歩兵と弓って乱戦力って一緒?
歩兵って何か硬く感じる
>>2
もちろん一緒
奇才で兵力増えてるとかオチなしね 最近勝てないから緊急事態宣言出て丁度良かったのかもしれん
もうやることないでしょこのシステムじゃ
全く新しいものならありだが
香港解禁、日本のコロナ自粛、王異月英とか色々課さなって
マッチングが激マズから負のスパイラル入ったよな
そろそろシステム一新してほしい気はする
ナンバリングだけ無駄に進んで中身4から殆ど変わってないし
システム刷新とかプレイヤーがまた離れる事をやれって…
新規も古参もバイバイさせるのSEGAの得意技じゃん
みんな気がついたんや
4枚で素武力ごり押しがお手軽に強いって
そしてお互いに4枚だとやれる範囲が恐ろしく幅も狭く地味になるって…
タッチ無し統率無し色塗り有りの劣化戦国大戦が5年も稼働して出た回答が
2コス9/1/1端に寄せて前に出すゲームってなんかもうアレだな
>>15
ごめんよー
君の大好きな戦国大戦叩いちゃってごめんよー 戦国の攻城入れたら弾かれるシステム入れたらごり押しもマシにはなりそう
戦国もフリマ未満は槍2足軽1馬1みたいな4枚前出しばっかりだった記憶あるんだけど
4枚ゴリ押しに対抗するためにワラ使わざる負えない面もあるんだよな5枚じゃ赤ボタン相性良くないと基本クソきついし
>>20
そういうデッキもあったけどばっかりってことは無かったよ
あっちは9コス制かつ2.5以上の超絶強化(特に騎馬)が強かったから5枚でも十分やれてた、むしろ6枚を相手するより楽でもあった
戦国だと騎馬1鉄砲2とか簡単に出来たけどこっちで騎馬1連弩2デッキとかまず見ないな
まあ連弩といい遊軍といい新要素がこけたのが痛いな 劉備や曹操ばっかりもいい加減食傷気味だからシステムこのままでチンギスハンとか毛沢東とか出して
三国志4になってからの対戦の新要素ってほぼ全てクソってのがね
面白いのは昔からの基本要素だけで
内乱、友軍みたいなクソの塊みたいなのしか生み出せない
セガのプランナーってほんとクソなんだなって
初心者(いるかわからんが)に5枚大徳勧めるの鬼畜過ぎない?
今の内乱は面白いけどな
3の時は「開幕→(休憩)→中盤→(休憩)→最後」
みたいな休憩タイム暇だったしな
開始当時の内乱はゴミだけど
>>28
大徳まともに戦えるし別に悪くないと思うが
範囲が広くて効果時間長いのは優しい >>30
やはり回復槍号令だろう
すなわち覇騎夏侯覇 叩いといてあれだが個人的に初心者おすすめは4枚開幕端前出しできる系
やること必要なことがわかりやすいし勝ってモチベも上げやすいから
もちろんやりたいデッキタイプがあるなら別
>>27
今の内乱はまだいいが、初期のクソさで相当な人数が飛んだのは間違いない
あと連弩と遊軍は変化も何もクソはクソでしかないだろう 遊軍も結局武力押しするだけのつまらない要素でしかないからな
おまけにバグ生み出してる元凶だし
>>30
やっぱ武神やろ
1枚欠けても士気効率落ちないのは足並み揃えられない初心者向き 1年以上ぶりに復帰しようかなって思ったんだけど、化石みたいな屍英魂号令デッキと馬鄒氏入りの4枚全凸って戦える?
>>29
内乱が本当に面白い要素だったら、初動で客飛んだりしねーよ
「今の」と条件付けようが塗り絵内乱は根本的にはクソ要素でしかない >>26
2の上級戦器とか3の軍師カードとかはセーフ? 内乱ってだってミニマップじゃん
初心者がミニマップなんか見るわけないじゃん
>>39
屍英魂号令はやれる
馬鄒全突より、全突/徹里吉/白馬流星陣/成公英のが良いよ 単純にシステムを旧時代に戻したら引き分け上等麻痺連弩とか引き籠り破弓が環境トップになりそう
>>18
引退が多いんだろうなぁ
忠臣とか書いてあるカード画像見るとそう感じる
>>13
騎馬単でカサカサすればいいやん 騎馬単やワラでカサカサ出来ないやつから居なくなっていく
>>18
メルカリ見てきたけど
一番いいとされる副将器のカードでも800〜1500くらいだな
よかったじゃん 初心者に5枚英傑号令デッキを使わせるやつは害悪
4枚槍号令、騎馬単、2コス弓入りワラのどれかにしろ
どうしても5枚号令がいいなら漢鳴か覚醒だ
>>43
全凸に関しては同意
ただ屍英魂はどこにいんの?
フリマ帯で見ないしやれる気配感じないんだけど
ごく少数こだわり勢でいるかもだけどそれだとやれると言わない気が >>18
そりゃ別に転売買わなくても最悪自分で刷れるようになったからな
運営的にはカードの売り買い自体を無くしたい方針だから大成功なんだろう
まぁカード価値でプレイ有無見てたプレイヤーも少なくなかったから諸刃の剣ではあったな
俺なんて今月もう刷りたいカード無かったからずっと持ってなかった蛮勇速3にしてるし >>29
「開幕→(内乱)→中盤→(内乱)→最後→(内乱)」
今はこれか?
内乱のせいで制圧低いカードが使われなくて
デッキに個性が無くなったんだが本当にこれでいいのか?
異彩で誤魔化してるけど勝てなきゃ意味無いし >>53
序盤中盤終盤の概念を持った号令デッキと
常に戦場塗る征圧ワラがいるからシンプルにそんな試合展開だけにはならないよ
あと征圧低いカードも使われてるじゃん
ガガショウカとかはフセンとかね
デッキに個性無くなったはとてもプレイしてる人間の発言とは思えないわ
フリマ底辺ですら色々なデッキにマッチするのに そりゃデッキに個性がないは普通のゲームなら言っときゃとりあえず通る叩きのテンプレだし
そういや今って蜀少なくない?
ここ最近あんま見てないわ
>>55
傅僉は見たことないけど上だと使われてる感じなのか
ぶっちゃけ刻印のデメリットってそんなに重くないしな、復活時間+5秒程度で良スペックや良計略なら安いもの
>>58
下だと忠義にちょくちょくマッチするな
董卓の影に隠れがちだけどこいつも奇才強化されたからかね 蜀は使える号令少ねーかんな
一番マシな大徳でも武6スタートだし
癖が強くて強いのはあるけど他の勢力なら大して癖もなく強いのいるからなぁ
弓法正とかすげー強いと思うし4枚董卓とかに勝てそうな気がするけど全然見ないよな
まあ使われてないって事はそういう事なんかもしれんが…
大胆孫策の将器って何がいいの?
スネ夫が使ってた気がしてたけど、どこの動画で出てたか忘れた・・・
>>64
正直どれもいい所があって一つも外れとは言えず悩ましい 大徳かぁ
一度も使ったことないけど形が思いつかないな
マッスルにしたところで董卓に勝てないし
>>58
現状表三国がほとんど死滅してるような感じ。まぁ、裏三国組が強いからしゃあない バーテン趙雲が上方されて白馬陣的な使い方出来るようになったら法正使うわ
>>67
2.5コス武力8や2コス武力6が持ってる号令を2コス武力7馬に持たせた上に効果時間まで同様に長くしてはいけなかったな サポートカードのレベルあがらなさすぎてやっててつまらんね、ウマ
この間の応援団みたいなやつ課金してレベル45にしたけど、一枚がんばったから何?ってレベルだったわ
中途半端に課金するゲームじゃないと思うけど
無課金で一般層として楽しむか
ガチ課金でガチプレイするか
まあ大戦もそうだけどな
ランカーのプレイ時間と試合数が
ウマでは課金額に当たるだけっしょ
ウマは課金だけでは強くなれないからな…因子ガチャの数こなして行く根気だから
ウマは基本対人じゃないからのんびりやれる
何が何でも競技場で勝てなきゃヤダーって奴は廃課金せにゃいけんかもしれんが
異彩見る限りではむしろ晋漢が少ないんだが
このゲームの大半がフリマ未満だからしょうがないね
「フリマであんまり見ないカードorデッキ」使おうと思ったら普段使ってる晋漢デッキより異彩まで低くなって止めるのわりとあると思います
完全な想像だけど初心者は漢鳴覚醒の仕様面倒と思って敬遠してそう
試合をプラン通りに運ばないかん時点でハードル高かろう
わちゃわちゃやってもなんとかなるデッキこそ初心者向けよ
>>21
ランカーは5枚結構居るからそんな事もないかもな >>51
君が下過ぎるんだろ
証50くらいには結構いる
ランカーも嫌がるくらいには戦える 征○覇王:呉1 漢1 晋1
覇王:魏5 呉4 蜀3 群6 漢6 晋4
征○覇者(100位まで):魏10 呉9 蜀11 群12 漢13 晋14
★ランカー分布
魏:15
呉:14
蜀:14
群:18
漢:20
晋:19
こんだけ分散してるんだな
>>55
逆に武力要員の2コス槍1枚入れるとしてガカ以外選択肢あるの?
武力一緒なら制圧高い方入れると思うけど
計略がよっぽどイカれてなきゃね
どいつもこいつもデッキ似たようなパーツばかりだろ >>96
計略関係なかったらスペック高い方入れるのは10年以上前から一緒だぞ
征圧ガーは乱戦のせいで武力低いカードが使われないってくらい意味不明の理屈に思える >>97
だから同じデッキばっかり見るって言ってるじゃん
何枚もカード出しては結局新しいカードで上塗りされてその上澄みでしかほとんど遊ばれてないっていうね 一所懸命にデッキパーツ厳選してもすぐ使いものにならなくされたらそらプレイヤーも減るわ
使い物になる時代はプレイヤーが嫌うからな
お前らすぐ緊急とかさっさと殺せとかって喚くじゃん?
今の環境はバランス相当いいよね。
壊れカードもないし色々なデッキ見るから、俺はしばらくこのままで良いと思ってる。
緊急事態宣言も延長だしVERUPもなさそうだよね
>>95
こうやって並べると結構いいバランスなんだな >>100
ポアロは一般ユーザーの声を聞いて緊急下方していた...? ホームに行く手前のゲーセンでリサイクルBOX吟味してたら
出禁喰らって草(´・ω・`)
>>103
覇者以上とかほぼ勢力固定でしょ
ワラ使いに至っては何でも有りだし
そんなデータで環境バランス語っちゃう? >>107
使い手が勢力固定でも特定勢力が強ければ征○覇者あたりはあんなバラけないと思うけどな
むしろこういうデータで語らず何で環境語るの
スフッは同じデッキばっか見るって言うけど
それのデータは???
司空だと20戦とかだと同じデッキになかなか当たらないからわからないや
同じデッキ見るってデータは何かあるんです? >>109
俺がよく見るから
俺の周りがよく見るから
どうせそんなんだろ 自分がよく見るから
それはつまりその人にとっての環境だから間違いでもなかろうて
プレイする回数や曜日や時間帯が一緒だとなおさら
オレ実は月英も破滅王異も数えるほどしかマッチしてなかったし
>>110
試合内容は同じ事しかしてないからその他の情報に集中すればいいぞ 特定カードへの文句はそんなに突出して見ないからバランス取れてるんじゃね(適当)
金曜の夜って人多い?
マッチングが最近厳しいから人が居るときにやりたい
いつみても罰金ガムさんの勝率は5割ないんだが
どうやってランカーを維持できてるのか不思議なのじゃ
サブカサブカ騎馬単サブカサブカサブカで疲れた
やめようかな
>>119
はいはい、脳内妄想とかどうでもいいんで
マッチング画面晒してくだちゃいねー 昔こういう人が貼り付けた画像が相手の勝率55%だったりしたな…
自分より強いやつみんなサブカ扱いみたいな人いるもんな
実際そんなサブカいないのに
>>119
そりゃ緊急事態宣言でメインでのマッチが厳し過ぎて辛いからサブカに逃げる人もいつもより多いでしょう
環境も相変わらずの群雄晋漢大戦でマンネリだけど緊急事態宣言のせいでバージョンアップがいつになるか分からない状態だし
今やる人はよっぽどな人達だ 一発入ればまくって勝ちなのに
わざわざ浅刺し迎撃してそのチャンス逃してる人結構見るけど
なんか勿体ない気がんだよなぁ
悪質なサブカは勿論滅んでほしいが、晒す側の基準が適当だったり無茶な改善案出したりするから、ちょっと冷静になるのよね
>>98
具体的にどうなったら満足なの?
スペック要員だとver1のカードも使われてるし
計略上方でver1の計略要員でも使われてるのがいる
逆に最新のカードでも弱い、主流から外れてるのは異彩MAX
異彩高いから逆に使われるのもいるし
同じデッキばっかり見るってのはよく分かんないな 異彩とは逆に使い込むほどカードの性能上げよう
これなら拘り勢もニッコリやろ
>>125
ちなみにどんなサブカの基準は君はどんなのを考えてる?
改善案としては去年のリセット前の勝率マッチみたいに最新○勝以上と未満で分けたマッチに戻せばいいだけだと思うよ
サブカはどうやったってなくならないんだからマッチでどうにかするしかない
リセット前のは最新11勝が低過ぎたのが問題だったから最新13勝ぐらいに引き上げればいいだけかと
最新5勝とか3勝とかの人が最新18勝だの20連勝数にだの当てられたらそりゃ心折れて辞めちゃうでしょ 使い込んだ賈南風と新品の趙氏貞
どっちが価値あるかって話ですよ
実際浅差し迎撃とか出来ると便利ではあるんだけど、そういう小技使えば勝てるわけじゃないからね。する時としない時の見極めって大事だなって感じる
浅刺しと深刺しの使い分け切り替えができない奴は多い
槍3枚ワラとか高コス槍使ってるのに浅刺しや回し迎撃しない・出来ないけどフリマ上位の人けっこういるからね
勝つための1要素だけどそこまで比重大きいわけじゃない
とりあえず1000回使ったカードはLEと同じホロ加工を指定して再印刷できるようにしよう
あ、紐付けしてもいいよ
でないと量産&トレードで小金を稼ぐ奴が湧きそうだし
【悲報】本スレ民、ついにサブカまで擁護し始めてしまう
あーーメスガキに俺の股間の英傑号令ぶちこんでやりてーー
漢の意地使って3.5カウントしか持たないじゃんおまえ・・・・
【朗報】フリマが司空からになる。松裕さん丞相へ昇格する。
>>126
横からだけど、ここ数バージョン栄光とガカショウカと旧司馬昭と辛憲英はずっと環境に居続けてて代わり映えがない
どうせプレイしに行ってもこれらに当たるんだろと思うと簡単に自粛できて緊急事態宣言下では便利なんだけど 群雄の4枚は騎馬単以外ほぼガカショウカ入ってるな
使用率1位の可能性ありそう
>>134
必要な要素だけど、ワラだと塗り続ける立ち回りメインだし
攻城行くより兵力ギリギリまで戦場に残し続けるから、兵力管理とか立ち位置調整の技術が先に身に付くと思う
高コス槍だと浅刺し迎撃取ったらそのまま乱戦で勝てるんだろうけど、武力2とかの槍だと迎撃した所でそのまま乱戦されるだけで時間稼ぎにしかならないし
それなら乱戦しない方がもっと時間稼げるわっていう ガカショウカはスペックだけじゃなく計略もおかしいからな
なんでオーバースペックの武力9槍にあんなに効果を盛り込んだ火事場計略持たせた
なんで知力1なのにあんなに長い
そもそもガカショウカなんで前Verの時点でめちゃめちゃ暴れてるのにお咎め無し何だよっていうね
胡奮も確かに強かったけど胡奮を結構下げておいてあいつ無修正はおかしいだろ
別に俄何焼戈に下方入ってても今とたいして変わってないと思うが
俄何焼戈が苦手ってどんなデッキ使ってるんだ?
純粋に気になる
あのスペックで出した以上、ガカショウカはショウカない
ガカ如きにいちいちクレーム入れてたらキリが無い
第一、強い奴にかないませんでしたから修正してくださいなんて話ダサ過ぎて言えるかよ。キンタマ付いてるなら恥ずかしくてとてもとても
>>142
そいつらは強いと思うけど今verそんなに当たるかなぁ
俺は緊急事態宣言からプレイできてないが、スタンプ埋めるくらいやってもそいつらと1回も当たらなかったよ
当たりたくなかったらプレイする時間帯変えるとか?
俺は連弩諸葛亮使いと同じタイミングでプレイしてるようで3日に1回は当たった ガカは将器強いし計略もいざって時に頼れるけど
許チョが使われてない現実を考えるとアレぐらいじゃなきゃダメなんだなって思うわ
負けて文句言う奴はサブカでもやってメインを遅延させろ、マッチングヌルくなるから
クソザコ三陣だけど昇格戦の度に凄い連勝してる香港と新潟に当たる気がする
ボロ負けするから印象強いだけだとは思うけど
いまガチで3陣にいる人間ってまさか新規なのか…?実在していたのか
>>155
許褚異彩4ポイントだから使われてないってことはなくないか >>162
いいえカメラマンです(ニコンの持ち主なので >>160
義勇勢なので対人に関してはガチで新規と対して変わらん
昇格戦6敗する前に3勝しろと言われて6連敗とか日常の腕前ザコよ
スレでよく言われる進軍ボーナスの餌だな リプレイ動画今は20分で完成するのな
寝酒に間に合ってニッコリ
>>165
そんなに卑下するでない。誰もが通る道よ
おれだって全国デビューしたときは8連敗したもんよ 配信見てたほうが為になるから一般人は動画なんて作らなくていいだろ
極論でもなんでもなく実際そうなってる
許チョ実は使われてたんだな。
魏の2槍はトンか張コウぐらいしか見てなかったけどマッチングの偏りだったのか
サブカ問題も難しいよな
この時期遊んでくれる人はセガとしては手放したくないだろうし
今やってるような罰則作りが限界じゃないかねぇ
これでも初心者狩りに対してはかなり強く出てると思うけど
高武力弓ずっと強い言われてるけどここ最近の流行デッキは2コス弓あんまり見かけない気がするわ
最近だと4枚栄光の張仁型くらいか2コスじゃなきゃ威力偵察とかもあったけど
>>165
俺は初勝利まで11連敗したからヘーキヘーキ なぁにハルウララなんて113戦して0勝なんだからそれよりマシよ
Apexがサブ垢規制をする事にしてルールを細かく決めようとしているのが興味深い
>>173
マッチングで調整すればいいだけじゃん
そうしなきゃこの時期でも遊んでくれるリアルフリマ未満の人を永遠に手放すことになるだけだし
マッチングで調整すればサブカはリアルは狩れなくなっても自分より弱いサブカ狩れるから十分でしょ 2コス弓入れた形でオーガ捌くのはパンピーには無理なので入れないです
新規スタート大尉にして勝ち越してると証タワー登れて負け越してると地下に潜れるようにしよう地下100階ぐらいあっても良い
>>173
勝率マッチが機能してれば良いんだけな
勝ってる時はそりゃ当たるよねって思うが
負けてる時には当たりたくない >>180>>173
年末で約束の5年なんだから何かをやる必要もない >>179
そんな名前も知らないゲームだされても… それなりには機能してると思うけどな
5月5日13時頃ののマッチングが14陣で下の感じだった
8-5
9-9
10-5
11-7
12-13
12-8
13-14
また五年で終了ガイジか
1月までに言い訳考えとけよ
>>117
配信者は配信中デバフ掛かってるから
配信で毎回しょうもないミスしてる奴も配信外だと冷静で手強かったりするしな
いつでも強いのは狐ぐらいじゃない 1年目からあと1年で稼働終了だなと言い続けて
4年間負け続けてるガイジwww
>>185
君が知らなくても世界で1億もプレイヤーがいるのにどういうルールでサブ垢対応するのかは気になるよ >>126
デッキやそのパーツが偏ってなかったらそれでいいよ
開発の無責任な調整に不満がある
例えば舞デッキあるけど何種類あって息してるのどのくらいあると思う?
2.5ガカって存在する理由ある?
プレイしてれば同じようなデッキの意味も分かると思うけどね >>192
1000枚以上を全部使えるようにしろって言ってるガイジなのは把握した
TCGなんだから使えないカードは使えないで割り切ってるでしょ
デッキバリエーションで言えば1日で同じデッキに当たるのが難しいぐらい色々あたるのな 初代みたいに使用停止カードありにして無理矢理新陳代謝させた方が良かったか?
>>193
舞デッキだけでも大戦3より圧倒的に少ないバリエーションなんだけど?
1000枚あるか何か知らないけど何枚出ても一緒だよ
小学生が考えたみたいな計略テキストと馬鹿みたいなスペックのカードが出続けるだけ 全カード使えるようにしろとは言わんがメタデッキが2種類くらいしかない環境作るのは何とかして欲しいわ
>>196
飛天、回復、野襲、悲哀、鼓舞、輪廻はフリマにいるけどそれで不満なの?
舞踏だけ見てるのもみても意味不明だけどな
1日のマッチで同じデッキにどれだけ当たるかをカウントしてみたら? 3の頃やたら美化してバリエーションガーって言うやつ定期的に湧くけど同じ人?
末期のもうみんな好きなデッキ使ってる状況以外デッキのバリエーションなんざ今と大差なかったけどな
>>198
同じデッキって全く一緒のデッキって意味じゃないからね?
その舞デッキでフリマにいる人どのくらいいるだろうね >>201
まぁお前の都合が良いように「同じようなデッキ」なんだろうね
3の時も舞デッキ使いなんて今と大差ねぇわ
内乱があるから戦い方も今の方が豊富だしな 3はなんか特典かなんかの孫策がやたらツエーカテーバージョンが一番嫌いだったなー
ゲームやってない奴ほど無限に文句言ってんのホンマ滑稽だな
今は対面色々出てくる環境なのに
対面が偏るのは早朝深夜みたいな人がいない時間にやって同じ人と当たってる人か、
ランカーみたいなそもそものマッチ幅が狭くて同じ人と当たりやすい人だけだろ
>>202
救護交響曲とか回復妖毒とか破滅絶対防御とか
他色々あって飽きなかったよ >>203
内乱があるから戦い方が豊富とか本気で思ってるなら可哀想としか言えない >>207
反論できないからって感情論に走る懐古厨は見てられないよ…
内乱で明らかに立ち回り方は色々増えたんだけどな
内乱に適用出来ていないのにまだスレに居るなんて今の三国志大戦もホントは好きで好きでたまらないんだね >>192
使ってる身としては2.5俄何焼戈をそういう言い方されるのは心外だな
武力9復活攻城に迅速持ちとスペックは悪くないし計略も均衡中はなんだかんだで使えるよ
大道芸の方はもう少し調整してほしいとは思うけどね >>209
舞デッキの一部紹介してるじゃん
今の三国志大戦は旧作の劣化版としか思ってないよ
宝具も計略もやれる事減って制圧戦を強要させられてる
攻城兵ドーン!でもない限り制圧戦をやらなきゃ負けるからね いいねスレ内に「〜が壊れ」みたいなレスが殆ど無い良環境だね素晴らしい
やっぱ内乱がー騎馬単がーサブカがーとかやり合ってるのが最もバランスの良い証だな!最高!
>>210
いやいや流石に旧ガカ使ってるは話盛り過ぎじゃない?大道芸の方がまだマシでしょ
2.5ガカ入れてるデッキとかでフリマにいるの? 月英放置してるってことは、現在の調整にご満悦なんだろうなクソ開発。
>>213
たまに居るぞ
なんなら大道芸にも当たったわ >>193
栄光とか旧司馬昭辛憲英とかは1日で同じデッキに当たらない日が珍しいぐらいはよく当たるが 個人で使ってるって話に対して盛り過ぎってどういうことだってばよ・・・
>>215
当たるっていうならそれでいいよ
それ100戦やって1回見ればいい方でしょ 大道芸はたまに使ってたまにわからん○しできる
たまにだけどな
そりゃもう自分の意見正当化のために
個人でも珍しいカード使ってる奴がいたら潰しに来るわけよ怖い怖い
>>216
栄光はまぁ複数回見るのわかるけど
司馬昭ここで言うほど居ないからな
一人めちゃくちゃ司馬昭に執着心燃やしている人いるけど >>217
大戦相手で見ますか?って話で
使ってるとか言われてもねぇ
嘘だろうとしか思えない 栄光ばっかりそろそろ飽きてきたから栄光下方して栄光以外の号令漢で出してほしいわ。
袁軍の号令栄光以外全然みないし…
司馬昭くらいの使用率だと100戦やっても出てこない事もある
丞相レベルだと30戦見返して1回も当たってなかったわ
前verの999デッキくらいでようやくよく見るレベルだと思う
>>222
正当化したいのはどっちだよw
旧作よりやれる事減って窮屈なゲームって事を認めたくないんでしょ >>222
そりゃ君は晋の擁護はするよね
今はもう連弩陳泰使ってないだろうけど最近はずっと晋使いだよね 思い出補正で昔は良かったって言い続けてる老害は周りに呆れられてるって自覚した方が良いぞ
呉にもガカショウカみたいなのくれ
2コス槍で9/1/1城刻でいいぞ
計略は男の意地で
>>213
自分はフリマでは無いけど蛮族デッキで使ってるよ、主にスペック要員だけど
大道芸は士気7な部分と将器が募兵というのがイマイチ使いにくかった、妨害範囲が狭いのと特大車輪の影響で騎馬を引っ張って迎撃というのが結構難しかったし
フリマ以外人権ないというなら申し訳ない 栄光も司馬昭というか晋もだけど結局は攻城力の武力依存が高過ぎるのが癌なんだと思う
ここまで計略インフレしてるんだから攻城力の武力依存は旧作並に落とすべき
>>230
弓の強い勢力にそんなのいいわけないだろ >>227
最近は群と呉だし自分は全勢力使うジプシーだから特定勢力なんてどうでもいいよ
あと晋の擁護うんぬんじゃなく武将採用率推移のグラフみても司馬昭は採用率2.3%以下とかだから単純に1日に何回も当たるようなもんじゃないよ
それは司馬昭だけでなく他のカードもな
4位以下はみんな3%以下とかの採用率だからな
それぐらい使われてるカードは分散してる >>234
それフリマだけの使用率?大尉以下も入ってない? 新カード追加直前のバージョンで栄光暴れてたけど栄光本体は下方されてないんだっけ
>>226
内乱増えてやれること減ったって言ってるのが意味不明だよ
3は壁殴らないとどうしようもなかったから押し競饅頭ゲーだったしな 呉に欲しいのは2コス武力9槍じゃなくて2コス武力8制圧3槍じゃね
>>235
全体だと思うよ。
ただ少なくとも『全体の採用率のデータ』としてはっきりした数値が示されてる。
まさか感覚でフリマだと司馬昭はもっといるからそのデータはおかしいとか言うの?
そこ否定するならちゃんとしたデータ提示するんだぞ
フリマでやってても実際そんな司馬昭当たらないよ
自分の1ヶ月の対戦履歴並べるとかね >>237
おしくら饅頭って3は統率ないぞ
乱戦わちゃわちゃという意味ならそれはお前がそういう戦い方してただけで、3は兵種アクションが強かったから今よりスキルゲーだったよ >>237
だから制圧戦してるんじゃなくてシステム的にさせられてるんでしょ
白兵で競り勝ってライン上げれる押し競饅頭になんも不満ないんだけど 晋の話出てるけど
司馬昭から司馬炎か賈南風に移行しただけでしょ
征圧戦に好き嫌いがあるのは分かる
性圧戦も追加する必要がある
昔の三国志大戦って押しくら饅頭じゃなくて花いちもんめだったような
>>242
そういや司馬炎もすぐに許されたよな
本当に晋に甘すぎる >>244
確かに押し競饅頭じゃなくて花一匁だなw 白兵で負ける側が何も出来ずに負けてたのが、内乱戦に持ち込む戦い方も出来るようになったって認識だわ
白兵で勝った方が勝ちだとそれこそ武力だけになってバリエーションなくなる
>>247
計略インフレし過ぎで長いし、攻城力の武力依存もクソ高いしで
今の方がそれこそ武力だけになってバリエーション狭くなってね? >>145
火事場は使われないからな
知力1とかいいだしたらキュウリキキョとか牛はどうなんだとかもあるし >>240
花一匁だったわ
槍撃とか出しづらかったしスキルゲーだったね
ただそういうスキルは極力無くすようにしてるのは
戦国大戦も含めてあえてそうしてるんだと思うわ
戦国大戦も迎撃無くして槍撃は自動から始まったしな
戦力眼を中心とした戦略を重視して
出しづらいアクションを出せる人が強い系のスキルは排除する方針だと思うしそれはそっちのがいいと思うわ 変化を嫌う老害おじさんは一生ワラのガン待ち成宜とゴリの壁ペチン!はい致命傷でゲーム終わりの糞ゲーやってればいいと思うよ
>>247
それが今の三国志大戦じゃん
白兵で負けて内乱までオマケで付いてきて攻城まで取られる
計略時はもちろん白兵も武力だけのバリエーション >>251
そんなゲーム展開の方が少なかったけどね 高知力ほど刺さる妨害や反計あるのに高制圧ほど刺さる計略が翻意くらいしかないからなあ
>>198
漢鳴復活傾国、漢鳴傾国もいるな
割とやれてるな
>>222
いや司馬昭はやっぱり多いぞ
旧司馬師はほとんど見ないが >>254
連弩賈クも思い出してやって
確かに誰も使ってないけど >>244
そうだ大戦3は花一匁って言われてたなー
守城側が圧倒的に有利だからあの手この手で攻めさせようとしてた
大戦3がそんなゲームやってたから大筒が生まれたんだよな フリマの晋使いには悪いけど騎馬単相手にするより糞だと思ってるからな
本気で何言ってんのこいつ等って感じだ
晋は辛憲英の追加と卑弥呼のエラッタが本当にいらなかった
討神エラッタしてくんねぇかな
3回目の追加効果で兵種アクションで相手の武力下げる
4回目で速度上昇
こうしてくれ
弓盛りつまんねぇからよ
>>260
百練死ぬがな
その付属効果なら+4だぞ
そうなると法正みたいに使われなくなるだけ 連弩丁奉もいい加減にして欲しいね
あれはゲームになってないでしょ
くだらないからかあんまり使い手いないけど
マッチする度に捨てゲーと変わらない気持ちになる
>>256
一応エラッタ入った直後は異彩MAXじゃなくなって12Pくらいまで上がったんだが、
次週には異彩MAXに戻ったんだよなぁ……
ワラ系は反転でニヤニヤ出来るけど、
城殴る系は非号令役で受ければいいだけだから封印が死んでて役に立たないのよね
10戦やったら5戦がワラ、みたいなゲームじゃないから基本お荷物でイラネってなる 丁奉にオマケ程度に入ってる連弩小喬が地味にうざい。
連弩限定とはいえ全体リジェネ効果を士気3とか、ふざけ過ぎ。
>>263
武力4連弩の時点でどうしても足引っ張るからなぁ
操作いるから人を選ぶし
下方後の月英もだが
弓ならとも思うが弓なら操作楽だから壊れなんだろうな >>265
于禁は伏兵取って弓6/3/2にでもしてやるか
連弩なら出番なさそう
五将軍強くなりすぎるかも知れんが
割を食いそうな曹真は計略に征圧上昇でもおまけしてやるとかかな
魏は弱くないのに異彩高いの多いな
迅速司令文官号令兎娘なり弱くもないのに
フリマだと笑顔なり治世とか複数いるし >>265
そのうち2コス騎馬で追加されるのは確定しているから!
なお性能的に採用は難しい模様 もうほぼ内定しちゃってるけどver3.6の追加カードが乙スペ魏武の強兵とか正気か?ver1じゃないんだぞ
アホみたいに強い奇才持ってくるんだろうか
最近4枚ばかりと当たる
ワラ環境とか言ってた奴的外れすぎるだろ
武力上昇だけでどうにかするのが性に合わんわ。
なおフルコンにはすり抜け陥陣営な模様
于禁は強すぎる
まず馬の時強すぎたので連弩に弱体エラッタ、
それでも強すぎたからしょうがないので連弩そのものを弱体化
それでも強いので連弩曹髦を追加したけど全く使用率が変わらないので
さらに連弩カクをエラッタして超強化したけど全然ダメ
しょうがないので于禁の新カードを追加して使用率に歯止めをかけようとしているのが現状
インフレにインフレを重ね弱点だった部分も強化され続けてどこまでインフレ起こすか見てみたい気もする
東北の片田舎から仙台来たけど、都会過ぎてビビるわ
何があるのか良く知らんけど
イラコンカード無いし上に環境つまんない
ゲームがつまんねーからパチンコばっかだわ
本当は大戦にチャリンチャリンしたいのに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
>>290
筐体にチャリンチャリンするだけなら出来るよね? >>290
大戦とパチ以外の趣味を持った方がいいんじゃね
ずきゅん どきゅん 12陣ウロウロの雑魚だけど、いろんなデッキ出てきてわりと楽しめてるバージョンだと思ってる
上の方は違うのかもしれんが
>>294
太尉以上じゃないと怪しいけどな
陣だと普通に6枚が粉砕される >>296
フリマは司空からだし大尉と陣なら同じようなもんかと >>297
10日くらいじゃ太尉がみんな司空入りしてなくね? ちょうど今司空昇格戦で止まってる
今月迄には上がりたいけど勝てねえんだ
ウメハラあっち側に行ったか
やっぱ格ゲーは叫ぶから良くないよなウンウン
>>299
そんなこと言い出したらリセット前はフリマにいたけどコロナ自粛でプレイ頻度減ってまだ陣なんてのも13陣14陣辺りにはゴロゴロいるし
そもそもレベル的にも人数的にもフリマは司空からと判断されたから司空からにされたわけだからね
まあ司空昇格戦挑戦中に運悪く緊急事態宣言が出てマッチがキツくなったせいでまだ司空に上がれてない証9は
白馬くんじゃないけど司空として見ていいとは思うけど 他スレで見つけたんだがそうなの?
曹操は夏侯惇だと思ってたし馬超と劉備なんてイメージなかったんだが
張任ワラ相手にするの面倒だな
後半陸康の火計と張楊の一撃死あるし
舞姫のデッキて今これだっけか
松裕今もうフリマ底辺じゃないんだよなぁ
あのデッキであそこまで上がっていくの普通に凄いと思うわ
そろそろ3桁順位いってるんじゃない?
松裕は凄い頑張ってるとは思うけど武神はパワーあるからあのデッキだから凄いとは別に思わんな
4枚デッキは雑魚狩りにはベストだから一定以上の階級に上がるだけなら1番楽な部類、でもランカークラスとコンスタントに当たる階級になると判断力と腕前がないと4枚で証増やすのは骨が折れるよ
>>301
ウ、ウメハラー!
これを契機にマスコミがゲーセンを叩く流れになりそう そもそもウメハラ今はゲーセンでなんかプレイしないし…
疫病に託つけてメーカー叩きとかほんと人間性下劣ですね
ア艦これも元々はボタン一個の音ゲーとして売りつけるつもりだったらしいゾ
艦これFGO三国志大戦でSEGAはまだ売上も出してる方だけどな
他メーカーは爆死祭りで新しいヒット作出てこないし
ゲーマーにとっちゃ人格とか品性とかどうでもいいだろ
要するに強いか弱いかだろ。そのぐらいシンプルでいいんだよ
1プレイに100円玉2枚以上要求しといて売上すら無かったら撤去されてるっつうの
てるりウィッチどの配信でもコメントしまくってるけど何者?
>>319
SNSがある今だとカリスマ性が簡単に剥がれ落ちるからある程度の教養は必須
プロゲーマーも失言でチームクビとかなってるし
>>321
激レアな新規勢
全国は9割負けてるらしいぞ >>322
売上があるってことは利益もそれなりにあるってことなんだけどな
利益ランキング持ってるなら出してみたら?
批判する側って商業誌のデータ批判するくせに自分はまともなデータ無しで語るもんね
4年もほぼ撤去されずに稼働してるゲームが利益出してないわけないんだよなぁ 情報が正しいかどうかなんて誰も気にしてない
気にするのは情報が自分の考えに合っているかどうかだけ
ツイッター見てると増台されたところがあったりしてすげーってなるわ
>>328
自分のとこも増えたけど
閉店多いから中古が安くなってとりあえず増やしてるんじゃね >>307
松裕さんは2年くらい前からこのあたりの全国順位だぞ
フリマの階級の次の階級にのっかるところ
今のフリマが司空からだから丞相にのっかったところなのは
いつもと一緒だ 他から回ってきたとしても場所取るからな
元々スカスカなゲーセンならともかく
他置くより三国志大戦置いた方がマシって判断されるぐらいには力あるんやろ
>>331
2年前とかは松裕がフリマ底辺の階級抜けたら丁度マッチ変更とかだったから、
フリマ階級変わったばかりで底辺から一つ上の階級居るのは進歩だぞ >>330
回ってきてもこれがWCCFなら稼働させないっしょ 台増えても、そもそも台数多いとこでも最近はスカスカやん
日曜に俺しかいない状態なんてザラだし
セガは売り上げはそこそこでも先行投資もクソ高いんだよなぁ
他も最初がwlwくらいになればいいんだが
>>333
キミは松裕にわか勢だな
過去の三生を見ればわかる
今の階級だと覇者にのっかれれば
松裕さん上達じゃんスゲー!となる >>333
コロナ自粛のせいで階級リセットの影響がまだ残ってて本来フリマにいる人達がなかなか陣から上がって来ないのと
コロナ自粛そのものの影響からマッチ可能人数が減ってるからか長らくフリマの範囲を広くしてるだけだと思う
もちろん松裕は頑張ってると思うけどね 今司空だって言うならほーんで終わるけど
あの松裕氏が丞相になってるって良くやってるレベルだと思うんだが
皆評価辛口だな
>>339
過去の三生見てもギリフリマじゃん…
3桁松裕なんて見たことないぞ >>341
人の努力や成果は認めたくない子供が多いんだろ そういえば伊藤英明もただのリップサービスだったなwwwww
まあ三国志大戦に似た何がでしかないこんなゲーム遊ばないわなwwwww
いつもの松裕さんなら19-20のループになる
俺も松裕さんは凄く頑張ってると思っている
大戦4から始めたんだぜ彼は
>>344
おもしろ三国志も旧作はガチ勢だったっぽいのに今作はやってないみたいだもんな
せっかく自分の声がBGMカードになったのに 松裕どころかランカーの順位すらどうでもいいな
まぁでも上がってるって聞けば頑張ってんなくらいには思う
狐の配信見てるとランカーが川崎に来すぎじゃねーか?
東京から出て来んなよ
松裕は本当頑張ってると思う。最初こそデッキ内容に腕が追いついてないとか色々言われてたけど、今そんな事ないくらい上手く立ち回ってる時あるししっかり腕前ついてきたなって思うよ
死んでもいいから三国志大戦がしたいんじゃない?
憧れないけど羨ましい。このスレの奴らにはそんだけ何かに夢中、何かに命かけれるようなことも無いんだし
槍ネガ蜀ネガだけならいいんだけど他人の使ってるカードやデッキ叩くのがな
一方孟達の中の人はプレイマナーの評判が悪い割にツイッターではその手のネガや叩きをやってなくて好感持てた
>>350
このスレ去年から自粛するほうがバカッて論調も目立ったじゃん
俺は五輪中止しないなら馬鹿馬鹿しいって考えで今回の宣言から自粛取りやめてるけど 命と退屈どちらを取るのか?と聞かれたら後者を取るのが分かってしまったのはデカい
ゴールが見えない退屈に人は耐えられないってことか
深いな
>>344
流石に伊藤英明レベルになるとコロナ完全収束してからじゃないと厳しくない?
リスク犯せないだろうし 俺下手くそ
柵なんてしょせん武力1換算だろと軽く見てたけど
舞デッキ使うと武力2下がってもいいから柵、最低1枚は欲しくなる
特技をなめちゃいけなかった
一番使っている遊軍って皆はなに?
俺は田中だったわ
一番使いやすいと思うけど全国で田中使っている人あんまりいないよね
ディシディア、ガンスリ消えたらから三国志増えたわ。金晩くらいしか埋まらないけど
ラウワン閉めてるからかホームのゲーセンはこのGW期間中、大体満席御礼だわ(大阪
久しぶりにこのゲームに強制交代するお前どいてくれボタンがあるの思い出した
>>364
てか山手線の下の方って大戦どころかゲーセン不毛地帯になってないか? >>364
集まらなきゃいいのにあいつら群れるからな
公式で群れるな糞共ってアナウンスしなきゃ改善せんだろ 五反田大崎あたりに集まってた奴らからしたら普通に歌舞伎町より川崎の方が近いし
ウメハラ陽性ってオンライン対戦でも感染する変異種出たの?
飯食って雑談する配信してたから普通に危機管理が足りんのだろ
ランカーって大体連れがゾロゾロいるからランカーがいるときは別ゲーやってるまである
2人3人くらいならともかく、5人くらいで群れてるのはさすがに邪魔
>>371
なんも知らんけどウメハラって家から一歩も出ない人なの? 三国はどれくらい旨味あるか分からんが、
格ゲーとかは上手い人同士で群れると情報交換できるメリットがでかいから昔から群れてるよね
やり込みで発見したおいしい情報は広めずに一部の人だけでガメたほうが得だから、
ネットない頃から上位陣はよく群れを作ってる
>>375
家探すために半マスクで都内を徘徊配信してる
映る一般人に露骨にブロッキングされてる >>364
下の方はもともとゲーセン不毛地帯だからな 白血球スルーのインド株も来てるのに群れるとか頭おかしいやろ
おかしいから大戦台の前に群がるゴミがおるんやろがい
ちょっと前に梅原が散歩してる配信あったけどリスナーが差し入れ持ってきたりして面白かった
ランカーの1つや2つ県跨いだだけの遠征に文句言ってるコロおじ多くて草
緊急事態宣言中に公人が九州行ってるんで問題無いすw
>>374
同じ趣味の男性が同じ店に複数人いて何もないはずはなく >>376
三国志大戦のメリットは同店舗マッチしない
隣の台でランカー引いてたらマッチが格段に緩くなる 川崎と浦安
今のところこの2つだろたまり場
こことマッチしたら軍師付きかもって疑ってプレイするしかない
ウメハラレベルで感染するってことは大戦民なんかもっと確率高いだろ
>>353
叩くと愚痴は違うぞ
あんなの叩いてる内に入らん >>393
ほっとけ。いつもの蜀が憎くて憎くて千年恨むゴミ坊やだろ >>303
むしろ傷心の馬超を絆した劉備って鉄板だと思うけど
蒼天にしろ北方にしろ 周瑜→諸葛亮はガチだと思うわ、自分より才能あってムチャ振りも全部こなすとか俺ならメチャクチャにされたいと思うし
周瑜には小喬が居るだろ
>>398には小喬が居ないから諸葛亮に走ってしまっただけ >>397
今でさえゲームバランスめちゃくちゃなのに
そんなもん出したら開発に調整出来るわけないでしょ >>400
そりゃセガがプレイ店舗隠すくらいだからな >>397
戦国サイドは過去のぼろぼろになった廃棄筐体でのみタッチアクションが有効になるわけだな
三国台でもカードは使えるがタッチは無しデースw >>400
いや全然
「大戦やってる声優」ってだけでストーカーしてるのがここで名前出したがるだけ
彼はワイさんにも執着してたが軍師ラジコンで大尉昇格戦配信してからは言わなくなったな ゲスト声優だと
江越>>>>>越えられない壁>>>>>松裕・ワイ
ぐらいの声優としての格差がある
戦国と混ぜれるわけねぇ、知力(統率)の役割違うところがネック
火蓋顔良の異彩毎週下がっていくんだけどどこで使われてんだ
Yとか持て囃すとまた金の無心始めるから触らないのが吉
戦国化まですることはないが、掴み最悪過ぎてお世辞にも成功とは言い難い内乱システムを長々と引っ張らないで、実質的なナンバリング変わる時にもっと思い切ったアップデートすべきだった気はする
弘介も英傑董卓最強押してるな
奇才将器の効果で士気6で武力+6の10カウントと壊れと言ってるし
Yは花岡のパン助ってわかってからは興味がなくなった
英傑董卓は雑に強そうな気はするだけど、これは強いって形の環境デッキが出てこないんだよな
ガカ入れるなら本人の将器覚醒させた方が良くねーかなと思うんだけどな
だんだん大戦3みたいにどの勢力も2コス枠は
武力9知力3制圧1が当たり前になりだしてるな
カンガイはせめてエラッタで城ぐらい付けてやってもいいのにな
全国やったら董卓だらけでマジでクソ
2上げはマジでアホ
乱戦したら100%負ける
乱戦しないでも中武力の弓がいたら負ける
攻撃2上げはどう考えても狂ってる
内乱も取れないしどうしろっーんだよ
カンスイ、カソウに巻き込まれなかった董卓こそが真の勝ち組か
英傑董卓は上手いこと将器使い分け出来たら安定感ありそうな気はするな
攻撃+1より長槍青3とかの兵種将器の方が大事な相手も多いだろうし
>>420
次で董卓の奇才だけ下方か
董卓の英傑だけ効果時間大幅下方か
ガカショウカエラッタか
どれかはあるんじゃね 今のところは董卓デッキが特別暴れてる訳でもないからどうだろうな
>>426
馬の英傑持ちに2上げしたら士気6で実質+7なのマジクソすぎるって普通分かるよな これで攻撃奇才の強さが証明されたな!と言いたいところだが董卓以外だとゴリラ編成しづらいな
攻撃奇才強いなら蜀だってコスト比武力おかしいのと1コス武4いる
今後流行ってくるー?
今回0.2上げされたのを2上げと勘違いしたんじゃ…
董卓も暴れてるわけじゃないからなぁ
結局色々なデッキ見るから明確なお仕置き候補は今回思いつかないし上方中心でいいんじゃないかな次バージョン
董卓はあくまで号令が英傑に過ぎないのと内乱がイマイチだから、大型号令やフルコンに踏み潰されたり内乱デッキにグダらされてお亡くなりになる光景をよく見る気がする
董卓はガカと左慈いれとけばだいたいのデッキ相手に詰みがなくなるから楽でいいわ。
うるせーくそバカ
俺が2だって言ったら2なんだよ
実数なんて関係無いだろくそバカ
納得しろ!!
董卓、ガカトウトン後1コス2枚の5枚で組んだけど果てしなく微妙だった
1コスがどうしても穴になるし内乱も微妙、言い方は悪いがクソ度が足らん
武力盛り盛りにするなら2×4以外の選択肢がない
今更すぎるけど香港の筐体も全部日本語なんだな
フィーリングで分かるのかな?
>>442
日と月を合わせた明の呼吸で鬼を倒す漫画だっけ?
青井にすら見向きもされない2コスUC騎馬とR騎馬の淩統はどうやったら使われるようになりますかね?Rの方はスペックはいいのになぁ
Rリョウトウは親父と組み合わせているのを玉に見かける
リョウトウは知力2がネックすぎてな
未だに舞姫が全国大会一回戦で伏兵踏んで即死して一回戦負けになった印象がでかい
>>376
どんなものでも情報交換出来るというメリットは本当に大きいよ
勿論それ以外のメリットもあるけど
三国志大戦は情報ゲーだと思ってるワイソロ君主(キリッ) 董卓俄何焼戈にあと1.5の槍入れるなら侯氏辺りになるのかねぇ
槍が2人とも刻持ちはちょい不安だから鄭もありかと思ったが鄭は長槍あった方が良さそうだから董卓には合わないか多分
R凌統は一時期は鉄板カードだったし
今でも迅速赤3が欲しいならありなんじゃね
かたき討ちの方はマニアが推挙かたき討ちで使ってるぐらいか
淩操淩統のシナジー考えたらさらにのところは移動速度アップが良かったんだけどな
武力は自前で上げられる事多いし
まあ淩操最初期のカードだからエラッタ貰えただけでも儲け物だけどさ
武力9リョウ統はせめて計略を永続にしてくれ
じゃなきゃ孫呉の戦か孫制の戦に変えてくれ
Rリョウトウって出た瞬間は敵武力+1で強かったけど即+2のゴミにされてそのまま放置じゃん
戸橋大胸とかもご祝儀+8で強めに出す→即+6でケースの肥やしだったしまともに調整する気は無いだろ
ここら辺の段のカードもまとめてエラッタしてくれんかな
>>455
TCGは環境で変わるって言われるとそれまでなんだけど
大戦は一度に使う枚数が少ない分カードに思い入れが強いから
好きなカードが死に修正されたままだとちょっと寂しいんだよな…… 凌統は親父からつなげりゃフルコン止められそうな気がするけど無理なん?
大喬は魅力武力3なのが悪い
しかし、サブカ使うやつの気がわからんなー
コロナ禍でプレイヤー減ってんのにさらに人減らす行為とか
なんか昔に比べて人間の質が落ちて力がするわ
301凌統は相手への効果時間だけ落としたりできればいいんだが
>>458
コロナ禍でストレスが溜まって発散のためにやってる人もいたりして >>458
無くなって良いコンテンツだしやるわ
無くなれば次を探せば良い >>458
サブカ野郎なんて多分そんな先のことまで考えてなんかいなくて
「メインで勝てねえから雑魚狩ってストレス解消したるわ」
ってだけの脳筋だぞ すまん、許して欲しい
俺はホームの常連があまりにもキモ過ぎてホーム変えるためにIC変えてホームも変えた
さすがにターミナルで交換してるカードまで真横で見られるし対戦してる横からゴミカードの交換持ちかけられるのは無理だわ
「ゴミはちょっと・・・・」とかいったら発狂してやべーし
どんな事したって負ける時は負けるから、勝てなきゃヤダって人が心配になる
>>465
なぜホームを変えるのにICを変える必要が? サブカと言えば新潟が有名だが東京も大概多いな
プレイヤーの数が多いと言えばそれまでだが当たるサブカ・遅延勢は大概東京近郊だわ
>>467
痕跡すら残したくない
今は会社の近くのゲーセンでやってる >>467
追跡してくるからだろう、感心しないが。
本当ならはっきり言って話しかけてこないようすべきだし、発狂しようが関係ない。 Rリョウ統は戦国の奴と同じで敵+2、自身敵の数×3でいいだろ
それが許されるなら新潟も叩く資格ないわな
フリーサブカゲームで良いわ
連弩のダメージを減らす(連続ヒットボーナスを減らすとは言っていない
サブカマンに何を言っても無駄だぞ
リアルガイジみたいなもんだ
いや、三台あって一台ずつ順番に撃てば良いだけでは
弾数増の計略はなんというか・・・分身?
spotifyで三国、戦国大戦のbgm綺麗に聴けるの結構いいな
>>469
わざわざ追ってこないでしょ
貴方の性別による話ならわからんでもないが…
なんにせよ、狩られた人達がいるという事実だけは確かやね たまに弓王基+弓司馬師出てくるけど
あんまり司馬師と王基って相性良いように見えて実は良くないように感じる
どっちかというと弓王基と司馬師の相性で組んでるというよりは弓強め編成で前出しコンボもしたい人が使ってる感じだよね
>>463
このゲーム上手いやつって頭良さそうなのにな >>458
どっちにせよ先が短いなら好き勝手やってコンテンツ食い潰せるうちに食い潰したらいいくらいに考えてるんじゃね? >>486
ランカーの中にも頭いいのもいればそうじゃないのもいるでしょ サブカとか作った事ないけど
サブカ作るやつの気持ちも分からないしサブカとか気にする方もどうかしてる
>>468
地方だとサブカでもランキングに載るけど
東京じゃ載らないからな >>458
昔は逆にカード無くしたらそれまでで
サブカも仕方ないみたいな雰囲気も有ったから
それと比べても 勝ってこその大戦だからな
誰だって勝ちたいさ勝ちたい気持ちが悪い方に向いちゃったんよ
勝ち負けが全てじゃないだの負けても得る物があるなんて台詞恥ずかしげもなく言われる風潮は寒気がする
495みたいなこと言い出す奴が平然といることに戦慄する
>>496
こういうのは周りと違う自分カッケーとか中二病的なのだから・・・ 弓司馬師って士気7払って知力7以上じゃないと+1だから使う気失せる
英傑号令が雑に10cにされても何も修正入ってないのも開発忘れてるだろ
くらってないはずの迎撃をくらって負ける
そんな不具合、あると思います
俺は負けたら武将のせいにしてる
あの対魔忍の呂姫毎回伏兵踏んでるが絶対わざとだろ
弓王基 熾烈 司馬偉 羊おばさん 王粛
あんまり勝てる気はしない
誰もやってないのにホームの大戦が増台してた
何なんだろうなこれ
>>505
潰れたとこから安くで仕入れたんじゃない 刺さってないのに刺さった、とか言う人種はブレーキ踏んだら加速した、って言う人種と同じ
認知の歪み
>>468
サブカ率120%の新潟と比較されても困る >>458
肉まんの緊急下方みたいに開発のランカーがゲームを食い物にしてるのにユーザーは腐るなってのはちょっと難しい話ッスよ >>468
サブカ 新潟 関東
代打ち 兵庫
ダンス 広島 愛知 三重
なイメージぴょい >>507
ロックしてたのに誤爆したわ(瞬間的にロック外してた) 鬼神関羽が3部隊差で降臨して潜り乱戦中に後ろでマウントしてた低コ槍に刺さったのは今も納得がいかない
>>507
法具連環選んでたはずなのに再起が発動したわ(迷った挙句再起を選んでた) しょうもないゲームだからね
プレイしても配信見てもしょうもない
横っ腹やらケツやらに迎撃入るし納得いかんことは実際多いと思うわ
色んな舞があるけど持ち主のスペックまで加味して考えたら隠密と錯乱がツートップで酷いと思いますはい
>>456
ヘスティアなんて時間下方すれば良かったのに武力下方したせいで不動の異彩14だからな >>519
その2つの舞はマッチした記憶が無いな
そんなゲームなんだよなぁ 異彩で使用率が可視化できたから毎週不動の高異彩カードは0.4cや範囲の微上方でいいから毎バーいれてくれ
弓司馬師計略ムービーが最高にダサくて使う気にならんwてのは覚えてる
高異彩カード毎回上方なんかしてたら連弩がヤバいことになるぞ
運営のお望み通り連弩強くしていいよ
客まで吹っ飛ばしちゃえー
>>527
テイホウは異彩いつの間にかかなり下がってるしソウボウやシャマカもそこそこの異彩だから連弩でも強いやつは異彩高くないよ
連弩は兵種を調整しろと思ってるけど 連弩なんて失敗作の忌子だから死んだままでいいよ
連弩増えると足回りの無いデッキ死滅するし
>>520
度重なるやらかしでプレイヤーが減ってるのかもね >>431
実際忠義は増えてるな
メンツはばっきゅい破城と皆大体同じだが
蜀で強いのこいつらになるから仕方ないのかもしれんが うちのホームは登録画面が一番わかりやすいがカードに触れてないのに細かく動く事がかなりある
>>455
そこらはスペック枠だからそんなもんよ
ホウ徳と同じ
なら征圧縮地戦法とか槍孫策なんかより遥かにゴミなのに放置で孫策上方するのかとかの話になるし >>538
正直他が死んでるのもあるから何とも言えんかな…
絆とかまだ頑張ってるのはエラいが >>539
新カードってだけで良いですよ
このゲームの売り上げの良し悪しなんてそんなもんなんで
壊れカードが環境良かったとか頭のイカれた人しか思わないですから >>535
何だかんだでばっきゅいって強いよな
フルコン決められたあとばっきゅいだけで守られると最高にあったまる ここ1年引退してたけど、酒池肉林董白ってどこか変わった?
エラッタいつだったっけ
アレからは修正無かったよな
カード追加の度に女性カードの選択肢広がるから本人変わらなくてもデッキはガンガン強化されるよな
魅力参照系の人達は武力8魅力持ちとか増えてるのに一向に使われないけども
賢い呂姫を使えば伏兵を避けてくれるんじゃないの?
他の武将が踏むんだろうけど
平和万歳
天下統一大会が毎回ショボくてつまんないコンテンツになってるよなあ
内乱ダメージほぼ無し乱戦速度アップとか違うゲームのやつやりたいけど
今まであったっけ?
>>528
連弩強化→騎馬増える→槍増えない
んっ、見事な三竦み >>551
高武力前だしゲーのしかならないから
つからないでしょそれ 統一大会は称号狙いとスタンプさっさと終わらせて止める勢の影響で極端なルールにすると同系統のデッキ、特に開幕系まみれになって3日目には飽きがやばいことになりがち
攻撃奇才下げてほしい
奇才覚醒して号令撃つと武力+1の効果出るし
英傑董卓が士気6+6の10カウントとか頭おかしい
>>556
その分他に将器ついてなくて
こっちは武将3枚に将器+副将器の効果のってるからな
上方後めちゃくちゃいるかと言われたらバランス良く見る程度だし 兵種アクション強化大会は割と好きだったな
一緒に速度アップもやって派手な白兵大会とかはやってみたい
奇才董卓はもっと増えるかと思ったら意外と当たらないな
ハースストーンみたいに新システムの実験とか参加するとランダムでカード貰えるとかはっちゃけてほしい
奇才含めて攻撃将器はちゃんと画面の数値に反映して欲しいわ
それ以外は不満はない
董卓は強いけど、つまらないからね
武力上げるだけって何年前の計略って話
>>562
将器として表示されてるじゃん
武力上がってるわけではないしな >>562
このゲーム武力が防御力も兼ねてるからそこは反映させちゃダメだろう 奇才董卓デッキは下方対象になるほど暴れてるの無いしこんなもんな気もするけどな
>>556
関羽の奇才上方で剛槍号令が高勝率になったときも関羽の奇才はお咎め無しで剛槍号令が下方されたから
上げたばかりの奇才はそのままに董卓の英傑号令の方が下方されるんじゃね
求心大徳手腕とは別計略にしてあるとはいえ英傑号令だから武力+4にされることはないだろうから
効果時間が8c前後ぐらいまで下げられるとか
あと大体セットでいるガカショウカもおしおきされるんじゃね 今週アプデきて董卓とダイタンが死ぬとみてよろしいか?
董卓もだけど英傑自体長すぎるから9カウントくらいにしとけ
長いとはいえ士気6+5だからな
長く無いと話にならん
>>573
スタンプ的に月末やろ 群雄はピーキーな武将が多いって特色だったのに英傑バラで一番強くなっちゃ駄目でしょ
董卓英傑は999のクソゲーよりマシだろ
めちゃくちゃ勝てるわけでもないぞ
>>520
アンチは知らんけど
このゲームは調整が重要すぎるから
まきしまも韓遂ワラと何曾ワラにボコられて
このゲームはもういいやってなったって配信で言ってるしなあ 使われるようになったら修正と騒ぐ学習できない人って
先に自分の頭の修正する発想は無いのかね
4枚紅蓮で英傑董卓押し返せたりするから別に文句ねえわ
>>580
ここで喚いてるのはまともな脳味噌も腕前も無くて
自分が勝てないデッキを修正しろって騒ぐだけの口しか持ってない奴だから仕方ないぞ ○○よりマシって別に免罪符にゃならんだろ
なんかよく言われてるの見かけるけど
董卓はデッキとして今までが超普通だったからなw
奇才は強いけど開幕だけな気はする
ガカショウカは迷うけど他の1.5コスとかはやっぱ攻城術とか迅速や赤3青3つけたいんだよなー
騎馬単に採用されて流行るまではいいんじゃないかなとは思うw
>>574
そもそも求心の勝率が3割台と低すぎたから上げたんなら求心だけ効果時間上方して他の英傑号令まで上方する必要はなかったのにな
まあ開発は英傑号令は一緒に調整しないと気が済まないみたいだから次で董卓英傑号令が下げられるのと一緒に
求心大徳手腕も効果時間下げられる可能性はあると思う >>586
このカードの計略は...
「刹那の零距離戦法」
う〜ん... 奇才の効果上げて使われるようになったんなら、使われ過ぎと判断したら
また奇才下げりゃいーんでねーのー
俺たちは漢たるもの一度強くしたカードは弱くするなよ族ってことですからね
号令の効果時間も味方武将の知力で変わればいいんじゃね?
董卓の号令で本体は10c続くけどガカショウカは7cぐらいとか
武力盛り盛りの英傑号令が強いと感じる環境って
その英傑号令とかが悪いんじゃなくて
脳筋を抑制するべきダメ計や弱体計略が弱過ぎるのが問題なんじゃねーかな……
そもそも董卓も英傑にしては見るってだけで流行ってるかは微妙なところだしなぁ
フルコンや晋漢以外の号令デッキはここ最近ずっと微妙な立場が続いてる気がする
一番使われてる英傑は劉備だろうな
他の劉備がうんち過ぎて
曹操孫権は他の自分が強いからそっちに流れるだろうけど
董卓は大体どれも強いし
>>592
手腕じゃね
環境的に強みが全くないと思う 大型ダメ計自体は過去最高に範囲威力高いけどワラ晋騎馬盛り辺りにおやつにされるから上いくほど使いにくいんだよな
手腕は異彩0になってることがほとんどない程度には一番下かな
俄何焼戈対策として城ダメ50以下にしないっていう戦略はないの?
まあ暴虐とかあるとなかなか厳しいが
>>592
士気6の+5英傑なら手腕かなぁ。士気7組もいれていいなら辣腕が死滅しちゃってるレベルで見ない いくらマッスルでも所詮は英傑号令デッキだし、待ち構えられたらそんなに大きな城ダメ取るパワーはないぞ
>>592
求心だろ
冗談抜きで1年以上見てないと思う >>607
ここまでのレスで完全エアプなのバレて草 求心はこの前、勝率30%ぐらいしかないという理由で大幅強化されて
やばいぐらい勝率がでて、また下方されてからは全く見なくなったな
晋や漢の高スペック勢や知力上げられる勢に何も起きないってのもある
999の時はそこそこ輝ける環境のはずだったけど、
3/8/1魅力とか言うクソカードのせいで抑圧されてたし
前回の結果表示やたら出るの嫌だ
緊急事態宣言もあるだろうけど人が減ってるって痛感させられる
>>609
あの時ばかりは弓司馬師がかわいそうだったなw
士気1多くて条件付きなのに2Cくらいしかカウント変わらんって 今なら呂範全盛期の性能に戻しても許されませんか?1/8/2伏兵火計
羊徽瑜と夏侯徽はいけませんぞ
できるものなら、相撲みたいに
大戦相手毎に通算成績を出してほしいぞ
求心は紅蓮が居て
手腕は巨虎が居る以上、本体の問題では無いから難しいなぁ
英傑上方するより、この2つを使い物にならなくなるする方が早そう
>>617
???「信じてくれる人のために、武を…」 >>620
巨虎と手腕は単純比較できるもんじゃないだろ >>608
エアプに言われたくないわ
紅蓮かたまにその他くらいで求心なんてその他にすら入ってないわ >>624
比較してんのはそこじゃねーだろ
頭の中単純か まあ一度上げた効果時間を再び下げられるほどは使われてたカードを一年以上見てないんなら仕方ないねw
普通に旅路の存在忘れてたわ
それだけで蜀ネガ扱いは草
どんだけ嫌蜀なんだか
求心使うようなデッキはもうほとんど紅蓮になってるわな
>>628
お前の中では求心見るんなら仕方ないな
上方されて下方された事すら覚えてねーし
気にした事もねーわ ただ求心も刻つけていいから2コス武力7馬に持たせたら紅蓮より使われるようになると思う
条件なしで士気6武力+5の方が安定はするから
2コス馬の英傑号令が強いことは董卓で証明されてるしな
>>247
文句言うやつもいるけど、やっぱ昔みたいに低知力には妨害の効果を大きくするべきだな
当然、1コスで低士気の連中の妨害は除くが
んで2コス武力8の知力を4に見直せ
最初から8/6とか出すから色々おかしくなったんだよ このエアプって今現在求心がよく見られてるってことに論点すり替えようとしてない?
ここ一年以上全く見てないって特大のエアプを突っ込まれてるだけなのにw
そもそも12c時代に各配信者がこぞって試してた(その影響で使用者も増えた)ことを覚えてないなんて言うからエアプって馬鹿にされてんだぞw
>>635
俺は見てねーって話だろ
今も1年前くらいもな
配信見てプレイした気になってんじゃねーよ糞エアプ 求心を一年間見なかったってのは単純に一年間大戦から離れてたレベル
エアプ扱いが堪えたからって猿真似やめろよw
まあこの糞スレを見るのが日課()の君は知らないから教えてあげるけど、求心は去年の10月末のアプデで強化されたんだよ
そこから2ヶ月ほどで下方されたから確かに【一年前】には見てないかもねw
馬鹿連環があるせいで、低知力の妨害時間増加は大炎上案件だと思う
>>637
紅蓮の前に見た魏の騎馬号令なんか曹真か張遼くらいしか記憶にねーよ
エアプは知識だけは熱心に調べるからタチが悪いわ 文帝も全く見なかった大戦か〜
頭の出来が悪いなら一々レスバ仕掛けなきゃいいのに…
>>638
猿真似じゃねーよ
マジ求心流行ったとか言ってるやつはエアプだって思ってるから 英傑強化の時には求心一時的に増えたけどな
今でもちょくちょくは見るし
1年見ないは流石にダウトかプレイ量少ないだけだわ
求心だけ知力10相当の長さにしたら増えすぎたから二か月くらいで怒られたんだっけ?
>>644
お前フリマか?
今でも求心とか手腕より見ないぞ?
どんだけ求心見たんだよ
エアプの求心人気ヤバすぎだろ 別に求心2コスに落とさなくていいから利根川の基本を+5にしてくれ
>>646
まーたキモい誰調べですかw
ご苦労様です
んっ 白馬の大号令を上方しろッ!
でいいですか?w >>650
エアプにエアプとか言われたくねーわw
あー求心見るわー
だんだん思い出して来たし
どんどん見えるようになって来たわー
これでいいでしょうか?エアプの皆様w 3.1.Cで12cになったのが10/28
3.1.Eで下方されたのが12/28
がっつり一年内だねぇ
>>652
がっつり求心流行って沢山見たよねー
魏使いは皆んな求心だったわー
今でもちょくちょく求心見るよねー
エアプの皆様こんな感じですか?w >>653
それも見た期間あったわ
求心より見たわ 連投見づらくなるからやめてくれない?
そんな短絡的な文章一回で済ませられないの?
一年見てない、の部分が馬鹿にされてるのに開き直ってら
まあササガイジ以上のガイジなんて居ないから何言っても大丈夫だよ
アイツよりはマシで済む
>>657
嫌なら見るな
お前がくだらねー質問するからエアプがわんさか湧いて出て来ただろうがw
求心だけは今も1年前くらいも沢山見るからな覚えておけよ たくさん見てて草
スフッはいつもエアプ発言が酷いもんな
>>658
馬鹿にされる理由がねーわw
求心信者キモ過ぎ
まさにエアプの鑑っすなぁ >>663
沢山見るんだろ
もはや脳内にこびり付いてんだろ
顔真っ赤になってんのも忘れるくらいに
求心求心ってもう神なんだろ求心が
流行ってなかったら困るんだろ
知らんけどw いつものスフッはワッチョイ漁って貼り付けたり、2〜3垢使って自演したりしてるから
こいつは別人かな
>>664
お前がおっさんだろw
自分に言い聞かせてんのか?w
「僕は可哀想じゃないんだー!」ってか?w 別に馬鹿にはしてないけど、ここにいる大半の人は>>669は知恵遅れと思ってるんじゃないの
強化されて求心使ってる人増えた時期あったからね実際
その時は紅蓮より求心の方をよく見たから印象に残ってるんだよ、定期的にプレイしてる人は
今は全然見ないよ、個人のマッチングで参考にはならないけど1ヶ月以上当たってない >>639
そもそも、それを武力を犠牲にして浄化や反計入れて回避する、コンボ決められる前に開幕で取ってしまうってのがデッキ構築のはずなんだけどね
内乱が糞なとこが妨害限計略を強化しづらい原因だと思うけど、その結果が高武力4枚の前だしが主流っていう現状だからねぇ >>674
知恵遅れとか俺のセリフだわw
ここのやつら9割くらいはそうだと思ってるしw
なんせ制圧のおかげでゲームの幅が広がってるくらい思ってんだからなぁ
そりゃ病室で求心も沢山見るわなw 高武力4枚と制圧魅力盛りワラとで比較したら絶対前者の環境がマシ
>>677
はいはい
都合悪くなったらキチガイNGですねー
2ヶ月間も長い間流行った求心って凄いですなぁ 高武力4枚環境か妨害環境だったら高武力4枚環境の方が個人的には楽しいかな
高武力4枚デッキと言えば…
騎馬単求心でしょー
なんせ数多の魏2.5コスを差し置いて爆流行りの求心なんですからねー
やっぱ使うなら求心っすわー
「強化されたの10月だったか。1年はさすがに言い過ぎだったわ」
一言こう言えば済んだ話だったのにな
>>683
はぁ?w
毎回言ってるけどここは釣り堀なわけよ
お前みたいな糞虫を釣る暇潰しのなw
今日は求心虫が釣れる釣れるw
いやー求心スゲーっすわw >>686
わかればいいんだよ
許してやるから次から気を付けろよ >>684
俺は見てねーって話だろうが
見てねーと気がすまないのかよ糞虫供がw
あーw俺にもだんだん見えて来たわ求心が
目瞑っても見えるわーw オウセイ「やっぱ制圧より高武力4枚だよな」
ガカ「わかる」
木鹿「うむ」
カユウ「その通り」
>>687
求心もっと見えるように頑張りますッ!
糞虫さんも0大尉から抜けれるように大戦頑張って下さいッ! 別に妨害が主流なんて一言も言ってないんだが・・・
だってそれが軸のデッキは浄化かステルス、傾国とかには不利なんだから
デッキタイプでもある程度メタが回る環境が大事だと言ってるつもり
結局、それをさせないのが制圧システムなんだけど
制圧ダメージか間隔、低コスの柵、魅力、横弓は見直すべきだよなぁ
>>689
悪りぃけど何も恥ずかしくねぇwww
求心さんスゲーよw
糞虫の湧きが止まらねーw
ゲーセンという病室で沢山見たんですね可哀想にwww オウセイ「やっぱ制圧より高武力4枚だよな」
ガカ「わかる」
木鹿「うむ」
カユウ「その通り」
求心 「求心沢山見たの」
書き込み数から必死さしか伝わってこないから安心して良いぞ
なんや29レスのスップガイジおるやん
スレに日に20以上レスしたら完全キチガイやから気をつけとけ
10レスで黄信号、20いったらアウトや
この法則に例外はないで
>>695
そうそう
白馬の次はこれでやりますわw
まさに求心っすなw
こんな糞スレ求心で埋め尽くしたがマシ 個人のプレイ数なんて多くても全体の0.1%あるかどうかだからな
流行ったって当たらないこともあるさ
>>703
求心に限ってはそうもいかないみたいなのよ
流行ってマッチした記憶を作らないとね
求心!求心!ってもう寝ても覚めても求心ってわけ 英傑トウタク当たったが
あれ弘介君主が奇才覚醒で武力6号令だと行ってたが
そこまで破壊力感じなかったな
そう頭の中で思って使うから強いのか
そこそこプレイしてるが正月張松なら1年以上というか1回も見てないと思う
>>700
お前ガイジって言いたいだけだろw
ガイジマウントキモティーッ!ってかw
求心使いを見習えよなッ! >>702
話の流れ理解してないやんけ
1.4枚前出しが主流
2.妨害ダメ計がゴミだから
3.2を強化すると内乱ワラが妨害使うクソゲーになる
4.2を強化するなら1コスと内乱の見直しは最低条件 >>707
バカお前それ正月張松使いを召喚するやつじゃねーだろうな?w
求心でお腹いっぱいだぞw
2ヶ月間もの長い間求心で埋め尽くしたマッチングを思い出せッ! >>707
狩りなら鼠光線2回で俺の勝ちくらいやってるかもしれない
うん、俺もみたことねーわ 次下方されそうなカードってなんだろ?
全体的に色々なカード見るから候補が思い付かないよね。
いい加減旧司馬昭はずっと強いから弱くしてほしいけど
んっ 求心を上方しろッ!
んっんっんっ 白馬は下方しろッ!
んっ コロナ終息はやくしろッ!
>>705
求心みたいに思って使えばすぐ破壊力も増すぞ
超流行るし頭の中それだらけよ 今の兵種バランスで高コス槍メインしたデッキ使いたいとなると4枚以外の選択肢がほとんど無い気がする
>>716
求心を上方したら大変な事になるぞ…
試しに2ヶ月間上方したケースだとマッチングが求心だらけになったんだからな 攻撃+1だけでしかも弓には効果弱くなるんだから武力1の価値ある訳がない
実質0.3〜0.4ぐらいだと思う
>>706
口寄せ成功しとるやん
これからは「ササ」の2文字だけで飛んで来るように >>700
このスレの批判したいだけの粘着ガイジはIPコロコロ変えて書き込んでるから単発もヤバいやつだからそれはあんま関係ないよ 昨日は2レスな辺り、余程恥ずかしかったんだなw
でもワッチョイあるスレで連投荒らしなんかしてどうするんだか…
>>722
「レス多すぎる奴は確実にキチガイ」だからといって「レス少ない奴はまとも」という事を意味しないんや
もちろんそういうIP切り替えや自演を含めてレス少なくてもおかしい奴はおるんや
逆・裏・対偶でぐぐって見るとええかもな >>719
エアプ情弱野郎が気安くアンカ付けるなよ 求心自分も全然見ないけどずっと異彩ゼロなんだよな
今は本当に弱いと思うけど、何で使われてんだろ
>>728
求心については前に晒しスレのアイドル海老君が
「異彩ポイントをフリマの使用率だけでつけたらMAXだろ」と言ってた
それでもさすがに異彩MAXはないと思うけど確かにフリマの使用率だけで異彩ポイントつけたらそこそこのポイントはつきそう 異彩を現在階級で参照にするのはありもしれんな
技術的に可能かどうかは知らんが
>>728
騎馬単カサカサに根強い愛用者がいる
騎馬単なら他にもっと強い曹操あるけど 董卓つえーし
俺はイライラで文句たらたらなんだけど
他の英傑を董卓水準に引き上げる斜め上の調整したら俺は評価する
単純に横に並べた時3枚覚醒させて副3付けるより董卓だけ強いのが明らかにおかしいからな
5枚と6枚の時明らかに強さがちげーし
>>731
神騎紅蓮曹休の刻印高スペック3枚に郭皇后が今は鉄板過ぎるからな
真面目に馬の刻印だけ調整必要だと思うわ 刻のデメリットは死ななければどうということはないだから死ににくい馬と噛み合ってるからなあ
オーガとか死ぬとこほぼ見ないし
死んでも白くなって帰ってくるし
>>729
いや異彩MAXだろ
ここで流行ってたって事はそういう事
終いには「気安くアンカ付けるなよ!」とかほざいてる情報通ぶった糞虫も湧いて出て来るし
んっ 求心!求心! >>728
そりゃお前求心信者がいるんだろ
さっき結構炙り出て来たけど2ヶ月上方されてただけで見ないって言ったらコレよ
んっ 求心!求心! >>738
そうそう
そんな感じ
自分で自分達の事よく分かってんじゃん
んっ 求心!求心! >>724
無能かお前は
大量に釣れたら楽しいに決まってんだろ
んっ 求心!求心! 一週間続けられたら認めてやるよw
まあエアプの根性無しだからスレ跨いだら素知らぬ顔してまたエアプ晒すんだろうけどw
>>741
一週間とかノルマになってねーよw
根性?流石エアプさんは言う事がダサくてカッケーっすなぁ
んっ 求心!求心! はー久しぶりにやるとこのクソゲーも意外と楽しいな
普段ガラガラのゲーセンがパンパンで草生えるわ
つまらんパクりエアプ見てると白馬君って実は面白かったんだな…
メチャクソあぼーんになってるけど
折角の日曜日にゲーセンも閉まってて友人も彼女も居なくてやる事無い暇人が暴れてるのか
>>744
あったなぁそういうのw
んっ 求心!求心! >>746
そうそう
2ヶ月間だけ上方されてたのにマッチで見ないと言ったら顔真っ赤にした朝鮮人みたいな奴らが釣れるから煽ってんの
もう少ししたら大戦してくるわ
んっ 求心!求心! 求心弱くはないだろ
今だと2コスに武力9騎馬入るし
>>749
求心シンドロームの患者さん
いらっしゃいませ〜♪
弱いとか言ってるんじゃないんですよぉ?
見ないって言ってるんです
んっ 求心!求心! >>733-734
刻印は積んだ分だけ全部隊に効果あっていいと思う
これなら刻印槍でも刻印馬でも刻印の重みは変わらない >>751
笑い過ぎて顔真っ白ですよ塵虫さんw
んっ 求心!求心! マッチング厳しいから
最新15勝がゴロゴロ出やがる
朝鮮人って自分が当て擦られたワードを即座に使ってて草
>>756
えっw自己紹介じゃなかったの? www
気付かないでごめんね塵虫鮮人w
んっ 求心!求心! 俺はこういう風には育たなかったってことに幸せを感じて今日も生きていくよ
1日に46レスも罵倒を書くのはどう考えてもおかしいんですよね
やりたくてもゲーセン行けないから皆鬱憤が溜まってるのかな
>>763
北海道だが流石に行く事躊躇する
松裕さんとか大丈夫かと思うんだが
事務所的にも許されてるんかな まあ俺が言うのもなんだけど、キチガイって思ってる奴に一々触りに行く時点で自分も同類って自覚しような
性格が捻くれてるからデッキは妨害やダメ計が中心だぜ
漢の新呂布使い始めてから
半分勝てるよーになって
11陣昇格戦に突入〜
でも今までの勝率20%なので
あとでツケが回ってきそう
呂布はボタン押して腕組だからなーw
スキルを磨かないとねw
「自分が当て擦られたワードを即座に使ってて草」
成る程…同類というワードか
>>765
ゴルシウィーク中に東京で配信して相手も東京とか普通にあったから平気平気(笑) 勇二郎で腕組んで勝てるとかもしかして舞姫より強いのでは?
>>761
コロナ中九州遠征動画ウプする人もいるしなぁ 普通にタイトーステーション国分寺のサブカに当たったわ
東京だから自重してるわけでもなさげ
スキルないのでそれはないですよ
9陣でうろうろしてたのに
急に別世界に連れてこられて興奮してるだけですねw
ちなみに騎馬単には勝てませんwww
>>771
近所のゲーセンが自粛で休業したけども
ウマ娘とモンハンのおかげで問題なかった
足を延ばせば開いてるゲーセンもあるが
そこまでしなくてもって気分になれたよ >>769
今までの勝率2割の成績の画像見せてくれない?
普通に見てみたいから >>770
お前が同類連呼してるからだろw
所でガカショウカとガオガイガーの関係って何? 董卓に関しては攻撃力0.2の上方とかいう微細すぎる数値を体感できる人がそんなにいるとは思えないから
元々強かったという事でよろしいか
先週、青井とか舞姫とか社カモとかが埼玉に集合してたのって、公式のイベント?
街に人手が減ってるの一目でわかるようになったのでガンプラ買ってきた
お前等また自粛だぞ
>>780
999がいたってのもあるが、まぁ肉まんと同じやな 割と真面目に自ゲーセン行ってコロナにかかって死んだとしてもそれはそれで未練は無いから良いと思ってる
ハゲ散らかしても未練はないか
それともすでに失うものは持っていないというわけか…
>>783
自粛しない奴らだらけでずるずる延長するだろうな
「皆さんが静かになるまで10分かかりました」的な >>781
コロナで騒ぐ本スレ民も公認のオフ会だぞ そのスレにも宗教的理由で政府批判出来ねえ奴いるけど
金も配らねえ五輪も中止しねえEUからのワクチンもどこいったか分からねえじゃ
自粛しない奴は結構多くなるわな
>>789
oh...なんというか頑張ってください。
正直あんまり勝てないランク低い人は今ならマッスル董卓使うのが一番勝てると思う。
ガガ 董卓 槍侯氏 コシャジ 1コス武力3弓で適当に前出して董卓打てば勝てそう >>786
いや、生まれてこの方丸坊主以外の髪型にしたことないからな >>792
アドバイスありがとうございます
さっそく明日使ってみますね
昇格できるかな〜www
(しないほうが幸せかもねw) >>785
君自身が未練なくても、君の親は間違いなく悲しむぞ 宗教的というか関係ないスレで政治の話する奴がバカなだけだぞ
世界的に見れば感染者も死者数も少ない方だからむしろ叩かれすぎなレベルだし
>>795
親とは絶縁しとるわw
もうかれこれ7年ぐらい顔見てない >>780
その通りだと思います
んっ 求心!求心! 今6陣で勝率3割だけど董卓厳選しつつワラの経験しとこうと呂布ワラ始めてみたら1勝9敗ですわ(サブカ含む)
端攻め2人で残り4人って守ったりとかしないといけないのに守城弓と呂布以外攻め上がったりして脳みそ追いつかんなワラデッキ
いや、呂布戻すつもりが攻城中の1コス戻しちゃって呂布落ちるとか無双中の呂布が刺さるとか凡ミスしなきゃ勝ててたんじゃないかって試合もあって明確に問題点がわかるだけまだ良いんだけどね
>>800
ワラはやめとけ
大人しく3枚、4枚デッキ使うほうが勝てるぞ 勝率マッチってメンテごとに更新してない?
最新8勝から7連勝した日は最新15になってもヌルマッチだったのに
日付またいだら15以上と4連続であたったわ
漢呂布ってさ、呂布にさ、蜀の虎穴李かい連打したほうが強くないか?+24の34だしさ。
>>800
呂布ワラはワラの中でも最高難易度だからやめた方がいいぞ
3コス呂布活かせなきゃ終了のデッキだからね
>>807
殴れたところで守りがくっそ弱そう 漢呂布はステルス乗せたり知力盛ったりした上で高武力出せるのが強いのであって、
ただホモを3連打するなら呂布である必要すらない
>>807
それやるなら関羽にでもやってれば?
オーガ城も赤もないんだよ? 呂布ワラなんて事故率の多いデッキで試したらまず慣れてないやつは勝てんやろ
馬鹿だし刺さればあかんし
まだ張嶷ワラの方がいける気がする
>>800
ワラの練習ならトウトン鄭とか蛮勇孫尚香辺りから始めた方がいいぞ 皇甫規旧曹操+αのデッキはっきり強いと思うんだけどそこまで増えてないのは威力偵察蔡エンとかと同じ現象なんかな
まずワラ=両端に1コスぶん投げるっていう発想をやめた方がいいと思う
相手の動きみて花いちもんめしつつ突出してきたやつに絡んで高コスで刈り取ったりするし
>>800
求心ワラ使えばいいぞ!
今日ゲーセン行けなかったけど明日試して来るからお前も使ってみろよ
んっ 求心!求心! そもそも奇才董卓いうほど強いか?というのを感じ初めて来た
あんまり当たらんし当たっても攻城も内乱も中途半端で開幕以外はこっちの赤ボタンが英傑より強いと普通に潰せちゃうし
ヤッチャソ頂上を見れない・・・・
つまり今日は日曜日では無い
よって明日はまだゴールデンウィーク
証明完了だな
明日も昼頃まで寝てよう
ここで郭図強くて前出しで勝てるって見て使ったけど全然勝てません!
郭図以外に何入れたらいいかわかりません
弱い者いじめ大好きなサブカ使いって>>789みたいな人と当たると喜ぶんだろうな
廃プレイするランカーも大事だけど、こういう人でも続けたいと思える環境作りが最優先だと思う そら適当に1コス6枚よ
7枚ワラだからってボロボロ部隊落としたら打つタイミングねーぞ
号令でぶつかりあったら強いけど攻城力低くてガッツリ城取るのも難しいから
枚数の多さ活かしてしっかり防衛できないならやめとけ
>>812
孫尚香ワラムズくね?
あれって刺さるし乱戦されるとアウトだし >>800だけど予想外にレスきてびっくりしたわ
ケニアはまだしも4枚で勝てなくなってきたから早いうちに色々やってみようとおもったんだよね、呂布そんなに難易度高かったんか 呂布ワラって難易度高いのか
ワラ初心者は何ワラがええんや?
>>822
どうして敵に向かっていくのですか?どうして… >>827
敵の馬から横に逃げるときとか
相手の1枚を城入る前に取るときとか迎撃リスクのある動きがちょこちょこ入らん? >>828
一度走射しだせば立ち止まっても走射は止まらないのでそんな際どい所で動かし続けなくてもいいんだぞ >>806
時間帯かなーとか思ってたけど最新15超えてるとやたら新潟サブカにあたる。週1プレイヤーの低陣ね。 >>830
走射活かして塗りながら攻撃とかもするしどうしてもなぁ >>825
そもそも今ワラが少ないからなぁ
武威とか甘寧ワラから始めるのがいいかもね
呂布は計略の効果時間短いからシビアなんだよね >>828
騎馬が追いかけてくるのは槍がちゃんとフォローできていないのでは
城際で落とせそうな部隊追いかけたくなるのはわかるけど >>834
城際の攻防で潜って馬の突撃回避した時に乱戦抜けてグッさりしない? >>835
孫尚香で自城際の攻防まで運び込まれてるならそれは負けフラグだからまぁ仕方ない
自城前で戦う計略じゃないしな 戦場中央相手陣地寄りで撃ったとしても相手が増援使って来たら
普通に武力10の孫尚香のボディでローテ勝負にならない?
太シジだと13のボディだったし刺さらないからそこが弱いなぁと思ってたんだが
新潟のゴミサブカは司空の腕はない雑魚だよw勝率気にせずびびらずにやれば余裕
>>840
士気が足りん時があるんや…
まぁ号令相手に士気6攻勢食らった時点で後手ではあるけど >>839
銀プレの俺にも結構負けるからほんと大したことはない。同じデッキでくるからおもんないけど。
ガチの狩りサブカは手も足も出ないや。中身覇者以上なのかな。 というか増援無しでも5枚号令相手はで取れて2枚じゃないん?
1,2枚落として3,4枚を武力10の孫尚香を軸にローテで凌ぐイメージだったんだが
そんで1枚は生殺しにする
>>825
求心ワラお勧め
曹植打ってから前出しや
んっ 求心!求心! 50戦ぐらい使ったが、郭図は、自爆入れた7枚がよかった。6枚は、ギャンブル失敗がきつい。内乱と数でワラしながらぶつかり合いで郭図がよかった。まあ丞相レベルなんで参考にならんよな。軍師は知力下げるやつもよかった。
>>835
そんな自城間際で使わざるをえない状況だったらもう負けだよ 回転中の3Cで敵部隊全て吹き飛ばせるわけ無いんだから
回転後の孫尚香が城でローテに加わってるのは当然のことな気がするが
>>847
俺が戦って来た孫尚香ワラは中央で孫尚香打って
号令やらのキーカード落とせる時に回転させて来てたぞ
部隊落とされるの嫌がって計略使わせたら
城に着地した時には計略来れるし
孫尚香は柵裏から弓撃ちながら他部隊でローテしたり孫策で突撃したりしてる 別に誰も殲滅してるとは言ってないし
ローテに混じる分にはいいんだけどね
城に辿り着く前に最低1部隊は落としているはずで
2部隊目も落ちるかその直前
そんな刺さるリスクを負うようなローテになってたら孫尚香は負けフラグ
相手が増援や速軍使うターンは連環で合わせて凌げないとね
>>849
チュウボクですら普通に孫尚香ローテに回してるぞ
後は孫尚香で狙うのは号令とかのキーカードというより武力低い槍が優先じゃなかったっけ? というか>>849って格下相手をきっちり処る立ち回りでは?
そもそもの立ち回りで五分未満で計略でダメ押しされてる感 弓超絶はだいたい韓遂がキツイんだよな
護衛してる槍関係なく突っ込んでこられて弓打てなくなる
>>850
速軍はまだしも増援は再起との駆け引きがあるからなぁ
ライン上げられてからだと連環は焼け石に水だし
相手より先に宝具吐くと再起からの2連打が怖い >>851
俺がやられてるパターンだからね
後は攻城力高い部隊とか狙われたりするわ
2部隊取られたらまず攻めても城削れない >>853
そういう意味では弓甘寧は良いな
白兵も強めだし今なら何姫の枠がもっと強い馬にできそう
刻印周泰とか? 勇次郎いすぎじゃない?
マッチの偏りなんだろうけど9戦中5戦勇次郎入りだったんだが
もちろん全員別の人
>>588
求心だけ12cにしただろ
忘れたのか?
>>592
弱くないけど手腕
呉は号令強いの多いからな >>857
週1か2のライト層でも勇次郎にスタンプ届いたくらいの時期だから仕方ない気もする 求心が12Cになると同時に他の英傑も10→10.8だかになったとかそんな感じじゃなかったっけ
>>705
彼が上手いだけ
大徳使ってフリマで連勝出来る腕だしな >>861
合ってる
ただ号令の1.2cって相当な違いだけどな >>728
さすがに弱いまではない
もっと微妙なカード山ほどあるし 日付変わってから遅レスで蒸し返すとか求心君はさぁ…
まーだ求心言ってんのか…
んーっ手腕より見ませんッ!
んっ 求心!求心!
>>865
俺じゃねーよwww
孫尚香の話を真面目言ってただろ w >>848
wiki曰く移動速度1.5倍らしいから走射しなくても刺さるね >>863
求心だけ上げて他は上げなくても良かったんじゃないかという話だったんだが
求心上げすぎだったのはまた別の話だし 引き分け狙いのつまんねー騎馬単相手に勝ったけどつい空打ちしてしまったわ
>>871
カサカサwwwwwwカサカサwwwwww >>872
え?wどういう事 www
んっ 求心!求心! >>874
朝になったらまた.NETを開いてください
異彩0のカードを教えますよ 手腕まぁいないけど土竜との遭遇率が高いからいるように錯覚する
>>874
たぶん2コス董卓に2コスガカ入れたデッキ 青井のデッキやりたいが立ち回りが一切読めないからな
配信してくれんかな
>>880
弘介配信でもこの前ラストに出てたから参考にしたらいいんじゃないの?
普通に立ち回って魚屋使ってるだけだったけど… 6陣突破は1ヶ月くらいかかったのに
このデッキにしてから1日で7陣突破できてしまった
董卓って奇才将器と英傑号令の強化で隙がほぼ無くて、弱点が騎馬で征圧1なくらいだよな
>>884
騎馬で征圧1は普通
2.5コスの全突すら1なんだぞ
あえて言うなら魅力がない事くらい
代わりに勇猛あるがね 求心は号令でリードとれそうな時に2.5騎馬の本体が攻城力弱いのがネックな気もする…エラッタで城とかつく方が強化になるかも?
紅蓮が流行ってるから求心とコスト入れ替えてあげればバランス取れそう
>>886
かもじゃなくて間違いなく強化だろ…
5枚で組んで曹植から前出し大攻勢で求心後方指揮のフルコンかまして攻城取っていこ
んっ 求心!求心! >>891
魏に流れてるんだろ
明らかに増えてるし >>882
そんな前出しデッキ使ってると上に行くとつうじなく…ならないな >>885
正直魅力なんかついてるより勇猛ついてる方が断然強い、低レだと特に問題無いが高レだと何故かほぼ1ゲームに1回は決定的な一騎討ちが発生するからそこで強いのはヤバい
つーか一騎討ちで勝てないと高レでやっていけない
意図的にそういうプログラム組まれてるだろってくらいクソタイミングの一騎討ちが発生する
わいサブカ一騎討ち勝率70%本アカ10%切りそう、ホンマ糞 >>894
それは下だからだろ
槍なら呑まれるともかく、武力7馬ならまだ対処のやりようもある
そんな事言ってたら董白ワラなりドヨワラの雌盛りとか一生使えんぞ >>894
最近のゴミは喋れるんだ
サブカ持ちとかいうゴミが >>901乙こかしてもらうぜ〜
今週の異彩0
魏17 蜀19 呉15 漢13 晋10 群26
大群雄大戦
漢は烈以外のバキ勢が0なのでそれで人数稼いだ模様 紡績異彩maxは初かな?スペックが槍孫策の下位互換で厳しいか
>>905
晋流行ってるならまあまあ活躍しそうなもんだがな サブカでも作ろうかな
クレサもねえのにフリマでプレイしたくねえよ
>>896
一騎打ち勝率12%だわ
良くそれで試合ひっくり返される >>908
どっちかというと脳筋が多いような感じがするしなぁ もう新規は宝具全種類ありで大尉からか5陣までCPUのみの2択にして良い
>>911
フリマ前まで育てるのはしんどいけど
別に上目指してる訳じゃなくカジュアルに楽しみたいだけならサブカは必須だよ
その辺のレートは勝ち目指してるだけのデッキとばっか当たらんし遊びデッキで普通に楽しめるからね
別にサブカって言ってもガチ低レで無双目的で作ってる訳じゃねぇし サブカは規約違反のゴミ行為だから
人間の最低辺に成り下がってもいいなら勝手にすればいい
LoLなんかの対人ゲーで(悪意を持って)サブ垢作る奴と同じ事言ってるな
カジュアルに楽しみたいとか狩り目的じゃないからセーフとかなんとか訳の分からないお題目を唱えて低レの真っ当に取り組んでる奴を狩る屑
ただでさえ規約無視の上に相手に迷惑掛けてる時点で10割ダメに決まってるだろ
遅延勢を狩るためだと思って明日作りに行こうかな
>>916
俺も心が痛むから13陣くらいまでスキップできたらなあ
まあ赤兎IC余ってるし適当にやるか 以前勢力分けてるサブカだから狩りに当たらないからセーフって言ってる奴どっかで見たな・・・
せめてクレサがあれば覇者以上のエサになっても気にしないんだけどな
Twitterの大戦勢見てもゴミみたいなやつしか居ないし俺が我慢する理由もないと思うんよ
遅延ガーはどうやれば遅延がなくなるのか案を出してくれよな
>>924
放置ゲーみたいに勝率に応じてやってない間に自動で先に進むようにするか… >>918
サブカ批判する奴って大抵サブカの方批判しとけば自分は批判されないしこっち側についとけばマウント取れる!って目算あるからメンタルクソザコなんだよね
サブカ肯定とか批判される事前提で書いてるしもう縁の旨みとかサブカ使った所でなんも無いしな、単純にサブカまで作った方が月一厳選も楽しめるし運営的にも美味しいだろ
サブカって聞いただけで火傷みたいになってる奴らは頭悪いしゲームの楽しみ方も知らないんだよ
そもそも赤兎ICとか大量に配布しといてサブカ作らないんだったらなんのために使うんだよって話しになるんだよね
額縁に入れて飾るの??
そんなんギャグだろ ICカードは移行できるんだよw
額縁に入れて飾るなんてバカな発想してる所悪いけどw
>>893
今後のことを考えたら区星を華雄か呼廚泉か於夫羅にした方が良いかな? >>924
全国勝率60パー超えかつ最新13勝超えのみ陣フリマ関係なくマッチする様にする
サブカ遅延濃厚な奴同士がやりあうマッチにすればいいだけやろ まあ一応規約違反だし顔真っ赤にするやつがいてもなんもおかしいことはない
たかがゲームじゃないかってSEGAのお偉いさんが言ってたぞ
細かいこと言うなよ😊
>>929
その2つごっちゃにするとか何も考えてないんだな ようわからんけど階級一切無視して最新勝率で当てたら丁度良くならんの
階級リセット前の最新○勝以上と未満で分けた勝率マッチに戻せばいいだけかと
>>927
そんなん皆知ってるけどわざわざめんどくせぇ手続きして使わねぇだろ、普通にサブカとして使った方が早い
せめて筐体やターミナルでボタン1発移行出来るなら分かるがそうじゃないし
お前みたいな聖人君主みたいなの見るとこいつ生まれる時代間違ったな?って思うわ >>924
最新14勝くらい目安で上下マチに分けて完全隔離したらだいぶマシになると思うよ どんだけ正当化しようとしても
規約違反な時点でガイジ確定なんで
赤信号はみんなで渡っても犯罪だよ
あいみーの移行がめんどくさいのだけは同意
>>940
良いこと言った 罰則がAimeをBANなんだけど
新しいAimeを作り直したら何もないし公式イベントにも出れるというのがアレかな
>>943
そこまで面倒見ないでしょ
介護ボランティアじゃあるめえし カジュアルに楽しみたいならサブカ使わずに普通にやればいいのに能書きたれてないで
なぜ罰則が犯罪になるのか
他メーカーでもやってることなのに
1:1の対戦ゲームの時点でヘタクソは永遠に狩られるのが確定してるんだけど、格ゲーの衰退見てたら、下手が楽しめるようなマッチングの調整しなきゃだから難しいよな
永遠の課題やろ
信号無視は犯罪に当たらないのか勉強になったわ
と思ってググったけど普通に犯罪じゃねえか
犯罪ではないが規約には違反してるだろ
通りもしない言い訳するくらいなら黙ってやれば誰も何も言わないんだからここで加害者側が何かを主張しようとするのがおかしい
>>940を見てサブカが犯罪って読むような日本語不自由な奴おらんやろ 赤信号は皆で渡っても犯罪だし
サブカは他の人がやってても
規約違反は規約違反なんだから最低な行為にかわりないぞ
って話をサブカは犯罪と言ってると理解したらしい
まぁサブカやろうとしてる奴の脳みそはそんなもんだよな
>>928
勝率ランキング17位の凶星様を信じるんだ しかしまぁゲーセンもどんどん潰れてるし、ここ1、2年が山かもね
このスレも愚痴や不満ばかりで雰囲気が随分悪くなったもんだ
サブカが上と当たりやすくなると、戦国の頃みたいにランカーガンメタ流行るから無理
餌でもいいから役割貰えてよかったじゃん。まともなマッチングとか高望みしすぎ
>>955
感謝の三国志大戦、1万回1時間を切る。代わりに祈る時間が増えた 神ゲーではあるけどちょこちょこ不公平感をぶん投げてくるのがなぁ
>>937
間違われやすいけど聖人君子、な
そして聖人君子はこんな所で人煽ったりしないぞ >>964
俺もたまにcomと思ってた時期があったけど
配信で晒されて人間と戦ってたんだなぁと思ったわ
んっ 求心!求心! ウメちゃんが40℃出してて死にそうだゆ…
みんなも祈ってくれ😭
とっくにみんなからNGされてるのに、続ける根性無いだろなんて煽られたばかりに未だに求心芸してるの可哀想…
クレサが無いから少しでも無料進軍で得をしたくてサブカを作る奴がいるんだな
低陣で遊んでる人達が狩られる原因になるのなら無料進軍なんて無くしてしまえばいいのに
>>966
本当に今居る女の子に飽きたか?ストレージは?
女性武将全員5分以上吟味してみろ
なんなら李粛や歩隲使ってもいいんだぞ? 実際自分が使わない勢力の女の子見るとめっちゃ好みの女の子見つかって使いたくなる不思議。UCチョウガとか槍潘夫人とか槍董貴人とか。あと改めてUC林氏ちゃんは可愛いって再認識するよ
クレサあった旧三国や戦国でもサブカは腐るほどいたわけで
クレサ無料進軍関係なくサブカやる奴はやるよ
金額なんか誤差で結局は愉悦のためにやってるしな
>>970
ちょいちょいマジレス混じってるの草
求心が強かった時期ってもっと強いのいっぱい居て目立ちはしなかったけど、ワラからしたら流行り組よりよっぽど無理ゲーだったから印象深いわ
その求心も流行りが速度上昇ばっかで辛そうだとは感じだが 3の求心はマジで嫌いだった
4以降の求心は周りがインフレしすぎてなんか可愛そうなことになってる印象
1.5コスの神速要員ってあのデッキでは重要だったんだなと思い知った
>>973
字面だけ見て3の方の絵柄思い出しちまったw
李粛や歩隲見てると3と比べて何があったんだレベルの変容ぶりだけど今の方が好きなので担当絵師には感謝だわ 普段流し見してたが、じっくり見たら実は好みだったとかはある
長槍舞敬哀皇后とか猫?のせいで胸にまで目がいかない
2.5顔良文醜入れた栄光デッキの異彩が悲しすぎる、異彩2すら届かんのは信じられん
【悲報】本スレ民さん、求人くんはNGできるのに短文ササガイジはNGできない
>>984
それだけ使われてるってことだ
袁家の天下だぞむしろ喜べ 漸く十三陣に上がった
昨日はほぼ同格6勝1敗狩り遅延3敗
最悪のタイミングのリセットだったと
思わずにいられない
袁家の呂布もおるし劉備もおる
これもう袁家が天下取ってるやろ
ぽけ版荀氏とかよく見たら可愛くて使う予定もないのに印刷しちゃったわ
まぁ今環境はバランス良いけど袁家が少し頭出てる感はある
洛陽の炎をもった槍リジュください1,5 武4知9 制2でいいから 長槍 知力 兵力 とかでいいから
最初の通常プレイやブーストプレイを選ぶ画面で君主名の横に武将のイラストがある人がいるけどあの設定ってどうするの?
同じ武将カード100回使うと解禁される
250回使うと旗の絵にも設定できる
あ、ちがうか聴診か
.netサイトに登録したアイミーを使ってセンモニで課金して、.netサイトでガチャ回す
>>949
これ解決したタイマン対戦ゲームってこの世にないよな >>994
寵臣推挙
ってシステムなんで調べてみて lud20210802015932ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1620285100/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【QMA】ライフスタイル専用スレ2
・三国志大戦4018合目
・現役時代の見立真一と柴田大輔
・湾岸ミッドナイト Maximum Tune5DX+ [SERIES 206]
・三国志大戦3846合目
・艦これアーケード 264隻目
・三国志大戦3573合目
・艦これアーケード 59隻目
・頭文字D THE ARCADE Part14
・三国志大戦晒しスレ123
・ BORDER BREAK ボーダーブレイク A下位以下専用スレ
・【歴代で】大コケしたACゲーム綜合107
・三国志大戦3665合目
・三国志大戦3796合目
・三国志大戦 解任スレ23
・【BBH】阪神監督スレ4【虎専】
・WonderlandWarsワンダーランドウォーズ1011ページ
・【韓流】2NE1のCL、米誌タイム「世界で最も影響力ある100人」のオンライン投票でプーチン大統領と同率1位に[04/12]
・ガンシューティング総合 part.19
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ521ページ目
・英傑大戦 Part46
・FigureheadsA フィギュアヘッズ エース part1
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ882ページ目
・ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ23
・ボンバーガール性癖晒しスレ 性癖17個目
・【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 42聖杯目
・三国志大戦3764合目
・戦場の絆将官晒しスレ270
・三国志大戦3537合目