◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【巨人】読売ジャイアンツ377 YouTube動画>25本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1507103545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい
【巨人】読売ジャイアンツ376
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1506939371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
江柄子、乾、長谷川、鬼屋敷が解雇か
片岡・相川が引退、ギャレットもおそらく退団
これで7人か、あと3人解雇だろうがドラフトの結果観てから決めるんだろうな
杉内は育成落ちにしてもいずれ復帰させるありでだろうから解雇の頭数には入れないとして
しかしまぁどこの球団も若いの結果残してるのな
横浜の高卒ルーキーが2試合連続ホームランにはびびったわ
こりゃヤバイね バレンティンゲレーロ中田翔青木イチロー取るしかないわ
高級取りの仕事しないやつらからなんぼでも
減額して浮いた分をマイコ、マシソンに回せ
本気でやったら20億は浮くはず
内海、大竹、阿部、村田、坂本、長野、山口、。。ざっとこんなにいるぞ
マイコラスは帰国ぽいな
よくがんばってくれたしメジャーでがんばれ
>>5 昔は高卒1年目野手でもデビューは珍しいことじゃなかったからな
最近でも終盤から頭角現すケースはある
清宮を見下し、守備はダメ鈍足と知ったかぶるカスいるな
プロじゃ全く試合に出れないとほざいてる馬鹿はニワカを通り越して池沼
それにしても、こんなに魅力の無い巨人に金払ってドームに見に行く人がいるんだもんな
俺から言わせればノーベル賞ものだわ
何がノーベル賞やアホ
東京ドームは大都会東京のど真ん中だぞ
会社帰り、学校帰り、カップル、家族親戚連れ、旅行でなんぼでも人集まるわ 広島とか九州、北海道とはいっても訳が違うんや
何故、脇谷、藤村、松本哲、和田恋、立岡、基地外山口俊、桜井、森福、吉川光
吉川大、堂上らは首にならんのや
何でもかんでもみんな首にしたらジャイアンツはブラック企業になるだろ
江柄子解雇なら一岡を残してればよかったわ
どうせ当時の投手コーチが江柄子残して一岡広島にやれと決めたんだろう
当時の投手コーチは誰じゃ
>>11 おまえ読解力無さすぎ
さては義務教育すらまともに受けていないゴミカスだろ?
>>11ただでさえ都会のど真ん中にあるドームがガラガラなのに田舎行ったらマジで入らなそうだなw
山形なんか酷かったしなw
まぁ東北は楽天、北海道は日ハムに鞍替えしてるだろうし
長谷川に一瞬だけ期待した球団
鬼屋敷は全然上がってこなかったな
俺は幼卒してからずっと実家の自営業してる長嶋さん命のおっさんじゃ
>>17 送球はそれるわまともに打てないわ守備は微妙じゃそりゃ切られて当たり前
むしろクビにするのが遅過ぎたくらいでしょ
ハム3−0オリックス
大谷2安打完封 奪三振10 大田泰示 3打数2安打 3打点
>>6 働きが悪い選手たちは大減俸だから、マイコラスとマシソン引き止め資金は十分にある。
選手の年俸総額は今年より三割減になるだろう。
減棒、クビとか言ってやるなよ
犯罪犯した訳ではないんだから
そんなことしてたら巨人軍のイメージ悪くなる
知らない人殴ったり物壊したりしたらあかんけどな
1軍登録すらされない奴、年俸と活躍が見合わない奴はクビか大減俸。
Bクラスなんだから当たり前。
アマチュアや社会人野球やないんやで、プロスポーツはシビアにいかんとな。
5、8、11、23とイイ背番号が空きますが誰がつけるのでしょうか?今日中に教えて下さい
(´・ω・`)知らんがな
そんなことより憎たらしいほど活躍しなかった戦犯がどんだけ下げられるか?が大事。
陽とか内野どこでも守れそうなのになんで外野やってるんだろう。
投手なんだけど一時的に3塁手と交代して苦手打者討ち取ったら再交代とかできない?
3塁手は肩強いしコントロールいいから。
高校野球とか結構やるよな。イチローも投手やったし。
柔軟にいろんなアプローチで勝ちにこだわって欲しいな。
アンチ、なりすましの輩はほぼ100%マイコラスMLB行きを望み、その醜い願望が決定事項のような投稿を繰り返す。巨人ファンは人それぞれだろうが。
ただ、実際どうかは無論まだわからない。巨人編成の優先順位もわからない。
マイコラスは、来季以降について「(巨人に)戻ってくることは自分としては素晴らしいこと。自分、球団の双方が合意すれば」とし「自分の中ではメジャーの舞台を常に夢を見てきた。でも、それだけじゃなくて、いろんな要因を考慮してじっくりと考えて決めたい」
当然まだ決まってもいない段階だから、ごく普通の発言をしている(これで決定的とか言っている輩の愚かで醜悪な投稿には驚くが)。
個人的には助っ人枠は打てる野手を優先してほしい。マイコの代わりは簡単に見つけれないし、その穴は容易に埋められないとは思うけど。
内海
大竹
阿部
長野
こいつらは五千万まで下げろ、嫌なら引退だ。
全盛期過ぎたおっさんが主体で若手にはいいのがいないってのは暗黒なんだけどな
横浜だけどおまえら暗黒経験したことないだろ?
先は長いぞー さあてCSがんばろっ
チーム最高年俸の坂本だって、今年の成績は去年より落ちてる。
去年は1億上がったが今年は五千万は下がる。
Bクラスってのはそういうことだ。
いや、ここで大甘査定をするのが巨人だよ。
坂本は微増(WBC出場を考慮)
村田、阿部は現状維持(去年大幅に下げたから)
長野は微減か現状維持
亀井は微増
中井は高橋査定で大幅アップ
石川は中井とほぼ同じレベルの成績だが微増
小林はWBC査定もあり大幅アップ
宇佐見は微増
菅野は文句無しの大幅アップ
田口もそこそこアップ
畠は微増
内海も何故か微減(去年大幅に下げたから&高橋査定)
大ケケは外様なので大幅減
西村は微増
山鉄はさすがに大幅減
山口は世界記録が途切れんたんだから今年こそ
手術をしてくれるんだよな?
別に人の金なんてどうでもいいわ
今1番大事なのは誰を取るかだ
>>44 小林が上がるわけないだろ。
小林の年別成績を見てみな。
年々、打率が下がってる。
>>43 そんな甘いことしたら来年もBクラスになる。
>>26 >知らない人殴ったりしたらあかんけどな
知ってる人ならいいん?
来年
内海大竹が10勝以上あげたり
山口鉄西村澤村が60試合投げ無双したり
阿部クソブタが3割30本打ったり
中井立岡橋本藤村がレギュラーとったり
することはない
(中)陽(立岡)
(二)マギー(吉川尚)
(遊)坂本
(一)阿部(マギー)
(左)ゲレーロ(亀井)
(三)村田
(右)長野
(捕)宇佐見(小林)
(投)菅野
まじで知ってる人なら殴っていいんか
じゃ俺も知ってる気に入らない奴いるから殴ろ
>>53 杉内の野郎は、開幕前に「今年は二桁勝つ自信がある」と言ってたなー
1軍登録すらなくて終わったし、ほんまに口だけやで。
>>43 中井は普通にUPだよ
出場数が昨年の倍だし出場給で増える
しかも元の年俸が低いから尚更
ゲレーロ巨人ヤクルトに対しては3割打ててるけど、広島阪神横浜には2割4分なんだよな
巨人に入っても上位チームに打てないようでは期待できんな
来季は岡本、宇佐見、石川には定着してほしいな
奴らは見所がある
ゲレーロは中日のピッチャーは打てると思う
あそこはレベル低いし
それとバレンティンやらゲレーロは要らん
ここで補強したら今までと変わらん
せっかく若い力が出つつあるのに
但し投手なら欲しい、FAで牧田・増井が市場に出たら行くべき
陽も結局大したことなかったな
俺はこのスレで陽なんぞ要らんと言ったが
スペ癖あるし5年契約なんてイカれてる
来季陽はたぶんサボるよ 奴は控えでいい
バレンティンは菅野苦手だから敵は減るだろうけど菅野にとってはカモが味方になるからプラマイゼロかw
>>64 FAもいらない
おハム組はもう懲り懲りのはずだぞ いらない
牧田もアンダースローで球威はないんだからドームでは少し芯で打たれると長打喰らう
>>62 ヤクルト中日に打ちまくってもな
Aクラス入りするには上位3チームのどこかで打ってもらわないと
陽=外野手版片岡とこのスレでさんざん言ったわ
開幕〜最後まで1年通して働いた経験が乏しいうえに、3割打ったこと無い奴に期待なんかできん
【2018最強スタッフ】
高橋監督
大久保ヘッド(鬼軍曹役)
伊東バッテリーコーチ
落合打撃コーチ
桑田投手コーチ
仁志守備コーチ
鈴木走塁コーチ
まあ無いとは思うがゲレーロとバレンティン獲得して、中日にウッズクラス、ヤクルトにペタジーニクラスが来た場合は補強失敗なw
>>67 マシソンが抜けるかもしれんし西村や田原らに過度の期待もできん
牧田・増井・カミネロの3人で7~9回を任せられるなら理想
もっとも、まだ牧田も増井も宣言してないから今言ってもしょうがないが、獲れるなら絶対必要
ちなみにバレンティンは横浜中日に3割打ってて、巨人に1割9分しか打ててない
苦手チームに移籍してヤクルト相手に打ちまくれば、今年より成績は良くなるかもな
まぁあの性格をうまくコントロールできればの話だが
来季は阿部と村田をファーストにして併用がベスト
広島の安部、新井、エルドレッドみたいに1塁併用しながら使うのがイイ
吉川尚はこないだは打ったが、来季は来季
OP戦でどこまでアピールできるかによる アピールできなければ来季もセカンドはマギーだろう
かといってまたセカンドマギーにしてると坂本がしわ寄せ喰らう
昨日の谷繁の解説聞いたら坂本の打撃不振は2番マギーも原因だぞ
鬼屋敷はどこかの球団に引き取られるだろう。
データ流れてしまうのは厳しいね。
来季の打線の緊急課題は破壊力 よって4番外国人補強しないと来季も論ずるに値しない
巨人の老害打線はつまらん
ヤンキース打線羨ましい
いつか打つだろうと老害を使い続ける老害監督
何とかしてくれ
大谷がメジャー行くまで2年15億で来てもらえよ
今行っても本来値に比べりゃ雀の涙みたいな金しかもらえねえぞ
糸井に年俸6億出そうとしたんだろ?
勿論4番ピッチャー大谷で再来季のメジャー移籍は確定させておいてな
大谷25勝無敗30本、菅野20勝3敗で余裕の優勝だろ!
あーあ、松井がバッティングコーチで帰ってこないかなー
>>61 去年の巨人は26歳以下で打率.240以下の打席数が
最多で若手にはチャンスをたくさん与える
いいチームだったから去年の由伸に戻って来て
欲しいね
ほんの一例だが 若手主体にするなら
9 長野
4 吉川尚
6 坂本
3 岡本
2 宇佐見
5 マギー
8 陽
7 石川
控え捕手 小林 實松
控え内野 阿部 村田 山本
控え外野 亀井 橋本 中井
岡本・宇佐見・石川をとにかく我慢して育てる
しかもこのスタメンなら概ね走れるメンバーが居る
走塁で点を取る野球も併行してやるといいだろう
>>85 陽がスペった場合に入れ替わり第一候補だな >立岡
次点で重信
何故なら
>>83で書いたスタメンだと代走出すとしたらマギーのところくらいなので使い道無し
だったら山本か中井で足りる 「ここで1点入ればサヨナラ、1塁走者はマギー」って場面はそうそうないし
鬼なんて2年くらい前にクビでもよかったのにだいぶ延命したよな。
>>85 立岡はクビにはならんけどトレードで放出でいいと思う。
あと今となっては忘れられてるけど大谷は外野も出来るからな
1年目に1軍とファームを往復してた時代はレフトやライトやってレーザビーム連投してたぞ!
>>87 高専無理矢理中退させて、一生球団職員で
面倒見ると思うよ
スコアラーで良いんでは
1(中)陽
2(二)吉川
3(遊)坂本
4(投)大谷
5(三)マギー
6(一)阿部
7(右)長野
8(左)石川
9(捕)宇佐見
ゲレーロやバレンティンより必要なのは強打のファースト。
阿部を代打に追い込む必要があるよ。
ジャイアンツは野手の高齢化をどうにかせんといけないだろ
スタメンの中で若手が坂本だけって来年どうするんだよ
村田は守れる豚だから必要
問題は守れない走らない豚
思い出作りしようとしてる豚
まあ村田は外せないだろうな
一応こいつも2000安打かかってんだろ
>>94 加齢で守備範囲が狭くなっている。
失策も増えた。
村田はもう退団でいいだろ
全然走らないし
阿部も代打で良い、走れないし、守備でも全然動かないし
それには、厳しいヘッドコーチが必要
カルビは絶対クビにしないと暗黒時代が続く
阿部こそいらないわ
大砲おけるファースト埋めてるし
ほんと邪魔
>>99 ありがとう
残り2,3年はかかりそうだな
>>74 結局投手がよけりゃ打てないのか。
WBCではバレンティン大活躍したけど、所詮WBCなんて小林が無双できる投手力だからあてにはならんなw
阿部2000本安打達成したから一塁専の外国人取って代打専になっても文句はなさそうなのに
橋本は首にはならんだろ守備は安定してて強肩、打率も.267
>>105 年取ると打球が上がらなくなり、併殺打ばかりになる。
スタメンの併殺打が多い選手は年寄りばかりだよ。
橋本がクビになる前に
藤村とかのほうが先にクビになるだろな
橋本はクビだろ
現実にファンが一人もいない
ファンありきなのにいない奴を残す理由がない
藤村はまだ、クビになってなかったのが不思議なくらい
こないだ、ズムサタでの危機感ない感がもうやばいだろ
バレンティン(3億5千万)は止めた方が良い。
ちんたら走塁、
極度に劣化した狭い守備範囲、
判定に対して怒りが抑えられない性格。
>>114 そんなん既にうちにいっぱいいるじゃないかw
うちに相応しい選手だ
巨人て最高にダサい。ファンもコジキみたいなのばっか
気持ちは分からなくもないが
戦力外になるのは2、3軍の隅っこで
ファームでボロボロか試合にも出られない人たちだよ
1軍でそこそこ出てて30前なら残る
自分が温情無しのGMならベテランでは長野真っ先に切るかな
阿部は狙って外野フライ打てるので代打専門で使う
村田には7:3の差が無いと若手をスタメンで使うと言って
自分から移籍希望するように促す
橋本首にするくらいなら脇谷や立岡や重信首にした方がええわ
宇佐見はフル出場すれば、三割30本は軽くクリアする。
ジャイアンツの球団事務所に宇佐見をフル出場で使うようにメールしようぜ。
三冠王も狙える逸材を由伸のクソ采配で埋もれさせてなるものか。
読売巨人軍球団事務所
東京都千代田区大手町2丁目1-1
03-3246-7733
giants_info@giants.co.jp
宇佐見の長打率は、.650でセリーグでダントツNo.1
ゲレーロや筒香嘉智より上で、巨人時代の松井秀喜と同等の本物の長距離砲だ。
俺も宇佐見は打撃を生かそうと思ったらコンバートのほうがいいと思う
相川引退・鬼屋敷解雇で支配下捕手が6人になってしまったからドラフトは中村狙いなのかな
中村獲れなかったら捕手を1人下位で獲るだろうな
そうじゃないと誰かが怪我した場合に捕手が足りなくてファームの投手練習にも影響する
オフは宇佐見と石川にサードの練習させればいい、上手いほうをサード
サード石川ならファースト宇佐見、レフト岡本
サード宇佐見ならファースト岡本、レフト石川
由伸は自分が現役時に一緒にプレーしていた選手しか信用していない。
若手を使わないと周囲がうるさいから仕方なく少しだけ使って活躍してもすぐに引っ込める。
小林をしつこく使うのも自分が一緒にプレーしていた仲間意識から。
夏頃に、スポーツ報知記者が「なぜ若手を使わないのか?」の質問に「使いたい若手がいない」と答えて記者は呆れたそうな。
>>136 使いたい若手が居ない、ってのは建前だろう
高橋自身が1年目から普通にスタメンで出てたからそういう気持ちがわからんのだろうな
しかもコーチ経験ほとんど無い状態(兼任コーチはやったが)でいきなり監督だから
若手が下からチャンス掴んで這い上がるってことを知らない監督なんだよな
あと、高橋の悪いところは優しすぎるんだ
だから結局自身が一緒にやった選手を切れない、そして大胆な入れ替えもできない
結果若手登用やポジション・打順の決断が遅れる だからセカンドマギーの決断も遅れた
ガツンと言えるタイプの人間じゃないからヘッドにはまとめ役を置くしかない
そういう意味のみで言えば村田真は適任だったんだろう
今回4選手が解雇になったが、その4選手だって切りやすい選手だっただけ
江柄子 例の一件で笠原とお友達
鬼屋敷 高専出身で後ろ盾なし
乾 トレードで来た選手なので切りやすい
長谷川 もともと育成でしかも育成ドラフトの最後に指名した選手
断言できるよ、ドラフトで7名指名予定とのことなのであと3名以上は解雇しなきゃいけないわけだが脇谷は絶対残る
だって高橋のお友達だもの 高橋がドライに切れるわけがない
中継ぎで今季40試合に登板し、防御率1・19のマーティンの去就は白紙で「もちろん(日本ハムに)愛着はあるけど、日米の全球団の可能性がある」とコメント。
打者よりこっちの調査優先するべきじゃないか?マシソンが残留でもマイコラス抜ける分、中継ぎ抑えは厚くしないと。
来年、開幕してからまた宇佐見を飼い殺したら、東京ドームのベンチの真上から由伸を野次りに行くわ。
ベンチの真上から罵倒すると効果絶大。
先発投手時代の澤村を「このノーコン野郎!真ん中に投げろ!」と野次ったら澤村キレたからな。
内海2億n 5000万円
大竹より年俸もらうのはおかしい。
杉内 5000万円n 3000万円
山口鉄 3億2000万円n8000万円
これくらいはやれ
内海
大竹
山口二人
全員クビ
杉内は育成契約だから、年俸500万で十分だ。
増井は家族が東京で単身赴任だから声掛けたら間違いなく来るだろ
マーティンも余裕で取れるだろ
これで先発増井にクローザーマーティンとマイコラスマシソンの穴が埋まるな
マシソンはともかく
マイコだけは残留させろよ
来年地獄見るぞ
そもそも毛染め長髪ヒゲすら禁止の巨人が
刺青入れてるようなバレンティンをとるのか?
宇佐見はコンバートしたら原口みたいになりそうで怖い
>>86 ここで1点とればって場面で
単打でマギー出て重信
それで終盤グダッたのが今季な
>>154 だから代走要員としてのみの重信なら要らんと言ってるわけだよ
君に言われなくともグダったことくらいは知ってるよ
阪神時代の江本が「トップがアホやから野球やってられへんわ」ってことばが
今の巨人にそっくり当てはまるね
来季に向けてまたFA・トレードしまくりで2軍からは誰も上がってこれないんだろ
ゲレーロもバレンティンも要らん
ここで野手補強したら今までと変わらなくなる
せっかく若い芽が出そうなのにまた補強で潰す気か
但し、投手なら要るしFAで牧田・増井が市場に出れば行くべきだ
マイコラス・マシソンが抜けるかもしれんし、そうじゃなくても先発の駒が足りないわけだしな
せめて後ろの投手を盤石にすれば今年で言う阪神みたいに逆算で勝ち試合を作れる
どうやらマイコラスもマシソンもメジャー挑戦のようだな。
巨人は2人そろって退団なら危機的。
優先的にマイコラスだけは何とか引き留めないと。
マシソンの代わりは牧田か増井で補える
なんか補強しても今年と同じ4位か3位で終わりそうだな
来年
マイコラスの代わりは畠で、杉内らで十分だろ
マシソンの代わりは澤村内海大竹らで十分だろ
やはりバレンティンゲレーロを取るのを最優先事項だわ
マイコラスは残留希望だ、死ね荒らしども!
>>157 こいつらの言う若い芽って誰のことなんだろう??
先発は菅野、田口と左右の柱はいるんだし畠、今村、高木、大江他でどうにでもなる
来年はシーズン捨ててもいいから山本、吉川、重信、宇佐見、岡本を積極的に使いつつベテラン勢を一掃してほしい
村田は普通に慰留するだろ
村田より明らかに優秀と言える三塁手って他のチームよく見るとどこにも居ないぞ
松田くらいかなぁでも今年パッとしない成績だよこいつも
楽天のオランウータンもイマイチ
レアードはブンブン丸
まあこいつらは外国人枠使う時点でこの程度じゃね
宮崎はホームランも打点もショボい系だし
村田評価してないのは巨人ファンの一部の馬鹿だけじゃね?
マシソンはまだ東京に残って名残惜しく友人たちとの最後の別れをしているみたいだな
マイコラスの穴など埋まらん
13連敗止めたのもこいつだ
村田はいらないだろ
マギーが三塁やりゃいいんだし
ファーストなら村田以上が期待出来る外人はいくらでもいる
捕手ができない阿部もスタメンじゃ要らん
>>169 アホだな
外野のウィークポイントで外人必須なのにファーストもサードも外国人じゃカミネロだけしかピッチャー使えないだろ
それなら村田サードでマギーファーストにするだろ
カミネロ以外いらないだろ
打てる打線じゃないと若手野手を育てる余裕がない
野手1から野手3??
ねーわ
2は必要だけどな
わざわざ使えるサード手放して外国人枠必要な外人とる意味がない
マイコラスもマシソンも
年俸を釣り上げようとしてるだけ
メジャーに行っても
あの程度じゃバッティングピッチャーだぞ
それは本人がよくわかってる
100%出ていくわけない
左のファーストパワーヒッターの外人は?
うなぎはもう見たくない
2018年
1 陽 中 (重信)
2 吉川尚 二 (山本)
3 坂本 遊
4 ゲレーロ 左
5 マギー 三
6 長野 右 (長谷川・・・ソフトバンクより)
7 阿部 一 (岡本)
8 小林 捕 (宇佐見)
打線に左打者が少なすぎるな。来年も阿部を使わざるを得なくなる。
ゲレーロを取るだろうけど、補強ポイントはどう考えても左打ちの強打者なんだけどな。
ゲレーロに4億円も5億円も払うなら1億円ぐらいで3Aの打者2人ぐらい
獲ったほうが良いな
四番坂本
宇佐美、吉川、石川ダメでもスタメン
阿部村田代打
中井とりあえずもう一年我慢
小林外野コンバート
中堅に責任背負わせて若手使うほうがいい
高橋は気の毒な部分あるが川相が苦労人&実務派で監督いいと思う
ちら珍ですまん
巨人ファンは伝統の一戦とか風化してるだろうが、阪神は強い巨人に勝つのが優勝への条件だからな
>>150 毎回、援護がない
このウンコ打線では愛想を尽かしているよ
2018年
1 陽 中 (重信)
2 吉川尚 二 (山本)
3 坂本 遊
4 ゲレーロ 左
5 宇佐見 捕
6 マギー 三
7 阿部 一 (岡本)
8 亀井 右 (長野)
誰だよ 長谷川
>>152 広島かSBくらいしか優勝できるチーム無いけど枠無いよな。
>>166 年俸考えたらウィーラーや宮崎のほうがコスパいいし村田より衰えは先。
ダルや大谷などメジャーに行く選手を
快く送り出す日本ハム
舞妓マシソンなどメジャーに行きたい
選手を引き留めようとする巨人
ドラフト候補に人気あるチームってのもこういうところでもわかるなw
ロザリオ
バレンティン
ゲレーロ
中田翔
青木
イチロー
涌井
牧田
必ずとれ!
補強は今年マギーとカミネロ以外失敗に終わったからいい加減若手使えよ
補強は今年マギーとカミネロ以外失敗に終わったからいい加減若手使えよ
獲れ獲れうるせーなここのバカは
時代遅れなんだよ
頭の中10年前とかで止まってんのかここのゴミ連中
マイコ大リーグ復帰なら1塁に外人強打者を!(ゲレーロかな?)
マイコの穴はFA選手、新人・既存の投手で埋めるしかないなあ。
獲ったとしてもCS争いが出来る程度だけど、獲らないと最下位争いだから
上位を目指すなら生え抜きがやらないと
選手の8割は生え抜きなんだから
来年は
イチロー
青木
中田翔
バレンティン
ゲレーロ
マギー
ロザリオ
宇佐美
涌井
控え 阿部坂本村田長野陽岱鋼亀井
田口畠菅野牧田宮西増井
これでいい
これが2018年読売ジャイアンツ決定板だ!
>>192 外人引き留めがドラフトに影響するわけねえだろ
そこは松井・上原って言えばいいのに馬鹿なのか
広島の石井琢と河田コーチが辞めるらしいからそこ取りに行けよ
>>200 まあ今のうちに妄想しとけばいいよ。
そのうち現実が分かってくるからw
大した補強はしないって
>>179 小林外野コンバートw
打てない奴が外野行って何するんだよw
強肩なら橋本で十分だろw
小林はスクイズ専門要員がいい
彼はスクイズの匂いがプンプンする場面でも投手にバンドしやすい球を投げさせると言う魔法を持っている
>>200 そんなバカな妄想するんだったら
いっそのことメジャーの4番とエースを
並べればいいのに。
中途半端なことするなよw
そう言えば亀井も昔は原の愛人なんて言われてたな
どの監督にも愛人はいるもんだな
マイコラスとマシソン抜けるんじゃ補強した
ところで絶望だな
もう小林は見たくない。
チャンスでバントとか犠飛も打てない、1アウト1.3塁だとスクイズとか、もう見たくない。
ここの奴は宇佐美コンバートとか守備に難アリとか言うけど宇佐美に小林と同レベルの守備を期待しても2年目なんだし。
打てるキャッチャーを育ててほしい。
マシソン退団なら、ヤクルトのルーキはどう?契約もつれて退団らしいけど
>>214 同意
1アウトでバント命令されている様なキャッチャーはいらない
いくら補強しようが育成しようが由伸が優勝して胴上げしてる姿が見えないんだが
投手交代に迷い…巨人ブルペンとベンチの連携不足 「出番読めない」中継ぎ陣は困惑
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/05/kiji/20171005s00001173034000c.html 【屈辱巨人の真相1】
06年以来11年ぶりのBクラスに終わった巨人。5月から6月にかけて球団ワースト記録の13連敗を
喫するなど前半戦の低迷が最後まで響いたシーズンだった。
敗因はどこにあったのか。「屈辱巨人の真相」と題し、3回にわたって掲載する。
追い上げられた展開の試合中だった。高橋監督が村田ヘッドコーチらと、継投策について話し合いを始めた。
ベンチにいた尾花投手コーチは「カミネロはブルペンで投げてみないと、起用できるか分からない」とあいまいな形で答えた。
それでは9回を逆算しての継投プランが立たない。セットアッパーのマシソンに回またぎで最後まで投げさせるのか。
他の投手を挟むのか…。結局はカミネロが登板し僅差で逃げ切ったが、バタついた。開幕から約1カ月が経過した、
春先のある試合での一幕だった。
カミネロは前日、発熱による体調不良を訴え、試合中に帰宅していた。当日は通常の練習をこなし、ベンチに入った。
誰もが9回のマウンドに立てる状態だと確信していた。登板が可能か分からない状況であれば、1試合限定で
他の投手をクローザーで起用するなど、選手とコミュニケーションを図った上で手を打つべきだった。
これは一例にすぎないが、あいまいさが局面の判断を鈍らせる要因の一つにもなった。
前半戦は投手交代機を尾花コーチが迷う場面も多く、ブルペンでは突然、電話が鳴ることも増えた。
中継ぎ投手からは「いつ出番が来るか読めないことがあった」と困惑の声も上がった。前半戦は16度の逆転負け。
13連敗中には5度もあった。開幕前に沢村が右肩を痛め、勝ちパターンでマシソン、カミネロにつなぐ
「7回の男」の不在も大きかったが、背景には、ブルペンとベンチの連携ミスもあった。
先発陣では菅野、マイコラス、田口の3本柱で27の貯金をつくったが、4枚目以降を固定できなかった。
後半戦に1軍昇格したルーキー・畠が6勝を挙げたが、トレードで移籍した吉川光とFA補強の山口俊はともに1勝止まりだった。
後半戦から斎藤2軍監督が1軍投手コーチに配置転換されベンチ担当、尾花コーチがブルペン担当に回った。
風向きは変わり逆転負けは6試合にとどまった。チーム防御率はリーグトップの3.31。それでも、前半戦で繰り返した
手痛い逆転負けは、取り返せなかった。首脳陣と選手の間の微妙なズレは、CS進出を逃す結果へとつながった。 (巨人取材班)
どうせ来期に若手だしても打率2割ちょいHR0で、死ねだのクビにしろとか誹謗ばかりだろうよ。
石井琢を打撃コーチとして招聘しろ。
東京に帰りたいから広島退団するんだし。
徹底的に練習させる有能なコーチが必要
捕手小林、二塁吉川尚、遊撃坂本、中堅陽
華があるセンターライン。
チーム再建はまずここからだな
>>223 それを我慢しないとダメなんだけど
巨人ファンはそれができないだろw
ベテランvs若手。外野が足りないな
2 小林 宇佐見
3 阿部 岡本
4 マギー 山本
5 村田 辻
6 坂本 吉川尚
7 亀井 重信
8 陽 石川
9 長野 青山
>>223 結果出せないなら当たり前。
宇佐見を見てみろ。
たまにしか使ってもらえないのにキッチリ結果出している。
去年の巨人は26歳以下の打率.240以下の
打席数が最多で実は若手に結構なチャンスを
与えてるのだよ
ぶっちゃけ、若手でも岡本なんかは使うだけ無駄。
クソボールでも振りに行く、選球眼のなさはセンスの欠片もない。
2018年
監 督 地蔵
ヘッド 吉村
打 撃 石井琢 二岡
投 手 斎藤 水野
>>234 どうせバッテリーコーチにカルビ留任だろうね
>>232 でも宇佐見以外はみんなダメという現実w
吉川尚と宇佐見は石井琢にみっちり鍛えてもらって一流選手に育ててもらう。
岡本は坂本を育てた吉村に育ててもらう。
二岡は石川や中井や橋本あたりの控え選手の指導をしてもらう。
石井ぶた朗を招聘したところで、
ぬるま湯体質に慣れ切った巨人の選手どもが
ぶた朗のスパルタ練習について来れる訳ないだろw
ぶた朗はヨコハマに帰って筒香を再生させるのが目的だろ
巨人は原が橋上を切ってから年々打撃が落ちて行ってる訳だよ
若手でも、重信、山本、岡本はプロ野球選手にしたのが間違い。
スカウトがメクラすぎる。
石川はまだ伸びる余地がある。
秋のキャンプから石井琢に徹底的に若手を鍛えてもらいたい。
広島はどんどん若手が育って粋が良い選手が出てくる。
それは猛練習の成果。
ハムは4番ピッチャー大谷
とプロ野球はファンを楽しませる興業だと良く理解しているが、
このクソ球団は自前のスター選手育成を怠り、札束で頬は叩いて無駄なクソ補強、現実には補強にもならない を繰り返し、ファンにストレスを与え続ける馬鹿球団である。
勝つ勝つ勝つで四位かよ。大爆笑
ゴキブリ在日韓国人の【病的な劣等感】
【病的な劣等感】はゴキブリ在日韓国人の人間性を破壊する
ゴキブリ在日韓国人は反日教育で子供たちを神経症にしている
反日洗脳された子供は死ぬまで【病的な劣等感】で苦しむ
人生を大らかに楽しめず【病的な劣等感】で苦しみ続ける
劣等感は誰にでもある
だがゴキブリ在日韓国人の劣等感は【病的な劣等感】だ
だからいつもビクビクして生きている
外に向かって強がり(必死芸)を言っても
心の底にある【病的な劣等感】はごまかせない
ビクビクおどおどが態度に出てしまう
ゴキブリ在日韓国人は反日教育で子供たちの人生を台無しにしている
自分で自分を不幸にしている、哀れなゴキブリ在日韓国人
普通に考えて監督に絶対なれない巨人に琢郎は来ないでしょ
報知で中畑か高木豊か忘れたけど来年は阿部を代打の切り札に回して
宇佐美をファーストにコンバートしてレギュラーで使えって言ってたな
ハムみたいにFA取ったら卒業ってなると
1 橋本
2 マギー
3 岡本
4 外国人
5 山本
6 吉川
7 立岡
8 小林
9 菅野
で試合することになるな まあ巨人は巨人 ハムは
ハム
今オフの動き
・マイコラス、マシソン、マギー、カミネロの引き留め
・新外国人打者の獲得(4番を打つ大砲)・・・ゲレーロかバレンティン
・貧打線解消の切り札として石井豚を打撃コーチに招聘。
・村田ヘッドの後任として吉村ヘッドコート招聘
・FAは牧田か増井獲得
・村田は契約交渉決裂で移籍
・阿部、内海、山口鉄、杉内のロートル軍団は1年契約残留
・松本、藤村、北、堂上、大竹・・・ゴミは一斉処分
・来年期待の岡本、吉川尚、宇佐見、大江は指定強化選手で秋のキャンプ猛練習
今オフの目標は阪神の欲しがってる選手はすべて総取り
そしてセ・パ下位球団のいい選手みな総取りだな
>>253はいはい、時代遅れの虚カスおじいちゃんは早く寝ましょうね
>>165 田口は賞味期限切れのようだが
スピードがなさ過ぎる
阪神打線にさえ最後は打ち込まれている
田口は1発屋だろうね
最近だと東野みたいなもんだろ
田口は信用できんわ
来年は4勝13敗防御率4.72
とかそんなもんだろうね
>>256 未だに天国の正力松太郎が監督人事決めてるから誰も逆らえんよ
改革が失敗した時に責任取れる奴が居ないから今後もこの流れが続くでしょ
一軍のコーチ陣って大半が巨人で少なからずプレーしてるんだな
野村克也にやらせろよ
ワシならジャイアンツを再生してみせる!とやる気満々だぞ
阿部、村田、長野は辞めさせろとは言わないから代打専門にしろよ若い選手を育てないと駄目だろ
>>258 アホだなw13勝もしてるのにw
勝率7割6分5厘なw
貯金9ももたしてらしてるんだぞw
他チーム行ったら15勝だわw
他のチームは坂本、陽、小林がベテラン位なんだけどな
巨人は年寄りが多すぎる
>>264 由伸にやらせていたら、5年後も同じスタメンです
>>258 君の目は節穴か
東野と田口じゃ雲泥の差があるわ!
東野はノーコンでしかもスタミナが無かったからロクに勝てなかった
だが田口はとりあえずコントロールがいいので悪いなりに抑えられる
来季も普通に10勝以上は出来る
今年の長野村田阿部陽岱鋼の成績はもう晩年の長嶋さんの成績並だな
長嶋はスパッと引退したぞ
長野村田阿部陽岱鋼も今年で引退していいセ・パ交流戦だわ
訂正
今年の長野村田阿部陽岱鋼の成績はもう晩年の長嶋さんの成績並だな
長嶋さんはスパッと引退したぞ
長野村田阿部陽岱鋼も今年で引退していい成績だ。
>>251 人選もポジションも滅茶苦茶だな
なんで宇佐見と石川が入ってねーんだよ 話にならん
イ・スンヨプ引退式に由伸、阿部慎之介がビデオメッセージで登場。
ダウンロード&関連動画>>![](http://img.youtube.com/vi/7le9njgb1eA/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/7le9njgb1eA/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/7le9njgb1eA/2.jpg)
@YouTube 韓国でも慎之介との仲の良さや、ともに戦った由伸は有名なのか
ビデオ登場で歓声もあがってる
>>270 あくまでネタレベルの話だから気にしないで
巨人には卒業は現実にないし
>>214>>217
心配しなさんなよ
来季から正捕手は宇佐見だ
侍にねじ込んで、大きな経験を積ませ、正捕手としての自信と箔をつけさせようとしてる
読売の働きかけだよ
個人的には
1中 重信
2二 吉川(山本)
3遊 坂本
4一 新外国人
5三 マギー
6左 新外国人
7右 陽(長野)
8捕 小林(宇佐見)
なんだよなあ
重信は打率.250 出塁率.330あれば盗塁王狙えるし
長打はないから1番がいい
陽はスぺ体質気味だから長野と併用で守備負担が少ないほうがいい
まあ外人野手2人態勢なら6番左 陽で7番右 長野でもいい
()の人間は週2スタメンくらいでいい
俺は
イチロー
陽岱鋼
中田翔
バレンティン
マギー
ゲレーロ
ロザリオ
宇佐美
涌井
が1番理想だな
>>276 どこのチームだよそれに宇佐美じゃなくて宇佐見よ
>>275 重信が.250打てるなら、中井は.350打てるわw
重信の今年の打率知ってる?
今年の打率にプラス1割アップの世界だぞw
現実的には、来年も今年と何ら変わらないスタメンだよ。
由伸の頑固さをナメちゃいけない。
レフト以外は固定。
レフトは中井と亀井の併用ね。
宇佐見はキャンプオープン戦で結果残せれば一軍もありうるが、残せなかったら二軍行き。
岡本、吉川尚は結果に関わらず二軍スタート。
一軍のベテラン勢の成績次第ではシーズン途中に一軍あるかも、の世界。
あと、補強は中田とバレorゲレーロは獲るだろう。
競争相手も不在みたいだし、代理人に年俸釣り上げられても、何も考えてないフロントはホイホイ獲得w
しかし、中田が阿部と併用で出番があるくらいで、ゲレーロはスペって出番無し。
こんな素晴らしい未来が予見出来ましたw
人並に走塁できないのは要らんわ
1イニング4出塁無得点とかあったような気がする
亀は.250だけど得点圏打率は.380だから一軍に必要だな
過去2年112打数で打率.175だった石川が今年打率.242打ってんだから
去年今年と149打数で打率.174の重信が打率.250打つのは別に無理なことじゃない
重信の場合打席が増えれば内野安打も増えるからな
そもそも亀井も入団3年間202打数で打率.188しか打っていないし
前例はいくらでもあるぞ
俊足巧打で広角に打ち分け、長打もある外野手。同じ早稲田大学出身で、青木が大学4年時に背にした背番号24をつけて活躍した重信を「青木宣親2世」と呼んでも、なんら不思議はないだろう。
実際、同じ早大時代の成績は、似通っている。
青木宣親
58試合/打率.332/本塁打0/打点25/盗塁31
重信慎之介
83試合/打率.333/本塁打2/打点22/盗塁39
まあまだ2年目だし
柳田だって成績残し始めたのは3年目だ
おたくのチームが若手を育てきれないのは
あんたらファンのせいやで
使い続けたらいいのに
ちょっと調子落とすと叩く叩く
10試合で打率.150までなら我慢するぞ
それ以下なら栗山監督でも二軍には落とすよ
でもやっぱり宇佐美ぐらいの成績残せないと
正直使いたくないね
262代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd03-qJ5r [49.97.96.117])2017/10/05(木) 15:05:49.49ID:k/ukkGbld
>>258 アホだなw13勝もしてるのにw
勝率7割6分5厘なw
貯金9ももたしてらしてるんだぞw
他チーム行ったら15勝だわw
↑数字しか見てないメクラの典型
13勝4敗に見合った内容じゃないのは
子供でもわかる
問題はその宇佐美が調子を落としたときだ
もう来年の話だけど、仮りに.150になったとき
それでも我慢できるか?
小林の捕殺と刺さつがリーグダントツすぎて怖くね?なんなんこいつ?
宇佐見はやっぱり一塁コンバートが理想なのかな?
小林はなんだかんだ言って、守りは成長している。
打撃は劣化していってるが。
怪我でもすれば別だけど、併用するレベルの捕手じゃない気がする。
それに、宇佐見も併用では打席に多く立てず、持ち前の打撃を活かせないし、成長させられない。
ただ、宇佐見一塁コンバートのデメリットは、万一小林がスペった時の第二捕手が不在になること。
田中ではさすがに心許ない。
実松しかないのかな。
http://www.asahi.com/articles/DA3S12604698.html 昨年はCS敗退2日後にオーナー報告に出向いた
3年契約の2年目となる高橋監督は
「若くていい選手を取って、しっかり育てないといけないと思います」と話した
去年も分かっていて出来なかったんだから、来年も同じだな
オーナー報告は昨年同様ならば今日にあたるんだが、ほんと辞めて欲しい
>>275 意識して数字出したのかどうかわからないが、打率.250出塁率.330って概ね毎年セリーグの平均に近い値だよな(パも大差はない。DHなのにパの方が低い年もあったりするが)。
一番打者が概ね平均、又は平均よりやや低い打率・出塁率だと物足りないという見方する人も多いだろうがどうだろうな。重信の評価や今後の期待度はまた別として。
あと、JPなのに君は荒らしではない感じなのな。地味に驚きだわ。
件の5chしばき隊とかを考慮してるのかもだが。
>>294 そこは休ませて使うかな マギーだって一時は
試合に出てなかったしな
陽や長野つかうなら大田でも良かったのに堤のアホのせいで不良債権ばかり、今年でもからくりなら20本は打てたのに何やってんだよ。
>>300 ホームラン20本以上打てるバッターを絶賛追い出し中だからな
村田もそうだよ
この球団はフロントもファンも狂ってるとしか最早思わなくなってきた
来年に向けて大型補強はやむなし
faよりトレードで若い選手を
野手は
筒号か柳田 出来れば両方
投手は
菊地、千賀、東浜など
>>302虚カスは相変わらずキチガイだな
頭の中どうなってんだよ
トレードに出せる奴も居ないしどうするんだろ?からくりで守りの野球とか笑えない。相手ばっかりホームランでこっちはアヘ単どうすんの?
金銭トレードで買うしかないけど一流どころなんて買えるわけ無いし暗黒突入だよな
菊池はいらんわ
あの顔なんか生理的に無理
データに殴られるのも分かるわ
柳田 東浜←→ 陽、松本哲、宮国、西村、實松
一応 5人も出せば大丈夫かと
陽トレードしたら二度とFAで巨人に来る選手いないだろうな
柳田は絶対必要
左の大砲という巨人にないモノを埋める最高のパーツ
出血覚悟で取るべき
ホームランを量産出来る長距離の日本人なんて今や貴重なのに
貴重なほうを何故か簡単に手放し、他のチームのそのポジションなら控えレベルの選手は大事そうに抱え込んでる
ヒロポンでもやってるのかな
狂ってるからね
2018 クリーンアップ
柳田 320 35HR
ゲレーロ 300 38HR
坂本 350 20HR
長嶋さんが王に頼めば不可能なことは何もない
無償トレードやらいろいろあったがソフトバンクは読売には逆らえない立場
ソフトバンクの物は読売の物
柳田はいい選手だが博打案件だな
まぁ、小笠原位やってくれればいいが
日本ハムに行った太田の方が村田修一よりも成績いいんだね
>>314バカかこいつ
もう完全に立場は逆なんだよ虚カスw
12球団でトップの財力のソフトバンクと12球団で中日と争う斜陽の読売じゃ天と地ほども違うわ
ホークスはもうダイエーじゃないんだぞ虚カスw
村田は前半代打でスタメン固定は7月からだからな
大田も怪我離脱は少しあったにしろ
外国人が平均80点以上の活躍したのに弱いって
よっぽど日本人選手がカスなんだな
ジャイアンツファン辞めますか、それとも人間辞めますか?
悪夢の連敗があっても終わってみりゃザコハマと3位争いしてんだから地力はあんだよ
いちいち悲観しすぎ
珍のほうがやばいだろw
村田とか内海とかアベとか長野に無駄金払ってるくせに、マイコラスとマシソンの引きとめに躊躇するとか、やっぱり首脳陣がゴミだわ
中日ヤバイな
野手も投手もろくなのいないのな
ゲレーロ取るの可哀想になってきたわ
巨人はなんやかんやで知名度ある選手ばかりだが
中日はヤバイわ
山田とか筒号とか鈴木誠也とか糸井、福留みたいな知名度ある奴がいない
荒木ぐらいか?
逮捕歴あるバレは取らないとあれほど言われてるのにな
ナベツネが欲しい欲しい病。
ファンも欲しい欲しい病。
アホにつける薬なし。
バレンティンはローズの再来
来たら確実に阿部村田と三人で和を乱して終わり
マイコラス退団表明!
【最後はメジャーで終わりたい】
見捨てるのかよ(>_<)
>>331時代遅れのクソジジィ共は頭硬いし変わらないだろうから死ぬのを待つしかないな
真面目な話なんでリーグ優勝も日本一もダントツで1位の巨人が今までのやり方に対して、懲りないとか言われなきゃいけないんだ?
このやり方で散々優勝してきたのに、他球団オタって馬鹿なの?
ジャイアンツファンの皆様へ
カープファンへの乗り換えキャンペーン中です。走攻守のダイナミックなプレイをお楽しみ頂けます。
あなたも球界の盟主になりましょう。
>>337 逆指名という重要な要素が無くなったからだよ
おバカさんw
>>337それが今の不人気の原因なのわからない?
若い世代にはとにかくウケ悪いぞ
>>337 マジレスするとスター選手はメジャー行くし、他の1流選手もソフトバンクとかに取られるから
下り坂に入った1.5流の選手を最高値で廃品回収してるのが今の巨人じゃね
>>340 若い世代なんかどーでも良いわ。
CS連続出場だって12球団唯一だっただろ。他球団が同じことできないじゃん。
大田、公文放出して吉川光取った巨人
もうハムとトレードすんな
>>343虚カスは人気も順位も阪神以下だもんな
オッサンだらけの打線でw
若手世代に不人気だからってそう卑屈になるなよ
>>346おいおい、大事なのは過去じゃなくて今、未来だろ(笑)
虚カスは加齢臭ハンパないドームの観客席なんとかしてくれ
虚カスのガールズシートなんか誰も座ってなくて笑えるんだがw
しかもガールズシートはアウェーの外野席近くだから「くたばれ読売」丸聞こえだしなw
しかし栗山は生え抜きでもない大田よう使い続けたよな
栗山は焼き回ったとしか思えんわ
大田と阿部の成績が変わらんな
20試合ぐらい試合数少ないのに本塁打数同じ
>>351 何の実績もないやつがよく言うやつね。
過去の実績が何も意味なかったら全部毎回フラットなの?w
カープも来年優勝しなかったら、ゴミだって言われるわけか。
レアルマドリーもバルセロナもみんな過去優勝しようが今悪かったら他のチームと同じなんだ。そんな馬鹿なw
大田素質だけならずば抜けてただろ
1年我慢して使えばよかったんだよ
栗山は原と仲良しだから頼まれたんだろ
一人前にしてやってくれって
>>351 珍カスニートは読売の心配の前に自分の将来の心配しとけ
◆西武―日本ハム(5日・メットライフドーム)
日本ハムの大田泰示外野手(27)が5日、西武戦(メットライフD)で4試合ぶりの
15号2ランを放った。これで8戦4発とシーズン最後に本塁打を量産している。
「3番・左翼」でスタメン出場すると、初回、ウルフから三塁内野安打。2回の第2打席では
2死三塁で左翼線へ適時二塁打を放ち「気合です! 食らいついて打ったらヒットになりました」
とコメントした。
そして同点の6回2死三塁、高橋朋のスライダーをとらえ、バックスクリーンへ
勝ち越しの特大弾をたたきこんだ。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000199-sph-base >>358 心配してないだろ
巨人ファンに絡めれば何でもいい人間だからな
虚カス発狂してるな
ガールズシートに誰も座ってないのがアウェーから見れば本当に笑えるんだが
近くの男が「読売本当に女人気ねーな」ってヤジ飛ばしてたしな
阪神なんてどうせ横浜にCS負けて
御臨終よ
それが阪神よ
>>363あれ?少し前にCSで阪神に4連敗したチームどこかにあったなw
虚カスは風呂上がりみたいな格好で応援席にいてダサいわ
しかもオッサンだらけだから尚更なw
若手を育てるべきだと思うけど
岡本だけはダメだな
スラッガーの片鱗が微塵もない
あれじゃ大田のほうがマシだった
ここ数年平気で誹謗中傷するわ 下品なアンチが増えたな
俺がもし当事者なら警察に訴えてやる 本気だ
>>361 まったく女にモテないお前らのようなゴミクズどもにそんなこと言われてもねえw
今に見てな
CSで横浜に負けて
顔なん真っ赤にしてこのスレに泣きついて来るから
もう目に見えてるわ
阪神ファンは昔から下品だろ
チンチンまんまんうんこうんこしか言えないからな
会話にならないからどうしょうもない
まぁ、会話する気もないがな
カミネロ
「ジャイアンツを愛している」
俺も前半戦は罵倒してたけど、優良助っ人だったなぁ
性格もいいし、人や物に当るようなとこ見た事なかった
まだ残留確定じゃないけど、来季からは全力で応援するよ
>>371CSに出れない顔真っ赤の虚カスに言われてもなw
「読売一生Bクラス」の大合唱の横浜応援してればいいんじゃねーか
>>371 金本を名将だとか、中谷を大谷レベルの打者だとか、藤浪は完全復活して来年20勝するとか、色々妄想だけは一人前だからなw
351 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-qJ5r [49.98.151.101])[] 投稿日:2017/10/05(木) 20:42:42.72 ID:LksOTx7dd [10/14]
>>346おいおい、大事なのは過去じゃなくて今、未来だろ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
365 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-qJ5r [49.98.151.101])[] 投稿日:2017/10/05(木) 21:03:35.14 ID:LksOTx7dd [12/14]
>>363あれ?少し前にCSで阪神に4連敗したチームどこかにあったなw
>>372虚カスは頭ボケてて気弱なやつが多いもんな
まぁオッサンがほとんどだから加齢臭はハンパないがw
巨人が出ないポストシーズンなど
どこが勝ってもいいけど死闘が見たいな
CS1st3試合 CSファイル6試合
日シリ7試合
とにかくフルでやれ
どちらかが一方的に勝っちゃう糞ツマンネーことだけにはならないでくれ
>>375 金本を名将扱いする阪神ファンはさすがに盲信的な奴除いてはいないわ
新井良太とれよ
東京ドームやったら40発打てる
ジャイヤンツやったらまだまだ若手よ
老人チームに若い血入れろ
>>305 昔流行った脳内メーカーで見てみたいわ。
>>375金本は少なくとも由伸よりはまともだからなw
虚カスは中谷よりホームラン打ったやついないからって発狂すんなみっともない
虚カスの若手のホームラン全部足しても中谷どころか大山より少ないからなw
別に妄想はいくらしたって構わんだろ
ただうんこ画像貼ったりうんこコピペ連投したり
後はチンチンゴキブリまんまんとかしか喋れないからどうしょうもない
正直アンチとして終わってるよ
>>384くだらん妄想してないで現実と向き合え虚カス
アンチが増えるということはそれだけ嫉妬をされているというだからな
中谷よりHR打った奴いないってまじかw
あんな狭い空調球場で
>>382 それ昔職場で流行ってやらされたわ
俺は右半分が「金」、左半分が「H」だったな
女子社員がドン引きしてたのを今でも思い出す
>>393 選手だけじゃもの足りず遂にコーチも欲しい欲しいかよw
>>393 家族と離れて暮らしてるから、って理由で辞めたらしいから外から野球観るんじゃないのか?
在京球団のコーチでも遠征あるから同じことだろう
解説者に収まると予想しとく
>>394虚カス=コジキだからな
他球団ファンからみたら見っとも無いわな
亀井引退だって!、yahoo top news!!
えええええー!!!!ってオモタら静香ちゃんの方でした^^;
お前なんてどうでもええわ!!(怒)
大田のことをまだネチネチ言ってる奴が居るんだな
大田はハムに行ったからこそ伸び伸びやってるだけ
巨人に居たら未だにレギュラーは獲れなかっただろうよ
高橋のことだから陽が来なければ亀井、橋本、長野の3人が外野だっただろうな
大田⇔陽のトレードだったと思えばOK
>>396 お前みたいな臭いウジ虫が来るところではない。
地下に潜ってろ。
巨人て北朝鮮みたいだな
自国で何も生産できず他国からの物資で生かされてるのに
何故か上から目線
スップみたいなのが居るとまだ巨人が嫉妬されてるのが
分かるな
今オフは見所があるな
FA・外人補強は投手中心なのか、野手を獲るのか
前者なら若手野手を育てる気あると思えるが、後者なら結局今までと同じ路線
後者だと岡本・宇佐見・石川らが第二の大田コースになる可能性あるわ
大田の成長は素直に嬉しいし大田が打ったという記事を見ると楽しい
札幌ドームでは厳しいかもしれないが20本いや30本狙える選手になってほしい
二 吉川
三 山本
右 王
一 マギー
遊 坂本
中 陽
捕 宇佐見
左 岡本
投
平均年齢だいぶ下がったろ!
>>402巨人の不人気の加速ぶりは確かに羨ましいなw
若手主体のスタメン組むならこんな感じだろ
8 陽
4 吉川尚
6 坂本
5 岡本
2 宇佐見
3 マギー
7 石川
9 橋本
チョン神キムガースのキチガイジジイが荒らすので巨人スレは
キチガイAAや荒らし書き込みだらけ。もう限度がない荒らし。
↓こうした書き込みをせざるを得ない状況。
チョン神キムガース方面の 血の穢れた
キチガイアンチジジイチョンの多いスレ
キチガイチョンの書き込みは最後まで読まない、
気にしない、馬鹿にするを推奨(笑)
それにしてもチョン神キムガース方面の
「キチガイアンチジジイチョン」って本当にしつこいよな。
ルール違反のアンチ行為を365日、1日何百回も書き込んでる。
人生終わった老人チョン、本当に迷惑。本当に血が穢れている。
岡本は3塁失格と烙印押されたんじゃないの?
それで左翼→1塁となっていると思うけど・・。
だったら来年はこれで
イチロー
青木
王ポーロン
バレンティン
ゲレーロ
マギー
ロザリオ
中田翔
涌井
控え坂本村田阿部陽岱鋼長野亀井
菅野田口畠宮西増井牧田
2018年読売ジャイアンツスタメン決定版
妄想メンバーをずっと書いてるキチガイは明日にでも精神病院に行け
完全生え抜きにこだわるならこんな感じだ
宇佐見を主軸に据えるなら控え捕手は1人でいいし
9 長野
4 吉川尚
6 坂本
2 宇佐見
3 岡本
7 亀井
5 山本
8 橋本
控え捕手 小林
控え内野 阿部、辻、寺内
控え外野 中井、重信、松本、青山
何気に面白そう
日ハム大田の活躍は「反省材料」にすればいい。
宇佐美や山本のHR、岡本や吉川尚の打撃など、
反省はもうすでに生かされつつある。
そもそも何でクソみたいな大補強したかと言えば昨年夏のナベツネの一言だったんだよな
「ヨシノブのせいじゃない、補強してないから勝てないんだよ」などとほざいてオフに大補強
ナベツネが余計なこと言わなければ陽も山口俊も森福も獲る予定無かっただろ
ナベツネが生きてるうちは補強路線はそうそう変わらん
死ねとは言わないが、大人しくしていて欲しいもんだ
もしナベツネが亡くなったら俺は涙を流しながら酒を飲むだろう
今までありがとうと
>>412 出場機会を求めてレフトやファーストに挑戦しただけだ
ファーストは高校時代にやってたけどな
決してサード失格の烙印を押されたわけではない
スップとかが湧いてるのか?ドコモは数(「カス」と読むべきか)が多く荒らしも多い。強烈なのが一匹いたスッップ系列の荒らしは複数垢いたと思うが、スプッッとか似たようなのも多いし。
阪神スレとかで構って貰えば良いのに、何故巨人スレに来るのか基地外の心理はわからないな。
ドコモユーザーで普通の巨人ファンのスレ住民だっているはずだよなあ。
>>355 環境変わったので大田成長しただけだよ巨人いても駄目だったろ
大田も下位打線に固定してたら最低でも今ぐらいは打てだろ
>>419 普通あれぐらいの年齢だと痴呆症を発症し、
介護補助なければ生活できないってのが普通なんだけどね。
大田と阿部、村田、長野、陽の成績がほとんど変わらない件。
ゴミスッップ珍カスの書き込みは何故かしらハゲデブ臭が半端ないw
吐き気がするほど汚ならしいものに見えるw
1 二 吉川
2 左 立岡
3 遊 坂本
4 右 王
5 三 マギー
6 中 陽
7 捕 宇佐見
8 一 岡本
代打 亀井・阿部・石川・中井
守備 小林・山本・吉川大
代走 重信
先発
菅野・マイコラス・田口・畠・山口俊・大江
中継ぎ
澤村・FA・トレード・中川・池田・ドラフト
ストッパー
カミネロ
こんな感じなら応援するわ
>>258 田口はノムさんもいいピッチャーだと認めてたぞ
大田大活躍
足も速いんだよなぁ
太田>>>阿部 打力脚力守備力人気
勿体ないな〜〜
リッチギー、今は三軍マネージャーなんだな
元気そうで何より
大田 巨人最終年だとOPS.6程度だったから
小林や立岡レベルまでひどく無ければ
長く我慢してもいいのかもね
大田の穴は石川でお釣りが来るくらい埋まってるからなあ
立岡 打率.208 出塁率.250 長打率.254
このレベルの選手でもハムに行けば大田になれるのか?
>>435はぁ?石川と大田の成績比べてから言えよ虚カスw
チビ非力集団がw
>>403 投手はいくらいても困らないから補強は投手
中心でやってもらいたいね
自前じゃないゲレーロやバレンティン獲得してそれなりに打ってもこいつら人気無いからね。
ラミレスはともかく、巨人の外国人で人気あったのは自前が多いよ。ホワイト、クロマティ、コトー、マック、ホリンズ、ボウカー、アンダーソン。
打たなかったけどセペダやフランシスコも人気あったしw
セペダは今年WBCでキューバ代表として来た時
エキサイトシートでファンにサインしてたぞ
ちなみにデスパイネにはガン無視された
>>442 いや外国人以前に日本人選手すら自前じゃないのが多いじゃんかw
選手の補強より、有能なコーチ陣を揃える事フロントはいつになったら気付くんだよ
大体、結果出してない監督がコーチ陣を決める権利あるのかよ
優秀なコーチ陣=育成環境が改善する
育成が成功=生え抜き中心で総合力が上がる
いつまでも気付かないフロントは無能
FAで取ってきた選手が成功しても持って数年、再度FAで取ってくれば問題ない!と考えてるフロントはやはり無能
今、ラジオ聴いてるんだが
桜井て中日が3位で指名する予定だったんだな
中田スカウト部長がこぼれ話て話してるわ
生え抜きを育てないから観客数が悪くなるんだよ
フロントは気づけよ
マイコラスの代わりには高木勇人
マシソンの代わりは宮國
十分埋まるな
ナベツネ
「やっぱりこれはね、由伸の責任じゃねえからな。フロントだよ。補強してねえじゃん。
こんな補強せずに、今の陣容で勝てったって無理だよ」
FA全滅で陣容変わらず
野球においてはナベツネ見る目あるな由伸可哀そう
糸井とか岸とかそこそこ当たりを取れなかったフロントが戦犯
>>451 どう見ても弱いからだろ
中井とか生え抜き出てても15連敗とかしたら見る気も失せるわ
数年前から空席目立ち始めてたけど今年は更に酷いからな
マツコも言ってたけど巨人=オッサンだらけのイメージが強すぎる
もう巨人の4位以下が確定したらその年のシーズンは終了したら良いのにな。
プレーオフも日本シリーズもいらんやろ。
マギーなんて残して村田を切ってしまうのは流石に違うだろ
マギーみたいなバッターこそ日本人で賄えるはずであり
村田みたいなバッターはなかなか出て来ないのに
松本哲也引退か
引退3人、戦力外4人、ギャレットもおそらく退団だろ
これで8人か 10人は解雇するとの記事があったからあと2人第二次戦力外だな
ドラフトの結果次第で解雇者が決まるだろう ボーダー上の選手は眠れないな
やっぱ身体の小さい人は難しいのかなぁ・・・
まだ若いのに寂しいねぇ。
外野手は豊富に居るからな
松本が割って入る余地はもはや無かっただろう
代走要員も重信が居座ってるし守備固めは出すところが無いし
他球団でも松本欲しがるところは皆無だったんだろ
松本は2年間活躍したし新人王も獲ったし立派
守備は一流だが小兵が何年も打ち続けるのって本当に難しいんだな
松本引退。好きな選手だった。
巨人で現役を終える事を選んだか
他球団で現役続行も模索したがどこも行先がなかったか。代走&外野守備固めってどこも人手は足りてそうだもんな。
育成から昇格して新人王獲ったのは野手では松本だけだもんな
そういう意味では素晴らしかった
坂本と1・2番打って日本生命のCM出てた時代は輝いていた
粘りの打撃で球数投げさせ、ダルビッシュからタイムリー打ったあの頃を忘れないよ
おつかれさま
チョン神キムガースのキチガイジジイが荒らすので巨人スレは
キチガイAAや荒らし書き込みだらけ。もう限度がない荒らし。
↓こうした書き込みをせざるを得ない状況。
チョン神キムガース方面の 血の穢れた
キチガイアンチジジイチョンの多いスレ
キチガイチョンの書き込みは最後まで読まない、
気にしない、馬鹿にするを推奨(笑)
それにしてもチョン神キムガース方面の
「キチガイアンチジジイチョン」って本当にしつこいよな。
ルール違反のアンチ行為を365日、1日何百回も書き込んでる。
人生終わった老人チョン、本当に迷惑。本当に血が穢れている。
とにかく今の巨人は投手陣はいいが、打撃陣がダメ。
ホームランを打てる外国人ふたりを補強するのが最善だろう。
実績のあるオッサン阿部村田長野以外は全員クビでいいよ
居ても今の巨人には邪魔なだけだし
脇谷亀井寺内もクビか放出でいいし再来年には阿部も長野も引退だろうし
>>469 ワッチョイ 1a62-Or0L
ID:RruTIIyI0
チョン神キムガース連呼のキチガイ虚カスのip
対象ドメイン または IPアドレス
221.18.2.67
入力の逆引き または 正引き
softbank221018002067.bbtec.net
毎回チョン神キムガース連呼しながら
自分はチョンバンクに貢いでるバカ
虚カスwwwwww
↓
469 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6362-Or0L [221.18.2.67]) :2017/10/06(金) 03:49:15.74 ID:RruTIIyI0
チョン神キムガースのキチガイジジイが荒らすので巨人スレは
キチガイAAや荒らし書き込みだらけ。もう限度がない荒らし。
↓こうした書き込みをせざるを得ない状況。
三馬鹿テツヤの一角、松本哲也逝く
残るは内海哲也、山口鉄也
>>461 身体が小さいと体力の余力がないからね。
菅野やマイコラスが中4日でバテなかったのに田口はバテたのを見ても明らか。
多田野の教え子の長谷川がいつの間にかクビだクビだクビだになってたんだな…
なお カルビの首はパンダ反対してる模様 カルビは保身に興味無く辞めるつもりだったとか(笑) 保身に興味無い人は辞めても他所から声かかる人、だから監督に意見出来る はっきり言ってパンダカルビが他所の球団に今後呼ばれるかな?多分120%無い
駄々捏ねてるなら監督ごとやめてくれよ
ファンの気持ち考えられないのかよこの愚将は
>>474 あのダイビングキャッチがもう見れないのか。。。
松本哲也引退か。この男も一番活躍したのが新人王を獲った
2009年だけだったな。その後は段々下っていった・・・・・・。
とりあえず「御苦労様」と言ってやりたいね。
>>479 何ッ!?(←キリヤマ隊長風に)カルビこと村田真一(チュウ)の
首に由伸が反対しているのか!?こりゃ来年は今年以上に
もっと酷くなるな!
チュウは現役時代からチームメイトには人気があったからなー
阿部、内海、山口鉄、脇谷、堂上、吉川大、和田恋、藤村は引退しろ
村田、大竹、吉川光は移籍しろ
他球団でのプレーを希望せずかよ松本
まあ、引退後のお仕事の為に巨人で終えるという元木大介的な考えかなw
泣き真似の次はすぐ辞める辞める癖。どこぞのヒッキーが喚いてそうな内容
馬鹿ばっかり
どいつもこいつも○○辞めろ それしか言えんのか
馬鹿の一つ覚えってお前らのことを言うんだな
夜また来るからそれまでにまともな話題にしとけや
でわでわノシ
みんな辞めろ辞めろばっかでイライラしてくるわ
新しいのガンガン取ればいいだけ
来年はこれで
イチロー
青木
王ポーロン
バレンティン
ゲレーロ
マギー
ロザリオ
中田翔
涌井
控え坂本村田阿部陽岱鋼長野亀井
菅野田口畠宮西増井牧田
2018年読売ジャイアンツスタメン決定版
>>493 毎年同じようなこと言ってるけど
現実は全然ちがうオーダーになるよな
来年は
イチロー
マニーラミレス
王ポーロン
バレンティン
ゲレーロ
マギー
ロザリオ
中田翔
涌井
控え坂本村田阿部陽岱鋼長野亀井
菅野田口畠宮西増井牧田
2018年読売ジャイアンツスタメン完全版 これぞ史上最強打線!
パンダはまだチュウから卒業出来んのか情けない
3年目に入るんだし、いい加減一本立ちしろ
チンコだけはあちこちで立ててるくせに
松本勿体ないな
引退しなくても他球団なら少しは使ってくれるだろ
来年も阿部村田長野とかに頼るようだと優勝なんて不可能
彼らは今年以上の成績なんて残せない
悪くなるだけ
>>499 具体的にどこだったらレギュラーとれんだよ どこいっても守備固め、代走が関の山 レギュラーは無理
辞めろとか辞めた選手の話とかどうでもいいべ
未来を考えないと
イチロー
青木
王ポーロン
バレンティン
ゲレーロ
ロザリオ
中田翔
マニーラミレス
涌井
牧田
増井
宮西
清宮
安田
田嶋
東
中村
大金いっぱい使って江川事件起こしてでも取るべき
巨人の恐ろしさ今こそ見せつけるとき
結局はさ
マギーの補強が余計だったな
マギー獲ってこなければクルーズとギャレットは残ってたから
春クルーズをセカンド(当然中井は使わない)レフト岡本
春終わって準備の整った吉川がセカンド、レフトにギャレット
頭空っぽ絶不調ライトのとこは亀井か石川
シンプルにコレが出来た
阿部が仰け反り自爆した時にファースト岡本も入れられた
これで今年大分活性化出来たのにな
1 陽 中
2 吉川尚 二
3 坂本 遊
4 ゲレーロ 左
5 マギー 三
6 阿部 一or 長野 右
7 長野 右or 岡本 一
8 宇佐見or小林 捕
来年の打線の骨格はこれだろ。
吉川尚と岡本と宇佐見は最低30試合は開幕から使い続けろ。
時間の無駄だったが、今年は立岡や中井を使い続けたんだから。
何も結果出してない監督のわがまま聞く必要ないだろ
村田真一はさっさとクビにしろよ
このままだと、ますます観客数
減るばかり
こんな惨状だとコーチの引き受け手もいないだろw
まずフロントから一新しないと
>>468 5番の亀井も忘れてあげるなw
この年の打線は本当バランスも良く最高だった
ドーム観戦した試合で内海が初回に5失点したんだが多分追い付いて逆転してくれるんだろうなと言う期待を普通にもってたな、そして実際初回にすぐ3点返して最終的には逆転勝ち。
今のチームで初回5失点したらすぐ帰宅する、と言うかそもそもドームに行かないか。
松本の守備は一級品
打撃も他チームなら開花したかもしれないのに
非常にもったいないな
数年前にでも移籍志願するべきだった
辞めろ、クビ!と叫んでる奴らは、
普段自分が言われてることを、ここで憂さ晴らし
石井琢朗はハマ復帰なのか?
取れるものなら是非きてもらいたい。
コンパクト教はもうこりごりだ
あと大久保博元も呼んでこい!
フルスイング指導と、鬼軍曹就任でとりあえず
ぬるま湯でダラケきったチームに風穴を開けてくれ
>>521 天秤をやめさせられたりまた始めたり
首脳陣に振り回された面もあるけど
統一球に完全に力負け打てなくなった理由だし他所に移ってもどうだったかな?せいぜい一発のない小林レベルでしょ。
>>416 反省はするが学習はしないんだよな。この球団は
>>507 どうせ夢見るなら王や長嶋も入れろよ
最近の医学の若返り技術はすげぇぞ
おかげで美魔女とかスーパー老人とか実年齢より数十歳若く見えて
認知力も若い連中が続々と出てきている(金さえあれば)
スーパー老人っていってもスーパーでうろついている徘徊老人じゃないぞ
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < まんこ〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i しゃぶチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < まんこ〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i しゃぶチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
大田は誰かがコラムで書いてたが、今年の成績なら7番レフトとしてみたら充分だよな。
主軸では難しいからこういう使い方をすれば良かったのにな。
ジャイアンツ長野
.261
16本
46打点
日ハム太田
.260
15本
46打点
ほとんど同じ成績だ。
長野は給料が高すぎるな。
打撃同じくらいでも守備の貢献度が違いすぎる
長野は下手糞
来年の春もまた長野にイライラするかもしれないと
思うとたまらないな
長野はドラフト1位。
同じ年の横浜のドラフト1位は筒香嘉智。
しかも、筒香嘉智は一本釣り。
ジャイアンツのスカウトは糞だ。
>>532 阿部(38) .262 15本 年俸26000万
村田(36) .262 14本 年俸22000万
長野(32) .261 16本 年俸22500万
大田(27) .260 15本 年俸*2100万
普通だったら強打者を置きたい一塁手三塁手外野手にうちは阿部村田長野
揃いも揃って260 15本前後のバッターばっか、そりゃ弱いよ
>>536 阿部、村田、長野は給料5000万が妥当だな。
>>537 12球団で20本打者がいないのはジャイアンツだけ。
>>537 そいつら守備、足がないからね
打てなきゃゴミな奴ら
坂本 3億5千万→3億3千万
山口 3億2千万→5000万
陽 3億→3億(複数年契約)
マシソン 2億8500万→退団
阿部 2億6千万→2億
長野 2億2500万→1億9千万
マイコラス 2億4千万→5億
クルーズ 2億4千万→退団
菅野 2億3千万→4億
村田 2億2千万→1億5千万
内海 2億→5000万
山口 2億→2億(複数年契約)
マギー 1億9300万→3億
ギャレット 1億6千万→退団
カミネロ 1億3千万→2億3千万
>>536 まるで口裏合わせたような成績w
こうなったらこの3老人の来季の年俸は太田の年俸と一律同額にすれば良い
太田は来季は4000万位かね
松本は相川を獲る時の人的補償の候補になってたよね。
噂レベルで実際はプロテクトされてたかもしれんけど。
もしあのタイミングで奥村じゃなく松本がヤクルト行ってたら
もうちょっと出番もあったり、長く現役できたりしたのかな?
大田 札幌ドームメインでHR15本
阿部 東京ドームメインでHR15本
>>544 松本本人は巨人一筋でやりたいと思うけどな
来年は
捕手は小林と宇佐見を半々、一塁は阿部と岡本は40試合と100試合、二塁は吉川尚は最低
120試合スタメンで起用してくれ。
>>542 甘すぎだろ
坂本 3億5千万→3億
山口 3億2千万→5000万
陽 3億→3億(複数年契約)
マシソン 2億8500万→退団
阿部 2億6千万→引退もしくは6000万
長野 2億2500万→1億9千万
マイコラス 2億4千万→退団
クルーズ 2億4千万→すでにロッテ
菅野 2億3千万→3億5000万
村田 2億2千万→退団
内海 2億→引退もしくは3000万
山口 2億→2億(複数年契約)
マギー 1億9300万→3億
ギャレット 1億6千万→退団
カミネロ 1億3千万→2億
>>551 将来監督確実の幹部候補生阿部に
二億ダウンなんて大恥かかすはずがないと思う。
>>551 甘すぎだろ
坂本 3億5千万→2700万
山口 3億2千万→戦力外
陽 3億→1500万
マシソン 2億8500万→戦力外
阿部 2億6千万→戦力外
長野 2億2500万→1200万
マイコラス 2億4千万→戦力外
クルーズ 2億4千万→戦力外
菅野 2億3千万→3200万
村田 2億2千万→戦力外
内海 2億→戦力外
山口 2億→戦力外
マギー 1億9300万→2300万
ギャレット 1億6千万→戦力外
カミネロ 1億3千万→1400万
こんなもんで十分
まあ、とにかく、マイコラスは不要だ
複数年契約したらまた去年のようにサボる
>>536 2億でこの成績ってFA制度が始まった頃では考えられないね。
円の価値が暴落したのかな。
一シーズン通してバットを振る体力だけでもつけておいてほしいね、村田は自分の成績に満足らしいけど。
高橋はまだ村田を残せと言ってるのか
いっそのこと一緒に辞めろ
中井、脇谷もつけてやるわ
>>551 マギーに3億w
マギーってそんな価値ねーだろ
外国人である必要がないやんそもそも
外国人枠はもっと有効に使わないと
>>556 村田は前年がベストナインで成績もチーム2冠だからな
そこから控えという暴挙は流石に怒っていいぞ
途中からの成績だから及第点だろどう考えても
そう簡単にうどん屋出来るわけないべ
バイト位ならできるかもしれんが
>>559 及第点ではあるよね。
村田の打席での怖さは無くなってしまってるかな。ドーム最終カードでもホームランを打てたわけだから来季も現役するならコンディションをちゃんと整えて頑張ってほしいよね。
まだ老けこまないで晩年の山崎武司みたいに打ってほしいな。
條辺は嫁も連れて香川で修行したくらいガチだったからな
うどん屋なんて修行は大変だし
一人前になって店持ってからもっと大変だろ
野球選手より大変だ
4位だからチーム全体的に抑えられるだろうが、wbcの負担がありながら遊撃で打率.291、本塁打15、打点61、ops.802の坂本の減棒などほぼありえない。維持か微増と予想。
村田も大幅ダウン提示は考えにくい。去年40%以上の提示50%ダウンをのんだ内海は今年は40%以内のダウン提示と予想する。
阿部村田亀井なんていう顔ぶれが平然とスタメンにいたらそりゃ弱いわな
村田はなんだかんだまだ力あるからな
大事なタイムリー打ったのにノムにホームラン狙えとか文句言われたら
怒りのホームラン性を連発して最後3連発打ったしな
あの惜しかったのが入ってたら怒りの7連発くらいあったんちゃう?
>>568 もしそうならこれから先もノムさんに言われた言葉をずっと忘れずに打ち込んでもらいたいね。
村田修の事巨人引き留めるかな?最もBランクのFA選手である村田修を
銭や選手を巨人に補償して獲得する球団ってあるんだろうか?
「古巣に帰って来て欲しい」とほざいているベイヲタをネットで見かけたが
億が一DeNAが村田修をFAで連れ戻したら誰かDeNAのイキのいい奴を
代わりに貰おうwww
坂本 3億5000万→3億5000万
山口 3億2000万→1億
陽 3億→3億(複数年契約)
マシソン 2億8500万→4億
阿部 2億6000万→1億5000万
長野 2億2500万→1億4000万
マイコラス 2億4000万→5 億
菅野 2億3000万→3億5000万
村田 2億2000万→1億5000万
内海 2億→引退もしくは6000万
山口俊 2億→2億(複数年契約)
マギー 1億9300万→3億
カミネロ 1億3000万→2億
森福 1億3000万→1億3000万(複数年契約)
クルーズ 2億4000万→すでに楽天
ギャレット 1億6000万→退団
松本は巨人のコーチ内定ですよ
外野守備走塁コーチ
まずは、2軍からでしょうね
内海は年俸6000万
糞内海が年俸2億とかふざけるな
>>573 というか話し合いの結果村田は出て行く可能性は普通にある
不信感がまずあるだろうし来季の扱いに何かしらの納得が得られれば残るだろうし
それくらいなんじゃこりゃと思ったろ今年の扱いは
山口は今年こそはトミージョン手術をやるよな?
もう記録かかってないのだろ?
>>577 間違いなくそれぐらいガッツリ減らされる
内海は取り敢えず杉内並みの年俸でいいよ
それでも高いけど
>>579 やはり村田修が出て行く可能性もある事か。村田修は補償が必要な
BランクFAだそうだからもしFAで村田修を獲得する他球団があったとしたら
人的補償になるだろうね。他球団も巨人に金などやりたく無さそうだから。
多分若手か厄介者が代わりに来るだろう。今から11年前(2006年)のオフ
FAで古巣のホークスに帰った小久保の代わりに来た不倫相手のAV嬢を
自殺未遂に追い込んだ吉武の様な奴だったら嫌だなぁ。
記者「来季、ベイスターズでプレイするに至った真意をお聞かせ下さい」
修一「優勝できるチームでやりたいっていうのが一番です」
長野の年俸はいくらなんでもなめすぎ
1億でいいだろ。
年俸を上げたければ実力で結果をだすのが
プロだろ
球団はプロ野球選手を甘えさせるなよ
プロならプロらしく結果をだせ
村田は出て行きたいなら出て行けばいいぐらい今はどうでもいい選手
マギーサードでセカンド吉川と山本競わせるか
岡本サードで一年みっちり使うか
とりあえず村田はいらない
>>579 2億2000万出して村田を欲しい球団があるか見物だな。
浪人して引退する羽目になるよ。
ふつうに日大野球部出身者は金に汚い奴ばかりの印象だが
何で村田にそんな気を使わないとならんのよ
どうぞ出てってくださいという感じだろ
>>571 それはない
菊池と同等クラスの守備力らしいぞ
まあヨシノブ監督(笑)じゃ出してもらえないが
長野とかはわかっているよね
プロゴルフ選手でも
1億くらいなのに
ぜんぜん、だめなヒトがそれ以上もらうことは許しません
長野は年俸1億2000万円で契約しなさい
ていうか、ソフトバンクとか
4億もらうのがわんさかとか
すごいな
さすがソフトバンク
バンデンハークが4億 サファテが5億とか・巨人じゃ無理
おそらく巨人では
年俸3億5000万の坂本が一番上
もう巨人から4億いくようなすごい選手がでてこないだろうね
坂本下がるだろ
今年はチームが4位だし
去年と比べてOPS.180も落ちているのに現状維持なわけがない
これがOPS.100以内だったら現状維持かもしれんけど
それにしても来年もV逸だったら流石に由伸も辞めるだろうけど
もしそうなったら2019年の巨人の新監督は気の毒だ。
2リーグ制では初めて就任1年目の開幕戦を敵地で迎える
巨人の監督になってしまうから。来年は一応地元で開幕戦出来るけど。
外人入れなきゃ年俸アップは
1億2000万UP菅野
5000万UP田口
2000万UP畠
1000万〜1500万UP西村、池田、篠原等
あとは微増くらいでしょ
というか日本人はほとんど投手しか上がらないな
村田がソフバンいったらいよいよ後輩の吉村がクビになるじゃん
>>598 レギュラー確約じゃないなら巨人出てまで行くわけないだろ
SBなら代打だろ?それともファーストとか空いてんの?
福岡が生んだ稀代のホームランキングの凱旋に福岡も大フィーバー間違いなし
それは兎も角来年は優勝は無理そうだから3位だけは確保して
ベイをBクラスに落として貰えないだろうか?多くのベイヲタが
「讀賣一生Bクラス!」と言っていたのには腹立った。
一部のベイヲタが
「全てのベイファンをそうだとは思わないで欲しい。」と
言っても信用出来んね。
でも村田家族と離れたら寂しくて泣くんじゃね?
実家はあるにしろ
モタモタしてるから石井河田ヤクルトに取られちまったじゃねぇーか!
プロ野球選手辞めたらうどん屋開業って多いの?てかなんで條辺うどん屋やってんの?
村田なんて出て行きたければ出ていけば良い。
岡本育成の邪魔になるだけ。
まあ獲ってくれる球団があるかどうかわからんが
>>593 WBC疲労で仕方ない。あまり坂本いじめて機嫌損ねると阪神にFA、メジャー流失しちゃうから止めとけ
なぜ坂本だけが不振の原因がWBCということになっているのか?
そもそもwbc出たから疲れるって絶対ないよ。スケジュール的に遊び回る時間もあってオープン戦で各地に飛び回ってる選手のがかなり過酷だった
今の状態で疲れがどうこう言ってたらクライマックスと日シリは絶望的だな
上位チームで平常運転でやってるwbc組は何なんだよ
打率、本塁打数、OPS(出塁率+長打率)、推定年俸額 安打数順
マギ .315 18本 .897 1億9000万円
坂本 .291 15本 .802 3億5000万円
長野 .261 16本 .755 2億2500万円
阿部 .262 15本 .718 2億6000万円
村田 .262 14本 .754 2億2000万円
陽岱 .264 -9本 .762 3億円
小林 .206 -2本 .542 5000万円
亀井 .251 -6本 .714 5000万円
中井 .249 -5本 .684 1400万円
石川 .242 -5本 .668 1000万円
坂本は去年はもっとベンチでペーパーみてるシーンがあったけど
今年はそういうのやめたのかな?
なに?去年坂本はほっともっとのペーパー見て夜食を考えていただと?
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 虚カスくっさwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 虚カスくっさwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 虚カスくっさwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 虚カスくっさwwwwwwwwww
坂本はWBCの所為にされるのに
小林はされない不思議
>>615 wbc組はオフが大幅に短くなっているのに、「オープン戦で各地に飛び回ってる選手のがかなり過酷だった」って大丈夫か?
早めたところでオフの時間が長いのは変わらないよ。基本は2月以降じゃないとトレーニングやっちゃだめってことになってるけど実際は一年中練習しててもバテない選手もいる
配分守ってやってるから。プロなんだからそれくらい出来て当たり前なんだけど。桑田もこれドンサットンだかに教わったって有名じゃん。知ったかぶり乙だよ
宇佐見はあの少ない打席数で4本ホームラン打ってる
から期待だな 大島や銀次でも3本しか
打てなかったからな
>>607 ラーメン屋とか焼肉屋とかな。
村田は行くとこなくて来年からラーメン屋になるんだよ。
国際大会とオフのトレーニングを同列で語れる訳ない。オープン戦も同様。
>>624 もっと少ない打席で細川は2本打ってるから、細川は50本くらい打つかもな
30億あればあと村田長野を戦力外にすればカーショー取れるやん
もったいない
脇谷もよっほど厚かましいな
相川や片岡などが引退してる時に
>>335 大田の飛距離はやっぱ魅力だなあ
どうして出したんだろう
巨人にいるときは窮屈なバッティングしてたのに
ハムにいったらゆったり構えて打ってるな
巨人も小笠原やラミレスの頃は良かったが
相川、金城、大竹あたりからおかしくなってきたかも知れん
>>625 アホか
村田のトーク力舐めんなよ
政治家になって演説してるからな
あへ は カープ新井さんの立ち位置で。
スーパーサブになってもらうと、この球団強い。
ムラタも 変わらず 若手と競争。
セカンドは吉川固定!
2〜3年後には 間違いなく変わる!
あとは ほんと いい素材のドラフト頼む!
気づけば ライバルタイガースは どんどん若手でてきてる。
>>635 そんなマジレスくる?
その2人馬鹿だけど村田は賢い
賢い奴はまあやらんな
あのトーク力どこかに活かして欲しいがなぁ
異彩すぎて難しいな
広島の石井コーチを採るべし。
巨人軍は走塁革命をしなきゃいけない。
阿部の引退発表は!
彼の1塁までのチンタラ走りをチームメイトがベンチから見ていていい影響を与えるわけがない
あれを見てればみんな白けるだろう
ここら辺を変えないと来年も変わらないことは明らかなのに
鈴をつける者がいないなら阿部は先輩諸氏を見習い潔く引退すべきなんだ
村田って何やっても汚そうに見えて実は何やっても可愛いくまとめてくるアイドル的要素あるやん?
村田が小谷野なら全部汚くなるのにね
そこが村田人気のポイントやからね
>>638 石井は打撃コーチだろ広島の走塁コーチは河田
>>632 大田は移籍して良かったよ。どの道、巨人では開花してないし!ただ、長野を起用するなら大田見たいとは思ってた。大半の巨人ファンの意見!皮肉にも今季の成績は一緒くらいやし!
大田には一応可能性はあるしね!長野は故障もあり劣化し続けて中途半端な帳尻するだけ!大田を放出して後悔するかは来年次第!今年みたいな成績ではレギュラーは無理やし喜ぶのは大田ヲタだけやろう!
後はゴキブリ以下の成り済ましが巨人叩きたいだけ!ここにもゴキブリ以下のゴミがよく張り付いてるしなwww
高橋の今シーズンのオーナー報告のニュースがまだだな
ゴタゴタしてんのかな? 楽しみだ
中田FA困難でトレード情報ありとかでてるが頼むから取らんでくれ
夜な夜な若手連れ回してスポイルするとか書かれてまんまリトル清原じゃんw
電話のかけ方がわからなくてブルペンに走って連絡に行く尾花
しかも誰も教えてやらないとは
相川引退で桑田からサヨナラヒット打った時一瞬サヨナラ満塁本塁打かと思った
有名選手を盗れば強くなるって信じてるんだから賭博ファンって知障だよねw
巨人松本哲也が引退会見「1球1球に全力」
巨人松本哲也外野手(33)が6日、今季限りでの現役引退を表明した。東京・大手町の球団事務所で会見を行い、心境を明かした。
【冒頭のあいさつ】
このたび、現役生活を引退することを決意しました。11年間、ありがとうございました。
【質疑応答】
−思い出の試合
11年間、本当に良いことも苦しいこともすごくいっぱいありましたし、どれが一番と言われたら難しいんですけど、
日本一になれたことも思い出に残っていますし、(10年に)木村拓也さんが亡くなられた時に甲子園でダイビングキャッチしたプレーとか、そういうのも印象深いプレーになってます。
−育成選手からはじまったプロ生活を振り返り
育成で入った当初は、まさか11年間できるとも思っていなかった。育成から11年間できたということはすごく良かったと思う。
これから育成選手がどんどん支配下に上がって活躍してもらいたい気持ちもあるので、自分が少しでも育成選手の励みになれたら、なれたのかなと思います。
−09年は新人王とゴールデングラブ賞を受賞
その年は無我夢中でやった年というのもありますし、その中で日本一にもなれましたし、
新人王とゴールデングラブ賞を獲得できたということは、自分にとってはすごく人生の中でも大きな財産になりました。
一番いい思い出の年なのかなと思いますね。
−今後
球団といろいろ話をしながら、ゆっくり決めさせてもらえたらなと思います。
−思い出の出会いは
プロに入って試合に出て活躍できたのは、原監督(のおかげ)。
すごく尊敬もしていますし、使っていただいた。すごく感謝しています。
【球団から花束を贈呈された後、最後にあいさつ】
11年間という時間でしたけど、ファンの皆様には温かい応援をしていただき、本当にありがとうございました。
来年は吉村コーチが戻ってくるから打力が上がると
信じたいな
監督 高橋
ヘッド ?
打撃 吉村 二岡
投手 斎藤 豊田
守備 井端 大西
バッテリー 村田真
こんなところでしょう。
あと最低5年はカープのセ覇は続くよ。
ジャイアンツはその間に自前の若手を育て主力にしなければ、その先も低迷は続くだろうね(笑)
あとナベツネの院政が続く間は無理だな(笑)
ジャイアンツファン辞めますか、それとも来辞めますか?
日本のサッカーはダメダメだな
揃いも揃って枠にも飛ばないウンコシュートばかり(笑)
ありきたりなパス。こんなんで良くワールドカップとかほざくもんだと
その厚かましさに敬意を表するわ
ジャイアンツファン辞めますか、それとも人間辞めますか?
>>664 そりゃ君ら、33年間も育成ばっかしてたもんなあ(笑)
>>667 不祥事だらけでBクラスの糞雑魚が球界の盟主を自称するのよりはマシじゃないかな?
賭博ファンと韓国人の共通点は、下と後ろしか見ないことだなw
広島とオリは清宮詣でしてないし、広島が地元の中村を単独指名で獲得しそうだな
広島は中村、オリは安田か 巨人のクジはヨシノブに引かせてやって
偉いさんがしゃしゃり出てくるから本命を外すんだよ
ジャイアンツの選手、スタッフ全員、CS全試合観戦すること!
自軍と比較して何がどう違うかをレポートしなさい!
>>671 韓国人が無理に一緒になりたがらなくて良いよ
>>671 アンチはその人たちが気になって仕方ないんだねw
まあ、実際問題、FA補強で成功しなければ数年はBクラスだろうな、今の選手層だと。
陽
マギー
坂本
ゲレーロ
王
?
清宮
宇佐見
ムネアツ
阿部が引退しない限りチームは変わらない
来年もBクラスだよ
首脳陣が誰になろうとあのチンタラ走りを認めてるならね
ベンチで見てる選手はあのチンタラを見て何思う。大田の全力疾走の清々しさ
>>681 つまりマイコラスとマシソンがいないってことだから弱体化するってことだな
老人ホーム打線だもんな
若手はチビ非力集団だし星野の言う通り数年かかるな
御愁傷様
マギー
吉川
坂本
ゲレーロ
宇佐見
陽
亀井(石川)
長野
ピッチャー
マイコ残念、メジャーで頑張れ!
村田修FAでパ・リーグ、うなぎ代打専用、牧田、増井の2枚獲りは必須
来年は阿部フルイニング4番で復活してくれ!!!!!
阿部フルイニングなんて
3割30本以上打たないと許されんぞ
阿部は代打で良い
守備も下手だし、怠慢走塁がひど過ぎる
あと中田翔とバレンちんはDQNだからな
いくら巨人フロントが馬鹿でもDQNは山口俊だけでもうお腹いっぱいのハズだ
ゲレーロなんて要らないが
「ファースト」条件なんて付いてるんじゃ巨人も調査終了だな
>>269 陽岱鋼「5年契約だから引退出来んのですわ」
>>696 要らないとか言える立場でも状況でも無いって事ですわ
一塁ならうなぎ代打に回せるからちょうどいいけど
他におらんのかよ
ゲレーロも3億+出来高1億の3年契約で最高12億くらいの契約じゃないと必要ないな
出来高なしで3年15億とか出すんじゃないぞ
バレンティンの可能性もあるからな
ゲレーロかどうかはまだわからん
阿部がいる限り来年も今年と同じ
代打だろうが、ベンチにいるだけでみんなに与える悪影響が多すぎ
アスリートとして、プロとしてあのチンタラ走りはないわ
天下の盟王・ソフトバンクでも出来高やってんだろ?
巨人も出来高は大幅に導入すべきだよなあ
吉村、コーチか。
やっとあの解説から解放されると思うと胸熱
知らないだろうがかっての巨人は長嶋であろうが王であろうが関係なく
1塁までの全力疾走は当たり前だった。
何時から阿部のようなチンタラ走りを認めるようになったのか
こんな弛んだ雰囲気だから勝てないんでしょ
ここから脱するには主力であっても阿部のような選手は引退すべきなんだよ
居ればまた来年も同じで3年ずつチーム改革が遅れるだけ
いろんなメディアに出てる巨人OBを見てて、今の巨人の体質を変えられるのは
江川が監督になるしかない。彼は阿部のチンタラ走りをテレビで暗に批判してた。
今の緩みきった巨人を代表するのが、阿部のチンタラ走り
あんな小馬鹿にしたプレーに物を言えるOBは彼しかいない。
それと彼はPにとって一番嫌な攻撃は何であるかを知っている
今のように早打ち、ボールに手を出す巨人の攻撃がPにとっていかに楽であるかを知っている。
相手チームが粘って、チーム一丸となってPに球数を投げさせる攻撃がPにとって一番嫌なんだから
ウチが人気を失って、思えば20年近くにもなるんだな。。
腹ブヨ洋梨が何故否定されるのか、それは体型管理だけは誰にでも出来る事だからだ
村田に阿部。衰えは仕方ないとして、それすら怠るのはプロとしてどうか
松本好きだった魅力的なプレー
俊足
超絶守備
粘って球数投げさせる
魅力無い選手 阿部 引退してほしい
ボケ老人、高橋、村田ゴミヘッド、亀井、村田、阿部、他糞外様全員
こいつらがいる限りこの球団に未来はない。
>>693 指摘しているように「条件第一」と読み取る事すらできずに、一塁手起用と認識して投稿する残念な者がいるようだな。或いは、中日新聞の記事がヘンなのかもしれないけど。
個人的には、ゲレーロ獲得に巨人は動きすらしない可能性の方が現状やや高いと思う。阪神はガチで欲しがっているかもしれない。
二塁打32 本塁打25 打点81(日本人)
二塁打48 本塁打18 打点77(外国人枠消費)
うーんこれで下を大切にするのが巨人
セペダ優遇ロペス二軍とかやるからな
ギャレじゃなくてマットジョイス獲ってほしかった。リストアップしてたんだよなあ
ゲレーロって一塁できるのかな?無理なら岡本に
やらせるしかないけど
阿部はチンタラ走りだけじゃなく
アウトになってベンチに戻るときもイラつく
ドカッと股開いて深々とベンチに座り、
「あー走った走った。ビール飲みてー」みたいな顔してる
>>705 あんな解説しかできない人が教えられるのかなぁ。ものすごく不安。
>>708 現場から離れすぎてるのと、掛布みたいな曰く付きの問題とかはないから
よほどでない限り監督はない
しかしあれだな、最終戦の1戦だけでこのオフはポジれるな。
吉村は2軍監督も1軍打撃コーチの経験もあるよ
坂本を育てたし
松本は3軍の監督やコーチに良いと思うけどなぁ。育成選手の育成にこれほど最適なひともいないだろw
やっぱりカルビは残留なんかな。。
なりていないんか?
虚カスのここから年末までの楽しみって何なの?一応CSちぇつく
>>727 坂本なんて所詮去年だけだろ。あんなもん育てたうちに入らんし。
>>727 坂本なんて所詮去年だけだろ。あんなもん育てたうちに入らんし。
だよな、まずカルビ切ったいいのをヘッドをあてがったら鹿取を評価するよ
補強にしたったうまくとってうまく使えるようなのとってこないと
>>739 ちょっと読みにくいから何を言ってるから
分からない
ヤクルトとかさっさとやってんのに巨人遅いだろ
しがらみとかあるのか?さっさとガンを切れよ鹿取
>>740 すまん、変換とか色々ぐちゃってるw
カルビ切って、よさげのをヘッドにしたら鹿取の評価あがるって事
補強もさ特に外国人どういう感じになるのか来年の構成も含め
これからが見せ所だね
今分かってるのが吉村が打撃コーチ?で村田善が
スコアラーに戻って 尾花がヤクルトに行くぐらい
しか分からないな
カルビを切れ、まずはそこからだ。
この10年の打線の沈滞は奴のせい。もう2度と顔もみたくない。
来年は吉川か宇佐見の新人王を絶対にとらせないとな
ここまで巨人ファンが若手を見たいって声が
でてるのなら
>>745 宇佐見をスタメンにするためには、ウナギ犬の追放が必要だ。
>>748 調子に乗ってるな
正直、中日の提示額が妥当だわ
5億5千万で出来高つけてさらに3年契約だと?
最初の2年は働かないの目に見えてるじゃねーかw
ゲレーロもバレンティンも要らん
マイコラスとギャレットが辞めても先発投手1人補充するだけ
マシソンが辞めたらFAで増井・牧田に手を挙げればいいだけ
来季は育成の年にしろ せっかく宇佐見や岡本が出てきたんだから
ここで補強に走ったら何も変わらん 補強するかしないかで鹿取の方向性が見えてくるな
増井、牧田こそ要らんわ
人的で高田とか持っていかれそう
>>753 高田はさすがにプロテクトするだろ
陽以外の外様全員プロテクトから外せばいいだけ
阿部をヘッドコーチ兼代打兼バッテリーコーチにしたらいい!緊急事に捕手も出来るし!
清宮撤退で中村1本釣り!広島は投手獲得やろ!
宇佐見、ファーストと捕手、中村、サードと捕手、小林を捕手と抑え捕手!
セカンドは吉川を育成!バントセンスあって左ってのも巨人ではポイント高い!
長野+金銭←→長谷川(ソフトバンク)のトレード、村田FAでソフトバンク、人的で掘り出し物を獲得!
とにかく宇佐見をなんとかしてくれ!出来れば捕手で!
マシソンが抜けたらマジでヤバい現状だからな
今年で言う阪神みたいに後ろの投手を充実させたほうがいい
仮に増井・牧田が来れば7~9回をカミネロと3人で任せられる
そうなると先発は6回までなんとか投げれば勝ちを拾える試合が増える
西村・田原らではまだ信用は出来ないし、澤村は来季もアテに出来ないしな
一岡外すくらいの無能プロテクトだから信用できんわ
下手すりゃ脇谷や立岡ですらもプロテクトしそう
巨人ファンの理想の打線
1 陽 中
2 吉川尚 二
3 坂本 遊
4 新外国人(左打ち)左
5 マギー 三
6 宇佐美 捕
7 長野 右
8 岡本 一
阿部は代打の切り札で村田は放出
>>757 一岡外したのは妥当な判断だろ
あの当時他に中継ぎ陣は居たからな
あれはあれ、今回は今回だよ
高田に関しては先発で育ててるんだから間違いなくプロテクトするわ
>>707 俺はタバコ買いに小走りで走ってるおっさんにしか見えない
ああ、でも立岡は外すと思うが脇谷はプロテクトだろうな
過去の経緯考えても義理があるうえに、高橋が監督だからな
脇谷をプロテクトしても充分足りる
巨人はゲレ獲るのかね?
獲るのなら基本給:出来高を1:1.5くらいに設定しないとこの選手は多分サボるぞ。
俺は複数年は基本年俸控えめで後は出来高でいいと思うんだけどね
出来高で最大5億とかつければいいわけで
OPSが.900の年俸2億の30歳の選手が4年契約結ぶ場合規定打席に立ったうえで
OPSが1.100で出来高3億で基本年俸+1億
OPSが1.000で出来高2億で基本年俸+5000万
OPSが.900で出来高1億で基本年俸+3000万
OPSが.850で出来高5000万で基本年俸+1000万
OPSが.800で現状維持
みたいに甘めに設定すればいいだけ
今年の支配下70人ー外人5人ー引退・解雇者7人=58名
その58名からプロテクト28人を引くとプロテクトから外れるのが30名
余裕で残したい選手はプロテクトできる
>>762 >>748の記事観たか?
5.5億+出来高払いの3年契約要求してるらしいぞ
いくらなんでもたった1年活躍しただけで調子に乗り過ぎだろう 要らん
明らかに最初の2年はサボるの目に見えてる
カルビは残留臭いな。
ヘッドコーチの解任ってのは結構大きな事案だから、解任発表するならとっくにしてるはず。
この時点で発表が無いってのは、残留がほぼ確定してるってことだ。
遅くとも、セ・リーグペナント全日程終了時に発表が無ければ、そのまま留任だな。
それにしても、高橋はごくたまに同情論からの留任容認説も書かれてるが、村田真一の留任を望む声など皆無だよな。
あくまで2ch内での話だけど。
それでものうのうと留任させるフロントの危機感の無さや、見る目の無さには閉口するわ。
もしも記事通りの条件でゲレーロ獲ったらアホだな。
5億5千万+出来高なんて価値はない。
同じ歴史を繰り返さないようにスルーすべきだな。
>>766 ファンが「要らない」と主張する選手ほど、
フロントが欲しがる球団だからな。
去年の山口俊、森福、陽しかり。
逆に、「出すな」という選手ほど出す。
ロペスしかり、大田しかり。
まあロペスの場合は阿部一塁転向でポジションが無くなるってのと、大田はまるで芽が出なかったというのもあるから、意見が分かれてたのはあるけど。
>>766 読んだ。
こいつはサボると直感的したわ。
もし仮に総額六億の契約なら出来高を三億から四億くらいに設定しないとこいつはサボる。
他の取材では野球はビジネスと言い切っているしな。
プロテクトから外しても痛くない29名 ※松本哲の引退忘れてたw
投手 大竹、杉内、吉川光、桜井、山口俊、今村、戸根、高木勇、與那原、篠原、巽、リャオ 12名
捕手 實松、田中、松崎、河野 4名
内野 寺内、村田、藤村、柿澤、辻、和田、吉川大、増田 8名
外野 重信、堂上、立岡、北、青山 5名
この中から1人獲られる分には全然痛くねーだろ
増井・牧田両方獲るにしてもこの中から2人なら全然いいわ
生え抜き主力功労者には誠意を持ってプロテクト、その一方で若手もほぼプロテクトだ
フロントもいい加減自分たちの無能さを理解してほしい。ほんとにこいつら過去から学ぶということができんのかね?
ああ、ていうか増井の場合は人的補償考えなくていいな
ハムはどうせ金銭だよ 新球場の費用欲しさに
>>770 だろ?こんな馬鹿な話はねーよなw
サボるの目に見えてるよね
選手の補強より有能のコーチを呼べよ
フロントが無能過ぎる
鹿取は頼むからカルビと江藤はクビにしてくれ
>>769 違うんだよ、育成の方針に行きかけたところでナベツネのあの発言で流れが変わってしまった
「ヨシノブのせいじゃねえな、補強してねーもん」←これ この発言のせいで無理やり補強に走った経緯がある
巨人復活と再建には村田と江藤の更迭は必須条件。
来年も留任なら鹿取GMもうんこだということだな。
吉村と仁志はどういう役職で呼ぶんだろ
特に吉村は打撃コーチなのか、ヘッドなのか
仁志は内野守備走塁だろうけど、そうなると井端はどうなるのか
>>765 広岡氏はブタとは一言も言ってねーし
走れと言ってるだけだろう
ウナギ犬 2億6000万
村田 2億2000万
豚の餌代かかりすぎだな
>>776 こんなバカな話に飛び付くのがうちの伝統
>>359 姑息な球団に素質のある選手をカスみたいな選手と交換。上手くかすめとられたな。爆笑
読売は、頭大丈夫?
補強も素人すぎるよなあ
ゲレーロ巨人で活躍しそうか
右打者多すぎるのに
マギー、マイコラス、マシソン、カミネロいて
バレンティンとゲレーロ両獲りとかてめーらなめてんのか!
外人4枠使ってるやんけ!
おまえけに清宮まで指名?wwwwwww
だったらマギーとマシソンよこせや!
ゲレーロ絶対いらない
補強ポイントはレフトで左の大砲
牧田増井秋山くるわけねーだろ!
妄想も大概にしやがれ補強厨
監 督 地蔵
ヘッド 吉村
打 撃 井端 二岡
守備・走塁 仁志
バッテリー カルビ
本当に強いチームはスタメンに左バッターがズラリと並ぶ。
読売新聞社は、右バッターだらけ。
もっと勉強せーや。
安田指名しなきゃまた後悔するぞ。
谷田も化ける可能性あるから下位で指名しとけ。
そういえば、Bクラスが決まった1日の阪神戦で8回、坂本が見送り三振したとき、苦笑いを浮かべてベンチに戻る顔がテレビでアップにされた。同じようなシーンはこれまでもよく見たが、絶対負けられない試合で三振した主将の顔には、悔しさも勝利への執念も見られなかった。
問題はこれだわ
試合終了の時も坂本だけにやけてたからな
あのときは腹の綿煮え繰り返そうになったわ。
そーいう顔だから仕方ないのかもしれんが
俺は去年からスモーク推していたのにな
今年大ブレイクしてもう無理になった
一緒に推してたダリン・ラフは韓国で打点王取ったから
こっちでいいからとれ
坂本はAB型の気分屋
こういうタイプはキャプテンは合わない
広岡「広島と阪神の12番をみたらよくわかる
粘り強く相手ピッチャーを消耗させられる生え抜きの叩き上げ
特に菊池や上本は、聞くところだと一時はさじを投げかけた選手だったらしく、そういう選手を周囲が我慢強くみたからこそプロとして生きていける選手になれた
巨人もそういう若い選手は沢山いる
阪神タイガースにしても関西のファンの誹謗中傷は巨人と双璧なはず
その中で上本みたいな叩き上げの生え抜きがでてきたことを思えば
巨人も出来ない訳はない
2番に外国人は要ははったりのめくらましだから
最初は効果はでるだろうが
やはり長いシーズンだとその打順の役割や収まりってのはある
それだけ高橋が勉強不足だったことに尽きる
楽天が8月連敗街道だったのもそれ
ただ楽天の場合は戦力層が薄い故の知恵だから仕方ないとは思う
しかし補強費を何十億もかけた大型補強をやり、先発が2ケタピッチャー3人もいながらBクラスってのは
いかに首脳陣が無能だったかいうこと
私がオーナーなら首脳陣全員解任してる
現オーナーとしたら無理やり現役引退させた負い目があるからと監督解任しないのだろうが
昔だったら解任させた
まして大型補強した上での結果なんだから
原も一度実質的解任し外から学んだことがその次の長期政権につながった
巨人という球団は昔は、引退してからの外も後々の首脳陣に入るための勉強という意識は強かった
だからこそ私の考えとしたら、原退任のあとに初めての外様監督でも良かったとは思う
松井秀喜でないのなら
で、高橋由伸が監督就任する間に勉強しそして満を持して監督就任する
そうすべきだしそうしていたら、2番外国人なんてめくらましはまずやらない
全ては高橋由伸監督就任から決まっていた」
今オフはピッチャーの補強はいらんわ
もしするならカーショーだけ取ればいい
後は野手はもう取れるだけ取って欲しいわ
イチロー
青木
バレンティン
中田翔
ゲレーロ
オウ・ポーロン
ロザリオ
マニーラミレス
全部とれ
ツインズのケニス・バルガスが日本か韓国行きの可能性出てきた。
両打ちの強打の一塁手。
ゲレーロなんて獲らないでこういう現役メジャー選手獲れ。
ペナント優勝CS珍に敗退→ペナント2位→ペナント2位CS1stDeNaに敗退→ペナント4位
年々、弱体化してる〜(笑)
ジャイアンツファン辞めますか、それとも人間辞めますか?
だいたい日本の野球は本当に窮屈で夢がないわ
何で天下のジャイアンツは糞みたいな貧乏球団と野球しなきゃならない?
ジャイアンツはメジャー級の金持ち球団
国内外からいい選手なんぼでも取れるしジャイアンツの選手の年棒は皆10億20億貰ってもいいぐらい。
でもレベルの低いセの貧乏糞球団らと水準を合わせなきゃならんのは
本当に日本の野球をダメにしてるわ
>>767 そのとうり 坂本キャプテンとかも夜遊びあるいてる皆知ってるから下に偉そう言えないんだよ 安部村田のジョグランで併殺記録とかギャグかな
坂本は例年と違ってこの時期から遊べてゴキゲンやろな
山崎裕之氏が巨人に提言 選手より広島退団2コーチを獲得すべき
10/7(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00000010-nkgendai-base 「他のコーチも、指導経験を重視されたというより、現役時代に“コーチ手形”を出された人間が多いと聞く。ある大物巨人OBは、『コーチが多すぎる上に、きちんとした指導ができる人材が少ない』と嘆いていた。これでは選手が育ちようがありません」
ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
左バッター足りないけど阿部は左で打ってるだけの実質右バッターだから要らない
来季はラインナップに4人左バッターが入るとバランスがいい|
役に立たない長野に代わりイチロー
レフトに左の外国人
セカンド吉川尚
キャッチャー宇佐見
有望な左をトレードでとるべき
ソフトバンクの上林なんかまだまだだけど期待値込みで獲得していいかも
長野とトレードでいい
ホント無能コーチがどれだけの新人を潰してきたのかと
なんだかんだ言って
監 督 地蔵(留任)
ヘッド 村田(留任)
打 撃 吉村(新任)
二岡(留任)
投 手 斎藤(留任)
水野(新任)
こんな感じに落ち着きそうだな。
こんな人事をするなら鹿取GMも無能だという事
広島の石井コーチとっても
村田と江藤がいれば橋上みたいなことになるぞ
妬み無能コーチだから
1 陽 中
2 吉川尚 二
3 坂本 遊
4 ゲレーロ 一
5 マギー 三
6 長野 右
7 亀井or中井or岡本 左
8 小林or宇佐見 捕
右打者ばっかりだな。もしもゲレーロが40本塁打打っても勝てんな
巨人横浜ヤクルトはコーチ手形切りすぎて後悔するパターン多すぎる
>>797 もうそういう冗談はやめろよ。
もっと現実的な話をしてくれ。
子供の話じゃないんだから
巨人は5億5千万もゲレーロに出すなら、長距離砲バルガス取った
方が良い。
一応ツインズの準レギュラー選手。
2年連続二けたホームラン打っているし、今オフは日本か韓国に行きそう。
黒人で屈強で威圧感あるバルガスの方が良い
>>802 じゃあメジャーに入れてもらえば?
でも断トツの最下位になるだけだぞw
ゲレーロの要求に野球ファンの反応は嘲笑
そりゃあの打率とあの打点と得点圏打率みたら3億でもたけーよ
大して役に立たないのがわかる
騙されて巨人が獲ったら面白いのにとか言われてるぞ
笑い者にはなるなよ
外国人に3年なんてアホ丸出し
そんなことしたら最初の2年は肩痛いだの腰痛いだので使えないわ
3年もしくは4年でゲレーロをもしも獲ったら、もう巨人は立ち直れないし、
再生できんな。
所詮鹿取GMも無能だったという事。
鹿取GMはそんな無謀なアホ契約はしないと信じたい。
28才以下
ベストナイン、タイトルホルダーレベル
こういう条件で補強すべき
30越えたらキツい
出来れば25才以下
>>752 お前風情が要るとか要らんとかほざける状況じゃないよぉーん
おっ、ゲレ退団決定的なんだね。
虚カスさんもちろん取るんだろ?
10年契約でもすればいいのにね。
ゲレーロは確実にゲットせにゃならん
大砲不足でどれだけ苦労したか
糞珍虎アンチがゲレーロ要らん言えば言う程笑う
どれだけ怖いねん、とな
そんな人間はほとんどFA市場に出ねえよ
大卒1年目からレギュラーでも国内FAで30だぞ
高卒1年目からレギュラーなんてほぼいない
2年目レギュラーでさえ希少
25なんてどうやっても無理
あるとしたら藤村みたいな盗塁王のみ
当たり外国人を獲れば何ら問題ない 当たり外国人を獲れる保証ないけどな 阪神なんて当たり外国人野手獲れば一気に広島独走の対抗勢力になれるくらい
当たり外国人の見極めこそ日本人雑魚より重要
鈴木誠也とか取れる訳ないだろ 現実見ろ
イチロー
青木
ゲレーロ
オウ・ポーロン
ロザリオ
バレンティン
中田翔
取れ! いくら使ってでも取れ!
>>656 ホント今時残ってる虚カスは
ゴキブリ以下の害虫・寄生虫だよなw
いるだけで野球のイメージをどんどん下げていくww
陽岱鋼と大田の成績ってたいして変わらねーじゃん
体質や今後の上がり目考えたら大田の方がむしろ魅力ある
かたや年俸ときたら、陽は大田の14倍超えであと4年の保障付
オーナーは試合前にチケットの売り上げなど訓示たれて
早々と高橋続投宣言するとか、野球音痴のバカオーナだしどうしようもない
鹿取には期待はしてるけど、フロントも一新しないとダメだな
大田がこの先活躍する訳ねーべ
来年は仮にフル出場できたとしても
213 7本 38打点
まぁ、フル出場は無理だろうから
63試合184 3本 7 打点
こんなもんだよ
とにかく早急に外国人枠は撤廃すべき。
全選手メジャーリーガーで固めて、
栄光の巨人軍が復活することをファンは切望している。
FAで大喜びで得意げに取った陽大カスよりトレードで追い出した大田に活躍されたらそんな惨めな願望も生まれてくるわなw
もはや誰にも相手にされてないのに惨めな補強妄想語ってるジジイがかわいそう
いまだに補強とか言ってるやつって相当頭悪いよw
補強をすれば強くなると思ってるんだからw
あれだけワッチョイだけには来なかった奴が今さら来るかね
補強厨基地外ってこの体たらくの責任どう取るんだろうね
自分のアホな補強妄想がこれだけ間違ってるっえ出ちゃったらまともな人間なら書き込めないはずだがw
頭のおかしい補強基地外派がいつもワンセットの回線種別で出てくる不思議
外国人枠撤廃なんてあるわけないだろw
だからもっと現実的に考えろよ。
妄想するだけなら誰だってできるわw
ほんとレベルの低い奴が多いよなあ
>>854 昔は巨人主導でいろいろやってかるから可能性がない訳ではない
外国人枠撤廃の可能性は低いがその可能性にかけるのが野球ってもんだろ
ナベツネが欲しい欲しい病。
ファンも欲しい欲しい病。
ベクトルが合ってええ球団や。
類は友を呼ぶ。
アホにはアホが寄って来る。
アホの集まりやな。
1 陽
2 坂本
3 村田
4 ゲレーロ
5 阿部
6 亀井
7 長野
8 小林
強そう
>>861 1、2番どちらか出塁→村田ゲッツー
ゲレ死球→ウナギゲッツー
中井がなぜ褒められてるの?
挙げたらきりがないが、直近では、
阪神最終戦、田口が順調に投球していたところ、中井が守るレフトへ打球がとんだ…高く滞空時間は長いフライでしたが、
中井はショート坂本と遠目にお見合いをしつつ、結果ポテンヒットになる
そこからだ、田口が崩れだしたのは、こんなふざけた守備を連発する中井は即更迭ものの戦犯だ
由伸に取って、泣いて馬謖を斬る、になるかもしれないが、きっちり中井の責任を追及しないと、チームを引き締める事はできないぞ!!
自由契約にしなさい
補強は正義である
補強のおかげで
3連覇を2度も成し遂げたんだよ
ちょっと補強の方向を間違えたからと言って
生え抜き育成こそ強くなるとか
夢を見すぎ
穫れるやつは片っ端から獲れ!
>>861 亀井出塁→長野バント失敗→小林ゲッツー
菅野敬遠→陽三振→坂本ゲッツー、ニタニタ笑う
本当にそう思うわ
オガラミ、グライシンガー強奪で連覇できたんだから
おかしくなったのは金城レベルの選手を取り出してから
今年はなりふり構わず強奪してほしいわ
「FAで巨人に来た選手は、1年目だけは必ず活躍する」というジンクスが覆されたね
>>751 広島のようにマネーゲームに参加しなくても勝てるチーム作りをしていかないとマネーだけ高騰して自分の首を絞めることになるぞ
村田が出場機会を求めて巨人からでていくなら
やむなしなだな 江藤や小笠原と違って最後まで居てくれると思ったけど残念だな
どうせCSも日シリもみないし 今年の楽しみはドラフト会議中継だけ
巨人はヒール役なんだから強くなきゃな
あっちこっちから取ってきてナンボ
しかし使えないの取っても
内田監督に一軍監督を引き受けて頂け。
この方以外は頭狂っとるわ。
<先発>
菅野、涌井、田口、畠、今村、高木
<中継ぎ>
牧田、マシソン、澤村、田原、戸根、池田
<抑え>
カミネロ
(中)陽、(二)マギー、(遊)坂本、(一)阿部、(左)ゲレーロ、
(三)村田、(右)長野、(捕)宇佐見、(投)
巨人の本当の敵はサッカーだからな
野球よりサッカー人口が増えた時が巨人の終わり
>>773 育成選手はプロテクトしなくても大丈夫だよ
補償で取られるのは支配下の選手だけだから
これがレイシストしばき隊、SEALDs、共産党、反日左翼マスゴミなど「9条守れ!」「差別反対!」
「人権ガー!」「ネトウヨガー!」「平和を守れ!」「戦争反対!」と喚き散らしているクズどもの正体。
主導しているのはもちろん思考停止した平和ボケ、お花畑などではない確信犯であり、日本弱体化が目的の反日工作員なのである。
★無防備の市民をナイフでめった刺し・・・ 「9条の会」、人権団体の活動家
|\ ____
|ヘ| / 9条 命\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー--) ( ) 日本人は9条を守れ、黙って殺れろ!9条に逆らう気か!
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/ ジミンガー!日本人の 「日の丸」 は軍靴の音がする!韓国、中国人に土下座するニダ!
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
────── \ 9条の会「反日」 /
"9条の会&無防備条例"で平和と人権を愛する男、交通トラブルで大学生を数回刺して逃げる→殺人未遂で逮捕…大阪★10
http://mftp.blog.jp/archives/51676801.html
事件は大阪府箕面市箕面8丁目の路上で、軽乗用車の中井容疑者が男子大学生(23)の乗用車と
擦れ違う際に接触しそうになり、「にらみ合いになり持っていたナイフで、無防備の市民の腹を数回
刺して逃げた」。大学生は重傷。犯行を通行人が記憶していた軽乗用車のナンバーをもとに箕面署が捜査し、男を自宅で発見。殺人未遂の疑いで逮捕した。
・中井 多賀宏(なかい たかひろ、1973年6月17日)は、詩人、憲法活動家、ミュージシャン。
大阪府大阪市生まれ、大阪府箕面市出身。
関西学院大学在学時から、主に差別問題を中心に各種人権問題に取り組み、大学院中退後、
憲法の価値を広めるべく憲法講師としての活動を始める。2004年に「みのお9条の会」の立ち上げに参加、呼びかけ人となる。
2007年3月、「箕面市平和のまち条例」請求代表者として箕面市議会にて陳述。 下らねえ事書き込んでんじゃねーよ・・・・・・
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ ←>>877-879 それは兎も角松本哲也の引退で「育成の巨人に幕?」って
日刊ゲンダイに書かれているぞ!どうするんだ?
最強っていうのはこういうことを言うんだよ
1田中 遊 .312 28本
2菊地 二 .342 34本
3丸 中 .330 38本
4エルドレット 三 .350 47本
5鈴木 右 .340 48本
6松山 一 .350 31本
7バティスタ 左 .306 62本
8會澤 .324 35本
新井、安部、西川、岩本、野間
補強ニートの理想がバカにしたた広島ってんだから爆笑を禁じ得ないw
補強ニートの足りない脳みそが考えることなんてうまく行くわけないんだよw
足りない脳みそでニートになってんだからw
補強ニートはバカにするを推奨w
アウアウカーとブーイモのコンカレントレスも見飽きたなw
アホ過ぎて観てられん
広島を馬鹿にしたんじゃなくて
広島スレでバリとサファと書いたIDそのままで
巨人スレ荒らしてた竹島を馬鹿にしてたんだろ
幾ら補強してもアホの由伸が監督じゃ勝てねーのにそれを
分かっていないアホフロント。
補強ばかりして育成する気がないんなら
ドラフトに参加するな
補強とか妄想は辞めた。
1番陽岱鋼317 25本
2番吉川312 23本
3番坂本勇人357 32本
4番阿部301 46本
5番村田303 34本
6番マギー325 37本
7番長野315 31本
8番宇佐美362 52本
9番菅野26勝0敗 0.42
これぐらいやってくれると信じてる
竹島ここにいた
NMB48★4593
730:47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MMa3-08zR [210.149.252.253])2016/12/11(日) 23:18:14.71 ID:BnhyujN5M.net
実に紛らわしい
5期生 山本彩加 彩さんと一緒に
http://ameblo.jp/nmb48/entry-12227815000.html >>863 中井とかいうゴミがどこで誰に褒められたのか教えてくれ
ちなみに俺はパワプロで菅野レベルのエースPが1敗でもしたり
野手1人でも打率3割切ったらデータ消す
俺はパワプロでも必ず強いジャイアンツにする
ジャイアンツって2軍いらないだろ
誰も1軍で使う気ないんだから
イースタンからも脱退しろよ
頭のおかしい補強ニートか補強補強言ってたせいで巨人は年々弱体化しついに4位w
>>893 ゴミ過ぎる中井を、スタメン起用案で書いてる奴などがこのレスにもいる
俺は虫唾が走るほどコイツが嫌い、10000本とか悪夢でしかない、だからあんな記録は無いことに脳内変換してる
たぶんだけど、坂本あたりも中井の事嫌いだと思う、中井のとんでもねー守備を一番間近で見てるからな
あんな同僚いてやる気だせってほうが無理
一年前のIPなんていくらでも変わるだろ
それに竹島はルフィ好きのホモだから別人
32歳で松本引退って、ケガじゃないよな。。
フロント、監督・コーチがアホだから、松本に限らず、若い才能がドンドン潰れていく。。
不憫でならんのー
別に他人の趣味とかなんだっていいだろ
そこまで関与するなよ
人間100人いれば100人共いろいろ趣味あるよ
1中 重信
2二 吉川
3遊 坂本
4一 新外国人
5三 マギー
6左 新外国人
7右 陽
8捕 小林
宇佐見、岡本、山本、橋本、長野、捕手か内野手一人
菅野、田口、畠、高木、今村、他一人
田原、篠原、西村、澤村、カミネロ
森福、池田、他左腕一人
今のところ来期はこのオーダーがベスト
>>903 1番上に重信とか名前だしてる時点でもう読む気失せるわ
>>904 そりゃ第二の赤星になれる可能性があるんだから1番センター以外ないだろ
盗塁王取れるとしたらこいつが巨人じゃ一番可能性高いし
>>903 坂本とマギーぐらいしかまともに打たないじゃないか、後はホームランも無くて何も怖くない打線しゃん
バレンティンは高橋みたいに、おとなしくて真面目な人はナメた態度とってくるから吉村とか「お目つけ役」にしとい
たほうがいい。昔、小川監督の注意をチキン食べながら聞いてた人だ。ローズ
のようなひと悶着起こす可能性もあるが力量的にはローズをはるかに上回る選手。逮捕歴はあるが、あれは結局、不起訴になったので前科にはならなかったので問題ない。
マイナーリーグから集めればいいんだよ 向こうの方がはるかにレベル高い
今日のファーム選手権、今村は良かった。一軍でいける。
オム高木と森服はヒドイ、話にならん。クビでいい。
というかこんなのより、今日は高田や大江、リャオが見たかった。
広島坂倉 年俸500万>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人森福 年俸1億2000万
>>912 上手く育てていれば大田泰示がいい線行ってたかもな
結局は一軍と同じ構図か
一軍廃棄物レベル投手が
ルーキーにいいように
やられるという
恥ずかしいよまったく
高木とか森服とか本来一軍で投げてなきゃいけないピッチャー出してどうすんだ。ファーム選手権ってそんな権威あるの?
しかしFA補強下手だよなぁ。
吉川は良いとして陽はどう見ても劣化坂本だったし森福は・・・
個人的な意見で申し訳ないけど、もう少しギャレットを見たかったな。
守備は不安があるど長打力はあるし・・・もう少し若ければ。
もう戻って来ないのかな?
オムも森服も一軍で打たれ、二軍で打たれ、後は三軍行って
川相の世話になるしかない。
>>922 吉川も外れだな。総じては言える事は全員球界トップクラスの
選手ではない中途半端な選手って事だ。
普通に今年はゲレーロと清宮だけでいい。
清宮外したら中田
中途半端なのはもういらない
今村(23)が先発で無失点
山本(24)が先制タイムリー
岡本(21)のホームランで追加点
高木(28)と森福(31)で試合壊す
>>927 高木森福が壊すのはまさに1軍で見る光景
二軍の日本一をかけたジャイアンツの新鮮でフレッシュな野球を見たら
高木と森福で試合ぶっ壊れましたとかマジ笑えんぞ 見てる人らがかわいそうだわ
>>926その中田がゴミなのに何言ってんだこいつ
虚カスは成績見ることもできないのか
森福は複数年だから解雇できないのか
豚山口のように契約変えられないか
あの今村が2軍で最多勝だもんな 上じゃ使いものにならなかったのに
高木森福で負けるのは最悪
なんでこんなゴミで継投した
期待の若手が結果残してゴミが打たれたなら全然問題ない。
岡本山本4三振、今村KOでグダグダな試合して勝っても無意味やしな!負けても問題ない試合。
森福はソフトバンクに返品せぇ
巨人に来るのはみんなカス選手ばっかで
巨人から出ていった奴はみんないい選手ばっかってどういう事やねん
頭来るわ
森福、ファームの日本一決定戦第1戦でも逆転3ラん打たれたのかw
高木もダメだなw
ぶっちゃけ高木のほうがゴミだからな
なんでこいつを出したのか分からん
中川大江あたり投げさせとけよ
しかし頭来るわ
別にファームの試合とか興味ないんだが
なんかカープスレで盛り上がってるから
俺もネットでちょくちょく途中結果見てたら
今村ナイスピッチングで岡本ホームラン打ったり
二軍はリフレッシュでいいなぁなんて思ってたら
森福被弾とかマジ現実に引き戻されたわ
いつもいつもこんなんばっかやん
>>947 このゴミ2匹出すまではいい試合してたよ
ゲレーロもバレも中田もいらんよ
清宮取れりゃいいけど、とりあえず左打者だろ
筒香は無理でもTー岡田あたりほしいわ
どうせならバレとゲレを1年契約、中田+調整要員を宮國+中井+小林でトレードで獲って徹底的に最下位に沈んで欲しいわ
宇佐美阿部マギーゲレ坂本バレ陽中田のスタメン固定
由伸の代で解体更地を終わらせる
で外部招聘の新監督と外部招聘の新コーチの下で再建開始
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです
今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです
パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
だから確率、設定は関係ないです
ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です
ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です
ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う
上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです
幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています
この金が北朝鮮に流れているのかもしれない
↓
グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/ これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?
↓
北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec 北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394 wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD 楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い
コーチよりもまずは選手の補強だ
圧倒的な巨大戦力を揃える必要がある
バレは性格に難があるのでゲレーロは確実に獲りたいね
FAで牧田、増井
トレードで松坂なんてどうだろう?
ソフトバンクなので出番がないが、ウチなら谷間の先発で使えると思う
森福はほんとないな。左にも一発浴びるって。
まあその前の高木も大概だったみたいだが。
大したことない奴FA補強しても全く機能してない状態やね。
もう中途半端なFA補強しても意味ないから
もうせんでいいんじゃないのって思った。
生え抜き若手の頑張りをFAで来た奴がぶち壊したわけだし。
宮西増井涌井牧田だと心もといから松坂、ハンカチについでに楽天首になった久保裕也も取ったれや
FAは大物だけを狙えばいい
今年で言えば中田翔だ
阪神に行かれるくらいならウチが獲るべきだ
来年の柳田と丸は絶対に獲るしかあるまい
結局のところ、FAで元居た球団があっさり手放すような奴は、ロクなのがいないって事。
大田 .260 15本 46打点
ロペ .301 30本 105打点
一岡 1.85 59試合 6勝2敗
公文 2.70 41試合 3勝0敗
全員欲しいわw
最後の最後まで堤は悪い功績ばかり遺してしまったな。
特に30億のFA補強・・・
ゴミ拾いて言われてもおかしくないよな。
陽はともかく、それ以外の二人は試合で足引っ張ったり
不祥事のせいで印象悪くなったな。
30億補強して失敗したばっかなのに、新任でGMの真価が問われれる鹿取が
ゲレーロ、バレ、中田みたいな問題児獲りにいくわけねーわ
妄想するのは勝手だが残念だね
>>962 それってまじ?そんなに四人とも活躍してたのか
まじでロペス以外は欲しいw
しかし微妙にショックだなあ、一岡のかわりの大竹はあのざまだし…
鹿取に関してはゴミ拾いのFA補強よりも
若手育成面に力注いでほしい所だよな。
あとは対相手チーム毎の戦略室の復活はやってるみたいだし。
一岡強奪されてなければ来年マシソン帰っても平気だったのに
きょうの宇佐見の守備見ると1軍レギュラーでは無理でしょ
キャッチングもダメ、フォーク読まれて走られまくり、ランナー進塁させる
少なくとも3本柱(マイコいなくなったら畠)が信頼して投げられる感じはしない
宇佐見は一塁で使えばいいよ
阿部は第二捕手でいい。第二ならマスクをかぶれるのではないか
阿部程度の成績で四番一塁なんて任せられん
今のFA制度なら獲ってもリスクだらけ。
年齢もだし、人的補償も他球団のスカウトの目にかかればきっちり補強されてしまうよね。
バリバリのタイトルホルダー以外は獲りに行かない方が良いと思うけど。
阪神時代の不振だった新井に的確なアドバイスをした落合みたいな的確な指導を出来る首脳陣を補強して欲しいな。
【楽天】久保、宮川が戦力外
10/7(土) 17:30配信 スポーツ報知
楽天は7日、久保裕也投手(37)と宮川将投手(26)に来季契約を行わない旨を伝えたと発表した。
久保は15年オフに巨人、16年オフにDeNAから戦力外通告を受けおり、3年連続となった。
今季は2月の沖縄・金武町キャンプにテスト生として参加し、入団。
27試合に登板し、3勝1敗6ホールド、防御率3・60の成績を残してリリーフ陣を支えた。
だが、9月9日に登録を抹消され、同12日に仙台市内の病院で「右第4、5手血流低下」と診断されていた。
巨人は久保を、球団職員でもいいから面倒見るべき と個人的には思う。
原に嫌われ、松井に嫌われ、清宮中村に嫌われドラフトでは総スカン状態
ファンは年金生活のジジイだけ。
もう身売りしかないね!
久保は巨人批判したから
巨人にはこれない
やってしまったね
>>977 久保は東京ドームのマウンドが1番嫌いって公言したくらいだから面倒みなくていいと思うけどね。
FA否定論者が多いようだな
日本では未だにFA行使が悪だとの認識があるのかもしれん
しかしトレードやFAで活性化させるのは良いことだと思うぞ
今日のファームの試合のカープのキャッチャー板倉だっけ?
トレードで獲れんかな
巨人 逆転負けで2連覇ならず…森福が痛恨3ラン浴びる
10/7(土) 18:05配信 スポニチアネックス
◇ファーム選手権 巨人2―5広島(2017年10月7日 サンマリンスタジアム宮崎)
森福、2軍でもめった打ちかよ、誰だよこんなの獲ってきたんわ。。。
>>908 現状を冷静に見ると慎之助の次の4番が必要。FA選手で補強を重ねてきた実績と日ハムとの太いパイプを鑑みると中田翔は巨人の4番になると思う。
>>985まだ言ってんのかよ
時代遅れの虚カスは取り残されてるな
4、5年後の4番打者として慶応の岩見を指名して欲しいな。
他球団で劣化した選手ばっか貰ってばっかり
いい加減育成に切り替えろよ
それには、有能のコーチを集めるべき
それには、早くカルビと江藤は追い出すべき
>>982 それじゃあ坂倉と田口をトレードしてやるよwww
>>982 FA補強自体は否定しないが
役立たず取って有望な若手放出はアホ
かつての工藤や小笠原レベルは最早望めないだろうが
最低限村田レベルでなければ見送りでいい。
昔みたいに選りすぐれ
>>982 そもそも人的保障があるからfaが活性化しないんだよ
-curl
lud20241225232420caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1507103545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【巨人】読売ジャイアンツ377 YouTube動画>25本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【巨人】読売ジャイアンツ359
・【巨人】読売ジャイアンツ396
・【巨人】読売ジャイアンツ390
・【巨人】読売ジャイアンツ397
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ337【高橋由伸】
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ319【高橋由伸】
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ314【高橋由伸】 ©3ch.net
・【巨人】読売ジャイアンツ354
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ311【高橋由伸】 [無断転載禁止]
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ336【高橋由伸】 [無断転載禁止]
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ32【高橋由伸】 [無断転載禁止] [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・読売ジャイアンツ268
・巨人】読売ジャイアンツ486
・【巨人】読売ジャイアンツ734
・【巨人】読売ジャイアンツ610
・【巨人】読売ジャイアンツ604
・【巨人】読売ジャイアンツ507
・【巨人】読売ジャイアンツ534
・【巨人】読売ジャイアンツ535
・【巨人】読売ジャイアンツ570
・【巨人】読売ジャイアンツ712
・【巨人】読売ジャイアンツ442
・【巨人】読売ジャイアンツ629
・【巨人】読売ジャイアンツ593
・【巨人】読売ジャイアンツ584
・【巨人】読売ジャイアンツ509
・【巨人】読売ジャイアンツ697
・【巨人】読売ジャイアンツ567
・【巨人】読売ジャイアンツ412
・【巨人】読売ジャイアンツ717
・【巨人】読売ジャイアンツ564
・【巨人】読売ジャイアンツ450
・【巨人】読売ジャイアンツ596
・【巨人】読売ジャイアンツ510
・【巨人】読売ジャイアンツ719
・【巨人】読売ジャイアンツ562
・【巨人】読売ジャイアンツ724
・【巨人】読売ジャイアンツ664
・【巨人】読売ジャイアンツ539
・【巨人】読売ジャイアンツ713
・【巨人】読売ジャイアンツ421
・【原巨人】読売ジャイアンツ876
・【原巨人】読売ジャイアンツ821
・【原巨人】読売ジャイアンツ861
・【原巨人】読売ジャイアンツ868
・【原巨人】読売ジャイアンツ748
・【原巨人】読売ジャイアンツ907
・【巨人】読売ジャイアンツ682
・【巨人】読売ジャイアンツ583
・【巨人】読売ジャイアンツ669
・【原巨人】読売ジャイアンツ877
・【原巨人】読売ジャイアンツ865
・【原巨人】読売ジャイアンツ811
・【原巨人】読売ジャイアンツ814
・【原巨人】読売ジャイアンツ851
・【巨人】読売ジャイアンツ527
・【巨人】読売ジャイアンツ644
・【巨人】読売ジャイアンツ514
・【巨人】読売ジャイアンツ554
・読売ジャイアンツの12連敗を見守るスレ
・【原巨人】読売ジャイアンツ840
・【原巨人】読売ジャイアンツ743
・読売ジャイアンツの落ちぶれ方がももクロとかぶる
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ256【高橋由伸】
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ186【高橋由伸】