◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

趣味でバイク乗ってる人っていつもどこ行ってるの? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1648294335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2022/03/26(土) 20:32:15.64ID:Y0rRMJq4
サーキット以外わざわざバイクで行くとこないよな

2774RR2022/03/26(土) 20:32:48.41ID:Y0rRMJq4
え?そこ車でよくね?
ってこと言うやつ

馬鹿

3774RR2022/03/26(土) 20:33:19.10ID:Y0rRMJq4
道の駅行くだけ

行く意味なくね?

4774RR2022/03/26(土) 20:33:33.18ID:Y0rRMJq4
峠行くだけ

なんのために?

5774RR2022/03/26(土) 20:34:00.63ID:Y0rRMJq4
用品店めぐり

もはや池沼だろ

6774RR2022/03/26(土) 20:34:57.98ID:Y0rRMJq4
移動手段としてでなく、趣味で乗ってるとか言いたがる人たち頼むよ
教えてくれよ

7774RR2022/03/26(土) 20:36:20.62ID:kyDq6qP7
趣味でバイク乗ってる人っていつもどこ行ってるの? ->画像>2枚

8774RR2022/03/26(土) 20:36:20.93ID:Y0rRMJq4
仲間とだべるの目的でバイク乗ってる寂しい奴もいるよな

9774RR2022/03/26(土) 20:36:37.04ID:j2fuaIgZ
ずっと走ってるな
跨っていたいし一緒にいたいずっと聴いていたい

10774RR2022/03/26(土) 20:37:04.62ID:Y0rRMJq4
>>7
海岸線巡りしてんの?

11774RR2022/03/26(土) 20:37:26.14ID:Y0rRMJq4
>>9
なんかエロい

12774RR2022/03/26(土) 20:39:53.16ID:j2fuaIgZ
あとは足として乗ってるくらいかな
靴屋行ったりモール行ったりマクドいったり温泉入りに行ったりするので乗ってるなあ
BMの320d乗ってるけどぶっちゃけバイクばっか乗ってるわ
去年の走行距離なんさ3000キロいってないかも

13774RR2022/03/26(土) 20:40:53.97ID:Y0rRMJq4
>>12
走行距離桁間違えてね?

14774RR2022/03/26(土) 20:41:27.55ID:Y0rRMJq4
あ、BMの方の話か

15774RR2022/03/26(土) 20:45:08.91ID:j2fuaIgZ
>>14
わかりづらくてごめん
車の方が3000キロも走ってないんだよね。

車売っちゃおうかなって考えてる。そしたらバイク増車できるしね

16774RR2022/03/26(土) 22:26:33.84ID:HD7N+Ho1
所有欲だけ。20年前のリッターSSが未だに4万キロ突破してない。
今や駐車場の飾り

17774RR2022/03/26(土) 22:48:54.97ID:Z/FI9D1F
何のためにゴルフやってるの?
何で釣りやってるの?魚なんてスーパーで買えば?
ロードバイク?令和の時代に人力でタイヤ転がすとか笑

それぞれの界隈の人にこういうこと言えたら>>1の言いたいことはわかる
仮に言ったらただのキチだが

18774RR2022/03/26(土) 23:12:25.00ID:lxsByKbV
>>17
君ならスレタイや1に誰もが納得する返答できそうじゃん
答えてあげなよ

19774RR2022/03/26(土) 23:31:55.74ID:zHFLMlaN
行くのは実はどこでもよくてただ乗りたいだけじゃね

20774RR2022/03/27(日) 00:21:40.01ID:u8Lzyeic
ジェットコースター好きな奴はなんで乗ってるの?

これと同じ

21774RR2022/03/27(日) 01:33:45.38ID:Jqa3tivd
>>20
で、どこ行ってるの?

22774RR2022/03/27(日) 04:10:36.59ID:ubNlNUbB
日常の足だからほぼどこでも行くわ

23774RR2022/03/27(日) 04:51:48.01ID:+mT1nL8S
行ったことない場所に行くのが楽しいと思う人もいれば
なんとも思わない人もいる
不安だし嫌だという人もいる
他人の感性を無理して理解しなくてもいい

サーキットが楽しいならそれでいいじゃない
いちいち自分の感性と違うことに
意味なくねと噛み付くのはいかがなものかと思う
お前には理解できない世界だよ

24774RR2022/03/27(日) 05:40:10.22ID:zgtpptJx
まぁバイクを運転するって行為自体が好きなんだよね
行き先はほんと適当で結構どうでも良かったりする
だけど行ってガッカリするような所も多いけど、行ったことがあると言える経験は行った人にしか無いわけで、話のネタにはなるので無駄にはならないかな

25774RR2022/03/27(日) 07:07:14.91ID:V48vFfCM
エキゾーストノートを聞きたいのが目的だからどこに行くとかどうでもいいざんす

26774RR2022/03/27(日) 07:53:47.37ID:F+lluncu
>>23
わかるけど、バイク乗るためには行き先必要でしょ
どこ行ってるの?

27774RR2022/03/27(日) 08:47:18.31
複数持ちだから近所のスーパーから600キロ先の観光地までさまざま

28774RR2022/03/27(日) 08:49:31.87ID:xZ3LtFeA
好きだから乗ってるみたいなこと言うやつの年間走行距離の少なさは異常
乗るのは好きじゃなくて、単にバイクが好きなだけだろお前って言いたくなるよね

29774RR2022/03/27(日) 09:30:24.78ID:Wyq/DLqP
マシンを所持して満足みたいな

30774RR2022/03/27(日) 09:50:19.50ID:sMt7HZpl
好きだから乗ってる勢だけど昨年度は15000kmだった

31774RR2022/03/27(日) 09:54:17.90ID:BUv6pwPL
足としても使うし、好きだから特に用事なくても意味なく他県のダムとか行ってるわ
この一年の年間走行距離は1万弱だな
コロナ前は3万は毎年走ってたが高速割引使えないと遠出はしないや

32774RR2022/03/27(日) 10:15:09.25ID:zgtpptJx
>>28
走行距離って重要か?仕事が忙しい中、時間を見つけて楽しんでるってやつを他人がどうこう言うのはどうかと思うぞ

33774RR2022/03/27(日) 10:23:18.63ID:y13tD/OB
通勤無し年間15000km
流石に年間800kmの盆栽状態は乗り物趣味として如何なものかと思ったな
まぁ個人の自由なんだけど

34774RR2022/03/27(日) 10:25:02.80ID:5kJAoZYe
お前ら何でオナニーするの?

35774RR2022/03/27(日) 10:54:12.28ID:9Ots4inF
移動は娯楽
特にバイクは

36774RR2022/03/27(日) 11:01:18.68ID:fbWG43+v
走るのが目的だからな
目的地が手段みたいなところある

37774RR2022/03/27(日) 11:05:17.55ID:BUv6pwPL
>>32
どうかう言われてもないだろ
事実なだけで
乗るためには目的地が必要
乗ってりゃ走行距離伸びる

それだけの話だ

38774RR2022/03/27(日) 12:48:26.02ID:Fyf0F8Yt
バイク乗るために目的地が必要なんて事はないよ
ただただ近所の半径20km圏内をブラブラする事もある
それで100kmくらい走って満足する事もある
その途中に「あ、あそこ行こう」とか目的地ができる事もある

敢えていうなら最後に家に帰るのが目的地かな

39774RR2022/03/27(日) 13:14:59.67ID:Ca4QoDat
>>38
ちょっと脳みそに障害ありそうな時間の使い方だな

40774RR2022/03/27(日) 13:20:44.44ID:dJ4sdZlt
これからの時期は桜を見に
まだ行ったことのない名所へ

41774RR2022/03/27(日) 13:22:02.25ID:fbWG43+v
20`圏内の峠をブラブラするんでしょ?
私知ってるんだからね

42774RR2022/03/27(日) 14:09:18.11ID:3gvY3brM
適当に走る

43774RR2022/03/27(日) 14:42:04.44ID:wo+5Zfy3
>>40
季節ものはいいよね
今年は青森まで桜見に行くわ

44774RR2022/03/27(日) 16:30:32.89ID:OZNgdLpR
片道2時間半以上がしんどいから都内から出れない
最近はサウナ巡りしてる

45774RR2022/03/27(日) 16:38:24.46ID:sMt7HZpl
>>39
人生は長いんだぜ
もう少し余裕を持った方がいいよ

46774RR2022/03/27(日) 16:40:12.18ID:QHGGoeg/
人災長いからこそ行くとこなくて飽きるんだよな

47774RR2022/03/27(日) 17:12:49.81ID:t3KKyley
>>39
「人生はな、冥土までの暇つぶしや。だから、上等の暇つぶしをせにゃあかんのだ」。

48774RR2022/03/27(日) 17:59:59.03ID:QHGGoeg/
つまんなそうな人生を語るなよ
俺はこんな旅をしてきたってドヤ顔で孫に語れるような経験を積めよ

49774RR2022/03/27(日) 18:21:14.80ID:V48vFfCM
孫「まーたじじいの自分語り始まったよ」

50774RR2022/03/27(日) 19:47:56.62ID:kGWmCvQ1
まあ回しゃあ進むしな

51774RR2022/03/27(日) 22:08:17.34ID:xZ3LtFeA
道の駅巡りとかしてる人って何が楽しいの?

52774RR2022/03/27(日) 22:43:45.64ID:aaiGi8jo
コレクター系だよ

53774RR2022/03/27(日) 22:52:17.18ID:g1avYJ3j
>>51
アニメオタクがとりあえず面白くなくてもアニメ再生してるようなもんだろ
モンハンハマってたときなんの目的もなくひたすらラージャン狩りしてたの思い出したわ

54774RR2022/03/27(日) 22:56:57.46ID:EgnrholN
北海道巡ってるときなんかは道の駅だけは誰かしら人が居る安心拠点だけど東京だと道の駅1個しかない

55774RR2022/03/28(月) 02:29:13.46ID:4z5pb0k2
googleマップで適当に景色が良さそうな所とか、ウネウネとコーナリングが楽しそうなところ探して行って帰ってくるだけで有意義な休日が過ごせる

56774RR2022/03/28(月) 05:33:19.03ID:dLqDKw1R
>>28
俺がそのタイプやな
毎年年間走行2万キロ前後
若い頃は3万前後だったが歳であまり乗らなくなったわ

57774RR2022/03/28(月) 06:58:21.13ID:b5Uf2iWA
2万キロもどこ走り回ってんの?

58774RR2022/03/28(月) 07:11:59.21ID:927KkrSY
原付買ってもらった17歳の1年でも1.3万キロしか走らなかった
あれから15年前後経過してその原付は3.2万キロだ

59774RR2022/03/28(月) 07:25:30.32ID:Df/CIoSO
>>55
やっぱそうだよな
なんかしら目的地探すよね

あてなくただのバイク乗って同じとこぐるぐるしてる人はちょっと頭悪い

60774RR2022/03/28(月) 09:08:29.19ID:dLqDKw1R
>>57
九州住みだから走るとこなんぼでもある
なので目的地決めずテキトーに走るだけ

61774RR2022/03/28(月) 09:09:31.02ID:Q0hVbo3a
同じとこぐるぐるって某モトブロガーのことか?w

62774RR2022/03/28(月) 09:17:44.13ID:dLqDKw1R
山繋いで数百キロ走れる環境なのにグル珍やってる人はなにかの精神病だと思ってる

63774RR2022/03/28(月) 11:24:36.69ID:Xp6atjIp
>>59
スピードスケートはミズスマシみたいにぐるぐる回っててつまらないって言って袋叩きにあった政治家いたな

64774RR2022/03/28(月) 12:12:27.21ID:FwN5Zjfl
>>63
それ言うならサーキット走行だな
道の駅を定期訪問してるのとは違うな

65774RR2022/03/28(月) 12:32:20.68ID:woEDV8uK
車のラリーみたいに公道でやればいいのに

66774RR2022/03/28(月) 20:29:35.00ID:dLqDKw1R
石原がブチ上げた時はTZ125持ち込む気満々だったわ
ホンダが賛成してりゃ流れ変わって実現したかもだったのに

67774RR2022/03/28(月) 23:27:54.56ID:MyFFwWak
>>59
頭悪そうなカキコですね

68774RR2022/03/28(月) 23:37:46.61ID:BfWnHpk2
ライダーなら普段自分がどういうふうに目的地決めて
どういう目的でそこに走りに行ってるのかくらい言えるはず
この問いに反発しちゃう人は乗ってると言い張りたいだけの盆栽してる人でしょ

69774RR2022/03/28(月) 23:41:56.53ID:MyFFwWak
珍走はどう言った目的でコール切ったり空ぶかしするんだろ

70774RR2022/03/28(月) 23:52:14.58ID:yMODf/MY
昔のGPレーサーの真似っ子だと言われてる
以前は125cc16速なんてのが走ってたからマシンガンのようにシフト操作してたわけだ

71774RR2022/03/29(火) 06:23:52.13ID:5zRq+qHM
自分の場合まず、このバイクかっこいい!乗りたい!から始まり、美味しいもの食べて、微妙なB級グルメ食べて、有名な観光スポット見て、人のいない微細な観光スポット見て、いい道を走って写真撮って、道の駅の施設やお土産見て、半島の先端行って満足感得て…
思いつくだけでそんなところ走りに行ってるなあ

72774RR2022/03/29(火) 07:12:09.75ID:696cuPUp
趣味はバイクって答える人とツーリングって答える人の差は
埋めがたいものがある

73774RR2022/03/29(火) 07:33:03.14ID:O9SeT5zi
バイク8、その他(景色・食事とか)2やな
エキゾーストノートを聞くついでにどっか行くかって感じ

人によってはバイクが単なる移動手段の人もいるしね、その考えの人はバイクがわりと汚い傾向

74774RR2022/03/29(火) 07:33:41.94ID:vP2PyqHU
林道が本物

75774RR2022/03/29(火) 07:35:19.97ID:6niINfzt
山奥育ちだからとにかく海を眺めたい
なのでただひたすら海岸線を走ったり岬に行ったりする
バイクなら好きな場所で停められるし

76774RR2022/03/29(火) 07:42:40.95ID:UDzp3Bjh
バイク乗りって自転車趣味の人多いよね

77774RR2022/03/29(火) 08:00:13.45ID:GR4z9wFB
>>74
こういうこと言いだす奴って登山者から見下されても仕方ないよね

78774RR2022/03/29(火) 08:26:24.65ID:jxPW9QCm
>>75
俺も湖すらない山育ちだから日曜日に琵琶湖周ってきてメッチャ楽しかった

79774RR2022/03/29(火) 08:44:35.81ID:S83MBOPH
>>26
行き先なんて決める時もあるし決めない時もあるよ
決めない時は行ったことない選んだり
方面だけ決めといたり
走りやすそうな道選んだりとか適当よ
で、知らない店で食事して知らない景色楽しんで
最後は知らない場所からナビで帰ってくる
こんなのが楽しいと思えない人もいるだろうし
楽しい人もいる

楽しいと思えない人には
多分一生伝わらないと思うけどな

80774RR2022/03/29(火) 08:58:39.95ID:UqyRzyu6
>>79
出発時に決めてなくても結果的にどことどこ行って来たみたいなのはあるでしょ?
ないの?痴呆症?

81774RR2022/03/29(火) 09:11:27.76ID:iChqskLj
徘徊老人

82774RR2022/03/29(火) 09:40:42.42ID:2ylW0Wri
うちの地域は海の方は開発されてて山の方はど田舎扱いで人がいないから走りやすく楽しいのは山だな。

海沿いで気持ちよく走れる道がある地域なら海もいいだろうけどね

83774RR2022/03/29(火) 10:12:09.65ID:GjtyKyqM
趣味は峠プラプラたまにサーキットなのでバイクとかツーリング趣味とは言いにくいふんいき

84774RR2022/03/29(火) 10:23:11.99ID:IYIOF4w4
海沿いは車多いからなぁ
ガッタガタの舗装林道のほうが好きだわ

85774RR2022/03/29(火) 11:00:48.41ID:4HUblvQ2
>>80
それは別に行き先決めてるわけじゃないじゃん
理解しろよ

86774RR2022/03/29(火) 11:06:55.63ID:S83MBOPH
>>80
アスペかよ

87774RR2022/03/29(火) 12:08:43.52ID:Y5uNatms
サーキットなんて同じところグルグル回って何が楽しいの?
って聞かれて
サーキット走ったことない奴に説明しても分からんだろ
理解の壁があるんだからいちいちそれを否定的に捉えなくてもいいのに

俺も競馬の血統語ってる人とか
鉄道の写真とか撮ってる人の趣味はよく分からなかったりするけど
そういう趣味を否定する気もないし
分かったら面白い世界なんだろうな、とは思う
でも興味はないから干渉しない

それでよくね

88774RR2022/03/29(火) 12:11:39.63ID:1kRnJp5a
>>87
わからん人に普及すべく
言語化するのがお前の役目だぞ
自分自身の行動を見直してみろ

意味なく乗って楽しいとか免許取り立ての16歳までだったろ

89774RR2022/03/29(火) 12:12:56.53ID:Y5uNatms
>>88
そんな役目ねえよ
見直しもしない
ただの趣味だからな

90774RR2022/03/29(火) 12:17:57.54ID:+eKm+Fbq
道民だけど東西南北の先っちょにローテーションで行ってる。ちょっとルートを変えるだけでバリエーションはいくらでもあるので飽きない

91774RR2022/03/29(火) 12:23:19.82ID:1kRnJp5a
>>90
いいなあ

92774RR2022/03/29(火) 12:40:16.64ID:q1MDejZE
言語化して普及を目指すのは雑誌や業界人であって我々消費者が一々意味を考える必要なんてない
釣りやキャンプもそうだろ

93774RR2022/03/29(火) 12:45:27.96ID:O9SeT5zi
攻守最強の静岡県民わい高見の見物

94774RR2022/03/29(火) 13:14:17.38
>>87
俺も走ってる時間より弄ってる時間の方が長いけど少しでも余計に走りたい人の整備丸投げスタイルを否定する気は無いな
楽しみ方は人それぞれ

95774RR2022/03/29(火) 13:17:43.27ID:1QFhOiri
>>78
ビワイチはツーリングプラン使って私もやりましたわ
趣味でバイク乗ってる人っていつもどこ行ってるの? ->画像>2枚

96774RR2022/03/29(火) 13:47:22.27ID:vP2PyqHU
>>93
いいよな
ちょっと152に遭難しに行ってこられるんだから

97774RR2022/03/29(火) 19:37:05.57ID:P6U1YgDy
整備士でも整備丸投げスタイルの人多いしな

98774RR2022/04/02(土) 08:17:03.47ID:KhubVacE
景色見ながら山の方へ行くよ

99774RR2022/04/02(土) 09:29:44.74ID:tFu4lc44
適当に山の方山の方へと走るのが好きだな。
交通量の多い街中走るのは苦痛でしかない。

100774RR2022/04/04(月) 08:21:18.50ID:Dk+4Lw3c
趣味でバイク乗ってるんじゃないよ
趣味で道の駅巡りしてるんだよ
バイクはその手段

でも恥ずかしいから人には趣味でバイク乗ってるって言ってるだけ

101774RR2022/04/04(月) 08:38:18.50ID:e/TRW9lw
バイクって言うと心証悪いから趣味はドライブと言ってみたり自転車ツーリングと言ってみる

102774RR2022/04/04(月) 08:40:08.44ID:VW/hfDvB
>>101
あるある
会社ではバイク乗ってること隠してるわ

103774RR2022/04/04(月) 09:18:18.06ID:GXwewQ9L
>>100
流石にそれはスレチだわ

104774RR2022/04/04(月) 15:30:07.08ID:lch8f5Qf
なんかかっこいいな
バイク通勤してるけど俺も隠したい

105774RR2022/04/04(月) 18:35:51.86ID:EVW93+Bh
バス釣りみたいな背徳感はある

106774RR2022/04/04(月) 21:53:36.87ID:x/r0eG0n
交通費貰ってるのに自転車通勤した事はある。

107774RR2022/04/04(月) 23:57:09.97ID:i/zKk+Ww
自転車駐輪場も有料だから何で通ってもOKとなってる

108774RR2022/04/05(火) 06:18:01.27ID:nRcytifI
>>107
労災どうなってんの

109774RR2022/04/05(火) 06:19:41.48ID:0a50wd5p
俺もバイク乗ってること会社の人間誰も知らんはず

110774RR2022/04/05(火) 10:21:39.73ID:v8ZtCOwc
うん、窓際だからな

111774RR2022/04/05(火) 22:41:11.65ID:cLnb3H/1
>>109
知られていないと何時から錯覚していた?

112774RR2022/04/07(木) 14:36:59.66ID:wqG6LXkI
ラーメン屋巡り、ホテヘル巡り
男ならそんなもんだろ

113774RR2022/04/07(木) 15:49:33.61ID:NsMlo5Yx
バイクで何処かへ行くことが目的ではなく、
バイクに乗ることが目的だから、
バイクに乗れれば行く場所などは何処でも良い。
乗って走ってりゃ楽しいから。

114774RR2022/04/07(木) 15:53:01.95ID:awZBrOP4
>>113
それだね。ルートは大事だけど目的地は道の駅でもコンビニでも何でも良い。

115774RR2022/04/07(木) 16:30:28.86ID:vKRR0MWf
走り好きの人は
走ってて気持ちいいコースみたいなのいくつか持ってるよな
1時間、半日、1日コースみたいに

毎回同じところ行くのが理解できないって人もいるけど
俺はそういうのけっこうそういうの結構好き
車が少なくて適度にワインディングで景色のいいコースとか行って
途中東屋とかで弁当食ったりコーヒー淹れたりして楽しんでるわ

116774RR2022/04/07(木) 17:41:21.23ID:ubSdNx8W
同じ道でも周りの環境を含め時間帯や季節や天候等々で違う表情を見せる
スレタイのような発想は無粋な野暮天野郎の極みであると申し上げよう

117774RR2022/04/07(木) 17:46:40.33ID:/aU8pLRQ
113の気持ちには同意。

自分は、趣味の献血参加で乗ってる。

家から往復60kの献血ルームへ月1ツーリング。

帰りは、そん時の気分でぶらり店巡り。

118774RR2022/04/07(木) 18:18:19.56ID:PDntg5cf
道民なので冬季預かりにしてたのを今日引き取りに行ってきた。冬の間車で走ってたよく知ってる道もバイクだと楽しい。どこ行ってるの?ってどこでも行きますね

119774RR2022/04/07(木) 18:42:06.46ID:4I0ItdnL
>>113
どこでもいいって言いながらもどこかしら行くわけでしょ
どこいってんの?

120774RR2022/04/07(木) 18:43:24.43ID:4I0ItdnL
献血ルームってのは面白いね
こういうとにかくなんでもいいから目的地に設定してるもの教えてよ
道の駅の季節の表情とかそんなのはわかりきってることなんだからさ

121774RR2022/04/07(木) 19:02:57.36ID:Ur4EX6f0
>>119
適当にGoogle maps検索して出かける

122774RR2022/04/07(木) 19:04:45.93ID:4I0ItdnL
>>121
例えば最近はどこ行ったの?

123774RR2022/04/07(木) 19:07:05.34ID:4I0ItdnL
グーグル・マップが毎月今月のハイライトみたいなメールしてくるじゃん
あれみるの面白いよね

124774RR2022/04/07(木) 19:41:05.68ID:Umv/bxqP
>>119
行くって言うか走ってるだけ。
だから、ガスが無くならない限り一度も止まらない、休憩すらせず走りっぱなしの時も、自分はある。
あっちの方に行ってみよう、あっ!此処曲がってみよう。そんな感じ。
何処かに行く目的が明確にある時はまた別。

125774RR2022/04/07(木) 20:04:02.60ID:bQn1v90H
>>119
その時の気分で変わるから
行ってみないと目的地がわからない人は多い
聞くなら、「どこへ行ったことが多い?」
と聞かれないと質問にあった答えは難しいな

126774RR2022/04/07(木) 20:04:52.49ID:p1C58Y3N
>>125
でも結果的にどこかしら行ってるわけでしょ
予定はしてなかったけど今日はどこそこ行ってきたってなるでしょ

127774RR2022/04/07(木) 21:17:40.20ID:IF468VI9
献血行くのにバイクはやめたほうがいいと思うけどな……

128774RR2022/04/07(木) 21:32:48.28ID:bQn1v90H
>>126
で?

129774RR2022/04/07(木) 22:28:38.15ID:njahr1o6
1人でバイクでツーリングいっても楽しくないわ、自由なのはいいけど虚しい

130774RR2022/04/07(木) 22:52:06.09ID:ieJQq4Rj
>>126
なったらなんなの?

131774RR2022/04/07(木) 22:53:22.79ID:RohS6dgX
喧嘩腰にならずにどこ行ってるかくらい教えてあげたらいいのに

132774RR2022/04/07(木) 22:57:15.34ID:awZBrOP4
最近行ったのはダムと灯台

133774RR2022/04/07(木) 22:59:59.37ID:tVy27RW7
ダムと灯台(岬)と道の駅
東京住みならこのローテーションで1年余裕で持つ

134774RR2022/04/07(木) 23:52:49.19ID:ieJQq4Rj
>>131
適当に行ったことない道とか気持ちよさそうな方向行って
適当な時間になったら帰ってくるだけだよ
…って他にも割と何度も書かれてる気がするが

135774RR2022/04/08(金) 00:35:58.37ID:ESKL0W3u
>>134
だからどこだよそれは

136774RR2022/04/08(金) 00:37:00.67ID:ESKL0W3u
地図のない世界に生きてんのか?

137774RR2022/04/08(金) 01:06:05.50ID:McB7WzRh
>>135
だから目的地なんてねえって
毎回決まってねえし
日が暮れてきたから折り返すとか
来た道と違う道で帰るとかそんなんだよ

138774RR2022/04/08(金) 01:08:17.38ID:hTY5sjzG
俺もそれ

139774RR2022/04/08(金) 01:12:37.90ID:Y1aEcbPt
>>135
海の場合もあれば山の場合もある
湖の場合もダムや道の駅、はたまたコンビニの場合もある
気が乗らなくて本屋で立ち読みして帰ってくることもある

ハイOK?

140774RR2022/04/08(金) 06:08:36.67ID:wiKEZr3i
>>137
だからどこ走ってんだよ
アスペかな

141774RR2022/04/08(金) 06:39:01.06ID:Y1aEcbPt
アスぺはお前だろう

142774RR2022/04/08(金) 08:30:14.53ID:9gRfCvpy
俺は富士山周辺と芦ノ湖周辺を走っている
水ヶ塚公園方面、R469、箱根〜十国峠とか気持ち良いよ

143774RR2022/04/08(金) 08:43:45.87ID:lbMCIOmy
>>142
いいね

こういうことさらっと書けないで目的地なんて〜みたいな恨みつらみ書き込む人は謎過ぎる

144774RR2022/04/08(金) 08:53:19.83ID:IBkuTUEN
俺は都内中心
毎週、用品店巡りしてるよ。
近場だと安心感があるんだよ。

145774RR2022/04/08(金) 09:00:37.31ID:PZUGV/wp
渋滞してない道全般が目的地

146774RR2022/04/08(金) 09:00:38.37ID:DLwTcVlI
>>143
いや、目的地無い派の人も
結構丁寧に答えてくれてると思うぞ

147774RR2022/04/08(金) 10:18:46.43ID:uHBgPJL/
今日は熊本方面いくかな〜、宮崎方面にすっかな〜、やっぱ大分方面にするか
という感じの大雑把な感じで走ってるので目的地と言われても「ない」としか言いようがないんよな

148774RR2022/04/08(金) 10:48:54.51ID:jxMs4GGb
目的地が無いと走れないってのが分からない
その日の気分で山方面へ行こうとか海方面行こうとかではいけないのかな?

149774RR2022/04/08(金) 10:49:58.19ID:lbMCIOmy
>>147
で、どこ行ってきたの?
過去形になれば答えられるはずだよね

150774RR2022/04/08(金) 11:13:57.73ID:McB7WzRh
まーたはじまった

151774RR2022/04/08(金) 11:21:11.47ID:PZUGV/wp
海岸沿いに行ってみようかと進路を向けて
空を見ると雲も厚く薄暗い
通り雨にも当たりたくないから内陸へ進路変更
イオンが近いからか渋滞が酷くなかなか進まない
仕方ないからにりんかんに寄って油脂類購入
自宅でバイクメンテ

なんてこともあるだろうしなあ

152774RR2022/04/08(金) 11:40:53.52ID:nrQVQNq0
なんか変な人が常駐してるね。日頃生きづらさに苦しんでそう。ご愁傷様です

153774RR2022/04/08(金) 11:42:35.97ID:6ur5SuxF
てす

154774RR2022/04/08(金) 11:43:14.58ID:lbMCIOmy
目的地がない=どこにも行ってない
ではないのに、なぜかどこ行ってるかは答えず目的地なわかいらないと主張したい人がいる

155774RR2022/04/08(金) 12:05:21.37ID:9gRfCvpy
富士の樹海の方も良いで
あと大菩薩ラインも良い
人がいるところも嫌いじゃないので、やっぱ道志が1番好きなんだけどね

156774RR2022/04/08(金) 12:09:03.19ID:890r5iZ+
行き先決めずにふらっとでかけて思いがけずナイスなスポットに出会ったり
最近行った中では千葉の海岸沿いの神社とか菜の花畑が段々畑になってるところとか
目的地なくスタートしてるからって、行ってきた場所の一つ一つは思い出に残るよ

157774RR2022/04/08(金) 12:11:40.76ID:Fmi8Y1ZZ
>>149
今週日曜は浮羽〜八女〜みやま〜佐賀〜帰宅
その前週は浮羽〜八女〜ミルクロード〜やまなみハイウェイ〜直入〜玖珠〜耶馬渓〜英彦山〜夜須高原だ
さらにその前週も知りたいか?

158774RR2022/04/08(金) 12:12:05.10ID:lbMCIOmy
>>155
そのへんは特に目的地ないときに走る場所の鉄板だよな

>>156
いいね
情景が浮かぶよ

159774RR2022/04/08(金) 12:13:35.42ID:lbMCIOmy
>>157
知りたい
門司に中学まで住んでたけどそのあたり自分で走ったことないから
そのうち行きたいな

160774RR2022/04/08(金) 12:49:55.02ID:l7t2gAfo
>>159
いつか時間作って来るといいよ
三瀬から神崎らへんの山道走りまくって脊振登って帰宅

161774RR2022/04/08(金) 13:12:10.78ID:QUfRNBve
関東近辺なら嬬恋パノラマラインから志賀高原道路に抜けるのが1番の神ルート
ちょっと問題はその近辺でこれといった食事処が見つからないこと

162774RR2022/04/08(金) 21:30:35.27ID:Uv85AkrM
職場にお土産持っていったとき「どこ行ってきたの?」と聞かれると答えられない
それがバイク乗り

163774RR2022/04/09(土) 00:17:33.97ID:lyNbFU0z
生きるのに苦労してそうだな
と思った

164774RR2022/04/09(土) 00:23:53.15ID:NxY0HruB
プライベートな事は喋らないから職場では無趣味で休日は寝てる人だということで通してる
何処まで信用されてるかはしらんけど

165774RR2022/04/09(土) 02:11:32.70ID:DhNbSZaj
>>162
アルツハイマーか何かかな

166774RR2022/04/09(土) 07:23:43.29ID:35I+YYad
>>162
職場にお土産なんか買わねーよ

167774RR2022/04/09(土) 07:41:42.52ID:MOFKjAIw
土産なんか買ったら、毎週買うことになっちゃうじゃん!

168774RR2022/04/09(土) 11:45:40.41ID:lyNbFU0z
バイクツーリングで土産買う奴は絶対にいない

169774RR2022/04/09(土) 12:18:49.50ID:q0OyIsd1
>>168
いるだろ
なんで決めつけてんの

170774RR2022/04/09(土) 13:11:13.75ID:ByhIBcTJ
>>168
俺毎回お土産買うよ
選んでる時が楽しい

171774RR2022/04/09(土) 13:12:15.08ID:ByhIBcTJ
>>167
問題ない
明日も買うぞ

172774RR2022/04/09(土) 13:42:25.23ID:1SZNRije
北海道ツーリングで1週間休んだときとかは職場にお土産買っていってた
日帰りや一泊二泊じゃ流石に買わないや。年中どこか行ってるし

173774RR2022/04/09(土) 15:39:46.40ID:gSeftnaa
土曜日分日曜日分と毎回買うのは
無理だわ
お菓子係になる😡

174774RR2022/04/09(土) 15:52:17.73ID:mHHgA/HM
目的地なんて必要ないと嘯くやつの普段走ってない率は異様

175774RR2022/04/09(土) 15:55:46.81ID:cZr7lRI3
毎週お菓子を配って周りを太らせると相対的に自分が痩せて見えるようになる
スリムは金で買えるんや

176774RR2022/04/09(土) 21:08:50.43ID:ZF06bu58
>>174
俺は毎日乗ってるけどマイノリティな自覚はある

177774RR2022/04/09(土) 22:28:27.72ID:5hngyOqQ
お菓子は主に糖分、糖分は早めに消費されるから実質カロリーゼロやぞ

178774RR2022/04/10(日) 09:51:07.51ID:NUw4w1tN
道中の全て道の駅でソフトクリームを食べる。去年は羊の乳をブレンドしたメリーさんのソフトや緑色のピーマンソフトや椎茸フレークがトッピングされたキノコソフトに笑かしてもらった

179774RR2022/04/10(日) 09:52:44.55ID:CdbO5GtV
>>168
同居家族が居た時は毎回買ってたな(遠い目)

180774RR2022/04/10(日) 20:23:09.13ID:W/fvuicg
>>179
両親もすでに他界されたか
一人で広い家居るの寂しいね

181774RR2022/04/10(日) 20:26:38.80ID:/H/MlwWj
家って人がいなくなると寒いんだよな

182774RR2022/04/10(日) 20:52:25.81ID:BX6EnPdR
結婚したら解決しそうだな

183774RR2022/04/11(月) 00:16:35.53ID:RJ5/G+8R
林道開拓したいけどそのためにオフ車買うのは嫌
今の中華でなんとかしたいけど一人は怖い
仲間は全くいない

184774RR2022/04/11(月) 00:41:45.27ID:GKMGYWB6
林道荒らしは撮り鉄以下のクズだよ

185774RR2022/04/11(月) 07:09:50.52ID:8PbkbJFH
未舗装林道の整備ってすんげー金かかるんだってね
本来は林業や鉄塔保守の人しか立ち入らないから大して傷まないということで舗装してないのに
バイクやジムニーで掘り返されると頻繁に補修しなきゃならんくて結局金かけて金かけて金かけて最後に大金かけて舗装するか封鎖される
富士演習場立ち入り日もオフ車は許可降りなくなったとか聞いた

186774RR2022/04/11(月) 12:47:16.14ID:t/O+pHp/
未舗装林道じゃなくても
もと林道の険道損道で十分ではあるな
一車線分しかなく苔むし落ち葉の積もったガタガタ道が
山地に張り巡らされてるしね

187774RR2022/04/11(月) 21:25:59.82ID:zxDntgfn
じゃ廃道なら良いのかな。正直林道で遊ぶ楽しさの中には背徳感も含んでますわ俺は

188774RR2022/04/11(月) 22:39:58.94ID:RJ5/G+8R
未舗装じゃなきゃやだやだ
舗装林道とか怖いだけやん

189774RR2022/04/11(月) 23:23:10.81ID:GKMGYWB6
>>187
廃墟侵入とかと同じで社会的にアレな人がやる迷惑系趣味


lud20220412050243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1648294335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「趣味でバイク乗ってる人っていつもどこ行ってるの? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
バイク乗ってる人ってなんであんな変な格好してるの?
趣味バイクを名乗っても許される基準ってどこ?
車が趣味でドライブ好きって人と知り合いになったんだけど「車は何乗ってるの?」と聞いたら「軽自動車」 [無断転載禁止]
社内で一番かわいい子がロードバイク乗ってると聞いて同じ趣味の俺が明日ツーリング誘ったらOKが出た!
絵師にお絵かきを依頼できる大人気サイト「Skeb」、月間取引金額は1億4000万円なのに運営はたった1人が趣味で行っていたと判明
ツイ民「ノーヘルや半キャップでバイク乗ってる人はこんな感じで頭が削れることを覚悟できてるんだろうか?」2000リツイート
趣味でキックボクシングやってる人 3 ラウンド目
個人仕事もないし学校にも行ってないハロメンっていつも何してるの?
SUVの車に乗ってる人ってモテたいから乗ってるの? [無断転載禁止]
秋元康がTIFを乗っ取ったらしいけど困る人っているの? [無断転載禁止]
バイク乗りの人ってバッグに何を入れてるの?
バイク乗りって、スクーター乗ってる奴のことをどう思ってるの?
お前らどんなバイク乗ってるの?
ケンモメンはなんのバイク乗ってるの?
お前ら、どんなバイク乗ってるの? ワイはプジョー ジャンゴ125
狼の住人って年々減ってるけどどこ行ってるんだろうな
【この豚野郎が!】「何すかこれ」←キャラを1人思い浮かべてスレを開け【趣味でコーン並べてる人】 [無断転載禁止]
ぼっちだけどバイクを趣味にするのって楽しいかな?
イスラム教徒女性「日本ではどこへ行ってもヒジャーブを被っている人は雇えないと言われた。なぜ私たちを差別するのですか??」
なんで土人っていつもいつも内戦してるの? [無断転載禁止]
PS版のドラクエ7をやり始めたのだけどこれ自力でクリアできる人っているの?
浪人してる人って現役で大学行ってる人から連絡来たら嫌なの?
温泉やスパ銭行って体重減ったの報告してる人ってアホなん?水分が汗として出ていっただけで脂肪は全く減ってないんだが
とざまさんとかレボ職人って何のためにライブやイベント行ってるの? [無断転載禁止]
バイクに乗ってる人教えてください
排気量の小さいバイクに乗ってる人は人間的に劣っ
改造バイクに乗ってるやつに生存を望んでる人0人説
男のくせに軽自動車乗ってる人って恥ずかしくないの?
軽自動車乗ってる人ってホントはどんな車に乗りたいの?
バイク乗ってる暴走ヤンキーにスピードバトル仕掛けるの楽し過ぎワロタ
結婚前嫁「ぼくくんバイク乗ってるの!?いいね!かっこいい!」 [無断転載禁止]
一人で起こせないくせにバイク乗ってる女 26人目
【バイク】明日、中免取りに行くんだけど嫌儲でバイク好きな人っているのか?。 [無断転載禁止]
街に出ればアイドルレベルのかわいい一般人なんていくらでもいるのにアイドルにガチ恋してる人って虚しくないの? [無断転載禁止]
俺の小学生の時と同じオナニーしてる人っているの?
オーオタでDAWとかで制作してる人っているの?
まだニコニコ動画見てる人っているの?
男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?まして彼女、奥さんを乗せるなんて信じられないわ
クリスマスだとかで遊ぶ日本人ってほんと馬鹿だよな どこ行っても混んでるし無駄に高いじゃん
異世界人にカレー食わせて初めての味覚をいたく気に入るっていう展開流行ってるの?
趣味「バイク」な人と「ツーリング」な人の差
アイドルグループ「今回の曲はダンスが見どころです」  ←それを見てファンになる人っているの? 
バイク好きの人って知識どこでつけてるん?
お前ら、バイク何乗ってるの? 俺はジャイロキャノピー
やたらブンブン音うるせぇ車とかバイク乗ってるアホってなんなの?w
「バイクが趣味」ってクズってことだろ?
安倍総理、クルーズ船に乗っている外国人の入国拒否を発表 じゃあどこ行きゃいいんだよ…
【USA】 アメリカ合衆国に行ったことのある人っている?
レブル250乗ってる人って劣等感の塊なんだね
ハーレー乗ってる人って劣等感の塊だろうね 23台目
バイクにモンスターのステッカー貼ってる人って
煽りじゃないけどこんな時間まで狼にくだらねえ書き込みしてる人ってどんな職業なの?
どうして外車に乗ってる人って
リッターバイク乗ってるやついる?
気づいてしまったんだけど、ロードバイク乗ってる奴ってみんなチビじゃね?
バイク乗ってる奴って怖くないのか?
聴覚障害者だけどバイク乗ってる奴おる?
バイク乗ってる奴って毒ガスばらまいてるけど死ね?
人権175cmなのに大型バイクが流行ってる理由
ロードバイク乗りの間で最近このガッチャマンみたいな「バイザー付きヘルメット」が流行っているらしい
【負け組通り魔】33歳男逮捕 大学中退で職を転々 趣味がゲーム コミュニケーション苦手 いつも1人
結局今回も安倍自民が圧勝するのは間違いないないんだけど支持してる人間は安倍自民のどこがいいと思ってんの?
「自転車は車道を走れ」と言っているのは国なのに自転車乗りに邪魔だと注文つける人達って何目的? 今クロスバイクが人気
狼で一日中コピペ貼ってる人ってやっぱ一日中独り言しゃべってるの?
若いのにバイク乗ってるやつ=ばくおんに影響された
ロードバイク乗ってるメンバー

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ julia すじコラ 女子 女子小学生裸画像 Sex jb child porn ベトナム小学生 山瀬 ロリあう洋ロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
03:12:41 up 16 days, 12:50, 1 user, load average: 5.87, 6.26, 7.08

in 0.060122013092041 sec @0.060122013092041@17e on 062616