◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567925997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/09/08(日) 15:59:57.91ID:CAP_USER
関東でも有数の温泉街として国内外の観光客でにぎわう、栃木県日光市の鬼怒川温泉。歴史ある街並みの一方で、たびたびテレビなどで、営業が停止され廃墟になったホテル群がクローズアップされています。観光地としてマイナスイメージになる、このような施設がなぜ残されているのでしょうか。実際に鬼怒川温泉を歩き、日光市に取材しました。

8月上旬、東武鉄道の鬼怒川温泉駅前は、日光さる軍団のショーに歓声を上げる子供たちや、足湯でくつろぐ人など多くの観光客でにぎわっていました。駅前のレストランは順番待ちの行列ができています。

しかし一歩、温泉街に入ると、シャッターを下ろしたままの飲食店や、空き家が目に入るようになります。交通量の多い国道121号沿いを歩くと、はがれかけた看板がかかったままの高層ホテルが現れました。「鬼怒川観光ホテル東館」です。黄色い規制線がはられ、営業していないことが分かります。シャッターには落書きが残されていました。

さらに国道沿いを歩き続けると同じく廃業した「鬼怒川第一ホテル」「きぬ川館本店」が建ちます。鬼怒川第一ホテルの入り口には、温泉街のホテルでよく見掛ける「歓迎」の看板がかけられたままで、つい昨日まで営業していたかのような印象を受けます。

すぐ隣の「きぬ川館本店」は、1927年(昭和2年)創業で、「かっぱ風呂」の愛称で親しまれてきました。しかし1999年に30億円の負債を抱え、経営破綻しました。今も看板には、愛嬌のあるカッパの絵が描かれています。この三つのホテルは廃業してから10〜20年がたっています。

鬼怒川の上にかかる吊り橋「滝見橋」に立つと、左手に廃墟ホテル、右手に営業中のホテルが並び、寂しい印象です。地元に長く住むという男性は、老朽化した建物を見上げながら「鬼怒川のイメージが悪くなってしまうので、早くどうにかしてもらいたい。でも、取り壊すには何億円もかかると聞いている」とため息をつきます。

●バブル崩壊で団体旅行が激減

鬼怒川温泉は、江戸時代に発見され、当時は僧侶や大名だけが入ることを許された歴史のある温泉です。明治以降に一般開放され、鬼怒川渓谷沿いには旅館やホテルが建ち並ぶ大型温泉地として発展しました。アルカリ性の単純温泉で、柔らかな泉質に定評があります。

鬼怒川温泉だけの宿泊客数のデータは過去3年ぐらいありませんが、鬼怒川と隣接する川治温泉と合わせた年間の宿泊客数は、ピークの1993年は約341万人でした。しかし、バブル崩壊で団体旅行が減り、減少傾向が続きました。さらに2003年に足利銀行が経営破綻し、主な融資先だったホテルや旅館の経営が悪化しました。

2011年の東日本大震災では、原発の風評被害の影響で、宿泊客数は約148万人にまで落ち込みました。しかし、近年は外国人観光客が多く訪れるようになり、2018年は約180万人まで回復しました。

●源泉や国道にも影響?

日光市は2004年から5年間、地域再生事業として国の補助金を活用し、鬼怒川温泉と川治温泉の5棟の経営実態がないホテルや旅館の土地を買い取り、公園や遊歩道に整備しました。

今問題になっている3棟のホテルも同じように整備しないのでしょうか。日光市企画総務部は「解体するには1棟につき、最低でも2億円かかり、市の財政負担を考えると、簡単にできることではありません」と説明します

場所の問題もあります。3棟のホテルが建つ場所は、国道と鬼怒川に挟まれた比較的狭い土地です。日光市は「ホテルが建つ下には源泉もあり、国道への影響も考えられるため、慎重に調査をしなければいけない場所」と指摘します。また、5市町村が合併した、広い日光市内には鬼怒川温泉の他に、老朽化した経営実態のないホテルが15カ所ほどあるといい、優先順位をつける必要もあります。

空き家を行政代執行する場合には、解体費用は国と市がそれぞれ5分の2ずつ、所有者が5分の1を負担します。しかし、実際は所有者と連絡がとれないケースが大半のため、実際は5分の3が市の負担になります。担当者は「多くの老朽化した施設を、一つの自治体で解体するには限界がある」と訴えます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000830-zeiricom-bus_all

2名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:02:34.67ID:nvvOu0sj

3名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:02:47.73ID:GAJrNxos
中国人ならぜんぶまとめて買い上げてくれるんじゃないの

4名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:03:25.03ID:nmaysogs
そもそも数十年しか持たない安っぽい建物を建てるからだろ

5名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:03:48.36ID:78rzhhdk
逃げ特w

6名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:04:01.17ID:UbyIhZCc
人は記憶型と思考型に大別できる

どちらも昭和の遺物だな
現在のところ価値なし

7名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:04:42.41ID:ik/efmWh
ハリウッドか中華に爆破OKの映画セットとして売れないかね

8名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:04:51.40ID:7+JNs2jV
買いたい者なければ解体

9名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:10:47.49ID:ncV0eark
吊り橋の放置自動車もまだそのまま?

10名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:10:52.96ID:kAfoJzOV
鬼怒川版「軍艦島」を目指せば良いんじゃない?w



180万人から割り増し入湯税を徴収して費用に充てる方法もあるんじゃない?

結構な客が居るんだから、1年間で1棟解体できるじゃん。

11名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:11:20.51ID:V3o/wrM8
誰か爆破してくれないか

12名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:13:16.90ID:n9IYsu0x
サバゲー場

13名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:14:19.61ID:S1MSStqm
>>1
人類最高のメロン肩! たった5kgのダンベルで行える最強の筋トレ法がコレ!!
ダウンロード&関連動画>>


14名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:15:01.11ID:x8/SZjLB
皆でハンマー持って壊しに行くイベントやれば良いんじゃない

15名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:15:02.78ID:qg7o7CNB
談合とか出店規制が正義の時もあるんやな
経営者があぐらかくとろくな事にならんけど

16名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:16:35.63ID:d9NgF7l9
日本の不動産登記制度はポンコツ

17名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:16:58.78ID:3u2Jt+DG
所有者と連絡が取れないって固定資産税はどうなってるんだろう?

18名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:17:20.61ID:kAfoJzOV
建築時に解体時補償金を自治体は請求すべきだな。w

19名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:18:35.26ID:O64rawy7
全世界に金をばらまくんだったらこういうところに使えよ

20名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:18:44.18ID:UbyIhZCc
>>6 の続き
鉄筋のこういう建物って固定資産税が高いんだ
それにどちらも10階建てぐらいだろ
低層ならまだしもこれだけ高いと壊すのにも金が掛かる

21名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:19:15.79ID:tHWznLpV
クラウドファンディングでホラー映画を作って
それで映画が当たったらぶっ壊す資金にまわせばいい
カメラを止めるなみたいな低予算で作れるだろ

22名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:21:22.21ID:kAfoJzOV
中都市の駅前などで、この種の問題が噴出するようになるかもしれんな。

23名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:21:57.80ID:AVTB1ZnE
不動産の原発やな

24名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:22:49.42ID:pgpXi9LO
あの辺は水が良さそうだから、その内みんな中国に持っていかれるな

25名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:24:37.27ID:kAfoJzOV
駅前ホテル・ショッピングセンター→老朽化で倒産

→株主は有限責任を盾に逃亡→地元民茫然。w

26名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:32:59.48ID:B6k7gojE
伊豆にもこういう旅館がたくさんある。箱根にもままある。

27名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:35:05.40ID:W3KZbkVf
>>10
軍艦島はほとんどの内部がある程度撤去されてるんだが
鬼怒川温泉の方は生活感が溢れまくって化物屋敷みたいで怖いもん
あれ観光にするの無理w

28名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:35:17.87ID:TXDOD5aQ
夜の観光スポットにすればいいやん

29名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:36:29.90ID:ZFOJbSvR
>>20
コイツすげー頭悪そう

30名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:36:41.47ID:kAfoJzOV
街から離れた処なら、朽ち果てるに任せて放置も出来るんだがな?


山奥の一軒家みたいにさ。w

31名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:39:06.16ID:OcJJvGhK
【40代で失業】「えー何であんた旦那棄てないの?」
http://2chb.net/r/cafe40/1564117723/l50

32名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:41:10.81ID:kAfoJzOV
固定資産税を何十年も取ってきたのだから、

最後位行政で解体費用を出しても良いんじゃね?

という考え方も出来る。

33名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:42:29.15ID:B6k7gojE
日光市は2004年から5年間、地域再生事業として国の補助金を活用し、
鬼怒川温泉と川治温泉の5棟の経営実態がないホテルや旅館の土地を買い取り、
公園や遊歩道に整備しました。
今問題になっている3棟のホテルも同じように整備しなければいけないのでしょうか。

はい。しなければいけません。   しゅうりょ〜

34名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:42:58.51ID:r3c5kPxB
国と自治体で80%も出す意味がわからん

35名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:44:59.01ID:vooVUTw4
これ、地主が「更地にしたら、土地はタダであげるよ」とすれば解決する話でしょ。

36名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:48:31.60ID:5klbGmxV
数十年ごとに建物を建て替えてるのは日本のみ

37名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:49:43.21ID:B6k7gojE
ぶっちゃけ「放置」がベストだとは思う。
どうしても観光上邪魔だと思うならそれは市が金払って撤去するのは当然だろ

38名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:50:48.89ID:Q8Kzt8ft
集めてる固定資産税からこういう解体費用出巣ようにしろよ
公務員の給料に回すの禁止にしろ

39名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:50:57.48ID:Q8Kzt8ft
出すように

40名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:52:25.94ID:SzYGxWPo
東京もやがてはこんな感じの巨大な廃墟になる。

41名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:52:50.42ID:kAfoJzOV
旅館の入湯税で撤去すれば良いだろう?

観光客にとって100円位屁でもないだろう?w

42名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:54:30.28ID:msjj8LRm
温泉詐欺はオワコン

43名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:55:49.14ID:SzYGxWPo
ローマには2000年美しいパンテオンがある。
日本にはコンクリートバラックばかりが建てられた。
ゼネコンは日本の破綻で儲けようとしてる。

44名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:56:45.32ID:kAfoJzOV
宿泊税の方が公正だよな。

入湯税だと地元の日帰り入湯客も負担する事になる。w

45名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:58:05.86ID:njtAVfmM
>>3
所有者と連絡がつかないとなると、そもそも取引が難しい気がするが

というか、不動産の所有者が法人で、精算して消滅した場合って、その不動産の所有権はどういう扱いになるんだっけ?

46名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 16:58:47.18ID:JJikoBhr
ウェスタン村に行ってみたかったな

47名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:00:49.44ID:kAfoJzOV
経営実態の無いホテルの土地を買い取った事自体理解不能。

これって、滞納分を相殺したという事なの?

48名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:01:07.31ID:/02h/fp2
>>45
所有者不明

49名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:10:19.07ID:kAfoJzOV
政財官は、利権漁りばかりが忙しくて、
現実を無視してきたんじゃね?

50名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:12:36.54ID:Thzl2kgU
解体したところで
役に立たない山奥の更地になるだけ
都市部の廃墟を代執行で解体した方が良い

51名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:13:22.48ID:hpqU6CQa
>>27
30年前の軍艦島は屋内にカレンダーやら食器やら生活のままで放置され風化してたんだけど、今は撤去済みか

52名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:15:25.07ID:kAfoJzOV
代執行での解体費用を誰が負担するかでもめてるんだよな。

行政は、自分達の給料だけ上げてシラネだし・・・。w

53名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:15:46.73ID:12GcQJd0
更地にしたら中華に買ってもらうしかないだろうな。日本じゃ買わないだろ。

54名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:16:08.19ID:no3ym128
更地にしたら固定資産税が5倍くらいになるのでは?

55名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:17:51.38ID:NN2ODwaP
>>10
徴用工の収容所として世界遺産登録ニダ

56名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:20:31.97ID:kAfoJzOV
利用価値が有れば、再建築するが、
利用価値が無いと判断されているから放置されている訳で・・・。w

57名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:21:26.79ID:2Y4LrHtq
韓国からの旅行客が激減して、潰れる宿泊施設も出てくるんだろうな。
ちゃんと、カントリーリスクを考えないと!

58名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:25:08.34ID:7HWF6ucX
お金をかけられないなら放置するしか仕方ない。

59名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:28:14.19ID:msjj8LRm
廃墟観光にしろ

60名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:30:17.05ID:kAfoJzOV
シナも経済減速で観光客は激減するr可能性はあるよ。

香港の騒乱で、マカオの客は減ってるんじゃね?

違う?

韓国にしても鉄火場のイメージしかないし・・・。w

61名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:31:55.30ID:zBfverWk
おまえら中国大好きなんだなw

62名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:33:24.60ID:wptwwgJJ
子供おじさんを隔離して住まわせたら
良いのでは

63名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:34:02.01ID:r3c5kPxB
必ず解体して更地に戻すではなく放置して朽ち果てるに任せる
択肢も考える時代になるんじゃね?
鉄筋ビルなんて建てるからこういうことになったわけだし

64名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:34:42.96ID:KTRq6dxo
>>1
これが日本の100年後の100m超えるビルの悲惨な状況に似ていそうだ!!
六本木ヒルズ・安倍のハルカス・東京、名古屋、大阪、広島、福岡そして鹿児島
全ての駅には100m超えるビル群が有る
全てがこうなる可能性も有る、そして無い可能性も有る

解体費用捻出するのか建物寿命がそれを超えて置いなければ
再生利用は出来ない、日本政府は、其の対応に破綻するだろう。

65名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:34:59.12ID:wz6+r9rq
>>45
GIGAZINEの編集長がやられた手が使えるんじゃないか?もっとも、解体費用は自腹になるが

66名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:35:03.07ID:eX9BHWYR
水上よりずっとまし
あっちは大きいホテルの大半が一回は倒産してる

67名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:36:09.06ID:zFqvuGQE
道路に倒壊するなどの恐れがない限り放置するのが現実的だろうな

68名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:36:25.42ID:CXFzkjZb
廃墟マニアに有料解放すればいいやん。
もちろん、入る前に念書書かせる。
そうして解体費用を少しでも稼ぐ。

69名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:37:17.57ID:wz6+r9rq
>>64
100年後どころか、オリンピックの頃には都内のタワマンが卒塔婆になってるだろ。
今でさえ売却しようにも買い手がつかないっていうのに

70名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:39:41.90ID:kAfoJzOV
地方自治体は、土地の評価額を下げないんだよな。

実質的には、0円なのに評価額だけは昔のまま。

71名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:44:41.41ID:qEd4VYz0
箱根の方は潰れなそうでうざあ

72名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:48:28.63ID:kAfoJzOV
40年以上前に買った100坪土地が、今では売るに売れない。

しかし年間3万円以上の固定資産税と雑草狩りの代金を払い続けている。
まさに負動産だよ、

73名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:49:21.38ID:z2i3GdiX
そのうち地震で瓦礫の山になるだろ

74名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:50:31.84ID:2l1glQvU
解体屋がボリ過ぎるのが大きな一因だろ。
中卒社長が高級外車を車検毎に買替えて乗り回すとかおかしいだろ。

個人の木造家屋でもすぐ100万円だの200万円だの言うからな、あいつら。

75名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:53:23.39ID:kAfoJzOV
解体したものは、山などに不法投棄じゃないか?

76名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:54:27.64ID:zyzGNl5z
幽霊やバビル二世が住んでいる

77名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:55:00.16ID:FORhA7fq
>>74
建物の床面積20坪位で100万が今の相場だな。それ以上はぼったくり。

78名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:55:00.74ID:yjPxbsuf
ダイナマイトで一気に崩すショーとかやればいいwww

79名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:56:34.46ID:Fy3uLlq8
>>78 川・海沿いでは不可能
海外でもそういう場所ではできない

80名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:57:29.45ID:u3ooIjBe
ここに泊まった事がある東京から二時間かな、潰れているんだねw

81名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 17:58:40.55ID:d1YzXFBw
まあ、金を出せるのは、通貨発行できる国だけだから、国が買い取るんだな。

82名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:01:03.25ID:kAfoJzOV
市民ホールなどは立派にして、市役所などは、それなりで良いのだが、
立派な建物を建てたがる。

農協、役場、あと何だっけな?w、

83名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:01:40.65ID:0E3+6r11
>>45
商業登記に清算結了登記が入ってても
未処分の不動産があったときは
結了されていないとみなされて
結了登記時の清算人が処分するまで終わらない

84名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:05:24.39ID:zyzGNl5z
心霊現象が起きる

85名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:08:24.44ID:kAfoJzOV
【困りごと相談】

固定資産税評価額が坪3万円の土地が売れません。

固定資産税納付書だけが、毎年送られてきます。

どうしたら良いでしょうか?w

86名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:08:25.16ID:x509YniN
え? 代執行って所有者に20%しか請求されないの?
じゃあ放置したほうが得じゃん

87名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:08:32.31ID:8FwIZMLs
西部警察が続いてればなあ

88名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:08:47.03ID:Ewu8isBE
>>1
自治体に取り壊す体力があるうちだな
そのうち国が出ないとどうにもならんくなる

89名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:10:45.41ID:e5btU/QD
(´・ω・`)日本中放置物件まみれになる
まさに負動産

90名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:13:21.06ID:kAfoJzOV
一番良いのは、法人所有に代えて放置。

あとは適当な理由を付けて倒産させれば勝ち逃げよ。w

91名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:13:38.33ID:pdn2MWOD
だいぶ前からあったわ廃墟

92名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:15:20.60ID:BE4z3t2G
バブル崩壊というよりは法人利用減と個人消費のトレンド読めてないだけでしょ。
早めに潰して平屋か低層の個室充実のちょい高級でプチ贅沢とか自分への御褒美狙った旅館に切り替えてればね。もちろん女性ターゲットで。
おっさん団体向けのソープとカラオケスナックセットの立地だったらアウトだろうけど。

93名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:15:24.69ID:jvGQH2xx
解体したら土地はただで永久的にもらえる、、固定資産税もケースバイケースで5ー30年と無料という墾田永年私財法を整備するんだ!
解体屋が仕事の合間にコツコツ解体してくれる。

94名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:17:01.25ID:I6L8lr8c
廃墟マニアにも探索され尽くしてるし利用価値は無いな

95名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:17:23.24ID:+1RtI994
アホみたいに外国人観光客が来てるのに何やってんの。

96名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:18:06.13ID:kAfoJzOV
個人所有だと、他の財産の関係で、リゾートマンションなども相続すると
永久に税金・管理費が付いてくる。
最後は解体費用もだな。

これを法人登記にして、最後は倒産させる。

あら不思議、個人財産では無いので勝ち逃げ出来た。(^。      ^)

97名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:18:09.73ID:ndsXS4Lg
人口が減っていくから、インフラをどう廃棄するかも問題になるな

98名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:18:35.07ID:SSBCzHqc
重機を使うより爆破解体なら安く済むんじゃね?

99名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:20:39.31ID:hwDhwiLm
廃墟ランド
セシウム温泉つき

100名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:20:39.94ID:hwDhwiLm
廃墟ランド
セシウム温泉つき

101名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:22:28.15ID:wjmSYsWB
>>98
道が細い、真横が川、たぶんアスベスト使ってる、地下に温泉水通ってる
以上の理由で無理だと思われ

102名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:29:27.19ID:Xn44Dca+
お…鬼怒川温泉

103名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:31:44.16ID:dn4VjyXE
固定資産税滞納してるんだろうね?
買ったら過去の滞納分も請求されるんだろう

新潟のリゾートマンションと同じ状態

104名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:33:29.38ID:GvISIx4g
廃墟があったほうが味のある風景に見えるから残そうw

105名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:36:03.22ID:ULBI2Ipv
昔の国語の教科書にあった反日村の話みたいに
村人が協力して毎日上から少しずつ壊していけば、100年位で更地になるのではないだろか

106名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:40:49.20ID:p0pS3xwr
>>74
捨てるのに金かかんだよね。

107名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:40:54.57ID:WYaX12r4
>>21
でなくとも、こういうとこを根城にしている何かの組織だの、世捨て若者のコミューンだの、世直しホームレス盗賊の本拠だのという設定にして、
色々あって敵組織か官憲との物凄いポリスストーリー建物ぶっ壊し的戦い、ラストは大爆発炎上
でいいんじゃないのか 東映東宝から予算ぶん取って出来そうな 最近はネットフリックスか

108名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:49:57.44ID:I3j7MOk9
>>1
関東東北はトンキンの植民地だからトンキンが責任を持つように

109名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:51:20.28ID:tMVPzZtY
日本の法律は平和ボケ。
そもそもちゃんと手続きとる前提で作られてるし、海外ならほっておけば他人が住み着く。自分の資産にゴミを溜め込むはずはないと信じきって設計されれている

110名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 18:55:22.31ID:9yT99WGV
>>27
ホラーアトラクションで再活用、は無理か…

111名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:02:50.16ID:TiWcxIG6
>>$5
清算が完了してれば不動産の所有権は誰かしらに移ってるでしょ
未了のまま放置された場合はちょっとわからんけど

112名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:07:36.33ID:kAfoJzOV
高利回り詐欺に引っ掛かった、海外セレブ芸能人のお馬鹿さん・・・。w

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8304704

113名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:09:36.08ID:qhQWPQ4k
一棟二億では無理だろ、産廃の処理に滅茶苦茶金掛かる時代に

114名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:10:39.99ID:v6r1d56/
昭和世代が残した鬼怒川や熱海、伊東は腐らせても
ゴミハワイに行く金はあるんだよね今どきの都民はw
ハワイを太らせてもハワイで一番多いフィリピン系が喜ぶだけで
日本に何もいいことなんてないのにw
バブル世代以降の教育に完全に失敗したよな。
稼いでも稼いでも自分からアメリカ人にあげちゃう。ほぼ家畜だろ

ちゃんと国内の観光地も人気集めるようにしてきたシナとは大違い
シナが豊かになりだした頃、日本のバブルと同じで一時的なもんだって騒いでたけど
ホントはバブルを一時的なもので終わらせた日本がバカなんだよ

115名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:16:38.58ID:zO1kyTWy
>>35
タダでも要らない土地なんですが・・・

116名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:16:44.69ID:buV+J5R7
大人の混浴ホテルに改装したら押すな押すなで数年先まで予約取れないんじゃない?

117名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:28:39.88ID:7eez71XK
海外のばら撒きやめて国が解体すれぱ?

118名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:29:38.77ID:GHU7g3MO
なんで2億もかかるの?
建物がデカすぎるから?

119名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:31:18.72ID:yt75HOQq
>>1
温泉の課税増やして、解体費にしよう

120名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:39:40.59ID:ckY6zJTI
宮城にある鳴子温泉もこれと似てる。ほんと草津とか見ると洗練されてる…

121名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:43:30.71ID:6LBMI7Uc
廃墟自体が観光資源であるという考え方ができないのかね?普通の人は廃墟なんて興味ないのかな?

122名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:50:14.68ID:E7rCa7cq
中国のファンドが土地ごとまとめて100億で買うって言ってきたら売られそう

123名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 19:59:28.76ID:cWQEO7Mi
>>122
売り主は誰?

124名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:03:46.70ID:ndsXS4Lg
原子力発電所もこんな感じで打ち捨てられるのか

125名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:05:35.53ID:drAtL2c5
解体しなくていいよ
私は廃墟ホテルを見たくて鬼怒川行ったぞ
最近どこも駐車場ばかり増えて街歩きがつまらん

126名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:13:57.88ID:ntPcS6S2
幽霊心霊スポットにして有料見学させとけよ。

127名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:14:08.72ID:NBs6BYEL
鬼怒川なら奥の方は歩いて楽しいけど
駅からかなり遠いし、まあ人によるか
【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

128名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:24:00.73ID:7HWF6ucX
放置しておくと
300年後には、ビルや橋など建造物の金属が腐食して倒壊し始めます。
という話だった。(人類絶滅その後の予想サイトより)

129名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:34:28.76ID:8FwIZMLs
>>121
北海道のタウシュベツ橋梁なんてもう崩れる今年が見納めつうて観光客集めて随分たつ

130名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:37:34.50ID:0i1m1Cfr
鬼怒川だけじゃねえぞ、片山津、粟津、山代、山中の加賀温泉郷、下呂温泉
玉造温泉などお客さんが減り経営が成り立たなくなったホテル旅館が多い
廃墟になったホテルもあるわ

131名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 20:47:06.59ID:Qz/wkRI+
温泉とか不潔だし行かねー

132名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:02:12.51ID:cvNNYaoM
街並みもあるし全面刷新するか。

133名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:11:49.26ID:y8iLme5B
テレビタックルでまえにやってたな

134名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:13:53.28ID:rto/Y6Ky
>>10
軍艦島でも見に行ける場所は限られてるんやで
いつ崩れるか分からん、建築確認もないとこに第三者は入れられへんで

135名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:20:17.82ID:fNtz8yPS
破産マップ

136名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:26:08.14ID:MU9Z7E0B
廃墟マニア用
サバゲー用
に開放するといい
ただしkがや事故は自己責任

137名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:29:56.93ID:d5SUNtz8
近くに「秘宝館」が無かったっけ?

138名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:30:11.22ID:fNtz8yPS
おら!競争社会なんだろ?安値叩きの!やれや!

139名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:31:11.87ID:WPgtRTEc


  あほか、使ったらええやんけ


140名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:36:01.06ID:K0NW1oZj
うちの近所民泊だらけでこえーのよ
ここでいーんじゃねえの宿泊

141名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:37:54.09ID:LJZ82N2/
>>134
そこだよな
これクラスの廃墟を観光用に改造するくらいなら、
0から廃墟っぽい建物作ったほうが安く上がりそう

142名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:39:11.08ID:Optoqlyc
国辱だわ
国がさっさと解体せねばなりません。

143名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:41:53.32ID:zBfverWk
幽霊御一行様

144名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:45:02.46ID:25landnY
>>140
20年も放置した建物を使えるように補修するのはカネかかるだろうな。
だったらもっと別の場所に旅館を作ったほうが安上がり。
鬼怒川温泉が人気の観光地ならすぐに買い手が付く、というか
潰れた旅館がそもそも廃業に追い込まれなかっただろうし。

145名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 21:53:32.50ID:IaXQml5F
若者の青姦場となってるね

146名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:02:51.87ID:7HWF6ucX
>>143      
ドボチョンドロドロ ドボチョンドロドロ 出てこいよ

古いのう・・・ 

147名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:09:07.74ID:S45/ERA5
日光市って7.9万人しか居ないのか
県主導でどうにかならんかな

148名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:14:05.03ID:o8c62shf
廃れた感が増幅されるからねえ

149名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:14:20.82ID:sfMZ7Rmh
1泊いくらとか言っても1人あたりという日本独自のだまし値段だし。
ちゃんと1室いくらで表示してくれ。まだまだ割高すぎだから客が来なくて
廃業になるんだよ。
食事はちゃんと別料金で値段に見合ったものを出せ。

150名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:19:05.67ID:bjeyAK1J
これもレガシーか。若い世代に譲ろう。

151名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:19:07.46ID:BlkUD++g
水上温泉もひどい。関東の温泉がひどいな。(知ったかぶり)

152名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:37:47.54ID:4YCMlXoe
 


日光の相模湖ローヤルだな。


 

153名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:53:02.54ID:7mCeiPrn
箱根や草津は今でも大人気なのにな
熱海ですら高級マンションブームなのに

154名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 22:54:49.74ID:5pMCPSZE
15件もあんのかー

155名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:03:07.16ID:d3ZQGDwV
建物全体に宿り木生やしてオブジェ化してまえ

156名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:10:26.28ID:V6EnstPn
>>115
流石に別荘地としてなら売れるんじゃね?

157名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:10:53.64ID:02YE/+WH
>>32
そう思う。ただ億は高いわ!
出せないんじゃない?

158名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:28:50.86ID:E7bGD07/
金があるユーチューバーが買いとって廃墟で遊んだ後に解体してみたとかやってよ。社会貢献にもなるしいいやろ。

159名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:39:50.17ID:Ddoe7+qI
バンバン破壊することで儲けたらどうだろうか?

160名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:42:32.26ID:Y58d59bB
固定資産税払えなくなった時点で競売になるか、国有地になるんじゃないのか?

161名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:44:17.64ID:F++VEHCm
見る場所が東武しかないし建物が悪い意味で古い

162名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 23:50:57.28ID:Y58d59bB
同じ栃木でも、鬼怒川・川治・湯西川辺りの温泉は糞詰まらんからな

163名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:12:39.42ID:UQP022jj
このホテルの何室かだけを改装して廃墟ツアーを企画したらいい
夜には施設の探検とか、好きなやつは集まる気がする。

164名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:22:20.95ID:SRElLO4w
家は壊すことを考えて建てなきゃならないし、
パソコンもテレビも捨てるときのことを考えて買う必要がある。
それも買うとき建てるときに見積もっとかないと。

165名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:22:51.95ID:4I2wrKbU
すぐ近くのもみじラインが無料化してれば状況は違ったはず、
利権のためにちょこっと工事をしては無料化を先延ばしにしたのが原因。
コンディションの良い比較的大きなスキー場がすぐ近くにありながら、
有料道路内のためにコスパが悪く敬遠される。

166名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:24:40.66ID:T4JsD8pf
東武鉄道は観光地開発でも日光・鬼怒川温泉郷に深く関わってるんだから、景観浄化名目で地上げ代の一部を持ってあげなよ。

167名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:36:16.40ID:Ecqrdypq
また国がカネ撒くんでしょ

168名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:37:36.37ID:lvGIXHIL
みんなお化け屋敷にしよう

169名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:41:32.55ID:vwsaQr/V
タワマンの未来です

170名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:42:50.41ID:a2KqlTZV
>>160
基本、国は相続税を土地と言う形では受け入れません。使える土地の受け入れは民業圧迫になるし、使えない土地は負担にしかならない。

土地の受け入れが成されない以上、放棄出来ず管理責任からは逃げられない。

所有者不明の土地は、相続人の所在不明や、そんな土地持ってたの?と言ううっかりやらで宙ぶらりんになってる。

171名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 00:58:39.74ID:ihz+1Ekw
爆撃とは言わんけど、レーザー兵器つくって
ビルを消し飛ばす事って出来ないのか?
一気にビルを消去出来るものを開発したら
廃墟撤去も迅速に出来るし、兵器にも使えるし、開発しろよ

172名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 01:14:37.52ID:TERThGxB
>>170
>基本、国は相続税を土地と言う形では受け入れません

少し前になるが、受け入れてもらったよ

173名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 01:44:21.78ID:igafv74/
>>158
面白そう!

174名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 02:08:43.05ID:g8764h9t
>>68
たとえ念書書かせようが血判押させようが、
実際に事故が起きれば消防は救助に行ってやらんとイカンし、
マスゴミも行政を叩きまくる。

だから立入禁止にしておくのが一番無難。

175名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 02:09:17.34ID:xwlPrl17
日光市と世田谷区が合併すればいいんだよ。そうすれば世田谷区の金で
鬼怒川の整備ができる。徳島や高知の過疎地と東京や大阪、名古屋の裕福な
地区をドンドン合併させていくんだ。お金があるところから無いところへと
流れていくだろう?

いい案だろ!オレって天才!!

176名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 02:10:52.93ID:g8764h9t
>>171
温泉の次に大事な鬼怒川を濁流ゴミ川にしていいってんならそれもいいだろう。

177名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 02:12:37.70ID:g8764h9t
>>175
ある意味それをやろうとしたのが「ふるさと納税」な訳ですが、
ふるさと納税がもくろみどおり盛況になったら、東京都区部は「税収が減る!ケシカラン!」と言って怒ってましたよ。

178名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 02:33:28.63ID:jB49CUqD
999年の借地権つけて全部中国人富豪に売りつけろ

179名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 03:11:04.92ID:TERThGxB
>>178
これを売りつけるのは難しいのでは
【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

日光国立公園の特別地域でもあるから
いろんな意味で面倒そうだし
【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

180名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 04:26:45.50ID:+boe+b3D
>>172
物納は昔は結構受け入れてたからねえ
今なんて年間3桁行かない件数しかないんだよね。
>>160
差押登記だけしておいて何年も放置。これは国や自治体だけができるんだよな。公売するにもお金かかるから誰が売るの待ってるんだよ。
民間だと不動産差し押さえたら予納して執行手続進めないと行けないのに。

181名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 04:55:05.67ID:VbXHR7M7
行政、地元組合、観光客、クラウドファンディング
で2億くらい集まるだろが
年間180万も来てるのに何やってんだ?
互いに責任のなすり付けで放置してるからだろが

182名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 05:21:16.49ID:lvyQ8cNs
川沿いの廃墟なら国交省が護岸改修や防災対策の名目で解体できるだろ
実際ホテル廃墟群が川に倒壊したら洪水の原因になる

183名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 06:11:14.22ID:pQDEBR/a
地方公務員は無能だからな
災害を待ってるだけだよ
うまくいけば国の金で更地にする算段なんだろ

184名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 06:43:21.01ID:Svzh/6bU
廃墟探索ユーチューバーから入場料とれ

185名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 06:46:11.42ID:jYNj+tas
地方公務員なんて国の作った制度内で余計な事しないように制度設計されてるから小学生でもできる仕事

186名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 07:13:40.20ID:Fs06gMDT
所有者に連絡取れないなら金がいくらあっても壊せないじゃん

187名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 07:14:54.76ID:Ji0mig0x
先にある川治温泉は良い

188名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 07:17:27.71ID:lvyQ8cNs
>>183
それでいて上級国民面しているからな
市役所とか区役所の窓口みると本当に上から目線で態度悪いからな
法律にもスマイル0円という条文いれないとなw

189名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 07:23:15.58ID:ZWDbn5EU
サバゲーの会場にしよう

190名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 08:11:24.93ID:+MKiU7KN
ほっときゃ崩れるだろ
崩れてから市が調査すればいい

国民の税金入れる意味ワカラン
貸すんならいいよ

191名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 08:19:34.31ID:nMNcCSh2
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。a7

192名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 08:26:06.27ID:6X2hBrUu
大型ロボット建機で自動解体出来るまで放置しとけ

193名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 08:39:02.99ID:GPFuIh0k
鬼怒川?
今は奥日光にリッツカールトン建ててそっちに
誘致するからもう構わんのです

194名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 08:48:49.33ID:lR050cFw
『香港のインチキレポーターさん、レンズカバーしたままでは写真も映像も撮れませんよ(笑)』
https://ameblo.jp/don1110/entry-12522995573.html #アメブロ @ameba_officialさんから

195名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 09:50:07.28ID:b+3CTOKO
中国人が喜んで買うだろ

196名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 09:57:20.31ID:cEUP+9Fr
イメージの問題なら自然崩壊するまで我慢だな

197名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 10:04:01.11ID:z2dWZBU1
>>181
なんでそんなに怒ってるん?

198名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 10:12:46.52ID:cYQLtu74
未来日記の聖地として売り出せばいい

199名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 10:27:51.85ID:mze7bziq
固定資産税は大丈夫なんかな?
田舎って課税標準額が実売の倍近いよね
公務員の給与のために

200名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 11:07:37.18ID:KqbTsfiK
鬼怒川温泉、日光見物の帰りに泊まったけど、寂れ方が半端なかった
最近の家族連れの旅行客に対応できてない感あったなぁ

201名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 12:01:06.70ID:9W5f5ykv
単純に客が来ないだけやん

202名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 12:09:37.96ID:WNFD9pVa
外人の解体屋を使えば、1棟5000万で喜んでやんだろ

203名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 12:30:07.43ID:05DqMjuw
関東の草津や箱根、九州の由布院や黒川温泉はこの世の春を謳歌してるのに・・・・

大昔の会社旅行・団体旅行時代の商売形態のままやってたら潰れて当たり前

204名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 12:35:34.42ID:Kwm3uKtL
>>1
2/5が国の負担で俺の税金が使われるじゃん
ふざけんな
反対だ
鬼怒川とかのイメージが悪くなろうが知ったことではない

205名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 12:56:13.72ID:tXypP8R7
廃墟に歩道整備しよう

206名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 15:43:08.02ID:AOYItCXQ
>>202
ないない
日本人と人件費変わらんよ

207名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 15:52:36.82ID:3QP3XC74
今はゴミ処分料も洒落にならんからな
環境環境で廃材とか現場である程度仕分けしてないと持ち込んでから拒否すらされるし

208名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 16:37:22.02ID:A1KI25OS
>>165
へー、そんなこすいことしてたのか

209名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 17:04:15.70ID:gqV2EtfL
中国人が買って
さらっとリニューアルか立て直して
優良物件化して売却

210名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 17:05:54.40ID:gqV2EtfL
>>85
身寄りないホームレス騙して登記変更

211名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 17:25:02.27ID:PTjhrQiM
>>210
それ、合法?…な訳ないよなw

212名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 17:47:18.46ID:gWgc/T+h
>>209
鬼怒川なんて買わないでしょ

213名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 18:03:19.94ID:WT1MEwOK
愛知の浄光寺駅前の廃墟ホテルも所有者行方不明で取り壊せないんだよね
あそこも景色よくて廃墟の風景はでもったいない。

214名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 18:04:27.58ID:WT1MEwOK
定光寺駅だったわ

215名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 18:39:07.17ID:stTpexgb
ゴミが不法投棄され、そのうち、
動物や人間の死骸も捨てられるようになる。

216名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 18:43:55.20ID:stTpexgb
アメリカでは巨大な工場や、巨大な鉄道駅が打ち捨てられて、廃墟になっている。
それを思えば、まぁ、仕方が無いのかも。

217名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 19:10:00.66ID:A6GsfyId
バニオン宿泊所でええんや

218名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:04:35.52ID:FELS4JUZ
>>29
しっ、触れちゃいけませんw

219名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:10:46.23ID:bVEEMuvW
関東の温泉地の勝ち組は草津温泉くらいかな?
こないだ10年ぶりくらいに行ったら、すっかり垢抜けて活気があってよかったわ。

220名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:13:32.81ID:wmjoVuMZ
>>219
箱根は常に大人気で他の温泉の5割増しの価格のボッタクリでも客が絶えない

ロケーションに尽きる

221名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:18:53.82ID:uR1u9e26
>>220
じゃあ鬼怒川にも新幹線を(ry

222名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:43:48.07ID:OtHhvpmw
>>83
処分できないまま清算人が寿命で死んだら?

223名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:49:02.02ID:2TDC4Txv
鬼怒川観光は楽しいですか?

224名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 20:51:20.31ID:2TDC4Txv
鬼怒川観光は楽しいですか?

225名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 21:00:32.17ID:e9KcLdR0
下手に行政が解体したりしたらそのせいで湯の出が悪くなった
水質が落ちたと言い出して補償や賠償を狙ってきそうだから
お願いします無条件降伏するまで放置プレーしておくのがベター?

226名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 21:36:46.40ID:9p1Aw0+v
消防隊員とか自衛隊の訓練に使えばいい。
救助とか市街地戦とか。

227名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 21:45:46.19ID:1Fi4ReOO
京都市の真ん中で取り壊し予定の地下施設を使って
オバケ屋敷をやっているけど、旅館は消防法とかうるさそうだ
https://www.kyotopublic.or.jp/obakeyashiki/

228名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 21:56:22.97ID:qxC9Mq6V
>>220-221
小田急系と西武系が箱根の開発でしのぎを削ってきた過去の歴史があるからな。
鬼怒川だと東武が独占。東武じゃ何やらせてもうまく行くはずがない。

229名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 22:44:08.24ID:gA1zoCPw
爆破解体でいいだろ、県知事許可せえよ

230名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 05:00:36.59ID:/EBhZkRW
健康保険が赤字になったからね
昔は健保の余剰金でレクリエーション費を負担してくれてた
この金に自腹で積み立てた金とか足して社員旅行にあてたわけ
100%自腹なら社員旅行なんてやめちまえとなるわな

231名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 06:49:08.67ID:DQqph372
熱海の廃墟ホテルは?
熱海が復活したとか記事で見たりするが駅前だけで、とてもそうは思えん

232名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 07:25:29.68ID:lSsyzvM8
世界遺産に申請しよう

233名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 07:45:33.41ID:0PdPknar
>>1
新橋とか霞が関でも、こんなもんじゃない?

目に見えない所含めてだけど
警察署の紋章なんて、新年になったところで誰も掃除しないぐらいだし

234名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 16:20:23.73ID:qpqLnClK
水上温泉は直通の特急がなくなったから車がないと辛い

235名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 18:42:20.67ID:qFN1vykE
あさや以外は鬼怒川は負けだからな
那須もエピナール以外はホテルは負けだが別荘地だから流行ってる店もある

236名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 18:54:29.69ID:71xBc8X/
熱海なんかは新幹線のお陰でアクセスがら圧倒的に良いから
寂れてもあれやこれや打つ手や再生の手段がある
別宅マンション需要もある

鬼怒川はあまりにも山の奥すぎる
散々時間を掛けて遠くまで来て、どこにでもある大型観光旅館とか不毛すぎる

237名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 18:56:28.53ID:u+uJmRjG
>>53
更地にしたところで崖地じゃ買ってくれないだろ

238名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 19:10:12.33ID:Drgf9kQL
サバゲーエリアとして集客を図るとか、ゴーストタウンを観光地化するとか
発想の転換が必要

239名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 19:18:54.63ID:aZNkEs3g
>>238
ちょっと狭くないかい
【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

240名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 19:20:00.80ID:UR8WNnD/
>>235
あさやも建物だけだったぞ

241名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 19:27:35.40ID:tD/EMIZs
紅葉シーズンなんかは宿取れなくて前鬼怒川まで戻ったり川下りは満席だったけどなぁ

242名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 20:09:11.87ID:Myr9l2vS
草津は東京からの直通バスはあるものの、電車や車のアクセスは超悪い。けど、繁盛してるね。
アクセスの悪さは理由にならないね。

243名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 20:24:49.80ID:xfgcrd0n
>>242
草津は温泉の質量とも優れているからねえ
鬼怒川温泉の供給能力が規模に合ってないよ

244名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 20:40:51.45ID:Hoes0zzX
>>242
草津は温泉の泉質も湯量が日本トップの上に、街の中心部を綺麗にして街歩きできるようにした
街に公衆浴場なんかもある

もう鬼に金棒

245名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 20:56:38.39ID:qpqLnClK
個人的意見だが草津温泉トップクラス。有馬温泉は、普通だった

246名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 21:00:54.48ID:Myr9l2vS
四万温泉は良かったな。
町自体は寂れてるけど宿のレベルが高かった。

247名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 22:38:29.63ID:hkXq5WrM
>>245
上大坊行くといいよ

248名刺は切らしておりまして2019/09/10(火) 22:48:58.06ID:+M1m0pzO
地方公務員は税金の取り立てとマニュアルに従う仕事しかしない
廃れるわけだわ
給与減らせ

249名刺は切らしておりまして2019/09/12(木) 11:04:47.43ID:T5vumQOz
西部警察

250名刺は切らしておりまして2019/09/12(木) 17:50:36.48ID:U/UATkMO
火つければ簡単には更地になるんじゃないの?

251名刺は切らしておりまして2019/09/12(木) 17:55:30.87ID:PazCVJdx
>>250
よろしく

252名刺は切らしておりまして2019/09/15(日) 12:35:53.22ID:tH7fFJgZ
>>242
草津温泉は温泉界の帝王だからね

253名刺は切らしておりまして2019/09/17(火) 21:39:41.40ID:5TnlMFvh
鬼怒川の評判いまいちなんだな。関東の温泉で行きたいところの一つなんだけど。


lud20190919015436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567925997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不動産】鬼怒川温泉に10年以上残り続ける「廃墟ホテル」、解体は「1棟2億円超」で身動き取れず YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】<橋下徹>怒りの批判!「相撲協会は解体」「公益財団法人で100億円以上の収益があるに、税金はわずかしか納めない> ★2
和田政宗議員、NHK職員から理事になった人達の高額報酬(2年で約1億円)をNHKに質問 ネット「解体して国営放送局の設置を…」
16歳と17歳の少女と ラブホテルで一泊して メチャクチャ 3PSEX 型枠解体工・島田誠(29歳) 絶倫&逮捕
【津波】佐渡、山形、新潟、石川 津波すぐ来る 避難しろ! 津波1mは身動きが取れない高さ
【企業】Appleが1000億円超の「6階建て192室のホテル」を建設 [田杉山脈★]
【これは仕方ない】「満員電車で身動きが取れず男子高校生の股間を触れてしまった」
一切の身動きが取れなくなった人間の反応。創作「コロシテ…コロシテ…」 現実「意外と悪くないんやでw」
取れたての魚を捌く番組はたくさんあるのに牛や豚の解体は放送しない王里由 [無断転載禁止]
【社会】「フレッツ光」想像以上に低迷 身動き取れぬNTT…法規制が足かせ
【韓国】700億円を投入して延命した原発、文ちゃんの方針で750億円かけて解体へ ネチズン発狂
【朗報】アパホテルに1日2億円
【東芝崩壊】「東芝解体」決定的に 半導体事業を事実上売却 創業113年の名門が消滅へ ★2
【ホテル】 「淡島ホテル」破産手続き 地裁沼津支部開始決定、負債数百億円 2019/12/21
<独自>川口クルド人ら業界団体を設立「日本クルド建設業協会」中東系解体業者は170社 [朝一から閉店までφ★]
【不動産】2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
【北海道】マカオ大手、ニセコ進出 リゾート開発に400億円 20ヘクタールの用地にホテル棟と70戸以上の別荘を建設 [上級国民★]
【日銀】予定外の国債買い入れ実施、不透明感強まったとの市場の声も 5年超10年以下を4000億円[08/02]
【決算検査報告】税金の無駄、18年度は1002億円 会計検査院指摘
【東芝WH債務問題】東芝、米原発2基親保証で合意 21年まで4100億円分割で
【速報】 日立、台湾で鉄道プロジェクト受注 総事業費1100億円 [6/21]
【配信】「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ [田杉山脈★]
【決済】au PAY、他社ユーザーでも20%還元する“毎週10億円”キャンペーン--最大7万円付与
竹田恒泰氏が代表を務めるエクスコインが減資 資本金を1.5億円減らす 2020/10/06 [朝一から閉店までφ★]
【PC】日本郵政がPC12万台超を刷新へ、約70億円かけWindows 10全面導入
【小売】西友が5年で1000億円投資 23年5月、本社売却へ [HAIKI★]
【決算】 給与即日払いシステム運営のペイミー、第2期決算公告を掲載…売上高3600万円、営業赤字2億1100万円
【通信】5G契約数、2022年末までに10億件を突破--エリクソン予測 [ムヒタ★]
【決算】仮想通貨取引所運営のDMM Bitcoin、20年3月期は売上高41億円、営業利益10億円 2020/07/22 [朝一から閉店までφ★]
【企業】住友鉱山、カナダ金鉱山の権益取得 210億円
【業績】トヨタ、10−12月期営業利益21%減7843億円−市場予想上回る [エリオット★]
【製品】iPhone、10年間で「12億台」を販売 売上は83兆円
【業績】イオン最終赤字、最大の710億円 21年2月期 [エリオット★]
【世相】「おひとりさま」増え…遺産の国庫納付 10年で2.5倍 年400億円に
【業績】三越伊勢丹、19年10〜12月期に特損67億円計上 早期退職制度で
【IT】Microsoft、10~12月増収増益 売上高初の500億j超 [ムヒタ★]
【国の予算】概算要求105兆4071億円 21年度予算 過去最大 [エリオット★]
【企業】キリンがファンケル買収 2100億円、健康食品を成長軸に [田杉山脈★]
【自動車】ロータス初のEVは1000馬力超のハイパーカー?価格は約2億8000万円とのうわさ
【リゾート】「つま恋」27日再スタート 3年で100億円投資 単価抑え客数増やす
【経済】2015年の国内PC総出荷台数は前年比31.9%減の1016万5000台 出荷金額は26.6%減の8738億円
【業績】川崎汽船が上方修正、24年度純利益2100億円 運賃高騰【9107】 [エリオット★]
【株】テスラ株が1000ドル超え?「2030年には株式相場と経済が2倍に」資産23億ドルの米著名投資家が予言
【9414】 日本BS放送、2月中間期の営業益は6%増の10億円 費用コントロール奏功 ゲームやアニメ関連の番組を強化
ミクシィ、10〜12月期は9.5億円の営業赤字に…『モンスト』貢献前の13年10〜12月期以来、24四半期ぶりの赤字 本社移転の一時費用を計上
十勝川温泉にある廃墟情報共有スレ
【トランプ】 米大統領、銀行大手の解体を積極的に検討=報道
【東芝解体】東芝、WHは破産させ売却へ 候補に韓国電力公社が浮上
【経済】異次元緩和「解体」の始まり 黒田日銀、問われる有終の美 [田杉山脈★]
【米国】アメリカの小売業が崩壊寸前、廃墟とかすショッピングモール
【東芝】解体進行中・・・東芝の社員は一刻も早く転職をすべきだ
【米IT】米議会「GAFA解体案」に対するアマゾンとフェイスブックの反論 [エリオット★]
日立と中部電力、鋼板の放射性物質を切削 原発解体向け [少考さん★]
【商業】明るい廃墟「ピエリ守山」復活の理由
【ホテル】世界の高級リゾート「シックスセンシズ」がIHGグループに、インターコンチネンタルが3億ドルで買収
【国際】世界最大のホテルチェーンで個人情報流出か 最大5億人分
【教育】文科省が教材とする「江戸しぐさ」は、なぜ道徳教材に残り続けるのか? 専門家は「偽りの伝統」と批判 [無断転載禁止]
【鉄道】JR北海道「秘境駅」旧白滝駅が解体、地元住民が別れ惜しむ
米輸出、初の100億円台 24年 日本食人気追い風 [HAIKI★] (117)
【経済】6月の貿易収支、7214億円の黒字
【航空】ボーイングが737Max墜落事故の遺族らに総額100億円超を支援
【東芝不正会計問題】東芝に182億円損害賠償請求
【企業】JR3社の最終赤字1兆円超 西日本は過去最大の2332億円 [田杉山脈★]
【企業】メルカリ、東証に年内上場めざす 時価総額1000億円超も
【証券会社】安定的に経常利益1000億円超える水準目指す=飯田・みずほ証社長

人気検索: スク水 ショタ xviedes 少女 少女 ワキフェチ 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像
15:25:04 up 28 days, 16:28, 2 users, load average: 133.46, 129.01, 125.02

in 1.5150439739227 sec @1.5150439739227@0b7 on 021105