高田橋久子ってあまりにマイナー過ぎてベスト出すほどの需要は無いのかしら?シングルそこそこ出しててベスト出てないのって菅原昭子、小川順子、堀智子、長良いづみ、北野玲子、谷ちえ子辺りかしら。
松方弘樹さんが亡くなって、名前が出た千葉マリアさんってアイドルだったの?
つべで「恋は波まかせ」聴いたら、一応アイドルっぽい楽曲。
この曲、すごくいいわね、聴いてたら癖になって何度も聴きたくなる。
「真夏の出来事」みたいだけど。
千葉マリアは最初アイドルだったみたいね。71年だから沙織やルミ子、真理と同期ね。でも年齢的には22歳だからちょっとアイドルとしては年が行ってるわね。沢田亜矢子と同い年ね。沢田も一応デビュー曲はアイドルだったのよね。
どこへ〜どこへ〜流れるの♪。.:*・゜
恋は波まかせ、好きよ?
木之内みどりって横浜いれぶんぐらいしかないのに(それもたいしたことない)
何でゴルアイとか出す高待遇なの?
>>7
フォトジェニックなのよ?
それが売りなの。 みどりグラビアアイドルの先駆けみたいな事言われてるけど
今の感覚だとあの貧相な体でグラビア?って感じね
木之内みどりとか小林麻美は一般的には美人と言われてるからよ。それと
アイドル時代の記憶とかも少ないから神秘性もあるし。50代の人でも
小林麻美がアイドルだったって覚えてる人少ないし。
アパートの鍵は後に辻沢杏子が胸さわぎってタイトルでカバーしたのね。て言うかオリジナルもまだ聴いてないかもだわ。
朝加真由美もアイドルだったって覚えてる人少ないわね。家族歌合戦の
アシスタントは覚えていても。
ビューティフル・サンデーが無かったら夏にご用心もオリコン1位になれたのね。
>>13
家族対向歌合戦って朝加真由美の前にもアシスタントいたわよね。 朝加真由美の歌番組出演とか覚えてる人ってここの還暦ババーくらいね。
型破りな19歳
新宿ダダ
よくラジオのスポットCMで流れたな
山川ユキね、あらまだ19だったの?貫禄あったわね。ケリがラストかしら?真夜中ロックはまだルックス的にもイケてる気はするわ。いきなり森田日記が浮かんだけど覚えてる方いるかしら?wそもそもアイドルじゃないかもね。
木之内みどりは、顔もスタイルも昭和というより平成アイドルみたいね、今見ると。
顔小さくて手足が長いわ。164くらい?
下手だけど、楽曲のレベルは、かなりのものだわ。
紅白歌のベストテンで初めて知った女性歌手たち
藤圭子 姿憲子 北原ミレイ 日吉ミミ
男では浜信二 元は縁かの歌手だったのよ
胡浜三郎 美樹克彦も一時出てたわね
あの番組初めはアダルト路線の歌謡曲の歌手がメインで
そこにフォークだのフォーリーブスみたいなアイドルが混じってたのに
段々アイドルばかりで、特にスター誕生のアイドルのための番組になっちゃったわね
黎明期によく出てたのは
紅 いしだあゆみ(準レギューラ格) 黛ジュン 弘田三枝子 青江三奈 佐良直美
藤圭子 奥村チヨ 和田アキ子 ちあきなおみ 辺見マリ ベッツィ&クリス
千賀かほる
白 森進一 ロスプリモス クールファイブ タイガース フォーリーブス
皆川おさむ ピーター 菅原洋一 ひでとロザンナ
>>20
新三人娘とNAV3人娘とミノルフォン3人娘と石野真子の10人の全盛期の映像を
現役男子高校生1000人に見せて人気投票させたらどんな結果になるかしらw 紅白歌のベストテンはアイドル中心だったって言われてるけどそれは73年以降だわね
それまでは72年が過渡期みたいなもので大人の歌手がメインだったのよ
矢吹憲だの長谷川きよしだのびっくりするような渋い歌手もたまに出てたわよ
皆川おさむとジミーオズモンドの共演もあったわ
他には、にしきの野村、朱里オーヤン、サブちゃんもたまに
もちろん新三人娘とゴローちゃんも
森山加代子ちゃんも一時毎週のごとく出てたわね
セルずたーず 三角定規 チェリッシュとか
浜さんは、夜に生まれて夜に育った、みたいな曲だったわね
美樹さんは、おーんなごころのー、って頭のところだけ覚えてるわ
胡浜さんの歌は覚えてないわ
紅白ベストテン、あたしも大好きだったけど
家の方は確か昭和50年からやっと放送されたの。
だからそれ以前のことは知らないけど
ウソ発見器コーナーなんて物凄く好きだったわ
ずうとるびの山田がぼろぼろになって
会場が画面で見てもわかるほど緊張感いっぱいになったのなんて、トラウマだもの
殆ど古希ババーの書き込みだと思うけどつまらないから他でやって。
古過ぎてわからん。文章も気持ち悪りー!
いしだあゆみのステレオハイライトてベスト借りたの
デビュー曲のサチオ君がよかったわw
あたしの知ってる紅白歌のベストテンは昌子淳子百恵五郎秀樹ひろみの内、二人は必ず出てたわ。
ナベプロが出れない事情を知ったのはだいぶ後だけど
ジュリーやルミちゃんが出なくても特に気にならないほど人気スターが目白押しだったわ。大好き。あの番組。
月曜日は8時から紅白歌のベストテン、10時から夜ヒットがあったのよね
楽しかったわ
古くからいないからわからないんだけど、
ねぇここって60年代デビューの歌手語っていいルールなのかしら?
70年代男性アイドルの話がでても違和感ないし話の都合上外せないけど
60年代デビューの歌手は小川知子等のすれで書き込めばいいと思うんだけど
以前60年代歌手の歌唱力について15連投くらいしてる人いたけど
斉藤由貴のMAYの作曲のMAYUMIって堀川まゆみの事なのね。いつから作曲家に転身したのかしら?本人も最初はアイドル的な感じだったけど全く売れなかったわね。レモン感覚のレコード持ってるわ。
>>23
その当時のテレビ音声、あゆみファンがつべに大量にあげてるわね。
その人、まったく売れてなかったビクター時代から、あゆみの追っかけしてたのね。
凄いわ。 湯原昌行を初めて見たのも紅白歌のだったわ
曲がヒットするとそれまで見たことなかった歌手が突然出てきたのよ
はしだよりひことクライマックスもそうだったかも
渚ゆうこも良く出てたわ
いしだあゆみはレギュラーかってぐらい、しょっちゅう出てたわね
変なこぶし回した一本調子な歌を毎週のごとく聞かされたわw
爆報に水越けいこが出るわね。
「ほほにキスして」以外ヒット曲あったかしら
あゆみちゃんはヒット曲いっぱいあるのに
歌唱賞もらえなかったのは
つまり、そういうことよねw
60年代の女性アイドルで70年代に入っても生き残ってたのは
あゆみだけよね。「終着駅」「別れてよかった」などあるけど
コンスタントに4万枚くらいのヒットでずっと70年代アイドルと
一緒に歌番組に出続けてたわ。
>>40
too far awayはそこそこ有名じゃないかしら? あたしんち、おじいちゃん、おばあちゃんがいて
月曜8時は水戸黄門って決まってたから
紅白歌のベストテンってあんまり見たことないわ〜
「大岡越前はつまらん」っておじいちゃん言ってたけど
うちではそれでも惰性で月曜8時はTBSだったわw
堀川まゆみは麗美のアルバムにも曲書いてるのよね。
わりと良かったわ。
水越けいこってテレビで取り上げられるときは
いつも「ほほにキスして」だけど
「めぐり逢いすれ違い」も似たような売上だったわよね。
最高位ではむしろ「めぐり逢いすれ違い」の方が上だったし
たまにはこっちにもスポットを当ててほしいわ。
でも「TOO FAR AWAY」も含めて伊藤薫が提供したこれらの曲よりも
私は本人が書いた曲の方が好きだわ。
「東京が好き」「落ち葉がみたくて」「氷の謝肉祭」
「Dear Summer Time」「女のアリバイ」あたりが好き。
>>47
「しあわせをありがとう」も良いわ
ソロになる前の姫だるまはCDになってないのね >>40
この番組、また得意の以前に放送したぶんの編集バージョン? >>49
以前の放送にその後を追加したものだったわね。 紅白歌のベストテンって田舎だったから放送してなかったわ。78年から見れたけど
80年に初めて見た新人品評会の残酷映像にはびっくりしたわ。もし良かったら
覚えてる人教えて下さい。郁恵は確か選ばれず歌えなかったのね!
水戸に行くと駅周辺の観光名所とか徳川一色で笑えるわ
身と肛門様
麻丘めぐみのオリアル全部借りたの
ファーストの「さわやか」からいきなり冒頭セリフ入りで萎えたわw
百恵もアルバム「ひと夏の経験」だっけか、全曲セリフ入りだったわよね
あれ誰得って感じだわ
ここ1週間ぐらい冷え込むらしいけどここ越えれば春めくわね
春の歌
70年 花のように ベッツィ&クリス
71年 花のメルヘン ダークダックス
72年 花言葉 三橋ひろこ
73年 春のおとずれ 小柳ルミ子
74年 若草の季節 森昌子
花のメルヘン
70年代女性アイドルがアルバムに入れる定番曲ねw
百恵も美代ちゃんもめぐちゃんも入れてたわ
ダークダックスのトップテナーの人
すごくきれいな声なんだけど
子供心にちょっと気持ち悪かったわ
春ラララは頭ん中に春が来ちゃった歌だから、早春の美学には合致しないわ
70年代の春歌と言えばキャンの「春一番」でしょうが
74年で若草と言ったら、藍美代子の「若草の誓い」ね
>>56
百恵は歌ってないと思うけどどのアルバムに入ってるの? 去年の春歌スペシャル番組で「春の予感」が出てたけど
あのVTRつべにないわね。あれが一番好きなんだけど。
あと「早春の港」の全員集合の映像もいつのまにかなくなったわね。
着物で歌う夜ヒットの「女性」もみたいわ。
「ゆれる午後」とか沙織は春の歌が多いわね。
浦部雅美の歌映像って無いのかしら?スタ誕だからありそうだけど。北村優子辺りも見た事無いわ。
>>51
新人品評会は毎年ワクワクしながら見てたわ。
でも、具体的な記憶が無いの。年のせいね。 品評会 郁恵は落選だけど6月くらいじゃ仕方ないか?8月くらいからは
レコード売り上げはそうでもないけど人気はかなり上がってきてたわよね!
「花物語」の歌詞を阿久悠が書いたと思うとゾッとするわ・・・
♪しあわせと〜悲しみが〜追いかけっこする〜ぐぉうぐお〜♪
この曲好きだったわあ。
BS プレミアム
宏美の特番
みたわ
レコーディング当時のカラオケで歌ったのはいいけど、いい加減聞き苦しかったわ
岩崎宏美も八神純子も元々のポテンシャルがすごいから、劣化が目立つのよね。それでも並みの歌手より上手いんだけど
>>59
石川さゆりの初期アルバムをリマスター復刻してほしいわ。
アーリーシリーズが良かっただけに。 アーリーシリーズにほとんど入ってるんじゃない?
赤い風船が良かったわ。
>>70
郁恵は堀社長が森昌子の「せんせい」の現代版をやろうとか
素っ頓狂なことを言い出したせいで
「私の先生」でデビューする破目になったのよね。
デビュー時の郁恵は堀社長という
いわばハンディキャップを背負ってのデビューだから
売れなかったのもしょうがないって気がするわ。
3曲目でやっと路線変更できてたけど。 はるうたといえば
林寛子の「わたしがブルーにそまるとき」
なんかも私はわりと好きだわ。
>>81
郁恵ってどう売るつもりで獲ったのかよくわかんない素材よね
美人でもないし特に歌が上手いわけでもないし
アイドルポップスに興味のないコロムビアに所属させてるし
本気でもう一回森昌子をやる気だったのかしら? >>81
せんせいの現代版っていっても5年しか経ってないわねw デビュー第1号の森昌子が成功して一気にスター誕生の応募者が低年齢化して増えてその後、オーディションとして大成功したのを見習って
スカウトキャラバンの第1号を森昌子みたいにって気持ちはわかるわ。
私の先生より由美子の渚でクロスのほうが売れてるのよね?
山瀬まみと杉浦幸もどっちを売りたかったのかしら?まあヤヌスを射止めて
なかったら橋本清美や河上幸恵みたいな扱いで終わったわね。
>>87
まあでもその2人に関しては
どっちも売れなかったって表現の方が
実態に近い気はするわ・・・ 世間一般のイメージでは甲斐さんが1曲も100位に入ってないってほど
売れてないとは思ってないわよ。伊代が登場する迄はビクターも頑張ってくれたし
堀ちえみが出るまではホリプロもスカウトキャラバン優勝者より力入れてくれたわ。
PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の数が日本で一番大い詐欺犯罪組織です
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです
この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています
PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます
PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の人数が日本で一番多い詐欺犯罪組織です
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです
この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています
PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます
甲斐智恵美ってデビュー曲の「スター」はけっこう売れたイメージだわ。
アイドルヲタじゃなくても知ってる人多いんじゃないかしら
想い出通りっていい歌なのに19位が最高って意外。沙織停滞期だったのね。
アイドルの春歌たくさんあるけど
アイドルのアルバムくまなく聞いてる方に
コンピ作るみたいな感じでこれぞという曲を
12曲ぐらいピックアップしていただきたいわ
セールス的には
73年 春のおとずれ 中学三年生 若葉のささやき 妖精の詩
74年 三色すみれ 春風のいたずら
75年 たんぽぽ
76年 春一番
77年 しあわせ未満
78年 微笑みがえし
79年 春おぼろ
案外トップテンヒットは少ないわね?w
スプリングサンバって大ヒット曲扱いなのに10位にも入ってないのね。
他には、君かわいいねと花しぐれぐらいね
春歌トップテン入り
あまりにもそのまんまだとヒットしにくいのかしら
広美の「春おぼろ」って歌詞が暗いから春の歌って感じがしないわ
もしトップテンの司会をやらなかったら夜ヒットに出れたかしら?
雛段が壊れそうだけど。
>>101
着物着て半谷のお面付けた基地外女が
暗闇からヒヒヒヒヒって出てきそうな歌よね >>95
でも前2作で10万割れしたのに、この曲では、セールス回復して10万超えたのよね。
この曲は、記憶にあったわ。75年の春ね。 私は「春おぼろ」好きだったわー
いい曲ならメジャーでもマイナーでも
アリだと私は思うわ。
>>105
誰も悪い曲なんて書いてないわ。
なんで突然そんな話するの? 「春おぼろ」って女版野口五郎っぽいわよね
わたしは好きよ
「春おぼろ」でザ・ベストテンに初めてランクインできたのよね
あの頃ほぼほぼ諦めかけていたアタシは嬉しかったわ
>>107
野口五郎って、「送春曲」のことよね?
ほぼ同時期の歌ね 自分がいいと思ってたら
世間もそう思ってたって感じで
私もうれしかったわ>春おぼろのベストテン入り。
平凡の写真集、第二弾は岡田奈々ね
楽しみだわ
奈々と木之内みどりのオリアル
もう一度再発してほしいわ
あの前後の曲も売り上げ枚数的には大差ないのに「春おぼろ」だけがランクインだったのよね
ファンの人たちの思い入れも大きかったのかしら
その後のマドララは宏美ファン以外の方々のおかげで大ヒットになったんだけどね
でも、その半年後の「万華鏡」のランクインのほうが
うれしかったわ
スポットライトの後に一週だけだったから
>>111
平凡のグラビアで写真集なんて出してたのね
奈々や奈保子で1冊できるんなら、淳子百恵のも出してほしいわ そうね
久しぶりにオリコンでも10位に入ったしロングヒットにもなったし
アタシも嬉しかったわ
宏美の春おぼろとルミ子の春のおとずれって両方とも山上路夫の作詞だけど、
真逆の世界観よね。
春のおとずれは父とあなたが一緒に風呂にでも入りそうな世界観よね
白い風よ 桜田淳子 臨発シングルながらしっかりトップ10にいれてきた
淳子凄いわ。
春乙女、宏美のB面曲だからファン以外知ってる人は少ないけど、作曲の奥慶一さんの作る曲では特にアルバム曲で好きな曲が多いわ
作る曲から大村雅朗さんみたいな顔を想像してたらちょっと違ってたわ
岡田奈々写真集
乃木坂とかのアイドル写真集と並んでるわね
完全に間違えて買って、びっくりする若者もいるでしょうね?
>>123
奥さんって、元スペクトラムよね
「cinema」の「星に願いを」のアレンジが、いかにもって感じだわ
たまに聴くけど >>114
奈保子は前年からの週刊誌の”グラビア人気”があったから
マガジンハウスが目を付けてみたいね。
淳子さんは例の件があるからわからないけど、百恵さんはデ
ビュー45周年をからめて期待していいと思うわ。 70年代ってドラマ主題歌、映画主題歌って
通常のシングルにはしない傾向あったわよね。
百恵の「赤い衝撃」「赤い絆」
沢田研二の「ヤマトより愛をこめて」
もリリース間隔が変則的だし。
「女優」って当時はなかにし礼の歌詞が嫌であまり好きじゃなかったけど
今聞いてみるとけっこう良い曲ね。
今の広美に歌えるかどうかだけど
「ヤマトより愛をこめて」もベストテンだけじゃないかしら?
「赤い衝撃」の頃はベストテンやってないし
テレビの歌番組では歌ってないわね。
キャンディーズはランちゃんが一番人気だったようだけれど
今ならミキちゃんの方が人気でそうね
ミキちゃんはスリムであっさり美人でオシャレっぽいわ
ミキは良く言えば小林麻美 木之内みどり系だけどやっぱり何か違ってて残念なのよ
でも確かに3人が現在に今風のメイクとヘアーで現れたら誰が一番人気になるか興味あるわw
ファイナルでテンパってる美樹ちゃん。
落ち着きはらったランとスーとは好対照ね。
凄く美樹ちゃんにかかるトコの多いライブなのよね、ファイナルカーニバルって。
ランもよーく見るとそんなに美人とか可愛いって顔じゃないわよ。
ミキは痩せてて拒食症みたいだし・・・
やっぱり一番可愛いくてアイドルっぽい容姿してるのはスーかしら
そういえば今日は春一番の発売日だわ
発売日当日は夜ヒットに出演したけど
ランが風疹で欠席して2人だけで出演したのよw
司会のみなみしんすけ(だっけ?)がランの顔に湿疹が出来てこういうのは一番かわいい顔の子に来ちゃうんだね
って発言したら芳村真理が何てこと言うんですか!って言って
ルミ子がミキの頭を可哀想にって撫でてたわw
春一番って2月中に吹くもんじゃないの?
3月発売って...
春一番って大ヒットのイメージだけど、同時期の宏美や百恵や裕美や淳子には
負けてるわ。
春一番歌おうとしたら、
微笑みがえしになっちゃうわ
>>139
同時期の桜田淳子の曲には勝ってるでしょ
ていうか同時期に淳子が何を歌ってたか
ピンとこない人もわりといるんじゃないかしらって
レベルよね>淳子の曲 キャンディーズは3人とも可愛いわ
ルックスも声質も、それぞれ見事に違った個性なのがいいわ
ちゃんと3人いる意味があるから素晴らしいの
でもランちゃんが一番キャッチーに見えるというのはわかるわ
全体的に一番魅力的よ確かに
スーちゃんはかわいいけれど3人の中では少し垢抜けていないように見えるし、ミキちゃんは貧相に見えるのよ
ランちゃんは女の子らしい体型でかわいい顔立ちだけれど華やかさもあって、当時子どもだったなら確かにランちゃん推してたわ
でも今の時代にキャンディーズがポンと現れていたなら、きっとミキちゃんが一番人気だと思うの
スリムでモデル風体型だし
SNSなんかでの投稿も人気で、ナチュラル系の雑誌でのモデル活動も多かったりするのよ
私は当時、子供だったけど私はミキが好きだったわ。
でもランが一番人気があるのは、そうだろうなってのは思ってたわ。
それと親とか姉がスーのことを、この子が一番美人っていってたのが
よく理解できなかったけど今見ると、確かにそれも言えてるかもと思うの。
志村けんがドリフの番組でランのことを「よく見ると目が細い」とか
茶化したりしてたけど、大人になってみると確かにそうなのよねw
ランってよく見ると美人って感じじゃないし。
でもステージ上ではすっごく華やかでキラキラしてるのよね。
でも私はミキが好きだったのw
ヘアとメイクをきちんとすれば
もっと輝けたはずの素材だと思うのよねw
貧相に見える
ヘアとメイクをちゃんとすれば
そこよね。
職場の女上司が前にカラオケで「春おぼろ」を歌ってたんだけど
隣にいた同期の女が、何この歌、ないわ。と言ったのを思い出したわ
聞いたら、ぶってもいいのよ、が気にくわないんだそうで。
当時の淳子は出すたびにヒットだから埋もれちゃうのね。泣かないわよ!
知らない人多そうだけど。
でも次が「夏にご用心」で浸透率は「春一番」に引けは取らないんじゃない?
上で書き込んだ人は淳子に興味がないだけ
アタシもヒロリンはそんなに興味なかったから
「春おぼろ」はようつべで確認するまで思い出せなかったもの
自分も宏美がやっと春おぼろでランクイン出来たのは覚えているけど
曲は頭の中では再生されない。最後の春おぼろだけ。キャンの浸透率って
凄いわね。
でも、同じ季節ものでも「夏が来た!」ってどうかしら?
キャンディーズで夏っていうと、どうしても「暑中お見舞い…」
ばっかり取り上げられちゃうから
夏にご用心は当時の認知度は高かったはずだけど、後世に繋がってないわね
今日深夜1:30〜のbayfm、song of japan は
アイドル特集!
>>152
淳子ファンとしては聞き捨てならないわ!!
70年代女性アイドル夏曲ベストテンの第一位だと思ってるんだけど
夏にご用心。
ちなみに2位は恋する夏の日よ キャンの「夏が来た!」ってタイトルとは裏腹に過ぎゆく夏を見送る歌のイメージだわ
改めて聴いてみると「愛し愛されて生きるのさ」を唄ってた頃の小沢健二に似合いそうだと思ったわ
淳子は宗教の問題で歌手として取り上げられるのが当時の活躍のわりに少ないのもあると思うわ。だからあまり評価されないの。
>>155
そりゃ十七の夏の方が売れたわよ。あと個人的には気まぐれヴィーナスの方が好きよ。
でも、夏にご用心をアイドル夏歌として後世に残したいの。
皆さまよろしく。 >>158
ご用心こそ淳子ならではの魅力よね
ダサかっこ悪いというか
ヴィーナスは船山さんアレンジで無駄に洗練されて漂白されちゃった感じ >>156
素敵な脳内再生ね
でも拓郎が邪魔しにくるわw
穂口さんの拓郎コンプレックスって結果的に素晴らしいものを残してくれたわ >>149
話がすり替わってるわ。
もともとキャンディーズの春一番って
同時期の桜田淳子の曲に負けてるって書き込みに対して
それはちょっと違うんじゃないって話よ。
実際、「泣かないわ」の話題なんて
このスレでもあんまりされたことないでしょ。 >>160
拓郎二曲の後を受けた「失恋記念日」なんて拓郎節を消化しきって自分のものにしてたわね でもキャンに関しては穂口さんが引き寄せたのよねw
何でああも嫌いなのかしら
穂口さんの拓郎dis問題に関しては自分なりの解釈があるから今度この話題になった時にでも書くわ
楽しみにしてるわね!
京平先生のプリティープリティーも拓郎節ね
>>161
紛らわしい書き方してゴメンなさい、アンカー付けて書けばよかったわね
上で書き込んだ人って>>141の事だったの おしえていただきたいのですが
当時ルミ子は天地と表向き仲良くしていたけれど
本当は天地のことを妬み、憎んでいたというのは
本当ですか?
自分のほうが美人なのに人気では及ばないという点で。
また、天地に足りなかったのはそういう
ハングリーなところだったのかと。
天地が芸能界でのし上がるには
気がやさしすぎたのではないかと思うのですが。
結局無理をしてメンヘルになってしまいましたね。
169陽気な名無しさん2017/03/02(木) 22:23:31.97
数年前だけどルミ子と真理がTVで共演してて
「真理ちゃんはみんなチヤホヤしてくれるのにあたしはほったらかしで〜」
と40年以上も前の恨み言を言ってたわ
本心ではもっと凄いことや(TVでは言えないような)思いはあるでしょうね
>>167
だから私が>>141なのよ
「春一番」と「泣かないわ」って
普通に「春一番」の方が流行ったでしょ。 気まぐれヴィーナスって言ったら、去年のトマトは白くてダメだったわってやつよね?
今、bayfmでキャンの卒業がかかったわ。
なんか珍しいわ。
ユーミンはムッシュに発掘されたの?
キャンティで山猿みたいに真っ黒な高校生のユーミンをみて「誰あの子?
みたいな話を読んだことがあるわ
トライアングルあれだけ期待されてたのに結局不発のまま終わったわね。
森光子だけ名前のせいで目立ってたけど
>>172
♪青くて固かったわ〜 よ
なんで紅白の替え歌バージョンを持ち出してくるのよ www 替え歌バージョン素敵だったわ
淳子が紅白歌合戦で輝いた瞬間よね
YouTubeで昌子 真理 リンダがテレビ番組で横並びでかなり密着して座ってて何か見て笑ってるんだけど
その内に昌子が真理の腕を掴んで爆笑してるって画像があったわ
この頃の昌子の天真爛漫ぶりが伺えるわw
夜ヒットのオープニングの出演者紹介のリレー
真理ちゃんからグレープにマイク渡った映像があるわね
まだあのの頃はさだもそんなにビッグじゃなかったから
ニコニコと愛想いいわよ
この頃から真理ちゃんとさださんと接点あったのかしら
さださん百恵の前は真理ちゃん一押しだったの?
1975年6月9日付オリコン
二重唱 初登場20位。ブスって言われながらも奈々やなぎさが出来なかった
デビュー曲で早くも20位入りしてたのね。
この前のケイが出演したオリコン1位曲なんちゃらみたいな特番
菊池桃子→ピンクレディーをやる時は私はケイちゃん役
千秋→妹とやる時は私はミーちゃん
篠原涼子→私はケイちゃんだったんだけど影のある所が好きだった
と珍しくケイちゃん派の女子が多かったわw
10年近く前に見たバラエティ番組では
マツコ「あたしケイちゃん役だった」
ミッツ「あたしもケイちゃん」
カバ子「やーん、あたしもー」
みたいな感じでケイちゃん派の女子はいなかったわw
ちょっといいかしら?
これ誰?
昨日阿久悠がテーマにした番組やってて
ピンクレディーの話題やってる時におっかけみたいなのに握手求められてる人が出て来たから
てっきりピンクレディーかと思ったら誰だよお前状態の一人出て来たもんだからビックリよw あ、今もう一度見返したら
この人もファンの一人かもしれない
ピンクレディーも全く関係ない感じだわw
ごめんなさい
昨日NHKのドラマをチラッと観てたんだけど
ケイちゃんって演技上手なのね
>>186
アタシも観たわ。ファンの1人ね。
番組見て阿久悠さんの最後のヒットは「時代遅れ」と言ってたけど、
最後に作った歌詞って何なのかしらって気になったわ。 >>188
確か前にHIT SONG MAKERてBSの番組で
無名の女歌手に書いてるみたいなことあったけど
もしかしたら都倉先生と勘違いしたかも >>191
あー!多分これかも
女性歌手がボーカルやってんのよね フェイドアウトで終わる曲
洋楽とかなら全然気にならないのにアイドルだとイヤだったわ
どう曲を終わらせればいいか考えるの面倒でフェイドアウトさせてんのかしら?とか思ってたわw
っていうかフェイドアウトで終わらせる理由というか効果って何なのかしら?
レコード盤の溝を最後ループさせてエンドレスになってる方がイヤだったわ
>>191
188だけど、ありがとう。曲もようつべで聞いたけどいい曲ね。
阿久悠さんに所縁のあるヒロリンとかアッコとかさゆりとかいろんな歌手が
それぞれアレンジを変えて歌うアルバムなんて出来たら素敵。 百恵のスレってなんであんなに気持ち悪いのかしらね。
怖いもの見たさでたまに見るの。
皆さんも、よかったらどうぞ。
いやよw
何度見ても気持ち悪いもの
さすがに懲りたわw
天地豚毬オタの基地外老人にはキモチワルイでしょうねw
>>198
誰のオタかどうかは二の次よ
よくもまあもっともらしく自分たちの価値観で話が進んでいるな〜って。
ファンスレは閉鎖的なものだけれど
百恵の場合はそれが顕著すぎるのが滑稽なの。
でも、その気持ち悪さが癖になるから週に一度くらいは見てるの。
治外法権って言葉を思い出しだわ。 淳子スレへの自身の書き込みについて分析してるのねw
半島カルト信者淳子オタ=ID:iqEXaWnb0
逃亡かしらw
>>200
淳子ヲタの淳子に対する書き込みって
まさにそんな感じよw
淳子スレなんて行ったことないし行く気もないけど
たまにこのスレとかにある書き込みがまさにそんな感じ
収容スレがあってホントによかったわw ね、この流れからもいかに気持ち悪いかわかるでしょ?
第一回の日テレ音楽祭の金の鳩賞がサッコだったけどやっぱりスタ誕がらみって事かしら。まあ75年はヒットも一応出したから妥当ではあるけど。
レコ大から漏れたのバネにしてスタッフが一丸となって取りに行ったって聞いた。
金の鳩賞ってデビュー2年目の有望な歌手に送られる賞でしょ
サッコはレコ大と日本歌謡大賞の新人賞が喉から手が出るくらいに欲しかったから
日テレ音楽祭の金の鳩なんて嬉しくもなかったのよ
そんなことないわよ。
BOXのライナー、特典映像見ればわかることよ。
当時の新人の目標は事務所も本人もレコ大と歌謡大賞の新人賞、それと紅白出場よ
日テレだのFNSだの何とか音楽祭だの、そんなのはどうでもいいのよ
金の鳩賞なんてレコ大と歌謡大賞を取れなかったサッコのために作ったと言っても過言でないわ
日本テレビ音楽祭の金の鳩賞といえば、
「金の鳩賞受賞者は
該当者なし!」 ね w
サッコの他にはどんなメンバーいたのかしら?中村雅俊がいたらしいけど
売り上げだったら雅俊さんよね!
>>213
ずうとるびがいたことははっきりしてるんだけどね。
ほか、誰なのかしら?あたしも急に気になってしまったわw 由紀さおりの素敵な音楽館
3/6 (月) 19:00 〜 20:54 (114分)
豪華ゲストと昭和の名曲を熱唱
司会:由紀さおり
ゲスト:大橋純子、岩崎宏美、サーカス、川島ケイジ、弘田三枝子
◆オープニング〜大橋純子オリジナル曲 「別れの予感」由紀さおり、大橋純子、岩崎宏美、サーカス
「たそがれマイ・ラブ」 「シンプル・ラブ」大橋純子
◆ゲスト・ヒット曲コーナー 「シルエット・ロマンス」由紀さおり、大橋純子、サーカス
「アメリカン・フィーリング」サーカス 「Mr.サマータイム」サーカス
「すみれ色の涙」岩崎宏美 「聖母たちのララバイ」岩崎宏美
◆コラボメドレー 「白い色は恋人の色」由紀さおり、岩崎宏美、サーカス
「ワインレッドの心」大橋純子、サーカス
「LOVE LOVE LOVE」大橋純子、サーカス
「夢で逢えたら」由紀さおり、大橋純子、岩崎宏美、サーカス
◆気になる新人 「夏の終りのハーモニー」川島ケイジ
◆リスペクト音楽館 「カヴァーPOPSメドレー」弘田三枝子
「人形の家」弘田三枝子 「ひいふうみいよう」弘田三枝子
◆「どうぞこのまま」由紀さおり
(´д`)最近BSデジタルの方がオカマ好みの歌番組多いわね。。
夏ひらく青春って久々に明るい歌だけど同時期の十七の夏に負けてるのね。
>>217
淳子さんの「全盛期」の楽曲と百恵さんの「中だるみ期」
と比較すればそうなるわ。 あら、ウチのクラスの内木君はテンション上がってたわよ
同時期のアグネスのはだしの冒険も10位に入れなかったわ。宏美が
虎視眈々と10位入りを狙ってる最中ね。
天地真理の売れなくなった後期の曲って意外に良曲が多いわ
夕陽のスケッチや矢車草は元から好きだったけど
YouTubeで上がってる夜ヒットのパフォーマンス観てから愛のアルバムや初めての涙も好きになったわ
>>223
天地真理のゴルアイ買って、まだ聴いてないから楽しみだわ。 >>223
シルビー・バルタンの「初恋のニコラ」→真理の「初恋のニコラ」
→河合奈保子の「愛は二人の腕の中で」はよく聞き比べするわ 76年はサッコよりちえこの方が紅白妥当だったのね。
>>227 どうして?サッコは可愛いねが1週しか10位してないわよ。 チーコさんはCMソングだから。
当時はダメだったんじゃないかしら?紅白歌唱
ゆう子のセクシーバスストップは12位まで来たのね。ビューティフルサンデーと
山口さんちのツトム君と岸壁と北の宿のロングセラーがなかったら
トップ10歌手になれたと思うと残念だわ。あおいさんも歌は大ヒットに
スケキヨと大当たりだったわね!
>>231
あおいさんのジャニスを聴きながらで
バックでパッシュバドゥバ〜って歌ってたバックコーラスの3人のお姉さんが好きだったわ
衣装もそれぞれデザイン違いのファッショナブルなドレスが素敵だったの あおいさんのジャニスってジョプリン?イアン?
あとあの映画に出たってことは、そーかなの
>>226みたいなことをほざき出す奴ってチャートしか見れてないのかしら? >>234 チャート*ランキングは日本人は大好きなのよ。そんな番組ばっかでしょ。 松本ちえこって76年の夏には人気あったのよね
明星で巻頭だったり表紙だったり。
バスボンCMと恋人試験だけの人だけど。
当時のそれなりのアイドルだった人で
今一番世間から忘れられてるのって、このチーコだと思うの。
新人ってわけでもなくて少しずつ人気が上がったわけではなくて
いきなり人気よね。
>>237
そうよね
木之内みどりなんかはジワジワ来てたところで
段階的に火が点いた感あるけど。 松本ちえこのボーイフレンドのジャケット、壮絶ね。まぶしい彼も凄いわ。
でもあのテの顔はいつの時代も必ずいるわね。
70年代に女性アイドルでオリコン10位以内に入った人は誰しもA級アイドルのイメージがあるけど(10数組しかいないしね)
松本ちえこだけはB級感が拭いきれないわ
トップ10入り経験のある中で紅白出れなかったのも美代子とこの人だけじゃない?
>>237
>>239
顔立ちといい、ゴリ押しぶりといい、いまのゴーリキさんを彷彿させるわね
今やゴーリキさんも深夜ドラマで女囚役をやるようになったけど、ポルノ映画出演に極秘出産騒動とますます汚れてった松本ちえこに比べたらまだまだ甘いわよ 極秘出産騒動ってホントの話なのかしら?弱小事務所なのに急に売れ出して
大手に刺されたと思ったわ。
そういう都市伝説あったわね。
70年代後半。
田舎の病院に極秘でアイドルの○○が堕胎しに来てたとか。
>>239
ボーイフレンドのジャケ写はオードリーの若林似ね。 何でチーコはまぶしい彼から1年以上もブランクあってサードの恋人試験出したのかしら?すっかり顔も変わってケバくなってるし。まあ14歳だったから幼くてメイクも薄いのは分かるんだけど。
当時からチーコってアイドルなのに清潔感ないのよね!それにしても
70年代ってアイドルが10位入りさせるの大変だったのね!
アンネ使ってた人はもうアンネが無いでしょ
30年以上前アンネが店から消えても買い物メモにアンネって書いてた人は見たけど
1976年は二葉百合子と都はるみがいい勝負ね。のこいのことか斉藤こず恵とか
ミス花子とかいつもに増して色物が濃いわね。
岸壁の母は菊池章子の方がいいと聞いたから
細川の矢切みたいなもんだと思ってるんだけど
このあいだtubeで多部未華子がやった生理用品のCMを見たけど
70年代のアイドルは生理用品のCMに出たりしたのかしら
1974年の上田茉莉「はじめての日から」
♪感じてる 私は女の子 偶然出会った あなたの視線がまぶしい
というのがセロポンとかいうタンポンのCMソングだったのは覚えているわ
本人は出たのかしら
タンポンでのメジャーなアイドル1号は犯罪者松本伊代じゃないの?
痔の薬メジャーアイドル1号は柏原芳恵さんだったわ。
霧のめぐり逢いでトップ3入り逃がすけど曲も落ちると思うわ。
霧のめぐり逢いの一番かっこいい所は間奏よ
取り立てて印象に残る部分はないけれど、間奏は力が入ってるわ
A面とB面が逆だったらトップ3以内だったと思うわ。
歌唱に定評があるような宏実の場合、売れ行きを左右するのは詞よりも曲じゃない?
霧のめぐり逢いがトップ3逃がす間にねえ気がついてよが上に来ちゃった。
淳子は絶好調だったのね!
確かに霧のめぐり逢いて歌詞が糞よね
何で阿久先生あんな歌詞書いたのかしら
ヒロリンに関しては手抜きする人じゃなかったはずなのにあの当時
ロマンスから未来まで、1位1位2位2位(2位止まりとはいえ、
たいやきと洋楽に阻まれて実質は1位のようなもの)
ときてて手抜きということはないでしょうね
逆に気合い入り過ぎたのかな?
霧のめぐり逢い
あなたなの〜♪の気怠い感じのコーラスが好き
未来の中でも「愛されて〜しまったの〜」って付けてたわよね
何ていうコーラスグループだったかしら
あゆみは『美しい別れ』が好きだわ
わざと残した1時間で何をするのかしら?
やっぱりナニかしら?
>>269
わぁ、面白いのが出るわね。とくに1枚目。
可愛和美や純エリ子はコンプリート盤を出して欲しいわ。 >>255
アイドルじゃないけど、研ナオコがCMやってたわね。
まだ、お厚いのがお好き?
スムースインもあったかしら? 深夜便が安井かずみ特集だったので聴き入ってしまったわ
でも城下町と赤い風船がかからなかったのはちょっと不満よ?
ミエの片想いとスリーディグリーズの苦い涙が安井さんの詩だとは知らなかったわ
いい娘にあったらドキって後追いで知ったけど癖になるような曲ね。
ただディスコサウンドが流行っていたからっていってもきみ可愛いねの
後じゃ勿体なかったわね!イントロの部分って三木先生大パクリ。
>>278
ン〜、ン〜、ン〜、いい娘に逢ったらドキッ
低音の魅力 ミエの片思い いい歌よね
原曲『let it be me』を上回ってるわ
川口真さん神だわ
歌詞もいいのよね
片想い
明菜の曲で知ったくちなんだけど
名曲過ぎるわ
元々は槇みちるという人のシングルB面曲らしいわ
いい歌見つけたわねミエ
あら!若いってすばらしいの?
あの人も歌上手いわよね
オリジナル聴きたいわ
槇みちるのスタジオ録音「片想い」はCD化されてないのよね
ライブのは昔出ていたけれど
槇みちるとか古希ババアが一人で連投すするからつまらないのよね!
中々くたばらないわね。
>>286
ゴルベス出してもいいのにね
たいしてシングル出してないからコンプリートで出したら即買いだわ 雪村みちるのカバーデビュー曲「失恋レストラン」も
忘れないでいてあげて。
高田橋久子さんのベストは難しいのかしら?て言うかその前に需要が無いかしら?
>>293
ベストにするには出したレコードが少ないからかしら
コロムビアは2〜3人合わせたベストを出してた? コロムビア・ガールズ伝説に桜井妙子(後の朝倉理恵)がいないわね
あくまでもコロムビアではアニメ歌手だけの扱いなのかしら
あたしの職場に里美ゆりと同級生のババアがいるわ
裏話結構おもろい
>>286
以前、つべに槇みちるの「片想い」のレコード音源があったんだけど
アレンジが凄く地味だったわ。
ミエの讃美歌風アレンジだから、あの曲が輝いたのね。
でも槇みちるの声には本当に驚かされるわね、60年代の歌手では
一番劣化してないんじゃないかしら?
見た目はオーラゼロの普通のおばさんだけどw >>296
あら、マニアックね。里美ゆりってレコードしか知らないけどいくつなのかしら?ソロの前にユニットでデビューしてたわね?62位かしら? チーコの恋人願書って20位くらいが最高で
トップテン歌手ってホントに一瞬だったのね。
他の歌手もそうだけど似たようなタイトルつけるのって逆効果が多いね。
アイドルとしてはサッコもそうだけどブスだったからかしら?
ちょっと教えていただきたいんだけど
この中森重樹くんのシングルがいつかオムニバス系CDの中に入らないか期待してるんだけど
RCAレコードだと今ならソニーになるの?
それかそう言った版権は事務所のサンミュージックが持ってたりするの?
こういったのってややこしいのかしら >>305
売れないから消えた人が
また出て来て売れるわけ? さっき放送してたFNS春うたという特番で南沙織「春の予感」が
10位に入ってて驚いた。70年代アイドルファンしか知らないはずだけど。
でもナンノは一緒に歌ってたわ。
あのVTR、夜ヒット初披露で終始音程外れてたのよね。
尾崎亜美のマイピュアレディも入ってたから尾崎亜美オタがスタッフにいたのかもね。
>>308
ナンノはシンシアヲタよ
ソニーのディレクターの影響だと思うけど 南陽子が芸名になるとこだった南沙織
だから南野陽子は親近感があるんじゃね?
実際スタ誕から南陽子ってデビューしてるしね。シンシアを意識したのかしらね。
>>307
もうこの年だから、売れたいって気持ちより
声がかかったから出て来たとか
子育てが済んだから、昔の趣味を思い出して少しやってみるっていう感じじゃないかしら?
稼ぎたかったら
スーパーの店員パートでやった方が
ずっといいと思うわ ナンノは松田聖子、南沙織の楽曲を踏襲してたわね。
ジャケットなども。
歌唱力がアレだったけど、作品はハイレベルだわ。
>>315
秋のindicationって
風立ちぬと哀愁のページかしら? パールカラーにゆれて 連続1位だけどストック用の曲かしら?
>>316
パンドラの恋人のピチカートは色づく街がそのまま使われているわね。
ツツミックス南沙織買ったけど、歌詞カードの中に未発表写真があって
川を挟んでるとはいえ原爆ドームの前で思いっきり笑ってる沙織の写真
あれセレクトしたのまずいんじゃないの? >>318
沖縄からきた少女が広島で微笑む。
平和のシンボルじゃないの。 ハドソン川を挟んでWTCを背に思いっきり笑ってる「GLOBAL」のジャケットを思い出したわ
>>317
プロデューサーの酒井さんのアイデアで歌詞にパールカラーという色を入れるように作詞の千家氏に提案したそうだからストック用じゃないと思うわ
百恵のシングルは酒井さんのひらめきで出来あがったのがけっこうあるのね
ケロケロとテープの音が戻るような曲と提案→プレイバックPart2など >>319
沖縄の少女といっても、米軍基地内育ちだからね。
どうかと思うわ。 >>321 横須賀ストーリーが大ヒットしたから連続で宇崎さんってわけでは
ないのね。パールカラーにゆれてって子供だったけど好きだった。 >>323
パールカラー♪の頃に子供って、アンタBBAよね。
アタシもだけどww >>321
そのひらめきで救われた割りに酒井さんに冷たいのよね、百恵って 76年っておよげたいやきくんから始まってツトム君とか花の応援団や
東村山やパタパタママとか常にトップ10にゲテモノがランクインしてたけど
10月の2週でやっと本格的なランクイン曲になったわ。この後遂に
ピンクレデイーが登場してくるのね。
70年代の後半小学生だった私と中学生だった姉はお互いの誕生日にシングルレコードをプレゼントするのが習慣だったの
当時だからだいたいアイドルのレコードね
77年3月の姉の誕生日に何が欲しいか訊いたら何でもいいと言うので
宏美の想い出の樹の下でを買ってプレゼントしたらプッて感じで小さく笑われたわ
なぜ笑われたのか今でもわからないの
でもなぜこの曲をチョイスしたのか私自身もわからないわw
今でも忘れないカップリング曲の私の1095日
変なタイトルだとずっと記憶に残っていたら近年になって宏美がこの曲をテレビで歌っていてびっくりしたわ
>>327
素敵な想い出だわ
年を取ると何かのきっかけで幼少期の記憶が甦るのよね
天国のお姉さんもきっと喜んでいらっしゃるわよ >>327
アコースティックライブでは時々歌ってくれるからね。
日替わりで曲変わるから当たるとラッキーって思うわ。 >>329
人気曲なのね
下手すりゃ私しか知らないんじゃないかぐらいに思ってたから
テレビで突然歌っていてホントにびっくりしたのよ >>318
あれは76年の夏
平凡アワーで広島を訪れた時のだと思うわ >>331
>下手すりゃ私しか知らないんじゃないか
ファンの人以外知らないのも確かよ
それよりお互いの誕生日にプレゼント交換するのを頭の中ではずっと姉妹で変換されてたわ、姉弟だったのね 今日のBS武田鉄矢の『昭和は輝いてたは』なつかしのプロマイド特集だったけど岡崎友紀がゲストに出てたわ、友紀のプロマイドは月間売り上げ46回一位で歴代No1なのね
今一番売れてるのは南沙織のでファンが大人買いするそうよ
マルベル堂の店長も出てたけど思ったより若くてけっこういけるわ
>>334
そうよ 一応姉と弟よ
いまだに 3年が過ぎました〜1095…の部分だけだけどふとした時に口ずんでしまうのは
やっぱり名曲だからなのかもしれないわね >>335
南沙織のファンサイト見ればわかるけど最近
ブロマイドを数人のファンが一気にまとめ買いして
売上順位を上げたみたいね。
大人買いの年齢層は還暦間近よw >>316
秋のindicationの歌詞
チェックしたら何ヵ所か被ってるわね >>335
岡崎友紀さんや吉沢京子さんもスレの対象で良いのかしら?
石田ゆりさんなんかも。 石田ゆりってあゆみの妹で中西れいの奥さんになった方よね
だったら70年デビューみたいだからこのスレで何の問題もないでしょう
後の2人も一番人気が出て活躍したのは70年前半くらいだから大丈夫じゃないの
研ナオコが股関節骨折で長期休養よ
五郎ちゃんとのライブも中止
石田ゆり、かすかに覚えてるわ、あたしババアだから。
でも何か月後かに出てくる南沙織とはちがって60年代を引きずってるわ。
森山良子風のフォーク歌謡っぽい曲がデビュー曲だったわね。
デビュー前のレッスンでなかにしに手をつけられて、君は歌手より嫁に
なりなさいと言われ、契約が切れる1年でさっさと結婚引退したのよ。
ナンノの年齢ならシンシアヲタじゃなくても
「春の予感」を口づさめても
そんな不思議でもないと思うのよね。
なんでかっていうと、私もナンノと同世代だから
感覚的な話なんだけどw
私もナンノと全く同じ年齢だわ
春の予感はCMでかなり流れていたから
サビの部分の〜春の予感そんな から アイブビーンメロー までなら当時からめちゃくちゃ口ずさんでたわ
でもこのサビの部分しかいまだに知らないわw
おじさんっ!
春の予感
当時20万位売れてベストテンにも入れば
沙織の引退も翌年以降に先延ばしなったと思うわ
沙織は77年には、完全に引退の意思が固まってたのよ。
この年に発売されたライヴ盤でも「歌とお別れする時期が近づいてる」と
わざわざMCで収録されてるのよね。
>>349
シンシアの全盛期は知らない世代だけど
話を訊いているとこの人は常に辞める辞めるって言ってる印象だわw >>351
T&Cミュージックのwikiによるとピンクによる事務所急成長期に単にバーニングから引き抜いてきたらしいわ
浅田美代子はピンクが入る前の設立時から移籍していたのよね 給料大幅アップで引き抜いたのに、1年後に引退声明で
事務所は怒ってたらしいわね。
この間のFNS春まつり、
昨年の放送時と70年代アイドル曲はほとんど同じ内容だったけど、
春一番、微笑みがえし、木綿のハンカチーフ、春の予感、春ラララ、
全て映像の出典を変えてきてるのが偉いと思ったわ
手抜きしそうなのに、こだわってるわね
しかも楽曲の解説テロップまで書き直されてたし
ただ、百恵の春風のいたずらだけは、あれしかないのか同じだったわね
>>348
20万行けばあの年の紅白も確実という自信あっただろうけど
10万弱じゃこりゃヤバいわってんで急遽6月に引退声明10月引退だったのね
落選が確実な紅白発表前の10月というのが
紅白現役歌手沙織のプライドなのね >>355
もし売れたとしてもピンクの辞退問題でシンシアも煽りを受けて落ちてるんじゃないかしら? ついに見つけたわ サバサバサンバ!
高原みどりさんて方だったのね
全日本歌謡選手権に再起をかけて出場したプロ歌手
何週か勝ち抜いた後にオリジナルの「サバサバサンバ」で勝負したんだけど
審査員の批評は…
「これ、あなたの持ち歌? こりゃ売れないねエ」(キョエ〜〜〜!)
さんざけなされた挙句に落選しちゃったのよw
みどりさんとしては、どうしても歌いたかったんでしょうね、持ち歌のサバサバサンバを
>>344
「春の予感」
つい数週間前に脳内エンドレスだったわ
この曲の世界感をシンシアの別の曲でも探したんだけど、ないわ
「早春の港」なんて、タイトルは素敵だけど
曲調が暑苦しかったわw >>359
沙織のシングル曲の春うたなら、早春の港以外でも、バラのかげり、
女性、ゆれる午後があるけど、どれも暑苦しいわよ。
沙織は小柄なわりには声量あるし歌い方がエモーショナルだから。 早春の港はB面の魚たちはどこへ?が秀逸だわ。
学生運動世代の喪失感が歌われてるのかしら?
学生運動世代の喪失感というより
田舎から都会に出て行った若者が傷ついて戻ってきたり
音信不通になったりする姿じゃないかしら。
沙織自身も大好きな曲と言ってるわね。
カラオケで歌うと大抵「何これ?変な歌」って言われるんだけどねw
魚たちはどこへの魚たちとは
沙織の沖縄時代のご学友のことらしいわよ
>>360
「ゆれる午後」の裏
「春の愁い」が好きだわ こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi 毎度毎度、沙織だの淳子だの宏美だのと
新味も面白みもない出がらしネタを延々繰り返す地方老人たち
本当に心から楽しいんだろうか
ここ過疎るはずだわ
もうここぐらいしか語り場がないんだろうね
カワイソやな
70年代女性アイドルで面白いネタが今頃でるわけないじゃないの。
でもあたしが最近知ったネタで驚いたのは74年ごろ沙織に映画「寅さん」の
マドンナ役のオファーがきてたことよ。
もちろん実現しなかったけど、結構決まりかけてたみたいね。
アメリカンスクール育ちの沙織は日本語の読み書きが苦手
まともにセリフが喋れないから
映画どころかドラマも無理だったのよ
いつだったかジェスチャーの回答をホワイトボードに書くバラエティ番組で
「め」を不思議な書き順で書いたのを覚えてるわ
「の」を先に書いてチョン!みたいな感じだったわ?
優しい時代ってドラマを見た時ヒロインでもないのに出演した事に驚いたわ。
>>372
沙織って母親は日本人なのにそんな感じなの?
あのちょっと独特な話し方っていうか歌い方は
単に舌が短いとか、そういう理由だと思ってたんだけど 母親日本人で沖縄で生まれ育ったのに日本語の読み書き普通に覚えられなかったのかね
外人でさえ2、3年日本語勉強すれば新聞読めるぐらいになるのにねえ
ホントに漢字の読み書きできなかったの?
返還前の沖縄の米軍キャンプ育ちなんでしょ?
逆に言えば母親が日本人でなきゃ日本語話せなくてもおかしくない環境よ。
「人恋しくて」ってリリースは夏だけど歌詞的にはちょうど今頃の時季じゃないのかしら?
お母さまがアメリカンとして育てたかったんでしょうね
だから漢字も覚えさせなかったのよ
75年頃、今では中学生ぐらいの漢字まで分かるようになったって言ってたわ
>>378
あの暮れそで暮れないは
春説と秋説があるわね 風は昼間は暖かいけれど 夜はまだまだ肌寒くなって
どう考えても春だろ
沙織ファンも日本語が不自由なようで
>>380
曲調のシミジミ具合と枕草子由来の「夕暮れ=秋」って図式に引っ張られてる人が多いような気がするわ >>381
「まだまだ」を「さらに」とかいう意味でみたら、
秋っていう解釈ができるわよ? 23万で歌唱賞ってそんなに売れたの。10位に2週くらいしかランクインしてないし
ルミ子もそうだったけどろくに売れてないのに何故歌唱賞5人に選ばれたのか
不思議。
沙織とルミ子が選ばれたのに時の過ぎ行くままにはダメだったわ。
セールスだけでなく
楽曲のクオリティで選ぶんでしょ
TBSってあの頃、気取ってたから
時の過ぎ行くままにってTBSのドラマの挿入歌だったのにね
楽曲のクオリティと売上を総合して賞を与えてれば権威は保てたと思うと
残念だわ。ただ沙織は落ち目感なくて良かったわね。
75年のミュージックフェアにめぐみが出れたのは沙織のバーターかしら?
>>392
あら、さくらと一郎だってTBSよ
でも、まさかあんなの大晦日の舞台に立たせたくないでしょうねTBSも 布施明さんって76年も落葉が雪にで大ヒット飛ばしてるのね。
ハート泥棒はトップ10入り逃がしたわ。裕美は最後の一葉で3曲連続
トップ10入り。10月最終週でもまだピンクレディーこないわ。
峰子みたいなパターンかしら?
ハート泥棒って売れなかったけど、ファイナルのDVD見ると完成度高いのね。再評価したわ
売れなかったシングル曲って、ファイナルじゃ一番だけしか歌ってないけど激しくもったいないわ
キャンディーズはブレイク後の75年から76年までの2年間にリリースした8枚のシングル中
ベストテン入りは3曲だけだから入る方が珍しかったのよ
ピンクのペッパーがベストテン入りするのはSOSが発売された11月25日の直後だったわね
夜ヒットに初登場した12月(遅いわよね?)にもSOSではなくペッパーを歌ったわ
他の歌番組でもペッパー歌う事があって私は新曲が聴きたいのよ!と思いながら観ていたわ
夜ヒットに初登場した時って既に売れていて更に爆発寸前だからひな壇の
歌手たちの顔を見てるのが面白かったわ。ってスカパーの再放送で
見たんだけどね。ルミ子と沙織が一緒に出てるけど二人とも
まずいのが来たって顔してるわ。
宏美も新人賞受賞のタイミングだったせいか
新曲じゃなくロマンス歌ってたわ。次のセンチメンタル
出る時よね。
>>399
私ピンクの夜ヒットDVD持ってるんだけど
みちよは初期のピンクにかなり興味を持っているご様子だわ
常にすごい真剣に見てるし恒例のオープニングではカルメンを丸々1コーラス振りも完コピして披露していたわ みちよは珍しくピンクにたいしては違った感じで見てたわね。あれだけ
踊って歌って睡眠時間なんて殆ど無しじゃ苛める気にもなれないでしょうね。
ピンクの夜ヒットDVDって見た事ないけどみちよみたいに他の歌手が映ってるんだ。
見てみたいな〜。
みちよがカルメンを歌い終わる時にペッパー警部よっ!風に
ペッパー警部SOSカルメ〜ン!って叫ぶのよw
とても奇妙にも取れるけどそれまでの3枚のシングルのタイトルを叫びたくなるほどの
ピンクに対して深い愛情を感じ取れるシーンでもあるわw
アンタたち、失礼でしょ!
みちよ様ってお言いなさいっ!!
夜ヒットのオープニングメドレーでみちよ様からピンクにマイクを渡す時の台詞
「わたくしはヤングレディー この方たちはピンクレディー!」だったわ
みちよ様ったらお茶目なのね
>>408
当時ピン子が出てたボールペンのCMでは
私たちピン子レディー!だったわねw そのころだったと思うけど、ピン子、なんとチョコレートのCMに出演してたわよ。
でも商品は名糖アルファベットチョコw
>>408
そりゃあ、ルミ子に「一若二婆」って由紀さおりと一緒に紹介されて
本気でブチ切れるみちよちゃんだもの。 >>412
あら、ご自身でブスって言ってたじゃない! >>414
『フォーリーブスに対抗してスリーブス』 1976年のレコ大 北の宿からと内藤やすこの新人賞は文句ないわよね。
歌唱賞の亜紀ちゃんはいいけど百恵を差し置いてあばよの研ナオコが5人に選ばれたのは
ちょっと意外だけど。
百恵は賞から縁遠かったわね
それでもビッグスターになったけれど
聖子もそうね
対抗馬はいつも自分の作品だったって阿久悠が自慢げに書いてたわ
ホリプロは賞対策費も本人持ちだったのかも。
百恵は衣装にすら金かけないんだからそんなことにも金使わなそう。
76年の新人2番手新沼はそれほど売れてないのにびっくり。レコ大賞の
新人賞でピンクに票が入ると嬉しかったな。89年くらい迄で一番アイドルが
不作の年だったんじゃない?
75年デビューまでで男も女もソロのアイドル枠が満杯になってて新人が入る余地がなかったのよね。
76年の紅白での横須賀ストーリーがトップバッターって豪華すぎ。
後半は今と違ってジジババのオンパレードね。
>>416
あのへんな掛け合い漫才が被って「哀しい妖精」の出だしが
潰れてるわね。
でも3人のコーラスはさすがに上手いわ。 >>420
76年は内藤やす子と新沼がテレビでまくってたし
角川博とか朝田のぼるもちょくちょく出てたから不作って印象はないわ
確かに大ヒットはなかったけどね
不作と言えば何といっても74年と79年だわ
アイドルがいっぱいデビューしたのにずば抜けたのがいなくて >>425
やっぱりそうだったのね
アグネスったら 沙織ファンサイトに寄生してる
仙台のTON CHANって何者?
沙織基地外のレズビアン?
>>426
よく読んで「アイドルが不作」って書いてくれてるわよ? 76年の紅白ってアグネスは留学で仕方ないけど内藤やす子とイルカ辺りは
初出場でも良かったと思う。チェリッシュも20位くらいのヒットはあったし
雲のじゅうたんのイメージソング歌ってたから納得いかなかったんでは。
じゃあ誰が落選ってなると藤圭子と峰子とサッコになるのかしら?
76年の紅白ってアグネスは留学で仕方ないけど内藤やす子とイルカ辺りは
初出場でも良かったと思う。チェリッシュも20位くらいのヒットはあったし
雲のじゅうたんのイメージソング歌ってたから納得いかなかったんでは。
じゃあ誰が落選ってなると藤圭子と峰子とサッコになるのかしら?
あの頃の紅白の選出って出演歴のある歌手には甘くて
無い人が出場するにはなかなか敷居が高いって印象があるわ
リンダの暗闇にドッキリとか淳子のセーラー服とか
そんな中で真理は早々に落選したわねw
夜ヒットのオープニングメドレーだけまとめた動画観てたら
みちよ様の事を紹介する時に百恵も宏美もみちよ先輩!と呼んでいるわ
そう指導されたのかしら?
76年
中学上がったフィンガー5
出せば良かったのに
橋幸夫落として
沙織がうまく連続出場出来たわね。あの頃はベスト10番組もないし
歌番組多かったからテレビに出てれば落ち目って感じがしないもの。
あの頃のみちよだって20代でしょ。凄いババアに見えたわ。
みちよは79年くらい迄は夜ヒットの女王って感じで月1くらい出てたし
扱い良かったわね。衣装も素敵。77年の紅白落選は酷いわ。
>>432
あの頃は連続出場してた人が落選したときに強烈な落ち目感が付いたわね
アイドルなんて旬はせいぜい1〜2年なんだから毎年入れ替えるくらいでよかったのよ 子供の頃、紅白関連のニュースで読売新聞の社会面に
「園まり落選!」という見出しの記事があったのを覚えてるわ
紅白ってそれほど凄い番組なんだと子供心に思ったものよ
舟木一夫は落選したことにショック受けて自殺未遂起こしちゃったし?
>>438
園まり落選のリアルタイムって、お姐さん、おいくつ?
あたしは、舟木一夫の自殺騒動はリアルタイムで覚えてるけど。
親が騒いで話してたからw 狂言自殺というやつね舟木
思わず美川の三面記事の女を口ずさんでしまうわ
落葉が雪にもそうだけどあばよがオリコン1位なんて知らなかったわ。
76年は何でも有でとどめがピンクだったのかしら?
小さい男の子と女の子に歌わせたチンチ○ポンポ○って曲がヒットしたのも76年だったわね
今じゃそんな企画自体があり得ないわw
と思ったけどあれ?と思って調べたらたった7年前にエイベからリメイク版が出てたわw
当時のヒットは、凄まじくバラエティに富んでたわわね。
アイドル歌謡、アダルト歌謡、演歌、俳優の歌、ニューミュージック
お子様向け、お笑い系コミックソング。
さっきNHKのニュースBGMでキャンディーズの「微笑かえし」が流れたんだけど
未だにこの詩がわからないの
お引越しのお祝い返しはルーズ過ぎて返してないってことなの?
畳が日焼けしても返せてないってこと?
引越し祝い貰ったけど
微笑みならタダで上がるわ
タダより安いモノはないわ
よっしゃ、微笑みで返しちゃえ
って歌よ
Evaluation: Average.
岡田奈々の写真集買ったわ
いまどきにしては結構な値段だけど
素晴らしい作りだわ
ビジュアルの良さを改めて確認したわ
週刊平凡、平凡パンチからの写真もあったり
平凡付録ポスターも有ったりでボリュームたっぷり
相本久美子、木之内みどりなんかも
このシリーズで出してほしい
出来たら明星と平凡で協力してほしいわ
ちょっと、243って気にならない?
今、恋のロマンスってのが流行ってるけど
80年代より70年代いや60年代の感じもする曲よね
聞いてて疲れないの
テレビ東京の倉庫から取り出した1950年〜90年ごろまでの貴重な名曲映像を大放出する番組『あなたの名曲ベスト 100〜3秒聴けば誰でもわかる名曲レア映像祭り!〜』が同局系で2日(後6:30〜9:54)に放送される。
例えば、山口百恵さんがテレビ東京に最後に出演した映像を、初めて再放送。黒柳徹子やジャッキー・チェンが同局の番組に出演した時のものや、王貞治氏の“謎の”歌唱シーンも今回、披露される。
勝新太郎さんが石原裕次郎さん「夜霧よ今夜も有難う」を歌うシーンや、森光子さんフランク永井さんの名曲を歌うシーンといった、俳優たちの歌唱シーンやなつかしの「エマニエル坊や」が歌って踊る映像も。
>>453
貴重な映像だったわね
またやって欲しいわ、テレ東さん 木之内みどりの唯一の写真集は
つまんないエッセイばかりで良い写真がなかったから
昔のグラビアで写真集作ってもらいたいわ
テレ東社屋引っ越しの時の整理で
古いビデオ大量に出て来たのよ
今までの管理が杜撰だった証拠よね
やだ羨ましい
うちの地元ではやってくれなかったわ
悲しい
パールカラーにゆれてって意外にロングヒットなのね。76年は
百恵がアイドルで一番ね。百恵 裕美 宏美 淳子 キャンがベスト5かしら?
テレ東の百恵のやつ
どうせならフルで見せて欲しいわ
南沙織の17歳とか、淳子の青い鳥とかは
前にあった似たような番組の使いまわしだったわね
>>458
一応、こんな感じらしいわ(女性アイドルだけじゃないけど)
年間売上金額トップ10
1.太田裕美
2.山口百恵
3.岩崎宏美
4.小椋佳
5.野口五郎
6.桜田淳子
7.中村雅俊
8.荒井由実
9.布施明
10.西城秀樹 >>460
木綿や他の曲、アルバムで1位にランク出来なかった裕美さんが年間1位って凄い記録。 >>460
これはシングルの売り上げかしら?
76年の総合売り上げ(シングルLPテープ)金額一位は
荒井由実だったはず。 人気絶頂時、アイドル歌手のシングルリリースのペースって
3ヶ月毎の年4枚位っていう印象があるけど、太田裕美は年に4枚出した事は無い。
76年にいたっては、「赤いハイヒール」と「最後の一葉」の2枚。これは、75年暮に発売の
「木綿のハンカチーフ」のロングヒットの影響だけど、他の年だって年に3枚。
76年って子門真人はそういうランキングには入れてもらえないのかしら。
南沙織がよしだたくろうと歌ってる「春の風が吹いていたら」って。
本当に貴重だわ。デレッデレなよしだもかわいいし、沙織の声も素敵だし。
あえて酒井さんはよしだに曲の発注しなかぉたのかしらね。
90年代にはあるけど、それもすばらしい。
1976.10.31放送のレッツヤンを録音(テレビにラジカセを近づけて)した。
パールカラーにゆれて(山口百恵)
最後の一葉(太田裕美)
キャンディーズ(グッド・モーニング・スターシャイン)
森田つぐみ(さよならは似合わない)
等が録ってある。司会は鈴木ヒロミツ
>>463
'77年は、
1月20日「しあわせ未満」
5月31日「恋愛遊戯」
9月1日「九月の雨」
12月21日「恋人たちの100の偽り」
の4枚よ >>467
そうでしたか。ありがとう。
ギリギリ4枚の年もあったんだね。
まあ、3ヶ月毎ではなく大体4ヶ月間隔じゃなかったかな?
76年の1位がシングル売上げならば、「木綿」「赤いハイヒール」「最後の一葉」の
三枚の合計で約170万枚って感じでは? そういえば、宏美の方は普通に3か月毎だったけど
'77年は、1/25→4/25→7/5→9/5で、後半の2枚はだいぶ
変則なのよね
「悲恋白書」からの2か月半はともかく、「熱帯魚」から
「思秋期」が2か月って随分と間隔が短すぎよね(その代わり
その後の「二十才前」まで5か月空いちゃうけど)
でも、埋もれがちだけど「熱帯魚」も結構売れたのよね
>>470
川口さんは何で宏美にこんなメロディー書いちゃったんだろって発言してたわよ熱帯魚 >>470
思秋期で年末の賞レース狙えると判断したんじゃないの? あたしも賞レースの勝算だと思うわ
思秋期は嫌いじゃないけど
売れるべくして売れたと言うより
売りに行って売れたと言う印象だわ
思秋期
素人受けするコード進行でありふれたメロディーよね
76年の郷ひろみって迷走してたのかしら?ベイシティーローラーズのカバーとか
楳図かずお作詞の寒い夜明けとか御三家の中では一番売れなかったわね。
11月4週目オリコン遂にペッパー警部8位に初登場。
ピンクは発売日が
カルメンが3月10日
シンドバッドが6月10日
ウォンテッドが9月5日
UFOが12月5日 と全て月の前半に発売日を持ってきたのに
次のサウスポーは楽曲変更もあってか3月25日になったけど
パターン通りに5日頃に発売してたらキャンディーズの微笑みがえしは1位を取れなかった可能性があったわ
ちなみに
微笑がえしは登場2週目で1位
サウスポーは初登場で1位よ
>>475
でも、短髪になったあの年のひろみ良かったわ 少し大人になってからの写真集は凄かったわ。お尻やきわどい水着や下着で
陰毛は見えてるし。あれくらい脱いでくれるアイドルいないわね。
当時ってヘアヌードは解禁してなかったけど大丈夫だったのかしら?
ひろみのてぃくびと乳輪ってちょっと特徴的で変わってたわよね
乳輪だけ見せられてもあっ!これはひろみのって識別出来る自信があるわw
>>477
がっついてるわね!
ビクター音楽産業w >>477
70年代は発売日を急遽変えることって多々あったの?
84年6月から、ジャケットに発売日の表示(N・6・21)が入るようになったから、
その頃以降はそう簡単に発売日を変えられなくなった気がするわ。 >>483
とりあえず、
岩崎宏美 「二十才前」78/1/25?→78/2/5
「摩天楼」 80/9/21→80/10/5
「聖母たちのララバイ」 82/4/21→82/5/21
とか、わかってるものだけでこのくらい
延期かもっていうのが、キョン2の「ヤマトナデシコ七変化」が
N・9・5表示だけど、84年9月21日発売だったわ キャンディーズは
あなたに夢中 73年9月1日
そよ風の口づけ 74年1月21日
危ない土曜日 同4月21日
なみだの季節 同9月1日
年下の男の子 75年2月21日
とブレイク前は苦戦しただけあってリリース間隔もバラバラで長い時は半年も空いてる時もあるけど
一方アルバムの方はデビュー後僅か3ヶ月後の73年12月にリリースされた以降
2nd 74年6月
3rd 同年11月
4th 75年4月 と人気アイドル並のペースでリリースしてて期待されてたのかされてないのか分からない売り方だわ
淳子が明後日復活するのね。
でも信者から裏切り者よばわりされて叩かれてるわ
>>486
信者からも世間からも
もう八方ふさがりね、ズンコ >>486
新しい信者集めのための復帰だと思ってたけど違うのかしら?中だとどういう存在なのかしらね。 宏美はドリームでもベスト3入り逃がすのね。同時期の百恵は赤い衝撃が
3位に入るけど。テレビやコンサートでも歌ってないのかしら?
ドラマの夕焼けを走っているようなオープニング好きだった。
>>481
わかるわ
ぷっくりとしてて少年っぽさも男臭さもなく、要はそそられないのよね
色味はピンクだけど若くして吸われ過ぎたんでしょうね 1976年12月2週のオリコンってトップ10内は順位のみで入れ変りはない
珍しい週ね。ペッパー警部は8→8→7って一気に上がったわけではないし
研ナオコのあばよが何週も1位って驚き。和田よりも歌手だったのね。
百恵 初恋草紙
宏美 霧のめぐりあい
ここらへんて当時聞いた覚えないのよね
そういう人結構多いの
何でかしら?
あたし、ビクターのアイドルのアルバムは持ってるけど、
ソニーのアイドルのアルバムって聞いたこともないのよ。
ビクターの売り方のほうが巧いのよね。
あの紙ジャケシリーズは秀逸。
ソニーはもったいぶるし、やたらデカイし、単品にしないから買いにくい。
>>492
これ4〜5回目のアンコールプレスかしら
買いたい人は既に買ってしまっているわ >>491
ひろみは乳首というか乳輪に特徴があるのよ。
正面から見るとハの字型で、ブツブツが全然なくてつるんとしてるの。
大抵の人は乳輪にブツブツがあるのに。 >>492
私は買う価値が十分にあったと思ったわ、それ。
とりあえず予約する価値あると思うわよ。
ただ、個人的にはみんなのうたの「あじさい」が
入ってれば言うことなかったわ。
あれ、三枝成章さん作曲の名曲だし
どうでもいいようなCM曲入れるぐらいなら
「あじさい」を入れてほしかったわ。
別ので持ってはいるけど。 20代前半の淳子の美しさ
神がかってるわ
いまでも
あと5キロやせたら、だいぶ違うわ
>>500
「あじさい」は放送当時、偶然運良く聴いたんだと思うけど、その後永く
記憶に残る曲だったので、「First Quarter」で久しぶりに聴いた悦びは大きかった。
そのBOXセット第1弾は、とても素晴らしいものだったのは間違いないけど、
惜しむらくはクオリティが高かったアルバム曲がおそらくは選曲対象外だった事。
「太田裕美の軌跡」とタイトルを付けるのであれば、アルバム曲を収録してこそ
太田裕美の活動にみあうものだったはずだけど、BOXセットが殆ど無い頃(20年近く前)だし、
いきなり冒険は出来なかったのかと。
その意味では、オール・ソングス・コレクションこそ望ましかった物だと思う。
山口百恵と共にソニーに於いて近年までも各ベスト盤が売れていると
聴いた事がある。(ベスト盤の女王と呼ばれるらしい)
「木綿」しか取り上げないメディアに比べて評価が高い。 アマゾンかどっかのレビューみたいな独りよがりな文体が気持ち悪いわ
あじさい、味災と言われた某駅そば屋と同じ名前だけれど
みんなのうたのコンピには入ってないのね
淳子、アニーよ銃を取れの曲以外に化粧も歌ったのね。
いよいよ本格復帰が近いのかしら?
百恵、裕美はベスト盤の女王だけど、ボックスの女王は沙織かしら。
現役時代のレコードの売り上げと比べると、ボックスの売り上げが相当良いのよね。
>>503
実は私も「あじさい」をリアルタイムで聞いたのは1回だけだったのよね。
でもその1回がすごく印象的だったわ。
これみんなのうたじゃなくて、普通に裕美の曲として
レコード出して歌えばいいんじゃないかしらって思ったわ。 その何年後かの宏美の「走馬灯」はよく耳にしたわ>みんなのうた
宏美の「走馬燈」はみんなのうたバージョンがCDになってるけど「笑顔」はTVとCDは別バージョンね
裕美の「金平糖」はみんなのうたCDに入っているけどTVのとは別バージョンね(約30秒違う)
この数年「あじさい」は再放送されていないわ
あら、70年代頃のみんなのうたが再放送されてたりするのね。
知らなかったわ。
淳子出て来たタイミングで
スタ誕同窓会か
中三トリオライブしてほしいわ
あら、同年の宏美、昌子、咲子に比べて劣化が少ないわねズンコ
24 : 陽気な名無しさん : 2010/11/03(水) 12:41:56 ID:2gJMJLnJO [1/1回発言]
大場久美子
「歌番組のエンディングで前に並んだら、後ろにいた歌手からつねられたの。」
林寛子 「高田みづえって言っちゃいなさいよ!」
今、TBS感謝祭で
なぎさの「異性」の歌映像が出たわ。
なぎさはスタ誕出身者の中で歌手としては失敗だけど
女優としては大成功した珍しいパターンよね
郁恵は一応、紅白の出場経験があるから歌手として成功したと言えるのかしらね
>>517
なぎさほどの活躍ではないけど神保美喜もそうだわ なぎさが元アイドル歌手だったなんて、若い人は全く知らないんでしょうね
浅野ゆう子とかも
めぐみとか郁恵とか、時々でも懐メロ番組で歌う人ならあれだけど
浅野ゆう子って90年代に自分のドラマの主題歌歌ったら
ミリオンとか出せた可能性あるんじゃないかしら。
90年代のゆう子なら小室哲哉とかに曲を書いてもらうことも可能だろうし。
>>521
田中美佐子とユニットでCD出したくらいだから、
ソロでも出してほしかったわね。 真理ちゃん月刊明星で異例の2ヶ月連続が3回は今でも語り草になってるわね
それほど異例のブームだったわね
72年は3月、4月、6月、7月、11月と、ほぼ半分が真理ちゃん
5月号で松尾ジーナになったのは明星が真理ちゃんに偏らないように配慮したのか?
それがなければ5カ月連続だったのにね
>>523は表紙の話よ
72年の歌謡大賞は吉永小百合さんが司会だったわね
当時の2世代国民的アイドルのご対面といったところかしら >>523
松尾ジーナ起用が不可解よね
人気投票で上位でもなかったし
どう考えてもあの頃は沙織かルミ子でしょう >>526
ジーナはドラマ出演とかCMとかで一時話題になったのよ
ハーフだしマスコットガール的な扱いかしらね
少し後のシェリーみたいなものかしら
沙織は2回ね
真理ちゃん人気の煽りを受けて少なかったわ
昌子なんて1回よw
しかも中トリオとして
明星の扱いはめぐみちゃん>昌子だったわね あの頃、
高見エミリーってどんな人気だったの?
鳩山さんの奥さんよね?
高見エミリーって一応存在は知ってるけど
このスレに該当する人では、ないと思うの
松尾ジーナは71年ごろにちょっとだけ人気があったのよね?
76年ごろの松本ちえこ的人気と解釈してるわ
高見エミリーと言えば「台風娘がやってきた」ね
宍戸譲さんと
エミリーちゃんは少女モデル時代のほうが売れてたんじゃないかしら
青い森の日曜日のシングルはかつてはレアアイテムだった気がするわ。歌手としてはこれ一枚かしら?
70年代はクイズ番組のアシスタントとか
ドラマのゲスト出演をちょこちょことという感じだったわね
ライダーガールズでショッカーと戦ってたしw
わたし子供の頃仮面ライダー大好きだったからそれだけで高見エミリー知ってるけど
あの娘が鳩山さんの奥さんになったのね 今さら知ったわw
歴代のライダーガールズ 島田陽子 山本リンダ 中田喜子…
リンダは困っちゃうナの後だけど結構な有名人を輩出しているわ
1960年代後半から70年代初頭、芸能界は今とおなじ、
というか今よりももっとすごい
ハーフの女の子がブームだったわね。
小川ローザって見るからにハーフだったけど純日本人だったのね。顔立ちがハッキリしてるから芸名にしてハーフに見せたのかしら。
わ歌を歌ってる風吹ジュンを見てハーフだと思い込んでいたアホな子供だったわ私w
あの独特な歌唱法とジュンって名前のせいかしら?
>>525
アグネスはとっととLPのCD化をすればいいのよ
あれだけの作品を埋もれさせておくのは、本当もったいないわ 別にハーフを売り物にしてたわけじゃないけど
南沙織は、わりと最近までハーフとされてたのよね。
日本人なのに。複雑な事情があったみたいね。
おバカタレントから女優に転身して大成功した珍しい例よね
髪の量が異様に多く感じるんだけど
何なの?ジュンの頭って
がきデカのジュンちゃんって桜田淳子のことだとばかり思ってたわ
割と最近…いや、20年くらい前に気づいたのかw
>>539
学業専念とは言ってたけど
翌年入籍発覚でファンにウソって
メディアでは凄く叩かれたわよ 76年12月最終週 オリコン
ペッパー警部 6位→7位
もう一度だけふり向いて 11位→12位
S.O.S 19位→18位
ピンクは一気に上がらない
淳子はどうしたのかしら?
77年12月の夜ヒットみてたら
宏美がドリーム
郷ひろみが寒い夜明け
だったわ
両方とも大好きな歌よ♥
宏美の歌のうまさは特筆ものね!
年末を控えたこの頃の歌謡界、楽しかったわね
宏美が歌う後ろで井上と佐良とひろみがステップの練習してるやつかしら?
>>536
あたしは、平山三紀をハーフで、外国の曲を
日本語で歌ってる歌手だと思ってたわ。 ドリームと寒い夜明けだから77年ではなく76年の間違いだと思う
うちにも録画があるけど佐良直美は愛馬をスタジオに連れてきて馬の上で歌ったのよ
この暫くあと、キャシーとのレズ関係がバレて芸能界から消えるのよね直美兄貴
>>552
馬上で歌うやつね
見た覚えあるわ
ちゃんと歌えてなかった
あれはちょっとムリあったわね >>552
一方的に言われただけで真相ってわけじゃないでしょ? >>554
真相でしょ
だから芸能界を離れたのよ
いかにもレズ顔じゃない直美兄貴 70年代女性ソロアイドル総合ランキング
公正に決めました
1山口百恵
2桜田淳子
3天地真理
4岩崎宏美
5アグネス・チャン
6南沙織
7麻丘めぐみ
8森昌子
9浅田美代子
10榊原郁恵
牧場ユミって当時の女の子たちに人気だったみたいね
百恵も淳子もスタ誕では牧場ユミの歌で合格したのよね?
70年代女性アイドル総合ランキング
デュオ・グループ部門
1 ピンクレディー
2 キャンディーズ
3 ゴールデンハーフ
4 リンリン・ランラン
5 リリーズ
6 アパッチ
7 キャッツアイ
8 ギャル
9 思いつかないわwトライアングル?
10 ビビ?
ビューティーペアがいらっしゃったわねw
堂々の3位よ
もう一度だけふり向いて 人気絶頂なのにトップ10入逃がすのね。
哀愁のシンフォニーは前曲に続いて10位入りしてない。
赤い衝撃は結構売れてるわね。こんな曲を75年にもってくれば
良かったのに。
>>556
あの発覚で紅白落ちたけど
そのあとまだ結構テレビ出てたわよ
山城新吾の番組で
レズネタでよく突っ込まれてたわ >>561
トライアングルはアパッチ キャッツアイ ギャルよりは上よ
単純に1番売れた曲のレコード売り上げの最高位でも
ゴールデンハーフ20位以内
リンリンランラン リリーズ トライアングル 30位前後
その他 50位以下ですもの アパッチのデビューシングルってトップテンにランクインしたんじゃ?
>>566
ソウルこれっきりですか?の事かしら?
アパッチの結成はこれキッカケだけど
名義が違うしレコードが思いがけなく売れたからテレビ用にアパッチが急遽選ばれただけで
レコードは別の人が歌っているのよ 1 ピンクレディー
2 キャンディーズ
3 ビューティーペア
4 ゴールデンハーフ
5 リンリン・ランラン
6 リリーズ
ごじゃごじゃうるさい人がいるから6位までにしとくわw
>>569
ごじゃごじゃついでに言わせてもらうけど
ビューティーペアは確かに人気があったけどアイドルとは認めたくないわ
ピンクも番組で共演させられて女子プロレスラーと一緒にされた!とオカンムリだったし
その話を聞いたダウンタウン松ちゃんも「しかも全然ビューティーじゃないし!」ってオチをつけてくれてたわ ビビって確か2人とも170cmくらいある資生堂のモデル上がりだったよね
>>558
昌子ってアイドルかしら?
あたしら男子はスルーだったわよw ついでに言うと、昌子なんかは演歌歌手扱いだったわ
昌子だったら裕美をランクインすべきね
昌子もさゆりもデビューはアイドルで歌謡ポップスを歌ってたって
まるで長山洋子みたいな扱いになってるけど、
デビューから演歌歌手よね?
>>572
またダウンタウンネタで悪いけど
ラジオで中3トリオでは誰が良かったかの話になって
当然百恵と淳子に意見が別れたけど
最後に「昌子?悪いけどそれなら男抱いた方がましやわw」的な事を言ってたの思い出したわ >>574
昌子もさゆりもファーストアルバムのB面はアイドルソングのカバー集だったし
オリジナル曲も初期は微妙にアイドル寄りな歌謡曲って感じじゃないかしら? そういえばタワレコのホムペで昌子のゴールデンアイドルを試聴した事があるけど
初期の曲はカップリング曲も含めてこの曲ならめぐみや百恵が歌っても違和感ないって曲が
多数あったのを思い出したわ
>>575
あたし当時はノンケで、淳子や裕美で抜いてたわw
昌子なんかをオナペットにしてた男子は皆無よ
誰がレコード買ってたのかしら? 昌子はあの癖っ毛をどうやって克服したのかしらね。80年代に入ると綺麗になったわ。
昌子のレコードを買ってたのはジジババだと思うわ
子供(子役)ならなんでも可愛い可愛いって目を細めるジジババっているじゃない?
ああいう人たちが色気のない昌子を買い支えてたのよ
>>580
武道館での高3トリオの解散コンサート
10代の百恵淳子ファンの中にそういったジジババが点々と混ざっていたと想像すると笑えてくるわw
百恵淳子ファンは昌子にもコールしてあげる優しさはあったのか現場の雰囲気がいまさらながらに気になるわ 昌子ちゃんの時だけ声援ないけど、
みんなで歌をじっくり聞いてるふうに見せかけてたわね
MASAKOなんて鉢巻してたらもやっぱり恥ずかしいと思うわ
百恵淳子がキラキラしたヒットソング歌う中、おかあさん歌ってたのね、昌子w
ルミ子のレコードは小学生も買ってたって聞いたわよ。昌子やさゆりはそうじゃないのかしら?さゆりのかくれんぼなんて若い世代狙ってたんじゃないの?
年功序列なんて言葉を知らなかった子供の頃
3人並ぶと常にセンターに昌子がいる事に不思議に思ったものだわw
>>570
ビューティって名詞でしょ
なんでビューティフルペアじゃないのか
英語を習いたての私は納得行かなかったわ 昌子のルックスがさゆりだったら、そこまで浮かなかったかもね
>>578
>あたし当時はノンケで
何が原因でオカマになったの? リリーズ、小出しに復刻するなら
いっそBOXで売っちゃえばいいのに。
>>584
デビュー当時の静江もアイドル的な扱いだったわね >>590
何が原因かですって?
お尻の中に住んでる虫の知らせよ
あと、宏美は売り上げはあるんだろうけど、やっぱり男子のあいだではさっぱりだったわ。アイドルってより上手な歌手って認識だったわ。
郁恵はブスのくせに何しに出てきたって笑われてたけど、あのデカパイね。オナペットにしてたヤツいっぱいいたわ。 >>559
トップテンがその強力なメンツだと石野真子は次点だわね。 郁恵真子よりみづえの実績のが上なんだけどねー
咲子はこの3人より持続力がなかったわ
>>581-582
てゆうか、そもそも高3トリオ解散てそんなに重大事だったのかしら?
別に引退するわけでも、ずっと三人一緒に活動してたわけでもないのに
どうでもよくね?
ファンもそれぞれお目当て見るためにコンサート行ったんじゃない?
ジョイントコンサート見るような感覚でね 解散じゃなくて卒業だけど
あたしが3人の誰かのファンだったら
節目になるイベントを見に行きたいと思ったかもしれないけど
別に卒業自体はどうでもいいと思ったと思うのよ
3人一緒のイベント楽しみにしてファンていたのかしら?
どうせその後も歌番組なんかで共演あるんだろうしねえ
ノンケさん的にはヒロリンより奈々、なぎさ、みどり、だったでしょうねえ
>>597
当時子供だったけどテレビでも雑誌でも大々的に扱っていたのを記憶しているわ
実際中3トリオって3人娘的な企画で一般的に定着した最後の存在よね
それ以降は出来かけては定着せずに終わっているもの 1977年1月2週 オリコン
S.O.Sが初登場8位でペッパー警部が5位に上がったわね。年が明けてから
ブレイクしたのね。
ラスト・シーン10位→10位って秀樹にしては動きがにぶいわね。
オリビア・ニュートン・ジョンがいなかったら淳子トップ10入りしてたのに。
もう一度だけふり向いて そんなに悪い歌ではないと思うんだけど。
どうせならこの時期のオリコン順位紹介すればいいのになんで1月なの?
空気読めない爺ってほんとこんなのばっか。
>>601
SOSが初登場8位…
って書くとこの週に初めてチャート入りした感じになるわよね?
でも実際はそうじゃなくSOSはもっと下から上がってきたわよ
あなたの言う初登場とは何基準なのかしら?
こういうの書くなら正確に書いてほしいわ ベストテンでは仮に15位から9位でも初登場って言ってたけどね!
70年4月2週オリコン
1位 女のブルース
4位 白い蝶のサンバ
6位 国際線待合室
8位 姿三四郎
12位 恋狂い
13位 あなたならどうする
15位 花のように
20位 恋人
アイドルなのか分からないけど皆んな女性よ!
>>605
姿三四郎って文字を見てセガタサンシロー♪のメロディが頭に浮かんだわww このスレにいるババア達は曲名見たら歌手名すぐわかるのよ、あたしもだけど。
67年生まれの私は6位の三奈と13位のあゆみしか分からないわ
4位も曲は知ってるけど歌手名が分からない
白い蝶のサンバは森山加代子、姿三四郎は姿憲子、恋狂いは奥村チヨ、花のようにはベッツィ&クリス?恋人は分からないわ。
ルミ子さん
来年の大河ドラマの出演がきまったのね
視聴率が良くて話題になればその年の紅白に出られるかも
ルミ子 久々に大きなドラマに出るけど出番はどのくらいあるのかしら?大河って
朝ドラもそうだけど1週しか出ないのに名前が出たりするから。
去年の斉藤由貴くらいの扱いならいいけど。
大河に出てから紅白での聖子の扱い格段に良くなったわね。聖子も辞退しなくなったし。
ルミ子にもレオタード着て出てもらいたいわ。
1971年4月2週 オリコン
1位 知床旅情
2位 ナオミの夢
3位 花嫁
4位 ローズ・ガーデン
9位 雨がやんだら
14位 さいはて慕情
19位 女の意地
20位 ざんげの値打ちもない
アイドルか分らないけど。
>>618 アイドルか分からないけど
そもそも元祖アイドルと呼ばれるシンシアのデビュー前のチャートだわ >>618
いい歌がいっぱいね
あの頃に戻りたいわ 沙織の17歳はローズガーデンをヒントに筒美さんが作曲したんでしょ
ていうかパクリかしら?
はしだのりひこってオカマなの?どう聴いても女の声なんだけど花嫁!
71年の2月沙織が初めて筒美先生のレッスンに呼ばれたとき筒美先生に「何か歌える?」と
訊かれて「ローズガーデンなら」(その時、ローズガーデンはまだ日本では未発売だったが筒美先生は例のごとく
ヒットポップスを研究してたから知っていた)と
答えたそう。筒美先生のピアノで完璧な英語で歌うその歌唱に感銘を受けたスタッフは
この曲のイメージで行こうと決めた、というお話。
沙織の一言が歌謡曲の流れを変えてしまったのね。
>>626
私はどう聴いても男声のファルセットに聞こえるわ
女声ではないわね 「花嫁」ジャケ裏のメンバープロフィールが面白いのよね
私子供だったからまともに信じてしまったわ
この人火星から来たんだ〜!ってw
ローズガーデンって初めて聞いたけど17才に似てるといえば似てるわね。
だれもいない海って所。
歌え!昭和のベストテン スーパーアイドル春の祭典
4/15 (土) 21:00 〜 22:54 BS日テレ(Ch.4)
春ラララ!昭和を代表するスーパーアイドルが大集合!!
▽新旧コメット九重・大場▽スパーク園まりVS花の82年石野真子
▽デビュー秘話など当時のエピソード&秘蔵映像も!!
MC:太川陽介・西田あい
ゲスト(五十音順) :晃 / 石川ひとみ / 石野真子 / 岩崎良美 / 大場久美子
金井克子 / 九重佑三子 / 斉藤こず恵 / 嶋大輔 / 園まり / 内藤やす子
早見優 / 堀ちえみ / 山田太郎 ほか
(ヾノ・∀・`)録画必須よ!!
>>626
あの髪の長い女を
はしだのりひこと思ってない?あなた
あの女は違うわよ ようつべで映像見て勘違いに気付いたわ。はしだのりひこって山田隆夫に
似た人なのね。髪の長い美人な女はボーカルだけどただのメンバーだったのね!
敏いとうとハッピーアンドブルーと同じだって言ってくれればすぐ
理解出来たのに。
このあとテレ朝の「あるある晩餐会」に畑中葉子出演よ!
>>637
やっぱり貴方、
あの女をはしだのりひこと思ってたのね 真子って今も声出てるのよね
しかも楽しそうに歌ってる
ちえみは声出てない
録画して途中迄しか見てないけどMCはもう少し踏み込んで欲しいわね。
大場久美子だったら司会の太川と同期で新人の時は歌は売れなくて
同じレコード会社でナベプロの五十嵐夕紀が賞レース参加で殆ど
賞レースに参加してないとか、コメットさんの最終候補は誰がいたとか。
内藤やすこの新人賞は妥当よ。新沼謙治はたいして売れてないし
ピンクレディは12月になってからトップ10入りだから。
新沼は出れて内藤は紅白に出れなかったって話は必要よ。
石川ひとみも内藤さんと同期の三木聖子さんくらい言いなさいよ、
真子だってレッツヤンの司会してるでしょ!
良美もスクールウォーズの話しをしたらババアなのに女子高生役だったは
必要でしょ。
金井克子も紅白では由美かおるや奈美悦子がバックだったと
嶋大輔は杉本哲太とコンビでレコード出してたとか
ここの人からすれば皆んな知ってる話しだけど、一般人は意外に知らないとか
忘れてるのよね!
ホント。
いちいち悪意のある言い回しが限りなく素敵よ
斉藤こずえがちえみよりうまく歌うとは思わなかったな
てったのほうが残ったわね
変な顔してるのにねえ
明星の表紙だけど男じゃスターにしきのが4カ月連続って記録があるわねw
野村も微妙だわ。18歳で若いにしてもやけに見た目はおっさん臭かったし。見た目はにしきのでしょう。レコ大最優秀は野村だった気はするわ。
1972年4月2週 オリコン
2位 ちいさな恋
6位 太陽がくれた季節
9位 別れの朝
10位 終着駅
17位 ともだち
19位 だからわたしは北国へ
どうゆうわけか20位内に洋楽が5曲も入ってる。
1位は愛するハーモニー 全く知らない曲。
宮川泰の歌謡ベストテンで百恵の「ささやかな欲望」が流れた時の彼のコメント
「初めてこれを聞いたとき、シェルブールの雨傘かと思いました」
>>652
ニューシーカーズよね
でもこれ洋楽だから真理ちゃん5週連続1位に認定していいわね ダメ。それを言ったら淳子のもう一度だけふり向いてだって10位になって
連続記録途切れる事ないんだから。それにしても1年で随分と様変わり
した感じだわ。アイドルっぽくないのって奥村チヨだけだし。
>>651
セールスは野村が先行してたわね
71年にしきのが逆転したわ >>652
アイドルも知ってはいたけれど、70年代初めまでは洋楽を多く聴いていたわね。
70年代半ばからアイドルに染まったわ。 >>655
淳子の「もういちどだけ」も11位どまりだったの?
たしか沙織の「早春の港」も11位止まりで、連続ベストテン入りを逃してるのよね。
でも何故売れなかったんでしょうね、6歳wのあたしでもリアルタイムで記憶にある曲だったわ。
前後の「哀愁」「傷つく」よりも耳に残ってたから、もっと売れたのかと思ったわ。 もういちどだけは12月5日発売。賞関係で露出のある曲が再浮上や
ピンクやオリビアやソウルこれっきりみたいな確変ヒットに
埋もれた感じかしら?累計はそれほど悪くないから運がなかったと。
ただ地味な曲ね!
>>658
11位だから売れなかったって言うのやめてくださる?
ワンランク下げたからってそんなの誤差の範囲だし 10位と11位は金メダル銀メダルくらいの差があると思う。
実際何曲連続TOP10入りとかってよく出るじゃない。淳子のwikiでも
途切れたって書いてあるわよ。沙織の場合は人恋しくてが最後でしょ。
それでもずっと売れてたイメージがあるわ。
でも「早春の港」がガクッと売り上げを落としたのは
謎だわ。当時は、まさに人気絶頂でピークの頃よね。
アルバムからのシングルカットというのは影響なかっただろうし。
歌謡曲っぽいとはいえ、間違いなく名曲だもの。
あたしの印象では、最高位4位売り上げ23万枚くらいの感じだったわ。
1973年4月3週 オリコン
1位 若葉のささやき
5位 春のおとずれ
7位 同棲時代
9位 ひなげしの花
10位 中学三年生
11位 若草の髪かざり
12位 天使も夢みる
14位 狙いうち
大信田礼子もトップ10歌手だったのね。紅白には出場出来なかったけど。
フジのバイキングにあべ静江
ダイエットについて語ってる
アグネスの愛の迷い子が
異常に売れたのは何なのかしら?
キモいわ
>>654
郁恵の「夏のお嬢さん」と同じ論理ね w 今日、久しぶりにテレビであべ静江を見たけど、あまりの変わりように
唖然となったわ。
さらに巨大化してたのよ。
初恋草紙って暗すぎたのかしら?勢いのあった頃の百恵なのに4位止まりで
4週くらいでトップ10から落ちてしまったわ。まあ年間で50位だから
たいしたもんだけど。
>>674
曲が地味だったことに加えて
そもそも「赤い衝撃」を出した影響でリリース間隔も変則的だったし、
ドラマ撮影で歌番組にもあんまり出てなかった影響があると思うわ。
「赤い絆」のときは「赤い絆」で売上を落としてたけど。 この頃はピンクがブレイクで裕美 百恵 宏美って感じ。
>>674
当時小3だった私にはこれ演歌にしか聞こえなくてなんでこの歌?と思ったわ
今なら味のある曲だとは感じるけど
愛染橋もそうね >>674
その歌、一回も聴いたことないわ
ラジオでも全然流れないわ
なんか放送禁止なの? 波のように抱かれるとか歌った後に、初恋だぁなんだって歌われてもね〜。。
と、リリース当時思ったわ
百恵の父親って
愛人作って逃げ出してったの?
百恵が愛人の子なの?
私生児?
>>680
上から
No
Yes
I can't say anything because I don't know mean the word exactly 4/26((水)BSNHKプレミアム22:00〜23:00
名盤ドキュメント・太田裕美「心が風邪をひいた日」木綿のハンカチーフ誕生の秘密、録音原盤をひも解き、40年前の制作過程に迫る
これ面白そうだわ
アルバムとしては、こけてぃっしゅ〜海が泣いているあたりのが名盤よね
結局は木綿に付きまとわれるのね
>>687
単に
No
Yes
Yes
と書きたかったんだけど
No
Yes
と書いたところで私生児の言葉の意味を正確に理解してない自分に気付いたのよ
適当に解答してはダメだわ でもこの流れではそれを英語で書かなきゃと思い
拙い英語力で一生懸命書いたのよ きっとこれ間違えてるわと思いながらも伝われ〜!と思って書いたのよ 1974年4月4週 オリコン
7位 星に願いを
9位 しあわせの一番星
10位 あなた
11位 三色すみれ
15位 バラのかげり
19位 花のようにひそやかに
20位 春風のいたずら
これに真理とめぐみがいたらオールスターだったのに。
美代子は最後のトップ10入り曲。短命だったわ。
>>692
バラのかげりのアレンジが好きだわ
あの緻密な音模様はさすが筒美さんよね 最近、サッカー評論くらいしか仕事がないから久しぶりのNHK、しかも大河だから燃えてるでしょうね
早くも来年の紅白復帰を意識してるのかしら?…
歌は当然「お久しぶりね」
20歳という年齢を意識し過ぎで「バラのかげり」のような
マイナーな難しい曲調の作品を持ってきたのが敗因かしら。
シッコモラ シッコモラ
アハッハーハー
Oh!シッコモラ〜シタァ
↑
これ覚えてる奇跡的な姐さんいないかしら?
>>699
違うわ〜!姐さん
70年代のドッキリカメラ系の番組
仕掛け人はイタリア辺りから来日した大物音楽プロデューサーという触れ込み
彼が日本のCMソングをレコーディングするという事で呼び出されたのが
ピーマン解散後〜サーカス結成前の叶姉さん他数名のプロのコーラス隊
歌詞を渡され絶句するも向こうの言葉だと思い失礼があってはいけないと
笑いと涙を堪えながら必死にレコーディングするのよ
最後のOh!シッコモラ〜シタァ!は歌というよりセリフなの
とてもインパクトがあって子供の頃に1度観ただけなのに未だに鼻歌で歌うわ私 >>701
あら!お互い記憶違いは置いといてあれを観てしかも覚えてる姐さんいるのね!嬉しいわ 沙織って売れ線の曲と本人のやりたい曲や冒険曲を
ローテーション的に出してたから全くファンが逃げたわけではなく
上手いやり方。安室ちゃんなんかがそのやり方ね。めぐみは
売れ線の曲を間に挟まないから大失敗だったわね。
「ひとねむり」から「ゆれる午後」までは、迷走してた感があったわ。
その間で沙織が好きなのは「哀しい妖精」くらいで当時のFC会報なんか見ても
「悔しい、シングルに不満」とかのファンの意見が出てたわ。
固定ファンが多かったから歌番組からも消えず、そんなに落ち目感なかったけど。
「人恋しくて」で念願の歌唱賞獲れて
これからはのんびり行こう
って感じじゃないの?
人恋しくて 実際はやっと2週くらいTOP10入りしただけで百恵や淳子には大差で負けてたのに。
ルミ子なんかは前年の冬の駅は1位になったけど何でTOP10入りもしてないのに歌唱賞?
この2人紅白といい恵まれてるわ。
松本隆ゲストのザ・インタビュー見たけど、男みたいな小島慶子の突っ込みに内股でイスに座る松本隆がオタオタするところや、初めて知る情報が多くて良かったわ
はっぴいえんどの『風街ろまん』と大瀧詠一の『A LONG VACATION』買おうと思ったわ
沙織ラストアルバムの
シンプルシティっていい歌ね
これシングルで出せば売れたのに
シンプルシティーの詩に関して「哲学的」と評されたのを読んだことがあるわ
私はあまりにも健全で悪を感じさせない内容が逆に気味が悪いと思ったけど
もう末期の沙織はめぐみと一緒でイイ曲でも浮上は出来なかったと思うわ。
復帰後のアルバムで
南佳孝とデュエットしてる歌がいいわ
あれで勝負掛ければよかったのに沙織
でも引退の年に「春の予感」がスマッシュヒットしたのは良かったわね。
それで思い残すことはもうなかったんじゃないかしら?
シンプルシティーに出てくる街は「火の鳥・望郷編」の中の理想都市エデナに似てるわ
人々は皆働き者で愛想がよく酒タバコは存在しなくて犯罪はゼロ、悪人はいない世界
街はどんどん発展して行くんだけど
ある時、異星から侵入してきた悪人が水道水にお酒を混入して
エデナの住人たちはお酒の味を覚えて酔うことを覚え
労働意欲が消えて街はどんどん崩壊していくの…
シンプルシティーを聴いた時、真っ先に浮かんだのがエデナの街よ
>>712
でも、本人は20万、オリコン10位くらいを
目指してたでしょうね
資生堂とタイアップだもの
そこまで行けばあの年の紅白も確実だったけど
それがダメと分かって早々に引退したのね オリコンを重視するかどうかではなくて、大したヒットではなかったことの一例でしょ
77年9月の郵便貯金ホールのライブ(レコード、CD化済)で、すでに
引退を仄めかしてるわよ。「歌と別れるときが近づいている」と。
リクエストハガキと言う、ガチ成分をわからなくする要素が蔓延してなかったかしら?
77年に26で辞めるって本人は予言してたわよ
その時は貯金全部使って世界旅行して
無一文になってお嫁に行くのって
>>714
全然関係ないと思うわ
だってどのみち当時のNHKではCMソングは歌えないもの >>721
あの頃、紅白で歌ったわよCMソング
松崎しげる「愛のメモリー」
しばたはつみ「マイラグジュアリーナイト」 >>722
そうね そうだったわね
訂正してお詫びするわ
新人だった聖子もサンデーズだったからきっと裸足の季節も歌ったわねw CMソングと言えば
コーセー歌謡ベストテンでは資生堂やカネボウのCMソングがいくらヒットしても絶対にランクインさせなかったわね
Mr.サマータイムとか君の瞳は100万ボルトとか
赤い嵐って柴田恭平や能勢慶子が主役なのにトップクレジットは淡島千景と
石立鉄男だったわ。大人の事情みたいだけど、当初の大場久美子だったら
まだ売出し中だった柴田を抑えて久美子がトップに来たかしら?どうしても
代表作がコメットさんになってしまうんだけど。
当時の化粧品、春夏のキャンペーンはは資生堂とカネボウの二強
ヒットソングを挙げたらキリがないわ
コーセーなんか眼中になかったと思うけどね
>>720
二つサバ読みしてたから26歳で引退したのね。納得。 BSで名盤ドキュメントてのやってるわ
太田裕美の心が風邪をひいた日をやってる
>>724
その代わりに山瀬まみとかが平気でベストテンに入ってたわね。
第9位ストレンジピンク、山瀬まみさん、とか言って。
事務所が大きいと得だわ、って子供心に思ったものだわ。 キャンディーズってピンク・レディーの登場によりVSみたいな扱いになって
得したんじゃないかしら?うまい具合に百恵や裕美や宏美や淳子がいない時に
やさしい悪魔がトップ10に入ってカルメン'77は1位だからだいぶ差はあるんだけど。
あなたのすべても2週しかトップ10に入らないし淳子落ち目の予兆はあったのかしら?
同じ頃に出た
バラのかげりと
薔薇の鎖は
タイアップかしら?
「心が風邪をひいた日」
テレビ効果で現在、AmazonのJポップ売れ筋ランキングで5位よ
「太田裕美が最初」「一枚目からコンセプトアルバム」「画期的で革命的」だと
番組内でお偉いさんが言ってたけど、大芸能界(歌謡界)がシングル中心で
アルバムはその余り物やカバー曲等で作られていた頃に、その歌謡界に
いながら作品作りや活動内容共にフォーク系に近づけていった太田裕美は
確かに恵まれていたと言えるわ。
『心が風邪をひいた日』に限らず、名盤多いし。
それよりなにより62歳にしてあの可愛らしさは素直に驚異的。
ちょっと教えていただきたいんだけど
いわゆる新三人娘や花の中三トリオ
またスレチだけど新御三家みたいなくくりで他どんなのいたかしら?
iTunesのプレイリストを作ってるんだけど
そもそも元祖三人娘て誰?
御三家は橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦でいいのかしら?
あとスパーク3人娘とか
70年代スレなのにごめんなさい
朝丘雪路、水谷良重、東郷たまみも3人娘としてライブをやるラジオ番組でレギュラーやってたらしいよ。
歌手だったんだよね。
て、ググってみたらWikiでいろんな3人娘をまとめてくれてる。
wikiで見て。
東芝3人娘
奥村チヨ 小川知子 黛ジュンてのが濃いわ〜。
>>740
ごめん
検索すれば出るわね
ちなみに80年代のアイドルの松田聖子と河合奈保子がいてあともう一人って三原じゅん子でいいのかしら?
MMKて言われてなかった?
でも当時のセールス的には同サロで有名な柏原芳恵が実際は三人娘だったのかしら? 杓子定規なやつね
そんなもん人気商売なんだから数ヶ月単位で移ろうのよ
後追いウザって言われるわよ
>>742
最初は順子だったけど早々に戦線離脱
宙ぶらりんだったけどハローグッバイ以降
聖子 奈保子 芳恵で3人娘的な動きはあったわ
3人でアイドル雑誌のグラビア飾って3人でコンサートやろうね!とか約束してたわ >>745
デビューから「カマトト女は大キライ!」みたいな発言を見出しにされて(もちろん言わされてたんでしょうけど)
そんなイメージで売ってた順子なのに
それが聖子奈保子と3人娘だなんて最初から違和感ありありだったわw 芳恵はデビューから1年半ベストテンに入らなかったからハローグッバイのヒットまで格下感があったわ。奈保子もスマイルまで1年あったけど二枚目でベストテンに入ったし愛してますも17才も売れてたから。
篠ひろ子は70年代アイドルになるのかしら?80年代中頃からは主役級女優になったのよね!
風吹ジュンもここ10年くらいで扱いが凄く良くなったわね。昔はアイドルの母親役が多かったけど
もうおばあちゃんなのよね!
>>749
ジュンはNHKで重宝されてるわね
親が偉いからかしら >>749
昼ドラ「やすらぎの郷」でおばあちゃん役やってたわ。認知症のあげく死んだわ。 篠ひろ子は歌が売れないのが苦で自殺未遂起こしたことがあったわ。それがだんだんと端役で女優をするようになって金妻で大人気。
80年代のあこがれの主婦になって人生何が起きるかわからないものね。そして今じゃ伊集院静の妻で引退だもの。
>>754
70年代だと寺内貫太郎一家のお涼さんじゃないかしら >>754
伊集院って上からでイラつくわ
所詮チョンね 篠ひろ子がベストテン豪華版にゲストで来た時MC席で五木ひろしと仲良くしてたわ。
売れない頃一緒に仕事したとかで。
ベストテンの篠ひろ子といえば静香が時間ですよのロケから中継の時、本人は映ってないと思ってる時のなんであたしがこんなことしなきゃいけないのよ?って顔が印象的だわ。
映るとニコニコして、この人ってドラマでやってた夏木みどりシリーズそのままのワガママ女優だと思うわ。
篠ひろ子出てくれるだけ偉いわよ。明菜と研ナオコがランクインしてかくし芸大会中継の時
北原佐和子や早見優は後ろにいてニコニコしてるだけだけど中原理恵は
登場しなかったわ。楽屋にいて煙草スパスパでやってられねえ〜よって
感じだったと思うけど。それともランクイン出来ない歌手としての
プライドで出なかったのか?
この間の深夜便、「女優が歌う」特集で久しぶりに紀比呂子や麻田ルミの名前がでたわ
2人ともレコード出してたのね
74年組で今や最大の勝ち組ね、風吹ジュン。
お水あがりだの移籍トラブルの失踪だので消えかかってたのにたいしたものだわ。
ワケあり風な小料理屋の女将ってイメージだわふぶジュン
私にとって意味深い77年の思い出のヒット曲
失恋レストラン 帰らない 遠慮するわよ フィーリング
幸福未満 九月の雨 夢前案内人 イミテーションゴールド
センチメンタルカーニバル 思い出の木の下で 熱帯魚 ガラス坂 だけど
やさしい悪魔 著中お見舞い申し上げます アン・ドゥ・トロワ
津軽海峡冬景色 吸い殻の風景 サクセス あずさ二号 星の砂
雨の情景 ワインカラーのときめき カルメン77 渚のシンドバッド
ウォンテッド UFO わかれ歌
私にとって意味深い77年の思い出のヒット曲2
ブーメランストリート セクシーロックンローラー 悲しきメモリー 洪水の前
コスモス街道 あなたのすべて 気まぐれビーナス もう戻れない 恋愛遊戯
てぃーんずぶるーす 勝手にしやがれ ハーバーライト ルイルイ 駆け巡る青春
私にとって意味深い77年の思い出のヒット曲3
マイ・ピュア・レディー 人間の証明 愛のメモリ おんな港町
アルパシーノ+ドロン<あなた 渚でクロス 電話 雨の物語(雨の情景を訂正)
野口五郎の沈黙と季節風はまったく記憶にないわ
歌詞読んでも思い出せないの
聞いたことないんだと思うわ
この頃から新御三家も衰退が始まったのかしらね
電話 ベルっていうデュオの曲だって勝手に思い込んでたけど
アルルの「背中合わせ」って曲ですってw
当時ジュークボックスでよくかかってたのよ
まあまあ好きだったわ
こういう人たちが歌ってたのねw
当時を知らない後追いさんには
こういう書き込みできないでしょうねえ…
76年77年は五郎が一番売れてたわね。郷ひろみはバイバイベイビーから寒い夜明けとか真夜中のヒーローとか
迷走してたわ。秀樹は若き獅子たちとかブーメランとか有名曲ぽいのにそれほど売れてないのね!
ラストシーンは大好きなんだけど。隙間で清水健太郎が1位になったけど。
77年
街角のラブソング 南沙織
愛はたぶん ラジ
迷い道 渡辺真知子
村祭りの前に 新沼謙治
恋愛遊戯 太田裕美
ワインカラーのときめき 新井満
季節風 野口五郎
人見知り 神田広美
想い出に抱かれて 小柳ルミ子
気絶するほど悩ましい チャー
インスピレーション チェルシアチャン
納沙布岬 李成愛
シンプルラブ 大橋純子
雨の物語 イルカ
健太郎は史上初のデビュー曲から2曲連続オリコン1位だったのに2年目から失速したわね
歌手としてよりも俳優としての臭さとか未熟さがイメージダウンになったのかしら?
あたしは77年の五郎はあんまり記憶にないわ〜
秀樹とひろみは普通に露出多かったわよ
ボタンをはずせもいい曲ね
>>77
シンプルラブとマイ・ラグジュアリー・ナイトも77年だったわね〜
中尾ミエの片思いもリバイバルというかこの年にじわじわヒットしたのよ
森進一の東京物語も好きだったわ 新沼謙治のヘッドライトは12位で惜しかったわ。フィーリングも2位まで行ったのよね。
旦那さんは2014年に死去。もう1人の格好イイ方は窃盗の共犯。沙織なんて20位にも
入れなくなってたわ!
>>774
順位なんて関係ないのよ
その人にとって名曲ならそれでいいの そんな事ないわ!だから篠ひろ子は自殺未遂を起こしたんでしょ。
77年の五郎といえば「むさし野詩人」って大好きだったわ。
五郎の歌っていまきくと、楽曲はよくても
五郎のビブラートが効きすぎてキモい仕上がりになってたりするけど
「むさし野詩人」はそういうのがあんまり感じられないのもいいわ。
森進一の「東京物語」は好きだけど私は78年の「林檎抄」が好きだわ。
これは当時はそんなでもなかったけど後で好きになったの。
年食ったからかしら?
金妻3の女優陣の代表曲をオリコンの数字で比べてみたわ。
いしだあゆみ ブルーライトヨコハマ 100.3万枚 最高1位
小川知子 ゆうべの秘密 52.9万枚 最高1位
森山良子 禁じられた恋 78.8万枚 最高1位
中島めぐみ ラメ色のデカメロン 2.2万枚 最高68位
原真祐美 Bye,Bye,September 0.7万枚 最高89位
これに対して
篠ヒロコ 水色の風 0.3万枚 最高90位
だから篠ひろ子の出世っぷりはすごいわ。
金曜日には花を買ってではついにあの頃は主演って感じだった多岐川裕美を差し置いてトップだもんね!
逆に酸っぱい経験の裕美はこれを境に主演からは遠退いた感じだったわ、
篠ひろ子のあの髪型ってかなりブローが大変そうよね。
沢田亜矢子もデビューはアイドルだったのよね。年サバ読みしてて24なのにハタチにしてたわ。アザミの花は競作で純アリスも歌ってるわね。
1973年新人が埠頭に集合写真を見た事あるけど超豪華メンバーって感じだったわ。
沢田亜矢子とか夏木マリのお姉さん系はもちろん中央にはアグネスや浅田美代子。
百恵や淳子もいたけど端だったような。朝加真由美なんて後列。なぜか
水沢アキもちゃっかり中央にいたわ。82年組とか85年組より豪華だと思う。
多分服装からいって秋くらいだからキャンはいなかったと思う。石川さゆりが
いたかはわからない。マリアはいた。
鮎川由美や朝倉理恵もいたのかしら?この年は何気に豪華なのよね。藍美代子は再デビューだけど新人扱いではないの?
>>785
朝倉理恵も本名の桜井妙子で童謡アニメ歌手だったのよね アグネスのお姉さんアイリーンって
記憶にないんだけど
どんな感じで歌ってたのかしら
デビューは70年よね
>>779
私もあれはちょっとショックだったわ。
裕美をさしおいて篠ひろ子がヒロイン?みたいな。
裕美は旦那が設立した会社に移籍してから徐々にランクが下がっていった感じだわ。
設立が83年で結婚が84年。どのタイミング移籍したかは知らないけど。
それと88年に華子を出産してその前後に仕事をセーブしたことによって
余計にそうなった感じもあるわね。
まあ80年代後半からテレビドラマの傾向自体も変わっていったけどね。
でも裕美は旦那の自分についてのプロモーションに
不満を持ってたという記事を読んだことあるわ。
ドラマ出演よりも日銭を稼げるディナーショーを優先させたり、みたいな。 アイリーンはアグネスが新人賞のときにステージに駆けつけて
泣き顔で下を向いてしまうアグネスの顔がよく見えるように
顎に手を添えてクッと上に上げてたのが印象的だわ
>>789
アイリーンの5曲試聴したわ
アグネスに発声の感じが似てるわね
所属はアグネスと同じナベプロだったのかしら
紅白歌のベストテンなんか出てたのかしらね ナベプロだったらマチャアキ司会の方には出られないのよ後追いさん
声はにてないわよね。アグネスとアイリーン。
本名はイーリンチャン。まあどっからどうみてもアグネスよりもはるかに美人でスタイルもいいんだけど。
正統派美女の姉のほうが売れなかったのは、麻丘めぐみ、平山三紀もね。
>>792はナベプロ事件のことが言いたいのかしら
ナベプロ事件は73年に起きたのよ
アイリーンは70年よ 後追いの書き込みってホント面白くないわね
出がらしネタばっかりで新味がないし独自の切り口もないわねえ
どこかに持ち込んだら即座に没にされそうなのばっかり
当事者じゃないってことが致命的ね
自分で関わったことじゃないからパーソナルな切り口で語れない
その時代に思い入れもない
どこかで聞きかじったことをなぞってるだけ
だから独自性が出せるわけないのよ
ここってサロン板なんだから
パーソナルな切り口とかこだわらずに
雑談として気楽に話せばいいんじゃないの?w
パーソナルな切り口とか言ってる人だって
そんな大した話をしてるわけじゃないんだしw
>>797
大河ドラマだって
作る側も見る側も当事者じゃないわよね
でもみんな楽しんでるわよね
お分かり?
以上よ >>797
当時をご存知なら書けばいいのに
なんで書かないのかしら 又古稀婆さんが君臨しちゃったね!暫く平和だったのに出がらしって五十嵐夕紀の時も
出がらしゆきって寒いギャグ飛ばしてたわ!早く逝け!当時は子供で覚えてない人も多いんだよ。
出来れば60年代スレに行ってくれ!
ちょっと60年代スレに押しつけないで頂戴!
過疎でも平和にやってるのよ。
百恵の息子が百恵のヒット曲歌うって
仕事がないのね
沙織の息子はそこまでしないもの
沙織の息子って、まだNHKの朝の情報番組に出てるの?
それ以外に仕事ないわよね。
篠山家は、長男は紀信、次男は紀信沙織のミックス、三男が沙織にそっくりなのよね。
百恵って何枚ベスト盤出せば気がすむのかしら?百恵にはこないと思うけどソニーは未だに
儲けてるわね!
>>807
百恵にはこない
で思い出したけど真理は今でもナベの音楽出版会社から数ヶ月に一度数万円が振り込まれる
といったインタビュー記事をちょっと前に読んだけど
これは印税なのかしら?功労的な措置なのかしら? 百恵の息子たちのほうがまだ芸能界向きね
売りになるものがあるわ
沙織の息子たちは芸能界じゃ何やっても中途半端よ
今後もずーっと中途半端な立ち位置で芸能人続けるんでしょうねえ
親の七光りがあるうちは
百恵の息子
どうしても百恵の顔がちらついて愛せないのよ
そういうゲイ多いんじゃないかしら
長男は輪郭とか目つきとか口の形とか友和にそっくりよ
赤い疑惑の再放送見てごらんなさい
若い時の友和を少しふっくらさせたような
凄く安いと思うけど歌唱税じゃないの?カラオケとか売り上げとかテレビで使用されたりだとか?
よく元アイドルも同じような事言うわね?
今日の昼からNHK-FMで秋元康三昧あるわよ(´・ω・`)
今日は一日“秋元康ソング”三昧 5月3日(水・祝)
12時15分〜18時50分(前半)
19時20分〜22時45分(後半)
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/324/ ←リクエスト受付中(´д`)
おニャン子クラブからとんねるず、美空ひばり、AKB48グループまで、数多くのヒット曲を
作り続けてきた作詞家・秋元康さん。手がけたシングルは、前人未到の総売り上げ1億枚を
超えています。2017年は、秋元さんが初期に作詞を手がけたおニャン子クラブ解散から
30年の節目の年。秋元さんゆかりの人気歌手やおニャン子クラブの元メンバーなどを
スタジオにお招きし、秋元さんの歌詞の世界にとことん浸る一日です!
ゲスト 古舘伊知郎 / 稲垣潤一 / 菊池桃子
国生さゆり / 渡辺美奈代 / 立見里歌 / 内海和子 / 新田恵利(コメント) / 城之内早苗(コメント)
NMB48 山本彩 / SKE48 松井珠理奈 / 乃木坂46 高山一実 / 欅坂46 菅井友香 1975年5月1週 オリコン
7位 ひとり歩き
9位 湖の決心
12位 恋人たちの午後
13位 年下の男の子
14位 ふたりの秘密
なんとなく前半組は淘汰された感じね。その中でキャンディーズがトップ10入り。
西川峰子も連続ヒットだったのね。そりゃあ麻生よう子に噛みつきたいのも
分るわ。
【隙間人インタビューその5〜本当の私を探してる〜】
いよいよ京都の街並みが秋色に染まるのどかな某日、
この企画も5回目を迎え編集部の一室において
私たちはオネエタレントとして再デビューを果たした今話題の濱田大地さん、
彼女へのインタビューを行いました。
はたして彼女の知られざる生い立ちとは、
普段の生活とはどのようなものなのか?
「初めまして!『昭和風のオカマ』濱田大地です。
今日はこういった席を設けていただいて感激しちゃってます」
そう言って一礼する彼女の所作はオバサンの様である。
どのようにして、そうした彼女が作られたのか、
その歴史を彼女自身に紐解いてもらった。
「小さい頃、私の家庭は父親のいない母子家庭で、母以外にあと妹が一人いました。
つまりもともと女だけの家庭で育ったんですよね。
普段の遊びはスカートをはいた状態で化粧や、
あと母のマネでヘアーアイロンを使って
髪にオバサンパーマを自分であててました(笑)」
ギャハハッ!といったダミ声で笑いながら話す彼女は美川憲一を彷彿とさせる。
「そうなんです、顔を斜めから見ると美川憲一さん、正面から見ると西川貴教さん
に似ているとよく言われます。意識している訳じゃないのですがオネエ同士
どうしても雰囲気や顔つきが同じになってくるようです」
そんな彼女は苦労の人でもあり、
学生時代のイジメには事欠かなかったという。
「中学時代は男らしくなれと強引に剣道部に入れられましたが、やる気がなかったので
メーン!と声出しするところでイヤーン!と声出ししては
顧問の先生から説教を喰らってました(笑)
高校時代は当時男子校だった京都成章高校に行ったもののイジメに合い中退。
大検を取った後、筑波大学に学歴を問われない社会人入試ワクで入りました。
ですが勉強についていけず卒業するのに7年もかかりましたね。
でも7って縁起いい数字だから、ま、いっか、これでヨシ!という思いでした(笑)」
〜卒業してからは長崎県で自分探しと経営学の勉強を続けたという〜
「あの時は一向にラチが明かない時期で、
ほんと鼻クソほってヒマ潰しするだけでした。
あとはオッパイが大きくなるように毎日胸を揉んでたくらいかな(笑)
ある時母親から実家に帰って来いと言われ仕方なく京都に帰りました。
それからは無我夢中でいろんな職を転々と経験していきましたね。
塾講師をやってみた時は、生徒にルンルン気分でキャピキャピ英語を教え、
ある日良かれと思ってノースリーブスでオシャレをして出勤したら、
『お前、腋毛のはみ出た、ただのオバサンにしか見えへん…… 』
という上司の一言で我に返り、辞職しました(笑)
今思うと『社会人』という概念は皆無でしたね。
次にオネエタレントとしてデビューしたのに仕事がなくて開店休業、
時間潰しにオカマバーで修業を積みました。
ただねぇ、イイ男が店に入ってくると
どうしても横目で股間をチラチラ見ちゃうんですよ(笑)
お店のママからその悪癖が治らないなら店員やめて頂戴と言われた時は、
思わず『治るわけないじゃないっ!』て叫んで店を飛び出しました(笑)」
そんな彼女は現在、京都大学経営管理大学院に通う一学生であり、
予備校講師でありオネエタレントという三束のワラジである。
「大学ではマジメに勉強しているので、
オネエタレントの活動について尋ねられるのは止めて欲しいですね。
私が学校で振って欲しい話題は、何かこう男と男が裸でぶつかり合う‥
相撲の話ですかね!(笑)」
かしましく話題の尽きない状態だったが、時間の関係上惜しくも
ここでインタビューを終了することになった。
屈託なく話す彼女に我々編集部はこれからの活躍を切に願っている。
昨日行ったスナックのママさんが昭和30年生まれ
天地真理さんの「思い出のセレナーデ」を歌ってくれたわ