テンプレは面倒くさいからツダオタが適当に発狂しといて
姑息なスバオタがアンチマツダ拗らせて発狂するスレはここですか?
データで見るマツダ地獄
トヨタ
・平均販売価格334万1000円
・リピート率50.8%
スバル
・平均販売価格323万4000円
・リピート率44.9%
マツダ地獄
・平均販売価格241万7000円
・リピート率23.3%
20年3月期連結損益計算書より
売上原価(車体にかけたコスト)
ホンダ 83.9%
トヨタ 83.3%
スバル 81.6%
マツダ 78.2%
販売管理費(広告宣伝費、値引き費用)
マツダ 20.5%
ホンダ 11.6%
トヨタ 10.6%
スバル 9.2%
内装に合皮たくさん貼ってあればコストかかってると信じちゃう情弱専用車がマツダ3。
後席なんか使わない狭くても関係ないと豪語するボッチなのに後席ドアトリムにも合皮が貼ってあるんだとドヤ顔。
そして肝心の足回りはスッカスカのハリボテ。
正真正銘のゴミ。
>>6
内装あんなに凝ってるのに原価低いって
パワーユニットや足回りに金かけてないってことやんやろうな 散々アルヴェルのトーション馬鹿にしてた連中がマツダ3に採用されると速攻掌返して草
挙句マツダのトーションはコストカットじゃなく走りや質感の為とか妄言ほざく始末だもんなぁ
>>7
でも、プジョーに乗ってみろよと。
プジョーはトーションビームだけど凄くいい。
形式じゃないよねと。Gベクタリングコントロールもあるのでイケると思って決断したんです。 ゴミダ3と違ってプジョー308は良い車だよね
トーションビーム採用車だと同列に語るのはプジョーに失礼すぎる
先代アクセラのゴミマルチリンクと違ってマツダ3のTBAは最高レベルのサスなんだよなぁ
トヨタのゴミトーションと違って根本の設計思想からして美しく走る為のTBAだからな
ベンツのAクラスも2リッターターボとAMG以外はトーションビームだよ
トーションビームスレもお役御免かと思っていたがまだ役に立ちそう。
改良で乗り心地が見直されるらしいが、基本が悪いからCX-3みたいに何度いじってもダメだろ。
ACC制御改善もマツダの技術じゃ期待できないし、高速域まで拡大されるレーンキープも右行ったり左行ったりのピンポン動作のままになりそう。
Aクラスやゴルフはトーションでも評価高いね
自称マルチリンク超えのプレミアムゴミトーションと違って
ベンツやVWは廉価版のみトーション採用
マツダ3は全グレードゴミトーション採用
どこで差が付いたのか?
>>14
第七世代に進化した筈なのに何故かCX-5より劣化しちゃったゴミADASの話かw
今や各社当たり前に付いてるACCすらピンボールレーンキープ制御+急激な加減速でまともに使える代物じゃないんだよな AMGラインやコンフォートラインはガワだけ欲しい人が選ぶ車だからトーションでも問題ない
上級グレードはマルチリンクだしある程度までいくとトーションじゃ厳しいんだろうな
マツダもラージはマルチリンク使うって言ってる
シビックハッチバック6MT 1330kg 182馬力/5500rpm トルク24.5kgfm/1900-5500rpm
WLTCモード燃費16.4km/l 市街地12.5km/l 郊外16.8k,/l 高速18.6km/l
マツダ3ファストバック 6MT 1420kg 180馬力/6000rpm トルク22.8kgfm/3000rpm
WLTCモード燃費 17.4km/l 市街地 14.1km/l 郊外17.6km/l 高速19.2km/l
フィットのエンジンを過給しただけのホンダが片手間で作ったエンジンにボロ負けwww
3流企業マツダの技術力の低さは異常wwwww
藤原副社長言っちゃったなあ。「マツダは自動車偏差値が高い人で無いと理解できない。」正にその通りだけどね。
栄光のマツダ3ライバルの変遷
欧州Cセグメント車→カローラインプレッサ→ライズ→型落ち軽自動車
側面で見た時にマツダ3のハッチバックがアクセラスポーツよりダサいのは致命的
主力車種で先代のほうが数段安くて格好良かったとか
少なくとも新しいサイドラインのデザインは一般受けしないよ
マツダ的には曲線美なのかもしれないけど、側から見たらぶつけられて歪んでるように見える。先代のデザインはメリハリ効いてたのにな。
>>1
>>2
スバルマツダ対立スレのネット工作内職IDコロコロハッキョ君が立てたアフィ乞食スレ
性根の腐ったスバチョン死ね カーセンサーに登録されている2019年式以降での中古車。
マツダ3 305台
カロスポ 128台
インプレッサ 90台
販売台数はそれほど差がないのに他車の3倍の中古が流通。
しかも試乗車落ちじゃなくても低走行距離車が多い。
新型になってまだ1年半しか経っていないのにアメリカでは前年比マイナス38パーセント。コロナのせいにできないくらい売れてないな。
欧州でも先代の約半分の月平均2000台。こんな台数で欧州で売れてるとかどの口が言うんだ?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
IDコロコロ仕事もコロコロ勤怠不良コロナ禍で失業ネット工作で日銭稼ぎ基地外スバオタ今日も元気にハッキョハッキョwww
マツダの心配する前に自分の明日の生活を心配しろよ金なし職なしネット内職スバオタ(嘲笑)
https://www.autocar.jp/news/2019/12/28/451530/
【2019年 最高のハッチバック10選】 高級かつスポーティが主流に
ー10位 ヴォグゾール・アストラ
ー9位 メルセデス・ベンツAクラス
ー8位 アウディA3スポーツバック
ー7位 ホンダ・シビック
ー6位 キア・シード
ー5位 マツダ3
ー4位 BMW 1シリーズ
ー3位 セアト・レオン
ー2位 フォルクスワーゲン・ゴルフ
ー1位 フォード・フォーカス
5位 マツダ3
4代目となったマツダ3は現在市販されているファミリー向けハッチバックの中でも最もルックスの優れた1台と言える。
競争の激しいこのクラスにおいて、先代の持ち味であったコストパフォーマンス、ハンドリング、自然吸気エンジンなどはすべて引き継がれ、車内を見てもその質感はこれまで以上に高められている。
そしてフォード・フォーカスにも対抗できる走りも魅力だ。クイックかつダイレクトなステアリングや、小気味良いフィーリングのマニュアル・ギアボックス、そして優れたボディコントロールが際立っている。
2.0Lのスカイアクティブ-Gと呼ばれるエンジンはクラス最高レベルのパンチとは言えないが、新世代のスカイアクティブ-Xはよりトルキーでありながら巡航時の効率も高い。 必死に荒らしを続ける朝鮮スバチョンの正体
579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2f-sX8k [59.170.62.66]) [sage] :2018/10/04(木) 15:54:27.24 ID:Grxi4Ll70
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
30. 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-DqFL [59.170.62.66]) 2018/07/02(月) 12:16:13.83 ID:yp6YnPQD0
中古の軽に乗り換えた。
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6c-8CvU [59.170.62.66]) 2018/01/24(水) 10:13:45
>>146
伊藤若冲の葡萄柄手描き、正絹の友禅に西陣の袋帯、
総絞りの紫陽花の髪飾りぽっくり下駄を履く、
京都の着物職人の伝統技術の粋を集めたDDミクさんが最高だろう。
363 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aab4-1VOV [59.170.62.66]):2017/03/23(木) 20:45:17.51 ID:NOoC9WGw0
>>360
明日で公開終了なので、すみちゃんの横乳(10回目)を脳裏に焼き付けてくる。
1000 :974 (ワッチョイ bfc5-kVPK [59.170.62.66]):2017/03/30(木) 20:14:28.69 ID:MAAhFxsk0
>>1000ならすみちゃんと婚約 マルチリンクだからといって性能が高いわけではないんだな
https://autoc-one.jp/hikaku/5004547/
マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|走行安定性比較
なおMAZDA3は、リヤサスペンションを独立式のマルチリンクから車軸式のトーションビームに変更したが、欠点は感じない。トーションビームで優れた走行安定性を得ている車種はほかにも多い。
・勝者:MAZDA3
マツダ MAZDA3 vs スバル インプレッサ|乗り心地比較
おそらくインプレッサが目指しているのも、MAZDA3をもう少しマイルドにしたような乗り心地だろう。走行安定性を含めてMAZDA3が進歩的だ。
・勝者:MAZDA3
MAZDA3は、動力性能、走行安定性、乗り心地が優れ、安全装備も充実させた。インプレッサは視界と取りまわし性、後席の居住性が上まわる。 三流不正メーカーの実態
EURO6d-temp規制対応状況まとめ
マツダ
SKY-G 対応済み
SKY-D 対応済み
SKY-X 対応済み
スバル
ポート噴射ガソリンNA 規制対象外
直噴ガソリンNA ポート噴射併用のBRZのみ対応済み
ポート噴射ガソリンターボ 販売終了
直噴ガソリンターボ 未対応(販売終了?)
ディーゼル 販売終了
結果、欧州向けレヴォーグは2.0LNAへ
マツダデザインは世界中で大絶賛の事実
http://www.worldcarawards.com/
マツダ
ロードスター 2016トップ デザイントップ
デミオ 2015トップ10
CX-3 2016トップ10 デザイントップ3
アクセラ 2014トップ3 デザイントップ3
MAZDA3 2020ノミネート
CX-30 2020ノミネート
CX-5 2018トップ3
アテンザ 2013トップ10 デザイントップ3
CX-9 2017トップ10 デザイントップ5
マツダ3
ハンドリング性能
直進安定性 8点
操舵に対する正確性 7点
コーナリング時の安定性 7点
前席の乗り心地 6点
後席の乗り心地 6点
カローラスポーツ
ハンドリング性能
直進安定性 6点
操舵に対する正確性 6点
コーナリング時の安定性 7点
前席の乗り心地 6点
後席の乗り心地 5点
インプレッサスポーツ
ハンドリング性能
直進安定性 6点
操舵に対する正確性 5点
コーナリング時の安定性 6点
前席の乗り心地 6点
後席の乗り心地 6点 クルマは時価総額で買うもの
クルマは株価で買うもの
不正の殿堂なんて知ったこっちゃない
ジャガリンクCVTホヮホヮ最高
朝鮮するデザインに酔いしれる
漏れるオイルも香ばしい
キモオタブルーシャツ着て
ゴールドホイールで足を固め
さあ出かけよう
誰も信じないBelieveの奈落へ
暗心と侘しさ谷底にSUBERUです
(笑)
SUBARU には、不正がある。
利益を第一に考える。
時代に付いていけず、骨董品を使い続ける。
崖の下で生きる。
事故で燃える車を作る。
何よりも、ひとりひとりの絶望を大切にする。
どんな時代が来ても、どれだけ技術が進化しても、
コストカットと向き合い、貧しさの本質を求める信念は変わらない。
その想いは、きっと、人生をより良く生きたいと願う、
世界中の人の心を、裏切ることができる。
クルマが、便利さを追求した道具になっていく時代、
私たちSUBARUは、人とクルマが、
スバル地獄でつながり合える未来をつくっていく。
確かな提灯記事から、騙されて一歩を踏み出す力と、
この世界に中毒になる気持ちが生まれることを信じて。
SUBARUと辿り着く絶望。SUBARUと見上げる崖の上。
SUBARUと始める新たな朝鮮。SUBARUとつくる借金。
いま、この世界を心から愉しむお客様の絶望は、
私たちの想いをさらに強くする。
人生をより悪くできるクルマは、きっと、ある。
暗心と貧しさを SUBARU
アイサイトとスカトロニックに感けて露骨に手を抜き消費者をバカにし続けた結果国交省のアイサイトで重点監視中のスバルw
【最新FUSEIランキング】
1位:SUBARU
不正一筋30年!不正マスターの異名を持つ不正界の絶対王者。
サイドブレーキを使ったブレーキテスト、手でタイヤの向きを変えるサイドスリップ、謝罪をしながら不正を続けるという匠の業だけでは飽き足らず、スバオタ最後の砦となる株価でも東証の開示規則を違反。
正に全方位で不正を追求し続ける姿勢で、他の追従を許さない圧倒的な強さを誇る。
更には自社の社員にまで残業代を支払わないばかりか過労自殺に追い込むという、利益の為には手段を選ばない徹底っぷりで、不正の帝王として君臨し続けている。
2位:日産
不正界に現れたNewスター。一時期、絶対王者のスバルとタッグを組み、共に不正技術を高め合った。 不正仲間の三菱を傘下に収め、ルノーを含めたユニットで活動している。
スバルに負けじとブレーキテスト、サイドスリップテストの不正をマスター。更には元会長であるゴーンメンバーが再逮捕されただけでなく、西川社長の不正報酬も発覚。
「偽術の日産」として、その名を轟かせている。
3位:スズキ
ストイックなタイプと思われたが、その後も裏では地道な活動を続け、排ガス・燃費不正だけに留まらず、ブレーキテストや無資格検査の不正も習得。
絶対王者スバルの座を虎視眈々と狙う、不正界の風雲児。
4位:三菱
一時の強さほどではないが、かなりの実力を持った古豪。
最近はスバルの陰に隠れ、話題性が乏しい。
再び不正のパイオニア的存在として輝けるか。
5位:VW
デバイスに細工というセンセーショナルなデビューを果たす。
グループのアウディメンバーの社長が逮捕されるという実力派グループ。
今後の更なる活躍に期待。
今日も元気にIDコロコロ勤怠不良で懲戒コロナ禍で失業ネット工作内職しないと生活費がない日銭暮らし廃車寸前ポンコツ乗りスバオタ24時間365日ずーっとハッキョハッキョwww
>>10
プジョー(笑)(笑)(笑)
ヒュンダイのライバルメーカーじゃないか >>29
要するに、セアトやキアとがつぷりよつなんだろ? マツダ3の白って街中で見るとまるで便器が走ってるみたいだよな
アクセラ後継がハリボテトーションビーム車なのはガッカリだな
エビカニばかり金注ぎ込んで肝心の車は手抜きすんのか
>>6
業界最低水準の車両コストと業界最高水準のエビカニ提灯ステマツダ費ワロタ!
出来上がった奇形ボロ車は案の定マツダ地獄w マツダ3が車とすら呼べないゴミだってのはツダヲタ以外の共通認識
1=53=IDコロコロ勤怠不良コロナ禍失業スバヲタ粘着ハッキョw
スポーツスポーツ言ってるけど乗り心地がガッタガタなら全く持って意味ねーんだよ
2トントラックでも乗ってやがれ変わんねーかから
どのメーカーも乗り心地の概念変えやがれ
最大市場のアメリカで発売以降ずっと前年比マイナスの現マツダ3。
失敗作とはまさにこのことよ。
2019年
3月 6009(-22.6%)
4月 4351(-7.9%)
5月 4967(-17.0%)
6月 3990(-26.6%)
7月 3651(-30.7%)
8月 4825(-13.8%)
9月 3507(-24.3%)
10月 3481(-15.0%)
11月 3579(-9.9%)
12月 3175(-39.8%)
2020年
1月 2496(-45.7%)
2月 3759(-18.5%)
3月 1863(-69.0%)
4月 1492(-65.7%)
5月 3368(-32.2%)
6月 3250(-18.5%)
7月 3231(-11.5%)
8月 3175(-34.2%)
9月 2535(-27.7%)
欧州でもほとんどの月が前年割れ。
そんな数字なのに50パーセントの購入者がSKY-Xを選んでると宣伝してるが大した数じゃない。
ソフトパットペタペタ貼っとけばツダオタは満足するんだからマツダも楽な商売だよな
>>57
なお、ユーザーは地獄に嵌まってる意識はない >>53
勝手にお前(馬鹿)の仲間に入れないでくれる?迷惑 アンチが何と言おうがマツダ3は良い車だよ
Cセグハッチの中じゃ一番カッコいいし走りも良い
最強のスカXですらライズに勝てなかった事実
デザイン云々は貴様の主観でしかない
走りがいいとはとても言えないと思うが
荒れた路面での突き上げもそうだし
ムーステストもひどいじゃないか
後輪浮いちゃってる 最悪の事態だよあれは
走る・曲がる・止まるの基本がダメだからライズにも負けちゃうんだろ。
さらに乗り心地も悪い、見切り悪くて死角多いっていいとこなしだな。
そういや納車数ヶ月で反ってくる給油口のパーツ、交換してもまた反ってくるんだってな。雨が浸水して反応悪くなるドアノブのタッチセンサーとかパーツが安物だらけ。
見栄え第一でもよく見るとボロが出てくるな
上辺だけ取り繕えば良いってまるで朝鮮人みたいな発想だよな
ムーステストはCX3も酷いんだよな
POORの判定貰ってた
ぱっと見た感じは良さげに見えても細かい所はマツダクオリティ
車の質はデミオ叩き売り時代から対して変わらん
前評判はゴルフ含む欧州車超え確実だったのに蓋開けてみればAセグSUVのライズにすら惨敗
マツダ渾身の期待作は稀代の失敗作ってオチ
奇を衒って盛大に爆死するのはマツダの御家芸
それで何度会社を傾けて来た事か
同じトーションビームでもプジョーやシトロエンとは雲泥の差
マツダ3は見た目重視のハリボテ車
1.8XD試乗したけどトルクもパワーもスカスカ
サスは路面の悪い所だと突き上げや音が気になる
平坦で綺麗な勾配のない道路を淡々と走るだけなら良い車だと思う
これから藤原副社長渾身のラージマツダ6やCX-5が登場する予定だからアンチ共は震えて眠れ
>>43
やっぱスバオタが立てた荒らしスレだよな
重複スレもあるし削除申請してくるわ ゴミをステマツダ他のスレ荒らした報いだな
マジモンのゴミ車をいいなんていう車音痴が車を語るなよ
>>8
内装も良く見ろ真っ黒にして誤魔化してるだけでたいして質感高くないぞ >>78
1番ムキになってるのお前じゃん
「削除申請してくるキリッ!」
( ´,_ゝ`)プッw 正義のヒーロー気取りの痛いおじさんはどのスレでも嫌われるからな
IDコロコロ仕事もコロコロ基地外スバオタハッキョw
定期的にイライラしてるツダオタが現れてハッキョしていくな。淡々とマツダがダメな部分を客観的な数字をあげて指摘されるのが悔しいらしい。
こんなスレまで立ててマツダのネガキャンを繰り返すスバオタが一番イライラしてるじゃん
粘着質で気持ち悪いんだよチー牛陰キャ
信者スレは妄想しか書いてないがアンチスレはマツダに都合が悪い事実ばかり。そりゃツダオタはイライラするな。
ここはアンチスレだったのか
アンチスレまで乗り込んでくる糖質アスペ君グイグイパワー系ガイジ元気いっぱいだーねー
>>86
ここに来るツダチョンって女性専用車両に突っ込んで行く糖質アスベパワー系ガイジそのものだよなw >>75
ラージ投入前まで会社が持てばいいね
今のままじゃ倒産まっしぐらだよ >>52
こいつ対立スレで身バレした違法風俗通いのガラプーでしょ?
気持ち悪すぎ >>84
脊髄反射で発狂する君達ツダオタが一番イライラしてると思うよ あんまり文句言うと100mバックマツダッシュするぞ!
>>7
雪国だと塩カリで後輪固定部分腐って大事故起こすな。北国では売ってはいけない車だわ。 >>98
えっ?
スバル
・平均販売価格323万4000円
・リピート率44.9%
マツダ地獄
・平均販売価格241万7000円
・リピート率23.3% >>99
しらばっくれんなよIDコロコロ仕事もコロコロ基地外スバオタ(嘲笑)
579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2f-sX8k [59.170.62.66]) [sage] :2018/10/04(木) 15:54:27.24 ID:Grxi4Ll70
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw
30. 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-DqFL [59.170.62.66]) 2018/07/02(月) 12:16:13.83 ID:yp6YnPQD0
中古の軽に乗り換えた。
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6c-8CvU [59.170.62.66]) 2018/01/24(水) 10:13:45
>>146
伊藤若冲の葡萄柄手描き、正絹の友禅に西陣の袋帯、
総絞りの紫陽花の髪飾りぽっくり下駄を履く、
京都の着物職人の伝統技術の粋を集めたDDミクさんが最高だろう。
363 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aab4-1VOV [59.170.62.66]):2017/03/23(木) 20:45:17.51 ID:NOoC9WGw0
>>360
明日で公開終了なので、すみちゃんの横乳(10回目)を脳裏に焼き付けてくる。
1000 :974 (ワッチョイ bfc5-kVPK [59.170.62.66]):2017/03/30(木) 20:14:28.69 ID:MAAhFxsk0
>>1000ならすみちゃんと婚約 ググったらセクシービームって栃木県小山市にあった売春宿らしいね
摘発されて潰れたらしいけど
小山署と県警生活環境課は27日までに、売春防止法違反(場所提供業)の疑いで、風俗店経営者ら5人を逮捕した。
逮捕されたのは小山市、会社役員(51)と、同市在住または住所不定の風俗店従業員、28歳から56歳の4人。
逮捕容疑は、共謀の上、小山市内の社交飲食店で、店のホステスが不特定多数の客に売春する際、そのことを知りながら店内の個室を使用させ、売春を行う場所を提供した疑い。
(下野新聞 2017/09/27)
コロナ自粛中も風俗通いする異常性欲者
職業スレで一人で空気読めない風俗情報乞食する本物のバカ
新型オンナウイルスってなに??
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-yeRy [KpT1HD8]) [sage] 2020/04/09(木) 16:07:24 ID:9HJXHZ4KK
新型オンナウイルスの事で頭が惚けてたんじゃね?サービスも料金も待遇よく成ってるとの噂
http://2chb.net/r/industry/1586166425/410 休日の朝から録画した深夜アニメ見ながらオナニーが趣味の萌え豚アニオタ
【スバル】SUBARUの期間工138【旧富士重工業】
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-DI5l) [sage] 2020/03/21(土) 21:40:33 ID:zNtgiZsmK
>>347
遅い起床
日曜アニメBS視聴
日曜特撮中に録画してたアニメ視聴
→かめはめ波の練習←重要
飲酒
飲酒
泥酔
苦しみながら睡眠
苦しみながら起床
二日酔い水分補給
二度寝
酒残り水分補給
三度寝
http://2chb.net/r/industry/1583233953/348 うわぁ…キモすぎ
HOSTまで出るスレでよくこんな書き込み出来るな
頭に精子詰まってそう
風俗バレしたガラプーって、一時期スバルのアンチスレ建てまくってた荒らしだろ?
あれだけ悪目立ちしてれば特定されるわな
住所氏名生年月日家族構成すら割れてないのに特定云々とか笑わせんなよ1bit脳基地外ホラ吹きスバオタ(嘲笑)
これだけ分かりやすいご本人降臨も珍しい
顔真っ赤にして強がってるけど内心ビクビクなのが伝わる
乗り心地に問題ないと豪語してたのに改良で乗り心地を改善するらしいじゃん。
マツダの初物は手を出すもんじゃないって事だ
そうじゃなくてもマツダ車なんていらないけど
ダウンロード&関連動画>>
共に2.5lだけどハッチバックのMTよりセダンのATほうが、カーブが連続して続くような小サーキットじゃ速いんだな
しかもそこそこ速そうだ >>112
マツダ3はサーキット走らせるような車じゃないんだろw >>112
マイチェン後のスカイアクティブXがこのコースでどれくらいに位置するか知りたいねー あ、調べたら
エンジンやギアボックスはそのまま
車体は補強してんだな
ノーマル109馬力→125馬力みたいね
日本仕様の15MBからなら9馬力アップ
NAでこの馬力と考えるとかなり凄いんじゃね
フィット3RSはレギュラーで132psだったからむしろショボい
>>119
ん?エンジンが凄いんじゃなくタイムが凄いってことね 五味がMX-30のレビューで「CX-30のような突き上げない ゆれがない」とか言ってたんだが
前からそういう指摘はしてたんだろうか
>>122
ちゃんとした評論家なんだ
動画のサムネしか見てなかったんで褒めちぎってるのかと思ってたわ
ありがとう >>122
ヨーロッパで不適格のディーゼルをまだ日本で買わせようとしている段階で不誠実な評論家だわ。
てめーは買うのかよ!と >>122
ベストカーで水野さんがシャシーはハイレベルと総評してたな 自分でCX-3を買って乗ってるマツダ贔屓な鈴木直也氏もCX-30と同じプラットフォームのマツダ3を第3京浜で走らせて「下品な振動がフロアから伝わってくる。シート含めて期待外れ」とバッサリ切り捨てていた。
水野和敏氏は「シャシーの剛性感は高い」と言っていた(何と比べてかは明言していない)が、一緒に比べたインプレッサより優るのはホイールハウスとタイヤの隙間が小さいことと内装の質感くらいの評価だった。
水野氏はマツダ3をエンジンマウント含め2クラス上の車体構造と評してたね。高い車体剛性とバランスのよいシャシーセッティングがタイヤで台無しとも言ってる。内装含め280万円という価格を考えればとてもお買い得だとも。
>>127
>2クラス上の車体構造
カローラもシビックもインプも今時のCセグはみんなそうだぞ。
マツダ3はそのなかで最後発だけどアドバンテージがなさすぎで走りの部分で最低レベル。
結局内装の合皮使用量だけが他より一歩抜きんでてるだけ。 >>123
ゴミちゃんはレーサー?だけど
そこら辺の自称自動車評論家と一緒で
シャシーを語れるとはとうてい思えない >>130
量ねぇ、お前さん真正のアホなんだなw
ま、お前さんがどこまでアホでもその分マツダが救われるわけでもないが、ある意味マツダが可哀想ww >>134
今回のブーストアップで燃費まで向上してるなら全然アリだよね!
次回はスピリット1.2で、燃費据え置きで240ps、30kgmだね! その次はスピリット2.0で、燃費据え置きで300ps、40kgm/1500-5000
これで2.2Dと直6が不要に
マツダやるじゃん!!
EGR減らして過給圧上げましたってだけでしょ
燃焼ノイズ誤魔化すための低速のトルクの低さは変わらない
>>138
既存の最大トルクがより低回転で発生するって言ってるが。最大トルク自体上がってるけど。
原理上低速でのトルクの低さは変わらない
現実的ではない使い方をしてカタログスペックは誤魔化せる >>138
>>141
普通、低速トルクと言ったら低回転トルクのことを指すから、
その騒音ベースの制御の話をしたいなら「低速度域でのトルク」とでも言ってくれないと紛らわしい とにかく、これでスカイXの先が明るくなったのよ!
今後廃止されるスカイDの置き換えが可能になりそう。
1.8Dの置き換えはもうできそうですね!
後はスピリット1.2待ち
今まで散々マツダのネガキャンしてたスバオタイライラハッキョで憤死www
ヅダオタが相変わらず調子乗り奴だから
トーションビームの歌を唄ってやろうぜ
アンチスレにガイジ顔で颯爽と乗り込んでくるのはツダチョンだけ!
トーションビームの唄(基本)
(ぞうさんの歌風に)とーぉしょん とーぉしょん(ゆっくり無限に繰り返す)
とーぉしょん とーぉしょん
とーぉしょん とーぉしょん
(両手を優雅に鳳凰の如く上下にゆっくり羽ばたかせるように、そして両足はゆっくり深く屈伸運動をし皮肉を込めてしなやかなトーションサスを表現)
(顔はマズい梅干しを食べた時のようなしょっぱい表情を保ちながら)
(ガラガラのディーラーで暇そうな営業マンに向う、またはガッカリして退店する客の前で披露すれば効果的)