■残件 立て子の名前欄に表示されている★を別のマークにする 例: 旧 ハエハエ ★ 新 ハエハエφ
不良★がボイコットした方が結局板が綺麗になりそうだとAce★さんが気づいてしまった件
そんなことはないです。オロオロ (・_・ )( ・_・) オロオロ そうなったら掲示板存亡の危機です。 とか書いたらいいのかなぁ、よくわからないっす まぁ、直訴するなら脅しとか予告は不要なので、どんどんやって下さいませです。
みつをとニラの胸のエンジンに火が付いたようですw ◆◆◆批判要望・自治議論★1359◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588016885/525,526,528 526 :みつを ★:2020/04/29(水) 10:41:00.65 ID:LnAwmULp9 ACEが減らしたって言われなくて済むからなw 528 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/04/29(水) 11:02:44.37 ID:qlwreVqr0 >>525 Aceさんって、よく掲示板閉鎖を脅し文句に使うよね たもん君の「女に権力を持たせると碌なことはない」という言葉を思い出すよ わざと使い勝手の悪い板仕様にして徐々に人を減らし ゆくゆくは掲示板閉鎖を狙ってるとか SCへ行くときの手土産に…とか ひろゆきと裏取引があったのでは…とか いろいろ考えちゃうよね まあ、今回のことは折を見てJimさんにお話するつもり Jimさんに言いつけてやる! ってこいつらところんスネ夫だな
一部の人間がJimに自分たちのことを棚に上げて曲解したことを言う ↓ Jim、内情までは見ていないのでふんわりとした返事をする ↓ Jimの発言を恣意的に翻訳して勝った勝ったと大喜び この繰り返し
わぁ、やめてくださいやめてください、絶対にやめてください って、熱湯風呂に落とされるキーワードは「絶対に」でしたっけ?
今の路線でボイコットなんか絶対起こらないから大丈夫w 投票みたけど、(理由は様々だろうが)自分たちのことしか考えない記者ばかりじゃなかったなと ちょっと驚いてる。
>>10 それは読みが浅い あれはAceさんに賛同してるんじゃなくて みつをのアンチが反対してるだけ あそこの自治発議は派閥と私怨でしか動かないから >>11 反対票を投じた私自身が、私怨だのなんだのじゃなく票を入れたんだけどね 他の人の動機は知らないけど、みつをとの関係が悪くない人とかも普通に反対に入れてると思う 新スレに移行しましたので 前スレでご指摘があった箇所を修正した上で再投稿します 【+のスレ立て問題点と解決策】 (1/5) >>+の荒らし問題 ・ 複数のベテラン荒らしが+板の記者の中に紛れ込んでいる (現在確認されている荒らし:F9・スレ立て魔ーくん&kiki・金玉) ※済【解決策 1】 スレ立ての連投規制の強化 【解決策 2】 ほぼ全ての+記者の規制回避特権の停止 ※実行中【解決策 3】 スレ乱立などの荒らし行為を●や海外串や海外VPNで行った場合は、 それらをこまめに焼く ※実行中【解決策 4】 削除★による手動削除やスレッド停止
(2/5) >>キャップ管理問題 ・ キャップの剥奪がされにくく復帰が容易 ・ キャップの改名が容易 ・ 記者キャップを安易に与えすぎている ・ キャップの管理をしている+統括者ハエハエ★さんの変更は困難 ※済【解決策 1】 スレ立ての連投規制の強化 【解決策 2】 ほぼ全ての+記者の規制回避特権の停止 ※実行中【解決策 3】 削除★による手動削除やスレッド停止 ※済【解決策 4】 記者名をスレタイに併記し、一般ユーザー側で見たくない+記者をフィルターする (記者名が変更された場合は一般ユーザー側でフィルター名を追加する)
(3/5) >>キャップ管理問題の解決策 3により発生した問題 ・ 名前欄の★が継続スレの★と同じなので読み辛い ・ 記者名をスレタイに併記することでスレタイが長く読みにくくなった 【解決策 1】 記者名+★を記者名+φなどに変更する 【解決策 2】 スレタイの文字数制限を行う(記者名+スレタイの文字数)
(4/5) >>スレタイや記事選びの問題 ・ 元記事の本文とは異なる趣旨の捏造スレタイを付ける+記者がいる ・ 誤情報が掲載された(誤情報が掲載されている可能性が高い) 一般人の書いたTweetでスレ立てをする+記者がいる ・ 特定の人物・会社・団体などに対する誹謗中傷を含むスレタイを付ける+記者がいる ・ 5chのGL違反を犯したスレの削除が頻繁に起きている ・ 強い主観の入ったスレタイを付ける+記者がいる ※実行中【解決策 1】 削除★による手動削除やスレッド停止
(5/5) >>自治と5chのGLの問題 ・ 5chのGLが板の自治ルールの上にくることを理解できていない+記者がいる (+統括をしているハエハエ★さんに従えば良いと思っている) ・ GL違反のスレの削除により、削除★に対する憎悪を抱く+記者がいる ※実行中【解決策】 自治ルールが優先と考えている+記者のキャップの剥奪や +記者の新規採用を行わないなどの行為は、現時点では+統括者以外はできないため 5chのGLが自治ルールの上にあることをこまめに周知する >>その他 ・ +統括者 ハエハエ★さんの健康問題
【まだ実施されていない対策】 (+板の記者キャップ管理の厳格化以外の対策は 現在、もうすでに実施済みか実施中です) >>+の荒らし問題 +記者の規制回避特権の停止 >>キャップ管理問題 +記者の規制回避特権の停止 >>キャップ管理問題の解決策 3により発生した問題 記者名+★を記者名+φなどに変更する スレタイの文字数制限を行う(記者名+スレタイの文字数)
【+の問題に対するAce氏の対策】 ・ 立て子のボイコット奨励 ・ 掲示板の閉鎖を仄めかす ・ 掲示板の強制IP表示化 ・ みつを氏の謝罪と立て子引退宣言
またニライカナイが企んでる http://2chb.net/r/newsplus/1588016885/562+570 562 名前:自治会長φ ★ :2020/04/29(水) 12:41:15.33 ID:qlwreVqr9 >>560 > 有名人か有名人じゃないか、専門家か専門家じゃないかの線引きは誰がするパヨか? もちろん、私がジャッジするパヨ♪ 570 名前:自治会長φ ★ :2020/04/29(水) 12:58:23.89 ID:qlwreVqr9 >>566 > 554なんかはスレ立て人のローカルルール そのとおり ここはそういうことを決めるスレです 削除人はお帰りください ニライカナイは勘違いしているのかもしれないけど 皆好きでやっているだけのことなんだからボイコットなんてするわけないじゃん 自己顕示欲の塊であるキャップが自分を抑えるなんて出来るわけがない 出来るってんならニライカナイはまず1年ぐらい姿をくらませて見せろとw 名無し潜伏も禁止なw
「ストライキするぞ!」という脅しに対して「閉鎖しても大丈夫なんで」という回答は妥当だよね
自治でTwitterの使用範囲を決めること自体は悪いことではないと思うけどね。 そのことには住民の支持もあるし。 自分はメディアや通信社の速報ツイート以外は一切使わないことに決めてるけど ただ、出ているやつで仮に決まったとして、違反者を止められない (ハエハエに持ってっても「専門家って誰よ」「有名人って誰よ」って突き返されるだけ) ので結局骨抜きにされて廃案にせざるをえないのは、前回の認証無し禁止の時と同じだし そうなるとハエハエが容認してるものを記者側が制限かけることになんでも反対するチーム (みつを豆次郎1号ちーたろスタスら)だけじゃなく、その反対の良識派の記者からも現状ではもはや賛成が得られないので誰も賛成しないのではないかなと。
板毎機能不全にしてやればよいだけ そもそも速報的ニュースが扱われていないため、社説+と変わらない
そもそも+ユーザーの悲願は板閉鎖なんだが? キャップ全員追い出せるし 結果に従ってくれるなら自治投票とやらをしてもいいぞ?
ニラはべつに5chが閉鎖されてもOPやSCに籍があるからどうでもいいんだろうよ 実際、SCでもニラの★を確認したし、たもんとも今でも親しげに話してるしな 罠に嵌まったらダメ
>>24 この間してたよ 住民は大半が反対 住民の意見を見て投票しろと記者だけのアンケを餡子がして餡子だけが賛成 その後荒らされたから記者は賛成が多いと思うが住民は逆 >>17 これなんて実際はえはえるーるが全てだからしょうがない GLに違反しても削除されるだけだが、はえはえルールに違反すればキャップ停止 どちらを重視するかは明白 >>25>>26 一部の跳ね返りだけではなく、利用者と善良なreporterさんを見殺しには出来ないでしょう
>>31 板閉鎖したらSNS+や他の板に移動するんじゃないっすか?(はなほじ SCって選択肢もありますし 277 ハエハエ ★2020/04/29(水) 16:09:50.47 ID:/YEt/9jt9 本来の目的を知る由もないが 本来の目的を知る由もないが 本来の目的を知る由もないが よもや、みつをへの報復とは知るよしもないwww
>>31 利用者の望みが閉鎖です 一か月かけて投票なりすればわかります 酒やタバコみたいもんです。害悪なのは理解できてるけどあるから使う出来れば無くしてほしい+閉鎖した方が面白い勢が多数 >>31 あまり書きたくないけど、あそこの本当の利用者は現在1/2前後 あとは工作とbot 去年に至っては1日1%程度もbot1匹が底上げ書き込みしていたんだよ ここで何を決めたとこでハエハエさんが言うことをきいてくれないと無意味 逆にここの言うことを聞いてもハエハエさんの言うことを聞かなければ剥奪 単純明快
>>36 なかなかうがった見方ですねぇ ニュー速+の書き込み数は今年に入ってから倍増はしています。 ただし、PVは著名人が亡くなったり緊急事態宣言発動時を除いて大きく変化はしていません。 そして、PVの約半数はクロールです。
今更新規ユーザーが5chを見るとは考えにくい まとめサイトも苦労しているようだし 書き込みはコロナニュースで同じユーザー壊れたレコーダーをやっているからだろうな
クロールもPVに入ってるのか WEBサーバ管理してるけど アクセスログみたらクロールの多いこと多いこと 訪問者より多くてワロエる
>>38 すみません。1つ質問です。 芸スポ+の方のPVはどうです? ニュース速報+と同様ですか? >>40 わたしも以前自宅鯖で遊んでいましたが、クロールの多さに驚いたのと、 Googleと百度が突出して多かった。 百度の振る舞いの悪さにイヤになってBANした思い出があります。 >>41 機会があったら聞いておきます。
>>38 質問です 1、ニュー速+の書き込み数が増えると何か良いことがありますか? たとえば広告収入が増えるとか 2、クロールというのは他のサイトがリンクやシェアしてるって意味ですか? >>38 レス分を書いたまで PVは言われる通り いきなり5万とかわかりやすかったし >>46 > 1、ニュー速+のreporterさんは喜ぶでしょうね 広告に関しては、ニュー速+だけが増えても意味ないです。 5ちゃんねる全体でまんべんなく増えれば変わるかも、ですね いやだから人気の集中する板をナンタラするのはお門違いでしょ ニュースVIP板のような過疎りだしている板に介入して 板設定を変更するとかの改善をしたほうがよろしいのでは? 2分に1スレがお気に召さないみたいだけど具体的に何分にしたいってあるの?
>>43 嵐の一味がシレッと言質取ってんじゃねーよw 正直なところ+の現状を冷静に見て名前表記と削除人の頑張りのお陰でニュース系板としての許容範囲に収まるくらいにはまともになってると思う ハエハエ解任しろとか板廃止しろとか発狂してる立て子を排除しろとか今言わなくてもこのままお任せしてても多分妥当な形で落ち着くんじゃないかなあ 結局今のルールじゃキャップ止めてもいたちごっこだし キャップ権限の見直しと串焼き進めてくれるらしいしね
結局TwitterソースはSNSニュースでやれってことになったんですか? ここ数日スレ移動の件が話題にならないけど
>>54 なってない ハエハエさんにとって板違いは芸スポ政治東亜だけ もちろんスレタイいじりも主観感想フェイクなんでもござれ キャップ名表記とスレ立て間隔の制限以外何も変わっていないんだ 2000レスもご苦労さん
>>52 同意 べつにこれ以上やることもできることもないと思うし ただ安易にスレ立て制限を緩めてほしくないなあ、とはぼんやり願ってる >>29 それちょっとその前段階を知らなすぎるのだよね。 あと、賛成と反対という言葉がちょっと不用意に使われてる。 …餡子の前に、ツイートのあまりに酷い使われ方に対して、さすがに一度一部の記者が立ち上がり、 とりあえず「Twitterはニュー速プラスでは認識付きアカウントのみ使用できる」というルールが決まったの。 でもそれを運用して、認証無しアカウントでスレ立てした記者のキャップ停止を自治からハエハエに依頼したところ ハエハエに拒絶されたのね。 で、ハエハエが止めないことが分かっているならそのルールは無に等しくなり、一部記者のやりたい放題になって、 それを自治がルールに基づいて止められないなら自治は機能不全ということになってしまう (つまり、これが自治ルールの骨抜き状態) ので、決まったばかりのTwitterルールを撤回する決議を行なって可決された。(続く) 結局いたちごっことなっている 更に建て子毎見えないようにしたため、特定の建て子がどれだけ違反してもCBレスでほとんど違反報告が上がらず、ウンコハエが喜んでいる ハエの仲間建て子だけが特権を維持するため、自治・自浄機能が外され、削除人が問答無用で消す羽目に陥っている 平等平等というハエの仲間建て子としてはイタイありさまだし、あいつらとて自分たちの板に口を出すな思考で、利用者としては迷惑千万
(>>60 続き) その後それほど時間が経ってないのに、記者に復帰した餡子が住民の意見を聞く「自治スレ」を立て、 その上で再度認証無しTwitter使用不可ルールの「発議」(記者投票)を行ったという経緯なの。 つまり、そのルールが可決されたとして、また骨抜きにされて混乱だけ残るという結末は 餡子以外の全ての記者が分かっていることであり、またそんな短期間に可決撤回また可決…などとやるのには賛成できない 私は今でもTwitterはメディアや通信社の速報などに限るべきだと思うから そういう発議があれば賛成したい。でも上のようになるのが分かってるのに誰が投票に参加するだろう? それが、あの餡子の発議に餡子とあと一人記者が参加しただけということの経緯なのですよ。 「認証付きアカウントだけ可能」ということについては、私はそれがすごい適切なルールだとは思ってないけれど、 そうじゃないよりはマシだと思うし、私自身は(Twitter全面使用禁止というルールができない限り) どんなルールができようがツイート使用はメディアや通信社の速報だけしか使わないつもりではいる。
>>61 問題の立て子が問題スレだけ立ててるなら専ブラNG機能使えば良いだけなんだけどね 良ソース使ったスレ立てられると無駄にニュースソースを浪費されることになり迷惑なんだよね 長げえわw なんであれ住民の意見と真逆なのは間違いない 今もなんかしてるけど反対票だけはカウントしないとかw あと記者名が今自由だけどただコピーするだけなんだし キャップ名は番号でいいのでは? 001 φ 002 φ ハエが引退してくれれば一番いいのに
今のところ読み手住民から出てるのは「キャップ★」が「継続★」と被って見にくいであって 「記者名」が邪魔では無いのですよ。 スレタイに記者名は専ブラでスレ一覧時点でNG非表示に出来るというのは かねがね好評だけど、スマホベース専ブラとかだと折返しが数段階入ってしまい 「★」が被っちゃって、継続スレが確認しにくいってとこが焦点です。 なので特に番号化する必要は無いんですわ、
>>69 運営カテゴリ板で相談があれば、あれこれやることはあるんですけれどねぇ まぁ、それまでは様子見ですね
そもそも、ニュース板なんて継続スレがなんて意識してスレなんて開かないぞ むしろ、継続スレじゃない方が新鮮な証拠だと思ってる
>>65 スレタイだけではなく、 キャップ名に関してすべてトリップ化するというアイディアはあります。 たとえば 登録名「うんこ★」ならば boczq1J3PY★ とかです
予想されるイチャモン ・英数字がごちゃごちゃしてて見れねー
スレタイに名前が出るのはただそういう仕様であって、それ自体は自治ではないでしょう ルールを守るとか削除されるってのは別の問題 最も理想なのはNGなんて機能使わなくて良いことじゃないかね それが無理だから見る方で仕方なく対処してるんだけど
>>72 よいです すぐにしましょう スレキャップ名表記をトリップ名へ変更 >>74 リモホ表示する並に阿鼻叫喚になって 刺される可能性があるので、ここは慎重にする時でしょう。
実名で荒れてるって そんなん証拠ないやん キャップ名に同姓同名がいる名前使っちゃいけないなんてルールないし たまたま使った名前に同姓同名の実名がいたってイチャモンつけられてるだけ ネットゲームや他のSNSだってよくあるよ 例えば山田太郎って名前つけたら 実名だからアウトってなるんかい
>>72 そのばあい★は要るのかしら 括弧で括るような前後がわかれば良いよいな トリップ化なら、キャップ名で遊ぶバカハエ建て子を一律に消滅させられる 別にトリップでもバカハエ建て子ステルスは可能なので何ら問題ない
>>72 是非やってほしい 名前表示だと物によっては記事の一部に見える >>77 ここは思い切ってざまああああああああああああああする時でしょう キャップが反対するなら実験サバとして扱えばいいのです トリップの生成方法を変えればいいような…… あと、10桁は要らないね
まあスレタイ表示後の悪ふざけに対する懲罰という意味でアリかもね。 さすがに積極的に賛成はしかねるけど…
ただ一つ言えるのは…… トリップにした所で糞スレが無くなるわけじゃない
>>85 reporter名変えようとしてたのかw それは反対w スレタイのみなら賛成です >>78 警察に相談していただければ、警察経由で事実確認は可能です。 確認が出来れば対処するでしょう
>>87 ですねぇ、やっぱりスレタイのみだと不十分かなぁ まぁこれについては、やるとしてももっと後になるでしょう。
元々、スレ立てた時の>>1 のキャップ名(書き込み者の名前)部分がデータベースとして存在しなく 専ブラ側がAPIで取得できないから、本当はそれができれば専ブラ側でバシッと キャップ名のNGとキャップ名専用表示枠で分離とか出来そうなんですけどね。 >>77 騒ぎになんかならなくないですか?誰が騒ぐんです? 元々表示されていなかったものが表示されるようになる、それが名前から文字列になる それだけでしょう 困る人がいるとは思えませんが Ace ★氏へ ニュー速+板に★中山富康 という記者がいらっしゃるのですが 引きこもり板にある長寿スレである雑談独り言スレ(雑談独り言 ワッチョイ ◯月◯日)にいる固定の本名と被っております。 スレ住人は記者中山富康★氏が 引きこもり板において通称「ワタミン」と呼ばれている悪質な荒らし (複数の回線を用いてのスレ乱立、本名の割れている固定の騙り、誹謗中傷などを繰り返し何回も浪人を焼かれている)であり 上記固定に対する嫌がらせの為にニュー速+のキャップを得てスレ立てを行っているのではないかと考えています 「ワタミン」は中山富康名で立てられたスレを引きこもり板の上記スレッドでの荒らし行為に利用しています 続く
運営側として記者名を変更させる(被りが無くなれば本名を用いての荒らし行為が存在しなくなる為) 又はキャップを取り上げる などの対応をして頂く事は可能でございますか? もし管理者の中でIPまで見られる方がいらっしゃいましたら 中山富康記者のIPと、引きこもり板などの書き込みを確認頂けたら幸いです 通称「ワタミン」と呼ばれている荒らしは複数回線使用しています どうかご検討の程、よろしくお願い致します ※参考 現行スレ 雑談独り言 ワッチョイ 4月28日 http://2chb.net/r/hikky/1587993915/ 記者のIPアドレスを表示して欲しいです 名誉毀損スレスレのデマスレを立てるのであれば、責任を持つようにしましょうよ 被害者・被害企業は記者を直接訴えればいい
>>96 デマレスも開示しないとな 全板IPわっちょいでいいと思うけど >>94,95 お困りでしたら警察署の生活安全か都道府県警のサイバー相談へどうぞです。 >>90に書いているように、サイバー捜査課(室)経由で事実確認と 被害状況が確認出来るならば対応はいたします。 現段階ではあなたが言いがかりを付けているだけなのか 本当に困っているのかはわかりませんので、 お手数をおかけしますが↑の方法でよろしくお願いします。
トリップだと、だれがどういうスレ立ててるか分かりにくいので、スレタイに載せるのはキャップ名のままがいいです。 なんならIP表示でもいいと思います。 最近のニュース速報+のスレタイ作文、スレタイ誘導があまりにも醜いので
IPワッチョイしても無敵で荒らすのもいるんだよ〜 ケンモウからマルパクリは日常茶飯事 N+でもパート5まで行った記事をスレタイだけちょっと変えて4月28日付けの記事【速報】と入れてパクって立てる立て子とか何なのかと思います 記名で解る様になったのでスレ開けない様にするしかないんですが 本当にひどい
>>101 そりゃそうだ IPわっちょいはどこにでもいる〇〇ガイジをNGしやすくするためのものだよ >>99 Aceさん どなたがやっているかはわからないのですが、無印ニュー速では特定のBEが立てたスレが[〇〇931]という識別子でマークされ、 どんなに伸びていようと必ず10分でdat落ちになるシステムが導入されています これと似たものを+にも導入して、不適切な投稿を繰り返した記者にこのマークをつけるようなことは可能なんじゃないでしょうか? これは特定個人ではなく、システムとして導入可能かと思います Aceさん、いいアイデアがあります まずスレ立ての半分を自動化します 毎日、定時にYahoo!ニュースやライブドアなどのポータルサイトから スクリプトが記事を選んで自動的にスレを立てます つぎにもう半分を人間が立てるわけですが これは記者名がスレタイにも名前欄にも表示されない仕組みにします 一般の利用者からは誰が立てたか分からない仕様です 問題があるスレなら削除されたり、そういうスレを何回か立てた記者は 一定期間、あるいは永久にキャップが使えなくなります どうですか?このアイデア
>>103 そこまでするつもりはないかなぁ >>105 他からの転載をシステムでやるのは危ないというか無理です。
>>107 ツイッターみたいにURLを貼るだけで記事や画像をシェアできる仕様にはできませんか? やっぱり契約とかお金かかります? >>109 専ブラを使うのをおすすめします。 特に画像は著作権もあるし、危険すぎるので扱いたくないです。 日本はそんな厳しくないですが、フィリピンでも鯖があるアメリカでも児ポは重罪です。
>>110 嫌儲だとTwitter URL を本文含むスレ立ては出来ないのですが+板でもそのように出来ないでしょうか >>111 出来る出来ないで言えば出来ます けれど、今はやる気ありません。
[AKITA931]ワロタwww 秋田県に対する差別かよw
>>110 >>111 さんも言っていますが、嫌儲、かつての無印ニュー速などでは[ https://twitter.com/ 〜]で始まるURLは、 >>1 に貼れない(つまりスレ立ての時に使えない)ようになっています(無印はたぶん?今は解除されている)。 これは予測ですが一般人のツイートでいちいちスレを立てられて、無駄にリソースを使ったからだと思います +ではまさかそんなスレ立てをする人がいるとは思っていなかったでしょうから、現状は制限なく貼れますが、 板の性質上、無印や嫌儲よりもスレ立てに関する基準は厳しくするのがいいんじゃないでしょうか (逆に嫌儲なんかは緩めてもいいのかな?嫌儲の現状をあまり知らないですけど) >>110 なるほど、ではこうしませんか まず決められたメディア限定で、スレタイに元記事の見出しをつけ 本文にURLだけ貼り付けて記事本文はコピペせずにスレを立てます 記者名は非表示で読者には見えません 記者は純粋に黒子になってもらいます ハンドルで自己顕示はできません 問題のあるスレは監視係が見つけ次第、削除依頼 違反の多いスレを立てた記者はキャップ剥奪 逆に立て子名を表示しなけりゃいいんだなw 奴らは自己顕示欲の塊なんだから、名前を全部無くしてしまえばいい
>>117 ふぐすまの福祉事務所に相談してください。 >>117 フェークはそのまま削除依頼へ 場合によってはケーサツへ相談 記者ってid管理されてないんですか? 名前変更対策で内部idを表示して欲しいな
>>118 おっしゃるとおりです 記者連中は名前が出るから自己顕示欲を掻き立てられ変な特権階級を持ちたがる mangoさんも言ってましたが、あの人たちはただのコピペまちーんなんです 名前を消して本物のコピペマシーンにしてしまえば大人しくなるでしょう 昔のただのコピペまちーんより今の自分の主観を加えたほうがマシだな
>>124 ところで記者名を消すアイデアについてはどう思いますか? >>117 そういうのは同じサーバにある ニュース速報(嘘)+に飛ばせよな 同じサーバ内でやるスレ飛ばしは そうは難しくないだろ >>126 キーワード抽出はすごく難しそうだし、 そもそも著作権に引っかかるようなのを自動化しても、危ないのは同じです。
仕事人案件(またそのネタかい)でスレスト 素晴らしい!マーベラス! Aceさんの日頃の削除人教育のたまものですね 仕事人の仕事がなくなりそうですがw 【闇営業】必殺仕事人 第18話 http://2chb.net/r/editorialplus/1578826437/741 741 :ばーど ★:2020/04/29(水) 20:06:33.10 またそのネタです よろしくお願いします 1. when 2020/04/29(水) 18:38:16.79 2. who ちーたろlove&peace ★ 3. title 【速報】五輪中止 [ちーたろlove&peace★] 4. url http://2chb.net/r/newsplus/1588153096/ 5. rule that he/she violated (何に違反しているのか) またそのネタ 6. tell me your purpose (貴方の目的) N速+は速報板です ↓ 104 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 削除人を甘やかしすぎだよな まあぱよちんをおちょくるくらいの特典がなきゃ誰が削除人なんてやるんだって話でもあるが
>>130 ええ、でもそれを言い出したら 今、記者達がやっているメディア記事や見出しの無断転載は すべて著作権侵害罪になりますよね 「引用」というのを抜け道にしているようですが、 それもオリジナルの文章がベースにないと適用できません 記者は自分の文章を書きませんし >>135 キャップ取得して自己責任で自動スレ立てスクリプトでも稼働させればいい 加藤スレヒートアップしているなあ ジェンヌさんが削除で自治に加わるなって言った理由がよくわかる
>>133 Facknewsは削除対象? ソースありますか? >>135 個人でやるのと組織でやるのとはやっぱり違います。
>>140 5chの記者は盗用しているメディアから見逃されてるんだと思います 5chにスレを立てれば、リンクを辿って少なからずPVも伸びますし その中から、たまに著作権侵害を言い出す所もある そういう時だけ削除などの対処をすればいいのではないかと そう考えると、神経質に見出しや記事などのパクリを 気にする必要はないのではないかと 芸能人の画像などには注意を払う必要がありますが その前にむこうの芸能事務所も警告を送ってくるでしょうし 委から9億の電通元専務・高橋治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+] 5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+] 7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員45516
ニュー速+の記者から★を無くそうというのは、彼らが外から運営とか呼ばれる組織とは一線を画し、 他のν速なんかと同じであくまで個人が主体となって、それらの活動を行っているという担保のためでもあるのかなと思います 特に最近はネット記事の著作権について向けられる目が厳しくなってきていますし、 引用にしろ、実態とは異なるとはいえ外から見れば「5ちゃんねるの運営が」記事をコピペしている、と見られてしまいます
>>143 まあ、それもありますね いざ著作権侵害に問われたら 記者個人の責任にしてトカゲの尻尾切り 過去にそういう事例もありましたし >>143 著作権はヤフーニュースで分かるようにむしろ宣伝だから歓迎なんだよ >>144 著作権侵害は無い Twitterのただの呟きを著作権を主張しない以外はよ Twitter社がただの呟きに著作権を主張し訴えるならば分かるが
Twitterの場合は他の記事と違って個人の発言なので、ますますそういう対処が面倒になるということはありそうです 本人の意図を理解してTwitterの発言を使うならいいですが、先日の安倍首相の発言のように、 意図を曲解したり、政府内指示を「他人事」とか見出しをつけたりするのは、いちいち個人を訴えない政府相手ならまだしも、 国民民主の小西議員のようにすぐ法的措置をちらつかせるタイプの人相手だと、大きい問題になる可能性があります Twitterの発言を使うにしてもそれは発言をそのまま載せるべきで、 やれ無能だの天才だのと余計な見出しは付けない方がよいでしょう
>>132 同じサーバだからサーバに対する負荷は変わらない「はず」なので 良案だと思いますけどね 記者というかスレを立ててる人は少なからず ソース元の人も居るんじゃないかなと邪推してます >>140 イチイチハエを超えて干渉してくんなよ 三下が まーたスレストからの荒らしキャップの立て直し合戦ですか どうにかならないもんですかね
>>141>>143 そのへんについては、今度日本へ行ったときに弁護士と話しをしてみます。
もちろん我々利用者は記者如きが運営だなんて欠片ほども思っていません が、外から見た場合は話が違いますからね >>152 これはちょっと早めになんとかした方が 今リアルタイムで12個?13個目の立て直しが行われています >>153 ハエに任せて削除人のおめーがしゃしゃることねえだろ 止められたスレをしつこく立て直してる馬鹿はキャップ停止しろ
ACEてめえ ふざけてんじゃねえぞ 干渉してくんな 削除人の分際で
>>153 ところでAceさん、ロックダウンのフィリピンからいつ日本に来られるんですか? ドゥテルテ大統領が外出禁止を破った市民に警察官から発砲してもいいという許可を出してますから 無理したら撃たれますよw スタスがテンション上がったときっぽい口調 まさかねw
>>158 その情報はちょっと違って、外出禁止を破って警官に抵抗したら撃たれます。 そして、外国人で出国のエアチケット持っていれば空港までは行けます。 ただし、ロックダウン中は帰って来れません。 その上、日本入国時に検査が陰性になるまで空港に足止めされて その後2週間は自宅待機要請です。 それらが解除されない限り行くのは難しいでしょうね
スタス・ちーたろっポイけどまさかね 下品極まりない反社の下っぱみたい
>>164 確かにポエム設定忘れて罵りモードのちーたろもこんな感じですね >>162 ハエとACEは犬猿の仲 友好度 -30 ハエとお互いに険悪なのにそんなに干渉していいのかねえ
★永久剥奪でTwitterで荒れ狂う🦛を見てみたいw
ID:VH72Pmgb [4/4] またこのゴミか
ξ´・ω・`ξ 「Aceがマッドポリスらに射殺される危険性」は心配するけど、「Aceが可愛いから 変態ポリスや変態空港職員らに計画的に刑務所にぶち込まれ、刑務所内で工事中のマッチョ過ぎる ゲイ囚人にヒッチコックミステリーを何度もぶち込まれる危険性」は甘受するっ(Bomb!!!) しっかし〜板自治はフル回転状態でetc...になったと思うけど、お客様気分じゃない八百万の神々もミンナ大変な時代っ。
鯖管ならこのスレのIP取れるんじゃないの? もちろん+で暴れてるキャップのIPも自治スレ参照すればわかるだろうし ソースさわれて鯖設定もやってるんだから どのキャップがここに書き込んでるかわかるはず スレ毎に串さしてるとかVPNホスト変えてるとかなら無理だろうけど
>>178 空気レスならスルーでおkっすよ ログ確認するよりも簡単便利♪
>>173 その飲み友達の編集長の立場を勝手に別人とすげ替えようとするなんて 随分と友達甲斐のないことをする方ですねw Aceさんに質問です 1、他に何かプラス板の設定変更でやり残したことはありますか? 2、みつを記者についてどう思いますか? 3、帰国して弁護士や中尾嘉宏さんと会ってどんな話をするつもりですか?
>>181 こいつは嘘をついてる 今は友好度は低いぞ >>182 1、いろいろというか、まだまだ 2、元気があるっていいなぁ、って思います。 3、夜勤さんとは次の飲み会の計画とか、いろいろです。
>>185 なるほど、発現調べてわかったことがあったら知らせてください 任せたぞ!!
Λ,,,Λ ( ・ω・)ネコのおやびんさん私と顔文字が似ているのに、レスがぜんぜん可愛くない・・・ >>184 お前はな仕方がひろゆきに似てるけど尊敬でもしてんのか? 西村は2chに関してならエンターテイナーを心得ていたからなあ ニュース速報(無印)が西村の名の元ハエハエ達のおもちゃにされるぐらいの楽しみはあった
記者の名前と同時にIDも消して誰がではない何を言ったかとする原点に戻るのもいいかもしれない
>>186 計算高くて同士 負けず嫌い同士 人を信用しない者同士 まあ合うわけはない ここでどう言おうがなw 俺は、変に餌は与えん 邪魔者は切るのみ もちろん、ガチで有害と判断した者のみ
>>40 そりゃ有名どころは書き込みされてから10分とかで検索に反映されるくらいだから どんだけクロールしているかわかろうってものですw >>64 嘘つきは嘘を本当のようにみせるために本当を混ぜる botのUAが約半数という意味でクロールが約半数と言ってるのか、 例えば、複数のスレを連続で開くみたいなのも クロールとしてカウントして約半数と言ってるのかもわからんな
逆 一定のPVを得るのに一定割合のbotがつきもの 人のPVがあるからこそbotが発生するともいえるし botのおかげ(検索表示等)で人のPVも増えているともいえる
>>201 >例えば、複数のスレを連続で開くみたいなのも 今時はビッグデータから解析するシステムとかあるから実情は知らんけど そんな面倒なことやるのかね? 多くのbotはUAで自分はbotって言っているはずだし クラウドフレア使ってるからそこの解析情報とかなんじゃね? >>206 なんだろうね、なぜわざわざキャップが自ら5chが名誉毀損なりで当事者から 訴えられる可能性がある事をやってしまうのだろうか。 使ったソース元に訴えられる可能性がある要素に気づかなかったならまだしも キャップがスレタイに自らリスクを作り出すって、運営側もたまらんでしょ。 ほんとはこういうのハエが管理してなきゃいけないはずなんだけど。 なんか芸スポ+も、芸能人発信による政治のスレだらけになっちゃてる。 自粛関連でスポーツやってない点も大きいんだろうけど、そのうち 「芸能政治+」みたいな分離が望ましいのかも。 ニュー速+にいる恒例のキャップ達が大半だけど。
>>207 ホントいつからカテ欄は立て子のご意見欄になったんだろうね 今回のコレについては意見というより住民煽りでカテ欄に被害児童の実名 もしくは被害者遺族のコメント切り取りとでも言うべきなのかな どちらにせよカテ欄に適切なものとは思えないし何故放置なのか理解に苦しむ キャップばかり悪者にしている感があるけど >>206 のようにいろんなスレで拡散している馬鹿も同罪だと言うことには無関心なんだな ここは+の問題点や改善策について各々語るとこで問題スレがあったら提示されても仕方ないんでは? そもそもここの拡散力なんて+に比べたら皆無に等しい
ちょっとひどいので、スレ削除しました。 >>206もGL1で削除しました。 転載する場合には伏せ字にするなど気を付けましょう
>>209 究極は「雪下ろ死」でしょ 後、有名人や政治家と同姓同名だったばっかりに事故の被害者なのに敬称なしで実名スレタイ晒すとか 不快感すら釣りの餌だからね 人権と騒ぐ割には人権意識が低いとはどう事?! これがスレ伸ばすスレタイの工夫と言うならバカ過ぎる 消えてた カテゴリー欄って昔かなりシンプルだったけど あれなにかルールみたいなのあったのかしら >>212 ありがとうございます。 お手数をおかけしました。 >>212 お疲れ様です。引用する時はそのあたり注意してみます。 >>214 ニュー速+の【】については、カテゴリーとして使用する必要は無いってことにあそこの自治では なってるので、記者の主義主張・メイン部分より長い文字をいれたりそういうのが常態化してます。 極端なのだと 【○○大臣は本当にこれでいいと思ってるのだろうか、全国民はそうは思いませんが?】質疑応答 ○○大臣 とか、こういう感じのをよく見かけます。 >>214 じつはルールは特に無かった ハエハエの方針でもっと自由にって感じで言われてどんどんエスカレートした結果が今。 特に【社会】っていうのがハエハエは嫌いらしい。なんだよ社会って、みたいな。 スレタイに記者の思想や感想を入れるなってのはずっと不文律みたいなものだった あまりに酷いからニュー速+では一度自治で明文化したけど… 速攻でハエハエに「骨抜き」にされちゃったね こいつホント駄目だ… 269 1号 ★ 2020/04/30(木) 10:56:42.04 ID:p3S3dNGk9 ○○○おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
>>219 それ見ましたけどスレ削除された後にこれはマズいですね・・・。わざわざそこが削除された 問題だって分かって、再度個人を冒涜する発言で完全に挑発行為ですし これキャップ個人の問題だけじゃ無く、ニュー速+自治及びニュー速+全体に 多大な迷惑がかかると思わないんでしょうかね。 あれ?また立ってる? 2chb.net/r/newsplus/1588209703/
親の叫び?の何がひどいのかわからんな 嫌儲民ならわかるの?
>>221 そいつCBスレでスレタイ長くなるから模造になるけど端折ったと書き込んでたぞw 福祉事務所さん忙しいのは分かるのだがこういうアホを、野放しにするなよとw なんだこいつ 2861号 ★2020/04/30(木) 11:26:13.79ID:p3S3dNGk9>>290 >>281 ほんとこれ、まさに自業自得 見てみぬフリしてきた無能運営は反省しろよ >>224 切り取りしないで全部貼れよ 281 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 11:22:19.76 ID:DTcCxzsl0 ちょっと前まで、辻元生コンスレが200を越えるような板に、何常識求めてんだ? GL1案件をそのままコピペすんなつってんだろうが!!! >>212 生〇ンからの献金も土地売買の斡旋も事実なのに何言ってんだかw
>>223 言い訳が酷すぎてワロエナイ ああ、ほんと困ったもんですね ('A`) 下手すると警察沙汰になるのに・・・ >>218 その手の不文律って全部前の運営通称たもん君が決めたことだからね 彼が今でも編集長ならその方針に従うのは当然だけど今は別人の人が編集長なのでそれに従うことになる んで、編集長を決めるのは5chのお偉い様なので後は我々の知ったことではない 朝日新聞や産経新聞の方針は株主が取締役を選出して決めれば良いことで一般購買者ではないんだ 過去に何度かあったような祭りとルール無視のスレ立てを同じと見るのは筋違いだろ
まあ運営会社がケチって人を雇わずにやらせてるからなぁ… ちゃんと雇われててこんな仕事してたら怒られるわ とほほ
>>233 だからなんだよ、消される意味がわかってないのか? 公開されてるから削除しないと言うのも前運営のルールだな こっちは2chのGLが日本の法律を超越すると考えたために警察を呼び込むことになる
>>236 非嫌儲民にもわかるように説明してくれる? >>238 GL1個人の取り扱い 三種: 誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。 私生活情報 情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、 対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。 個人特定はもともと氏名は公開されてるし 攻撃目的とは言い切れないなぁ 対象者に不利益が発生する可能性?どこにあるんだろうか、未公開情報ではないし
>>241 スレタイは明らかに中傷目的だから、それをコピペするのは中傷に加担すること そこまでして本名書きたいか?理屈ではなく常識で考えろ その事件の被害者のお名前を削除対象とする理由がさっぱりわかりません 非公開ならばわかりますが、新聞に載ってますよね
>>244 ただ記事内に名前があるだけじゃ削除しないだろ 明らかに遺族や被害者を揶揄するニュアンスが含まれてるから消される >>246 それは司法が判断することで5chが決めることじゃないな 2chで判断してしまった結果が事情聴取 >>245 貴方の主観や基準で削除してるわけではないでしょ なにかしら運営の削除基準に影響を与えるお立場なの? >>245 お前がたとえそう思っても5ちゃんねるはそうは思わないし、私もそう思わないな 私が削除人でも削除する 屁理屈言って変な言質引き出そうとしてるだけの奴を相手にしなきゃならないのも大変ね
>>219 なんだこりゃ 何でこんな奴がスレ立てしているんだ たもん君時代はスレタイ、本文の書式が決められていて こんな滅茶苦茶にはなってなかったのにね。。。 今はスレタイ、ニュース内容、ソースが基本何でもあり状態になってる
1. when:2020/04/30(木) 13:39:50.50 2. who:記憶たどり。 ★ 3. title:【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上★13 4. url:http://2chb.net/r/newsplus/1588221590/ 5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか):重複スレが3つ 【蓮舫氏】国会爆裂追及も「高卒」発言が物議「強気のご意見」「差別意図でない」 [首都圏の虎★] 立憲民主党 蓮舫副代表(幼稚園〜大学まで青山学院) 国会爆裂追及も「高卒」発言が物議 「強気」「差別意図でない」★8 [ベクトル空間★] 立憲民主党 蓮舫副代表 「このままでは大学辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなるか」 発言に疑問の声 台頭 ★7 [ベクトル空間★] さらに釈明してる 【蓮舫氏】国会爆裂追及も「高卒」発言が物議「強気のご意見」「差別意図でない」 [首都圏の虎★] またソースが個人のツイッター 大炎上はデマ 6. tell me your purpose (貴方の目的):差別意図はないと釈明して次の段階にいったので これ以上のスレ継続をやめて またはキャップ停止 結局のとこ編集長の方針で決まるんだよ 芸能人が○○言った〜は編集長ルールに反する板違いクソスレとして即時キャップ停止なんだから
パクリというかキャップを複数所持して立ててるからどの板見ても同じ 同じ人間が同じデマで同じスレ立て
>>212 >>232 【ニュース速報+】削除やNG等の責任は全部個人のもの【自治分室】 http://2chb.net/r/operate/1588083569/ mlξ´・ω・`ξ 何があったのかは知らないけど、>>94-95 のような話、 野鳥観察的な話は、オニイサマが建てた分室に 誘導 & 使用 してOKよん。 この分室をニュー速+記者お呼び出しスレとして 誘導 & 使用 してもOKぃ。 オニイサマになんぞは遠慮せず、気楽に活用してくれてイイからっ。 野生の猪が歩く方向をコントロールできたりetc...で、リアルでも本当に人外の類になっただけだから、 「…なんですか、今思えば理解できるそのスレタイとか(汗」やらと怖がらなくてOKぃ。 ハエが来て動いてるみたいだが効果はあるのだろうか ハエになら従うそうだからw クラスターとか キャップの停止と簡単に復活するのをやめてほしい ツイソースもやめろ
今のAceさんが下した削除判断が一般人の感覚の削除判断なんだよ でも、削除人はなかなか動いてくれない
削除人のお世話になるとクラスター扱いワロタw ほぼパヨク立て子クラスターやんけw
>>261 これまでハエのケツ舐めに勤しんでいたクラスターが 一層ケツ舐め靴ペロヨイショに勤しむ効果はあるような気はします… ブラジル大統領とハエと北の金さんと 誰が最初にコケるか誰か賭けるひとー? >>Ace ★ mlξ´・ω・`ξ みつをちゃんの焼かれた浪人返還の件は、「浪人プレゼント当選者は すらいむ さんです。おめでとう」 ってのもOKにしてねぇ。大体、オニイサマはミンナをレベルUPさせるために山から下りてきたんだし。 ちなみに、プレゼント発表者は午後先生。「○○さん、君は腐ったミカンではありません。(+私感) おめでとう」って発表するの。 で、Aceやオニイサマは勿論の事、ニライカナイお兄さん、午後先生、そして中国産餡子(毒入り)はプレゼント対象から除外っ。 前記以外のニュー速+の立て子のミンナが、等しく浪人プレゼントをGetできるチャンスがあるってルールで。 理由は『この方がミンナ楽しいから』。AceよろしくDAZO!と♪
結局住人投票、無駄にしちゃったなぁ。 色んな意見をみて直視する機会だったのになー。
スレ立てたものの、初めから住人投票の結果を相手にするつもりなんてかけらもなかったと思う。
>>217 ,218 ルールなかったんだ。自治が決めてたんだね、教えてくれてありがと! これはどういうことなのか説明できる人いますか? 願わくば解説よろしくです 810 名前:ハエハエ ★[蝿] 投稿日:2020/04/30(木) 15:29:59.03 ID:xeU1ruNo9 [3/5] 以降、削除のお世話になった人や行為は「クラスター」と呼びます・呼んで下さい。 これは指示です 811 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/04/30(木) 15:31:54.12 ID:pD9iR6lv0 >>810 クラスターはキャップstop免除ですか? 814 名前:ハエハエ ★[蝿] 投稿日:2020/04/30(木) 15:35:42.60 ID:xeU1ruNo9 [4/5] >>811 ロツクダウンは姫とかで決定 818 名前:すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 [] 投稿日:2020/04/30(木) 15:40:50.19 ID:jwIwxpo70 [10/13] まじかー 821 名前:ハエハエ ★[蝿] 投稿日:2020/04/30(木) 15:43:24.62 ID:xeU1ruNo9 [5/5] >>818 くだらないの来たらネコ送り >>270 これまでは削除人にスレ消されてもペナ無し。ペナで★剥奪されても餡子ちゃんが無尽蔵にその場で★再発行してたけど、これからは削除人からお仕置受けた人は以前の様に社説+板で★再発行申請。 ぶっちゃけ再発行の為に5mm位面倒になるだけさw >>271 (削除人にスレ消されたら即★剥奪)、社説+で再発行申請。 >>268 まともな社会人からするとこんな稚拙かつ 曖昧な連絡しか取れないという時点で 話にならんけどね。きっと俺みたいに 頭の固い人間にはわからない醍醐味が あるんだろうね。 >>271-272 ありがとです ┏○ペコ >ぶっちゃけ再発行の為に5mm位面倒になるだけさw うんでもこれで少しはマシになりそうですw トリップじゃなくて、何かソルト食わせたハッシュ値で十分でしょ 使える文字を数字だけにして5桁でも被りないでしょ 後にφ付けのも可 [06546φ] ハッシュ値英数字可なら3桁でも十分 [PwDφ]
効きすぎて草 おいちゃんが即時対応してくれなかったら1日停止されるじゃん 昨日の煽りスレなんてどうやったとこで伸びようがないよ
無条件復帰は、私怨でキャップ止められた奴の救済措置みたいなもんだったからな 今は、停止はハエだけしかできないんでしょ
>>278 ちなみにそこでいう第二書記っていうのは削除第二書記★とは別人だよ 念のため。 >>279 あそうなんですかw 削除第二書記の人かと思ってましたよw ξ´・ω・`ξ ま〜ドン引きぎみだった午後先生が、Ace教育長の辞令交付を待たずにニュー速+高校の 生徒達の所に楽しそうに駆けて行き、口臭がギョーザと酒臭いらしい全裸の生徒に舐め回されて 嬉しそうだったから、思ってる以上になんとかなるって。 「起こると思ってた恐ろしい事が何も起こりませんでした!オニイサマありがとうございます!(by.午後先生」 ってな現実は奇跡じゃないし、奇跡って言葉は「人は誰もが奇跡を起こせて、人々はそれを認識できる」から有るんよ。
あまり要らない知識だと思うけど… 何年か前に社説+でハエハエが芸スポとニュー速+の「書記係」を募集したのね 何する係かはよくわからなかったのだけど、板で起こったことやローカルルールなどを記載する係らしい ハエハエは芸スポが一軍、ニュー速+を二軍という扱いにしてるので、 それぞれ芸スポの方が第一書記、ニュー速+が第二書記という名前をハエハエ自身が指定した。 ただ、その時手を上げたのがすらいむ★という記者だけで、しかもニュー速+の書記に立候補したので、 すらいむ★に「第二書記★」というハンドル(役職ハンドル)が与えられたという経緯。
ちなみに書記はその人だけだから、プラス系全板のローカルルール記録係を第二書記(=すらいむ★)が一手に引き受けてる ただ、最初に想定されたもう一つの「当該板の日々の記録」というのは とっくにやめたみたい。
>当該板の日々の記録 なんだろう 黒歴史になる未来しか見えない
すらいむ★が書記係として実働してる姿を見たことがないw
最近のニュー速+すごい改善されましたね 記者名記載 スレ削除 がこんなにも有効になるとはね Aceさん、削除人さんに感謝です
ξ´・ω・`ξ 仮に荒らしが「すらいむ★が職務放棄してるから駄目ナンダー!」とか喚き始めても、 "職務に専念できる適切な場所が得られなかった"等、多くの 事 由 があるし、今だと>>260 でも 提示した場所があったりするから"真に必要とされる事象"等の 理 由 で 何かをする or 何もしない でもルール的にセーフっしょ。基本、強要はできないかんねぇ。 >>246 今回の場合、明らかに遺族や被害者を揶揄するニュアンスってのが分からないな この事件のスレを立てること自体は問題ないわけね? 前管理人みたいに、訴訟まみれになって賠償トンズラこくよりはマシなのかもねw
((δξ´・ω・`ξ ま〜念のため細かく書いとくねぇ。 >>289 の文中記載箇所、「今だと>>260 でも提示した場所があったりする"から"」は"から"なんよ。 "けど"じゃなく"から"だから。メディアはこんな"から"を、勝手に"けど"に置換して人を平気で騙すっ。 ハエさんが餡子ちゃんの★無限発行を実質止めただけ進捗したねー。 日本電産の永守会長曰く、 「常に変わり続けなければならぬ、ぬくぬくと居心地の良い現状に甘んじてた役員は降格させた」 リアルでも背筋が凍る有り難きお言葉(((( '-' ))))
>>283 先生質問です! つぎおみつお次男三男も何か経緯がありますか? >>294 少なくとも日本人の持つメンタルではないな(*´艸`) >>107 爆サイみたいにニュースサイトと提携して自動的にスレ立つようにすればいいんじゃないかな この際記者は一掃して >>294 何考えてんでしょうね もはや一般人には計り知れない何かを脳内に秘めてるとしか言いようがないw ちなみに、こっちは消されてないんだと言うのもちょっと驚きです 2chb.net/r/newsplus/1553139389/ 2chb.net/r/newsplus/1588165780/389 >>281 │ ;ω;)パイセン熱いご指導ありがとうございます! >>282 ,283 板あれば歴史ありですなぁ >>300 ご遺族による民事の為の証拠保全としてはこのままの方が。 >>301 このウザイ長文書く人がパイセンなわけない。 言うまでもないがリンクもアウトだからな 画像掲示板の管理者が引っ張られていただろ
これ 【住人投票】ニュース速報+板に年齢制限を設けます 20代〜40代まではニュース速報+で その他はチラシの裏に書き込みを [餡子先生★]
>>300 スレは削除した と、上での削除報告を要請板に書くのを整理板に書いていた。(´・ω・`)
>>302 裁判になるまで晒し者っていうのも、なんだか気の毒な感じがしますね 例の国会議員についてのスレタイの件についてもそうですけど ページそのものは消されてないので検索に拾われるでしょうし・・・ >>303 確かに問題のあるスレタイやコメント本文までそのまま掲載するのはどうかと思いますが 5chで問題ページの指摘をしようとすると どうしてもURLの記載が必要になってくるので難しいところではありますね 削除依頼を出そうにも、確か5chは削除依頼を出した人の IPが出てしまう仕組みになっていたと思いますので、 それを避けるために自治板や運営系の板にURLを出すケースがあっても 仕方のない面はあるかと思います また、4chのように右端の▼から report post を選んで通報ができれば こういうのは不要だとは思います (虚偽の通報を行った場合は、虚偽の通報を行ったposterがBANされます) 政権批判とか外交問題とか、ソースの内容はどうでも良い。 事実で速報性があるならガンガン立てろ。 個人ツイッターやまとめサイトなど、信頼性もニュース性のない作文で、ニューススレを立てるなと。 立て子の主観が入ったスレタイなら尚更。
>>306 削除乙です 先程確認したら削除されてました >上での削除報告を要請板に書くのを整理板に書いていた えっw Aceさんは、AirRockさん型の抜け目のないミスとかしなさそうな人だと思ってましたw 記者名の記載について [キャプ★]の記号変更案が出てるけど、 括弧も[]から変えられないかな 正規表現でフィルターかけると誤反応する だいたいの括弧が正規表現に使われてるから 全角とか、区切り一文字にするとか
>>309 今はスクリプトでSETTING.TXT変更出来るけれど、 以前には鯖に入って作業していました。 で、ミスってその板の書き込みがすべて出来なくなってしまったことがあります。(´・ω・`)
>>312 マジですかw 当初持ってた印象とだいぶ違うんですがw 別のスレで、Aceさんはガタイのいい人だとか言う話が出てて、 それも意外だなあとは思ってたんですがw >>293 進歩とはw 6 名前: ハエハエ ★ [蝿] 投稿日: 2020/04/30(木) 21:36:07.78 ID:xeU1ruNo9 いきなりダブルですか 想定外、なにも考えていなかった 今まで通りのルート > kiki 今回はそれで終わり AirRockさんはガチだったな それだけになぜあちらに・・・ Aceさん、ニライカナイφ ★自治会長が明日の朝、中尾嘉宏編集長から要請された週末生議論スレを立てるそうです。 それを削除人に削除しないでね、ってお伝えくださいとのこと。では(シュッ!)
是非削除剥奪の上開示ピッチャーデニーでお願いしたい
>>316 んー、なんでなんですかね Mangoさんとかはまだこちらで働いておられるようですし AirRockさんが解任されたって話も聞かなかったですし・・・ >>315 ,317 なんですか?それ? >>313 以前にはピザデブということにされていました。 ピザは大好物ですけどね、ロックダウンになってから週一でドミノデラックスを頼んでいます。 日本とほぼ同じで14インチで670ペソ(約140円)です。 >>317 触れ回るのは面倒なので、そちらでやって下さいな
>>320 消すなよ!絶対消すなよ!!ってやつですね AirRockさんはあちらに行くときに丁寧な挨拶をしていきました。 そういう人って一人だけでしたね
>>321 あなたは削除人の統括ですよね 責任持ってやって下さい スレ削除したら復旧よろしく 削除ガイドラインに反するスレを「消すな」って何様だよw
>>326 GL4に「真面目な議論や話し合いを目的としないもの」とありますので、 真面目な議論ならばいいって事だと思います。
えあろっくしゃん元気かな;ω; >>319 ふしぎです。とはいえ結構多くの先輩がたが移動されたので 西村博之氏の求心力は凄まじかったんだなと思いました 削除ガイドラインに反するスレを「消すな」って何だよ 削除ガイドラインに反しないスレだから「消すな」だろw
>>321 >以前にはピザデブということにされていました。 それは酷いw 私が見たスレではガタイがいいっていうだけで ピザデブとは言われてなかったですよw(念の為) >日本とほぼ同じで14インチで670ペソ(約140円)です。 めちゃめちゃ安いですねw ほぼ毎日ピザが食べれるレベルで安いですねw タイはもうすでにかなり物価が上がってしまって 昔のように格安では食べられなくなったってききましたけど フィリピンはまだまだ安いんですね フィリピンは温かいし、マンゴーやバナナも安くて豊富だし スペイン領だった頃の世界遺産の建築物もあるし、海水浴も楽しめると コロナ禍さえなければ、保養地として住むのには良い場所のようですね (前に、フィリピン人がマンゴーが余りまくってるって書いてたの見たときは 思わず「日本に売ってーw」ってレスしてしまいましたw) >>329 義理立てされたんですかね 去らないと不義理になると思われたのか いずれにしても残念なことでした・・・ (´-ω-`) >>325 えええええwwwwww >>331 フィリピンいいところですよ、英語が通じるのが良いですし 一年中半袖なので衣料費が安くてすむのと、衣替えが無いのが楽です。 以前にプーケットに行ったときに物価の高さに驚きました。 ただ、「どこから来たの」という質問にマニラから来ているけれど日本人と答えるのが面倒だったです。
えと、Twitterソースでのスレ立てについてシステム的に不可にしようかと思ったけれど、 話し合いをするならば待とうかなぁ、って思っています。 ただ、ルールを決めるだけではなく 実効性を伴って自分たちでそれを守れるような仕組みが無い場合には一旦止めようと思っています。 だって、自治って自ら治めるであって、ハエハエさんが治めるハエハエ治ではないですからね
ξ´・ω・`ξ 多分これで、ニライカナイお兄さんが特設リングごと土石流に流される心配はなくなった…はずっ。 しっかし〜謎の悪魔(←不思議と幸せの種を撒く)にも憑かれてるけど大丈夫なオニイサマと違い、晴天の公園の遊歩道を 歩いてても土石流に流されるのがニライカナイお兄さんだから、人間不信を超えた地球不信レベルな手を打つのは仕様なんよ。 良いコのミンナが思ってるよりも面白くて、本人は自分を策士だと思ってるけど実はドジっ子なのがニライカナイお兄さんっ。
>>334 そこは「アイム高山右近、山田長政のフレンドだ」とか返してもいい 「Twitterの誰のどういった発言までをニュースと見なすか」というのは 記者のみなさま方それぞれの心持ちが重要になってくるところですね ルールや仕組みがなければ、それこそ自分のツイートだって記事にできるわけで 数人が賛成すれば垢止めるシステムがあるからそれに落ち着くことになるかと。
>>334 前にフィリピンパブに行った時に ピラニアの素揚げを出されて食べたのですが 正直、癖が強すぎて食べ切れませんでした。 フィリピンの人は日常的に食べるのですか? >>334 韓国なんかかだと、アメリカなどの英語圏の留学の前に 英語学習のために先にフィリピンに留学する人もいるようですね シンガポールもそうですが、 英語が通じる場所だと旅行も滞在も気分が楽そうですw 病気になったときでも、英語で説明できれば乗り切れそうですし >ただ、「どこから来たの」という質問にマニラから来ているけれど日本人と答えるのが面倒だったです。 あー、それは確かに困るかもしれないですねw 私なら、I live in Manira, I'm Japanese though... とかなんとか言って、適当に愛想笑いして済ませてしまうかもですw ところで、前に話をしたオランダ人は、日本人の観光の仕方にキレてました 日本人は行儀は良いものの、自分たちだけで固まって まるでフラミンゴのように首をキョロキョロと動かしながら 現地の人と一切触れ合うことなく、せわしなく観光地をめぐるのが かなり異質に見えるようでした その時は、日本人が現地の人とふれあわないのは英語が話せないからだって言ったんですが 英語を話せなくてもいいからコミュニケーションを取るべきだとか言ってるのを見て この人は一般的な日本人の英語のできなさが如何ほどなのかを知らないんだろうなあ。。。とか思いましたw >>335 ハエハエ治だから無駄だよ 逆にニュースだろうとハエハエが板違いと言えばそれで決まる 編集長は政治が嫌いだからね >>335 それは自治では不可能だしもはや話し合いもしないと思うので、 遠慮なくシステム的に不可にして構わないかと 例えばみつを、1号、豆次郎、ちーたろといった人たちが、それは困るからハエハエとは別に 話し合って決めようと言い出さない限りは。 それらの人たちが何かを決めよう、決めて守ろうと言うなら向こうは変われます。 なので、ちょっと待ってそれらの人たちが動き出すならその時だけは期待できます 私でさえツイートは速報スレ立てに使うから、それすら使えなるなるのはかなり困りますが… でも仕方なしですね Twitterの制限は一回やって話し合いでは無理だったろ
実施自分のツイートでスレ立てして憚らないキャップがいるのがなんとも… 解釈の余地を大きく残すようなルールじゃ骨抜きになるのが目に見えてます とはいえ厳格なルールに厳密な運用というのもかなり難しそう 最終的にはキャップ停止権限者に対して自治があまりに無力というか打つ手が無いというか
>>344 まさにその通りです。 しかし、いまこのようなものが突きつけられた上で、私が名前を挙げたような人たちが変わることができるなら その時は状況が変わるかもしれません。 …その意思があるかないか、私が向こうで聞かなければならないかな どうやらみつをにはその気はサラサラないようだけれど…… Twitterもシステム的に不可とするというがどうやるんだろ? TwitterのURLに関連する文字列をNGワード的に扱うとかかな まぁそんなことしてもソースなしでスレを立てて憚らないアホ共が何人かいるしなぁ
>>346 ないでしょ まさに俺が書いたソースがなかろうと Twitterが禁止されたらイムガーで代替してでも スレ立てようとするのがその連中だし 線引きなんて(ヾノ・∀・`) 加藤大臣と蓮舫の答弁に対する感想twitに何の違いがあるんだ 狂ったようにスレストしまくってもう一方は放置なのは草
Aceさん歴代の統括級では物凄く接しやすいかただけどなぁ(遠い目) ほんの気持ち歩み寄るだけで色々と進展すると思うのです 画像うpろだもTwitter直リンと同義にならんとねー
>>352 ああそれもありましたね・・・ ('A`) そんなのはjimがエジプト対策にscを徹底的にNGしてたのと同じことをやるだけ 機械には勝てんよ
いや、向こうは皆タカを括ってるかな。もし可能なら一旦使用不可にしてもらった方が話ができるか… それも情けない話だが 一旦止めたらそう簡単には戻さない、かな?
>>337 高山右近ってマニラに来て40日で亡くなったんですよね パコという家具店が多い街に銅像が建っています。 >>340 フィリピン料理はあまり食べないのでよく知りません。スマソ >>341 こちらでは病気の時に痛さを「1-10のどれ?」てはじめて聞かれたときには驚きました。 日本に居るときにもそうでしたが、 これまでの発熱や他の症状の経緯をメモにして渡すと質疑がほぼ無くなるので楽です。 >>345 自ら治めるのが出来ないのならば、自治と名乗るのは難しいような気がします。
((δξ´・ω・`ξ なんだろねぇ…お客様気分じゃない一利用者 が書くべき(or でなければ書けない?)事なのかなぁ!? ま〜一応、現場じゃなくこういう所で。オニイサマだからセーフって事で。 「★が捕まってから考えるw」「問題点は他w」「筋違いw」ではない、心ある物ができますように。
>>329 どうかね ひろゆきの下、jimの下と見た時に消去法でひろゆきが残っただけな気もするけど 残念ながら、自ら治めることはできないかと。 というか現状を問題と思ってなく、ここに異議を申し立てることしか考えてないのだからそもそも何かを変える気がない。
ニュースよりTwitterの方が早い事はしばしばあります。 Twitterをソースするのが根本的な問題ではなく、それを悪用する立て子を放置するのが問題。 よくなんでキャップ剥奪しないんだというカキコを見ます。 トップが悪いんだと思います。 ばーどなんかTwitterを使って良い情報を提供してますよ。
>>350 まぁ、そこいらも含めて臨機応変に改良ですね >>351 そもそもが、一利用者ですからね フィリピンまで直談判に乗り込んだのは今ではいい思い出です。 >>355 待つのも大切だと思うので、とりあえずは待ちます。
ここで自治なんて無理 ハエハエ治が全て 昔の無印だって西村が全てだったしプラスもたもんが全てだった 利用者は管理者に従うしかない
みんな言ってるけど、何を決めてもハエハエが自治の要請でキャップを止めてくれなければ 自治の決めは全て骨抜きになる それが全てで、記者のほんの一握りがハエハエの威を借りて自治の決めを蔑ろにすれば 自治なんて無力になる。そして、それを止めることは私たちにはできない。 スレタイルールからしてそうだった。Twitterルールも同じ道を辿っただけ。
>>364 好き勝手させてた餡子ちゃんがそこまでの器ではなく、荷が重すぎたということに尽きるね(*´艸`) >>364 違うなあ そもそも無意味な自治なんてやめてハエハエに任せるからうまくいくんじゃん 自治でわっちょいIPつけろと全員同意したって運営がNOと言えばそれで終わりだ 利用者は自分の好みとあう場所をさがすしかない >>359 自分は昇格を餌に誘導された記憶がありますね 異邦ジンさんがあちらに行ったのを見てNo thank youでした(っ^ω^c) >>362 人生を変えるほどの凄まじいバイタリティ・・・ 自分は今や日本を出ること叶いませんがリスペクトです (ところでメールを送信いたしました。急ぎではありませんので、 とてもお時間あるときにご確認いただければと思います) >>356 >こちらでは病気の時に痛さを「1-10のどれ?」てはじめて聞かれたときには驚きました。 その話は聞いたことがあります 日本だとそういうのはないので 私もいきなりそれを訊かれたら面食らうかもしれませんw 日本だと、ちょっと痛い・痛い・すごく痛いくらいしかないですしねw >>362 頭の痛い問題が続きますね 毎日大変だとは思いますが、長丁場になりそうですので どうぞお身体に気を付けてお過ごしください それではまた明日もよろしくお願いします おやすみなさい… φ(:3」∠)_ネム >>367 嘘つけや ジェンヌがそんなセコいことをする理由がないわ +はPV落ちるのを恐れたハエがワッチョイ使うのやめさせたんだよな
>>369 当時削ジェンヌさんは削除系等の統括ではありませんでしたよ 彼女は2chでの評判は散々でしたがしっかりされている方でした >>371 赤なんとかでも明王でもいいけどなんでそんな嘘をつくの? Aceさんの威を借りて気が大きくなっちゃった? >>367 あの頃は長時間労働でもあったので、4時間睡眠の毎日でした。 今は劣化が激しくなっております。(´・ω・`) 返信しましたよ >>368 シクシク痛い、じくじく痛い、重い痛さ、などなど日本語の多様性はすごいです。
>>369 ξ´-ω-`ξ 一番見たくない場面で、あのスベタの最悪の本性「嘘、ペテン、掌返し」 だけじゃなく、「利用者は私に情報を貢がせるためだけの道具w」な本性までも オニイサマは見たわん。だから、あれからは削チョンヌ★と書き続けてるオニイサマ。 Twitterソース禁止にするか否かの発議始まったのに賛否をせずただごねるだけの★共w
>>372 うーんログが出せません、ごめんなさい嘘(妄想)です あの時西村博之氏がこっちおいでよと募集をかけ、あちらに渡れば昇格するという噂が周囲であり 実際にかつて降格となった方々が昇格・復活するのを見て 昇格を餌にされていると自分が勝手に思い込んだものと思います いずれにせよログが出せないので嘘です、本当にすみませんでした >>373 海外で仕事など想像がつきませんね・・・ >>377 投票で自治という時点で既にここでいう自治じゃないんですよね ハエハエ治では正しいのだけどさ 根本的に理解できていないので噛み合うわけもない >>356 >自ら治めるのが出来ないのならば、自治と名乗るのは難しいような気がします。 そのツイートでスレ立てが合法だったのかどうかジャッジするために自治会長がいるのですよ その為にハエさんはニラさんに自治会長のキャップを渡しました そういう事情が分からないくせに出しゃばらないでください あなたは自治へ出向いて自治会長と話をするべきです ここでgdgd言う前にTwitterソース禁止されたくなかったらパヨク立て子の暴走阻止するブレーキ案出てこいやw
>>379 合法かどうかをタダの自治会長がジャッジするの? >>375 民主主義って発議があり議論があり結論が出ないときは多数決 こんな感じで、一難大切なのは議論だと思うんですけれどねぇ >>376 そんな話は他の鯔さんからも聞いたような記憶です。 >>379 「べき」っすかぁ(笑)
twitterがダメだって? なーにロンダすればいいじゃないか 提供twitterでニュースサイトでも作っとけ
Aceさん 質問です。 プラスでTwitterをソースに使わせない理由って何ですか? よろしくお願いします、
>>382 議論できるだけのタマなんか今残ってないっす(*´艸`) >>383 もちろんTwitterまとめサイトもそれをソースとするニュースも禁止に決まっとるやんけw >>387 システム的に無理だから 別に一つづつ削除するなら止めはせんけどな >>385 基本的にはSNSニュース+でどうぞです。 というのもなんだから、大目に見てきたけれどやっぱりねぇ 旧即と同様にするだけです。
1分でやれることは早くやらないと 2時頃には寝落ちしたいんでよろしくお願いします
丁度サザエさんの炎上ニュースも元は11垢のツイートを膨らませたフェイクニュースだったってことが公になったことだしねー。SNS+かー。
>>390 発議されたからあとたっぷり23時間、模造を防ぐブレーキ案について議論できるよ(にっこり >>389 いまどきニュース速報ってツイッターが発端なことが多いですよ メディアもツイッターに掲載された動画や写真や証言に基づいて取材してますし SNS+というのは報道性のないバズった話題を取り上げるための請願板です いまニュー速+で問題になっているのはニュースバリューのない一般人の ツイートでスレを立てる行為についてであって ツイッターそのものがアウトなんて時代錯誤も甚だしいです >>335 の通り、実効性のある自分たちでTwitterソースの濫用を防ぐ案を出してっていうことだにょ そもそもtwitterなんてなくともウヨサヨする方法はいくらでもあるだろ気にするな
ソースとなるTwitterアカウントは誰なのか? その内容は誰、何に関してのものなのか? そのへんを調整するだけで済むと思うんだけどな そういう調整をするのが自治なんじゃないのかね
ルールを纏められるか自治能力を試されてるのにそんなのハエさん次第ダニってその試験放棄した時点でゲームオーバーだと思うの。
自治、自治ってなんだ キャップ達の談合が自治か? それとも全住民参加型が自治か?
>>395 実効性なんてどうするのか答えが知りたい スレ立てしかできないのにtwitterをかけなくする画期的方法があるのか? Twitterのツイートによるスレ建ては、 そのツイートによる初スレ建てから8時間を経過した時点で強制スレ止め そのツイートによるスレが建っていた場合、他のスレは建てられない 感想ツイートによるスレ建ては厳禁・建てたヤツはキャップ剥奪
この場合は「自分たちがニュースソースとして提供するもの」について決めてるんだし 記者連中で決めるのは問題ないでしょ 名無しが俺はこのニュースも見たいんだ!って言うても(禁止ソースでなくても)記者がその意を汲んでくれるとは限らない そんな名無しは自身が記者になればいいだけだし
>>398 だってハエハエ治が全てなんですもの それにAce治が加わるだけ >>379 ニラさんちーす! どさくさに紛れて嘘言って慰安婦像立てる連中のマネしちゃダメです、ハウス! >>389 板の趣旨ということですね。 ありがとうございました。 >>402 名無し放置の自治ってもう建前すら失っているな もう結論は出ているのだから従うか出ていくだけだ >>402-403 名無しさんもハエハエさんも全く今回の議論の帰結の中で求められていないのでつが(*´艸`) ここまでに説得できる材料はいくらでもあったはずなのに 自治出来るところを見せつけてAceを納得させられるだけの時間もあったはずなのに、 彼らはそれをしなかったし、自浄作用も無かった 自分のツイートをソースにするなんていうくだらないことを他の立て子は咎めなかったし、 無名の一般人の政治的なツイートに扇動的な見出しをつけて、それをソースだと言い張る立て子を誰も咎めなかった 政治家のツイートに対して個人的な感想をつけるようなことを咎める立て子もいなかった 削除ガイドラインに違反したスレを10回以上立て直すようなことも誰一人として咎めやしなかった それらを、『自治として』議論しようともしなかった、これが一番の問題 時間も、手立ても、全て+にはあったはずなのに、 あろうことかシステム側を挑発するようなことを繰り返しただろう、+の連中には覚えがあるはずだ なぜこうなったのか自分の胸に聞いてみるがいい、もう遅いかもしれんがね
国が権限委譲してない地方自治があり得ないように ハエハエが権限委譲しなければ+に自治はあり得ない あるのは何の抑止力も持たないルール作成多数決会 さっさとTwitter不可にした方が話が早い
>>409-410 こんな話し合いも出来なくてAce治と責任押し付けるだけの成人共の集まりということに何年も居たけどこれは驚いたわw >>406 建前もなにも参加は禁止されてないわけだし名無しだって意見すればいいだけ ただ実際、最後に決めるのは当事者たちってだけのこと それが自治ってもんでしょう >>412 オニイサマはオニイサマでちょっと認識ズレてるよ 良くも悪くもニラに影響力ないから >>414 どこが自治なんだよ 意見をいえるだけで他人が治める他治じゃねーか 外交問題に発言する地方首長様か 利用者にできることはお偉いさんの決定に従うだけだ嫌なら出ていけばいい 5chでないと死ぬ病気の人は知らんがな
>>415 ξ´ヘ`;ξ …補足としてフンワリと書くと、まずは"適切な対話と翻訳等"があり、"昨日のぶっちゃけ"だわねぇ。 「策士策に溺れる」は見たくないし、教訓は積み重ねなきゃいけないし、まずは"人有りき"と"機会"じゃないの。 ミンナでレベルUPしよう。 従えない多数の★は出てけという話をしてるだけなのでふけど(*´艸`)
立て子は何を勘違いしている? 自分たちでルールを決められる自分たちの板を作ったつもりでいるのか? 違う、まったく違うんだよ 君たちは「掲示板」が決めたルールに従って「スレを立てられるだけ」の存在だ 間違っても板の支配者や、その部下、代理人などではない 「自治に参加できるメンバー」として、名無しと同格の存在に過ぎない 傲慢な勘違いが今の状況を、これからの状況を招くんだよ もっと出来ることはあったんじゃないのか? 今日明日にでも態度を改めようとは思わないのか?
>>416 自分自身こそ当事者だと言えるならはりきって参加すればいいじゃん ただ私は、名無しはスレ立てできない、記者はスレ立てできる のだから 「立てるスレ」に関しての当事者は記者だろうと思うだけ 記者が望まなければスレは立たないのだからね >>421 勘違いするのはAceの太鼓もちたちが自治という幻想を押し付けるからじゃないですかね? 運営がNOといえばそこで終わりなんだ ハエハエの理不尽なルールにAceのルールが加わるだけ みつをやキュアらをみて「立て子はどうしてこうなんだよ」みたいに思われるのはちょっと困るけどね あれらはむしろ異端なのだけど…
>それでもそのように運用することはできない。それはその少数派の後ろにハエハエがいるから なるほどね それならACEさんがTwitterを全面禁止にしてハエハエさんがそれに異を唱えるのかどうかを見ればいいのかもしれないね ハエハエさんの後ろ盾があるから正しいってのは、やっぱり当時の忍者によく似た構造だと思う 確かにハエハエさんはある程度自由にやっているけど、それでも5ちゃんねるの中で遊んでいると言う自覚はあるはず 結局、じゃあそれでってなるのは目に見えていることだと思う だからこそ暴走させない、自制する、と言う自治は必要なんだけど、なぜかこういうとき自分たちの後ろ盾は最強と思う人が多い印象だね 中には分かっててハエハエさんに押し付けている人もいるでしょうけど
>>425 ハエハエも上位の決定に従うだけだ びんたんの機能とか外されたのもあるだろ 中間は中間で苦労するんだよ さっさと禁止にしてしちゃえばいいのに 増長して不遜な態度の立て子連中はバックのハエハエがキャップを止めないから 自らの行いを正当化して先鋭的になってる +板の統括はFOXだから自治に口出すな、が口癖だからは ハエハエも何か考えてるんだろ 削除スレストされた奴はクラスターになるそうだからな
現状気になるのが、ハエ自体が意思疎通できる会話を絶対にしないで、1・2行程度の人に よっては解釈が異なる可能性があるポエムみたいな回答ばっかりする事なんだよね。 正直ハエが普通の会話して見解を述べるなり、Ace氏と会話するなりすればいいと思うけど あれだとハエに意思疎通能力が無いとして、5chの権限持ち役職に置いとくのも再考した方がいいと 思っちゃうわけですよ。 ハエに与えられてる権限はあくまでもハエの権限であって、みつをなりcureなりが何故か自分がハエと同権限を 持っていると思っちゃてるのも問題。
ξ´・ω・`ξ ま〜「板自治は確かに機能している。板利用者に対する人の心はある」のは確かだわよ。 で、意味のない嘲笑や罵声を浴びせるのはアホンダラでもできるし、凹むのもアホンダラでもできる事だわん。 教訓や課題を得られた事を楽しもうっ。Aceも含めて、ミンナがレベルUPっ♪
一般人が何か言っただけツイートをあそこまで使いたくて必死になる理由が全くわからん そこだけやめればだいぶ空気変わると思うのだけどね
>>431 対立煽りで書き込みが多いスレを作りやすい 自分の政治的意見を主張、誘導できるスレを作りやすい 結果、自分が運営の給料を稼いでいるとホルホルできる まぁまともな事件、事故、出来事よりも手軽に出力のあるスレが意図的に作れるってとこだろうね それをニュースというかは人によるだろうけど この期に及んで彼らは自分たちの立場を理解していない 午後もご苦労なことだ、あんな勘違い連中と話しても仕方あるまいに
>>427 ざっと見た感じ8割が禁止に【賛成】で、さすがに8割は意外だったな >>432 ほとんどは政治工作利用目的だよなあ>twi利用希望意図 一般人の「今何々してます」が記事になったこと皆無だしw >>371 削ジェンヌをどう評価するかで、発言者の賢さがわかるっすねー ツイッター煽りスレは伸びるけど、それは怒りで嫌だったということだったか
目の前に提示される不快なものには文句は言いたくなるが、 自分からそれを見たいと思う奴はいないってことだよ アクセスさえ増えればいいと思ってる連中にはそれがわからない 思いあがって一般人が自分の見方になってくれるとすら思っている
>>389 締め付けられた結果ほかに人が流れやすくなってプラスが嫌儲を抜きましたね ところで、板違い判定でガシガシやるなら スレッドの移動機能を復活させてくださいな >>438 自分からそれを見て文句をいう人は一定数います かつての観察すれなんかそうでしょう みなきゃいいのにってね 住民は意外とまじめなんだなと、というか、まともなんだと思った
>>434 ξ´・ω・`ξ ま〜それは、心理学のトリックから錯視系のトリックまで使ってるし、 「いいねボタンをクリック」等の刷り込みを日常的に受け続けてる影響も伴って、 そのアンケートだと"賛成"や"同意"に流れるわん。参考資料にはならないなぁ。 >>443 逆だよ逆 住民全体としてはTwitterソース反対なんだよ Twitterソース【反対】の意味で間違って【反対】に投票してる スレタイに二重否定を使い【反対】に投票させたいというレトリックを使っている >>439 スレ移動はやろうと思っています。 ただ、以前のとはまるで違うので最初から作らねばなんです。 今はフローを考えておりますので、またーりお待ち下さい。 >>442 見ました、すげー勢いで驚いています。 まぁ、あの勢いなのにつなぎ替えしているなんて思うなんて その人の前には沢山の端末が並べられているのかなぁ、って妄想しました。(笑)
この人の言う通りですね わざとミスリードしてる 340 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/01(金) 02:01:25.01 ID:cDBELwCo0 それにしてもこのスレ立てた>>1 はアホだな。いかにも仕事できなそう。 普通こういうアンケートをとるときは ※ツイッターをソースとすることに「賛成」、または「反対」 こういう選択肢でやるんだよ ※ツイッターをソースとするのを禁止することに「賛成」、または「反対」 ・・などという二重否定の選択肢は使わない。わかりづらくなり錯誤を誘発するだけだからな >>445 >スレ移動はやろうと思っています。 >ただ、以前のとはまるで違うので最初から作らねばなんです。 >今はフローを考えておりますので、またーりお待ち下さい。 わー!すごく楽しみです! じっくり開発してください 待ってます >スレ移動はやろうと思っています やめちくり 正直あれには嫌な思い出しかない てかアンタ「スレ移動は不要と考えてます」っつってたろ 翻意したんか?
>>449 昔のは何でもかんでも移動しちゃったから最悪だったけど ちゃんとしたキャップ持ちがスレ移動するだけなら何も問題ないよ あのスレのレス番1の内容に私見が入ってる時点でスレの公平性には疑問だが、 うんこ先生が前に立てたスレでも「Twitterソース自体反対」の意見が多数だったでしょw
>>450 あーいや俺はゴミ箱ってもんにトラウマがあってね 思い出すだけで腹が立ってくるレベルで もちろんさ、板間移動なら意味あると思うよ そこんとこ疑問に感じて聞いてみたことら「そういう例は少ないから・・・」とか まー歯切れ悪いったらありゃしない かつてはさ、何でもかんでもまずゴミ箱移動から・・・みたいな馬鹿な風潮があったのよ 安全にスレ復帰できるからーとかそんな理由でさ 正直、馬鹿言ってんじゃないよと その時点で手間かかってんじゃん ロクに判断もできん奴にスキル与えんなって話 俺は、ジェンヌのそういうワケワカメなとこも嫌いだった 身内びいきってとこ以外にも
>>444 ξ´・ω・`ξ 例1: から下が無茶苦茶で、賛成誘導が激し過ぎよん。古典過ぎるっ。 ま〜「Ace ★は意外と人望はある」って事は明確になったと思うっ。 で、「運営系のコはほぼ見た事がない、完全無欠版のオニイサマを自治の場に立たせる 根拠の一人になったAce ★」"も"本物だったっ。 ただ、5ちゃんは株式上場不可能な超ブラック企業みたいなものだわねぇ。 今はどうかわからんけど、かつては同じサーバ内でしかスレ移動できんかった スレの板間移動がしにくくなったのは普通に考えてサーバ増やしすぎた弊害だが、 そこにツッコまれるのが怖かったんかな 正直、上の連中が考える事はようわからん
>>445 業務でやってるとこはPC数十台並べてやってますからね IDなんて飾りです 本日終電だと思われますので 件のスレの集計だけ、どなたかにお願いしたいところです (ここだと板違いかな?) >>436 心が清らかなのですよ。恐れ入ります、実は「相対的に」が抜けておりました mlξ´・ω・`ξ 『「SNSニュース+へのスレ移動は必須で、あと元気ニュース+かなあ」とまで、 あのオニイサマに書かせてしまった、今の無様な僕たち私たち…』が、ここの良いコのミンナの課題っ。
>>457 私もメール越しでジェンヌ、トオル、赤翡翠と話したことあるけど、 一番親切なのはジェンヌだったよ 1年の半分をシベリアで過ごした身としては、 いくら案内人として親切にされようが恨みが晴れることは無かったのだがね >>460 トオルくんと比較すると (相対的に)誰もが聖人に思えます ジェンヌさんは身内には激甘でしたね… 昔の削除板での彼の発言は すごいまともに見えたんですけど…
>>461-462 トオルと赤翡翠が性悪だなんて『まだ』一言も言ってないじゃないですか〜やだなぁ〜w 性格が悪い度に並べるとこうかな Ace mango ジェンヌ まほら 赤翡翠 トオル
あー心配せんでいいよ 個人的な経験上分かっとることだから単に
メールやICQで話した事が有るのはトオル、ジェンヌ、まほら各氏位だけど全員至ってマトモだったよ 只トオルさんもジェンヌさんも身内に甘いってのは確かだわ 鯔としての活動が無くとも馴れ合っていれば直ぐスキルアップ出来たしな 問題行動起こしても懇意にしていれば揉み消してくれた様だし
>鯔としての活動が無くとも馴れ合っていれば直ぐスキルアップ出来た >問題行動起こしても懇意にしていれば揉み消してくれた 少なくともジェンヌはちげーな あいつの基準そんなんじゃねーし
ξ´・ω・`ξ 「投稿した後は不安に苛まれの人生度」1位、「やらかしたと自覚したら怯えながら修正する度」1位なのがAceっ。 と、軽く傷口に塩を塗り込んでおく事も忘れないのが、どこまでも公平で優しいオニイサマクオリティー。
AirRockはじめ全ての星をたたき出したAceさんよりはマシじゃないか
http://2chb.net/r/newsplus/1588165780/417-418 411みつを ★2020/04/30(木) 20:45:17.69ID:AlaoLKvW9 立て子の教育より先に運営の教育した方がいいと思う�� 412不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 20:49:10.41ID:oBaVNyDf0>>417 >>418 教育なんていらんよ ルールがあればいい 逆に言えばキャップを剥奪する権利を持ってる奴が どんなルール(制限)にも縛られてないから 王国あるいは独裁国家になってる ---------------------------------------------------------------------- mlξ´・ω・`ξ 念のために、ここに置いとくわねぇ。 >>335 無理です 以前にTwitterソース禁止の発議して通りましたけど FOXが無効にしました Ace ★さんが強行してTwitterで立てられなくしてもらった方がいいです これでTwitter立てたい人はSNS+に行くでしょうし >>335 システム的に不可ってNGワードにするってことかな NGワードなら回避できるんだし、本質的な解決にはならなそうだけど 自分たちでTwitterソース禁止にするか、そうしなければシステム的に不可 結局、Twitterソース禁止という結論ありきに見える プラスで実効性を伴うのは、FOX によるキャップ停止だけ FOX が、Twitterソースを許してても、 Twitterソースで立てないといったルールを立て子が自らに課して、 それを守らないと、システム的に不可にするという考え? それとも、TwitterソースOKというルールでも、 実効性を伴って自分たちでそのルールを守っていればいいという考え? >>425 http://2chb.net/r/newsplus/1588165780/635 > ハエハエさんの後ろ盾があるから正しい 実際、立て子の生殺与奪権を握ってるのはハエハエだから ハエハエが立て子を切らないなら、許されてることになる ハエハエに異論があるなら、ハエハエに文句言うのはありだと思うけど 一方、スレの生殺与奪権はACEが握ってる ACE、あるいは他の削除人がスレを削除しないなら、許されてることになる ACEや削除人に異論があるなら、ACEや削除人に文句言うのはありだと思うけど 問題の本質は、ニュー速+でどんなニュースを扱うべきなのか決定権をもつのが、 ハエハエと Ace、2人いて方向性が違うってことだと思うぞ だから、ハエハエのニュー速+とは別に、Ace のニュー速++でも作って、 自分に合った方の板に行くようにするのがいい >>478 >だから、ハエハエのニュー速+とは別に、Ace のニュー速++でも作って、 そういう問題なの? 問題の本質は「記者★が一般人のツイートでニューススレを立てること」ではないの? 板を分ければ良いってのは違うと思うよ >>477 を見てもTwitterソースの許可か禁止かの2択でしか見てないし ACEさんが言いたいことを理解しているとは思えないんだけど >>449 > 翻意したんか? そうです、スマソ >>477 まるでゼロにするのは難しいかもしれませんが、 そうするようななにかは考えて欲しいですね >>478 > だから、ハエハエのニュー速+とは別に、Ace のニュー速++でも作って、 そういう風にはならないでしょうね
記者が政治的意見を押し付けることにみんな辟易しているわけですな。 元記事のタイトルを勝手に変えて、自分の政治的主張をおしつけたりしている。
ハエの中の人を定期持ち回りとかで複数人にしちゃえばいいと思うんですよ 私には真偽はわからないけど、ハエが入院していたというレスもありましたし、 そういうときに持ち回りから代打が出せるようにしとくのは 運営側にとっても悪くないんじゃないかと そして、ケツ舐め立て子は今守ってもらっても、次のハエに守ってもらえないなら、 立て子を守るのはケツ舐めではなく、GLであり、自治で決めたルールであると 自覚せざるをえないでしょうし これって誰に提案すればいいのかな? mango? Jim? ACEさん?
>>479 今はツイッターに焦点があたってるけど、本質はニュー速+の正常化。 正常化って部分の定義は簡単では無いけど、今のニュー速+は なんJ・嫌儲の植民地状態になってるのが現状。 そのノリで一部キャップが政治思想主義・人の尊厳を踏みにじる スレタイなどや、明らかに個人がつぶやいてニュースとは言えない ツイッターをソースにしてるなどの、どうみても以前のニュー速+ではないんですよ。 Ace氏も以前言ってたんですけど、みつをに関してはニュー速+でなんJのPVに 対抗して上回るのを生きがいにしてこういう行動に出ているんですけど 張り合うこと自体正気の沙汰じゃ無いんですわ。 121 不要不急の名無しさん sage 2020/05/01(金) 10:43:57.16 ID:sQLUFtKN0 >>29 > 【自治スレ】Twitterソース「禁止」に賛成ですか?反対ですか? [かも★] > http://2chb.net/r/newsplus/1588262759/ > > これすでに埋まったわけだが、集計とかして意見まとめたら? 休みだから集計コード書いたわw 投票: 752票 【賛成】: 489 【反対】: 80 棄権: 183 ID重複のため除外: 248 合計: 1,000 (1を含む。1は棄権扱い。) 投票は純粋に文字列でマッチング。【】で囲っていないものはマッチせず。 【賛成】も【反対】もマッチしなかったものは棄権扱い。 趣旨を逆に理解していそうな場合も救済なし。 一行目以外で投票している場合は間にデータなし改行挟んだ時点で棄権扱い。 (救済しようとするとロジックがめんどくさいから。大勢に影響ないし。) >>477 誰かが前に言っていたような気がするけど、NGワードをわざわざ回避するようなスレ立てはその事実のみでGL5の処理対象だと思う 掲示板としてお断りしているのだから お断りにしたサイトのまとめサイトも同様 特定個人の本名がNGワードにされたとき、伏字にしても同様の扱いで消されるのと同じと思われます >>486 一桁レスってこりゃまたドブみたいな新人立て子やなw >>479 > >>477 を見てもTwitterソースの許可か禁止かの2択でしか見てないし >>477 では、シンプルに許可か禁止かの2択で書いたけど、 例えば、何か条件を満たすものはいいけど、それ以外は駄目 みたいなルールがあったとして、 そのルールが Ace の想定したものと違っていても、 実効性を伴って自分たちでそのルールを守っていればいいのか?ってことだよ 結局、Ace の想定通りのルールでないと納得しないんじゃないかな あくまでも、そのルールを「自分たちで決めた」という体にするだけで >>487 > 特定個人の本名がNGワードにされたとき、伏字にしても同様の扱いで消されるのと同じと思われます 特定個人の本名が消されるのは、NGワードにされてるかどうかは関係なくて、 特定個人の本名と認識できる情報が書かれていれば、伏字だろうが、 間に文字を挟もうが、AAで書かれていようが、縦読みだろうが、関係なく消される 逆に、伏字でも、例えば >>219 のように、 特定個人の本名と認識できなければ、消す理由はなくなる 「NGワードを回避するような書き込み」が削除対象なのではなくて、 削除対象になるようなものは、小細工しても、削除対象 削除対象にならないようなものは、小細工しても、削除対象ではないということ うわ、初心者安価君だった レスして損した そんな形式だった建前論の話なんかしてないんだよこっちは
一所懸命ホワイトリストで凌ぎたがっているのがあわれ ハエハエルールが機能してないから介入しているのに未だにハエハエルールに拘るってバカなの?
そして山中twitterニュースで挑発されてて笑える おらあ止められるものなら止めて見ろってか
Aceさんいませんけど、寝てるんですか? それとも仕事中ですか?
これからもAceの居ない間にクソスレ立てろってことだ ニュース速報なんて半日も自由にスレ立てできれば十分だろ 翌日にはニュース自体が腐っている
>>496 Aceがシステム的にTwitterのURLを貼れなくしよう(SNS+へどうぞ)と思うのと、 個々の削除人がそれを止められるのとはレベルが違うと思う 現状、一般の削除人が「Twitterを使用していること」を理由とした処理をする根拠というか、止められる理由がない 削除人はガイドラインに縛られていて、思ってるよりもずっと頭が固いし腰が重い だから脚色無しに発言をそのままスレタイにしたスレを止める理由はない、というか止められない?はず >>500 削除人じゃなくてAceに、 こんなに伸びているtwitterソースを禁止できるもんならやってみろと言っている この人いいこと言うよね ◆◆◆批判要望・自治議論★1360◆◆◆ [みつを★] http://2chb.net/r/newsplus/1588165780/ 336 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/04/30(木) 13:07:36.27 ID:eIHsvQdV0 ちなみにレス1に個人情報や誹謗中傷が掲載されているスレが有用レスで伸びている場合は レス1を削除してスレスト これが基本 スレごと削除するのは消したがり そのままスレストするのは裁判のための証拠保全のためか、あるいは何にも考えてない削除人 744 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 02:35:23.09 ID:lym4/UQ50 理想的なのは中尾さんと午後さんがタッグを組んでダブル編集長やって Twitterの問題も住人の声を拾い上げて穏当なルールに落とし込むことだけど Aceさんはおそらく「待つ」と言ってるのも建前で 実際は早くシステム変えたくてウズウズしてると思う 変更後の阿鼻叫喚を期待してるんだろうね そういう意味ではF9に通じるものがある あの人がF9を嫌うのは、私らのそれとは違って同族嫌悪に近いんだろう 746 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 02:37:32.62 ID:lym4/UQ50 >>743 Aceさんに限らずmangoさんも 「何が記者だ。おまえらコピペまちーんだろ」が常套句だし 規制屋の立て子に対する敬意なんてハナからないよ 750 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 02:42:14.19 ID:lym4/UQ50 【自治スレ】Twitterソース「禁止」に賛成ですか?反対ですか? [かも★] http://2chb.net/r/newsplus/1588262759/ 上のスレで「賛成」してる名無しも単発IDばかり ID切り替えご苦労さんなことで 766 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 02:54:08.59 ID:lym4/UQ50 >>764 Aceさんは普段は名無しで投稿してると自供してるし あの人ならIDを瞬時に切り替えて即Postするのは造作も無いことだろうね 773 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 03:02:49.44 ID:lym4/UQ50 今後のことだけど、Aceさんの改悪はまだ続くと思う まず、立て子名はすべてトリップ表示になる つぎにリモホ表示に変えて、藤津亮太騒動のような訴訟案件になったら 立て子個人の責任にしてトカゲの尻尾切りをするための素地を作る リモホ表示にしていれば開示請求されずに済むからね そうやって立て子の名前を消すことで自己顕示欲を消し去り 純粋なスレ立てロボットにするのが目的 現在稼働している立て子が50人 そのうち残るのが、ばーどやガーのようなスレ立てジャンキー数名だとしても スレ立て数としてはさほど減らないだろう 私は2014年の1〜3月、2chに大きな変化が起きると予言して的中させたことがあるから おそらくこの予言も当たると思う >>483 誰がやるのかが大きな問題です。 誰でも出来るわけでは無いですからねぇ たぶん誰に提案しても同じ答えだと思います。 >>485 集計dです。 申し訳ないけれど、わたしは投票って追い風参考記録程度にしか思っていません。 大切なのはわいわいの内容です。 >>497 少し休息、そして作業していました。 あちこち巡回したり、業務連絡したり、メール書いたり、天の声を聞いたり、 結構やることあるんすよ、(´・ω・`)
780 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 03:10:22.52 ID:lym4/UQ50 >>776 もともと反りが合わないので スレタイに「刺す」「殺す」というキーワードを入れたらNGになる仕様を 直して欲しいと要請したら「どんなメリットがあるんですか?」と断られたことがあります 逆に「新聞記事にもなっている犯人の台詞を伏せ字にするメリットは何ですか?」って聞きたい 782 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 03:13:16.11 ID:lym4/UQ50 >>781 自動化は著作権の問題があるから出来ないんだってさ だからスレ立て奴隷に手動でやってもらっていると 792 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 04:07:18.29 ID:lym4/UQ50 私もそうだったけど、規制や削除の世界に長年いるとルールで取り締まったり、 新たなルールを作って更に規制を強めることが唯一の正しい道って感覚になる 削除人やめて10年になるが、最初の5年はずっと削除ガイドラインを聖典にしていた ニュー速+に来てからは、だんだんと住人の立場に近い感覚に戻っていったが Aceさんたち寄生厨を見ていると、その当時の苦い思い出がよみがえってくる 799 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 04:19:28.26 ID:lym4/UQ50 SNS+に移住を進める人は、ちゃんとあの板を見た上で言ってるのか? https://fate.5ch.net/snsplus/ 勢い値の最高は5.0 スレ立て日時でソートしても、間近のスレ立てが4月24日で停まってる 730のスレ保持数のうち、200レス越えてるのが11個しかない 過疎板の典型じゃん 政治+以上に閑古鳥啼いてる 818 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 04:32:40.81 ID:lym4/UQ50 だいたい、よその板へ行けと言う奴は 移転したスレの面倒なんか見ないし 盛り上げようともしない奴らばっかりだからな 自分が嫌いなものを他に押しつけて パージしてるだけで利己的かつ無責任極まりない Twitterは全部禁止しないと、抜け穴探して立てる人が必ず出てくる しばらく様子見たらまた考えばよろし
836:ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 04:52:47.91 ID:lym4/UQ50 >>831 理念で言えばそうだね スレ立てボラは住人の為に無償の作業に殉じていると ただし、それはAceたちにロボットとして利用されるためじゃない 842 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 04:56:23.22 ID:lym4/UQ50 >>838 住人の為に働くのが5chのボランティア 851 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 05:18:51.30 ID:lym4/UQ50 Aceを動かしてるのは「復讐心」だよ 最初はみつをの凸にキレて 次は自治スレであれこれ言われてるのにキレて よーし、だったらもっと板を不便な仕様に変えてやるー!って もっとも管理側に向いてない性格 誹謗板でもSCに引き抜かれていった人たちのことを話してたけど 残ったのは、ひろゆきからすると、使えねー人材だから なるほどなぁと思った 853 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 05:22:15.32 ID:lym4/UQ50 もっともその後、ひろゆきからプラス板を潰したらSCで昇格させてやるって お誘いがあったとしたら、その騒ぎの謎も解けたりしてw まぁ、そういうプロパガンダなんだろうけれど、 スレ立て時のリモホ表示はよほどでないとやらないし、 トリップ化もやらないと思います。 どちらも、やると書いた記憶無いんだけどなぁ
>>501 ここまでの発言を読めばわかるけど、AceはPVが増えることも投稿数が増えることも目指してない 単にリスクを下げて掲示板を守りたいだけなのに、 「どうだ!伸びてるぞ!」なんてAceには何も関係ないし、何の説得にもならないと思うよ 投稿数増やしてなんJを目指すなんて狂気の沙汰だって言ってたでしょ 掲示板として、リスクの少ない範囲で板が活性化して、結果として投稿数が増えるのが健全な考え方で、 投稿数を増やすことを目的に「何でもあり」にするようなのが不健全な考え方、Aceはこの考え方がダメだと言っている 853 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 05:22:15.32 ID:lym4/UQ50 もっともその後、ひろゆきからプラス板を潰したらSCで昇格させてやるって お誘いがあったとしたら、その騒ぎの謎も解けたりしてw 859 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 05:29:33.05 ID:lym4/UQ50 【自治スレ】Twitterソース「禁止」に賛成ですか?反対ですか? [かも★] http://2chb.net/r/newsplus/1588262759/ このスレ見てもbotだらけだし 運営がbotを使って投稿数を水増ししてるって噂を裏付ける形となったな 886 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 05:56:46.43 ID:lym4/UQ50 >>863 天の声がひろゆきだったりしてね 889 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:00:28.62 ID:lym4/UQ50 >>887 それはAce 午後さんを次期編集長にと、けしかけた ハエさんのAceへの反応もかなり苛立ってる様子 900 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:09:54.33 ID:lym4/UQ50 >>894 脅す そうなんだよ 私が最初にAceに違和感を覚えたのは Rock54がキャップでスレ立てる時に引っかからないから うっかりソースに使ってしまう だからキャップでもエラーメッセージが出るようにしてほしいと要望に言ったら、 だったらもっと不便にしましょうかと恫喝された あれ?この人おかしいんじゃないの?って思ったね たもんハエハエと記者だけで全てを決める慣習とルールがある板で自治は無理 まあとっとと執行しろってこった 止めてから1ヶ月ほど速報以外の流れの緩いとこに告知して話し合わせてみるのもいい 99%の人は興味ないだろうが
912 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 06:16:53.27 ID:wbqC1xdh0 文面からすると、Ace氏は基本的にと表現してる。 という事は例外はある。 そして、話し合うみたいなので待つと言ってる。 ここまで、突破口のヒントが出てるのに・・・ 914 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:18:25.95 ID:lym4/UQ50 >>912 お役人がよく使う逃げ口上だよ 私も削除人時代によく使っていたが 例外なんかほとんど考えてない 913 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 06:18:09.53 ID:tLEngzvN0 >>900 自身を管理出来ないなら全体的に不便でもミスの出来ない仕様にしますよ って意味じゃないの? 917 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 06:19:12.13 ID:lym4/UQ50 >>913 不便ってのがそもそもミスだろ 設定屋としては >>510 この状況でtwitterスレ立てして挑発しているやつに言っててくれ 伸びてるから止まらないぞ 918 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 06:19:34.82 ID:g57qOLHH0 >>912 ツイッターからのスレ立ては(主観だけど今までがダメダメだったので)禁止にする ただし今までみたいな、個人垢によるスレ立てやデマフェイクのスレ立てを自治でどうにかできるなら考える だよな 922 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:21:40.59 ID:lym4/UQ50 >>918 自治スレを読まない奴がどうやって判定できるのやらw 929 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:30:45.61 ID:lym4/UQ50 >>926 一番いい方法は、Twitterソースでおかしいと思ったスレや 立てる前に判定してもらいたい記事をこのスレに持ってきて 削除人も経験し、立て子歴も長い、この自治会長にジャッジさせることだね 私が認めたものはセーフってことにすればいい 933 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:33:32.26 ID:lym4/UQ50 >>931 だって機械的に判定できないのなら担当者作って任せるしかないだろ 削除彩虹を信じなさい 942 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 06:44:25.30 ID:lym4/UQ50 >>937 それをAceに提案してた人がいたけど、 著作権がどうたらで弁護士に相談するで終わってた シェアするにはTwitter社と契約しないといけないし、 向こうも今はヘイトスピーチを取り締まってて、 その逆を行くイメージの悪い5chとは提携したくないだろうから 実現するのは難しいと思う あと、契約料も結構かかるし、5chにそんな金があるのかってのもある 951 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 06:51:20.22 ID:lym4/UQ50 >>945 あのね、ガイドラインってのは結構、大雑把で 削除人によって解釈の幅が相当あるもんなんだよ さらにガイドライン5の板違いの判定には カテゴリと板名と補助的ながらもローカルルールが重要視されると書いてある このローカルルールというのは、ニュー速+の場合、自治ルールのことだ 自治ルールでTwitterソースは合法と書いてあるのに、 それを削除人の統括が無視したらダメでしょ 955 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 06:55:07.87 ID:lym4/UQ50 ほうれ、ここに規制ばっかしてると 人気のSNSでも没落するという好例が出てるだろ↓ 【SNS】Twitter、赤字に転落 http://2chb.net/r/newsplus/1588254745/ 5chだってそうだよ 病原菌を殺すために薬を沢山服用して、 副作用で死んでしまうようなもんだ 963 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/01(金) 07:01:13.53 ID:lym4/UQ50 >>956 一緒だよ 規制もガイドラインに基づいている 規制の次に削除という後始末がある 規制と削除の関係はそういうもんだ 現に削除と規制の統括役はAceひとりで担っているからな このニライカナイって人を編集長にしたらいいんじゃないの? 元削除人だし、記者歴長いし、事情通だし、精力的だし 午後さんよりも適任だよ
発議して「反対の明確な理由がないから反対とカウントしない」とかいう汚い手を頻繁に使う韮はちょっと しかもアイツ独裁主義者だし
ニライカナイ ★はたしかに弁が立つ あれが興に乗ると、そこいらの運営じゃ歯が立たない 事実あれの演説がハエに刺さって ニュー速+のルールが変更されたこともある
単なる2ちゃんジャンキーの彩虹ごときがずいぶん偉くなったものだよ
ハエハエは荒れる方に誘導するだけだ よく言えばわいがやの元だからな twiterソースを解禁する クソスレが立つ それに文句を言うやつがわいてくる これが規制議論の元 荒らし報告をする 却下する それに文句を言うやつがわいてくる
でもニラって自治とかでも相手にされてないことが多くね? 複垢関係の話とか誰も聞かないし賛同もない
慇懃無礼が服を着て歩いてるような奴が信頼されるとでも?
>>525 自治会長★のキャップをニラに発行したりする所を見ると、ハエからの信頼は厚いみたい 2000年の復帰屋時代からの付き合いのようだから、さながら盟友といったところだろう >>519 ニラさんちーす! >>525 みつを以上にニラは相手にされてないよ ちょっと周りから特別扱いしてやると喜んで尻尾振るから ハエハエにはいいように使われてるけどね だが嘘ばかりいうし自作自演に走るから信用ゼロ >>525 ニラさんは停止申請とか復帰申請してもハエハエに無視されてることが多いね >>528 ハエの周りで尻尾振ってる、すらいむやばーどのような連中には見向きもせず ニラにだけ重要な役職を任せるというのは、やはり特別扱いしてる証拠だよ これまでニラは全てキャップパスぶちまけて3回もやめたのに それでもハエはニラにキャップを渡し続けてるからね >>530 ニラは「俺は編集長になる男だ(ドン)」を言い続けて10年 プラス民はみんな知ってますw >>533 ニラ★はF9見抜くのうまいよね キャップ発行人(ねこ)として、ここ数ヶ月は渡したことはない 見抜く方法が分かったらしい さすがだね 一方、すらいむ★(ひめ)は4回もF9にキャップ渡してた おかげでニュー速+や芸スポ+が焼け野原にw >>531 重要な役職なんてないんだけど…何を言ってるんだ? 餡子の緑のおばさん? ネコのこといってんのか? 餌をぶら下げると無駄に動くからかわいいと思ってるのは確かかもな スレッド立て規制以外に、F9対策って出来ないんですか? 他に方法ありそうですがAceさん、そこのところどうなんでしょうか
>>534 またまたニラさんは… ネコに来るなんてF9以外にはニラさんしかいないからでしょ >>534 そりゃ自分の複垢作ってるだけだからF9は入り込まないよな ぶっちゃけニラのF9ハンターとしての腕前はすごいよ 追い詰められたF9が乱立スレのタイトルに ニラへの怨嗟を名指しでやってるのがその証拠
ニラって誰も相手してないよな ここでも自分でレス持ってきてるけど なんなんだろあいつ
>>538 それ主張してるのは、すらいむだけ すらいむは自分ところのひめが、ねこのおかげでサッパリだから 複垢だの何だのあることないこと並べ立てて評判落とそうとしているだけ 証拠もないしね >>540 ニラが発議したらいつもの10倍は人が集まってるよ 無視されてるとはとても思えないな >>536 今の状態でF9がどれだけやれるかをとりあえず一度見てみたい気はする その辺のハエハエルールは一回全廃してもらわないと意味がわからん
>>536 F9対策としては、まずキャップを申請されても発行しないこと 別人になりすましてもF9と判別できる人が担当すればよい いまのところキャップ申請の門番は、すらいむと餡子とニラの3人で すらいむは>>534 で説明したとおりダメダメだし、餡子は論外 いまのところニラだけがF9を完全にシャットアウトできている スカウトの担当をニラひとりに絞ればF9はまずキャップを取得できない このままAceさんの思う方向に進んでいっても立て子の離反者は少ないと思いますが、ニライカナイさんがポストハエハエになったら離反者は続出するでしょう ですので、冗談でもニライカナイを編集長になどという話題は慎むべきです
>>545 餡子は論外に同意します この間のキャップ大量バラマキがF9を呼び寄せた事を全く反省してない 午後さんの方が信頼できるな 午後さん編集長ばーどさん副編集長が理想
>>546 苦情が多くてハエが困っていた政治+の師範(板長)に、ハエがニラを任命したことがあるが その大岡裁き的な善政が住人にすこぶる評判良くて、政治+から苦情が消えたという実績がある >>548 それな こんなとこで名無し工作してる奴より遥かにマシ 午後に反意を翻す度胸はないから適任だわ ハエハエにキャップオンオフは午後からだけの申請を受け付けるように言っておけばいい それで名無し記者から文句を言われたら午後に言えで終わる
>>532 ふーん、だけどわたしが「やりませんか」とか言っても スルーする予感です。 >>536 連投規制もあります。 というか、わたしは有効な対策あったら知りたいです。 >>546 なるほど、では新板でニュース速報(ニラ)+とかかなぁ
>>549 × 苦情が多くてハエが困っていた政治+の師範(板長)に、ハエがニラを任命したことがあるが ○ 苦情が多くてハエが困っていた政治+に、ハエがニラを師範(板長)として任命したことがあるが >>552 > ふーん、だけどわたしが「やりませんか」とか言ってもスルーする予感です。 訪日した折に私と会いませんか?と言ったら拒否するでしょうね あの人、リアルでの接点は持たない主義だし、何よりもピザデブ体型が大嫌いですからw ネットだけで、という条件なら受けると思います 記者の数はもう十分足りてるので 新規受付はニライカナイ★さんだけに任せて F9があと10日現れなければ、規制を緩めるってところでどうでしょう
F9対策としてならスレ立て数制限が有効かもしれませんね 同一キャップでのスレ立ては1時間以内に10まで 同一キャップでの連続スレ立て間隔は5分以内5つまで とか いろいろと出来るかと思いますよ 記者という単一を保証出来そうなパラメータを利用すれば
ジジイババァの★共が自治投げ捨ててばーど治スレと化した件。
>>554 ネットで完結するのは難しいっす。 それに、わたしはピザデブでは無いしチェックのネルシャツも着ません。(`・ω・´)キリッ >>557 今の規制はそんな感じで、一律2分とかでは無いんですよ
F9と同じ手を使うね あいつも自分のやった事を全部ニラに押し付けようと工作してた形跡あった
>>552 > では新板でニュース速報(ニラ)+とかかなぁ ああ、それとそのアイデアはいいと思いますよ まずは新板で板長としての采配をふるってもらって 実力を見るというのも、ひとつの手かと F9(のようなスレ立て荒らし)対策は、とりあえず今は今以上を考えなくても良いと思う 最近新しく入った規制で効果があればいいし、それは実際その人が暴れてくれないことには分からない。 その様子を見てからで良いと思う。いまの規制を緩めるとかいうことでなければ取り敢えずは。 今やるべきこと、考えるべきことはそれではないと思う
F9なんて風物詩みたいなもんやろ、選挙前の国民栄誉賞みたいなノリ。
>>559 こらこら アンドロメダは完全に自作自演のところバレてるし 他垢も複数が登場すると同一IDで書き込み続けられないという状況証拠でバレバレなのに ニラさんやみつをの信頼されないところは すぐに嘘をついて自分のいいようにしか事象を認識しないところですよ >>565 そうそう、F9なんて特別視することないんだわ ハエハエも大量にキャップバラ撒きゃF9が入ってくるの分かっててやってんだから F9がどうこううるさいのはニラとか一部の奴だけ ニライカナイの話もどうでもいい、 当初の、プラスをどげんかせんといかんという熱い思いがそういうどうでもいい話ばかりで雲散霧消するのがつらい。
>>559 Aceさんはツイッターを含むSNS全般やってないって この間言ってませんでしたっけ >>561 既に実装済みでしたか あとニュース速報系の板ではもうage,sageって必要ないのではと思います 嫌儲にはsokoってのがあったかと思いますが ニュー速自治の形骸化は立て子たちによる『CAP停止』の手段を取り上げられたのも大きい気がします 一般人のTwitterソース禁止は、一度自治ルールとして決まりましたが、立て子たち自身で違反者を停止させることは前述の理由で出来ず、またハエハエさんもそれを理由としたCAP停止を受け入れず、有名無実化しました 「もういいや。淡々とスレ立てしてよう」と“普通”の立て子(大多数)は沈黙してしまった 例えば、ちーたろさんのスレ立てに異議を唱えると延々と粘着されるので見て見ぬふりするなど、そういう状態になってしまっているわけです
>>570 はい、怖いのでやりません。 >>572 必要無くてもあって困るならば考えます。 まぁ、sage無効をSETTING.TXTで設定出来るようにしてもいいかもですね
>>561 規制が非常に分かりにくく、 速報等のスレ立てがしずらい。 どうせなら2分に1本で統一してもらいたいです。 否決されましたが、先日の自治の投票でも9人もの立て子が規制を緩める事に賛成しました。 F9が1時間に30本に立てるぐらいだったら削除で対応できるはず。 >ニュース速報+板の自治は規制統括のACE氏にプラス板CAPのスレ立て規制緩和を申請します 賛成 9票 155 みつを ★ 157 首都圏の虎 ★ 158 豆次郎 ★ 159 cure happy ★ 168 砂漠のマスカレード ★ 171 ちーたろlove&peace ★ 177 ニライカナイφ ★ 180 1号 ★ 601 みんと ★ >>576 ギリギリを狙わないようちょっと手の込んだパラメータににしています。 じっくりと吟味してスレ立てしてくださいませ
>>576 反対の方が多かったことをなぜ黙っているのか そういうところだぞ >>576 11人が反対だったのを意図的に外さないようにしましょうね。 もっというと賛成より反対が逆転し始めてから、突然この話に触れなくなった 経緯もある。あと同じ内容を住民アンケスレ「先に」立てておいて それについても集計せず放り投げた。 >>578 ニライカナイさんのことageる人は多いですよ >>579 580 >否決されましたが と申しました >>577 なるほど 立て子達は2分に1回立てられると 勘違いしてる人が多いようですね >>575 スレ立て制限を緩和してくれ F9ならスクリプトで数が多いんだし もっと基準の本数を多くしてもいいだろ スクリプトの荒らしのために 手動で立て子が立てるペースで引っかかるなんて本末転倒だよ
そんな焦って立てる必要ないから なにをそんなに焦ってんの? 数分ぐらい待てよ
>>587 すり替えるな スクリプト荒らし対策ならこの基準では必要ないだろってこと 立て子が立てるスレは荒らしか? >>584 F9対策だけではなく、これを機会に 粗製濫造ではなく吟味したスレ立てをしていただきたいです。
>>590 答えになってない 吟味して早く立てることは可能 twitterもだけど数時間後に新聞テレビで報道されてから立てればいいじゃないか たったそれだけがなぜ待てない?
依頼所には大量に住人から依頼が来るのですが、 放置しろっていうんですかね 住民の要望に応えるのが立て子としての役割だと思うのですが
>>589 だから焦る必要ねえだろって言ってんだよ ハッキリ言うが荒らしと変わらん立て子が立てるスレは荒らしだよ 騒いでるのは主にソイツらだからな このままの規制でいいです バカに負けるなよace >>593 依頼してるのが立て子本人の可能性もあるからねえニヤニヤ 大半の依頼はスルーするくせに、こんな時だけ住人を利用するんじゃねえよ 逮捕者が出るまでほっとけば良い 損害賠償請求だろ ランサーズ?だっけあれは業務妨害罪で裁判行きでそ 運営は管理を怠ったということで一緒に法廷行き あと著作権侵害も ニライカナイはそれで揉めてたろ 自己責任でほっとけば良いんじゃないの?
>>595 てめえが絡んできたんだろうがボケ おまえの立てるスレなんていらねえんだよ そんな必死こいて焦ってスレ立ててんのおまえ?気持ち悪いからいらないです 立てこのやめろよキチガイは Aceさん、 +ってのは、なんでハエハエの独断で運用されているのでしょうか? で、ニライカナイのような問題児がいまだに追放もされない理由は何でしょうか?
まぁ、今の基準を突破するというのは 鯖へ過度の負担をかけるスレ立て荒らしとされても仕方ないと思います。 鯖増強もあれこれ物入りなのでご理解ください
>>599 > なんでハエハエの独断で運用されているのでしょうか? 知りません > 問題児がいまだに追放もされない理由 問題児かどうかはともかくとして、賑やかしも必要なんですよ
ハエハエは現在の鯖状況については「落とせるものなら落としてみろ」って言ってるけどね プラス系で実況解禁したときからそう言ってる
>>590 ξ´・ω・`ξ >>582 については、オニイサマを茶化す方向でも良いから、 何か書いてレスしてよん。所感でも煽りでも何でも良いっ。 どうせ得体の知れないプロパガンダや曲解を、誰かが巻き散らかすじゃん。 感覚的にスレ立て数が7割ぐらいになりましたが、 以前はサーバーにそんなに負担がかかってたんですかね
ξ´・ω・`ξ Aceはニュー速+の立て子のミンナに、『「何が書かれているか」ではなく「誰が書いたか」を重視しろw』 と伝わってしまうメッセージも発信し続けてる側面があるわよん。ちょっとその部分を緩和して。そのための >>582 なんよ。 >>373 あー、それはありますねw どんな感じで痛むかはきかれるときもありますし でも英語だとその辺りの表現が難しいです 必要ないっていうのもあって覚えてないですしw 未だに日本語の擬音語の英訳が苦手です クンクン(嗅ぐ)ときに日本人であればクンクンって書くんですが 外人さんたちがが sniff とか書いてるのを見て 内心、えぇ・・・(納得いかない)って思ってましたw >>602 鯖の性能がよくなったんですかね そんな余裕の発言をされていたとは思いもよりませんでしたw >>606 ((ξ´・ω・`ξ うんうんっ。かなり無茶振りしたけど、それで充分DAZO!と♪ 「言葉がどう伝わるか?」ってことも、よくワカンナイもん。昨日と今日でも違うし(笑 >>606 「一度twitterソース禁止でやってみて、不都合が出たらその間に次善策を考える」 ぐちゃぐちゃになるより、これがいちばんいいのではないかと思います。 アフィ以外に不都合がないからな 新聞社のアカウントなら夕刊に掲載されるまで待てばいい 24時間立て続けないと死ぬ病気の方は診断書をお願いします
>>527 違うよ うざったいやつにまとわりつかれるより 用事をいいつけて距離をおきたいんだよ >>609 そうだね 自治でFB禁止ブログも禁止とか言い出してるからね というわけで twitterソースでスレ立てできないようにしてくださいな、今日からでもいいよ >触れる人 そうするつもりだったけどAce★さんのご好意で★同士で話し合う機会を与えられたのだからそれを見てからでも遅くないかと。 もちろん纏めきって自治も通したのにそれをグシャっとひと握りで潰す→★ロックダウンのバットエンドもそれはそれでいとをかし。
>>607 胃痛でも下腹が痛い腸の痛みでもStomachacheというのがなんか釈然としません。 それと、こちらに来て最初の頃に困ったのは絨毯掃除のコロコロ 欲しいけれど英訳がわからないので困りました。 今Google翻訳で確認したけれど、やはり通称名は出ませんね 鯖落ちに関しては強くなりました。 だからといって、鯖に過度の負担をかけてもいいわけでは無いです。 >>609 またーり待ちましょうよ
Ace★さんなかなか切れないなー 陰口を叩こうもんなら ハエハエなら今頃ブチギレて★停止しまくってる頃なのになぁ…
>>614 >胃痛でも下腹が痛い腸の痛みでもStomachacheというのがなんか釈然としません。 それ、私もそれが非常に謎でしたw tummyを使うと、多分ニュアンス的には子供が 「僕、ポンポン痛いのー」みたいな感じになってしまうと思いますし あれは何かこう釈然としませんよねw >絨毯掃除のコロコロ lint rollerっていうらしいですよ。。。( ̄m ̄) https://www.amazon.com/dp/B07Q7GXG6M >だからといって、鯖に過度の負担をかけてもいいわけでは無いです。 確かに やっぱり+とかのようなやたらと人の多い場所で 実況って言うのは流石に無謀かもですねw >>576 立て子のスレ立て規制って、立て子ごとの規制なんじゃないかな それだったら、引っかかっても別垢で立てれそうだけど ステイヤーズステークスのまだ一周目スタンド前やで餡子ちゃん(*´艸`)
むしろアンチの誉め殺しを疑うレベル(笑) ともあれ自治で議論進んでるようだけど賛成反対の先鋭化が酷くて噛み合わないな 中道穏健路線の立て子達は両方から攻撃されるしカオスもいいとこ
ばーど★、首都圏の星くん、霧々←漢字わからん、 この辺りしか真っ当なのが居ないということだ(*´艸`)
数人がレスバしているだけなのを自治とは呼べないな 粛々と禁止するだけ
>>620 どーせ規制反対派はなにを言おうがどうしようがガンとして絶対反対で動かないのだから、 曲がりなりにも何かを決めようという人たちで案を練って発議してしまうしか。 両端同士は会話にならない 真ん中の人はとりあえず会話して理解してもらおうとするけど譲る気ない人相手に無駄な会話をすることになる 難しいね
ばーどもこれが最後って言ってるしね。これがダメならもう終わりでしょ 私は一つ前の段階で諦めたけど
真面目な人ほど擦り切れそうな酷い状態だからね 嫌気がさして諦観するか離れるかはたまた壊れるか はなから壊れて遊んでるようなのはノーダメなんだよなぁ
もう人思いに「嫌なら出てけ」でよくありませんか? どうせ、運営がシステム改修しなきゃ強制はできないんだからw
ニラさんが新板に興味を示してますよ> Aceさん 【CB】アベノマスク我が家にも届く!変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★314 http://2chb.net/r/newsplus/1588249555/454 454 :ニライカナイφ ★:2020/05/01(金) 22:31:09.56 ID:lym4/UQ59 >>409 > 新板でニュース速報(ニラ)+ その話、乗りますよ、私(^-^) ニュー速+はTwitterソース禁止とか、色々規制が厳しくなっていますので そういう規制を全部取っ払ったプラス板をひとつ作るというのはどうでしょうか。 と、ニラが言っていたと、Aceさんにお伝えください。 ξ*'へ'*ξ 「嫌なら出てけ」だと!お前がSCかどこかに出てけw5ちゃんの投稿を丸ごと盗んで、 一人壁打ちピンポンしとけ!それか、右手は明王で左手は獅子丸のお一人様自演ごっこしとけ! よしよし、お前らは生き地獄に叩き落してやる。利用者を本気で怒らせたお前は削チョンヌで、 庇ったお前は違法ジンだ!まずは専門板から消えてやる。『人有りきでスレ有りき、そして板有りき』 も分からない門谷は、せいぜい「5ちゃんはJimバブエ」と馬鹿にしてろ! な事もあったわねぇ。
>>616 > lint rollerっていうらしいですよ 正解です。こちらでは3Mのをよく見かけます。 >>628 なるほど、掲示板の一部とはいえお任せするには リアルで会わないと難しいでしょうね その気があるならばメール下さいとお伝え下さいませです。
ニライカナイは訴えられたとき責任とれるんか? 企業案件の訴訟だと賠償額半端じゃないだろ ひろゆきが逃げてるから自分も逃げられるとか考えてそうだな
>>631 ニラさんからお返事がきましたー 【CB】アベノマスク我が家にも届く!変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★314 http://2chb.net/r/newsplus/1588249555/481 481 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 23:54:54.30 ID:lym4/UQ50 >>476 伝書鳩お疲れさまです 実際に会うということは、ビジネスのお話になるということでしょうか 運営に参画するということですよね それは旨みがありそうなお話ですが(笑) ただし、私にはアンチがおりまして身バレするとリアルで身の危険があること テロリストなどが書き込んだ際に公安に家宅捜査されるリスクがあること など 旨みとリスクを天秤に掛けた結果、リスクの方が大きいと判断しました ので、申し訳ありませんが、このお話は辞退させていただきたいと思います 自治スレで午後さんが住人の話を親身に聞いている姿を拝見しまして この人が編集長なら、きっとAceさんたちの橋渡し役になってくれて 規制でがんじがらめな板にはしないだろうという予感がしてきました 今後は午後さんをサポートしていきたいと思います そうAceさんにお伝えください(^-^) ACEさんに身バレしたって掲示板上で身バレするわけじゃないんだから問題ないじゃんね そもそもリアルで会うってだけで住所氏名を伝えないとダメとはまだ言われてないし 紙袋でも被って合えばいいのにね
マングースは削除人時代出身板でやらかし他削除人とも揉めてたからな まあ反目していた連中も負けず劣らずの痛い人間揃いだったが
京急の脱線事故なら1箇所だから複数の同じ写真が上がるけど昨年の水害やら同時多発的に起きてしまうとしっちゃかめっちゃかやな。テレビのキャプ画か避難指示やらのNHK速報のツイートで立てるのが殆どだったからデマはほぼ無かったハズ。
そーいえばCOVID19板の壁紙がアマビエなんですが Clean up the waste! ってあるけどこれって北斗の拳の名台詞?『汚物は消毒だ!!』の英訳なんですね ちょと笑いました そしてもう一つ気がついたのですが 右にある升のようなものってもしかしてゴミが入っているのでしょうか? ということはマスゴミに対して『汚物は消毒だ!!』って暗に示しているのかと判って もう一度笑っちゃいました もしかしてニュース速報+板の壁紙に最適じゃないかと思ったのでした ちゃんっ、ちゃん
ξ´・ω・`ξ 弾無しのロシアンルーレットでも確実に死にそうで、黒ひげ危機一発を遊んだら 「た、た、正しいルールは"飛んだ方が勝ち"なんですよ!ほら、これ見てくださいよ!」って、 しわくちゃで変色した昔の説明書を財布から出して力説してくれるのが、ニライカナイお兄さんクオリティー。
一番今デマ飛ばしてるのは職にありつこうとしてる政府の専門家集団かもw
ξ´・ω・`ξ なんだろね…あるちゃんが"デマ"と定義してる物が何かは知らないけど、 葉を隠すなら森の中な事象も分かって頑張ってるミンナは、本当に優しくて良いコだわん。 ま〜「今までありがとう。そしてごめんね。さようなら」な出来事が見えない所で無言で、 多々起こった方が良いのか悪いのかもワカンナイんよねぇ。 Aceの「すみません、よくわからないっす」って言葉は、紛れもない至言。 みつを ★には心から気付いて欲しい。よく考えて。
こんな人達と秋葉原で首相に名指しされるような方々ですので。
あれでキャップ自体を剥奪しないのなら、永遠に運営は立て子達に舐められ続けるんだろうなw
>>651 削除とキャップ停止を同時にやるなんて前例がないからな ◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/192,195 192 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 04:41:12.96 ID:8ejVgskA0 つうかサロン充実したほうがよくね? 各カテごとに 前から思ってたけど 195 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/02(土) 04:43:53.46 ID:UjQV8N9D0 >>192 ニュース速報+サロンね Aceさんに直訴してみたらどうだろう 新板作るって言ってたし ◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/189,191 189 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/02(土) 04:37:57.98 ID:UjQV8N9D0 「うちの板によその板のゴミを捨てるな」 これはスレ移動にまつわる定番の苦情だから 覚えておいた方が良い>削除人さんたち たとえ移転したのがゴミ箱みたいな板でも 住人感情というものがあるからね じゃあどうすればいいのか 移転するに値するようなスレだけ移動して ゴミみたいなスレはその板で処理すること 私の経験ではこれがベストな対応だったよ 191 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/02(土) 04:41:00.08 ID:UjQV8N9D0 移転したスレはその後どうなるのかというと 私の経験では9割方は過疎ってdat落ちしていく 移転したスレが新天地で生き続けるだろうなんて 甘い夢は捨てること それが現実 ◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/208 208:ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/02(土) 05:12:12.04 ID:UjQV8N9D0 スレストで思い出したけど 削除人の頃、アニメ板で天空の城ラピュタの 実況スレが立っていたので停めようとしたのね ラピュタはアニメ板では懐かしアニメに属するので板違い しかも実況は当時禁止されていた 本当は実況中は停止などで対応してはいけないんだけどね お止め組の仕事だから で、さっそくスレストをかけたら3回も外された 「 書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ」を跨いで 「みろ!スレストがゴミのようだ」って実況レスが流れる 頭にきたのでそのスレをゴミ箱へ移動して書き込めないようにしてから スレストかけてアニメ板に戻した 後日、その話をICQで削除屋@放浪人(赤翡翠)さんにしたら 10分くらい沈黙して「そ…それはずいぶんとイレギュラーな処理ですね」ってw 彩虹さんのエクストリーム・スレスト よいこは真似しちゃダメよ(*^ー゚)b 俺たもん時代芸スポの立て子やっていたけど スレ立てする時ルール違反しないようにめちゃ注意していたし スレタイはできるだけソース元のタイトル変えないようにしていたわ まあたもんもたもんで、気まぐれルールでクビにする事あるから叩かれていたけど
Twitter一切禁止か認めるか自治で纏まるまで終わりま10。
>>647 みたいなスレ立てておちょくってるんだから、まとまるわけがない 泥棒たちが集まって「誰が泥棒か決めよう」って言ってるよんなもんだし だからさっさとクズ立て子はBANしたほうがいいと言ったのに
偉い人はお金や人事握ってるから逆らえないんであって お金も人事も関係ないんじゃ自治なんて無理
たもんは記者キャップを餌に男には物品を、女には自身と懇ろになる様強いていたクズだが内容問わず煽動を禁じていたのは評価出来るわ
>>641 3Mのは安っぽくて安いです。 ダイソーの商標はJapan Home(日本城)が持っているので、ダイソーはSaizenという名前で出ていました。 でも、その記事を見ると今は違うのかなぁ、家からは徒歩20分くらいで遠いのであまり行きません。 それに、今の家は絨毯が無いのでクイックルワイパーで充分です。 >>649 あぁ、そんなのがあったなぁ
>>664 自治にも出来ることがあります。 今までチラチラ出てきているし、ここでは差し控えますが、 実効性がある有効な手はありますよ
>>668 実は前にも一回こういうのあったんですがFOXさんに無視されて実効性がなかったんですよね 今回はそんなことないと思いますが、ルールだけ作って運用出来なかった場合どうなりますかね システム的にTwitterスレ立て不可になりますかね >>669 決まりだけで実効性がある有効な手段が伴わない場合には 差し戻しでしょうね
それらは結局、記者たちが自分たちで決めたルールを守れるかどうかによる Twitterソースに制限を設けたとしても、結局すぐ骨抜きになるようであれば システム側でお断りにするしかない
>>670 差し戻しが延々と続くとずっとTwitter禁止が続くと思うのですが何か時間的な区切りとかはありますか? >>672 その点については結局対象キャップが止まるかどうかなので、 向こうで自治が運用しようとしてそれを現統括が阻もうとした場合、 それ以外の系統になんらかの期待をしてもいいのだと思う Aceさんの言質を取ろうとしてるわけじゃないけれど。 そうですね、ジレンマはキャップのon/off設定にまで絞れてきた感はありますね。
だから、AceかAceの考え方に近い人を編集長において、 もう一つの新しいニュー速+を作ればいいんだよ
実効性ねぇ… 社説での復帰を絞るだけ絞ればまだマシになるかも知れないけど それとてハエハエが総踊りと称してキャップ全復帰したりするからなぁ
総踊りじゃなくても基本ホイホイ復帰さすしね しかもどの部隊も復帰に関してはほんとザルだし
>>679 ついでにその【】内の変な顔文字も元記事にないしな ニュー速+ではそういうの禁止なんだが >>665 最初はネタかな?とか思ってましたが 丑の件を見てこれマジかもとか思ってましたw >>666 お元気そうでなによりw >>667 そういえばAceさんは自転車は買わないんですか? 自転車いいですよ 平地であればスィーです >それに、今の家は絨毯が無いのでクイックルワイパーで充分です。 えぇ・・・ 前のレスにコロコロほしいって書いてあったので コロコロを使うような絨毯があるのかと思ってましたよw そろそろタイムアップでいいんじゃないですかね まずは禁止してそこからまた一歩
>>683 > 自転車いいですよ 徒歩圏内でほとんどの物が買えるので必要性を感じません。 スーパーもあるし、ブランドショップも各種あるので、 突然にエルメスとかグッチ製品が欲しくなっても歩いて買いにいけます。(笑) それに自転車乗りは最近は増えたけれど、 アパートにもスーパーやショッピングモールにも自転車置き場ありません。 > コロコロを使うような絨毯があるのかと思ってましたよw 前のアパートには食卓の下に小さい絨毯あったのですが、今のところにはありません。 >>684 またーり待ちましょう。 今までに無い仕組みを作るのには時間がかかります。 わたしは拙速は望んでいないですからね
システム的にTwitterを弾いてそれをパヨク立て子が掻い潜ってまとめサイトでスレ立て一斉に★剥奪を見てみたいw
プラスの禁止ソースは複雑怪奇なほどあるのでそこにtwitterを加えるだけの単純な仕組み それら禁止の担保がハエハエさんの裁定だけなんでそれに代わるものっていうのは思い付かないなあ 今月どころか今年コースかな
削除規制より通達「ツイッターを禁止せよ 私は責任を負いたくないので自治で決めたことにして申請してくれ」 というふうに見えるのだけど、あってる?
ツイッターってネット上のイチサービスに過ぎないから じゃあFBやインスタ、ライブドアブログやアメブロだったらどうなのさ?ってなると 次々と禁止を追加していくのかね〜? 個人の事件撮影動画に、ズラズラと「「○○テレビです、この映像使わせていただきたいので連絡ください」ってリプついてる時代に、 ツイッター禁止を主張する人はセンス無いなぁと思っちゃう
パヨク立て子が怯え続けるのなら今年コースでもええんやでw
>>690 FBは実名だから、発信者の(言論に対する)責任が明確だよね >>689 全くあってない ここは国会とは違うのに責任とかアホか 好きにできるわ 武器をチラ見せしながら「俺の望みはこうだ。わかってるな?」なんてやられても よっしゃこいつのために一肌脱いでやるか、とはならんわけですよ。 寄ってくるのは、「その武器であいつを殴ってくれそいつを殴ってくれ」って要求する奴ばかりになっちゃう
Aceさん、自治会長(ニラさん)がこう言ってますよ ◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/578 578 :自治会長φ ★:2020/05/02(土) 19:24:56.85 ID:UjQV8N9D9 >>574 むしろ、Aceさんが訪日して中尾嘉宏と会って、説得すべき案件でしょう というのは、ニュー速+でTwitterソースOKのゴーサインを出したのは中尾さんだからです そもそも自治案件ではありません 親分案件です Aceさんが勝手にシステム変更で決めていいものではないのです そうAceさんにお伝えください >>692 渡し、実名じゃないアカウントもってますよ TwitterソースOKは自治でも投票やった気がするな 去年か一昨年
プラスの自治は記者の投票だけで決めるのがハエハエルールだから、ハエハエを越える案件では意味がないでしょ
>>695 住民の投票スレを見ましたし、自治スレをチラ見していますが、 住民や自治の総意では無くて個人的意見のようです。 まぁ、そういう要望があるならば、ハエハエさんから要望するようにお願いして下さい。 当たり前ですが、ニュー速+の都合よりも5ちゃんねるの都合が優先されます。
結局のところ説得力のある説を持って無いから動かせないんでしょ? ツイッター禁止の次はFBやインスタ、ライブドアブログやアメブロの禁止ですか?
>>685 なるほど 今は都市の中心部に住んでるんですね 都市の中心部は、長期間普通の生活をするには むしろ不便になる場合が多いので大変そうです 短期間の観光とかなら全然ありだと思いますが せっかくフィリピンに住んでるのに 海辺で日がな一日のんびりと海を見て過ごせないって言うのは ちょっともったいないかもって思ってしまいますw >>699 ハエさんはJimさんからプラス板の運営を任されています あなたは削除や規制の管理だけですよね 要望するとしたらハエさんからではなく、あなたの方からでしょう 5ちゃんねるの都合と言いますが、 具体的にTwitterのURLを貼られることでどんな不都合があるのですか? 5ちゃんねるの都合を受け入れるまでこのままほっとけーキ
>>702 なんでお前ごときが運営の内情知ってるんだ お前馬鹿だろ 運営以外はそれはだーれも知らんわ >>702 前段 その認識は違います。大人の都合でこれ以上の詳細は勘弁して下さい > 具体的にTwitterのURLを貼られることでどんな不都合があるのですか? Twitterソースのクソスレが散見されますし、SNSニュース+板があるので棲み分けです。
>当たり前ですが、ニュー速+の都合よりも5ちゃんねるの都合が優先されます。 これがごく普通なんだけど、あそこの複数名(特にみつを)がこれ認識できないんですよね・・・。
ニラや名無しに言うわけないっしょw たぶん、Aceは運営・経営してる立場でハエはそれに関わらず雇われ何とかだろうね
…なんだかんだガヤガヤとかまびすしいけれど、 >Twitterソースのクソスレが散見されますし、SNSニュース+板があるので棲み分けです。 これを言ってくれた人がAceさんで良かった。ここ一年かそこらでほんと酷くなったけど、 結局どうすることもできずに悲しい思いをし続けてきた。そう、クソスレさえなければ良いだけなのにね
自治は複数の人間でやらなきゃいけないからどういうのがダメか無茶苦茶めんどい定義が必要になってるけど、 私やばーど、あるいはたとえばサーバルとか孤高とか、その辺りが思ってるクソスレは たぶんAceさんや他の名無しさん達が思ってるものとそう違わないはず。 それらの人たちが「こんなクソツイートスレ立てんな」といえば済む話ならホント楽なのだけれどね。
>>707 > その認識は違います。大人の都合でこれ以上の詳細は勘弁して下さい あなたは、そもそも運営としてはどういう立ち位置なんですか? 副管理人? それとも実質上の管理人? ハエさんよりも上なんですか? > Twitterソースのクソスレが散見されますし、SNSニュース+板があるので棲み分けです。 具体的にどれがクソスレなんでしょうか? 物証を出してください SNSニュース+の惨状やスレ移動の弊害については ニラさんが語ってますので参考にどうぞ ◆◆◆批判要望・自治議論★1360◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588165780/799,818 799 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 04:19:28.26 ID:lym4/UQ50 SNS+に移住を進める人は、ちゃんとあの板を見た上で言ってるのか? https://fate.5ch.net/snsplus/ 勢い値の最高は5.0 スレ立て日時でソートしても、間近のスレ立てが4月24日で停まってる 730のスレ保持数のうち、200レス越えてるのが11個しかない 過疎板の典型じゃん 政治+以上に閑古鳥啼いてる 818 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/01(金) 04:32:40.81 ID:lym4/UQ50 だいたい、よその板へ行けと言う奴は 移転したスレの面倒なんか見ないし 盛り上げようともしない奴らばっかりだからな 自分が嫌いなものを他に押しつけて パージしてるだけで利己的かつ無責任極まりない >>714 そりゃSNSスレがnewsplusに集まっちゃってるんだからsnsplusは過疎るでしょう Aceさんはあっちのスレ見てるんだからあっちのレスは貼らないでいいよってことでしょう? なぜわざわざ貼るのか
◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/191 191 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu:2020/05/02(土) 04:41:00.08 ID:UjQV8N9D0 移転したスレはその後どうなるのかというと 私の経験では9割方は過疎ってdat落ちしていく 移転したスレが新天地で生き続けるだろうなんて 甘い夢は捨てること それが現実 Aceさんもクソスレが多い事は認めてらっしゃるんだよな
>>712 ツイッターのURLを投稿禁止にして解決すると思ってるなら即日システム側でやればいいのよ 本当にそれで解決すると思ってるならかなり頭が悪いと評価してやろう 頭が悪い人には実際にやってみて結果を見させるのもひとつの手 >>718 「チラ見」程度だから見落としているようです >>716 もしもシステム変更でSNS+が盛り上がらなかったら また元に戻すという保証はありますか? 自治スレといっても雑談だから1日2日で落ちるし記者しかいないし見る価値あるかというと無し
>>714 Twitterソースで面白ーいスレ立てが出来るならば SNS+は盛り上がるんじゃ無いですか? まぁ、少々の板違い感はありますが、きちんとした決まりを作って ニュースであるという枠組みをはみ出さないようであれば 大目に見ても良いとは思っています。 ですので、自治の話し合いをまたーり待っているんですよ
>>724 Aceさんが自治をそこまで軽視しているとしたら なぜシステム変更をここまで待ってるんでしょう >>689 だいたいあってる >>693 責任って部分が除けばいいのか 削除規制より通達「ツイッターを禁止せよ 猶予期間を与えるので自治で決めたことにして申請してくれ」 >>725 あなたは2つの質問をはぐらかしています 1つはTwitterソースでどんなクソスレが立っていたのか、具体例を上げてくださいということ 2つめはSNS+をゴミ箱のように扱っていますが、本当にそれは棲み分けなんですか?ということ 横綱引退を一般紙が報じたら「おまえんとこスポーツ紙じゃないだろ」って指摘するのはナンセンス
>>728 申し訳ございませんが、あなたへ懇切丁寧に説明する手間は省きたいし、 そのつもりもありません。 ここで、クソスレの一例を示してくれる素晴らしい人が現れるのをお待ち下さい。 2、敏腕のreporterさんがきら星のようにいるので、 その人達の手にかかったらSNS+は大賑わいになるでしょう。
なんか日本語変だなぁ きら星のような敏腕のreporterさんが少なからずおいでなので かな
そんなんじゃ コイツの為に一肌脱いでやろうって人は集まりませんよ
>>730 つまり、あなたはTwitterソースでどんなクソスレが立っているのか具体的には把握せず 何となく印象だけで茫漠とそう思っていただけということですよね そして、移動的のSNS+の現状も全く把握出来ていなかったと 移転先がゴミ箱だろうが何だろうが、あとのことは知らんという無責任 よぉく理解できました 質問にお付き合いいただきありがとうございました >>734 何にも具体的には言ってないのに脳内補完で言質取ったつもりなんだろうなあ クソ立て子が加減して立てればいいだけやん 子供でもわかるのに何でできないの?
>>723 この諸々の対応をしているのは、SNS+を賑やかにするためじゃないって理解なさってます? >>734 移転先がゴミだったら開拓すりゃいいだけ 開拓民なら後から入植する人間より発言権あるしいい事ずくめ そもそも移住先があるだけマシだろ なんで気ままにやれる新天地があるのに不便だと思ってる現状に固執するのか 幼少期から慣れ親しんだ故郷でもあるまいし 知らんけど 人として欠点もあるけどなんだか好かれるか カンペキにしてるけど好かれないかの戦いに見えるなー(・∀・) そういうのどう頑張っても生まれつきあるんよ
新体制で育った★が出てこないからね 光に集まるかのようにみんなプラスのほうに飛んでくる すすきののイケメンおそるべしw
>>744 >すすきののイケメン えーと、すすきののイケメン イケメン? イケメンとか今の+にいました?w >>741 移転先の板がシベリアや北朝鮮と知ったら移動せずにまたニュー速+にスレ立てるだろうが だったらAceやお前らが移転したいと思うSNSニュース+にしろって話だろ 問題起こしてるキャップは社会人経験がないのか不適合でドロップアウトした人のようだね 仕組みが理解できない、そんな人と話をしても徒労に終わるもの 無駄なんだよなぁ 問題を起こすキャップを排除するか、問題となっているTwitter等からのリンクを使えないようにするか 強権行使しか解決策はないよ
みつをは「なんJに張り合うためだけにやってる」って常に発言してて そうなると、リアルタイム性の強いツイッターをどうしても使いたければ SNS+板に行けばいい話なんですよ。 ニラはSNS+に移転しても過疎で滅びる言ってるけど、普段の言動で 「俺は圧倒的に注目を浴びて、取材(2件)もきて、フォロワー5万もいるからスレ伸ばしてPVも取ってる」 って言ってるんですから、SNS+板でも大盛況になるはずなんですけどね。 そこでなんJに対抗するなり、ニュー速+を見返すなりすればいいじゃないですかね?
>>695 自治会長さんは速+の自治が崩壊した責任をとって、 追放、永久アク禁って動議を起こしたいのですが。 ◆◆◆批判要望・自治議論★1362◆◆◆ http://2chb.net/r/newsplus/1588345217/667 667 :ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu :2020/05/02(土) 20:48:07.95 ID:UjQV8N9D0 >>653 大変失礼な言い方だけど、Aceさんってフィリピンのlacequeen社までわざわざ出向いて 自分を採用してくださいってJimさんにアピールして管理側になれたってだけで (もちろんプログラミングはできるんだろうけど) 管理人業務を信頼して任せられるほどの人格者ってわけではないと思うんだよね。 少なくとも、そのやりとりを見ている限りではそう思う。 >>747 みっともない、元々スレ立てしか出来ないくせに、 運営がお膳立てしてやらないとそれすら満足にできないのか >>752 こんな性格だから上級削除人クビになったんだよ反省しろ まあ、なんかAceがいくら丁寧に話しても会話する気ないみたいだし、一律「文句あるならハエハエ通せ」でもいいんじゃないかと思っちゃう そもそもAceの対応に問題があるなら真っ先に声を上げるべきはハエハエだし立て子が陳情するのもハエハエ相手が本来の筋じゃないの?
× lacequeen ○ RaceQueen やはり人格者ではなく性格悪いかもです。
>>633 50歳でこんなこと言ってんだから人生終わってるよね >>755 違反スレの削除とスレストは粛々と Twitterはシステム的に規制 何かあればハエハエさん通してから これだと確かにAceさんの負担は大幅に軽減しますね >>755 ハエハエはくそソース容認だけどよろしいか? この件でハエハエに文句をいう人はいないぞ >>759 それは今まで通り削除とスレストで対応すればよいのではないのかと 削除人の負担が大変なことになりそうですが 削除人の負担軽減のためには何らかの介入は必要なのかもですが それが無理そうなのであれば、そうするしかないのではないのかなと >>760 一律禁止をスルーならそれしかないな 板違いなんて放っておけばいいし消してもいい >>761 システムを変更すれば 鯖違いの板にスレを移動させることができるようになるらしいんで 削除人にカテ違いのスレを適切な板に移動をしてもらうってのもありかもですよ 削除人の中の人が負担大きすぎて辛くなると思いますが そこはまあ、感謝をしつつ頑張っていただく方向でw 今の+の削除人は他所の板も掛け持ちして頑張ってるようなので 心苦しいなあとは思うんですが 今はこれ以上もうどうしようもないようなので。。。 なんとかできればいいんでしょうけどね ダメそうなんで (´-ω-`) >>757 うん、だからハエハエが容認してるのに禁止されるのが気に食わないならまずは管理運営権限を持つハエハエから抗議するようにハエハエに言ってねって話じゃない? 自分とこのボスが何も動かないのにボスの頭飛び越えて権限も何もない奴が直接文句言いにくるのがおかしい >>763 そうか やっぱ50過ぎてるのにダメなんだな、ニライカナイ。 キャップ引っ込めたり、回線コロコロしてるようなのは議論の土台にないから、 ニラの反対が正解だな ハエハエにニラの意見はすべて却下と言ってもらうのが一番だな 削除人は建前上ボランティアだから、負担もクソも無いぞ 気に入らなきゃ消さないだけだしw
つーか、削除人は4日でスレが落ちる板の相手より、800板くらいある一般の板の削除依頼に応じたらどうなの?w
>>763 立て子が頭おかしいから誰が言っても聞く耳がない フィリピンのlacequeen社探したけど無かったよニライカナイいい加減なやつだな
>>770 ソースが怪しいツイ推進だから仕方ない 自分が常に正しい確信性バイアスなんでしょう >>771 ニライカナイどうしようもないひとですねw Aceさんと削除人の好感度が上がっただけやん 性格が悪い立て子の皆さんありがとう
ニライカナイって確かJaneStyleをスティールって言ってたな 他には自分の事を2chのレガシーと言ってた (聞いてると2chのレジェンドと言いたかったみたいだけどね) そしてまた新たなレガシーを作ったわけだ
ばーどが頑張っているから少しは期待して見ているよ ほんの少しだけだが なぜかというとクソみたいな記者のことを制御出来ないだろうし、 そいつらのせいで中身が骨抜きにされることも容易に想像できるからな 今はもうSNS+のLRとか見ながら住み分けの方法を考える段階に来ている
Twitterソースのひどい例としては、とりあえず今の所2件出されましたね >>742 >>776 他にもあるとは思いますが、何のスレだったか思い出せなかったり 削除済みのもあるのですぐに提示するのは難しいですが こういうTwitterソースの酷いスレはよく目にしていたのだけは確かです お咎め無いとこでやりゃ済む話なのに固執し過ぎでしょ 精神に異常をきたしてる気がするからキャップ取り上げたほうが良いと思う
自治の決めを守る奴はルールなんか決める前にそこそこプラスらしいスレ立てしてる記者だからね。 守らない奴はルールができようが守らない。ハエが守ってくれるからね。
>>780 キャップ取り上げる権限はハエハエさんだけが持ってます Aceさんもやろうと思えばできるんでしょうけど 多分それは難しいのかなと ハエハエさんは2chからの功労者ですし Aceさんとはお付き合いも長いでしょうから もし私がAceさんの立場だったとしても ハエハエさんの承諾なく記者キャップの剥奪をすることは躊躇すると思います >>749 あの歳で「聴かせる歌」を生で唄えるんだからたいしたもんよね >>753 それを言ったら削除だってそうなんですよ みっともない、元々削除しか出来ないくせに、 >>785 オアシススレは編集長に認められています 部外者は口を出す権利ありません 少なくともそれで住人は何も困っていません >>786 年をとっても歌はうまいんですけどねw 昔がイケメンだったてのもあって、今とのギャップに愕然w ダウンロード&関連動画>> VIDEO 米津玄師だったら、たぶん年取ってもちょっと渋くなるだけだと思うけどw >>784 あなたにわかんないのはあなたのせいです 私はあなたのママではないし、あなたを説得する義務はありません けれど、大半の人にはよりによってニュース速+板で 数年前にミームとして流行ったフェイク動画を見せられた 住民のつまんなさが伝わるはずです だって 60 もいかずに 落 ち て る し >>787 そりゃ大抵の削除人は削除しかしませんけど、削除・規制・運用は全て同じシステム上で行われているんです 彼らの行動の行く先には規制もあるだろうしシステム変更だってありますから +が現にそうでしょ、色んなきっかけがあったとはいえ削除風がチマチマ消してるだけで 掲示板のリスクも含めなんとかなるなら放置したでしょうからね >>784 ふざけた、が問題じゃなくて 「大人向けBCGやりまーす」が問題 だって再開してるの子供向けBCGなんだもの もとから大人向けにBCGなんてやってない んで大人向けBCGなんてソースにも書いてない あるのは 「一旦休止していましたBCG摂取を再開します」ってだけで 元から子供向けしかないよ それを無理に大人に打とうとするからバカ医者が静脈注射したわけ なんだ+民じゃないのかおまえ >>788 部外者は黙っててください それとも自称自治会長ならキャップ出してどうどうとどうぞ そして名無しをNGにいれてくださいね こっちもNGしますんで >>481 > > だから、ハエハエのニュー速+とは別に、Ace のニュー速++でも作って、 > そういう風にはならないでしょうね なぜそう思う? >>479 > そういう問題なの? > 問題の本質は「記者★が一般人のツイートでニューススレを立てること」ではないの? ニュー速+で「記者★が一般人のツイートでニューススレを立て」ては駄目 という前提で考えるから、問題と考えるわけでしょ? ニュー速+で「記者★が一般人のツイートでニューススレを立て」てもいい という前提で考えれば、問題にはならない 一つの板内に、立てては駄目と考える人と、立ててもいいと考える人がいるときに、 立ててもいいと考える人に合わせれば、立てては駄目と考える人が問題にする 立てては駄目と考える人に合わせれば、立ててもいいと考える人が問題にする だから、立てては駄目と考える人と、立ててもいいと考える人は、 別の板に、棲み分ければいいんだよ (; ´・ω・) ここ数日自治をまるで読む気になれなくて困ってるのだけれど、 ここもなんか読む気になれないレスが増えてきたな…
おとなしくSNS+板でやれ PVガー煩いやつは2NNにSNS+載せてもらえるようお願いしとけ
>>798 ご参考まで、この方の「なぜそう思う?」に回答すると、 次は「そう思ったのはなぜ?」と返されます 一見言質取りに見えるけど、自分の回答をその後蒸し返されたことはないので 言質取りでもないみたいです >>799 堂々巡りし始めましたからね +が荒れているおおよその理由が判明 でもハエハエさんが+の記者キャップの管理をしている間は根本的な解決は難しい システムの変更と削除人による対処療法的なことしかできない 対処療法的ではあるものの、何かしらの対策について話をすると +の記者の一部から不満が噴出 それは繰り返しになるため見てるうちに飽きてダレる たぶんこんな感じだと思いますけどね そうね。絶対反対の人なんか始めから相手にしなけりゃ良いのに堂々巡りもいいとこ 何を言っても絶対に反対なんだから話す意味なさすぎる
>>795 > > そういう風にはならないでしょうね > なぜそう思う? 刺身にタンポポのせるお仕事とか、道に軍手を落とす仕事とか 他にも結構忙しいんですよ >>799 まぁ、そう言わずにお付き合い下さいませです。
>>805 楽天の三木谷社長なんかのように トップダウン型の強権発動してガツガツやるタイプの人だと 今回の件も数日で解決できるんでしょうが それだと恐らくあのJimさんの下では働けないでしょうw >>803 議論を引っ掻き回すのが好きな相手というのは相手しても無駄ですな 初心者安価君でもフランスさんでもどっちでもいいけど、不名誉な名前がつくのも頷ける >>789 だいぶ太ったからなぁw しかしこれで「唄うまい枠」に入れなかったっていうんだから、当時の歌謡界ってどんだけよっ >>792 舌「おまえ嗅ぐしかできないよな」 鼻「おまえは舐めるしかできないじゃん」 >>756 彼は小卒なんだ。許してやってほしい・・・ 359 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] sage 2016/06/12(日) 08:41:05.69 ID:f4fQ2W9n0 Jane派か 360 ニライカナイ ◆NIRAIOUiZ. [CN] sage 2016/06/12(日) 09:00:30.44 jane Styleのステールって語感が好きなんだよ。 361 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2016/06/12(日) 09:31:58.99 ID:zSuM4FyX0 ステール... ?? 362 ニライカナイ ◆NIRAIOUiZ. [CN] sage 2016/06/12(日) 09:37:57.91 スティール まぁこの話の9割9分はハエさんの身勝手が問題だからな(*´艸`)
Aceが今、待ちモードなのは自治を尊重するためじゃなくて とりあえず住人の意見は聞きましたよ、と言うポーズのため 結局、自治は無視して自分のやりたい規制を強行するんだろ 理由? Twitterが中国批判するからだよ だからニュー速+で取り上げられると困るわけだ Aceは中国の操り人形 そう考えると合点がいく
>>808 >フランスさん ひょっとして、例のひ●ゆきさんのことかな?w >>809 今の時代も歌がうまい人はたくさんいるとは思うけど CDの売上ランキングで露出が高いのは 握手券付きの歌手グループだったりすることが多いですしね だもんで時々、秋元のアイドル歌手グループビジネスは問題だなあとか思ったりします >>813 「そうだよ」って言ってほしいんですか? それにしても、壮大になりつつあるなぁ
合点がいく >>808 かつて何が目的なのか訪ねたことがあったのですが、 教えてくれませんでしたね…(っ^ω^c) その後彼自ら立てたスレが何度もスレストを受けたりしてたので、ネタキャラ枠に 合点がいく人の中ではAce氏はある時は中国の操り人形、またある時はアメリカのスパイ、都合によりロシアの傀儡だったりはたまた北朝鮮の回し者だったりもするのでしょう
レスの曖昧な所に突っ込んでいくってのはネラーによくあるスタイル
ξ´・ω・`ξ みつをちゃん、門谷なんぞは"女には自身と懇ろになる様強いていた"どころの騒ぎじゃなく、 スレでいつも「嫁さんほすぃいなぁぁぁ!」なんて投稿してて、オフ会にマジキチのスーパーメンヘラー主婦・ ドメスティック〇メ子(当時記者)を呼び出してセックスするわ、セックスの対価として、ほの〇のニュース板で 絶大な権限を与えるわもした塵芥だったんよ。で、後日は案の定、〇メ子にリアルストーカーされたりetc...で、 どう見ても門谷って分かる名無しが「メンヘラーの〇メ子は△ね!家にくんな!」な投稿を繰り返す日々に なったりと、ま〜糞の中の糞キングオブ・カスだわ。 ちなみに、当時の女記者とオニイサマらは呑気に他板のスレで「メンヘラーのチュプオメスティックオメコと寝て、 ぶたもんが今日も名無しで連投必死www」なんて大爆笑してたっ。 あんなの相手にオフパコを懇願して童貞卒業をした、ぶたもんξ爆笑♪ξ/))
>>821 紹介した方も犯罪だから福島の警察に動いてもらえ。 >>822 詳しくは書けませんが、福島はややお忙しそうなので警視庁がおすすめです。
薬物関係でこの掲示板がどれだけ危うい状態になったのか知らんのかそいつは
>>815 かつて宮城な人が「バブロ“ブ”の犬」とやらかした時に痛感したんですが ここまで行っちゃうと教える側の責任なんですよ、世代的な問題なんかも含めて 警視庁… 薬物… ウッ頭が 5chを潰すのが最終的な目的でしょ TwitterやYouTube垢のBAN祭の延長線だと思いますよ その勢力にとって5chの+板はネトウヨの集まりだと思われてますから 韓国中国が嫌いや特定野党が嫌いだとだとネトウヨらしいので
>>714 ξ´・ω・`ξ それは「板利用者から"浮きこぼれ"を出したくない!オニイサマとかの事も考えてくださいよ!」的な、 愛と正論も含まれてると思ったわん。ミンナ本当に優しいし、自治は本当にできてるんよ。 薬物スレ立てる糖質を出禁にさせない程今のハエ体制は崩壊してるから強引にいかんとダメやで(*´艸`)
>>825 ちーたろが福島住みなのは知ってるのでw この娘は手帳持ちといって差し支えないので気をつけてくださいねー。 >>831 ○強引に行かないとつまらない 観客はショーを待ちわびているのだ AceがTwitterソースを禁止したいのは、 たとえば、籠池さん夫妻が洗脳から解けたとか そういうパヨク的にまずい情報を5chに流したくないからじゃないかな↓ Happy @Happy_4Clover_ 8:37 - 2020年5月2日 えっ??やはりこれまで #籠池長男 の仰っていた通り、 #籠池夫妻 は左派に利用されていたということ?? 籠池夫妻がYoutubeで衝撃告白しています??((((;゚Д゚))))))) VIDEO twitter.com/Happy_4Clover_/status/1256367277764534272 籠池佳茂 @YOSHISHIGEKAGO1 16:09 - 2020年5月2日 特にこれ、20分過ぎからが凄いね。笑 twitter.com/YOSHISHIGEKAGO1/status/1256481034725584897 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) さすがに薬物スレたてるとはハエハエも想定外だろう… 夜になるとポエム書きまくるし、ありゃマズい
まぁ、とりあえず明日と連休明けにこちらからも連絡してみます。
突然気温が上がったので頭の変調を抱えた人には堪えるのかもしれんね
どさくさに紛れ紛れてTwitter禁止と★総ロックダウンでええんやで
良くも悪くも彼らを甘く見てるよね ちーたろなんて何やらかすか分からない筆頭なんだから さっさと剥奪だよ 何度もスレストされたり消されたりしてるのに懲りずにスレ立てしてる奴らを野放しにしてりゃ こんなことも起きるよな、そりゃ
規制派のいらいらが募ってまいりました なまじ期待させちゃったからなー
mlξ´・ω・`ξ いいかなっ、みつをちゃん。ぶたもんなんて削除人時代は"まいっちんぐたもん先生"なんて 自スレを立てて、連日連夜で自作自演投稿をしてた糞の中の糞キングオブ・カスだったんよ。 毎日々々、アナルを拡げたあらいぎまちゃんのAAを貼っては「きょぬーが好きぃぃぃ!母乳飲みてぇぇぇ!」 なんて香ばしい投稿を繰り返してたんよ。「たもん様すごい!」「たもん最高!」「スーパースター!」ってな 名無しでの自画自賛付きで。良いコのミンナもオニイサマも、ぶたもんの自作自演投稿は正直面白くなかったんよ。 だけどね、自作自演魔の削除荒らしでしかない削除明王★なんかが、やっぱ同族嫌悪から来る嫉妬で、ぶたもんに 対抗して自作自演の雑談に没頭するって現象が起きたんよ。だからね……… そうっ!みつをちゃんは偉いっ!これはオニイサマの初告白よん。ぶたもんを調子付かせることによって 「削 除 明 王 ★ ら の 削 除 荒 ら し 行 為 を 抑 制 でき た」。この方法は応用もできて、色々と活用できたっ。 ただ、これも『オメコの類のメンヘラチュプ・ちゅーぼーマダムというコテハンにキャップを与える代わりに、 ぶたもん人生初の女とのオフ会デート。だけどセックスは拒否られる』って微笑ましい出来事があってから後はねぇ…(遠い目 嗚呼…巨乳で母乳も出る愛しの宙棒魔羅夢の母乳は飲めず、あの時は童貞卒業できなかった可哀想なぶたもん…(遠い目でうっすら涙
>>844 規制まだですかね 媚び方が足りないんじゃないっすか? レスももらえず眼中にもはいっていなさそうですが頑張ってください クソ立て子のタイーホで溜飲下げさせる作戦らしいよw
>>738 そういうの多いですよ 気を付けてください >>806 > 他にも結構忙しいんですよ 忙しいから、プラスのあれこれには手を出せないならわかるけど、 忙しくても、プラスのあれこれに手を出してるなら、忙しいというのは理由にならない >>806 そんなに忙しかったら、これ以上プラス板には手を出さないで退いてください みんな迷惑してます 結局何も変わらないんなら、そーゆー事になるな 却って迷惑だよ。先祖が枕元に立ったかどうかは知らんけどw
>>850 そのみんなって少なくとも自分は入ってないわ あなたが好き勝手に出来ないから嫌なだけでしょ >>841 もう剥奪とかそういう問題ではないですね >>849 強化月間なんですよ >>850 「みんな」ですか、なるほど
>>821 さすがにこれは引いた・・・ 以前から頭がおかしい奴だな、と思っていたが・・・ こいつが支持していた山本太郎もやばそうだな >>841 言わせていただきますけど、 数年前の+板は誹謗中傷の嵐でした。 しかし、立て子、書き子のほとんどの人が「それを分かっていても」指摘しなかった。 仮に指摘をしたところで、「反日チョンが何か言ってる」とレッテル貼りをされて、ガンスルーされ特定の人物への誹謗中傷を放置。 ただ1人、ハエハエさんだけは「警察に連絡しなさい」と ずっと言ってきた。何年間も。 >>855 みつを、餡子、キュアハッピーとニライカナイと自治会長 この五人が自治スレを荒らしてるので、 キャップなかったら削除依頼でてアク禁案件 だからまずこれのキャップなくすことから始めないといせない 特に自治会長ね こいつが会長として自治を管轄して履行してないから、 回線ごと焼かないとダメ >>858 言わせていただきますけど、 十数年前のハングル板も誹謗中傷だらけでした しかし、スレ立て人、住民のほとんどが、「それをわかっていても」指摘し続けてきました あそこ、自治厨はネトウヨまたは嫌韓厨だけどそれですら 「反日チョンが何か言ってる」とレッテル貼りされて、 ガンスルーされてコテハン叩きされてましたよ んなわけで、ハエハエさんだけが味方とかどうとかいう前に、 自治なり板を守るってことは「戦い」なんです。 自治放棄したらどうなるかわかります? いまのハングル板を見てきてください 全盛期の板設定のまんま人数だけ減るから連投規制でまともに議論どころかやりとりできない +がああなって欲しくないからこのでも自治でもみんななんとかしたいね、なんとか「してあげたいね」って思ってんの。 ハエハエさんだけが話を聞いてくれたから、ハエハエさんにだけは従うってのなら、 それもう5ちゃんねるじゃねえよ 派閥作って人治主義じゃねえか ならハエハエさん直轄の板でほかの人の意見無視してればいい 代わりにそこはニュース速報+ではありえない 書き込みする読者が同意しないから >>482 > みんな辟易しているわけですな。 >>532 > プラス民はみんな知ってますw >>850 > みんな迷惑してます https://5ch.net/before.html > 頭のおかしな人の判定基準 > ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 > 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど > 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 >>861 > ハエハエさんだけが話を聞いてくれたから、ハエハエさんにだけは従うってのなら、 はい。ハエハエさんにだけは従います。 難しく考えるからダメなんですよ 笑 Ace★さんが、ハエハエ★さんに頭を下げて「Twitterソースの問題どうにかなりませんか?」 そういえばいいだけじゃないですか
妄想ですけどー、すでに名無しで挑んで玉砕したのでは?
しばき隊のゴブリン野間かよ 自分達でわざわざ嫌われる行為やっといて ヘイトがーレイシストがーってあほか
>>858 いまのプラスはそうじゃないとでも? ジャップとかネトウヨとか日本人は出て行けとか、そんなんばっかりだろ >>856 何の強化月間なのか、そこを曖昧にしてるな 新板作成強化月間なら、強化月間だから新板は作らないというのは理由にならない +板弄り強化月間なら、強化月間だから新板は作らないというのは理由にならない >>863 んじゃハエハエさんが 「このまんまだと住民の不満がふえて、 ●の売れ行きと広告クリックが減るから収益悪くなるし、 万が一訴えられたらめんどいからツイソース禁止でいいよ」 って言えば解決なのね? >>869 数年前のベースが1だとすると 今は3だと思ってるので クソ立て子が数人いたところでお釣りがくるだろ だってツイッター禁止にして次はFBとインスタ禁止にするの? じゃあブログもだめだよね、全部禁止するの?って問われても答えられない人が ツイッター禁止にしろ!って言ってるんだよ?w
>>872 その件に関しては ハエハエ★さんの口から 私が言わせます >>873 予定です 気が向けばの話ですので 軽い気持ちで考えておいてください びびって新人いれないガラスのハートじゃ先が思いやられるな 人権費けちってるからか はぁ…
>>873 いやダメでしょ ハエハエさんのいうことに全面的に従う人が交渉できないよ だってそれじゃ 「おまえがやりたいようにハエハエさんに言わせて、 それに従ってるならおまえがやりたいようにやってる」 だけじゃん 安倍が選んだ嫁である昭恵のいうことを全部聞いてるようなもんで、 無限ループだぜ? そら自分で気に入った意見だけ言わせてそれに沿うことになるがな。 従うって決めたら意見具申もできねえよ 863 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0[] 2020/05/03(日) 07:21:41.92 ID:B3fyAeL6 >>861 > ハエハエさんだけが話を聞いてくれたから、ハエハエさんにだけは従うってのなら、 はい。ハエハエさんにだけは従います。 >>877 少なくともお前のいうことは聞きません。 理由は、中身のないレスが多いから。 >>877 君さ ニュース速報+の自治スレにきなさい。 マウントを取るだけの冷やかしいらないから 徹底的お話し合いをしましょうか >>877 お話し合いをしたいので そのIDで割れていないトリップを付けて ニュース速報+の自治スレに来てください よろしくお願いします >>877 大丈夫ですか? 「ニュース速報+の自治スレに来てください」 信念を持っているのなら逃げないですよね? 逃げないですよね? >>880 俺、そっちから来たんだけど。 バカだろ、おまえ あとハエハエ以外のいうこと聞かねえんだから、 おまえの意見を誰も聞く義務がないんだよ だって会話不可能なんだもん じゃ、NG さて 203 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0[] 2020/05/02(土) 05:05:03.94 ID:YXETO5Ru0 潔癖厨の皆さんへ 我々は手足をもがれようが絶対に引きませんのでよろしく 折衷案があるなら聞きます 大きな心を持ってね ということであり、 863 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0[] 2020/05/03(日) 07:21:41.92 ID:B3fyAeL6 >>861 > ハエハエさんだけが話を聞いてくれたから、ハエハエさんにだけは従うってのなら、 はい。ハエハエさんにだけは従います。 ということなので、 対話して考えを変えることはありません ハエハエさんの決定にのみ従うから個人の意見はない 己の良心にも従わないのですから。 運営板荒らさないでもらえますか? >>885 うわ 批判要望 運営カテゴリなのも知らねえのか やっべ まじでこいつど新参だ ガチさわらんとこ お前らみたいな小僧が+板を語るなど 100億万年早い ニュース速報+に対しての、批判要望があるなら ニュース速報+の自治スレに来てくださいませ
そうですかそうですか、どうぞお帰りください。 お出口は左側です。
よく見たら運営案件と書いていたw 知らねーよ こっちは、ここのURLだけ貼られて 呼び出されてるのだから
ここのスレは取り立てて君に用は無いですし誰も呼んでないので来なくて結構ですよ 早くお帰り下さい。
( ・ω・)元気でいいじゃない 519 ハエハエ ★ 2020/04/26(日) 22:06:37.75 ID:YeUcSnUR9 >>516 芸スポ 520 餡子先生 ★ 2020/04/26(日) 22:06:57.93 ID:k/DIGT8v9 >>516 嫌ならNGにぶち込め 521 餡子先生 ★ 2020/04/26(日) 22:07:11.18 ID:k/DIGT8v9 >>519 s次回から気をつけます 528 餡子先生 ★ 2020/04/26(日) 22:22:24.93 ID:k/DIGT8v9 >>527 俺は俺の道を行く お前はお前の道を行け 531 ハエハエ ★ 2020/04/26(日) 22:28:16.75 ID:YeUcSnUR9 >>528 俺はお前の後をついて行く お前も俺の後をついてこい 2020/04/26 22:38 stop newsplus 餡子先生★ 誰も蓮舫速報に不満はないしtwitterを禁止する必要があるのでしょうか?
以前はTwitterソースが駄目だったがガジェット通信がOKだったんでそこは大差無いな
猶予されてるのはTwitterスレ立てをシステム的に規制する案件で 統括権限で「Twitterソース見逃せ」なんてことは発令されてないという認識であってるかな
>>858 お前名無しでもしょっちゅう書いてるよな ネトウヨも昔やってた〜潔癖症ガー〜って くだらないイチャモンを一手に引き受けてくれる神スレがあるらしい
>>876 あまびえのビッグマウス に空目した 今日はもう少し眠ろう Aceさんに質問です 1、これまで削除人はプラス板へはお触り禁止だったのに、なぜ急に介入してきたのですか? 2、安倍総理についてどう思いますか? 支持しますか? アベガーですか? 3、憲法改正についてどう思いますか? 賛成ですか? 反対ですか? 4、共産主義についてどう思いますか? 支持しますか? 5、Twitterソースで立つスレは、なにもすべてクソスレってわけではないでしょう ニュースバリューのあるスレならニュー速+に立ってもかまわないのでは? 6、なぜ最初に編集長を交代すると宣言したのですか? 午後さんを焚きつけたといいますが、その前に交代について話していましたよね 7、ニュー速+でTwitterソースが使えないようにシステム変更した場合、 あるいは、削除人がスレ移動した場合、誰もSNS+のキャップを取得してスレを立てないし 移動したスレにも書き込まないと思いますが、そうやってTwitterソースを撲滅することで どんなメリットがあるのですか? Aceさんがクソスレと見なしたスレも住人は楽しんでいるかもしれません それでもなお住人はAceさんの嗜好を優先すべきでしょうか?
> 1、これまで削除人はプラス板へはお触り禁止だったのに、 そんなルールは今までもこれからも存在したことは無い
そんな1レスだけじゃ何について言及したのか分からないので無価値
>>908 Aceさんは知ってる おまえに答える必要は無い twitterを禁止してニライカナイを追放するだけで支持率100%になるな
>>910 それはぜひやってもらいたい ついでに、すらいむ・ばーど・サーバルもよろしく おまえら勘違いすんなよ Aceさまはな、言質を与えておられるんだよ もしかしたら言質盗られるかも、なぁんて小心なこと考えるかよ 馬鹿にすんな
少し様子見てみたけどやっぱ記者名表示の★はなんとかして欲しいかな 記者名表示されること自体は慣れても★があるとパートスレの視覚効果が薄れてしまう。 パートスレの記号の方を変えろというのも一理あるけどどちらかと言えばやっぱ記者名表示の★の方を変える方が良いと思う なんなら記者キャップ自体を★から変えるという例の改革をついでにやっちゃってくれてもいいかな
>>905 1、そんな気分だったからです。 2、髪の毛硬そうだなぁ 3、むずかしい話しはよくわかりません。(´・ω・`) 4、「共産」という言葉は日本人発明と知ったときは驚きました。 5、その答えはさんざん既出なので答えは差し控えます。 6、宣言したというソースをどうぞ 7、なんかよくわかりません
>>916 > 例の改革をついでにやっちゃってくれてもいいかな そういう方向で考えていますので、今しばらくお待ち下さいませです。
ハエのせいで韓国北朝鮮の国境紛争をニュース速報+にスレを立てられない
>>920 自分に正義があると思うのなら、止められる覚悟で立てるでしょ それが、ジャーナリズム! >>918 いろいろ面倒ごと多いと思うけど感謝してます! 止められたってどうってことない 飯・風呂タイムと割り切れ >2020/04/30 21:48 start newsplus kiki★ >2020/04/30 19:44 stop newsplus kiki★
>>921 単なるコピペ立て子の無給のボランティアが何で記者なのか スレタイの記者名はソルト非公開の4〜10文字トリップでどうかなと妄想 >>923 │ ・ω・)うーん目にもとまらぬ早業… >>924 知らないけど最初に募集したときには、 ひろゆきは自己取材を許容してたからね。 なわけで「こういうのもいいですか?」ってひろゆきか聞いて 「いいと思いますです。とりあえずやってみてください。。。」 と答えてるから自己取材が想定されてた ニュース速報も自己取材スレはあった 「俺の街で火事発生!」みたいなの。 オカルト板もマウンテンバイクとか蓋とかあったころね それ許容してたらガチカスがデマ流すんで、記者に「独自取材禁止」になった だから今は「立て子」という言い方をする住人がいるのはそれを指してる 機械的立て子論なら責任を負わないし、剥奪するのも自由だし、 自治なんか期待できなくて当たり前。 それが記者たちのeternalだから >>926 デマが自由自在だ 裏を取り訴訟にも対処できるマスのコピペ立て子に落ち着いた 記事コピペには著作権侵害が待ち構えているのでアウトですね。訴えられたら記者も捕まります ということで閉鎖が穏当かとー
>>926 立て子という呼称はハエハエの指示だよ ハエハエが記者に対して、「今後は記者という呼び方は禁止、立て子といえ」と命令を出したから 記者がまずそれに従わなければならなくなった。そこには強制力がある。 それ以外の層に広がったのは、ハエハエ自身や記者が「立て子」呼びを慣習としてそれが浸透したのと、 利用者側にも「なんだ記者ってよ」という、その呼称を受け入れる素地があったことによると思うよ >>930 普通に裏を取れない単なるコピペの立て子だから記者では無い ハエはデマ拡散やフェイクニュースはどんどんやれだかよ
どんなルール作ろうが停止復帰の繰り返しで骨抜きになるに決まってるから 諦めていっぺん板ごと削除してよ 必要人材が集まらなくて維持出来なくなってんなら廃止するしかないし 邪魔な連中が占有化してるなら強制排除しないと
Twitterのただの片寄った意見感想の呟き 全くニュースでは無い それをTwitter公式マークとか著名有名人やでと話を誤魔化している
>>926 俺の街で火事発生! (C) ××× ひと昔前なら揉め事(ソース盗用)覚悟というか 悪ふざけで★から著作権マークに変えてただろうね 2ちゃん (当時)はこういうところだ、とばかりに 逃げ道もいっぱい用意して 取り敢えずTwitterは禁止ソース なんJに速報は勝てない
>>930 強制力あるの?立て子と呼ばなかったからキャップ停止されたことある? >>938 それで止められた記者はいない。 あまり執拗にダメダメ言うこともない ただ、向こうではもはや記者呼びする記者はあまりいないはず >>936 勝つ負けるじゃ無くて、板ごとで勝負事にすること自体が 狂気の沙汰じゃないって前スレだったかで言われてんですよね。 だからなんJに対して異様なまでに憎悪を持ってPVを勝負事にしてる みつをは運営(いわゆる鯖管理レベルの人)から見れば迷惑千万なんですよ。 本来はハエがそれ諭す役目なんだけど、あの人の何とでも解釈できる いい加減な1・2行回答を元に、みつを達は未だ続けてる感じ。 一番PVに拘っているのはハエハエだよね ニュース芸能政治東亜のカテゴライズにはとても厳しい 混ぜると客が来なくなるそうだ
PVに応じてハエにインセンティブが入る契約にでもなっているのだろうか?
>>944 時折書き込み数やらPV伸ばせ勅令受けるのはハエに限らずっしょ ACEさんへ 速+の一住人ですが、以下の質問にお答え願います。 今回の措置のTwitter禁止条項違反、 または議決後の記者組の限定解除案について 1 違反者に対してはどのような措置を講じられますか? 2 停止あるいは剥奪されたものの復帰についてはどのようにお考えですか? 3 復帰されたものが再度違反行為を起こした場合、どうなさいますか? 4 ニュース速報+板自治スレやここにコピペを貼ったり、キャップを外して妨害してると思われる隠れ固定がいますが、 キャップにおいても自治スレ荒らしは違反行為ですか? 5 自治委員長なる役職の人物は公的な資格ですか?名前だけ自称している存在ですか? なおご返答の結果によって違反者への罰則などが明確になれば、 記者ルールの厳密性の一助となると思われます。 お忙しい中とは思いますがご返答賜りたく。
むしろ金銭が絡んでいないのにPVに拘泥していたら病気でしょ
>>918 そのことなんですが、例のキャップの色を変えるという仕様変更はどうですか? ハンドルの色が変われば、★2などの続き番号と区別できると思います 目がチカチカするという声もありそうですが(笑 >>925 ハンドル名というのは記者にとって思い入れの深いものですし モチベーションにも繋がっているので、トリップにしてしまうと 記者の数が減ってしまう可能性があります Aceさんもハンドルが「◆ ACE/119aho」になったら嫌だと思います(笑 スレタイに限ってなら平気そう ○○は誰それだからNG推奨ってマルチが増えそうな気はする
>>925 それは反発買いそうです(笑) >>946 1、決めたことを守る方策は自治の人々に考えていただきたいなぁ 2、3、それはお任せしているので、わたしは手を出すつもりはないです。 4、妨害がtrollと考えるならば荒らしですが、vandalという意味の荒らしではないでしょう 匿名が基本の掲示板なので、trollは自己解決していただきたいです。 5、さぁ、よく知りません、ニックネームのような物でしょう、たぶん この回答だと役に立たない予感なので、わたしが考えるヒントを書いておきます。 明文化 >>949 それは怒られそうです。(笑) >>950 わたしは名前なんで単なる識別子だと思っているので、なんでもいいです。 ただ、他の人はそうでは無いのは認識していますよ ちなみに、Aceだって他の人の思いつきを拝借した程度です。
違反者に対しての措置や復帰、繰り返す違反行為に対する措置の明文化か…それはかなりな難題ね。 誰か1人でやることなら本当に簡単なのだけれど…
SNS+でやれって言われればはいそうですみたいなスレではある
>>956 おまえには聞いていません Aceに聞いているのです 削除議論板に呼び出せば逃げずに答えてもらえますか? それともJim経由にしましょうか? >>955 それは削除した人に聞いてくださいです >>958 > それともJim経由にしましょうか? お好きにどうぞです。これ以降は返答する必要が無いという意味ですね
>>955 TwitterソースというのはSNS+板がある以上、 GL5の「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」に該当する AceがやろうとしているのはシステムでTwitterのURLをお断りにするかどうか、であって、 ニュー速+でTwitterをソースとして使用することを禁止するかどうか、ではない それは自治で勝手に考えてくれればよい どうやって今のままの状態を続けようかとしょうもない抜け道探しや屁理屈をつけようとあれこれと謀議しているさまをみると 本当に情けなくなってくるけれど、あんな記者ばかりじゃないということはわかって欲しいな レス数はやたら多いけどあれ2人か3人か、それくらいだから…
>>964 夕方以降にやってくるノイズはここにいる人もほとんど読んでないと思うな CHとか、みとか、レス数ばっかり多くて中身がゼロだからな いくつかの名前であぼーんしたいところですが、そういうスレではないだろうとぐっとこらえています
>>950 ,952 言葉足らずで申し訳ございません… スレタイの末尾に限ってHNをハッシュに通して変換し、 下記のように表示してみたら視認性が上がるのではというご提案でした (例) 【経済】日経平均株価終値574円安 ★2 [ごご★] 【経済】アルゴグラフ 前期経常を22%上方修正 ★4 [ゴゴヨンジュウロク★] ↓ 【経済】日経平均株価終値574円安 ★2 [61MF] 【経済】アルゴグラフ 前期経常を22%上方修正 ★4 [UKCS] HNへの思い入れは十分承知しておりますよ 【PR】この商品知ってますか?気分飛んでリフレッシュできるよ!! ★2 [長州力★] ↓ 【PR】この商品知ってますか?気分飛んでリフレッシュできるよ!! ★2 [井長州力]
>>968 ★をはずして短い通称で表記するとか 【速報】東京都、新たに91人感染 3日 ★5 [ばーど★] 【10万円給付】収入減ってない人の10万円の選択肢 [Toy Soldiers★] 【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」患者の声に「副作用が怖いから使わせない」 [ニライカナイφ★] 【UberEATS】ウーバー配達員の大学生死亡 杉並区上井草 [ガーディス★] 【東京】受刑者と筋トレ 府中刑務所の看守部長(41)を減給処分「悪ふざけで」 [すらいむ★] ↓ 【速報】東京都、新たに91人感染 3日 ★5 [とり] 【10万円給付】収入減ってない人の10万円の選択肢 [トイソル] 【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」患者の声に「副作用が怖いから使わせない」 [ニラ] 【UberEATS】ウーバー配達員の大学生死亡 杉並区上井草 [ガー] 【東京】受刑者と筋トレ 府中刑務所の看守部長(41)を減給処分「悪ふざけで」 [BBA] 板名を変えるとか言い始めたので流石に頭が痛くなってきました
>>968 折角のご提案ですが 好ましくない記者のNG用に解り難いは困ります >>971 どうせなら、ドメインも別にするとか(笑) そうすれば、本当の自由が得られます。
【CB】急に暑くなって暖房からエアコンに。変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★315 http://2chb.net/r/newsplus/1588469679/146 146 ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu 2020/05/03(日) 20:50:03.14 ID:aeqdoHdp0 で、なんでこんなことになったかというと、 削除人がガチガチの削除ガイドライン信者だからだよ ニュー速+では親分の決めたルールに則り、 芸スポ+と政治+と東亜+しか板違いが無いという認識でいる これは立て子も住人もしかり ところが、削除ガイドラインを聖典と崇める削除人にとっては、 GL5「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるものは板違い」という文言が全てであり、 これを絶対的な判断基準だと思い込んでいる 自治スレやCBは読んでいないし、親分ルールなんて一切勘案していない 削除ガイドライン https://www2.5ch.net/adv.html 5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 スレッド それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。 ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。 雑談系の掲示板<を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、 多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、←\_(´∀`*) ココね 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。 ※つづき この伝で行くと、今後はこうなる ・ 真偽不明のソース ⇒ ニュース速報+(嘘) ・ 株価や企業など経済に関するニュース ⇒ ビジネスnews+ ・ 科学に関するニュース ⇒ 科学ニュース+ ・ 地方に関するニュース ⇒ ローカルnews+ ・ こぼれ話的なニュース ⇒ 痛いニュース+ ・ リコールや取材に関するニュース ⇒ お詫び+ ・ ほのぼのニュース ⇒ ほのぼのニュース+ ・ 地震速報 ⇒ 臨時地震+ ・ 国外のニュース ⇒ 国際ニュース+ 芸スポ+でも ・ 漫画やアニメなどサブカルに関するニュース ⇒ 萌えニュース+
159 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0 2020/05/03(日) 21:27:57.11 ID:hhmScjsW0 [2/2] (PC) 最近ふつふつと思うことがあるのだけど 俺たちは備中高松城攻めでいう毛利家だなw 早く織田信長暗殺されねーかなー
cureってみつをがいない時間帯だと割と回りとまともに議論してるけど みつをが活動し出すと、示し合わせたかのようにイカレ始めるんだよね。 で、数時間の間はみつをの妄言妄想にニラ・cure・餡子が呼応するかんじ。 みつをに弱みでも握られてるんかと思うぐらい。
>>952 ご回答ありがとうございます。 当方個人としては納得できました。 あとはまあ転載せんでも記者の方々、自治の方々はご覧になっているでしょうから、 私も彼らの良心に期待いたします。 まあもうウダウダ言ってても仕方ないし、ばーどらがまとめたやつで発議する以外の道はないしね 狂気の時間帯が過ぎて落ち着いたら第一段階発議になるのでは。
>>973 本当の自由に付随する責任は取りたくなさそうな人ばかりなのでそれは選ばないのかなと >>979 たまに妙にまじめでまともな自案をまとめてくるけど 今までお前が話してたのはなんなんだと毎回無視されてる気がするなあの人。 ハエがドメイン取ってそこでやれば良いな 今の+キャップも喜んで移動するだろ そこで自由にやればいい
自己管理もできない立て子に文句言われる筋合いがない 黙ってスレ立てしろ
今日は休肝日にするはずがまたチューハイ飲んでしまったニダ。Twitter全面禁止になる前にアル中になったら謝罪と賠償を要求するニダ。
ニライカナイがねこ部隊に反対投票強制の動員かけたから一波乱はあるかもね
>>961 >>975 ,976 に指摘されてる通りで、 SNS+板があるからって、SNS関連は全部SNS+板でやれ ってことにはならない 板名を変えるという記者に限らず全住民に関わる大問題を記者投票で決めようという人がマトモなのかな? …ということをここで書き込むとすぐ何かしらの予防線を張ると思うけど ニライカナイはTwitter・ブログ制限ルールを否決させたあとすぐに禁止ソース全廃発議に持ち込む予定か… どっちもなんだかなあ。やることがしょーもなさ過ぎて…
+板にここまでの害悪を及ぼさないならいる分には一向に構わなかったけどね。
>>992 異論がないなら、それで終わり >>993 > 彼は5ちゃんねるにとって居た方が楽しいと思いませんか? 思います だから、外に出て行けではなく、5ちゃんねる内に板を作ってやるか、 もう一つ新しいきれいなニュー速+を作るのがいいと思います >>798 議論において理由は大事だからな >>808 自分の思い通りに議論が進まないと、引っ掻き回すなどと他人のせいにしたがる 何を言ってるかで議論せず、言ってる人を攻撃したい人は、不名誉な名前を付けたがる 人を攻撃し始めると、そいつが言うことは何でも気に入らなくなり議論にならなくなる >803 > 次は「そう思ったのはなぜ?」と返されます 「そう思ったのはなぜ?」と返したソースをどうぞ 回答に対して疑問点があれば、さらに質問してもいいと思うけど、 実際のレスを見てみないと、どういう回答に、どういう質問をしてるのかわからない 実際に、そう返されたのかどうかもわからない >817 > かつて何が目的なのか訪ねたことがあったのですが、 何が目的なのか訪ねたソースをどうぞ これも実際のレスを見てみないと、どういう訊ね方をしてるのかもわからないし、 実際に訊ねてるかどうかもわからない >>970 昔と原理が変わっていないのであれば、 ひとつのキャップパスに複数のデータを設定するのは難しいんじゃないかなと 考えたところです >>972 一度当該文字列をNGすれば以降見えなくなりますので… >>993 おつかれさまです
lud20200703042959ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/accuse/1588084918/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プラスのあれこれ その3 YouTube動画>7本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・プラスのあれこれ その2 ・プラスのあれこれ その8 ・プラスのあれこれ 64 ・プラスのあれこれ 53 ・プラスのあれこれ 61 ・プラスのあれこれ 48 ・プラスのあれこれ 74 ・プラスのあれこれ 3-1 ・プラスのあれこれ 2-9 ・プラスのあれこれ 2-1 ・プラスのあれこれ 2-6 ・プラスのあれこれ 2-2 ・プラスのあれこれ 2-4 ・プラスのあれこれ 2-5 ・プラスのあれこれ 2-9 ・プラスのあれこれ 2-3 ・プラスのあれこれ(仮称) ・プラスのあれこれ 2-15 ・プラスのあれこれ 2-39 ・プラスのあれこれ 2-31 ・プラスのあれこれ 2-10 ・プラスのあれこれ 2-17 ・プラスのあれこれ 2-19 ・プラスのあれこれ 2-16 ・プラスのあれこれ 2-27 ・プラスのあれこれ 2-11 ・プラスのあれこれ 2-42 ・プラスのあれこれ 83 [ピーチひめ★] ・プラスのあれこれ 86 [ピーチひめ★] ・プラスのあれこれ 82 [ピーチひめ★] ・北米版(無臭)エロアニメのあれこれ その19 ©bbspink.com ・北米版(無臭)エロアニメのあれこれ その22 [無断転載禁止]©bbspink.com ・ 動画編集PCのあれこれ ・キャットフードあれこれ Part39 ・キャットフードあれこれ Part56 ・キャットフードあれこれ Part53 [無断転載禁止] ・キャットフードあれこれ Part42 [無断転載禁止] ・いい加減憲法改正しろコロナはその後 ・P.A.WORKS ピーエーワークス その22 ・規制議論板の雑談についてのルール検討スレその1 ・これなんですか ・東浩紀「クジラックスの「おれレイプできた」という台詞は胸を打つ」 ・このホストではしばらくスレッドが立てられません←これ ・岡山県の農家「皮ごと食べれるバナナ出来ました」←これ ・ニュース速報+とニュー速VIPでこれらのワードをNGして下さい ・プラスのあれこれ その4 ・プラスのあれこれ その5 ・プラスのあれこれ その6 ・プラスのあれこれ その8 ・プラスのあれこれ その7 ・北米版(無臭)エロアニメのあれこれ その17 ・プラスのあれこれ 2-26 ・プラスのあれこれ 2-12 ・プラスのあれこれ 2-24 ・プラスのあれこれ 2-7 ・ハムナプトラのあれ エジプトの共同墓地から珍しいスカラベのミイラが出土 ・プラスのあれこれ 4 ・プラスのあれこれ 2-41 ・北米版エロアニメのあれこれ その24 [無断転載禁止]©bbspink.com ・北米版エロアニメのあれこれ その23 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com ・キャットフードあれこれ Part43 ・プラスのあれこれ 87 [ピーチひめ★] ・【元気】プールであれこれ 13年目【スプラッシュ】 ©bbspink.com ・プラスのあれこれ 63 ・プラスのあれこれ 2-19