◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part214 ->画像>52枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1618146975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■不具合報告は以下のサイトを読んだ後、既出でなければこのレスに安価して下さい。
不具合・要望まとめ
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/48.html
※既知の不具合を何度も書き込む行為はご遠慮下さい 最近の変更履歴
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/changes/0810x *0.8.10.85(322) (2021-04-06)*
- 動画広告を見てDAT落ちしたスレを取得する機能が、広告を見なくても動作することがある問題を修正
- スレ順の状態で「人気レス」のフィルターを使うと他のフィルターが適用されない問題を修正
- IDを右寄せする設定で、スレの先頭7レスしか判定していなかったのを全体を見て判断するように修正
- スレの「次へ」で直近で既読化したスレが開かれる問題を修正
- 板一覧で板の書き込み数の表示を追加(情報ソースは stat.5ch.net/SPARROW/)
*0.8.10.84(321) (2021-04-05)*
- ライブラリ等更新
- 動画広告を見るとDAT落ちしたスレを取得できる機能に対応(5chのAPI対応)
- アップロード履歴、NGワードのファイル書き込み中にアプリがkillされるとファイルが失われる問題を修正
- マップ付きスクロールバーの幅の設定を追加(設定→画面)
*0.8.10.83(320) (2020-12-22)*
- Homeとスレ一覧のツールバーの未読数が更新されない問題修正
- アプリ内部の仕様変更
*0.8.10.82(319) (2020-12-17)*
- 「コピペ省略」と「長文省略」の設定を誰でも使用可能に仕様変更
- ジェスチャーの設定画面で操作中に説明を隠すように仕様変更
- アプリ内部の仕様変更
- クラッシュに繋がる細かい不具合の修正
*0.8.10.81(318) (2020-12-16)*
- スレを読んだあとにスレ一覧の未読数に反映されない問題を修正
*0.8.10.78(317) (2020-11-13)*
- ライブラリ等更新
- dat落ちの判定に関する問題を修正
- 細かい不具合の修正
*0.8.10.77(316) (2020-11-09)*
- ライブラリ等更新
- 画像読み込み時にクラッシュすることがある問題を修正
- Homeで表示設定を開いたままアプリがkillされると次回起動時にクラッシュする問題を修正
Q. 必死チェッカーもどきをBBSPINKでも使いたい。
A. 下記の文字列(タイトル部分も)をコピーし、設定>実験的>検索に使うURL(追加用) に貼り付ける。
必死チェッカーもどき
http://hissi.org/read.php/{$bbs}/{$date[yyyyMMdd]}/{$id[base64_]}.html{$host[match:\.bbspink\.com$]}
Q. まちBBS、BBSPINK、おーぷん2chが見たい。
A. ストア版の場合はBBSMENUのURLを入れる。
Dev版の場合は、設定>掲示板>目的の掲示板 の[使用する]にチェック。
Q. 「書き込みました」と表示されるのに書き込みが反映されない。
A. 「おπ送り」という5chの規制のせいかも。
3G、4G、Wi-Fiを切り替えることで回避できることもある。また、他ブラウザで書き込み可能な場合もある。
詳しくはこちらを参照
http://info.5ch.net/?curid=3548 Q. dev版をアップデートできない。キャンセルは押せるのにインストールを押せない。
A. オーバーレイ(Battery Mixのバッテリー残量バーやスクリーンフィルター系アプリなど、常に画面に表示されてるアプリ)を一時的にOFFにする。
Q. dev版をインストールするときに選択肢が複数出るんだけど
A. 通常は「パッケージインストーラ」を選んでもらって問題ありませんが「確認してインストール」を選択するとGoogleが提供しているマルウェアスキャン機能を利用することができます。
※Android4.2ではこの機能がOSに組み込まれています。また無効化することも可能です。
※ほかに同じような機能を提供しているアプリがインストールされている場合も表示されることがあります。
Q. 最近のAndroidで書き込み途中の文章をコピーしようとしても長押しメニューが出てしまいコピーできない
A. ダブルタップしてみましょう
Q. おπ書き込み規制回避などのためにブラウザで書き込みたい
A. ツールバー書き込みボタンを長押ししてみましょう
Q. スレが見れない
A. ブラウザで見る事は出来ますか?
Q. スレを開いてもスレが表示されない
A. ストレージの権限を許可する
Q. メール欄のNGって出来ない?
A. 出来ません
Q. 設定のエクスポートって出来ない?
A. 出来ません
Q. ID無しNGについて
A. 文字を入力しないでNGID登録すればOK
※ただし正規表現を用いたNGIDとの同時使用不可
■NGまとめ
※正規表現にチェックを入れる
複数のワードをNG(追加したい分だけ | で区切って増やす)
NGワード1|NGワード2|NGワード3
単ワードのみの書き込みをNG
^(ega|age|あげ|ゲア|てす|test|てすと|テスト|☆)$
あ行と、はの連続した叫び5回以上繰り返すとNG
[あ-お,は]{5}
10連続以上する草のレスをNG
[ww]{10}
行末に3連続以上草を生やすレスをNG
[ww]{3,}+(\n|$)
2chMate *.*.*.*/*****/*****/*.*.* だけのレスをNGにする
^(てす|テス|tes)?\s*+2chMate.+?/.+?/.+?/.+$
末尾OのNGID設定(???Oの場合は数字を3にする)
^.{8}O
長文をNG
・文字数でNG(デフォルト100文字)
(?s:^.{100})
・行数でNG(デフォルト10行)
^(.*\n){10}
長文をNG 特殊版
・読点までの文字数でNG(デフォルト100文字)
[^、]{100}
・改行までの文字数でNG(デフォルト50文字)
[^\n]{50}
複数のワードを全て含む書き込みをNG
(?s:^(?=.*ワード1)(?=.*ワード2)(?=.*ワード3))
ワードを含まない書き込みをNG
(?s:^(?!.*ワード))
>>5 FAQの積み残し
Q. 最近やたら読み込んだスレ(DAT)や書き込みマークやNGやアーカイブなどが消えるんだけど
A. 中国メーカー端末固有のクリーナーアプリが原因
Huaweiならオプティマイザ、OPPOならフォンマネージャーを切る
それでも駄目なら窓から投げ捨てろ
Q. やけに通信量が多いんだけど
A. 動画広告です。Adguardなりで自衛を
ここでの質問はスレ違いなのでAdGuardスレへ
さらに追加
Q. スレを開いても「/storage/emulated/0/2chMate〜」という長いエラーが出てスレが表示されない
A. ストレージ権限を許可する
Q. 画像・絵文字・書き込むボタンなどが暗くなる お気に入りの星の設定画面の星が1つしか表示されない
A. 広告が原因 AdGuardなどで広告を消せば直る
Q 使い方がよく分からん
A FACK!二度とココへ来るなや!
スレのマップスクロールバーあるやん
これの幅って広げられない?
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/changes/0810x *0.8.10.87(324) (2021-04-12)*
- ライブラリ等更新
- タブレットモードでタブの数によってタブバーを高くする設定を追加(デフォルトON)
- タブレットモードでタブをドラッグ中に、ドラッグ元のタブを半透明に
- IDを常に右寄せにする設定追加(デフォルトOFF)
- スクロール量の設定のデフォルト値を90%から85%に変更
2chMate 0.8.10.87 dev/asus/ASUS_X00TDB/9/DR
タブバーの高さを変更する設定いいね
ググプレ版来ないしChMate課金してるからデブ版に移行しようかな
2chMate 0.8.10.87 dev/HUAWEI/d-02K/9/LR
今の所問題無いね
2chMate 0.8.10.87 dev/SHARP/SH-01M/11/LT
>>11 *0.8.10.84(321) (2021-04-05)*
- マップ付きスクロールバーの幅の設定を追加(設定→画面)
あるやん
ずっと前のバージョンから書き込みのマークが消えたりするのは対処法ないですか?
特にキャッシュ消したりはしてません。
2chMate 0.8.10.87 dev/Sony/SO-52A/11/DR
>>30 中華メーカーじゃないから結局おま環やんけ
メーカーに限らずそういうアプリ使ってない?っていう話
論理学的には「中華端末にはクリーナーが入ってる」から「国産端末にはクリーナーが入っていない」とは導けない
国産端末だからクリーナー入って無いと盲信すると解決できないかもってことね
>>35 論理学の基礎じゃね
直ちに真であると導けるのは対偶だけだろう
確かに
>>34や
>>38みたいな事言うのって大抵本やネットで見かけた浅い情報で賢くなったつもりの奴だな
>>46 眉間に刺さってるでかいブーメラン早く抜けよ
ザリガニより簡単に釣れる理論学(笑)に自信ニキがいると聞いて
ざっと末尾d探してみたけどどっちの立場にも末尾dいるけど
>>49 理論学www
まぁ論理学とかたいそうな事言ってるけど、小学生でも分かる事しか言ってないがな
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ と思うゴリラであった
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ と思うゴリラであった
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
>>28ですが、grieenifyの強制タスク終了外したら安定したような。
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ と思う五毛であった
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
>>37 >>61 国産をゴミ扱いするあなたの使ってる端末が気になるところ
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ と思うゴリラであった
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
Pixel知らんの?
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/LR
なんか今日は、書き込んだあとにやたら
「502 Bad Gateway」
っていうポップアップが出るわ
>>67 知ってるけど国産叩くほどマウント取れる端末ではない
>>67 なんかAndroidデフォルトみたいないらつくフォンとしてるな
>>69 国産って最近やっとPixelのマネで夜景撮れるようになったんだっけ?星空撮れるのはまだ?
こういう透過画像をちゃんと見れるようにする方法ある?
2本の指を平行にして上下スワイプするやつでギリギリ見れるな
でもChromeで開いた方がいい気がする
Chromeは最近のアプデで透過PNGの背景色が微妙なグレーに変更されてこういう画像が見れるようになった
>>71 中華にも及ばない端末でマウントとるなや
格好悪い
Pixelが最強に決まってるだろ
ピュアAndroidだぞ
国産とか中華はゴミカスタマイズのせいでダメ
>>68 やたらと出るわ
Gatewayほにゃほにゃと3行くらい
一瞬だから読み取れないけど
>>77 今はproject trebleで好きなOSに入れ替えられるんだから中華でも遜色ないぞ
huaweiとXiaomiだけはbootloaderから特殊だけど
>>81 最新gcamがMODなしで使えることの凄さが全く分かってないねぇキミ
あ、もしかして国産ゴミスマホのゴミ機能で満足しちゃってたり?
>>84 シングルラインモード
あいうえお
かきくけこ
を
あいうえお[改行]かきくけこ
のように「改行を含んだ長い1行」として扱うようにする(処理的に言えば「.」が改行コードにもマッチするようになる)
これがない場合は行ごとにマッチするかを確かめていくから、件の例で言えば「100文字以上の行がある場合」にしかマッチしなくなる
ID:GIJ6Fo9br
この朝鮮人は働けばいいのに
なんかふと画面上部を見たら浪人じゃないのに広告消えてたw
次のスレ開いたらすぐ復活しちゃったな
>>90 >>88がアホなのかは知らんが見え見えの釣り針に釣られるアホは見つかったわ
最新gcam(というか公式のGoogleカメラ)が使えちゃうって言ってるんだからPixelでは?
ああ、gcamっってそっちか。
工事現場監視用が出てきたからそっちかと思ったわ
ここ数日502エラーが続いてるけど、いまは
「401 Unauthorized」
ってやつに変わった
ユーザ側ではどうしようもないエラーなんかな
皆見れないのかな
それにしてはあんまり騒がれてないけど
同じくmateからのみ401
端末再起動しても無理
たぶん無意味なことをしてるやろけど、クッキーやキャッシュ消して端末の電源落としたら、今のところは502も401も出ないわ
全然問題ないわ
2chMate 0.8.10.87 dev/SHARP/SH-RM15/11/DR
クッキーキャッシュ削除してもだめだったわ
でるのは401が多くてたまに502
docomo 2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-01L/9/LR
見れないの自分だけじゃなかったか 久々にブラウザから5ちゃん見たわ
やっぱスレが見れなくなってる人居るんだな
こっちはスマホ再起動しても駄目だったわ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/LR
再起動も浪人オンオフも駄目なんだけどそこまで騒がれてないってことは一部の人だけの間で起こってるのかな
問題なく見られるな
2chMate 0.8.10.86 dev/SHARP/SH-04L/10/SR
wifi切ってモバイル回線にしたら問題なく読み込めるようになった
IPで弾かれてるのか?
再起動してもだめだ
こいつはかなりのストレス
5ちゃん中毒を改めて実感(>_<)
ギター練習しよ
>>116 俺も今再起動してからwifi切って起動したらいけたわ
何回か再起動しても無理だったんだけど
jimになってからほんとゴミだな
糞運営いい加減にしろ
5ちゃん運営がなんかしてんじゃね?
余所規制とか酷いからな今
再起動もダメでしたー
いや、キャンプスレ見てたから・・・・
そしてついに5chliveもダメになった
dev版インストしても変わらなかった
端末再起動してもwifi切っても無理だったから直るまで気長に待つわ
wifiを一旦オフにして再度オンにしたら見れるようになったな
何が原因だったんだろ
全く繋がらなかったから再インストールして見られるようになった
何が原因?
こっちも同じタイミングで直った5ch側の問題じゃね
>>113 ツイ検索したけど全く騒がれてなかった
一部の人だけ?
心当たりのあるようなことはしてないけど
鯖がオカシイ様子ログ見るとup,down繰り返している
>>134 じゃあ5ch側の問題?
その割に騒がれてないのが気になるけど
>>136 どうも専ブラだけっぽかったから?
twitterとかの奴らブラウザで見てそう
正規表現バリバリに使ってNGword登録しまくったら
快適にはなったけどスレの読み込みが遅くなった…本末転倒感凄い
非表示にすると重くなるのでそこはチェック外しておくといいぞ
「削除されたか、存在しないスレッドです」ってエラーがよく出る
>>151 まとめてレスじゃモザイクにならんな
アンカー2つ以上でもダメなんかな?
>>148 グロ
最近は、ワ無しスレが荒らされる様になったのか?
何年か前と逆になったなw
Berryとかゆずでパターンマッチに.5ch.netっていれてると、ちゃんとブラウザは他のアプリで起動しようとするのにmateが一覧に出たり出なかったりするんだけどなんで?
また401unauthorizedって出始めた
待ってたら直る?
俺もまた401出始めたわ
この前は3時間くらい待ってたら直った
また401再発したからモバイル回線で来ました
Wifiと何が違うんだ?
Wi-Fiで繋がらなくなる→モバイル回線に切り替える→繋がる→Wi-Fiでも繋がるようになる→Wi-Fiで繋がらなくなる→モバイル回線に切り替える→…………以下繰り返し
また401が出始めた
もう終わりだよこのクソ掲示板
Androidの最新だと見れん
これだと見れる
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR
全く問題ない
浪人買ってない奴だけが見れないモヨン
IODATAの無線LAN使っているやつ再起動してみろ
治るぞ
>>180 買ってるが見れない
Wi-Fiだと繋がらないな
>>184 何か発表してる?
私はWiFiで繋がらないのでdocomoが関係あるか…
>>187 Wi-Fiで繋がらないのになぜドコモ?
5chが設定弄くったんだろ
windows10のJaneでも見られないらしい
IP変えると見られるようになる
これ毎日や
見える。
2chMate 0.8.10.87 dev/KYOCERA/KYG01/11/DR
docomo回線でもWi-Fiでも見れるけど
2chMate 0.8.10.84 dev/Sony/SO-01L/10/DR
おそらく海外判定されたIPがはじかれてる
オレのネットのIPは元ヨーロッパだ
今夜から書き込み欄の画像アップロードがBad Requestエラーにならない?
>>174 端末一台しかないのか?
複数台運用で全部の端末で浪人稼働させてるけどエラー吐いてる端末とエラー吐かずにふつうに読み書き出来る端末があったぞ
うんこ爆撃荒らし、なんJにも同じ画像投稿してやがるよ
ワイ情強、chmateで面白い裏技を見つけてしまう
http://2chb.net/r/livejupiter/1618671182/ もちろん本人じゃない可能性もあるけど、彼はChMate(或いはうんこ)に親でも殺されたのか
なんでChMateってwifiだと頻繁に読み込みエラー発生したり激遅なんだよ
クソJaneですらwifiでもサクサク読み込めるのによ
金曜から401エラーが頻発する
Wi-Fi切ってもモバイル回線でも両方で頻発
端末再起動で直ったりするけどまた数時間後に同じ現象
しんどいわ
急に不正なProxyを検出しましたとか出てきて書けない
もちろん串は使ってない
なんだこら
Janeなら書き込めたわ
サブ専ブラでJane入れておいてよかったと思った
>>210 同じ状態で今直った
5ch側が何かしてんのかな
マジで直ってるやん
わざわざjane入れたのに
まぁ保険として置いとくか……
>>217 今は書けるし読めるよ
今のうちでまた見れなくなるかもね…
ていうか運営は説明しろよ。カネ払ってる利用者が使えなかったんだぞ
ここで騒いでも仕方がないので適切なスレや手段に移動/変更おながいしまつ
PCのJaneStyleスレとここを見てるけど全く同じ話題で盛り上がっててウケるんだが
頼むから鯖側の不調は運用情報臨時板の然るべきスレでやれよ
>>225 議論を不毛にするかしないかはお前次第だゼ?
チャンネルゲッターが使えなくなったんだけど自分だけ?
>>239 治ってた
一時的に5chがおかしかったみたい
すっげえもっさり重くて読み込めなくなる時あるわ、今日
薄毛?
>>245 それ言うなら先祖のせいじゃねえか
今さらどうしろと
apiMatez2とChannelGetterってどっちがええの?
両方使ってるけどapimatez2がメインでchannelgetterがサブ
サンクス
じゃあまずはapiMatez2試してみるわ
過去ログをほとんど見ない俺は検索に使うURLにscへのリンク書いて凌いでる ツール入れるのめんどいし
apiMatez2使い方ググって使ってみたけど
読み込み成功のあとエラー出るけどええんかこれ
エラーは出ても過去ログはちゃんと読み込めてるが
>>258 気にしないなら別にええんよ
どうしても気になるならエラー対策スクリプトを探してみそ
ググる程度で見つかるのか分からんけど
>>3 >>262は以下の文字列の&#を半角にした書き込み
https://www.&#97mazo.co.jp/
https://www.&#97;mazo.co.jp/
chmateと他のブラウザで文字参照のセミコロンが無い場合のデコードの実装が違うっぽい。
chromeで見るとどっちもwww.amazo.co.jpになるが、chmateだとセミコロンが無い場合に後ろの文字列が巻き込まれて消えてしまう
>>261 エラー出ないで自動でスレ開いてくれるスクリプト見つかった
サンクス
>>263 itest通った後のHTMLソースは文字参照が実行された後のamazo.co.jpになってるのでブラウザのデコードは無関係。UA変えられるブラウザでPCを装うと後者は;が残る
>>267 数値参照で数字以外が入ってきたらセミコロンを見つけたのと同様に文字の読み込みを打ち切るのが正解って情報があるが
ああ、Chromeって言っても禁断の壺経由だからDATからHTMLの変換エンジンが違うな
chmate
・セミコロン入りで正常
セミコロンが入っていないと数値参照のルールを無視して後ろに続く英字まで読み込んでしまい、結果として先頭の数値が変換された文字だけ残る
5ch純正Webページ(表示はChrome使用)
・セミコロン無しで正常
セミコロンが入ってきた時点でURLとしての解釈をやめてしまう。
結果として数値参照はセミコロンじゃなくてAタグの閉じで打ち切られているためセミコロンが残っている
DATを素直に表示し、セミコロンでもURL判定を打ち切らない専ブラ(表示はChrome使用)
・どちらのパターンも正常
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、 と思うハゲであった
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
ChMate+買ったわ
便利なもの使わせてもらってるんだから金落とさないとな
広告見てやってるだけで感謝さしてもらわんといかんよ
要望聞き入れないし不満だらけだし
広告はアドガで消してるけど有料オプションも買ったわ
あと要望は聞き入れてくれるよ
俺も何件か実現してくれた気がする
ID右寄せをNIKUの日に立てられたスレでも効くようにしろって何年も言い続けてきたら今回設定が追加されてめっちゃ感謝してる
広告見てやってるだけで感謝してもらわんといかんよ
だったら開発者が広告見た人に感謝しろよって意味だろうけど感謝さしてもらわんといかんだと誰が感謝するのかがよくわからん誰?!
文脈からして
>>284の前者だろ
そんなに突っつくことでもない
「お客さまは神様です」と客の自分が唱えるスタイルなんだろ
メガテンだったら邪神は交渉なんぞせずぶん殴りに行くところだがな
なんかしらけど一時的に取得スレ一覧の下に自分のレス済み一覧出てきてて暫くしたら戻った
レス残さないにしてるのに残ってるし
なんもしてないのになんだったんだ???
>>288 各種しおりをタップすると「マーク」が付いたレス一覧がポップアップするようになってる
>>288 ホームの左下の履歴を2回タップしたとか?
>>288 端末の戻るボタン長押しで出てくるやつとは別?
>>290 正にそれだった!
今までやったことなかったからなんじゃこりゃ!だったけど納得
皆さんサンクスです
自分の書き込みのマークが消える現象が昨日からたまに発生するようになった
消したはずの文字列が編集画面からは消えてるのにそのまま残って書き込まれる事があるんだけどどういう条件のバグなんだろ
gboardと組み合わせてると起きる印象
スレ削除して一覧から別のスレをクリックすると削除したスレを開くことがある、いつもじゃないけどたまにある
Android11にアップデートしたら、編集画面で右端が画面外にはみ出している時に左にスワイプしてもはみ出している部分を表示出来なくなりました
Android10以前の挙動にする設定ってありますか?
>>297 ありがと。
やっぱそうか
google日本語入力に戻すわ
Google日本語入力は前のマッシュルームが使える状態に戻してほしいわ
19日にchromeアプデしたら画像と書き込みボタンが黒くなる現象が無くなった
他のアプリでも発生しなくなった
>>303 かまちょレス乞食はTwitterでやって下さい
スマホで書けないのは大抵端末規制なので
スマホの機種名と書けない板名を書いてください
てかこのスレよりもスマホ板の機種スレに
「○○板に書けないけどみんなはどう?」と書いたほうが
おま環なのかみんな書けないのか調べることができる
端末規制ってマジかよ?
元々一週間くらい書き込んでなかったし俺なんもやってねぇぞ!
2chMate 0.8.10.88 dev/Sony/SO-03L/10/LR
今の所問題無し
2chMate 0.8.10.88 dev/SHARP/SH-01M/11/LT
移行完了
2chMate 0.8.10.88 dev/Google/Pixel 5/11/DR
2chMate 0.8.10.88 dev/asus/ASUS_X00TDB/9/LR
バックアップ機能てどこにある?
最新devはアンインスコしたらデータ吹っ飛ぶのよね?
ご丁寧に説明付けてくれてるんだから移行する前にちゃんと読めよ…
履歴・お気に入りの中にある
>>316 サンクス役に立ったわ
もう用無しや逝っていいで
新バージョンきた
2chMate 0.8.10.88 dev/HUAWEI/d-02K/9/LR
>>320 設定→DATのパスを
/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/dat/${board}_${thread}.dat
に変える
とりあえず移行なしでええか
2chMate 0.8.10.88 dev/Sony/SO-04J/9/DR
これでファーウェイみたいなクリーナー付き機種でもデータ消されなくなるし、ChMateをアンインストールするとデータもちゃんと全部消えるようになるのかね(一部の機種では消えないけど)
移行した
2chMate 0.8.10.88 dev/samsung/SC-01M/11/DR
2chMate 0.8.10.88 dev/SHARP/SH-04L/11/SR
とりあえず移行した
2chMate 0.8.10.88 dev/Sony/SO-01M/10/DT
>>3 フォントを変更しているんだが移行したら元に戻ったので設定から再度変更しようとしたら「ファイルがありません」と出て変更できない
移行前のフォルダを参照しているようだ
>>316 ナナメ読みしちまったんだ…
あったぜ、ありがとさんです
移行ついでに保存場所sdカードにさせて貰えませんかね
>>317,323
俺からもお礼言わせて欲しい
ほんとにありがとう
お気に入りスレ巡回時のインジケーター出なくなってる?
テスト
2chMate 0.8.10.88 dev/Sony/SO-01M/10/GR
>>337 あれ?インジケーター出るようになった
なんだったんだろ
古いフォルダは「2chmate.old」になると書いてあったきがするけど「2chmate」のままだった
データの保存場所の変更について
Google Playポリシー を遵守するために、 ChMate の仕様が変更されます。
この変更により、ChMate の動作が1点変更になります。
データの保存場所が変わります
ファイルマネージャー等で「内部ストレージを表示」すると、/2chMate というフォルダがあります。
これが従来の保存場所です。(古い機種の場合「SDカード」の場合もあります)
新しい保存場所は /Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/ になります。
注意が必要な点
これまでアプリをアンインストールしても、DATファイルやNGワードのファイルは端末に残っていました。
これは「ユーザーが取得したデータはユーザーの所有物なので、アプリを消したからといって削除されない方が良い」という考えがあったためです。
新しい保存場所のデータはアプリのアンインストール時に削除されます。
今後は ChMate をアンインストールすると ChMate のデータはすべて削除されることになります。
データを残したい場合は、アンインストール前に「設定」の「お気に入り」から「バックアップ」を作成してください。
バックアップは zip ファイルになっており、Google Drive 等を経由して他の端末にコピーできます。
Android 11 では動作速度が改善します
Android 11 では従来の保存場所への読み書きが非常に遅いという問題がありました。
移行すると通常の速度になり、端末本来の性能が引き出されます。
今すぐ移行する必要がありますか?
2021年11月以降にリリースされるChMateは、新しい保存場所を使います。
それまでに移行をお願いします。
「移行する」ボタンを押すと、従来の場所から新しい場所にデータがコピーされ移行が完了します。
移行後は元の /2chMate フォルダは /2chMate.old という名前に変更されます。
このフォルダは削除しても問題ありません。
「移行しない」ボタンを押すと、何も変更されません。
2021年11月以降にリリースされる ChMate にアップデートした場合、データはコピーされずに移行されます。
移行しなければ11月のバージョンでDATファイルが失われる訳か
まだ更新しない
2chMate 0.8.10.84 dev/samsung/SM-G9910/11/DR
>>333 読み書き多すぎて、SDの寿命が縮みそうなんだが?
1000逝ったdatをSDにアーカイブする方式の方が実用的
>>346 内部ストレージをSDカードに移行している俺に隙はなかった
一応重要ファイルは定期的に自動でクラウドにバックアップ取ってるけど、いつSDカードが壊れるかビクビクしながらすごしてるわ
わいもまだ更新はしない
2chMate 0.8.10.84 dev/Sony/SO-01L/10/DR
テーマのカスタマイズやNGの並び替え、アーカイブしたスレを好きなフォルダを作って管理とかができなくなるの?
ワオも
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03L/10/LT
>>347 ハードに読み書きするならSDカードなんてそこまで高価じゃないんだから毎年交換してもいいんじゃね?
アプデしたけどAA表示ズレてない?
なんか表示がおかしいぞ
2chMate 0.8.10.88 dev/samsung/SC-03L/11/LR
モナフォントやめたらちゃんとなったわ
すまん
>>353はなし
けど今まで綺麗だったのになんでだ?
>>352 俺は仕事で使う動画撮影用のmicroSDは毎年入れ替えてる
今の所読み込み書き込み不良は一度も無いから激安中華製でもなければスマホで使うレベルなら1年は持つだろ
>>356 「移行しない」ボタンを押すと、何も変更されません。
2021年11月以降にリリースされる ChMate にアップデートした場合、データはコピーされずに移行されます。
って書いてあるぞ?
>>357 コピーされずに移行って、「2chMate.old」を作らずにそのまま移動するってことじゃないの?
>>353 自分もアプデからズレるようになったわ
デフォルトのAA用フォントは汚いから早く改善してほしいわ
モナフォント以外だったらみんなどんなフォント使ってるの?
機種依存文字とかにも対応しているフォントでオススメがあれば教えて欲しい。
>>358 コピーせずに新バージョンに移行
だと思った
AAとは違うけど俺はスライムくん復活させたいからBlobmojiってフォントの改造版使ってる
.88にバージョンアップしてフォルダを移行しても、フォントの参照先が「2chMate.old」で、旧参照先のままなんだな
これが原因か?
>>363 Blobmojiってたしか改造版2個あるよなー
微妙なやつと、普通のやつ
すみません。今北で移行の話が読めません。どこに移行のボタンが現れたりするのですか?
多分君が言ってるChMateはプレイストア版だと思う
移行云々はDev版の話だからプレイストア民はまだ気にしなくていい
iPhoneにしてクソブラウザしか無い環境になったら一気に5ちゃん見なくなったわ。
中毒者の治療にはおすすめだぞ。
iPhoneの普及率が上がるにつれて2chが過疎っていったようにも思えるな
beebee2seeが他の環境から見えなかったりして使いづらかった時期もあったし
>>371 なるほどそういう事かも
androidしか使ってなかったから気付かなかった
iOSアプリで巡回時、自分の書き込みへのレスに通知してくれる機能のあるものって無いよね?
iOS系ブラウザのスレで質問しても「なに?その機能?」みたいなレスしか返ってこない。
ここはandroidのchmateスレです
iOSは別のところでやってください
ワイは更新したほうがいい?
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-52A/10/GT
>>374 ちょっとくらいいいだろー?
まじでiOSアプリのスレだと、そんな変な機能要らないとか逆ギレしてくるような奴もいるし
chMateがiOSに対応してくれればすべて解決するのにな。
有料で良いから作ってくれよ
>>376 スレチな上に開き直るとか性格歪んでんな
>>378 違うOSに対応するなんてそんなホイホイできる話じゃねえぞ
一から作るのと大差ないくらい金も時間もかかる
これだけ知名度の高いアプリなら、外注委託しても元は取れるでしょ
じゃあお前が作れよって話
Sikiみたいに串を使ってねってタイプなら今でも作れるぞ
iOSで動くAPI串無いし山下のご機嫌次第だが
>>382 ならばchMateのソースを公開してくれよ
>>384 別にソース見ても一切参考にならないぞ
JavaからSwiftに全部作り直すんだから
1から専ブラ作るのと同じ
まあTuboroidがJavaだし多分Javaだろ
>>323 Android11だとこれでもダメなような…
フォルダへのアクセス権とかの話かな?
>>389 Android 11 から Android/data/ は他のアプリはアクセス出来なくなった
>>391 それは完全に?
そこにバックアップファイル作るアプリとかどうなんの
>>392 SAFって機能使えば一応アクセスは出来る
>>393 またごちゃごちゃしてそうだな。ありがとう
モバイルネットワーク使用で書き込み出来なくなった?自演出来なくなるやんけ
俺環だとアプデ後成功率上がった気がするけど
2chMate 0.8.10.88 dev/Google/Pixel 3 XL/11/DR
モバイルネットワークを使用にチェック入れた状態で書き込みが成功する確率
今のところ100%
俺環では開発者オプションで「モバイルデータを常にON」にするとIDもコロコロしなくなるしいい感じ
>>406 家に帰ってから泥で見てるからスパッとは辞められてないよw
でも一時間毎に更新して覗いたりすることは無くなったな。
あと画像貼り師もやってたけど面倒くさくなった。
この画面が出る
何も設定いじってないのに
>>410 モバイルネットワークを使用の
チェック外してみてはどうですか?
最近この専ブラ入れましたがメール欄がデフォでsageになるのを設定変更してメール欄空白にというのはできませんか?
専門板なら何も困りませんが主にいるのがVIPなので起動するたびに毎回メール欄を削除して空白にする作業が1瞬とはいえ面倒ですし忘れた場合に叩かれるわけで・・・
よろしくお願いします
>>413 基本的には板別に記憶されるので、一度その板のスレにメアドと名前空白で書き込めば記憶される
ちなみに書き込み履歴の下書きと送信済みを両方とも全部消すと記憶がリセットされるので、記憶の調子が悪ければ一度書き込み履歴の下書きと送信済みを消してみたりしてみては?
ワンタッチで必死見れるのありがたい
やばい人がすぐわかる
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○ と思う三面怪人ダダであった
O
__ /〉,
/,r'`ヽ、`ヽ、 /r'っ
i { ´ ,、 ゙,-、 \ _ノヽ_ソ
. l } , - 、i j_ \,-―――-<ヾ ヽソ
ヽ` ‐-'`´_ソi ノヾゞl l l l_l_l_l_l_l>´
\ i‐"‐"ノ/巛ヾミ三ヽ _
\_゙-'/ ミヾヽ 三彡ソ´⌒ `ヽ
. i,=、彡ミヽ ヾミ三三/ミl "⌒i l l '-、
|ミ、ヽ、`ヾヾヽ ≡ ヽ、ノ彡ノ ヾヽ、
. 」ミ ノ``ヽ、ヽヽ ミヽ __,`ヽ、//ミ\ , --――- 、_ノ´ヽ、
,--(二`‐´ ̄ l l l /  ̄ ̄ `ー―-、 彡\//ミ\〉〉〉〉〉〈〈〈,=_ i
`t三__,ノ--――´  ̄ ̄ `ソ 〉 ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ |
ヽ=´ ゙-'
>>427 いえいえどういたしまして(*^_^*)
2chMate 0.8.10.77/LGE/Nexus 5/6.0.1/GR
フォルダ移行完了!
2chMate 0.8.10.88/LGE/Nexus 5/6.0.1/GR
移行後2chMate.oldってフォルダがルートに残ってたから全消ししといた
最初データ移行失敗したけどもう一度やったら成功した
一部の有料オプションを無料開放ってどんな意図があんの?
更新した
移行だのどうの出てきたけど分かりやすくて素晴らしいな
泥11で移行したら、テーマが外れた。
再設定すると、以前設定したグーグルドライブのテーマファイルの場所が自動選択された。
バックアップファイルからテーマが開けないので、自動でドライブの場所が選択されてる
何で、バックアップファイルを設定する以前に設定した、テーマ保存してるドライブの場所をChMateが覚えてるんだよ・・・
あと、/Android/data/がシステムファイルを表示するにしても開けないんだが・・・
うわー更新したけど過去ログみるのいちいちアドブロ解除せなあかんとかクソめんどくさいわ死ねよ 余計なことするな
ダウングレードするのも手間なんだよカス
データを移行したら、本文フォントとAAフォントの項目が
「○ ファイルがありません」
と表示が出てデフォルトになってしまった
Playストア見たら更新来てたからするか迷ってたけど今は様子見しとくか
>>440 場所を覚えてるのはAndroidの仕様だよ
それAndroid側が出してる画面だし
あとAndroid11でAndroid/data/を覗くには対応してるファイラーが必要
>>441 多分ID変わった
神はおったんやな、、アリガツ!
ダウングレードやめとく
何が変わったかわからないまま移行した
.oldも探すのめんどいから自動削除してほしい
ところで現行スレなのに読み込みかけるとDATになる不具合だかバグだかは治ってるの?
>>444 444の左端の緑の返信通知マークって消せなかったっけ?
確か、この設定で消せた気がするんだが・・・
バックアップ復元しても、レス200までしか復元出来ないな。
レス1000でバックアップしても、復元後のレス初期値が200なんだが・・・
細かい設定もバックアップされないから、再設定しんどいw
>>451 既にマークが付いているからだろ
赤い帯が付いてる自分のレスを長押ししてマーク解除しろ
11でのサムネイル表示速度がもとに戻ったわ。ありがてえ
>>451 その設定は「通知」のON/OFFであって、「返信レスの緑の強調表示」のON/OFFではないよ
>>454 それで消せたわw
マークを付けたら消せるんだが、マーク解除でマークが付いたw
↑
既にマークが付いた分に対しては、設定が逆になってんだが・・・
これ、アプリの細かい不具合じゃないの?
移行したら、アプリから
>>343のボタンが消えてスッキリしたわ。
早くなった気はしないけどまあ元々普通だったしいっか
2chMate 0.8.10.88/samsung/SCV39/10/GR
>>459 いやお前はAndroid10なんだから当たり前だろ
11の人が対象だぞ
>>460 11だけど激速になった気がしない
そもそも移行前も激遅ではなかった
体感全く変わらない
2chMate 0.8.10.88 dev/SHARP/SH-04L/11/SR
>>459 Android11ではって書いてあるじゃん
>>450 5ch鯖の問題だからMate側ではどうにもならない
>>457 想像だけど.idxファイルが壊れてるんだろ
一旦スレ削除しちゃいな
>>461 マジでか?
画像の読み込みめっちゃ遅かったのが解消してウキウキなんだが
2chMate 0.8.10.88/SHARP/SH-M15/11/GT
スレにある画像を開き、そこから「画像を共有」を押して画像加工など他のアプリを開こうとするとChMateが落ちた
2chMate 0.8.10.88/SHARP/SH-03J/9/
Android4.4でQuickPicのSD内アプリ固有フォルダに画像データぶっ込んでミスって全部消したのを思い出した
>>465 これ。体感100倍速。
2chMate 0.8.10.88/Google/Pixel 4 XL/11/DT
更新したら全スレ未読が1残るようになったんだがなんだこれ?
さっき更新が来てるの気付いて、更新も移行もしたんだけど、何も変わらないね
>>470 Pixel 4aだけど今まで糞遅かったもんな
11も12DP1/2/3も
テスト
2chMate 0.8.10.88/OnePlus/HD1910/11/DR
マップ付きスクロールバー、ツブツブも大きくならないんじゃ意味無い
アプリ一覧からChannelGetterを起動したらあるでそ
泥11はapimate系無理になったか・・・
パス変えても権限がだめだ
Googleプレイにも更新きたは
なんでみんなデブ版使いたがるの?
過去スレは見ないし画像やキャシュ処理が早くなったから良いアプデ
>>488 広告除去にお誂え向きだから
あとは機種変時に板追加しなくていいくらい?
移行したらAAズレズレになったからまたフォント設定しようと思ったのにフォント設定のところタップしてもなにもおこらない
どうすりゃいいんだよ
>>491 以前場所のsdcard/2chmate/font/に置け
移行してくださいでたから移行したけどどうなるのこれ?
移行にしたけど.oldフォルダのほうにしかデータ無いぞ
新しいほうに保存するようになるわけじゃないのか?
/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate
に有るだろ
>>494 Android 11だと、/Android/data/の中は特別な権限がないと見れないから空っぽに見えてるだけでは?
>>495,496
ごめん、sdcardのほう見てた
>>492 oldってフォルダにもSdカードのandroidフォルダの先にあったもとの2chmateフォルダにも内部ストレージに新しく出来てたフォルダにも全部に使ってたフォント置いてるけどどうにもならなかった
とにかくタップしても選択画面すら開かない
>>498 俺は、ファイルマネージャーで本文に使いたいフォント・AA用に使いたいフォントをピックアップして「/storage/emulated/0」にコピーしたわ
以前の「2chtate.old」は消してしまったので
検索結果や強調のハイライト色を変えれるようならんかな
ピンクは眼に残像が焼き付いてツラい
移行したら爆速やね。履歴整理とか一瞬で終わるしスゴい。
おおめっちゃ早くなった
2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-51A/11/LR
>>501 画像の共有が出来なくなった(Dropboxに追加など)
ChMateが強制終了してしまう
修正待ってます
>>500 スキンテーマ弄って
cachedItemTextColor
textHitBackgroundColor
この部分の色変えたら?
テーマ基本まとめ
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/45.html Android用2chブラウザ用のアップローダー(新)
http://ux.Getuploader.com/2chmate_theme/ 保存場所が変わるの嫌だから11月からアプデしないわ
他アプリフォルダにアクセスとか許可制にしてくれればよかったのに…
>>504 2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-01M/10/DT
クラッシュを確実に再現可能
Channnel GetterとapimatezはROOT化してないとディレクトリアクセスできない場所にDATがあるね
新機能で過去ログのために広告見せて稼ぐために、ChannelGetterで過去ログ拾われると困るから使えない場所に移したん?
これフォント使えなくなるの?
コピーされてるのに選択出来ないわ
>>511 移行する前のフォントのパスだからもう一度フォントの設定し直せばいける
/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate内にフォント置くと指定できないかも
Androidフォルダ以外だと指定できた
移行したけどテーマの再設定とフォントの再設定くらいかな
データは移行した方が良いのかな?
いままでのログとかどうなるの?
>>518 まぢか。。。
オレの11なんやけど
アピよく使うからアプデせんほうがええんかいな
11月までは保存場所を移行しなくても使えるでしょ
まあでもAndroid11だと以前の保存場所だと画像が激遅になるけど
しゃーねーから広告見るかなぁ
移行しなくてもどうせその内ダメになるんだし
タブためちゃうガイジなんだけどこれどうすんだよ
アプでしたら悲惨なことになった
これって0.8.10.88にアップデートしてデータの保存場所以降して使ってみて
やっぱり0.8.10.84 devがいいわ〜ってなった場合バックアップしてapk入れてデータ復元できるのかな?
互換性なくなる?
>>525 コピーするだけだからフォルダ名のold消せばいいんじゃない?
やってないけど
>>529 金を取られるわけじゃないので安心して試すといいよ
>>505 読んできますた
アプリデータをSDカードに分散させちゃうん…
>>520 SDカード使ってないんだけど11月以降どうなんの?
これへの対応だろうからAndroid11以上以外は関係ない話じゃないんかな
Googleホント糞だよな
ストレージ関連の権限も大幅に変えといてその変えた権限使ったアプリはGPに挙げさせないらしい
クソ中のクソ
>>504 共有の機能はよく使うので、これは俺も待つ
>>524 後で見たいスレを開いとくと便利なんよ
履歴から遡るとだるいし
>>532 aquos zero2かPixelか?
>>495 移行したけど
ここの古い方は削除して問題ないんだよね?
アップデートすると不具合みたいなこと上のいろいろな書き込みでみたんだけど
さっき自動アップデートされて変な注意文でて移行しないってしてみたが
テーマもアピも普通に使えるんだが11月以降使えなくなるってことなん?
2chMate 0.8.10.84 dev/民はアップデート放置が多いのかな?
2chMate 0.8.10.88/SHARP/808SH/11/LR
Play民だけど移行した
全部自動で移行してくれるから楽、特にすることないし問題もない
カスタムテーマも選び直すだけで元通り何も問題なし
やっとまともになったの?
バックアップからのリストアで設定とかも復元できる?
11以降はアプデ厳禁か
一応アプデ前のapk吸い出しとこ
テスト
2chMate 0.8.10.88/samsung/SC-03J/9/LT
しゃーねーから広告見てdat取得するわ
これがmateの作者に入るんなら喜んで再生するんだけどな
今年の11月に仕様変更するから、なんかデータの保存先のフォルダーを移行しろという表示がでたから移行したんだけど写真の2chmate.old は全部消していいのか?
何か移行作業を見ていたらコピーしてるようで元のフォルダーにもデータが残ってるのかと心配している
>>548 scでよくない?
巨人小笠原wikiってググると出てくるやつ
落ちてからしばらく時間が経っている近年のスレならある程度凌げるかと
このハゲ〜
>>551 DAT残したいから動画見てもいいわ
ただ動画再生失敗するサイトを選択するのやめーや
とは思う
それにしても、バックアップ復元した時は画面暗転しっぱなしで失敗したかと思ってビビったな。
ホームボタンかマルチタスク押すまで暗転したままだったし。
内部ストレージに残ったrestoreTmpって手動で消せの指示なかったんだが・・・
chmateで、今回のアプデ以前にバックアップファイル作った残骸が残ってんだが・・・
↑
今回のバックアップ作成で、以前のバックアップの日付けのまま変わってないからいらないと思うんだが・・・
>>555だが、chmateを1度アンスコしても残ってんだが・・・
これは、アプデ作者がアンスコ作業と同時に消すの忘れてんの?
>>513 面倒くせえなぁ
放置してれば更新で修正されるかな?
容量大きくて移行失敗すると中身見たら
画像が13gbあってびっくりしたわw
行数指定でngしてたけど何のNGなのか分かりにくかったから
長文ってすぐ分かるのはいいかもしれない
タップすれば読めるし
大容量に設定したところそんな昔のスレ見返さねぇしな
pinkあった頃は割と直近でも溢れてたから高めにしてたけど今となっては…
更新直後は、
>>343の長文をチラっと見るだけで中身を把握せずにデータを移行させてしまったもんだから、ChMateの新しいフォルダがどこにあるか探し回ったわ
>>343の説明はテンプレに置いてもええんやないかな
完璧にとまではいかないが、インスタ画像のサムネが表示されるようになった
機種変してからアプリの自動更新をオフにするのを忘れてて起きたら88にアップデートされてた
データ移行してしまった後、アプリをアンインストールして保存してた84apkから再インストールしたけどデータはどこに保存されていくんだろう
とりあえず2chMate.oldからoldの文字は消しといた
dev版→GP版に自動アップデート?
dev版→dev版だとしても自動でアップデートって妙な話だな
Dev版よりPlay版の方が新しければ普通に更新されるよ
2chMate 0.8.10.88/KYOCERA/404KC/4.4.4/GT
>>679 /emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate
…の下層に移動してた
2chMate 0.8.10.88/Sony/SOG02/11/LR
ふむ。
てst
2chMate 0.8.10.88 dev/HUAWEI/VOG-L29/10/DR
>>577 やっぱりそうだよな
俺もそうだった
その書き込みためになるわ
ありがとう
>>577 old フォルダをやっと確実に削除できたわ 新規フォルダーがあるかきちんと確認しないと削除なんてできないからな
本当にありがとう
>>583 それがdataの中身が無いんだよな
>>588 Android11では通常、dateフォルダの中身は見れない
どっこいしょ
2chMate 0.8.10.89 dev/Sony/SO-02K/9/LR
うむ
2chMate 0.8.10.89 dev/samsung/SC-01M/11/DR
なんか来た
2chMate 0.8.10.89 dev/asus/ASUS_X00TDB/9/DR
ありがとうございます
2chMate 0.8.10.89 dev/Sony/SO-03L/10/LR
↑ここでこれ晒してるやつらアホやろ
荒らしに利用されて規制される可能性あるのにw
>>343 旧フォルダ削除したいのによく読まず移行したせいで場所わからんから困ってたわ
全文用意してくれてて助かったサンキュー
ほう…どういう因果で?
わからないから教えてくれないか
更新きたな
2chMate 0.8.10.89 dev/Sony/SOV40/10/DT
>>596 俺もこの文章を最後まで読む前に、途中のリンクになってる部分を無意識に押してしまったせいで焦ったクチやわ
2chMate 0.8.10.89 dev/Sony/SO-04J/9/DR
>>1 画像でも残しとく
データ保存場所の変更について
com.hiroyuki.nishimura.channelgetter
nikenoの物置
ChMate > 2chMate / 変更履歴 >
0.8.10.x
2017/10/26 16:07 に 池野尚史 が投稿 [ 2 時間前 に更新しました ]
このページは 2021年5月末に削除します。
主に ChMate の変更履歴を残すために使用してきましたが、
今後は
https://chmate.airfront.co.jp/ で公開いたします。
あーGoogleサイト閉鎖か
また過去の遺産が失われる……
作者さんTipsの引っ越しもお願いしますね
>>577,596,603,1,950-980
それはいつでも見れるんだから要らんよ
︙ - データの保存場所の変更について
>>550 この人っていつも常駐している頭のおかしい人?
普通に荒らしだよな。
2chMate 0.8.10.89 dev/HUAWEI/HW-01K/9/DR
まだいけるか
2chMate 0.8.10.84 dev/samsung/SM-G9910/11/DR
apiMatez2導入したばかりなのに
泥11だから使えなくなっちゃったやんけ(´・ω・`)
>>620 代わりに機能付いたやんw
・動画広告を見るとDAT落ちしたスレを取得できる機能に対応(5chのAPI対応)
GP版移行したらすんなり移行できた
設定も引き継ぎ出来たよ
OLDって削除していいのかな?
30MB残ってるけど・・・
2chMate 0.8.10.88/SHARP/SHV44/11/LR
戻しゃいいじゃんネットに古いapkあがってるやろ?
apimate使えなくなったから旧バージョンに戻そうかと思ったけど0.8.10.77までしか無いからキツいなこれ
>>629 0.8.10.77に戻してからアップデートしたらまた選択でけへんのか?
試してみろよ出来るか分からんけどw
更新したらウィジェットの未読数表示が不安定なんだけとおま環?
誰かも書いてたけど垂れ流してるYouTube以上にバッテリーを消費してるな
最新版にアップデートしたら
403エラーの巨大なポップアップが頻発するようになった
なんなんこれ
chmateアプデしたらサーバーからのアクセス拒否がありましたみたいなめっちゃ長文のエラーが出るんだけど
これはおま環?5ch側の問題?
ぼくもそれなってます!
こわいんではやくなおしてください!
何これ
2chMate 0.8.10.83 dev/HUAWEI/VOG-L29/10/DT
CloudflareのDSN関係のエラーじゃね?
知らんけど…
良かった、なんか日付変わる前後あたりからやたらエラー吐くんで不安だったけどおま環では無い感じか
移行したばっかだったからそれが原因かと思ってしまった
タイミングが悪い
画面がチカチカするわ残像が表示されるわで大変よ
chmateから離れてもそのままだからスマホの画面を一度消さないといけなくなる
なんかBeアイコンが表示されたりされなかったりするわ
2chMate 0.8.10.88/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
名無しの名前が省略されなくなった
2chMate 0.8.10.88/HTC/HTC U11/9/DR
>>655 スレッド表示→名無しの名前を省略のチェックついてる?
>>639 こんなのも出た
>>656 つけてる
オフにしたりオンにしたりしたけどかわらないわ
この前のアプデから巡回端折る様になった?
3スレくらいしか新着拾わないんだけど
スレを開いたときに上の広告が▷みたいな再生マークでグレーアウトしてスレ一覧に戻される挙動ってどういう理由で起こるの?
問題ない時は普通に広告も出てスレ見れるけど
>>661 動画広告の読み込み中は再生マークみたいなの出てくるけど、それで前の画面に戻されるならたぶん内部的にクラッシュしてる
>>660 ネットワークかサーバーかはわからんけどなんか不安定
突然BBx規制中で書けなくなったりしたけどちょっと待ったら普通に書けたり
これ早めにアプデした方がいい?
まだ0.8.10.77プレイストア版だけど
setting.txtがちゃんと引っ張れてなかったとかなのかな?
なんか直った
二十歳のちょっとHな女子大生です!
84apkください!
>>667 ChMate [0.8.10.84 dev].apk
MD5 ff8b26c7eda1b0fd0dc48fb0861dbbbf
SHA1 da89c0b71888aaf58b9bfc2592f6b0900f90b399
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03L/10/LT
>>665 ワイも
移行したいんだけどどこから移行できますか?
一度移行しないを選択してしまったらわからなくなった
今日買った端末に0.8.10.88入れたんだが、mateのフォルダがファイルマネージャーから見えないせいでフォントが追加できない(´・ω・`)
フォントはわざわざ2chMateフォルダに追加する必要ないのにな
これまでもこれからも
>>674 chmateのパーミッションの問題だった(^p^)
R/Wが有効になってなかった・・・
>>675 あんたはそうだろうな・・・
ルート取ったりシステムフォントいじってそうだしねw
>>677 いや普通に内部ストレージの適当な場所に置けば認識するんだが
認識しないのは
>>676じゃないの?
書き方紛らわしいけどストレージのアクセス権限を許可する
移行したらkakikomi.txtって見れなくなるの?
課金したんですが解除の仕方がわからないのですがどうやって有料を解除できますか?
>>679 それも移行するんじゃないの?
知らんけど
>>678 特にフォント変えるアプリはChMateだけだから同じフォルダに入れて置いたんだけどね
いろんなアプリのフォント変えるなら分かる場所に置いておいた方が便利だけどさw
それぞれの環境違うんだから押しつけやめろ
>>679 フォルダコピーして移動させるだけだから残る
ここ最近2回ぐらいうっかりアップデートしてしまいそうだったので
0.8.10.84 devをデジタル署名書き換えしてアップデート対象外にした
俺もスレを読み込んだら上に再生マーク出て広告読み込み失敗して前の画面に戻されるようになったわ
スレ一覧ではちゃんと広告読み込んでるから作りに問題があるんだろうな
スレ画面と板画面では広告が違うんだろ
5chの規約としてそうなってるはず
>>683 ごめん何が言いたいのかわからない
俺はルート取ったりシステムファイル書き換えたりしていないんだけど
フォントは2chMateのフォルダに入れる必要はないってことを知らせただけなのに何ムキになってんの
>>681,684
移行されて残るのは知ってるけどAndroid/dataフォルダの中は特別な権限が無いと見れないって話だったから、移行前にkakikomiを消して設定もオフにした方が良いのかなって思った
>>697 一応Androidの内蔵のファイルマネージャーだと読めるらしい
機種によるが、最初から入ってる「ファイル」アプリを起動するとか、設定のストレージのその他を押すとかで起動できる
それで開くなりコピーするなりすればいけると思われ
>>699 Solid Explorer等でも権限を付与すれば良い
スレ見ると広告のところがこんな表示になる時があってそうなると直後にスレ一覧に戻されてしまうようになったんですが、なにか対処法とかないですかね?
>>621 一つ過去ログ見るのに10MBと30秒の時間使うのはng
久々なんだけど何でこんな賑わってみんなアプデしてるの?
何かあるん?
>>705 だから月の容量でchmate結構食うんだよな
アンスコしても消えない、このゴミどうすんだよ?
>>323 急に見れなくなったと思ったら助かりました、ありがとうございます
更新してからか、インスタストーリーズのサムネが出るようになった
ストア版だが88になって地味にTwitterの?format=jpg&name=origだったりInstagramのサムネが表示されるようになったのは嬉しい
悩むなぁ、今コレやると違法なんでしょ?
>>715 わざわざ探したのならDLする気満載じゃん
0.8.10.84 dev 持ってるからどうでもいいけど
移行しないを選んで続行したらもう救済方法はないの?@ストア版
2chMate 0.8.10.88/Droi/F2/10/GR
😎
>>725 ファイルを自動移動したあとの不具合がありそうだからじゃ?
あと、アドガードなどのアドブロックとの兼ね合いとか
泥11でもDetourでは過去スレ見れるけど、別板扱いになっちゃうんだよね
Detourで見れるってことは技術的には過去ログ取得できるアプリ作れるんじゃないの
誰かエロい人作って!
スレの読み込みが遅いんだけどメイトの問題?鯖の問題?
>725>726
>4にある
*0.8.10.85(322) (2021-04-06)*
- 動画広告を見てDAT落ちしたスレを取得する機能が、広告を見なくても動作することがある問題を修正
ってのが修正される前だからだよ
>>323 なんか急に過去ログ見られなくなったと思ったけど
お前有能すぎるだろ
ユーザーデータが日に日に増大するからつい最近再インストールしてユーザーデータが15MBぐらいだったのに
アップデートして移行したらユーザーデータ280MBに増えただけど これ減らすにはどうしたいい?
>>732 移行すると、移行したDATや画像キャッシュなどのファイルもアプリデータのサイズにカウントされるようになる
>>3 不具合ではないけど、長文省略の文字数を任意で設定出来たら便利だな
>>727 一応今ちょこちょこ作ってる
スクリプト部分面倒臭そうだし完成するかは知らん
>>725
他のバージョンに比べて動画見なくても即ログ見れる 動画見る場合10MBぐらい30秒時間取られる
sc経由だとクロールに時間かかる場合ある
scができる前の過去ログも見れる
小笠原wiki、apiMatez2、Channel Getterで見れない場合があるのをお互いに補助して来たがそれがなくなる 旧機テスト
2chMate 0.8.10.88/SHARP/IS17SH/4.0.4/GT
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-03L/10/LT
0.8.10.84 devとうとう弾かれるようになった?
もう新しいのにしろ言われたわどんだけ改造版弾きたいんだよ
大して古いバージョンじゃねぇだろめんどくさ
2chMate 0.8.10.83 dev/samsung/SM-T720/11/DR
>>741 書き込みフォームで「本文」の枠を長押しして出てくるウィンドウに載ってるわ
>>743 作者の許諾無しでの改造h「うっせーんだよ!他のみんなもやってるだろ!」
半年足らずで弾かれるならマジでやめようかと思っちゃうわ
無改造版入れ直して設定やり直しも面倒だからだから結局改造するんだけどさ
更新してなかったら「もう新しいのにしましょうね」とか言われて焦った
専ブラの更新だけで直ってほっとしたわ
ちょっと質問なんだけど
今回のアプデは過去ログ見られるようになる()のと、データ保存箇所の変更(現在は選択可能、11月からは強制変更)ってだけ?
更新したらメッセージ出てきたんだけど、移行していいの?
情弱だから、よく分からん
2chMate 0.8.10.48/
で「新しいのに・・」が出て
mate更新して
2chMate 0.8.10.88/
で書き込めた
あれってmateのバージョンも関係あったんだ
知らなかった
>>749 他にはサムネ対応サイトが増えたりID右寄せがNIKUの日のスレでも効くようになったり細かい改善は多いよ
更新履歴を見よ
書き込めなくなったので泣く泣くアプデ移行したは
とくに問題なし
2chMate 0.8.10.88/Sony/SO-03L/10/LT
テーマ不適用になってるしもう既に面倒くさい
最近あんま書き換え内容変わんないから改造は比較的楽でいいわ
2chMate 0.8.10.89 dev/samsung/SM-T720/11/DR
負けたわ…初めて見たよ
何このへんてこバグ
>>755 ありがとう、細かな変更結構あった感じなのね
84民だけどまじで84対策かよワロタ
さすがにこれはアプデせざるを得ないか
ブラウザからは書き込めるんかね
84対策なら84だけ規制すればいいのになーんで動画広告機能すらない83以前も規制すんのかなぁ無能運営は
やるにしてもせめて不具合修正の89がストアに来るのを待ってほしかった感はある
不便になるけど書き込みだけ別の最新の外部アプリを使えば回避できるよ
トレードオフ
仕方なく更新したわ
2chMate 0.8.10.88/asus/Nexus 7/6.0.1/LT
apiMate使わないし、フォントとテーマの再設定だけやれば済む話やし、datやmediaなど各ファイルの場所(パス)さえ慣れれば普通に使えるわ
新しいのにしてくださいねって言われたから仕方なくバージョンアップした…そしたら移行するだのしないdの出たんだがこれどっちにすればいいの?…
このスレ開くときに、少しの間暗転するね
ハゲAAコレクション40
http://2chb.net/r/aasaloon/1565833484/ 2chMate 0.8.10.89 dev/LGE/L-41A/10/DR
apiMatez2でログ取れなくなった…
mate移行済み apiMatez2のdatパスも書き換え済み Android・9
移行してからもdatパス書き換えて普通に使えてたのについ20分位前から急に使えなくなった
昨日は普通に使えてたのに
これ忘れてた
2chMate 0.8.10.88/HUAWEI/ANE-LX2J/9/LR
>>776 自分も全く一緒
>>323に書き換えても開かない
自分も
おま環じゃなさそうだな
2chMate 0.8.10.88/asus/ASUS_I01WD/10/GR
ChannelGetterも駄目だ...
2chMate 0.8.10.88/Google/hatch/9/SR
>>772 /emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/theme/□□□
に置いたらテーマ変更できたわ
>>781 そのフォルダにデータ移動したのだから当たり前だろ
まだこっちは直ってないな…
さっきもだけど「DATが見つかりませんでした」って表示が出て終わる
イベントスクリプトは改.js
今試したら、ChannelGerrerも使えるようになってた
>>774 元の環境はそっくり残ってるので、アンインストール後に再インストールすればOK
1) アンインストールする(移行先のファイル群は一掃される)
2) 再インストール前に移行元フォルダをリネーム(/sdcard/2chMate.old → /sdcard/2chMate)
3) 再インストール後に「移行しない」を選択(又は0.8.10.88以前のパッケージをインストール)
すまん教えてくれ
昔レス番号やidの色が買わってたと思うんだが真っ白のまま
設定で直せるなら教えてくれ
2chMate 0.8.10.77だと「もう新しいのにしましょうね」って出て書き込めねーな
新しくするとapimate使えないしどうしたもんか
彡⌒ ミ うどんツルツル頭もツルツル
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
>>795
今試したら……
Channel Getter 使える
apiMatez2 使えない
復活するのか、修正の手間がいるのかどうなんだろな >>791 最近挙動不審だったのこれか
ありがとう
2chMate 0.8.10.89 dev/samsung/SC51Aa/11/DR
>>796 そうなのか
今初めてChannel Getter入れてみたけど「他のアプリで開く」にChannel Getterが表示されない
初期設定は必要ないらしいけど何か足りてないのかな?
dat生成パスを
>>323に変えるとか必要なんだろうか?
>>801 変えたんだけどここに表示されないんだよね…
ここ表示させるにはどうすればいいんだろう
2chMate 0.8.10.89 dev/samsung/SM-G9650/10/GR
アピ使いたいヤツはアプデしても移行しなければよい
11月までに何処かの神が移行してもアピ使えるようにしてくれるさ
多分Dat自体変更されてないし5ch自体のHTMLが変わったのかも
スクリプト変更したら多分復活する
apiMatez2だけど同梱のHTMLtoDAT20171001.jsで問題なく読み込めたぞ
5ch側のhtmlが一時的におかしくなってたんかな?
分かった多分UAで蹴られてるわ
UAを
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36
にしたら読み込めた
と思いきやUAが原因だったらしい!
Jane Style (Windows版) Part169
http://2chb.net/r/software/1618385040/298-n 俺は奇跡的にUAを最新版Chromeにしてたから読み込めたわけだ
11月以降リリースのバージョンにアプデするとChMateが旧フォルダにアクセスできなくなるからデータが飛ぶかもしれない
それまでに移行した方がいいかと
0.8.10.54で書き込めないのは更新しないとダメなの?
>>807-808 UA更新したらapiMatez2また使えるようになりました!
ありがとうございます!
わいはChannel GetterのUAを
apiMatez2に入れたわ
apiMatez2使えるようになったって言ってるのはAndroid10以下の人たち?
11だと相変わらず使えないんだけど…
>>791 原因はそれだった。はたして、自分もまさに0.8.10.77のバージョンだった。
この「新しくのに」なんてこれまで1回もでたことがなくて、困っていた。プロバイダーを変えてもだめ。
スマートフォン、タブレットは基本、強制バージョンアップでない限り、そのバージョンで問題なく使いつづけることができるならば、アプリは更新しないほうがいいと考えているのでchMateに原因があることに気づくのが遅れた。
バージョンアップしたところ、書きこみ不可はとたんに霧消した。
ありがとう。
11もSAFで直接フォルダへのURI指定したら権限もらえるし書き込めると思う
というか書き込めたけど11の実機持ってないから実機でも動くかは分からん
そもそもapimatez2もchannelgetterもソース無いから1から作らないと駄目だし
>>825 上のはapiMatez2とかChannelGetterのUAの話
ちなみにChMateもDetourでUAは変えられる
設定の実験的の「外部アプリで書き込む」って具体的に何のアプリで書き込めるの?
>>823 apiMatez2はソースあるよ
zipの中にさらにzipが入ってる
>>827 ChMate0.8.10.10までは2chGear等のTuboroid系ブラウザで書き込めた
それ以降はChMateが渡すURLがhttpsになったのを受け取れなくなり、機能しなくなった
そうか
ワンチャン84devの書き込みを代替できれば思ったけど
apimatez2とchannel getterどっちも使える?
>>834
Android11
データ移行してない→両方使える
データ移行した→諦めろ
Android10まで
データ移行したなら
apiMatez2→datパス変更とUAも変更
Channel Getter→datパス変更 思っているほど保存しておきたいデータないんだよな
読んだら大抵消しちゃうし
もう新しくしましょうね
って昨日出て書き込み出来ないから焦ったよ
なんでこんな締め出しみたいなことするんだ!!
(`・・ω´ つ )
2chMate 0.8.10.68
から
2chMate 0.8.10.88
外部アプリ書き込みで書き込むためのアプリを作ればいいんだよ誰かが
Tuboroidon524のソースコードとかちょっと弄れば動かないかなーとか思ったけどよくわからんかったんで諦めた
>>837 ♪ロンリーウェイ〜 こーの ぼーくの〜
>>844 >>846 どういたしまして(^_^)ノ
>>842 >>843 AIRMAIL from NAGASAK....懐かしすぎる
>>820,823,835
俺が使ってるのは普通のapiMatez2だと思うけどapiMatez2改だかapiMate2改だかがあってそれは11でも使えるって過去レスがあったけど今回の件で11はこの改もダメになったってことかな?
793 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/13(火) 08:44:10.05 ID:8W/4lVDjM
apiMate2改はAndroid11でも問題ないぞ
2chMate 0.8.10.68 dev/Google/Pixel 3/11/DR
http://2chb.net/r/applism/1597305063/793 その改ってやつの権限関係が改造されてないなら同じく駄目になる
権限をSAFで取得するようにしてたら使えるかも
まあ9割してないだろうしその改ってのが本当に存在するかも怪しいけど
apimatez2が使えなくはなったけど、そんなに頻繁には使ってなかったしこれからは広告でもいいかなって思ってる
まあアプデなんかの対策が来たり後発が出てきたら乗り換えるかもしれんけど
>>807 ディレクトリ記述変更後最初動いてたのにいつの間にかダメになってこれで動いた!ありがとう!
折角だし広告取得ももうちっと使いやすくしてほしいかな
例えばkakikomi.txtを残しておけばそこから拾ってマークまでしてくれるとか、取得後そのままアーカイブ化までできるとか
もちろんON/OFF設定可で
>>851 いつのレスやねんそれ
11で使えなくなったのは今回の件からだぞ
ファイルの保存場所を移行するとAndroid11では使えなくなる
>>852 なるほど結局
>>823ってことか
余計な事だったごめん
>>854 というか買いきりで広告飛ばし実装してくれれば喜んで金払うんだけどなあ
apimateも最高に便利で助かってるけどスレタイ長押しで他のアプリで開くとかの手間が省ける上に世話になってるChmateに漸く金払えるんならこの上ないわ
あとできればdat拾うボタンがスレの終わりじゃなくて読みかけの途中でも押せるようにして欲しいくらいかな
apiMatezのソースコードは同梱のファイルの中に入ってるけど、apiMatez2のソースコードは入ってない
なので改造するならまずはapiMatez2相当の修正を自力でする必要がある
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
____,.=ンノラ_
/,r=─-、__;:-=⌒ヾz´
/:/´ __ ヾ
/; ; / ,,.-、 __ '゙rxヽ }i
i: : :{ ! rゅ r'ニ,>ゞ=' ヾr‐、 と思うおさるのジョージであった
{: : :ヽ `¨ >、ヾ.ノ
r‐ヽ: :/ ,.. _,ノ }
{`ヽ{: { !゙¨ー──‐'''" _ノ
ヽ、\\ ,ィ'゙
`ー''ヽ、゙ミー------''"´(
`7: : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :ヽ:: :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : ヽ
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : ハ: : : :ヽ
. /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ハ: : : ::ハ
/: : : : : : ::ィ: : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : ハ
/: : : : : : :/l: : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : ハ
. i: : : : : : ::/.l: : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : }
{: : : : : : : { l: : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : /
∨: : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : : : : :l:: : :/
ヽ: : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: :/
う〜ん…スレの画像を「共有」しようとすると落ちる事象、かなり不便だ
俺環では巡回が不安定だわ 途中で終わっちゃう エラーとか見れないのがつらい
なんか新しくなったらバックアップファイル復元するダイアログでGoogleDrive以外選択できなくなってるな
最近急にバッテリーの減りが早くなって何事かと思ったけど
なんでこのアプリバックグラウンドでずっと動いてんだ?
>>864 自分も確認したら同じくバックグラウンドで長時間起動してたわ
巡回設定にはしてないのに可笑しい
俺も確認したらバックグラウンドで動いとるな
今までそんなことなかったのに
Galaxyはずっとバックグラウンドで走ってるけどMotorolaのはバックグラウンド止まってるっぽい
なんだこれ?
最近バッテリーの減りがすげー速くなったと思ったらそういうことか
こっちはなんともないな
2chMate 0.8.10.89 dev/asus/ASUS_I002D/11/LR
Galaxy S21 ultraは裏で動きまくり
Motorola Edge Sはバックグラウンド0分
>>838 移行しない選択しちゃったけどやっぱり移行したい
どうすればいい?
うちも結構バックグラウンド時間の割合多いな
広告除去済みapkなんで広告じゃない
アプデしてから同期遅くなって別のアプリに切り替えたあともいつまでも通知に出てることが増えたからこの程度の割合ならそれかも
2chMate 0.8.10.89 dev/samsung/SM-T720/11/DR
galaxy a7ではバックグラウンド0分だた
巡回間隔は3時間
>>873 移行しないを選んで続行から移行したい→ホームの︙(3点)メニュー
>>861 0.8.10.89devで修正済み
>>863 その画面の右上のメニューで「内部ストレージを表示」は押したか?
>>878 Android5~8あたりまでは内部ストレージを表示を押さないと内部ストレージが表示されない仕様だったからそれだと思ったわ
じゃあ違うか〜
Galaxyだけどバックグラウンドで常時稼働してた感じだったから、取り敢えずバックグラウンドの動作を拒否しといた
多分そいつはAndroid11なんだろ
そんなオチだろ
>>877 おお、直ってるのか
正規版ユーザやからストアの更新を待つことにするか
>>863 デフォルトのファイル管理アプリが起動してる。
デフォルトを消して適切なファイル管理アプリを起動する。
持ってないならCXファイルエクスプローラーでも入れては。
以前は内部で処理してたんだっけ?
スマホを両方ともアップデートしてしまって分からん…。
おいおいapimateまた使えなくなったぞ
どうなってんだよ
2chMate 0.8.10.88〜
・apiMatez2
・Channel Getter
〜Android10
・データ移行した
apiMatez2→DATパス変更とUAも変更
Channel Getter→DATパス変更
Android11〜
・データ移行した→諦めろ
・データ移行しない→両方使える
UA変更
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36
設定→DATのパスを変更
/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/dat/${board}_${thread}.dat
移行しないを選んで続行から移行したい→ホームの︙(3点)メニュー
>>890 こういうのこっそりやるものじゃない?
めっちゃ助かったけど目立たないほうがいいと思う
まあ次はMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36弾いて終わりだろうな
インストールされてるChromeのバージョンを読み取るみたいな根本的な仕様を導入しないと解決しない
>>891 そうなん?
因みに浪人あったらいらない?なんかこっちじゃないと取れないとかあったような気が。詳しくない
>>892 は?
>>894 各自UA変更すりゃいいのに天ぷらでみんなこぞって同じUAにすりゃ弾かれるのもじきだろ
実在しないUAでもいいのになw
11以降しちゃったけど、apimateで旧フォルダに復元して、ファイラーで新にいちいち移動させてる
面倒だけど30秒もかからないしな
泥11でデータ移行したけどChannel Getter使えてる
>>896 ここの奴らはコピペするしか脳がないからUAの変更って言われてもどう変更すればいいか分からないガイジばっかやし
まあ流石に最新ブラウザのUA弾くことはいくら5chでもしないだろ
はじめに最新版インストールしたらフォントがありません病に罹ったからアンインストールして古いの入れてから更新したった
>>901 新規インストールでフォントがありませんになるならストレージ権限付与するだけじゃない?
昔はストレージ権限が必須だったからフォント選択画面では権限を要求しなくても問題なかったけど、今はストレージ権限がなくても通常使用ができるようになっちゃったから問題になってるんだな
>>902 っしゃあ!
なお
2chMate 0.8.10.88/Xiaomi/M2007J22G/10/DR
フォント気持ち悪すぎだろ
よくそんな視認性最悪の文字で読めるな
まあふだんはグラスワンダー並の格調しか感じないmonotypeのおフォントなんやけどな
今までお絵かき機能で描いた絵は自動でoekakiフォルダに保存されてたのに更新後は何故か描いても自動で保存出来なくなってしまいました
途中描きの奴をoekakiフォルダから引っ張る事も出来なくて焦ってます…何か設定とか無いのでしょうか
>>904 可読性を悪くしてエロスレでも堂々と読めるようにしてんだろきっと
またchannel getter使えなくなった
何が原因なんだろう?
おおUA変えたらapimate使えるようになったわ
昨日はDAT変えただけで使えたのに
0.8.10.89の広告抜きapk いつものところに上げておきました
>>911 前向きというか優しいというか お前いい奴だなw
>>921 そんなことないだろ?
Android11とかは、そんな恐ろしいことになってるのか?
(これChmateの設定でなく、OS側の設定っぽいよ?)
>>924 殆どのAndroidはファイルダイアログはデフォルト
その中でアプリケーションが選べるってだけだ
apimateで拾ってきてもMateの方に反映されなくなったなぁ
>>925 だから、そこで適切なアプリを選ぶだけでは??
>>913だがChannel Getter使えるようになった
ここ最近何もしてないのに使えなくなって時間が経つと使えるようになることがよく起こる
何が原因なんだ?
ちなみに移行してない
>>929 だから、デフォルトを一旦解除しないと。
方法はウザいし馬鹿そうだし気分悪いから教えない。
11使ったこともない知ったか無能のせいで頓珍漢な方向に行ってるけどアプリデータの読み書きはSAFしかできなくなったから変更だの選択だのそんな余地ないんだ
知らないなら黙ってろよ
俺もバックグラウンドで動いてたわ
困ったもんだ
2chMate 0.8.10.88 dev/Sony/SO-01M/10/DT
>>933 11どころか4.4からその仕様だけど?
>>935 11以前はSAF使わなくても書き込める
使えよ使えよってGoogleが推してただけで
>>935 いやいや10まではサードアプリでも権限与えれば読み書きできたろ
リリース直後は対応したアプリなくて実質SAFしかない状態だったけどさ
>>917 どこや? ひさびさ過ぎてわからん
できたら0.8.10.89dev.patchをアップされた場所にあげてクレメンス
>>936-937 いやChMateのバックアップファイル選択画面の話なんだけど
確かに任意のファイラーも立ち上げられるが、その前に1回SAFの画面が出てくるでしょ
Android標準ファイラーとも言われてるやつ
新しいGP版
read.cgiの更新されてない古い鯖のdatは1すら取れない悪化した状態だな
>>941 それちゃんと鯖名あってる?
古い鯖のスレにアクセスする時は自分で鯖名を変えないといけない
ChMateの機能でURLコピーしたりすると現鯖になってるのでDATが取得できなくなる
>>932 10も11も持ってないなら素直に黙っててほしいんだけど
>>940 >>943 それはそれでいいんじゃないの?
他のファイラーが立ち上がって困ってるという話だった気が
アプデしたらタブレットモードの左上の、開いた板リストの文字が
省略されずに見られるようになった
やっぱり3ペインは使いやすいな
>>944 俺は全くそんな話してないんだがなんで歪曲して理解されてるのか理解に苦しむんだが
>>944 大元は
>>863で
>>886の勘違いレスに尾ひれ付けてるのがお前ら
>>951 一般的ではないと思う
普通に本体でもSDでも選べるし、Google Drive以外のクラウドストレージだって選べるよ
2chMate 0.8.10.88/SHARP/SH-RM15/11/LR
>>943 だから10も11も関係ねえって
4.4からの仕様だぞ
設定>履歴・お気に入り>バックアップと復元
で復元欄にある「ファイルを選択」ってボタンを押したときの話だよね?
(念の為)
誰も困っていないのだし、おま環でどんな不具合が起きているのか想像がつかない
普通に機種デフォのファイラがでるな
Google Driveは出ない
おま環だろうし人の話を聞かない不快なやつだし放置でいいんじゃない?
>>957 それは
>>886だろ
大元の人はむしろ被害者
普通に「次から開く」になって内部ストレージもドライブも選べるな
色が青いのは富士通によるカスタマイズなのでご容赦を
普通のAndroid内蔵のファイラー(SAFってやつ?)が立ち上がってる
そして、「内部ストレージを表示/非表示」が存在しない
だがどうやらこれが「画像をアップロード」で呼び出された時と呼び出され方が違うみたいで、「画像をアップロード」の方だと俺の画像のTermuxの下に「フォト」「ファイルマネージャ+」みたいに自分で入れたアプリが並ぶんだよな
Android4.4以前互換の選択肢なんだろうか
あと「内部ストレージを表示/非表示」も出てくる(でも最近のAndroidだとどの画面でも存在しないかも)
リスト表示/グリッド表示も記憶がいくつもあるみたいだし、この辺は複雑すぎてわからん
>>958 >>886で合ってるだろ?
本人だろうけど不愉快なやつだね
> ■不具合報告は以下のサイトを読んだ後、既出でなければこのレスに安価して下さい。
>
> 不具合・要望まとめ
>
http://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/48.html >
> ※既知の不具合を何度も書き込む行為はご遠慮下さい >> 3
886によるとAndroid内蔵のファイル選択画面は消せるらしいぞw
>>967 Android9までなら他に変えられるのでは?
それ以降でOS標準のファイラーが出てきてもGoogleドライブのみとかにはならんし
最初の質問ではAndroidのバージョンを書いてないし、結局おま環だし、粘着しすぎ
>>4 変更履歴のページが代わるので次スレでこれを
最近の変更履歴
https://chmate.airfront.co.jp/history/latest/ 0.8.10.89(326) (2021-04-27) #
・データ移行後、画像を他のアプリに共有するとクラッシュする問題を修正
・同期時にタイミングによってクラッシュする問題を修正
・設定画面でファイル選択をキャンセルするとクラッシュする問題を修正
・バックアップ時に端末によってファイル選択時にクラッシュする問題を修正
・Google Sitesへのリンクを chmate.airfront.co.jp に変更
0.8.10.88(325) (2021-04-23) (Google Play) #
・設定に「最近追加された設定」を追加
・板の書き込み数を表示する機能のデフォルトをOFFに変更
・データの保存場所の仕様変更(データの保存場所を移行する機能を追加)
0.8.10.87(324) (2021-04-12) #
・ライブラリ等更新
・タブレットモードでタブの数によってタブバーを高くする設定を追加(デフォルトON)
・タブレットモードでタブをドラッグ中に、ドラッグ元のタブを半透明に
・IDを常に右寄せにする設定追加(デフォルトOFF)
・スクロール量の設定のデフォルト値を90%から85%に変更
0.8.10.86(323) (2021-04-06) #
・動画広告を見てDAT落ちしたスレを取得する機能が、広告を見なくても動作することがある問題を修正
・スレ順の状態で「人気レス」のフィルターを使うと他のフィルターが適用されない問題を修正
・IDを右寄せする設定で、スレの先頭7レスしか判定していなかったのを全体を見て判断するように修正
・スレの「次へ」で直近で既読化したスレが開かれる問題を修正
・板一覧で板の書き込み数の表示を追加(情報ソースは stat.5ch.net/SPARROW/)
0.8.10.84(321) (2021-04-05) #
・ライブラリ等更新
・動画広告を見るとDAT落ちしたスレを取得できる機能に対応(5chのAPI対応)
・アップロード履歴、NGワードのファイル書き込み中にアプリがkillされるとファイルが失われる問題を修正
・マップ付きスクロールバーの幅の設定を追加(設定→画面)
>>968 Android4.4からずっとAndroidのダイアログですけど
お前古いAndroid使ったことある?
>>970 いや違うだろ
どのバージョンのchmateの話だよ
みんなウンザリしてるからいい加減にして
アプデしないと書き込めなくて、したら使いにくい
スレ検索する時にどうしても右上タップしそうになる…
Androidのバージョンが低いせいなのか(Android7)
有料オプションは購入してるけど
広告が出るようになってしまった
>>978 PlayストアのChMateの説明読めよ
親切に戻し方書いてあるだろうが
>>979 端末再起動で解消されるかと
>>980 レスありがと
再起動は試してみましたが直らないです...
恐らくおま環でしょう
しばらく様子みてみます
有料オプションは購入済みなのに再購入出来てしまった
いいけど
ChMateの問題ではないようだ。他のアプリでも有料オプション系を認識してない
スレ汚しすまない
>>985 同一アカウントでの多重購入はストアのシステム上不可能なはずだが...
>>986 の者ですが、
Playストアアプリで「インストール済みアプリ」が表示されない等、怪しいところがありましたので
Playストアアプリを一旦無効化(初期化)して有効化(再アプデ)で直りました
ChMateの有料オプションの購入日も昔の日付になりました
ストアアプリ自体は最新版だったのですが正常にアプデ出来ていなかったのかもしれませんね
ストアアプリの不具合に気づけたのは
>>990さんのおかげです。ありがとございました!
最新のにうpだてして書き込みできるようになったけど
5ちゃんの仕様がなんか変わったの?
11月にもなんかあるらしいし
0.8.10.84devで動画広告を見て過去ログ取得が追加されたんだが、そのバージョンだと広告ブロッカーを使ったり広告を途中で閉じたりしても過去ログが取得できてしまう不具合があった
その対策で古いバージョンの書き込みが規制されたと言われている
同時期にapiMatez2やgethtmldat.js(JaneStyle用)といった過去ログ取得ツールのデフォのUAがアクセス規制されるようになったし、5ch側に何か動きはあったっぽい
動画広告をみて過去ログ取得というのは
終わってるスレタイトルをクリックしたら
dat落ちして見られないはずなのに見られる、という意味?
>>995 そういうこと
DAT落ちしたスレを読み込むと「おわり」の部分が動画広告ボタンに変化する
それを押すと過去ログが取得できる
>>995 2chMate 0.8.10.84 devだと
動画を見てを押して即キャンセルして2〜3秒後にリロードしたらすぐに
過去ログ見れてた不具合
アドガード入れてた場合は動画を見てを押してエラーが起きて2〜3秒後にリロードしたらすぐに過去ログ見れてた不具合
>>997 画像アップロード #
→ 書き込み画面で本文を2本指でタップ
>>997 書き込み画面で「貼り付け」「すべて選択」とかの右側の点々を押すと画像をアップロードが出てくる
いわゆる長押しメニューと呼ばれている項目
もしくは書き込み画面の本文欄を二本指でタップすると出てくる
Xiaomiは不具合で長押しメニューが出てこないので、本文欄二本指タップでしか出せない
まあ他の機種でも二本指タップが楽かな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 12時間 27分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250331225932caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1618146975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part214 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part249
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part238
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part235
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part263
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part226
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part247
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part261
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part223
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part257
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part258
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part210
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part204
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part207
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part203
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part208
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part220
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part185
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part163
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part164
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part245
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part242
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part256
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part234
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part267
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part229
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part228
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part181
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part191
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part209
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part207
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part167
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part186
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part169
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part205
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part183
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part197
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part150
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part156
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part196
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part201
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part192
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part180
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part175
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part184
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part182
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part180
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part255
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part260
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part265
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part231
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part251
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part244
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part248
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part236
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part264
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part217
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part208
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part206
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part193
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part176
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part181
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part179
・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part180
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part265【どんぐり Lv.1・大砲可】
・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part266【どんぐり Lv.1・大砲可】