮部みたいな撃墜数を持ってる奴が特攻なんか志
願してもさせてもらいそうにないもんなあ。
213名無し三等兵2015/03/05(木) 10:08:44.02ID:odCNizIL
内地で教官やるか横空にいるかのどっちかだろうな
214名無し三等兵2015/03/05(木) 10:54:10.67ID:E8SORvua
陸軍の戦記で、空中戦が始まると、いち早く逃げる。
戦闘が終わると戻ってくる輩がいたな。
しかも他人の戦果を横取りしたり。
上官なので告げ口もできなかったと。
215名無し三等兵2015/03/05(木) 12:18:43.93ID:wJa4PoD4
戦果の横取りはハルトマンもやってますしおすし
216名無し三等兵2015/03/05(木) 12:42:24.68ID:8vQ7KcBh
エンプラを大破させた特攻機のパイロットは学徒出陣組の富安中尉で経験や訓練は高くなかったはずだが
雲を利用して巧妙に接近、突入直前でも他のカミカゼとは明らかに異なる冷静的確で高度な機動を行って
最適の体当たりをした
その様を見てエンプラ艦長が丁重に遺体を水葬した他、日米間で関心を持って身元確認された経緯がある
217名無し三等兵2015/03/06(金) 05:16:30.06ID:+NMMBur1
劇中で笹井中尉って出てたのか。ドラマでは出てなかったと思うけど。
やはり喧嘩っ早いんかね。
218名無し三等兵2015/03/06(金) 08:53:27.11ID:sYkU3egq
永遠の0って戦争映画としては戦争を描いていないし
人間ドラマとしては人間を描いていない薄っぺらい作品
こんなのを見て喜ぶやつって仮想戦記ものに逃避している中二病じゃん
219名無し三等兵2015/03/06(金) 15:27:38.73ID:rVBE64d0
多部ちゃああああああああああんん
220名無し三等兵2015/03/06(金) 15:29:21.38ID:WaKhk7FX
中出ししたい
221名無し三等兵2015/03/07(土) 17:19:19.94ID:yIE0q6lD
百田氏の小説は、ただのお涙頂戴物。
222名無し三等兵2015/03/08(日) 18:15:35.03ID:B19jGJV5
オマケに守銭奴。
映画とTVに版権売った上にプラモも映画版はタミヤ、
TV版はハセガワと其々別に売って大儲け。
あっぱれw
223名無し三等兵2015/03/09(月) 07:30:12.91ID:pXclP37A
多部ちゃんは?
224名無し三等兵2015/03/09(月) 20:21:31.39ID:RyhCL3Yo
売り物ではありません。
225名無し三等兵2015/03/09(月) 23:08:41.69ID:CubCRNhg
多部ちゃんは可愛い
226名無し三等兵2015/03/09(月) 23:28:32.64ID:8OXvlUhV
227名無し三等兵2015/03/10(火) 06:20:28.44ID:QWL8DPuy
たべちゃんたべちゃいたいたべちゃん
228名無し三等兵2015/03/10(火) 07:18:36.10ID:0p5/CrT5
ブスカワイイ
229名無し三等兵2015/03/10(火) 09:04:31.75ID:xyjgqnS0
これ邦画の空想ものにしてはよく出来てるね
特撮も海外と比べると安っぽいが、海外のB級映画並みにはなっている
これくらいの出来ならば、映画館に観に行くほどの価値はないものの
ツタヤでレンタルかCATVで、借りる、観る、くらいの手間暇をかけてもいい
230名無し三等兵2015/03/10(火) 12:31:02.69ID:HevMKjaf
問題はストーリーがクソだと言うことだけだな
絶対に死にたくない天才がパイロットなんてやってるしガバガバ
231名無し三等兵2015/03/10(火) 15:33:26.77ID:i4c5UkR5
多部未華子ちゃんは美女だから好い
232名無し三等兵2015/03/10(火) 16:47:05.82ID:b6uGX+4H
>226
さすが百田。俺たちには恥ずかしくてできない。
233名無し三等兵2015/03/15(日) 11:17:34.31ID:uKxquM7p
宇宙戦艦ヤマト2作目以降みたいな、キモさを感じるな。
234名無し三等兵2015/03/18(水) 14:04:22.21ID:ANACHfLj
>その前に中国に侵略していたからそうなったわけだろ
>そこをすっ飛ばして被害者ぶるなよ
>日本が大陸を侵略しなければそんな事にはならなかっただろうが
中国抗日の虚構は、大陸打通作戦で証明済みだが?
235名無し三等兵2015/03/18(水) 15:56:19.27ID:5KVrTCxd
百田と神立、仲がいいのか悪いのか
■微妙な関係:折に触れイヤミたらしくチクチクと
2010.7「祖父たちの零戦」刊行
百田の推薦文「日本人として身震いするほど感動した。この書は、名もなき英雄たちの叙事詩であり、鎮魂歌でもある。」
2010.9 神立ブログ
「ちょっと嬉しいのは、選んでいる途中の写真を見ると、本橋さんは「永遠の0」も手にとっている。
(略)
しかし、彼女はノンフィクションの「祖父たちの零戦」のほうを選んでくれたのだ。
「うーん、さすが、一流のアスリートはお目が高い」
なんていうと百田さんに失礼だけれど。 」
2010.12 神立ブログ
「『零戦最後の証言』文庫化、光人社NF文庫で今月下旬発売!
(略)
その後、この手法はずいぶん真似られ、タイトルまでそっくりな模倣本まで世に出るようになりました。
百田尚樹さんの小説『永遠の0』のネタ本(参考文献)にもなりました。 」
236名無し三等兵2015/03/18(水) 15:56:59.78ID:5KVrTCxd
■神立、イラ立つ
2011.5 神立ブログ
「百田さんの小説も、多くのノンフィクション作家が文字通り命を削って集めてきた
(現に、「参考文献」の中には、「戦艦ミズーリに突入した零戦」ほか、著者が校了後、
精魂尽きて亡くなった本も2冊あるのだ)エピソードを拾ってそれらを散りばめ、
オリジナルストーリーを振りかけてまとめていらっしゃるわけだが、許されるのはそこまでだと思う。」
「 当たり前のことだが、ノンフィクション作家は、小説家にネタを提供するために命を張って取材し、
書いているのではない。
小説でいいのなら、沈黙を守る人になんとか取材に応じてもらうような苦労も、
たった一行の裏をとるために出張したり公文書館に行ったりという手間もまったくいらないわけで、
小説家の方には大変失礼だけれど、こんな楽なことはないだろうと思っている。」
■神立、百田にキレる
2011.6
・百田 twitter
「今回のテレビ東京の「ありえへん世界」のスタッフのやりくちは、
あまりにもひどいのでツイッターに書くことにした。
盗作VTRを作るプロダクションのスタッフたちに言いたい! 誇りをもって仕事をしろ! 」
・神立 twitter(@yaono_torakichi 名義)
「身を削り命を削り、現場で汗を流したり重い口を開かせたり、話の裏をとるために関係者を探し、
膨大な一次資料を集めた渾身のノンフィクションを、いとも気軽にパクってくれる作家がいる。
自分の作品をパクられるのは嫌でも、人の作品をパクるのは平気なのか。こんなのは倒さないといけない。」
237名無し三等兵2015/03/18(水) 15:57:56.32ID:5KVrTCxd
■百田、関係修復に必死なるも神立の嫌味は相変わらず
2011.7 神立ブログ
「昨日は作家の百田尚樹さんから、本が届いたとのお電話。さっそく、ツイッターでもつぶやいてくださった。
何よりのお言葉。ありがたい。
百田さんとは昨夏、大阪で食事をともにしていただいた後はご無沙汰しているが、
メール、電話のやりとりは時々ある。いまも精力的に書いていらっしゃるようだ。」
■手打ち
2012.5 神立ブログ
・「2月になって原作者の百田さんと、ラインプロデューサーのYさんから直接、
この映画に「時代考証」(戦時中パートの零戦搭乗員に関すること全般)などの
監修役として、加わって欲しい、との要請を頂いた。
すでに、3月から台本に考証的立場で手を入れ、山崎監督以下、スタッフの人たちと
何度も入念な打ち合わせをし、意見をぶつけ、質問に答え、場合によっては
当時の資料を提供したり借りてきたり、ストーリーに関係ありそうな元零戦搭乗員にお引き合わせしてきた。」
■以後、エール交換
2012.6
・百田 twitter
「また心強いのは、軍事監修に神立尚紀氏がついてくれたことだ。
神立氏は現在、日本で零戦関係について最も詳しい人であり、まさに鬼に金棒を得たようなものである。」
・神立 twitter(@koudachinaoki 名義)
「映画『永遠の0』原作者の百田尚樹さんと不肖私、
神立尚紀を称して『零戦なおき』『ダブルなおき』と呼ぶ人がいる」
238名無し三等兵2015/03/18(水) 16:00:46.31ID:5KVrTCxd
■NEW!
>>236
>「百田さんの小説も、多くのノンフィクション作家が文字通り命を削って集めてきた
>>226
>>百田尚樹 ?@hyakutanaoki
>>「命を削って書いた」とか自分でのたまう作家がたまにいる。
>>大袈裟にもほどがある。仮に本人がそう思っていたにせよ、そんなこと口に出して言うなよと思う。
>>命を削りながら書こうが、チンポしごきながら書こうが、過程なんかどうでもいい。結果がすべてや。 239名無し三等兵2015/03/19(木) 20:47:13.50ID:5zyLnzrg
百田みたいなのが戦争指導者になったら、負けるだろうな。
240名無し三等兵2015/03/20(金) 08:54:23.60ID:4iC5Da7u
多部未華子が戦争指導者になったら?
241名無し三等兵2015/03/20(金) 23:52:35.90ID:Zdpuo39g
勝ち目の無い戦争はしないだろうなぁ。
242名無し三等兵2015/03/21(土) 01:37:10.48ID:+45NQlow
>>128
よ、
お前のその情熱はどこから来るのだ?
努力の割に本質が見えていない
というか、努力が空しいネガティブな方向に向いている
むなしくないか、お前の人生
お前の知識なんざ虫けらほどの価値もない
ものが見えてないんだよ。デタラメにデタラメの上薬を塗った幻想
はずかしくないか
バカは死ななきゃ直らないというが、お前の場合死んでも直らない
だれかに殺してもらえ。自由の世界が見えるw 243名無し三等兵2015/03/21(土) 10:45:55.13ID:3oeqKs9p
______ ___________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
244名無し三等兵2015/03/22(日) 19:50:45.19ID:YwDYecgM
和服姿の多部ちゃんが、白い足袋を履いた足で
お前の顔を踏みながら
「特攻行けよ。お前が行って来るんだよ」
と言ったら、特攻行けよw
245名無し三等兵2015/03/25(水) 09:36:15.51ID:nNNGbhc8
★親米ポチ反日バカウヨ放射能テロリストに死刑判決を!!
太平洋戦争中「お国のために」反戦者を密告殺害してきた「愛国教徒」は敗戦を認めることができずに「勝ち組」になった
彼らは敗戦を主張する人たちを殺害して回った
今の福島にも同じ「勝ち組」が徘徊している「原発は安全だ」教徒たち
放射能で病気になったと言う人たちを弾圧して回っている
https://twitter.com/tokai amada/status/579768252215242752
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼は質問に答えて、
世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8 246名無し三等兵2015/03/25(水) 09:39:02.16ID:nNNGbhc8
国会前の反安倍デモに物凄い人数が参加!!!約1万4000人!身動きが出来ないほどに!山本太郎議員や福島瑞穂氏なども駆けつける
https://twitter.com/tokaiam ada/status/579755383587127296
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
安全保障理事会は解消され、いずれ国連はかなり充実した軍隊を所有するようになり、いつでも必要な場所に派遣できるようになるでしょう。
また、近い将来国連の中に世界資源の再分配のみに関わる新しい機関が設置されるでしょう。
maitreya/mai_03_01.html
「どれだけ多くの量を、そしていかに早く製造できるか」と言う代わりに、
「この商品をどれだけ使わずに済むか。」という思考をするようにならなければなりません。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
覚者方の3分の2がやがて、マイトレーヤと共に世界に出て来られるでしょう。
magazines/33116k/04zpzf/30g6fe
最終的に世界には、最大でも40名の覚者とマイトレーヤがいるようになるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly 247名無し三等兵2015/03/25(水) 10:58:29.67ID:lZsEARNm
百田はオナニーを例えに出さないと物を語れないのか
248名無し三等兵2015/03/25(水) 15:04:56.19ID:VDrHiouh
249名無し三等兵2015/03/25(水) 15:28:03.58ID:/bJh9Qv7
CGいいね。P-38、P-51、F-4F、F-6Fと何気に総出演だし。赤城もいい。
250名無し三等兵2015/03/25(水) 22:51:47.33ID:uBO+qlz/
太平洋戦争の日本軍てかっこ悪いよね。
格好良かったのってキスカ撤退かアキャブ作戦くらいだよ…
251名無し三等兵2015/03/26(木) 12:55:42.64ID:GnLmxRdX
アキャブ作戦も二次では散々たる結末に。。。
252名無し三等兵2015/03/27(金) 11:51:15.67ID:udlIlNJS
日本の作戦が成功したのは、撤退ばっかり。ガダルカナルとキスカ。。
253名無し三等兵2015/03/28(土) 05:00:28.53ID:3AeWXPt/
ドラマでは出てくる敵機のバリエーションが少なかった気がする。やはりCGが映画に比べダメだったわ。
254名無し三等兵2015/03/28(土) 12:09:39.67ID:SIQ8uto/
255名無し三等兵2015/03/28(土) 21:54:48.22ID:o27i3ATm
256名無し三等兵2015/03/28(土) 21:55:43.54ID:o27i3ATm
257名無し三等兵2015/04/02(木) 07:34:33.10ID:gdvhAW8o
wikiみたら零戦は機体のあまりの脆弱さで20ミリ撃つと反動で主翼がたわんで
命中率が落ちたとかあったんでこれは13ミリのほうがよかったかも!?
反動小さかろうし弾数増えるし
258名無し三等兵2015/04/02(木) 21:17:03.02ID:sJRjZ73x
259名無し三等兵2015/04/02(木) 21:17:37.13ID:sJRjZ73x
260名無し三等兵2015/04/02(木) 21:18:19.97ID:sJRjZ73x
261名無し三等兵2015/04/02(木) 21:25:00.18ID:F394gZdi
美しいなあ
262名無し三等兵2015/04/02(木) 23:03:33.91ID:4x7rTIfL
>>257
20ミリはションベン弾とかいうが零戦の脆弱さのせいだったということか… 263名無し三等兵2015/04/02(木) 23:36:50.45ID:pqbBEp9e
264名無し三等兵2015/04/03(金) 22:30:58.30ID:cdRCYp/f
?
265名無し三等兵2015/04/05(日) 05:23:08.46ID:elpMSMTs
★日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人は
山本五十六が牛耳る海軍と、それを煽ったマスコミ
■米内海相、山本五十六次官の体制の海軍は
陸軍が進めていた日中停戦交渉(船津和平工作)をぶち壊すために
大山大尉事件を捏造し、勝手に中国無差別爆撃を強行。
日中間を、無理やり全面戦争に突入させた。
山本五十六の目論みは陸軍に対抗する海軍の利権拡大、予算の獲得が目的だけ。
山本らが新たに開発した陸上攻撃機の大量の配備。
その宣伝のため、日中間の停戦交渉を妨害する目的で渡洋爆撃(南京無差別爆撃)は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった。)
(上海の法人が危険にさらされたなんて話はマスコミの大嘘)
都市無差別爆撃を強行。
それによって全中国国民が抗日で一致団結。
国際社会から非難の嵐となり日本は世界から孤立した。
この海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果
・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による都市無差別爆撃に対し非難決議を全会一致で採択。日本の不戦条約違反を非難。
・国共合作がついに実現。国共の対立でバラバラだった全中国人が抗日で一致団結する結果を招く。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃、不戦条約違反を非難。 水面下でアメリカの対中支援開始。
以後、海軍省記者クラブ(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して山本五十六は
徹底して国民に新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、 新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である
266名無し三等兵2015/04/05(日) 08:17:31.62ID:ES0c8nQT
本来宮部は優先的に紫電改を与えられる身分
267名無し三等兵2015/04/05(日) 19:18:31.92ID:SyE5+Blb
筑波空にも在籍してたみたいだし、紫電あたりを与えられていても良さそうだね。
268名無し三等兵2015/04/09(木) 08:18:11.84ID:jqoa5SOI
ションベン弾は初速が遅いせいだから
長銃にすれば解決しただろ。
269名無し三等兵2015/04/11(土) 23:13:02.27ID:e4t/Wr5H
270名無し三等兵2015/04/11(土) 23:14:24.31ID:e4t/Wr5H
271名無し三等兵2015/04/11(土) 23:16:20.76ID:e4t/Wr5H
272名無し三等兵2015/04/11(土) 23:17:13.45ID:e4t/Wr5H
273名無し三等兵2015/04/12(日) 21:25:29.19ID:mOzW1jbN
多部ちゃん、可愛いー
274名無し三等兵2015/04/15(水) 02:51:40.80ID:gH+Crl4a
.
★結論 日本を大敗させたのはこのバカ
.
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ハワイを奇襲攻撃する!! r::- _
:::::::::'、 早期開戦こそが、日本が勝つ /:::::::: ´` '
::::::::':、 唯一の策である!!! ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 | | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> _|__ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' 山本五十六
なにもかも、このバカが悪いw
ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww
日本が負けたのはこのバカのせいwwwwwwwwww
275名無し三等兵2015/05/19(火) 23:48:12.69ID:VVjnh1Fm
>>274
/ : : :::' : : : : : : /: : : ::/l::::| ', : : ::::: : :|\:::. : : : : : ,
,' : : ::::{ : : : : : : ' : :/::/ l:::| _, }: : ::::::}: ::ト、 ヽ:: l: : : : l
| : : :::::l : : : : : :l:::::/::/ _, イ「 |: : ::::ハ :| `ヘ:::l: : : : l
| : : : :::l : : : : : l:::/''7" { |: ::::/ :l:| Vl: : :| :l
! : : : :::l : : : : l:{/ / _ l: ::/ 」L.,,_ j:l: : :| :l
' : : :ハ : : : 从 _,;ン=≠ミ / '⌒゙ヾ;ハl : / ,
ハ : : : ::::\ : : {い '´ {:リ::/ /
/ ハ : : :::::{'^\::.ヘ \ :.:::::::::.: , ::::.:ノ /
// :}l : : :::\ヽ\::.\ イ
,′ リ : : : :::::::`ー个ー- r ア 丿 土足くんは
. ′ / : : : :::::::::::::: | \ l、 ..ノ / キンタマありません
l / : : : :::::::::::::::r| ` .._ イ i ウッフフフ
{ / : : : :::::::::::__/ \ ` r::::-イ::::::| i
{ / : : : :::::::/ { \ _ __{ト、::::::l::::::| i
-ヘ¬ー----‐く , /ハ / | { ` ー ┴---‐へ
/ \ , 'r‐…‐┴-,n/ ̄jヽ lハ
/ ヽ | \ . -‐{_}‐‐< ヽ l ',
' | / /j{ヽ \ } │ l
| l └----く ハ / | l 276名無し三等兵2015/05/19(火) 23:54:12.89ID:VVjnh1Fm
>>263 >>265 >>274 毎日毎日ごくろうさま
「 ̄´.:.:.:.:.:r‐≧、、
/:.:\:.:.:.:..://⌒ヽ/ニヽ
/:.:.〃:/ \:.:.〉ヽ {薔} v゙)
!:.://;/ `ヾ入、 //:i
!/'´,.--、 ,.--、ヽ、/:.:|
. ぃ i:.:V
代 ⌒ , ⌒ }シ, 土足くんは頭も
ハ_'、_ ┌‐┐ ,rニ〈リ キンタマもないのね
∨ ニ>.`__´_ ,.イ==/ うふふ
〉、ニ ソ〈介トヽ { ニ、/- 、
,/ }=〈 〈八〉´ 1__l/ ヽ
l テ l : ,l テ |
. \ 、 , ノ>=< ヾ 〃 ノ
| {. ∞ / /´
l ! .∧ ,/ / 277名無し三等兵2015/06/26(金) 00:58:48.25ID:btYQCOJV
ミヤベは何回田部ちゃん抱いたのだろう
尺八もしてもらったかな
278名無し三等兵2015/06/27(土) 15:48:47.90ID:ok711DRV
尺八はしただろう
夫婦なんだか
279名無し三等兵2015/06/28(日) 01:19:26.83ID:sdPen44S
田部ちゃん
もう一度、デカチンコに出て欲しい
280名無し三等兵2015/06/28(日) 20:54:52.48ID:sdPen44S
肛門もチロチロ攻めた
281名無し三等兵2015/06/30(火) 00:46:59.10ID:uu8gIlAF
お稲荷もチロチロ攻めた
282名無し三等兵2015/07/03(金) 00:37:45.51ID:qSvKt37b
多部ちゃん
俺のゼロをチロチロ攻めてください
283名無し三等兵2015/07/05(日) 00:34:44.60ID:/pAwPgcP
多部ちゃん
ゼロ!
俺の股間のゼロをチロチロして
284名無し三等兵2015/07/19(日) 03:48:45.50ID:1NGsPiDY
海軍が中国空爆によって日中戦争を勃発させて
日本は世界中から侵略国家だとみなされた。
これは国連の非難決議とアメリカ大統領の隔離演説から見て
日本が世界から非難されるようになったのは
第二次上海事変が原因だったのは明らか。
それに対し満州事変と盧溝橋事件を批判してるのは
中国共産党だけで、国際社会からはぜんぜん批判は
起きていない。
日本は何が原因で世界から孤立したのか
だれがその主犯なのか、日本人は真剣に理解する
必要がある。
海軍の山本五十六と、この変人を持ち上げて
日中戦争、対米戦争を煽りまくった海軍の連中とマスコミ
(特に海軍省記者クラブ)こそが戦争責任を負うべきなのに
こいつらは全く責任を負わず、ひたすら責任転嫁をしてきた。
盧溝橋事件を機に、日本の新聞社はキチガイのように戦争を煽っていたが
それを主導したのが海軍省記者クラブと山本五十六。
それを隠蔽してひたすら責任転嫁、デタラメの歴史観宣伝、山本五十六賛美を
やっているマスコミにだまされてはいけない。
285名無し三等兵2015/07/19(日) 04:12:52.83ID:VtQ3j9SR
>>284
日中戦争を始めたのは中国共産党だ
盧溝橋で日中和解が成立した直後に日本軍に攻撃をしかけ、約束違反により日本軍を怒らせた。そして中国共産党軍が日本軍を襲撃する事は、事前にアメリカ領事館はしっていた。
第二次上海事変は中国国民党軍だ。突然日本の上海租界を襲撃した。そのままでは在留邦人2万人と4千人の上海海軍特別陸戦隊は全滅させられる(中国軍は中支方面に70万いた)だから第一航空戦隊の空母機動部隊と第一連合航空隊の中型雷撃機が出撃したのだ。 286名無し三等兵2015/07/19(日) 10:40:27.31ID:2+xIjG5i
オイッ
長文カキコするな!
読みずれーよ
ここから出て行けホーケー下衆野郎
287名無し三等兵2015/07/19(日) 20:01:08.14ID:p6VFlZ9y
288名無し三等兵2015/07/25(土) 20:39:59.27ID:jWI++tEF
289名無し三等兵2015/07/25(土) 22:00:19.05ID:vt8JilGc
たべちゃんかわいい
あの時代だと尺八だね
290名無し三等兵2015/07/25(土) 22:26:24.87ID:tCiurUTf
291名無し三等兵2015/07/31(金) 19:16:01.41ID:MhXnNGDa
日本テレビ系列 金曜ロードSHOW!「永遠の0」地上波初放送 本編ノーカット
2015年7月31日(金) 19時56分〜22時54分
292名無し三等兵2015/08/01(土) 02:11:48.66ID:GdQd+BoC
映画版やってたな。
ドラマ版では嫁救出シーンも映像化されてたが映画版ではセリフで済ませたのがわかった
293名無し三等兵2015/08/01(土) 04:08:05.45ID:JwGoFw/M
なんかドラマ版の方が面白かったな。CG使った戦闘シーンは比較にならんほど映画の方がいいけど
それくらいだわ。あと宮部孫の友人が糞すぎる。
294名無し三等兵2015/08/01(土) 21:07:32.66ID:4Di45C64
宮部がひらパー兄さんになっていたのは気のせい?
295名無し三等兵2015/08/02(日) 00:23:01.86ID:8oIxfg4u
宮部の見事なフライトのラストシーンは、不発弾で終わるのではなく、
敵空母の甲板上にどでかい火柱をあげて貰いたかったな。
296名無し三等兵2015/08/02(日) 00:58:20.32ID:6dO+rDQy
たべちゃんかわいそう
297名無し三等兵2015/08/02(日) 07:17:52.85ID:MxhTUp5d
最近たべちゃんがCMに起用されたが異様に可愛いな。まあ男ができたのだろう。
残念だな。寝取られ系は悔しがりながら勃起するのだろうけど
298名無し三等兵2015/08/02(日) 08:18:24.86ID:dVrUs7S0
ひらパー兄さんが特攻隊隊員にw
299名無し三等兵2015/08/02(日) 08:38:03.10ID:6dO+rDQy
尺八してるかな?
300名無し三等兵2015/08/02(日) 08:39:08.46ID:EGxlBqjN
301名無し三等兵2015/08/02(日) 20:45:15.76ID:8oIxfg4u
>>300 ↑
「体当たり爆発・炎上して、遺体も写真も何も残らない」のが「特攻」です。 302名無し三等兵2015/08/02(日) 23:32:16.36ID:kALttu9f
ひらパー兄さん
303名無し三等兵2015/08/03(月) 04:20:00.04ID:20PMZ0Rx
>>301
原作では不発だったから写真と遺体が残ったので、話が続くのだ 304名無し三等兵2015/08/03(月) 09:56:15.83ID:stjatABt
直上ねらいなんだな?
てっきり、喫水線狙うんだと思ってた。
305名無し三等兵2015/08/03(月) 09:58:45.88ID:UrrR0RCJ
306名無し三等兵2015/08/03(月) 13:27:18.00ID:O9JcxDII
250kg爆弾1発で正規空母が沈むとか考えてなかったんで、飛行甲板を破壊して発着艦できなくするのが目的だった
沖縄戦でエンタープライズに突っ込んで終戦まで再起不能にした富安中尉は、吹き飛んだエレベータの底から
遺体の一部が見つかって丁重に弔われてる
突入があまりに見事だったんで、戦後日米双方で身元特定が行われたほど
307名無し三等兵2015/08/03(月) 18:37:55.06ID:gqbYnnOy
今後も戦争物のCGシーンは栃林さんの監修を受けるべき。
リアルさだけじゃなくて演出も上手いしね。
308名無し三等兵2015/08/03(月) 19:05:08.05ID:VuT/a7rb
>>307
かわいい多部ちゃんが出てくれたら
何も言うことないんだが 309名無し三等兵2015/08/03(月) 22:22:31.01ID:AcnF7wcI
あの時代だと尺八だね
310名無し三等兵2015/08/04(火) 09:50:58.35ID:l7hYTsMX
>>306
通常の特攻はな
しかし宮部は特攻を成功させる方法として、垂直降下という戦法を考えたわけだ
防御火力の弱い首尾線からの攻撃と、防空戦闘機をまくために数百キロ先から超低空飛行をして、電探の探知をかわす戦法を併用して。 311名無し三等兵2015/08/04(火) 20:57:00.04ID:gA4ZXo1o
尚、超低空で一直線に飛ぶと対空放火のいい的なので、兵隊ヤクザにやってみせた
横滑りの応用で旋回しているようで実は真っ直ぐ飛ぶという技術で錯覚させながら接近
(米兵がマジックヒューズ云々言う前のカットで宮部機が斜め向いて前方にズーム)
そりゃあ宮部も会心の笑みを浮かべたくもなろう
312名無し三等兵2015/08/04(火) 21:07:19.05ID:rRZjIO+y
たべちゃん
尺八してるかな?
313名無し三等兵2015/08/06(木) 18:17:08.28ID:Pkh7IpIJ
>>311
横滑りはドッグファイト中の空に対象物がないから相手機パイロットの
目をごまかせるもんなんだわ。
対艦船が相手の時は敵が1隻のみなら錯覚させられるかもしれんが、艦隊の
輪型陣に入ると対空砲火を撃てる艦が、前後左右の別角度に護衛艦が数隻
いて、その射程に入るから横滑りは意味ないぞ。
守る米側も必死で実戦でも低空で飛んでくる特攻機に対空砲火を遠慮なく
浴びせて逸れた流れ弾が他の艦船にかなり命中しているほどだ。 314名無し三等兵2015/08/06(木) 19:47:34.64ID:axs+k0z5
315名無し三等兵2015/08/07(金) 10:48:06.61ID:7Zf1iNQB
横滑りを利用して雷撃行動するってのは
世古さんっていう艦攻乗りが著書に書いてるからな。
果たして戦時中、実際に出来たかどうかは知らんが
有効な方法ではあるわ。
ちゅうか、砲弾だろうと銃弾だろうと
発砲して間髪入れず敵まで到達すると思ってるんじゃないか?
銃弾も砲弾も一直線に飛んでいくと思ってるんじゃないか?
再考を要する。
316名無し三等兵2015/08/07(金) 11:10:50.19ID:e9TlE2l8
>>310
映画で描かれてた低空接近して突入前に急上昇して甲板に突っ込むのは
沖縄戦辺りから使われてた戦法でオリジナルでも何でもない
エンタープライズを再起不能にした富安中尉は当時のレーダー射撃の弱点を突く
雲を利用して接近、降下突入も上空を通過する瞬間180度ロールして背面飛行に入り
垂直降下で甲板に突っ込んだ
突入直前まで冷静に的確な操縦をして完璧な突入をするのを見たエンタープライズ艦長が
感嘆して、反対を押し切って中尉の遺体を海軍式の水葬を行ったくらい 317名無し三等兵2015/08/07(金) 11:32:27.18ID:XHU/E9wg
>>315
世古さんの本は読んだが、あの話し本当だと思ってるの? 318名無し三等兵2015/08/07(金) 13:55:51.48ID:D8MA7DcL
>>315
成功例を具体的にあげてくれ
俺は知らない
知る限りでは、無かったはずだが 319名無し三等兵2015/08/07(金) 16:24:31.38ID:XHU/E9wg
>>315
世古さんって確か偵察員でしょ。
読んだ本は天山の偵察員だったと記憶してる。
雷撃が成功するかは操縦員の腕にかかってると言って間違いない。 320名無し三等兵2015/08/07(金) 22:51:40.79ID:asr3rHye
>>316
だからその戦法はフィリピンで関大尉から行われていたのだ
エンタープライズに突っ込んだ人は低空飛行はしていない。上空の雲の中に潜んでいた。エンタープライズからはレーダーで早くから捉えていたが、雲の中にいたので撃てなかった。
色々な話をツギハギでごちゃ混ぜにするなよ。 321名無し三等兵2015/08/08(土) 13:13:22.37ID:ZmDF1n6W
スレタイ見ろ
たべちゃんの話しをしろ!
322名無し三等兵2015/08/08(土) 17:21:51.68ID:0WyQrmSu
後のヤクザとの空戦シーンはドラマ版のほうが印象深い。
弾が流れていくさまとか、前を飛ぶ宮部がブワッと上昇したかと思うと
次の瞬間には後ろにいたとかわかりやすく衝撃的で印象に残った。
映画版はもうどう描いてたか覚えてないくらいだ
323名無し三等兵2015/08/08(土) 19:53:42.59ID:kJ7q0Y+Q
>あの話し本当だと思ってるの?
だから
果たして戦時中、実際に出来たかどうかは知らんが
って書いてるだろ。
後付の知識なら、なおさら有効性の認められん方法をわざわざ書かんわ。
324名無し三等兵2015/08/09(日) 17:26:47.56ID:mSpO0oto
再放送するんだな午後ロータイムに
325名無し三等兵2015/08/09(日) 20:01:30.11ID:gMM5/gqh
たべちゃん尺八したかな?
326名無し三等兵2015/08/09(日) 22:04:09.72ID:mSpO0oto
ぺろ八
327名無し三等兵2015/08/10(月) 17:25:11.57ID:ocK8W9Ov
>>320
雲を利用して接近する方法は適度に曇ってないと使えないから当たり前w
特攻時の突入方法は何種類もあって天候や時間で最適な方法を研究してた
話をごちゃ混ぜとか馬鹿なのかw 328名無し三等兵2015/08/10(月) 18:54:51.48ID:Bn6XHV7g
>>327
「特攻時の突入方法は何種類もあって天候や時間で最適な方法を研究してた」
ホンマかいな
特攻機は戦場から帰ってこれないのに、どこから戦訓を得られるんだ
方法とやらがあったとしたら、それは実際の現場を知らぬ参謀連の
机上の空論だ
機上のな 329名無し三等兵2015/08/10(月) 20:16:22.85ID:KdFUGa3L
>>328
特攻機も先導の偵察機なんかが戦果確認する場合が多い
レーダーで探知されるのは分かってたからアルミ箔撒いたり低空進入したり
高度差つけた編隊で同時攻撃したり当たり前の工夫してた 330名無し三等兵2015/08/10(月) 21:24:00.82ID:RZdcEMSY
特攻で死んだ人が幽霊になって現れて報告をしていたんだよ
331名無し三等兵2015/08/10(月) 21:50:54.12ID:XojHjozd
半身不随だったくせにここ数日で伸びすぎぃ
332名無し三等兵2015/08/10(月) 22:22:41.84ID:5sga1FF0
333名無し三等兵2015/08/11(火) 09:39:17.81ID:Vq8juv8y
ドラマで出てきた敵機はF4FF4Uくらいだったと思うけど映画の方は結構いろんな
敵機が出て来てたな。あれだけでもいいわ。
334名無し三等兵2015/08/11(火) 18:22:41.91ID:+0pLysKL
>>333
映画は主人公の妻ががドブスだからイラネ
ドラマの方は主人公の妻が絶世の美女で可愛いから
これだけでもよい 335名無し三等兵2015/08/11(火) 20:39:25.90ID:sjonoDV/
たべちゃん尺八したかな?
336名無し三等兵2015/08/15(土) 06:33:44.13ID:MeFJXJA3
お
337名無し三等兵2015/08/17(月) 22:15:45.26ID:v4cuhEry
たべちゃん、宮部からたべられちゃって、一発火必中されちゃったんだな
さすが凄腕久蔵 女の腕も確かだった
338名無し三等兵2015/08/18(火) 08:39:11.76ID:nKy++6Gz
339名無し三等兵2015/08/18(火) 23:49:44.60ID:5Xcrl/8/
340名無し三等兵2015/08/19(水) 00:16:18.85ID:gtWpqg2z
341名無し三等兵2015/08/21(金) 22:50:22.75ID:iY+2+3fH
>>334
食べちゃんの方が品があって良いね。
他だと宮部の妻には誰が良かったかな
俺「水川あさみ」抱きたいな 342名無し三等兵2015/08/22(土) 10:03:32.19ID:EsDdOrJd
あさみに尺八してもらいたい
343名無し三等兵2015/08/22(土) 13:59:07.61ID:CQyISyol
尺八にこだわるね
クラリネットだと駄目?
クラリッとくるよ
344名無し三等兵2015/08/22(土) 14:46:15.45ID:EsDdOrJd
あの時代は、フェラじゃなくて尺八なんだよ。
クラリネットは敵性言語だろ
345名無し三等兵2015/08/22(土) 23:00:52.08ID:CQyISyol
>>344
じゃ、古来からの「横笛」舐め舐め
では?
久ちゃんのあそこは、細かった 346名無し三等兵2015/08/22(土) 23:44:57.36ID:EsDdOrJd
いや、太かった
極太
347名無し三等兵2015/08/23(日) 00:27:56.09ID:CP+ibNbL
永遠の○の○とは、その永遠の太さを言っているのか
348名無し三等兵2015/08/23(日) 10:11:28.69ID:UkDxd29Q
どうしても、帰りたいくらい、食べちゃんも床上手です
349名無し三等兵2015/08/23(日) 20:54:10.23ID:CP+ibNbL
「ゆかうえ」と「とこうえ」とじゃ 後者は意味をなさないんだが
ややこは、なすんだね
一週間で清子をよく為した あっぱれ 久ちゃん
あさみちゃんもバックがお得意
350名無し三等兵2015/08/25(火) 21:41:18.95ID:AlJPiTKj
コツガイ容疑者と山田容疑者
どっちが悪いですか?
351名無し三等兵2015/09/09(水) 03:30:24.86ID:rBiUywKy
アメリカと戦争をしなければならない状況を作った要因は
すべて山本五十六を中心とする海軍の暴走と
それをあおったマスコミ(特に海軍省記者クラブ)であり
当時の政治システムでは政治家はそれを止めるすべは無い。
せっかく日中和平交渉がまとまりかけた状況で
明らかにそれを妨害する目的で 海軍は
大山中尉に自爆突入させて無差別爆撃を強行し
以後も常に海軍と海軍省記者クラブが日中停戦を妨害していた。
予算拡大を目的に、海軍が日中間を全面戦争に
計画的に至らせたのは明白
その後、海軍はアメリカを仮想敵国にして予算を要求し航空兵力の南方への配備を進め
アメリカが満州国を承認する公算であった日米諒解案を妨害するために
南部仏印進駐を強行しアメリカを挑発していた。
山本五十六は米英不可分論を海軍全体に意思統一させ
何が何でも真珠湾奇襲をやる強い意志で海軍の対米戦争の準備を徹底していた。
また海軍は外務省と結託し日米交渉を意図的に破綻させた。
外務省は初めから日米交渉を破綻させる意図で
偽りの外交交渉をやっていたが、これも海軍からの依頼であるのは明白。
すべて海軍と山本五十六の個人的な私欲と主導が
日本を滅亡の方向へ導いたのは疑いようがない
352名無し三等兵2015/09/09(水) 20:58:00.07ID:rBiUywKy
大山事件は戦争を勃発させるため山本五十六らが行った
自作自演の謀略だとするこの本の前書きにはこう書いてある。
本書では海軍が「知能犯」であったがゆえに、今日でも国民が「騙されている」あるいは「気づくことができないでいる」海軍の
「謀略」「戦争犯罪」を究明して歴史の記録に留めておきたい。
その代表的なものが、第二次上海事変そして日中戦争の全面化の導火線になった「大山事件(一九三七年八月九日)が、
現地海軍が仕掛けた謀略であったことである。
その事実を歴史学的に追及したのは、筆者が初めてであり、それを体系的に論じたのは本書が最初であろう。
「知能犯」たる海軍がおこなった「謀略・大山事件」が「完全犯罪」で終わるのを阻止しようとしたのが本書である。
http://blog.goo.ne.jp/akebonobashi1937/e/7d4cc7105ad7758c759744f15e22edd7 353名無し三等兵2015/09/10(木) 10:33:08.60ID:gIEKtcdb
コツガイ容疑者と山田容疑者
どっちが悪いですか?
354名無し三等兵2015/09/10(木) 12:26:24.87ID:Imm8YllM
355名無し三等兵2015/09/10(木) 12:28:07.32ID:Imm8YllM
「1532」
海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。
米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。副島隆彦注記。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。
戦後作られた「海軍善玉論」神話(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。)。
ミッドウエー海戦という決定的な敗北を喫した。山本は、ずっと呉(広島)の戦艦大和の艦橋に居て、無線で指令を出していた。
無線封止(むせんふうし)さえしていなかった。これらはすべて露見している。
本当は、ミッドウエーには、戦艦大和 が先導して、空母艦隊を守りながら、戦闘(海戦)をするべきだったのだ。
この時の、「飛龍」艦長、山口多聞(やまぐちたもん)少将(第2航空戦隊司令官)の戦い方と死に方こそは、帝国海軍の軍人の鑑(かがみ)である。
敗戦後も、おめおめと生き延びて、「私たち海軍は、平和主義だった」などと、よくも、あの恥知らずの、アメリカの奴隷になった軍人どもは、言えるものだ。
南雲忠一(まぐもちゅういち)、栗田健男(くりたたけお)(聯合艦隊司令長官)ども!!!許さん。
それから、航空隊の司令官の、源田実(げんだみのる。戦後もずっと自衛隊代表で、参議院議員をやっていた)。
お前たちも、心底、怪しいのだ。始めからアメリカとつながっていた、スパイ軍人どもだ。
ミットウエー海戦で敗退したあとも、山本を連合艦隊長官から罷免せず、単に海軍内の庇(かば)い合いだけをした。
岸信介は朝鮮総督府にあって「昭和通商」の経営を行っていた 小泉純也も文鮮明も職員だった
https://twitter.com/tokai amada/status/632105263407869952 356名無し三等兵2015/09/10(木) 12:41:26.73ID:gIEKtcdb
357名無し三等兵2015/09/10(木) 12:57:35.32ID:4VhCcuck
なぜこのスレがまた上がったんだ
358名無し三等兵2015/09/11(金) 08:59:57.07ID:rM0QDn6I
食べちゃんかわいい、宮部に尺八したかな?
359名無し三等兵2015/10/29(木) 06:10:31.61ID:g/Gky5oL
360名無し三等兵2015/11/04(水) 23:09:19.95ID:95aGCsBB
多部未華子
361名無し三等兵2015/11/16(月) 00:27:50.18ID:nGvNywnl
人相の悪い女
362名無し三等兵2015/11/16(月) 08:54:33.42ID:1+xkokK7
何言ってんだ、多部ちゃん美人だろ
363名無し三等兵2015/11/16(月) 19:44:49.94ID:q/6jCWY1
そうだ
宮部に尺八したな
364名無し三等兵2015/11/16(月) 23:12:00.65ID:Il+zF4g0
宮崎あおいと同種の臭いがする
これはたぶんアレ
あかん奴や
365名無し三等兵2016/02/14(日) 16:38:45.75ID:1xbCQIzM
永遠の0を軍事分析するより、原作者の抱える裁判を分析するほうがええんでねえの?
あの内容で、名誉毀損を争点にして勝つのは相当に厳しい戦いになる。
転進か講和すべきだが、閣下は徹底抗戦を主張しているようだ。勝ち目はあるのか!?
366名無し三等兵2016/02/14(日) 16:40:09.19ID:hOPBK+eO
でも、多部ちゃんは凄く可愛い
367名無し三等兵2016/02/14(日) 16:41:48.13ID:hOPBK+eO
でも、多部ちゃんは凄く可愛い
368名無し三等兵2016/02/22(月) 00:35:03.04ID:pK6b3/dA
369名無し三等兵2016/03/22(火) 10:44:21.58ID:62aTqo1Q
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上チョコレート
ダウンロード&関連動画>>
宇ドナルド
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエスカレーター転落 370名無し三等兵2016/08/27(土) 22:03:30.24ID:qHqaBe52
多部未華子
371名無し三等兵2016/08/28(日) 04:21:22.06ID:7VhWujLM
銃後の妻って、実際のところどうやって性欲を処理してたんだろう?
旦那は慰安婦を犯せばなんとかなるだろうが妻はオナるだけ?
372名無し三等兵2016/09/01(木) 11:58:21.95ID:tMRC0KGG
アレ全部百田の禿の脳内空想だろ
取材した話を元に書いたんじゃないだろ
それなのにあの大ヒットはなんだ
石原前前前都知事が書いて映画化された映画の方がもっと
素晴らしい
タイトル忘れた
373名無し三等兵2016/09/08(木) 16:01:37.35ID:xixQvAgC
ドラマの方が良かった
374名無し三等兵2016/11/04(金) 09:09:04.17ID:1ReabseT
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
375名無し三等兵2017/02/07(火) 12:39:39.39ID:ER+o27wj
当時、ハイオクガソリンは接触分解法でしか得られず、
そうしなくても90台のオクタン価ガソリンが生成できる原油の油田がアメリカ国内にあった
当然中島の社長は海軍士官として1916年までおり、海軍大学校も専科学生で卒業もしているので、
ロシア艦隊を打ち破った後の帝国海軍の敵となるのは、アメリカしかないのは知ってのとおり
でも、中島の発動機部門はそこまでアメリカを意識してなかったのも確かで、ライト社とべったり状態
海軍も海軍で「簡単に燃料問題も片付く」と考えていたフシがあり、
誉の製作にあたって空技廠のバカは設計時に「最高の材料・燃料・潤滑油を使用する前提で作れ」とほざいているが、
2年もしないうちに「100オクタン価ガソリンの供給は無理」と再通告しなおした(悲劇の発動機『誉』より
376名無し三等兵2017/03/02(木) 12:45:03.05ID:ZWhXHY9Z
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース 377名無し三等兵2017/04/13(木) 08:48:51.53ID:FCVMkoQe
378名無し三等兵2017/06/04(日) 04:18:08.02ID:8J85C20J
379名無し三等兵2017/06/04(日) 16:22:28.88ID:ARCwRqfN
祝室屋 r
380名無し三等兵2017/06/16(金) 00:05:54.58ID:T5AjvASb
祝!まもなくパリに三菱MRJ到着!
381名無し三等兵2017/06/26(月) 09:20:11.93ID:FhUA4B8/
382名無し三等兵2017/10/18(水) 22:08:27.63ID:6xle5ovB
多部未華子
383名無し三等兵2017/11/06(月) 23:22:45.05ID:fWGJ8bv0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い
11/6(月) 11:00配信 文春オンライン
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナ
ーが決意のお願い
零戦オーナーの石塚政秀さん
かつての日本海軍主力戦闘機・零戦を、日本人で唯一保有している人がいる。36年海外在
住の石塚政秀さん、56歳。今年6月、72年ぶりに東京湾上空を飛行し話題となったが、
「零戦を売ります」という。でも、お高いん
でしょう?
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーーが決意のお願い
石塚さん ©末永裕樹/文藝春秋
購入価格は3億5000万円
高いが買えない金額じゃ無いなあw fn 384名無し三等兵2017/11/12(日) 10:09:49.44ID:Xy8/bdZR
385名無し三等兵2017/11/18(土) 19:02:06.48ID:e884b36o
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/11/18(土) 18:45:33.38 ID:pEVuBF+l0
八尾でエンジン故障みたい
岐阜は厳しくなったか?w
386名無し三等兵2018/01/14(日) 03:48:24.80ID:NH+70S29
39 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/01/14(日) 02:43:52.90 ID:22aE4ErK
産経WEST 2018.1.10 06:30
http://www.sankei.com/west/news/180110/wst1801100002-n1.html
間近に見ることができるゼロ戦。
当時の最高の技術水準がわかるが、展示にあたっては「戦争美化につながる」と反対の声もあった=愛知県豊山町のあいち航空ミュージアム
国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の開発をきっかけに航空産業の発展を期して愛知県が昨年11月、豊山町にオープンした航空博物館「あいち航空ミュージアム」に、第二次大戦時の戦闘機「ゼロ戦」の復元機が展示された。
展示に際しては「戦争賛美につながる」
濃い緑の機体に先端の黒いエンジンフードがついた外観、高速を実現させるために引き込み式にした車輪、当時の戦闘機では最強の武装だった20ミリ機関砲…。
展示された機体は南太平洋を飛び回った往時の姿を彷彿(ほうふつ)とさせ、つぶさに観察する来館者や、立ち止まって瞑目(めいもく)するお年寄りの姿も。
ミクロネシア連邦ヤップ島で昭和58(1983)年に見つかったゼロ戦の残骸の部品を使うなどして約2年かけて復元し、
三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所史料室に保存していた機体を借り受け展示した。
今回は暫定公開とはいえ、「生まれ故郷」での初めての展示となった。展示は多くの戦闘機マニアも引きつけ、大阪市の30歳代の男性会社員は「ぜひ、見たかったので会社を休んできた」と話していた。
公開に議論沸騰
しかし、ゼロ戦の展示は順調に進んだわけではなかった。博物館の計画は平成27年5月に県が発表。
館内の完成予想図のイメージパースに展示機としてゼロ戦が描かれたことで、県議会では一部議員から「多くの若者が命を落としたゼロ戦の展示は戦争美化につながる」と反対の声が上がった。
地元の前豊山町長も「若い子にそういうものを見せて、興味を持たせたくない。戦争反対です」と抵抗感をあらわにし、ゼロ戦展示は議論の焦点となった。 387名無し三等兵2018/02/22(木) 09:23:34.16ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
ZF9GJ
388名無し三等兵2018/04/17(火) 20:25:46.19ID:mpgsbXcY
77 名前:高度774m [sage] :2018/04/17(火) 19:38:01.56
エアレースに関しては只今多くの方から零戦の飛行の問い合わせを頂いていますが、
零戦は現在アメリカにて新たな日本人パイロットの養成の準備をしており、
4?5月でのパイロット養成を行った上で零戦の日本帰国は6月末の予定です。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
389名無し三等兵2018/06/03(日) 22:32:35.75ID:2T6i5xjB
多部未華子は?
390名無し三等兵2018/06/03(日) 22:39:08.16ID:538FNTxG
多部は日本女子大学卒
391名無し三等兵2018/06/03(日) 22:40:13.25ID:VOgSdVn4
登山家の田部井さんは南無
392名無し三等兵2018/06/23(土) 09:39:52.79ID:WtIwc04g
393名無し三等兵2018/08/22(水) 21:49:02.03ID:vBdECbGy
多部未華子
394名無し三等兵2018/10/31(水) 19:06:16.78ID:exIw/KP7
nho
395名無し三等兵2018/11/28(水) 22:31:03.46ID:MzPpp2Io
396名無し三等兵2019/01/31(木) 22:44:38.52ID:FB0FfARV
零戦
397名無し三等兵2019/04/06(土) 23:40:03.67ID:WF2uynv9
多部未華子
398名無し三等兵2019/04/07(日) 16:50:14.13ID:eMJ6PVAG
肉まんを
399名無し三等兵2019/04/07(日) 16:50:31.37ID:eMJ6PVAG
皮から作る
400名無し三等兵2019/04/07(日) 16:50:48.98ID:eMJ6PVAG
401名無し三等兵2019/06/12(水) 23:20:26.56ID:HMEn/bd1
?
402名無し三等兵2019/09/16(月) 20:08:10.55ID:OHWLGpKo
多部未華子
403名無し三等兵2019/09/16(月) 20:37:24.99ID:iLdQVTO9
着陸位置が異常
離陸位置が異常
赤城の色が間違っている
赤城の波が間違っている
信号旗が間違っている
間違いだらけだし、作者の空母と戦闘機に対する知識が浅い。
404名無し三等兵2019/12/24(火) 19:51:39.58ID:7nnsOkFY
末期の日本戦車の装甲は焼き入れをしてないただの鉄になってたっていう
航空機も粗製乱造になってたっていわれているけど、ジュラルミン自体はどうだったんだろ
ただのアルミニュームにスリ替わってたってことはないんだろか