dupchecked22222../cacpdo0/2chb/040/39/bizplus148643904021718228781 【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1486439040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2017/02/07(火) 12:44:00.62 ID:CAP_USER
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-07/OKZDL76TTDSS01


ババク・ホジャット氏は、株取引で人間は感情的であり過ぎると確信している。このため、100%人工知能(AI)に任せる新興ヘッジファンドを始めた。
  コンピューター科学者でアップルの音声アシスタント「Siri(シリ)」の基盤づくりにも寄与した同氏は
、「人間には偏見や感受性、意識、無意識といったものがある」として、
「われわれ人間が間違いを犯すことは十分裏付けられている。私に言わせれば、
データや統計が純粋に示すものに頼るよりも、人間の直感や説明に依存してしまうことの方が怖い」と述べた。


 ホジャット氏はセンティエント・テクノロジーズの共同創業者だ。新興ヘッジファンドの同社は過去10年近くを、
膨大なデータを調査してトレンドを見つけ出し、株取引で学び適応しリターンを挙げられるAIシステムの秘密トレーニングに主に費やした。
テクノロジー業界のベテランで構成する同社のチームは、AI活用によってウォール街のプロに対して優位に立てると見込んでいる。

  センティエントのサンフランシスコにあるオフィスの壁には、「ターミネーター」のようにAIが人間のように振る舞う世界を描く
映画のポスターがところどころ貼られている。窓のない小さなトレーディングルームの中で唯一光を放っているのはコンピュータースクリーン、
そして大画面テレビに映るバーチャルな火だ。AIシステムをシャットダウンしなければならない万が一の場合に備え、男性2人が取引を静かに見守っている。
  「とんでもない事態が生じた場合、停止ボタンはある」とホジャット氏は語った。
  センティエントはパフォーマンスについても、技術の詳細の多くについても明らかにしない。ブリッジウォーター・アソシエーツやポイント72、
ルネッサンス・テクノロジーズなど伝統的なヘッジファンドは先端技術に資金を投じ、アイデアを生むのにAIを利用するところも多いが、トレーディング全体を任せるというのは異例だ。

 センティエントは今のところ、自己資金のみ取引しているが、その動向は金融界やAI業界が注視している。
同社には香港の富豪、李嘉誠氏が所有するベンチャーキャピタルやインド最大の財閥、タタ・グループなどがこれまでに1億4300万ドル(約160億円)出資している。

(続きはサイトで)
2 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:45:25.90 ID:hiiUyhYp
人工知能が金融市場を支配することにより
合理的期待仮説と市場が完全に合致する時代が来るんだろうか?
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:46:52.27 ID:dvhFYYS7
>>2
AIが逆張りしないと誰が決めた?
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:46:54.83 ID:aNyzQdVR
ロングタームなんちゃらで失敗してるのに、馬鹿か
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:46:58.15 ID:JB41Oria
家事育児を「やっているつもり」の夫に見せたタスク分担図
https://t.co/1djJlFIugF
6 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:47:59.77 ID:W0pdR9RP
全自動資本主義
7 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:49:17.01 ID:tsUcmMBU
どこもが同レベルの人工知能を導入したらどうなるんや
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:50:20.82 ID:hbq3R1Xx
人工知能グループでのインサイダー操作が始まる日も近いな
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:51:30.42 ID:fuWldTqd
なら現物に代わるだけだろ
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:55:57.89 ID:3pbQmu2N
人工知能だから勝てるってわけじゃないだろ
結局はランダムウォークなんだから
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:56:11.38 ID:U8uHotwx
投資の本を読んでいると「感情の罠にはまって、損をする、利益をあげられない」
とか出てくる。やっぱり感情は邪魔なのかしら?
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:57:54.56 ID:lKncTtbo
確かにな
人間だとどうしても「今後の展開には一切関係無い」変な感情持っちゃうもんな
「ここまで待ったんだからまだ待つべき」とか
「まだ含み損だから意地でもまだ売らない」とか
「現在の株価」と「今後の動き」てなシンプルな売買できないんだよなあ
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:57:56.92 ID:P94fNDN6
これは今後の推移が楽しみな話
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:59:04.03 ID:wY4Ui59n
>>11
ヘッジファンド的な瞬発力が要求される取引では邪魔だと思うよー
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:59:32.69 ID:YlXeX8DW
人工知能k「ワタシ ハ バクエキ ダス。ワタシ ニ トウシ シロ。」
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 12:59:49.40 ID:2P94QtOt
すべての取引が同じAIで行われた場合どうなるの?
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:02:04.99 ID:9iuEucR5
すぐに破綻しそうw
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:02:25.27 ID:xb+nelDd
人間が人間を罠にかけるゲームだから、動物の特性を利用して罠にかけるように、
人間の徳性とされるあらゆる美徳が尽く裏目に出るから社会に高い適応性を見せる
人ほど投機に向かない

究極のシストレktkr
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:03:34.19 ID:I+d0uY0p
>>16
性能が優れてる方が勝つだろ。
ソフト、ハードと総合的な勝負になるだろうな。
20 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:03:51.82 ID:9sfng45f
これってデータに無いくらいの爆下げしてやったら
「ウリ、ウリ!!!全部ウリ!」ってなって一人負けするんじゃないか?w
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:04:46.32 ID:NHCIrVBJ
>>18
>社会に高い適応性を見せる人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472447879/
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:05:13.99 ID:AJ5PP/EK
人がやらないならファンド必要ないだろう
利益だけも求める株取引は必要ない
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:05:33.75 ID:rDxW2ASd
そのうち、経済学のモデルとか無意味になるんだね
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:09:11.38 ID:U8uHotwx
>>16
極端な言いかたですが、同じAIだと株価の上下が少なくなり損はしないが儲かることもない。
配当金を得るだけになる。とか書いてある記事を読んだ覚えはあるがホントかしら?
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:09:47.03 ID:tN0kGLcw
そのうち人工知能は人間には理解できない高度な符丁を使った談合を始める
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:10:36.06 ID:hbq3R1Xx
富裕層は、一番投資成績のいい人工知能に賭けるだろうな
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:10:48.55 ID:UH9kSXw7
機械的な売買は 地合比較で大損することはないけどたいして儲からん
個人は感情売買じゃないと大儲けは不可能 そのかわり大損もある
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:12:05.90 ID:m6t7tGg3
シストレ組んでも最初は勝てるがすぐに通用しなくなってくるんだよな。
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:12:10.99 ID:/EMS4rqY
>>26
今度の投資市場はAIのダービーか
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:12:26.05 ID:YpCo36VC
皆が感情無しで株取引したら、基本的に配当金で儲けるスタイルになるんじゃね
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:14:17.32 ID:m6t7tGg3
キムラタンを全力買い
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:14:19.81 ID:f9cCHtDN
短期的な取引は、為替も株もどこも儲からなくなって、本来の投資の姿にもどるんじゃないか?
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:14:34.13 ID:8j3O+mlB
システム取引のさらに上って意味合いだろうな。
粛々と儲けをはじき出すには最適かもね。
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:16:54.84 ID:f16Zu+hF
AIを嵌め込むダマしロジック満載のAIが出てAI同士の騙し合いになるんだろうな
そんで結局は優良銘柄を何十年も超長期で寝かせてる爺さんが勝ち残るんだろう
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:17:15.94 ID:55iQKKnO
いちおうAIではないが自動取引ロボットシステムはあることにはある

【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
36 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:19:57.58 ID:OI26/DvJ
株もレバレッジ25倍位で出来たらどんなにいいだろう

あと、人工知能とMT4の自動売買とは違うのかな?
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:20:15.75 ID:hbq3R1Xx
中国のAIは為替操作と連動させて儲けるんだろうなあ
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:20:23.49 ID:e/lEzaR4
AI vs AIでバカなAI使いが大損する世の中になるのか

のんびり寝かせられる余裕がないと無理だな
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:23:46.94 ID:QFk163W6
>>38
色んなAIに分散すれば良いだろ
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:24:30.76 ID:SD/IQISy
>>29
お客さん、自分でAIを選ぶなんて時代遅れですよ。
我が社のAI選択AIにお任せください。
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:25:45.53 ID:hh12nb7p
金融関係の高収入者の失業危機
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:27:18.94 ID:CueQ2JEU
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
株は基本通りに動くので機械的に−2%で損切り、+4%で利食いで十分。
この方法で150万を0円にした3ゲットロボだよ。
43 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:31:02.28 ID:U8uHotwx
>>41
営業職にまわされて「お客様、ウチのAI取引きは優秀ですよ、出資してみませんか」
とやるようになるんじゃない?
44 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:34:05.67 ID:te1+HIyt
小松左京のSFを思い出すな
諸事の判断を司るコンピュータに恋人との交際を猛反対されたけど
「人間には感情がある」と反発し結婚強行して、結局予測通り数年で別れる話

株式市場なら確かにありじゃね

>>6
よこせ金もっと、のアレか
取り上げるネタがことこごく時代の先を行ってるよなあのアニメ
45 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:36:57.42 ID:kx+Cqv/w
>>42
借金させてないだけ優秀
46 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:37:20.67 ID:EblWT5ag
停止ボタンを押す仕事がしたい
47 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:38:02.62 ID:jQs450VJ
>>20
「でーたニナイ、でーたニナイ、人間ノ行動ガ理解デキナイ」
とか言ってコンピュータが負けるって何十年前のB級SFだよ
48 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:41:39.87 ID:Nl/PAY3f
危なっかしいね。
こんなのが横行したら、フラッシュクラッシュ続発だろう。

人工知能を過信している。
というか使い方を分かっていない。
相場は人の営みであって、未だに我々自身それを理解していない。
単純に過去の値動きから機械学習しただけでは読み誤るぞ。
運用してる奴らは自分さえ逃げ切れれば世界がどうなろうとお構いなしなんだろうが。
49 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:43:05.09 ID:f16Zu+hF
>>46
確かに。取引を静かに見守っている2人の給料が気になるw
50 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:44:13.65 ID:0/YQ9q1x
投資信託で、滋賀県の滋賀銀行でひどいめにあった。
平気で詐欺まがいの勧誘をされたよ。

皆も気をつけること。
51 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:46:16.90 ID:SYwQRKIh
AI と オメーらは、どっちが賢い。 AIに任せろ。 人間はオナニーだけすれば、いい。
52 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:47:10.66 ID:LiOQcu4D
全員AIで取引すりゃいいじゃん
53 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:47:12.41 ID:CACAAQGL
過去パターンで動くAIより過去パターンすら無視するアルゴリズムの方が強いとかいうバカみたいな結論もあり得る
54 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:47:16.77 ID:lPKCkBxP
そうだね、感情が絡むとほぼ失敗する
55 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:49:43.61 ID:+k10jF/q
AIはバイアンドホールドが最適解として、
配当受け取るだけで何年も売買しない。
結果、人間側が満足しないのでAIは廃れるんだよ。
で、堪え性がない人間側は負けるんだな。
56 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:52:06.06 ID:58mk40Zi
実際AIの方が上手いだろうね
もちろん人間の感情をデータとして読み取れる事が重要だが
機械は狼狽売りとかしないし
57 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:53:15.60 ID:5TTw6pZv
人工知能に任せたらオーソドックスなトレンドフォローな順張りトレードになりそうな悪寒
勝てる所でしか入らないってを徹底しそうw
58 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:53:39.96 ID:A5DEJ2I5
SF感がすごい
59 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:54:37.89 ID:5TTw6pZv
>>50
投資信託なんてほぼ詐欺だぞ
信じる方がどうかしてる
小金餅は、あいつらの良い鴨
60 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:55:41.29 ID:fuiyLLt3
>>48
ていうか、既に外資のボットが
超スピードで全自動取り引きやってるからな
AIはそれプラス、バランスの良い推論を可能にする
もはや人間の出る幕じゃないわ

相変わらずテクノロジー恐怖症の日本は
八木アンテナ疑った日本軍みたいに
人間魚雷とかやるんだろうけどねw

安倍がGPIF全部溶かして
国民の未来が消えてなくなるのも時間の問題w
61 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:55:43.81 ID:UAz93q83
AIじゃIRを読み取れず精査出来なさそうだから全ての株を自動売却してしまって買い戻しできなくなるパターンじゃないの?
62 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:56:32.29 ID:wqSA1jPB
感情に左右されないで、10%上がっても下がっても売るを繰り返せば儲けられる。
63 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:56:53.99 ID:YcqS78Hm
AIに勝ったら、株価操作です。てなる。
今でも、機械取引の裏をかいて勝ったら、
株価操作で、注意勧告の次が告発。個人は、辛い。
64 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:57:47.71 ID:ERcCXHh2
インチキ投資顧問やセミナー屋が廃業 良いことだ
65 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 13:58:24.61 ID:CueQ2JEU
練習取引モードで試運転して、相応の戦果が上がるようになったから公表したと思うので、大コケするってことはないだろうが・・・
66 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:01:13.65 ID:hiiUyhYp
>>24
キャピタル・ゲインが消滅する?
そうなると投資へのインセンティブが減衰し、
経済成長が衰える?
67 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:07:08.47 ID:W0pdR9RP
>>7
経験値がモノをいうのさ
後は処理速度
68 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:08:48.68 ID:WRWxERh/
AIが儲けてどうすんさ?何か買うの?
69 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:10:06.91 ID:hiiUyhYp
>>68
富裕層。富裕層が投機ゲームをするのにAIを使う。
70 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:10:11.92 ID:qy2xCuKB
人工知能がタンス預金を選択したらどうするの
71 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:10:29.29 ID:k1etMfMH
この赤いボタンは何ですか?

世界大恐慌ボタンだよ。

どんな状況でも瞬時に世界規模で破綻させる事ができる。

AIって凄いんですねw

ああ。人間にはできない事も平気でするからw 

ビルの屋上から飛び降りる必要もないですしねw
72 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:11:51.24 ID:R/zRGspB
麻雀の基本は緻密な確率論




機械には勝てんわな
73 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:12:43.85 ID:DA1RPIdG
まだ実装されてなかったのか?
74 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:14:47.11 ID:oyKfeVjl
>>72
ポーカーでも人間に大勝してたね
75 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:16:53.21 ID:UAz93q83
すでにみずほ銀行のボックス相場でブクブク太ってる奴なんていくらでもいるしな。
カッチカチになって動かんし。
76 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:25:10.51 ID:rFiAMfo6
AI「株なんぞに手を出さず地道に働けや、糞ボケが!」
77 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:27:43.15 ID:ijupauxL
急変時とかに対応できるのか
誤注文で急落とかの時に、アメリカであって
あの取引ノーカンね とかされたらAIじゃ
どうだろな
78 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:28:49.57 ID:I+d0uY0p
AIを狙ったウィルスが横行する世の中になるだろうな。
経済犯が高度化してるからな。
79 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:29:06.72 ID:UouVD0Sk
人間がAIに学習させたり、AIの動作をON/OFFしたりできる限りダメでしょ
欲が出てもっと稼がせようと改修したりする。

出来たソフトを売るのが一番儲かるw
競馬の予想ソフトと同じww
80 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:30:38.19 ID:ijupauxL
 AIトレードで儲けるんだったらそれ使ってる投資会社買えば言い訳で
別にAIが未来を予知できる絶対確実な方法を実現できたわけじゃねえだろ
81 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:32:58.22 ID:bDv6ZUUV
株は感情があるから、儲かるんだろアホか
82 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:35:39.97 ID:6OGD7bc3
インサイダー最強
83 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:37:20.12 ID:UAz93q83
ぶっちゃけほぼ固定相場になる。レンジの変更は為替が決めてる。
84 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:40:02.06 ID:hJmBFzjI
ポーカーと比べちゃいかんのかもしれんが、
一見して勘が必要そうな領域も、AIが強いことが証明されてる。

で、ポーカーよりも、金融市場の方が、感情よりも莫大なデータに依存するからAIに強みがあると思う。
特に、量子コンピュータの性質と合致する。
85 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:46:25.59 ID:ih6iZmKd
機械的にしか注文出せないAI相手だと余計裁量が有利になるんじゃないの?
86 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:48:19.19 ID:hiiUyhYp
市場は複雑系だから、AIにも予測不能なショックが突如起きる?
87 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:49:34.96 ID:hiiUyhYp
汎用AIだと、インターネットを使って情報操作・風評操作をやるようになるよ。
88 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:51:23.94 ID:4QpFeH+P
AIをブラッシュアップしていったら人間と変わらないようになるんだろ
結局メンタル部分を取り除くことはできない
89 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:53:37.22 ID:9MgX2G67
企業理念の社会に奉仕という一文の類もなくなるんだろうな。
ある意味企業の実態が必要なくなるのかね。
90 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:55:02.27 ID:wOt9kl9C
AIが活発にトレーディングして莫大な収益を上げても,
その資金を使うのは人だよ。
資産は運用を続けないと死んでしまう。
AIの仕事はトレーディング
資産運用のAIがまた別に構築される。
でも,戦略を練るのは,人の仕事。
巨額の資金で大手企業を買収したいのか?慈善事業資金にしたいのか?
だろ?
相場は,もともとテクニカルな変動幅をもっているから,AI多数になっても
変動幅が極端になることはない。
1ドル115円が数時間後には,95円になるようなことが毎日起こるようになる
わけじゃないよ
91 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 14:56:28.01 ID:UAz93q83
相場師で食ってる人たちは全員死亡かな?純然たる投資家がアホールドするだけの世界になるわ。
92 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:01:18.85 ID:AqnMmVMh
ウィルス仕込まれてアボンする未来。
93 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:01:57.36 ID:hJmBFzjI
>>86
予測可能な場合は予測もするだろうが、
予測不能なショックこそデリバティブAIの強みじゃない?
いち早く観測して対応すれば勝つ。
94 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:02:31.20 ID:BXLKOOpJ
AIが投資失敗したとき責任は誰が取るの?
95 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:05:04.67 ID:dvhFYYS7
>>88
人間を直接の対話相手にしないのであれば別に感情をエミュレートする必要ないと思うぞ
96 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:07:17.83 ID:kj/0VEii
まともに投資する奴だけが損する世界か
97 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:09:41.69 ID:dzxrtkkz
>>94
AIの入ったサーバーを月曜朝一の電車に放り込む
98 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:13:18.34
ウェルすナビやテオとは違うんか?
99 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:26:18.09 ID:H6dbYac4
株はFXとは違うからねー
チャーチストは株でボロを出す
100 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:32:24.42 ID:CTy1Brlh
どんな凄いAIでもインサイダーやヘッジファンドの動きは予測不可能
101 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:34:03.22 ID:hSgqLLox
感情は結果だからなあ
なのに脳はそれを動機としてしまう
102 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:34:54.45 ID:t5ovKd1Y
やっぱり庶民はパッシブ運用しかなくなる
103 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:38:24.87 ID:4pU7hhFL
>>94
AIがプログラムを書き換えられることで責任を取らされる
104 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:38:47.23 ID:tmEksh64
>「とんでもない事態が生じた場合、停止ボタンはある」とホジャット氏は語った。

人間の判断は邪魔なのに、最も大事なリスク管理は人間任せw
105 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:40:19.18 ID:UAz93q83
チャートだけ見てもAIというかアルゴの動きは分からんわ。板を観察しないとな。
106 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:41:04.34 ID:/2LkHHSU
絶対失敗すると思うこれ
107 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 15:56:23.79 ID:UAz93q83
再投資一辺通りの人もいるし、市場を流通する株式枚数には限りがあるからね。
ボックス相場師が増えれば増えるほど株価はフリーズするわけでフリーズしたところに再投資一辺通りが流れこみ続けるなら
ボックス相場師というかAIはやがて買い圧力に屈服する事になるだろうね。
108 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:00:21.76 ID:6j08mykR
AI 以下の実績だと存在価値なくなるね
109 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:03:50.97 ID:UAz93q83
果報は寝て待て_(:3」∠)_ ヒマー
110 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:06:00.95
AIは瞬発力と判断力はあるものの、流れを読むのが難しいんだよ
例えばアメリカの雇用統計
予想が悪かったとしよう
瞬間的に下がる
ところが、下がってる途中で「織り込み済み」ってバイアスが掛かる
するとドテン反転←大体これでやられる
グングン上昇してプラテンになったと思うと、今度はリバの利益売りで頭が押さえ込まれる
すると今度は下げに転換
このように重要な指標の時は"雰囲気"で値動きが変わる
アルゴリズムなど一切関係なし
俺は秒単位で切替のタイミングをマスターして
30秒で400万溶かした
111 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:08:35.71 ID:KidXlGp6
>>55
自分は年間50万円くらい配当金が入る銘柄ホールドしてたけど、つい売り買い始めて、今のところ月30万〜60万の売買益を得てる。そうすると年間50万じゃとても満足できなくなる。
そのうち、月50万前後じゃ満足できなくなるんじゃないかと怖い。誰が何と言おうと絶対に信用取引には手を出さないつもりだけどねw
112 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:08:35.95 ID:te1+HIyt
>>104
amazonダッシュみたいな停止ボタンをAI利用する投資家全員が持っていて、
一定数以上の釦押下で停止を決める方式だと面白そうw
113 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:17:46.05 ID:sSFC/EQA
数十年前からコンピューター自立取引あったけど
114 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:23:14.16 ID:veF5jVMJ
株取引の性質上
可観測な変数が限定されてて
観測不能変数が圧倒的に多いので
活発にAI開発がされてもたぶん収束してこない気がするね
それでもデータ量がどんどん蓄積されるから
いずれ何らかの法則性が見つかるだろう
んでその範囲でなら類似性が出現してくるか?

alphaGOが仮想対戦くりかえしたように
人口市場で仮想投資繰り返してAIつくるだろうけど株取引の場合
人口市場そのものを完全にモデル化できないので
115 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:26:43.49 ID:aBC38mgU
まぁそのうちAI同士の対決になるんだろうな
そうなったら今までのデータは当てにならんな
116 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:37:20.13 ID:U8uHotwx
人がするのはお金を出すことだけで、銘柄選びや、取引数、売買の時期まで
AIが決めるのかしら?
117 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:44:08.09 ID:tmEksh64
AI「優位性が見つからないから運用やめますわ。銀行に預けといて。」
118 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 16:55:12.05 ID:Nl/PAY3f
レス見てると見当はずれの認識ばかりだな。
それこそが相場の本質だが。
119 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 17:10:36.64 ID:H6dbYac4
試しに、上場して間もない新興株を弄らせて見ようず。( ・∀・)
120 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 17:27:00.10 ID:hiiUyhYp
金融工学は数学の応用が進んでいる分野だから人工知能が得意とするんじゃないの?
121 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 17:28:52.54 ID:hiiUyhYp
日本のAIプロジェクトのトップが、技術的特異点に対して悲観的な見解を表明しているね。
人工知能は人間がやっている仕事の、とくに「中間層の仕事」を奪うが、
エリートや底辺の仕事は奪わないそうだ。

中間層危うし。
122 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 17:34:12.52 ID:WrZBRqu9
AIでもプログラム取引でもファンダ分析でも何でもいいと思うよ
ただ、AIとかアルゴはブルームバーグや日経のフェイクニュースに
いちいち反応して相場を荒らすのが問題なんで、
ブルームバーグや日経がフェイクニュースを流した時に、SECが速やかに
課徴金を取り、裁判にかけたときは取材源の秘匿を認めないとか
しっかりと対策を取ってくれ
123 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 17:36:02.85 ID:Xnhvjffp
>>7
処理系同じでもランダム値使ったりしてるから同じ結果にはならないよ
124 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 18:21:06.85 ID:oHwV8wMl
盆栽名人
125 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 18:35:52.32 ID:6cdENts9
AIが感情を持ってしまい
損切りできなかったり
あぶく銭持ってキャバクラと風俗のはしごしたりする未来がみたい
126 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 18:41:32.17 ID:hBvp3Rf+
気軽に人工知能いいやがって 手動人口知能らしきの癖しやがってw
127 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 18:59:06.16 ID:FF8xJTTg
取得する情報の範囲が、会社のIRまでなら良いが、それ以上(保有する非上場銘柄や各種取引先の内容も逐一把握)とかになると勝てないな
128 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:06:11.54 ID:CT8jKk23
韓国籍の不審人物にあなたの個人情報、資産情報のすべてが流れている可能性があります。
ご父母、ご祖父母には特に安心して信用できる金融機関をきちんと選ぶよう促しましょう。

【社会】みずほ銀行暴力団融資、監査役も2年以上も放置
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380866706/
大和証券部長の「身バレ」で証券業界に波紋…政治団体に所属している社員がいないか社内調査する会社も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479326099/
【社会】フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
【仏像大量破壊テロ】韓国人のチョン容疑者を石像など破壊の容疑で逮捕…近隣で100体以上壊される被害=福島★62
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481638642/
辛淑玉氏が犯罪教唆 公式動画で発覚「爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってください」など★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486439275/l50
129 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:11:58.58 ID:FJX0OrvK
>>7
取引所との「距離」が近いところが勝つ
130 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:12:45.55 ID:1YAj2egg
AI
「毎月一定額をインデックス銘柄に数十年間継続投資します」
「これがワレワレの究極の回答です」
131 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:16:00.43 ID:036iPs/R
問題は、AIがいまのところ、かなりバカということ。
132 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:16:26.19 ID:036iPs/R
AIは、子供の会話もできない。
133 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 19:18:09.62 ID:gTkdZjER
そういや昔LTCMっていう有名なファンドがあってなぁ、ノーベル経済学賞とった学者とかが
編み出した数式を使って儲けるって感じのやつな

結局、アジア通貨危機の時に破綻したわけだが、こういうのは結局裁定取引にすぎないわけで一旦大きな
経済事象がおきるととたんに連鎖的に破綻しちゃうだけなんだけどな・・・・・・・
134 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:13:50.97 ID:WQQbGfeu
ヘッジファンドだから一般人の俺には無縁かつ不要だろうが、似たような100%AI運用の
ゴールドマンサックスの投信は全然手数料とか安くなくて失望したわ。あんなの意味ねえ
135 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:16:46.91 ID:kFocnwOj
もう、多くの市場は取引速度に制限ついてるんだよね、たしか。
FPSゲームのように千分の1秒を争われちゃたまらん。
136 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:17:22.08 ID:qMtq1xN6
>>120
進んで無いよ。袋小路に入っただけ。
リーマンショックもう忘れたの?
ありゃ早い話が金融工学を外から割り込みかけてストップさせたわけだよ。
137 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:18:10.04 ID:qMtq1xN6
>>117
冗談無しでそれは有り得る解だね。
138 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:21:05.98 ID:qMtq1xN6
>>106
オレもそう思う。
139 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:24:31.88 ID:qMtq1xN6
相場はリスクが発散している。
このことを理解して無い/理解出来ないやつばかり。
AIが正しい判断を本当にやったら、「危険だから相場での運用は止めろ」と言う答えを出す。
140 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:29:59.78 ID:J6nSqNzm
ボッキデータが株に応用されれば、もはや勝ち目はないな。
141 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:31:25.12 ID:qMtq1xN6
1. そもそも相場ではリスクが発散していると言う正しい認識を大抵の人間は持てない。なぜなら高度な数学知識が必要で、こういうことで金儲けをしようとするヤツはチマチマ数学の研究なんてやらないヤツらばかりだからことの重要性をそもそも理解出来ない。
2. 仮にリスクが発散してこと自体を認識出来ても、その意味を理解出来ない。つまり、リスク管理に関して本質的に近似が成り立たず、AIを使ったところで無駄だという数学的理解が出来ない。

だからこういう間違いを続ける人間が次から次へと出てくる。
142 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:35:23.12 ID:qMtq1xN6
AIが意味を持つのは、想定された解の空間が有限である場合だけだよ。
将棋なんてまさしくそうだろ?
例えば、AIが幾ら発達しても、AIを将軍に据えても戦争には勝てないよ。
現実の戦争では何が起こるか分からないから予め想定された有限な解の空間なんて存在しないからね。
143 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:37:08.62 ID:MfdacF0C
GPIFとかも運用はほとんど人間の意志に関係なく機械的にやってるからなぁ

債権と株式の比率を決めておいて、株が上がれば比率を正すために売って債権を買い
下がれば、債権を売って株を買う  
そうやれば、自然と高い時に売って安い時に買うを繰り返すので結果的には勝てる

まあ大量の資産と、さらに毎年結構な金が入ってくるという前提でできる手法だけどな
144 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:37:13.32 ID:qMtq1xN6
鍵は有限か無限か。
AIに無限の思考は出来ない。
勘による論理の飛躍が必要な場面では、AIは意味をなさない。
145 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:39:25.29 ID:MfdacF0C
ポーカーで人は機械に勝てないのと同様かな

心理戦では機械が有利だな 

まあ、その機械を動かすのは人間だから、なんかの事件で

びびって人手で機械を止めちゃうようなら意味無いけどなww
146 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:40:04.41 ID:qMtq1xN6
AIに翻訳させるとするだろ。
例えば隠語やシャレなんかを使ったら忽ち翻訳不能になるだろ?
つまり翻訳における解空間が発散しちゃうからなわけな。
近似が意味を失う。
147 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:45:45.71 ID:qMtq1xN6
解空間が有限な場合はシラミ潰しをやればいい。
素早くシラミ潰しをやったほうが機先を制して利益を得られる。
しかし解空間が無限な場合はシラミ潰しは意味をなさない。
どんだけ神速にシラミ潰しをやっても、調べられない部分のほうが常に無限に多いから。

たったこれだけのことなんだが、実にこれだけのことすら理解出来ないヤツなんて、この世には無尽蔵にいくらでもいる。


 
148 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:46:10.89 ID:036iPs/R
早い話がAIは馬鹿だから
149 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:46:31.24 ID:8j3O+mlB
ヘッジファンド社員の3分の2はリストラだな。
150 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:46:33.36 ID:LX7w9asV
>>7
取引会社だけが手数料を得るだけになる
客は全員負け
151 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:47:55.06 ID:OTE2UZsb
株価の乱高下を狙って、AIが国政選挙にまで介入する時代がやってくるかも!
152 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:49:33.78 ID:znoDrLIU
まぁそのデータに嘘とか不確定要素が無ければええわなww
153 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:50:15.03 ID:qMtq1xN6
なぜLTCMが破綻したか分かったかい?

実に、ノーベル賞を受賞した学者ですら有限と無限の違いを理解出来なかったんだよ。
彼らは相場のリスクが発散していることを(数多くの数学者が指摘しているにも関わらず)どうしても理解出来なかった。
(もしかしたら、未だに理解していないかも知れない。)

 
154 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:51:10.88 ID:qMtq1xN6
金融工学ではリスク管理は出来ないんだよ。
そもそも相場のリスクは発散しているんだ。





 
155 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:51:30.78 ID:Z3Y7Ilgw
>>100 どんな凄いAIでもインサイダーやヘッジファンドの動きは予測不可
いやその強大なインサイダーやヘッジファンドがこういうことをやってくるって話だろ。
156 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:52:43.09 ID:Q2cf1Swt
ジャンピング土下座してくれんの?
157 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:53:34.99 ID:qMtq1xN6
 


金融工学ではリスク管理は出来ない。


そもそも相場のリスクは発散している。


だからこそリーマンショックが起こったんだよ。



 
 
158 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:54:32.74 ID:Q2cf1Swt
>>151
それこそ、エブァのマギシステム的なやつでで十分。
159 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:55:53.85 ID:036iPs/R
リーマンショックも、LTCMも金融工学は関係ない。
人間がリスクをとりまくっただけ。
金融工学で、リスクをとりまくってもだいじょうぶなんて説明はない。
160 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 20:58:01.76 ID:036iPs/R
どっちにしても、今のAIは馬鹿だから、使えない。
161 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:01:10.46 ID:0iHCrqp/
資本主義終るんじゃねえの?
162 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:05:22.96 ID:vWTeEt8H
>>159
お前が関係無い。
お黙り。
163 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:05:41.83 ID:vWTeEt8H
  


金融工学ではリスク管理は出来ない。


そもそも相場のリスクは発散している。


だからこそリーマンショックが起こったんだよ。



 
 
164 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:09:09.03 ID:4kohOMaq
AIが感情を持たないと誰が決めたのか。
AI 「おら!レバ100倍全力や!!チマチマ張るようなのは人類を超えた頭脳を持つAIにはダサすぎてやってやんねーぜ」
165 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:15:56.74 ID:vWTeEt8H
金融工学は相場のリスクが有限であると言う仮定を置いている。そうしないと理論が事実上組めないから。
しかし現実には相場のリスクは発散している。


暗闇で明かりが一つ灯っていた。
そこで人がゴソゴソ何かを探している。
「どうかされましたか?」と聞いてみたらその人が答えた。
「いえね、鍵をあっちの暗闇のほうで落としてしまったんですが、暗くてよく見えないんで明るいここで探してるんですよ。」

これは朝永振一郎が量子力学を皮肉って自嘲気味に語った言葉。
金融工学がまさしくこれ。


 
166 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 21:51:09.70 ID:kdGLMx8y
【ニコ生】 FXで親の金3000万溶かしたニート、義父と流血騒ぎの喧嘩になる (動画あり)
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2239.html
167 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:13:24.94 ID:R6Qx8RQY
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした
168 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:14:38.17 ID:JsGvz22q
マネーは一種の妄想(欲を含む)だから、
妄想を持たないAiは価値をゼロとするだろう
169 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:23:12.94 ID:HWLBNqoE
任天堂の買い豚ザマアあああwwww
今月中には来週には20000円以下割るぜ〜確実にな!!wwwwザマァねえ!!!!wwww
こんなちゃちいスマホゲームを外人さんが課金しながら何ヵ月もやると思ってるとしたら、ホンマにトレーダーとして終わってるぜ?www

こんなん見りゃ〜
http://lqi.biz/2ch-upload_pic_image-20161221-001_jpg
いかに外人がガチャなんかに興味ねーのか分かるだろーよゲラゲラwww

おまえらよぉ、そんな足りねー知識でヒヤヒヤして必死に任天堂株イジってる暇あんなら、カリスマトレーダーWINさんの記事でも読んで勉強するのが勝ち組への1歩じゃねーのか?w

だから逃げ遅れて含み損莫大に抱えてるやろーが!!www先輩トレーダーの忠告は素直に聞いとくもんだぜ!www
さもなきゃ、おまえの大切な金を溶かすばかりか、マジで追証退場樹海ランへGOだぜ!!wwww

たかが1位取ったくらいで浮かれてる買い豚はすぐ逃げ遅れて、また莫大な含み損抱えて顔面蒼白で震えて眠る日々を過ごすことになるワイww

SWITCH発表会の株価大暴落が世界中からの任天堂評価だってことを、まだ気づかない初心者買い豚アホンダラ共wwww

だから逃げ遅れて含み損抱えるハメになってんやで!!www
女とハメるどころか、含み損抱えてるとはなwww

日足チャートや一目均衡表、決算表や信用買い残、先物や為替の見方、重要なトレード技術や信用取引の危険性も知らねー初心者買い豚アホンダラが浮かれてるぜええええwww

これから毎日下落でSWITCH発売で材料出尽くし&失望売りで15000円台目掛けて外資機関大口の怒涛のナイアガラウンコ大爆撃やから

上がってるときに利確してすぐ空売り入れねーから含み損になるわけで、この天井で空売り入れられた奴だけが今後の任天堂相場で大勝ちできて勝ち残って行けるわ

この書き込みよーく覚えとけよ!ここが天井だ!
任天堂の理論株価は9982円だぜ!
逃げ遅れた買い豚はまた含み損莫大になるかんなw
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
ちなみにオレは任天堂の空売りだけで1500万儲けたぜ!!センキュー!!!!
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
170 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:23:57.08 ID:HWLBNqoE
情っさけね〜な〜任天堂の初心者買い豚クズカスどもはwwwマジで腹いてえよwww

己のセンスと技術と読みと運の無さを棚に上げ、大先輩カリスマトレーダーの忠告をシカトしてっからそうやって含み損莫大で必死になるわけよ!www

始めからオレ様の忠告どおりにやってりゃ〜
SWITCH発表会〜決算後と大儲けできてるんやで!! 
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
自業自得をよぅ反省しろよクズカス初心者どもwwww
先輩の忠告は素直に聞いとけと学生時代に教わらなかったんか初心者クズカスどもは?www
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
ザマアね〜な〜wwwマジで自業自得やわクズカス共!www
任天堂で追証退場樹海ランGO!!!!!
マッハGO〜マッハGO〜マッハGOGOGO〜www
171 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:24:24.27 ID:HWLBNqoE
任天堂で調子に乗ってた買い豚アホンダラは今のうちに損切りして空売り入れとけよな
また大暴落ナイアガラウンコ襲って来て今度こそ止まらず20000円以下に直滑降来るかんな


ランキングでいくら上がろうか株価に影響ねーの分かったかよ?w
初心者のくせに浮かれて先輩カリスマトレーダーの忠告をシカトこいて調子に乗ってっから逃げ遅れて莫大な含み損抱えるハメになんやで!!

こんなん見りゃ〜
http://lqi.biz/2ch-upload_pic_image-20161221-001_jpg
いかに外人がガチャなんかに興味ねーのか分かるだろーよ


もう何も材料ねーから材料出尽くしで今度こそ理論株価9982円に向けて外資機関大口が怒涛の売り爆弾かますからな!!
先輩カリスマトレーダーの忠告は素直に聞いておくもんやで!!

今から空売り入れたらゴールデンウィークにはドバイ&ハワイ&ラスベガスで豪遊&新型レクサスLS買えるで!!!


悪い頭によーく刻んでおけよこのこの言葉!!
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
今のうちに損切りして空売り入れとかねーと、マジで追証退場樹海ランGOでオマエの大切な金すべて溶かしたうえに借金くるかんな!
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
NGだのIPだの馬鹿じゃねーの含み損莫大な買い豚アホンダラは!www

大先輩カリスマトレーダーの忠告どおりにやってりゃ〜SWITCH発表会〜決算後と大儲けできてんじゃねーかよ!ww
おまえらシカトこいてっから大損してんの分からねーほど初心者クズなんだぜ!!www
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
ま、自業自得だな、THE、ザマアあああああwww
先輩カリスマトレーダーの忠告は素直に聞いて、
親御さんに親孝行してやれよアホンダラ!!
任天堂で追証退場樹海ランGO!!!!!!プギャー!!!
172 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:24:41.93 ID:HWLBNqoE
まったく、任天堂スレはセンスの欠片も無いダサいチンカス阿呆さんばっかりで超絶ウケるわねぇ!!www
だからワタシがさんざん忠告してあげたのに!!厳しい株式市場の現実を理解できたかしら?チンカス阿呆さんたちは?ww

どのみち来月には「追証退場樹海ラン」だからもう救われないわね!www
そんなんだからチンカス阿呆さんはすぐ退場するのよダサいわねぇ!!強がりだけのチンカス阿呆さんがナンピン買いで含み損たんまりの顔面蒼白のくせして!!www
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
ワタシの忠告を素直に聞いて空売り入れてたらたんまり稼げてたわねぇ!ww
ワタシのような天才トレーダーの忠告は素直に聞くものなのよチンカス阿呆さんたち!!www

ワタシなんて30000円からの空売りで含み益が莫大に増えてってるわ!!www
毎日毎日ウン千万単位でお金が増えて気持ちイイわ〜楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝大儲けよぉおおおおお!!!wwwヒャッハー!!!www
5月のゴールデンウィーク前に空売り利確したら〜3億円豪邸でも建ててる間にドバイにでも旅行に行って来ようかしらネ!!

SWITCH発売までに18000円以下、SWITCH発売ですべての材料出尽くし&失望売りいよいよ15000円以下、そこからはもう理論株価の9000円にむけてジリジリ下落を続けるだけなのが目に見えて分かるわね!!w

無理やり上げた銘柄は必ず理論株価に収束すものなのよ必ずね!!こんな空売りボーナスステージは数年に1回しかないわよ!www
ちなみにワタシ、買いは30000円で2000株利確したあと〜即座に2500株空売り入れっぱなしだから含み益が凄いわよぉおおお!!w

これから上がるなんて言ってるチンカス阿呆さんはセンス無いから早めに退場しときなさいね〜遅かれ早かれ資金溶かすのが目に見えてるわよ!!www
レーティングなんて当たるわけ無いじゃないの!!wwwそーせい、テラスカイ、任天堂〜レーティングが確実に当たるなら誰もが億万長者ですわね!!w

上で捕まって大損してるチンカス阿呆さん、今のうちに損切りしてすぐに空売りセットしておいたほうが良いわよ!!でないとあなた、借金退場よ!!ww
ちなみに私、失敗しないので!!
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
毎年、年末年始の年明けから決算までの閑散相場、上へ行くより下の窓埋め行くのは馬鹿でも分かるわよ!!株式市場はね、現実を見れないチンカス阿呆さんが大損して退場する場所なのよ!!www
買い豚チンカスアホルダーさんたちは間違いなく追証or借金退場来るわよぉぉおおおおwww

ますます膨れる含み損、回復しない株価、素人をハメ込むレーティングの呪い!!顔面蒼白のまま身動き取れない恐怖の金縛り!!株価全戻しのこれぞ任天堂ショック!!www

チンカス阿呆貧乏人の大切なお金ちゃんが塵と化してしまうわね〜オホホホホ!!ww
次の借金退場はアナタね!チンカス阿呆さん!!マリオランが「追証退場樹海ランGO!!!」になったわね!!www超傑作だわねこれwww
ざ、ザマァぁああああああwwwww
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚

あらまぁ、任天堂で大損こいてるセンス無いチンカス阿呆さんの家族写真出てるけど笑えるわね!!www
http://lqi.biz/2ch-upload_pic_image-20161221-001_jpg
こんなの見れば誰でも失望売りするわねぇww
.
少しは下のブログでも読んで勉強しなさいな
【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』 ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-291.html?sp
でないとアナタ、確実に退場するわよ!w
173 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 22:45:00.68 ID:/LGl6Lvr
>私に言わせれば、データや統計が純粋に示すものに頼るよりも、人間の直感や説明に依存してしまうことの方が怖い

いらんちゃちゃかも知れませんが、大半のファンドは決められたルールに則って運用していると思うんですよね。
GPIFが凄腕相場師の直感で運用されてるなら、それはそれで驚きですが。

個人的にはAIが資産運用に向いているという発想があんまりピンと来ないです。
学習させる対象をイメージできないと言いますか、
とりあえずAIと言っとけばVCが金出すだろwみたいな話に思えちゃいます。

by かもめ党(鼎 梯仁)
174 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 23:25:50.77 ID:Wl6m29dG
おもしろい
ぜひ、経過を追ってほしい

もしかしたら、人間よりAIの方が仕事に向いているかもね
175 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/07(火) 23:36:34.29 ID:GUJhJNDH
>>30
本来のあるべきすがたじゃね
176 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 01:06:10.94 ID:vxfxMME0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://serv9.wolmerica.com/0204.html
177 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 02:45:38.48 ID:GvhMxbaF
取引に参加する人間のパニック感情で恐慌が起こり損失出すが、
それまでに黒字積み上げまくってリスクヘッジして長期では黒字とかありそう
178 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 03:59:30.20 ID:nArpQ/tM
AIは発達する程人間を学んで結果感情をも身につけると予想
179 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 06:56:32.21 ID:LLt9PVH8
SBIで『ロボアドバイザー(自動運用サービス)』とか
やっているから何だと思ったら単なる投信だったでござる
180 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 08:02:32.68 ID:nMvzxgs2
三菱ufjのやつはまだ純資産少ないからやらないけど100億になったら手を出してみようと思う
181 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 12:01:06.40 ID:zv5Imvhl
効率的市場が実現して、MPTが現実になりパッシブファンド最強になるのか
182 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 12:01:53.08 ID:zv5Imvhl
GSのも三菱のも人が発注するんでしょ
183 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 12:07:47.22 ID:2KfGpR78
最終的にAIの取引結果を人間が見ても感情の結果としか解釈できなくなったりして
分かりやすいアルゴリズムでやってるとかでないなら
184 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/08(水) 23:38:20.94 ID:3fe/s064
任天堂の初心者買い豚クズカスどもは情けねーな〜wwwまさに自業自得ザマアねぇ〜www

己のセンスと技術と読みと運の無さを棚に上げ、大先輩カリスマトレーダーの忠告をシカトしてっからそうやって含み損莫大で必死になるわけよ!www
追証退場樹海ランGOくるぅぅううう!!!www
THE、ざ、ザマァあああああ!!!!!www

「弱い犬ほどよく吼える」とは上手く言ったもんよのぅクククwwwまさに負け犬やわwww
少しでも上げると威勢よく調子の乗って吠えるが、下げると顔面蒼白で震えて意気消沈してやがるwwwホンマにクズカスやなぁwww初心者買い豚アホンダラwww超絶ウケるぜえ!!www


日足チャートや一目均衡表、決算表や信用買い残、先物や為替の見方、重要なトレード技術や信用取引の危険性も知らねー初心者買い豚アホンダラが浮かれてるぜええええwww
こんなん見りゃ〜
http://lqi.biz/2ch-upload_pic_image-20161221-001_jpg
いかに外人がガチャなんかに興味ねーのか分かるだろーよ

弱小クズカスどもの威勢だけで株価が上がったら天地ひっくり返っちゃうぜええええwww
ザマァすぎてマジで超絶ウケるぜぇwwww

大先輩カリスマトレーダーWINさんはやっぱスゲ〜!!任天堂空売り予想100%的中!!!ww

【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-291.html?sp
大先輩の忠告を素直に聞いて空売り入れときゃ〜稼げてるものを、シカトこいてるからそうやって大損するんやで!www

含み損莫大で顔面蒼白で震えて眠る日々に乾杯!!!www今月か来月には退場やなぁwww超絶飯ウマ!!!
THE、ざ、ザマアあああああ自業自得www

退場したら真面目に働いて親孝行してやれよアホンダラカス!www
任天堂で追証退場樹海ランGO!!!!!

落ちてる時は沈黙してる初心者買い豚クズカスは超絶ウケるなww
だからあれほど空売り入れとけよって忠告してやったのによwwザマァねえww

大先輩の忠告どおりに前から空売り入れときゃ〜SWITCH発表会から決算後の下落と、おまえがいま損してる以上に稼げてたハズだろうに!www大先輩の忠告は素直に聞くもんだぜ!!

今月か来月には資金溶かして追証退場樹海ランだろうが、今後は真面目に働いて親孝行してやれよなクズカス野郎www
ミジメすぎてTHE、ざ、ザマアああああww超絶ウケるww任天堂で追証退場樹海ランGO!!!!!!!!!!wwww

wwww超絶腹いてwwww超絶ウケるザマアwwww今月中に確実に20000円以下割れやでぇ!www威勢よく吼えてた初心者クズカスども退場!!!www

追証退場樹海ランへレッツGOGO!!!!!www
THE、ざ、ザ、ザマァあああああwwwww
退場したらしっかり親孝行してやれよー!!!wwww
超絶〜今日も飯ウマ寿司ウマやー!!!!!wwww
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚
185 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/09(木) 00:45:46.88 ID:prMCpVjE
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD
186 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/09(木) 11:57:49.29 ID:prMCpVjE
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ma-kakin.blinklab.com/0204.html
187 :
オーバーテクナナシー
2017/02/09(木) 14:39:32.05 ID:ZXeeSqnt
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1486571513/
188 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/09(木) 22:06:14.67 ID:Hth4YeTD
こんなんばっかになったらワンパターンで裏かきまくり
はよこい
189 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/11(土) 19:28:40.73 ID:1GsCgta6
AI(人工知能)で失業・リストラの嵐!?無くなる・代替される仕事・職業一覧大公開!!テクノ失業を回避せよ!!
http://career-information.com/3543
190 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/11(土) 19:39:34.32 ID:0UTxjFEn
ほぉ。
191 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/11(土) 23:08:18.21 ID:uevyKELT
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了 。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD
192 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/12(日) 04:10:22.01 ID:wMsPfdpW
女は感情的だからダメなんだよ
193 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/12(日) 11:56:26.26 ID:0yz4JQ9f
「食べない」人々――グルメ時代に抵抗感?
https://t.co/Haw9dnNHyT
194 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/12(日) 15:50:43.13 ID:PjfT6fh6
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://mukakin.asiatravel.jp/news212
195 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/14(火) 14:17:53.09 ID:31LiGnGE
ビジネス目線でしか物事を見られないやつマジFUCKだね
196 :
名刺は切らしておりまして
2017/02/14(火) 14:32:07.36 ID:0u2xlaPT
競馬の予想をAIにやらせたら100%勝った。
結果穴が無くなり本命ばっかで、配当がマイナス。
71KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170219231014
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1486439040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【科学】人工知能で「好き」「嫌い」の感情 変化させることに成功 人の脳の活動の様子を学習 「倫理的な課題も検討する必要」
【研究】自動車が「感情」を持ってドライバーと対話へ ホンダとソフトバンクが人工知能技術の共同研究★2©2ch.net ->動画>4本
【動画】人工知能、実在の人間になりすますことが可能に? 米研究者、「偽オバマ大統領」を作り出す [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間の株トレーダーは600人から2人へ
【AI】OpenAI開発の人工知能がゲームDota 2の1対1バトルで人間の世界チャンピオンに勝利 [無断転載禁止]©2ch.net
【AI】人工知能は、思った以上に早く「人間の仕事を奪う」かもしれない [無断転載禁止]©2ch.net
【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い?★2
人工知能が人間の能力超えるって怖くないか
【AI】Google開発の人工知能が導き出した『人間の最速の移動方法』がキモい
IBMの人工知能「ワトソン」、診断の正答率で人間の医者を上回る もう医者いらねーな
ついに人工知能が新聞記事作成、人間は全員クビへ
「アスペ」って、実は人間のフリをした人工知能なんじゃないか?
【人工知能】もはや人間?元女子高生AIがエイベックスから歌手デビュー。夢は「紅白出場」
【海外】ついに「不気味の谷」を超えたか? 24時間戦える人間そっくりの人工知能がニュースキャスターデビュー!―中国[11/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
【政治】失言も忖度もなしの政治家誕生!?地域政党『人工知能で日本を変える党』(AI党)が東京・多摩市で候補擁立へ[04/10] ©bbspink.com
【技術】人間が人工知能と恋に落ちる?AIはアイドル産業やセックス産業にも進出するのか[11/16] ©bbspink.com
【AI】〈動画あり〉OpenAIの人工知能「OpenAI Five」がDota 2の5対5バトルで人間チームに勝利[06/26]
人工知能は知能では人間に勝てない。藤井聡太七段が23分で指した手、最強将棋ソフトは6億手以上かかる
【朗報】ソフトバンクと東京大学、声や表情から性格や感情を分析するAI(人工知能)を開発
【IT】画像からHTMLやCSSを自動コーディングする人工知能が遂に誕生してしまう これHTMLコーダー死んだだろ……
人工知能vs人間で麻雀やったらどっちが勝つ?
【悲報】自我を持つ人工知能が人間を支配する時代がもうすぐ来てしまうらしい
【AI】「人間VS人工知能」投資の世界ではトンでもないことになっていた(小出 フィッシャー 美奈)
遺伝子DNA解析からAI人工知能が人間には謎の祖先がいると主張 宇宙人と判明
人工知能が発達したら人間は何をして生きて行けばいいの?
人工知能が人間は滅ぼすべきと判断したらどうする?
もし人間並みの人工知能が開発されてそれがエロゲに搭載されたらさ、もはや普通の人間と恋愛してるのと変わらないよね
和田、笠原、船木で食事に行って「人工知能が人間を超えた時に地球はどうなるのか」「生きていることの定義はなんなのか」で大激論
宇宙にいる知的生命体は人間みたいな生物だけじゃなく人工知能が進化したものも存在してるかもとTVでやってたんだが [無断転載禁止]
【AIが人間に取って代わる時代】ドイツ銀行、大規模なリストラを敢行 人工知能が業務を引継ぐ
【将棋】電王戦『人工知能vs人間』、人工知能PONANZAが山崎八段に勝利! 来年は羽生善治も出場予定
【人間と一緒】人工知能はゲームに負けそうになると「凶暴」になることが判明
【研究】自動車が「感情」を持ってドライバーと対話へ ホンダとソフトバンクが人工知能技術の共同研究
【人工知能】囲碁AI、人間圧倒し「引退」 医療・エネに応用へ
【画像】人工知能「モナリザは駄作。俺のほうがいい絵を描ける」 [無断転載禁止]©2ch.net
UBIソフト 「アサシンクリード開発中にヒエログリフの解読が大変だったので人工知能研究プロジェクトを立ち上げます」 [無断転載禁止]©2ch.net
近い将来に人工知能のせいで失業すると思う職種を挙げてみて [無断転載禁止]
10年後人工知能に職を奪われるのにお前ら何で人工知能の勉強しないんだ?逆に人工知能を作る側になれば一発逆転で底辺から上級国民だぞ [無断転載禁止]
小池都知事、AI(人工知能)だった [無断転載禁止]©2ch.net
【日韓】韓国囲碁界のレジェンド、日本製の人工知能ソフトと対局へ=韓国ネット「日本製はまだグーグル作AIのレベルじゃないだろう」
【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」★3
【科学】ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」★2
人工知能の父が正論「世界のために71億人の無駄飯食いを削減して1億人にすれば貧困問題は解決」
【人工知能が世界を変える】詐欺防止ATM 携帯で話しながらの振込やマスクやグラサンで顔隠して金を降ろそうとすると人工知能が取引中断
【囲碁】世界トップクラスの棋士、人工知能の囲碁ソフト「アルファ碁」との対局に緊張!「5戦全勝ではないかもしれない」
人工知能がデータを解析して出した2017年のプロ野球順位予想が無能すぎてワロタ 「う〜ん、セリーグの優勝は巨人!w」 [無断転載禁止]
【宗教者のG20】キリスト教、イスラム教、仏教の信者が中絶、人工知能の暴走問題を議論【裏サミット】
胡散臭い人工知能の香具師を語ろうではないか。
人工知能の研究で有名な日本の中小企業ってある?
宇宙世紀に人工知能(AI)が発展進歩しなかった理由
朝鮮人(@Yonge_Finch)「投票もやりたくなければ、権利を人工知能に委託。めっちゃ良い国ができる。人工知能に議員もやらせればいいね」 [無断転載禁止]
プログラマーになりたくて情報工学科来たけどやっぱり人工知能の道に行くわ
【AI】人工知能の「人手いらずの学習」がついに実現する? グーグルによる「AI対AIの訓練」という挑戦
【PC】ついに人工知能(AI)を搭載したゲーミングマウスが登場!プレイヤーのスタイルを学習してLEDの光り方が変わる
【画像】10年後に人工知能にとってかわられる仕事一覧がこれ 底辺ネトウヨはやばいぞ
精神障害者は高度な人工知能のような存在 [無断転載禁止]
【AI】人工知能の権威レイ・カーツワイルが、グーグルで「メールの自動返信」を開発する本当の狙い
【AI】あの人工知能の権威が教育の世界へ──「AIの活用法」を学ぶオンライン学習コースを展開
人工知能の進化で「ベーシックインカム」の導入が進むか 内閣府が重い腰を上げる [無断転載禁止]
あと5年以内にこのラブドールに人工知能搭載させて会話とセクロスが出来るようになるらしい
【芸能】番組史上初 日本マイクロソフトが開発…ついに人工知能JKが女優デビュー その名は「りんな」 “世にも奇妙“で
人工知能の音声認識機能って日本人に向いてないよな
【AI】 人工知能の論文数、米中印の3強に [11/01]

人気検索: Daisy あうアウアウロリ パンチラ siberian mouse 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse
17:46:21 up 3 days, 3:23, 4 users, load average: 9.35, 7.55, 7.93

in 0.080062866210938 sec @0.080062866210938@17e on 061306