1 :
海江田三郎 ★
2016/11/27(日) 22:09:59.57 ID:CAP_USER
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112700074&g=eco
12月の日ロ首脳会談に向け、資源・エネルギー開発や都市整備など8分野で両国の経済協力に向けた
協議が進んでいる。ロシアビジネスを長く手掛ける大手商社は、「このような追い風はまたとない」(丸紅)などとして、
商機を生かした事業拡大を狙っている。
サハリン(樺太)で原油や天然ガスを生産する「サハリン2プロジェクト」に
1986年から携わる三井物産。事業会社に12.5%出資し、ロシアでの中核事業と位置付ける。
現在、筆頭株主のロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムなどと、3基目の液化天然ガス(LNG)生産設備の建設を計画する。
カムチャツカ半島では風力発電で必要な電力を供給する実証実験を行い、国営電力大手ルスギドロへの出資も検討している。
三井物産は「産業の多角化などでは、かつてないほど日本企業への期待が大きい」とみている。
三井物産と共にサハリン2に参加する三菱商事は9月、サハリン産天然ガスから
メタノールを生産する工場の設立に向け、事業化調査の覚書を州政府と交わした。
メタノールは化学品原料で、クリーンエネルギー源としても注目されている。
丸紅はナホトカのボストチヌイ港で石炭搬出設備を建設中で、来年にも完成する予定。
双日は日本空港ビルデングなどと共同で、ハバロフスク空港のターミナル拡張や運営事業の受注を目指す。
ロシアの極東の玄関口である空港への投資で存在感を高め、今後の事業拡大を狙っている。
日本貿易振興機構(ジェトロ)の梅津哲也・海外地域戦略主幹は「ソ連崩壊後、
日ロの交流や投資の盛り上がりは3度ほどあったが、今回は政府も力が入っている。企業もそれを感じており、
新たな取り組みへの期待が感じられる」と指摘している。(2016/11/27-17:20)
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:12:13.03 ID:sn7wbInb
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:16:32.10 ID:fdTLmtVS
商社はイイんだよ。問題はメーカーだよ。物は納入先で足止め、悪くすると日本工場で
工期延期・積出し延期の無償在庫。工事はじまりゃチンタラ工事、日本人スーパーバイザー
複数人現地貼り付け。日本工場は要員不足で廻らない。支払いは検収のばされ遅延。
トテモじゃないがメーカーは付き合えない。商社は精々次のネタ探しに現地来るだけ。
遣ってられないロシア商売。
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:16:47.00 ID:cHQoFRCu
いいとこ取りされて終わりニダ
ロシアなど信用するなニダ
以上ニダ
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:17:15.85 ID:xsPqDWnj
結局、大企業だけが儲かる仕組み・・・
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:20:01.05 ID:bLupuks3
経済規模が微妙
費用対効果ひくい
ひっ迫するまで放置しとけ
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:25:10.95 ID:u7bpAwIp
結局お国にお金出してもらわないと稼ぐこともできない幼児企業なワケ?
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:34:25.34 ID:clCFolxA
いいねいいねー
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:34:57.81 ID:plpzYdMJ
トランプ出現でプーチンの態度は180度転換して、振出しに戻る予感。
「おい安部よ、お前の後ろ盾はもういないんだぞ、それを忘れるな」
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:36:45.61 ID:/V6pOBBD
日本国を売る売国企業は会社の商徳を失い
人間の徳さえ消え失せるだろう
徳の無い人間が落とされるのが地獄で有る
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:38:36.55 ID:6DT2+TRc
サハリン2の繰り返し
以上
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:44:47.37 ID:vtpp+5kC
伊藤忠をバカだと言ってた、企業が泣きを見ているわけで、ロシアなどとも天秤かけないとながら、
商売しないとだめだよな。
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 22:49:18.75 ID:Z0JcWbdu
ロシアと日本の経済力を考えれば、商売の能力は日本の方が上だろ。
日本だけが一方的に馬鹿を見ることにはならんな。
もし、そうなら、ロシアの方が日本より経済力が上になってるよ。
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 23:01:00.20 ID:4S8adFm6
物産もっと稼げーby株主
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 23:03:51.84 ID:hEk1UAky
前にサハリン2で…いやなんでもない
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 23:05:49.62 ID:Ya0YNRa5
接収されても想定外と言って誰も責任取らないだろうな
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 23:10:28.60 ID:00dPT7D6
伊チョン厨みたいな売国奴が涎垂らしてるのか
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/27(日) 23:16:50.93 ID:sdLCwIkf
ロシア経済は悪いけど、経済封鎖のおかげでロシア企業が力をつけて雇用もしている
食料・エネルギーはたっぷりあるし、
大損失なのはEU、1億5000万人のマーケットを失ったんだから
うまくやれば欧米排除のロシアマーケットは魅力かも
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 00:13:45.35 ID:xfZFdxpG
金払うの日本政府じゃん
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 00:18:16.11 ID:LupFp875
プ→主権はそのままで経済だけ協力してください
安→そんなのねーよ、この話は無かったことにする
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 00:28:52.87 ID:mKFJqlvN
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 06:08:59.96 ID:1+6NUChv
茨城県にとって旨い話
鹿島でパイプを作り日立市の基地に繋げる
風力発電機も日立で作っとる
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 08:23:12.94 ID:B6KV4d65
ああ、コイツラが下痢蔵を裏で煽って売国させてたのか
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 08:34:01.93 ID:C5lMn0aW
アベノバイコク
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 08:54:32.06 ID:Ngw/u4o1
隣国や潜在的敵を富ませるなとは
中韓からの教訓だろう。
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 09:04:03.78 ID:gLI/6+2p
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 09:09:20.69 ID:4OgqSnsB
プーチンは安倍晋三を“お前はスーパー馬鹿だ”と軽蔑しているのに、安倍はこの蔑視に気付かない
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/ 筑波大学名誉教授 中 川 八 洋
安倍晋三の顔をみた多くの日本人は、「安倍晋三が、《プーチンに三年九ヶ月間も騙され続けていた自分》に、やっと気が付いた」ことを確信した。
安倍晋三への軽蔑が、日本国内に静かだが大きなうねりとなって広がり始めた。
日本の固有の領土の主権を譲渡する祖国毀損において、安倍が対ロ売国奴で刑法・外患罪を適用すべき祖国叛逆者であることが鮮明になった。
安倍晋三は、生まれつき極度の外交音痴。際立つほどの外交能力ゼロを特性とする政治家である。
だが、一般の日本人も問題。何故なら、“スーパー外交音痴”の安倍晋三がさも北方領土を奪還するかに、
手放しの安倍礼賛が民族系の団体や論壇の洗脳によって、かなりの数の老人層に広がっていたからだ。
安倍晋三は、ロシア外交がいっさいわからない。小学校一年生程度のレベルしかないと言えば、当らずとも遠からず。
日本人の劣化は深刻で、私が「安倍晋三はスーパー馬鹿だ」と、これまで何度も注意を喚起してきたのに、
非礼だとか中傷だとかに思い違いするものがほとんどだった。
今般やっと、私の安倍評が、あくまでも世界の常識である安倍晋三評をそのまま伝えているだけであるのを、多くの日本人は理解するようになった。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 09:10:48.97 ID:5gZFot15
山口の温泉でプーチンと温泉にはいれば
いくら売国しても支持率は爆上げだからね
温泉に来てもらうためならなんでもやるんだろ
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 09:38:09.29 ID:t+f+JEnG
> ロシアに商機、事業拡大狙う=経済協力が追い風
これでロシアの経済も良くなり北方領土の軍事基地も日本を攻撃できるミサイルを増やせるし
ロシアは万々歳だな...そして日本は...
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 10:34:25.84 ID:Zttf/79O
>>29 あのミサイルは日本の領土を中国から守るためだから無問題
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 11:28:27.50 ID:t+f+JEnG
>>30 守ってくれたらそりゃあ嬉しいが...
ロシアは北方領土を盗んで返そうともしない泥棒国で
時々日本近辺を爆撃機で周回したり日本海で中国と合同軍事演習をするような半社会主義国家。
更に日本には米軍が駐留しているのに、平和条約も結んでないロシアが中国から日本を守る訳ないだろ。
どこからそんな発想がでるんだ?
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 12:40:39.69 ID:S+xulDmS
>>31 山口の温泉での日露首脳会談を蹴っ飛ばさない安倍ちゃんの動きからすると
そう解釈するしかないだろ()
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 15:06:42.34 ID:lhS9Z+E1
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 15:19:09.71 ID:MoPsKBfP
領土問題関係なくやりそうだな
ポッポどころじゃなくなった
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 15:54:40.52 ID:qeteSJL+
多分ポッポは安倍に言わされてた、正確には直前に安倍から吹き込まれて
そのまま発言してただけだけど。
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 19:04:36.57 ID:mKFJqlvN
The fate of the Evenks (excerpt) - Even sors (részlet)
ダウンロード&関連動画>> Sable trapper (excerpt) - Cobolyvadász (részlet)
ダウンロード&関連動画>> 37 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 19:34:44.47 ID:Ob2zYVMR
大売手国商奴社
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 21:17:53.09 ID:mKFJqlvN
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 21:24:11.88 ID:mKFJqlvN
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 21:24:58.10 ID:mKFJqlvN
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/28(月) 21:44:25.14 ID:TojUB4Dh
成功すれば国有化されるよん
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/11/29(火) 17:46:52.95 ID:m4urBVah