◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

子どもと母親が一緒に過ごせる時間は【7年6ヶ月(2747日) /一生】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1649550048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2022/04/10(日) 09:20:48.38ID:2mIBBIF9
子供が親といっしょに過ごせる時間は思ったより短いんだとチコちゃんが本で教えてくれた
母親とは7年6ヶ月(2747日)
父親とは3年4ヶ月(1229日)
一生のうちそのくらいだよ
小学校卒業時点で半分くらいしか時間は残ってないんだ

限りある子育ての時間だと思って楽しんでね

2名無しの心子知らず2022/04/11(月) 00:44:37.87ID:DuE4FjrL
睡眠時間無しでぶっ通し7年半って途方もなく長い

3名無しの心子知らず2022/04/12(火) 00:36:39.04ID:3EkTLRqy
幼稚園にも学校にも部活や塾にも行くでしょ?
大学進学で家を出たら年に何回くらいしか会えないし
乳幼児期以外にはそれほど子どもと一緒にいないんだよ

4名無しの心子知らず2022/04/21(木) 14:16:38.36ID:BVVkUVYj
「子供のいない女性より、子持ち女性の収入が多い」
アメリカ最新の研究が明かす逆転現象の背景
https://president.jp/articles/woman-print/56285
(PRESIDENT・WOMANより)
佐藤一磨 ( 拓殖大学准教授)

研究では、アメリカの労働力調査に当たるCPSを使用し、子供を持つ女性と持たない女性の賃金を1990年から2019年まで比較している。結果、次の3点が明らかになった。
1つ目は、「子供のいない女性と子供のいる女性の賃金格差の持続的な縮小」
2つ目は、「高所得層では子持ち女性の方が賃金が高い」
3つ目は、「高所得層の働く女性ほど、子持ち割合が持続的に増加している」というものである。

また、所得階層ごとの分析だと
1、働く女性全体で見ると、子供を持つ比率は1990年以降、緩やかに低下している。
2、子供を持つ比率の低下がどの所得階層で発生しているのかを検証した結果、中位層および低位層での減少が原因だった。(低位置でのシングルマザーの増加)
3、これに対して、高所得層では逆に子供を持つ比率が増加していた。また、高所得層では子供の数も増加する傾向にあった。

なぜこのような現象が起きたのか。
子持ちの高所得層女性たちの行動パターンを分析した結果、次の3点において変化が生じていた。
1つ目の変化は「晩産化」
高所得層の女性ほど、第1子を30歳以降に出産するよう出産時期を遅くしていた。(ピル服用で体を守りながらと予想される)
2つ目の変化は「労働時間の増加」
高所得女性の労働時間の伸びが大きく、30歳以降に出産した女性ほど、週50時間(フルタイム)以上働く割合が増加していた。
3つ目の変化は「パートナーとの同居」
パートナーが家事・育児に参加してくれる場合、働く子持ち女性は労働時間を増やすことが可能となり、子供を持つことによる賃金低下を緩和できる。さらに、パートナーの所得によって世帯所得が増えるため、家事・育児を外注することも可能になった。

アメリカでは自分で高い賃金を稼げる女性を中心に「キャリアと家庭生活の充実をつかみ取っている母親」が増えている。
日本が、子供の有無に関係なく、能力を発揮し評価される労働環境に到達するにはまだ長い道のりがあるが、共働き世帯が主流になりつつある現状において、避けては通れない課題である。


lud20220519152321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1649550048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「子どもと母親が一緒に過ごせる時間は【7年6ヶ月(2747日) /一生】 」を見た人も見ています:
【横浜】「なんで俺が立たなあかんねん」 高齢者に譲るべきか、子ども優先か バス座席でおじいちゃんと母親が罵り合い★3
【朗報】満員電車で大泣きする子ども。そんな時アンパンマンの音楽が流れ…母親を救った出来事が優しい世界だと話題
母「親は子どもと医師をふたりきりにしないで!カーテンで囲い、指先で性器をいじる医師がいた。カーテンの向こうに母親がいたのに」
田村ゆかり その1280 †2018年も乙女モードな時間過ごしましょうね†
【朗報】将棋の藤井聡太7段、鉄道好きだった!休み時間は常に車掌のモノマネをして過ごすクラスの人気者
【さすがに盛り過ぎでは?】独身男性の8割が休日に出かけず家にいて1人きりの寂しい時間を過ごしている [無断転載禁止]
母親が161cmなんだが
ADHDで母親になった人23
ADHDで母親になった人65
ADHDで母親になった人75
ADHDで母親になった人64
ADHDで母親になった人69
母親だけどゲームが好き
ADHDで母親になった人85
ADHDで母親になった人72
ADHDで母親になった人89
ADHDで母親になった人55
ADHDで母親になった人51
ADHDで母親になった人71
ADHDで母親になった人87
ADHDで母親になった人88
ADHDで母親になった人74
ADHDで母親になった人88
ADHDで母親になった人83
ADHDで母親になった人79
ADHDで母親になった人55
ADHDで母親になった人54
ネグレクト・母親の独白*3【我が子は可愛いが】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・107
【24時間365日】子育てってしんどい・・・158
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
【24時間365日】子育てってしんどい・・・151
【24時間365日】子育てってしんどい・・・157
【24時間365日】子育てってしんどい・・・160
幼児虐待・子捨て・子殺しをする母親にありがちな事
野原ひろしは理想の父だがみさえは理想の母親ではない
普通の人「母親がなんとかしようとしてたら許せるけどな 」
【24時間365日】子育てってしんどい・・・108
ADHDで母親になった人61©5ch.net
【24時間365日】子育てってしんどい・・・140
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
【24時間365日】子育てってしんどい・・・139
【24時間365日】子育てってしんどい・・・163
【24時間365日】子育てってしんどい・・・153
【24時間365日】子育てってしんどい・・・124
【24時間365日】子育てってしんどい・・・131
【24時間365日】子育てってしんどい・・・114
【24時間365日】子育てってしんどい・・・119
ドラえもん のび太の勉強嫌いは母親のせいでは?
家賃払えない母親生活出来ないと娘を殺し心中図る
【24時間365日】子育てってしんどい・・・102
【24時間365日】子育てってしんどい・・・100
24時間365日】子育てってしんどい・・・129
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★6
【24時間365日】子育てってしんどい・・・154
【24時間365日】子育てってしんどい・・・134
【24時間365日】子育てってしんどい・・・163
【24時間365日】子育てってしんどい・・・152
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人 ★11
【可愛いけど】容姿がイマイチな子供を持つ母親のスレ【見た目は可愛くない】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・132
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★9
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★7
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★8
母親へのプレゼントについて聞きたいから力を貸してほしい

人気検索: 尻こき アナウンサー 倉橋 jb ポロリ 二次 少女 JK preteen little girls nude つぼみ babko 小学生のエロリ画
10:49:34 up 30 days, 11:53, 2 users, load average: 108.56, 137.66, 144.55

in 0.18827390670776 sec @0.18827390670776@0b7 on 021300