1ばーど ★2017/08/25(金) 12:31:43.71ID:CAP_USER9
今日はプレミアムフライデー
&h=475
毎月、月末になるとこのことをお伝えしなければいけないのが、大変心苦しい。今日、2017年8月25日金曜日はプレミアムフライデーである。正直、毎月お伝えしているにもかかわらず、私(佐藤)はプレミアムフライデーを本気で忘れていた。
改めて、プレミアムフライデーとは何なのかを、皆さんにお伝えしたいと思う。
・プレミアムフライデーとは?
プレミアムフライデーとは、政府と経済界が、働き方改革の一環で提唱した取り組みである。月末の金曜日は15時に仕事を切り上げて早く帰ろう! というものだ。
2017年2月からスタートしたこの取り組み、大企業なら実践することが可能かもしれないが、世の中のほとんどの中小企業では、月末の金曜日に15時に帰ることなんかできるはずもない。特に、3月の年度末や4月のGW前などの猛烈に忙しい時期には、「早く帰れる訳ないだろ!」との声が続出していた。
・言葉の意味が転じて……
今では、言葉の意味が若干転じて、早く帰ることができないことを自嘲して「プレミアムフライデー(笑)」といった使われ方をしているようだ。早く帰ることができない人にとっては、あまり良い意味で使われていないのかもしれない。
以上がプレミアムフライデーの説明である。
という訳で皆さんも「プレミアムフライデー(笑)」とSNSに投稿すると、共感する人が多いかもしれないぞ。
参照元:プレミアムフライデー
配信 8月25日
ロケットニュース
http://rocketnews24.com/2017/08/25/945495/ 2名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:32:22.43ID:Ye29JzL60
そういやそんなもんもあったな
3名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:33:06.12ID:PmPYi+O20
まぁ、経済産業相は馬鹿だよね
ビールの値上げ並みに浅はかで大失敗。
そんなことより有給の義務化やりゃいいのに
4名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:33:21.39ID:XD+f/pju0
忘れてたー
5名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:33:26.47ID:eC0gwgkp0
二千円札見なくなったな
6名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:33:39.54ID:QOFuNkF00
公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww−^−^
7名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:33:59.06ID:C4dSUhnd0
公務員へのヘイトが莫大に高まっただけだな
それが狙いなのかもしれないがな
8名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:14.00ID:SZW/XxHl0
今日はもうあがったけど、プレミアムフライデーのことは忘れてた
家帰ってNetflixでディフェンダーズ観るんだ
9名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:18.19ID:mYmcYzKs0
10名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:24.14ID:uzjNE+rD0
FRIDAYのグラビアだけ集めた特別号だろ
11名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:33.70ID:0GYgCAGl0
12名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:34.00ID:oByNWb1z0
なんで月末なんだかさっぱり
13名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:34.16ID:OYreDFiq0
プレミアムフライって
うまいの?
14名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:51.58ID:G+pbiruN0
さあおまいら、15:00に退社して串かつ行くぞ
15名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:35:55.23ID:MTlWEJdC0
オレは金曜日がフライデーだ
16名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:08.11ID:yu+e1FEVp
懐かしいなプレミアムフライデー
言葉だけがあったが公務員以外の
日本人には無縁のまま消えてしまったね
17名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:08.93ID:b1ZHoR/X0
罰則付きで強制すればいいんだよ
お上が強い姿勢で根付かせればいい
18名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:23.19ID:JlSpHFMS0
骨付きファミチキの事だろ
19名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:23.35ID:iyxIM0KS0
半年もたずに終了かね これ
20名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:26.53ID:94PMJmuAO
ほんまやなあ。
すっかりニュースにならない糞イベントだよな。
21名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:38.19ID:YZyWTCz/O
スーパーフライデーと何が違うのか?
22名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:36:59.55ID:kWXa2uRqO
仕事納めの日に勤務時間内に打ち上げやったり早上がりが認められてるところは比較的導入できそうな感じもするんだが…
タイムカードが早上がりでもその日は定時とみなすってことだし。
23名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:29.68ID:qY1AmkoF0
そういや、これ提案した連中の団体は
とっくに解散したんだってなw
24名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:34.61ID:4TI1GdURO
ザ フライ
25名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:36.28ID:TPmyQj5H0
amazon primeday の方なら関心あるけど
26名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:38.11ID:YxNNNZQ70
何言ってんだ来週だぞ
27名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:41.24ID:fgMaO/S00
公務員が休みたいだけだよな
28名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:43.31ID:TMuKUnHA0
完全に失敗したな
これ、企画担当の課長は首だろ
29名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:43.83ID:7H10VztE0
いい加減にブリーフだと認めろ、ステハゲ!
30名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:58.07ID:0QOgNgY/0
今日の社食はエビフライ定食だった
31名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:37:58.98ID:j65Q5mZmO
で、それってなんか意味あんの?
32名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:38:04.91ID:20rOsw9wO
今日は帰れなくはないが、残される仕事量がプレミアムだ。
日曜出勤確定になるぞ
33名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:38:16.34ID:G+pbiruN0
世耕さん、今日は何やるんすか?
34名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:38:20.50ID:gniSmR2j0
ここでもプレミアムフライデーやってるじゃん
プレミアムフライデー限定で東亜ニュース解禁って
韓国ネタが続々上がってるのそれの影響だぞ
35名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:38:32.11ID:cokx8foz0
逆に覚えてる人がいることに驚き。
36名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:40:08.85ID:iacAoKGD0
役所閉まるのが2時間早くなっただけだな
37名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:40:14.75ID:dMeT/r7j0
社会経験のないアホが脳味噌使って考えた事
38名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:40:22.69ID:NXIuWy1K0
月末にしたのがそもそもアホ過ぎる
どうせなら祝日増やす方が効果ったと思うけどねぇ
39名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:40:42.89ID:CSlmuMmi0
宅急便が来るから16時に早退したい
40名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:41:04.10ID:YfJkat0B0
プレミアム残業デー
41名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:41:18.51ID:YYREZL0q0
すっかり浸透してきたね
42名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:41:34.62ID:1/k536Em0
プレミアムな国民のためのフライデーだから
庶民とは違うのだよ
43名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:41:35.89ID:Mgek6Up40
企画で使った税金返せよ
44名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:41:45.84ID:pGmBkT+R0
>>22
会社によっては、納会とかの時間差し引けとかいうのもあってやるところも減ったな。
あとは勝手に企画された部署の打ち上げとか。無料ならともかく金払って時間拘束されんなら一人で呑みにいくわ。 45名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:42:07.42ID:ZmTGhNDj0
中小企業が公務員並みに月給もらえ休みが取れるとでも思っているのか。
公務員を処刑して再度雇用した方がいいね。バカバカしいプレミアムだ。
46名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:42:30.83ID:4soETV5V0
プレデターに見えた疲れてるのかな
47名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:42:48.18ID:Z+EzkQuA0
プレミアムフライデーのスレが立たなくて寂しかった
いや自分も忘れてたんだけど安心した
48名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:42:53.03ID:SZW/XxHl0
まず名前が悪いよ、長すぎ
略してプレ金…ってなんともマヌケな響き
そして一番最初が年度末で印象悪すぎ
現実との乖離をいきなり見せつけられて興ざめ
企画したヤツアホだろ
49名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:42:55.33ID:vC5iWK7t0
省エネ28度設定も何となくって奴だったしな
公務員は給料もらいすぎ
50名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:43:11.46ID:oVvrQF170
今月5日ぐらいまでの間は覚えていたはずなんだが…
51名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:43:22.23ID:fbhkeMDi0
プレミアムモルツも風評被害
52名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:43:45.64ID:uM9yWL+60
山の日が出来てもうちの会社は休みになってない
プレミアムフライデーも早く帰される分出勤が早くなっている
経団連の主軸だけどこんなもんだ
53名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:04.82ID:Z+EzkQuA0
>>28
定着の手応えがあるって発表の後4〜6月期のGDP個人消費爆上げで効果があったと評価されて
ボーナスも相当貰ったみたいだよ 54名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:06.04ID:/B31cnAW0
あれだろ?
ちょっといい油を使って揚げ物を
する日だろ?
知ってるよ
55名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:06.45ID:hofLSb6k0
>>1
あべちゃんが休むプレミアムフライデーだよね? 56名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:22.30ID:S1TxEpNl0
仕事と責任がほぼ無い公務員の疲労を癒すために、我々民間が公務員様の為に金土日をフルで働かなきゃならない制度ですよね
アホか
57名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:33.18ID:eoayILMI0
月末に早期退勤推奨ってのが最高にクレイジー
政府はともかく経済界の上層部も社会常識欠如ってのが一番の笑いどころ
58名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:34.00ID:xmk1/Q270
と、いうわけでタバコ値上げしようぜw
59名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:45:57.13ID:QOFuNkF00
こういう「寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
^^
60名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:13.89ID:hofLSb6k0
プレミアム牛丼を残業帰りに食う日だろ?
61名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:17.38ID:9BpDeHOH0
公務員の公務員による公務員のための政治かよ
62名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:20.54ID:G/4gOZqW0
常に病むフライデー
63名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:36.12ID:ZJ0bQnrg0
プレミアムフライデー推進大臣でも作れよ
それで働きかけ改革でもしてろ
ご大層にブチ上げて後は知らん
それでやった気になってんだから楽なもんだよ
64名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:56.93ID:hofLSb6k0
65名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:46:59.76ID:QOFuNkF00
ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
ボランティア絶賛大募集中wwwww」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
66名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:17.74ID:ciJoJ1ae0
午後休したは
67名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:19.49ID:c12v3epo0
あと3時間で帰れる。毎月プレフラの日は風俗に行ってる。
68名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:32.91ID:aUwzCqol0
今日はそろそろ退社します。
69名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:33.16ID:2OtY1PY+0
>>61
公務員のほうが勤務時間かんたんに変えられないから難しいぞ 70名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:39.94ID:8VZGHxHd0
「ノー残業デー」でも無理があったのに
どうして可能だと思うのか
71名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:47:43.97ID:hofLSb6k0
72名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:48:00.89ID:fweEv7V/0
これは速報すべきニュースだな
73名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:48:03.09ID:QOFuNkF00
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?
ハイもう一回言うね?
「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが
☆一番確実で公平☆ なのにな? ★
100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www
お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww
ゴ キ ブ リ公務員www
ゴキブリ公務員wwwwwww
いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwww
74名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:48:26.16ID:fweEv7V/0
75名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:48:47.01ID:W1K8mNzP0
なにその特権階級
こっちは明日も仕事やらなきゃならんのに
76名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:48:53.99ID:EGNBYRin0
77名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:49:04.18ID:z9D6LKXW0
よく知らんけど、Amazonイベントだと思うわ。
78名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:49:04.22ID:6hOWXJSV0
おまえらの会社の規模じゃ無理だってことだろ
てめえの会社を恨めよwww
79名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:49:47.45ID:JbrceSYV0
ハロウィンと同じにおいがするの
企業が煽って最初だけ盛り上がってる風を醸し出し、結局何するのか分からず下火
80名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:50:00.84ID:BVuyRCTt0
説明しよう!
81名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:50:03.56ID:CJpP6C5F0
プレミアムフライデー(核ミサイル)
82名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:50:22.91ID:PGupGg8q0
>>56
ホントこれ
近所の公務員家族を見てると、毎日幸せそうで腹立つ 83名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:50:25.61ID:ImCa9jJJ0
84名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:51:07.87ID:cFXjOil50
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ばーど ★ 85名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:51:08.91ID:AuLDJLOO0
今日は15:10から仕事なんだが
86名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:51:26.90ID:p7qQLMKu0
消費するほどの金が消費者側に供給されているか、甚だ疑問である
87名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:11.08ID:2OtY1PY+0
>>56
仕事の失敗の責任取らされてクビになった公務員たくさん知ってるけどな 88名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:11.36ID:qZI6js080
こういうのを馬鹿にするのが日本人の悪い所、取り組み自体は悪くない
89名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:13.33ID:lkvctZSr0
90名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:16.21ID:S3yoSfjz0
まだ2時間ちょっとある。辛い
91名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:28.21ID:kul/B4uQ0
プレミアムハラスメントの間違いでは?
92名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:38.01ID:G+pbiruN0
少しスレに推進派が増えているなw
93名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:38.58ID:XAPYbxYo0
わしは毎日がプレミアムフライデーじゃ
94名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:52:43.81ID:Ova0lvRK0
労働基準法の適用でさえ除外されてる俺等医師にプレミアムフライデーなんて何の意味すら無い
95名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:02.16ID:ohwmjfxp0
従業員が消化した有給休暇を国が買い取ればいい。
96名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:10.94ID:pGmBkT+R0
>>79
それ言うなら夏時間(サマータイム)じゃね?
未だに経団連とか、馬鹿な議員が毎年持ち出すが。 97名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:14.53ID:XF/lwprH0
アホ安倍のパフォーマンスにはウンザリです。
98名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:15.61ID:hTglpb890
役人様が楽するためのものだろ
一般企業のことなんて何も考えてないから気にするな
99名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:30.15ID:+U7CfJ410
訳すると上級国民の休暇
100名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:32.06ID:iD9qCvCU0
101名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:47.57ID:sCFsIqaq0
amazonが安売りする日。
102名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:47.65ID:X6q3v5Op0
八代亜紀の素顔くらい幻
103名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:53:49.53ID:Lc2j+6qQ0
じゃあ今日は贅沢に松屋でカレー牛や
104名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:00.72ID:QOFuNkF00
ゴキブリ公務員の腐れ不良債権ぶりの良いサンプルがあるわ
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
2017/3/21 14:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
>民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして
非営利ってのを盾にゴキブリ公務員は非効率がまかり通るって公言w
>民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。
要するに「我々特権階級ゴキブリ公務員様は高給高福利厚生が絶対条件だけどお前等民間は安く働くよね?w」
て事。維持運営のコスト額そのものに「官」なら高くついて「民」なら安く上がるって大前提
ふざけるのもいい加減にしろやって話。
ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問
・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は?
民間の営利事業ならまだ元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人件費の方が高いよね?
・人件費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が「当たり前の様に」貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?入札後に調整して補填金出して格差埋めるとか
「出来ない筈は無い」よね?それまで無駄金垂れ流してたんだから?
くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
一概に民間委託後の職場の人員は減ってるけど、何で無能な民間より「優秀な筈」のゴキブリ公務員様の方が「多く居た」の?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人件費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
何が起きようが、自らは怠慢運用していようが、結局最後には既得利権化するゴキブリ公務員w 105名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:04.69ID:eJCGtCo40
わりと夕方にサービスする店が多いからうれしい
ライフはポイント5倍やで
106名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:06.42ID:CJpP6C5F0
月末だけじゃなくていっそのこと金曜日を国民の休日にしたら?
107名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:07.37ID:f2za04OV0
108名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:13.07ID:QOFuNkF00
109名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:25.59ID:SU0jpI3m0
油物は控えてるのだけれど
プレミアムフライデーくらいは食べてもいいのかな
110名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:35.83ID:CJpP6C5F0
111名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:37.82ID:hofLSb6k0
>>78
そんなん
ファミレスやコンビニならむりじゃん
ファミレスやコンビニの会社に所属してるやつは己の会社を恨みながら生きろと?
プレミアムフライデーとんでもねえな!!!!!!
日本に不幸を撒き散らしてる!!!!!!!!!!!!
いい加減にしろよ!!!!!!くそがあ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 112名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:54:54.19ID:rN73i2a60
>>1
今日もいつも通りのシフトだ
上級国民以外関係ないイベントw 113名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:55:24.82ID:CV48mtGh0
プレミアフライデー(白目)
114名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:55:25.36ID:7ZdG0qYE0
上級じゃないんで、関係ないっす^^;
115名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:55:34.69ID:QOFuNkF00
ゴキブリ公務員「放漫運営して損失出して逃げるけど責任はお前等市民。ツケはお前等払っとけwww」
JR青森駅前の複合商業施設「アウガ」が2月28日、16年の歴史に幕を閉じた。
市中心部にあるアウガは、青森市政を揺るがしたいわくつきの施設だ。
オープン当初から売り上げは右肩下がりを続け、市は運営の第三セクターにつぎ込んできた多額の債権放棄に追い込まれた。
小野寺晃彦市長が自身と管理職、一般職員の給与削減方針を示し、6日には一般職員の給与を役職に応じて3〜1%削減することを職員労組に提案したが、
一般職員にまで責任が及ぶことに労組が反発。今後の行方は果たして…。
人口約29万人の青森市。アウガは、人口減少に備えて中心市街地の都市機能を集約する
「コンパクトシティー」のモデルケースとして、佐々木誠造市長時代の平成13年にオープンした。
だが、実態は、郊外型大型店の相次ぐ進出や消費の多様化で、売り上げが低迷を続けた。
21年の市長選で佐々木氏らを破って当選した鹿内博市長は、アウガを運営する三セクの「青森駅前再開発ビル」に2億円を融資するなど、
アウガ再建にあの手この手を打ち出したが、焼け石に水。27年度決算で約24億円の債務超過に陥り、事実上の経営破綻状態になった。
市議会からの責任追及の声の高まりを受け、鹿内氏は昨年10月、引責辞任に追い込まれた。
市は、三セクの株式約63%を保有する筆頭株主。28年11月の市長選で総務官僚から転身した小野寺市長は、関係方面と協議した上で、
市が保有する約17億5千万円の債権を放棄し、三セクを3月末で解散することを表明した。
市民の税金をつぎ込んだ債権の放棄に対し、小野寺市長は4月から1年間、自身の給与を25%、副市長15%、管理職10%、
一般職員を5%それぞれ減額する方針を表明。
24日開会の定例市議会初日の提案理由説明で、「市民に多額の負担をかけることに対する姿勢を示すため、
組織全体の給与削減を実施したい」と理解を求めた。
これにかみついたのは、市役所職員労働組合(約2000人)。市職員の7割を占めている。
関係者によると、給与削減に関する市側と職員労組の初の交渉が2月6日に開かれたが、
協議は物別れに終わったという。佐藤良浩委員長は産経新聞の取材に、
「市の施策の失敗を一般職員にまで求めるのはおかしい。そんなことをしていると、職員は怖くて新しい事業提案に手をつけられなくなる」
と講義する。交渉が妥結しないまま、条例案が提案されたことにも強い不信感を募らせる。
116名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:55:59.46ID:hofLSb6k0
117名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:55:59.55ID:MxmpdTSn0
発想が乏しい、これでも企画立案した気分なんだろう
118名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:56:21.96ID:3ZsOrTfN0
PF実施してるけど飲みに行く友人がいない
119名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:56:39.36ID:j2AlYIiM0
プレミアムフライデーは会社からクーポン券を貰って買い物に行こう!みたいなものならいいんだけどな
120名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:57:39.20ID:sWhyfjvj0
>>1
役所じゃあ、普通に残業してるけどな〜
奴らは残業代当たるからいいけど
残業代も出ないのに、飲みに行く金ねえよ、まあ、酒飲まないんだが 121名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:13.53ID:pGmBkT+R0
>>118
別に、友人と行かなくても一人で呑めるだろw 122名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:18.03ID:hofLSb6k0
コンビニで働いてる人らよ
このゴミ企画をみろよ!!!!!!
てめえらだけ遊んでやがる
ふざけやがってぇっ!!!!!!!!!!!!
クソやろうがあ!!!!!!クソやろうがあああーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うあああああああっあ!!!!!!あああーっ!!!!!!
123名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:23.58ID:Sg6TQK220
こちら、保育士なので関係ない。
124名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:41.92ID:M/dhOMZF0
>>1、プレミアム ハブラレテル デー?
125名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:49.37ID:eJCGtCo40
どうせなら小売飲食含む全ての企業がこの時間で終ればいいの
どっかが動いてたらそれに関わるとこは稼働せにゃならんし
…でもそれだと消費できないな
126名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:58:54.27ID:q1JNoFuC0
いや、いいわ
127名無しさん@1周年2017/08/25(金) 12:59:30.12ID:6hOWXJSV0
128名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:00:03.97ID:zf5QstKK0
サビ残が蔓延してきた日本社会にこの働き方改革は浸透しにくいのかもね
まあ数年は様子見って企業も多いだろう
129名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:00:46.96ID:hofLSb6k0
>>127
プレミアムフライデーやめろカスがwww 130名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:01:10.26ID:Hb9NVXGf0
プレミアムフライデーっていうけどみんな何してんの?
リッツパーティ?
131名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:02:33.62ID:6hOWXJSV0
>>129
プレミアムフライデーのためにせっせと働け無能wwww 132名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:02:52.06ID:6Yg+tsKZ0
>>1
これ決めた経産省の役人全員を市中引き回して打ち首
メモリアルフライデーにすればみんなと覚えてくれると思うよ 133名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:03:44.69ID:hofLSb6k0
>>130
ハイスピードパジャマパーティーだろ
一線は越えてない 134名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:04:01.52ID:1zpohUOs0
、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r^'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
135名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:04:43.39ID:AuLDJLOO0
>>103
そんなものが食えるなんて、、、、
貴様!さては上級国民だな! 136名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:05:08.54ID:HXmyoaKn0
>>61
上が下から搾取するのが政治。
千年変わらん真理。
ヤマト政権、源平、幕府明治政府、大日本帝国、、ずっと変わらんよ。 137名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:05:44.57ID:GWbrBdFA0
俺様にとっちゃ、エブリデイがプレミアムよ
138名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:05:54.73ID:hofLSb6k0
高速スピードマ○コの日か
アイドルグループのスピードじゃなくて速さの方ね?
一線は越えない
139名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:05:58.07ID:ETL6rMXg0
(´・ω・`)これサービス業は無理だよね
140名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:06:34.90ID:1zpohUOs0
もう無理無理
この国の傾向として、権力が確立すると腐敗すると同時に「腐敗側に既得利権求めて寄生虫が寄ってきて制度固定される」
→「外圧や突発的要因によりそれまでの非既得利権層の怒りが相まって瓦解」て流れの繰り返しだから
平安の貴族政治→鎌倉武士の台頭
鎌倉幕府→元寇の後処理で下級武士の求心力低下が遠因により滅亡
明治維新、大日本帝国も言うまでも無いよね?
今後外国人労働者の異常繁殖+暴徒化で治安崩壊、だとか北朝鮮の大規模な国内テロだとか
大きな変革の契機が無い限りは絶対にゴキブリ公務員天国のままだろうね。
ていうか安倍って団塊より下だけど「氷河期世代の親世代」の範囲の年齢ではあるから
氷河期世代の非婚少子非正規壊滅ぶりは痛快なんだろうなw
自分が作れないのに同世代は2人3人当たり前に子供産んで、どんな状況であれ
誰しらかと会う度に必然的に子供の話に触れる流れにはなるしな
「いやー御無沙汰しちゃってスミマセン、しばらく子供の世話で忙しくなっちゃって」とか
「遅れてすみません、朝子供が急に熱出しちゃって」とか
「まあ安倍さんには解らないかもしれないけど子供育てる責任ある立場としてはですね・・あ・・いや失礼・・」とか
「子供出来て解りましたけどやっぱり生き甲斐が出来ると人生観変わりますね・・あっ!・・すみません」とかさw
そういうコンプ抱えながら表向きはニコニコして内心妬みと憎しみ押し殺してきたんだろうなw
普通に考えて、自分に子供が居たとしたら自然その年代に何かしらの親近感持つよな?」
普通に社会人やってりゃそういう感覚どこかしらで体感するよな?
入社後に会社の人と雑談してく中で「お、〜〜君って今〜〜歳かー?ウチの小僧と同級生だw」とか、
「お、何よ何よ?〜〜君って〜中か?俺の娘も〜中だよ、1つ下だから知ってるかもなw」とかさ。
そういう誰でも何となく解る感覚があれば「意図的に未必の故意で放置して疲弊させる」てさ、
もうソレ「意識して敵意もってそうしてる」以外に有り得ない訳よw
要するに「意識したくない、嫌悪感持ってる」て事だよな。
同年代の子供が氷河期で失敗してるの見て
「おやおやw子供居る家庭は大変ですねwでも好きで子供作ったんだから自己責任ですよねw」
とか言いたいんだろうなw器小さすぎて笑うわw
そりゃ「もし産んでたらその位の歳だったであろう」、
かつ「自分と同年代世代の産んだ世代」
でもある氷河期世代を社会的に抹殺できたら子供居ない自分の溜飲下がるんだろうなw
かつ、ここまで国内格差広げて身内及び公務員利権拡充しておいて、
外国への貢ぎ物ありきの売名売国行為だけは余念が無いってのも
「お前等の世代丸々潰した俺ってさ、外国じゃ超メジャー超評価なんだけど、
外国旅行すら行けないお前等どんな気分?ねえどんな気分?」
なんだろうなw
141名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:06:57.55ID:hofLSb6k0
142名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:04.81ID:eJCGtCo40
>>139
サービス業はむしろ儲けのチャンスにしろってことだろう 143名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:20.38ID:1zpohUOs0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
144名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:25.38ID:hYF5vqgL0
失敗の責任を取らない政策立案システムはダメだ
145名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:36.81ID:hofLSb6k0
カケちゃんは優雅にワインセラー
一般人は職場で汗をかく
これが現実だ
146名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:44.74ID:1zpohUOs0
「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ
実直な人間が実直な人間だけで社会を作る
↓
生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる
↓
利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる
↓
ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める
↓
公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長
↓
「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす
↓
それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止
↓
自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める
↓
利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る
↓
最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ
↓
寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁
↓
「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会
↓
社会全体が完全に腐る
典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生
147名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:53.35ID:8hHDLDZU0
w
安倍ちゃんがやったことだろ?w
148名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:08:53.94ID:Miaa36T30
毎年(散々な)結果を検証して、毎月だった会合が、隔月、3か月・・・1年となり、徐々にフェイドアウトするパターン。
149名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:10:53.24ID:hofLSb6k0
>>142
給料かわらんで忙しくなるだけだろ?
一般人潰す気か? 150名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:11:23.65ID:rldI4Yrd0
そもそも安倍ちゃんの言う三本の矢の三本目ってなんだっけ?
とり狂うダウン?桃李クールダウン?が注がれて溢れ出してとかなんとか?
151名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:11:24.83ID:71ZdT3zv0
推進協議会ですら7月には実態調査を止めちゃったんだよね
もう何の活動もしてないという
152名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:11:33.45ID:8hHDLDZU0
ヤクニンが遊ぶカネを愚民に回せ
解雇自由化しろ
年金を廃止して生活保護に一本化しろ
健康保険を廃止して高額療養費国庫負担制度のみ存続させろ
医療サービスの自由化をしろ
153名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:11:47.16ID:utblXlAl0
>>49
28度設定ではなく室温28度にしろって話みたいだぞ 154名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:12:21.57ID:RXcSPzE10
>>56
ばーか公務員をひとくくりにすんな
市役所業務だけど、お前らみたいな貧乏人があほほどくるから仕事おわんねーわ 155名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:12:30.89ID:eJCGtCo40
>>149
利益があがらなければ、給料は下がるのみだぞ 156名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:12:39.48ID:MRtQqgYVO
警察とか消防士など公務員でさえプレミアムフライデーなんて関係なく24時間体制の矛盾
157名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:02.23ID:QNlABycU0
最初批判してたが実際にやってみると中々いい
様々な企業が取り入れられるといいのだかね
158名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:03.18ID:ADP6Xukc0
馬鹿だなあ。これを言い訳にして男から告白することは激減するぞ。やっぱ一夫多妻制しかないねw
159名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:35.22ID:utblXlAl0
>>140
サービス業を儲けさせる施策なんで当然だろ 160名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:45.98ID:fweEv7V/0
>>83
責任を取って辞職(退職金付き)して,天下って,
天下り先でも辞職して退職金を数回貰う。
こういう立派な公務員もいますよ。 161名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:54.20ID:3uLatGqg0
完全に忘れてた
162名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:13:57.67ID:ccViaoIr0
覆面被ったマッチョがチェーンソーでお祭り騒ぎだろ
163名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:05.17ID:7wJSm+7R0
毎日がプレミアムだよ
164名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:14.04ID:MRtQqgYVO
警察や消防士やライフラインやコンビニで働いてる人は24時間体制だぞ
165名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:17.45ID:xzaRUKbL0
有給消化推奨日になったけど使ってるの見たことねぇ
166名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:24.36ID:ADP6Xukc0
おおすまぬ誤爆だm(*_ _)m
167名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:32.67ID:hofLSb6k0
168名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:35.29ID:lkH7nEx80
都職員が国民のために浪費拡大
169名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:14:52.43ID:vhMRDPwL0
エターナルサマーバケーションな俺に隙はなかった…
170名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:15:34.96ID:vmb20eFc0
俺の鎖自慢する奴隷のスレはここですね。
171名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:15:51.81ID:G+pbiruN0
さあおまいら、串カツ食いに行こうぜ
172名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:16:16.00ID:bIH8rDqw0
>>165
誰かが使わないと使えないね。
先ずは上司から取れば良いのに。 173名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:16:27.10ID:l+sO5d+s0
プレミアムフライデー休みにしたほうがよくないか
174名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:17:52.81ID:MsM32KIG0
そもそも月末って給料入るし黙ってても金使うからな
元々あるものに名前をつけただけでこんなもん取り組みでもなんでもないし
むしろ変な名前をつけて消費を喚起するってのは逆効果になりかねない
絶対使うもんかって奴もでるわ
この国の政治ってなんなんだろうな
175名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:18:12.12ID:6FZ6jPtq0
ブラ見えフライデーなら皆実行するだろうに
176名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:18:31.28ID:i1kK1k1x0
定着しなかった官製クソ企画一覧
サマータイム
スーパークールビス(半袖・短パン推奨)
住基カード
マイナンバーカード
プレミアムフライデー
全て税金で莫大なPR費用を浪費していますw
177名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:18:54.95ID:7CZUFE2r0
末端のおまえらがどうなっても関係ないんだよ
おれのような一流大企業の社員様だけのプレミアムフライデーなんだからなww
さっき派遣に仕事を丸投げしたからヒマすぎて2chやってるとこやwww
もう帰る準備できたから、2:30まで多目的室で昼寝してくるわwww
じゃあの
178名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:19:05.47ID:hofLSb6k0
北ブタ「きいいいいいいっ!!!!!!忙しいからテメエラ飯食えてるんだろうがあッー!!!!!!文句あんのかコラア!!!!!!!?あ????」
179名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:19:08.94ID:h7ZPuJko0
なんとこのプレミアムフライデー、一定の効果が認められ成功した、となっている事に驚き
180名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:19:50.14ID:85UaIPL40
>>1
むかーし導入されたはずのサマータイムはどうなった? 181名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:19:50.67ID:40HGUAHZ0
忘れてなんかいない!
覚えてもいないんだから
182名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:19:52.62ID:iDm+zmpK0
近所のスーパーのチラシ今月はプレミアムフライデーの事一切載ってないわw
そうとうクレームがあったのか意味が無いと知ったのか
プレミアムフライデーのセールと称したぼったくりだったしな
183名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:20:03.05ID:3J2X3aos0
>>34
プレミアムフライデー終わったら完全に消してくれるのならいいわ
残った上に次スレも立てるなら、
完全にトップが韓国ニュースだらけになって
日本のニュースが全然わからなくなったかつての+の再来になる 184名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:20:23.19ID:hofLSb6k0
>>174
オ○ニー政治
どう?プレミアムかっこいいやろ?うほっ 185名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:20:47.40ID:MxmpdTSn0
イオンなんか閑古鳥だろう
186名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:22.51ID:Plp3Om1B0
民泊なんかの観光政策もそうだけど、この休日系の政策も以前から変な事ばかりやってて
一体誰が旗振ってやらせているのか、マスコミはそういうことをちゃんと取材して報道しろよ
役所の広報請負みたいなことばっかりやってやがって
187名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:25.22ID:Dl93mkmo0
毎日サンデーなんで
188名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:29.93ID:hofLSb6k0
189名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:32.60ID:/rYi9edc0
マジでスレタイだけでイラッとしたわ
190名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:37.48ID:rECuPZbO0
上級プレミアム民
191名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:21:41.52ID:SU0jpI3m0
貴族様は定価でお買い上げにならんとあかんやろ
割引してどうすんさ
192名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:22:00.24ID:iDm+zmpK0
15時に帰って食事やショッピングや映画を楽しみましょう
そこで働いてる人全部無視かwwwwwwwwww
193名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:22:11.16ID:oQmoGcDH0
>>1
今、スマホにガストのクーポンが来たけど、
「今回で最後か?プレミアムフライデー。ビール99円」
ってのがw
まあ、今年最後のビール値引きって意味だろうが、違う意味で
しか受け取れないな、これは。 194名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:22:11.68ID:e+LiNwLa0
>>3
祝日の数をを見直してハッピーマンデーを止めて最低10日、勤続5年以上で20日の
有給付与と7割以上の消化を義務付ける。違反した場合は雇用主に罰則。
これだけでいいのにな 195名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:22:44.10ID:hofLSb6k0
196名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:23:06.19ID:7CZUFE2r0
ガストの99円生ビールクーポン配信きたったwww
プレミアムフライデーやー
197名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:23:17.90ID:1zpohUOs0
マイナンバー制度導入をめぐる汚職事件で、厚生労働省は22日、収賄罪で起訴された情報政策担当参事官室(情参室)の室長補佐、
中安一幸被告(46)を懲戒免職処分とした。
また、贈賄側のIT関連会社から金銭の貸し付けを受けていたとして、同じ情参室の元室長補佐(56)も懲戒免職とした。
厚労省は同日、収賄事件に関し、情参室職員ら約160人を対象とした検証結果を公表。
元室長補佐は平成26年6月〜27年4月、同社から毎月約20万円ずつ、計230万円を現金で受け取っていたほか、
同社に対する飲食費のつけ回しも最大約30万円あった。元室長補佐は調査に「帰省の金を貸してくれたのが端緒だった。
27年6月に返却した」と話しているという。
元室長補佐は入札時に業者を審査する「評価委員」を務めていたほか、昨年4月の契約に関し、入札公示前に仕様書のたたき台を同社側に作成させていた。
だが厚労省は、同社が作成した仕様書と、実際の仕様書が異なることなどから「便宜供与は確認されていない」としている。
ゴキブリ公務員の鉄板の弁解が「仕事請け負った民間業者にも恩恵与えた」なんだろうけど、全く違うからなwww
・「そもそも」その費用の全ては民間納税者からくすねた金
・全ての業種の全ての規模の民間業者、ならまだしもゴキブリ公務員と癒着度高い一部の限定的な業者のみ
・かつ、その業者ですらも「あくまで一案件」に過ぎない
方や、ゴキブリ公務員は計画から施行から管理運用まで永続的に寄生して利権ウハウハw
公益を看板に私益目的で寄生して破綻したら責任丸投げで給与も永続保障w
ゴキブリ公務員www
納税者情報漏えい容疑=静岡の税務署幹部ら書類送検−国税
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061500764&g=soc
名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と
女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法
(守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。
国税局によると、2人は2014年4月〜15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に
複数回提示した疑いが持たれている。
2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。
名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。
漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。 198名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:23:29.47ID:e+LiNwLa0
199名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:24:36.18ID:hofLSb6k0
200名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:24:41.32ID:WokaOlbc0
プレミアムフライデーで残業してるわけないので勝手に残業してても払いませんという
企業にとってのプレミアムな日
201名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:25:51.95ID:6hOWXJSV0
>>179
そりゃそうだろ
夕方から飲めるしその後キャバクラ風俗も余裕もって行けるし終電で帰れるわ
楽しんでるやつはちゃんと楽しんでるんだぞw 202名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:25:55.75ID:T98M63G40
娯楽施設も飲食店も交通機関も15時で切り上げたらどうなんのかね。
203名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:25:56.89ID:hofLSb6k0
プレミアムフライデーがこの世からなくなったらうれしいな
204名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:26:16.45ID:rVq9p62d0
ハッピーマンデーもそうだけど
仕事が楽で時間が取れるやつが考えた制度を他の人にゴリ押しすんなよ クソが
205名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:26:33.27ID:1zpohUOs0
「寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
206名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:01.16ID:jVWjOID90
ぼく「15時なのでじゃあぼくもう帰りますね」
上司「えっ」
ぼく「今日プレミアムフライデーですよ?まさかご存知ないわけではないですよね?」
上司「えっ」
ぼく「そういうわけでぼくは帰りますので」
上司「えっ」
翌日会社にぼくの席はなかった
プレミアムフライデーがぼくの人生を狂わせたんだ
207名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:15.78ID:e+LiNwLa0
>>201
まぁ、一人でもそういう人がいれば一定の成果とは言えますからね。
確か3%くらいの人は実行しているはずですし 208名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:18.21ID:sqMou14s0
揚げ物を食べる日
209名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:29.79ID:HhQPq1QR0
公務員と上級国民様の慰労日でしょ
私には関係無い
210名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:31.19ID:hofLSb6k0
あへちゃんが焼き肉食いにいって、プレミアムフライデーなので閉めますとかいわれたらオモシレエな
211名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:27:53.09ID:N4wn6Qgv0
上級市民が上級市民に向けて企画したとしか思えんモノだから仕方がない
これが来ると思い投資した中小個人の飲食業者らには同情と共にもう少し
思慮深くなれよと思う
212名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:14.50ID:ZguTGuOT0
公務員と上級国民様の慰労日.
格差社会の象徴
213名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:16.56ID:hofLSb6k0
あへちゃんはバーベキューでもやってろよ!!!!!!!!!!!!
214名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:19.22ID:QyWKMaTB0
しらんけど役所くらいはやってんのかなこれ
215名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:28.47ID:8F9+eMEY0
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」って「利己保身は結局自分も滅ぶ」てな教訓、ゴキブリ公務員が華麗に反証www
カンダタは自分だけが助かれば良いと思って命綱である糸を自分の下で切ったら自分の上でも切れて
結局自分も地獄に逆戻りって勧善懲悪的なオチなんだが、現実と乖離してるんだから子供に読ませるべきじゃないよね?w
現実社会では「俺も切らないから皆も切るなよw」て周囲騙してコソコソ自分達の下で糸切ったゴキブリ公務員が
下で助けを乞う人間無視して更に上に登って、這い上がろうと必死に登る連中に上から熱湯かけて
「ハイ自己責任w騙された連中ザマアw」とばかりにゲラゲラ指差して笑ってるって構図なw
教師もゴキブリ公務員なんだから自分という実例挙げて「実際の社会では糸切った奴が勝つんだけどねwww」て
ちゃんと「現代道徳」教えろよwww
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?
「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。
寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも金が足りないなんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよなゴキブリ公務員。
216名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:44.38ID:7oE1bwnT0
下請けには週明けまでお願いとか言ってるだろ
217名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:29:57.36ID:2SnXBUyN0
プレミアムエブリディの俺を救済しないからだ!
218名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:30:00.05ID:hofLSb6k0
プレミアムフライデー無くなったら祝杯だな
219名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:30:08.34ID:0yY9ng+R0
おまらなんだかんだ言うけど個人消費伸びてるからな?
220名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:30:27.42ID:0VnIp0KH0
221名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:31:58.17ID:hofLSb6k0
>>216
丸投げフライデー
至急品の紙来て、詳細聞くため連絡したら担当は帰りました
プレミアムフライデー 222名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:32:02.02ID:rECuPZbO0
仕事の上流に居る連中とお役所仕事の連中だけが楽しめる
プレミアムってのはそっちの意味だからな
223名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:33:05.90ID:csUJVOaf0
むしろ民間企業は義務化して15:00上がり、公務員は定時でいいだろ
そうすりゃ普段できない平日の役所関連の手続きが出来るじゃん
224名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:33:12.56ID:hofLSb6k0
>>219
プレミアムモルツで現実忘れてんだろうが!!!!!!
ふざけやがってぇ!!!!!!!!!!!! 225名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:33:30.52ID:lz7yUEay0
>>1
PRや周知の仕事はすべて広告代理店に丸投げだろ?
ポスターやCM宣伝費
血税なんだからいくら使ったくらいはちゃんと開示しろよ! 226名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:33:50.56ID:e0v2XKu70
プレミアムMondayしたいよ
227名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:33:59.71ID:MRtQqgYVO
>>219
足りない年金分の財政を賄える売上がある? 228名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:14.21ID:IYmluCr+0
俺の場合は敢えて20時頃迄残業してクタクタになってから28歳ぽっちゃり爆乳の彼女愛理ちゃんに玉舐め菊舐めしてもらうプレミアムフライデーだから異論は無い。
229名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:22.36ID:2/QugaQC0
公務員が早帰りしたいだけじゃん(´・ω・`)
230名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:23.27ID:5DRs0/CK0
上級のお遊び
指揮した奴らは更迭されず
金が消えたね
231名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:23.30ID:iDm+zmpK0
有給消化を義務にするか買い取りにしたほうがみんながハッピーになれる
232名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:47.63ID:9CPMpQER0
電通の担当者よ
企画失敗してるから諦めろwww
233名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:34:48.73ID:5ONZLWG80
「シャチョサン、さとーさんが泣きながらまたねごとを」
234名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:35:16.09ID:eJCGtCo40
金ある層がどんどん消費してくれるならいいがね
235名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:35:35.40ID:iDm+zmpK0
公務員はもうすでにビアガーデンで一杯やってそうw
236名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:36:14.03ID:byk2AQct0
さっきイオンに行ってきたけど、プレミアムフライデーって書いてあった
ニートだけど、豪遊してやったわ
237名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:37:20.67ID:/rYi9edc0
プレミアムフライデー
プレミアム=上級国民
あとはわかるな?
庶民のためのものではない
238名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:38:41.74ID:67/R4wjm0
経産省もバカだけど
毎度毎度月末になる度に(笑)とか言ってる人もたいがいだわ
239名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:39:26.38ID:fFpfoghr0
すっかり忘れてた
不必要なものは脳は学習しないらしい
240名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:39:39.91ID:G+pbiruN0
なんだかんだいってプレフラのスレは盛り上がるなw
241名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:40:27.94ID:faurRA9p0
>>100
わいも持ってる
数が少ないからそのうち忘れ去られた紙幣として値が付かないかなぁと頭のおかしな妄想を抱きつつ 242名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:42:19.57ID:uDb6+uJb0
プレミアムフライデーかぁ
バブルの頃の話だっけ?
243名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:42:21.83ID:T/0vuT7E0
秋の新作ビールかと思った
244名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:42:37.55ID:atyW0gpK0
厚労省と何で先に連携とって置かねーんだよw
245名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:43:35.14ID:iDm+zmpK0
デザイナーもかっこいいから入れたんだろう
しかもトップ付近中央の良い位置w
246名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:44:09.44ID:PvhKxIiQ0
付加価値金曜日
247名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:45:14.20ID:BBgsBwz80
プラミアムBBQN出没するよ
248名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:45:55.41ID:ztV6F/9o0
月末の週末に早く帰れるわけないだろ
誰だよこんな制度考えたの!
じゃなくて月末の週末に余裕で帰れるようにちゃんと労働管理しろやてことだよ
労基はちゃんと会社を指導しろ
249名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:46:03.68ID:l4UulEv40
無能役人の面目躍如
250名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:46:14.20ID:hVmn9Yhw0
2000円札位どうでもいいわ
251名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:46:46.86ID:3m0xyEyl0
このスレが立つと「あぁもう一月経ったのか」と時の流れの早さを感じます
252名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:47:25.80ID:dUXalTEA0
>>250
松屋の自販機、2000円札が使えるって聞いたけど、すごくね 253名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:47:31.77ID:UBPLU0BR0
忘れてたわ
揚げ物が安いんだよね
254名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:47:36.59ID:GQV37W2D0
>>12
給料日直後で財布の紐が緩まるから
とか言ってた記憶が 255名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:47:45.56ID:O+TCLdTK0
最初からそんなものはなかった
256名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:48:13.79ID:RnFOUwdg0
居酒屋経営者だけど15時に店開けて待ってんだよ
ヒマな役人はちゃんと飲みに来いよ
257名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:49:00.44ID:cwUGN3n00
もっと命かけて働けや!
お前ら休みが多すぎる
258名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:49:26.29ID:Xvb5JtSYO
プレミアム判定日
プレミアムな人が羨ましい
259名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:49:54.55ID:dUXalTEA0
ごとおびの金曜日。
みんな忙しいんじゃないの〜?
お花畑脳の役人さんよ。
260名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:01.79ID:T/0vuT7E0
存在を忘れてるから
毎月スレ立てて啓発してね 継続は力なり
261名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:08.50ID:frwZiz470
いらん
読む気もない
必要なし
262名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:26.58ID:VPBDIlge0
欧米並みに休み増やせ、給料上げろ馬鹿が。
263名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:35.43ID:EqmcNe4v0
そんなもん浸透しない
終了
264名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:47.62ID:v677yKpT0
小売りだから平日休みなので金曜はだいたい休みだわ
むしろ迎え撃つ立場のはずだけど会社でそんな政策の話とか一切出ないわ
265名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:50:53.38ID:x8L5heFv0
スレが立つ内はまだ思い出すことも出来る
立たなくなったら思い出すことも無いだろう
266名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:52:24.43ID:uz9krtO80
既にコンビニもやってないし、Amazon等のネット通販でも宣伝してない
完全に終わった\(^o^)/
267名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:52:28.15ID:dYV8z8zX0
月末の金曜日に早く終わる会社なんてあるのだろうかw
二週目三週目ならまだしも
268名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:52:35.79ID:p452bSdt0
あれ?今日?
269名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:52:38.83ID:ztQoB9pJ0
銀だこに行列できてたんはこれのせいか
たこ焼き3個タダなんやったっけ?
270名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:52:55.91ID:G+pbiruN0
271名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:53:59.19ID:jnyym25C0
プレミアムフライデーに攻撃して来るんじゃねぇよ
Joshin繋がんねーだろうが
通販サイト軒並み落ちてるらしいじゃん
272名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:54:14.50ID:mR8N1eHC0
毎日がサムデイ
273名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:54:33.90ID:X72cZqTZ0
>>267
ないから浸透してないんだろw
昼飯だってやっと今だ。同じようなリーマンわんさかいるから
金曜のこの時間でも飯屋混んでるし 274名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:55:11.87ID:uTAkCEm00
>>3
相じゃなくて省だろ。
あいつらエリート様は大企業のエリートしか見てないからな。
まだ昔の官僚の方が仕事が出来てた気がするけど、周りも同じような奴らばかりで気がつかないんだろうな。 275名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:55:31.89ID:oBzkx/0f0
>>153
エアコンの設定28℃って言ってる書いてるのはアホかと口に出し続けて24℃に勝手に落としてたわ 276名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:55:51.58ID:GQV37W2D0
>>266
ジョーシンのオンラインショップは
専用クーポン発行したりで未だ頑張ってるぞw 277名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:56:26.93ID:7v9DV9wy0
スーパーの広告見て気が付いたw
278名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:57:10.24ID:7RXdyZn60
機能したら自営業の俺を潤わす制度なんだが
279名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:57:21.29ID:DvjplVYU0
近所の惣菜屋で揚げ物一割引きの日
280名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:58:23.91ID:jnyym25C0
>>276
それが繋がんねーんだよなw
なんだよこれ8月クーポンとの相乗効果かよスイッチかよと思ったら違った 281名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:59:04.69ID:wcxFLOtb0
このスレ見るまで今日がプレミアムフライデーだと気づかなかったわ
まあ今までも恩恵うけたことないからしゃーなし
282名無しさん@1周年2017/08/25(金) 13:59:30.44ID:EPvRoVZv0
283名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:03:06.68ID:pgpDqNwE0
単に有休消化を義務付ければいいだけなのになんで一斉に人が動くような仕組みにすんだろうね
(普及してないからいいものの)
成功してたらサービス業は余計人手不足になるじゃん
284名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:04:46.14ID:HBb4astE0
プレフラでイオンに行ってきたけど、ガキしかいなかった
まだ夏休みなんか?
285名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:08:49.20ID:5Xnz3pjb0
今日はガチで忘れてた
やり直さないのかな?
286名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:10:10.84ID:4yNZgqiC0
まずはカタカナ横文字からやめようか
287名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:10:24.83ID:40HGUAHZ0
E電=プレミアムなんちゃら
288名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:12:27.73ID:4HFA4V2E0
俺は365日プレミアムだから
289名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:13:08.19ID:8+ETXgTm0
×大企業なら可能
○一部の超一流企業なら可能
290名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:16:17.55ID:NTsbCylm0
大体プレミアムフライデーを大歓迎してる飲食等の業界自体が
当日うひょうひょ言いながら全力営業してるわけで
291名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:18:23.70ID:0qLKEcGn0
プレミムフライデーって小学生以下の発想だよな
292名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:20:24.52ID:L9hgKNKW0
プレミアムナントカっていう商品もいろいろなくなったよな
293名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:21:10.91ID:fFB2ttFY0
294名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:21:39.74ID:x3fihl820
公務員のは年休取ってるんやって?
ご苦労なことやwww
295名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:21:45.52ID:xymNlvc90
明日パートだし、サービス業に、フライだの、土日祝など関係ないしね
296名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:22:01.74ID:x3fihl820
297名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:25:19.21ID:z9ct15nF0
ああ、今日か、もう完全に言われるまで気が付かないw
298名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:25:33.17ID:hEXTle4A0
あー、あれでしょ?
auかソフトバンクだったかクーポン配る奴でしょ?
299名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:25:49.33ID:g7cM581b0
そういえば今日か
完全に忘れてたわ
300名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:28:17.93ID:yccSzMnu0
民泊も経産省だっけ?
301名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:28:31.34ID:0wPfnrR3O
普通とは一切無縁な仕事の俺にはどうでもいい。
302名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:29:49.01ID:WkYCNAgr0
あー!
だから今この時間ラーメン屋にリーマンいるのか
いつもはこの時間空いてるのに
って違うか
303名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:29:49.45ID:9ihD1N2XO
アッベーフライデー
304名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:30:03.95ID:UgOQO8eo0
うちの東京本社だけやって大ブーイングになったのにはワロタ
305名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:31:06.83ID:+yIJUzSd0
306名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:32:31.60ID:PAtoCVaI0
今月のPFDはこんな感じでネタに出来るが
来月はガチでクソ公務員どもが辻々で
磔にされてても誰も見向きもせんから
覚悟しとけ
307名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:34:56.56ID:XWaMkzfp0
まだやんのこれ
308名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:35:05.53ID:ezOT/Ew40
しれっと流行語大賞にノミネートされるよ
309名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:41:42.65ID:0q2qA+wfO
こんなカレンダーにすら表記されない大多数の人間には関係無いことやるより祝日増やしたほうがいいんじゃないの?
310名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:43:13.43ID:rCfgFPld0
ちなみに地方公務員にはプレミアムフライデーは関係ありません。
公務員と言っても一緒くたにしないでね。
311名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:46:05.99ID:BkYh0UXS0
プレミアムってのは、その日は給料2倍とか、そういうことだろう
残業なしがプレミアムって…あまりにも惨めったらしい話だよ
312名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:46:45.28ID:CmGfQ+y00
せっかく忘れてるんだから思い出させんな
313名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:50:01.30ID:5Pkqpekx0
>>89
生まれ変われ
上級国民や容姿才能がとびきり抜きん出て生まれなかった時点で諦めよう 314名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:50:12.08ID:uqgDpusE0
315名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:51:05.75ID:P6eFYQ2A0
一方、ニュー速+は
273 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/25(金) 11:56:44.87 ID:vM5d7cCC0
東亜ネタ、解禁されたの?
いっぱい立っているけど
274 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/25(金) 12:25:47.91 ID:5/6B9AcO0
>>273
プレ金(毎月の最終金曜日)はOKらしい
政治スレと同じように解禁日がある
あと朝日新聞ソースならOKとかもうわけわかんないことになってる 316名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:54:21.23ID:XlUzQpji0
>>15
今夜は鶏の唐揚げにする
じゃが芋も揚げる 317名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:54:41.61ID:5Pkqpekx0
>>155
あがった利益が給料に還元されると思ってるバカ 318名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:55:12.18ID:kUfiJ1Oa0
>>3
官僚的には大成功なんだが?
よく年度末に道路工事するだろ?あれって予算を使い切るためなんさ
予算を使い切らないと次の年度で予算減らされるからな
そこでプレミアムフライデーですよ
道路をほじくり返さなくても予算を消化できる素晴らしいアイデア
誰にも効果がないってことは誰にも迷惑かけてないってこと
誰にも迷惑かけずに無駄に予算を消化できるなんて大成功以外なんて言えばいいのさ 319名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:55:22.11ID:I66u1mL60
>>308
大賞はまたよくわからない野球語録から選ばれるのかなw 320名無しさん@1周年2017/08/25(金) 14:58:25.07ID:Hb9NVXGf0
さて、そろそろ仕事を切り上げてリッツパーティの準備でもするか
321名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:00:27.29ID:eBp3+rH80
シンクタンク解散して
無かった事になったんじゃ無かったのコレw
322名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:00:38.76ID:zHfBaEi00
ちゃんと3時に帰宅できる会社って何割あるんだ?トヨタ系列だが帰れないぞ
323名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:01:34.12ID:G+pbiruN0
さあ15:00だ飲みにいくぞ!
324名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:13:05.96ID:x2Z/VcAW0
こんな無意味な池沼行事よりやることあるだろ売国奴ども
325名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:14:05.86ID:xbhVCJ600
こういう企画を引き継いだ後任者は、省内の上司、先輩が主導して実現した施策だから
事実上失敗してるとしても自分の判断で失敗だと認めるどころか言うことも出来ずに
失敗した施策をなんとか立て直そうと余計な経費を更に使って税金を食い潰していく
だれかが「失敗だ」って言ってやらないとダメだよ
やめられない失敗事業をそのままにしておくと
損失が積み重なって止め時見失うだけだ
326名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:14:31.79ID:H3cHhZAn0
>>304
支店の人間が本社に電話しても誰も出ないんだから、業務は完全に止まるな。 327名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:15:13.24ID:xbhVCJ600
>>308
流行語大賞はもう「忖度」で決定してるし 328名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:16:19.52ID:VPBDIlge0
最低賃金欧米並みにとか
休日数欧米並みにとか
できないのな
経団連の顔色伺ってるからな
んでこんな愚作乱発
笑えるw
329名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:16:59.23ID:FnTokzEm0
330名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:17:15.77ID:hkL+1s+J0
ロケットニュースやないか
しょうもない作り話なんかとりあげんな
331名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:19:54.56ID:cuPSJN0w0
プレミアムフライデー
夜 勤 明 けって事に今気づいたorz
332名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:22:20.80ID:HX5xY5XKO
役人は世間ずれしてるからなあ
333名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:23:06.90ID:6A0Bd0Lb0
↓提唱したヤツ等の認識
「サービス業は休めないといった声もありますが
サービス業の方には、この機会にがっぽり稼いでいただければと思います^^」
忙しいと給料が増えるらしい
334名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:24:32.74ID:Eph8wFED0
上司「あれ、こいつ金曜いなくても平気だな…じゃあ金曜は休みにするか。」
部下1「えーーー。給料カットですかー、勘弁してくださいよー!」
部下2「やったー!友達と野球毎週見にいける!シーズンパス買おうっとw」
(二週間後)
上司「あれ??木曜日こいつらずっとスマフォいじってたな?じゃ木曜も休みにするか」
部下1「げっ、仕方ねぇ、スタンドのバイトでもやるか…」
部下2「やったーーー!!友達の学校で理科の実験手伝いに行ってこようっと!」
(二か月後)
上司「部下1も部下2もいない割に妙に仕事はかどるなぁ…まぁ今ヒマだしいいか」
部下1「(辞表スッ)お世話になりました。来月からスタンドの支店長やる事になりました」
部下2「うわ仕事倍になってる!!!なんで1辞めちゃうんだよ!!!!うわーー
どうしよう学校の手伝いもう契約しちゃったのにーーー!」
・・・・なんて展開ある訳ないか。
335名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:24:38.57ID:WWG8GtFX0
>>241
四つ葉のクローバー並みには見る 付加価値つくほどではない 336名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:27:48.38ID:u/4y/48c0
本当に忘れてた
今日は揚げ物を食おう
337名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:31:49.56ID:MRtQqgYVO
このハゲー
記憶にございません
という強力ワードがある
338名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:33:10.54ID:y0gbxKje0
このスレ見るまで本気で忘れてた
339名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:39:20.24ID:Ubw8RpFe0
340名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:39:42.39ID:KbFWe6G30
誰が興味あんねん。
341名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:39:48.87ID:/FH0bgXg0
はなきんデータランドやってた頃の喜多嶋舞は可愛かったんだけどなぁ
342名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:40:37.46ID:sdnt/UMe0
この時間から飲むのもちょっとな
343名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:41:33.64ID:cnPoxK8GO
お惣菜コーナーのエビフライやトンカツが2割引になる日でしょ。
344名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:43:01.46ID:KwjOW2tV0
今夜〜明日の朝は検問に気を付けろってことですね。
345名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:45:30.79ID:VPBDIlge0
今日は休みだったが家でネットゲーム
夕飯は昨日はスーパーで買った野菜天とイカのフライにしよう
金?使わねーよ、将来不安だものw
346名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:46:30.32ID:u2EYKJDi0
大手飲食チェーン兼小売業経営者だが
我が社でも定着しました
客来ないし
347名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:47:19.30ID:JDNs5BwV0
買い物したら色んなクポンくれた
これプレミアムフライデー?
348名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:48:41.24ID:JDNs5BwV0
あと本日限定で5000円以上で1000円引きメールが店から来たし
ゆーか昨日買ったとこだし涙目
349名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:50:14.60ID:xzmHEdRF0
うちは今夜遅くなるらしい
逆プレミアムフライデー
350名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:50:25.31ID:UzOaj9SDO
E電よりも早く廃れたな
351名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:53:33.14ID:e6ZjCnOW0
ぼく 経産省のミッキーだよー
( ´∀`)
352名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:55:09.30ID:J3OHZo3D0
プレミアムフライデーっていつですか?
353名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:55:12.01ID:jR/71OmI0
早く帰った事にさせて、サービス残業させるのが関の山だろ
354名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:55:13.90ID:UxjtU9Jv0
毎日がプレミアムフライデー
↓↓↓
355名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:55:25.39ID:AqxZIbeM0
356名無しさん@1周年2017/08/25(金) 15:58:38.25ID:akIEcaEq0
今日?残業確定してるけど
どこの国かな?
357名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:00:25.79ID:UxjtU9Jv0
>>356
仕事中に2ちゃんして残業とかおいしいだろ 358名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:00:59.10ID:ims155AI0
このスレ見るまで今日がそうだってこと完っ全に忘れてたわ
まぁ思い出したところで別にアレだけど・・・
359名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:01:17.03ID:Hb9NVXGf0
さあ、おまえら。ルヴァンパーティしようぜ(´・ω・`)
360名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:03:32.71ID:zT6sTflk0
361名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:05:41.74ID:dQf+fzuSO
すかいらーく系列でビール99円クーポンと会計10%引きクーポンでウマウマ
362名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:06:25.25ID:8mhfbDOy0
最初にノリノリで休んでた会社は、今どうなってんだろう。やめるわけにもいかなくて、かといって浸透もしてないし、困ってそう。
363名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:08:27.72ID:s+BZhmtD0
>>1
だ れ に だ よ !?
粉骨砕身、全身汗だくになって働く俺にか?
けーえーしゃに言え! 364名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:08:36.47ID:ex5oZJm7O
【おしまい】完全に忘れてしまいましょう「プレミアムフライデー」
365名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:09:25.29ID:MNhvb5yw0
2000円札とどっちが先に消えるか?
366名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:10:30.97ID:S3yoSfjz0
367名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:12:17.42ID:ims155AI0
>>365
沖縄県が存在する限り2000円札は早々消えないかと 368名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:13:17.58ID:smdIi13u0
サントリープレミアムモルトの宣伝企画でしょ
369名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:13:49.20ID:sCFsIqaq0
土曜日出勤するぐらいなのに。
370名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:15:13.31ID:lS5w91jQ0
専業主婦と無色が割引料金で午後3時から飲み食いしたり、
映画館に行く日ですね?
371名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:21:10.73ID:R7iNhHqe0
いいじゃない
強制でもないのに何故批判するアホがいるの?
やれるところがやればいい
それだけ
俺には関係ないけどな
372名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:22:03.33ID:2piZu0XJ0
袋とじ写真はの中身何ですかゲヘヘヘヘ
373名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:24:04.04ID:At/FGTTr0
>>3
ビールの値上げは大成功だろ
赤字販売をリベートでどうにかしていたディスカウントショップの価格があがって
「元から赤字じゃない」って主張して価格据え置きのイオンが大儲けしたんだから想定通りの結果だよ 374名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:26:54.68ID:vtjsZm8V0
プレミアムフライデーよりプレミアム文春砲w
375名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:39:52.13ID:/emyOMO10
今回も正社員は午後休みか15時上がり
残るのは派遣さんと請負さんばかり
まじで頭が下がるわ。
376名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:40:45.20ID:Txzrppfg0
余裕で居酒屋が開いてない
377名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:40:47.56ID:UQn5R3dO0
安倍ぴょんプレミアム瞑想中・・・
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ'
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! 天ぷら!焼肉!ジューシー!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ ジャンボ餃子!ツバメの巣!トラフグ!!
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 刺身!アニサキス!謎の魚!
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl ワッパー!
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / チリ産ワイン!
'、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ スーパードライ!クリアアサヒ!
ヾ.f'、:.:. ヽ`ヽ⌒⌒シ / ストロングゼロ!
ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ ,. ' アルフォート!
ヾ:.. 、 (_ノ∪_,. - ' チョコミント!
, ~,'i' U~ / ,>"'-、 カルピス!なっちゃん!
// / ヽ/ / ヽ 午後の紅茶ロイヤルミルクティー!
/ | !/ / i カール!
./ /!/ / | ガリガリ君リッチ!
,.{ l./ ./ ノ ヽ ゴルフ!温泉!ブッチッパ!
/ ヽ、 /_____,,...--' ヽ
/ ゝ-- , ,----、 i
,..--....,,,_,,.-( .(~ ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
( ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/ i
ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/
ゝ \llllllllllllllllllllllllll// ,...-'
378名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:41:27.75ID:otraQ0vD0
正しい意味でプレミアムになった
379名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:44:10.21ID:8vVnmDXm0
消防厨房時代の土曜を思い出すわ
昼飯食いに帰ってそして遊びに出かける・・懐かしいええ思い出や
380名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:44:46.19ID:il5HyzPK0
さてと、E電で帰るか
381名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:45:09.81ID:8F9+eMEY0
中二病なのかクールな俺カッケーアピかどうでもいいけど「俺関係ねえし」なんつっても
「キャンペーン費用負担」は関係無くないからな?w
直接紐付けって形じゃないから実感無いってだけで、先行強制負担済み、だからな?w
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?
ハイもう一回言うね?
「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが
☆一番確実で公平☆ なのにな? ★
100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www
お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww
382名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:50:01.22ID:8F9+eMEY0
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリ公務員wwww
こんなローカルイベントですらこんなんなんだから、全国対象のプレミアムフライデーなんざ
じゃあどんだけ費用かかってんだよ、て話だわな?
そしてその金ってさ、「その対象に限定しなきゃ煙のように消える金」な訳無いわな?
元々「用途は無限にあった白無垢の金」だった訳だよな?リソースって言えば解りやすいか?
じゃあその原資はどこかって?
当然一般納税者全員だわな?
「え?こんな下らない事に使う位に余裕あんなら最初から少しでもいいから減税できただろ・・・」
て思うのが普通の感覚じゃね?
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
383名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:51:59.49ID:vlZ9FltkO
月曜午前中休みの方が有り難いなあ
384名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:54:29.27ID:QTN0YLjJ0
ぷれみあむふらいでー(´・ω・`)
385名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:58:14.38ID:N4GGS8Gu0
386名無しさん@1周年2017/08/25(金) 16:58:58.73ID:NMBeWbJj0
公務員がサボりたいだけ
387名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:04:28.40ID:JmVEhlUd0
べつにいいよ
今日は休みで家に居たけど、こうやってネットで遊んですごしている
部屋を片付けようと 何度も思いながらも、ズルズルと
金曜だけど どこにもプレミアム感ないしね
388名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:06:43.75ID:0dZp2ptI0
知ってるぞ、新しい銘柄のビールだろ
389名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:13:16.65ID:DWLDesHi0
官僚=プレミアム世間知らず
390名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:13:54.27ID:V5nHP0Eu0
少なくとも新宿古着屋に関係がないことは事実です
391名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:15:44.98ID:uN5fSOea0
プレミアムつらいデー
392名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:15:52.89ID:KYfkOLJI0
俺はいつも飲んでる第三のビールがプレミアム・モルツになる日になってる
393名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:19:30.23ID:2DMCFZ7A0
プレミアムフライデーは国や経産省が推進しているんだから、ネトウヨはやらないとダメだろwww
あれ??ネトウヨは原発にも反対する気になった?www
さ〜って、プレミアムフライデー遊んでこよっとw
あ、俺は原発には反対だぞw経産省も日本も嫌いだがw
394名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:19:45.57ID:scBOl8az0
ちゃんと定時で帰れて、有給消化率もいい会社しか実施しないよね。結局ホワイトと ブラックの格差が広がるだけ。
395名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:19:55.92ID:v59Wk6ag0
ただでさえ実施が難しい運動なのに2月スタートは絶対ダメだったよね
二回目が3月ってもうそこで終わりじゃん
396名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:22:18.33ID:UxBrDdet0
>>1
本当はもう撤回したいんだけど
大々的に打ち出し各方面に協力をお願いした手前、撤回できないお役所
せめて月末から月初か月中に変更すればいいのに 397名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:25:51.22ID:2DMCFZ7A0
ネトウヨ的にはさwww
ここ2chで「プレミアムフライデー」に対し反対の行動を取ろうとしたら共謀罪でアウトだろうがよ!!!!!
お前等逮捕?www
バイバイ
アメリカ人になりたいよぅ
398名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:27:27.39ID:2DMCFZ7A0
で、カジノも国営にするの?www
パチンコは住民自治組織(公安委員会と言う住民自治組織。公安警察とは本来関係ない組織)で、
カジノ・競馬・競艇・TOTO・etc.は国なんだよね。
多分、右も左も問題点をずらしている。
そりゃ、ソープもキャバクラもパチンコも、近隣地元住民にとっての問題で、国やよそ者に強制的に決められたら迷惑だろw
成田みたいに、国が用地を接収して、近隣住民の意思を無視して、カジノを強制的に作るのか?www
(俺はアカじゃないし成田トウソウとか興味ないぞ。わかりやすい例を出した)
機〇隊と自〇隊が突撃してきて、住民から用地を強制収用しカジノを作るwww
「ここはカジノになるのじゃー!」
住民が反対運動www
もうどっちが右でどっちが左だかわからないwww
ついに、
テンノーの軍隊が突撃してきて、住民から用地を強制収用し、カジノを作る時代が来たのですね!!!!
www
右も左も全体主義者の国家主義者なんだってwww
日本はクソなんだよ
国営カジノに反対すると共謀罪で逮捕?www
ネトウヨバイバイwww
399名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:28:51.39ID:uN5fSOea0
>>397
なんでグリーンカード取れないの?
犯罪歴でもあるの? 400名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:29:08.30ID:AYe2JKHe0
完全に忘れていたw
給料が入ったから支払いしてくるw
政府は一時金ばら撒けよw
401名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:34:17.88ID:NUJ4iHl+0
アイスもらってきた
402名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:35:32.78ID:7H9dou200
クソ上司だけが帰ったよ
今日中に終わるかどうかも怪しい仕事残してな
403名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:36:55.58ID:H3cHhZAn0
>>393
ネトウヨは無職なんだから、関係のない話だわな。 404名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:41:12.21ID:KGmVpXCp0
どうせ不可能だから完全に忘れる為にスレ立てしないで欲しいなぁ
何の意味があるのこのすれ
405名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:43:02.48ID:BsFTq2i50
うちの会社は、今日は残っていて別の日に早めに帰っていいよ→
やっぱりこの日は定時で→
プレミアムなんちゃら消える
こんな感じだがな
406名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:45:37.83ID:iabNkJcY0
407名無しさん@1周年2017/08/25(金) 17:51:38.60ID:n8qJEPPH0
408名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:13:23.15ID:pS3Ycf8t0
プレミアムな割にスーパーの惣菜の品揃えが悪い
クリスマス並みにローストビーフとかパエリアやお洒落な特別メニューが並ばないということは
殆どの奴はプチ贅沢などする気はないということだ
409名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:13:26.02ID:WgwSCsab0
定時で帰ると楽しいね
410名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:14:06.04ID:/BlMyh7j0
まさに勝ち組
411名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:14:52.36ID:OogkEoRY0
>>310
これ
こんなことできるの省庁くらいだろ
羨ましい 412名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:16:31.13ID:Bpk9QZda0
もうバカンス導入しようぜバカンス
確実に地方活性化と北海道新幹線の発展に繋がるからさ
夏場は熱帯気候の日本で夏に仕事してどうすんの?
バカンスがあれば熱中症で運ばれる人も大幅に減るぞ
413名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:24:45.05ID:0rPgJFhp0
>>318
予算を使い切るってのもあるけど、なかなか予算が決まらなくて工事が遅くなる→年度内に工事しなければいけないから年度末が多くなる。
という年度予算の悪いところしか出ない工事形態になってるだけ。
2年予算とか作れば改善すると思うんだが。 414名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:29:19.18ID:Z+EzkQuA0
>>327
意味不明な野球用語が選ばれるくらいだし、
上級国民様に忖度してプレミアムフライデーも選ばれるかもよ
ニュースになってみんな思い出すだろうし 415名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:29:58.44ID:gOBXzycR0
「プレミアムフライデーってのがあったんだって」「なにそれおいしいの?」レベルの
都市伝説になりそうだなww
416名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:30:15.13ID:nAlTaAhh0
台風よべばいいんだよ
さすがにあのときははよ帰れになった
417名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:31:06.10ID:TpvTX+Jv0
418名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:33:24.30ID:k97p9Cvq0
プレミアムフライデーなので、定時に帰れました。
ありがとう。プレミアムフライデー。
419名無しさん@1周年2017/08/25(金) 18:40:53.88ID:m98Op1Ay0
大失敗のプレミアムフライデー
420名無しさん@1周年2017/08/25(金) 19:11:04.58ID:PNj2JcIH0
企画した人間にはしっかりと責任とってもらいたいわ
421名無しさん@1周年2017/08/25(金) 19:21:31.49ID:xga+V8uZ0
シルバーウィークが休み少なくて悲しいよ
422名無しさん@1周年2017/08/25(金) 19:52:57.11ID:OS/W+Yeb0
>>40
それは金曜労働ショーって名前がすでにある。 423名無しさん@1周年2017/08/25(金) 19:54:34.45ID:Vbws0LPs0
>>318
プレミアム〜に関連した新規天下り先も確保したしな 424名無しさん@1周年2017/08/25(金) 19:59:32.71ID:LFMPC+Gg0
インパール作戦の牟田口に匹敵する失敗例
425名無しさん@1周年2017/08/25(金) 20:01:47.60ID:LuQESG6E0
皆で一斉に休むのはアホのすること
たにんが仕事してるときに遊ぶのが楽しいんや
なにかと安いし
426名無しさん@1周年2017/08/25(金) 20:10:12.52ID:+pC78ihP0
給料日のあとってのが、いけない気がするよ。だってイコール月末で、月締めの業務あれこれやらなきゃいかんってことでしょ。
賞与のあと、年に数回で良くない?
427名無しさん@1周年2017/08/25(金) 20:24:11.79ID:BXmBShd80
安倍ちゃんのやってきた仕事の中で
おそらく一番バカげたものの一つに数えられることは間違いない
428名無しさん@1周年2017/08/25(金) 20:24:41.69ID:5Xnz3pjb0
>>308
ノミネートされるなら
プレミアムフライデー?
で 429名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:06:27.23ID:UPC7mkJr0
頭の悪い役人の絵に描いた餅
430名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:12:24.91ID:IZBj91eB0
今日は安倍は何したの?
431名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:16:10.45ID:o8MJRWxf0
>>426
毎月あるとプレミアム感がうすれるからな、そのくらい稀なほうが日本人ははじけやすいのかも 432名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:37:23.77ID:r8TiFITp0
433名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:40:15.36ID:OewnASKPO
>>1
三時か……
ヤバいあと二時間半しか無いと急いで図面を仕上げてたな
午前中に遅延させて40分ほどずれ込んだ
花金?焦ったからストレスで腹筋が痛いな
サッサと帰りたかっただけだ 434名無しさん@1周年2017/08/25(金) 22:52:38.25ID:OewnASKPO
>>418
毎日定時で帰らされるから
お陰で胃が痛い
まあ昔の常態20時間労働より寝られるからマシか 435名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:07:56.41ID:jYk7s9Vd0
完全に忘れてた、今気が付いた
436名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:11:39.47ID:X1Lf5StC0
今夜もサビ残デー
437名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:12:53.84ID:pL3OQhoL0
全然プレミアムじゃねー
土日も出勤だし
438名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:14:02.89ID:hbwvf5up0
きょうはオフィスが快適だった
35℃のときに外に出る気がしない
最初から、続いたとしても6月までと思ってた
439名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:17:21.77ID:10kjWaSO0
>>5
二千円札は沖縄が日本であることを沖縄サミットで諸外国に示すためのもの
中国への牽制のために
小渕はマジですごかった 440名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:19:06.53ID:10kjWaSO0
だから月曜日の午前にやれとあれほど
441名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:38:24.70ID:J/KPcez3O
毎週金曜日は残業になっとるわ。
442名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:46:59.32ID:dqs3yHMV0
443名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:48:48.67ID:UXb2zg6L0
うちの会社ら毎週水曜日はノー残業デー。
ってことはそれ以外の日は残業デー?
ひでえ。
444名無しさん@1周年2017/08/25(金) 23:55:39.34ID:XWXSkf480
E電級の忘れられ方
445名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:06:03.11ID:dX8w+LNE0
>>3
官公庁の幻想
呼びかけや教育で物事が変わると信じてる 446名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:07:48.58ID:WxtntOEa0
Lモードの方がまだマシだった。
447名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:11:00.94ID:q2P7UVtz0
来年ぐらいには、完全に無かったことしてるわな官僚達も
448名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:12:19.57ID:YsHQZoNO0
森喜朗「二千円札の事はもう言うんじゃない!!」
449名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:18:02.13ID:gbJFbs030
別に思い出させてくれなくてもいいよ
2000円札以下の存在
450名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:26:49.14ID:Rqn1WpFX0
これさ法律か何かで決めないと浸透なんかしねーぞごく一部だけがやってても何も意味ねーだろこんなのつうかこんなの奴隷国家日本で浸透するわけない
451名無しさん@1周年2017/08/26(土) 00:37:30.54ID:3ZmmDPPW0
何で安倍総理大好きな若者がこのビッグウェーブに乗らなかったのかな
座禅しようぜとか流行りそうだったのに
452名無しさん@1周年2017/08/26(土) 01:31:56.30ID:ZltentezO
いま一番要らない省庁の筆頭経産省と
霞ヶ関御用達の幇間シンクタンク(解散済み)が
けっこうな額の泡銭を税金から掻っぱねるためにひねり出した謎のワードだろ
そこそこ実入りがあったからもう用済みってんじゃないの?
453名無しさん@1周年2017/08/26(土) 01:34:50.43ID:u3iLAqdc0
失敗したなら素直に認めて中止しろよ
こっそり休み続けてんじゃねーよ公務員
454名無しさん@1周年2017/08/26(土) 02:02:26.63ID:0WgwRXB/0
ヒャッハー!プレ金(?)なのに残業しすぎて終電逃したぜー
始発までゆっくり飲むつもりさ。
どうせ、飲み屋ぐらいしか店開いてないだろうしなorz
455名無しさん@1周年2017/08/26(土) 02:43:06.59ID:la7MGHVs0
公務員だけがお得なかんじ
ますます市民のモンスター化すすむわ
456名無しさん@1周年2017/08/26(土) 03:58:53.22ID:LvFQJXkm0
プレミアムなひとときを過ごした方たちの書き込みを待ってるんだけど(´・ω・`)
457名無しさん@1周年2017/08/26(土) 04:02:38.06ID:qAZxQpQL0
うちの部下と業者、先月のプレミアム()の時に新築の建物の配線やり直しで夜中2時まで天井裏にこもって仕事してたわw
3時に帰れる公務員や大企業からのおこぼれまだー?
458名無しさん@1周年2017/08/26(土) 07:15:25.87ID:YMkGMeoA0
>>456
「プレミアム」の原義は「割増金」だ。それを時間に置き換えると…もう分かるな?w 459名無しさん@1周年2017/08/26(土) 07:17:04.03ID:oyKsRONt0
>>193
先週末ぐらいにも99円ビールのクーポン来てたんで、プレミアムフライデーにはクーポン来ないと思ってた。
プレミアムフライデーはなくなっても99円ビールのクーポンは続けるのかな。 460名無しさん@1周年2017/08/26(土) 07:21:23.60ID:kBDDKvYt0
なんでも給料日後ならお金使ってくれるとか考えたらしいけど、月末に早く帰れるわけがないんだよな
これ考えたやつ本当に無能だよね
461名無しさん@1周年2017/08/26(土) 07:59:38.90ID:On7c4p3m0
まあ実際には電車混んでるから帰ってる人多いのは事実。
462名無しさん@1周年2017/08/26(土) 09:12:47.23ID:CarOukI80
来週かと思ったが昨日だったのか
463名無しさん@1周年2017/08/26(土) 11:40:41.35ID:wP0/nIIQ0
>>455
15時に帰ってる公務員って具体的にどこの部署? 464名無しさん@1周年2017/08/26(土) 11:47:09.73ID:jFFLPR9T0
465名無しさん@1周年2017/08/26(土) 11:53:59.44ID:wP0/nIIQ0
466名無しさん@1周年2017/08/26(土) 12:43:04.21ID:kNXiRsvU0
別に役所側も本気で考えてないでしょ
働き方変革というテーマと締め切りを押し付けられたらかテキトーに考えてみましたぐらいの
467名無しさん@1周年2017/08/26(土) 16:44:08.99ID:rejaS+W50
>>466
むしろ経団連などを刺激せずに出来る事をまともに考えると
これなんだと思う。 468名無しさん@1周年2017/08/26(土) 21:12:05.73ID:YMkGMeoA0
安倍は、口だけなら鳩山由紀夫以上のはったり野郎だなw
469名無しさん@1周年2017/08/26(土) 21:23:10.41ID:y3jkyQuA0
2017年の流行語大賞でいいよもう
470名無しさん@1周年2017/08/26(土) 22:41:30.36ID:WQdZfH4e0
もしウチの就業規則内でやるとすると3時帰宅はフレックスになるから
別の日に残業した残業代が差し引かれて残念に気分になるだろうが
会社からプレミアムフライデーという単語を聞いたことが無いから関係ないか
471名無しさん@1周年2017/08/26(土) 23:04:21.72ID:k2lj+oBX0
昨日の18時台の山手線は空いてたから
都心はプレミアムフライデーの会社が
増えて来てるのかと思ってたわ。
472名無しさん@1周年2017/08/26(土) 23:20:44.60ID:6O5edPu/0
473名無しさん@1周年2017/08/27(日) 00:36:23.86ID:xCo5o5Ny0