1 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/05(土) 20:22:51.31
2 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/05(土) 20:23:38.73
*いちご鼻の原因とは…… @角栓が酸化して黒くなっている場合 A毛穴周辺の角質にメラニン色素が沈着してしまっている場合 B毛穴自体が酸化ダメージで老化し、開ききったり、痩せ細った結果出来る、凸凹の影の場合 これらの対策として…… @角栓を除去 ⇒1.毛穴パック(肌に負担が大きく、その後をケアをしないとむしろ悪化する危険大) ⇒2.天然オリーブオイルクレンジング(時間がすごくかかるが、肌に優しい) Aメラニンの分解と抑制 ⇒1.ビタミンC誘導体(主に抑制が主眼。既存のメラニンの分解効果は低い) ⇒2.ハイドロキノン(既存のメラニンを分解する。ただし劇薬の部類なので、使用に際して要注意) B角質細胞の再生、真皮の活性化 ⇒トレチノイン(角質のターンオーバーを活性化させ、乱れた角質を整える。これの併用でAの即効性が上昇) 日常のケア @角栓が出来ないようにする。 ⇒1.汗ばむ運動を習慣化して、毛穴のデトックスを行う。 ⇒2.毛穴吸引器で角栓化する前に余分な皮脂を取り除く。 A皮脂の分泌を抑える ⇒1.糖類と肉類を控え、野菜と水分を多く取る(+体内の活性酸素を減らし、老化を抑える) ⇒2.ビタミンC誘導体化粧水を取り入れる(+抗酸化作用、皮脂分泌抑制、コラーゲン生成を助ける) B保湿を徹底する ⇒洗顔後にラップパックなどを取り入れて、保湿成分をきちんと浸透させる。 ⇒肌の保水能力の大半を担う”セラミド”が含まれた化粧水を取り入れる。 ⇒加湿器で室内湿度を肌に最適の60〜65%程度に維持する。
3 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/05(土) 20:24:20.11
訂正 前スレ 【グロ鼻】いちご鼻 角栓45【毛穴畑】 [転載禁止] テンプレは異常です
4 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/06(日) 20:14:06.52
前スレ
>>993 抗生物質で治るっていうけど、クラリスとイトリゾール内服し続けるのかよw
肝臓も腎臓もボロボロになりそうじゃないか?
5 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/07(月) 01:09:22.07
6 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/07(月) 03:08:51.66
いちおつ はーつらい
7 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/07(月) 07:57:13.17
>>4 菌が原因なら抗生物質で治るって書いただけだバカ
このスレで抗生物質試したことないやつのが少ないだろうが
8 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/07(月) 12:52:21.96
よく知らない人のために書いておくけど、殺菌・消毒と言ってもエタノールはダメだぞ エタノールは真菌にほとんど効果ないからアクネ菌には効いてもマセラチアにはほとんど効かない しかも使いすぎると肌が荒れる イソジンは組織障害をあまりおこさない(=肌荒れが起きにくい)ので使いやすい 前スレでイソジンはうがい用でも消毒用でもOKと書いたが、男の人の場合はうがい用じゃなくて消毒用の方がいい 髭そった後にうがい用つけるとかなりしみる
9 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/07(月) 15:00:14.65
前スレ最後あたりで美顔器&ビタミンC誘導体で頬の毛穴よくなったという方、 美顔器と誘導体なんてもの使ってるのか教えてください! 自分は前スレで出ていたビジョーナのピーリング器持ってますが、角栓とれないです。 ニュル棒的なかんじでやわらかい皮脂ならとれるかなーって程度です。
10 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 07:35:53.17
オススメのクリニックや治療なんですか? 生活習慣とかでは治らない気がしてきた
11 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 08:27:59.20
調布に相澤皮膚科っていう4週間待ちのクリニックがあります。 そこに騙されたと思って行ってみて
12 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 15:11:22.39
はぁ…もう全然良くならない。氏にたい。
13 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 15:22:37.96
>>9 「角栓」って一言で言っても程度は人によってマチマチだからね
取りにくい角栓もあれば簡単に取れる角栓もある
自分で取ろうとしても取れないものは素直にエステか美容皮膚科に任せた方がいいんじゃないか
14 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 16:45:17.64
お前ら喫煙だけはやめとけよ?毛穴が開くからな♪
15 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/08(火) 22:33:13.16
鼻のためにやっている工程をすべて知りたい 自分は 湯船でオリーブオイルマッサージ→お湯で洗い流して市販のチューブの洗顔→毛穴用固形石鹸で洗顔→化粧水→乳液 これをたまにオリーブオイルマッサージから重曹マッサージに変える程度 やらないよりマシだけど劇的には変わらなくていやになってきた
16 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/09(水) 06:55:52.86
毛穴エステに3回行ったら施術後の黒ずみがほぼゼロになった でもやっぱり穴は残るしまた黒くなってくるんだろうなあと思う どうやったら開いてる穴が綺麗になくなるんだろう…
17 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/09(水) 17:22:59.34
>>16 美容皮膚科でスポッツピールでもやってもらうしかないだろ
ただし3週間ほどあけながら、5、6回しないと多分無意味
18 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/09(水) 19:33:38.45
何これ怖い
ニュル棒で絞り続けた結果って事?
前スレにニュル棒やったら一週間くらい鼻が豹柄なったって人いたけど、続けたらこうなってしまうん?
変形よりはブツブツのほうが百万倍マシだな
19 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/09(水) 23:50:43.93
20 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 00:16:33.16
蒟蒻のスポンジ的なの買ってみた 早速入浴中に使ってみたところ、 いつもは洗顔後に角栓が出ているのに今日はほとんどなかった 黒ずみ具合に変化は無いが続けてみるつもり
21 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 01:30:32.96
鼻の毛穴の汚れ黒ずみが酷くて人に汚がられるのが怖くてひきこもりです つらいです
22 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 07:46:37.29
>>21 私も黒ずみ酷くてひきこもりとまでは行かないけど、
人とまともにコミュニケーションをとることができなかった
相手の顔を見ることが恥ずかしかったからね
でもちょっと積極的になってイベントとか参加したら結果的に彼氏もできたし意外と受け入れられたよ
23 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 08:03:27.48
毛穴がでかいとニキビができにくいという真偽不明情報を見たけど、いちごさん達はニキビどう?
24 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 08:39:57.10
25 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 08:45:32.58
ごめん、中国のサイトちゃんと貼れてないね &のあとの;を抜いたURLで飛べると思います
26 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 12:04:29.75
>>24 やりてえええええ
動画観てるとイライラする
あっ、もっと右、右にもある
そこじゃない!もっと取れる!と
27 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 13:49:19.53
ギブ&ギブのアクアラピュアっていう毛穴ケア用マッサージ美容液 値段が高いけどお試しサイズもあるし とにかく使用感がいい。一度使うとまた使いたくなる
28 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/10(木) 17:16:06.19
この動画アップしてるサンドラ・リーは粉瘤切除の動画も面白いよねー
29 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/11(金) 00:27:59.06
>>24 他の動画見たけどほとんどの黒ずみを除去することに成功しているよ
画像はあきらかにコラでしょ
30 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/11(金) 00:41:59.61
動画を見てわかったことは鼻の毛穴に詰まって固まっている汚れ黒ずみは洗顔料なんかじゃ絶対取れないってこと メスで皮膚を切っちゃってそれでプッシャーで汚れ黒ずみを根こそぎ取ってる もう病院行かないと解決できないわこれ
31 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/11(金) 14:15:36.39
しかしこの動画の人、ひどい角栓だね いわゆる鼻瘤なんだろうけど、ここまでひどい人はそうそういないでしょ?
32 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/11(金) 15:58:34.17
そうだね しかもこれまた同じように角栓溜まるんだろうな… すげえ痛そうだけど表面麻酔とかしてんのかな
33 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/11(金) 19:23:49.49
>>9 たぶん自分が書いたと思う
>>9 の書き方だと詰まり取りたいのかな?
美顔器とビタミンCは、詰まりとるというより皮膚に潤いもたせて
黒ずみや凹穴をめだたなくする感じ
美顔器はセールで買った安いヤツだけど、ビタミンC誘導体は
皮膚科で処方された高濃度のもの使ってるよ
ほっぺの毛穴にはよく効いたけど、鼻の毛穴はどうにも閉じないから
「目立たなくする」のがやっとかな
角栓取りたいならやっぱ皮膚科かエステじゃないかね…
34 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 00:45:41.09
重曹とヨーグルトで黒ずみ角栓が全部取れた 凄いな 10年来の悩みが一発で綺麗になって感激
35 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 01:23:57.20
36 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 01:57:43.36
もうさ ネットで調べりゃ、色々な民間療法があるけど、どれをやっていいのかわからない 皮膚科に行っても、あれしなさい、これしなさいとは言われない いっその事、例えば「鼻の黒ずみ専門」みたいな病院で「これとあれをやって、かつ日常生活で○○使って〜すれば絶対治りますよ」って全て指導してくれる病院って無いのか!?
37 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 02:00:27.31
もう このスレずっと何年も見てきたけど、本当に黒ずみが治った、改善した人っていないんじゃないかって思えてきたわ たぶん、みなさんももうわかってるでしょ?新しい方法やって、最初のうちは良くなったから意気揚々に「改善してきた」って書きこんでるんだろうけど、実はプラシーボで何も変わってなくて、そのまま続けて、また新しい方法試して、のループなんでしょ? ごめん。自暴自棄なレスしちゃったけど、もう疲れたんだよ。何やっても黒ずみが落ちない。改善しない。 もっと汚い話すれば、男が包茎治療しようと思ったら、病院で皮切りゃ治るよね? でも、鼻の黒ずみは「とりあえず鼻の皮膚を切り取って、別の所から移植してください」って方法は無理なわけじゃん? つまり、完治なんて無理だろ…
38 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 02:14:43.53
いつもこの方法で治ったってレスする人いるけどやり方聞くと無視なんだよね 愉快犯の荒らしなんだろうね こっちは真剣に悩んでいるのに 私はいろいろ試したけど結局コメドプッシャーが一番効果があるとわかったよ 洗顔料は無駄だった 肌をクルクルこすっても取れるのは表面の汚れ黒ずみばかりで残りの汚れ黒ずみは毛穴の奥に押し込んでるだけだと思う
39 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 03:27:35.72
>>37 あなた疲れてるのよ…
治った人はそもそもスレに来ないからな
正直、黒ずみだけなら金と時間でマシにはなるんじゃないか
毛穴は閉じてくれないし油は出続けるから、ケアに終わりはない
あまり酷かったら、ケツの皮剥いで鼻に貼る手術もあるそうだ
参考にならない小ネタだが週3でプール行くようになってから黒ずみ薄くなった
40 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 04:16:36.47
「完治」とか「治る」をどの段階に設定するかにもよるな 別に問題無くね?ってレベルの鼻でも、悩んでる人は本気で悩んでるし 「結構良くなったぜフヒヒ」って思ってたら、皮膚科で「黒ずみ多い」って言われたり…
41 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 04:30:47.58
>>36 >>37 >>39 これたぶん同一だと思う
治ったって言ってやり方聞くと無視する人も同一の可能性が高い
もうこのスレに常駐しているのは悪ふざけしている荒らしだけだと思う
いまさらいちご鼻を解決できる画期的な方法なんて出てくるわけないし
あるんなら櫻田こずえもあんな鼻してないわ
もうここには来ない方がいいな
42 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 05:59:59.43
鼻以外はニキビも毛穴もなくてスッピンでもファンで塗ってるみたいな肌なんだけどなあ…鼻以外は…
43 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 06:21:26.67
それだけで十分恵まれてるよあんた わかったら二度とこのスレに来るんじゃないよ
44 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 06:46:27.96
>>43 いちご鼻はほんとにひどいよ
鼻だけはすべての毛穴が開いて詰まってるって感じ
もう10年悩んでる
45 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 09:10:50.04
>>37 とりあえずプラシーボ効果と勘違いは別物だぞ
イチゴ鼻は病気でもなんでもないからプラシーボじゃどうにもならない
46 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 09:14:15.46
あとプラシーボ効果は思い込みで症状が改善することだから「プラシーボで何も変わっていない」っていうのは変 連レス失礼
47 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 10:44:21.26
昔あったジョンソンエンドジョンソンが出してる、ティーン向けの濃い青と白のパケの洗顔フォームで、黒ずみきれいになった経験がある。 角栓はかわらないけど。 すっごいもっちりした泡ができるフォームで、それで鼻だけ泡パック、ゆっくり洗顔したら一回できれいになった。 でももう廃盤みたいだからなあ あの感動また感じたい もっちり泡がいいのかなあ
48 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 11:06:38.56
やり方聞かれて商品名出すとやれステマだと叩かれ、既製品以外のこれこれこういったやり方で改善したよと書けば おまえに合ってただけだろ!とかそんなんじゃ取れないんだよ!等と切捨てられたりしてる事も多い気がするから 本当に改善した所で誰も書かなくなってしまっても不思議ではないな。
49 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 11:56:51.76
>>35 混ぜてから鼻に乗せただけ
やってすぐは鼻がピリピリして洗顔した後も角栓残ってたんだがその後鼻をギュッと押したらニュルニュル出てきた
それで全部取れた
50 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 13:02:11.20
>>48 「これやったけど全然ダメだった」という書き込みのないやり方はそこそこ効果があるのかもしれんね
うまくいったら自分だけいい状態でいよう、という気持ちには誰だってなるだろうし
51 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 14:28:11.32
いちご鼻の彼女に対する男のコメントがきつい キスする時萎えるとかファンデが入り込んで不潔に見えるとか… でも化粧しなかったらそれはそれで気持ち悪いとか 男の人ってやっぱり肌重視するよね もういや
52 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 16:01:40.43
>>41 39書いたけど、そこまで疑心暗鬼になってるならもう
2chなんて見ないほうがいい
鼻よりもアタマがおかしくなってる
53 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 16:37:46.67
>>52 プールは塩素はいっているし、黒ずみ減りそうだな
>>41 みたいな奴は金も使わずによくなろうとか虫のいいこと考えすぎなんだよな。
若い頃からろくにケアもせずにほったらかしていたのが原因なんだから、金と時間かけないとどうしようもないだろ?
当たり前だけど美容皮膚科とかエステとかも一回行っただけでよくなるわけない。
最低でも5、6回は通わないといけないし、良くなった後も定期的にケアしていかないといけない。
そうなればそれなりの出費が必要なのは当然で、ぼったくりでもなんでもない。
人件費もかかっているし、慈善事業じゃないんだから。
ただ、黒ずみは改善しても毛穴の開きは治らない気はするね。
もちろん毛穴がきれいになればそれなりに小さくなるけど、あくまでも「それなり」だね
54 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 17:22:09.69
>>41 は前スレのコテハンの人じゃない?280、考え方をアドバイスするの人。
まだ18歳だっけ。ここ最近やった角質培養で一気にイチゴになったとかの。
イチゴではない中学生の頃に鼻を小さくするためにオロナイン塗ってたって話が興味深かったが
死にそうな位落ち込んでるみたいだったし、心配ではある。元気出してほしいが。
55 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 17:38:02.18
>>54 あのコテハンの人18歳なのか?
そのくらいの年齢なら1日2回きちんと洗顔続ければ
少しずつだけどきれいになってきそうなきがするけどな
56 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 19:39:54.29
まあ気がめいるのはわかるよ… 一気に治るような画期的な方法は無いしな 治す、じゃなく「マシにする」って考えじゃないと落ち込むだけだ オチスレもある櫻ナニガシ氏に関しては 若いころから長期にわたり鼻を痛め倒した挙句 間違った治療で毛穴をいじり続けてるんだから あれ見て「治療は無駄なのか」と絶望しなくていいと思うぞ
57 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 20:06:59.86
58 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 20:19:50.66
毛穴の広がりと黒ずみを治そうと思い立ってちょっと前から野菜中心の食生活に切り替えたり洗顔ニットを使ったりしてるんだけどテンプレにあるスポーツって長風呂で代用できるかな? アトピー体質であまり強い薬品は使えないから生活習慣の面で治していきたいと思ってる
59 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 21:11:38.85
>>57 苺のやつって男性ホルモン多いんだろうな
結婚はやめとけば?
60 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 21:26:59.35
>>57 お前なんでこのスレいるんだよ
お前も苺なのか?
61 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 21:43:56.51
メイクしようにも下地ファンデ全て毛穴落ちして悪目立ち 気になって鼻触るとザラザラボコボコしてるからつい爪とかピンセットで抜きまくって悪循環 半身浴→オイルマッサージ→洗顔→化粧水乳液→寝る前オロナインパックが一番マシに思えてたからずっとやってたんだけど ある日半身浴とオイルマッサージやめて化粧水を雪肌精にしたらどんどん目立たなくなったよ 目立たなくなっただけで角栓自体はあるし毛穴ボコボコなんだけど角栓ふにゃふにゃだし黒ずんでないのはやっぱりデカい 多分肌に合ってたのかな でもカタくてどデカイ角栓をピンセットで抜きまくる独特の気持ちよさが味わえなくなったのは少し残念
62 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 21:47:25.64
>>60 俺は男だから多少はいいけど彼女の毛穴どうにかならないかなって
63 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 21:48:03.54
64 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 22:17:41.46
65 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 22:41:23.03
ちょっと前に美顔器の話出てるけど 肌に合う化粧水を美顔器で押し込めば、手触りだけはつるつるになるぞ 鏡で見ると毛穴ぽっかりだけど、つるつる状態だと ファンデーションが毛穴落ちしにくいからマシに見える ひどいいちご鼻でも、男はなかなかファンデとか使えないから大変だよな まあ地道に頑張ろうや
66 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/12(土) 22:53:49.70
重曹パック後はザラザラなくなるけど、その維持が難しいよね
67 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 01:36:08.62
女性はメイクで隠せる。もちろんそれでも悩むのはわかる。 メイクを濃いめにしないといけないだろうし、何より最初から綺麗だったら嬉しいよね。 男だって、そりゃメイクすりゃいいじゃん!って言われたら元も子も無いが 現実的に不自然な訳で。 どうでもいいけど、知人は鼻がみんな綺麗(綺麗というか人並み)で、勇気出して聞いたら 「別に何もしてない、ケアもしてない、顔洗う時はシャンプーでついでにゴシゴシ」とか言ってた。 俺なんて、ここずっと高い医療用石鹸で何十分も泡洗顔やって、レーザー治療もやって、しっかり保湿もして、鼻を常に触らないようにしてるのに何で… 治そうとする努力に苦労かけるのは別に辛くはないだわ。 だけど、今まで俺も友達もケアなんかしない生活だったのに、どうしてここまで差が出るのかが未だに解せないんだ。 本来なら俺だってケア無しでも鼻綺麗なはずじゃないか。両親だって特にケアしてないのに綺麗だ。何故俺だけ…
68 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 01:38:37.71
ちなみに、俺は人一倍鼻を綺麗にしたいだとか、そんな事は微塵も思ってない。 望むものはたった一つ。「人並みの鼻を手に入れたい」。ただそれだけなんだよ。 自分の鼻は客観的にも、主観的にもマイナスだ。それをプラマイ0にしたいだけ。プラスにしたいなんて一言も言わん。 でもそれが出来ない。本当に苦しいよ。「プラマイ0にしたい!」くらい「ないものねだり」とは言わないでくれよ。当たり前を取り戻したいだけなんだ。
69 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 04:38:50.13
>>67 その綺麗な知人とは食べ物とか生活態度で違いが出てるんじゃないの?
70 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 04:50:57.42
>>69 身近な知人
・毎日のようにラーメン
・睡眠時間 平均4時間
・昼夜逆転
・ストレスで暴飲暴食は日常茶飯事
・忙しくて風呂に入れないことも多い
なのに肌真っ白で黒ずみもなく、締まってる
なんで…神様…
71 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 08:48:05.44
ニキビボロボロの人もいれば自分のようにクソみたいな生活しててもニキビできない人もいる 鼻にしわ寄せがきてるが ホント体質としか思えない 綺麗な人が羨ましくて悲しい
72 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 08:49:48.79
>>62 や
>>51 の人が言ってるような他人の目線(恋人や異性の目線)の問題、嫌悪感を抱き抱かれてしまうってのは
避けられない事実。自己防衛や生存競争における取捨選択といった人間の本能だもん。
だが個人的にはイチゴ鼻の人とキスしたりハグやビズしたりするよりもっとイヤだなーって思うのが全顔で脂ぎってるオヤジとか
ツヤ肌メイクなどといって顔をヌラヌラテカテカと光らせている厚化粧の女性、そして一番イヤなのがイボのある人だな。
イチゴや脂顔なら洗えば済むが、イボだとうつる可能性がある。老人性のイボならうつらないけど
そんなのパっと見でわからないし、自分はどうしてもイボにだけは強烈に生理的な拒否反応が出てしまう。
イチゴがひどくて他人の目線で悩んでる人は鼻以外の部分をより清潔に保つよう心がけて好感度稼ぐようにするのがいいと思う。
73 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 09:00:37.87
自分が気にしてるから相手もものすごく気にしてるって思ってるだけな気もする… まあ気にはされてるだろうけど 彼氏はニキビ跡があって彼自身はすごく気にしてエステとか通ってたみたいだけど、 私はその程度なら全然気にするほどじゃないと思ってるし
74 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 11:08:44.02
化粧水変えたらいちご鼻はすごく改善されたのになぜか頬の毛穴は目立つようになった 許容範囲ではあるけど
75 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 14:30:18.83
個人的には女性の鼻が自分みたいに汚いと、むしろ親近感湧いて好きになるわ あれと一緒だ 自分が歯並び悪いから、歯並び綺麗な女性よりも崩れてる方がシンパシー感じる的な 嫉妬しちゃうっていうか、相手の鼻が綺麗だと「俺の鼻見て汚いとか思われてるんだろうなぁ」って思って億劫になってしまうよ
76 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 16:27:01.51
逆じゃないかな 自分の持っていない物を持ってる人に惹かれると思う 歯並び悪ければ歯並び綺麗な人 肌が汚いと肌が綺麗な人
77 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 16:27:37.42
惹かれるのと親近感は違うのやで
78 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 18:39:04.53
自分に似たタイプに惹かれる人もいれば違うタイプに惹かれる人もいるって事でしょう
でもまあ
>>75 は落ち込んでる
>>51 をなぐさめようとした優しい苺タソにみえてポイント高い
79 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 19:05:26.13
彼女にしたいな、って思う女性も自分なら、自分でも手が届きそうだなーって女性狙うもん 酷い言い方をすれば女性の足元見てるのかも知れないけど…
80 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 19:21:41.65
同族嫌悪
81 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 21:00:34.69
思いっきり黒いブツブツで死にたくなる時と、そんな目立たなくてホッとする時の差が激しい 体調の違いとか感じ取れないから本当にその時の運次第だわ
82 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/13(日) 23:59:30.94
寝不足だったり疲れがひどい時と、よく寝て元気な時だと全然違うよ。
83 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 03:44:30.23
セリアの洗顔パッドを毎日使ってたイチゴが改善されてきた。 手のひらサイズでピンク色のしずく型のシリコンパッド(細かい突起がついてる)なんだけど 1か月使ってみて角栓の太さがイメージ的に大根からごぼうになった感じ。 入浴時に洗顔パスタのガスールを泡立てて顔にのっけてパッドでクルクル。 片手にパッド、もう片手は指を鼻に突っ込んで毛穴を押し広げる。 108円なので良ければ試してみてください。 既出ならすまぬ。
84 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 05:07:06.30
>>74 よし化粧水と手入れの方法を置いて行こうか
85 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:05:55.78
いちご鼻と顔の白いボツボツを取りたい iHerbでクレイパックを買って精製水と混ぜて使ってるけど 毛穴が開いて白いものが見えてきたりするけど取れてないし、洗顔しても落ちない 鼻の角栓も同じく… 吸着力あるって聞いて期待してたのに、何かほかにいい方法ありますか?
86 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:35:12.18
>>85 多分俺と同じ肌質とみた
ホットタオルで毛穴開いたあとクレンジングオイルに重曹混ぜて
気になる部分にパックして10分放置
んで洗い流す直前に30秒だけ指でクルクルしてみ
これで駄目だったらあきらめろ
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:58:58.07
>>85 重曹、掃除用ならあるけど、まずいよね
食用買うか…
88 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:34:22.74
89 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:35:53.69
やたら重曹推してる流れだけど、安易に使うと痕が残る可能性があるから注意してね。 短期的に綺麗になるのは理解できるし否定もしないけど 皮膚の薄い傾向のある人や女性は濃度や使い方に要注意。小鼻の形とか変わっちゃうぞ。 自分は今年の夏の終わりごろにちょっと濃い目の入浴剤入りのお湯で顔洗ってひどい事になった。 軽いケロイドみたいな感じでここ3ヶ月は水でも沁みるし痛い痒いでたまらんかった。 先週くらいからやっと水で洗えるようになったけど小鼻だけがまだ赤いしボコボコしてるし、鼻全体で毛穴も気になる。 入浴剤に入ってる程度の重曹でもなり得るんだから、直接肌とか人に勧めるにはちょっと怖すぎる。
90 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:43:13.29
>>89 それはちゃんと洗い流さなかったんじゃないか?
いずれにせよしょっちゅう使うことはオススメできないわな
91 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:03:35.71
>>90 そうだね、入浴剤だから普通はそのままかもしれないね、漢らしくザバーっとあがってくる感じでw
流すとしても軽くシャワー?水で顔だけじゃぶじゃぶ?まあ濃度が問題なわけで、どんだけ入れたんだよwって感じ。
重曹をヨーグルトと混ぜてる人いたけど、あれは炭酸洗顔に近い感じの反応になってるのかな?どうなんだろう
アルカリは弱まっていそうだけどね。
オイル+重曹だとアルカリきつそうで顔溶けそう。うまくやれば綺麗になるかもしれないが。
92 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:08:03.34
穴はもう仕方ないからせめて種だけ取りたい 汚らしいんだよ
93 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:17:13.86
94 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:36:20.53
>>91 炭酸とかヨーグルトに混ぜたんでは酸によってアルカリが薄められて、正直あまり意味ないような気はするね
試したことないから知らんけど
重曹洗顔はクレンジングオイル、石鹸、洗顔フォームに混ぜて使うほうが合理的
おれもたまに重曹使うけど、そんなひどい状態になったことは一度もないよ
弱いアルカリだからよほど皮膚の弱い人以外は大丈夫なんじゃないかな
心配なら洗顔用の重曹もあるし
95 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:13:41.14
>>94 炭酸洗顔は毛穴の洗浄にはすごくいいですよ。短期的にも長期的にもつるっつるが得られて気持ちいい。
頭皮の洗浄にも定評あって美容室で取り入れてる所もありますね。
本格的な濃度のやつは装置必要でお金かかるけど継続的に考えるならこれって感じ。
全身入浴となると洗浄以外にも効能があってそれは炭酸泉・二酸化炭素泉でググって下さい。
お手軽に試すなら炭酸ジェルパックとか発砲入浴剤とか手作り炭酸団子系(クエン酸+重曹)
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:19:58.60
>>95 >>94 だけど、自分は炭酸洗顔を否定しているのではなくて、
重曹と混ぜたらアルカリが薄まって重曹使う意味がないんじゃないか、と書いているだけなんだけど
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:21:39.93
炭酸が弱酸なのはご存知ですよね? 重曹は弱塩基だから、中和されて重曹の効果がほとんどなくなってしまうんではないかと
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:45:48.00
>>96 、
>>97 試したことないというのが炭酸洗顔だと思ったから炭酸洗顔について書いたまで。
かみついてるわけではないですよ。もし何か気に障ったのならごめんなさい。
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:30:43.98
べべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべべ ベビーパウダー鼻につけて過ごしたら、毛穴の油が抜けたのか目立たなくなった! けど乾燥したのか、鼻の皮向けてるorz
100 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:18:08.50
おおおおおおお落ち着け
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:32:19.43
>>99 ヨーグルトとベビーパウダーを混ぜてパックする方法ってのがベビーパウダースレにあるよ
油田肌向きだそうで乾燥肌の自分にはあわなさそうで試してないけど刺激は少なそうだし鼻だけならいいかもね
102 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 22:17:18.49
広がった毛穴キモすぎる
103 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 22:39:24.27
美容皮膚科でやったサリチル酸マクロゴールのピーリングが一番効いた 併せて買った家用のピーリング石鹸はよく分からん 無いよりマシかな?って程度
104 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 23:12:02.74
サリチル酸マクロゴールは痛くないし、効果もそこそこあって、なかなかいいよね
105 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/14(月) 23:49:55.73
>>89 は入浴剤に含まれている重曹以外の成分にやられたんではないの?
重曹そのものを入浴剤として入れたなら完全に重曹の所為だろうけど
こんにゃくスポンジを毎日使ってると鼻の触り心地がつるつるになってくる
奥の黒ずみが残ってるからか毛穴はまだ目に見えるけど、
表面に出ている角栓が無くなったからかそこそこマシになった気がする
もし効果が無くても悪影響も無いと思うからみんなも是非試してみて
106 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 11:20:54.74
>>105 >>89 だけど、ご指摘の可能性はありますね(香料や着色料は入ってたし)
あとはやっぱりタオルで擦ったりしたと思うからそれも相乗でダメだったのかも
107 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 12:55:40.35
核兵器なんてもん作れるならいちご鼻一発で治す薬作って下さい
108 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 15:45:08.19
手拭い洗顔してるひといる? つるつるになるけど表面だけだわ… 身体洗うとスベッスベになるからそれは気に入ってるけど
109 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 21:42:42.75
今まで体ゴシゴシする粗めのボディタオルで体洗うついでに牛乳石鹸でかなり強めに顔もゴシゴシしてた 体質もあるかもしれないけど30過ぎて未だに肌は綺麗だが、いちご鼻だけは10代後半から気にしてる 酵素洗顔やオロナイン+毛穴パックもダメ 仕事やめてヒキニートになったついでにネットでよく見る水洗顔をここ4日試してる 鼻を触ると今まで感じたことがないザラザラ感が凄く違和感あるけど、1ヶ月続ければどうなるんだろう 写真は載せれないけど身を呈して効果のほどを年末まで1日1度報告しようと思うんだが必要だろうか? 32歳男
110 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 21:47:36.65
>>108 すまん見落としてた 手拭いなんて生ぬるいものでなく粗めのボディタオルで洗顔してたよ
今の時代、間違ったスキンケアだろうけど酒飲み&不健康なライフスタイル&喫煙者なのに同年代と比べても肌は綺麗なほう
鼻の毛穴以外・・・
111 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:25:32.97
しつこい黒ずみは角栓だ毛穴の広がりだは関係無く メラニン沈着したシミなんだから 洗顔・角栓引っこ抜きとかあまり意味ないんだよな 長期にわたり美白・シミ対策を続けるしかない
112 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:39:46.63
ニュル棒で小さいうちに角栓押し出してはイソジン抗菌剤塗布中でちょっと毛穴小さくなった感じ?か、冬だから毛穴がましにみえるだけなのか…しばらく続けよう
113 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:47:21.35
毛穴関連のグッズ見てると 口コミなんかで「ニキビに効く!」って必ず出てくる お前らニキビはどう? ニキビはちっともできないけど毛穴だけぱっかりだわ
114 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:47:49.33
オロナインや蒸しタオルで毛穴開けて洗顔 一向に変わらない 余程強力な洗剤じゃないと毛穴に詰まった皮脂なんて短時間で溶けないんじゃないかなぁ
115 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:49:48.76
>>113 30のオッサンだけど
毛穴気にするようになって鼻を弄るせいか、ニキビできやすくなった
116 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:56:09.91
>>2 にもあるけど、「黒く見える原因が何か」で対策変わるよな
角栓黒くなってるのが原因なのに、ビタミンC塗りまくるだけとか
メラニン沈着してシミ化してるのに、必死で角栓ぶっこぬいたり
洗顔でなんとかなると思って頑張ってる人いそう
余裕があれば、一度皮膚科で自分の鼻の状態を
見てもらうのもいいかもね
117 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 22:57:24.09
20過ぎたらニキビじゃなくて吹き出物 っというのは野暮なのだろうか 何かここ見てたら無理矢理にでも毛穴の汚れ取った結果綺麗になった目立たなくなった、みたいな流れだけど サイトとか雑誌には、無理せずに肌の自然回復力高めるほうが(長期的に見ると)効果的←そりゃそうだろう 重曹とかパックとかキツい洗顔料使わずにあまり気にせず正しいスキンケアしてれば最初は目立って嫌だけど勝手によくなるよ、って最近はよく見るけど、どうなんだろう
118 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 23:01:49.13
>>117 それで良くなった?
「正しいスキンケア」の定義がまずわからない
健康な食生活と睡眠、洗顔と化粧水で普通にケアしてたって
毛穴はずっと黒いんじゃが
本当に自然治癒力とやらで良くなるのならば
世にあまた溢れている毛穴対策グッズやお悩みサイトは
存在しないのではないか
いじり過ぎるな、と言うなら同意
119 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 23:33:33.12
そもそも自然回復力って何だよ 普通に生活してるだけなのに角栓詰まってんだっての 自然回復力なんて耳に心地好い言葉ってだけだよね(´・ω・`)
120 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 23:44:01.97
まあ、自然治癒力を否定するわけでは無い
毛穴でシミ化した黒ボツが「勝手に治る」という
「正しいスキンケア」があるなら本気で教えて欲しい
いつのまにかシミが消えるなんて画期的じゃないか
>>117 のいうスキンケアってどうしたらいいの?
実戦するから聞かせて
121 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/15(火) 23:45:39.92
>>118 言い換えればこういう私らの悩みにつけこんだ悪徳商法なのかも?w
何やっても効果感じれないし時間あれば水洗顔に切り替えて試してみたいんだけど過程がなぁー
122 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 00:27:13.33
角栓はポロッと勝手にはとれないし放置してたら大きくなるだけでしょー オイルマッサージで取れたことないよ
123 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 00:41:21.21
>>121 水洗顔っつっても巷で横行してるような極端な事やらなければいいんじゃないかな
>>109 の人もまだ30歳の男性なら皮脂の分泌って多い年齢だと思うし
今まで石鹸つけてゴシゴシ擦ってた状態からいきなりの水洗顔はやばそう
前スレの18歳の人みたく今以上にでっかい毛穴作って取り返しつかないよって落ち込む流れなんじゃ
まずは1ヶ月かけてゴシゴシ擦る事を引き算して(石鹸は今のものを使いながら)
んで様子みて次の1ヶ月で石鹸を減らすとか替えるとかにしていったほうがよくないかしら?
極端な事や刺激の強いことはイコール毛穴いじめで長期的にみると悪化する可能性が高いと思う
124 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 00:41:48.23
友達が切開して2週間入院、自宅療養3週間してる時に毛穴も綺麗になくなってた お風呂も入れずもういいやと手入れも何もせず自堕落にしてたらそれがよかったみたい 顔洗った時にニュルニュルっと出したら、その時は開いたけど以降詰まることなくなったってさ その後のお手入れはきちんとしてるんだろうけど 一般人には真似できん・・・
125 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 01:05:46.89
>>124 自分は10年位前に4ヶ月くらい風呂入れなかった時にびっちり種ありのいちごになったけどw
その時の角詮はわりと簡単にとれたし、その後も特に毛穴が目立つ事もなかった
元々乾燥肌だけど油断すると鼻だけざらついてくるタイプだったから、それなりの手入れの方法をみつけてたからかもしれない
今年になって人生最大の砂漠肌の危機を経験中で現在は種無しいちごによる悩み
ホント人によってきっかけや原因も違うんだから、適切なお手入れってのも違って当然なんだろうね
126 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 01:34:26.58
ごく自然な流れ @ 鼻の毛穴がヤバいことに気付く A ネットで見た洗顔方法、化粧品など色々試す B 効果が無いので食べ物や生活習慣を変えだす C 効果が無いので皮膚科やエステに駆け込む D 効果が無いので「角栓培養」「治癒力を高める」など 脱ケミカルや「自然=ほったらかし」方にすがる E やっぱりだめで「マシに見えりゃもういいや」とさとりの扉を開く 「治す」ってのは正直無理だと思うが ある程度自分が納得できる状態にはしたいものだな…
127 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 01:43:55.46
それこそ姉がエステティシャンなわけだが、 確実に痩せる薬や肌が綺麗になる薬あるならとっくに特許とってるわ、とのこと 妙に納得させられた
128 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 07:00:26.63
肌を出来る限り傷付けずに圧力かけるにはどうするのがいいかな
129 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 07:51:39.97
頬と鼻の毛穴の黒ずみに 一番効果があったのは 顔の医療レーザー脱毛かな
130 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 10:31:18.24
パックしても塊(角質?)つかない、指で強く押してもぬるっと出ない、だけどいちご鼻なんだけど 毛穴開いてるだけかなーそれともパックで取れないほど奥に頑固にへばりついてるのかなー・・・
131 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 15:32:10.33
ここにいる人はトレチノイン使ってもイチゴ鼻治らなかったのかな? なんかトレチノインての使ったら綺麗になるらしいけど
132 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/16(水) 22:44:41.07
133 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 05:00:17.82
>>130 角栓が詰まってるんじゃなくて
色素沈着してシミになってるんじゃないかね
角栓対策じゃなくシミ対策してみたら
134 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 09:47:34.00
今日からトレチノインデビューします 毛穴全部消してやるぜ! もしトレチノイン経験者がいたらどんなのか聞きたかったのです
135 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 10:22:37.44
トレチノインは毛穴にはそんな効果ないよ 水分量が上がってふっくらするから頬あたりで浅いのならまあって感じ 鼻は皮膚が薄いから頑張っても目に見える変化はないんじゃない? 黒ずみは取れるけどね
136 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 11:32:01.42
まあ過度な期待はせずにやってみます・・・ 脂性肌も治したいし 黒ずみが少しでも取れてくれたらいいかな・・・ 毛穴は小さくならないのか・・
137 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 11:45:09.37
雪肌精ってどうなんでしょう エステの人に色素沈着もしてるから美白するように言われて、 調べてみたら雪肌精の評判がいいみたいだからまず試してみたいのにお値段が高すぎる…
138 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 14:03:47.76
>>137 雪肌精は化粧水ならこのスレ内で使用者の報告あるっしょ?
>>61 な
石鹸や洗顔料は商品の説明や@cosmeの口コミなんかみてもピーリング系みたいだから
そりゃ目に見えて美白効果感じられるかもしれんが金ないならヨーグルトピーリングでもやっとけばいいと思うけど
いずれにしてもピーリングはちゃんと勉強して理解してからやろうね
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1240672222/ あとエステに行く金はあるのに雪肌精程度の化粧品が高いって躊躇する感覚がわかりにくい
そのエステ推奨の美白化粧品とかもあるだろうに、無料のモニターみたいなので行ってるのかな?
もし色素沈着がいちご鼻を含めそんなに目立つようなら皮膚科で相談してみたらいかが?
必要ならビタミンC誘導体とか処方してくれるんじゃないかな
139 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 14:24:14.76
>>128 鼻の穴に指つっこむ
>>83 の人みたいに
しかし毛穴は綺麗になって小さくなるかもだが鼻の穴は大きくなるかもw
140 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 16:11:51.69
もう10年以上鼻の毛穴の汚れ黒ずみと格闘しています 人に会うのも苦痛です もう限界です疲れました
141 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 17:20:50.97
いちごで落ち込む人に言いたい。
どうしても素肌で人前に出たい、美肌自慢の頃に戻りたい、誤魔化すのは絶対イヤ!という人じゃなければ
医療用のコンシーラーなんかだってあるんだし男女問わず有効に使って欲しい。
男の人でどうしても抵抗あるなら、色のつかないタイプもある。
透明タイプで凹凸をカバーするプライマーやベース(これはダイソーの100均にも有)やパウダー
パウダーはオイルコントロールタイプ、制汗タイプ、アクネコントロールタイプなど色々あって、お値段もそんなに高いものじゃない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SUPVMKO (こういうのとか)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001V7SQBG (これは名前が強烈だが)
塗ったあとで下から浮いてくる汗や脂は和紙タイプのあぶらとり紙とかティッシュやハンカチでそっと押さえる感じ(すぐ慣れると思う)
142 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 20:11:59.92
>>134 トレチ治療、ハイドロキノン併用なら注意しながらやりな
自分はシミが広がって大変なことになった
143 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 20:16:22.64
ニートしてた時期に2ヶ月ほど放置してたらカサブタみたいに面白いほど角栓がポロっととれ出したよ 気分は小学生の頃遊んでたネリケシ気分 それからはオリーブオイル洗顔で維持してる 画像検索で出てくる角栓培養とまではいかないけど、人前に出る必要性がない人は試してみては?
144 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 20:27:10.72
>>143 具体的にどういう放置?
二か月一回も顔洗わないとかそういうのかね
角栓に触らないで洗顔だけとかならやってるが…
まあ黒いままだよね
放置のやりかたがわからん
145 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 21:31:13.29
>>138 ありがとうございます
参考にさせていただきます
ちなみにエステは鼻だけ1回3000円程度でやってくれるサロンに行っています
146 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 21:47:55.07
>>144 いわゆる水洗顔?お湯洗顔?洗顔という洗顔をしなかったよ
朝起きて歯磨いてお湯で顔洗って、夜は入浴しない主義だからシャワーで全身流して
シャンプーして体洗ってお湯で顔流して冷水流して終わり
日に日に角栓が表に出てきてある日を境にポロポロと取れてった、この時はちょっとこすった
ほぼ引きこもりで買い出し行く時はマスクしてたくらい徹底交戦の2ヶ月だったけど
147 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 22:12:09.15
角質培養は合ってれば3ヶ月もすりゃ多少改善するよ 半年経っても同じなら効果ないってことだ
148 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/17(木) 23:05:51.59
そういやここ5〜6年ずっと雪肌精の化粧水使ってるけど、毛穴の黒ずみに悩んだ事は無いな 毛穴の開きと角栓とはずっと戦ってるけど… 培養はニート歴1年でも効果無かった…
149 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/18(金) 07:06:02.71
みんなそんなに毛穴問題深刻なの...? 日頃クレンジングで鼻すりすり、手拭い洗顔、週に1度か2度毛穴パック、冷水で締める でだいぶ改善された気はしてる 間違った治療法なんだろうけど、私はもうこれでいいやこれ以上無理だと諦めたw
150 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/18(金) 08:34:08.39
取っても取ってもきりがない もうケツの皮膚を鼻に移植したい
151 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/18(金) 12:19:58.20
角栓と皮脂臭はどうにかなった 黒ずみと毛穴の広がりは自分ではどうしようもない 今日エステに行ってくる
152 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 00:04:51.79
自分も働いてるけどぶっちゃけエステほど悪質な商売もなかなかないと思う 原価とか益率知れば誰もこなくなるんじゃないかな 美顔目的というより(メンタル面での)癒し目的で通うほうがいいよ お客様でも毛穴のこと相談してこられる方いるけど、こちらも努力はするけどどうしようもないもの ネットで出回ってるやり方試してどうしようもなかったら、体質と割りきって諦めるしか...
153 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 01:16:24.63
頬の毛穴ってどうすればいいんだ 治る気がしない
154 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 01:35:53.70
いちご鼻の定義がよくわからん 自分はとにかく黒ずんでるだけで穴は全くないんだけどこれはいちごとは言わないのかなぁ
155 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 05:56:44.11
もうある程度肌にダメージ受けるのは覚悟の上でコメドプッシャー使うことにした
おかげでかなり汚れも黒ずみもましになったよ
洗顔料で肌をこすっても毛穴の奥底に詰まって固まった汚れ黒ずみが取れるわけがないんだよ
156 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 06:27:38.86
>>154 穴がなくて黒ずんでるという現象が不思議...たぶんいちごとは言わない
157 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 06:51:04.82
>>155 これ買おうかと思ってたけどネットの評判は微妙だったからずっと躊躇してる
158 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 06:57:43.53
そこまで取れたら今ごろ穴が目立ってそう
159 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 07:40:10.14
>>157 洗顔料では絶対取れない毛穴の奥底に詰まって固まっている汚れ黒ずみがかなり取れたよ
もちろん取れる人と取れない人で個人差があると思うけど
あと肌にダメージは絶対ある私は毛穴から血が出た
>>158 今のところ毛穴は目立ってない
むしろずっと詰まっていた汚れ黒ずみが取れて広がっていた毛穴が閉じた感じ
私はうまく行ったけど肌にダメージあるので
ぜひっておすすめはしません
160 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 08:27:38.31
ごめん、笑っちゃあかんけど毛穴から血が出たで不覚にも
161 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 15:30:58.64
>>152 原価率あほみたいに低いのは言わんでもわかっとるよw
でもまあ完全にきれいになるとは言わんけど、そこそこきれいにはしてくれるじゃないか
角栓除去程度なら美容皮膚科よりもむしろエステの方が上手な場合が多い気がする
黒ずみは毛穴の開きはなかなか治らないけど、これはまあ仕方ない
そこまで求めるなら美容皮膚科いくしかないが、医療の力を使っても完璧に治るわけじゃないからな
162 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 17:23:19.26
今まで見た中でこの中東人?のおじいちゃんが一番すごいんだけど
最終的にどうなったのか知りたい
もしも綺麗になったのならやっぱり私たちも病院に行くべきだよ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 163 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 18:32:15.62
エステでも美容皮膚科でも行かないよりは行った方が絶対にいい ただいちご鼻は体質だし、お金もかかる話なので、ある程度の妥協は必要 とりあえず毛穴の中をきれいにしてもらえたらそれでいい、くらいの気持ちで行くのがいいと思うよ その程度は可能だから
164 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 19:53:02.97
>>161 洗顔とか「ご自宅でもお使いください〜www」みたいなの絶対買っちゃだめだよ
165 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 20:03:13.33
私もエステは詐欺だと思う 行くなら病院だよ
166 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 21:31:30.63
>>165 私がいうのも問題あるけど詐欺商法に近い
ただスチーマーとか超音波美顔とか1つ300万とかする器具使ってるのも事実で・・・
同業者でも私は綺麗なほうだと思ってるけど、酷い人はお前資格持ってるだけで働く資格ねーよっと思うくらい酷い
ぶっちゃけ毛穴は皮膚科でピーリングした後でレーザー使うのが一番効果的
それでだめなら何してもだめ 体質と割りきって向き合うしかない
167 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 22:11:57.47
>>154 産毛が黒く見えるということはない?
結構そういう人いるよ
168 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 22:38:16.44
私は毎日シートパックをしていたら 毛穴は小さくなりませんが角栓と黒ずみはまったくなくなりました。 ご参考になれば。
169 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 23:49:11.70
>>167 そうそう。毛穴パックで産毛取れたら見た目キレイにちょっとなる
170 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/19(土) 23:49:58.06
>>166 医者はできることはできる、できないことはできないと割とはっきり言うけど
エステはできないことでも「やってみましょう」って感じだからな
限界は自分でわかっているんだから、もう少しはっきり言えばいいのにと思うよ
エステに行く側もそこは理解した上で通わないといかんね
171 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 00:59:43.11
オロナインだばー→毛穴パックどーん→お湯で流せるタイプのメイク落としだーん→酵素洗顔どーん→冷水→安物化粧水だばー(肌水/// 最初は赤みとヒリヒリに襲われたけど2、3日置きにやってたらいつの間にか綺麗になったよ あと特別意識したことは朝起きて500mlは水かお茶飲む!1日1.5Lくらいはアルコール以外でも水分補給してた 今ではメイク落としと普通の洗顔と冷水だけで気にならないくらいになってる、水分補給は継続してる
172 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 01:04:22.90
角質培養ど綺麗になる人のほうが少数派なんでは 角質培養で綺麗になった人って ただ単にそれまで弄りすぎの人だけ 弄りすぎにならないよう 出過ぎる皮脂は綺麗にしとけってことだよな
173 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 01:31:41.94
こんにゃくスポンジでの洗顔を10日続けてみた結果を報告する 皮脂の多い小鼻以外は角栓が取れた ただし毎日続けないとまた現れるおそれがある 毛穴の開きや黒ずみも改善された 鼻の頭では、スポット的にだが毛穴が見えなくなった所もある 現時点でスポンジに劣化は見られないが、裂け目ができ始めたら替え時とのこと 薬局で500円くらいで買えるので皆さんも是非試してみてほしい ちなみに私が使っているスポンジは乾燥した状態で売られているハート型のもの 湯舟に浸かりながらこれで鼻をマッサージしたあとに洗顔料で普通に洗顔する 洗顔料はパックスの全身用ボディーソープを使っていたが今日からメデルのフェイスウォッシュに替えてみた
174 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 01:33:50.38
ニベア塗ってるんだけど 脂性の肌だと化粧水とかの方がいいんですかね
175 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 15:51:27.38
家の鏡で鼻を見てこれならまあ大丈夫だろうと外に出るんだけど デパートのトイレの鏡とかで見るとしっかりと毛穴が黒ずんでいて汚いんだよね
176 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 17:14:19.88
>>42 通ってた整体の先生がそうだった
鼻以外はきめの細かい超美肌だけど、鼻は結構ないちご
鼻は他の肌とは別物なんだって確信した
人間は鼻も頬と同じ様な皮膚に覆われて、顔の真ん中が出っ張ってるみたいだけど、
他の動物は顔の真ん中に「付いてる」って感じだもんね
他の肌と同じケアが通じないのも当たり前
177 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 18:09:06.69
ヨウ素液買った けど抗真菌剤もらいに行くのが面倒だなぁ こういうのって、処方箋取り扱いの薬局に直接行って原価で買えるの?
178 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 22:49:14.37
>>177 市販の水虫薬でも抗菌剤だからいいみたいよー
179 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 23:24:43.79
180 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 23:27:36.76
>>177 つーか、お前、薬局だってボランティアじゃないんだから原価で売るわけないだろw
考え甘すぎwww
181 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 23:40:50.74
顔を洗って化粧水を浸けても一時間ぐらいしたら毛穴から脂が浮いてくるんだが.... どうしたらいいのか分からん。
182 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/20(日) 23:43:19.68
>>181 マメに拭く
しっかり保湿が前提だけどな
テイッシュ、ハンカチで押さえるだけでもかなり取れるよ
183 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 13:48:58.45
>>181 使ってる洗浄剤が強すぎたり擦りすぎたりで分泌が過剰になってるパターンなら
洗浄剤を弱めにしたり擦るのを控えたりで時間はかかるが改善するはず。
化粧水ってのは水分与える目的だから、積極的に皮脂の分泌を抑えるコントロールしたいなら
洗顔後にすぐ化粧水塗ったら上からオイルで蓋をするっての続ければ
そのうち肌のほうがそんなに皮脂を出さなくていいんだって思うようになる。
ニキビやコメドが出来ない自分にあったオイルを探すのがやや大変かもしれないけれど。
184 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 16:21:30.10
>>181 若さゆえの活発な分泌という可能性も
このスレは老若男女が一緒くたになっていて、各自が自分の目線で語ってしまう傾向にあるから
悩み相談的な書き込みするときは年代や性別添えたほうが有益な情報得られやすいと思う
185 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 18:20:33.00
>>182 183 184
アドバイスありがとう。年齢は30歳です。これからは乳液も浸けるようにします。
186 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 18:28:41.27
このスレ見てる人って
>>2 のどの症状で悩んでるのかわかってない人多そう
187 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 18:42:56.00
>>186 私は「@角栓が酸化して黒くなっている場合」だと思っている
188 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 20:39:09.80
自分は濃いめの産毛だわ、脱毛やりたいけど鼻は効果微妙と聞いたしどうしたらいいかわからん もう火で炙りたい
189 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 21:03:53.91
ちょっと! 水素水パックが凄いかも!! 夜、押し出した後パックして、翌朝はもちろん夕方も鼻が全部肌色! てか、肌全体が白い。 くすみの抜け方が過去最強で、いつもよりギトギトしてない まだ1回目だから持続力はわかんないけど、水素水パウチ三百円くらいだし、 キッチンペーパー八つ切りにしてやってみて!
190 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 21:04:48.12
191 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 21:08:42.02
ここんところ天気良かったから ひさびさに日焼け止めガッチリ塗って バキバキにメイクして外出たんじゃよ 帰ってきてメイク拭き取ったら ガッ!と毛穴がガン開きになってるんじゃが しかも一日で角栓詰まってる… 洗っても取れん
192 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 21:19:59.26
>>173 こんにゃく良さげだね
100均のでもできるかなー
>>189 プチプラなら試してみたいな
最近水素水あちこちで推されてるよなぁ
193 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 22:58:04.47
マッサージオイルでメイク落とししてたら いつの間にか角栓が消えてた。 ピーナッツオイルベースのオーラグロウって商品。 iHrebで購入。480mlで1286円。 油(角栓)落とすには油? 逆に悪化するのが食べ物。 油や乳製品を使った菓子パンが最悪。 乳化剤が原因のような気がする。 液体の油を固体(角栓)に変えるイメージ…?
194 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 23:07:27.70
私もオイルクレ使うようになってから 角栓出来ない オイルクレは界面活性剤があるからダメ!ってよく見るけど そうでもない ただしそのあとはしっかり保湿必要
195 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 23:08:21.67
>>193 ある程度はたいがい落ちてるんだよ、メイク落としだけでも
毛穴パックとかも併用してる人なら奥に詰まってどうしようもないって人以外、ほぼ詰まり対策は出来てるはず
>>186 に便乗するけど
>>2 の3番目の毛穴の開きを角質や黒ずみと勘違いしてる人が一定数いると思う
水や氷で冷やす、収れん化粧水を徹底するで改善する人、結構いるんじゃないかなぁ
196 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/21(月) 23:19:33.43
やばいやつがきた
197 :
173
2015/12/22(火) 00:16:21.79
>>192 100円のは使ったことないから効果のほどはわからないが
試す価値はあると思う
しかし水素水って怪しい名前だな
どういうメカニズムで水素が美肌効果に繋がるんだろう
198 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 00:25:21.40
水素水、ネットで調べると24本セットでン千円とかばかりやな ステマでもなんでもいいが、いきなり高いの挑戦するのは無理 薬局なら一本づつ売ってるかね
199 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 01:03:22.19
水素は殆ど水に溶けないらしいし飲もうとしてフタ開けた瞬間どっかいっちゃうんじゃね ましてやパッなんかできるとは思えないが
200 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 02:00:59.96
>>199 それは俺も思ったw
分子量2だから、空気よりはるかに軽いからな
あっという間にどっかいってしまいそう
水素じゃなくて水素イオンだったりしてw
201 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 02:36:08.73
>>199-200 人柱として一本買えたらレポするわ
アヤシゲな流行モノを
自分の身体で実験するの好きw
202 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 02:45:41.68
そもそも水素って分子がものすごく小さいから、普通の瓶だとすり抜けて瓶の中から出て行ってしまうと思うんだが
203 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 02:47:57.66
駄目だとはわかってるんだが 風呂上りにいくら洗顔しても 毛穴開いたところに白い角栓が見えて取れなかったから 3度も毛穴パックしてもうた… 3度目にやっと大物が引っこ抜けた やった後は後悔するんだが、でかいのが取れると 「こんなん洗顔ではどうにもならんわ」…って気分にもなる
204 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 03:45:05.26
スレチだったらすみません 美容板でよく角栓がどうこうって皆さん書いてますが 私は今まで生きてきてその角栓っていうのができたことがないんです(画像検索して見ました) 普通の人は角栓ができるものなのですか? 私はどうしてできないんでしょうか? ちなみに肌の手入れとか全くしてないです(貧乏なので化粧水すらつけてないです…) 何も手入れしてないのに角栓ができないのは逆に異常だったりするのですか?
205 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 06:16:56.90
私も水素パック昨日から始めた… 何日かやり続けてみる
206 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 06:28:28.71
207 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 12:15:25.54
>>189 だけど、原理は分からない
水素水飲むってのも怪しいと思ってたけど、ネットで水素水パック見て、
ドラッグストアで適当なパウチ買ってやってみたら、凄かったんだ
鼻が全部肌色なのが嬉しくて、つい鏡を見てしまう
208 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 14:06:09.28
>>204 毛穴がない人はまずいないから(なければ難病)角質然り少なからず汚れはあると思うよ
その毛穴が目立つか目立たないかで肉眼で汚れを認識できるかできないかってだけの話
私の父は入浴時に石鹸で洗ってるだけで化粧水もつけない人だったけど、毛穴も目立たず肌が綺麗な人だった
そういうタイプなんじゃないかな
209 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 15:10:22.81
>>204 できないほうがいいじゃん
あとスレチだから消えろ
自虐風自慢はイラネ
210 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 15:32:41.06
角栓とかってやっぱり体質なのか 私はニキビできないけどしっかり対策してもボロボロの人もいるし、 手入れしてもイチゴな私と何もしなくても角栓が目立たない人もいる…
211 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 17:25:09.69
一言で終わらすなら体質だから(ボソ)で終わっちゃうねw 女優さんだって地デジに変わった頃は毛穴ガー毛穴ガーって話題になったのは記憶に新しい
212 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 17:35:38.84
一日が終わる頃には角栓の上に油がうっすら乗っかってる 自分でも見ててグロい
213 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 18:14:47.73
>>200 水素イオンだったら酸性の水溶液ってことだよな
だとすれば陰イオンは何なんだ……
214 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 19:16:36.00
取っても取っても汚れが詰まる 無限地獄だわ
215 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 20:04:00.77
家の鏡→やったー綺麗になったー綺麗に隠せたー! 百貨店等々の鏡→......何も見なかったことにしよう この差は何なのだろう
216 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 20:10:31.12
わかるw 自分は自宅洗面台の鏡で見ると綺麗なんだけど 車のルームミラーで見ると引く程ブッツブツ
217 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/22(火) 23:00:04.99
家だと化粧したらまだ綺麗に見えるから安心してたら歯医者の鏡では赤みや毛穴だらけでヒエッ…ってなった もう歯医者で笑えないし無愛想になったわ、鼻を中心に焼き払いたいくらい
218 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 01:01:24.78
そうそう。車のミラーで見たらグロ…
219 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 02:04:02.45
自分の鼻をバックミラーで見たときのテンションの下がりっぷりといったら....
220 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 02:21:54.67
醜形恐怖症に悩む人が鏡を見ない生活をしたら幸せになったって話あったよね
221 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 09:24:55.46
言葉は悪いけど、そういう人の話を持ち出されても。。。 手軽に出来そうだから毛穴パック使わないオロナインパックを入浴前に試してみてるけど 4日目にして鼻が炎症起こしてるのか赤くただれて一部皮が剥けてきた 敏感な箇所とはいえオロナイン10分前後すら耐えられない私の肌の弱さは一体誰の遺伝だ
222 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 10:10:45.46
>>155 を書いた者ですけど
結局2日連続で使用したら鼻の皮膚がボロボロになって薄いかさぶたになってそのかさぶたが剥がれたら黒ずみのほとんどがなくなっていました
Amazonレビューを見ると「取れなかった」「痛いだけだった」という意見が多いのでそうとう相性が良かったんだと思います
10年来のコンプレックスからようやく開放されて今とても晴れやかな気持ちです
でもまだ毛穴に汚れが詰まっていくのは治っていません
あとはなんとか汚れ問題を解決したいです
223 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 10:17:19.81
俺は穴が広がって2度と使うかと思ったなあ 今でもその毛穴だけ一際大きな角栓が詰まる
224 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 11:25:48.83
今の時代に老若男女も関係ないけど、女の立場から言わせれば過度に気にしてる男もどうかと思うんだぜ 向井理レベルのスタイルに肌質の男とかリアルで目の当たりにしたら逆に引くレベル 適度でいいんだよ
225 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 11:48:46.85
適度じゃないんだよなぁ…
226 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 13:05:28.28
>>207 単に乾燥してただけじゃないのかな
水素水じゃなくても、他のパックで充分に潤い補給して、くすみが取れたら同じようになるのでは?
227 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 13:26:30.84
向井理っていうほど肌綺麗じゃなくない? スタイルも微妙だしむしろド標準的な男性って感じがするけど
228 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 13:33:25.55
ムカイリの肌についてはよく知らないけどスタイルがあれで標準なんてどんなコミュニティーにいるんだ 何人か分けてくれ
229 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/23(水) 14:54:45.47
@の酸化毛穴タイプなんだけど、洗顔後に化粧水、乳液で保湿してきてたけどすぐ油が浮いてた 思い立って酸化しにくいって言われてるスクワランを洗顔後につけてから化粧水をつけるようにしてみた 乳液はつけてない 最初はいきなりオイルを塗ったらギトギトするんじゃないかと思ってたけど全く逆で、油が出にくくなって毛穴が黒くならなくなった! 角栓が飛び出てざらざらしてた肌がスベスベしてきた 30年近く悩んでたのに順番変えただけでこんなに違うなんてもっと早くやればよかった やりはじめて今は1ヶ月半くらい 効果を感じ始めたのは5日目頃 自分の肌だけに合ったのか良くわかんないけどこんな例もあったよってことで スクワランはHABAのやつです
230 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 04:09:58.09
ムカイリ系何人か分けろワロタ 駄目だ駄目だ、絶対に駄目だ…とわかっちゃいたが 明るい場所でふと見てしまったボツボツ黒ずみにプッツンして 禁断の毛穴パック+角栓押し出しを実行 おかけで黒ずみはましになった…が、毛穴の凸凹が大変なことに ああやっちまった… こうなるってわかってたんだがなぁ 角栓ぶっこぬいたら水分補給とか意味ないわ ただ毛穴が陥没するだけ
231 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 09:10:45.00
毛穴が目立っちゃうから角栓取っちゃダメって言う人いるけど 開いた毛穴に角栓詰めてごまかしていても状況は悪化するだけでしょ 詰まった角栓を放っておいたら酸化して黒くなって悲惨なことになる
232 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 09:23:35.57
>>231 少なくとも毛穴パックでやるのは間違い
押し出しも良くない
まあそれで改善する人を否定はしないが…
衝動的にやらかさずに、皮膚科なりにエステなり
一度見てもらってからじゃないとな
233 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 11:37:00.18
珍しいのかもしれないけど、1〜2週間おきにオリーブオイルでマッサージしてると 毛穴パック使用時みたいにニュルニュル角栓出てくる うわ汚ぇwwwと笑っちゃうほどニュルニュル出てくる けど毛穴塞がらない...
234 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 13:01:23.95
>>233 見てみたいw
つべに動画UPしてくれ〜!
235 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 13:39:32.23
消化酵素剤のパンクレアチンと重曹混ぜて洗顔するとなかなかきれいになるな
236 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 13:55:49.14
>>155 ですけど
喜んだのも束の間また黒ずみが少し目立ってきてしまいました
それでも前よりはずっとましなのが救いですけど
結局毛穴に汚れが詰まるのを治さないと同じことの繰り返しなんですよね
私はあまり毛穴は開かないけど汚れが詰まったらそれがすぐに黒ずみになってしまうんですよね
237 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 14:15:54.43
あの鼻で堂々と外に出ている櫻田こずえのメンタル見習いたい 俺は鼻の汚れ黒ずみをブックオフの店員にあからさまに気持ち悪がられてから 他の人にも気持ち悪がられるんじゃないかと怖くてひきこもっている 情けないみっともない恥ずかしい
238 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 14:38:30.97
ブックオフ店員とのやりとりのくだりが気になる
239 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 14:52:53.86
>>238 お釣り渡される時に店員と手が触れそうになったら慌てて両手をバンザイみたいに上にあげてうわっ気持ち悪いって態度取られた
240 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 15:18:54.50
そのブックオフには度々行っていてその店員の顔も知っていたんだけど 俺が本を選んでいる段階で店員が横に来て俺の鼻を凝視していた おそらくずっと前から俺の鼻の汚れ黒ずみを気持ち悪いと思っていたのだろう
241 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 15:19:11.48
242 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 15:20:20.22
それだけ見ると、お前どんだけ自意識過剰だよって思うんだが レジ打ちしたことあるならわかると思うが、客の顔はちらっとは見ても毛穴が〜!なんてとこまで見ねーよ 手がぬちょぬちょしてたとか、チェッカーが潔癖だったとかじゃねーの? だいたい日頃、職場の人ならまだしもすれ違う他人の顔を毛穴まで凝視せんだろ そこまで見るなら異常だ 気にしすぎ
243 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 15:23:34.15
レジでバイトしてるけど鼻の毛穴とか気づかない 一回のシフトで100人以上レジするから絶対に1人か2人は苺もいるはずだけどね パッと見でわかるのはブス、デブ、不潔、服装がおかしい、顔一面のニキビ跡、変な髪型くらいだよ
244 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 16:45:42.90
不潔にしているとかなんじゃね? 毎日風呂に入れ 食べたあとは歯を磨け
245 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 17:23:06.70
歯医者で歯科衛生士に前歯の差し歯を5分くらい押さえられてる時間が辛かった ずっと口元凝視してるわけでもないだろうけど
246 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 18:09:20.97
この過疎スレで1人に対して
>>241-243 の5分以内コンボを見る日がくるとは思わなかった
247 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 19:47:04.04
櫻田こずえみたいに毛穴にびっちり汚れがつまっても全然黒ずまない人もいるからやっぱり体質なんだろうな
248 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 20:20:14.67
>>247 あの人はクレンジングとかはそれなりにやっているから毛穴が詰まったりしないんでしょ
だから黒ずまないんじゃないかな
249 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 20:24:23.72
開き過ぎた毛穴って手術でしか塞がらないんだろうか?パックなんかしても後の クレーターがでか過ぎて毛穴縮小の効果を謳ってる物をいくら使っても間に合わない 角栓を劇的に溶かし落とす洗顔料が欲しいわ
250 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 20:27:39.86
251 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 21:38:54.75
黒ずみじゃなく角栓びっちりやねこの人は
252 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/24(木) 22:43:12.09
毛穴が開く人開かない人と分かれているように 黒ずむ人と黒ずまない人にも分かれているんだよね 毛穴開いて汚れつまって黒ずむ人は最悪だね
253 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 00:15:12.63
>>250 俺これに加えて黒ずみだわ
クレンジングしても肌の赤み増すだけだしもう疲れた
254 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 00:53:50.62
>>250 この人鼻以外の部分の肌は結構きれいなんだな
255 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 00:58:10.28
このスレでも櫻田こずえ知らない人いるんだね
256 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 06:18:09.73
世間はクリスマスというのに彼氏もなく仕事休みで朝からオロナインだけパック7日目だったか 触るとちょっと痛みが走る炎症起こしたままで綺麗になったという実感はない オロナインを上から下、下から上へと薄く塗りたくってると毛穴に入り込むよね こんだけ毛穴広がってんだと思うと鬱になる
257 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 09:19:15.49
258 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 10:59:42.14
たぶんこの人の場合、すすぎが足りなくてオロナイン残したままで酸化、悪化したんじゃなかろうかと思ってる
259 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 11:04:22.03
だいたい黒ずみは汚れが酸化して黒くなったものなんだから オロナインを毛穴につめて汚れを増やして黒ずみが取れるわけがない
260 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 11:21:17.01
オロナインは毛穴を柔らかくして角栓を取りやすくするために使うわけでしょ?
>>259 は無知過ぎてちょっと黙っとけと思う
261 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 11:24:34.24
>>260 オロナインだけパックはオロナイン塗って放置だよ
オロナインがそのまま汚れになるだけだよ
262 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 13:14:04.97
オロナインは軟膏だから基剤はワセリンで、あとオリーブオイルも入っているので、
ワセリンとオリーブオイルの作用で角栓を柔らかくするのが第一の目的
それからオロナインは消毒剤なので、アクネ菌を殺菌する効果がある
その二つの作用で毛穴をキレイにする、ってことだろうけど
アクネ菌は殺菌できても真菌には効果がないので、マセラチアはかえって増える可能性もあるわな
>>257 のリンクで、最初はキレイになったが後から黒ずみが出てきたってのは
アクネ菌が減って、逆にマセラチアが増えてきたってことじゃないかと思う
オロナインはたまに使うだけにしておくか、しょっちゅう使うなら抗真菌剤と併用しないと無意味ってことだろう
263 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 14:43:46.54
被検体が一人の時点であてにできん 10人やってどうだったか、なら参考になるけど
264 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 14:50:44.29
正直これくらいの鼻だったら堂々と外出れるわ
265 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 16:41:25.93
まじでか これくらいがデフォでみんな悩んでるレベルだと思ってたんだが
266 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 16:55:37.04
>>265 え?
そんなんだったら悩む必要ないじゃん
この画像のレベルだよ
267 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 17:30:09.72
まじでか これこそオロナイン+毛穴パックみたいな荒治療試してみたらいいんじゃないのん
268 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 17:44:03.89
269 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 17:53:36.16
>>266 この人の場合クレンジングで黒ずみはある程度無くなるだろうけど
角栓ができる状態は基本改善しないよな
270 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 18:22:31.17
風呂でクレンジングオイル塗って蒸しタオル乗せてたら黒い角質が取れた もちろん全部は取れないし毛穴開きっぱなしなんだがこれ続けても大丈夫か
271 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 18:41:21.29
>>270 広がったものがすぐにふさがるはずはない
ただ角栓を放置していれば、におうし、見た目も不潔だし、最悪の場合は鼻瘤になる可能性もあるし
とったほうがいいと思うよ
272 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 19:35:55.44
クレンジングオイル自体は 毎日使ってる人もゴロゴロいるよ 自分もだけど
273 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 19:44:18.66
えっ 女子なら普通毎日使うもんでしょ。。。?
274 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 19:45:00.62
275 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:21:40.79
えっ 化粧どうやって落としてんの。。。?
276 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:32:55.46
クレンジングオイルが肌を傷めるというのは界面活性剤が悪さするというのが通説 女の場合はファンデーション塗ったくってる所に使うから、丁度よい加減の場合が多いのでは (というかそれ用に開発されている商品が殆どなわけだしね) ノーメイクの肌にクレンジングオイルを使う場合には過剰な洗浄になる事が多いと思われる いくら脂性の男でもあの塗装の厚さには敵わんじゃろw
277 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:36:18.31
なんかドリームでもあんだろ
278 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:38:10.15
化粧すると将来早く老けそうだからしたくない でも鼻汚い… 他の部分は綺麗なのになんでや
279 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:38:44.79
>>271 ありがとう
ちょっと続けてみる
化粧は普通の洗顔料で落としててクレンジングオイルはあまり使ったことなかった
何がいいのかわからんが色々試してみよう
280 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 20:55:58.23
281 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 21:33:26.26
クレンジングオイルも強い弱いいろいろあるよね。
282 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 21:48:55.98
商品化されているクレンジングオイルが界面活性剤添加の問題があるのであって
>>281 のいうように強弱もあるし
問題ないと感じる人はクレンジングオイル使えばいいと思うし、強すぎとか心配って感じる人はピュアオイルでやれば?
あぶら汚れをあぶらで落とすというのは理にかなってるし、ピュアオイルで洗えば毎日使っても痛まないっしょ
化粧してるしていない問わず、もちろん男女問わず
だだし自分に合うオイルを見つけるまではオイルジプシーだよね
角詮を溶かすといわれているものや毛穴の収斂作用があったりするものもあるから興味は尽きない
浸透性のあるやつが合う人もいれば無いほうが合う場合もあるみたいだし
283 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/25(金) 22:28:16.66
いくら汚れを取ろうが3日後にはびっしり毛穴に詰まっている 無限地獄
284 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 03:07:29.88
ステマつかダイマぽくて悪いが
ラッシュのパワーマスク(旧)おすすめ
洗っても洗っても見えてた角栓の取れ残りがこれ使うと見えない
>>266 →
>>244 ぐらいには小さくなる
鼻もそうだが肌がてゅるんってなる
思くそ顔削ってる感があるから皮膚弱い人注意
「水素水買って人身御供になる」とか言ってたんだが
買ってくるの忘れたから今日買って実験する
285 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 09:34:08.54
オロナインだけパックは個人的におすすめできんぞ! 俺の場合、上のリンク先みたいな結果にはならず綺麗に黒ずみは取れたわけだが 逆に毛穴が開きっぱなしの状態になってしまった 風呂前にオロナイン、風呂上がりにクリーム代わりのオロナイン、朝顔洗って保湿用のオロナインと オロナインまみれ生活を2ヶ月続けてたから毛穴だるだるになってしまったのかもしれない
286 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 12:46:30.39
この前使ったコメドプッシャーがすぐに折れてしまったのでもっと頑丈そうなやつを買った
面白いくらいに取れるおかげで黒ずみは9割くらいなくなった
でも汚れがつまるのが治ったわけじゃないから肌をボロボロにしながら定期的に取っていかないといけない
287 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 13:13:27.04
>>285 詰まっていたものがとれたわけだからしばらく開きっぱなしなのは仕方ないでしょ
オロナインのせいとも思えないが
288 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 16:27:37.18
>>285 オロナインを多用しすぎだろう。クリームと保湿代わりには他のものを、パックと洗顔で毛穴開いた後は冷やすとかビタミンCとか、毛穴を閉じる努力をしないと。
しかしやっぱ安全に毛穴を開いて角栓とって毛穴を閉めると考えるとエステとかいったほうが確実なのかな。
289 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 17:51:51.58
>>288 行かないよりは行った方がいい
やっぱり自分でやるよりはきれいにしてくれる
もちろん、誰が施術するかによってかなり違うと思うけど
290 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 18:46:35.03
>>288 エステはただの詐欺
行くならちゃんとした病院
291 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 19:57:48.99
エステは治療ではなく一時的に汚れをとって綺麗にするから、別に詐欺ではないと思うわ。 ばっちり治したいなら病院だろうけど。
292 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 21:06:57.19
違う。エステは美容目的な人が行く所。 病院は、美容目的ではなく病気持った人が行く所。
293 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 21:08:52.84
重症な人の毛穴の汚れ黒ずみを取るって医療行為だと思うんだよね やっぱり行くべきは病院だよ
294 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 21:25:34.90
だから別に詐欺ではないだろう。 行く側の判断だよ。
295 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 21:32:09.02
エステは金持ちや水商売の人が行くべき所。 病院は貧乏人が行く所。
296 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 21:41:01.16
みんなの鼻ってこれくらい?
297 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 22:01:41.85
298 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/26(土) 22:30:07.30
299 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 00:53:50.98
>>293 エステでダイヤモンドピーリング受けたことあるけど、あれって医療行為なんじゃないかと思うよ
皮膚の表面削るんだから
なんでエステでやっていいのかよくわからん
300 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 01:53:41.67
医療行為をエステでやるのって違法なんだっけ
301 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 01:54:13.56
ちょっと黒ずみ消えたからうきうき書き込みに来たら
>>296 見て萎えたわ
まんまワイの鼻やんけ
これは毛穴パカーで角栓詰まってるけど黒ずんではいないね
302 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 02:02:56.14
>>296 黒ずんでなくて羨ましい
鼻のすべての毛穴が開いて角栓が詰まりおまけに黒ずんでる
303 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 02:06:08.85
>>300 当たり前
エステの人がレーザー脱毛やってよく逮捕されているじゃないか
医師法違反だよ
304 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 02:56:09.91
あれは火傷をさせたからだよ
305 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 04:10:38.54
まさに
>>296 状態だ
ここにするまでは簡単だったけど、ここからが本当の地獄だわ...穴塞がらん
306 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 04:42:17.78
黒ずみは、自分のタイプに合った方法でやれば だいたい今まで出てきた方法でマシになる だが、何度も言われてるが毛穴閉じない……
307 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 05:03:55.26
昔見たテレビでどっかの女優さんが美顔法訊かれてた時に、 顔洗う時、顔面麻痺するくらいまで冷水使うって言ってたのを思いだし実行しているが 毛穴閉じない
308 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 06:59:18.30
毛穴パックしたあとな
309 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 09:39:02.83
黒ずみは洗顔、パック、プッシャー、どれか自分に合うものを見つけられればほとんど取ることができる でも毛穴の開きは絶対治らないし汚れが詰まるのも治らない
310 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 09:43:16.59
でも黒ずみや角栓があっても毛穴自体が小さい時と広がってる時がない? 何もつまってなければそれさえないのか?
311 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 09:46:48.64
あー毛穴パックしたくてイライラする 月に一回程度なら問題ないと読んだんだけど本当だろうか
312 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 10:14:55.12
黒ずみはほとんど撃退することに成功した まだまだ戦いは終わらないけどとりあえず地獄から脱出できて安堵している
313 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 10:20:58.95
とりあえず詰まってる汚れをとらないと何にもならないよね。。
314 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 10:33:08.46
週に1、2回なら問題無い。 赤く腫れ上がったら使用を中止して。
315 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 11:12:11.38
>>314 そんなに使ったら鼻がバカになるわい
業者乙
316 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 12:58:08.89
洗顔後は毛穴開いてるけど、しっかり保湿して睡眠ばっちりとると毛穴とじてるわ。ただ黒ずみはある。 風呂入って顔洗ってスキンケア後はまた開いてる。
317 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 13:32:40.63
黒ずみというか毛だからそれをどうにかしないと綺麗にならない でも抜いても生えてくるしどうしたら…
318 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 13:51:07.91
>>317 全身脱毛のコースで小鼻もやってくれたよ
お試しだったから一回しかしてないので効果はわからないけど
319 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 13:58:00.14
皮膚科でどうにかしてもらいたいときは「鼻の毛穴が気になるんです」 って言って行けばいいのか? 病気という訳ではないからなんか躊躇われる
320 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 13:59:26.98
>>319 そこはぼかさずにはっきり言わないと
毛穴に詰まった汚れ黒ずみを取ってほしい、開いた毛穴を閉じたい
321 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 14:01:28.49
美容板のみなさん
まず顔と体型の評価をお願いします
あと僕はモテると思いますか?
無視はやめて下さい
322 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 14:03:59.29
皮膚科は皮膚科でも、毛穴?知るかボケ死にはせんわいって皮膚科もあるのは事実 美容皮膚科なら専門だから確実だけど
323 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 14:11:04.35
皮膚科じゃなくてエステへ行けっての
324 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 16:21:36.96
>>321 チンコもUPしないと総合評価できんな
顔と体型は10段階で3てとこかね?
325 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 16:49:37.97
皮膚科にしてもエステにしても毛穴に特化したメニューがあるとこにしないと。
326 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 16:58:20.53
327 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/27(日) 17:54:35.07
それでも無理なのが毛穴なんですよ
328 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 00:32:25.82
二ヶ月ぶりくらいに毛穴パックして、 いっぱい取れるかな〜と ワクワクしながら剥がしたのに乾かしが甘かったのか全然取れてなかった…
329 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 00:33:25.32
330 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 01:45:27.22
何しても黒ずみ取れない 鼻もぎ取りたい
331 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 01:54:40.43
332 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 03:35:55.59
黒ずみがメラニンによるものだったらやっぱ時間かかるよね
333 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 03:47:27.35
鼻の永久脱毛ってあるのかな? 最近気づいたけどこれ黒ずみじゃなくて産毛だ
334 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 03:54:02.03
毛穴に大金かけてもいいんだが、治せないかね? パカーンすぎて年齢とともに崩れやすくなり化粧じゃ隠しきれなくなってきた。 みんな肌キレイな人ばかりで辛い
335 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 04:17:43.89
メラニンってそれしみソバカスの類でしょうよ
美白ケアするか適切なお薬処方してもらうかで長い目で治療していくしかないんじゃ 毛穴もそうだけど
>>334 お金あるならピーリング&レーザーしてもらえば?
かなり個人差あるみたいだけど
336 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 05:00:23.86
仕事で会った人が屋外で見たら眉間が毛で繋がってて鼻にも毛が生えてて自分以外にもいるんだなと思った 男の人はそんな近づいて鏡見ないから気づいてない人多いよね
337 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 05:43:28.56
うむ、男は鏡見るの週1くらいだからね
338 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 08:17:54.21
いや普通の男は毎日見てるよ…
339 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 09:08:18.85
眉毛つながってるのと鼻毛出てるのは毛穴よりはるかに気になるわ。本人は気にしないかもしれんけど。会話してても鼻毛に目がいく。
340 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 12:46:36.17
今月頭に水洗顔やるぜーと宣言したわけだが1ヶ月も続けてられるかヴォケーって感じで諦めた 清潔にしてはいたけど日頃ボディタオルでゴシゴシしてた分、やはり物足りなさを感じストレスとなってしもた で、いざ洗っても前と大差なく何してたんだろうという結果 今日からオロナインを試してみる
341 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 12:46:53.18
342 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 16:04:53.25
小さいコーヒーフレッシュみたいな容器に入った洗顔料?は効かないんだろうか 誰か使ったことあったら教えてほしい
343 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 18:19:56.34
フレッシュ...たぶん酵素洗顔のことだと思うけど、思ってたよりは効果実感できんかったな 水で流せるタイプのクレジングのほうが効果あるかも?
344 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 18:56:50.96
産毛レーザーしたら中の毛も無くなりそう
345 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 19:45:37.77
>>342 鼻の上に泡のっけてしばらく待つ→洗う をすればそこそこマシになるよ
そんな高くも無いし、肌弱く無ければ一度試してみな
毛穴への効果がイマイチでも、肌はくすみ抜けするから
ソンはしないんじゃない
346 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 20:43:45.92
スクラブ入りの洗顔しろ
347 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/28(月) 20:45:21.78
足と腕をレーザー脱毛してるんだけど、これを顔にやると思うとだいぶ痛そうなんだが
348 :
342
2015/12/28(月) 23:26:15.28
349 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 00:03:23.15
風呂上がって角栓取りした後にコンビニとかに売ってるデカイ氷でキンキンに冷やして毛穴閉じてる(つもり)んだけど毎日続けたら効果あるかな?
350 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 00:24:42.18
顔も医療脱毛してるけど、体よりも効果は出づらいって最初に言われた。 全部終わったあと、顔だけもう1クールやる人も多いよって。 たしかに体はいい感じだけど、鼻の毛にはあんまきいてないんだよなぁ。。 もう1クール通うかトリア買うか悩む。
351 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 00:35:05.53
>>349 シモヤケ(?)にならない程度にならやらないより絶対にやったほうがいいよ
アイスノンなら経済的
352 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 02:05:25.03
>>349 叶姉妹が風呂上がりに氷でそういうのやっているって言ってたと姉から聞いたことがある
効果があるのかは知らないけど
353 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 02:15:37.37
>>350 トリアは細い毛には効かない
最初にトリアで太い毛を胎児してから
医療で細い毛を胎児が一般的
354 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 02:29:05.99
保湿クリーム塗り初めて1か月 今日、洗顔後塗らずに放置したけど塗らない方が毛穴締まって見える(´・ω・`)
355 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 13:29:42.24
黒ずみは9割取れた でも毛穴に汚れが詰まっていくのは治らない どうにもならない
356 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 16:05:41.51
黒ずみはないけど、毛穴がぽっかり開いてるのか汚れ詰まってんのかわからんようになってきた 見分ける方法ないのかしら?
357 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 16:12:36.59
>>356 汚れが詰まっていたら毛穴は目立たないはずだけど?
358 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/29(火) 17:52:43.65
そっかー、トリア細い毛ダメなんだ。。 クレンジングオイルで有名(らしい)な シュウウエムラのピンクのボトルのオイル使い始めたけど、 一週間くらいで黒ずみはほぼとれた!角栓自体はまだいる感じするけど良くなってる。 朝も洗顔代わりに使う、メイクしてない日も使うとBAさんに言われたのでその通りにしてる。 オイルで脂溶性の汚れを落とす→水を加えて乳化させて水溶性の汚れを落とす の流れができるオイルなら他のでもいいのかも?
359 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 02:01:38.86
ついに発見してしまったよ!何で今までちゃんと洗顔しても毛穴の黒ずみが落ちないのか。やっとわかった。 たぶんこのスレの人たち、泡洗顔もしてるだろうけど、もしかして顔を水やお湯で軽く洗ってから、そのまま濡れた状態で泡洗顔してない? 一見普通だけど、これだと濡れてるのがバリアになって泡が毛穴に届いてないっぽい 自分は、必ず顔の水分をタオルで完全に吸い取ってから泡洗顔するようになったら、一瞬間で黒ずみが半分くらいの数・濃さになった ・必ず泡洗顔(洗顔料は何でもいいけど、ネットでこれでもかと泡立てて、泡だけで洗う感じ) ・顔の水分はタオルで完全に押さえふき取る ぜひ試してみて。日常のやり方の一部を変えるだけだから、全く苦にならないと思う。
360 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 02:23:27.83
361 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 02:53:36.95
>>304 ちがうちがう
火傷したんで保健所にチクられて発覚して逮捕、ってパターンだよ
医師以外が「業として」医療行為を行ってはならないことは医師法に明記されています
362 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 03:17:51.94
毛穴は閉じてるけど黒ずみが消えないわ。
363 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 03:58:16.02
>>361 火傷さえさせなかったら何ら問題無い行為だよ
脱毛をやってるお店に片っ端から通報してみろ
364 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 10:01:21.91
>>349 本人だけど、これ効果あったよ
前と比べて毛穴が閉じてる
365 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 12:46:16.37
>>363 脱毛は別に違法じゃないよ
レーザーを使った脱毛が医師法違反ってこと
366 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 13:21:05.63
>>363 レーザー脱毛するのに医者にやってもらわなければ違法。
367 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 13:22:04.33
ただしエステ店同様に火傷を負わせて無ければ罪に問われない
368 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 14:09:57.23
火傷じゃなくて毛がはえことないように毛根破壊したら犯罪なんだけどね
369 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 14:35:23.02
んなことよりこの1年色々試してわかったこと、やはり毛穴パック最強だったわ 来年は小道具に頼らずとも綺麗なお鼻キープできるよう頑張ろう...
370 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 19:01:37.01
街に出るととんでもない美肌見かけるね 毛穴もシミも黒子も無い真っ白で透明感のある肌の美人 もう遺伝としかいいようがない
371 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 19:14:05.47
遺伝もあるだろうし生まれ育った環境も影響してると思うよ うちの会社、他道府県の人間集まってるけど、やはり東北や道産子は綺麗(肌)な子多いなーって感じる
372 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 20:40:58.95
食品添加物が入った食事は良くない
373 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/30(水) 20:41:52.66
>>368 だから火傷さえ起こしてなかったら犯罪に扱われねえよ。
現実見ろよ。
374 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 00:47:55.27
自分美容外科で脱毛やってるけど処置するの看護師だな 違法なのかな
375 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 01:17:15.32
>>374 医者の指示のもとに看護婦が処置するのは違法じゃないぞ
376 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 02:14:01.70
以前こんにゃくスポンジを布教した者です
続けて20日経ちました
現時点では黒ずみには目立った変化なし
角栓は取れ手触りはつるつるになりました
ただやはり毎日やらないとまた詰まるみたいです
結論は角栓取りにのみ有効ってことでいいのかな
角栓形成対策・黒ずみ対策として次から
>>359 と
>>364 試してみます
377 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 10:37:23.21
>>369 使用法さえ間違えなければ経済的にも手軽さでも毛穴パックは最強だろうね
378 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 12:56:01.49
>>373 馬鹿じゃない厚生労働省からの通知ぐらいみろよ
379 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 12:58:35.15
380 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 13:31:06.54
現エステティシャンだけど永久脱毛って言葉使わないよ、いや使っちゃだめ 脱毛って言葉使うことは問題ないから脱毛できますよ〜っとは言うけど レーザーは勿論だめ、照射の弱いレーザーっぽいのを使うのは免許なくともおっけー、この辺すごく曖昧 自分で語るのも嫌だけどエステ自体、ブラックなとこ多々あるからその辺はちゃんと調べてみてね 脱毛に関しては儲けになるから施術はするけど、大人しく美容外科行ったほうが効果的だよ
381 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 14:20:11.69
382 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 16:57:42.04
383 :
スリムななし(仮)さん
2015/12/31(木) 23:46:01.78
384 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 01:12:12.51
光強すぎてよくわかんないけど汚いとは思わない、この程度なら他人より自分が気になるんじゃね? 定期的に鼻パック続けて毎日クレンジングオイルでも使ってれば自然となくなりそう まぁ毛穴気にする前に鼻毛抜けよっと大衆は思うでしょう とりあえず今年もよろしく毛穴開きましておめでとう
385 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 02:27:05.31
年明けに美容皮膚科で相談することにした 数十万単位で金使うことになるだろうが、もう仕方ない 初めて行くんだけど、最初はカーボンピーリング、クリスタルピーリングやって、 そのあとフラクセル、って感じなのかね?
386 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 02:43:23.09
387 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 03:25:13.97
>>385 自分は受けたことないけど、知人4人に聞いたらピーリングで肌慣らして(解決しなかったら)レーザー
1人はピーリング時点で綺麗になって、もう3人はレーザーしてもだめぽかった 参考までに
388 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 08:47:37.70
あけおめ 木酢液で毎日パックしてたら治ったよ
389 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 11:18:49.68
390 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 11:31:39.25
>>388 木酢液って園芸用の奴使うの?
アブラムシ除けのものしか思い浮かばないんだが
391 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 12:46:12.42
週に1度の仕事休みの日に午後3時から銭湯へ行く スチーム入ってマッサージ、水風呂入ってまたスチームの繰り返しで1時間半ほど 風呂上がりにビール買ってマッサージチェアに100円入れてブ〜〜ン マスクして学生に紛れつつ帰宅、簡単な料理を作ってPCしたりゲームしたりテレビ見たりで気付けば寝てる こんな生活をしてたら毛穴が気にならなくなった私28♀ 毛穴より今後の人生が心配になりつつある
392 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 12:47:41.45
じゃなくしてやっぱりスチーム&水風呂は美容にも健康にもおすすめだよ! 時間と心に余裕ある人は1ヶ月くらい通ってみたら変化あるかも
393 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 12:57:37.78
>>389 火傷起こしてない店で起訴された人が1人もいないのにいつまで食いついてるんだ?
394 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 15:42:33.54
395 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 16:20:21.18
えどこに? 見たけど1人もいない
396 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 16:27:15.98
397 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 17:44:39.73
398 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 17:57:51.34
エステの関係者か通ってる人かわからないけど 頭が悪すぎる
399 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:04:49.00
>>396 摘発の基準はあくまでも
ヤケドや色素沈着などの被害を負わせた場合に摘発対象となります。
だってそこにも書いてあるじゃん
馬鹿なの?
400 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:06:56.83
401 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:08:43.76
>>399 摘発の基準はあくまでもエステサロンが脱毛を行っているか否かではありません。毛乳頭などの体内の組織を破壊する施術を行っているか否かが摘発対象の基準となります。
そのため、毛乳頭を破壊する施術をやっておらず、摘発の対象ではない脱毛サロンも多いですが、毛乳頭を破壊する行為を行っていたり、ヤケドや色素沈着などの被害を負わせた場合に摘発対象となります。
なんで最後の一部だけ抜粋するの?w
402 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:16:29.83
>>401 ちゃんと読めてないんだね。
摘発あった所が火傷を起こしてなかったら訴えられてないという事を。
あなた馬鹿だからそこまで回らんかw
403 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:18:23.56
>>402 読めてないのはあなたでしょw
火傷なしでうったえられてるじゃんwww
医師の資格がないのにレーザー脱毛など医療行為をしたとして、
弘前署と県警保安課は25日午前、医師法違反の疑いで、弘前市大町1丁目の美容エステ店「メディカルエステティックサロン KOICHI」などを運営する
「institut de beaute Manne(アンスティチゥ ドゥ ボーテ マナ)」の共同経営者で会社役員若杉真奈美容疑者(47)のほか、従業員ら計5人を逮捕した。
2010年11月25日
出典:東奥日報
全部貼ったがいい?
404 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:19:23.64
405 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:29:57.39
>>403 バカ相手に疲れるから
全部貼ってみ。
火傷なしで訴えられての医師法違反なんてお店なんて聞いたことも無いからな。
406 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:30:30.64
>>402 バレなきゃ何してもいいとか万引きしてもバレなきゃいいっいってるぐらいモラルがない。だからエステ業界糞って言われるんだよ。脱毛に限らず毛穴ケアもね
407 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:32:13.53
>>405 関係者のかた?いいからお前の店言えよ
通報するからさ
火傷させなきゃ問題ないんだろ?www
408 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:41:30.34
>>406 客としては安くて効果があるなら行くってだけで競争過多になっとるし
お店側は効果を上げるために結果的に出力上げたりして火傷になって訴えられてのケースが多いからな。
医師がおるところであろうが火傷させれば訴えられれば暴行罪や傷害罪などで捕まるに決まっとる。
409 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:51:30.40
410 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 18:56:56.33
>>408 お前も大概糞だけどな
エステで永久脱毛できるみたいなミスリードはやめろ
411 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 19:22:16.69
すごくどうでもいい流れだ 毛穴について語るスレじゃなかったんか
412 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 21:32:02.20
レーザー使ったエステの脱毛が医師法違反なのは明らかだが、 ダイヤモンドピーリングはどうなんだ? 角質削るから明らかに医師法違反っぽい気がするが。 美容院でさえも髭剃ると違法になるのに、 エステがダイヤモンドピーリングOKならわけわからんのだが
413 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 21:47:37.49
角質って極端に言えば垢だから垢取るのは大丈夫っしょ。垢すりみたいなもんだし 毛穴には効果ないけど
414 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/01(金) 21:51:01.51
黒ずみはとりあえず人に近くから顔見られても気持ち悪がられることはないかなってところまでは来れた
415 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 00:42:24.69
みんなそこまでひどくないんだな もう何してもグロいからマスク手放せない
416 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 00:52:46.94
417 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 01:04:53.49
なんか見る鏡によって毛穴の見え具合が違う。信じるべきは一番汚く見える鏡なんだろうな。
418 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 01:51:01.93
>>417 ほんとそれ
他人から見た場合に近いのがどれかわからないから迷う
419 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 01:53:43.68
昔は本当にこれだった
苦闘の末これのビフォーくらいまでこれた
420 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 02:08:31.58
下のビフォーアフターくらいからが本当の地獄だbyベジータって感じよなぁ
421 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 02:15:44.27
422 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 03:03:53.40
>>421 ・洗顔フォームで朝夜2回ずつ丹念に洗顔
・蒸しタオルを顔に当てて毛穴を開かせてから洗顔フォームで丹念に洗顔フォーム
・水洗顔朝昼夜50回
・毛穴すっきりパック
・入浴中体を洗うナイロンタイルで血が出るまでこすり続ける
・入浴中爪で毛穴を掘りまくる
・クレンジングオイルやオリーブオイルを鼻に塗って指でこする
今簡単に思い出せるだけでもこれだけやってみたけど表面の汚れ黒ずみが取れただけで無駄だった
結局汚れ黒ずみを根こそぎ取ってくれたのはコメドプッシャーだった
ただなんでもいいわけじゃなくて
こっちの細い輪のやつが簡単に取れるんだけど実は表面の汚れ黒ずみしか取れない
こっちのお玉の真ん中に穴が開いている形のやつをうまく使うと奥底に詰まったまだ固まる前の脂ぎった汚れ黒ずみから根こそぎ取れる
423 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 03:06:36.37
>>422 続き
コメドプッシャーで汚れ黒ずみを根こそぎ取る
↓
肌ボロボロになる
↓
肌再生
これを5回繰り返して今こんな感じの鼻になっている
ただコメドプッシャーでは取れなかったと言っている人も多い
424 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 03:12:32.81
>>423 続き
コメドプッシャーの使い方にもコツがあって
鼻の中央をやるときには指で鼻の両側をつまんで鼻を固定する
鼻の左右をやるときは指で鼻を反対側に引っ張るというか倒す感じにして固定してやるとごっそり取れる
425 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 04:53:13.71
すげえ、NG と言われる事ばかりでも改善するのか。
426 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 05:28:49.61
薬局開いたら初(今年初ではない)毛穴パック購入してこようと思うんだけど レジ並ぶのスゴく恥ずかしそうだ...
427 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 05:47:14.05
>>426 オマイはレジの綺麗なお姉さんに
鼻をガン見され、心の中で罵倒されてる事を想像して
興奮する変態なんだからご褒美じゃん
428 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 05:53:24.33
まったく励ましになってねーよバカ エロ本買うくらい俺にとっては勇気いるぞ
429 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 06:19:44.11
冬場はマスクしてられるからまだ
430 :
427
2016/01/02(土) 10:38:52.21
431 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 12:00:56.58
まったく面白くないカスだな うし買ってきたぞ、オロナイン塗って蒸しタオルしてパックだな 早速使ってくる
432 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 13:03:02.17
牛とか買ってくんなよw
433 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 14:14:26.01
ドヤァって外しても全くといっていいほど角栓取れんかったぞゴルァ 恥を承知で兄嫁に見てもらったらコレ毛穴開いてるだけって笑われたわ メシ食って風呂入ったら帰って寝ることにする
434 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 14:47:28.48
で?
435 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 14:48:24.63
いや奥の方に乾燥した角栓が詰まってて過酸化資質になってて 毛穴が刺激を受けてメラニンで黒くなってるんだよ なんとか押し出すしかない それはKSPじゃ取れんよ
436 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 16:55:37.34
437 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/02(土) 20:48:17.06
>>426 俺ローソンストア100で毛穴パック買った時
レジのギャルっぽいバイトのJKが俺の鼻を覗き込んできて恥ずかしかったよ
438 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 01:25:24.16
俺は男だけど鼻の毛穴の黒ずみを汚がられるのが怖くてひきこもっている 親にひきこもっている理由なんて言えやしない 情けないみっともない恥ずかしい
439 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 01:28:15.00
ひきこもりよりは汚肌でも蔑まれても頑張って働いてる人の方がいいわ
440 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 01:47:42.03
仕事ができないイケメンより仕事ができる毛穴の方が存在はだいぶマシ
441 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 02:27:57.16
>>438 自分が書いたのかと
お金尽きたり親がいなくなったらとか考えると怖いよな
こんな汚い鼻でも笑顔で仕事したりしないといけないとか
442 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 02:52:57.97
>>438 だけど
昔母がこんなことを言っていたことをよく覚えている
電車ですごい重度のアトピーの青年がいた
その青年は席がひとつ空いているのに仕事帰りで疲れているはずなのに決して座ろうとしなかった
きっとみんなに嫌がられたことがあるんだろうね
差別や偏見と戦って生きている人はいくらでもいる
俺は逃げている
443 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 03:00:35.17
イチゴ鼻だけならまだマシだろ 僕ちゃんは頬もミカンだぞ
444 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 03:13:18.55
男ならましなんじゃないか?女で汚いとさらに風あたり厳しいぞ。 化粧でごまかせるとかいうけど、実際ごまかせてないし。
445 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 03:39:31.03
ケツの皮膚を鼻に移植したい 本気で
446 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 03:51:33.59
女ってこうやって隠してたのか!なるほど!と思うくらい 化粧はうまくやるとナチュラルなのに隠れてすごいよ
447 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 04:21:07.11
黒ずみのせいで人生めちゃくちゃだよ もしも綺麗に黒ずみ取れたら放浪の旅に出たい 人生楽しみたい
448 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 05:07:05.64
俺も悩んでたけど、黒ずみが〜!って悩んでる人は一度定説を忘れて荒療治に切り替えてみたらどうだろう
ボクシングやってた脳筋の俺の定義は、筋肉と同じでダメージ与えれば与えるほど回復力もあがるという説に落ち着いた
バカじゃねーの角栓取れば取るほど皮脂の分泌が促されて余計に詰まるっつーのwwwと言われるオチなのはわかってるが
何してもダメだぁもうおしまいだぁ...って諦めてる人は
>>422 くらいやってみてもいいんでなかろうか
ちなみに俺は
・洗顔料は牛乳石鹸・ボディタオルでガンガンこする・風呂上がりバスタオルで真っ赤になるまで鼻をこする
・毛穴パックする・クレンジングオイル使う・必ず氷で冷やす・大量に水分とる
多少の凹凸はあるけど並レベルまでは改善したよ
それと加齢による肌質変化も絶対あるから10代や20代前半とか多感な年頃の人は諦めず前向いてほしいな
449 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 08:48:10.24
初めて書き込みます。 毛穴もそうですなんですが、とにかく角栓の飛び出しがひどいので目立ちます。 真正面以外からはほとんど出てきている状態です。 色々イジりすぎた結果なので綺麗にするのは諦めてはいますが、 何か目立たなくするクリームの様な物があれば教えて頂きたいです。 透明のワセリンとか塗ると脂と馴染んで目立たなくなったりしますかね?
450 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 09:52:58.15
出ないで奥の方に詰まったままになってる自分からすれば 飛び出してくるなら良い傾向だと思うけどね コメプシャで押したらプギャーって出てくるんじゃないの?
451 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 12:49:39.29
452 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 14:00:36.03
毛穴パックやってみようと思って調べると、 温めて毛穴開いてからってところと ほてりを冷ましてからってところがあってどっちが正しいのか分からない(´・ω・`)
453 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 14:14:46.80
ほてりを冷まして→発汗でシートが蒸れることによる吸着力低下の防止 温めて毛穴開いて→角栓の吸着力アップ&剥がす際の毛穴へのダメージ低下(毛穴拡大の防止) 簡潔に書くとこんな感じ? 入浴後に使うんじゃなくして蒸しタオルであっためて使うといいと思うにょ
454 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 14:34:32.12
生きるの辛いよー
455 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 15:26:55.85
毛穴さえ綺麗だったら人生謳歌できるのに……(´;ω;`)
456 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 15:47:32.25
大多数の男が汚いから安心しろ
457 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 16:27:52.87
抗真菌剤の話してたのはここの前スレだったよね? 洗顔後、市販の水虫の薬塗ってたら、ニュルニュルの毛穴詰まりが劇的に改善した! 正しい意味での角栓(角質とアブラ汚れ)は多少あるけど、なんてことない 世間で言う毛穴詰まりの改善ってのは、この状態からのスタートなんだろうね 2日風呂入れなくて顔洗ってないのに、鼻もこめかみもぼこぼこしてないとか凄すぎる あれは膿だったってのがよくわかったわ 自分はヨウ素液とか使わず、洗顔後に水虫薬を顔全体に塗って、 薬が乾燥してから普通に化粧水とクリームで手入れしただけ パントテン酸も思い出したときに飲んでるけど、間違いなく抗真菌剤のおかげ 抗真菌剤の人、本当にありがとう あなたは私の人生を救ってくれた
458 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 16:33:10.06
オロナインだけパックってやってみようかなあ
459 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 16:53:31.54
毛穴ボツボツでも立派に仕事してる男なんて沢山いる 気になるならコンシーラーやリキッドファンデ使うなりマスクしとけばいい
460 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 17:00:59.16
化粧で隠すと汗や皮脂で崩れて毛穴落ちするし、埋めたぶん詰まるからクレンジングもしっかりしないとね
461 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 17:02:23.79
櫻田こずえのメンタル見習いたい(´;ω;`)
462 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 17:03:34.93
男で化粧してなくてもクレンジングはしたほうがいい 皮脂は洗顔だけじゃ落ちないってのを最近わかったよ
463 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 18:29:57.66
自分は皮膚科で鼻にディフェリン塗るように言われ、やってしまったのが最悪でした。 1ヶ月ぐらい、ヒルドイドで保湿した後鼻全体にディフェリン塗ってたら、当時は小鼻だけひどかった角栓が鼻全体に。 まー毛穴開く薬ですもんね。 正面が汚くなったらおしまいだな、と思ってたことが現実になってしまった。 肌ケアって人によるけど、自分の鼻荒れの一番の原因は気にしすぎ、イジりすぎだったと今になって思う。 どっかで諦められていたら、まだマシだったのになぁ、、、
464 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 19:36:18.95
鼻と頬の黒ずみってかなり目立つし人と話してるとそこ見られるし嫌な顔されるよね なんでみんなあんなに綺麗なんだろ…
465 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 19:52:58.14
>>457 それ書いたの俺だけど、とりあえずニュルニュルは出なくなってくるし、においもなくなるでしょ?
前は書き忘れたがゲンタシン軟膏なんかも加えるとさらによい
抗真菌剤でマセラチア、ゲンタシン軟膏でアクネ菌を減らすことができる
病院で処方してもらうしかないけど、ヂュアック配合ゲルもおすすめ
昼間はゲンタシン軟膏やら抗真菌剤やらベタベタするものをぬっているわけにもいかんので、
昼間はこっち使っている
入浴時だけでいいからイソジンうがい液で消毒してごらん
薄めずに原液で使うのがポイント
もっとよくなるよ
466 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 20:16:15.39
風呂上がりに鼻の際から100均のマイクロファイバータオルでこする→顔全体もこする→乳液を塗る→終了
467 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 20:41:06.97
この季節はマスクでごまかすしかない
468 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 21:06:07.31
ヂュアック→デュアック
469 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 23:15:50.62
>>449 こんにゃく洗顔で取れるよ
一日経つとまた生えてくるから毎日やらないと意味ないけど
470 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/03(日) 23:28:27.70
471 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 00:05:24.76
472 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 00:10:11.02
こんにゃくスポンジだとスポッとはとれなくない?出てる部分だけ切れるかんじ
473 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 00:43:49.18
毛穴の奥に詰まって固まっている汚れ黒ずみが洗顔で取れるわけがない
474 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 04:48:11.67
こんにゃくスポンジ?ぬるいぬるい ビザピュアでグルグルやるのが一番いいわ
475 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 05:34:17.92
>>473 取るというより溶かすという感じで根気強くやっていくしかないよ
散々既出だけど脂肪とタンパク質の塊だから溶けるわけないと言われてるけど
毎日きちんと毛穴開いてクレンジングなりオリーブなりでマッサージ、きちんとした洗顔等々
意識して継続してれば多少は改善されていくはず
476 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 12:04:49.93
>>457 マセラチアが原因なのは明らかなのに、抗真菌剤ぬれば改善するってことが
どこの毛穴関連サイトにも書いてないのが不思議だよな
どこかのサイトで「カビ皮脂」って書き方しているところはあったけど、
だからと言って抗真菌剤ぬりなさいと書いてあるわけでもない
カビの治療で抗真菌剤使わないとかありえないだろ?
エステ業界が自分のところに誘導するためにあえてそういうことを
書かないようにしているんじゃないかと勘ぐってしまうわな
やっぱりあの業界詐欺だわ
477 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 12:10:53.99
赤みひどいから脂漏性皮膚炎なのかとは思ってたけど やっぱり一度皮膚科行かないとだめだな
478 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 13:22:25.26
>>465 イソジンを塗って洗い流せばいいの?
あと465が使ってる水虫薬の商品名も教えてほしい
479 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 13:40:08.33
>>478 前スレに書いておいたと思うが、イソジンぶっかけて、鼻をよく消毒する
ケチらずに多めにかける
そしたらしばらく時間をおく
消毒は乾く時に効果を発揮するのですぐ洗い流したら無意味
水虫薬は抗真菌剤ならなんでもいいよ
薬局で売っているのならラミシールで多分大丈夫
自分はマイコスポールかニゾラール使っているけど、これは病院でしか処方してもらえないと思う
480 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 13:51:01.55
昨日温泉行ってサウナで全身の汗流したら毛穴の黒ずみが多少マシになった気がする
481 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 14:07:34.66
482 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 14:27:17.30
そんな頻繁にサウナ行けない 自宅にサウナ作るか
483 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 14:30:41.18
別に脂肪もタンパク質も落とせるパパイン酸とかあるしそれで落とせばいいだけやん どっちかっていうと皮脂が溜まって皮脂焼けしてる対策が知りたい日中洗顔とかできないし
484 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 14:47:40.96
最近はスチームサウナ機能ついてるホテルも多くなってきたけど何故か使いたくない不思議 ハンディタイプのスチーマーも2つほど買ったけど面倒で使わなくなった やっぱ大浴場の開放感あってこそのサウナだろうなぁ
485 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 16:49:32.48
真面目な話ケツの皮膚を鼻に移植すれば問題解決だよね?
486 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 17:25:37.90
そこまでするなら本当の意味でピーリング(5mmほど削る)したらいいんじゃね?
487 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 19:06:06.48
>>483 拭き取れば?
完璧じゃないだろうが
しないよりはよほどいいかと
488 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 19:15:01.09
蒸しタオル後に指、爪で皮脂を押し出し 小さく細い角栓でも出すとそれだけで毛穴が締まるね つるつるになるけど内出血みたいに赤っ鼻になるのが辛いが(´;ω;`) とりあえず俺も水虫薬買うことにする
489 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 19:17:30.97
>>488 爪でやるなら素直にコメドプッシャー使いなよ
490 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 21:17:23.35
無理に押し出すな、我慢しろ! 毎日地道に蒸しタオル&オリーブオイルを1ヶ月程度やってれば無理に押し出さずとも 少しの力でニュルニュルっと出てくる程度にはなってくるぞ
491 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 21:39:48.63
お風呂でコメド押し棒使用してみた。皮がめくれん程度にやらなきゃなー
492 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 22:58:27.63
>>479 詳しくどうもありがとう
オリーブオイルやる場合はオリーブオイル→消毒の順番でいいのかな
493 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/04(月) 23:52:10.81
いちご鼻なんて高脱脂ラウレス(リル)硫酸Naシャンプーで洗えば1日で解消するのにアホ多すぎ
494 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 00:02:36.53
495 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:03:15.51
>>493 死ねよゴミクズ
お前みたいなやつ産んだ親も泣いてるわ
496 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:24:16.02
いちご鼻は死んでも治らないプッ
497 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:26:55.47
>>496 お前のブサイクは一生治らねえよ
ざまあみろ
498 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:30:51.92
ブツブツごま団子
499 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:37:15.69
久々に湯船につかってたら寝てしまった 風呂上がりにまじまじと鏡を見たら白いぶつぶつが 日頃はぽっかり毛穴っぽいし大して気にしてなかったけど、案外詰まってるものなのね 腹立つから3連続鼻パックしたら何も取れない上に3回目で皮膚がめくれるという大失態 皮膚が回復したらオリーブオイルしていくか・・・
500 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:40:50.39
ホホバオイルでマッサージしてるけど、オリーブの方がとれやすいのかな?
501 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 01:45:38.73
オリオでパックが吉 オレイン酸がアクネ金に効く効く〜
502 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 02:08:00.60
>>492 クレンジングはするけどオリーブオイル使ったことないからよくわからん
自分の場合は基本的にはクレンジングで余計な油を落として、洗顔フォームで顔洗った後に消毒している
オリーブオイルついた状態だと消毒うまくいかんと思うよ
水と油は混ざらないからね
で、風呂から出て汗が引いてきたら抗真菌剤をケチらずドバドバ塗る
この時にオロナイン加えてもいいと思う
とにかくケチったらダメやね
前スレでも書いたが、長年の手入れ不足でいちご状態になっているんだから、
治すにはある程度金かかるのは仕方ないと思って諦めるべき
酵素洗顔、重曹洗顔なんかもたまにやったほうがいい
酵素洗顔に関しては酵素洗顔用のものを買ってきて使うより
消化酵素剤を買ってきて、洗顔する時に液体石鹸や洗顔フォームと混ぜて使うほうが効果が高い
ただし、酵素によって至適pHが違うのでその点は要確認
503 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 02:27:05.31
たんぱく質摂取減らせばツルピカなる
504 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 06:38:48.75
と、ハゲ丸くんが申しておりますwww
505 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 08:16:03.97
まず血中の脂質の酸化を防ぐのが重要 僕は赤味噌の味噌汁を毎日飲んでるよ
506 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 17:44:26.50
ビオレ以外に取れる鼻パックって無い?
507 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 17:54:03.66
>>506 ガムテの方が粘着力は上だしダイソンの方が吸引力は上だからやるならそっちのが効果的かと
508 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 18:19:07.42
1、食用でもいいからオリーブオイルを用意します 化粧する方はクレンジングオイルでもいい 2、入浴前に蒸しタオルを使いましょう、オリーブオイルorクレンジングオイルで下から上へを意識しつつ 1〜3分程度小鼻マッサージしましょう 取れる角栓は取れます 3、自分にあった方法で入浴、洗顔しましょう 泡洗顔が〜!こすらずに〜!等々言われてますが ストレスためないことも大事です 4、お風呂あがる前や洗顔後は冷水で5回〜10回は顔をすすぐ癖をつけましょう 洗面器に冷水をためて顔を30秒ほど浸すというのも効果あり 5、入浴後、鼻をバスタオルでサイドから真ん中にかけて軽く5、6回こすりましょう 取れる角栓は取れます 6、鏡を見ると取れなかった角栓が思いっきり付着してると思います 無理矢理取りたくなると思います、肌痛めるだけなのでやめましょう KSP使いたくなると思います、使ってみましょう 一杯取れたらラッキーですが恐らく全く取れないor少ししか取れません これはKSPでは取れないほど奥にこびりついてる角栓です とにかく使いたくなったら使う、ストレスためないのが第一 無駄と悟るのも大事 7、肌水などの安物でもいいので化粧水たっぷり使いましょう オロナインを白さが残らない程度に鼻に薄く塗りましょう 8、寝ましょう 朝起きたらお茶かお水を300~1000ml飲む習慣をつけましょう 朝は洗顔料使わないほうがいいと思います、お湯と冷水で軽めに済ませましょう 1ヶ月ほど続ければ自ずと毛穴綺麗になるはず 1日でどうにかしようという考えは捨てましょう
509 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/05(火) 20:57:00.62
1000ml飲むワロタwww
510 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 00:55:33.17
>>509 人間は一日1000ml以上水分とっているよ
511 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 01:13:52.23
1日に必要なのが2000mlだっけ
512 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 07:21:06.05
朝の水分補給は肌への影響は勿論、脳の活性化やお通じ、健康面トータルでええという話 1000mlwwwって笑うところがどこにあるのか
513 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 07:36:48.98
朝から1000も!?という意味の驚きだったのかもしれない
514 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 08:13:38.03
女優さんとかモデルさんって朝から2L飲むとか見たことあるけど
いざ私生活に取り入れようとしたら挫折したわ コップ1杯、たぶん250mlくらいが限界だなぁ...
>>508 の6、のKSPでも取れない角栓って、いわゆるターンオーバーでの自然排出が一番無難なのかね?
日頃は毛穴だいぶ目立たなくなってきたけど、風呂上がりとか毛穴開いた後はにゅわーって白いのが出てきて気になる
保湿したら自然と奥に引っ込んじゃうけど
515 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 08:17:10.90
昨晩久しぶりに洗顔ブラシ使ったら鼻がヒリヒリする…
516 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 10:31:27.48
>>502 亀だけどありがとう
ここまで丁寧に質問に答えてくれる人は貴重だ
517 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 12:32:33.75
>>507 掃除機吸い出しは興味があるが怖くてやってない
518 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 16:56:26.62
519 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 17:00:31.05
ピントがあってねーぞw
520 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 17:36:53.63
毛穴の開きはあまりない気がするけど鼻の上部に黒ずみはあるしニキビできやすいしソバカスあるし産毛がビッチリ生えてる
どこから対応したらいいのかもう自分じゃ分からない
美容皮膚科行ったらなに勧められるんだろう
フラクショナルレーザーとか?
あと小学生の頃からボールペンみたいな細い円筒状のものを鼻に擦り付けるようにゴリゴリして油脂出すのが好きでずっとやってたら最近鼻が薄いビニール状になってきた
現在27歳
20歳過ぎた頃にこれ続けてたらヤバいって気づいて頻度は減らしてるけど鼻がザラついてきたらついやっちゃう
鼻パックなんて目じゃないくらい採れるけどいつも後悔
鼻パックは産毛しか採れない
521 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 17:43:28.87
>>520 これでグロ注意助けてとか美容皮膚科行くとかマジかよorz
522 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 17:49:48.31
523 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 18:07:22.57
>>520 鼻は大したことなきけど頬の汚さのが気になる…
524 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 18:15:35.65
525 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 18:15:52.30
520はとにかく保湿しまくれ しっとり過ぎないタイプの化粧水を何度も何度も時間をかけて叩き込め こすらずやさしくだ
526 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 18:19:25.83
>>520 いちご具合は軽症だけどビニールなら皮膚薄くなってそうだから、とるならちゃんと蒸しタオルや風呂で毛穴開いてkspか、とれ具合は不満かもしれんがピュアオイルのクレンジングにした方が良いと思う。
527 :
>>520
2016/01/06(水) 18:41:27.25
>>523 やっぱり客観的には頰のほうが気になるか
自分ではどうしても顔の真ん中にあるし鼻ばかり気になっちゃってたんだけどこうして見ると頰のが断然ヤバいね
ソバカスなのか肝斑なのかも分からんし写真拡大するとカサついてるのが分かってヒェッてなる
>>525 の言うとおり保湿しまくるわ!ありがとう!客観的な意見もらえて良かった
528 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 20:24:45.47
>>520 >>527 これで悩んでいるとか殴られたいのかよ
こんなもん解決後の画像じゃねえか
お前は櫻田こずえに殴られて来い
529 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 20:33:27.96
ごめん私も正直怒りが湧いてしまったわ こずえに謝れ 私たちのホープこずえに謝れ
530 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 20:49:00.74
そばかす?
531 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 20:55:50.96
532 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 21:07:17.15
自分が撮った時もそうなったけど 黒ずみは写メだと全然写らないからね 実物は写メの2倍以上黒ずんでいると考えたほうがいい
533 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 21:08:45.31
顔全体の毛穴が開いてる俺に謝れよ
534 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 21:35:55.69
オリーブオイルクレンジング後に洗顔して顔拭いたら奥にあった角栓が出てきててびびった 放っておいたらすぐ引っ込んでしまったんだけど何かした方がよかったの?
535 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 21:48:41.98
>>520 は20代前半位かと思ったよ。薄さ故の色白な透明感なのかもしれないけど。
鼻の上のヒゲや顎のヒゲは何で剃ってるの?電気のシェーバーなのかな?
慣れてない人が自分でカミソリ使うのは角質削りすぎたりニキビの元だったりするかもだから要注意だけど
産毛気になるなら月1位で床屋さんで全顔剃ってもらえばすごく綺麗になりそうな肌だとも思った。
美容皮膚科行く前に床屋さんで相談してみたら?
本人が気にしているソバカスも女性の目から見るとキュートだったりもするけど、若いから許されるってのはあるね。
この先年齢重ねていくと面積の広がった汚いシミになったり、老人性のホクロやイボなんか出来やすそうな肌と思うから
(唇にもソバカス色素あるみたいだから)今のうちから予防的なお手入れオススメしたい。日焼け止めと保湿欠かさないでね。
擦るのはダメだしシェービングもやりすぎるなよ!
536 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 22:10:31.62
>>524 の人は年齢おいくつ?
櫻田こずえ氏タイプのこじらせた凹凸にも見えるけど
角詮の問題だけでなく白ニキビも出来やすいみたいだから、もしかしたらニキビ痕のクレーターなのかな?
何も無い所の肌はモチモチ感のありそうなすごく綺麗な肌だから、まずは白ニキビの対策が最優先事項じゃないかな。
平行して産毛の処理をプロにやってもらうか女性用のやさしい電動の産毛剃り等でやれば清潔感は一気にUPするよ。
それらが改善されれば多分本人が気にしているであろう凹凸や黒ずみは実はたいしたことがなかったと思えるレベルになるかと。
537 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 22:33:52.26
長文及び連投ごめんなさい
>>524 は鼻も赤いから一見脂漏性皮膚炎も併発してそうにもみえるけど
真菌性のそれではなくてニキビダニからくる酒さ鼻の可能性もありそう。
いずれにしてもまずはニキビに詳しい皮膚科で相談したほうよさげ。
538 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 22:37:39.49
>>536 >>524 です
19歳です。これってクレータなんですかね…
自分でもよくわからないです。ずっと毛穴の開きだと思ってました。白ニキビ減らさないとですね。産毛も綺麗に剃ってみます!
539 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 22:57:32.53
>>538 19歳かあ!どうりで綺麗な肌だと思った。
その年齢ならニキビこさえてても何ら不思議ではないからね、変にいじりすぎて痕残さないようにしないとだね。
まずはその赤い炎症が真菌なのかニキビダニからなのかただの擦りすぎなのかを病院で診断してもらってね。
あとは関係ないようにも思えるかもだけど、まずは手を清潔に。外出の後やトイレの後できちんと洗うのはもちろん
部屋のドアノブとかPCのキーボードとかスマホとかをお掃除用のアルコールでこまめに拭き掃除。
枕カバーこまめに取替え、掛け布団の顔に触れる部分に刺激のない布でカバーつけてこまめに取替え。
特に男性の場合でニキビこじらせる人やイチゴこじらせる人はここらへんを改善しないと無限ループだと思います。
540 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 23:16:32.92
鼻の毛穴なんて全然目視できなかったのに、毛穴パックで取れる角栓眺めるのが好きすぎて毛穴いじめてた 鏡で顔を近づけて見るても頬とか鼻以外は毛穴レスに見えるのに、鼻だけ毛穴の存在感…
541 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/06(水) 23:41:21.44
>>534 プッシャーや指で無理矢理押し出すことは可能だけどヤメトケ
そんな感じで毛穴ふやかす習慣つけて長い目で続けてたら勝手に排出される
542 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 00:48:20.22
軽症自慢ばっかだな 重症者はいなくなったか
543 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 01:10:24.61
>>542 日本一重症な櫻田こずえは何をやっても治ってないからね
重症者は体質と諦めるしかない
軽症者は自分に合う方法見つけられれば治るからねそりゃもがくよ
544 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 02:23:28.15
>>541 人によるよ
10年洗顔しても何もならなかったけど
プッシャーでむりやり取ったら黒ずみのほとんどを撃退できたからね
545 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 02:28:10.95
毛穴は元から開いていない 黒ずみはプッシャーで撃退できた でも毛穴に汚れが詰まって固まっていくのだけがどうしても治らない
546 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 02:34:50.44
高い化粧水に変えてからいちご鼻よくなったーー 昨日薬局の店員さんに肌お綺麗ですねっていわれてめちゃくちゃうれしかった 人に肌褒められたの生まれて初めてだから昨日からずっとニヤニヤがとまらない
547 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 03:14:07.88
長文失礼。革命が起きた 「剣山でしたあれは剣山でした」レベルの苺鼻。一ヶ月に一回は剣山収穫可能 去年の10月頃にいつもよりも特大剣山収穫出来てその後の穴の開きもいつもの1,5倍だった 思い切って毛穴開いた状態のままスチームあてて毛穴全開状態→ 毛穴用のクレンジング→角質ポロポロジェル→スチーム→にゅる棒→スチーム→吸引→スチーム (鼻や浴室や手を冷やさないように意識して。すすぐ工程は全てお湯) 仕上げにキッチンペーパーを温めたクレンジングリキッドで湿らして鼻にあてがい鼻を徹底的に揉んだ。 ここまでしてもペーパーにまだクリーム色の何かが付着してた。 を3枚ほど交換した頃にやっと目に見える付着物はなくなった すると普段鼻パックしたときは開いた毛穴と取りきれなかった汚れが微妙に残るヒョウ柄の鼻が、今日は毛穴が肌色に見えた すかさずビタミンCのパウダーをその穴につめた。パテのように。もちろん毛穴が埋まる事はなかったが。 パウダーとケシミンの化粧水を何回か交互に鼻に叩き込んだ。 最後にケシミン化粧水をコットンに浸して鼻にはりラップをかけてマスクして寝た。 次の日少し赤くなっているけど剣山を発見する前のような鼻になってて、 つまむしっとりとした手触りだった。泣いた。 それからはファンデは鼻より上だけ塗ってなるべくマスク通勤にしたりしてあまり毛穴にゴミがたまらないようにし、 軽く汗もかくようにジムに行き 夜は泡押し付け洗顔とスチームでケアをして油分は鼻だけは塗らないようにしていたら 年明けてもまだ剣山出来る気配無し!!!! 一週間に一回はスチームとクレンジング鼻揉みしても柔らかな油しか出てこなくなったし、いまも鼻を軽くつまむとルッとしてる 一回肌が痛むの覚悟で徹底的に詰まったものを出すと邪魔なものが無い分、毛穴がぴったり閉まるかも。 パックは固くなった角栓しか取れないからその前の状態の汚れや脂肪は残ってるもんね これからは汚れが角栓化する前に除去するスタンスで行ってみようと思ってる
548 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 03:45:50.86
>>547 すげえええ
毛穴用のクレンジングって何使いましたか?
ビタミンCパウダーはアスコルビン酸とかかな?
ルッとしたい
549 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 03:48:33.68
ルッわろたw
550 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 04:17:31.05
ビタミンCパウダーってビタミンC誘導体パウダーとは違うものですか?
551 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 05:06:33.62
ルッとした→プルっとした ビタミンCのパウダー→ビタミンC誘導体100%パウダー って脳内変換した
552 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 06:58:03.05
顔に火傷してしまって某傷跡に効くというオイルを塗り塗りしてたら火傷火傷跡よりも毛穴が目立たなくなってきたわ
553 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 07:15:43.54
>>552 火傷火傷跡にきくオイルの名前はよ!
馬油、オリーブオイル、バイオイルとかいろいろあるやん
554 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 08:11:16.55
コメドプッシャー6回目 ボロボロになった肌が再生してうすいかさぶたが取れたら 鏡に近づいてよく見てやっとうすい黒ずみが所々に確認できるレベルになった もう絶対今月の終わりにはここ卒業できる 10年もの苦しみからようやく開放されて安堵している
555 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 08:15:24.75
いいな でもリスクが大きすぎて追随できんわ
556 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 08:33:03.23
>もう絶対今月の終わりにはここ卒業できる >10年もの苦しみからようやく開放されて安堵している クックックッ。これで終わりだと思うなよ。
557 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 09:12:48.49
>>514 以前ポーラレディさんに聞いたら野菜ジュースなんかでもいいですよって言われてから
トマトジュースに塩入れて朝から1Lがぶ飲みするようにしてる
前々から1日1食生活だったから栄養バランス的にもましになったかなと思って続けてる...
558 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 10:00:10.51
559 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 10:18:20.71
人の意見・アフィサイト・口こみを鵜呑みにしてるやつはずっとこの板に張り付くことになる。 参考にとどめるだけにしとけよ。治ったというやつと、お前らの肌は違うんだからな。
560 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 10:20:53.03
>>558 そこにかぎったことじゃないが
術前、術後でコントラスト違うのやめて欲しい
効果が確認しづらい
40万払ってその程度かって感じだけど
人によっては40万払ってでも微妙によくなりたいんだろうね
561 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 10:34:42.39
ウオノメバンを1ヶ月続ければ治るのに馬鹿だなおまいら
562 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 10:54:50.23
>>558 microsurgeryで毛穴の中をきれいに掃除して、その後毛穴周囲の角質を丁寧に除去するんだろ
コラーゲン増加はタカミクリニックのスポッツピーリングと同じやり方するんじゃないか
皮脂分泌に関しては神経ブロックするみたいだな
術後はトレチ使ってフォローってことだろ
かなり面倒くさそうな施術だが、間違いなくきれいにはなるんじゃないか?
563 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 11:06:32.25
だから本気にする奴がいるからやめろって
564 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 11:52:33.50
>>563 手間からいえば植毛並みの手間がかかるのは間違いないから、
この程度の金額でもしゃーないだろ
565 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 12:43:51.35
>>561 サリチル酸か
軽いピーリングとオイルクレンジングが基本か
566 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 14:29:10.04
567 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 16:08:02.87
>>566 情報提供ありがとう。
また期間置いて報告してくれるとうれしい。
568 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 16:28:50.79
オバジ20・トレチ・ハイドロ3クールくらいで おデコと頬の毛穴が消えてきた! 鼻はイマイチ…ちなみにこずえLevel ニゾラールで菌を殺すって出てたけど、 もしかして高濃度ビタミンcやトレチでも 少し菌を減らせてるのかな?? 手持ちにニゾラールがあるので たまにニゾラールの日を加えた 早くイソジン買ってこよう 昨日からパントテン酸服用も始めた スーパーオイリー→菌増殖 の気がする。この連鎖を断ちたい
569 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 16:30:54.10
>>539 脂漏性皮膚炎で塗り薬塗ってます。でも塗るとニキビできちゃうんですよね…
枕カバー2週間に1回くらいしか洗ってなかったので毎日洗おうとおもいます!
570 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:25:24.42
571 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:33:02.56
572 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:44:09.90
有益な皮膚常在菌(微生物)の中でもお肌の余分な皮脂を食べてくれるとされている代表選手の3つが
マラセチア(真菌)、アクネ菌、ニキビダニだよね。
>>569 は抗真菌剤でマラセチア減らした結果、アクネ菌もしくはニキビダニが暴れちゃってるっていう典型的なパターンなのかな?
どれかひとつを集中して減らすと共存のバランスを失って他が暴れ出すってのは散々言われてると思うし
皮膚科の先生も考慮してるとは思うけど、処方を替えてもらう時期かもしれないし現状の症状と悩みをはっきり伝えよう。
573 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:46:44.05
>>571 あ、リロってなかったゴメン
抗真菌剤じゃなくてステロイドなのか
組織取って真菌培養の検査とかしなかった?いきなりステロイド?
574 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:47:49.63
昔皮膚炎の薬鼻に塗ってみたら かつてないほど毛穴が開いてしまって驚いたことがある 翌日閉じていたからほっとした
575 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 19:49:07.79
576 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:14:45.02
577 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:15:25.16
578 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:16:13.13
>>573 先生に見てもらっただけです。3分くらいで診察終わりましたw
579 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:23:02.82
>>578 ステロイドって…
ニキビに疎い皮膚科だったのかな
580 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:28:42.93
コメドプッシャー7回目行きました
鼻の皮膚擦りむけて痛い
でも今回もごっそり取れた
このあと数日かけて肌が再生してかさぶたが取れたらもう黒ずみ完全撃退できているはず
581 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:31:29.55
金属じゃなくて肌に優しいコメドプッシャーってないのかね?
582 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:31:57.53
583 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:37:03.71
>>582 一週間に一回のペースで続けているから黒ずみの再生産は今のところないです
やめて数ヶ月たったらどうなるかはまだ不明です
584 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:43:19.73
私は
>>547 ですが、プッシャーはガリガリ君に穴開けてやすりで滑らかにした自作の使ってます
コンビニでもらった木製のアイスのスプーンも試したけど細かい所はガリガリ君のほうがよくとれる
585 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 20:50:06.59
>>524 の鼻の赤みってステロイド酒さじゃないの?
ステロイド塗り始めてどのくらい経つ?
ステロイド使う前からその鼻の頭の赤みあった?
>>579 19歳の少年の顔面にいきなりステロイドを塗れと処方する医者はちょっと疑問
しかも3分間の診断で
586 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 21:04:32.19
プッシャー使って綺麗になった!ってのもよく見かけるけど、 使う前、使った後の画像って検索しても出てこないんだよな 私の調べ方が悪いだけ?正直半信半疑なんだが
587 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 21:32:46.23
>>585 鼻が赤かったので皮膚科行ったら脂漏性皮膚炎と言われてステロイドもらいました。去年の11月くらいです。ステロイドは毎日は塗ってないです。
588 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 21:45:47.46
鼻が赤くなっただけで皮膚科に行くやつも異常だし、ステロイドみたいな薬渡す医者も異常だな 半端な知識でステロイド多用したら逆マイケルジャクソン状態、色素異常起こすぞまじで
589 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 22:04:14.63
ステロイド自体は別に悪い薬じゃあるまいし短期間の使用なら問題ないとされてるし 何より良く効く 長期間の使用はどうかと思うけどね
590 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 22:17:50.09
友達の妹がアトピー持ちだけど、ステロイド使い出して3年で色白日本人からタイ人に変貌遂げたぞ 使用用途も異なれば使用期間も違うだろうけど、物心ついた年頃で使うような薬じゃない
591 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 23:32:00.51
イソジン塗っても鼻は茶色くならないのか気になる
592 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/07(木) 23:35:23.17
タイ人か…黒いな…
593 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 00:15:32.75
コメドプッシャー?を100均で購入したがあまり取れないなぁ 皮が向けるくらい強くすべきなのか
594 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 00:15:54.34
>>591 茶色というか黄色だよね
あの色が沈着したら笑えないね(報告はあるらしいが)
595 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 00:27:12.10
>>588 痛みや痒みがあったのかもしれないし、素人判断せずにまず医者にかかろうとするのは悪い事ではないとは思うが。
問題は診察もそこそこに画一的な古い治療施してしまうような不勉強な姿勢の医者の存在のほうだよね。
まあ患者側も予備知識は得ておかないとインフォームドコンセントも成り立たないわけだから
あまりにも無知すぎるのは褒められないけどね。
596 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 01:58:22.72
何件か別の病院でみてもらうのも必要じゃないか?ステロイドは本当に取り扱い気を付けないと、毛穴どころじゃなくなる。 用法用量は医者の指示通りにするのは最低限として、 その医者に丸投げできる程の信頼関係があるならそのまま治療を続ければいい。 少しでも不安ならぜひセカンドオピニオンをすすめる。
597 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 04:42:19.55
汚れ黒ずみが酷すぎて人に見られたくなくてずっとひきこもっていた 俺の青春時代はひきこもりで終わってしまった 汚れ黒ずみがなくなったら全国を放浪する旅に出たい
598 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 07:33:39.01
ネタか釣りかマジなのかわからんレス増えてきたなぁ マジだとしたら毛穴ごときで卑屈になる人生なんて捨ててしまえと思うわけだが 試せることはとことん試してから嘆けよと釣られてみる
599 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 10:09:16.17
ひきこもったって治るわけじゃないのにな。
600 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 10:11:39.05
女がひきこもるならまだわかるけど男かよ
601 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 10:33:05.60
>>597 おまいの黒ずみレベルがどのくらいか知らんが
男なんて近くで見たらきれいな人の方が少ないぞ
女は化粧で隠してるのも多い
男も化粧して当たり前みたいな価値観の世の中にならないかなー
602 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 10:54:56.28
マスクして外出しようぜ
603 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 10:58:58.10
>>590 なんか勘違いしている奴が多いけど、ステロイドは黒くなるんじゃなくて逆に白くなるんだけどな
ステロイドで黒くなるってのは素人の勝手な思い込み
ただ、ステロイドは皮を薄くする(炎症が抑えられるので、皮を厚く保つ必要がなくなるからだろう)ので
長年続けると皮下の毛細血管が目立つようになる
これがいわゆるステロイド酒さってやつだ
ひどいアトピーだと全身に塗らないといけないから全身が赤みがかった感じになってくる
まあ今の所他にこれといっていい治療ないししょうがない
皮が薄くなるから日光の刺激にも敏感になって、もしかたら日焼けもしやすくなるのかもしれん
黄色ブドウ球菌が原因なんじゃないかとは前から言われていて、
一年ほど前だったか論文にもなった。
以前から、自由診療になるけど、ステロイド使わずにイソジンの風呂に入らせているところもあるな
それなりにきれいになるらしい
604 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 12:41:53.34
>>603 傷口みたいなもんで
ステ使うと日焼けしやすいんだろうな
605 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 13:05:23.36
ステロイドは免疫反応も減弱させるが、それと同時にメラニンの生成も抑制する だからステロイドを塗ると白くなる 黒くなるのは単なる日焼け たまに美白用の化粧品のクリームで逮捕されているぞ デルモベートを普通のクリームに混ぜて美白用のクリームとして売る あまりにも白くなるのでびっくりして保健所に相談したら、デルモベートが入っていました で、薬事法違反で逮捕
606 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 13:10:26.24
いちご鼻、みかん頬が汚すぎて素肌晒せない 肌汚くてもフルタイムの仕事してる人凄いわ ここの人たちも嘆きながらもちゃんと働いている人ばかりかな?というかそこまでひどくない人しかいないのか今は
607 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 13:17:07.72
在宅で仕事をするという方法もあるよ。独立までの数年は会社勤めしなくちゃいかんけど。
608 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 13:29:37.20
いちごだろうとみかんだろうと元の作りがよければどうということはない 顔も肌も終わってたらお手上げだな
609 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 13:38:59.63
うむ僕は造形はイケメンだけど顔中の毛穴ひどいっすよ でも美肌のブサイクよりはマシかなと思ってる
610 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 14:52:27.90
俺も見たら引くぐらいの重度のいちご鼻だから彼女出来たことないわ。
611 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 15:13:10.73
いちごの彼女を見つければいいんでない
612 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 15:21:36.16
断言しとこう、毛穴が酷いから彼女が出来ないんじゃない 見た目性格含めトータルでブサイクだからである 見た目マイナスだとして醜形恐怖症気味になって内向的な性格ブスになってしまったら終わり 諦めろん まぁ容姿のコンプレックスなんて誰しも抱えてる些細な問題よ 背が低い顔でかい一重だとかM字ハゲやら毛穴やら歯並び悪いやら 自分が卑下して拒絶してるのに他人が受け入れるわけがない、自分で己を受け入れんでどうするか そもそも人は興味ない他人をそこまで見ない 要約したら気にしすぎ
613 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 16:01:59.96
彼女いない歴30年はやっぱり異常ですかね
614 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 16:09:56.13
スレ違い
615 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 16:37:51.67
それは恐らく顔の毛穴や角栓だけの問題ではないな。
616 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 16:39:35.31
そのあたりになってきたら容姿もよろしくなく惹き付ける何かを持ち合わせてるわけでもなく 負のループに陥ってそう 魔法使えんじゃねーの?
617 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 16:51:07.65
618 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 17:42:01.06
今まで外の鏡で見るとなんで黒ずみ汚く映るんだろう?って思っていたんだけどそうじゃなかったわ 外出すると実際黒ずみが悪化するんだと気づいたわ
619 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 18:06:55.54
鏡の削り具合での反射の違いとか証明具合だろ
620 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 18:52:47.29
鼻を気にしてひきこもるのはただのアホだが 鼻を気にしてある程度改善させようと努力するのは悪いことではないと思うね なんだかんだ言っても、見た目の清潔感は大切だし
621 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/08(金) 19:10:44.49
>>619 帰ってきた直後は外同様あきらかに黒ずんでいたよ
風呂入ったら落ち着いたけど
622 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 06:59:49.30
肌が真っ白できれいで毛穴が全く見えない女いるけどなんなのあれ
623 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 08:30:23.50
女性ホルモンだろ
624 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 08:31:40.79
足長くて顔小さくて8頭身以上あるやついるけどなんなのあれ って聞かれて答えられるか? まぁ肌は後からの手入れで理想に近付けるわけで、遺伝とか体質とか育ってきた環境の空気だ気温だ湿度だ水質だも大いにあるでしょうよ
625 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 12:09:31.27
しばらく眺めさせて欲しいくらい綺麗な肌の人いるよな
626 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 12:38:49.21
逆に毛穴どころじゃない不細工もいるよな。ホームで肘うちしたババァとか。あれで子供いるんだもんな。。
627 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 14:36:47.32
悩むくらいなら行動起こせばいいのに なんかここって何もしないでグジグジ言っている奴が多いよな 水虫薬買ってくるくらいならすぐできるし、金貯めて美容皮膚科に行くのもいいし 金ないならエステだって行かないよりはマシになるぞ エステに関しては行くとよくなる、というよりは、エステに行っているんだから普段から気をつけないと という気持ちになるのでそっちの効果の方がでかいかもしれんが
628 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 15:43:33.67
オリーブオイルでくるくるマッサージし出して3日目、大きな変化はまだ何もないけど ザラザラしたり先端が黒っぽくて半透明の塊が取れたりするけど、これは角栓なのだろうか? たぶん角栓なんだろうけど、こんな感じでポロポロ取れてると気持ちいい
629 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 18:17:37.31
630 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 18:19:38.54
>>628 それ角栓やで。
とるのはかまわんけど、とれたあとのぽっかり空いた穴は閉まるまで刺激しんようにな
櫻田みたいに絶望的にひらいて閉まらんくなるで
631 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 18:20:29.85
てゆーかよくなってるのか悪くなってるのか 違いがわからねえってレベル
632 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 18:29:18.38
それな 「気がする」 をつけてるやつは、結局その程度。参考にしないほうがいいな。 もしここまでひどくなったらもう自殺するわ
633 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 19:23:00.39
キンタマの皮膚を伸ばしてチン毛の根元を見ると コメドみたいなニキビみたいブツブツがある 爪や針でダメージを与えるとものすごく痛くなる もしやこれもマラセチアの仕業なのか? イソジン買ってくるわ
634 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 19:55:45.63
残念それはおいなりさんだ 鼻ではない
635 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 22:21:05.14
オイルでマッサージはまったく効かない。むしろ悪化する 特に化粧落とす目的以外にオイルクレンジングでマッサージするってのをよく聞くけどあれ絶対肌に悪いわ
636 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 22:23:45.63
俺は洗顔フォーム、クレンジングオイルの類は全て逆効果になる 毛穴の奥に汚れ黒ずみを押し込んでしまう
637 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:13:49.00
毛穴がきれいになるかと思ってクレンジングオイル買ってきたけど逆効果なのか? 男だからレジ持ってくの結構恥ずかしかったのに
638 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:26:43.83
>>629 これってここでよく話題に出るこずえとかいう人?
自殺とかいうほどひどくないと思うけどなぁ…
639 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:32:30.10
640 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:34:21.15
クレンジングオイルはあとが大切 とにかくしっかり洗い流す 肌に残るやつも結構ある
641 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:39:39.46
>>639 動画見たけど
一般人より少し毛穴開いてるかな?ぐらいにしか見えない
ここって軽症の人が多いのかな…
自分もっとボコボコしてるよ
642 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:42:52.72
643 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:43:37.48
>>637 恥ずかしいならAmazonで買えばいいじゃないか
クレンジングオイルは安いの買うとダメだね
かえってニキビが増える
644 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/09(土) 23:48:52.63
>>642 ええ…なんか本気で傷ついた
むしろこれで自殺とか言ってる人のほうが釣りに見えるんだけど
この人の鼻そんなにひどいかな
645 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 00:00:14.29
>>644 サイゾーウーマンにスカウトされて連載始まるレベル
646 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 00:09:39.13
>>644 じゃあおまえの鼻をうpしてみろよ
鼻以外は修正していいから
647 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 00:54:21.45
648 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 04:23:08.77
なんでいちご鼻同士で罵り合ってるんだよ 全員同じだから。程度は違えど全員きたねーんだよ
649 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 08:02:23.28
これのAfterが俺たちの目標よ
650 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 09:39:28.79
そのビフォーアフターどちらでもそこまではもってくのは簡単と思うが、 そこらへんからが何をしてもどうにもならない どうすりゃいいんだ?
651 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 10:16:19.25
>>650 みんなここまで行くにはどうすればいいか悩んでいるのに 何言ってるんだよ
簡単なら方法書いてほしいわ
652 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 11:16:23.68
風邪薬と同じで特効薬ない上に、ほぼ万人受けするであろうオイルケアですらすぐ真上で合う合わんって話出てるくらいだし 培養してたら勝手に取れただとか荒療治で治った!って人もいれば、肌質も十人十色で一概にこれ試せば治るよとは迂闊に言えん 今まで何をどの程度のスパン試してきたか聞かん限りは過去ログ読んでそれぞれ試してみればとしか言えんだろ
653 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 11:57:59.75
>>649 before afterまったく変わってなくてわろた
こういう角度詐欺、明度詐欺するクリニックは全員地獄に落ちてくれねえかなあ
>>652 おれと同じ境地にいる人がいるwこのスレに希望の光が見えたわ
そうなんだよな
角質培養で治ったってやつもいれば、角質培養でいちご鼻になったやつもいる
押し出していちごになったってやつもいれば、ツルツルの友達に聞くと、たまってたら普通に押し出すわってやつもいる
鼻パックでいちごになったってやつもいれば、鼻パックしまくってても鼻ツルツルのやつがいる
結局は自分でやりすぎないように試すしかねーんだよな
「〜で治った」って情報もほんとにほんとの詳細まで聞かないと分からんし
そもそも肌質がちげーし
例えば、肌がきれいらしいタモリは「身体に石鹸つかわない、お風呂に入れば垢はとれる」っていってるらしいけど
たしかに石鹸はつかってないけど、めの洗いタオルでごしごししとるかもしれんし。
なんとかチズとかいう気持ち悪いBBAは、なんにもしないほうがいい!
って言ってる一方で、マギーは化粧水つけまくってるし…
とにかく、いちごのやつらは、「実は商法」に振り回されすぎ
個人的には、角栓たまったままだと、毛穴おしあけられるだろ…とは思うけどな
654 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 12:53:32.47
洗顔で綺麗になるのが一般的みたいだけど 俺は洗顔フォーム使ったら毛穴の奥に汚れ黒ずみを押し込んでしまって悪化するからな
655 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 13:17:52.80
>>654 押し込むってのはあるかもしれんけど、何もしなかったら汚れ溜まる一方だと思うが
なんだかんだ言っても、クレンジング、洗顔は大切だよ
いちご状態の人はクレンジングオイルに安物使うのはダメ
きれいな肌の人は安物で十分だろうけどな
とにかく金かけないと治らない
まずはエステで毛穴吸引、イオン導入でもしてもらえ
金があるなら美容皮膚科でレーザー、ピーリング
継続すれば(これが一番大切だが)何もしないよりははるかにマシな状態になる
656 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 13:20:10.26
>>655 金なんていらないよ
650円のコメドプッシャーで汚れ黒ずみ9割取れたから
657 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 13:25:53.06
658 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 16:09:54.73
黒ずみとるのは簡単だろ 角化異常を治してフラットにするまでが難しいんだろ
659 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 17:16:48.87
660 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 17:37:55.47
角化異常は5-FU、フロニダクリーム、フルオロウラシル と呼ばれているものでDNAを一度破壊して 再構成する事で初期化できるよ レーザーでもピーリングでも 破壊して再生するのは同じ事だ
661 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 17:40:21.63
重度のいちご鼻だから彼女出来ない
662 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 17:47:41.15
毎日彼女かのじょ書き込んでる奴は顔も性格も不細工だから出来ねーってことを いい加減自覚して氏ね
663 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 18:32:33.05
コメドプッシャーやるとほんと臭いのがでる やらないとこれがずっと埋まったままなんだと思うと気持ち悪い どうしても気になるときにしかやらないけど あと出した後鼻が痒くなる
664 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 19:46:11.24
もう中毒だね
665 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 19:58:28.33
666 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 21:22:44.55
653だけど655みたいなやつが一番無能。 いちごを惑わせる元凶。 男の9割以上がクレンジングなんてしてねーよ。
667 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 21:27:54.04
668 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 21:29:22.72
俺は残りの1割か 日焼け止め塗ってればクレンジングすると思うがしないの? しかもクレンジング肯定派で少しはマシになってきたんだがな 高いのを使う理由はないけど
669 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 22:04:58.01
>>667 痒くなるのがですか?
一時間くらいで痒みはなくなるから一瞬なんだけど、肌には悪いよなと思いながらやっちゃう…
670 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 22:27:16.23
私も毛穴の開きに悩んでて毛穴に効くという化粧品はほぼ効果なしでした この間吹き出物ができた時にベピオゲルという薬を貰ってきたのですがたまたま見たスレで毛穴に効くと書いてたので折角なので使ってみたらあんなに悩んでた毛穴の開きが朝起きたらほとんど目立たなくなってました
671 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/10(日) 22:45:54.58
母さんが勉三オイルの効果か
672 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 00:47:19.18
ほぼ毛穴レスの嫁に毛穴に悩める旦那に助言をくれと頼んだところ、 クレンジング貸してやるから使え、石鹸で十二分、私の愛用化粧水使え(肌水+オロナインで乳液代わりらしい)とのこと 今年頭から試して10日になるが、今までは何かしら詰まってて毛穴に蓋してる感じだったけど、 鼻で大根おろし作れんじゃね?というくらい毛穴パカー&テカテカになってきとる 嫁に苦情を言ったら何事も継続は力なり、そのうち今まで詰まってたもん全部取れて肌綺麗になるから 1ヶ月は我慢せえ、その間は浮気できんやろとケタケタ笑われたが、これで大丈夫なのか不安になってきた オロナインの乳液もどきが怪しそうで調べてたら毛穴が開きっぱなしのバカになるとも見たけど、嫁はそんなこともないし不思議なものだ
673 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:04:53.98
コメドプッシャーは肌へのダメージが強い&コメドとれてもその毛穴の中が空洞になるから本質的に改善できないと思うんだけど やっぱ地道に代謝を良くして保湿して毛穴が閉じてきた結果角栓が取れるようにしないとプッシャーループに陥るのでは
674 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:05:00.00
すっげー安上がりなケアの嫁だなw
675 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:10:38.20
オロナインは医薬品だから効果あるだろ 毛穴に効くかは知らんが
676 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:27:33.56
677 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:34:32.65
うむ、ほんと女かよと思うほどその辺ズサンだし安上がりで助かっとる オロナインは保湿効果も見込めるから乳液代わりに〜ってサイトもあれば、 オイル入ってるし毛穴開くだけだから使うな〜ってサイトもあるし、極端でわからん とりあえず騙されたと思ってしばらくは続けるけど、いちごじゃなくしてみかんになってしもた BBAに言わせれば、これ続けてみかんの奥のゴミを時間かけて一度出し切って 角栓出やすい肌に整えてから毛穴引き締めろっと言うが果たしてどれだけかかるのか 35歳オス嫁持ちと言えども恥ずかしいものは恥ずかしいぞこのままじゃ
678 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:39:28.17
>>676 コメドプッシャー使えばわかるけど 毛穴の奥からニュルニュル出てきた汚れってクッサイぞ
679 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:45:59.37
>>678 抗真菌剤使い始めたら、その毛穴の奥のニュルニュルが出なくなったよ
昔は角栓の下にはニュルニュルが詰まっていて当たり前だと思っていたけど、
当たり前ではなかったようだ
680 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:48:26.13
鏡との距離が15cm以内だと毛穴が目立ちます 20cm以上離れたら綺麗に見えるのですが… 皆さんは鏡を見る時何cm以上だと肌が綺麗に見えますか?
681 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:50:18.03
>>672 肌見てないから何とも言えないけど嫁と肌質違うかもしれないのに同じようにやるのはどうかと思う
嫁のやり方だけでなくネットとかリアルで色んな人に聞いたり調べて良さげな方法をやってみるといいんじゃないかな
肌は間違ったケアしてると取り返しつかなくなることもあるから気を付けて
682 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 01:51:39.97
683 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 02:19:13.35
>>681 それを言っちゃうと結局何も出来ないわけよ...
数日や1週間そこいらで劇的に改善する方法なんてないからある程度の期間見据えて試してみるしか、なぁ...?
684 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 02:37:58.48
>>677 その嫁の何倍も金かけてるけどなかなか美肌への道は遠過ぎる
女は肌薄いからコメドできてもすぐに出てくんじゃねぇの?
男のゴツい肌に同じケアして同じ効果出るとも思えん
685 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 05:12:28.06
女だけどコメドは詰まりっぱなし 脂性も男勝り 女だから男だからではなく性別関係無く個人差でしょう 男だってツルツル毛穴無し肌男も居るしミカン肌越えて米粒入りそうなほど毛穴広がってるうちの兄も居るから
686 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 05:51:59.13
何もせず汚れ詰まらせたままよりはいいんじゃないの
687 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 06:54:40.77
>>677 嫁が言ってる事は「ゆる垢溜め」だね
本格的な垢溜めはクレンジングしないから
昔はスレあったんだけど今探してもないや
688 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 07:51:55.89
689 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 09:44:57.83
もともと肌綺麗な人と同じスキンケアをして治るとは限らないよなあ… ニキビが酷い人が自分と同じスキンケアをしてればニキビがなくなるのか?って言ったら違うと思うし
690 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 09:54:38.50
世界にひとつだけの肌質なのです
691 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 09:57:37.45
今日の夜からトレチつかうからレポしてくぞ
目標は、1週間まえくらいに角栓おしだして、クレーターになったとこ
何度か鼻パックして、そのたびに穴あいて、そのたびに穴がうまった(たぶん角栓でうまったてたのかな?)けど、
しぼりだして、今までと違うような穴ができた。なおるか分からんけど、いちおうトレチを試してみる
くそみたいにいちごがつまった鼻じゃなくて、クレーターできて、種なしいちごになった感じだわ
あとはクレーターが自然治癒、もしくは、トレ効果によって消えて、少量まだつまってる種たちがとれたらおれの勝ちな
>>672 ひどくなるフラグたてすぎやろw今後もレポ頼む
692 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:03:48.98
ちなみにトレチは過去何度かつかったことある。顔が赤くなる&痛くなる&効果を感じられないで1週間も続かんかったけどw そんときは、角栓がなくなることはなく、むしろめちゃくちゃでてきた。トレチで角栓ケアしてるブログもまったく効果でてないし。 今回は最低でも2、3週間は続けようと思う。
693 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:08:35.39
何がフラグだ!俺に謝れ!嫁に謝れ! まあ元から黒ずんでるわけでもなかったし、そこまで目立ってたわけじゃないけど 今んとこ常に毛穴パカーで特に手入れしてなかった頃と比べると目立ってきちゃってるんですがね まだ10日目過ぎた頃だし希望はある また5日か10日刻みで経過報告するから覚えてたら相手しておくれ 朝起きてお湯洗い後に肌水+オロナイン、夜は蒸しタオル後のクレンジング、牛乳石鹸、肌水+オロナインを3ヶ月は続けていくつもりだよ その頃には穴ガバガバおじさんってコテハンつけてるかもしれんがよろしくね
694 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:20:40.19
>>693 嫁さんおるからこそできる自殺行為だなw
もうやめたほうがいいと思うぞ
もともと目立ってなかったのにどんまいすぎるw
695 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:24:24.93
そういう冗談言える内はまだ大丈夫そうで羨ましい もう何やってもひどいいちごみかん肌状態になるとメンタルやられてそんな余裕なくなるから
696 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:35:08.79
おれもメンタルやばいよw何度も自殺考えるレベル こっからケア間違えると櫻田一直線だしなー。ほんとに怖いんだ だからさこそ、693をおれたちサイドにこさせないために止める義務があると思うんだw
697 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 10:49:16.57
本当に男?
698 :
おじさん35
2016/01/11(月) 11:11:21.03
肌質違うってことも理解しとるし、手本にすべき逸材をそもそも間違ってるかもなわけだが 見本を目の当たりにしてたら意識してしまうし、男だってやはり綺麗でありたい、若々しくありたいって気持ちはあるわけでだな... 既にM字ハゲがキとるし色々手遅れ感はあるが... まあ何かせんと何も変わらんを信条に、写メのうpは出来んけど簡易的に報告させてもらいます 忠告は無視させてもらうが、お気持ちありがとう ただの日記&スレ汚しすまそ
699 :
280
2016/01/11(月) 11:36:44.32
いあいあ、期待してるよ、おじさん ちなみにおれの正体も明かそう。覚えてる人いるかな? そしておれの経緯を軽く もともと綺麗な鼻。洗顔は洗顔フォームつかってたのみ。いちごって何?都市伝説?wレベル(なぜか赤みはあった) ↓ 赤みが気になりだして、病院いったり、いろいろした ↓ そのせいで、鼻に穴があいた。信じられなかった。なにしても治らん ↓ 角質培養を知る。培養信者になってしまう。(引きこもる) ↓ 今までは、穴あきいちごだったわけだが、種がつまったくそきたねえいちごになる ↓(自殺を何度も考える) 何回か鼻パック。とってもとってもまだ出てくる ↓ しぼりだす。穴開きいちご。 この間約2年 おっさん、おれの轍は絶対にふむなよ…。
700 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 11:42:27.30
100均で買った洗顔泡立てネットでぐるぐるして角栓取ってる ニュル棒でグッと押すよりとれる
701 :
280
2016/01/11(月) 11:47:31.10
ちな、最初の穴開きいちごは、すっげー気になった。なぜなら、もともとまっさらだった鼻に穴があいたんだからな… でも今思えば、そこで気にしないようにとどめておいたら…って感じ 今は、培養信者時代の遺産でぶつぶつ種があるし、角栓ができるしで、櫻田の一歩手前まできてる
702 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 15:51:24.22
私の場合気になっていじったからいちご鼻になったわけじゃない ニキビが酷くて何かしてもしなくても最後には膿んだ黄ニキビになってそれが潰れて、 芯が勝手にポロッと取れてクレーターといちご穴になった だからケアし過ぎとかいじりすぎてこうなったとかいうサイトを見ると辛い…
703 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 16:22:54.90
>>668 すまん、言い方が悪かった。クレンジングが悪いと言っているわけではない。
「治すには〜しなかん!〜は絶対しちゃだめ!」って言う奴がぐう無能ってことな。人によって肌質は違う訳だから、あうあわない、治る治らないがある。
704 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 17:03:01.39
705 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 17:29:22.31
>>702 私も先月鼻にでっかい黄ニキビができてこれ絶対痕になるなーて覚悟してたけど
こまめに馬油塗ったからか跡形もなく綺麗に治ったよ
706 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 17:36:01.39
若い頃のにきびやにきび痕はしゃーない部分あると思うで 俺もミズボウソウの痕が結構あるしブラマヨさん見て元気出そうや・・・
707 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 18:09:22.57
うむ。これでもジャニーズやけん元気出せや
まあ造形はおまえらの方が数段ブサイクやろうけどw
708 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 18:53:01.67
>>707 これ画質荒すぎてよくわからんな
最新は綺麗になってなかった?
709 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 22:39:18.33
710 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/11(月) 23:35:28.04
アクシリオ アクアテクトゲルって使ったことある人いますか? 色々調べてたら辿り着いたんだけど気になる‥
711 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 00:22:05.07
>>703 もっとも実際には金で解決するのが一番手っ取り早いけどな
金ないならエステ、金あるなら美容皮膚科行くのがやっぱりいいだろ
両方行くのもいい
エステの施術はたいした効果のないものがほとんどだが、毛穴吸引なんかはエステの方がうまかったりする
712 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 00:48:58.44
毎度毎度エステ推すやつって行ったことないんだろうな
713 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 00:56:09.65
黙ってサウナ行きゃいいんだよアホんだら
714 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 02:26:48.38
確かにエステ通うくらいならお風呂屋さんでスチームサウナと水風呂のコラボのほうが 効果あることは身を持って実感してる
715 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 07:34:51.51
エステいくとしばらくは綺麗だよ ちょっとぽつぽつしてるけどファンデなしで大丈夫くらいにはなる しかしまた行かないとまた汚くなってくるので効果という点ではあると言えるのかわからない
716 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 09:00:41.04
あらやだ、わたし櫻田さんだったわ。
717 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 09:01:17.27
718 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 10:56:36.97
>>717 写真みたけど自分の鼻かと思ったよ。
種入りだし、鼻は全て穴で覆われてるw
高校あたりからずっとこんな感じで、改善したのは種が黒から白になったくらい。
719 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 11:45:39.66
>>715 言うなれば美容院で髪形整えるようなものだ
通わないと意味ないわけだけど、そんなの当たり前なんじゃないか?
ちょっとしたお手入れはエステでしてもらって美容皮膚科でレーザー、ピーリング受けるのが一番いい、
と言っているし、実際自分はそうしている
金かかるから誰でもできることではないが、こういうことは金で解決するのが一番手っ取り早い
720 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 14:39:55.60
エステ別に安くないんだけどね 本当ぼったくり
721 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 14:46:43.74
>>711 お前あれか??
beforeafterの明度と角度かえただけの写真見て「すげー!!治ってる!!」って思っちゃうバカ?
とことん無能くんだねえ……
まあきみはそうしてるらしいし、治ったら見してよ()
722 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 14:51:46.64
と、ディ・モールト・ストロベリー・ノーズが申しておりますw
723 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 15:07:57.70
>>720 顔だけなら一回1万程度出せば済むからな
毛穴の開きや黒ずみをなおしてくれるわけではないが、
毛穴の掃除はそれなりにきちんとしてくれるから、別に高いと思わんけど
美容外科や美容皮膚科のレーザーとなるとそれなりにお値段がするが、
1ヶ月程度間隔を空けないと次の施術を受けられないので、結局これもたいした金額にならない
724 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 15:57:54.86
メンズエステって言うてもお姉さんの施術やろ? 綺麗なお姉さんに顔中のこんな汚い毛穴 マジマジと見られながら掃除されんのは精神的にきついんだけどw 心の中で肌の汚い男だなーと思われてる訳やろw
725 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 15:59:33.35
何でこんなにも必死なのでしょうこの人 エステもレーザーも高いだけで効果ないよと自ら言ってるようにしか見えないんだけど
726 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 16:02:51.62
芸能人とかモデルさんだってエステやら美容皮膚科やらさんざん通ってあの肌を維持してんのに もともとたいしてきれいな肌質なわけでもなく、ましてやイチゴ鼻になるような汚肌の人間が 適当に洗顔しているだけでキレイになるわけないやろw
727 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 16:24:59.39
1万ありゃ病院でピーリングできるじゃん
728 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 16:46:23.12
>>727 ピーリング否定するようなことを書いた覚えはないけどな
受けたことあるよ
あれもいいよね
729 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 17:45:20.84
やっと発売されたけどマジスゲーな 二日半しか動かしてねーのにもう十五マソ稼いでらwww 自動ネット収入システム★Auto WebMoney LAST UNLIMITED auto-webmoney.コムだったか 100名限定であと70人くらいか 早く買っとけよおまえら もう二度と手に入らねープレミア製品だかんな エロ動画見ながら日給七マソとかマジうけるwww美容いくわww
730 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 18:52:21.53
エステが詐欺だぼったくりだ言ってる人定期的に沸くよね。
731 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 18:58:52.14
どちらかというと エステに行けって同じ人がわいてるんだと 思うよ 20年前ならまだしらず今だとエステはリラクゼーションぐらいしか使い道がない
732 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 19:06:40.03
うぬ、ええこと書いたな つかエステこそ金持ちの道楽でしかないわ
733 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 19:11:51.84
確かにエステ行けと詐欺ボックリがセットで出てくるね。何回目やねんていう流れ。
734 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 19:20:16.66
んなこと言ったってエステで弄れるのは角質層だけだし 真皮弄れなきゃ全くイチゴに関係ないしね
735 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 20:48:53.42
だからエステに期待しすぎだっつーの
736 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/12(火) 21:37:14.81
毛穴すっきりパック+ピーリング石鹸で洗顔してたら 毛穴目立たなくなってきた!! パックは2週間に1回だからピーリングが聞いてるのかな
737 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 01:24:36.93
お前らオナニーだけはやめとけよ 毛穴が開くからな
738 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 01:54:02.51
男性ホルモンが強過ぎると判断して クラブホルモンクリームをオブラートに包んで 飲んでたら治ってきたわ
739 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 09:35:50.50
>>738 飲んだの?!塗るやつを?!
頭おかしい
740 :
280
2016/01/13(水) 10:19:18.92
なんかエステ信者いるよなw お前がここに書き込むってことは、エステ意味ないって言ってるようなもんだぞwwww 高いかね払っていちごとかうけるwww おれかよwwwwwww ちな、おれは一般人だが、エステ、美容皮膚科いかなくても普通に肌きれいだったぞwwwww 鼻も変なことする前はめちゃくちゃつるつるだったぞwwwwww あかんwww 草が止まらんwwwwwwww エステ盲信の信者さんなのか それともステマなのか 信者だったらほんとかわいそう。反対意見がなーんにも見えなくなるんだよな 分かるよ。おれも培養信者のとき、どんなにやばいって言われても、実際治った画像見たことなくても、見て見ぬフリ。 そして、櫻田直前のいちご鼻になったんだからね ああ、かわいそうに…… トレチ3日目、 ヒリヒリしてきたけど、皮向けとかそういうのは起こっていない 最近、このぼこぼこ毛穴が慣れてきたわ。前は、一部のぼこぼこで嫌がってたけど、角質培養()して鼻正面ぼこぼこになりすぎて、逆にもうこれでいいんじゃね?…ってなってきた とにかく、皮脂をとめたいな。 培養信者になるまえは全くでてなかったって考えると、やっぱストレスが原因なんかなーとは思う
741 :
280
2016/01/13(水) 10:22:41.43
なお、美容皮膚科否定したおれだが、皮脂が収まったら行く予定 効果あるかどうかは、しっかりレポしてやんよ 皮脂収まらんかったらこのままヒッキーのゴミ人間だな
742 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 10:28:41.03
心配しないでも文章からして既にゴミ人間だよ エステもゴミだけど
743 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 10:28:50.51
280って奴荒らしだろ 連鎖透明NGnameに入れるわ
744 :
280
2016/01/13(水) 10:48:52.90
ゴミ人間なのは、間違いねーわ その経歴はぜひ前スレを読んでくれw 荒らしではないけど、NGいれるのはかまわん おれのレポが見られなくなるだけだしw
745 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 13:24:40.66
ケアナ・アッカーマンは黙っとれw
746 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 13:43:48.38
エステ盲信してるやつなんかいたか?
747 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 16:30:50.79
上の人も書いてるけどリラックス効果とか肌のお手入れって意味で通うのはわかるが 毛穴スレでエステはないわと思いました まる
748 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 16:46:51.47
だからだいたいの人はエステに治療目的では行ってないと思うんだけど やたら盲信だの詐欺だのってエステ下げしてる人いるじゃん。 そもそもそこまで求めてねーよって
749 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 17:15:19.93
そんなとこの情報とかいらんのだけど だいたい大多数の人が意味がない事には1000円でもぼったくりだわ 毛穴スレで毛穴に関係ないこととかね
750 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 18:34:02.27
重症じゃなければ毛穴吸引でその時はきれいになるよ。 またできるけど。別にぼったくりだとは思わないな。
751 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 18:35:34.18
価値観はそれぞれだけど毛穴吸引とか500円なら考えるレベルそれ以上はないかな
752 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 18:43:55.28
吸引だけじゃなくて、だいたいセット料金でリフトアップやら何やらついてくるもんね。。
753 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 19:20:48.85
それこそいらない医者レベルでも効果はしれてるのに エステのリフトとか1円も払いたくない
754 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 19:28:19.12
エステは根本治療にはならないけど、気休めってやつか。
それよりすげーことに気付いたぞ。お前らも試してほしい。
いちご鼻のひどい画像見るだろ?例えば、櫻田でもなんでもいい。自分はこれよりひでえよ、もしくは、このレベルだって思うはずだ。
そこでだ。スマホを自分の鼻に向けてパシャリしてほしい。すると、どうだ。あれ?自分の鼻思ったより汚くなくね?と思うはずだ。
これは自分の場合だが、まじで櫻田と同レベルだと思っていたしかし、実際は
【グロ注意(拾い画)】
このくらいだった。まあこれでも汚いけどな。
なお、角度、画素数によって自爆はしないように
755 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 19:33:47.14
エステで使えるのはビタミンc導入ぐらい? でもあれ5回するぐらいならレーザー1回のが効くよ 目に見える変化はないけど顕微鏡でみたら角が丸くなってるみたいな
756 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 20:26:11.83
>>754 自分もこれくらいだ
スチームとかイオン導入とか家でもできるからなぁ。
757 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 20:38:42.96
パナソニックのスチーマー衝動買いしてしまった 効果あるかなー
758 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 21:02:22.46
>>754 の画像みたいなのって、毛穴が開いてるというのか?詰まってるパティーンなのか?
俺には未だに見分けがつかない...
759 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 22:32:27.08
760 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 22:52:31.06
>>759 自分は毛穴パカーンだけど角栓はあんまりできない
毎日オイルクレンジングだからだと思う
入浴しながらクレンジングするから
たまに毛穴パックしても殆ど取れないよ
オイルクレンジング常用以前は
角栓バキバキで
毛穴パックで剣山みたいにとれた
761 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/13(水) 23:20:17.31
>>758 端的に言えば詰まってて開いてるように見える&黒ずんでいる&ビニール肌
オイルでも使ってればそのうち治りそう
>>759 毛穴がある以上絶対角栓は出来ちゃうと思うの
焼き払うか、排出しやすいお肌に整えるかしかないと思う
762 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 00:09:51.99
俺はコメプシャでおもいっきり押すと 毛穴から血が混じったような赤味がかった皮脂がジワっと出る やばいかな?
763 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 00:26:55.65
耐えきれなくて絞り出しちゃったよ
764 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 01:23:44.21
赤みとか怖すぎ
765 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 01:46:52.85
プロペシアのむと皮脂の分泌減るな 男性ホルモンの作用が抑えられるからだろう 某S嬢のブログにパントテン酸がどうのこうのと書いてあったのを見て、パントシンを内服し始めた 効果あるかどうかわからんが、効果ありそうならまたレポします
766 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 02:07:18.76
>>754 そもそも根本治療なんかあるわけないだろ・・・
どんな方法使っても終わりはない
なぜなら角質の増殖も皮脂の分泌もゼロにはできないから
767 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 02:17:31.18
768 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 02:23:13.71
クレンジングやってれば角栓は作られないのか 肌の赤みがひどくなるから止めてたけど、またオイル探すかな
769 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 03:17:01.59
>>768 作られないわけじゃないけど、皮脂を溶かして流すのがクレンジングだから
皮脂が減れば角栓はできにくくなるよね
770 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 03:37:29.41
ん?クレンジングしたら赤みでるの? 最近微妙に赤いのはまさかクレンジング?
771 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 03:47:11.02
肌の強さとか使うオイルの相性によるだろ
772 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 03:54:37.24
773 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 05:03:31.34
クレンジング程度ではよほどの敏感肌でもない限りならんだろ普通
774 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 05:18:15.00
キモいって言われるのはしょうがないけど不潔扱いされるのが辛いな
775 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 08:49:47.77
>>760 いいこと聞いたわ。さんきゅ。オイルクレンジングはじめよう。どうやってやってる?何分かおいて流すだけ?
もし角栓少なくできたら、ぼこぼこになった毛穴はレーザーうけてくるよ
776 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 13:27:35.76
レーザーは確かに効果ある ただし受ける前に毛穴をある程度きれいにしておかないとやってもあまり効果が出ない まずは洗顔とクレンジング それから抗真菌剤、抗生剤、ディフェリンまたはトレチノイン エステでダイヤモンドピーリングと毛穴吸引 その後美容外科か美容皮膚科でレーザー治療 ダイヤモンドピーリングと毛穴吸引はやってる医療機関もあるんで、やってくれるならエステは不要 月10万コースだが、ここまで徹底すればかなり改善する ただし、体質は変わらないので、サボると元に戻る
777 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 13:32:09.32
>>776 そこまで強く言うなら、あんたは効果あったかい?櫻田パターンになってない?
煽りじゃなくて、真面目に聞きたいです
>>767 くらいひどいんだけど、効果あるかな
778 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 13:50:48.71
>>775 オイルクレンジングは1〜5分、軽くマッサージする感じで下から上にクルクルするだけだよ
手順は(軽くお湯で顔洗う→)蒸しタオル30秒〜1分→オイルでくるくる→洗顔
既に既知とは思うけど皮脂は取れてもタンパク質は取れないから酵素洗顔料と併用して続けてみるといいかも
>>777 レーザー受けたことないからわからないけど鼻以外の肌はどうなの?
鼻だけ毛穴関連で汚いのか、肌全体的に汚いのか
鼻だけならとりあえず自宅で簡易的に出来る方法、それこそクレンジングとかを1ヶ月くらい試してみたらどうだろう
肌全体的になら年齢もあるけどホルモンバランス崩れてるかもだから
徹底してオナ禁、食生活の改善とか一からライフスタイルの見直ししてみるべき
779 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:15:15.21
>>778 ほんとにありがとう。
>>778 と
>>777 は同一人物ですか?
タンパク質なー。お肌もタンパク質?だから、酵素だと肌にダメージあると思って怖いな
酵素洗顔もしてますか?
鼻以外の肌はくそ綺麗だよ。とりあえずクレンジング試してみるね。どれくらいで効果でましたか?
なんか質問ばっかですみません。
ライフスタイルと食生活はいいはず
780 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:19:25.01
よくないんだろうけど、半身浴して汗かいた後、洗顔→角栓絞り出す→酵素洗顔でとりあえず詰まってたのはなくなった。そのあと保湿しまくって寝たら毛穴は閉じてる。 問題はここからいかに汚れを詰まらせないかだよな。 オイルクレンジングもやってたけど、すでに詰まってしまってる頑固なやつは表面のしかとれなくて、無理矢理でも絞らないと無くならなかった。 一旦除去してから、溜めないためにオイルクレンジングや酵素で予防なんじゃないかな。
781 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:34:00.63
毛穴とじるとか羨ましすぎる。一部は大丈夫だったけど、一部は
>>767 みたいにクレーターになった。
そんで、それだけだったらいいんだけど、開いていない穴からもまた角栓でてきたし、クレーターだったところにも薄い膜がはったように角栓できてくる。
クレーターのとこにできた角栓は表面積広いから、オイルクレンジングでなんとかできるかなーって希望をもってやることにする。
782 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:43:23.69
>>777 効果あったよ
櫻田さんだってブログ開設の頃の写真と比べたら明らかに改善しているじゃないか
ドクターショッピングばっかりしてないで、一つの医療機関で腰落ち着けて治療すれば
もうちょっと良くなると思うんだがね
まめに洗顔、クレンジングして、きちんと薬塗って、たまには温泉とかサウナに行って
重曹洗顔、酵素洗顔とかもしていれば、とりあえず角栓はできなくなるし、その状態をキープできる
ただし続けないとダメ(これ重要)
大半の人は経済的にも時間的にもこのあたりが限界かもしれん
783 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:44:48.44
>>779 カネボウのビューティクリアパウダーってやつを週1ペースで使ってるよ
だいぶ前のことだから記憶にあまりないけど、クレンジングし出して1ヶ月目で効果は実感できたかな
最初は日増しに逆に汚くなってね?と思ったけど、詰まってた角栓が表に出てきてたんだなーっと今になっては思う
それがある日を境に取れやすくなったっていうかね
>>780 それで改善したならいいけど認識がちょと違うんじゃない?
あくまでクレンジングは取る目的じゃなくして取りやすくするというのが目的で、まぁ綺麗事だけど排出はターンオーバー任せ
自分の場合、当時はオイルと普通の洗顔だけだったけど日増しに綺麗になってきたかなーっと実感できたよ
それでも毛穴レスにまでたどり着かないからここに来てるわけですがね...毛根焼き払わない限り葛藤は続くんでしょうかねぇ
784 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:46:57.49
>>783 いやだから780はオイルクレンジングではとりきれないね、て書いてるんじゃないか
785 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:48:56.86
とりあえずKSPとかプッシャーとかで、すでにたまって固定してしまったやつはとらないとダメだね。 洗顔で自然になくなるレベルじゃない
786 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:53:27.55
だから綺麗事だけどターンオーバーで取れやすくするってのが一般的な認識だって話じゃない 何日続けたのよ、数日でぽろぽろ取れて綺麗になると思ってんの?
787 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 14:54:51.35
イチゴになる程に美肌の才能のない野郎は 詰まったもんは泡洗顔でやさしくとか 肌が柔らかくなれば自然に取れるとか全部嘘だからな 気をつけろ
788 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 15:04:12.87
>>782 櫻田が改善されてる…?
むしろ、悪化してるようにも見える。でも情報ありがとう。生きる希望ができた。
ところで、どんな治療をしたんですか?
>>783 なるほど。なんどもなんどもありがとう。
もう開いた毛穴は、レーザーやらなにかしらで焼くしかないんだと思う…。でも黒ずみ角栓はとりあえずなくなったんですよね?(しつこくてすみません…)
一カ月間、オイルクレンジング試してみて、角栓がとれて、そこがぽっかりしたらレーザーしたいと思います。
789 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 15:04:53.31
けどとりあえず洗顔やオイルで自然にとれるって信じてたわ。。 そのレベルならイチゴではないと気づくまでは
790 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 15:19:33.12
>>787 789
泡洗顔で優しく…とれるわけねーよ!!!!むしろどんどん悪化したわ!!!
って感じでしたね、自分の場合。
ちなみに、オイルクレンジングはどれくらいやりました?まったくもって無意味でした?
自分は純石鹸でのみ2ヶ月間くらい泡洗顔したんですが、角栓が成長するばかりでした。
今の考察では、石鹸は古くなった、角質(垢のこと。皮脂や角栓のことではない)、固まってない皮脂は落とすが、
固まった皮脂(角栓)は落とすことができないと考えています。
オイルは、固まった皮脂(角栓)を少しずつ溶かして柔らかくし、ポロっととれやすくしたり、ターンオーバーによって出やすくするんじゃないのかなあと思います。
全部妄想なんですけどね…。この理論があっていてほしいです…
791 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 15:19:47.49
みんな朝晩、毎日洗顔フォームか石鹸使ってる?
792 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 15:50:06.33
>>790 週に2~3回、なんだかんだ3年はやってたと思う
自分はホホバオイルやオリーブオイルだったりした。
ぽろっととれるやつもあるっちゃあるんだけど、ごく一部。
だんだん綺麗になるとかはなかったわ。
クレンジングした後は表面のざらざらは無くなってるけど
やっぱり毛穴は詰まっている。毛穴の中で残ってるのね。
ていうことで数年ぶりに毛穴スッキリパックやろうと思います。。
オイルは悪って思い込んでたけど、全てがそうではないし使い方と肌質によるよね。
793 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 15:52:36.89
エステの人に毛穴が詰まるってことは油分が多いんだからオイルじゃなくてジェルタイプのやつのがいいって言われた
794 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:11:52.00
>>792 まじですか…
そのつまってる角栓をとりだしてからレーザーうちこみたいんだよなあ
とにかく今は種なしクレーターになるのが目標
レーザーは実際効果あるかわからんけど、今はレーザーもできないからなあ…
795 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:16:31.05
連レスすみません。 昔、尼でパパウォッシュ買ったの思い出しました。(肌への刺激が強いことを恐れ結局一度もつかってません) 鼻全体のところにやるのは怖いので、クレーターのところに薄く張った角栓だけにためしてみようと思います。
796 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 16:18:05.62
>>794 詰まってる角栓はお風呂とか蒸しタオルで肌を温めてから
とにかく出なくなるまで絞り出すと、その部分はその後数日は
種無しになったよ。
エステの毛穴吸引もやったことあるけど、あれも出し切るわけではないみたいね。
797 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:35:52.02
>>796 たしかに。絞り出したら数日間種なしになりますよね。どっかんと穴があいて、逆に鬱になりますけど。
それで、「もう種はなくなった!」って思っても数日後には…orz
でもそしたら、レーザーで奇跡的に毛穴が目立たなくなっても、また絞り出してまたひらくの繰り返しになってしまうと思うのです。
なので、絞り出さずに種なしいちごにする方法を模索中です…。
あと、絞り出すのは、やはり負担をかけていると思うので、あまりやりたくないですし
798 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 16:43:40.76
私は毎日運動してるんだけど 汗をじんわりかくくらいの運動して その後入浴 入浴しながらオイルクレンジングだから角栓減ったのかもしれないなあ オイルクレンジング後はは徹底的に保湿 毎日化粧水シートパックにシリコンマスク 気づいたら減った感じ
799 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 16:47:31.23
ああー汗をかくのと毛穴を開いたあとの保湿は重要だよね。 あと水をこまめに飲む。老廃物出さないとそら毛穴詰まるわな
800 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:49:14.27
>>798 希望を生み出す情報ありがとうございます。
自分も入浴しながらオイルクレンジングをする予定です。
ちなみにへったのは、角栓ですよね?オイルクレンジングをしだしてから減った、という実感はありますか?
801 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 16:54:07.95
802 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:56:00.72
運動することにより新陳代謝はあがると思いますが、正直、汗をかくことに意味があるのかは疑問です。 たしか汗腺と毛穴・皮脂腺は別々だったと思います。 保湿は前まで皮膚がふやけるまでワセリン塗っていました。そうすると、黒ずんだ角栓もふやけて白くなるんです。ただし、そうなるだけで、なんの根本治療にはなりませんでした。 前までは、角栓=カサブタというアホみたいな考え方してまして、角栓をとったあとに常に湿らせておけば【湿潤療法】で治ると思っていました。しかし、やはりそんなわけではなかったですね。角栓は、ワセリンの下で元気よく育ちました。 今はヒルドイドぬってます。
803 :
オイクレレポ予定
2016/01/14(木) 16:57:45.82
>>801 す、すごい……お金持ちさんですか
ちなみに、何が一番効果ありましたか?
レベルはどのくらいにまで下げられましたか?
804 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 17:10:32.84
オイルクレンジングは 鼻に指を突っ込んで行うといいわよ
805 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 17:57:11.81
異様に伸びてんな やっぱ冬場は発汗少ない分悪化し易いのか
806 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 18:15:09.68
それもあるだろうし乾燥しやすいから余計な皮脂出て悪化したりするとか 夏場とは違う意味で肌に厳しい季節
807 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 18:53:52.03
タコの吸出し塗ってたら治った!
808 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 21:26:18.88
毛穴の開きは まったくない ただ詰まった汚れが片っ端から黒ずみになるタイプだから人に汚がられないか常に恐怖心がある
809 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 21:44:35.62
今日1日外に出て確信した 絶対にもう勘違いじゃない 外出すると黒ずみがあきらかに悪化するわ
810 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 21:50:21.18
冬場は乾燥で皮膚が縮んで毛穴目立つようになるね
811 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 22:51:25.54
これマジですげーよ 五日しか動かしてねーのにもう三十マソ稼いでら ネット 収入 システム オートウェブマネー ラスト アンリミテッド autowebmoney.con 100名限定であと50人くらいか 早く買っとかねーと知らねーよマジで もうラストだからよ
812 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 23:13:01.76
どうせおまえら部屋ではエアコンでぬくぬくしてんだろ そんなんじゃ治らないよ 加湿器使ってたとしてもね
813 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/14(木) 23:20:35.95
>>812 冷風はいいけど温風は苦手だから冬は電気ストーブだよ
814 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 00:25:45.42
オイルクレンジングは肌に悪いとわかってても 使わざるをえないよね 皮脂だけでもミルクとかジェルだとおちん
815 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 00:36:28.87
>>803 何が一番効果があったか、という質問をする気持ちはわからないでもないが
どれもこれも作用するポイントが違っているのだから、全部やった方がいいとしか言えん
しかも皮脂の分泌や角質の増殖はゼロにはならんし、アクネ菌やマセラチアは皮膚の常在菌だからゼロにするのは不可能
だから、一度良くなっても続けないと意味ない
本気で治して維持していく気があるならかなりのお金がかかるってことです
(安く簡単に治せる方法があるならみんな困ってない)
それを「エステと美容皮膚科のボッタクリだ!」と言って非難するのは簡単だけど、
実際それなりに高い機械使っているんだから、金かかるのは当たり前なんだよ
施術中は一人の人がつきっきりで施術するんだし、当然人件費もかかる
816 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 01:16:09.99
毛穴はまだ空いてるが黒ずみだけはマシになったから方法だけ載っけとく。 オロナインパック→毛穴スッキリパック→お風呂でスクラブで、ひたすら鼻をマッサージ→お風呂から出たら冷蔵庫で冷やした収れん化粧水でコットンパック。 これで、黒ずみはほとんど消えた。あとは毛穴。
817 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 01:40:38.79
>>816 ちなみにどれくらいの頻度でやって何回くらいでキレイになった?
自分も近々毛穴スッキリパックやろうと思ってる。
818 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 01:46:07.04
お前らオナニーだけはやめとけよ?毛穴が開くからな!?
819 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 03:06:15.54
>>816 だけど、効果は一回で実感できた。また黒ずみ目立ってきたらやる予定だけど、肌への負担が相当あると思うから、数週間に一回ぐらいかな。
820 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 05:58:49.40
風呂に入っているときは黒ずみが綺麗に消える つまり黒ずみを消す方法は保湿なんだよ
821 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 06:57:31.51
保湿なら風呂でシートパックいいよ。体洗ってるときに貼り付けておく。 100枚くらい入ってる安いのでいいから毎日。 風呂出たら収斂+化粧水+乳液+油(私は馬油)を塗る。 数時間たって寝る頃に黒いボツボツが一斉に生えて(見えて?)くるから、そんとき塗ってはがすクリームタイプの 弱めの毛穴パックして、も1回塗り塗りフルコースで寝る。 油は山盛り塗っても、朝起きて鼻が自前の脂を出してないからおkだと思ってる。 汚れは脂に付くよね。
822 :
オイクレレポ
2016/01/15(金) 10:06:29.71
>>816 それ、自分の経験上だと、1週間で復活します。そのループに嫌気がさして、しぼりだしたら…orz
>>820 ワセリン塗りまくってたら確かに黒ずみは消えます。もちろんなくなったわけではなく、見えなくなってるだけですから根本治療にならないですし、黒ずみいちごのかわりにベタベタいちごになりますが…
でも、適度に保湿すれば(乾燥しなければ)広がった毛穴は、7割増しでよく見えますよね。まるで毛穴がなくなった、という錯覚になります。しかし、逆に乾燥している状態を見るとグロすぎて目も当てられません。
・オイルクレンジング1日目です。
お風呂に入って、顔を簡単に洗い、手と顔の水分をふきとり、オイルクレンジングを塗りました。
5〜10分後、指で優しくスリスリします。オイルが白くなりました。乳化?そのあと、ながし、軽く洗顔しました。
結果としては、一日目なので、まったくとれる気はありませんでした。鼻から飛び出した角栓も、クレーターのなかに薄く広く張っている角栓にも効果はありませんでした。
クレーターのなかの角栓は、ふやけたときにつまようじてきなものでとれそうですが、オイルクレンジングの効果を実感するために、我慢したいと思います。
823 :
オイクレレポ
2016/01/15(金) 10:28:42.03
連レスすみません。誰かしらの参考になると思い「クレーターのなかにある広く薄い角栓」とはどういうものか、拾い画をつかって説明させていただきます。
加工させていただきました。このようにクレーター状になったところからも角栓がでるんですよね…
クレーター状なので、成長して上にでてくるというよりは、だんだんと穴をうめていくというふうに角栓ができてきます。
こうなった原因の第一は、角栓は自然に落ちるまでできるだけ触らない、を実践したのが一番だと思います。毛穴をひろげていきました。
原因の第二は、絞ったからだと思います。しかし、どうしようもく大きくなった角栓は、絞りでもしなととれなかったのかな、とも思います。
このクレーターのなかにある角栓がとれたとしても、クレーターの底が深くなるだけの気もしますが、やはり、不潔な感じがしますので、オイルクレンジングで落ちるかどうか、レポしていきたいと思います。
824 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 11:53:19.40
ワセリンだったら病院で処方してもらう「サリチル酸ワセリン」の方が効果が高い 寝る前に抗真菌剤塗った後で上からサリチル酸ワセリン塗って寝る 翌朝クレンジングで洗い流してみると、結構調子いいね
825 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 12:00:32.20
826 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 12:20:00.72
>>825 この人クレンジングしているのかね?
毎日クレンジングしていればここまでひどくなるはずもないんだが
827 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 12:49:35.70
ていうか上でも書いてる人いたけど角栓できなくなるとかはないでしょ。 絞ったり毛穴パックはとりあえず今ある黒ずみはとれるよっていう話。
828 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 14:34:53.32
いいなぁ、自分は毛穴パックじゃぜんっぜん取れない 黒ずんでるわけではないけど風呂上がりに白いのがぴょこっと飛び出してるのが腹立つから 日を改めてオロナインパックして蒸しタオルからのKSPでもぜんっぜん取れんでますます腹立つ
829 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 14:38:23.20
>>828 角栓が固まってなくて柔らかいんじゃない?
830 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 14:51:21.76
ここのスレの人達はケアのし過ぎで逆に悪化してんじゃねーかな
831 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 15:02:41.30
両方いるだろうね 自分はいじらない、洗顔で自然にとれるを信じて 数年やってきたが汚れが溜まる一方だったから そろそろ毛穴パックするわ
832 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 15:45:43.42
毛穴パックもいいけど取り残しが気になるから パナソニックの毛穴吸引器買ってみたわ 白い油がいっぱい取れる 角栓化する前にこまめに油を取る感じ 開ききった毛穴は諦めてるけど、黒ずみだけでもなくなるといいな
833 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:01:47.43
>>832 あれよく取れる?
だいぶ前に買ったけど、あまり取れないのでほとんど使ってないんだよ
風呂上がりとかクレンジングのあとに使った方がいのかね?
同時に買った鼻毛シェーバーは今でも愛用しているが
834 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:12:45.57
>>826 一応クレンジングしてるけどこんなんだよ
画像うpしたらボロクソ言われそうだな
835 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:24:20.08
>>833 勝手なイメージだけど汚れがガッシリ固まっている人は取れなさそう
836 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:27:54.76
プッシャーで皮膚にダメージいくよりはマシなのかな
837 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:37:44.22
>>833 767の3枚目くらい、ガッツリ詰まってるからかなり取れたわ
ここまで溜まる体質じゃないなら取れないかも?
硬い角栓は吸引じゃ取れないから、予め器具で絞っておいた
クレンジングと洗顔の後に、説明書通りに使ってる
見た目はまだわからないけどすっきりするのは確か
838 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:39:47.62
>>830 やべえ!毛穴きたねえ!ケアしても全然ダメだ→?「汚いのはケアしすぎだから、ケアしなくなれば良くなる」→まじかよ!ケアしんとこ〜よくなるかな♪→(数ヶ月後)→逆に悪化してんじゃん
で、どうしようもなく、ここに辿りついた人たちのスレだと思ってる
>>834 仲間。おれのことじゃないけど、ぼろくそ言われて泣きそうだわ。どうしてこなったと思う?
839 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:49:52.23
>>838 やっぱり20代前半まで肌のケア自体知らなかったことかな
脂取りシートだけ神経質に使って逆に脂がどんどん出るようになったのも良くなかったんだろう
840 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 16:52:34.88
いちご鼻を治すには、下記の5点の治療が必要になる (1) 余分な皮脂の除去、皮脂分泌の抑制 (2) アクネ菌の抑制 (3) マセラチアの抑制 (4) 毛穴周囲の過剰な角質の除去、角質増殖の抑制 (5) 色素沈着の抑制、漂白 残念ながら全部いっぺんにできる治療はないし、全部やればかなり金かかる
841 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:00:43.54
>>827 いや、角栓をとめるには、チャンスはあるぞ。
http://ichigo-bana.com/209 これみてみ。フラクショナルレーザー前は種がぎっしりうまってるいちご鼻。
とってもとってもでてくるらしい。まさに今のおれたちと同じじゃないか。
ところが、フラクショナルの2回目の2カ月後、2年後を見てみろ。
毛穴はパッカーンだが、いちごの種はなくなっている。そして、本人も目立たなくなったと言っている。
誰かが、レーザーを続けなければ意味ないとレスしていたが、この人は2年後でも角栓ができにくい状態だ。おれたちもフラクショナルうければ、最低でも種がつくられなくなるんじゃあないか?
種できるたびに収穫してたら絶対広がるしな。
個人的には、フラクショナルで皮脂腺が焼かれたと思っている。櫻田のように意味のない人もいるみたいだが
もともと、フラクショナルはクレーターを平らにするもんだから、角栓できなくなったらもう勝ちみたいなもんだろ。
ということで、誰がレポ頼む。
842 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:08:59.50
>>840 1、皮脂の除去→洗顔、オイクレ 皮脂抑制→保湿、トレチ、ディフェリン、ビタC、ビタB
2、アクネ菌抑制→アクネ菌は皮脂が多いから発生する。アクネ菌が多いから皮脂が多くでるわけではない。→アクネバリアとか
3、マセラチア→上と同じ→ニゾラール
4、角質除去→ピーリング、酵素、トレチ、ディフェリン 角質増殖の抑制→皮膚の生まれ変わりを抑制してどうする。死ぬぞ。
5、色素沈着抑制→ビタC誘導体 漂泊→ハイドロキノン
まあ全部やってもそんな金はかからんよ。ここにいるほとんどの人の問題は開ききった穴をどうするかだからね。
この対策全部やっても、もはや穴ができてしまえばそこにたまってしまう。
843 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:09:22.10
>>841 この手のブログって櫻田こずえ以外もやっている人のいるんだね
844 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:12:03.36
とりあえず黒い角栓が詰まってるよりは 穴があいてる方がまだマシだとは思うわ
845 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:17:44.00
>>843 の追記。
アクネ菌、マセラチアは皮脂をくってくれる常在菌。ニキビとかそういうトラブルがなければ、別に気にしなくてもいい。
お前勘違いのケアでひどくなったんじゃないのか?おれも人のこと言えないけどな
846 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:44:36.22
ちなみに、これもフラクショナル。角度・光詐欺でごまかしている。
穴はよくなっていないが、種は見事にとれている。なお、これは病院側の写真だから信憑性は限りなく低い。
http://ameblo.jp/beautyclinic-manager/entry-10716255734.html こいつのブログを見れば、やっぱ開きにはきかないみたいだ。
これはどう考えたって角度詐欺。吐き気がする。
これもやはり穴には効果がない。しかし、黒ずみはなくなっている。病院側の写真だからこの後、種ができなくなったかどうか知らん。
なお、正に種を消すというレーザーはある。それはカーボンピーリングというやつだ。
脱毛レーザーの原理をつかい、皮脂腺を焼くもの。病院側はフラクショナルよりカーボンをおしている。
しかし、カーボンレーザーの場合、いくら調べても、「病院側」の写真しかない。
唯一の大正義、櫻田のブログはあるが、まったく効果を実感できていない。
理論で考えればカーボンだが、実際に「病院側」の加工なしで効果が確認できているのは、フラクショナルレーザーのみ。
そして、それは毛穴をなくす訳ではなく、種をなくす効果ということ
まじで誰かレポしてほしい。今のところ、一人(櫻田)は意味なし。一人は種なしになった(いちおう成功)という結果。
847 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:47:29.75
うーーん、レーザー前と2年後の差があまりよくわからん。 ただやっぱり色白だね。
848 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 17:55:07.33
>>847 それはお前が軽傷の証拠だ。うらやましい。
「穴」でみれば、全く変わっていない。「種」でみたら、全然違う。
種がなくなったから、凹凸が少し深くなっている。
見る人によっては、ひどくなっているようにも見える。だが、清潔感は増したと思うよ。この人にフラクショナル続けて行ってほしいわ。もしくは、本人降臨希望。
849 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 19:16:42.24
>>832 私は全然効果なかったなー。余計毛穴パカーン
850 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 19:17:17.14
KSPで種とった直後の画像かもしれんし
851 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 19:34:12.96
>>849 やっぱりオマ○コの穴もパカーンなんでしょうか?
852 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 20:26:55.50
病院のやつはKSP後かもしれんが、最初のブロガーのはちゃうやろ というか最初の写真がKSP後って書いてある。それでも種びっしりからの2年後はすごい
853 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 23:53:05.95
854 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/15(金) 23:56:57.27
>>71 なんで神は寄りによって鼻に皺寄せしたんだろうなw
耳の裏とか脇の下にしてくれたらよかったのに
855 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 00:13:36.28
本当に神様は不公平だよ。自分なんぞ汚鼻な上に貧乳だ。けどめげずに生きてるさ。
856 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 00:49:54.62
人間の体はなんでこう進化したの?って感じの
欠陥構造いっぱいあるらしいじゃん
>>855 ちなみに貧乳の方が貧(品)があって良いんじゃねーか
857 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 00:57:44.19
858 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 04:21:44.08
貧乳で背も高めの人は男性的な顔立ちで汚肌率も高い気する その逆だとだいたい美肌 やっぱ女性ホルモンの効果ってすごいんだな
859 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 07:51:13.21
>>846 1枚目、2枚目のAfterになれたら毎日ウキウキだわ
860 :
オイクレレポ
2016/01/16(土) 11:49:45.41
オイルクレンジング2日目ですが、発見したことを書いていこうと思います。
まず、オイルクレンジングでの効果はまだ感じられません。そのため、クレーターにつまった角栓はどんどん成長していきます。
しかし、クレーターに角栓がつまることにより、毛穴はフラットに見えてきています。これが、おそらく角質培養というものでしょうね。
根本解決にはなっていませんが、フラットになることにより、上からお化粧すれば、すごく綺麗にみえると思います。しかし、毛穴をうめているのは角栓(皮脂)なのでやはり根本解決にはなっていませんね……
これが、自然にとれたとしても、絶対に毛穴はとじるわけはないと思いますので、毛穴を押し広げるくらいのおおきさになってしまったら、掘りだそうと思います。
このような方も、穴に角栓ためて、上から化粧すれば、目立たなくなると思います。
しかし、お化粧をとったあとの角栓は人に見せられる状態ではなくなると思いますが……
レーザーで話題にあがった
http://ichigo-bana.com/209 この方も、おそらく、施術後より施術前のほうが角栓がつまっているので、お化粧で隠しやすいかと思います。
レーザーで清潔感をとるか(ただし、穴は目立つ)
角質培養で隠しやすくするか(ただし、不潔・悪化する恐れがある)
の2択しかないんですかね……。
みなさんはどちらをとりますか?
861 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 12:27:38.80
上から化粧で埋めても時間がたつと毛穴のラインが出てくるよ。毛穴落ちというやつ。
862 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 12:37:45.05
>>822 オイルクレンジングは、塗ったらすぐ馴染ませるものだよ
しばらく置いても肌の負担が増えるだけ
863 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:09:51.77
>>861 ほんとですか…
それなら穴があいてる状態のほうがいいんですかね……
864 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:17:39.50
いちご鼻の人って黒ずみは少ないから不思議 俺は毛穴の開きはまったくない そのかわり汚れがかたっぱしから黒ずみになっていく
865 :
オイクレレポ
2016/01/16(土) 13:18:29.08
ちなみに、今はクレーターが角栓でつまっているため、ボコボコがフラットになり、とても綺麗に見えます。 精神は安定しています。 しかし、接近されると、やはり角栓とばれてしまうので、きついですね。 ああ・・・どっちをとればいいんだろう・・・
866 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:20:13.76
前にこのスレで黒ずみが汚すぎてひきこもっているって言ったら釣り扱いされたけど やっぱり男でそんな理由で引きこもっているって相当みっともないんだろうな
867 :
オイクレレポ
2016/01/16(土) 13:26:13.45
>>864 なぜか白い種のようなんです。そこまで大きくないので、接近されなければ…
汚れならば洗顔でとれるんではないでしょうか?
お風呂入った時に白くなるような角栓ならば、保湿である程度目立たなくなりますよ。目立たなくなるだけですが。
前はワセリンつかってましたが、それだとテカる&べたべたして、違う意味で鼻が目立ってしまいました。その分保湿能力はすごいです。
個人的には、ホホバオイルだとそこまでテカらいのでお勧めです。ほどよく保湿して、黒いやつはある程度目立たなくなりますよ。
868 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:30:41.84
>>863 クレンジングでちゃんと落とせば大丈夫なんじゃないかな。
落ちきらずに残ると毛穴に汚れが溜まっていくから。
869 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:33:30.11
>>864 毛穴が開いてないなら、一度思いきって毛穴スッキリパック等でとってしまえば、とりあえずはなくならないかな?後は蓄積しないように定期的にオイルでマッサージしたり。
870 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:35:53.76
>>866 ハゲでもデブでもワキガでも貧乳ブスでも、社会に出てる人はたくさんいるよ。他人から見れば他人の毛穴なんて割りとどうでもいいんだよ。
871 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:45:31.95
872 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:46:47.11
>>866 なんでそんなことでひきこもっているのか意味がわからない
そもそも、毛穴なんて自分で気にしているだけで誰も気にしとらんよ
俺はひきこもってないけど、美容皮膚科に行ったら
「うーん、そんなに目立ちませんけどね」
と言われたw
一応今でも通ってはいるけどな
ひきこもたって現状は何も変わらんぞ
金稼いで、美容外科か美容皮膚科へGO!
873 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:50:29.82
>>871 自分が似たようなタイプなんだけど、お風呂で汗かくくらい温まってポアトルの毛穴ジェルぬって洗顔して絞り出したら、黒い角栓はとれたよ。
まぁまたそのあと黒くない角栓ができるんだけど。
穴自体が黒ずんでるなら色素沈着なのでは。
874 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 13:51:11.47
>>872 たしかに。友達にニキビめちゃくちゃひどいやついても正直気にならんし
普通にかわいい彼女つくってたし
ブラマヨ吉田でも、ほ〜ん、で?って感じ
だけど、自分のこととなるとなかなか難しいってもんよ
だからそういうので引きこもりになる人たちの気持ちは分かるよ
875 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 14:05:28.54
>>874 気持ちはわかるんだよ。自分も肌汚いから。だけどそれだけコンプレックスかかえてるからこそ、ひきこもってすべてを毛穴のせいにして、それ以上落ちぶれてしまったら人として終わってしまうと思うんだ。
876 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 14:07:37.78
>>874 まあそうかもしれんね
話はそれるが、美容皮膚科は最初行くときはものすごく勇気が必要だった
でも勇気を出して行ってみたらなんてことなかった
行くたびに少しずつ良くなるのが自分でもわかるので行くのが楽しいよ
(他人が見たら変わらんのかもしれんがw)
金なら前からあったのに、もっと早く行かなかったことが本当に悔やまれる
877 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 14:44:49.34
>>864 保湿じゃ保湿。穴あく前に保湿して逃げきって欲しい。
自分の脂出さないようにして。
洗顔は固形の黒い石鹸いいらしいよ。たぶん炭。
自分はよか石鹸、これ火山灰w
角栓自体には効かないけど、これでぎりぎり白角栓維持してると自分的には思ってる。
878 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 14:49:48.13
879 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 15:18:43.11
パトテンサンでいちごが消えたらどんだけ楽かww が、安いし、とったほうがいいことは確か
880 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 15:21:43.49
>>876 結局は自己満だよなあ。よくなった!って写真見ても、どこがだよwって思うし
ちなみに、なにやってる?ピーリング?フラクショナル?カーボン?
自己満でいいからよくなったって感じたいもんだ
881 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 15:23:55.42
パントテン酸は飲むのが大変(副作用も) パンテチンは少量で皮脂に効果がある
882 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 15:34:33.33
パンテチン普通に売ってる?
883 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 15:40:23.35
884 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:20:33.79
保湿するとニキビ出来ない? 未だにニキビが出来ない保湿方法がわからないんだけど
885 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:26:40.29
>>882 パンテチンに関しては「パントシン」という医薬品がある
基本的には医者が処方する薬だが、規制区分的には処方箋医薬品ではないので
個人経営の薬局で頼み込んだら売ってくれる場合もある
自分はクリニックで(自費で)処方してもらっているので、まずは通っているところに頼んでみたら?
886 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:42:38.10
>>881 >>882 >>882 こういう自演ゴミアフィカスゴミ野郎ってなんで生きてるんだろ。
早く死んでほしいよな。こういうの出来ないようにID制にしていいと思うんだけど。
マジレスすると、パトテン酸はビタミンBの一種。過剰摂取しても大丈夫なやつ。
尼で普通に買える。ていうかビタミンBの一種だから、当然チョコラBBとかのビタミン剤に含まれている。
つまり、飲むのは簡単、副作用なし、買うのも簡単。以上。
>>884 人によって違うから自分で試すかしかないよ。
おれはどんなに夜更かししても、どんなに悪い生活してもニキビできないよ。
民間療法を盲信して悪くならないようにしてくれ。お大事に
887 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:46:08.12
888 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:47:32.24
889 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:53:18.27
>>887 自費だと保険診療と違って薬価が決まってないから、交渉次第
890 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:56:04.04
>>883 ありがとう
以前アイハーブでパントテン酸買ったことあるけどそれよりは高めだね
パンテチンは少ない量でいいからコスパはそれほど悪くないのか
891 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:56:58.09
892 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:58:17.68
パントシン 薬価 で検索するとパントシン錠200 200mg1錠19.60円
893 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 16:59:33.59
なにこの登場人物二人の様式ww カオスwwww自演アフィカスはいいから地獄に落ちましょうね〜^^ノシ
894 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:01:16.49
895 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:03:33.44
URL見たらわかることを…
896 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:03:46.36
>>851 そうですね。お○んこもパカーンでしたよ
897 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:18:05.87
>>891 パントテン酸の方がいいのかパンテチンの方がいいのか、なんでそのページ見ただけでわかるんだよ?
最終的にはCoAの生成が重要なんだろうから、どっちがCoAを生成しやすいかで判断しないと意味ないんじゃね?
わざわざパントテン酸を形変えてパンテチンという構造に変化せせているんだから、
多分パンテチンの方が上なんじゃないかと想像するが
898 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:23:45.42
899 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:25:38.50
>>891 普通に考えればパンテチンはCoAの前駆体だから、パンテチンの方がよく効くはずなんだがな
900 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 17:52:25.60
901 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 18:13:56.76
>>880 あんまり詳しく書くとステマがどうのこうのと書く奴が出てきそうだから
詳しいことは書かんけど、フラクセルレーザーは痛そうだからやったことない
902 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 18:31:24.70
外からアレコレやっても余計悪くするだけ。 内面から治そうや、気長に。 アボカドと鯖隔日摂るのを半年やってんみんしゃい
903 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 18:33:02.62
>>884 自分は油田持ちでニキビも相当酷かったけど、結局油が合ってた。
乳液は未だに付け過ぎると吹き出物が出るけどねw
ニキビが出る若い頃は、ベタベタするし油敬遠しがちだけど(自分もそうだった
今は種類もあるし色々試してみて欲しい。
馬油なら合わなくても火傷の薬に転用出来るよw
ニキビ真っ盛りの子供が2世になりつつあって、とにかく鼻だけには塗らせてるけど
サボるとすぐわかる。
904 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 18:53:17.21
>>902 内側からなんて無意味。
これは傷なんだよ。浅いか深いかなだけ。
905 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 18:59:35.67
傷じゃねーだろw
906 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 19:18:15.96
パントシンのむと確かに皮脂は減る しかしのみすぎると唇がやたらと乾く、口内炎も増える 副作用の多い薬じゃないと思うけど、やっぱりほどほどにしておかんといかんね
907 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 19:18:51.47
無意味ではないだろ 油物やジャンクばっか食ってるとめっちゃ顔から油出るぞ。
908 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 19:24:57.91
>>906 カルニチンと一緒に飲むと効果UPするよ
909 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 19:26:53.21
>>908 基本的にこの手の薬はサプリじゃなくて医薬品しか使わないようにしているんだけど
医薬品のカルニチンって残念なことに注射薬しかないんだよなー
910 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 20:10:11.75
ケアすると黒ずみは無くなるけど赤みがひどくなる 赤い鼻ってすごくみっともなく見えるんだよな
911 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 22:56:47.47
水虫薬塗り始めたけどニキビできまくりだわ 死ねや(´・ω・`)
912 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/16(土) 23:29:58.71
水虫薬って液体の?
913 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 01:58:03.17
顔が水虫でもないなら治るわけないじゃん 騙される馬鹿いるんだね
914 :
オイクレレポ
2016/01/17(日) 10:41:35.10
この前、誰かが言っていた毛穴吸引器をポチりました。 レビューを見る限り、賛否両論ですが、これは「毛穴につまった角栓」をとるものではなく、「開いた毛穴にたまったラードのような皮脂」をとるものだと思います。 なので、前者目的で購入した方はおそらく意味ないのかなって思いました。 前者の方はケアしだいで毛穴レスの希望がありますよね。うらやましいです。 どなたかのレスで毛穴吸引器でボコボコになるといっていました。それは、開ききった毛穴にたまった皮脂がとれたから、でこぼこが目立つの当たり前かなと思います。 自分もいまは皮脂がたまっていて、あまりぼこぼこには見えません。これを絞り出したらぼこぼこに見えます……。 しかし、これでは、根本解決にはならないという思いで、購入を決意しました。 もはや、かたまってしまった毛穴のなかの皮脂をだしても、それだけで、ただのぼこぼこになると思いますが、 皮脂が入っているより入っていな方が、まだはよくなるチャンスはあるんじゃないか?という思いでレポしていきたいと思います。
915 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 13:42:05.18
開いたやつはもう諦めるから化粧で隠していきたい。 んで、化粧で隠してる人にききたい。 ・毛穴はどうやって埋めてる?なんかワセリンとかで埋めるの?それとも埋めずに諦めてる? ・やっぱ角栓あると化粧おかしくなる? ・鼻の脂浮きで化粧落ちて悲惨になる? 友よ、アドバイスをくれ
916 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 13:48:09.52
ワセリンで埋めるとかバカかよ
917 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 14:06:55.52
>>916 ずっと前のスレ見てたんだけど、ワセリンとファンデまぜてからやってる人いたからさ。
画像付きでな
まじで穴が深くてこまってる
918 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 14:32:38.69
ワセリン良いと思うけどな
919 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 15:23:23.94
このスレに8か月?ぶりに来たけど お前らに報告したい 毎日多忙でリアルが割と充実して 鼻の黒ずみのこと考えなくなったら綺麗になったわ とくにやったことはない 結論言うと忘れろ そうすれば治る
920 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 16:38:03.68
10代前半気にしすぎて毛穴パックとかしまくってたが 気にしすぎて対策するとかえって良くないと聞いてから 泡洗顔だけで10年過ごした。全く改善してない
921 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 16:47:30.10
>>915 ・穴は埋めてない*
・角栓は見えなくなる(当社比
・皮脂をおさえる下地を塗る**
鼻は塗れば塗るほど収拾つかなくなるから薄くしてる。
光にあたるとデコボコだけど、水玉になるよりはマシと判断。
ファンデはカバーマークのエッセンシャルなんちゃらにオイルを混ぜてます。
テカテカになるからティッシュオフをして落ち着かせてます。
粉は輪っかになるからやめといたほうが。
*下地→ファンデとやってくと必ず水玉になるから、メイク落としシートで1回軽く落としてます。
だから残ったファンデが埋まってるかもw
**キスマットシフォンが強力でした。ただ乾燥しすぎで汚くなるかも。
922 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 17:04:10.54
>>915 メイク前にアイスパックで毛穴引き締めてREVLONのリキッド一本でかなり角栓隠れる
ファンデブラシ必須(資生堂使用)
パウダーもREVLONのキラキラしててごまかせる
ニキビ跡とかはセザンヌのパウダーファンデ重ねて消してる
923 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 17:11:29.89
オフスキンケア初めて半年ぐらいだけど、顎の白ヒゲ軍団は大分勢力を弱めてくれたよ。
924 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 17:31:36.43
ケアしないのが良くないといって、ケアしなかったら普通の鼻からいちご鼻になった。
925 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 17:38:23.23
>>924 ミス。ケアしすぎが良くないといって、ケアしなかったら普通の鼻からいちご鼻になった。
なお、ケアを前と同じようにしても、もうもどらない模様。
926 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 18:42:39.43
コメドプッシャー8回目
鼻触った時いつでもツルツルしているようになってきた
でも相変わらず汚れはごっそり取れる
固まりきる前の汚れが取れている感じ
927 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:05:36.92
>>921 ありがとう。ちなみに角栓っていうのは、種見たいな白いやつ?
黒い奴は化粧すれば隠れると思うんだけど、白いやつはどうだろう……。
クレーターにあえて角栓ためて、フラットにして、そこから化粧って方法もあるかな?
>>922 アイスパックで毛穴しまると羨ましすぎw
REVLONのリキッドね。見てみるわ。ちなみに922の角栓は白?黒?
928 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:11:06.78
>>926 同じ写真あげて嘘ついて何がしたいの?いちご仲間をつくりたいひねくれゴミ野郎かな?
お前のあげた写真、全部同じだぞ。
929 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:15:06.94
930 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:17:54.11
>>929 それなら今までのプッシャー画像見せろよ。
どうせ「そんなもん消したわ」とか言って逃げるんだろ^^
931 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:27:41.74
932 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:30:16.62
>>931 ん?要求したのは、今までのお前がupした画像なんだが?
933 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:36:18.62
>>932 残してないよ
ただ4回目か5回目の画像は固まって乾いた汚れで今回の8回目とはあきらかに違うのがわかるはずなんだが?
934 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:50:03.12
そもそも最初にうpしたやつは前に使っていた種類の違うプッシャーなんだから同じ画像じゃないってわかるはず
935 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:52:18.66
同じでも違ってもどっちでもいいよ くだらない 鼻の改善模様の写真ならともかくとれた角栓の写真とかマニア向けすぎる 参考にもならないし
936 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:59:11.12
>>932 一つ画像残っていたわ
前の時とは汚れが違うのがわかるはず
この時はまだ汚れが固まって乾いていた
937 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 19:59:54.50
>>927 毛穴パックしてむりやりごまかしてるんだよ!
黒白混載毛穴だけどREVLONカバー力凄いから全部隠れる
何ヶ所かあるでかい毛穴凹みもパウダーで誤魔化せてると思いたい
938 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:01:58.05
あとREVLONのリキッドはオイルクレンジング必須 shu uemuraのオレンジが最高に肌の調子が良くなるけど高いから海外行く時に免税店で買ってる
939 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:04:17.52
キチガイにはこれが同じ画像に見えるらしい
940 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:13:14.86
941 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:15:09.59
確かに。正直角栓の写真なんてどうでもいい。いらん。 そのよくなった鼻を見せてくれ。参考にするから
942 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:22:34.51
>>940 REVLONのそれ
ファンデにしちゃめちゃくちゃ安いほうだぞ
リキッドファンデの上には粉叩くほうがモチよいしよれない
粉はREVLONのスキンライト使ってるけどラメ感強いから男ならカラーステイのパウダーか
セザンヌのウルカバファンデとかでいいかも
943 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:29:27.04
タザロテンで肌がヒリヒリするくらいの薄肌状態を 3ヶ月以上キープしてればかなりマシになるぞ
944 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:32:19.59
>>942 ありがとう。これつかうとやっぱり「あ、こいつ化粧してる」ってなる?引く?w
あと、女の子って化粧直しみたいのするけど、そういうのもしなかんかな?
脂とり紙だけでぽんぽんじゃあかんかな?
質問多くてすまん。化粧板いけって話だけど、よかったら答えてくれ
945 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:33:25.19
946 :
943
2016/01/17(日) 20:38:54.92
>>945 そんな初歩的なもの最初に1年以上試した上での話だわ
ディフェリン=効力が弱過ぎ
トレチ=角質がはがれる前に角質肥厚タイムがある&刺激強い
タザロテン=角質の増殖と皮脂線の活動、炎症を抑える
トレチほど刺激強くないけど十分な効力
947 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:43:49.80
>>944 REVLONのリキッドはほとんど崩れないから一日化粧直しいらない
夕方パウダー叩き直すくらいかな
逆に小鼻油田の私でもあぶらとり紙いらない
REVLONのパウダー付属のブラシでもいいけど粉をセザンヌのウルトラカバーファンデにするなら資生堂のファンデブラシ必須
男でメイクするなら相当ナチュラル目なら肌気にしてるんだなって感じでそっとしとく
ナチュラル仕上げは難易度高めだからメイクバレしづらく仕上げるなら身近な女に指導してもらえ
身近な女が居ないなら昔は突発オフとかで女装娘にメイク指導してくれる乙女が居たぞ
948 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:50:45.84
男のメイクは生理的に受け付けられない女も多いから気をつけて 男ならもっと受け入れられないだろうな そもそも人の目を気にして化粧をしようとしているなら、上記の理由 からやめたほうがいいのでは
949 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:53:29.56
950 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:53:51.25
鼻の脂が出る限り治らん
951 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 20:55:16.69
鼻にBBクリームやファンデーションを塗ると、 鼻の頭や脇の角栓が強調されてしまうのですが…
952 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:00:48.33
パウダーは光を乱反射させて毛穴と凹凸を目立たなくし、皮脂を吸って毛穴落ちという化粧崩れで毛穴の形に崩れたりするのを防止する ボコボコの程度にもよるし己の鼻に小さいクレーター一個しかないけどそれは隠れる 毛穴パテ職人は私は合わなくて小鼻の油田中心に汚く崩れるしナチュラル感がないから嫌い
953 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:01:30.17
>>948 >>949 にも書いたけど、鼻だけべったりファンデしてたとき男友達にはバレんかった。
もしかしたら人によってはバレてたかもしれんなあ。「お前ってそんなに肌綺麗だっけ?」と「鼻整形した?ww」ってのは一回だけ言われたことある。
でも別の友達におれファンデつけてたよーって言っても、「気付かんかった」って言われた
ん〜女友達はわからんなあ。でもファンデつけてるときに彼女できたわ
相当慣れてきて?からはファンデ塗らんくなったけど。今は慣れてもファンデとれん状態やな……
あと、バイトでセフレつくったときに化粧の話になって「男の人も化粧するもんでしょ?」と言われた。
おれは恥ずかしくなって「するわけないやんw」って言ったけどバレてたかもしれん。
長々しい自分語り失礼しました。まだ、鼻が赤かっただけの頃に戻りたいなあ。無理だけど
まとめ:化粧をしても大丈夫な彼女をつくりたい。いちご鼻でも愛してくれる人を愛したい。
954 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:02:50.11
444 :スリムななし(仮)さん:2015/10/28(水) 16:36:49.15
鼻のクレーターはしょうがないとして脂って止める方法ない?
445 :スリムななし(仮)さん:2015/10/28(水) 17:47:10.83
>>444 アキュテイン、スピロノラクトン、ピル
人によっては効果あるのがパントテン酸、亜鉛、ノコギリヤシ、1日1食、糖質制限
10年以上脂性の者より
955 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:05:49.88
>>952 ありがとう。じゃあパウダーってテカリを治すってことね。
そうだよね。きっとあなたはおれなんかより全然マシだち思うわ。おれはつかっても、くそいちごのままかもしれん。
本当にありがとう。参考にします。
956 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:26:14.38
セフレとかいらない情報書く奴はちね。
957 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:28:20.41
958 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 21:39:26.84
中身が腐ってるから外見も腐った
959 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 22:06:03.54
>>946 角質に関してはチガソンというめちゃくちゃよく効く内服薬があるんだが
催奇形性が男性にも女性にもあるので男性も女性も避妊は必須
ちょっとお勧めできる薬じゃないよな
960 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 22:13:40.98
まさしくそれ。性格がゴミだから、ネットの赤みが治る方法信じちゃって、いちご鼻になった。 ほんとあほだね。何言われても言い返せません。お化粧頑張りたいです。 街でいちご見ても優しくしてください。
961 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 22:46:41.18
ディフェリンもダザロテンもトレチノインも 同じビタミンa誘導体系で効果がばらつくとかアホか 濃度と使用量、使用頻度で調整するもんだ
962 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 23:08:20.74
アホには理解できないだろうけど ターンオーバーを促進するだけのトレチと 第三世代のディフェリン、タザロテンは角質の増殖抑制という 間逆の作用を併せ持つからぜんぜん違うわ
963 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/17(日) 23:17:41.91
はいはい アホには使用量使用頻度も調整できないからね アホだから
964 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 00:00:04.98
脂漏性皮膚炎?みたいなやつはどうすればいいのでしょう 脂とると皮が硬くなり剥けます 洗顔だけだと全然取れないんですよね 泡洗顔一時間とかすると角栓完全に落ちたりするんですかね 洗顔は予防にしか効果ないのかな
965 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 00:50:34.73
やっぱモノホンだったな MMOコミュの仲間みんなとやったらスゲースゲー みんなたった1週間で35万オーバーできたわ ★自動 ネット収入 システム 「オート ウェブ マネー ラスト アン リミテッド」 こりゃさすがにヤベーから限定100名にして正解だわな こんなの流行ったらアフィリ会社なんてマジ潰れるわw
966 :
おじさん35歳
2016/01/18(月) 03:10:27.51
えっと、前回投稿してから1週間経ちましたが相変わらず毛穴ぽっかりしたままに加え、少し黒ずんできたような気がします 2日ほどサボりましたが、蒸しタオルの後にクレンジングオイル、牛乳石鹸で洗顔という流れです 家庭の都合でクレンジングオイルを取り上げられ、安かったらしいオリーブオイルを使うことになりました ちなみにビニール肌というものになったようで、鼻を伸ばせばシワシワになっちゃいます... 昨晩から嫁のススメで日本酒つけるようになりました 嫁いわく昔の人はポンシュつけてたんや、と... いやさすがにこれあかんやろということで、嫁さんお手製の日本酒化粧水(日本酒と肌水が半々くらい)をオロナインと混ぜて使うことになりました 肌が少しピリピリしますが収れん効果なのかなーっと期待しております ますます間違ったスキンケアへ走ってるような気がしないでもありませんが、 明日は酵素洗顔というものを買ってきて導入したいと思います
967 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 06:54:38.07
思い返せば井出のスクラブ(でっかいカップ入り)、毛穴パック、ウィッチヘーゼル パパウォッシュ、オリーブオイル、自宅ピーリングと諸々やってきたけど どれも宣伝のようにはならなかった。 皮脂は取れば取るほど勢力を増し、角栓は抜いても次々と生まれ、穴は穴。 今は逆張りで外からどんどん油分と水分を与え、角栓は抜かず その角栓ごと押し込める様に自己治癒で皮膚盛り上がらないかなと妄想してる。
968 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 06:55:55.34
969 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 07:55:39.24
>>955 ファンデやらパウダー勧めた人は大して油田じゃないから気をつけろ
鵜呑みにして同じもの揃えてもこまめに化粧直しできないと汚くなる
そもそも女の油田と男の油田は違うんだよ
970 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 08:11:08.36
>>963 ビタミンa誘導体の効果が同じなら
濃度が違うだけのものがこの世に1種類だけあればいいだろ
なんで色々種類があるのか考えてみたらどうかね?
まあアホには理解できんだろうけどwwww
971 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 08:39:56.88
タザロテンを最近知って嬉しかったんだね 尋常性疥癬疥癬に対する薬で承認取るため
972 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 09:27:00.61
>>946 で濃度も何も書いてないしちゃんと
使えてないんだろうね
タザロテンとか保険もきかないし
タズロッテあたりを個人輸入で買って試してるだけじゃない?
973 :
280
2016/01/18(月) 09:34:51.17
性格ゴミで、民間療法の角質培養()の信者になって、いちご鼻になって、ゴミニートになった280がトレチレポするで〜
使用一週間
・風呂入った時にしろくふやける黒い角栓はまだ除去できない。
・皮向けは少しはあったかな?
・赤み、ん〜元が赤いからよく分からん。痒み、よく分からん。痛み、洗顔時は痛まない、でも敏感肌にはなった。カサカサ感はある。
・でも大きな変化があったから伝えたい。それはグロ鼻がなだらかな凸凹鼻になったってこと。(良い変化)
おれのいちごには、保湿したり、風呂はいると鼻が水分吸収して毛穴が目立たなくなる状態の毛穴がある。
逆に言えば、乾燥したり、湯銭はいったり(乾燥)すると、まじで鳥肌立つほどのいちごになる。
んで、トレチ一週間で、それが乾燥したり、湯栓はいったりしても毛穴が目立たんくなった。
まあ毛穴が肌の膨らみで見えなくなったって感じだな。もしかしたらトレチやめると元どうりになるかも。
でもそれだったら、ディフェリンとかトレチを3日おきくらいで塗れば、赤くもならんし、皮向けもおきんし毛穴が見えにくくなるんじゃないか?
ちな毛穴が見えなくなっただけで、ツルツルになるわけではない。ソースはまじで綺麗な鼻時代のおれ。
まあ保湿すれば、見えにくくなるレベルの人には効果があると思っていい。もしかしたら、トレチではなくビタC誘導体効果かもしれんが。
>>962 タザロテン第三世代なのか。調べてみたらほとんど無名すぎてわろたわ。よくそんな怖いもん使えるなw
うーん、、確かにディフェリンは角質つくるのを制御するよね……
トレチよりディフェリンの高濃度をつかったほうが黒い角栓には効果があるのかな……
まあでもトレチもニキビにしっかり効くからなあ……
ほんと謎が多いわ
どっちにしろ、タザロテンっていうよく知らん薬より、ディフェリンの高濃度つかったほうがいいと思うけどな。どうせ個人輸入だし。
974 :
280
2016/01/18(月) 09:45:21.40
>>966 おっさん……
おれと同じ轍を踏んで、角質培養()信者になって、人生後悔しそうだな
まあおっさんには嫁がおるだけましかw
日本酒のアルコール、きゅうれんのアルコールで皮脂とばしまくって、たんぱく質変形しちゃってまじで穴あくよ
おれはその現象がカンフルローションでおきた。
そっからレーザーで治そうとしても無意味。角質培養に走る→いちご鼻
とにかく皮脂とりすぎなんだと思うよ。とったあとはしっかり保湿してな。
あと、オリーブオイル・オロナインに含まれるオリーブオイルは酸化しやすく、肌にダメージ与えるから注意。
まあ好きなようにしてくれ。おそらく、もう元には戻れないw
975 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 09:47:14.43
確かに油田にパウダーは鬼門。
976 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 09:54:24.68
>>973 トレチノインは耐性できるから3ヶ月ぐらいで萎み出すよ
角質除去だけの為に週1で使ってる
で、私は今は高濃度レチノールに移行して
このままいけないかな?って試してるんだけどね
使い始めたばっかりで結果はまだまだ
977 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 10:02:40.65
>>976 そもそもトレチ治療は3カ月以上続けんやろなあ。でもやっぱやめれば縮むのな……。
まあトレチ・デフェリンは空いた毛穴を目立たせなくすることができるって感じやな。そしてそれはつかってる間のみ。
んでも、3日あけで使えば耐性できにくくなるんじゃないか?
角質除去ね
黒いぶつぶつした角栓には効果ある?
おれも昨日から濃度あげて、対照実験しだした。
978 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 11:03:34.69
なんかこのスレって罵り合いしているだけで、まったく建設的な議論にならんね
979 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 11:28:49.33
>>978 そらみんな治る方法を信じても治らない奴らばっかだからな
そもそも治るならこんなスレはたたん
建設的な議論を求めてるお前がバカ。
980 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 13:13:13.45
とりあえず、まずは毛穴の中をきれいにして、あとはレーザー受けるしかないよ とりあえず余分な皮脂の除去と皮脂分泌を抑えるのが第一だろう パントシンいいぞ 皮脂分泌は明らかに減った こんな薬価の安いビタミン剤内服するだけで皮脂分泌が減少するってことは パントテン酸から補酵素Aを生成するメカニズムが うまく働いている人とそうでない人がいるってことかね?
981 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 13:23:14.87
>>980 の続きだが、だとするとパントテン酸内服してもあまり意味ないよな
パントテン酸がたくさん体内にあってもそれを有効に活用できないってことなんだから
口内炎になりやすい人がいるが、こういう人はピドキサールという薬を飲むと改善する
ビタミンB6の活性型なんだが、結局これも同じことで
ビタミンB6を有効に活用できないためにおこっているんだろう
(ピリドキシルキナーゼの不足なのか異常なのかは知らん)
角化症を起こしやすい人はビタミンAを摂取してもたいして改善しないが、
チガソンを内服すると改善する
お前ら、とにかくパントシン内服しろ
982 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 13:26:02.64
983 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 13:36:44.27
パントテン酸せっせと飲んでるけど、そんなに皮脂減った感じがしない パントシン試してみようかな それとも何かしっしょに服用する必要があったりするのかな
984 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 13:55:06.55
>>983 自分も飲み始めたばっかりだが明らかに皮脂が減った
鼻がまったくテカテカしてこない
最初パントテン酸と同じように大量に飲まないといけないのかと思ってたくさん飲んだら口内炎できまくったw
パントテン酸と違って少量で効果あるから、200mg錠を1日2〜3錠で十分だと思うが、
その辺は個人差もあると思うので自分で調節してくれ
985 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 14:01:38.58
986 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 14:09:59.56
>>985 ありがとう
英語苦手だからサイト読めないけど、とりあえず家にあるカルニチン含んだ
ダイエットサプリも併せて摂ってみる
今はパントテン酸500mg×4錠を朝晩飲んでる
普通にテカる
頭皮が臭くなくなったのは、これのおかげか抗真菌剤のおかげかは分からない
987 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 14:14:35.45
>>985 L−カルニチンはよく知らんけど、パントシン内服するだけでこれだけ違うんだから
これは確かにニキビ治療にも応用できるわな
988 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 14:19:51.48
989 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 14:52:44.16
990 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 15:01:50.35
>>989 翻訳して読むまでもなく、パンテチンは補酵素Aの前駆体で、パントテン酸は補酵素Aの大元の原料なんだから
パンテチンの方が効果高いのは当たり前なんだけどな
>>981 にも書いたようにパントテン酸を体内でうまく利用できない人がいくらパントテン酸を大量に服用しても
副作用が出るだけで効果はほとんどないはず
991 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 15:12:39.47
>>990 ありがとうです
Lカルニチンと一緒に服用するほうが効果あるように書いてますよね
http://www.drdach.com/Acne_B5.html 自動翻訳
L-カルニチンは、ブースターとして使用
B5の用量を減少させるために有利であろう。
関連する生化学的経路を考えると、これは、添加して可能であるL-カルニチン 、
それらが酸化することができるミトコンドリア膜を横切って脂肪酸を輸送します。
992 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 18:32:48.62
993 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 20:36:44.14
994 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 20:52:23.18
995 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 20:57:48.77
レチノイドは弱い順からパルミチン酸レチニル、レチノール、レチナールデヒド、アダパレン、トレチノイン、タザロテン、一番強いのがイソトレチノインになります。 そのサイトによるとタザロテンのがトレチノインよりつよいみたいだけど 使った事もなかったんだね
996 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 20:59:54.37
何回も書くけど濃度と使用頻度を理解できない アホにはわからないと思うよ アホだから
997 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 22:11:26.16
と、世にも哀れな生涯独身イチゴ鼻が申しておりますw
998 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 22:15:21.84
>>977 3日開けて耐性がつかないかはわかんないや
使ってるのが3ヶ月1サイクルでメンテは別製品か週1回でってやつだから
黒ずみはクリニックで月1のピーリングと併用して
だからトレチノインで取れたかどうかまではわかんないや、元から黒ずみ自体少なかったし
んで、トレチノインとタザロテンで争ってる人
0.025パーセントトレチノインと0.1パーセント
タザロテンでどっちが強いかわからないような人
は相手する必要ないよ
もう少しオブラートに包んで書こうかと思ったけど
>>997 みたいな腐れ台詞書くような
馬鹿は氏んだほうがいい
999 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 22:18:46.93
>>998 濃度、頻度、量の調整なんて当たり前じゃん?
カバじゃなーい?www
1000 :
スリムななし(仮)さん
2016/01/18(月) 22:19:43.93
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread