1(?∀?(⊃*⊂) ★2017/08/07(月) 23:20:46.96ID:CAP_USER9
オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、10代の少年が夜間、海に30分ほど入っていたところ、
足に無数の小さな穴が開き、血だらけになっていた。少年を診察した医師らは原因が何か説明できていない。
サム・カニザイ(Sam Kanizay)君(16)は5日夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ(Brighton Beach)で、
海に入って30分ほどじっと立っていた。だが、海から上がると、ふくらはぎから下にかけて大量に出血していた。
カニザイ君は7日、地元ラジオ3AWに対して「水が冷たくて脚の感覚がなかった。
ピンや針でもあるのかなと思っていたけれど、単なるピンや針じゃなかったみたいだ」と語った。
家族は海に生息する虫によるものではないかと疑う一方、シャワーで脚を洗っても出血は続いた。
「足首や足の甲のあちこちにピンで刺したような小さな穴というか、かみ痕みたいなものが何百とあった」という。
駆け込んだ病院の医師らも何が原因か特定できなかった。
エイやクラゲの仕業ではないかという専門家の推測を引用した報道もあったが、
イルカ調査研究所(Dolphin Research Institute)のジェフ・ウィアー(Jeff Weir)氏は、
腐りかけの植物や動物性の物体に付着して分解を促進する極小の甲殻類ではないかとみている。
ウィアー氏はAFPに対し、そうした甲殻類は「人を食べる恐れはないが、時々、蚊やヒルなどのようにかむことがある。
カニザイ君は冷え切ってしまっていたため、感じることができなかったのではないか」と語った。
ウィアー氏も40年前、夜中にダイビングをした際、額に似た傷を負ったことがあるという。
さらに同氏は、傷はかすり傷のようなものなのでカニザイ君は海に入ることを怖がる必要はないと述べ、
「ただ、そんなに長く水の中でじっと立っている人はいないだろうが」と付け加えた。(c)AFP
リンク先に画像。(ショッキングな表現が含まれます)
http://www.afpbb.com/articles/-/3138427 2名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:21:09.18ID:DommRKil0
あなおかし
3名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:21:28.70ID:wRiAMAAv0
エンゼルフィッシュだろ
4名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:21:33.33ID:1ffj30rx0
サメに食われたんだよ
5名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:21:37.89ID:2s+TXeKS0
変な噛みつく虫いるよ
6名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:21:42.19ID:SFFd6Zd20
カニやろ
7名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:11.71ID:Ps+qPoJe0
しぶい
8名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:14.32ID:cPMEPIgl0
ウニの仕業
9名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:25.18ID:f/EiRMTG0
名前が蟹罪
10名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:32.36ID:mJZvZ36q0
怖ろしい
11名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:47.79ID:lNQ3dRO20
海中かまいたち
12名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:22:57.02ID:GcKVND9X0
冷え切ってしまうような海水に30分も突っ立っている状況が想像できない
13名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:23:17.68ID:e938ZJeZ0
14名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:23:31.75ID:q0BHI8lG0
蓮コラみたいに穴だらけなの期待したのに
がっかり
15名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:23:32.32ID:aLuttP/a0
おたまじゃくしの仕業
16名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:23:33.56ID:Aflr19NF0
皮膚を食いやぶって寄生する虫いなかったっけ
17名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:23:47.63ID:lNQ3dRO20
ウィアー氏「ロックユー!」
18名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:24:08.08ID:U2uXQyMV0
暫くして足が痛むので病院に行ってレントゲンをとるとフジツボがびっしり・・・
19名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:24:12.61ID:5XB4vW/o0
R4
20名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:24:42.14ID:cVC3z0bp0
画像はよ
21名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:24:44.54ID:X/e4NEl40
ウニをふんだんだろ
22名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:24:55.64ID:zFGdmCS7O
ハリセンボンみたいなのじゃね
23名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:25:36.57ID:Gp2xQUx/0
24名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:25:44.54ID:FRTYJ24y0
イモ貝じゃなくてよかったな、少年
25名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:25:57.25ID:uUE7JtjB0
26名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:00.85ID:GIjF0QCU0
誰かのテリトリーを侵害して攻撃されたんだろ。
海の中にだってテリトリーはあるんだよ。
27名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:11.69ID:Hf0YVYma0
こわいよー((((;゜Д゜)))
28名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:12.69ID:O8O6CUFu0
チュミミーン
29名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:15.23ID:5Q7O6YsX0
鯨じゃない?
知能高いから
30名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:19.64ID:LjwudFNe0
寒!蟹罪
31名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:50.56ID:wXMZiUZO0
ちんくい虫か
32名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:26:58.75ID:L48cKpKF0
ウオジラミの大軍だな
33名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:07.30ID:TmtUei6e0
こえー
34名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:12.59ID:Cm67QQpB0
夜の海に30分ボーッと立ってる人の方が怖い
35名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:15.21ID:XliM4s8L0
普通にウニ・・・・
36名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:28.33ID:cVC3z0bp0
>>23
きたああああああああああああああああ
可愛い 37名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:43.15ID:GvtAy9TQ0
ギャーきも〜☆
生き物の仕業ではないんじゃね?
38名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:27:47.82ID:y2OjqEQ10
以前釣りに行ったとき、大きめのセイゴを釣ったんだけど、
網に入れて海に沈めてて、数時間後に上げたら穴だらけに
なってた事がある。そういう虫がいるんだろうな。
39名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:28:01.35ID:AwnPSc6t0
またチョウセンヒトモドキの仕業か
40名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:28:03.62ID:5HYme5te0
海ほたるかな?
赤潮の夜光虫と混同されるけどプランクトンじゃなくて甲殻類
夜ブッコミやってるとイソメがこいつらにボロボロにされる
41名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:28:06.59ID:k42cT/fl0
単に秘孔を突かれただけだろ
42名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:28:23.86ID:Sgu08+iTO
これな、貝やで一センチあるかないか位の貝
日本にもようけ居るで
43名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:29:11.26ID:BoEStXay0
あれや、ドクターストップ
44名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:29:11.37ID:zFJQfpNh0
チンクイ
45名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:29:12.28ID:ZKZHPj/x0
クラゲでしょ
46名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:29:17.60ID:XI55CwFj0
血に飢えた白い砂浜
47名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:29:50.46ID:jyRDzh310
自作自演か
48名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:04.55ID:RCRYIq8F0
八つ目うなぎの群れとか?
49名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:08.71ID:mUlUU6d30
新手のスタンドかッッ!!
アナスイ口笛吹くなッッ!
50名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:11.56ID:locCA0Ke0
ヒルだろ。それか悪霊の仕業。
51名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:21.09ID:x/kC0xER0
冬の夜の海になんで30分も突っ立ってたんだ
52名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:38.27ID:2XIRF49P0
クトゥルーや。
深きものどもが目覚めたんや!
53名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:45.05ID:Obvl3ukq0
夜間の海に30分じっと立ってる目的を教えて
54名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:45.92ID:C0Vyh3vB0
>>28
それじゃなくてドラァッ!に登場する兄のスタンドだろ 55名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:30:51.58ID:83UGLVkS0
Australiaは今冬なのに海水浴?
56名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:31:07.14ID:MD0v9g/Z0
放射能で突然変異した生物だな
フクシマから流れ着いた
57名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:31:30.24ID:EF2xd5c90
>>38
俺も似たような経験ある、穴だらけというか虫食いみたいな感じで、食べるところがなくなってた。
魚はなんだったか忘れたけど気味悪かったね。
土左衛門もあんな感じでなくなってくのだろうか( ;∀;) 58名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:31:49.14ID:2CKG1PR70
ヤツ目ウナギじゃないのか?トライアスロン大会?で大勢襲われて問題になったこともあった気がする
59名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:13.85ID:jX8wwJ7B0
ダツじゃねぇの
60名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:13.96ID:PcPMUmEU0
これは日本住血吸虫の仕業や!
61名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:17.33ID:B6U0EGr60
> 「ただ、そんなに長く水の中でじっと立っている人はいないだろうが」
(´-`).。oO(立ち込んで釣りしてると数時間はじっと立ってるぞ…)
62名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:23.20ID:kyFqZfTO0
カンヴィルに食われたんじゃねえの
63名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:26.79ID:7qafukec0
聖痕だろ
64名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:45.53ID:fBHgYptc0
65名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:32:53.77ID:UT//eovA0
66名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:33:05.55ID:TMjyp/Mj0
>>21
とりあえず画像見ろよ
足といっても足裏じゃねえぞ
足首あたりから血がダラダラ 67名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:33:08.44ID:GHG/nRTx0
ゴンズイ
68名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:33:19.90ID:0zn+E0KS0
天狗の仕業だろ
69名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:05.63ID:BgAU3nJO0
| |_ _
| │ `ヽ
/| │`∀´>
. / | |゛
| ヽ |
'、 'i | ぬと
ヽ | | ぬと
|レ' |
l '( |
l ) ) |
70名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:07.43ID:zYJ42a7k0
これは・・・根じゃな
71名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:20.57ID:Rx9Kh3Df0
俺たちのさかなクンの出番だな
72名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:33.11ID:y+U/Oppw0
ちんこに
つ
73名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:33.44ID:8JWpze7/0
オーストラリアは真冬なんだよな
74名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:34.07ID:JZ4TH0Sa0
新手のスタンド使いやろ
75名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:34.75ID:s317+l7B0
画像 きめぇw
怖いなぁ・・
こんなのあるかなぁ・・
人の皮膚を食い破るようなのって
76名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:38.18ID:eHSXQPWc0
医者が問題なしと診断した一ヶ月後…
77名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:44.78ID:aFDMawwL0
「ピンだとかハリだとかそんなチャチなものじゃ
断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を…」
「君、名前は?」
「カニザイ」
「それだ、かにだよ」
78名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:48.18ID:dz3bAnwi0
マジレスするとスタンド
79名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:34:53.70ID:js3eFCgh0
30分も何してたの?
80名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:35:16.39ID:iy+rkEr00
水中からバンパイアか
81名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:35:19.20ID:rbxuJygw0
82名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:35:47.62ID:9jas+Vsi0
カニザイくんだけに蟹に…
83名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:35:55.09ID:TmtUei6e0
夜の海で30分もじっとしてたのか
84名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:04.73ID:J2LJbsbf0
貝類の蚕食ってこんな具合になったよーな
85名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:06.70ID:pLNT/pb00
86名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:08.48ID:szQddSMeO
87名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:19.93ID:XvKTKcmf0
フェイクニュースちゃうの?
88名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:47.18ID:ubV/OeYv0
今は真冬のオーストラリア夜の海に何が面白くて30分も入っていたんだ?
89名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:48.17ID:lNQ3dRO20
市川カニザイとして連日ブログ更新するしかねえ!
90名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:55.90ID:nugXgX6C0
うわあ
足首から上が元気そうだから見てられるが痛ましいな
91名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:58.60ID:FtrusCoy0
浅瀬や海底に近い場所を全裸で泳ぐのは危険だぞ
おちんちんがイソギンチャクに捕まっちゃうから
92名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:36:58.66ID:F9lBlAoq0
>>79
ビーチでチョメチョメしてるアベックを見てた 93名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:37:22.28ID:Yid3bvbm0
億康が兄貴に顔撃たれたみたいな感じ?
94名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:37:28.20ID:nmGuPgW90
南半球は今、真冬だけどメルボルン寒くないん??
気温的にはそれなりに寒そうだし、冬の海に
30分も立ってるってアホ???
95名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:37:45.08ID:S/1cCmhV0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
先にこっち説明して
96名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:37:48.26ID:qunnwO5P0
血ぃ吸うたろか〜
97名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:37:56.94ID:pLNT/pb00
そういえば、昔メチャ流行った蓮コラって、もう見かけないな
98名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:38:18.84ID:w/CnIySq0
怖いから写真のリンクは絶対踏まない
99名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:38:35.67ID:y+U/Oppw0
100名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:38:48.83ID:VnqMld0U0
ホラー映画のワンシーンみたいな画像だな
101名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:38:52.26ID:Dhmku5zlO
バッド・カンパニー
102名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:38:56.96ID:2mggWM3r0
詳細見てきたけどスポーツの選手か何かで、伝統的に海で足を冷やす儀式見たいのがあったそうな
んで、原因とされる生物はヨコエビの一種。日本でも砂浜によくおるスナホリムシみたいな奴やね
ヒルと同じように血が固まらなくなる作用があるらしくて見た目ほど大事ではなかったようだ
103名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:04.10ID:RL0DKUM40
104名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:05.32ID:Y6QURqyM0
ヒザの皿
フジツボ
ひえ〜
105名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:07.39ID:p1B7LE3f0
形兆のスタンドか
106名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:08.58ID:JOgwIH4v0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
この時点でおかしいでしょ
107名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:08.85ID:0Q0ahv840
血だらけじゃないか
108名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:10.53ID:wsYbIJin0
名前に答えがあるじゃないか
カニ罪だ
109名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:23.06ID:y+U/Oppw0
110名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:26.71ID:h+cxSree0
もう今時DNA鑑定すりゃいいだろ。
今後の為になるから公費でいいだろ。
111名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:27.58ID:IWQ+UVx00
これは甲殻類だわ、人間の水死体には甲殻類が張りついてるから
112名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:30.65ID:jg8m7/Wj0
メルボルン只今気温7℃
AM12:39
113名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:32.00ID:SGhwyy7O0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
身体より心の方が心配だよ
114名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:39.08ID:LkvrNqjY0
野良猫にパンチされたんだよ
しつこく叩くネコいるから
115名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:45.52ID:mxrVBcjd0
これどこにでもいるよ。
波打ち際で怪我して血がちょっとだけポタポタ落ちたら、こいつらがブワーッと落ちた血のところに集ってきてびっくりしたことある。
そんで足にも噛みついてきてチクチクしたぞ。
ちなみに四国の海水浴場。
116名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:39:55.03ID:Awu+EmZD0
とうとう物体Xがオーストラリアまでやってきたか
人類の滅亡もそう遠くはないな
117名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:40:43.56ID:/QuH8yyq0
そしてある日、無数の卵が体内で孵化。
118名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:40:48.04ID:nKD73teR0
>>23
カニの甲羅についてるカニヒルの卵みたいだ 119名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:40:52.18ID:jg8m7/Wj0
メルボルン日中は15℃まで上がる模様
120名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:22.14ID:ZKwLSh7R0
>>110
強姦された精子が残ってたら鑑定可能だな 121名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:30.23ID:nKD73teR0
122名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:31.16ID:mxrVBcjd0
ノミみたいなプランクトンみたいなやつな。
123名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:36.69ID:Z66C85Oi0
クラゲだろ
124名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:41.65ID:iFmDiTU60
ちょっと前にその傷口から入った菌のせいで足腐っていく
って病気にかかった人いたよね?
125名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:41:50.29ID:xWK/Tco60
海水浴場で何かに沢山噛まれた事あるけど、あれは何だったんだろう
126名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:06.71ID:/uTzbBxs0
>エイやクラゲの仕業ではないかという専門家の推測を引用した報道もあったが、
>イルカ調査研究所(Dolphin Research Institute)のジェフ・ウィアー(Jeff Weir)氏は
急にイルカが出てきてワロタwww
127名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:07.20ID:7rL9mOEW0
クジラが増えすぎたのが原因
オーストコリア土人ザマァ
128名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:13.12ID:RChtKawF0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
なんでだよ
129名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:28.79ID:EtP4euSu0
切り傷ついたことはあったな。
縦に数本、すぱーっと。
血まみれだったけど傷自体は浅かった。
1と同じように海水がやたら冷たかったのは覚えてる。
130名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:32.79ID:nKD73teR0
>>113
川の中でじっとして魚釣ってるおじさんはよくいるぞ 131名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:33.52ID:4vn5EvMb0
極小の生物にやられるってのが一番恐いな。
地球が静止する日って映画がそーゆー話だった。
132名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:36.26ID:UWpW3pp/0
なにこれおそロシア?
133名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:46.84ID:yjahZVNH0
>>1
@16才に見えない。
Aカニザイっていかにも咬まれそうな名前が悪い。 134名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:51.88ID:ZKwLSh7R0
135名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:42:54.12ID:mxrVBcjd0
136名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:43:14.82ID:IWQ+UVx00
>>112この気温でよく海に入るよな、冷えて痛覚も鈍ってたんだろ 137名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:43:28.84ID:fUQW8Zmg0
チンクイがこれほどの攻撃力持ったとしたらコワイな
138名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:43:30.01ID:0BlmZcd70
139名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:43:35.27ID:nKD73teR0
140名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:43:44.14ID:ZKwLSh7R0
サンゴで足切るとあんな感じで血が止まらない
141名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:12.14ID:0pajQvJg0
海の水って顕微鏡で見ると虫だらけなんだよね?
見たら後悔するレベルで
142名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:12.42ID:RL0DKUM40
甲殻類って蟹のこと?
蟹が人を攻撃するの?
143名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:16.62ID:QGb6YUdA0
血だらけで穴だらけかよく分らんな
何が原因なんだろうなぁ
144名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:21.34ID:nKD73teR0
じゃあ、海の死体てあんな風に穴だらけなんか
145名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:23.14ID:i/+xCWzA0
画像は絶対に見ないから
146名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:34.45ID:Ph8s3vA10
>>140
あとサンゴって、分類上は
クラゲやイソギンチャクと同じ腔腸動物だよな? 147名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:48.56ID:LtecqO2n0
148名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:51.44ID:lNQ3dRO20
クラーケンってのをクラゲだと思ってたどアホの俺は兄貴に
「高倉健は鷹の目を持つクラーケン、鷹クラーケンという芸名なんだ。
既存の銀幕スターを大怪物が全部飲み込んでやるって気概でつけたんだ」って言われて
25年間本気にしてた。だが兄貴、もう恨んでねえぞ。今年もイサキはとれたか?
149名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:53.29ID:LkL/GDFO0
シャコの幼生じゃないかな。
じっとしてると寄ってくるぞ。
150名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:58.25ID:2s+TXeKS0
151名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:44:59.96ID:z+PvrIgE0
ジョジョによくそういうシーンが出てくるよな
小さい穴から血がぶしゃーって吹き出すシーン
152名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:45:02.22ID:mxrVBcjd0
>>139
これ元記事に犯人の写真が入ってないけど、こいつな。
153名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:45:10.46ID:yJp2CLCW0
何してたの?オシッコ?
154名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:45:17.11ID:JlrrhcWl0
155名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:45:20.68ID:7CKwvqkn0
やはりプールが嗜好だな
夏休みシーズンで幼女少女もいっぱいだし
156名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:45:59.16ID:7CKwvqkn0
至高と嗜好間違えたわ、これじゃ俺が変態みたいだ
157名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:01.93ID:IBacghjM0
院内血液汚染どうなってるんw
mers時の韓国なみ
158名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:04.39ID:QGb6YUdA0
159名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:04.48ID:W3Urbdwg0
>>23
ブツブツが見たかったのに、精々血が止まって穴が無数に見える画像がよかった。 160名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:13.97ID:+lJDHSGc0
>>103
深海魚の口とかをコラしたんじゃないの?
踵に穴空いてて骨がなくなってるから現実にはなさそう 161名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:18.16ID:4anipw7D0
162名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:33.52ID:Bl2LhNLU0
シャコとかヤツメウナギとか
163名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:34.99ID:UzykEYe20
駄目だわ。
蓮の種とかと同じ気持ち悪さ・・・・
この記事と、屋台のウジ虫の記事で今夜は気分が悪い・・・
164名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:51.20ID:07H0GxIC0
>>130
川で釣りするおっちゃんは
胸まである長靴を履いてるやん 165名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:52.41ID:tD0F3E/oO
海水に生息できる新種のピラニアかな
166名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:57.57ID:y+U/Oppw0
167名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:46:58.01ID:nKD73teR0
腰くらいの海の中でしゃがんで水中メガネで見ると1cmにも満たないフグの赤ちゃんやら魚の稚魚やらうじゃうじゃいるのを眺めるのが海水浴の楽しみだったのに。
168名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:47:05.87ID:xd2OXFlG0
新手のスタンド使いじゃない?
169名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:47:07.88ID:CzzL8tPe0
相当血が出てるな
それもなぜかサラサラではなく凝固してる感じだよな?
なんか不自然だわ
170名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:47:26.41ID:iOUI8axx0
人食いアメーバー
171名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:47:34.98ID:IWQ+UVx00
人間の水死体は顔にも甲殻類が一面に張りついてるというからさ
人間の皮膚は薄いから、食いやすいんだろう
172名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:47:55.27ID:2aWCZCOy0
173名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:12.25ID:nKD73teR0
>>152
昔飼ってたオバケエビちゃんみたいだな。
エビの赤ちゃんぽいね 174名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:14.98ID:Bl2LhNLU0
175名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:15.36ID:y+U/Oppw0
176名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:17.55ID:GZnYyv6O0
穴けっこうデカイんだな
虫?
177名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:31.19ID:VqvR8q2q0
トカナかと思ったら
トカナじゃなかった
178名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:41.74ID:UOJFTlHc0
> 「ただ、そんなに長く水の中でじっと立っている人はいないだろうが」と付 け加えた。
ナニヤッテタンダヨ
血だらけなのに止血で行こうと思ったのが謎
床掃除よろしく
179名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:44.97ID:gDkLJ10v0
甲殻類みたいな貝みたいなプランクトンがおるんやな
180名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:48:46.87ID:XzhuK4MV0
気持ち悪いね。透明なウジみたいな。
肉食じゃなくて吸血性なんだね。
181名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:06.78ID:AFhKfg1I0
だから海なんて入りたくないんだよ
182名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:20.85ID:QXYqpcFW0
夜の海で30分ぼーっとつかってる方がホラーだよ
183名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:26.66ID:Tona+fRIO
海にもヒルみたいな生物がいるのか。
血が止まらないってのが似てる。
184名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:29.95ID:VqvR8q2q0
ヒルっぽい何か?
185名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:38.14ID:UWpW3pp/0
キモいの見せんな
186名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:49:43.88ID:XzhuK4MV0
深海生物ならまだしも、浅瀬の生物で何者か分からんってまだあるんだ。
187名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:01.59ID:gp1WCcwW0
こりゃひでえな
どこがかすり傷なんだよ・・・
188名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:11.46ID:VqvR8q2q0
もしも、その穴から体内に入り込んでいたら・・・
きゃーーーーー
189名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:20.26ID:dkL6jEor0
>>1
エイだと実際刺された人のブログ見たけど傷口の腫れ方や治りにくさは半端じゃない
怖いわ 190名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:41.27ID:Vh2xe8q70
少年はフジツボ人間になっていくんだろうな
191名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:43.62ID:tJrmKdi/0
192名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:45.62ID:vuzmPM7q0
あれを思い出した
南米のカンディル
193名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:50:56.80ID:DY5KJYqJ0
血まみれと毛まみれで、無数の穴が全然わからない。
194名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:51:16.69ID:aWipZy5C0
195名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:51:27.58ID:AkUEtJKq0
オナニーしてたんだろうな
母なる海に己の精を放つのはいいものだ
196名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:51:40.49ID:XnuDRhbx0
フジツボ
197名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:51:45.12ID:nKD73teR0
>>91
腕とか腹に、クラゲ刺されたみたいなミミズ腫れ。超痛い 198名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:02.37ID:dX6sk1JQ0
何で夜間に30分海に入って、それだけ沢山刺されるまでじっとしてたんだ
199名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:14.11ID:+lJDHSGc0
200名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:19.95ID:vEG4XuXy0
201名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:25.66ID:OSI0GzBI0
今真冬だろ
寒い中何してたんだこのガキw
我慢大会か?
202名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:36.02ID:YdW7hHEc0
海のヒアリ
203名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:44.00ID:aoDpEmqr0
ヨコエビかな
204名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:46.53ID:UzykEYe20
陸上でも動物の死骸は速攻でハエやら集ってくるし、海中でもこんな色んな物が寄ってきて分解するんだね。
自然界の法則か・・・
205名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:52:55.81ID:mciJ6Ike0
尻子玉抜かれなくてよかったな
206名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:05.79ID:MkmHOrguO
そもそも30分じっと立ってるというのが何をしたいのかわからん
207名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:13.48ID:0gwC1U11O
208名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:14.70ID:W/BBYQwm0
写真がISISばりにめっちゃグロかったw
オーストラリアは広いからケアンズなんかは常夏で30度あるよ
メルボルンは下の方だからまぁまぁ寒いけど
209名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:25.90ID:3wsMI6+80
繁殖期のベラは噛み付くぞ、すげー攻撃的
210名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:28.64ID:IWQ+UVx00
水中に長く浸かってると、皮膚も柔らかくなるしな
動いてたら食いつきにくいけど、じっとしてたら食い放題
211名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:53:42.22ID:MuT1y0Mm0
212名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:54:10.06ID:mxrVBcjd0
>>191
何だろね。貝とか甲殻類だと思う。
多分世界中の海にいるごくありふれた生物だと思うぞ。
詳しくないから名前はわからんけど。
オーストラリアのやつは特にでかくて凶暴なのかもな。 213名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:54:30.14ID:wSgyLZv90
サム!〇〇様ん所入っちまっただか!?
すぐお祓いさいぐぞ!
214名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:54:30.33ID:nKD73teR0
>>199
5月〜10月に出る虫だから、日中7度のメルボルンの冬はいない 215名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:54:55.61ID:XnuDRhbx0
>>99
こういうのが気持ち悪く感じるのは、原始的恐怖心なんだろうな 216名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:54:57.37ID:LFi5aUxy0
217名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:05.47ID:Tona+fRIO
シャコって咬みついたり、血が止まらなくなるんか?
218名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:14.69ID:+PNp/4MY0
蟹罪
219名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:18.13ID:HFXgAVId0
オーストラリアの膿怖いな 毒クラゲがいたりサメがいたり
何でオーストラリアの人はそんな危険な海で海水浴しようなんて思うんだろう
プール行けよ
220名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:38.00ID:nKD73teR0
オーストラリアの海岸調べたら人食いザメだらけで遊泳禁止のとこばっかり
221名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:38.65ID:XzhuK4MV0
親父さんの行動もなかなかだな。
自分で採取しようとはあまり考えないもんだけど。
とはいえ、息子と同じような目に遭う人が出かねないしな。
222名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:45.05ID:M/5j1CtP0
223名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:08.82ID:z6gJruWS0
中距離型のスタンドだな
224名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:11.96ID:F2XVCsKS0
225名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:14.52ID:qO9j3Vct0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
何の遊び??
226名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:19.17ID:mxrVBcjd0
>>199
あー俺が噛まれたのこいつだわ。
血の匂い嗅ぎ付けてブワーッと集まってくるから気持ち悪いんだよ。
波打ち際に特にたくさんいると思う。 227名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:22.24ID:jkPVi7tp0
クラゲです
228名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:29.83ID:Se5qJy030
カップリンだな
229名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:36.81ID:bxi9lhta0
スレタイ見ただけで鳥肌立ったわ
230名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:56:59.68ID:XzhuK4MV0
>>226
どうやって泳いでくるんだろうな。
ヒレも何もない気がするけど。 231名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:01.21ID:IWQ+UVx00
8月にクラゲに刺されてから、海には行ってないな
海の中が見えないのは怖い
232名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:16.08ID:BbREDA3F0
233名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:20.65ID:FIsrw4h20
なにこれ怖すぎ。蟹みたいな奴なの?
234名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:21.63ID:wiHUQnTY0
治ったと思った頃に、皮膚を食い破って何かが出てくるんですね
235名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:22.48ID:Y1LLKnApO
尖った貝殻を踏めば血は出るんだよ。分かるだろお前
236名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:34.15ID:ScNqfrfd0
>>227
クラゲは触手にやられるから
稲妻見たいな傷ができるぞ 237名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:37.86ID:GjZ8pNZ20
きめえええええ
なんでこれで気づかないんだ
238名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:38.77ID:y+U/Oppw0
>>222
海で亡くなった人達はこいつらに喰われるのか.., 239名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:05.22ID:4mgTJsVF0
予想以上に大量出血だった
240名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:14.87ID:CZn5NDFx0
思ったよりスタンドという意見が少ない
241名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:20.88ID:zKNMhXyG0
オーストラリアのどっか砂浜に足噛んでくるでっかいゴカイみたいなのがいるって昔の世界まる見えでいってたけどあれとは違うんか
耐性無いから画像は見ない
242名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:26.45ID:hryfVf250
ヒル系じゃないかな
243名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:39.25ID:nKD73teR0
>>238
自然が全て浄化してくれて自然に変える奴っすね 244名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:58:48.50ID:kIrpnmJ60
245名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:59:40.94ID:RLcmEcXk0
文章だけでぞわーっとした…
246名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:59:47.55ID:Lg3FNmVi0
247名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:06.20ID:c9skze2OO
なんか普通に考えたらヨコエビなんだけど、本人に感覚がなきゃ気づかないもんかな
つかそんな冷たい冬になぜ海に入ったかの方が気になった
248名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:11.16ID:5tyMQmOn0
怖い気持ち悪い
249名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:20.16ID:6PnKq21U0
傷口を見た感じ 動物が食らいついた痕のように感じるから
ウミヘビの類と予想。
個人的に冬の海(水温の低い海)は人を襲うサメやシャチの遭遇する可能性が低いから
安全と考えてたけど考え変わったわw
250名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:25.57ID:8GRpHhib0
漂流教室にあったな。
251名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:51.76ID:W8j609Cs0
252名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:00:58.86ID:KnufdXi30
たたりじゃ
みなが海にゴミを捨てるから、海神ポンセドイさまがお怒りじゃ!
253名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:08.89ID:xNBSD9pP0
クラゲの北斗神拳
はい終了
254名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:12.65ID:0WfInrHP0
>>214
似たような種類のやつではないのかな?
見た目はそっくり 255名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:23.26ID:ggBaRC/P0
スタンド攻撃だろ
256名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:28.74ID:OT+jYj1E0
浅瀬にずっと30分動かずに立ってるって
何かショックなことでもあったのか
257名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:37.43ID:ZYaN5P380
こういう虫みたいのが海の中の浄化に役立ってるのかね。
258名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:01:54.14ID:ZL8ina3y0
鮫にかじられた?
259名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:02:43.40ID:cyp7oUaR0
海岸からゆっくり上がると、足の甲とかにうじゃうじゃついてくるやつ?
気持ち悪いから、いつも走って砂浜に上がってたけど。
260名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:02:51.90ID:pZuFRBSg0
261名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:00.25ID:0QmYRcyn0
大丈夫なんかよこれ
傷口から卵産みつけられてそうな
262名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:01.76ID:1WIASTDE0
海ほたるとか肉食だぜ
魚の切り身とかあっという間に食い尽くされる
263名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:22.85ID:cYFh5Eo00
264名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:32.94ID:RqFACzs/0
シムシ
265名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:49.04ID:7Vbz/oUS0
30分もなにしてたんだよコイツ
266名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:03:49.29ID:85HpUI/E0
これな〜に?
lysianassid amphipods, or sea fleas
267名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:04:09.14ID:0WfInrHP0
268名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:04:25.87ID:1Km+MRJL0
>>152
こいつどこでもいるよな
海で謎のチクチクした痛みが出るのはこいつらのせいか? 269名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:04:29.96ID:P0Wu9dag0
昨年、日テレの世界まる見え特捜部という長寿番組で観たんだけど、海外での事件。
ペットショップで、夜中に水槽の中の熱帯魚が消えた。原因は、名前忘れたけど、海藻の中に潜んでいた小さな生物で、成長スピードが速く、1メートルくらいに成長してそいつが食べた。
それ見てから熱帯魚を飼うのが怖くなった。 部屋に水槽を置くことが。
寝てる時にそんなもんが部屋に出て来たらと思うとゾッとするヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
270名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:05:11.77ID:7dBi9Vh/0
カニザイとは?
ヒト科。オーストラリアのメルボルンに生息する。構ってちゃんの一種。
271名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:05:23.29ID:N8Pw2POg0
バッドカンパニーに撃たれたんじゃないのか?
272名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:05:35.26ID:kdNRk6s60
包茎の奴はチンコ入れとけば良いね
273名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:05:37.94ID:vqbLYA4O0
スナホリムシ?
274名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:05:46.11ID:gb2y9Xxl0
275名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:00.99ID:KcLt7i0+0
>>262
そう言えば海蛍で有名な浜で
ちっこい透明ななんかに噛まれた事がある
画像検索するとそれっぽい
あれが海蛍か 276名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:02.88ID:NQK/pcsH0
277名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:05.09ID:+Lg636DC0
なんかのヒルみたいのじゃねーかな。
血が止まらないって、ヘビ毒みたいなやつかもしれんし怖いわ。
278名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:06.30ID:TFonZ3PY0
>>1
>夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ(Brighton Beach)で、
海に入って30分ほどじっと立っていた。 279名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:11.89ID:HsgidrSN0
>海に入って30分ほどじっと立っていた
オナニーしてたんだろうな
チンコ食われなくてよかったなw
280名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:22.59ID:sJ8vf71D0
蟲の仕業ですな(-.-)y-~
281名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:34.92ID:Yjb/LCRP0
282名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:36.55ID:cYFh5Eo00
クッキーカッターの子供の仕業じゃないかな
283名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:52.61ID:FigZp5sp0
うんちだらけ
284名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:55.10ID:yYQU7W5x0
海ってしょっぱいし荷物多くなるし砂つくしベタつくしクラゲいるしワカメとか岩とかの影怖いし岩場は滑るしウニが刺さるし何が良いんだか
夜の海なんて真っ黒で恐怖でしかないわ
285名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:06:58.59ID:f1bgcM0o0
Xファイルに追加
286名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:08.64ID:TFonZ3PY0
>>1
>夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ
>(Brighton Beach)で、海に入って30分ほどじっと立っていた。
意味がわからない。
何か嘘をついてると思う。 287名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:10.29ID:PgtuqysP0
ピラニアだろ。
288名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:13.08ID:2HWqp3nN0
1年後少年の足のレントゲン写真にはフジツボがびっしり・・・
289名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:29.30ID:Yjb/LCRP0
290名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:31.20ID:AgDFrv1K0
何日かしたらフジツボが膝の皿の裏にびっしりと...
291名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:07:58.71ID:gt1TYSVn0
まぁオーストコリアの話だべ。
奴らの海洋汚染が原因にあるんじゃないか?
どうでも良いわ。
日本の海水浴場でこんな話聞いた事ないしな。
292名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:04.95ID:SJEOoFM+0
>>269
海水魚とかサンゴ飼育してて、夜中だけビヨーンて岩からなにか出てくる映像がyoutubeにあったな。本人も正体わからんらしい。 293名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:05.80ID:FezE19700
ヤツメウナギ
294名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:12.67ID:ttan5rX/0
こういうのマジで怖い((((;゚Д゚)))))))
295名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:15.29ID:FIpdeebp0
バッド・カンパニー?
296名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:45.32ID:QSC6Uh14O
ザリガニ君と読み違え
297名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:08:49.92ID:8NWswKOUO
>>113
専門家も
>「ただ、そんなに長く水の中でじっと立っている人はいないだろうが」と付け加えた。
って言ってるしねw 298名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:09:09.69ID:ZYaN5P380
昔ガキの頃ジョーズみた後はしばらく海に入るのが怖くて入れなかったな。
299名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:09:41.70ID:4eU2LyVX0
穴で良かったやん
無数の宍(しし)(獅子)じゃなくて
300名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:09:58.38ID:Kknj0kjD0
ちんくい?
301名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:10:02.08ID:buAWsh510
砂浜で足をかじってくるヒメホリスナムシかと思ったら
血だらけすぎるだろ
302名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:10:26.02ID:UgBHQ0Cb0
303名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:10:56.77ID:p+mawlCO0
なんか角質を食べる魚とか
一時期話題になってたよね
ああいうのが本気だしちゃった?
304名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:11:00.54ID:zZavVbjy0
>>152
ヨコエビじゃん
北海道の定置やカゴ漁で入った魚を骨にするシオムシ(コツブムシ)の類かと思ったが 305名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:11:10.57ID:zmoOdKOy0
306名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:11:45.45ID:8U0M+WD50
魚だろ?
30分じっと立ってたって言ってるし、そこを縄張りにしてる魚だよ。
血まで出ることは無いけど、魚に攻撃されることは、南の海ではよくある。
307名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:11:49.28ID:3sCgWpTc0
写真見たら涼しくなった
夏にはいいね
よくないね
308名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:12:15.85ID:2cyLixn+0
309名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:12:29.54ID:gY7U3Veq0
血の海になってんじゃねーか
310名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:12:40.48ID:+0at9G2G0
いろんな意味でこえー(>_<)
311名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:12:43.63ID:IxqtwdT70
Dr.HOUSEに診断してもらえ
312名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:14:42.42ID:khvUkhMP0
そんな生き物いるんだな・・・
313名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:15:08.73ID:KcLt7i0+0
昔、海に入ってたら
自分の回りが血の海になったから
なんかに噛まれて出血したのかと
痛みも感じないのにパニックになったら
ウミウシ踏んで、その体液が赤かっただけだったわ
314名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:15:24.05ID:1yLxwJ6Q0
ウニでリフティングしたんやろ
315名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:16:05.57ID:ef/8ftCD0
>>152
これハマトビムシだろ
チクッとするけど血なんか出ねえよ 316名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:16:43.16ID:sSZkTdQ60
傷部分にシリコン流して型取りしてみたい
317名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:17:51.72ID:ZRX0UPAZ0
318名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:17:53.76ID:h18d62VY0
傷の形からしてクラゲはないな
吸いつく類の動物っぽいが…
319名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:17:56.09ID:bAt1VExQ0
エンヤ婆の頃は最高に面白かった
320名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:18:43.54ID:JqcvAghA0
通りすがりのジャスティスのスタンド使いの仕業でしょ
321名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:18:45.54ID:bpG+2dLf0
豪州の危険な海洋生物四天王
キロネックス
ヒョウモンダコ
ホオジロザメ
イモガイ
322名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:19:29.04ID:WDlb2ROE0
謎の穴開き生物から呼ばれたんだろう
30分間ありゃあ。ね、寄生完了したってことね
見ろよ男の顔を。まるで他人事のような…
可哀想に可哀想に、完全に乗り移られたね
323名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:20:11.43ID:PfRLHBwQ0
砂蚤だろ。穴ぼこだらけにするやつ。
324名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:20:57.56ID:Lk12ji6r0
まあ、食いちぎられて血が止まりにくい感じだろうが、赤チン塗っとけば良いレベル
325名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:21:02.68ID:E0lEu5U10
感覚ないくらい冷たいのに30分じっとしてる意味もわかんない
326名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:21:23.02ID:RSqwjtKP0
つまり、腐りかけてたってことか?
327名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:21:28.47ID:FJUBdkRh0
俺も2週間前素足でスリッパ履いて庭に水やりしてるとき
足の甲に斑点が二か所できてて2,3日痛かった
斑点は一週間くらい取れんかった
痒くはないんだよ あれは蟻だったのか?未だわからん
328名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:21:53.30ID:KeEpYPvq0
フォックだな!スカリーの出番
329名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:22:04.27ID:hZFI33lW0
sea lice・・・シーライス・・・じゃないシーゥルイス・・・
330名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:22:23.41ID:P0Wu9dag0
この先、宇宙で生活する時代がきたとして、こんな不明の生物達も宇宙コロニーに連れてくことになるんだろうな。
ヒアリとかも、シャトルに積んだ貨物に紛れ混んで連れてくことになるよ。
防げないよ!
331名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:22:48.46ID:FJUBdkRh0
332名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:23:10.45ID:RSqwjtKP0
333名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:23:43.06ID:Mfw7XbRt0
>>23
こわすぎる
何があったらこんなことになるんだ 334名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:24:32.14ID:1Km+MRJL0
海で泳いでるとクラゲに当たったわけでもないのに
足とかにぷつぷつと痛い赤い斑点ができるんだよな
何に刺されてるのか謎だったが
そのまま刺され続けるとこうなるのか?
たぶんこれは大量発生してたんだろうけど
335名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:26:28.28ID:lrw17cSH0
> 海に入って30分ほどじっと立っていた。
なんでw
336名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:26:54.03ID:4f9u4Ms60
読んでるだけでキモチワルいので画像は見ない!
337名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:27:28.25ID:ttan5rX/0
338名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:27:51.12ID:PY2SlD/J0
体内のカルシウムと反応して針状なる酸有ったろ?
たんぱく質とかに反応する新手の毒使いのとか
今回は足だけで済んだとか
339名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:27:55.97ID:jJli1AO40
ナイトスクープで海水に浸けたら玉袋がチクチクするって依頼があった。
小さな甲殻類が寄ってきてたのが原因だった。
これもそれと同じ違う?
340名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:29:15.11ID:+t4i4g860
341名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:30:08.44ID:bCJ8mDXb0
カナヅチDQN達は海好きだけど海って結構怖いんだよなぁ
元競泳選手だけど海と川は泳ぎたくないわw
342名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:30:40.17ID:MSqNR4120
>>335
俺もここが気になったw
でも腰まで使って足首周りだけだったならラッキーだな
チンコからこんな出血したらいろんな意味で駄目そう 343名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:30:46.91ID:FZN1TpkO0
344名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:30:54.86ID:WKGPyKmM0
345名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:31:20.42ID:FZN1TpkO0
346名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:31:24.61ID:hZFI33lW0
347名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:31:48.44ID:nRqx/1oxQ
チンポでなくてなにより
348名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:32:15.15ID:pHPyYBYT0
349名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:33:01.83ID:ly3LJdMA0
名前忘れたけど砂浜にいるあのちっこいやつだよ
肉食で噛まれるとすげえ痛いやつ
350名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:33:12.70ID:OIQgvMXK0
>>1
/|ヘ /|ヘ
|/| o o|/|
\<_‖_‖_>/
/\| (゚Д゚) |/ヽ
/\| (ノ/三|つ|/ヽ
くヽ_/_三|_ノ7
∪ ∪ 351名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:33:45.37ID:cXMgy7R10
>>23
ヘタレな私は画像開けない
どなたか説明して 352名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:33:54.26ID:Qz/dtj4V0
徐々に性格が攻撃的になりそう
353名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:34:28.62ID:YX7S6DhE0
そんなに怖がる必要はないってw
354名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:34:35.47ID:S7ygS0fl0
俺は小学低学年の頃から夏は何時間も海に入ってたな。
シュノーケル持ってりゃなんでもない。
355名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:34:35.62ID:y/6Ln9Zx0
チ○コじゃなくて良かったね。
356名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:34:46.86ID:KcLt7i0+0
357名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:34:59.10ID:2X1j9m2g0
大したことなくてワロタwww
358名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:35:08.68ID:+3O0SdjP0
クラゲじゃね
359名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:35:41.35ID:E6sFahxq0
イジメだな、同級生かなんかに命令されたんだろう
360名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:35:43.12ID:u8mhkREj0
サンゴで擦ったんだろう
361名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:35:59.23ID:dx776zDn0
海で密漁してたんだな 362名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:36:25.93ID:SK+EVLsK0
よく、化け物どものいる海なんか
入ろうと思うな
363名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:36:27.75ID:hZFI33lW0
364名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:36:41.27ID:iMy6CgLE0
貝か雲丹でも踏んだんだろ
365名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:37:04.16ID:Peiyu/BX0
ぎゃああああああああああ
すごい鳥肌…
366名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:37:10.03ID:iebcaGZ10
367名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:37:22.93ID:ZVcnWVWs0
>>23
山でブトにたかられたときを思い出した。
十分ほどして気がついたら、足一面の数十ヶ所に血が出てたな。 368名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:37:29.07ID:OIQgvMXK0
369名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:37:42.18ID:q7KxMsfv0
画像こええ!
能力バトルでも行われていたのか?
370名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:38:06.46ID:yuV3p8zE0
371名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:38:07.02ID:fM3i6oo80
ウニだろ
372名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:38:29.92ID:iMy6CgLE0
蓮コラだと確かにキモイけど
血だらけ過ぎてよくわからなかった
373名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:38:37.97ID:R+9W2zhF0
おしりかじり虫かな
374名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:38:41.13ID:PVmUM1Ff0
>>31
うちの子供が、一週間治らない皮膚の腫れとただれかあったから、
皮膚科に連れて行ったらチンクイムシにやられたと診断された 375名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:39:03.73ID:s3zkurIt0
バッドカンパニーにやられたな
376名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:39:36.12ID:KcLt7i0+0
>>367
あいつらは吸うんじゃなくて噛み千切るからな
激痛じゃなかった? 377名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:39:36.34ID:UBA6+FM70
まあ、出血したかどうかは別として、極寒の海でじっと30分立ち続ける目的は何だったんですかね?
原因不明の出血をすることが目的だったわけじゃないでしょ?
378名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:40:31.90ID:hbCDU/IY0
カニの幼生も噛むといたいよね
貼れるし
379名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:40:44.73ID:TFHei2420
オーストラリアの海試されすぎ
380名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:40:50.73ID:q7KxMsfv0
381名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:41:15.97ID:D6BYh8l/0
画像、結構凄かった
そしてカニザイがなかなか大人だった
382名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:41:19.49ID:T6ekWmI/0
これで原因不明とか流石にどうなの
383名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:41:56.00ID:85HpUI/E0
海も山もキメエんだよ!
ムシとか生き物みんなキメエんだよっ!
ヒト以外の生き物キメエから全部死ねよっ!!!
384名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:42:49.24ID:IcJlot4N0
ジョジョ映画のステマだったのか…
バッドカンパニー
385名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:42:55.02ID:UBA6+FM70
>>383
食い物が無くなりますが、よろしいですか? 386名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:43:49.59ID:85HpUI/E0
>>380
俺の持ってた水泳の教本、最終章は海へ出て泳ぐことだったけどな。 387名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:44:18.03ID:qBbwMyr70
カニザイが毛深すぎるのも原因では
388名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:44:23.33ID:d8Qi/dHh0
ヒメスナホリムシの仲間じゃねえの
389名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:44:29.17ID:p+mawlCO0
ハリウッドが
これをヒントにパニック映画として映画化
390名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:03.22ID:lrw17cSH0
391名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:17.30ID:PzIbP5Pq0
>>351
よく見ると蓮コラのように足にたくさん穴が開いてそこから血が出ているのが分かる
かなり気持ち悪いから苦手なら見ない方がいいと思う 392名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:20.20ID:F69BEtPP0
これ無数のちっこいエビみたいなのが泳いで肉食ってる動画があったが
そいつらにやられたんじゃねーのか?
394名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:23.79ID:Fx6GCbgz0
395名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:24.81ID:juZJ2aK40
396名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:32.14ID:L40CnQef0
スタンド攻撃
397名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:45:37.19ID:HASjsWfO0
398名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:46:08.12ID:2TN3d/tFO
思ったより血まみれだなクラゲとかゴカイとか普通の小さい生き物じゃなさそう。
踝から下が無事ってのは砂に埋まってたのかな?岩場で転けた位の勢いで傷ついてるみたいだけど小さい穴だらけなんか?ちょっと怖い。
399名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:46:30.93ID:1Km+MRJL0
ハマトビムシも刺すが
ナイフみたいな顎持ってるのはスナホリムシの方みたいだな
400名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:46:54.80ID:IURaDR6E0
ドクターフィッシュだな
401名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:47:01.38ID:qBbwMyr70
海で30分じっと立ってたらなんか食われそうなのはわかる
動かなきゃ
402名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:47:32.01ID:HePS6M9GO
名前が正解
カニザイ君だけに
カニだよカニ!!
403名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:48:07.55ID:C4HWpBwW0
これはリアルガチ危険生物の仕業だな
404名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:48:08.25ID:gb2y9Xxl0
405名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:48:11.89ID:dpzd9t/r0
カニザイって名前がキモいな。いかにも不気味な甲殻類の仲間という感じ
406名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:48:23.41ID:6TGDruhd0
>>335
痛気持ちくて
何かに目覚めたんだろうな 407名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:02.86ID:juZJ2aK40
408名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:09.79ID:XtKlzJvp0
素足で30分突っ立ってる構図が浮かばない
頭が足りない子なんじゃないか?
409名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:31.40ID:vAVCtdLy0
Xファイルねたになる
410名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:56.87ID:1Km+MRJL0
411名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:58.76ID:HePS6M9GO
マジレスすると
夜光虫だろうね…
412名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:49:59.66ID:dEeiYudiO
鯨が増えすぎてエサが足りなかったんだろ
413名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:50:57.53ID:lcoopNFn0
一体ウニを踏んだんだろう…?
414名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:51:03.75ID:35p3JRUr0
>>393
赤い靴下とか赤いブーツって名の怪談が生まれそう 415名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:51:15.05ID:nlPxvkwI0
>>222
うわぁ……血だらけの足の画像のインパクトを軽く飛び越えた 416名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:51:29.26ID:TE8Zkhae0
417名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:51:30.94ID:2TTI8VMF0
ヤツメウナギが人を襲う事もあるそうだしね
その可能性もあるな
418名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:51:32.13ID:1inwKc350
419名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:52:47.61ID:Ztmne3b+0
> 極小の甲殻類ではないか
足の裏ならともかく、大量の甲殻類が足の甲や足首に皮膚に穴をあけるほど
喰らいついているなら、海から上がった時に何匹かはまだ残っていても
良さそうだけどなあ
420名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:52:52.81ID:yIDJM64y0
イサキは?イサキは無事なの?
421名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:53:20.29ID:5JCPTZSiO
422名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:53:39.27ID:oTv7xV2w0
423名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:54:13.83ID:RayysYx80
鯨さんに助けてもらってね
424名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:54:14.29ID:fhTK0h4v0
425名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:54:15.30ID:UuqZ0DPd0
巨大ないそぎんちゃくじゃないの?
昔顔刺されて右半分大量のぶつぶつのかさぶたになってキモかった
426名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:54:42.01ID:Sb1BbPDz0
フィッシュセラピーとかいうやつ
427名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:54:48.71ID:Pv29FnXz0
ブルーソネット
428名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:55:23.04ID:geIl5HWX0
もう一回立って検証しろよ
429名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:55:34.45ID:RK0r0J7n0
430名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:55:39.72ID:65yKS1py0
血が中々止まらんのはヒルやろと思ったけど写真見たらそういうレベルじゃない穴の数やな
田んぼの側溝に足突っ込んだ時10個くらいヒルついてきたことあるけど違うな
431名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:56:10.67ID:yrtR0BYR0
罪人の子孫たる業だろ
432名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:56:20.67ID:5JCPTZSiO
というか、南半球はいま真冬だろ。
寒いのに素足で海に入る香具師ってバカなの?
433名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:56:37.99ID:DXcuCcW70
434名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:56:57.79ID:Ztmne3b+0
435名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:57:01.69ID:F2qeCeK40
まず、この少年は何をしていたんだ?
436名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:57:10.01ID:60nq3TO+0
何のスタンド?
バッドカンパニーあたり?
437名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:57:26.58ID:uHVJFV+e0
チュパカブラ?
438名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:57:39.30ID:R3LjDIyK0
オコゼとかにぶつけたとかじゃないの?
439名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:57:42.84ID:qBbwMyr70
440名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:58:20.17ID:OIQgvMXK0
441名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:58:55.67ID:IGLzintE0
>>393
なんでこんな状態で
ケロッとした顔してるのこの子 442名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:02.63ID:+vHsOoVZ0
ウッディーをやった念獣の仕業じゃないのか
443名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:05.80ID:J1VhswSY0
キモイスレきたー
444(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 00:59:06.82ID:3e4FOg5W0
(; ゚Д゚)海蛭だよ
445名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:09.55ID:o0q0xHZI0
人喰いバクテリアじゃないのか?
446竹2017/08/08(火) 00:59:22.76ID:7pos9EEe0
礒で魚を捌いていたら左手に鋭利な刃物の感触を感じて、
一瞬、右手の包丁が滑り落ちたのかと思った直後、
引き揚げた左手からウツボが海に滑り落ちたのを思い出した。
幸い傷は浅く、すぐに治ったが、以来、礒で魚を捌く時はウツボに気をつけることを覚えた。
447名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:32.13ID:zzLjEMMz0
このスレのjpgは踏まないぞ。
448名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:37.00ID:IvPrp37A0
ああなるほど、オースロラリアは冬だったんだな今の時期。毎日暑いから気が付かなかった
449名無しさん@1周年2017/08/08(火) 00:59:44.75ID:h+bRGPS+0
OGざまあ
450名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:01:06.63ID:R3LjDIyK0
出血の量からすると噛み付かれた感じなのかね
しかしぶつぶつな痕が付く生き物が思いつかん
451名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:01:08.68ID:Ztmne3b+0
452名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:01:17.58ID:18fiYMJ80
海水浴場でそういう生物が大量発生したら、血の惨劇になるね
453名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:02:43.96ID:UBA6+FM70
>>447
大丈夫だよ。
蓮画像もあったけど、初めて見たときのような心拍数の増加や血圧の上昇は、全く感じられなかった。 454名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:02:45.21ID:N8Pw2POg0
ああ、化物語宣伝かこれ。
すとらーーーいく、しょっとおーーー!!
455名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:02:57.84ID:05ZZfr2g0
オーストラリアの海は物騒な事続くなあ
456名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:03:17.83ID:eYGuk/WH0
>>141
空中の空気を顕微鏡でみても同じ。
地球上のあらゆるところはなんか生物だらけだ 457名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:03:37.06ID:pamLEYOE0
>>406
捕食されることで
必要とされていることに喜びを感じていたのかも知れない
彼の周辺のコミュニティは反省すべきだな 458名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:04:06.36ID:IV+CQ23I0
想像の倍くらいグロかった
459名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:04:06.89ID:OIQgvMXK0
秘蔵フォルダからエロ画像を貼っておいてやろう
460名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:04:23.77ID:7DYveG7i0
そこらの海水を顕微鏡で観察するとエイリアンみたいな微生物だらけで笑えるぞw
461名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:04:24.12ID:qCaET2J50
時間が経ったら痛くなってくるのかな。痛痒いみたいな感じなのかな
462名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:04:51.16ID:RK0r0J7n0
463名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:05:09.13ID:FNRCtLdX0
さかなクンに聞いたら分かるんでないの?
464名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:07:04.17ID:ly3LJdMA0
腫れてんの?
エボラ出血系?
465名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:07:19.39ID:FNRCtLdX0
このスレ開いて後悔した‥
466名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:07:48.08ID:/NJoky+10
思った以上に血塗れだな
ブツブツ感がスナノミ(寄生虫)を除去した後の足みたいで怖い
467名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:09:00.31ID:RXMFSAZl0
フジツボで足を切ってしまったらしく膝から血が出ていたが、大した事はないと思ったその人は絆創膏をはるだけで済ませてしまった。
3カ月後、その人は膝に違和感を感じた。何か膝の動きが悪くパキパキと音が聞こえる。
6ヶ月後、その人は膝に激痛を感じた。流石におかしいと思ったその人は病院へ行った。
医者も原因がわからないと言ったが、膝のレントゲンを撮る事となった。
レントゲンを撮ると驚くべき事にその人の膝の皿にはフジツボがびっしり付いていたという。
海でけがをした時にフジツボの幼生が体内に入り込み、膝の皿の裏で繁殖してしまったのだった。
468名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:10:53.61ID:T/pqRe1X0
なんかちょっと涼しくなった
ザワザワもするけど
469名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:10:58.77ID:q61O1/vx0
470名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:11:38.47ID:Ztmne3b+0
>>459
俺はハーマイオニー・コーフィールドの画像で癒される
ミッションインポッシブルでレコード店員としてチョイ役で出てた女優さん 471名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:11:38.48ID:XxBcdjlq0
472名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:11:51.66ID:MTAnIv/UO
>海に入って30分ほどじっと立っていた。
何がしたかったんだ
473名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:13:27.91ID:Q0ECUacU0
カニザイ君
474名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:14:50.99ID:CevS3X+j0
475名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:15:20.04ID:Ztmne3b+0
水死体を引き上げると、小さな魚や甲殻類がビッシリたかっているらしいけど、
この少年の足は冷たい海水の中で冷え切って血行が悪くなり、微生物には
死肉に見えたんだろうなあ
476名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:15:42.53ID:Qjep52/D0
剣山を踏んだのでは
477名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:15:50.90ID:GtcKirqV0
くじらじゃ、くじらのたたりじゃぁ
478名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:15:56.07ID:0Dn1eRa80
騙りではなくガチでこうなる場所があるなら原因特定は容易に思えるけどなぁ
30分入ってただけでこうなるんだろ?
479名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:16:39.41ID:RK0r0J7n0
めちゃくちゃ痒そう
480名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:17:22.02ID:nu4dvTwN0
俺も三重県で海に入った時に牡蠣で足を切りまくって血だらけになったな
481名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:17:58.22ID:n7fAc0RK0
482名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:18:03.69ID:Lk12ji6r0
ブヨに何箇所も刺された時は悶絶するほどの痛痒さだったな
483名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:18:21.40ID:rLkP4XkHO
すごい補食力
484名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:19:36.45ID:ObR8vquP0
あれだろ、海に帰巣本能のある寄生生物に乗っ取られたんだろう
485名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:19:36.59ID:dyshZCVC0
かすり傷じゃねえじゃん
全然
486名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:19:38.37ID:flcNS5jG0
487名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:20:03.35ID:iHroHm4H0
ハーヴェストにやられた
488名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:20:17.99ID:P0w3PnEs0
鮒だな
489名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:20:49.94ID:QSK5Qdhu0
どう見てもヒルだろ
と思ったら海か
海水に似たの居るかな?
491名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:21:25.74ID:ZQ6OHFDy0
日本住血吸虫のミヤイリガイみたいなやつ
492名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:22:01.92ID:WTGeyLPo0
493名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:22:10.57ID:QSK5Qdhu0
494名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:22:25.08ID:P0w3PnEs0
しかし医者もこんなん特定できんだろ、普通に
495名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:23:00.83ID:LOVQHEyN0
バッド・カンパニー・・・
映画の宣伝も手が込んできたな。
496名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:23:00.94ID:wJRd4+rB0
ヨコエビとかその辺の奴がタカってたんじゃね?
しかし凄いな
497名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:23:26.89ID:dk4qBjDU0
海外メディアもたくさん報じてるよな
世界はグロ好きだわ
498名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:05.92ID:TAHWfG6y0
数日後、寄生した無数のフジツボの幼生が穴から芽を出し角質化・同化する
499名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:11.25ID:yf6dfEnX0
500名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:12.56ID:dk4qBjDU0
>>495
なんかこれと同じ傷口をイメージしたことがあると思ったらそれだわ・・ 501名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:21.97ID:GJmsGiIu0
間隙性生物ってやつ?
顕微鏡でしか確認出来ないぐらい小さいけどしっかりカニやエビの形して同じ器官持ってて種としても大きなカニやエビと同じ近縁種の極小多細胞動物
502名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:51.38ID:1sbfTaXvO
503名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:24:59.29ID:yf6dfEnX0
504名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:25:48.03ID:aXe4dRBP0
505名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:26:14.07ID:RSqwjtKP0
なんかにかぶれて掻きむしった後こんな感じで出血したわ
506名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:26:55.40ID:AK7UtVDp0
海にはこんな微生物いるからな
507名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:27:46.04ID:Ztmne3b+0
何
か
に
喰
わ
れ
た
・
・
・
で
は
な
く
、
中
か
ら
何
か
が
出
て
き
た
508名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:28:09.23ID:OBJ6dYjU0
花火で火傷して海で30分冷やしてた イタズラがバレるとまずいのでナイショにしてる
509名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:28:42.94ID:qRSPNxT0O
>>393
まぁまぁグロいな。すぐ気が付きそうなもんなのに。肉食ウィルスが思い浮かんだ 510名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:29:21.22ID:fqwY2+XE0
511名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:29:30.73ID:eIg0q+hN0
512名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:30:30.81ID:eIg0q+hN0
513名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:31:26.78ID:jdt8h7rT0
何らかのスタンドの攻撃だろ
514名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:31:33.76ID:RSqwjtKP0
515名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:34:29.07ID:pxbo2EHU0
>>481
血が止まらないのは何故だろう?
唾液にそういう成分ざ含まれてんのかな? 516名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:35:59.76ID:fcOQ4TTeO
足が臭くて魚なんかが集まり食われたんじゃないのかな
517名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:36:26.11ID:TRkmCuX00
ウニ踏んだだけじゃね?
518名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:38:06.11ID:bAXstFGf0
>>57
ヒメアナホリムシかな?
中型のイカなんか、1時間も波打ち際に置いとけば、跡形もなくなるよ。
たまに人間チクチク噛むやつ。 519名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:38:43.11ID:luCeh1Ac0
これがスナホリムシの仕業だったら大変だぞ
520名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:38:50.47ID:dq21RF6I0
>>462
最後の見て思ったより傷浅くて予想外だった
しかしコイツスネ毛濃いなw 521名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:39:21.00ID:JkPW4jpV0
ブツブツ系と
ゴキブリは地球から消えてほしい
522名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:41:40.81ID:xDUh/GEYO
麻薬か酒か何かでほけ〜ってなってたのかな?
なんで30分も夜の海に入ってたんだろ?
あとX-ファイルならここからFBIのシーンに切り替わる
523名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:43:14.38ID:oz9WyFKy0
絶対見ないしんでもみない
524名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:43:41.17ID:ZQ6OHFDy0
525名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:43:52.90ID:xDUh/GEYO
>>17
ウィアーならザワールドだろうに
ロッキューならウィーウィーだわ 526名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:44:02.95ID:ngB0B+p60
527名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:44:40.12ID:NXurF73z0
528花*花2017/08/08(火) 01:44:46.46ID:uv6D2GtAO
海の中で30分じっと立ってるとかなんかの餌かよ
529名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:45:06.96ID:r1kF7Nmd0
この子はなんで30分もじっと立ってたんだ
530名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:45:09.35ID:5HX0pWrv0
よー落ち着いてるな
自分の足こんなんなったら叫ぶわ
531名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:45:19.81ID:B0GVI59P0
そのうちこの少年の身体を食い破って何かが出てくる展開
532名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:46:33.21ID:xDUh/GEYO
>>393
なんで平気そうな顔してるんだ?痛みを感じないの?
海水に浸していたんだから、飛び上がる位痛いはずなのに。 533名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:46:51.01ID:nu7aYO9u0
534名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:46:53.83ID:xVMkaMeC0
腰まで海につかって遊んでいたらお腹とか脚を変な小さな虫みたいなのにドリルみたいにグリグリやられたのだがコイツか
535名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:47:13.05ID:109nVVy50
このガキちょっと池沼入ってる?
536名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:47:45.37ID:KYoVIoqK0
スタンド攻撃っぽい
537名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:48:11.73ID:eIg0q+hN0
538名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:48:47.72ID:wQi8stYJ0
クラゲちゃうんか
539名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:51:05.50ID:cUGOshot0
>>23
足の甲どうなってんのこれ:(;゙゚'ω゚'): 540名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:51:25.94ID:p0Otbgtk0
豪州ってタスマニア人をレジャーの狩りで絶滅させるはアボリジニの子供を親から引き離して
固有文化の芽をつむはやりたい放題 そのくせ鯨漁の日本を悪魔みたいに言ったり
この辺で天罰が下ることを切に望む 出来れば万人単位でね
541名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:52:11.74ID:PefdjF0b0
よるでも、ヒル
542名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:52:43.25ID:OIQgvMXK0
>>467の続き
「実際には体内と海水の塩分濃度は違うのでフジツボが体内で繁殖する事はないという。」
なんだよ、怖がらせるなよ 543名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:52:58.84ID:5Ns1opDAO
>海に入って30分ほどじっと立っていた
意味不明な行動w
544名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:53:19.52ID:dq21RF6I0
>>532
やられてからシャワーして暫く経ってんだろうし傷自体は擦り傷程度だし
ガキはガキだけどそんないつまでもぴーぴー騒ぐ様な歳でも無いじゃろ
特に16歳の男なんて必要以上に強がってても何の不思議もない 545名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:53:39.51ID:UHsdo+le0
犯人はわかめか
546名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:54:14.57ID:4OjRZwyr0
これ、日本住吸血虫の初期症状と似てなくね?
あれと同じタイプの寄生虫?
547 【中部電 52.8 %】 2017/08/08(火) 01:56:42.00ID:M5E/1z2D0
>>1
>>海に入って30分ほどじっと立っていた。
なんかの修行かね? 548名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:56:44.36ID:Z4ig/LA30
海で30分間もじっと立ってたってなんなの?罰ゲーム的なやつ?
魚類か寄生虫かなにか知らんが、それだから餌だと勘違いされたんじゃね?
しかし出血が止まらないのはこええ
549名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:57:08.96ID:fkQ04E1W0
体内には入ってないの…?
550名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:58:21.86ID:hCoXvCSm0
551名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:58:25.47ID:4OjRZwyr0
552名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:01:06.82ID:r5YTS5UB0
553名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:01:52.90ID:bpi5aWU50
寒いのにさふぁかな
554名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:04:16.96ID:oTOCmwXK0
メメクラゲ
555名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:04:41.07ID:vwkbYgK10
ピンピン虫かと思ったけど、流石にこの出血はありえないな
なんなんだろうな
556名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:04:57.71ID:Lg1rngOR0
恐怖!!吸血ウミブドウ
557名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:04:58.79ID:d8Qi/dHh0
>>519
普通の人は同じところに30分立ってはいないだろ
結果的に喰ってくれとアピールして喰われただけなんじゃ?
他の人に大きな被害がないのなら 558(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 02:08:43.13ID:3e4FOg5W0
559名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:08:54.36ID:HcGMI1Zm0
だから海は気持ち悪いんだよな
変な虫が身体中にくっついてきたりするからよ
560名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:10:30.58ID:Lg1rngOR0
561名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:12:35.81ID:0l5Lgqod0
増殖か支配かはたまた腐敗か
562名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:13:48.54ID:nRjPdKK/0
563名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:15:38.50ID:M9bC/3Wq0
読んでも理由がよく分からないんだけど?
564名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:15:41.79ID:Sl1+ivs70
565名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:18:55.62ID:rcXJd3zW0
そういや海水浴で海にはいるとチクチクする日があって、数回やられるとテンション下がって入りたくなくなったのを思い出した。
566名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:19:09.40ID:LK/KRrzEO
>>1
真冬の海に30分とか何を考えてるんだろうか?? 567名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:20:27.04ID:LK/KRrzEO
>>34
しかも8月!真冬の海にだよ?夏じゃなくて真冬。 568名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:20:37.21ID:1YPcuZ5Y0
>>1
> 海に入って30分ほどじっと立っていた
なにやってんだ?(´・ω・`) 569名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:20:57.82ID:6r5b5rZRO
血だらけすぎてわからん 低い浅瀬だけなんだな
570名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:21:03.69ID:Xxmsx2LD0
話だけで鳥肌立つ!
571名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:21:11.54ID:r7p3EU5Y0
>>141
自分の口のなか見てみ
億単位で生き物がいる 572名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:21:52.44ID:KmS41YRQ0
ヨーヨーマッッッッ
573名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:22:41.05ID:t4FZRwIs0
30分、何のためにじっと突っ立ってたんだ?
疑問はまずそこからだ
574名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:23:55.44ID:Sl1+ivs70
>>240
ジョジョとか見たことないんだけどなにが面白いの? 575名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:24:56.39ID:Ia31Ncdw0
蟹材だけに甲殻類が犯人とかひどいオチだな
576名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:26:56.43ID:uyN3mRUf0
ウニかハリセンボンの仕業だろう
577名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:30:43.31ID:okVWOc120
バットカンパニー?
578名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:31:13.92ID:Z7o9h2+A0
ウルトラQ
579名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:32:12.22ID:aNV8ukiz0
イラかな?
580名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:33:00.69ID:h7j8cvXH0
581名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:36:36.34ID:Kk03E/aX0
30分も突っ立ってなにやってたんだ
582名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:36:56.81ID:32r8o1ZM0
583名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:37:42.18ID:GlMbr+tl0
くらげに刺されたら嘔吐するわ下痢するわ熱出るわの3拍子だぞ
貝類に刺された事はまだ無いな
584名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:39:02.39ID:MxAnrBFr0
585名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:40:34.06ID:5V+mNHn40
あっちは今は真冬だろ?
30分も海の中で立つとか意味がわからない
586(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 02:41:12.86ID:3e4FOg5W0
(; ゚Д゚)海と交信してたんだな
587名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:44:37.85ID:JnjHgzNC0
588名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:45:24.15ID:JnjHgzNC0
キチガイ
きちがい
気狂い
池沼
智将
知将
589名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:46:53.93ID:JnjHgzNC0
590名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:49:45.49ID:hrW5LDDe0
591アッキー(タブ)2017/08/08(火) 02:49:46.35ID:QZokhu/M0
夜の海は危険!
月がもし見えない夜なら
下手したら方向感覚を失いパニックになる
592名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:50:45.32ID:rpcuf6by0
夜の海ってなんか光る虫みたいなのいるよね
593名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:51:07.80ID:2BIwhWQL0
血の量からしてキズが深そうだが、まだ中に居るんじゃないの
594名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:52:51.52ID:RRMZeH690
プチプチ潰して殺したい
こんなことされたら憎しみしかわかないわ
595名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:54:07.45ID:3n9wlF1O0
8月7日 メルボルン 夜間気温 6.9℃
少年、夜間の冬の海で素足でなにやってんだ?
宗教行事の一環か?
日本の寒中水泳みたいな宗教か何かで?
596名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:54:16.05ID:/NJoky+10
>>23
この画像の左足だけど
足の指を「親指→下、他の指を親指より上」にできるのが凄い
普通はできるものなのだろうか 597名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:01:24.73ID:87W+mcBN0
598名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:01:25.56ID:ly3LJdMA0
こいつ海でウンコしてたんだって
599名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:03:40.22ID:+VIZTGy30
ヒルかな
600名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:07:46.15ID:vhac7h7Z0
>>102
スナホリムシ!!
子供のころ離島に海水浴に行ったら砂浜で噛みつかれた
何匹もいてチクチクするし、そんなんはじめてだしそれっきり遭遇しなかったし謎だったんだ
スッキリした、ありがとう 601名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:13:43.05ID:93e8o4IM0
マンゴーワームみたいなのを想像しちゃったわ
602名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:23:40.79ID:7PcSQJFU0
冬の海に30分もつっ立ってるこの少年がいちばん怖いわ
603名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:25:49.23ID:wVNXtQqj0
>>88
昔学生の頃、ちょっと辛い事が(まあ女にフラれただけなんだが)あって、海にしばらく浸かって夜の海の水平線をぼうっと眺めてたことがあったわ
なんか考え事を…とりとめもないような事を考えてた気がする。晩秋だったが、寒いとか冷たいとか感じた記憶はない…少しは冷たかったのかもしれないが 604名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:30:59.09ID:MxsO+5+80
蟹甲癬
605名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:36:05.84ID:q2rov2Gj0
夜に海入って30分ほどじっとしてるってどういう状況だよ
その不審者全開な状況の方がこえーよ
606名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:37:04.19ID:9IwmzFyv0
607名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:42:15.74ID:kFu6J2ff0
608名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:42:20.75ID:7oioW03K0
コイツが現れたかと思った
609名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:44:22.71ID:hwz2eqBA0
>>595
自殺未遂かもな
水温が何度か知らないが
15℃以下に長時間浸かるとあっけなく低体温起こして死ぬ
冬場、気温7℃とかの海にふつうの神経なら30分も浸かれない
傷つけて海入って死ぬつもりだったんじゃないか? 610名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:45:32.33ID:HxT7V4wc0
蓮コラって流行ったよな
611名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:45:49.35ID:eZT8zcex0
これは…スタンド攻撃を受けているぞッ!
612名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:48:01.02ID:MOgNswgT0
ふくらはぎから下、だけでまだ良かっただろう。
アソコがそうなったら、パニックだ。
613名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:48:51.83ID:U0c7hXb4O
こんな状態になっても手放せないスマホに夢中だったのかね
614名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:49:24.28ID:ZFCTA1VN0
あー海は関係ない
糖尿だ
615名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:51:05.60ID:TyvMNx8l0
クジラに噛まれたんだろ
616名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:51:26.14ID:Nw520hGj0
617名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:53:27.89ID:fr72mI2M0
「あ、ホントにいたんだw」と、つげ義春先生
618名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:54:24.42ID:f9DZAFts0
アッー!
619名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:55:26.13ID:6BBGrALw0
620名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:56:15.98ID:YQH0BU5H0
後2時間がんばって骨だけになば根性認めてやるよ
621名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:56:33.17ID:ZhehMKDN0
蟹の罪だな
622名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:57:01.19ID:IeEjCXUI0
結構グロいな。
623名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:01:19.59ID:ahc4h5en0
>>616
指の神経の独立が上手くないとできないみたいよ。 624名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:04:33.08ID:XAQdTXwz0
スタンド攻撃だな
625名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:05:08.50ID:5cbeXc/S0
夏の海ならどうなるんだ
626名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:17:58.71ID:j++9ioRD0
新手のスタンドつかいの仕業
627名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:22:34.44ID:J0nNSM6q0
チンクイムシのちょっと強い版か
足つけてた理由とかはこのスレにも書いてるね
足冷やす伝統ってよく分からんけど
628名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:22:54.78ID:W8RSvPN00
629名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:28:05.21ID:IgqpqKfH0
>>625
この時期に繁殖期を迎える生き物で、波打ち際に集まってきていた可能性があるから、
そうだとすれば、夏はだいじょうぶなんではなかろうか。しらんけど。 630名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:29:31.35ID:9nNz+zas0
普通に考えてハリセンボンだろ
631名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:30:25.31ID:KH8ygIKK0
ハマトビムシとかだろ
ふやけて美味しかったんだろう
632名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:30:32.47ID:Bg1TEEBe0
>>23
ほげえええええ
どないやねん
なんやねん原因はよ判明しろ
今週海行くねん…… 633名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:32:52.18ID:Bg1TEEBe0
>>102
あいつそんな名前なのか
あいつが原因で海水浴嫌いになったわ
チクチクするわ気持ち悪いわ 634名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:42:52.88ID:AMRqyPtW0
夜の海はメートル近い巨大イソメみたいなのが普通に出てくるから入ろうとは思わんわ
635名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:46:39.96ID:ly3LJdMA0
腫れて無いね
外傷じゃなく冷水で中から出てきた?
636名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:46:49.80ID:dUlC83qD0
>>23
>
なるほど
この傷なら 砂の中の虫くさいな
あと
日本の海水浴場にも ふつーに チン食い虫いるから
テトラポットとかで
潮だまりがあるとこ 注意な 637名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:47:42.27ID:ibdW66dlO
浅瀬ではエイが刺してくるし秋はクラゲが刺してくるし海は美味しいけど怖いな
638名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:48:15.21ID:rWZR5g4X0
生蛆の踊り食い…
639名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:48:22.71ID:bAXstFGf0
>>540
人の不幸を願う前に、まずは勉強だろ?
× 「〜するは、○○するは」
○ 「〜するわ、○○するわ」 640名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:48:39.68ID:Bg1TEEBe0
641名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:49:57.66ID:+9MUemAu0
>>38
漁師も言ってたよ
網にかかった魚はなるべく早く水揚げしないと
食われて穴だらけにされて酷いと骨だけになるってな
時期によるんだが 642名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:51:07.65ID:bAXstFGf0
643名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:52:30.26ID:bAXstFGf0
644名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:07:21.84ID:uDSdXdTY0
殺人バクテリアじゃないだけマシ
645名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:10:57.54ID:nCYjc8rL0
646 【大吉】 2017/08/08(火) 05:14:25.22ID:AxZ42ikO0
凍傷?
たるがき型の水膨れを擦ってしまって穴が空いてしまったとか?
647 【末吉】 2017/08/08(火) 05:16:16.83ID:AxZ42ikO0
末端が綺麗だから足首だけ凍傷はないかあ…
人食いバクテリアといい、自然って怖いね
648名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:17:33.26ID:qFwoncQ8O
・
2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he19ー・
649名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:17:41.17ID:9vNMTyjp0
天狗だよ奴しかいない
650名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:21:39.85ID:KRCuohqD0
651名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:25:02.62ID:guRUG7S+O
>>23
ガチで超血まみれじゃん
閲覧注意って書けよ 652名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:25:32.73ID:5AqCYYmJ0
こりゃ、あれだ、伊藤潤二の「ギョ」を地で行く事件だな。
「ギョ」が始まったか?w
653名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:28:21.84ID:EeHZ7Vj+0
654名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:30:55.86ID:85cYHytd0
>>23
海から上がって自分の足がこんなんだったら失神するわ 655名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:31:45.17ID:f7g4ooio0
ウニっしょ
656名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:35:14.51ID:Bj5HoXEc0
30分ぼーっとしてたのかよ池沼か?
657名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:40:48.46ID:By64bk1j0
658名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:42:22.34ID:TpcSntwk0
日本の怪談話より こわい
659名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:44:29.87ID:WPcZ/eVw0
なにこれ
660名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:45:20.74ID:hmPURXem0
>>656
角質を食べるドクターフィッシュと勘違いしてたんじゃね? 661名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:46:38.01ID:huzb2ioG0
この季節に海で泳ぐとかアイツらマジタフ杉
662名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:47:34.27ID:6xTqOoSr0
663名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:53:13.95ID:HT3SG0pR0
664名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:53:36.77ID:NXurF73z0
海に入ったら死ぬぞ
665名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:56:25.49ID:hpTHjXn30
なにそれこわい
666名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:56:31.56ID:vr02Cxr20
海とか山は怖いから行かない
667名無しさん@1周年2017/08/08(火) 05:58:23.73ID:dXqbcDA20
668名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:00:50.46ID:ehE74u4e0
669名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:01:57.92ID:RHXDnuSd0
670名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:05:17.03ID:6Nk7lkWQ0
海に入って早々にうに踏んで血だらけになったわ
671名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:05:35.93ID:9OdsZx2K0
海に入って30分ほどじっと立っていた
池沼か?
672名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:06:41.07ID:kInevqGp0
673名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:09:02.62ID:9JXM04nl0
ショットガンだろ
674名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:09:27.76ID:/h3UOw5BO
675名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:12:34.13ID:/h3UOw5BO
676名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:14:02.62ID:OZPKmdro0
クジラさんがどうにかしてくれるといいね
677名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:15:28.35ID:jhmdaPBp0
陸上でさえ毎日新種の虫が見つかるからな
海とかもうブラックボックスに等しいだろう
678名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:16:29.01ID:ZDQXTR2J0
海ビルか
679名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:17:11.03ID:0Bexzs4k0
ホンマなんやろね
傷は大した事無いのに血が止まらんとか怖い
680名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:17:57.33ID:t8tuqZO90
足だけで済んでよかったね
全身浸かっていたらヤバかった
681名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:18:58.30ID:asMBjusS0
これ貝より、サメを呼ぶのが怖いだろ
682名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:19:59.95ID:Sr8tlZAu0
カニザイル
683名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:21:46.72ID:/h3UOw5BO
>>171
だから、ダメ。こういうの
気分悪なってきた。。 684名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:23:29.30ID:zBDYagjt0
685名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:24:05.67ID:9vzmlc2O0
カニエ・ウェスト
686名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:24:53.28ID:PKU8zHbN0
穴から体内に侵入されてるだろ。
もう、脳みそは全部食われて虫が蠢いている状態だろうな。
687名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:27:44.42ID:5m0ZX08S0
>>54
ドラァッに登場するわろたw
>>34
俺も気になったw
波でも待ってたのか? 688名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:27:52.70ID:PZWYrpMU0
689名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:29:05.07ID:r8NvNp1N0
>>683
シャコがいっぱい張り付いてるみたいよ
関係者から聞いたことある
あれからシャコが食えなくなった 690名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:30:52.96ID:1EXX8nh60
このスレに正解何人もいそうだ
砂浜にいる透明な殻を背負ったピョンピョン飛ぶあいつらだろ
足に食いついてくるよ
歩くだけなら噛まれてる感じがするだけだけど
じっとしてたらそうなるのか
おそらく日本にいるのと種類は違うのかもしれない
死肉を食べるんじゃない、生きてるのに群がって食べにくる
691名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:32:03.07ID:+CJXB49o0
>>102
海でじっとしているって危険なんだね
常に手足をバタつかせてないとこうなるなんて
やっぱ海はいやだ 692名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:33:02.79ID:TVJMFWUA0
カニ罪
693名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:33:48.07ID:NwPezX6w0
名前がカニだから
694名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:36:04.61ID:nCYjc8rL0
不安の種にこういうネタあったな
695名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:36:38.91ID:94zjrNDH0
現象には必ず理由がある
必ず
696名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:36:55.66ID:1EXX8nh60
いや、普通は大丈夫だよ
波打ち際がそいつらたくさんいてやばかったけどずっと座っててもどうもならないし
気になったのはある年の夏だけだった気がする一時的に湧いてたのか常にいるのかそこは興味ある
キス釣ってしばらく放置してたらエラの中とか身体中食いついてたよ
ちなみに↑のほうにあるレスと同じく四国の海
海ほたるっての見たことあるけど確かにそれっぽい気がする
697名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:37:28.11ID:QRt/5wEB0
メメクラゲやな
698名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:39:16.23ID:vhac7h7Z0
>>643
・・・そこは知りたくなかったかもしれん 699名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:40:18.31ID:ayTMEoVL0
新手のスタンド使いか?
700名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:40:42.16ID:nM0Ssncy0
医学的専門見地から言わせてもらうとヤブドクターフィッシュだな 間違いない
701名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:41:25.02ID:UdMcijnWO
イカの足が巻き付いたのかと思ったが…
本人は巻き付かれたとは言って無さそうだな
「無数の穴」ってのが妖怪譚めいてて怖いな
702名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:42:32.17ID:dMK10Ggc0
アベノセイダーズ
703名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:43:30.48ID:oIHYKHRw0
ヤツメうなぎって海にもいるの?
704名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:44:37.71ID:RY/ZkDCp0
このスレの画像は開かないゾ!
705名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:45:02.29ID:Pn9pHFcJ0
今オーストラリアは真冬で、メルボルンは特に寒い地域。
しかも夜?海水は氷のように冷たくて、30分も入ってたら確実に凍傷になる。
何か胡散臭い。
706名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:49:27.22ID:Ucx0H1xH0
ヤツメウナギじゃね?
707名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:51:08.31ID:tQZvB5NE0
プランクトンの一種か
魚の稚魚とかじゃないのかな
クラゲの一種なら可能性有るな
708名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:51:34.04ID:oHfEZKa20
きれいな川に入っても同じようになる
足に何匹か蛭がくっついててひっぺがしたら血まみれになった。ガキの頃
709名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:51:49.38ID:rYp+KBWq0
血を拭き取った直後の写真も撮って欲しかった
無数の穴を見たかった
710名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:52:10.39ID:sRKYu1gg0
思ったほどグロじゃなかった
711名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:55:08.52ID:Kdk/CJU50
>>1
>「ただ、そんなに長く水の中でじっと立っている人はいないだろうが」と付け加えた。
ここでフイタw 712名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:55:41.62ID:MWZw6cSX0
これはなんてスタンド?
713名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:57:28.38ID:Bck02rIK0
原因は何だろうな?
そもそも夜の海とか引き込まれそうで気持ち悪くて行かないが
714名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:58:45.48ID:euCKuRoY0
感覚が無かったって
今OGは冬か
715名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:59:13.68ID:q4tqm8ue0
海水の中で30分もその場に立っていたこいつがキチガイなだけ
こういう意味不明の行動する奴は心底気持ち悪い
716名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:59:17.80ID:sadMkOT/0
稲川淳二「海の季節になってきましたねー」
717名無しさん@1周年2017/08/08(火) 06:59:52.00ID:rYTKW6BL0
>>393
この子のお顔が可愛いからグロでも救われる感じ 718名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:04:02.20ID:eiAPING70
暴カニ男か
719名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:08:00.02ID:3Ub5BEu70
イジメじゃないの、オーストラリアだから、
720名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:09:32.83ID:gkY8NC6L0
想像以上の出血でわろたw
721名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:10:15.54ID:SYWUKajMO
(・∀・;)海水に適応したカンディル
722名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:10:17.97ID:GPVxb8QU0
よかった
723名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:11:36.86ID:43jTZcz6O
膝からフジツボの話思い出した
724名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:11:52.02ID:IzNz5fBb0
結局異常行動してただけか
オナニーでもしてたんじゃないの
725名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:12:13.08ID:ejYGCjHM0
726名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:14:20.36ID:8hkEOOya0
727名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:16:10.16ID:hBqSD6YX0
>>305
なんだフツーに刺した犯人(ヨコエビの仲間?)わかってるんじゃん!
こっちから記事にしろとw 728名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:17:54.76ID:z1edwblu0
おそオーストラリア
729名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:19:12.61ID:ewwx2GYl0
侵入されなかったの?
730名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:19:52.14ID:RPI1YKIB0
リンク踏んだらいつものプカーって無数の穴の空いた肌の写真が出てきそうで見れない。あれ見ると鳥肌が止まらない。
731名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:20:54.81ID:+ZlHgw8W0
732名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:24:02.62ID:ii4IdPmU0
ここまでヤラレて解らないヤツがどうかしてる。
733名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:24:51.85ID:QWO1Jr3n0
ダツにやられたんじゃないのか
734名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:27:35.33ID:sj/C2zlJ0
735名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:28:40.51ID:TyXFLIbk0
ひういい
こういのチンコ縮む
736名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:29:29.60ID:lTtU0McH0
エイリアンだよ
奴らとうとう本気出してきたんだ
737名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:32:37.88ID:2xlpdJlN0
チクチクする川
738名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:35:28.76ID:CdiUQs6b0
原因がわかれば出血がとまらなくなる兵器が完成
739名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:36:58.10ID:YAskHbig0
クラゲじゃん
740名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:37:32.61ID:4c6cfaeB0
無数の穴なんて恐怖の対象でしかない
741名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:38:38.42ID:XWFGh5EP0
血が止まって穴が見える画像見たかった
742名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:41:47.91ID:BUOnSBh/0
>海に入って30分ほどじっと立っていた。
???????????
743名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:45:16.72ID:EfSkwIIj0
新手のスタンド使いか?
744名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:54:05.96ID:SGeMWRjHO
福島の親戚がチョロ虫って言ってた奴かな
海で死ぬと内臓を食い尽くされるらしい
血はでなかったが海で遊んでると咬まれてめちゃ痛いんだわ
745名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:58:02.16ID:tbJclb1e0
746名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:59:13.31ID:caiwRVmN0
カニザイ‥
747名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:00:05.15ID:9BOwNCZzO
その後足にフジツボがびっしり
748名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:01:49.42ID:S6Wae0gk0
この真夏に足の感覚が無くなるくらい
水温が低いって事は
12月は氷の世界だな。
749名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:04:17.56ID:huzb2ioG0
750名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:06:22.29ID:intiQsho0
>>1
>オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、10代の少年が夜間、海に30分ほど入っていたところ、
知恵遅れか何か? 751名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:09:27.60ID:bOFMM5Jz0
>>141
子供を小さいうちから海で遊ばせたり泥遊びさせたが免疫力つくよ
なんでもばっちいばっちい避けてると病原菌への抵抗力も低くなる 752名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:15:45.12ID:XNPTGYK/0
753名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:18:31.36ID:XNPTGYK/0
754名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:18:47.89ID:rqDaz9RN0
イケメン
755名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:21:43.79ID:rBzr7GRdO
>>657
国籍持ってたのかw
つか、自力で翔べるだろw 756法学部2017/08/08(火) 08:24:21.42ID:/8Rvj4dq0
今年の3月くらいに九十九里浜で同じような被害にあったよ
まだ海水温が冷たい時期だったけどさ
裸足でくるぶしくらいまで海につかってたら、チクチクしてきて、得体のしれん豆みたいのがたくさん群がってきてた
んで、何箇所か出血してた
ずーっと、何なのか不明だったが
757名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:25:16.54ID:VK0KodOQ0
スタンド攻撃みたいだな
758名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:26:09.90ID:2L6eu4dt0
こわいなあ
無数の穴って
759名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:27:35.27ID:XNPTGYK/0
760名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:30:11.18ID:kfV9yofd0
蓮コラ
761名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:30:30.70ID:XNPTGYK/0
おまいらも穴から出て来たんだから、穴を悪く言うなよw
762名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:44:39.66ID:NQK/pcsH0
>>715,732,742
ドクターフィッシュみたいな小魚につっつかれてると錯覚したんだよ
角質が取れてスベスベになってると思いきや穴だらけになって血がドバドバ 763名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:48:46.55ID:YTHbtUFH0
>>762
ドクターフィッシュは淡水魚だしな・・・w 764名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:50:08.98ID:qHsGp2Sx0
クラゲに刺されただけだろ
765名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:50:26.07ID:0cC81G1K0
バッドカンパニーかな
766名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:51:35.82ID:k5VqtgGV0
一匹くらい逃げ遅れて足についてなかったの?
767名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:54:52.62ID:ihhM1kiB0
イケメンだな
痕が残らなきゃいいね
768名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:57:57.89ID:jpo1k3BmO
体調管理もせず、迷惑な女だな 2度と来るな
769名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:04:39.77ID:wtMqtNak0
人間ていうものはつまり、血液の入った袋なんだな
穴が開きゃあ、そりゃピューッて出るよ
770名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:21:33.23ID:KVT666rFO
文章読んで想像したより写真見たら凄かった。
771名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:42:08.64ID:P0Wu9dag0
寒い冬だから、夏より生物の活動が少ないなずなのに、『冷たい水温でも大丈夫で、砂に埋もれた足の部分の被害が大きいので、砂の中に潜んでいる生物』ということしか分からない。
772名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:42:44.73ID:RH7A6p4x0
いや、出血したら海に入ってる時に分かるだろう・・・
773名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:43:06.56ID:tmNaxQb+0
やつらだ
774名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:43:07.22ID:2jEbXA2I0
海で水着を着る本当の理由がこれだ
775名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:09.49ID:+lR5HluBO
こいつはただ30分も突っ立っていたのか?
776名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:32.21ID:Hg92HNG60
医師の話しようでは少年がアホみたいな感じたな
時刻的にも時間的にも確かにおかしいけどね
777名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:58:53.90ID:HWjw82yZ0
何だリアル蓮コラかと思ったのにイマイチ
778名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:00:01.52ID:1vMJSzer0
779名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:01:50.31ID:x5eq6OZRO
何このクトゥルー神話みたいなのは
780名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:14.88ID:tFp3xugt0
>>774
それ言うのならダイビングスーツだろ
水着は性器と肛門しか隠してねえから 781名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:07:06.38ID:lvq7AVVh0
海の虫やばいで
782名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:10:19.64ID:XBIkxoMH0
しげちーのスタンド
783名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:35.35ID:37PmJ+mD0
今日のマジキチ
518: 08/08(火)01:38 ID:bAXstFGf0(1/4) AAS
>>57
ヒメアナホリムシかな?
中型のイカなんか、1時間も波打ち際に置いとけば、跡形もなくなるよ。
たまに人間チクチク噛むやつ。
639: 08/08(火)04:48 ID:bAXstFGf0(2/4) AAS
>>540
人の不幸を願う前に、まずは勉強だろ?
× 「〜するは、○○するは」
○ 「〜するわ、○○するわ」
642: 08/08(火)04:51 ID:bAXstFGf0(3/4) AAS
>>596
出来るだろ
643(1): 08/08(火)04:52 ID:bAXstFGf0(4/4) AAS
>>600
あれ、フナムシの仲間な( ・ω・ ) 784名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:57.80ID:nZH76vmT0
Someカニ在
答えわかっちゃった!
785名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:47.83ID:7vnJd1BJ0
786名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:14:23.51ID:9MtwTScS0
名前についてのカニからのメッセージだな
787名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:17:40.20ID:q63eXXCPO
最近は4−50でも無数言う奴大杉
788名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:06.93ID:6MKXuitj0
ヒルじゃないの?
海にヒルがいるのか知らんけど
789名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:25:09.57ID:iEn4XYZH0
790名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:29:06.10ID:H4tOn4vD0
何か写真が合成ぽいよなあ
フェイクじゃないの?これ
791名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:35:06.37ID:LGr6OGUb0
792名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:43:40.02ID:Ngq0TdzaO
この時期の夜のメルボルンって
すげー寒いだろw
793名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:45:36.62ID:uch/6lzg0
ザ・ベイとかいう映画を思い出した
気持ち悪かったなぁあの寄生虫
794名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:55:01.27ID:8o32MgFs0
795名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:57:06.83ID:8o32MgFs0
>>790
うーん、血の色がリアルだよ
昔は実写もアニメもこんな色にしてたのに
最近は訳の判らない色になってのう 796名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:49.69ID:vhac7h7Z0
放射能オソロシア
797名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:02:39.79ID:NQK/pcsH0
>>34,775
小魚が足をつっつくような感触を楽しんでたのさ
淡水魚のドクターフィッシュみたいに角質が取れてスベスベになってるとでも思い込んでたんだろう 798名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:06.16ID:jO7T6z620
スタンドだな
ハイエロファントグリーンの仕業か
799名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:35.23ID:5cbeXc/S0
じっと座ってたらキンタマがヤバかったな
立ってて良かったな
800名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:58.46ID:rfkmM3+40
うんこしてたんだろ
801名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:24.94ID:q42PUMCIO
>>794
私も。
ブルー・ソネットって最終回どうなったのかな?
バードとソネットが、心中したと聞いて驚いた。 802名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:42:14.30ID:guRUG7S+O
803名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:57:42.56ID:jGvGEx5w0
これはカサブタになっても
そのカサブタが取れたその跡も
最高に気持ち悪そうだな><
804名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:28.76ID:m4fl0jAQ0
805名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:08:20.82ID:ds83K0HF0
806名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:22:22.45ID:D9UgPCQb0
カンディルかと思ったがあれは淡水だな
807名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:22.15ID:D9UgPCQb0
808名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:25:24.30ID:D9UgPCQb0
809名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:26:33.71ID:D9UgPCQb0
810名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:05.58ID:wq/0wwz/0
811名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:26.04ID:IRIDyK6q0
バットカンパニーの仕業だな
812名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:49.63ID:cV6s90ZT0
海水浴で玉袋に噛み付いてくる虫か?海老みたいなの。
813名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:00:50.72ID:1BidZqod0
ウミノミだって
814名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:04:54.47ID:8U11I/4V0
これに噛まれたらしい
815名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:12.23ID:S6J6ubge0
正直な話、今までも同じような事例があるだろ。
816名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:50.97ID:f6v5BnX70
>>807
そういえばオーストラリアって超ハエ大国でもあるんだよな
食べ物なんか何匹もソッコーたかってくるし、人間の身体にも汗の水分求めてびっちりくっ付いてくるし…
国が駆除に力を入れないのが不思議なくらいハエだらけ… 817名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:08:04.29ID:eRl+tuNK0
スタンド攻撃だ!
818名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:48.95ID:GldtcrKZ0
ゴゴゴゴゴゴ
819名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:51.94ID:KPKhLt7y0
チュミミーーン!
820名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:54.60ID:51a7tpwE0
うみののみ?
821名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:14:52.02ID:bAXstFGf0
>>802
馬鹿が覚えたてのマウンティングなんて使ってるけど、これ、誰でも出来るから。 822名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:15:47.95ID:bAXstFGf0
823名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:19:18.08ID:HndHgKmq0
ウミノミがいるならウミダニもいるはず
824名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:33:42.22ID:mOBhQjtS0
825名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:43:27.87ID:Bg1TEEBe0
826名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:50:18.81ID:RacRaJOH0
827名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:53:42.63ID:KRin1iCN0
アボリジニの呪い
828名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:59:31.07ID:c1sKmS560
犯人はクジラだよ
829名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:06:26.97ID:Ej9oeRdk0
830名無しさん@1周年2017/08/08(火) 15:34:54.47ID:VGAY3qwx0
小レギオンの仕業だな
831名無しさん@1周年2017/08/08(火) 16:07:21.25ID:FqYW/+h60
怖えええ
832名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:22.77ID:DiAMp6gR0
逗子の河口でサンマ入れた幕府禁制のアレを沈めたら
くっついてきたな。ウミセミかと思ってたがスナホリムシだったか。
泳ぐの速いんだよなぁ
しかし覚悟して見たがスナノミのトラウマレベルには全く追いつかないなw
アレはマジでアカン…
833名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:12.98ID:guRUG7S+O
>>821
キチガイに絡まれてたからフォローしてやったのにその態度か
お前は救いようのない馬鹿だな 834名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:34.55ID:guRUG7S+O
ああ違った
>>821は真性の馬鹿でキチガイだな
台風で被害にあった人の代わりにこのゴミが犠牲になればよかったのに 835名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:40.05ID:DiAMp6gR0
836名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:58.71ID:q7KxMsfv0
テレビニュースで見たら少年イケメンでワロタ
837名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:12.06ID:XPI6x9M80
838名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:08.07ID:r/qWaXxA0
>>351
すごく血だらけ足のこうにぷつぷつそこから血がわいてるのがわかる 839名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:02.64ID:yvUH1ob90
クサフグ
840名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:56.37ID:TYY/6+KO0
841名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:42.20ID:4IpSJXf7O
842名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:28:44.12ID:Y5acfsGIO
自分で刺して騒ぎにしたんだろ
自作自演
843名無しさん@1周年2017/08/08(火) 19:02:20.69ID:5xnTgPOo0
844名無しさん@1周年2017/08/08(火) 19:06:15.51ID:/c/VJYTo0
【ウミノミ】
845名無しさん@1周年2017/08/08(火) 19:07:04.56ID:Tvii3FRK0
846名無しさん@1周年2017/08/08(火) 19:08:59.91ID:ATBeiajG0
やっぱ海なんて入るもんじゃないや
僕はプール入らせてもらう!
847名無しさん@1周年2017/08/08(火) 19:30:14.15ID:bAXstFGf0
>>834
君の発言から察するに、キチガイは君の方みたいだなw 848名無しさん@1周年2017/08/08(火) 21:49:50.86ID:h2vq4Rtr0
きっと卵産みつけられてる
849名無しさん@1周年2017/08/08(火) 22:03:15.95ID:KMg9ZM8k0
850名無しさん@1周年2017/08/08(火) 22:08:31.11ID:UCZVfDUn0
画像開いて鳥肌立ってそれ触って同じようになってる想像して更に気持ち悪くなった
これって血が止まったあとのほうが気持ち悪いよねきっと…
851名無しさん@1周年2017/08/08(火) 22:11:46.90ID:gnPQuLhP0
852名無しさん@1周年2017/08/08(火) 22:17:35.31ID:Ztmne3b+0
853名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:11:37.83ID:PWVdPGWs0
>>23
これ見ると足指が喰われてないな
水虫だったり臭い箇所が嫌いなのかもな 854名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:13:19.73ID:aZEMErIV0
855名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:56:34.10ID:EPAf7mxK0
このグロい足をよく地上波で流せるな
856名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:03:22.93ID:TE494qMA0
死体に集るエビに食われたってことか
857名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:07:36.98ID:SF5kKZwuO
>>23
>>814
うわー
まあ、昨夜夜ふかしで放送されたひふみんの鼻毛ワックスよりは
あたしの寝付きには影響しないわ 858名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:48:21.35ID:FS1xIKaaO
>>843
ありがとうございます。
ええっ?
みんな死んじゃったのか… 859名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:52:29.18ID:Hcg9IAJK0
>>636
スナホリムシかね
こないだ海水浴で2〜3回ほど咬まれた
でも血が出るほど喰われるのは想像できないな 860名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:57:32.04ID:r/RtH+V50
861名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:07:24.99ID:zLGUJSI20
3センチくらいの小さい石鯛なら体中食いついてくるよ
特に乳首が狙われやすい
862名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:08:14.54ID:iLWQn+z40
スナホリムシモドキは死体を一夜で白骨化するぞ
863名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:13:10.33ID:YeUPTMdn0
864名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:20:24.05ID:cRSSM9J90
被害者、美少年でワロタ
顔やられなくてよかったなぁ。
865名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:21:41.23ID:gkEBU9jM0
>>864
そりゃ腰までしか浸かって無いんだから顔はやられんだろ 866名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:27:27.95ID:Hcg9IAJK0
867名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:31:26.25ID:Cx/a+A+e0
>>23
グロ耐性強のおれでもこの画像はちょっとヒクわ 868名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:32:11.44ID:hjAHu8zm0
>>23
血まみれでよく分からないな
血を拭いてからよく見せてくれ 869名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:34:42.51ID:LeBnPUyL0
>>864
カッコ良すぎだろww
でも白人としてはそれでも普通の範囲になっちゃうんだよな
エイジャンどんだけ不細工なのかと悲しくなる 870名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:35:38.28ID:GeqGzLp70
ゴンズイだと思うけど、こいつに刺されたらダチョウ倶楽部なみのリアクションするはずなんだよ。
871名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:41:12.10ID:zRadYNko0
872名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:42:50.89ID:MrllRExR0
ヤツメウナギに噛まれると血が止まらないって昔マンガで読んだで
873名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:48:21.29ID:T05TGLAa0
>>864
なんだ?この画像は開いてもいいやつか?美少年を見たいぞ 874名無しさん@1周年2017/08/09(水) 02:58:58.00ID:KcQaWA/A0
>>873
イケメンだよ
これは白人からみてもイケメン 875名無しさん@1周年2017/08/09(水) 03:02:15.81ID:LG8VAmP80
イケメンだねえ
876名無しさん@1周年2017/08/09(水) 04:32:20.78ID:ZBottXu50
蓮コラみたいなのかと思ったら
877名無しさん@1周年2017/08/09(水) 05:04:14.37ID:EjQVthrF0
878名無しさん@1周年2017/08/09(水) 06:14:16.11ID:gVMHrvde0
>>864
で、この美少年がなんで夜の海に足だけ浸かって30分もじっとしてたの? 879名無しさん@1周年2017/08/09(水) 06:28:12.51ID:rur61BJ00
>>23
小学高学年の頃市民体育館に数人で遊びに行ったら、直径2mくらいの血液の中に自分らと同学年くらいの男子が地べたに座っててよく見ると周りには割れたジュースのガラス瓶が散乱して両足にはガラス破片が無数に刺さってたな。
そいつの仲間がこっち来るなとか見るなとか言ってたから恐らくガラス瓶を投げ合って遊んでたんだと思われる。暫くして救急車が来たけど、未だに人間の出血を見た中では一番の大量の出血だったなぁ。
長々とすまん 880名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:03:12.68ID:x250kCg60
これはフジツボだよ。
同じ事になった人を知ってるが、その人は一ヶ月ぐらいして膝の激痛で歩けなくなった。
それで手術をすることになった。
その手術をした医者の説明によると、膝の皿の下がこんなこと↓になってたそうだ。
881名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:06:25.23ID:TKCgc2bi0
>>23
この程度の出血でびびってられるかよ。
女子だったらな。 882名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:11:23.73ID:W1SlRQCt0
バッドカンパニーの海軍部隊か
883名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:12:09.00ID:yogyiijh0
犯人はダツ
884名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:22:49.35ID:b/q2wJoK0
885名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:27:20.53ID:be4bcj+t0
どう考えてもどう見ても自分でやっとるやないか
あほかよ
886名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:32:07.83ID:HD2v9Mpj0
887名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:36:57.61ID:V05uQUNKO
>>636
チンクイは出血しないだろ
ただ痒みが長く続いて掻き崩したりするけど 888名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:41:43.95ID:lWEqff2O0
こんな血まみれの傷を負っても痛みを感じないとか
どんだけ冷たい水のなかにいたんだよ
889名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:52:24.96ID:G7kjag8h0
>>880
都市伝説まるっと信じてるとかピュア過ぎて心配になるレベル 890名無しさん@1周年2017/08/09(水) 08:14:25.53ID:o4E38fjQ0
足首や脛ってなかなか治らないよね
体の弱点の一つだわ
891名無しさん@1周年2017/08/09(水) 08:29:12.84ID:RlX2gUTe0
>足に無数の小さな穴が開き、
集合体恐怖症の人だったらw。
892名無しさん@1周年2017/08/09(水) 09:33:43.84ID:9Es9PTKV0
どう考えてもスタンド使いが海中に潜んでたろ
893名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:19:05.00ID:ceaknQAY0
穴のあくスタンドってエンヤ婆とヨーヨーマッ以外にいる?
キラークイーンの空気爆弾(ストレイキャット)は少し違う気がするし。
スティールボールランは一度軽く読み流した程度だしその後のジョジョは知らないけど。
894名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:29:15.43ID:oq2FpP630
ヒルやろ
895名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:31:31.20ID:heJLS7qE0
サム=いくつかの
カニ=蟹
ザイ=罪
犯人はかニダ!
896名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:42:13.71ID:xno3oHxd0
897名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:42:41.74ID:keW3xvbE0
898名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:48:04.72ID:XGFjC16Y0
ちょっと凶暴なドクターフィッシュだろw
899名無しさん@1周年2017/08/09(水) 11:01:44.06ID:TYNueuEM0
恐ろしい。。。
900名無しさん@1周年2017/08/09(水) 11:09:41.07ID:XGdQN3zY0
オーストラリアって今冬だろ?
そんな時期に海に入るとか頭おかしいんと違うか
901名無しさん@1周年2017/08/09(水) 12:10:25.45ID:F4aeb9jv0
>>900
ロシア人なんじゃね
奴等2月の敦賀でも泳ぐし 902名無しさん@1周年2017/08/09(水) 12:12:17.90ID:IZzYcEF70
これ日本の砂浜にもいるよな。たまに刺される時ある
903名無しさん@1周年2017/08/09(水) 15:03:49.24ID:IaE0uRGz0
「結局ヒザから下を切断するハメになった」みたいな尾ヒレがついて都市伝説化しそう
904名無しさん@1周年2017/08/09(水) 15:10:00.26ID:p3Mj119a0
冷たいし動かないし食べてもいいと思われたんじゃね
905名無しさん@1周年2017/08/09(水) 16:53:47.39ID:PPFgdzoJ0
906名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:23:17.73ID:TYNueuEM0
鮫に噛まれたと思ったが違うのか?
907名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:25:03.12ID:Fcwmd1mO0
写真が怖すぎ
908名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:27:01.75ID:/gfiEiaZ0
なんらかのスタンド攻撃なのでは?
909名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:28:22.52ID:x9yvoc8k0
>>1
ショッキングな表現なんかないじゃないか
期待させんなボケ 910名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:40:39.04ID:p3Mj119a0
>>905
法医診断学という本に一夜白骨写真が載ってたけど
白骨化した頭蓋の眼窩に目玉だけ残ってるという冗談みたいな状態だったw 911名無しさん@1周年2017/08/09(水) 21:52:08.29ID:9XcOV6Cj0
>>898
ドクターじゃねええええええ。
なんか全身腐ってるなら役に立ちそうだが。 912名無しさん@1周年2017/08/10(木) 00:10:33.85ID:PfUZDUec0
見たくはないwww
913名無しさん@1周年2017/08/10(木) 00:12:36.22ID:cHroPkDb0
新手のスタンド使いか!?
914名無しさん@1周年2017/08/10(木) 00:58:08.30ID:GdrHVJVl0
ウミノミってやつらしいね
915名無しさん@1周年2017/08/10(木) 01:01:22.85ID:p8w0+ogo0
タスマニア人の恨み
916名無しさん@1周年2017/08/10(木) 01:08:02.82ID:/L15RBY80
チョンは食わないから安心するニダ
917名無しさん@1周年2017/08/10(木) 01:15:45.80ID:88daZqIL0
俺も同じ事あったわ
カニの幼虫と思ってたんだが
918名無しさん@1周年2017/08/10(木) 06:52:44.55ID:ZKhZWd260
ある日、無数の穴から小さな幼虫がにょろにょろと…
919名無しさん@1周年2017/08/10(木) 09:55:04.52ID:Ds7s1gVf0
足無くならないか?
920名無しさん@1周年2017/08/10(木) 09:59:22.58ID:lDBNJ2ya0
何かしらの生物にやられたんだろうな
海怖い
921名無しさん@1周年2017/08/10(木) 10:05:23.23ID:BtAvqfSz0
30分じっと立ってるのは何でや
922名無しさん@1周年2017/08/10(木) 15:31:51.06ID:sa+4Ob640
893が足を洗うのにはいい場所だ
923名無しさん@1周年2017/08/10(木) 18:30:02.34ID:F6/JWrZJ0
砂浜も未知の虫が結構いるぞ。
沖縄のビーチで座って花火見てたら腕をトトトトッて駆けてく感触があって、その日は何も無かったのに数日後に腕一杯にブツブツが大量発生して皮膚科行ったことがあるよ。
抗生物質飲んだりして治ったけどすげえ怖かった。
924名無しさん@1周年2017/08/10(木) 18:37:54.60ID:eLfZE7gq0
925名無しさん@1周年2017/08/10(木) 19:07:40.91ID:1JLR7fw/0
少年が海で怪我したってだけの話だよね
こんな大騒ぎになって世界中に配信されているのはなんか意味があるのか?
なんか恐ろしいことでも始まっているわけか?
926名無しさん@1周年2017/08/10(木) 19:12:39.98ID:g7YVRiDF0
927名無しさん@1周年2017/08/10(木) 19:23:40.72ID:Bh/sqg9x0
血管内に侵入したそれらは
体内を巡りやがて脳へと到達し…
928名無しさん@1周年2017/08/10(木) 22:02:59.25ID:HFl2bYlJ0
新手のスタンド使いだろ?
コイツぁ〜グレートですよ
929名無しさん@1周年2017/08/11(金) 08:27:22.21ID:55XkdFUW0
怖いわあ
930名無しさん@1周年2017/08/11(金) 08:46:55.73ID:55XkdFUW0
今日は祝日だった。。。
931名無しさん@1周年2017/08/11(金) 08:58:19.13ID:9npTcTVu0
おいおい、会社から書き込みかよ。
うっかりさんだな。
932名無しさん@1周年2017/08/11(金) 09:07:52.93ID:2B8PbBLn0
30分じっと立ってたって何だよ
933名無しさん@1周年2017/08/12(土) 00:57:36.66ID:7OriZGFx0
934名無しさん@1周年2017/08/12(土) 01:06:37.52ID:ynGHmRHX0
動画でみたら美少年だったな
935名無しさん@1周年2017/08/12(土) 03:32:13.28ID:5Bfwmygl0
936名無しさん@1周年2017/08/12(土) 04:14:08.12ID:0E4USWXF0
血を洗い落として「無数の穴」とやらが見える画像はないのか?
937名無しさん@1周年2017/08/12(土) 04:15:12.64ID:0E4USWXF0
938名無しさん@1周年2017/08/12(土) 05:56:55.86ID:y6NT/Uhm0
939名無しさん@1周年2017/08/12(土) 08:08:38.39ID:qJRpFfRd0
よせ