1 あちゃこ ★ 2017/10/19(木) 15:41:43.98 ID:CAP_USER9
俳優の坂上忍が19日、フジテレビ系「バイキング」で、AKB48のCDを大量に山中に 不法投棄し逮捕された30代男性の話題に触れ、アイドルCDに握手券など何もつけなかったら 「どれぐらい売れるのか」と疑問を呈した。 番組ではAKB48のCDを500枚以上山中に不法投棄し、逮捕された30代男性の話題を議論。 大量CDを購入する理由として、その楽曲が好きという以上に影響力があるのがCDについている 「投票券」や「握手券」の存在。あるアイドルはCD購入特典として、100枚集めれば 1時間半デートできるなどの特典を付けていることも紹介した。 坂上は「普通にサービスで握手券が付属品(としてついている)、じゃあ、握手券、投票券がない CDって売られてるの?」とアイドル事情に詳しいフットボールアワーの岩尾望に質問。 岩尾は「何かしらついてくると思います」と特典なしCDはほとんどないと指摘。フットボールアワーの 後藤輝基も「詳しくは分からないけど、多分(特典が)ついている確率の方が高いように思う」 と語った。 これを聞いた坂上は「何も無いときに売ったら、どれぐらい売れるんですかね」とポツリ。特典無し CDは売れるのか素朴な疑問を口にした。すると間髪入れず中尾彬が「売れないね、売れない」と バッサリ。ホラン千秋も「売れないから券を付けないといけないんですよね?」と語っていた。 デイリースポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000072-dal-ent 2 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:42:18.00 ID:w13JfQHS0
3 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:42:44.74 ID:QtiY0jqB0
まぁジャニーズも特典つけてるけどな
4 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:43:36.10 ID:564VMNsU0
ジャニーズやEXILEの前でも言える?
5 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:43:37.22 ID:j6pGJYr50
AKB主演のドラマ AKB主演の映画が 爆死してるのが現実だろう
6 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:43:45.97 ID:d87sAx2E0
まあ100分の1ぐらいじゃないの
7 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:44:00.42 ID:h6Ms4hck0
それ言ったら降板やで
8 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:44:00.82 ID:vuatZGkX0
どんな分野でも時代はどんどん変化して それに対応するためにいろんな売り方、作り方に 取り組んでる 芸能界の中高年は異常に考えが古いから、いつまででも 昔と同じような売り方、作り方が正しいと思い込んで それを若い世代におしつける
9 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:45:02.07 ID:V8g7PgN60
キャバ嬢の接客がなくても同じ値段で酒飲むか、ってぐらい馬鹿な疑問
10 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:45:04.69 ID:d87sAx2E0
こいつ「大人が汚い」とか言って日和ってたね そこははっきりと秋元だって言え
11 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:45:57.35 ID:OfFhLHHw0
ももクロやベビメタとか付けてないのもいるからそこらへんが目安になるんじゃないの
12 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:46:19.38 ID:spcnFYjT0
CDの売り上げ枚数にもう意味ないでしょ?オリコンが対応とるらしいけどそもそもCDで買う必要がない
13 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:46:29.68 ID://ffViJ80
168名無しさん@1周年2017/10/19(木) 14:51:57.19ID:0YZe+8+H0 💀立憲民主党 革マル派 ピースボード しばき隊 辻元清美 帰化人 爆弾テロ 拉致 テポドン 北朝鮮 山岳ベース事件 極左 立憲民主党 浅間山荘 枝野幸男 朝鮮労働党 近藤昭一 朝日新聞 共謀罪 あべともこ シンガンス 菅直人 金正恩 警官殺害 陳哲郎(福山哲郎) 陳哲郎 枝野 団塊老人パヨク 外国人献金 工作員 赤松 立憲民主党 朝鮮総連 革マル派 阿部知子 北朝鮮 TBS 在日 背乗 過激派 長妻. チュチェ思想 立憲民主党 北朝鮮 立憲民主党 辻元清美 金正恩. 連合赤軍 火炎瓶 北朝鮮 拉致 反日 立憲民主 外国人参政権 枝野工作員 核ミサイル 朝鮮進駐軍 立憲民主党(りっけんみんしゅとう) 覚醒剤 辻元 枝野 💀 立憲民主党 陳哲郎(福山哲郎) 金正恩 殺人極左 反天連 サリン 北朝鮮 混ぜるな危険 排除 北朝鮮 立憲民主党 核ミサイル スパイ 挺対協 菅直人 東京新聞 混ぜるな立憲 9条の会💀 反日 朝鮮進駐軍 オルグ 反天皇制 キャミソール荒井 革マル 立憲民主党 テロ朝 💀連合赤軍 北朝鮮 オウム 枝野幸男 💀朝鮮総連 極左 江田憲司(アデランス).. 立憲民主党 北朝鮮 りっけんみんしゅとう 立憲民主党 極左 菅直人 金正恩 辻元清美 危険 排除 混ぜるな立憲 💀 【話題】李信恵が立憲民主党を応援 @rinda0818 http://2chb.net/r/news4plus/1507680608/-100 14 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:47:20.33 ID:r3lwApHc0
配信でもダウンロード数出せばいい
15 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:47:34.39 ID:leOLabdv0
16 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:47:45.64 ID:HXUXJEYS0
いやいや、逆だよ 握手券におまけでCDがついてきてるだけ 握手券を売ってんだよ
17 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:48:58.07 ID:ye/ETnNa0
わからんけどパフュームとかは握手会とかやってないよね 人気があればパフューム位は売れるんじゃない?
18 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:49:05.65 ID:QtiY0jqB0
中居正広も呆れ顔?20種以上で無理やりオリコン1位を獲得してMr.Childrenの記録を阻んだSexyZoneに批判の嵐! http://www.johnnys-watcher.net/article/409262028.html 今回はミュージックカードのABそれぞれに6種類づつで12種類、SexyZoneShop盤3種類、初回盤がA〜Dの4種類、通常盤で合計20種類となっていて、コンプリートすると1万円くらいになるんだとか。 さらに、初回限定盤の特典が各3種類あるということで、もはや何種なのか数えるのもアホらしくなってしまいます。 19 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:50:09.28 ID:ooJFZ/rf0
そんなの10年も前から言われてることだろ 今さら感しかないことをドヤ顔で言われてもねえ
20 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:50:19.82 ID:5UQUT4PY0
ミュージックカードがオリコン対象外 になったのはEXILEのせい
21 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:50:27.74 ID:mKYNsmkH0
そのうちCD買ってくれる連中に抽選で枕営業始めるレベルまで来てるからな
22 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:51:17.85 ID:F/AfR2YU0
ビックリマンチョコの大量廃棄で社会問題化しておわってる話 なにを今頃w
23 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:51:22.63 ID:/Gs6HOUr0
ライブとかで同レベルの集客が出来る人達と同じぐらいしか売れないんじゃね
24 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:51:26.96 ID:8Mx4Lysq0
まずオリコンは1人が100枚買っても1000枚買っても3枚しかカウントされないのを知っているのか?
25 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:51:29.56 ID:wIMwLuRx0
まったく売れない
26 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:52:30.03 ID:yT71iImF0
投票券だけで売ってみたら相関関係わかるだろ
27 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:52:37.10 ID:5JwskSqF0
モー娘。なんかは握手券なしで売れてたろ 今は付けなきゃ勝てなそうだけど
28 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:52:41.83 ID:D3f0DQMp0
「どのくらい売れるのかな?」じゃなく本音は「そこまで売れないよね」だろうな あえて自分で言わずに疑問形にして中尾彬とかに言わせるあたりがズルいというかしたたかというか
29 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:52:42.13 ID:S2UXir0N0
>>8 芸能界だけじゃなくて一般社会も同じ 歳喰ってても頭の柔らかい人はいいが 昔は昔はって言ってる老害なんとかして欲しいわw 今を生きろっつうのwww 30 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:52:42.30 ID:wUjZoUhp0
CDの宣伝をしなければどれくらい売れるのか 一般流通に流さなければどれくらい売れるのか と言う議論に何の意味があるのかわからないくらい、坂上の言っている事は意味の無い話だな
31 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:08.98 ID:rZczJ0/+0
AKBや乃木坂なら一人一枚しか買えないなら5万枚くらいだろうな あとの95万枚は水増し
32 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:15.78 ID:JyUFRNHu0
元ジャニーズ、黒木メイサの夫である赤西仁が今もこんな大きい会場でライブやってるって知ってる? ダウンロード&関連動画>> VIDEO 今でもたくさんファンがいるんやで 33 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:22.23 ID:E+zGYXvO0
34 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:23.00 ID:1pY43WGy0
>>8 違う CDなんて売らずに、握手券だけを売れば良い。 35 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:28.92 ID:KvPjupll0
チラシの裏にでも書いとけよ。
36 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:53:48.23 ID:D9r85qqk0
37 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:54:02.45 ID:QwMo96Zc0
売れる売れる マジで一回やってみればいいよ ファンは病んでるから特典なんか無くてもいくらでも売れよ もし売れなかったら、逆に日本もまだ捨てたもんじゃないのかも
38 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:54:04.53 ID:QtiY0jqB0
>>27 さすがにモー娘。が売れてたのは時代が違うだろ ラブレボリューションとかネットが広まってない時代だったし 39 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:54:28.47 ID:hABshOKr0
前歯ないオッサンキモヲタがインタビュー答えてたけど、握手券投票券買う前に歯を治したらどうだとおもた
40 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:54:52.12 ID:ye/ETnNa0
>>24 そうなの? 初めて知った じゃあミリオンヒットって100万人が買ってるのか 41 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:07.49 ID:0dVLYRKC0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる 浜崎総売上5000万枚 安室総売上3000万枚 浜崎1位獲得数37曲 安室1位獲得数11曲 ↑ これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数) 更には安室の引退 これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい どう見ても浜崎の完全勝利 安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ 安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった 引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない 聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから 引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから 劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い 安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw 去る者は日々に疎し 今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、 引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム 百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理 百恵の神格化は特殊なケース あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない あと安室自身、もうテレビに出てないし 安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ 本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ 安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事 なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室) 安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww 安室サイド、やり方が卑怯すぎた 引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/ 安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由 https://newspass.jp/a/b8oyl .「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信… https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent 安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた! ↓ 安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係” http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 42 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:13.16 ID:7vdlRcO10
本来別にいい話なんだけどオリコンだのでCD販売枚数=日本全体での人気ってな構図が出来上がってる状態で 握手券で釣ってるから歪な構造になってるだけの話でな いい加減CD販売枚数で評価するのをやめた方がいい、マスコミがな それがあるからそういう構図が作られてるんだから。
43 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:16.18 ID:CZDnbW1o0
なんでジャニーズがどうこうって出てくんだ? アイドルオタってキモい上にガイジなの?
44 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:21.56 ID:gusGY5Kv0
握手券と後、複数形態やってるからな 両方とも止めたら、たぶん2〜3万ぐらい
45 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:36.71 ID:cXDjQZoq0
46 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:55:57.98 ID:1/wjMYk00
話題にしたのは評価しますわ フジは選挙見限ったのかな ホランが擁護してて糞やったなあ だからテレビで使われるんだろうが
47 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:01.84 ID:pC1aa6rv0
冷静に考えて特典無くてもオリコン1位は余裕で取れる
48 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:08.46 ID:HI+ZFxrX0
>>18 しかもこのポニーキャニオンという腐れゴミ会社、 同じジャニーズのA.B.C-ZのシングルはDVD付きで一枚3000円だので売り その資金で人気のないセクゾンをゴリ押して紅白に出場させる始末 49 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:09.40 ID:FKKfrfR70
AKB投票権付写真集とか出す。出版社は決まってないって言ったら 出版社狂乱だろうなw
50 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:14.65 ID:RIJ9L0H40
握手券付いてなきゃ1枚しか買わないと思うやんか? 1枚も買わないんだな、これがw
51 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:48.35 ID:kXV2fI7r0
前にゴールデンボンバーが特典付けずにCD出したら売上減ったとか言ってたじゃん
52 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:56:53.62 ID:Yoo0OYBq0
10万枚はいくかな?
53 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:57:16.04 ID:mRKBUQ2L0
こういう古い凝り固まった考えしかできない老害は嫌だね 多様化の時代なんだから売り方も多様でいい 若者だってそれを受け入れている ワンオクよりも乃木坂の方が魅力的だか乃木坂のCDを買っている
54 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:57:16.94 ID:0dVLYRKC0
55 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:57:23.05 ID:3bF5+ysm0
むかしは サイン、写真、握手ぐらい タダでやってくれたけどなぁw
56 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:57:34.31 ID:7vdlRcO10
>>40 キモヲタAKB信者のお猿さんに騙されたら駄目 イベント会場で何枚買っても3枚までしか集計しないってだけ 大量にCD買って家に配達してもらってるようなあれはそのままカウントされてる 57 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:57:58.56 ID:TNTDy1DR0
CD付き握手券な そもそもの認識が違う
58 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:58:13.23 ID:TWT1yt9P0
ゴミを買わせる秋元マジック
59 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:58:18.76 ID:Cozqo0b40
>>1 >>尾は「何かしらついてくると思います」と特典なしCDはほとんどないと指摘。 そうなんだ、知らなんだ。 60 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:58:26.64 ID:RrUod+r90
>>1 買ってる奴は握手券の付いてるCDを買ってる訳でなく 握手会に行きたくて券を申し込んだらCDが付いてきてこまってる訳 この理屈が分からないのに テレビで偉そうにコメントするのは無知自慢だよ 61 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:58:31.19 ID:J1xuZfek0
握手券だけだと思うな! ジャケ違いってのがあるんだぞwww
62 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:00.58 ID:B4jnPTG+0
もう既に特典付きで飼い慣らしてんだから今さら無くしても買いまくるしミリオン行くだろ それが豚というもんだ
63 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:05.88 ID:nZF7Ev+p0
どれぐらい売れるか気になるよな CD投棄事件も起きたし余計に
64 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:09.19 ID:aHH5HLHQ0
>>24 バイキングでやってたけどまだ導入してないんだろ? すでに始めてるのはどこの国の話なん? 65 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:15.91 ID:5JwskSqF0
芸人のライブはネットやテレビでただでみる物 アイドルのライブは足を運んでコンサートで見る物 この差は実はかなり大きい。CDにケチをつけるレベルなんて差じゃない
66 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:17.42 ID:zTs1YXqO0
福山とか5万しか売れてねえぞ(笑)
67 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:23.15 ID:RrUod+r90
>>1 昔はこうだったなんて ただの老害じゃないのか? 68 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:25.44 ID:Yoo0OYBq0
売れなくなったらAV業界が騒がしくなるのは 確実だな!
69 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:25.53 ID:0dVLYRKC0
70 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:39.20 ID:jZvOTd0U0
全盛期の忍のCDとトントンぐらいじゃね
71 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 15:59:54.61 ID:evO3yvJA0
そもそもが円盤を曲という特典をつけて売ってるだろ 曲なんてデータだけでいい
72 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:01.57 ID:v23Z7u1Q0
最近のは、ドーナツ盤とCDのセット。
73 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:07.39 ID:rZczJ0/+0
音楽が売れたという既成事実を作る為にアイドルはCDは絶対につけないと いけないから CD廃棄物や環境問題を考えるなら握手券だけを売ってもそれをCD1枚売った事に 換算すればゴミは無くなる 本末転倒にはなるけれど元々音楽が売れてるわけではなく握手券や投票権が 売れているわけだから 大量のCD廃棄問題を解決するなら結局オリコンやら音楽業界が多数売りの 超ドーピングを認めないようにするしかない
74 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:22.40 ID:wUjZoUhp0
75 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:25.52 ID:zTs1YXqO0
芸人がドームを埋めることはできないしな だから芸人は基盤がぜい弱 代わりがいくらでもいるのは実は芸人達 いないのはさんまクラスだけだろう
76 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:28.81 ID:vPtf7xzc0
77 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:39.82 ID:FPU+Vx9v0
今はアイドルだけじゃなく様々なミュージシャンが特典つけてるんだけどな
78 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:00:58.16 ID:1f2hQBX50
>>18 >カードの値段は通常のCDよりも安価な300円ですが、CD売り上げに反映されるため >今回のような高記録につながったのでしょう。 握手券や投票券もどうかと思うけど、これはもう滅茶苦茶じゃね? 79 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:07.60 ID:L4ZimVVh0
資源の節約、ゴミ減量のためにも券だけでも買えるようにしろって言ってんだけどな 人気を誇示したいんなら楽曲何万売り上げ、券何十万売り上げって発表しても問題ないだろ 誰も音楽として評価なんかしてないんだからさ
80 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:14.51 ID:QtiY0jqB0
>>43 ジャニーズは握手の代わりにポスターとかの特典付きだぞ 81 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:18.68 ID:uHMXbXW00
今それ言うなら じゃあどうすればいいかを言ってもらわんとさ、、、
82 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:20.29 ID:eRcE6iKC0
音楽CDを買ってるんじゃない 特典券を買ってるんだよ
83 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:21.77 ID:fg722Cds0
まるで仮面ライダースナック。カードが無ければ誰も買わない
84 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:25.65 ID:zTs1YXqO0
ばかやろー きゃりーなんてもう1万しかシングル売れねえぞ! パヒュームはたった5万だぞ
85 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:46.48 ID:S7Sf9nCt0
一回やればいいじゃん 配信ランキング見ると 欅、ベビメタ辺りは生き残れるんじゃないの
86 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:47.96 ID:9bp8/PyN0
87 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:01:50.84 ID:J1xuZfek0
やっぱ握手券だけ売るっていうのは 児童ポルノ違反になるの? 18歳未満の体の一部に触れる為にお金払ってる事になるからかな?
88 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:03.67 ID:OthwgTbf0
オリコンの順位なんてどうでもいいんだから、ミュージックカードの様な紙切れ一枚を売って 中身はダウンロードさせれば十分なんだよな
89 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:05.69 ID:76uZ/K5M0
消費者のニーズが握手なんだったら、権利をオークションすればいいのに。 楽曲の著作料収入目当ての周囲の大人の都合でCD出すのは資源の無駄だわ。
90 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:08.32 ID:zTs1YXqO0
カードをつけることができないやつらの嫉妬にすぎん 魅力的な特典はすべての歌手がつけられるものではないのだ
91 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:15.21 ID:f5mKIYSi0
やってましたやあ
92 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:36.43 ID:81kygTH60
乃木坂や欅坂なんて若者ばっかりだしな 若者の前で特典がなければ何て言っても時代遅れっすねって笑われるだけ
93 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:46.52 ID:2PTz+L7TO
絶対的タブーに踏み込んだな坂上 やるじゃん坂上。流石芸能界の異端児風雲児だわ
94 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:02:57.57 ID:vPtf7xzc0
CD-RWなら再利用できるじゃん えっなんか違ったっけ?w
95 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:03:00.16 ID:zTs1YXqO0
フジの大好きな韓国全滅やん(´・ω・`)
96 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:03:25.31 ID:5UQUT4PY0
ちょっと違うんだよな AKBの場合「握手券が付いてるから売れる」 んじゃなくて 「メンバー何百人のそれぞれファンが 買うから売れる」んだよ CD表題曲を歌ってるメンバーだけなら 握手や選挙やったって大して売れない 握手券が付かないと姉妹グループとか 歌ってないメンバーのファンが買う必要がなくなる から売れなくなるのは事実だけど
97 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:04:44.54 ID:LbhlCltb0
CD売ってるんじゃなくて特典売ってるからな。歌はYouTubeとかで聴いちゃうから。それも戦略。
98 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:04:48.75 ID:jMZzmFxg0
今回のやつは一人で500枚だからな 平均一人100枚ぐらい?w
99 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:04:54.52 ID:zTs1YXqO0
福山なんか特典増やしてうりあげ3分の1になったんだぞ!!!
100 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:04:57.15 ID:5UQUT4PY0
>>47 今のオリコン1位はハードル低いからね 5万で取れる 101 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:05:06.16 ID:wUjZoUhp0
>>89 資源の無駄なんて言ったらお前が5chに書き込むための電気を作るための資源だって無駄だぞw 資源を考えるなら生活に必要以外のネットなんてやめちまえよw 102 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:05:21.23 ID:vudA14bD0
今のモー娘は握手チェキなんでもありの AKB48より腐ったグループ
103 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:05:21.51 ID:yRVgWrwd0
乃木坂46の最新曲CDがヤフオクで50円でも買い手がつかねぇな。握手券と生?写真を引っこ抜いてるようだが。てか、バイキングでは一作品一万枚を買った強者も出てたなwww
104 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:05:42.03 ID:5JwskSqF0
つまり握手券だけ売ればいいんじゃない? AKBと握手出来るのに価値があるんだろ?握手券だけだと違法なん? ヨシキが一緒に食事出来る権利とか売ってたけどAKBもそれやれば? もちろん金属探知機で検査してから
105 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:14.24 ID:hABshOKr0
オワコンの3枚までしかカウントしないて、あくまでイベント会場で売れた枚数なんだな じゃあ、実店舗や通販で買ったのそのままカウントされんのかよ もう、握手券投票券ランキングにしろよ
106 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:23.18 ID:zTs1YXqO0
かといって特典なしで売ってないのは偽物! って意見はもう時代遅れな気がする みんなやってるんだもん
107 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:36.49 ID:f5n8EHqF0
味噌汁も紅生姜も水も付いてこない牛丼はどれだけ売れるんだよってのと同じ
108 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:41.40 ID:IM2toPAi0
さんぽ券付けたら合法的にJKさんぽ出来るん?
109 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:43.30 ID:S7Sf9nCt0
>>87 そもそもアイドルグループのほとんどが18未満を脱がせてる それを取り締まれよ akbそれやってる時点でオリンピックに関われんよ 110 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:06:56.20 ID:Yoo0OYBq0
ゴミの回収費を請求しなさい
111 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:01.76 ID:zTs1YXqO0
モ糞は特典ゼロだと5000枚くらいしか売れないでしょう
112 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:02.75 ID:5UQUT4PY0
>>59 今は大体そうだよ 特典DVDがついたりポスターがついたり 113 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:18.55 ID:/Gs6HOUr0
お買い上げいただいた付属品のCDは通常可燃ごみとして処分できます。 ※各自治体のゴミの収集・分別ルールをご確認ください。 投票券にこういう注意書き入れときなよ
114 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:22.56 ID:lCl0klhi0
未だにCD買ってる老害が否定されて坂上を老害と批判する流れw
115 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:25.25 ID:uSNlCC350
言ったら干されるやつ
116 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:30.56 ID:rZczJ0/+0
>>104 握手券だけ売ってもCD1枚売ったことにしないと意味が無い その為にやってるんだから 117 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:48.24 ID:BY0L6cxC0
資金源のために握手券付きCDを売るのは金儲けだから好きにやればいいけど やはりCD売上枚数にカウントするのはおかしいよな もう売上枚数の意味が無くなってしまう これを機会に是正してほしいし、ここまで露骨じゃなくても カップリングを分けて1枚のシングルを数枚買わせようとする商法も問題にして欲しい
118 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:07:56.44 ID:d87sAx2E0
>>103 アマで一円で売ってるからね まあプラス送料はかかるが 119 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:07.73 ID:zTs1YXqO0
嵐だってDVD付きだしな 平成なんか10種売りだしな(´・ω・`) 三代目はチケット券 まじめに1種売りなんかしてたら音楽業界終わるで
120 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:16.17 ID:S7Sf9nCt0
>>108 皇族風評論家の竹田が講演会に連れ歩くアイドルがそれしてた 仮面女子かその姉妹グループか忘れたが 121 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:19.16 ID:W80HRwB/0
オリコンは一人で三枚以上買っても、それ以上カウントしないらしい
122 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:19.66 ID:O2g9Y60L0
中尾は武器屋のオヤジになれるなw
123 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:25.44 ID:UK5dmhMT0
いまさら?!
124 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:26.36 ID:DpY+Lfp10
売れないから付けるってより、一枚でも多く売るために付けるんだろ なんのために母数を増やしてるんだ
125 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:35.05 ID:Yoo0OYBq0
秋元の腹を見たら殴りたくなる
126 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:41.05 ID:7q9Nah+70
127 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:53.30 ID:e5miBWcQ0
128 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:08:56.25 ID:zTs1YXqO0
仮面女子って結局売れなかったな
129 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:00.50 ID:HaANYhYU0
実際ゴミが洒落にならんからダウンロード式でやれもう 株取引みたいに電子証券っぽく握手券をネット上で扱えるようにしよう
130 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:22.83 ID:rTUjuvQ00
>>94 今どきCDRWなんて使ってる奴、見た事が無いわ 131 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:29.11 ID:pd8YIR1P0
坂上がいなと視聴率にどれだけ影響するかも調べよう
132 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:34.18 ID:lJO2DAz/O
NGTの連中がロッジと 富山を散策した時は お店に5枚しか置いてなかったぞ 特典なけりゃそんなもんなんだよ
133 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:49.62 ID:zTs1YXqO0
DL式にするとCDショップいらなくなるな いろいろ利権が絡んでて前に進まない
134 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:09:53.12 ID:YDrPD8xF0
セックスさせてもらえないのに女と付き合うことできるか?と聞かれてできると答えられる人のみ批判してもいい
135 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:10:18.03 ID:YI3DhkMl0
知恵を絞って握手が出来ると売れば売れるわけだ 需要と供給ってもんよ 欲しがる人がいるわけだ 何文句言ってるんだ 詐欺じゃないんだよ 悔しきゃ真似しりゃーいいんじゃないか 売れるか知らねーが コキタネーオカマに二三枚売れるかもよ
136 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:10:22.44 ID:JmvuDBci0
ビックリマンチョコでも全く同じ現象が起きてたな 食えもしないのに大量買いする馬鹿が悪いのか チョコ菓子にオマケを付ける売り手側が悪いのか
137 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:10:32.48 ID:zTs1YXqO0
CDRWじゃないなら今はなんなんだ
138 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:10:46.09 ID:7oJjca630
139 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:10:52.66 ID:da8PwHA+0
バカかよ 食玩で玩具つけずにラムネだけで勝負するよーなもんやろ
140 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:11:04.70 ID:uOOAsbcP0
特典商法は昔からあるやろ 文句があるなら視聴者プレゼントをテレビ局が止めてから言え
141 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:11:37.69 ID:0EhC1eMs0
投票のカミクズがなければ1つも売れないわ アキモト商法がクズなんだわ シネ
142 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:11:52.78 ID:da8PwHA+0
歌は粕なのはみんな知っとるし
143 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:08.45 ID:cYEc9UYt0
144 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:14.30 ID:u0yE4fGp0
曲だけ聴きたい人はiTunesなりで購入さ
145 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:19.84 ID:pa3+102+0
風俗で手コキなかったら誰がいくんや
146 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:28.31 ID:zTs1YXqO0
エイベ時代に飽き飽きしてたから俺は満足 15年エイベックスの天下だった それを打ち破ったのが握手券 いいんじゃね別に
147 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:34.77 ID:rTUjuvQ00
148 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:50.87 ID:5UQUT4PY0
まだ確実に特典がつくだけマシだろ? 「抽選でスペシャルイベントにご招待」 とかの特典の方がよっぽど悪質 ちゃんと抽選してるのかどうかも怪しい
149 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:55.50 ID:/z2nh5Y40
150 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:12:59.63 ID:two1ANX20
CDね売上気にしてるのなんて業者だけ。
151 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:13:03.26 ID:W80HRwB/0
保管庫まで借りて同じCDを集めるらしいが 馬鹿の極みだよな
152 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:13:10.25 ID:6pLcFukG0
フジなのに取り上げたのはGJ!とか思ってる奴は騙されてるから気をつけろよw 東京の地上波の番組は台本通りだったり 事前に打ち合わせで「この件はここまでなら触れるのはOKでそれ以上は突っ込むのはNGで」 とか決まってるから。 あとこの件は事前に秋豚側に取り上げますよ的な話は行ってるだろう。
153 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:13:17.20 ID:rZczJ0/+0
>>139 ラムネは食えるだろ CDを一人何百枚も買っても完全なゴミでしかないんだよ 154 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:13:53.41 ID:5DskoYVw0
逆に坂上さんがCDを出したとして 特典でどれだけ売れるかを試して御覧なさい
155 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:00.26 ID:iYnTr8Hl0
そりゃあ普通の人は1枚オタクでも鑑賞用と保存用の2枚がいいとこだろうから 売上は数十分の1に陥るのは必然だろうな
156 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:08.36 ID:QtiY0jqB0
>>148 あーKPOPがそれだわ 抽選システムはソシャゲのガチャレベルでやばい 157 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:32.10 ID:5UQUT4PY0
158 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:40.42 ID:xd3VFFX00
AKBの握手券は異常だけど 今はライブの先行予約券付けたりするのは当たり前じゃないか
159 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:44.00 ID:W80HRwB/0
160 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:14:59.75 ID:bDMY3+uN0
20〜50分の1ぐらいじゃないかね。
161 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:09.36 ID:y8yMFbxw0
坂上は遅れているな 本来は握手券はダウンロードした方がコスト面でも管理面でも安上がり ヒットチャートを宣伝に利用しているんだから 音楽業界はCDが売れなくなったが今は現場のライブで食っていけるようになった それで意外なことにCD全盛期よりも歌手の寿命も伸びている しかしそういうのはマスコミは取り上げない まだまだ指標がCDだから 現場の盛り上がりやネットの盛上りを伝えるためにテレビやCDがオワコンになっているのが 前提として意図的に利用している こういうことは音楽業界の分析だと普通に言われているぞ タイアップに代わるものは何かがテーマで議論されてる
162 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:12.47 ID:da8PwHA+0
握手ぐらい減るもんじゃなし
163 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:14.24 ID:u4YuPc5t0
164 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:29.64 ID:u0yE4fGp0
>>158 先行予約権は数百枚とか必要になるもんなのか? 165 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:34.77 ID:dR91u2N70
AKB は20分の1が実人数だろうな。 つまり5万人ぐらいだろ。
166 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:37.31 ID:DJuHt3jx0
曲が聞きたくてCD買うやつなんて今時居ないもんな
167 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:41.85 ID:zTs1YXqO0
まあいいんじゃね 小室音楽の90年代後半からずっと同じような音楽でアイドル消えてたし 10億稼いでふんぞり返ってた歌姫連中が消えて 俺は満足
168 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:15:47.14 ID:ywuApT6s0
音楽としての価値は低いしビジネスとしてやってるだけだから 特典ないと全く売れないだろね
169 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:16:06.94 ID:5JwskSqF0
CD売るために労力削って何が悪いって言われたら終わりだしな 実際ライブやグッズが当たる特典なんかも付けるの当たり前だったろ
170 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:16:35.07 ID:+zxJPzSi0
>>119 そんなんで終わる業界なら終わればとしか思わない 171 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:16:46.46 ID:w13JfQHS0
172 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:16:50.67 ID:26hk2KWe0
いいぞ中尾 大物芸能人はアップかましとけ 文句言える奴なんておらんしな
173 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:17:22.80 ID:QtiY0jqB0
安室レベルでさえ特典つけてるんだぜ もう特典ないとどのアーティストでも売れないんだってば 安室奈美恵ベストアルバム【Finally】の定価 3CD+Blu-ray+スマプラ 5,184円(税抜) 3CD+DVD+スマプラ 4,644円(税抜) 3CD+スマプラ 3,780円(税抜)
174 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:17:30.76 ID:W80HRwB/0
>>162 握手券1枚で数秒 膨大な量の握手券で80分立ち話らしいぞ 175 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:17:46.11 ID:6pLcFukG0
秋豚系のヲタの人数が激減してるから ヲタ1人あたりが出す金が増え続けてるんだろうなw 「パチンコやる奴が減り続けてるから 1人あたりから回収する金額が増える一方」と同じ理屈。
176 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:17:55.62 ID:FN3T4PdM0
音楽媒体が発明されてから数世紀 もう音楽自体で金が稼げる時代じゃないってことやん、ええやん
177 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:00.32 ID:JysQ2srK0
ドームツアーすら出来ないんだろ 毎回ミリオンならドームツアーぐらい余裕だよな ってかakbって東京ドームライブってやった事あるんだろうか?
178 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:03.68 ID:taIY6SCj0
特典は良いと思うんだよ ポスターだったりストラップだったりとかはね 握手券やら投票券やらは違う 一人が何十枚と同じものをいらないCDつけて売るべきじゃない
179 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:05.59 ID:F9SoCuOa0
今時CDなんてファンというか信者しか買わんよ
180 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:10.10 ID:f6sqHEms0
全部ぬ握手券入ってるの? 入ってるの1/1000ぐらいにすればいいのに。 もっと儲かるよ。
181 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:10.37 ID:6muuniJs0
182 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:11.25 ID:Dqw15Ie90
CDに加えてAKBは配信でもミリオン何曲も出してるってのも事実だけどな
183 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:17.94 ID:rTUjuvQ00
俺AKB好きだけど CD屋で買ったのは、唯一、恋するフォーチュンクッキーだけだな PV見たい曲がある時はAmazonの中古で済ませてる 握手なんかには全く興味ない
184 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:23.72 ID:u0yE4fGp0
これ凄いよな 握手させて適当に作ったゴミうるだけで秋元に膨大な印税入るとか無敵すぎる まじで天才だよな
185 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:52.65 ID:LGygkgg4O
だからCD売上げとかマスゴミが言っちゃうのがいけないんだよ あくまでオマケはCDの方なんだからw
186 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:18:57.88 ID:u0yE4fGp0
187 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:19:03.70 ID:5UQUT4PY0
そもそも握手会自体経費が物凄くかかるから ボロ儲けしてる訳ではないのに 批判する意味が分からない
188 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:19:36.00 ID:zTs1YXqO0
アムロですらってアムロは2000年以降ヒットなんかないよ アイドルで終わった人
189 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:19:43.41 ID:5UQUT4PY0
>>177 5大ドームツアーやったことあるよ 国立競技場もあるし 190 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:20:04.08 ID:gihzLg2I0
昔はビックリマンチョコレートでシールだけ取ってチョコを捨てるというちょっとした社会問題になってたな 肝心のチョコは美味しくなかったのも原因だと思うが、そう言う観点でもAKBとそっくりだ
191 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:20:05.84 ID:8CVekmow0
楽曲なんか誰も興味ないんだから最初から握手券だけ販売したらいいのに
192 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:20:15.33 ID:6muuniJs0
>>187 だからCD大量に違法投棄したからでしょ? 193 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:20:37.35 ID:eGifbpqq0
そろそろ稼げないから、ポイしだしたな ホンマ、エグイ業界だな
194 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:20:59.15 ID:zTs1YXqO0
アイドルがおニャン子以降冬の時代でそれをAKBが打ち破ったから 価値あったと思うよ そして坂が引き継いでいく
195 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:21:15.68 ID:u0yE4fGp0
>>190 俺が子供の頃はビックリマンチョコ美味くなってたな 昔の味は知らんけど 196 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:21:27.65 ID:xd3VFFX00
>>164 だからAKBは異常だって書いてるじゃん 197 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:21:33.14 ID:1tkPl0ox0
>>42 ベストテンとかやってた時代は有線やラジオのリクエストだったりをポイント化して出した順位で評価されてた ベストテンが終わってからはCD売り上げのみで評価されるようになってしまったけどそろそろ転換期だよなぁ 198 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:21:57.56 ID:L4ZimVVh0
>>134 毎回セックス前にポリプラゴミを渡してくる女と 渡してこない女 どっちがいい?という事だと思うが 199 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:15.43 ID:DXpz0si80
俺みたいにAKBのファン長年やってるけど 握手に興味ないから大量買いしてないのはどのぐらいいるんだろう
200 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:24.66 ID:mtnGdDhf0
>【芸能】梅沢富美男、芸能界の“枕営業”「いっぱいいる」 不倫が文化で女遊びは芸の肥やし脳の枕営業も文化の芸能村の芸能界 芸能界で枕営業がなければ「どれくらいのアイドルが映画やドラマや芸人番組やテレビ番組から消えるか?」みたいな
201 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:25.78 ID:zTs1YXqO0
配信もYOUTUBEも水増ししまくれるってのがなあ
202 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:29.41 ID:QtiY0jqB0
203 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:50.33 ID:qns1hH1M0
カップリング曲のバージョン違いA、B、C、Dとか同じシングル売上に統一するのもひどい
204 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:22:55.34 ID:+zxJPzSi0
205 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:23:14.62 ID:eGifbpqq0
視聴者が疑問 坂上忍のジョブは何なのか
206 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:23:27.76 ID:5unXNeu80
ライブより、実は握手会のほうが手間隙かかるし金もかかる
207 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:23:36.89 ID:W80HRwB/0
>>186 らしい 楽しそうに会話してる写真がアップされたり アイドルに腕回してみたりする写真がアップされたりするじゃん あーゆーの 208 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:23:47.23 ID:5JwskSqF0
どんな曲が入ってようがCDに価値はない CD自体が時代の流れに追いついてない。握手券の付属品にもならん
209 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:24:14.61 ID:qns1hH1M0
ビックリマンチョコって中に虫が入ってた事件とかいうのがあってから下火になったけどあの真相は何だったんだろうね? 子供だったからよくわからなかった
210 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:24:26.38 ID:xmIomk1f0
211 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:24:51.59 ID:bnKjg5kg0
アイドルに限らず今はなんでも特典特典で特典の付かない曲だけのCDの方がレアものだろうに
212 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:24:59.87 ID:1tkPl0ox0
>>195 たんなる好みかと アレルギー対策かなんかしらんがピーナッツからクランチに変わったから 213 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:03.76 ID:gihzLg2I0
AKB三点方式 消費者CD買う ↓ レコード会社が未開封のまま1枚10円で買い取る ↓ 特典を付けてまた買い取ったCDを売る
214 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:04.17 ID:afTzLfXP0
>>190 あのチョコ美味しくないなんて言ってる奴初めて見たわ 食べ飽きてた奴はたくさんいたが 215 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:07.77 ID:oiuoeMxl0
ジャニオタしか買わない
216 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:17.89 ID:lBACswZI0
10万枚行くかなあ
217 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:22.24 ID:qCswuW7+0
>>52 秋元関連なんか、特典なかったら1万枚も売れないだろ 218 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:36.31 ID:fXHwZpRy0
そりゃ曲が良くてうまけりゃ売れるよ
219 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:37.16 ID:fvDCENy+0
他の人も握手券つけたほうが売れるとおもうけど、なんでしないの?
220 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:37.55 ID:5unXNeu80
ビックリマンチョコのチョコを捨ててたのはよっぽどの金持ちか、 チョコなんて食わねーよつってカッコ付けたい子供だけ どっちにしろレアケース てか、いつも腹減らしてたから、チョコを捨てるなんてあり得ない
221 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:25:51.40 ID:8ywQXHxq0
ゴミの売るのはゴミだって分かれよ日本の恥さらしのゴミくそむしども
222 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:00.62 ID:ilbRjF1f0
馬鹿馬鹿しい話だよな ゴミにしかならないのに如何にコアユーザーに大量にCD売り捌くかしか考えてないんだから
223 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:04.18 ID:drvy+DdB0
風営法的にどこまでOKなんだろ? 握手はOKとして 散歩券 カラオケ券 ランチ券
224 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:07.54 ID:da8PwHA+0
バカがビックリマンチョコはうめーよ 小学生が捨ててんのみたことない 捨ててたのは箱買いしてたおっさんだろ
225 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:10.41 ID:HeysOUvc0
226 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:16.89 ID:5UQUT4PY0
227 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:31.60 ID:KKGZqwNM0
ランキングが潰れたのわろた 誰もランキングに興味示さなくなったな 誰が新曲だしてるのかもゴールデンじゃやらなくなってしまった
228 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:34.11 ID:If0X9QnX0
229 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:39.60 ID:xd3VFFX00
>>216 今は10万超えるるのはそこそこ人気ある人たちだけだよ 230 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:47.53 ID:afTzLfXP0
>>219 和田アキ子のCDに握手券つけたら売上上がると思うか? 231 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:26:59.62 ID:XDkgRTNC0
>>1 人気があって特典商法全開の乃木坂がシングル80〜100万くらい そこそこの人気でファンの忠誠心は高いけど特典商法が少なめのベビメタがアルバム25万くらい CDの売り上げは落ちたけどライブ動員が好調で特典商法がほどほどなももクロはシングル8万前後でたぶんアルバムはその倍くらい売れる 忠誠心が高めのジャンル全体のファンが付いてるKPOPが特典商法込みで一番売れて30万とか 特典がほどほどなら7掛け、特典商法きついグループなら半減以下くらいと予想 バンドだとワンオクが30万くらい ホルモンが4〜50万か おそらくいまは熱心なファンが買いまくっても30万くらいが大成功のラインなんだよ 232 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:15.98 ID:gihzLg2I0
233 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:28.10 ID:da8PwHA+0
人気なんかあるわけねーだろw だから握手してるんだ 人気あったら握手するかよ
234 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:28.38 ID:SS16AuE30
一部のアイドルのオタにとって握手券のパッケージだからね 捨てるのだろうw
235 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:43.98 ID:hABshOKr0
キモヲタが何枚買おうが知ったことじゃないが チャートでミリオンだのでメディアに秋豚ダンサーズが沸いてくるのが非常にウザい まぁ、それが目的なんだろけど
236 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:53.81 ID:w2ODvMkK0
>>8 最先端の聴き方ではAKBまったく聴かれてないんだけど 知らないのかな? 237 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:27:55.04 ID:9R+gY7fq0
ビックリマンチョコに付いてるシールが欲しくて、ガキが中身捨ててたのと一緒だ つまりAKBの影響で大人がガキ化したんだ
238 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:21.84 ID:KKGZqwNM0
>>232 2000のやつは美味しかったよ その世代だけど 昔はわからんけどぶっちゃけ不味そう 239 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:27.14 ID:da8PwHA+0
だから小学生は捨ててないってビックリマン 捨ててたの箱買いしてたおっさんだから
240 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:27.25 ID:u2W9JWYu0
ドルヲタイライラww
241 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:32.14 ID:22kvV4g60
>>190 オレはシールじゃなくチョコ目当てで買ってたぞ 242 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:39.43 ID:zdL/5k+i0
握手や会話して何が楽しいの?自分の物になる訳でもないのにw ほんとキモオタの心理が理解できん。
243 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:41.72 ID:SS16AuE30
握手券のオマケというかゴミと思っているだろう
244 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:41.78 ID:fHuql0+G0
こんなのハッキリ言って中尾や千秋は大丈夫なのか? 芸能界から抹殺されちゃうぞ。 秋元先生を敵にしたらコイツラなんて2度と表舞台には出られなくなるぞ。 番組後即謝罪の電話とか泣きながらしてそうだがw
245 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:28:47.22 ID:M7yUrcC50
今の子供向け商品にもこういうのは多いの? オマケが本体だという奴
246 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:29:03.61 ID:+bSzGmE+0
ビジネスなのだから1枚でも多く売ること前提で考えないとな 今はCDを売るために特典が付いてくるのではなく 特典目当てでおまけでCDが付いてくるんだよ 特典付けなかったら売れないのは明白なのでそん売り上げ出せなくなることしないやろ
247 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:29:11.02 ID:gihzLg2I0
>>238 そこら辺のは美味いだろうな 改良されてそう 248 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:29:17.89 ID:QtiY0jqB0
>>232 俺も80年代の30円のやつだったけど当時からうまかったぞ 友達の処理班でもあったから多少食べすぎて飽きることもあったけど 249 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:29:48.80 ID:mTVftGMw0
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 先週バイキングでCD販促特集での八代亜紀のハイタッチ会や坂本冬美の2チェキ会を絶賛してた坂上忍 こいつの風見鶏っぷりにはうんざり 250 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:29:54.40 ID:da8PwHA+0
そんなん昔からやろ 学研の科学と学習が元祖やね みんな本読まんでオマケ楽しみにしてた
251 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:30:13.40 ID:xIuaQmWf0
買うヤツはCDが欲しいんじゃなくて投票権や 握手券といったオマケが欲しいんだろ むかしビックリマンチョコに付いてくるオマケが欲しくて 当時のガキがオマケのシールが欲しくて買い漁ったけど とうのお菓子は食い切れずにゴミ箱に捨てるという ことがあったしな それと同じような構図だろ
252 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:30:21.15 ID:HeysOUvc0
あまり美味しくないのはチョコエッグのチョコだろう
253 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:30:35.12 ID:6PJSEtEx0
モー娘は100万売ったけどなw 今の音楽市場考えるとブースター無しだと10万売ったらいいほうだろ
254 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:30:41.23 ID:baPPMqgu0
握手やめたらAKBなんか10万枚がやっとだろ
255 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:30:58.54 ID:5JwskSqF0
お前らの意見まとめるとAKBマンチョコ作ればいいって事だな 握手券付きだから一個千円。チョコはうまいんだから全部喰えるし捨てずにすむ
256 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:07.17 ID:da8PwHA+0
モー娘は歌良かったやん ラブ2000とか
257 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:08.68 ID:zTs1YXqO0
で だからなんなの?っていう AKBつぶれてほしい他のドルヲタが必死すぎ
258 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:16.02 ID:Z4RpaB4N0
259 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:22.67 ID:5unXNeu80
オマケが主役の何割か以上の価格になると、ナンカ法っていうのに引っかかるらしく、 ビックリマンのプリズムシールもそのせいで無くなったらしい
260 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:25.42 ID:uvQZu/HU0
ちびまる子曰く仮面ライダーチップスみたいなのは捨てられてたらしい カード目当てでお菓子はいらなかったようだ
261 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:29.08 ID:fXHwZpRy0
>>237 例えが古いわ それを言うなら仮面ライダースナックだろ(´∀`) 262 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:44.74 ID:W0jm91yG0
これは普通に知りたいな
263 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:31:53.45 ID:DJuHt3jx0
ビックリマンは3つが限界だった それ以上買った時は捨ててたな いまの腹なら箱すら余裕だが…
264 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:32:24.82 ID:wxESb+RS0
ビックリマンチョコ捨ててた奴がいたのがゴロゴロ居たかのように語られるけど 捨ててるやつ見たことないわ
265 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:32:36.22 ID:eZvUG51s0
266 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:32:47.81 ID:zTs1YXqO0
同じ売り方して敗北してんだから他のドルヲタは素直に敗北を認めなさい
267 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:02.92 ID:gihzLg2I0
268 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:06.47 ID:8fNgoYwd0
>>254 そう思わせてる時点で勝ちなんだよ そんなの今の人気じゃ到底無理 269 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:09.15 ID:qCswuW7+0
270 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:13.28 ID:IM2toPAi0
チョコは冷凍してたわ
271 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:37.02 ID:eHdHLqGq0
ところでお前ら 坂上忍が主演で演技とか絶賛された作品言える?
272 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:40.83 ID:fLiF68kz0
「アイドルに握手できる権利」にCDを付いてるのでは? オタからすれば、多数いるアイドルの中から自分好みの子を選んで握手(触れる)のだから、そら中毒になるだろうなw アイドルも仕事だから悪い顔できないし、悪い顔したら、オタがいなくなって仕事なくなるからなぁ 人間の心理をよく考えてるビジネスモデルだと思うよね
273 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:52.32 ID:da8PwHA+0
そろそろラーメンバーも思い出してやれや
274 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:33:57.86 ID:22kvV4g60
>>261 さすがにあれはホント不味かったな なんか甘ったるいせんべいみたいな感じで 275 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:34:23.41 ID:biFUlyl40
>>121 それだと説明不足 セット販売やランダム特典券を付ける場合な 普通の指定特典券だとカウントするし mumoとかの郵送もカウントする。 276 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:34:31.84 ID:z74vyYdp0
ダウンロードランキングが実際の音楽需要に近いんじゃないかね
277 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:34:42.62 ID:2osmvw//0
>>244 秋元の養分やってるだけあって頭が池沼並みだな 278 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:15.86 ID:gihzLg2I0
279 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:26.09 ID:hABshOKr0
2008 2009 が嵐か それ以後ずーっとAKB48 秋豚とキモヲタどもがチャートを無意味にしたな
280 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:33.59 ID:MX4f/70E0
>>255 チョコ食わずに大量にゴミに出す奴がいそうだな せめて握手券が外側についていてチョコのほうは開封しなくていいなら握手券取ったあとのチョコは公園のガキにでも配れるのに 281 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:37.51 ID:W0jm91yG0
282 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:47.61 ID:J4N563TC0
そんなに女に触りたいならキャバクラか風俗いけよw 何百万も払ってくれるなら色々させてくれるんじゃないのかw
283 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:35:59.06 ID:5unXNeu80
CDに握手券を付けるのは、つけることにメリットある奴だけ 別に失うものもない駆け出しとか、よっぽど金に困ってるとか
284 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:00.01 ID:IM2toPAi0
285 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:03.05 ID:da8PwHA+0
人気はないって そこは認めんと ミスチルが握手してくれるかよ
286 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:13.55 ID:1d1h0vGL0
嵐が握手券つけたらとんでもないくらい売れそう
287 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:18.55 ID:j2RbyvWK0
>>8 何でその古いやり方、CDだとかオリコンだとかに未だにしがみついてるわけ? キモヲタ相手に握手券だけ売ってろよ。目障りなんだよ気持ち悪い。 ついでに一発10万とかでキモヲタ股開かせればいい。 時代にピッタリな、売女どもとその後ろにいる売春管理組織には丁度いい商売だろ? 288 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:44.53 ID:zTs1YXqO0
他の音楽事務所がCD売れないとテレビでれないからなんとかしてくれ! って叫んでる
289 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:45.66 ID:45EnPqGc0
>>34 未成年の握手券の販売は、風営法に抵触するからな。 それが出来ないから、おまけ扱いにしてるんだろ。。恥ずかしいこといわせんなってw 290 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:36:54.07 ID:6PJSEtEx0
291 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:01.68 ID:L4ZimVVh0
秋豚先生もいい大人なんだから 券抜いたCDの返送用封筒つけて売るくらいしなきゃダメだよ ちゃんと最後まで責任取る商売しなきゃ
292 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:07.14 ID:cT4Bqhpk0
まあAKBは10万台じゃないか
293 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:08.07 ID:PWEgKvWM0
>>38 何よりitunesもまだ出てなかったしまだyoutubeもなかったからな。 294 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:33.17 ID:mTVftGMw0
AKBに興味ないけどさ ももクロが握手券つけても100万枚も売れないと思うぞ
295 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:37.17 ID:tL4Kx6zR0
>>27 今のモー娘。は普通に握手会やってるがなw こないだもAKBとコラボってなかったけ? もう音楽も映画も飽和状態だし(ハリウッドが日本アニメに媚び売ってる時代)、なり振り構わずやらないと売れない(あくまでも数字を求める層には)時代なんだろ 去年のコンサート動員力(日経調べ)で、安室よりも乃木坂46が上回った時点で、良くも悪くも多人数で握手券付きを売りにしないと上いけない時代を象徴してたように思う 安室が引退決めたのもそうした栄華盛衰を感じ取ったからじゃね 296 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:39.02 ID:m/XnGJrd0
俺はビックリマンはチョコ目当てで買ってた シールは全部捨てた
297 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:37:59.99 ID:mTP07O9N0
テメーの精子をぬりたくって怪しまれない程度に自然乾燥させて それを推してるアイドルの手につけて、大興奮でポコチンエレクトさせながらも その前に握手してもらった知らねー野郎の精子エキスがアイドルとおして 関節的にテメーの手に付着する、という偉大な特典なんだよ。
298 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:38:18.32 ID:6T0tHQyX0
大昔、アイドルの追っかけやってたけど 俺洋楽しか聴かないし日本のアイドルなんて聴く価値無いでしょw 海外じゃアイドルの容姿と個性でシンガーソングライター だったりするんだぜ?完全にその人の世界観だったりする 日本のはオナペットであれば良いんでしょ?
299 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:38:28.11 ID:pzpTV2pT0
300 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:38:33.06 ID:+bSzGmE+0
今の音楽業界って特典付けてそこがスタートラインみたいのまであるしね 特典付けてもセールス出せない奴なんて沢山居る でも特典付けなかったらもっと悲惨なセールスなんだよな
301 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:38:39.84 ID:zTs1YXqO0
※297 自己紹介乙
302 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:38:43.35 ID:fnjH23Qe0
303 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:10.87 ID:zTs1YXqO0
ももクロなんかとっくにオワコンだからどうでもいい
304 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:20.38 ID:5unXNeu80
ヘッドロココが出たら捨てなかったくせに!
305 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:29.90 ID:HKkwikni0
ホントそうなあw
306 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:44.14 ID:gihzLg2I0
>>294 確かに 握手券付けて100万以上売れるアイドルってAKB以外いないかもな いい方変えればアイドルと直に接したい層がAKBを支持してるとも言えるが 307 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:49.48 ID:IM2toPAi0
>>297 「まず隣の人同士で握手してください」 「ううっ・・・・」 308 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:39:57.13 ID:da8PwHA+0
一番ハードル上げたらもう下げられんは むしろそろそろ握手じゃすまなくなってきとるんやないん ゆくゆくはデート券までいくだろ
309 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:04.86 ID:1d1h0vGL0
中島みゆきを握手券つけてくれ
310 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:15.65 ID:v2fbpdGB0
粉飾決算っていうのがあるけど 粉飾ま〜たAKBか? 毎日どこかにAKB出てくるな 一日に何回AKB48のことTVでやるんだ? なんなんだ日本のTVは365日がAKBづくしになってんのか? もうなんでもAKB一色だな 何度も!何度も!AKBのことばっかTVに写しやがって!! うんざりなんだよAKBは なんでこんなことになったんだ日本はよ 一日に何回AKB48のことTVでやるんだ? TVと専属契約してんのか? 毎日TVに出る決まりでもあるんか? いい加減にしろ! これだけキチガイじみるほどTVに出てるってことは電通のスケベオヤジどもに性接待して仕事がふえてんのか アイドル食いのブタ秋元と電通のスケベオヤジの抱く女そろえる為に無駄に48集団作って人数増やしてるのか? 毎日AKBの糞CMを毎日垂れ流してるな あの糞板野とかいうのビッチ臭が特に凄いな ビッチゲージが振り切れたよ ばかな男が嵌まりそうなビッチ糞女は消えろってやつだな 国民的アイドルっいう言葉が独り歩きして電通のごり押しでメディア露出と投票と握手券を餌にCD買わせて記録作りとか 国民的アイドルの国民っていったい何処の国の民なんだろ? 本当にいい歌がこんな糞粉飾AKBとモンスターズのせいで記録から締め出されてるんだよ!! 国民的糞食アイドル AKB48 その国民はお布施という金銭をより多く納めてくれる アイドルオタクの大多数が人より平均点以下の顔と精神が病的なバーサーカーみたいなストーカーモンスターだ 握手会で手に精液や唾液を付けてから握手するアイドルオタはとても気持ち悪い 握手会で手に精子や唾液を付けて念入りに塗り付けるアイドルオタクはとても気持ち悪い
311 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:30.78 ID:MX4f/70E0
>>282 アイドルヲタって処女厨ばっかだろ 「風俗なんて汚いヤリマン便所しかいない!」だろw あくまでも処女で可愛いアイドルだからヲタは大金出して握手するんでしょ いやでも彼氏発覚したりしても売れてるアイドルも沢山いるか何発かなら無カウントなのかね 312 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:44.16 ID:zTs1YXqO0
※310 おまえも100%どっかのヲタじゃん
313 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:50.62 ID:CadknOg00
不法投棄するなやって話し 握手券をつけようがそれ目当てで何千枚も買いしめようが何の問題もない ただルールは守って責任もって処分しろ
314 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:40:59.74 ID:kfeybKQ30
言っちゃ悪いがAKBグループってAV嬢排出するわでまだ韓流のがマシなんじゃねえの?
315 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:41:15.74 ID:KKGZqwNM0
>>299 握手も5人じゃ…… 40人いたら40人分ファンがいるから売り上げも増える 316 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:41:16.02 ID:UTzNfKkU0
俺「ミスチルから桜井が消えたらどれだけ売れるの?」 中尾彬「売れないね、売れない」 俺「売れないならそれはミスチルのCDじゃなくて桜井のCDを買ってるだけですよね」とポツリ。
317 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:41:18.47 ID:NfpBipTr0
配信チャート見れば一目瞭然じゃん
318 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:41:37.13 ID:zTs1YXqO0
韓国はキモイからないない(笑)
319 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:00.58 ID:DJuHt3jx0
ビックリマンアイスってのもあったよな あれは大量買いには向いてなかったw
320 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:02.79 ID:zTs1YXqO0
配信とか1000で1位だからなあ どうでもいいわ さらに小さい市場だし
321 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:27.10 ID:mNxmcCd10
>>316 それってミスチル以外でもだいたい当てはまるなw 322 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:36.41 ID:rXdTryID0
323 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:49.43 ID:8BpE3L1wO
実際問題あれだけ大量に買ったCDはどう処分してんだ 中古屋じゃ買い取り拒否だし配ろうとしても配りきれないし
324 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:55.91 ID:YO/ypcrX0
ゴミ増やすだけだからミュージックカード復活させろ それともうオリコンもビルボードもランキングとか売上枚数とか発表すんな
325 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:42:57.53 ID:1d1h0vGL0
>>316 会話おかくね?なんで自分で質問して自分で答えてんの? 326 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:43:26.41 ID:UH3bqccH0
握手無しのDVDが数千枚しか売れない時点で実態がどういうレベルか想像に難くない
327 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:43:44.83 ID:++4Mm8ecO
いくら特典付けても元々の曲が良くなければ売れないし、人々に覚えられない 最初はそれでもいいけど今一度原点に立ち返るべきだね
328 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:43:55.60 ID:6PJSEtEx0
90年代やゼロ年代と違ってオリコン1位にそこまでの価値はない ただ、テレビ中心に歌番組とか露出の面でそこは未だに重視される テレビ局の連中が実態と解離した指標を目安に起用するから、露出したいアイドルはそこを重視する なので円盤の枚数に何時までも拘り続ける。円盤売るために握手とかまでやる
329 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:44:00.36 ID:5unXNeu80
好きなアイドルだったら一回くらいは間近で見たり握手してみたいけど …一回で良いかな。 2周目恥ずかしいし
330 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:44:09.54 ID:gihzLg2I0
>>323 空のケースはヤフオクで大量出品 ジャケ紙が燃えるゴミ 331 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:45:15.34 ID:XO3BMUZN0
映画でも前売りで特典付いてくるのあるけど、付いてなくても入るからな
332 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:46:31.88 ID:45EnPqGc0
>>104 未成年の握手券の販売は、風営法に抵触するからな。 それが出来ないから、おまけ扱いにしてるんだろ。。恥ずかしいこといわせんなってw 333 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:47:06.50 ID:zTs1YXqO0
映画チケットにライブ券つけてオオコケしたやつらがいたよな〜 ももクロっていう(笑)
334 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:47:12.77 ID:5JwskSqF0
手に精子って対策ないの? まず手をおしぼりで洗わせるとかさ
335 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:47:31.56 ID:22kvV4g60
オリコンは確認できる複数買いはすべて1枚として集計 そこに配信の売上プラスするだけでも今よりマシになるのに 複数買いを2枚から3枚に改正する意味がわからん
336 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:47:38.32 ID:7HD6j77G0
音楽なんて、違法うpデータを、聞くだけで十分だからなw。 有料だったら聞かなくても別に生活に困らないし
337 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:47:51.54 ID:PBbIdBTG0
人気ある頃なら普通に売ってもそこそこ売れるみたいな雰囲気だけど、今みたいな感じだと数字の違和感が凄い
338 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:48:01.62 ID:ecIC3rUL0
AAAがドームツアーやってるけどシングルの売り上げが 4万枚ぐらいだもんなぁ
339 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:48:07.58 ID:mTVftGMw0
100枚買ったとしても毎日5枚ずつカバンに入れて出勤なり登校すれば コンビニと駅のゴミ箱に捨てるだけで1ヶ月で処分できる
340 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:49:13.21 ID:fNY44FHs0
特典がない時代にあれだけアイドルで売った聖子はやっぱ凄いわ
341 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:49:16.58 ID:8xLktXUT0
坂上の番組を有料放送にしてどの位の料金設定にしたら 現在の視聴率を得られるのだろうか スポンサーが金を払う価値がある番組なっているのだろうか?
342 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:49:42.86 ID:DJuHt3jx0
そもそもCDやDVDをセットする行為すらダルいわ DVDを持ってる映画でもVODに配信されてれば そっちで見ちゃうね
343 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:03.15 ID:5UQUT4PY0
>>326 ライブなんてほとんどのメンバーがバックダンサーだもん バックダンサーのファンはそりゃ買わんわ 344 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:05.14 ID:rwiaj1oP0
秋本の前で言ってくれたら糞坂上を少し見直す
345 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:09.37 ID:+1ryf3390
>>338 AKBははそういうでかいライブもうできないらしいからそれ以下だろうな 346 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:24.60 ID:P3mc3Fg70
>>338 ドーム常連でも10000届かないのも普通みたいだね もはや音楽そのものにお金払う人は少ないってことだね 347 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:29.74 ID:J4N563TC0
俺もCD1000枚くらい持ってるけど大変だよ。 取り敢えず買ったらケース歌詞カードなんかは全部すてる
348 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:33.57 ID:fXHwZpRy0
349 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:50:54.67 ID:eIJ6VMlZ0
テメエも親の名前が無ければだたのカスだよな 歌えもしなけりゃ踊れもしない 何も生産していない
350 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:51:05.94 ID:kfeybKQ30
岩尾も資源の無駄だと言ってたぞ アイドルは社会的模範とか関係ないんか? スポーツ選手は求められてるけど
351 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:51:45.17 ID:1dTxD/G60
芸能界は仲間だろ そんな悪口を言っていいのか? そもそもお前らの人気はどーなのよ?
352 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:51:48.48 ID:QtiY0jqB0
人気って言われてるKPOPも握手やってるからな 握手で売り上げてるくせにステマがひどいKPOP
353 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:51:55.95 ID:YDrPD8xF0
>>198 いやいや要するに女に見返りを求めるのならそれなりにお金は貢がないといけないと言うかね これらのアイドルにだって応援してるファンの人たちは相手と握手などのスキンシップ、交流がしたい訳だし タダで握手とかデートなどをしてくれるならいいけど、普通にそれは無理だしね やはり異性と関わりを持つにはお金が必要になるよ(´・ω・`) 354 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:52:07.59 ID:22kvV4g60
>>340 あの時代のアイドルも握手会(個別ではないけど)リリイベは普通にやってたけど 355 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:52:23.52 ID:7HD6j77G0
>>334 だから俺は、気持ち悪くてアイドルと握手なんで出来ないわw。 もし握手する展開になったら、感染症を防ぐために石鹸でよく手を洗わないとな。 356 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:52:49.43 ID:XDkgRTNC0
>>338 AAAは自社買いの噂が絶えないけど、いちおうアルバムは20万とか売れるからね じゃないとドームツアーはさすがにやらない 357 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:52:59.82 ID:TuOwJP3h0
そのための特典なんだから、そこに疑問持ってどうするんだ。
358 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:53:02.57 ID:mwdAzk1u0
>>9 同意w そりゃ、昔はアイドルの曲を音源として買っていた時代もあったけどな 今は全然違う、CD売れない時代 359 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:53:13.09 ID:Srx32+Sw0
テ レ ビ 番 組 を 見 て の 感 想 文
360 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:53:29.18 ID:ekKOeuR50
握手券と投票券のおまけに産業廃棄物のCDがついてるんだろ?
361 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:54:15.25 ID:kfeybKQ30
362 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:54:18.95 ID:IukGD1MG0
babymetalを応援してるファンは大っ嫌いだけど babymetal自体は 生歌なのと 握手券無しでCD売ってるとこは好き
363 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:54:24.29 ID:9s6dNmTT0
売る努力もなしで売れるならそんなに楽なことはない
364 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:54:58.65 ID:D79bg3oQ0
AKBにハロプロにCDで握手はどこもやってるからなあ 新曲発売前にCD予約させて握手はさすがにやめたほうがいいと思う
365 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:55:21.49 ID:QtiY0jqB0
>>340 だから松田聖子とかモー娘。とかネットのない時代とは比較できないって アルバム800万売った宇多田ヒカルでさえ去年出したアルバム80万だぞ 366 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:55:49.84 ID:Rt8HcgEV0
>>126 握手券売上を印税同様、中間搾取者同士で分ければ良いだけやん 367 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:55:58.13 ID:MhoY0FiC0
アーティストでもなんらかの特典はついている時代だからな
368 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:56:23.02 ID:H4RFc/U30
基本そこらへんの芋姉ちゃんとバカのセット CD大量に買って違法投棄で逮捕とか草 類は友を呼ぶって本当だな
369 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:56:28.23 ID:bOrtmWaV0
CD付けずに握手券と投票券だけを売れば コストもほとんどかからず、クッソ儲かると思うんやが
370 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:56:41.28 ID:5UQUT4PY0
371 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:56:44.58 ID:pgq2rKfI0
しかし中高生の少女に無理やり笑顔作らせて、 金払ったキモヲタ相手に体触らしてんだもんな どう考えても異常だわ
372 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:56:55.24 ID:0I9hPI1D0
握手券投票券なしくらいでいいならわりとあるじゃん 特典ってでミスリードしてるけど 嵐とかあたりは付けずに売れてないか?
373 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:07.74 ID:mwdAzk1u0
ジャニーズやエグザイルは特典券無し商売なん?? 女アイドルは全部握手券商法ね グラドルだってマイナーどころは売上の多くがソフマップイベ的なものらしいな カレンダーだってサイン会やチェキ会が行われているよね
374 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:11.32 ID:evO3yvJA0
普通にゴミに出せるけど ゴミ捨てに行ってゴミ捨て場に同じCDが千枚くらい捨ててあると引越しを考えてしまうな
375 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:14.12 ID:0Wggt8o20
坂上の頭はいかれてる くだらねえ話。 そんな仮定してどんな意味がある? じゃあジャニーズが全員ブサイクだったらCD売れるの? 西野カナがブサイクだったら? ロックミュージシャンの見た目がダサかったら? アクターズスクールのダンスが下手だったら? 売上なんてのは完全に総合力でしょうに。
376 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:14.65 ID:fHuql0+G0
オレはCD300枚買うけどね。 自慢じゃ無いけど処理方法は確保してるのだよ。 CDをシュレッダー出来る機械を購入したからシュレッダーしてゴミに捨ててる。 真のAKBグループファンとしては人に迷惑掛けてはならない。
377 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:43.13 ID:1qRV1LrI0
11月の東京ドームコンサートのチケットが全く取れない乃木坂は握手無しでも少なくとも5万枚以上は売れるだろう
378 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:57:56.73 ID:kfeybKQ30
少女から憧れられてる職業なのに資源の無駄をしまくるわAVデビューはするはゴミグループやないか
379 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:58:13.03 ID:D1OWZWWc0
もう握手商法やらなくてもいいと思うけどな 今の時代のランキングに大した意味なんてないし、握手券なくてもそこそこ上位には来るだろうし CDとは別に握手会だけやればよかろう
380 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:58:13.50 ID:+gTy8Xxy0
>>22 そっちはまだ時間かけて食えば多少は何とかなりそうだし値段の規模が全然違う でもCDだとなあ、こういう問題も出てくるしかかる費用が桁違いだわ 381 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:58:51.88 ID:c+h0E5xX0
>>369 そもそも握手の数を人気にすり替えるって手法だし、CDに付けないと意味無い 382 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:59:01.97 ID:5qYAEnTK0
キツネ様に与えられた使命が「AKB商法に毒された世の中の“世直し”」の ベビメタ見ればだいたい分かる
383 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:59:05.50 ID:W3BnGhJA0
>>271 ふしぎ犬トントン 坂上忍は子役として売れっ子で仕事に対しても真面目 仕事には無遅刻無欠席 なんやかんや言っても坂上忍は凄いわ 384 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:59:24.17 ID:Ce5u+tKO0
ヲタにインタビューで、何枚買った?って質問に 1万枚だってさ
385 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:59:36.58 ID:D79bg3oQ0
今はCDじゃなくてカードで曲売ってるアイドルもいるから全部それにすればいいよ
386 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 16:59:55.09 ID:ku0bxUhf0
なんとかカードとかビックリマンも捨ててたし今の時代に限った事じゃないっていう
387 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:03.39 ID:7HD6j77G0
音楽 ・・・ 違法うpを探して聞ける 本 ・・・ 実用書程度の類似情報ならネット上に存在する ゲーム ・・・ 似たようなフリーゲームはネット上に存在する ビジネスソフト ・・・ 個人で使う程度なら、libreoffice、GIMPなどで、代用可能。 無料で手に入れるのが困難なのは、映画やドラマなどムービーくらいだな。
388 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:07.97 ID:0I9hPI1D0
>>373 エグザイルは前にMカ商法してたね 今もポスターとかそういった特典はある 389 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:27.42 ID:mwdAzk1u0
>>369 地下アイドルの特典会、昔は一応CDグッズを売って特典を付けるスタイルだったが 何時の頃からかチェキ券握手券を売るようになったwオリコンランキングの改定で益々そうなってる 390 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:41.54 ID:7F8HK+Mh0
AKBは消えろ 秋豚も消えろ
391 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:46.70 ID:gBeAiRPu0
392 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:00:48.91 ID:xd3VFFX00
393 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:01:50.40 ID:YK/ZCoeF0
とにかく山にCDを大量にゴミとして捨てるとかいい迷惑 握手券だけ欲しくて大量買いしてるファンから秋元がCDも回収しろよ
394 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:01:54.82 ID:zXIQpMGu0
CD製造しているメーカーからしたら有り難いよね。 ソニーは自前であるけど。 消費者だけ搾取する上手い商売だね
395 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:01:59.77 ID:0I9hPI1D0
今年のランキングってAKBと坂だらけなんじゃね もうランキングの意味がないな
396 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:02:03.80 ID:6PJSEtEx0
AKBに関してはアルバムの枚数が実態に少し近い…これも握手券付いてるらしいがw シングルの売り上げ枚数とこれほど解離しているグループは他にいない
397 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:02:07.75 ID:mTVftGMw0
398 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:02:28.97 ID:5unXNeu80
アーティストになりたかったら、 風俗嬢になって、指名特典としてCDつければいい
399 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:02:37.31 ID:1dTxD/G60
400 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:02:48.15 ID:xd3VFFX00
>>373 その辺は数種類のCD出して複数買い当たり前なんじゃないか 特典やジャケットが違うやつ 401 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:03:00.96 ID:da8PwHA+0
そもそも倉木麻衣てコナンの曲しか売れてないやん
402 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:03:23.19 ID:5unXNeu80
>>397 もはやyoutuberほどの影響力も人気もない 403 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:03:42.54 ID:zL6CEqMI0
アイドル特典のないケースだとAKBのDVDだけど、7万枚くらいじゃ なかったっけ CDと比べることは一概にはできないが
404 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:03:43.62 ID:jXx7zn6U0
実際に何枚も買ってる奴がいる事が信じられない こういうのって作り話じゃないのか? まだ痴漢する公務員のほうが共感が持てる
406 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:05.11 ID:0I9hPI1D0
>>400 もうそのくらいは可愛いもんに感じてしまうw エグ系はたしかコン行ける券みたいなの抽選でつけてなかった? 407 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:10.11 ID:XDkgRTNC0
>>370 経費かかるけどあのシステムはすごいよね 少人数で大規模な握手会をするんじゃなくて、人気メンバーはメディア露出させつつ人数増やして握手会に穴が出ないように上手くまわすってのはよく考えたなあと 408 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:10.29 ID:HeysOUvc0
>>376 そのままゴミで出せるのにシュレッダーするのはやっぱAKBが恥ずかしいんだ 409 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:34.41 ID:zL6CEqMI0
AKBファンでCD処理に困ってる人はリサイクル業者に連絡すればいいのに タダで引き取りとか、100枚でいくらとか金くれるとこすらあるぞ
410 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:35.66 ID:da8PwHA+0
411 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:45.67 ID:0I9hPI1D0
>>407 人気の人らって休んでて穴空けまくってないの? 412 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:45.72 ID:5unXNeu80
200人って、倉木が居酒屋経営者で、ファンが常連の数だとすると、 めっちゃ優秀なお店だよね
413 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:04:57.98 ID:7HD6j77G0
414 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:05:07.48 ID:UxSyhoiG0
415 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:05:14.66 ID:DVYwLUg90
換金が無ければ競馬競輪競艇パチンコってどれくらい人集まるんだろうね。
416 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:05:35.61 ID:qCswuW7+0
417 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:05:37.65 ID:er9LFL2i0
この手の話題は地上波キー局ではタブー扱いだと思ってたが、 それも48や秋元自体の勢いが薄れてきたってことなんかね?
418 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:05:48.20 ID:zXIQpMGu0
老後の蓄えになる筈の金を中年が使ってるのが謎。 株にでも投資しときゃあいいのに。
419 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:06:02.89 ID:zL6CEqMI0
>>389 うちの地元、たまたまローカルアイドルのライブというかそういうの やってるとこに通りがかったけど、中学生のアイドルグループ(と書いてあった)に 30代40代らしきおっさんらがむらがって、お金払ってべたべた触りながらツーショット 写真撮ってて、これもう風俗じゃねーの?って感じだった 420 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:06:35.56 ID:F9BSLXPg0
421 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:06:37.23 ID:da8PwHA+0
色んな意見はあるが誰1人曲が良いとは言わないねwwwwww
422 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:10.67 ID:SS16AuE30
オリコンランキングを上げる方法だから 人気ある風になるとテレビに出られるじゃん 本来は需要ねえ人を出し続けるからテレビが低迷するけどなw
423 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:12.27 ID:LR6J2rma0
こういうの見ると漫画家って凄いな 特典無しでも売れまくってるし
424 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:18.67 ID:XDkgRTNC0
>>365 >>392 宇多田はすごいねえ あれと張り合えるのはマジで嵐くらいだろう じわ売れするバンド系でトップクラスでも40万とかだし やっぱり今は30万枚で大ヒットよ 425 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:37.95 ID:lYiLFD5d0
特典だけ売ればいいやん 頭いい俺
426 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:48.55 ID:5unXNeu80
>>404 30万円を3千円くらいの感覚で使えるような よっぽどの金持ちだったら知らんけど、普通のリーマンだからね 427 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:07:52.75 ID:zXIQpMGu0
環境団体はAKBに抗議しないの?
428 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:08:10.71 ID:da8PwHA+0
宇多田のパチモンが倉木麻衣って言う認識だよな
429 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:08:46.46 ID:XDkgRTNC0
430 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:08:49.41 ID:5UQUT4PY0
431 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:09:06.65 ID:TaNxTPH50
>>371 触らせるのを引き換えにしないとなかなか売れないんだろうね 432 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:09:31.81 ID:sBk/REi+0
>>421 (´・ω・) 秋元グループのヲタは楽曲の良し悪しでCDを購入してるわけじゃないから。どのメンバーと握手したいのかでCDを買っているので。握手目的だから曲なんて二の次三の次で正直どうでもいい。 433 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:10:18.54 ID:zL6CEqMI0
>>432 人生はー紙飛行機ーとかいう歌がいいねって実況で書いたら 「これ加工されまくってるから」って言われたわ 434 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:11:03.95 ID:jtMGjFTj0
>>424 バンド系なら2年前に出したミスチルのアルバムは60万枚売れてるし、サザンのアルバムも50万枚以上売れてる。 435 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:11:15.68 ID:7HD6j77G0
>>410 馬鹿の役満だよなwww。 投票権欲しさに何十万円も使う時点で理解できない馬鹿だけど、 燃えるごみに少しずつ捨てれば1年くらいで普通に処分できるし、 不法投棄したダンボールに自分の住所だか名前だか書いてあったんだろ。 だいたい、 もし俺だったら、好きな人のグッズを買ったら、大切するわw。 買うのは、せいぜい保存と使用で2つだな。 436 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:11:18.55 ID:zXIQpMGu0
握手券100枚買うなら高級風俗一回いった方がええやろ
437 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:11:23.85 ID:ZOw/QxRP0
キモヲタが必死になってるが 握手券を否定しているのではなく単純にCDだけならどれくらい売れるかという疑問なんだよな それを時代だのへりくつばっか並べてブサイク擁護して 論点はそこじゃないのに頭だいじょうぶかよ
438 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:11:34.93 ID:QaOOyWNY0
>>423 音楽はもうyoutubeでフルで聞ける時代だからなぁ 439 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:05.19 ID:sBk/REi+0
(´・ω・) 秋元グループの握手ビジネスは一時期社会問題になったJKリフレと客層も構造も変わらないよ。
440 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:13.70 ID:mTVftGMw0
441 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:18.00 ID:5unXNeu80
どうでもいいならどうでもいいなりに、もっと良い曲書けばいいのにね あ、秋本が書かないと、印税はいらないのか ゴースト立てるのもリスクあるし
442 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:32.10 ID:KDdZSZ7G0
消耗品や日用品に握手券つけたらええやん
443 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:33.24 ID:DJuHt3jx0
オリコンチャートなんか90年代とくらべたら0が1つ減ってるもんな まぁ90年代がCDバブルだったのもあるけど
444 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:56.32 ID:0I9hPI1D0
>>429 いや穴空けてるんじゃないの? 指原は休まないけどっての見たことあったから 445 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:12:56.39 ID:Sn29VBXW0
ガチで知りたいだけならDL販売の数とか見ればいいんじゃね
446 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:01.31 ID:da8PwHA+0
あんころはCDラジカセ普及したころやしな 今そもそも持ってないやろCDラジカセなんて
447 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:06.27 ID:5qYAEnTK0
そもそもが好きで好きでたまらない女の子と 本人は疲労困憊で自分はエヘラエヘラ行列に並んでする “金払ってんだからいいだろ”的な握手なんて 死んでもしたくないよ
448 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:09.22 ID:ItptROAt0
>>442 キレイキレイがバカ売れする日が来るのか 449 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:14.12 ID:7HD6j77G0
>>438 どうしても見つからなければ、誰かがカバーで歌ったものでも間に合うからなw。 450 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:55.92 ID:R9np2U/T0
特典そのものは大分前からあるけどね 初回特典とかやった事のあるミュージシャン全て否定しろや
451 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:14:59.11 ID:A07+p29y0
嵐は付けてないのに売れてるよね MV付いてるのと付いてないの二種類出してるけど
452 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:15:01.34 ID:w+kNxa/d0
453 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:15:21.95 ID:da8PwHA+0
お値段据え置きで特典つくならみんな幸せやないん それともAKBのCDは他のよりお高いん?
454 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:15:54.74 ID:0I9hPI1D0
>>450 それがまともに見えるくらい今はひどいんだろ 455 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:16:16.98 ID:ZkCWnccx0
一度で良いから握手券なしのシングル出してみるといいよ もっと言えばカップリング違いとかは合算せず別シングル扱いにするべき 収録内容違うんだから
456 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:16:37.18 ID:afTzLfXP0
>>441 秋元は作詞家だし作曲クレジットもバラバラだぞ 本当に作詞してるかどうかは知らないが 457 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:17:46.63 ID:da8PwHA+0
例えばうんこうんこちんこーとか歌ってもミリオン余裕だろ 笑えるなw
458 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:17:52.70 ID:ID+qWR/j0
AKBもここらへんが引き際だと思うけど売れなくなるまで続けるのかねえ
459 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:17:54.63 ID:DJuHt3jx0
460 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:18:04.86 ID:zexbA0Rs0
AKB、乃木坂、欅坂 名曲沢山あるじゃないか
461 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:18:15.73 ID:22kvV4g60
秋元はもうゴルゴ13のさいとうたかをみたいなもんだろ?w
462 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:18:27.71 ID:XDkgRTNC0
>>434 そのクラスの国民的といえるくらいの大御所でも5〜60万くらいってことよ ロック系とかはじわ売れするからチャートの動きが目立たないけど、そういうバンドの最高値は40〜50万くらい ポップグループとかだと30万で大ヒット 463 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:18:35.05 ID:gEOr3pp80
誰も知らないミリオンの怪な 乃木坂も誰も知らない曲しかないし 秋元康を誰も糾弾しないことに不自然さを感じる 事の発端はすべてあいつなんだから
464 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:18:51.20 ID:A07+p29y0
CD売れないんだから特典付けてもいいとは思うけど TVですごいすごいと持ち上げ無ければいいんじゃないかな
465 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:19:28.17 ID:MX4f/70E0
>>435 この不法投棄バカの町はわからんがうちは普通にゴミ袋いっぱいに入れても回収してくれるよケースや中身を分別する必要もないしそのままゴミ袋に入れてOK ゴミ袋は有料だけど1枚10円もしない まぁ大概のとこがこんな感じでしょ 不法投棄するのにわざわざ山まで捨てにいくほうが手間だよw 466 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:19:50.74 ID:/X8vET560
特典が悪いんじゃないよ 特典にアイドルと接触させる特典があるのが色々歪めてる
467 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:02.10 ID:0I9hPI1D0
>>464 曲違いやMVつけたりとかはまだ音楽ソフトとして理解できる グッズも昔からあることだしまあわかる 握手券とか投票券はどう考えてもおかしい 468 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:18.74 ID:X4Odgz7b0
趣味も多様化していろんな物の値段が下がってるのに CDって高すぎるんだよね 20年以上前から値段変わってないんだから
469 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:22.46 ID:xUW7yG4V0
あこぎすぎぃ
470 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:30.94 ID:R9np2U/T0
書籍でも何でもイベント等の物販では購入者に特典付けたりしてるよね イベント会場でCD購入者に握手の特典付ければ良いのか
471 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:43.83 ID:wuyQeFQC0
AKBなんかも特典券や投票券付かなかったら10000枚も売れないだろうな 下手すりゃ5000枚も売れないかも
472 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:20:59.58 ID:BWYY5LrtO
473 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:21:03.48 ID:t3MA/+NA0
アイドルじゃなくたって曲だけ欲しけりゃ CDなんて買わずにアイチューンで買ってるよ
474 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:21:28.86 ID:gEOr3pp80
>>450 お前馬鹿だろ この場合の特典は明らかに握手会や選挙券のことを言ってんだろ 自分にやましいのかドルヲタ あくしゅだけしたいなら枚数なんて気にすんなよw 475 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:22:08.22 ID:sBk/REi+0
>>455 (´・ω・) そんなことしたら女衒豚の秋元康大先生の作詞印税収入が減ってしまうので出来ません( ) 476 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:22:10.99 ID:4KjDJS0F0
殺傷事件とか起きてるのに取り締まらない規制しない方が悪い早く握手券廃止しろ
477 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:22:20.52 ID:UHsuVNLD0
> あるアイドルはCD購入特典として、100枚集めれば > 1時間半デートできるなどの特典を付けている こええええ
478 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:22:32.64 ID:9a8dRZFoO
アイドル達は悪くないがソレを利用し集金するオトナが悪いよな
479 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:23:26.37 ID:UHsuVNLD0
あの秋元って豚気持ち悪いんだよ
480 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:23:52.45 ID:Ujy84mKG0
アホだな CDが目的じゃなくてアイドルが目的なんだから当たり前だろ 仮にAKBより歌の上手い歌手が歌ってもそれじゃダメなんだよ
481 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:24:08.33 ID:ealZJ+U80
おまけのために高い金だして何百枚も買って、本体全てゴミ送りとかあほすぎると呆れてたけど その昔ビックリマンシールで似たような事して、パッサパサのお菓子を必死に食ってた自分を思い出したわ
482 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:24:12.52 ID:xMvCpuh60
AKB系とKPOPは接触イベがないと1/6ぐらいに減るだろうな
483 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:25:31.18 ID:bA+6UtD70
アメトークで竹山が「コメンテーターは当たり障りのない事を言うのがコツ」 って言ってたけどまさにその通りの内容だった
484 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:25:52.28 ID:SS16AuE30
どれぐらいって、オリコンチャートも別ジャンルとして集計しろよ 握手券ランキングとか
485 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:26:40.16 ID:zXIQpMGu0
お金や物の循環としては一番効率悪いわ。 握手券目的の購入者の為にCDの原料輸入してラインで製造して受発注業務こなして 印刷機も回して配送もして・・・ 関わって仕事してる人間も握手券の為にしてると考えるとしょうもないだろうなあ。 しかも大半はすぐに廃棄だし
486 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:27:00.95 ID:XDkgRTNC0
乃木坂はライブチケットの売れ行きを見ると実際に人気あると思う でも、特典商法はかなりきついぞ CDシングルはジャケット4種に一枚ずつ握手券が付く(その他DVDなどの特典も付いてる) さらに、その握手券一枚で「握手会で行われるミニライブのライブ映像のうち一曲のDL権」がもらえる ミニライブの映像をコンプリートするには握手券が6〜7枚必要なので、全部欲しいならCDをさらに買わなきゃならない そこまでやってるのはなかなか無い 人気はあるだろうけど、特典によるブーストは凄まじいはず
487 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:27:06.93 ID:voFpe/ck0
ここで言う特典って、初回特典でPVが入ってるとか、ライブ映像が入ってるとかを含んでるの? 抽選券とか握手券とかそういう類いのものだけかと思った。
488 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:27:20.53 ID:xMvCpuh60
TWICEのCDをハイタッチ券目的に300枚購入して自慢げに晒してた奴もいたな
489 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:27:23.35 ID:5qYAEnTK0
まあ“悪徳商法の参入”を許してしまった業界がその胡散臭さから 消費者離れがどんどん加速して悲惨な末路を迎えるなんてのは 古今東西“世の常”だからな
490 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:27:49.46 ID:da8PwHA+0
>>485 逆やろ かなりの雇用生み出しとるやん おまえがあげた全部 491 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:28:53.30 ID:hXDq3oVu0
最終的に秋元が儲かる仕組みになっている。
492 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:29:31.86 ID:sBk/REi+0
>>485 (´・ω・) でもその無駄な作業に従事してる人たちはそれで給与を得て飯を食い家族を養ってる訳で。女衒豚=秋元康の握手ビジネスの経済効果で助けられてる人たちは現に存在してるんだよ。 493 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:29:32.56 ID:XDkgRTNC0
>>444 ファンではないから知らんけど、前になんかで読んだ分析では、ひとりふたりは抜けるけど一定のファンが来る程度の質は確保してるって話だった 穴はあくけど致命的なものにしないようにしてるらしい 494 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:29:38.29 ID:da8PwHA+0
そういえば映画に遊☆戯☆王カードつけるのも汚くね? しかもカード何種類もあるんて 一回見るだけじゃ揃わんの
495 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:29:49.56 ID:xSwt6rvZ0
100万枚売れてるのなら特典一切なしでも2〜4万枚くらいは売れるんじゃねーの?
496 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:30:05.71 ID:M9flVOwC0
AKBほどやってるところは少ないでしょ 特典っても映像とかそんなでしょ
497 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:30:52.83 ID:W072/MgH0
498 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:31:04.13 ID:jtMGjFTj0
>>482 接触イベントはちょっと反則すぎるよなw 499 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:31:39.67 ID:feMoy6p6O
>>1 逆にだ。今時曲ごとに衣装変えて大人数を養う手段が他にあんのかって話 そもそも握手商売無きゃアイドル業なんてとっくに無くなってる 500 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:31:40.43 ID:sBk/REi+0
>>496 (´・ω・) それは女性アイドルの世界を知らないから。地下アイドルと呼ばれる女性アイドルのCDの売り方はもっとエグいぞ( ) 501 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:31:58.57 ID:0I9hPI1D0
>>486 他のアーティストならそれ4種売りと叩かれてるやつで それにさらに握手券だもんな 極悪だわ 502 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:31:59.72 ID:voFpe/ck0
CDと同時に手に入るようなのはいいと思うんだよなー。 別の日に握手やらイベント、ライブなんかが特典になってるのはダメだと思うけど。
503 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:32:36.20 ID:wCSFQsfZ0
チャートも悪手権ありなしで分ければいいのに
504 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:32:44.80 ID:/7LzD9/u0
握手会に「いらなくなったCDを引き取ってくれ」という強者はいないのかね?
505 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:32:57.62 ID:0I9hPI1D0
>>500 まあ地下みたいな人らはいいよ ランキング入って来るくらいでもやるのはやりすぎ 506 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:04.17 ID:7w2hb+DH0
アイドルから距離を置いていた人を魅了したのが欅坂だからな。 曲がいい。この一言に尽きる。 普通のJーPOPみたいに聴かせる曲がある。 AKBにもいい曲はあるが、ヘビロテも恋チュンもあくまでアイドルソングで、別に電車内でヘッドフォンで聴きたいとは思わない。 ところが、欅坂は違った。サイマジョやセゾンは電車でも聴きたいクオリティの高い曲だった。 それでもまだ懐疑的だった。ただの秋元アイドルではないかという疑問。 それが不協和音ですべて消し飛んだ。ともすれば恥ずかしいと感じるダンス。嘲笑されるのではないかという不安。そういった迷いを一切感じさせない全力のパフォーマンス。突き抜けた表現。 これを見せつけられて、アイドルに懐疑的だった人は降参した。おみそれしましたと。 アイドルの枠に収まらないアーティストとしてのパフォーマンスをこれからも見せてくれるだろうという確信を持てた人は、そこからファンになった。このアイドルは期待できると。
507 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:04.56 ID:zcAdIPF40
超絶ロリコン秋元は こんどは女子大生集めて番組やるらしいwww キモすぎwwwwww
508 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:17.85 ID:UMCqATJv0
>>3-4 毒舌で売ってるタレント何人かいるけど誰もジャニに刃向かわないんだよな そういうのがあるからテレビは恐ろしくつまらん 509 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:41.70 ID:tP6forvF0
全部秋元が悪い
510 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:46.23 ID:QaOOyWNY0
>>496 KPOP含めて女性アイドルはほとんど接触商法やってるよ 511 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:47.96 ID:NGe7SSvT0
握手券で売れてるは半ば大嘘だからな
512 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:53.21 ID:ynO50MkE0
とんねるずがやってたハンマープライスを復活させて 24時間AKB関連だけやればマラソンより集金出来るんじゃね?
513 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:33:56.56 ID:PFEGsdhIO
握手券は生写真やグッズに付けろよ 1000円握手、2000円チェキ、3000円サイン付きチェキとかにすれば良心的 CDは音楽聴く為に一人1枚購入するのが普通の時代だったから秋元豚がキャバクラ商法やって捨てられるCD増えたのが問題 実際CD付けないでどれだけ売れるかやってみたらいい モー娘。のLOVEマシーン100万枚超えたらAKB認めてやる
514 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:03.60 ID:0I9hPI1D0
>>506 だったらいっそ握手券やめてみたらどうだろう そしたら正当な評価されると思う 自分も不協和音とかわりと好き 515 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:08.77 ID:rRC92C8g0
最早CDを聴く機会も機械もないからな 昔はミニコンポとかで聴いてたしちょっと昔までならパソコンにCD-ROM絶対ついてたしな
516 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:11.07 ID:ntwh+13j0
秋元のロリコンビジネスきもいは
517 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:15.93 ID:5Hl1+tRH0
駄菓子のおまけ情報
518 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:23.49 ID:O1AZA/aO0
そりゃ売り上げは10分の1になるだろうけど だからなんだ?って話だな 他のアーティストはそれ以下しか売れないわけだし 動員とか売り上げも全部アイドルの方が上じゃね 昔は黙ってても曲を出せば猫も杓子も売れたけど今は工夫しないと儲からないというだけ
519 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:55.94 ID:0I9hPI1D0
>>515 8枚チェンジャーとか持ってたな MDは3チェンジーw 520 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:34:57.16 ID:zL6CEqMI0
521 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:02.42 ID:zcAdIPF40
AKBは風俗だからな
522 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:09.75 ID:W072/MgH0
>>505 そうそう メジャーになってまでやんなよなって 523 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:20.54 ID:FOynNj4nO
このアイドルってAKB系のことでしょ?嵐とかも握手券付けてんの?
524 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:28.39 ID:sBk/REi+0
>>498 (´・ω・) 反則だろうが反社会的だろうが金さえ儲かれば良いんだよ。自分がキモヲタ相手に握手するわけでもツーショットチェキ撮る訳でもないからな。 汚く臭く醜い中高年キモヲタのお相手をするのは芸能界の夢に釣られてアイドルになった少女たちだからww 525 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:33.31 ID:NGe7SSvT0
>>514 スポンサーがあり得ないほど買う分が浮いちゃってバレちゃうから 526 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:34.49 ID:cuOHMpw90
AKBは知らないけど乃木坂はそんなに売上枚数変わらないでしょ
527 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:46.17 ID:9C4kSinM0
今のアイドルオタクって接触が全てだからなw そのオタクを育てたのは秋元のせいだけど
528 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:35:48.03 ID:UMCqATJv0
529 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:36:07.96 ID:0I9hPI1D0
>>523 いや単なる曲違い たまにやるのが映像特典違い 530 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:36:09.47 ID:5qYAEnTK0
>>490 だから技術や工作機器なんてものは賞味期限がありその流れの中で いかに変わって行くか?にこそビジネスチャンスがあるのに 既に“世の中に必要とされていないインフラやマンパワー”を詐欺商法や悪徳商法で延命させようなんていうのは 経済の流動性を止めて国際競争力を衰退させるだけの “愚の骨頂”以外の何者でもないよ 531 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:36:31.68 ID:asLTaX9s0
今さらですかやろ
532 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:36:37.00 ID:SS16AuE30
キットカットとビックリマンチョコの売り上げを同じジャンルに入れては駄目みたいな 握手券としてカウントしろよ
533 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:36:50.67 ID:sBk/REi+0
>>522 (`・ω・´) それは認識間違い。秋元グループのアイドルは規模が大きいだけで客層もやってることも地下アイドルと殆ど変わらないから。 534 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:37:07.37 ID:OPGrZwL/0
どうでもいいじゃん 乃木坂は可愛いんだからそれでいいだろ
535 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:37:29.82 ID:vfq0u0lE0
CD売上もライブの動員も激減したMayJは、ライブ会場でシングル購入者にハイタッチ会やったり アルバムに特典DVDを何枚もつけたり、ついにはバスツアーまで始めたらしいよ
536 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:37:57.16 ID:Edkol6n60
>>523 ジャニーズはコンサート申し込みの前払い制度で郵便局とズブズブだけどね 537 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:38:12.54 ID:i96gOaOC0
>>533 だから規模が大きくなってやることじゃないよなあと ランキング荒らしすぎて反感持たれてるんだよ 何事もほどほどにしないと 538 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:38:54.83 ID:i96gOaOC0
>>536 それとCD売り上げになんの関係あんのw それに今のジャニは大半がネット申し込みじゃん 539 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:38:54.92 ID:3rIc+FyV0
いよいよメディアも隠せなくなって来たか まあ今更遅すぎるけど
540 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:39:14.18 ID:rRC92C8g0
>>534 深夜の競馬番組で乃木坂で一番美人な白石麻衣より一緒に出てる女子アナのほうが美人だったよ 顔も女子アナのほうが小さかったし 541 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:39:27.16 ID:/7LzD9/u0
ゴミになって不法投棄が一番の問題なんだから握手会などのイベント会場に回収ボックス置けばいいんじゃないか
542 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:39:31.94 ID:457Redgh0
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30] 駒澤大学 出身 駒澤ギャングスターズ所属 イオン柏の近くに住む性犯罪常習者 金澤拓也
543 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:21.64 ID:FOynNj4nO
>>529 まだ良心的なんだねやっぱりAKBは別枠だな 544 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:23.97 ID:OuxLdoEo0
10分の1ぐらいじゃね?
545 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:24.91 ID:TpO9NllL0
捨てられてるの恥ずかしくないのかな?アイドルは。所詮歌なんてどーでもよくて特典だけなんだよ。 だからCDにつけずに握手券3,000円で売ればいいやん。CDはそんなもんつけずに売ってみろ
546 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:25.53 ID:O1AZA/aO0
>>530 悪徳商法ってなんだよ? 儲かるのが一番「良い」商法だよ 金があるからなんでもできるんだよ 普通のアーティストは金がないから何もできなくなったろ? デビューできないし維持もできないし活動もできないし宣伝もできない 昔音楽業界がうまくいってたのは良い商法をしてたからではなく「楽に儲かってたから」 これ以外の理由なんてない 儲かる方法を生み出したら徹底的に利用しないと 547 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:32.58 ID:FOynNj4nO
>>529 まだ良心的なんだねやっぱりAKBは別枠だな 548 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:40:37.52 ID:da8PwHA+0
そもそも人気あるとか思ってたのかよ ないぞ 会社でAKBの曲名なんか知ってるか聞いてみい
549 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:41:08.10 ID:22kvV4g60
>>535 今の時代ライト層なんて金落とさないからな コア層がいかに気持ちよく金落としてくれるかを考えるようになった 550 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:41:21.60 ID:K/eAYoXaO
握手無しなら乃木坂は5万枚程度しか売れない 5万枚ではメンバーやスタッフに給料払えないよ、だから握手券付きで85万枚売上る
551 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:41:22.90 ID:Ffuks8CL0
ヤクルトファンの癖に王貞治の応援歌を歌った奴が何を偉そうに こいつはガキの頃から魂を売ってる
552 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:00.22 ID:zXIQpMGu0
>>530 そうそう。 しかも消費者ターゲットが将来貧困孤独死しそうな人間ばっかだもん。 そいつらの将来への為の貯蓄を捲りあげるような誘導ビジネスするなって思うわ。 553 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:09.92 ID:vfq0u0lE0
握手券(投票券)付きCDランキングを邦楽ランキングから分離、独立させればいい なぜそうしないのか不思議でならない
554 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:18.23 ID:7cMX2C9R0
555 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:18.31 ID:wTr+s+zG0
趣味だし自分の金だし何ともいえんが全く何も残らんのがね
556 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:53.05 ID:ZuPaOovA0
握手券や特典だけ単独で売った方が儲かるでしょ CDにかかるコストがないんだから あいつらアホだからただの紙切れにバカみたいに金使うぞ ソシャゲの課金にバカみたいに費やす間抜けみたいに
557 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:42:56.36 ID:0I9hPI1D0
>>550 握手会やんなきゃそこまでスタッフいらなくね 558 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:43:05.44 ID:oCTrght90
とりあえずAKBの売り上げランキングとか通算枚数とかを 別にするべき 握手券大量購入部門として 別ランキングにする
559 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:43:57.54 ID:HRGydQNU0
>>41 安室も浜崎も握手券付けてないし両方立派だよ。 560 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:01.52 ID:gTNYemcp0
宝くじ当たった男性、AKBのCDを1万枚購入 オリコン集計ルール改正「来年度集計分以降より、握手会など販促イベントで買ったCDは、個人で1000枚買ったとしても3枚としてカウントされる」 561 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:09.17 ID:k2VUM5zs0
まぁ鳥と卵はどっちが先かって話になるだろうが AKBはMVにむちゃくちゃ金かけているんでそれなりに売れるだろう しかしいいとこ10万ぐらいかな その10万となると次からMVはショボくなるだろうけどな でも、それぐらいのほうがAKBは選抜を真面目に選ぶだろう
562 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:25.51 ID:da8PwHA+0
バカかよオリコン1位に意味があるんに 握手券単品で売るはずないやろ
563 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:48.80 ID:XDkgRTNC0
KPOPとAKB系は接触(握手会やファンミーティング)が無ければ、そのとき一番人気あるグループでもアルバム累計30万くらいが限界だろう ライブのチケットの先行販売権とかは色んなバンドやグループがやってるから別に普通 接触が一切無しで、アルバムも特典と呼べるほどのものは少ない(初回、通常、輸入盤、ファンクラブ用)のに30万近く売れてるベビメタがひとつの指標になると思う たぶん今の時代は20万枚売れたらそこそこの公演数のアリーナツアーか公演数絞ったドームツアーができる いま思い出したが、セカイノオワリも特典に頼らず4〜50万売れてるな ライブで海外アーティストみたいに超絶VIP席を作って売ってるが
564 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:57.99 ID:O1AZA/aO0
日本人はバブル期にいい思いをしすぎてお金を生み出すシステムjに無頓着すぎる 金を稼ぐのは従来大変なことでそれを否定してはいけない アジア内の競争力も激しくなり黙ってれば自然にお金が転がってくるような時代ではない Jリーグも金がないから人材流出していつまでたっても成長しないだろう
565 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:44:58.61 ID:0I9hPI1D0
>>562 バカだな やりすぎてオリコン1位に意味がなくなったと言われてるんだよ 566 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:45:05.08 ID:W072/MgH0
>>533 この規模でやって地下アイドルですから、は通用しねえわ 567 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:45:14.33 ID:TLpgTcrN0
人気司会者を自負してんなら秋豚呼んで生討論してみろクズ
568 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:45:35.52 ID:22kvV4g60
>>556 握手券や投票券単体で売っても大したニュースにはならないからCDに付けてるんだろ CD販売枚数のニュース価値は相当ある 569 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:46:30.81 ID:G2hUCRPW0
570 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:46:33.07 ID:oNaoljU80
質問を質問で返すレスってカンジ悪いよね 売れるわけねーじゃんwww
571 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:46:56.71 ID:7y17gfOb0
>>537 (`・ω・´) そんなこと言われても強欲守銭奴の女衒豚=秋元康が金儲けのためにやってる握手ビジネスが48グループであり坂道グループなんだから。金の為なら恥も外聞もないのが秋元康なんだから仕方ないじゃん。 572 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:47:05.88 ID:BFSDD4x90
何十万枚に一枚の割合で枕権が有りますとやったら面白いのに
573 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:47:30.27 ID:O1AZA/aO0
>>557 警備員よりレコード会社とかCDショップのほうが大打撃 レコード会社に金が入らなくなると新人もデビューもできなくなる 574 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:47:33.09 ID:vfq0u0lE0
>>549 ほんの数年前はMayJのカバーアルバムが25万枚売れてた ライト層が金を落とさないのではなくて、MayJの場合は単にカバーとレリゴーのやり過ぎで飽きられただけ 575 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:48:30.77 ID:NdqYDuds0
男はみんなチンコ触ってから握手してるんだろ? よく両手で握手とかできるな…
576 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:48:33.08 ID:0I9hPI1D0
>>573 握手系って直で売るからショップ通さなくてあんま意味なくね? それ三代目とかもそうらしいけど 577 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:48:38.41 ID:J35w/dIa0
せいぜい5万〜10万てとこやろう
578 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:48:53.70 ID:HOi7UIZV0
そら商品に付加価値付けて売るのは当たり前だろ。 これだから高卒芸人はなあ
579 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:49:06.49 ID:s6bMt/Ir0
580 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:49:16.29 ID:gYC+P8SJ0
問題はCDなんかのメディアのゴミ処分をどうするかだよな。 おれはもうCDは出さずに握手券だけ売ればいいと思うけどね。
581 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:49:38.40 ID:7y17gfOb0
>>566 (´・ω・) 通用するもしないもやってることは規模の大きな地下アイドルなんだからしゃーないやんけ。止めろって言っても握手で金儲けできるんだから止める訳がないじゃん。 582 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:50:30.95 ID:J4pOKUCt0
営利目的だからねレコード会社も喜んでやってるでしょたまたまCDなだけ 雑誌の付録で女性の購買欲を煽ってるのと何も変わらん
583 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:50:36.27 ID:HRGydQNU0
>>578 ひと昔前はそんなものつけなくてもファンが買ってくれたんだけどな。 584 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:50:49.09 ID:u6qlZ12l0
2万ぐらいだろ 今ってキチガイすぎるwwwwwwwwwwwwww
585 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:50:57.35 ID:btTHMuK20
586 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:50:58.92 ID:5qYAEnTK0
>>546 ああ、AKBのファンの人かな? “悪徳商法”って言葉が気に入らないのなら “女の子を触らすことにより実際は必要ないCDを売る方法”とでも言おうか その“実際は世の中に必要ない”インフラやマンパワーも どんどん“世の中に必要とされる”ものに変わって行った方が 日本経済のためになるとは思えないかな? 587 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:51:25.13 ID:s6bMt/Ir0
秋 元康ってチョン系と聞いたんですが、本当ですか??(´・ω・`)
588 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:51:38.91 ID:fLiF68kz0
「握手できる権利」で売れなくなったら、「ハグできる権利」がまだあるからな これを特典で付けたら、CD100万枚は固いんじゃないの?
589 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:52:09.85 ID:7y17gfOb0
>>580 (´・ω・) 握手券だけ売ると風営法や児童福祉法に抵触する恐れがあるから出来ないんだなぁ。それになによりCDつけて売らないと強欲守銭奴、女衒豚の秋元康大先生に作詞印税が入らないだろ?CDつけて売るのはそーゆー事情があるからなんだよ。 590 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:52:31.96 ID:rRC92C8g0
今年発売した歌でヲタじゃなくても知ってるっていえるの何もないよな 去年は3,4曲あったけど
591 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:53:00.44 ID:QaOOyWNY0
592 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:53:46.84 ID:s6bMt/Ir0
握手会で傷害事件が起きているのに止めないからな…狂ってる!
593 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:54:25.16 ID:Rdo2RW7h0
アニメも最近は特典商法やん 映画とかフィルム目的で何周もしたり
594 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:54:35.47 ID:/Y3hBxs50
もう老害ばっかだな 批判ばっかりで、CD売る対案なんか出せよ スガシカオがCD買ってくださいって言っても それだけじゃ誰も買わないだろ
595 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:55:31.76 ID:7y17gfOb0
>>592 (´・ω・) 狂ってようがおかしかろうが中高年キモヲタ相手の握手で金儲けできる間は握手アイドルが無くなることはないよ。 596 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:55:40.57 ID:s6bMt/Ir0
>>589 しかもCDのカバーだけ変えたの5バージョン位つくるんだろう?? おかしいよ、狂ってる!! 597 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:56:06.68 ID:fXHwZpRy0
>>590 そういえば 今年はピコ太郎みたいなのは出てこないのかな、、、 598 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:56:25.87 ID:da8PwHA+0
まともに売れるわけないだろw おまえん家にCDラジカセあるのかよ
599 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:56:58.23 ID:HRGydQNU0
>>594 時代がネット社会に変わったんだからCDじゃなくてネットで曲をデーターとして売れよ。 リアルタイムで反映されるよ。 600 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:57:26.91 ID:Uh46B8MU0
>>594 インチキアイドルCDなんて誰も買わないよ 601 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:57:31.62 ID:O1AZA/aO0
>>586 勝手に判断せず 世の中に必要かどうか売れてるかどうかで判断すればいいじゃないの 握手で宣伝→曲も売れる→メンバーも知名度が上がる→給料払える→関連企業も儲かる この構図がつながってれば問題ないと思うけど 602 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:58:09.59 ID:da8PwHA+0
ネット販売だと困る人が出てくるんよ それこそCDプレスしてる人とか その人らに死ね言うのか
603 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:58:13.51 ID:22kvV4g60
>>594 もう時代の流れでCDに特典付けなきゃ配信に流れるのは火を見るより明らか 今はコア層に金を落とさせることを考えないと 604 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:58:25.17 ID:OPMMCCQz0
1万も売れないだろうな. . .
605 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:58:36.11 ID:XgOLuQBi0
握手権やデート権だけを売ったらええんとちゃうのけ? ワイも昔は親とかに肩たたき券とかで誕生日のプレゼントとか お茶を濁したもんやけどな
606 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:59:32.53 ID:mHBB5CyM0
>>579 安室ちゃんも4パターンのジャケット違いのアルバム出してたしジャケ違いはコレクション意欲の掻き立てでまぁやってるミュージシャンは結構いるはず 607 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:59:33.46 ID:Olp8FNzx0
>>602 そんなもん何の業界だって一緒 スマホ・タブレットが主流になってパソコン売れなくなって その人らに死ねっていうのか?ってのと同じだろ 608 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:59:46.70 ID:da8PwHA+0
>>605 それだとジリ貧だろ 音楽付きで売ってこそ音楽番組やら紅白やら露出が増えるってもん 609 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 17:59:52.50 ID:jTnyNcBr0
そもそも純粋に音楽が好きな人がアイドルのCDなんか買わない
610 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:00:25.66 ID:uxo0w/CL0
立憲民主党=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞 【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】 ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ 強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性 奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ) ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは 【優しさと弱さの違いが分からない】 ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない) したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 自分をいじめる相手(中国)は 自分より強いと考えて とことん土下座をする それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義) 歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 【恩を仇(あだ)で返す】のは ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です 中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない いくらいじめられても ひたすら土下座をします 要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし 【泣けば日本人から、あやしてもらえる】 と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します) ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
611 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:00:41.92 ID:O1AZA/aO0
>>594 批判してる連中の挙げる比較対象が古い名前ばっかりで 絶対音楽に一切金出してないもんな もはや他人の足をひっぱるだけのただのクレーマー 612 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:00:50.36 ID:zXIQpMGu0
業界「時代の変化が急激だけどシステムやルール変えるのめんどい。次の若い奴らへの先送りでええやろww」
613 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:00:51.08 ID:XgOLuQBi0
>>589 どーせ握手させてるんだから実態的にそっちで風営法に引っかかってるはずじゃん ならCDとかにつけるつけない関わらず 握手を禁止にしたらいい 風営法逃れとみなしてな 614 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:00:52.02 ID:7ki3tnBy0
こんなんが音楽番組で何枠も出場枠持ってたり何曲も流すんだからなぁ
615 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:07.23 ID:BLVuXFpG0
握手券付けない時はどれくらいの売り上げなの?
616 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:21.27 ID:EA/FLqCn0
617 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:23.93 ID:tYDib5hx0
馴染みのハードオフ店員に聞いたら、一枚5円です。@山梨
618 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:24.11 ID:da8PwHA+0
>>607 淘汰されるのは仕方ないけど こいつらまがりなりにも売れとるからちょっと違うだろ 1人が何百枚とかは別のお話であって 619 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:40.29 ID:L4HueoQ90
CD捨てられてる当事者のコメントが知りたいわ。どう思ってるんだろう。CDが粗大ゴミ扱いされてるってのは。
620 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:01:41.17 ID:b4PJIjet0
握手券だけ売れば資源保護にもなるのに 10枚つづり10000円とか 100回権利券10万円とか
621 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:02:01.52 ID:dQTIUU/Y0
廃棄CD引き取ります 一枚1000円で
622 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:02:09.00 ID:s6bMt/Ir0
623 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:02:35.17 ID:HRGydQNU0
624 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:03:14.58 ID:pndzDvI60
>>1 お答えします 実際AKBの場合 8万人が複数買いしてのミリオンセラー が実態 625 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:03:23.44 ID:7wzzK2HU0
ビックリマンチョコをチョコだけで売ったら、、、って 言ってるようなものだろ 握手券が本体なんだから
626 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:03:24.45 ID:da8PwHA+0
あのねCDと握手券別売にしてよ CD売上ガタ落ちするやんそんなんもはやアイドル言わないやん じゃあそんななって握手券売れるんか 脳ミソ使ってくれや
627 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:03:43.62 ID:s6bMt/Ir0
>>620 未成年つかってのお触り風俗だと摘発される マジ狂ってるよ! 628 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:03:52.35 ID:i7WwR36U0
>>3 ジャニーズが付けてるような特典は他のアーティストも付けてるぞ 2種売り3種売りはもはや当たり前 629 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:04:09.61 ID:IEa09Avj0
630 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:04:11.90 ID:dQTIUU/Y0
パチンコに 景品引換券がなかったら おまえら パチンコするか
631 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:04:15.36 ID:O1AZA/aO0
>>609 アイドルだから音楽を聴かないって人は逆に音楽が好きじゃない ファッションとして扱ってるだけ 632 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:04:23.15 ID:pndzDvI60
633 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:04:48.22 ID:tYDib5hx0
@山梨 5円で買って、5枚108円で売ってる。 利益率すごい。
634 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:05:07.80 ID:39OGUfY50
アインシュタインが今も毎年莫大な金を稼いでるらしい 「アインシュタインが?なんで?」と思ったら肖像権で稼ぐんだと そんな説明されてもなお「肖像権?アインシュタインの?」って思うじゃん だけど、アインシュタインってちょっとした理系の新書から、小説、胡散臭い 自己啓発本・・・ジャンル不問でいちいち色々な本の表紙になり続けてるわけよ。 で、Tシャツなんかググると膨大な数の商品があるんだよアインシュタイン。 アインシュタインのTシャツ。おまいらアインシュタインのTシャツ着てる奴 なんか見たことある?おれはないわwでも、誰が買うんだよ!?ってくらい アマゾンとかでも色々売ってるわけ。バッジとかトートバックとかキーホルダー とか腕時計とかパスケースとかもうなんでもあるわけ。アインシュタイン。 いや恐れ入ったねアインシュタイン。というわけでアインシュタインがTシャツ 売りまくってるくらいだから、そりゃあ歌手が音楽じゃなくてTシャツ売って 儲けるお金って想像以上にバカにならないんだろうなって話ですわ。
635 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:06:33.01 ID:pndzDvI60
こう言う詐欺的な売り方をする方が悪いのか 買う方が悪いのか
636 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:06:41.61 ID:2gZecuD20
とりあえず8センチCDで紙ジャケにすればゴミは半減するぞ
637 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:06:57.70 ID:fXHwZpRy0
638 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:07:23.68 ID:jiasaP0j0
>>4 まあ握手券だけ抜き取るような事は無いにせよ、限定版と通常番以外にも何種類か用意するのは阿漕だよね 639 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:07:29.37 ID:nhzjd4oB0
これは非常にまずい流れだぞ… 全てこの為に作られた流れだったんだ こうなるとじゃあ何もなしでミリオンにしてやるぜ!って信者に火が付く それをネット工作で把握したAKB運営が特典なしでシングル販売する 遂に特典無しでミリオン達成の事実出来上がる おまえら最悪の展開見せられる AKBは本当のトップアイドルグループだと証明されて東京五輪で歌唱決定
640 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:07:54.13 ID:dQTIUU/Y0
AKBとジャニーズと 吉本が日本をだめにしている
641 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:08:19.16 ID:W072/MgH0
>>625 チョコだけでも食べればいいけど 複数の同じCDなんてなんの価値もないだろ 642 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:08:25.23 ID:+SK1ypgl0
643 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:08:47.96 ID:da8PwHA+0
まあ、この商法潰されても大金持ちの秋元は何も困らんわな 女子供が路頭に迷うだけ それでエエんか?
644 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:08:49.42 ID:l0qUIs0u0
>>587 アメリカ女子プロゴルフ界で韓国女子が勝ち過ぎて面白くなくなり、 アメリカのテレビ視聴率やゴルフ業界の売り上げが下がって どんどんスポンサー撤退して 女子ゴルフ人気が下がり業界が収縮してしまったのと似ている。 全体の背景を見渡す視点が欠落してて最後は自分の首を締める事になるのがワカラナイ。 645 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:08:59.17 ID:hY+zjIq70
>>12 オリコンの対応って握手会場で買った様なCDはひとりがいくら購入しても3枚扱いにするみたいだけど そもそもAKB48グループのオタクやってる奴らはキャラアニってネット注文で大量購入してるから今回の対応に影響ないって言ってる奴もいるからな。 646 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:03.18 ID:pndzDvI60
実際 ジャニーズ全部複数商法だし 実際売上3文の1か半分の売上 本当に日本ってオタク文化だよね
647 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:14.46 ID:O1AZA/aO0
秋元がこれだけ成功してるのはお金を生み出す集金システムと音楽を売る能力二つ合わせ持ってるから 他はシステムだけパクって集金だけでコアなヲタを消耗させるだけで終わってるからトレンドに乗れない
648 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:16.21 ID:22kvV4g60
>>635 売り方は別に詐欺的じゃねーだろw オリコンランキングが信用できない 649 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:42.21 ID:+5nkjiTo0
CD数百枚をリサイクル業者に持っていったらいくら取られるんだろね?
650 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:48.89 ID:4L99boWv0
>>24 それは、イベントで売る場合な。通販でほとんどを売るAKBグループは関係ない。むしろイベントで手売りするマイナーなグループのオリコンランキングに影響してるのだ。 651 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:51.94 ID:qPTEXr6B0
握手券無しで20万枚突破できるのはジャニーズと星野源だけかな今は
652 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:53.03 ID:dQTIUU/Y0
この商法は つんぐが考えたのに 証拠隠滅で のどをつぶされました
653 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:55.03 ID:xJXKjqMJ0
見てないけど、運営や売り方に問題があると言ったのか?山本彩はいたのか? 言えないわなw
654 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:09:58.30 ID:lirCAVYj0
>>641 じゃあ他の方法で、売れる方法考えてくれよ? 655 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:10:09.25 ID:pndzDvI60
656 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:10:11.21 ID:W072/MgH0
>>639 ないです もうそれだけの体力がAKBファンには残ってない 657 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:10:14.08 ID:jiasaP0j0
擁護するわけではないけど、ジャニーズ関連のは他と比べるとCDもビデオも比較的に値段は安い方だと思う 値段の問題ではないだろうけども
658 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:10:36.64 ID:HRGydQNU0
>>643 OK それで路頭に迷うようならアイドルになれる器でなかったと理解して一般企業に就職を目指すだろう。 659 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:10:52.23 ID:jImu53Dg0
菓子なんかおもちゃなのか菓子なのかわからんくなってるぞ
660 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:11:12.48 ID:s6bMt/Ir0
>>651 星野源が売れるのも何か裏がありそうな気がする(´・ω・`) 661 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:11:30.32 ID:pndzDvI60
複数商法始まりは 浜崎あゆみだよ
662 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:11:47.60 ID:W072/MgH0
>>654 なんで俺がAKBの売れる方法考えにゃならんのだ 普通に売って、10万以下になっても それを受け入れろって話だよ 663 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:11:53.46 ID:xkJx205D0
坂上が言ってたお高い金のCD作って券いっぱい付けるというのは良いアイデアと思ったが枚数売りたいからそれじゃダメなんだわな 今後も疎ましがられるゴミを量産するだけか
664 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:12:43.91 ID:rRC92C8g0
>>594 そもそも需要ないんだからCDなんか売るなよ 665 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:12:43.92 ID:KaYRaLQF0
ジャニーズのとこも特典少ないけどヲタがオリコン記録の為に1人何十枚も買ってるから純粋な記録じゃない
666 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:12:50.59 ID:GTZZD5ZK0
ダメーそこ疑問に思っちゃダメーッ
667 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:12:54.68 ID:Om6TpRfW0
CD買わないやつに イタズラにこの問題に首突っ込んで欲しくないな 現状、TSUTAYAがバタバタと閉店ラッシュ来てて 数年でショップは消えて無くなるから レーベルも外資系を残して多くは無くなるだろう CDの流通が無くなれば CD広告で出版してる音楽メディアも消えてなくなる 坂上が司会やってるテレビ業界も余波を受ける CD買ってるやつは好きで金使って それで経済が回ってるわけだから 握手券特典が無くなったら 特典のない音楽が売れるとはならないよ 業界全体が収縮するだけ
668 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:13:03.54 ID:uBiFpa190
もう手遅れだがこれ以上糞音楽増やすな 秋元とかいう昭和のデブメガネの古いセンスとかそろそろいらない
669 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:13:19.01 ID:hY+zjIq70
>>23 AKBってコンサートやる時より握手会の方が会場に人が集まるからなw ファンもAKB48の歌を聴くよりも握手がしたいだけって事。 670 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:13:19.80 ID:12zVECk+0
>>486 ミニライブのくだりがえげつねーなwww 671 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:13:49.03 ID:LNiEskZd0
むしろ風営法の脱法にCD販売が利用されてるっていうのが現状
672 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:13:52.66 ID:lirCAVYj0
>>662 じゃあ今どおりでもどうでもいいじゃん。要するに代案がないってだけで。 673 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:03.61 ID:EN8Kf3q10
>>654 言ってないよ 言えない立場の奴が多かったんだろうね だから、彬が「売れない。売れない」って言った時に 「中尾さんだから言える」みたいなことをぼそっと言った奴がいたやろ? みんなの本音としては、中尾なんだが 業界やそっちの圧力があるから、言えない。そして擁護するって話な のんちゃんにおいては、そういうキャラだってことになるが ホラン千秋の場合には違うんだよな こいつ、本当のことではなく視聴者を煙に巻くようなことを言い 販売側を擁護しちゃったからな そうなると、ホランはそういう奴だってことになるわな こいつニュースみたいなので、MCやってるんだろうが ホランの言うことは、すぐに信用しない方がいいよ こいつ、権力者側や販売側、業界側について 視聴者を説得するタイプってなるからね 視聴者視点であり、視聴者のメリットで忠告してくれる人ではないことがわかっていくってところ 674 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:07.14 ID:7y17gfOb0
>>605 (´・ω・) だーかーらーその手法は風営法や児童福祉法に抵触するから出来ないんだって。それにCDつけて売らないと強欲守銭奴、女衒豚の秋元康大先生に作詞印税が入らないからCDなしの販売は出来ないの。 675 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:11.41 ID:pndzDvI60
>>651 握手券ないけど 初回A、B、とかCまでで通常盤 ジャニーズもエゲツイよ AKBとわんねー 676 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:20.10 ID:5qYAEnTK0
>>601 例えば日本がそうしてる“CDという古い技術”にこだわっている間に 他国はどんどん“実際に必要とされる”技術… 配信等の次世代音源供給システムを発達させ インフラや従事者を着実に整備して行ってるとしたらどう思う? 677 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:21.03 ID:ItptROAt0
握手券じゃないものを いろいろ付けりゃいい ダイヤモンドコーティング釜とか LEDライトとか パーフェクトバイザーとか
678 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:29.50 ID:UnOox1zVO
逮捕され表に出ただけで、ずっと前からだろ、規制する側に金撒いて、避けてきてんだろ?巨悪ですよ。チャートを誤魔化し、ちゃんとやってる連中に悪影響を与え、子供達を騙してる、オマケ商売を規制しなさい。一変に旨味が消え運営連中が蜘蛛の子散らすから。
679 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:14:37.30 ID:FtwQ2+wB0
>>651 ジャニーズもジャケットを複数用意したり限定版と通常版を販売したりしてるけどな。 まぁそれでもAKBの握手券・投票券商法よりだいぶマシだが。 680 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:15:36.68 ID:HRGydQNU0
槙野がCD出したら握手券なしのAKBに勝てると思う
681 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:15:46.30 ID:3AfFVeoK0
>>631 アイドルってのが東京都だとすれば音楽ってのは東京都以外の全世界の事だぞ? ファッション音楽はアイドルのほうなんだよ、鑑賞って知ってるかな? 682 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:16:31.51 ID:lirCAVYj0
握手券やら特典付きが悪いとは思わん。 問題は、曲が良くないってこと。
683 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:16:41.10 ID:qPTEXr6B0
2017 上半期音楽部門 BD・DVD売上ランキング *1 73万枚 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy? 17/05/31 *2 50万枚 SMAP / Clip! Smap! コンプリートシングルス 16/12/28 *3 25万枚 Kis-My-Ft2 / CONCERT TOUR 2016 I SCREAM 16/12/21 *4 22万枚 関ジャニ∞ / 関ジャニ'sエイターテインメント 17/05/10 *5 20万枚 Hey!Say!JUMP / Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2016 DEAR. 17/04/26 *6 19万枚 V.A. / HiGH & LOW THE LIVE 17/03/15 *7 14万枚 EXILE ATSUSHI / EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2016 “IT’S SHOW TIME!!” 17/02/15 *8 14万枚 星野源 / Music Video Tour 2010-2017 17/05/17 *9 13万枚 NEWS / NEWS LIVE TOUR 2016 QUARTETTO 16/12/14 10 12万枚 安室奈美恵 / namie amuro LIVE STYLE 2016-2017 17/05/03
684 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:16:44.63 ID:pndzDvI60
秋元も立派な詐欺師だと思う
685 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:17:43.00 ID:Om6TpRfW0
アイドル以外の音楽好きが金使ってないから アイドルの売上が突出して見えるだけだよ 他が売れなくなってるだけ
686 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:17:44.68 ID:Ux8YnNcp0
687 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:17:47.09 ID:ND5Soi5G0
ただの合唱みたいなもんにどんだけ価値あるってんだよw 会社は初めからあの女達の価値なんて商売女くらいにしか見てないに決まってるだろ 是非、ためしにいっぺんやってみてくれ
688 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:25.11 ID:s6bMt/Ir0
BABYMETALやOneOkRockを日本のメディアから締め出しているのも、 秋豚とジャニの利権だからな~
689 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:35.88 ID:pndzDvI60
嵐 汚い 嵐も
690 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:40.39 ID:da8PwHA+0
そういやビックリマンは1人3個まで規制とかあったな あっちがもはや売りたくないとかビックリマンレベルではないなAKB
691 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:40.44 ID:B+PmqcBT0
儲かるからいいじゃんって考え方は ソシャゲのガチャに通ずるものがあるな まあいずれも金を払うアホがいるからしょうがない
692 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:57.27 ID:W072/MgH0
>>672 代案ってなによ? インチキやめて実力で売れよw 693 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:18:59.74 ID:Ux8YnNcp0
>>639 まあそれはそれでもいいよ 絶対に無理だから 694 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:19:13.97 ID:lirCAVYj0
>>662 それだと、キングレコードが維持できないだろ。 クラシックやら、純邦楽、民族音楽、 大して売れないCDが廃盤にもならずに販売出来るのはAKBが稼いでくれてるから。 それだけでも音楽界に貢献してるとおもう。 695 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:19:25.82 ID:b4PJIjet0
>>627 仕掛けた秋元もロリコン糞野郎だが 買う奴もくるってる 696 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:19:52.12 ID:H09kCia5O
巷間で何百万回言われたことを 坂上忍が言ったから何でニュースになる訳?
697 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:19:54.05 ID:lY59B1Z30
まじそれ 恥知らずAKB関連の女ども 何万枚売れたとか恥ずかしくないのかね?
698 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:20:21.37 ID:Om6TpRfW0
ショップの閉店 音楽出版の廃刊 レーベルの倒産 それが増えるだけだ 音楽業界が消えて無くなっても アイドルは生き残る 音楽売りたい人が困るだけだよ
699 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:20:26.89 ID:oFNmx+2f0
順当に考えれば「AKBの新たな試み!付録なしに挑戦!」 からの爆買い(all自社)でミリオン(売れたことにする)で ほらね国民的でしょ?別格でしょ?すごいぜAKBの構図ですね
700 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:20:30.04 ID:Ux8YnNcp0
>>692 オリコン荒らしてるからな AKB抜きのオリコン作ればすみ話だと思うが AKBはAKB用のオリコンでいいじゃん 701 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:02.37 ID:lirCAVYj0
>>692 特典なんて昭和の頃からあっただろ。 ファンレター書くと100名さまに返事が来るとか。 その他いろいろあった。 やくざな芸能界に倫理を求めてどうするんだw 702 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:05.11 ID:22kvV4g60
>>688 無知の妄想かよw ベビメタファンの大多数はメディア戦略はあえてしない方針だと思ってる賛否両論だけど 703 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:25.03 ID:HRGydQNU0
704 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:26.70 ID:qPTEXr6B0
2013〜2017 オリコンCDシングルランキング *1位 さよならクロール / AKB48 *2位 ラブラドール・レトリバー / AKB48 *3位 僕たちは戦わない / AKB48 *4位 翼はいらない / AKB48 *5位 恋するフォーチュンクッキー / AKB48 *6位 願いごとの持ち腐れ / AKB48 *7位 ハロウィン・ナイト/ AKB48 *8位 君はメロディー / AKB48 *9位 ハート・エレキ / AKB48 10位 LOVE TRIP / AKB48 2013〜2017 iTunesダウンロードランキング *1位 恋 / 星野源 *2位 前前前世 / RADWIMPS *3位 ひまわりの約束 / 秦基博 *4位 レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 / 松たか子 *5位 R.Y.U.S.E.I. / 三代目J Soul Brothers *6位 SUN / 星野源 *7位 トリセツ / 西野カナ *8位 シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN *9位 Dragon Night / SEKAI NO OWARI 10位 海の声 / 浦島太郎(桐谷健太)
705 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:26.84 ID:EN8Kf3q10
>>667 それはお前の勝手な都合やろ? その業界の関係者なのではないが その業界を味方してるってところだろうね なぜ、その業界が小さくなっては困るの?? それは、社会において ここの大多数においては、関係がないことになるよね CDが売れない でも、音楽をネット配信やそっちで販売できてたのなら それは足りることになるのさ 既得権益、従来のビジネスモデルを守りたいだけやろ?? 時代に取り残されることになるんだよね 時代は急速に変化してるからね そもそもがCDで販売する必要あるか?? すでにない時代だってわかった方がいいよ 過去の時代においてCDが売れており、そこの業界で富を得たとしても 時代が変化してるんだから、仕方ないだよな 今の時代だってのに、石炭やそっちで頑張ってる奴等と同じって感じだけどね 706 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:27.74 ID:Om6TpRfW0
アイドルがレーベルや出版やショップを支えているようなもの
707 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:28.13 ID:da8PwHA+0
ジュディマリ復活でも勝てんかな?
708 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:30.41 ID:s6bMt/Ir0
>>687 全国高校合唱コンクールの課題曲になった「幸せの持ち腐れ」だっけ? あれは全国の合唱部を指導する先生方の評判がすこぶる悪い 709 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:33.84 ID:7y17gfOb0
>>677 (´・ω・) 売れるわけねーじゃん。秋元グループのCDを購入している中高年キモヲタは合法的にかわいい少女や若い女の子の肌に触れて普段の生活では絶対にしてもらえない自分への笑顔と媚びを売ってくれるのが購入動機なんだから。 中高年キモヲタが欲しいのは楽曲でもモノでもない、糞ダサく糞汚く糞臭く糞醜いおっさんやじじぃの自分たちに可愛い少女たちが与えてくれる「サービス」なんだよ。 710 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:40.45 ID:W072/MgH0
>>694 CD売れないのはキングだけの話じゃないと思うがね あと時代が変わって何かの業界が潰れるなんて レコード業界だけの話じゃないだろ 711 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:40.70 ID:lirCAVYj0
>>700 昔のランキングが清く正しく美しかったと思ってるお前ってカマトト?w 712 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:46.14 ID:pndzDvI60
だからAKBなんか初動でミリオン行ったとしても 2週目がたったの3万枚に落ち込む この激減は異常
713 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:21:48.68 ID:Ux8YnNcp0
>>698 一度潰れて立てた直した方が今よりマシになる 中抜きが多すぎてCDが高いだから買わない売れないだから 714 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:22:09.44 ID:qD5Of1XR0
CDナシの握手券さっさと販売しろよwww
715 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:22:31.70 ID:Om6TpRfW0
>>705 じゃあ勝手にストリーミングでもなんでも行けばいいだろ アイドルも特典付きCDも関係ない話だろ 716 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:23:08.30 ID:Om6TpRfW0
717 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:23:35.25 ID:rBPEnDpU0
最近は握手券買わせて当日はメンバーを欠席させるのが主流だよ
718 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:23:44.28 ID:lirCAVYj0
>>692 それじゃレコード会社潰れちゃうよw 他に稼げる代案だせないんじゃw 純邦楽、民族音楽、クラシック等々、売れない音楽が 今でも現役盤で帰るのは、AKBが稼いでくれてるからだ。 お前が好きな歌手よりも文化貢献してると思うぞw 719 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:23:52.06 ID:Om6TpRfW0
円盤買ってもいないやつには関係ない話だろ?
720 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:23:59.22 ID:L8IYc42M0
そういう坂上さんだって子供の頃仮面ライダースナック買って カードだけ取ってスナックは捨ててたでしょうw
721 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:24:01.07 ID:pndzDvI60
こんな音楽業界一回つぶれたらいい
722 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:24:28.72 ID:EN8Kf3q10
CDというものでやりとりしないでも スマホやそういうIT機器がある時代だから データのやりとりだけで済む話なんだよな CDを作ったりそっちが困るだけやろ?? それは時代が変化したんだから、仕方ないのよ その時代において、それが儲かると思ってやったんやろ? 今の時代は儲からないんだから、違うのをするしかないよね 一時は金のなる木まで育てたんだろうが、今の時代はね かなり前から、イノベーションか撤退 衰退期をむかえてるって話な?? データ事業に乗り換えて、CD生産をやめていくってのが イノベーションだからな それが嫌なら、事業売却して撤退するしかないって話
723 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:24:36.15 ID:lirCAVYj0
>>692 誤字修正 それじゃレコード会社潰れちゃうよw 他に稼げる代案だせないんじゃw 純邦楽、民族音楽、クラシック等々、売れない音楽が 今でも現役盤で買えるは、AKBが稼いでくれてるからだ。 お前が好きな歌手よりも文化貢献してると思うぞw 724 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:25:00.64 ID:HRGydQNU0
>>718 それもレコード会社がデータ化してネットで売れよ 725 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:25:03.94 ID:da8PwHA+0
きょうびCDでミリオンって聞いたらスゲーってなるしな やめんわな
726 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:25:22.22 ID:Ux8YnNcp0
>>711 清く正しいとは言わんけど 今よりはマシだっったんじゃねーの? 727 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:26:14.15 ID:cUYKKYs60
村西監督のおっしゃる通りw 728 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:26:26.56 ID:da8PwHA+0
ストリーミングで売れてもあんまニュースにならんしな地味つーか
729 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:26:29.63 ID:EECDgmn+0
飛ばしとんな坂上 握手命のガイジ共からしたら絶対許せないやろ
730 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:26:42.00 ID:nxPxOaaX0
金爆が特典・写真なしでやって 通常の半分しか売れなかったという実験やってたような
731 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:27:00.80 ID:RKKB5Tph0
それはそうとコイツが10代のアイドル時代に デュランデュランのケアレスメモリーズをカバーしてたらしいんだが 誰か音源持ってる髪はおらんかの
732 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:27:10.99 ID:Om6TpRfW0
>>722 じゃあアイドル叩きなんてせずに ソニーミュージックさっさと倒産しろ エピックさっさと潰れろ トイズファクトリーさっさと潰れろ そう言えよ 733 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:27:12.32 ID:ZuxEtV6k0
間違いなくAKBのCDは特典で100万枚なら10分の一以下、10万枚以下 もしくは5万枚もいかないと思う
734 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:27:16.48 ID:LmmxcNv+0
>>3 >>4 とは比べ物にならない銭ゲバ商法にジャブジャブつぎ込む基地外低能AKBヲタ 735 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:28:11.64 ID:Om6TpRfW0
アイドル叩きなんてせずに タワレコ潰れろ HMV潰れろ TSUTAYA潰れろ そう言えよ
736 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:28:23.64 ID:da8PwHA+0
原価の話しだしたらマクドナルドが困るやろ
737 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:28:39.21 ID:q3Yo1xV40
投票券100枚つき写真集とか、10000枚付きDVDBOXとかではあかんのかね。
738 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:29:01.44 ID:qPTEXr6B0
CDは100万枚売れるのにライブ円盤は1万枚も売れないのがAKBだからな
739 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:29:29.26 ID:P0qaL4IT0
特典をつけるのはいいことだ 「新米1kとか、味噌とか、トイレットペーパー、あとタマゴなんかもいいかもしれない」
740 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:29:42.53 ID:LmmxcNv+0
741 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:29:45.80 ID:b4PJIjet0
いい音楽を作っている人もいるはずなのに こいつらのせいで浮かび上がってこない 秋元も問題だがメディアが糞過ぎて
742 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:30:18.21 ID:7y17gfOb0
>>714 (´・ω・) だーかーらー握手券だけの販売は風営法や児童福祉法に抵触するから出来ないんだって。それになによりCDつけて販売しないと強欲守銭奴の女衒豚の秋元康大先生に作詞印税が入らないだろ!だから出来ないんだよ。 743 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:30:29.74 ID:EECDgmn+0
必死で論点のすり替えするガイジがおって草生えるわ
744 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:30:49.11 ID:Om6TpRfW0
円盤買わないやつには関係ない話だろ? アイドルに親でも殺されたのか? CDショップに親でも殺されたのか?
745 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:31:05.99 ID:qPTEXr6B0
AKB、ジャニーズ、エグザイル、懐メロ垂れ流し、これしかできないメディア
746 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:31:12.97 ID:cqfBZkNJ0
実際は一般人の売り上げなんてものはたいしてなく権力者達の互助会という真相
747 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:31:47.20 ID:Om6TpRfW0
>>745 メディア嫌ったのは お前が好きなアーティストだろ 748 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:09.19 ID:HRGydQNU0
>>744 論点はAKBのようなあこぎな商売をこのまま許していいのかって話なんだけどな。 商法の問題 749 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:10.20 ID:da8PwHA+0
大体おまえらが最後に買ったCDなんだよ?グローブとかまでさかのぼるやろ
750 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:19.19 ID:DN2rvhfY0
>>9 馬鹿はおまえ 同じだけ売れるの?とは聞いてないだろ 751 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:20.73 ID:uyseKyI40
>>4 言えやしない、言えやしないよ クックック…… 752 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:25.44 ID:7y17gfOb0
>>738 (`・ω・´) ライブDVDやBlu-rayにも個別握手券つけたら売れるよ。実際は現状以上に握手会の日程と会場の確保が難しいから出来ないけどな。 753 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:35.29 ID:AE4QMAhS0
アイドルCDドーピングがなくなったところで音楽業界はもう手遅れさ 演歌歌手が週間シングルチャートで5位になる時代だぞ
754 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:41.18 ID:b4PJIjet0
>>742 握手券饅頭を1個千円で売り出せばいい 重度なヲタが秋本体型になって面白いし 755 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:50.83 ID:gxkIBPRs0
他のアーティストどもがふがいないだけだろ なんでも秋元のせいにしてんなよ 他の歌手ががんばれば済む話を置き換えんな
756 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:32:54.74 ID:HRGydQNU0
>>751 ちびまるこちゃんにいたなこういうキャラ 757 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:06.92 ID:xylwmAe00
特典なしで売れるかどうかって話だと 今では当たり前になってるDVD付けるのも どうなんだって思うけどな YouTubeで公開してるPVだけならともかく これでしか見られない映像とか付けるのは 同じような商法と思うけどね
758 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:15.45 ID:Om6TpRfW0
>>748 CDに特典付けて売ってるのはレーベルだぞ 759 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:36.93 ID:QFDth39G0
AKBは犯罪者集団
760 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:39.23 ID:ZuxEtV6k0
要は今シングルはダウンロードで250円 CDだと聞きたくもないカップリングが入って1100円くらい? アルバムならば10曲以上で3000円くらいだからいいけどシングルが売れるのは 世界的に見ても日本だけだったから、昔はジャケ写狙いとかあったが 一曲に1000円出すのはさすがに高い
761 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:43.51 ID:da8PwHA+0
おまえらが気にくわないのは結局秋元だろ あいつ露出減らせばええんにな それは俺もそうおもう
762 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:33:59.13 ID:QFDth39G0
イスラム国=AKB 犯 罪 者 集 団
763 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:07.49 ID:oCTrght90
秋元本人にこの件について聞かないのかな どこかで聞きに聞けばいいのに
764 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:21.46 ID:7y17gfOb0
>>754 (`・ω・´) だーかーらー饅頭だと強欲守銭奴の女衒豚の秋元康大先生に作詞印税が入らないから出来ないんだって! 765 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:27.22 ID:Om6TpRfW0
レーベルどこでも特典付きCDやってるぞ 小さなプライベートレーベルは親会社がいるからあるんだぞ
766 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:33.63 ID:s6bMt/Ir0
選挙投票権も金で買うまさに金権選挙! それを未成年の少女たちを使ってやってるだから… 狂ってるよ!
767 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:35.33 ID:QFDth39G0
AKBの主な仕事は 盗聴盗撮ハッキング
768 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:51.55 ID:TwgHXn630
電通の神通力が消えたのか
769 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:34:53.25 ID:S9kSd5690
それ言っちゃうかぁ
770 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:35:03.21 ID:QFDth39G0
AKBの主な仕事は 盗撮盗聴ハッキング
771 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:35:05.19 ID:Om6TpRfW0
キングレコード潰れろと言えばいい ソニーミュージック潰れろと言えばいい 特典付けてCD売ってるのはレーベルだぞ
772 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:35:42.89 ID:7y17gfOb0
>>763 (´・ω・) 誰が48グループを立ち上げて作ったと思ってんだよ?今でも大先生の了承が無ければ何事も動かせないのが秋元グループなんだから。 773 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:35:54.71 ID:gxkIBPRs0
秋元としては経済に貢献してるわけだしな 金を回してんだから文句言われる筋合いもないだろ 他のアーティストどもが売れないんだからしょうがない
774 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:36:04.22 ID:AW+vv8j80
>>741 おいおいこんだけ売れるもん売らずに 趣味の延長に金と時間出すなんて正気じゃねえだろw 775 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:36:22.78 ID:s6bMt/Ir0
>>761 氏ねばいい 違う奴がまた出てくるだろうけど… 776 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:36:39.26 ID:7e9MKgmW0
それでもオタクは視聴用、保存用、布教用で3枚は買うんじゃないか?
777 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:37:12.49 ID:Om6TpRfW0
音楽捨てたのは アイドル叩きしてるお前らだろ?
778 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:37:16.76 ID:lGvy6vgQ0
乃木坂は写真集にも特典ある とにかく一人に複数買わせたい
779 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:37:34.36 ID:sf53tcQa0
CD年間チャートだとAKB系はベスト10に8曲も入ってるが ダウンロード年間チャートだとAKB系はベスト30に1曲しか入ってない
780 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:37:40.67 ID:iOfPYehP0
781 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:37:44.25 ID:W072/MgH0
>>752 握手券つけたら売れるよ、ってもう DVDにはなんの価値もないってのと一緒 782 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:38:02.78 ID:7y17gfOb0
>>771 (´・ω・) そんなことほざいたって握手したさにCD買ってる中高年キモヲタが消滅するわけじゃなし。需要があるから供給するヤツが後を絶たないんだから。 握手ビジネスを止めさせるなら法律で規制する以外に方法はないよ。 783 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:38:11.66 ID:b4PJIjet0
>>764 饅頭の表にお気に入りの女 裏に秋元の顔を焼き印して肖像権を盾に1個十円ぐらいのマージン取れ 784 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:38:14.83 ID:Om6TpRfW0
>>780 キングレコード潰れろと言えばいいだろ ソニーミュージック潰れろと言えばいいだろ CDに特典付けて売ってるのはレーベルだぞ 785 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:38:41.76 ID:s6bMt/Ir0
>>768 そもそも投棄がニュースになったということは緩んだということはあるのだろう 786 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:39:03.95 ID:PXb1NEot0
1000枚くらいだろ CDプレーヤーとか持ってないし
787 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:39:50.16 ID:7y17gfOb0
>>781 (´・ω・) 無価値とは言わないが少女たちとの接触を求める中高年キモヲタにとってライブDVDやBlu-ray自体の価値は殆どないに等しいから。 788 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:39:52.36 ID:Om6TpRfW0
789 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:40:11.39 ID:3YtIExHc0
あのさぁ坂上ちゃん お前の音楽活動もとい、音楽ごっこは どうだったんだよ? ブーメランばっか飛ばすなや 基地外かよ
790 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:40:22.26 ID:Om6TpRfW0
791 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:40:36.27 ID:qnB785Sj0
特典で売るのは構わないが それで音楽が支持されてると評価されてるのにしないでほしいな
792 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:41:02.65 ID:ZuxEtV6k0
AKBの買い取り枚数も嘘くさい 全部嘘だろw 100万枚なんて買い取ってもさばけない 今もそんなにファンがいると思えない キモヲタももう金ないだろ ばかばかしいだろw 誰をセンターにするとかwあほらしいだろ めがね豚を肥えさすだけだぞ
793 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:41:13.26 ID:7y17gfOb0
>>783 (´・ω・) 10円じゃ強欲守銭奴の女衒豚が納得するわけねーじゃん。少なくとも1個あたり100円以上は貰わないと豚の了承を取り付けるのは難しいだろう。 794 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:01.31 ID:s6bMt/Ir0
BABYMETAL is on the Road of Metal Resistance, or a series of tough battles with the Idle-Totalitarianism represented by AKB48, which is eating the entertainment world in Japan.
795 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:02.07 ID:qnB785Sj0
オリコンなどのランキングから除外するならば 好きにしたらよいのだけれど
796 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:16.92 ID:EYPMWBwg0
797 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:20.46 ID:1t7TFIqi0
ホランはほんと生き生きとして他の女を落とすな さまーずか何かの番組で、誰か忘れたけどキレイなゲストがでたとき ゲストが過去のこと話すパートで、みんな聞いてる中で こいつ一人、我関せずで鍋よそってるの見てマジで性格クソ悪いの悟った
798 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:27.16 ID:b4PJIjet0
ロリコンビジネスとして問題提起し 外圧をかけてもらえば 取り合えず国連にレポートを送ってみるわ
799 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:42:33.14 ID:Om6TpRfW0
>>791 今のアーティストなんてみんな接触営業やってるぞ 接触イベントやった分しか円盤売れないというのが現実だぞ ほんの一部を除いては 800 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:43:48.40 ID:7y17gfOb0
>>791 (´・ω・) 世間かは評価される?そんなこと中高年キモヲタには関係ねぇから。キモヲタは可愛い少女のメンバーと「触れあう」ことさえ出来ればそれで良いんだよ。別名「おさわり」とも言うがw 801 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:44:09.72 ID:Om6TpRfW0
ロックバンドだって楽器屋で接触営業やって バンドのCD売ってたりするんだぞ
802 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:44:34.27 ID:ZuxEtV6k0
必死で擁護してるのは握手しか生きがいのないキモヲタ?w
803 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:45:06.27 ID:qnB785Sj0
>>799 みんな? 握手会してるのなんてアイドルくらいだろ 804 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:45:10.65 ID:Om6TpRfW0
805 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:45:14.88 ID:b4PJIjet0
806 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:45:27.80 ID:+WCqDt1N0
807 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:46:21.77 ID:zTxv762W0
>>638 ジャケ複数出す程度のことはアコギとは言わない 808 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:46:29.15 ID:qnB785Sj0
>>800 そうじゃなくて邪魔なんだよ アイドルがランキング上位占めるのが 809 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:47:47.61 ID:EYPMWBwg0
810 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:47:49.26 ID:7y17gfOb0
>>798 (´・ω・) お前が知らないだけで児童ポルノや児童売春の根絶を目指す海外のNGOからは日本の女性アイドルの握手ビジネスは問題があると指摘する論文やコメントは幾つも上がってるんだよ。 でも秋元康大先生は安倍総理とも昵懇の仲で権威と権力を持ってるからそんな海外の批判は簡単に握り潰せちゃうんだなぁ( ) 811 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:48:02.35 ID:qnB785Sj0
>>804 全然別なものを同一とみなして正当化しようとかせこいのう 812 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:48:20.09 ID:s6bMt/Ir0
>>803 一応、演歌歌手なんかはやってるのでは? 813 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:48:55.35 ID:gv2eeyXF0
握手アイドルは質より数だからな とにかく大人数で流れ作業としてはこんなもんしか思いつかないだろ まあそこには音楽性なんてもちろん無いからCDにする必要性は全く無いけど
814 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:49:11.87 ID:xylwmAe00
>>808 それはオリコンが悪いよ セキュリティホールをいつまでも ほったらかしにしてるようなもの 815 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:49:18.48 ID:zXIQpMGu0
法律に触れないように反モラルの商売やってるのがダメなだけ。
816 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:49:36.65 ID:GbFqMPKk0
デートする権利がついてるって、風俗券ついてるみたいなもんだな。 アイドルのCDっていうから悪いんだよ。チケットがメインなんだからCDでカウントしなきゃok
817 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:49:40.06 ID:22kvV4g60
リリイベという名の握手会なんてどのアーでもやってるだろ 今有名なアーでも新人の頃は 個別ブースでの握手券とリリイベ混同してるアホがいるのかなw
818 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:49:43.03 ID:Us7DCLfc0
今時なんの特典も無くてCDなんか売れないだろ
819 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:10.24 ID:QFDth39G0
AKBは犯罪者集団
820 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:12.82 ID:7y17gfOb0
>>813 (´・ω・) それはそうなんだが秋元グループの場合は大先生に作詞印税が入るように握手にCDつけて販売するしかないわけで。 821 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:18.94 ID:DJuHt3jx0
>>804 なぜにメタリカ ミートアンドグリートは握手券大量買わせ商法とはちがうなぁ 822 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:20.26 ID:W072/MgH0
>>803 買ったその場で、じゃなくて わざわざ別の会場借りて握手会やってるなんて こいつらくらいだわな 823 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:23.46 ID:EmqsLv/A0
ブックオフも買い取ってくれないらしいね
824 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:50:24.29 ID:XDkgRTNC0
>>651 握手券(初回版などの特典は可)無しでアルバムの累計売り上げで見るなら20万超えはけっこういるぞ このスレ読み直してみ 825 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:00.47 ID:FMf7voEZ0
特典ってDVDとかもつかないってこと? ファンならどんな形態でも買うでしょ。例え曲のみでも。少なくとも俺は。
826 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:01.84 ID:b4PJIjet0
>>810 もう手遅れよ 数百枚にもおよびレポート作成を決意したから 827 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:17.38 ID:7y17gfOb0
>>813 (´・ω・) そんな綺麗事を主張したところで強欲守銭奴の女衒豚とその飼い犬たちの心に響くと思うの? 828 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:20.32 ID:zXIQpMGu0
でかい顔してドヤ顔で商売するようなものじゃない。 アングラでやっとけってこと。表舞台には出てくるなよな。
829 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:26.15 ID:qnB785Sj0
売ってる音楽に価値がないから パーソナルに頼るんだよ ミュージシャンではなくただのタレントだよ
830 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:51:59.41 ID:qPTEXr6B0
CDはもう音楽を聴くための物じゃなくファングッズだからな
831 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:52:15.06 ID:x/1cl/T40
ブサイクなブタにはブサイクなブタの気持ちがよく解るのね。 そこらのブサイクなブタよりほんの少し頭のいいブサイクなブタが、 まんまとそこらのブサイクなブタたちを利用して儲けてるのね。
832 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:52:36.73 ID:W072/MgH0
>>825 DVD付きの特典くらいなら複数枚買う必要がないでしょ それとこれは違う話だよ 833 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:52:48.03 ID:GbFqMPKk0
>>823 俺も中古ショップでバイトしてたけど、AKB関連は全て買取り金額なし。 シングルは一切買取り禁止。新作アルバムでも数百円いけばいい方。全く売れなくて在庫半端なくなるし、買取り拒否することも多かったね。 834 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:52:52.99 ID:7zJCYEkD0
>>812 演歌歌手もやってるけど握手は会場でCD買ってくれた人限定だったような 835 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:03.77 ID:Om6TpRfW0
836 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:13.52 ID:ZuxEtV6k0
救いようがないのは、今の若い奴ら10代20代前半は音楽に金を払わない Spotifyとかでいろんなやつの音楽を購入所有するのではなく、聞き放題共有してる AKBのCD付き握手券を大量購入してるのは30代以上のモテないキショヲタだからww
837 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:17.33 ID:s6bMt/Ir0
>>810 写真週刊誌なんかで峰岸がすっぱ抜かれて、恋愛禁止の掟を 破ったから謝罪するてめに坊主になったことがあるだろう? 今もYouTubeに動画が残っているけれど…あれが海外のニュース 報道されて日本は未だに少女に恋愛を禁止する封建社会だと いう誤解を広めてしまった。まじ狂ってる!AKBは国辱もの! 838 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:22.05 ID:7y17gfOb0
>>826 (´・ω・) まぁせいぜい頑張れよwお前がいくら頑張ったところで秋元グループも握手ビジネスも無くなることは絶対ないけどな( ) 839 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:47.47 ID:3rIc+FyV0
840 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:53:52.04 ID:MBi/RyAf0
番組で最高で一万枚買ったってやついたけど あまりの数字にスルーされてた あいつ100人でミリオンセラー
841 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:54:18.22 ID:h5MjGyYP0
枕営業のSEXは気持ちいいですか?
842 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:54:49.59 ID:7y17gfOb0
843 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:54:58.26 ID:TqqC3X5+0
844 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:55:15.84 ID:W072/MgH0
845 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:55:20.23 ID:+NzxXPz+0
坂上忍に口がなかったらって例えろよ
846 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:56:12.50 ID:7kdTje3J0
CDのプレス屋は AKBや坂軍団のおかげでつぶれないらしい。
847 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:56:41.67 ID:ZuxEtV6k0
ここ、キモヲタの巣窟かw オウェ
848 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:56:43.30 ID:GbFqMPKk0
>>825 買うけど、AKBって1人平均枚数多いから売上枚数はがっくりと落ちると思う。 周り見ても会社や学校で誰も買ってないのに100万枚とかだぜ? 昔GLAYとかが同じくらい売上てたころは周りでも購入者沢山いた。 849 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:57:13.95 ID:/bIomGMZ0
小中学生にまで握手させて金儲け 18歳未満にコンパニオンやホステスさせてるのと何が違うの? 風営法違反で捕まらないのは何でだろ
850 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:57:16.92 ID:xl496Wf50
最近坂上ってやつの記事が目につくんだけどそんなに売れてるん?
851 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:57:28.87 ID:1wzOewGH0
852 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:57:33.49 ID:4Z4z5umD0
ゴミになるだけだから配信のみでいいよ CDで聴きたいという化石人は自分で焼いて聴けばいい
853 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:57:54.51 ID:h5MjGyYP0
キモオタ涙ふけよ
854 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:58:35.25 ID:FMf7voEZ0
特典のあるなしでCD買うのかって話でしょ 一人で何枚買うかは別の話 そりゃきっかけは違法投棄のネタだろうが
855 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:02.37 ID:T5VK9clV0
残念ながらアーティスト()も全然売れてないんですよね
856 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:10.40 ID:xylwmAe00
>>832 握手券目当てで数百人が数百枚買うのと DVD目当てで数万人が買うのは そんな変わらないと思うけどな 857 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:43.45 ID:Om6TpRfW0
858 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:54.77 ID:8Vndk3Oq0
知ってるくせに〜
859 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:55.84 ID:W072/MgH0
860 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 18:59:56.55 ID:UnOox1zVO
世界じゃ一番バカにされるようなプロデューサーが日本では頂点扱いだからな。そこが情けない業界だわね。いかにも3流が1流扱いを夢見たやり方だけどねえ、日本はエンタメはレベル低いわね。
861 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:00:03.45 ID:Om6TpRfW0
862 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:00:26.39 ID:7y17gfOb0
>>849 (´・ω・) タテマエとしては握手会はあくまでもCDの販促とファンサービスを兼ねたイベントの一環として開催されてるから。 一昔前の消費者金融と握手ビジネスは法律の抜け穴を利用してグレーゾーンで金儲けしてる点で共通してる。 863 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:01:29.23 ID:22kvV4g60
864 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:01:52.01 ID:LQbMCIBc0
Sexy Zone、薄氷を踏む思いで死守した記録と事務所内で起きている “セクゾ渋滞” http://www.jprime.jp/articles/-/10823 Sexy Zoneはデビュー以来、CD売り上げに関するあの手この手のエピソードは少なくない。 2011年のデビュー曲『Sexy Zone』発売の際には、AKB48の大島優子、指原莉乃らのユニット『Not yet』に、やはりデイリーチャートで1位を取られ、 緊急握手会を開催し、週間1位を獲得したこともあった。 「キスマイのメンバーやA.B.C-Z、ジャニーズJr.たちも動員しての大々的なものでした。 接触イベントをほとんど行わないジャニーズタレントとしては異例のことで、多くのファンが足を運びました」(同) その後、14年に発売された『君にHITOMEBORE』は、同じく連続1位記録を更新中だったミスチルと発売日がバッティング。 そのためか、CD5タイプに加え、ポニカ(ミュージックカード)12タイプと、Sexy Zone SHOP盤なる豪華版が3タイプの計20タイプで発売し、33.6万枚を売り上げ1位を獲得。 「これに関しては、ファンもその売り方に首を傾げていました。“1位をとるために必死すぎる”と。 今でも、チャートの数字を見ては“追い買い”しなければという状態が、ずっと続いている感じです。CDの購入に関しては疲弊しているファンも多いようです」 865 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:01:53.02 ID:Oy48XpYF0
以前、秋元康に音楽賞などが与えられていたが、売れているのは 握手券・投票券であってCD(音楽)ではない。 それが実態であり真実。 音楽が評価されているわけではないのに音楽賞って、何? てか、それ以前に秋元康自身は音楽の素人だし。 あの人、音楽知識無いし何もしらないよ。
866 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:03:38.47 ID:T5VK9clV0
そもそも音楽がよくてもCDは売れない
867 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:04:04.07 ID:eQO1xlZo0
愚問
868 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:04:07.57 ID:JoUMatK50
音楽プロデューサーじゃなくて 風俗プロデューサー ゲスい事にかけては日本一
869 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:04:12.00 ID:Om6TpRfW0
870 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:04:40.23 ID:QFDth39G0
AKB=イスラム国 極 悪 犯 罪 組 織
871 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:04:43.12 ID:7y17gfOb0
>>865 (´・ω・) だからなに?女衒豚は金儲けさえ出来ればそれで良いんだから。名誉などキモヲタから搾取した金とその金が生み出す力でなんとでもなるからな。 872 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:05:41.20 ID:7y17gfOb0
>>870 (´・ω・) そう思うのならお前の正義感と努力で止めたらどうだ?ムリだけど( ) 873 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:07:23.68 ID:ZuxEtV6k0
全国に30歳以上の汚いオタが数万人いるのだろう そいつら勝手にやれ けど、不法投棄するなよ ヲタ以外誰もタダでもいらない ゴミになるから 有益な活用方法考えろ 秋元は責任取れ お前の金で環境にいい処分方法考えろ あと芸能界に能無しドブスを大量に 送り込んで、年取って処分に困ってるけど何とかしろ CDと一緒だからwww 握手しない元AKBどもは
874 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:07:28.20 ID:dMKCWY5JO
AKBはそもそも本当に発表されてる枚数のCDが売れてるの? スポンサーが運営に金渡してそれを枚数換算してるだけなんじゃないの
875 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:07:44.05 ID:W072/MgH0
>>865 作詞家にそういうツッコミする意味がわからん 876 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:09:06.43 ID:s6bMt/Ir0
単にお触り目的で握手会に参加するだけではなく、総選挙で 個々人ごとに選挙対策本部とかつくって群れて活動している んだよな。選挙運動に夢中になっている奴らって、実際の社会 では落ちこぼれの底辺にいるんだけれど、選挙対策委員長だとか 肩書つけられてAKBの選挙では自分の存在が認めれいると思って 満足している。でも結局、金権選挙で秋豚を儲けさせているだけ なんだけれど…哀れだよ 狂ってる!
877 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:09:13.32 ID:GPED+vNy0
オタたちが金使いまくって社会に金を還流させてる部分は評価できるけど キャバクラ商法アイドル()が日本のミュージックシーンを牽引してるように見えるランキングは問題だな オリコンもCDのみと特典付きは別ジャンルでランキング作ればいいのに。
878 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:09:30.89 ID:CGsidqzzO
AKBは特典ないアルバムがミリオンセラーだろ
879 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:10:00.67 ID:rHuuQ8Ij0
秋元呼んで討論はよ
880 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:10:03.07 ID:EN8Kf3q10
>>869 いや、当たってるよ そもそも音楽は評価されてないからな 握手券人気 握手券によってCDが売れてるように思え そこでオリコンや売上1位 日本でも一番に売れたアイドルになりそうだけど 実情でいけば、全く歌は知られてないって話な?? ビーズや浜崎は知られてるが、こいつらは知られてないからね 握手券によって、ヲタに売上があるだけで 1人に対して、何枚を売ってるから、そうなってるだけな 「人気」だからね 売り上げ枚数ってよりは、本来なら「ファンの総人口」 ここが目安とされるって話な 「国民的アイドル」だなんて言ってるが ネットやそっちでいっても、むしろ嫌ってる奴等の方が多いんじゃないか??って思えるからね 実態でいけば、日本一嫌われてるアイドルでもあるんだろうね 「国民的アイドル」ではなく、 「握手券で一部のヲタに大量に買ってもらって1位アイドル」 これがいまや、こいつらの社会での評価であるって話な 881 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:10:42.63 ID:ZuxEtV6k0
882 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:10:43.77 ID:KnQsQjuh0
CDや販売される音楽メディアに握手券付けるのは法律で規制しろよ これの法整備訴える政治家いたら投票するんだけどな
883 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:10:50.46 ID:7y17gfOb0
>>877 (´・ω・) オリコンもその点は考えてないわけじゃないんだよ。 884 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:11:03.31 ID:E0LNAhHc0
おまけじゃないと 風営法がどーたら言うなら シャツとかステッカーでもいいわけだろ?
885 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:11:47.74 ID:EN8Kf3q10
だから こいつらがどんなにCDを売ろうが 記録を更新しようが 「日本で一番売れたアーティストは??」って聞かれたら 「ビーズ」って答えますから ミスチルや浜崎の方がAKBより上
886 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:11:52.18 ID:lsOI9ESc0
演歌歌手も握手会や撮影会してるからな
887 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:13:26.17 ID:3EP1MG610
>>4 複数商法酷いな まぁ買う方が頭おかしいんだけどさ 888 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:13:50.66 ID:K54mLzRF0
パチンコ屋のあれみたいなもんで 直接だとまずいのかw
889 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:13:54.31 ID:7y17gfOb0
>>887 (´・ω・) グッズコレクターならそれでも良いけどな。でも秋元グループのCDを購入している中高年キモヲタはグッズでなくてメンバーの少女たちとの「接触」を強く望んでいる以上、グッズつけてCDを販売したところで大して売れないよ。 890 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:13:59.77 ID:b4PJIjet0
>>885 あれだけやってるんだからちょっとは上手くなれよと フェラばっかり上手くなって歌があの調子じゃなw 聴いてないけど 891 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:14:19.19 ID:yCYQUI/00
なんだかんだいっても、CDの売れないこの時代にあの手この手の販促策を使って売ってるのは偉い おれは自分が営業職なんでこういうのは素直に認める
892 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:14:29.80 ID:EN8Kf3q10
>>883 オリコンがどういう風に集計してるのか?? ここが問題だろ? どうやって集計してるのか発表させて その実態を第三者の人達が調べた方がいいんじゃない?? 販売枚数でそれって調べられないんじゃないかな 全国のCDshopのPOSやそっちのデータがいることになるからね 出荷枚数は調べられたとしても、販売はどうやって??ってなるからね 3枚以上を買っても、3枚までしか集計しませんみたいなこと言ってたが どうやってそれを調べてるの???ここが世の中における最大の疑問だろ?? AKBの販売枚数が、10分の1くらいやそっちになるのなら信用できるだろうが そうならなかった日には、オリコンは調査できてないことを意味するだろうからね 893 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:14:36.34 ID:SiApce1I0
すでに大体結果は出てるよ 100万枚の売上のうち 90万枚は握手券専用通販の売上、 10万枚は一般流通(店舗、通販)の売上 専用通販には個人指名の握手券 一般流通には当日選択制の握手券
894 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:15:05.86 ID:7y17gfOb0
895 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:15:28.25 ID:UnOox1zVO
菓子や飲料水もオマケが過ぎると規制するんだから、規制しなさいってこと、抽選券はひとり1枚にしなさいってだけ、同じもん買わせてチャート上げて、売れてるように見せかけることは良くないから止しなさいってだけ。でもそれじゃあアイドル商売してる意味が無いってんだろ?
896 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:16:03.16 ID:6ySGuRMU0
897 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:16:03.57 ID:qnB785Sj0
>>835 性質の異なるものを並べるお前は愚かだと思われてるよ 898 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:16:33.56 ID:6ySGuRMU0
899 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:16:39.80 ID:h3Om1ZF80
>>1 投票券だけ同額で売っても売れるし、 その方が経費もかからないけど、 それでは秋元に印税が入らない。 そんなこと秋元がやるわけない。 900 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:16:55.42 ID:6ySGuRMU0
901 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:17:00.43 ID:ZuxEtV6k0
本当に売れてないから問題なんだろがw 握手券目当てでも、本当にミリオン売れてればいいけど・・・嘘ばっかりだからwww
902 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:17:01.15 ID:RWchn6u80
903 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:17:20.36 ID:7y17gfOb0
>>893 (´・ω・) それな!売れてるのは握手券がついたCDだけで握手券がついてない「通常盤」と呼ばれるCDの売上は殆どないのが現状なんだよな。 904 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:07.37 ID:D2V7lTDK0
彡 ⌒ ミ (´・ω・`) もう口パクダンス集団はいいんや / ヽ (_)| ・ ・|| l⌒ヽΞ Ξ/| | | |\_(;U;)_ ̄) (_) // ( _)
905 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:09.40 ID:s6bMt/Ir0
>>883 一枚を上限にするってことにすれよ、ば~か! 906 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:15.57 ID:6ySGuRMU0
907 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:21.00 ID:JoUMatK50
音楽プロデューサーじゃなくて 風俗プロデューサー ゲスい事にかけては日本一
908 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:25.22 ID:4L99boWv0
909 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:18:38.93 ID:6ySGuRMU0
910 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:19:04.83 ID:6ySGuRMU0
911 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:19:35.03 ID:BQHfyVhf0
>>882 勘弁してくれ CD買ったら握手券付いてたから興味ないけど使わないと勿体無いから行っとくか〜的な言い訳が出来なくなるじゃん 912 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:21:00.07 ID:aEntpry30
作品の良し悪し以前に需要がある以上どうしようもないだろうよ
913 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:22:12.07 ID:4L99boWv0
秋元をオリンピックにこれ以上関わらせない為には、親交のある安倍ちゃんを辞めさせなければならないぞ。
914 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:23:51.18 ID:qPTEXr6B0
AKBはいずれB'z超えるだろうな、350人掛かりの握手会は伊達じゃない
915 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:25:33.92 ID:NtEYArTm0
916 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:26:04.79 ID:QgW6vhRD0
他人に迷惑掛ける訳でもなく少なくとも経済回ってんだし文句言う筋合いじゃないと思うが
917 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:26:24.72 ID:ZuxEtV6k0
その金を普通のブスにつぎ込めば、せっくすもできるし結婚だってできるかもしれないから 目を覚ませ 白豚ロリコンブス好み変態おやじが最近益々悪い顔になってきたから
918 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:26:36.26 ID:aEntpry30
B'z総選挙やろうぜ
919 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:26:40.90 ID:xylwmAe00
>>908 じゃあ言い方を変えて 握手券付きを除外した秋元グループの売上と DVD付きを除外した一般アーティストの売上は そんな変わらないんじゃないかな 920 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:27:43.12 ID:ZuxEtV6k0
その金を普通のブスにつぎ込めば、せっくすもできるし結婚だってできるかもしれないから 目を覚ませ 白豚ロリコンブス好み変態おやじが最近益々悪い顔になってきたから
921 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:28:06.84 ID:7zJCYEkD0
>>916 少なくとも不法投棄による逮捕事例あるから迷惑がかかってる。 922 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:28:41.27 ID:FhINEmUK0
なんかこんな面接の質問あったような このゴミを一万円で売るにはどうしたら良いと思いますか みたいな
923 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:29:31.26 ID:7qjQe4sZ0
投票券は一人一枚にしたらという正論言ってみろよ
924 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:31:25.32 ID:2AjD5VHB0
風俗や援交と変わらない
925 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:33:27.59 ID:UnOox1zVO
握手抽選券付きCDには50%の税かけろ、それならメディアがいかに持ち上げようが、毎年レコード大賞と紅白出てようが構わないよ秋元1流凄い凄いでいいよ。税の使い途は、きちんと透明化な。
926 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:33:34.26 ID:csI2+eb60
アンチって何に対しても切れるなら相手にしない方がいい たとえ握手なしで30万売っても捏造扱いし始めるからな
927 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:33:39.32 ID:HY9kPqUx0
928 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:33:49.34 ID:6ySGuRMU0
929 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:33:51.42 ID:aEntpry30
>>921 それは個人のモラルの問題だとおもうけどね 930 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:34:00.48 ID:6ySGuRMU0
931 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:34:14.31 ID:6ySGuRMU0
932 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:34:53.95 ID:bHLr+VzM0
アイドルってそういうパッケージ商品だろ 坂上がいくら歌うまかったとしても特典込みの高価格で買ってくれるやつは少ない
933 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:35:20.46 ID:Vhl7DiKa0
AKBって散々消える消える言われてるけど結局10年以上持ったな 東京オリンピックにも絡んできそうで嫌だな
934 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:35:31.74 ID:QMCjWn9f0
CDそのものが握手券と交換可能なものとして CDショップに回収箱を設置 パッケージの封は切らず、投入するごとに 1握手券が出るシステムにしたらよい 回収したCDはそのまま店舗に陳列すれば 無駄な廃棄物は出ない
935 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:36:00.44 ID:7zJCYEkD0
>>929 AKBのファンのモラルの問題から坂上さんはこのスレの本題になったわけだけど。 936 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:36:00.87 ID:d5slCcFw0
ID:6ySGuRMU0 ミーグリと握手券商法の違いがわからない知障
937 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:36:28.79 ID:YJKa2IgQ0
秋元の頭がいいんだからどうしようもない お前らみたいのが嫉妬でどうこう言っても法を犯してるわけでもあるまいし 秋元がいなかったらCD自体がヤバくなる
938 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:37:56.47 ID:7zJCYEkD0
曲のデーター売りに移行して構わないです。
939 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:38:01.14 ID:KITM9H+q0
940 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:38:08.07 ID:y8VRhx/I0
CDの材質を工夫して、 ●食べられるCD ●水に溶けるCD とかにすればいいんでないの
941 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:38:42.18 ID:6ySGuRMU0
942 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:38:53.48 ID:6ySGuRMU0
943 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:39:06.34 ID:6ySGuRMU0
944 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:39:25.84 ID:6ySGuRMU0
945 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:39:30.53 ID:s1vLzeXv0
AKB系は1/20で考えてたらいいよ
946 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:39:56.19 ID:aEntpry30
>>935 AKBが特典なければCDがどれだけ売れるかなんて不法投棄とまったく関係ないんだけどね 947 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:41:41.76 ID:7zJCYEkD0
>>946 1を読め、不法投棄問題からアイドルCDの特典がなければどのくらい売れるのかに繋がってるから。 948 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:43:01.31 ID:jC800Dwv0
>>5 いい事を聞いた 映画のチケットに握手券付ければいいんだな 949 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:43:42.35 ID:rRXAyvnJ0
950 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:44:48.67 ID:YJKa2IgQ0
そもそもほんとに人気なければドーム満杯にはできないしな その秋元のやり方に批判するのもいいけど負けを認めないといい加減 いつまでもグダグダ言って
951 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:45:18.80 ID:4JQ0WzmK0
昔は100万枚売れたら10〜40代のほぼ100%はサビだけでも口ずさめる曲ばかりだった 今は100万枚売れても一部の人間しか知らないという謎w
952 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:45:44.38 ID:HEmfUGcj0
>>949 複数枚買わなきゃいけないような特典はないよ MVとそのメイキングがつく限定版があるくらい あとトレーディングカードか 953 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:46:08.40 ID:1LqD7Yxp0
>>294 握手券に価値を見出すようなファン層でもないからな 954 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:46:54.59 ID:aEntpry30
>>947 不法投棄するヲタが糞なのはそうだがこの件でAKB側に問題あるわじゃないでしょうよ 916が言いたいのはそこだろ 955 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:47:02.67 ID:vTC2LL7z0
>>950 最後にドーム埋めたのっていつの話だよw 956 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:48:35.20 ID:iIvwEjYaO
957 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:49:33.44 ID:9yfHE0d00
ハロプロなんか接触の鬼だぞ 29 名無し募集中。。。 2017/10/17(火) 11:18:57.08 0 これだけやって更に個別やチェキなどもやってもオリコン4万5000枚 そりゃCD販売辞めるわ アンジュルム予約即売会 3月25日(土) 幕張メッセ国際展示場 A@15:00〜 BA16:15〜 3月26日(日) 幕張メッセ国際展示場 A@9:45A13:45 B@9:00A14:30 4月23日(日) NHK大阪ホール @10:00〜 A10:15〜 4月30日(日) 名取市文化会館(宮城) @11:00〜 A11:15〜 5月03日(火) 東武百貨店 池袋店 ミニライブ&握手会@13:00〜 A15:30〜 5月04日(木) ららぽーと豊洲 ミニライブ&握手会@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜 5月05日(金) 日本特殊陶業市民会館 ツアー時握手会 @11:00〜 A11:15〜 5月06日(土) エアポートウォーク名古屋ミニライブ&握手会@12:30〜 A15:00〜 5月20日(土) キャナルシティ博多 ミニライブ&握手会 @12:00〜A14:00〜B18:00〜 5月21日(日) イオンモール幕張新都心 ミニライブ&握手会@13:00〜 A15:30〜 B18:00〜 5月21日(月) 横浜アリーナ 駐車場内 特設テント 握手会 @15:50〜 A16:15〜 5月27日(土) 西武船橋店(千葉) ミニライブ&握手会 @12:00〜 A14:30〜 B17:00〜 5月28日(日) 流山おおたかの森(千葉) ミニライブ&握手会 @13:00〜A15:30〜B18:00〜 6月01日(木) イオンモール鶴見緑地 トーク&握手会 中西・竹内・佐々木 @19:00〜 6月03日(土) あべのキューズモール ミニライブ&握手会 @13:00〜 A15:30〜 B18:00〜 6月04日(日) 広島駅南口地下広場 ミニライブ&握手会 @12:00〜A14:00〜B16:00〜 6月05日(日) タワーレコード広島店 店内スペース @18:30〜 室田・佐々木上・國料 6月08日(木) MV&BOOKS HAKATA 店内イベントスぺース @19:00〜 6月08日(木) タワーレコード錦糸町店 店内イベントスペース @19:00〜 6月10日(土) イオンモール高崎 専門店街1Fミニライブ&握手会 @12:30〜A14:45〜B17:00〜 6月15日(木) HMV&BOOKS TOKYO イベントスペース トーク&握手会 @19:30〜 和田・勝田・笠原 6月15日(木) HMV札幌ステラプレイス 店内イベントスペース @18:15〜 中西・竹内・佐々木 6月17日(土) ららぽーとTOKYO-BAY 中央広場 ミニライブ&握手会 @14:00〜A16:15〜B18:30〜 6月18日(日) 仙台イービーンズ屋上スペース ミニライブ&握手 @12:00〜A14:15〜B16:30〜 6月19日(月) ヴィーナスフォート 教会広場 ミニライブ&握手会 @19:00〜 6月20日(月) タワーレコード渋谷店 B1 ミニライブ&握手会@17:30〜 A19:30〜 6月21日(水) ららぽーと豊洲シーサイドデッキ ミニライブ&握手会@17:30〜 A19:30〜 6月22日(水) サンシャインシティ噴水広場 ミニライブ&握手会 @17:30〜 6月23日(金) HMV栄 店内イベントスペース トーク&握手会 @19:00〜 和田・室田 6月23日(金) HMV グランフロント大阪店 トーク&握手会 @19:00〜 中西・笠原 6月23日(金) 大宮アルシェ1Fイベントスペース トーク&握手会 @19:00〜 竹内・佐々木 6月23日(金) イオン熊本中央店1F中央広場 トーク&握手会 @19:00〜 勝田・上國料 6月24日(土) 阪急西宮ガーデンズ ミニライブ&握手会 @12:30〜 A15:00〜 B17:30〜 6月25日(日) 東京ドームシティ ラクーア ミニライブ&握手@11:30〜 A14:00〜 B16:30〜 6月25日(日) タワーレコード新宿店 19:30〜握手&直筆メッセージ入りコメントカードお渡し会※全8部 7月24日(月) 神奈川クイーンズサークル @16:45〜 中西・笠原 7月25日(火) 茨木イーアスつくばセンターコート@16:45〜 7月31日(月) イオンモール新潟南 (新潟) @14:00〜 8月08日(火) 大阪イオンモールりんくう泉南@14:00〜 8月10日(木) 宮城イオンタウン仙台泉大沢 @14:00〜 8月14日(月) 北海道サッポロファクトリー @17:00〜 8月17日(木) 広島イオンモール広島府中 @14:00〜 8月18日(金) 愛知イオンモール熱田 @14:00〜
958 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:50:17.74 ID:QLUzA5uz0
akbや乃木坂はそれでも一位になるくらいは売れてるかね
959 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:51:24.67 ID:6ySGuRMU0
誰が売れてるとか関係ないだろ 好きなの聞けよ
960 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:52:35.26 ID:7zJCYEkD0
>>954 握手券商法で不法投棄せざるおえないほど買い込むファンを作り出し間接的に迷惑かけてるじゃん 961 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:52:44.39 ID:UnOox1zVO
菓子を捨てるのは菓子会社に問題あるだろ。CD捨てるのはCD売ってる奴らだよ、オマケ欲しさに車捨てられてみろ、車会社の問題だろ。30過ぎてようが脳ミソ幼稚な客なんだから
962 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:53:15.22 ID:wITM53k4O
963 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:53:15.90 ID:rRXAyvnJ0
>>952 複数枚買わなければいけないのは撮影会とかやってたりするグループかな まあ、どんな特典でもファンにとっては本体よりも大事 特典は大体初回生産分にしかつかないからな そしてどんな物でも売れるのは大体初回生産分 964 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:53:34.81 ID:6ySGuRMU0
965 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:54:04.14 ID:6uIYpBgL0
坂上忍も台本通りの毒舌を使わなければどれぐらい売れるのか・・・
966 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:54:28.99 ID:W072/MgH0
>>962 1枚しか買わないやつなんて皆無じゃないのか 967 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:54:33.30 ID:iNdzFDIq0
CDじゃなくてシールとかどう?
968 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:54:36.71 ID:6ySGuRMU0
テレビだって視聴者プレゼントやるだろ
969 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:55:36.06 ID:+kAgAy4n0
売る方がわかってやってるんだから救いようがないよな 結果として、とかファンサービス向けじゃなくて売上積み増す為だけの ドーピングとしてやってるんだからw
970 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:56:21.49 ID:FqsbRiFvO
顔面センターさんのCDなんて全然売れてないしなオサワリ券がなきゃそんなもん
971 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:56:23.78 ID:8si0WE1f0
お触り券が本体でCDはいらない子だしなw
972 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:57:16.49 ID:6ySGuRMU0
ビールにも飲料にもオマケつけんだろ 規制したらそーゆーのが全部アウトになるってことだ
973 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:57:47.73 ID:6uIYpBgL0
特典欲しさに、Bzのベスト二枚とも買ったり、山下達郎のオンザストリートコーナー三枚組を買ったりしたのも今はいい思い出
974 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:58:04.68 ID:6ySGuRMU0
株主優待もアウトかな
975 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:58:47.53 ID:uN968Bbc0
『Billboard Japan Hot100』チャート分析 “セールス”と“話題性”の乖離をどう捉えるか? 最新複合チャートに見る音楽シーンの現状 http://realsound.jp/2017/09/post-107952.html 【参照:ビルボードジャパン チャート・インサイト(2017年9月11日付)】 重要視される音楽の「所有」 このあたりのバランスが複合チャートの”腕の見せ所”でもあるのだが、複合的な要素をまとめて一つのランキングとして見せるときに、 CDの売り上げやダウンロード数といった指標が依然として重要な地位を占めているのがビルボードジャパンチャートである、というのは頭の片隅に常に入れておかなければならない。 つまり、いくらTwitterやYouTubeで話題を掻っさらっても、やはり「曲が売れる」ことが重要なのである。 しかし、だ。オリコンによれば週間売上が4万9千枚となったPerfume「If you wanna」よりも、ルックアップ(=PCによるCD読み取り回数)で低い値となった 「#好きなんだ」のために生産された100万枚以上ものCDは、いったいどこへ消えたのだろうか……。 同様に、セールスで2位に付けたBTOB「Brand new days」は、ルックアップにおいてはなんとランク圏外である。 つまり、実際にはほとんど聴かれていないCDが購入されている現状なのにも関わらず、音楽の「所有」を示す数値に重きが置かれているのは、 いささかもどかしい気分ではないだろうか(AKB48もBTOBもCDプレーヤーに直接入れて聴かれているのでは? という指摘は一応成立するが……)。 976 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 19:59:12.72 ID:6ySGuRMU0
銀行口座開設 プロバイダ開設 携帯契約 みんなアウトだな
977 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:00:08.59 ID:6ySGuRMU0
お前ら関係ないだろ? 放っておけよ
978 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:01:30.52 ID:whj4uzKe0
>>960 そこが意見の違うところか 俺は不法投棄は100%購入者の責任だと思うわ、買うのも不法投棄という犯罪を選んだのも本人だ 979 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:03:02.80 ID:6uIYpBgL0
山下達郎50枚目となるNew Single「REBORN」購入者特典決定!! 先着で特典応募券付“CDサイズ”ジャケット絵柄ステッカーをプレゼント! ステッカー下部の特典応募券をハガキに貼ってご応募いただくと、抽選で更にスペシャルな特典をプレゼントいたします!! 山下達郎の特典にはいつもつられるわ。全然抽選に当たったことないけど
980 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:03:12.26 ID:XLtdQL1f0
つまりゴミを売りつけてるって事か
981 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:03:20.43 ID:TNQmSTHU0
982 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:04:10.27 ID:cXDjQZoq0
983 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:04:19.55 ID:xXEtEU+Y0
全てひっくるめて嫌いだわこの小娘集団
984 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:04:36.75 ID:6ySGuRMU0
アイドルは生き残るよ 困るのは営業手段を失うアイドル以外だろ
985 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:06:34.95 ID:W072/MgH0
>>979 別に複数買うわけじゃないでしょ? それはいいんだよ 986 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:07:49.53 ID:b4PJIjet0
987 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:09:20.49 ID:7K5Rz4200
捨てるやつがいるってことは音楽としての価値はないと言うこと。
988 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:11:50.08 ID:0I9hPI1D0
ところでAKBの最新曲って何?紙飛行機?
989 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:19:09.40 ID:xylwmAe00
CDランキングはCDのみの通常版だけを カウントすればいいんだよな 秋元グループはそれでも知名度的に ランクインするんじゃないかな今となっては
990 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:19:27.18 ID:YJKa2IgQ0
>>988 どうせAKB以外の歌手の曲も知らないんだろ 懐メロ懐メロの時代だし 今の景気をよくしてるわけだしな秋元は 991 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:21:37.70 ID:B+4XM5e00
>>914 AKBファンじゃなくともAKBにいれるために買わないといけないからな 992 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:31:11.62 ID:aKSwRQ0B0
AKBのチームドラゴンはトップメンバーのユニットだったのに握手券つかなかったから3〜4万だったよな
993 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:32:42.34 ID:PVSxDZ2u0
ホラフキ千秋ここぞとばかりに尻馬に乗ったな
994 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:32:48.55 ID:0I9hPI1D0
995 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:34:15.95 ID:+3M6fgy30
もう投票券だけ売ればよくね?
996 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:36:31.87 ID:COVeWnz30
997 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:37:40.91 ID:+3M6fgy30
998 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:37:57.42 ID:2vgpBeVk0
売れるわけがない
999 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:38:32.30 ID:2vgpBeVk0
資材が勿体ないな
1000 名無しさん@恐縮です 2017/10/19(木) 20:38:35.84 ID:jJdBvW8Y0
確かに それは気になるな
rm
lud20171020105507ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1508395303/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【芸能】坂上忍が疑問 アイドルCD特典なければ「どれぐらい売れるのか」 YouTube動画>5本 ->画像>82枚 」 を見た人も見ています:・【芸能】坂上忍が疑問 アイドルCD特典なければ「どれぐらい売れるのか」★2 (180) ・【坂上忍】政府と都の溝に「なんで緊急事態宣言をしてからやり取りされるのか」 ・【芸能】女優・野口かおりのリベンジポルノ被害に坂上忍が仰天「本当にあるの?」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【テレビ】<坂上忍>塚原夫妻の謝罪を拒否した宮川紗江サイドに「ここまで言っちゃうって得あるの?」 ★3 ・【芸能】坂上忍 腹が立った舞台でも降板だけはしない理由「迷惑がかかるのはお客さん」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【バイキング】今井絵理子議員の“倫理観崩壊”に 坂上忍「どの口がコレ言わせるの?迷惑をかけた人がいますよね」 ・【俳優】坂上忍、平日限定の免許更新手続きに怒り「お役所仕事を、いつまで当たり前のように押し付けているのか…」★3 ・フジは坂上忍にすべてを賭けるのか…2年前の史上最大の改編に匹敵、10月改編の目玉は「バイキング」の1時間延長 [爆笑ゴリラ★] ・【検査拒否の安倍政権】坂上忍、黒沢かずこの検査“たらい回し”にブチギレ! 「感染者数なんてまやかしなんだよ!こんなもん!」 ★2 ・【バイキング】坂上忍、山口達也容疑者の逮捕時の酒量に「目が覚めてこの量が飲めるのかって言ったら、ちょっと難しい量では」 [爆笑ゴリラ★] ・坂上忍と北村晴男弁護士が尾身茂会長の発言を巡って対立 坂上「北村さんが尾身さんにどんな思い入れがあるのかしらないけど… [Felis silvestris catus★] ・【芸能】<坂上忍>清水富美加に激怒!パワハラ寸前の内容に批判が殺到「事務所擁護ばっか。管理しなかった事務所にも問題あるのに」★6©2ch.net ・【芸能】坂上忍、宮迫の謝罪文に苦言「他の子は完全降伏してるのに……」 ・【大相撲】<坂上忍>藤田紀子の相撲道を巡る指摘にうなる!「星のやり取りってあるの?」 ・【芸能】坂上忍、日野皓正氏の往復ビンタは「熱いのと手を上げるのは別」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【芸能】坂上忍、俳優のビリー・タイに助言「日本で不倫するとえらい目に会う」©2ch.net ・【芸能】坂上忍、日野皓正氏の往復ビンタは「熱いのと手を上げるのは別」★2 [無断転載禁止]©2ch.net ・【坂上忍】近藤真彦がゲスト 収録済みの自身の番組「放送ってどうなるの?」 [爆笑ゴリラ★] ・【テレビ】<坂上忍> 豊田真由子議員の「私より頭が良い人間が、この中にいるの」発言に痛烈!「アホ」©2ch.net ・【バイキング】坂上忍、河井克行被告の弁護士全員解任に「姑息な手を使っているのって思っちゃう」 [爆笑ゴリラ★] ・【テレビ】<坂上忍> 豊田真由子議員の「私より頭が良い人間が、この中にいるの」発言に痛烈!「アホ」★2©2ch.net ・【バイキング】坂上忍 菅首相の携帯料金引き下げ意欲「怖いくらい」「ガースーやるじゃんになる」 [爆笑ゴリラ★] ・【バイキング】農業アイドル「愛の葉Girls」大本萌景さん、自殺背景に金銭トラブル…坂上忍「学費は家でまかなうべき部分 ・【芸能】<坂上忍>不倫疑惑の宮迫と11日発覚後フジテレビ「バイキング」初共演へ「オレが休みたいくらい」©2ch.net ・【坂上忍】山田孝之の沖縄旅行に「彼は確信犯のような気がする。あんな大きなCMを抱えているのに」東国原も「山田さんの哲学がある」 [muffin★] ・【バイキング】農業アイドル「愛の葉Girls」大本萌景さん、自殺背景に金銭トラブル…坂上忍「学費は家でまかなうべき部分★2 ・【テレビ】<坂上忍>藤吉久美子の不倫疑惑相手のプロデューサーに激怒「起用してやっているのをいいことに、手つけたの?このヤロー」 ・【テレビ】坂上忍とフジテレビ平井文夫上席解説委員が「GoTo」東京除外を巡り議論 「同調圧力があるのが、僕は一番気持ち悪い」 [jinjin★] ・【文芸】<東大生>月に何冊くらい本を読んでいるのか? ・【靴職人】花田優一怒り 我慢の限界「黙ってるからいい気になってるのか」 ・【アイドル】「2000年に1人の美女」滝口ひかり、新曲が1万枚売れなければグループ解散 ・【盗難被害】<つるの剛士さんも炎上>なぜ野菜・家畜泥棒で「外国人」が疑われるのか? [Egg★] ・【テレビ】遠野なぎこ マツコから「真面目」と言われ半泣き まじめ過ぎて生きるのがつらい©2ch.net ・【さんま】撮影中に長澤まさみを泣かせた「ハエ事件」を語る「ハエなんか止まるの、うんことお前ぐらいやで!」 [首都圏の虎★] ・【芸能】長谷川豊アナ「殺せというのはスラング(俗語)で、それぐらいちゃんとしろよと言いたかっただけ」★11©2ch.net ・【芸能】<長谷川豊アナ>「殺せというのはスラング(俗語)で、それぐらいちゃんとしろよと言いたかっただけ」★8©2ch.net ・【芸能】<長谷川豊アナ>「殺せというのはスラング(俗語)で、それぐらいちゃんとしろよと言いたかっただけ」★12©2ch.net ・【芸能】正直なぜ売れてるのか分からない若手女優ランキング…剛力彩芽、土屋太鳳、桜井日奈子 など [無断転載禁止]©2ch.net ・【芸能】売れている芸能人ほど学歴を求める人が多い?なぜ子どもに学歴を求めるのか 高学歴コンビ・ロザンが分析「学歴は浮き輪である」 ・【ドラマ】<「芸人主演ドラマ」というだけで毛嫌いしてしまう人はどれくらいいるのか?>大阪府民が厳しい理由は…©2ch.net ・【松本人志】退院を報告した庄司智春の動画に「どれぐらいミキティって言えるようになったのかをまずやらないと」 [爆笑ゴリラ★] ・【芸能】正直なぜ売れてるのか分からない若手女優ランキング…剛力彩芽、土屋太鳳、桜井日奈子 など★2 [無断転載禁止]©2ch.net ・【フジテレビ「バイキング」】<元経済産業省官僚の岸博幸氏>安倍首相の会見をバッサリ「今の段階でこれぐらいの事しか言えねえのかよ」 ・【MLB】<通訳>「イチローの英語は素晴らしい」「何を言わんとしているのか、それをメディアに知ってもらいたいんだと私は思うのです」©2ch.net ・【サッカー】<セルジオ越後>現時点で23人に入るのが確実視できるのは川島、吉田、酒井宏、長友、長谷部、あとは山口くらいかな ・【芸能】長谷川豊「(人工透析患者を)殺せというのはスラングで、それぐらいちゃんとしろよと言いたかっただけ」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【芸能】#大島由香里アナ、グラビア初挑戦 「想像の5倍くらい大胆な格好をしているのできっと驚かれるのではないかと思います」 [jinjin★] ・【山本太郎】<新型コロナ検査>「今の東京の一日1800件くらいの検査で何が分かるのか。一日最大20万件くらいを目指す」 [Egg★] ・【俳優】石田純一、福岡でも“シャンパン一気&美女持ち帰り”に「コロナに2回も罹るのは1%くらい」「叩かれたって大いに結構」★3 [muffin★] ・【TOKIO】<長瀬智也は干されるのか?>辞めジャニ≠スちのその後を追跡!中居と今井以外は総じてテレビの地上波には出づらい状況 [Egg★] ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★2 [無断転載禁止]©2ch.net ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★6 [無断転載禁止]©2ch.net ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★3 [無断転載禁止]©2ch.net ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★4 [無断転載禁止]©2ch.net ・【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★7 [無断転載禁止]©2ch.net ・【檀廬影】黒人ハーフ作家が疑問に思う「日本人の幻想」「『ハーフと在日は芸能人になるかスポーツ選手か…』そのくらい過酷であった」 [muffin★] ・【新型コロナ】精神論ばかり…坂上忍が首相の会見に苦言 ・【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声 ・【芸能】坂上忍、ネットで叩かれる真木よう子に同情 「あんまりじゃないの?」 ・【女優】大原麗子さんの「中絶」、坂上忍の番組が触れなかった事実 ・【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★7 ・【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★4 ・【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★3 ・【芸能】 いい年して親と同居はダメなのか「坂上忍」の発言に非難の声★8