1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 21:47:59.37 ID:2XQ77u3o
無いので立てた
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 22:52:59.51 ID:0U2V277X
すば・・・大好き
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 00:16:20.50 ID:M/9CLCRi
カップヌードルサイズで生麺使った本格的なカップ麺が欲しい 三枚肉,蒲鉾もしっかり入ったもの 130〜180円ぐらいで
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 00:24:39.70 ID:mQTl+2hW
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 05:57:29.48 ID:S/tabUoG
那覇で食ったが、大したもんで無かった
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 20:28:43.21 ID:FiJbokV5
太めの中華そばだろ。 沖縄直行便が就航してたとき、沖縄そばやがあったけど 特になんというもんでも無かった。
7 :
2
2011/12/13(火) 23:31:12.97 ID:5CE7dtlM
オマイラ、沖縄に住まないと、すばの味が分からないんだよ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/14(水) 00:28:06.12 ID:zCfPA9jC
>>4 ほっともっとのミニ沖縄そばは三枚肉,蒲鉾もしっかり入って150円で売ってる
沖縄限定だけど
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/14(水) 07:18:27.25 ID:yxWpvjwF
>>7 どうでもいいたいしたもんでは無い、まずくは無いけど
うどん県の連中も同じこと言ってる
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/14(水) 12:10:03.75 ID:CHO5yqvP
うどんだしで食う太麺の中華そばだよな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/15(木) 00:38:57.77 ID:S+EXef0M
甘いダシではない 沖縄そば食った事無い人が居るなんて 引きこもりとかいるから 1度アンケート取ってみたいもんだね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/16(金) 12:45:25.35 ID:H69Es9C8
昼飯は沖縄そばと決めてるが 最近は食っておらん ほっともっとの大きいのを買って来る予定
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/16(金) 18:06:10.41 ID:WvnZPhBI
確か、琉銀の赤道支店だったかと思うが その裏手にある店の沖縄そばが最高!安いしw
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/16(金) 21:37:57.13 ID:cC+MXj5i
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/17(土) 00:32:53.87 ID:DwxQ4Ho+
ほっともっとのはおいしかった 汁が問題熱過ぎ,化学調味料を加えたような味だな‥ 値段も480円は高い,でも300円で出したらそばやーは潰れるだろうな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 12:11:24.76 ID:2KfEHH34
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 12:31:44.27 ID:/YKtnuzp
若い頃始めて食べた時はなんだこりゃ?って感じだったが その後も何度か食べるうちにだんだん癖になってきて 一昨年だったか国際通りのなんとかw店名忘れたけど、その店のがすごく美味かった コーレグースをちょっと入れてな、上に乗ってる豚の角煮もよかった
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 16:30:29.78 ID:h+qYXhYK
ほっともっとは沖縄限定と言わずに本土でも売ればいい 試しにテスト販売してみれば,季節限定でね 意外と受けるかもしれんぞ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 21:51:15.68 ID:Jk2K9E8B
コザかぁ・・・沖縄市は寂れているな。 浦添市から沖縄市へ行くの(仕事で)嫌だったもんなぁ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 22:12:12.33 ID:pjRUwBiz
沖縄乞食のスレはここですか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 22:38:11.13 ID:9/rb8bx+
幼稚な煽りだな ちったあ頭使わんとますます呆けるぞ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 22:59:13.43 ID:Jk2K9E8B
>コーレグースをちょっと入れてな、上に乗ってる豚の角煮もよかった ○コーレーグス ○ソーキ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 00:48:46.63 ID:dyRKpsEl
吉野家が沖縄そば出すと面白いかも,その前に最強食堂が近くで店出すのが先かな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 16:21:02.19 ID:5KKq4jwG
ルーツは台湾麺らしいね だから元はもっと色も味も濃かった 大和化して日本だとアピールさせるためにソバの名前をつけられ、 それと共にアッサリ味化してきたらしいです そば粉使ってないのに…
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 18:17:50.38 ID:hQAYiDGS
法律的には、そば粉が入っていないと「そば」って名乗れないらしいけど、 「沖縄そば」は例外的に認められたらしい。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 19:27:07.30 ID:ONvEn724
幼稚な煽りは福岡の五歳児の得意技
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 19:30:28.88 ID:5KKq4jwG
こいつ1人のせいで福岡がこんな幼稚だと思われたら酷だな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 20:01:55.40 ID:8yS36YJR
気にするほどのことでもないことを ことつらに気にするおまえの日常は確かに酷なものだと 想像できる
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 00:21:21.07 ID:8xXKKFll
COCO壱番が出すカレー沖縄そばが一番かな
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 09:58:06.58 ID:W6sLojza
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 20:59:49.68 ID:NtsTO6Wo
>>25 焼きそばや中華そばにもソバ粉は入ってないよ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 21:09:14.19 ID:aw7VcIsy
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 22:46:13.15 ID:NtsTO6Wo
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 23:12:49.86 ID:gr0AVzUD
ここの奴らって、本当は沖縄へ行った事ないんじゃないか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 04:32:48.58 ID:J0HwYzPB
俺は沖縄へ行ったことがない。沖縄そばを食ったこともない。 但し、沖縄娘を抱いたことはある。味か?埼玉県娘と同じようなものだが、 琉球の匂いがした。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 09:48:29.16 ID:YjMrAFFo
ナイチャーには沖縄そばのよさは分からんだろ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 11:21:53.83 ID:9HuDdb6v
わからんよ、それより板違いだろ
38 :
どん兵衛
2011/12/21(水) 12:21:09.94 ID:j1Yo/EG3
よさってなんだよwwまんこじゃあるまいし おまんらが思ってるほど美味くはないぞ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 12:50:09.39 ID:2X+h8ggr
>>38 不味い店しか行ったことないんですね。分かります。
40 :
どん兵衛
2011/12/21(水) 13:15:02.19 ID:j1Yo/EG3
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 13:34:06.40 ID:rBWeHtf4
石垣島で タクシーの運転手さんが案内してくれた店は 美味かったよ。見た目チープな趣だったけど 東京戻ってから沖縄そばの看板見ては入ってみるけど・・・ やはり現地の雰囲気の中で食べるのが一番。 見た目・味の素朴さが東京での一杯はショボク感じられてね 東京流にアレンジしないと無理だろね
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 14:04:37.94 ID:YjMrAFFo
>>38 朝鮮顔のナイチャー土人が偉そうによ(笑)
43 :
1
2011/12/21(水) 15:22:02.72 ID:T2nDgZ7Z
そば・うどんの板に沖縄そばのスレがあった 蕎麦粉も入ってないのに板違いと主張してたがうどんは沖縄そばと同じで小麦粉が入っている 板違いとはいえなかった,ここは50代が書く沖縄そばのスレで板違いではないよ 板違いなら削除されるだけだ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 17:36:04.55 ID:KFrAQHly
板違いですからそば、うどん板の沖縄そばスレに言ってください。 このスレは削除依頼出しておきます。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/22(木) 00:31:11.02 ID:sDTWAxeg
食中毒のスレを貼り付けるのもいた スレ違いと書くのと同一人物だと思うが 引きこもりで外で沖縄そば食べられないので おいしかったというレスしようものなら逆上するんだろうね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/22(木) 05:36:30.83 ID:CSgCdU5Q
沖縄蕎麦ってうどんみたいなやつだろう?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/22(木) 06:29:35.77 ID:9bab6cqj
ソーキ、シェーキだっけ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/22(木) 20:20:29.94 ID:E8ItWibv
そりゃ、雑巾・葬式だろが
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 05:03:50.16 ID:7qQBIpWW
>>44 そば・うどん板に沖縄そばのスレは無い
確認してから書け
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 10:14:13.86 ID:lI5CAqV7
沖縄に行くと必ず道の駅嘉手納でそばを食べる。 たいしたことはないんだろうが、一番好き。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 10:22:20.07 ID:txltK+8K
>>49 そば・うどん板にスレ立てて
そこでやってください。
このスレは削除依頼出ています。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 10:31:12.31 ID:XFtmNhH9
【千葉相続.COM】とグーグルで検索をしてみてください。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 12:32:33.59 ID:m1RCQwcX
>>50 なぜワザワザ嘉手納までw
その辺の食堂で十分美味しいのに
特にソバ専門店は豚骨味と鰹味から選べる
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 22:04:36.12 ID:lI5CAqV7
>>53 おばちゃんが愛想がいい。350円と安い。外で食べるのがおいしい。
まっ、ただ何となくかな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 06:06:56.84 ID:m9cFnFy7
きのうはそば食べに行く時間が無いのでローソンの沖縄そば買った レンジでチンしましょうかと言われたが家でやるからと断った 家に帰ったらレンジでチンするタイプだった,てっきりスープを温めるタイプだった‥ 戻るのも難儀なんでそのまま食べた,結構食べられるもんだ 板違いとかというのはスルーして下さい アクセス禁止にしてもらおう。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 19:01:22.61 ID:jui1cAQd
オレは石垣出身だが、 330伊祖トンネル手前、橋を渡る左側に「八重山そば」の看板を掲げた店がある。 入ってびっくり。麺はまんま沖縄そばw 八重山そばの麺は、丸麺だ! ちなみに、三枚肉も細切りにした上品なやつw 分厚い三枚肉とか、てびちそばは本島に来て初めて食べた。 といっても、4〜5年前のことなので、その店今はどうなっているか知らん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 19:29:25.31 ID:jui1cAQd
中華そばって何? 何処に行けば食べられるの?中華料理店? 生まれてから、沖縄そばしか食べたことがないんだがw くされないちゃーには、沖縄そばの、店ごとの味の違いなんてわからんだろw 舌が腐ってるもんなwww
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 19:40:26.31 ID:gsIxWzcn
沖縄乞食ハッスルハッスルw
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 20:18:37.81 ID:jui1cAQd
>>58 なんだ、その程度の煽りしかできんのかw
ナイチャーのレベルも高が知れてるなwww
ってか、アメリカのポチにもなれん、野良犬日本www
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/25(日) 06:57:29.65 ID:tA05y4pz
美味いよね。好きだ。 川崎北部で売ってる店があって食ったけど、 なんか本場と違ってダメだった。 やっぱり沖縄で食いたい。 以前は仕事で時々行けたが、 今は仕事やってないんで行けない。 なんか行く方法は無いかな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/25(日) 07:01:48.46 ID:tA05y4pz
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/25(日) 07:02:27.37 ID:tA05y4pz
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/25(日) 13:44:35.50 ID:82aTLcph
きのうは山城そばでゆし豆腐そば食べた 今日はどこ行って食べようかな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/26(月) 06:45:05.38 ID:jax3kp77
ゆし豆腐そばは邪道だな 沖縄そばの具は肉系に限る
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/26(月) 09:55:31.54 ID:Obwv89Pw
野菜すばは好きだな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/26(月) 15:29:07.92 ID:bgO20RoS
きのうから昼飯は沖縄そば買って自炊です
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 13:12:02.82 ID:X0n+GngV
沖縄そばの麺と野菜がまだ残っているので当分は自炊だな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/28(水) 09:06:48.28 ID:+a2G3cIS
沖縄そばって、ラーメンに比べると薄味だから 最初は物足りないんだよね。 でも、だんだん癖になるw 三ヶ月も食べないと、禁断症状w
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/29(木) 01:11:52.20 ID:Kw+cgQss
飲屋の帰りにサンエーで惣菜カップ沖縄そば179円というの買って来た。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/29(木) 10:43:33.64 ID:RL4wEaYY
とぅしぬゆるやすばかまんねーとぅしんとぅららんさいうさがみそーれー
71 :
69
2011/12/30(金) 03:15:39.12 ID:/fQ3uOt3
サンエーのは量は150gと十分あるが具は小さな蒲鉾のみで三枚肉が欲しい(サン食品製) このレベルのは小さなスーパーで105円で売ってる,安いので中高生に人気。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/31(土) 00:06:51.50 ID:QUNEdLdZ
きのうは最強食堂で180円そば食べた 量がちょっともの足りなかったので近くにある天ぷら屋でイカ天60円を買った
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/31(土) 09:29:16.49 ID:qE7MxAsQ
なるほどソバ企業の今日のためのスレかw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 00:30:28.01 ID:ULcmq7yb
年越しそばもきのうの午前中で済ました あけましておめでとう
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 08:53:31.48 ID:NORVttj8
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 09:06:34.85 ID:rJffNlAX
大晦日,元旦,2日と農協は沖縄そばの麺を138円で売る殿様商売をしてた きのうは68円と半値で叩き売りだ,まだ冷蔵庫に残っていたがもうひとつ買ったよ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 09:48:34.43 ID:PPrIT4v7
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/05(木) 04:13:09.55 ID:XQHQlxar
農協行ったら年始うどんというのがあった へーそんなのあるのって感じだが 年越しそばというのは沖縄そばだけみたいよ 来年以降太く長く生きるという縁起担いでやってるみたいよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/05(木) 23:07:53.37 ID:tcoA6r8L
格安航空が始まったら、沖縄へそばを食べに行こうと思っている。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/06(金) 05:04:31.59 ID:RvSghSnF
あやぐ食堂に行ったらそば小が 300円→350円になってた
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/07(土) 00:01:22.58 ID:IAgs5TaT
ワシはスパムの入ったやつがすきやな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/07(土) 04:19:21.95 ID:uGM3x7cV
クリスマスにはスパムのターキーにしたら
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/10(火) 14:41:18.14 ID:yFLj2WMy
家の近所で行くそば屋は決まっている もっと別の所も行ってみようと思っている 今までが決め過ぎてたよ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 09:46:37.05 ID:OgryezgI
カツオ出汁よりソーキ(とんこつ)出汁派 好きなお店は浜屋そば 自作ならテルキナの麵にかぎる コーレーは否定はしないが全部がコーレー味になってそばの味が負ける ウェイパーが全部ウェイパーの味になるようなもの 観光地とか大衆食堂にも沖縄そばはあるけど あんなのは食べれはするけど邪道 バーミヤンでラーメン食うみたいなもん 沖縄そばは沖縄そば屋で食え 基本 そこで初めて難癖つけろ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 12:10:18.07 ID:JjVM58Xx
照喜名の麺はおいしいよな ウェーブが掛かっているのが好みだ 日頃は安くて量のあるのに転ぶんだな 野菜がまだあるのでまた麺買いに行かないと。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/11(水) 12:52:24.27 ID:OgryezgI
>>85 沖縄そばに関係ないけど
この前キムチ鍋の〆に(チョソは好きじゃないがキムチは食える)
テルキナぶち込んだら
馬すぎワロタwwwww だったず〜
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/14(土) 21:41:54.49 ID:BoPXwzgc
今日は久し振りに前によく通っていた食堂に食べに行った
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 16:05:06.87 ID:AJ5mplN+
今日も食堂へ行ってそば食べて来た。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 17:38:56.85 ID:KoqUyugr
山羊そば食べたい
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 18:15:32.51 ID:aPDjn3+z
やたら脂っこいラーメンより良い
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 18:43:52.27 ID:ugqiZ4NU
沖縄そばは沖縄そば ソーキそばは沖縄そばじゃないよ ソーキそばより 俺は沖縄そば派 わかる人はウチナー
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:05:03.98 ID:SCQLmBqM
大阪でオススメの沖縄そば屋は? 沖縄へ行くカネもなし、せめて雰囲気だけでも味わいたい。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:12:50.00 ID:GWGhcugY
>>92 大正区へ行け。
夜しかやっていない店が多いから、気を付けろよ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/24(火) 22:48:44.26 ID:SCQLmBqM
>>93 おぉ!そうか! 環状線で行ける沖縄タウン。おおきに。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/04(土) 16:10:38.89 ID:lnCYLb4e
アワセそばってウマイな。豚骨系のバラ売りスープと合わせてる。 東京のヘタな沖縄そば屋よりいいわ。独特のボソボソ感が良い感じ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/06(月) 04:53:14.39 ID:byCcZWuw
このところ、豚味ばかりで鰹味の店が減ってる
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 21:18:49.87 ID:BZSMA4Pl
ナイチでの冬には、沖縄そばは合わないな。 温いからな。夏まで我慢だな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 23:47:47.21 ID:8Uogds67
福島の汚染槇の灰をかんすい代わりに使用した沖縄そばから250ベクレルのセシウム検出
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/08(水) 18:53:43.08 ID:tk47Kg6+
亀亀そば食べたいなー
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 09:38:35.34 ID:4kN2as1p
浜屋そばくいて〜
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 06:13:41.94 ID:eGp0SZyj
この前ローソンの沖縄そば食べた,ローソンのは1種類か
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:37:18.53 ID:6RMmA60n
ほっともっとは沖縄そば止めてたね
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 19:36:06.25 ID:E24KhHfA
わざわざ、ほか弁で沖縄そば食わんでも・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 16:42:41.90 ID:zl9EmYwN
無性に100円そばが食べたくなるのは俺だけか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 19:08:20.17 ID:U9l7nsFb
俺もw
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 20:08:57.48 ID:1Diu3Bjr
テルキナは優秀
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 00:58:10.29 ID:Nu+bSFIG
ほっともっとは壁のポスターには沖縄そばが載っている パンフレットには載っていない レジで聞くつもりだったが忘れてしまった 最近は沖縄そば食っていないな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 06:43:50.40 ID:2rg9Xoyr
ほっともっとのHPに沖縄そばとミニ沖縄そばは載っている まだ売られているようだ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:46:22.42 ID:k9YAXbzv
高江洲の東○さん、元気かなー? 某会社の専務の奥さん・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 06:31:01.99 ID:bTjmIFP3
きのうは沖縄そば奢るというのでついて行った あやぐ食堂は休みだったのでマクドナルドに行った,残念
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:37:46.99 ID:iq5tlItO
スーパーで100円以内の軽食を買おうって時いつも 100円そばか金ちゃんヌードルか迷うときがあるw
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 12:16:40.88 ID:I7Pb23Gx
沖縄そばではないが しじみラーメン食べたいな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:40:24.38 ID:RoVv8uHP
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:42:44.27 ID:b09VCxdV
するー,するー,センスルー
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:41:18.89 ID:PzeAz6ci
きのうは1ヶ月振りに食べた
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 10:11:08.48 ID:JbZxRIEd
〆の鍋に沖縄そば麺使うと最高にうまい
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 00:46:54.65 ID:7aSsKhFC
具志堅そば、よろし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:57:38.89 ID:yR/wUDsb
/\___/ヽ / ::::::::::::::::\ . | -‐‐- .:::| | _(・)_, :::| . | ::< .::| ゆいレールに乗っている最中に | /____._.ィ. | ま●こや、ち○こが、かゆくなったら \ ヾ三ニ‐'´ヽ::/ /`ー‐--‐‐―´\ どうしますか? 1 かく 2 まる出す 3 切る
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:17:49.53 ID:A6m0twUE
チンコを出してキンカンを塗る。 沖縄には無いかなぁー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/14(水) 07:15:47.41 ID:G1wDR0zp
きのう久し振りにスバ食べた
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 21:26:55.81 ID:YdAl7YYH
きのうはそば作らないものだから帰った
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 17:36:38.25 ID:dNwTT7G9
久しぶりに食べたくなった。 明日行くか
123 :
121
2012/03/17(土) 21:23:39.84 ID:32pzrC2p
>>121 のはスバーヤーが作らないので帰ったという意味です。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 05:31:00.65 ID:KtsCCnYQ
今日は沖縄そばの麺で作った焼きそばを食べた スーパーのもらいもの
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 14:21:40.61 ID:+DkOgAnl
沖縄そば麺は焼きそばのためにあるんじゃないか? ってくらいうまいよな。 ソースもケチャップもいいが やっぱ塩焼き最高。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 05:31:36.16 ID:JjVrnQCz
昭和30年代の沖縄の焼きそばはケチャップ味だそーだ 塩胡椒味の食べてみたいな
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 11:33:06.05 ID:G+5DTqru
琉球土人どものあまりの低民度、体たらく、ゆすり・たかりに関して・・・ この度、ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァのご三神様が大変お怒りになっているご様子・・・ 近々、穢れた琉球土人どもに聖なるチャクラムが下されることになるでしょう 土人どもに汚された琉球弧が浄化され、トリムルティーによる繁栄がもたらさることを願います 漫湖臭い 琉球シュードラ土人どもは休日になったら漫湖を掃除しろ 一日でも怠けたら手首を切断する 大日本バラモン様の残飯を一生漁ってろ 漫湖を琉球シュードラ土人どもの水葬墓場にせよ 琉球土人はマンコ公園とインブビーチでヤンクスと日替わりファックやってろ エイズ菌に蝕まれ絶滅種となれ 絶滅種となれ 絶滅種となれ 絶滅せよ 殲滅せよ 絶滅種となれ 絶滅種となれ 絶滅種となれ 絶滅種となれ 絶滅せよ 殲滅せよ Fuck fuckin’ day by day at Pussy-lake side park and Vagina-beach. fuckin' monkey babies.
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 02:53:27.13 ID:MCOe8Wjt
20年程前に名護の我部祖河食堂で喰ったが激マズだった。ソーキはそこそこだが、麺はボソボソで切れまくり スープは魚臭さと豚臭さが合わさって強烈。高松から沖縄に赴任したばかりだったのでなおさら衝撃的だった。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:33:57.65 ID:0gy8bEFe
エイプリルフールage
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 14:11:14.11 ID:d85tZt3y
あげても誰も書き込まないね
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 01:05:36.74 ID:MDGdASKh
記念カキコ 何も記念事ないけどな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 01:58:25.65 ID:3/VgGYrU
お客さん連れて、北谷のやたらダイバーがいる某店にいったが、 扉を開ける時点で、豚くささに吐きそうになった そばちょっと食べて実際もどした。どういう下処理してるのか 沖縄そばは人の数だけ名店はある。しかしここが人気あるのが理解できない 東京いって、行列が出来るラーメン屋で実際並んで食べたら、その豚臭さに二口と 食べられず、案内してくれた友人に怒られたが、あれを思い出した
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 08:57:19.59 ID:/SzVyCV3
北谷の某店・・・不味くないけどなぁ・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:08:54.66 ID:ReIKn+qO
某店、132で書いた、東京の有名ラーメン店よりは、まだマシな豚くささではあったよ
沖縄は豚肉文化で、さまざまな料理があるけど、豚くさいのはNG。料理下手の烙印必至
豚くささに免疫ないので驚いた。そばだけは違うのかな?
自分が美味しいと思う店は、
>>133 には好まれないんだろうな
135 :
133
2012/04/06(金) 21:51:28.62 ID:ZGj2FX1i
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:52:33.46 ID:CvcpxEhm
>>135 ぱっと浮かぶのは南だと「御○山」北では「○原そば」中部では「清○舎」普通出汁など
どちらも暫くいってないけど
最近は、そば食べたくなると自分で作るか、近所で済ませてしまう
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 14:44:37.17 ID:XXjmZ5os
カラオケマンゴーの下の首里食堂閉めたみたいだ まだ食ったこと無いので残念だ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 09:38:07.06 ID:5D5Fph7E
馬鹿災死亡記念真紀子
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 15:23:28.46 ID:FK/SUVod
このスレ見て、ほっともっとに沖縄そばがあるのを初めて知ったw だからと言って、食べる気はしない。100円そばのほうがマシじゃないか
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 10:49:05.97 ID:5w7QB9JC
沖縄そばの麺だけ欲しいのだがどこにも売ってなくて困るわ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 10:55:10.60 ID:x67NXq7e
食材店にあるけど、太目の棊子麺でいいんじゃないの
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:00:00.55 ID:tNgTn/CA
◆沖縄の教員、無許可兼職 県立高75%で有料補習 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (産経 2012/4/11) 沖縄県の県立高校で早朝や放課後など通常以外の授業をした教員に、保護者 から謝礼が支払われていた問題で、早朝授業は県内の75%の高校で行われて いたことが10日、県教委の調べで分かった。こうした勤務時間外の「有料授 業」は兼職許可を受ければ可能だが、すべての高校で受けていなかった。地方 公務員法違反にあたる勤務時間中の兼職も確認され、関係者の懲戒処分は不可 避となった。 県教委によると、1時限目が始まる前の早朝に行う「ゼロ校時」と呼ばれる 進学指導を昨年度実施していたのは、県内60の県立高校のうち45校。1コ マの謝礼は各学校によって異なり、3千円から数百円だった。 このうち那覇西高校では、勤務時間中に、1コマ3千円で夏期講習を実施し ていたことが確認された。 県教委はさらに調査を進め、違反が確認され次第、懲戒処分を検討する。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 14:05:44.66 ID:VaMhDJV6
ファミマのおでんにも沖縄そばがある 120円ぐらいだったかな スープはおでんの汁だ いいアイデアだと思うよ 今やってるかは分からない 勿論沖縄限定だが
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:24:59.19 ID:wmdVERJq
年寄が首里のそば屋の話をしてた スージグワァ−に在るから分かると思う おいしくなかったそうだ 値段600円は有り得ないと言っていた あそこは観光客で持ってるんですよと言った 出してもいいと思う値段は350円ぐらいなもんだな 観光客のせいで値段が倍ぐらいになっている 600円なんて邪道
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 08:32:58.98 ID:5iJvRZcP
きのうの沖縄BONはスバヤーのサイドメニューだった
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 10:13:52.01 ID:ptUqqAcU
ちるぐぁーも観光むけ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 19:23:47.38 ID:S1x3i+vi
今日は久し振りにスバヤーに行った
148 :
144
2012/04/19(木) 12:03:15.47 ID:+wpj5IFG
600円そばは邪道という私が汀良のそば屋で600円そば食べました 三枚肉も麺もおいしかったがスープが薄かった 正午ぐらいだと味が違うのかな 大漁という居酒屋の近くのラーメンはおいしかったな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 20:04:20.50 ID:K8W+oiP/
最近沖縄そば食うの少なくなっているのに 3日間で2回も水っぽいのに当たった 去年も1回あった 最近はこういう流れなのかな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 01:17:24.64 ID:1JTD4yK8
マルちゃん正麺の醤油を買って来て 今さかんに食ってる こういうのが簡単に作れるというのが脅威だな 沖縄の製麺メーカーも考えないといけないぞ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 02:50:33.93 ID:Wn7qroYL
混ぜラーメンというのが流行っているそうだ 麺の下にタレが隠れていて 食べる時に掻き混ぜる 沖縄そばにそういうタイプのが出て来るのかな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 10:46:35.59 ID:jYw2MdoP
>>150 ステマ臭いけど
その麺、どんな感じなん?
フリーズドライ麺みたいなの?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 15:01:29.58 ID:Wn7qroYL
普通の乾麺だな 味はスパ王みたいな生麺みたいな感じ スパ王は1袋だがスパ王の値段で5袋入っている これはお得でしょう
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 10:28:46.03 ID:sJ3+jYAb
正麺は麺だけ。 汁はお世辞にもおいしいとは言えん。 おいしいインスタントは素麺の具無しでもいける物を言う。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 10:33:57.66 ID:BPp99dmS
沖縄そばはほとんど毎週食べてる。 俺が毎週行く店は那覇の泊にある店。 ここは家族だけで切り盛りしている店だけど、今まで沖縄で食べ歩きした中では最高にうまい。 口コミで客は増えてるけど、一日50食限定だから行っても食べられない日もある。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 07:56:46.18 ID:+zqcaTBu
正麺は茹でるのが3分かかる 最近みたいに4分じゃないのがいいね 鰹節のスープが出れば完全に代用出来る 別に沖縄そばの出汁買えば済む問題か
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 14:34:12.47 ID:XKirxcPl
沖縄そばと一言で言っても、宮古そばもあれば八重山そばもある。 沖縄本島のなかでも何十種類もあるから食べて比べてみて、どのそばが自分の口に合ってるか確かめたほうがいい。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 02:00:21.99 ID:Pj5eiU9W
ファミマに行ったら[いしぐふー]のカップ麺があった 198円は高い
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 02:31:14.63 ID:6xcWB1A0
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 05:16:37.02 ID:Zr9ZgkkA
やっぱ照喜名はうまい
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 10:27:56.61 ID:qQdUkrHv
正麺の麺の評判がいいので 買ってみたくてしかたがない でも5袋もいらない
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 01:59:29.89 ID:I48e5DUN
ローソンで醤油をバラ売りしてた 醤油は最初に食べたので別のにして欲しかったな
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 12:05:47.79 ID:bKqoT80V
沖縄そばスレじゃないのか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 04:11:07.39 ID:N4SalutI
沖縄そばって、まんまウドンみたいなんですけど、ウドンと決定的に違うとこって何ですか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 09:23:37.71 ID:ANT0FjrG
ない
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 14:06:06.87 ID:wfnfbUu7
>>164 うどんと沖縄そばは全然違う。
何が違うかというと、うどんは麺にシワシワ感がなくツルッとしてるけど、
沖縄そばは麺がシワシワしていて食べごたえもまったく違う。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 11:27:26.73 ID:chdiASC7
麺の原料からして違う
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 20:16:36.24 ID:0ygPr2aY
最近のすばはそば博覧会みたいに ラーメンと呼んだ方がいいと思うのがある 別に嫌いではないよ,琉球ラーメンと呼んだらいい わしもニューウェーブは好きだ 自分で作るのなら今迄にないの作る。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 02:03:44.80 ID:s3jG56sN
よく行ってたそば屋 おととい行ったが朗かにスープが薄い これで2回連続だ きのう行った知人はそんな事ないと言ってたが
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 09:47:11.12 ID:B2erGHDD
1日からサンエーなどで冷やし沖縄そば(サン食品)を販売していると 新報に載っている。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 17:58:49.82 ID:q+152PWM
沖縄そばの源流は戦前の支那そば
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 22:15:17.00 ID:BJ38gve4
漫画みたいなラーメン ナルト メンマ チャーシュー ねぎ。 そんな感じな沖縄そば かまぼこ 三枚肉 紅しょうが ねぎ。 最高。ソーキそばは否定はしないが、余計なものはいらぬ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 00:29:51.75 ID:X2xcNuBj
けっきょくウドンと、あんま変わりばえないゆーことやんな?灌水ちょっと入ってる違いぐらい
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 04:31:21.43 ID:HGtLHTl4
きのうは農協に行ったが冷やし沖縄そばは無かった 石嶺のサンエーも無かった 経塚サンエーに1個だけあった ついでに大名のサンエー食品館行ったら無かった 食品館なのに無かったらまずいだろー
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 11:02:10.48 ID:dsb79Qr/
う〜ん やっぱり沖縄そばは沖縄そばとしか言えん。 うどんじゃない。 ピザやナンがパンみたいなもんだろ?って言うくらい別物。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 18:43:51.88 ID:sLVd++3K
日本そばは子供の頃から好物だが、うどんは出来れば食べたくない 沖縄そばは大好き 麺の食感、味、香り、うどんと沖縄そばは違う。なんでうどんと一緒? それ沖縄そばではないのでは。 内地で食べるのは、違う、といって帰省のたび、そば屋めぐりしてる友達がいるよ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 20:41:42.13 ID:EaxefeaH
稲庭ウドンにソーキいれて、はい、沖縄すばですって言われたら騙されるなぁ。出汁はまんま、カツオのウドン出汁だし
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 20:42:42.83 ID:EaxefeaH
コーレーグースの香りが大概沖縄すばに仕上げてる気がする….
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 00:56:58.95 ID:pQxm5woz
コーレーグースーためしにいれて、二口と食べられなかったなー だしを破壊する 山原そばで、隣席の観光客らが箸つける前からコーレーグースーいれるのを 止めなかったことは未だに悔やまれる
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 04:53:18.12 ID:g5knfsD/
おれ、結構好きだなあ…高麗古酒
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 12:47:31.94 ID:AYSZ1Uuu
コーレーは 唐揚げにレモンみたいな感じだろうな。 俺もあまりコーレーやレモンはダメだった。 でもおっさんになってある日美味しい事に気づいた。 たくさん入れるから味が負けるんであって 柚子こしょう感覚でほんのちょっと的な酸味が最高というね。 てびちでいう酢味噌だよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 14:39:09.57 ID:3MAdLkLZ
爆サイでもうまい店はよく名前見るな
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 17:18:30.11 ID:50ZB3+0h
冷やし沖縄そばはメインプレイスにはあるはずだ サンエーの大型店にはあるって事だな
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 01:42:07.23 ID:e/nGAeQd
我部祖河そばの本店で久しぶりに食ったらすげー味落ちててたまげた ソーキもスープもしょっぱすぎるし作る人が変わったのか? 本店には二度と行かんわ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 07:42:56.82 ID:qvnjr0Cm
こう言うとこ行ったら本土でも喰える?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 00:36:32.05 ID:zySBz46V
この前あやぐ食堂で食って来た 前は首里リウボウ行くと必ず食っていた
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 12:57:41.46 ID:o1W7i0v9
ファミマにあったいしぐふーのカップ麺食った。 日清の最近のカップ麺でよくあるモチモチした太めの麺でそれなりに美味かったけど、 じゃあそれでオリジナルに近いの?って聞かれるとやっぱ違う気も。 スープもどうせいしぐふーやるんなら、最初は豚ダシ、別袋に削り節みたいなことをやればよかったのにと。 また買おうとは思わない。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:15:19.97 ID:y/6m89V2
牛汁があるなら中身そばみたく 牛そばとかないのか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:26:36.84 ID:lbVaK7U8
>>187 いしぐふーの麺はコシがあるのが特徴だ
麺が硬いからね,別物だ
>>188 昔割烹で食べたのは牛ダシの汁だった
おいしかった,もう今は無くなってる
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 07:14:06.87 ID:vc1E7W/T
具にグルクンの唐揚げがいいと飲み仲間に言ったら そばの具は飲み込める物でないと駄目だと言われた
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 11:29:20.66 ID:rjMZYJ80
時間たつとシナシナびちゃびちゃしそう
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 05:42:07.53 ID:rXqLe4g8
きのうはメインプレイスに寄ったら 冷やし沖縄そばが2個あった,1個買った 前のは飲屋の姐ちゃんに取られたので食べてなかった 冷し中華と同じだ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 09:35:31.14 ID:C8VklBKf
沖縄ってちょっとした外国だよね ああ住んでみたい 楽天やAmazonでモノを買って送料割高になりさえしなければなあ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:22:50.02 ID:uTdxoWWw
沖縄でラーメンが頑張ってきてるけど やっぱまだまだ県民はそば派だなあと思う 値段的にもね もちろん美味しいけどね
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 12:18:03.07 ID:ksrI1B3j
そろそろ沖縄そば食べたくなった
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 13:17:36.95 ID:8QyoH4Q1
>>194 沖縄ではラーメンよりそばを食べる人のほうが圧倒的に多い。
それも日本そばではなく地元の沖縄そば。
昔は沖縄でラーメンといえば、オキコラーメンを食べる人が多かった。
そういう自分も週に2回は沖縄そばを食べている。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 14:11:39.52 ID:Q4clO7jM
那覇市に住んでた頃は、ほぼ毎日食べてた。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 15:29:41.36 ID:8QyoH4Q1
それと、一口に沖縄そばといっても沖縄には何十種類もの沖縄そばがある。 具材や出汁の取り方、麺の太さや硬さなど地域によって異なる。 離島の八重山そばは豚肉が細く切られて麺の上にのっているし、宮古そばや与那国そばも沖縄本島のそばと違って独特。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 12:31:21.69 ID:9zP0M4fI
今日はそば小250円注文したら かんぴょうともずくが付いてた サービスだそーだ 儲けたな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 15:49:05.40 ID:W6NIRkpD
200GET
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 16:30:05.66 ID:3KRrcrm7
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 21:57:11.12 ID:mftaygw+
水族館に行く道路の、通称そば通り⁈とかの辺りでオススメそば屋はどこ?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 22:33:48.00 ID:ZWT816Ui
どん邸でも喰ってろ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 23:06:24.47 ID:c10x9DFk
どんていで調べたら、那覇方面なんだが…
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 04:33:15.72 ID:hUEfnetm
きのうもそば小食べた かんぴょうなのかメンマなのか自信がありません
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 22:54:01.29 ID:0ZukqZbs
きしもと食堂って2軒あるけど、どっちがいいとかあるの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 00:53:26.18 ID:bs3Uw3m2
石嶺の[ぼーの食堂]の[ぼーのそば]食った 中身そばだ,おいしかったです 本業はパン屋みたいだ 100円そばもあるし ライバルには脅威じゃないか
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 13:06:27.68 ID:JEFbyDQE
>>206 本店の裏メニューが好き
でも、両店とも観光さん向けになってるよね。
地元の人はあまり行かないんじゃない?
もちろん、おススメするなら本店かな〜!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 16:17:47.48 ID:k98LuDPy
>>208 近々行く予定なんだけど、2軒の味って、それぞれ違うのかな?あと、チビさんがいるんだけど本店って狭いか分かりますか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 16:19:46.97 ID:k98LuDPy
あっ、あと裏メニューって、何って言って注文するのですか?何度もすみません
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 14:53:04.61 ID:T/5pWu1A
今日はローソンの沖縄そば
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 00:30:48.42 ID:PV4/gCRU
先週は殆どローソンの沖縄そばだったな。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 22:02:22.12 ID:OLM6MF82
ローソンの沖縄そばって美味い? 沖縄限定なの?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 00:19:55.68 ID:/0yCMojk
悪くはない 三枚肉は無く丼いっぱいのチャーシューが付いてる その方がうれしい 先週は夏バテで体調が悪くて 昼飯は近場のローソン以外食べようとは思わなかった
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 00:26:37.65 ID:TTN07+OK
沖縄に申し訳ないが 沖縄そばは完成度やこだわりが低い。 出汁も麺つくりも茹で上げも大雑把。 なんくるないさ〜職人のこだわりなんかないよ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 00:30:31.19 ID:TTN07+OK
あ、 安室奈美恵に『そんなことない!』と叱られたら撤回しちゃうよ〜
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:08:59.69 ID:m7kn8SjH
>>215 ヤマトゥンチュには申し訳ないが、内地の日本そばは口に合わない。
出汁も麺つくりも茹で上げも大雑把。
沖縄そばのほうが断然うまい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:11:20.97 ID:8UeHYBdx
うん、沖縄そばはおいしい。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 08:55:19.82 ID:Iqm1ImdP
日本そばってなんかカルキ臭いっていうか雑巾の臭いがする。 麺もぽそぽそして味もなんか薬品っぽいケミカルな味がする。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 11:47:33.41 ID:mcJFy3dT
日本そばと沖縄そばって、別物だし、比較するのもどうかと…いつまでたっても平行線の様な… ちなみにどっちも好きですわ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 12:51:44.98 ID:8UeHYBdx
すば(沖縄そば)はウチナーで食べるから美味しい。 そば(日本そば)はナイチで食べるから美味しい。 それぞれ風土が違うと、美味しいさも違う。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 16:19:53.22 ID:pqQhHvEH
おいしいそばを食べたことのない貧乏舌が必死になってて可哀想
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 21:09:08.35 ID:kwUaDp1e
きのうもローソンの沖縄そば 今日は売切れてたのでつけ麺
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 23:48:32.67 ID:J6PXiVHL
沖縄行った時ローソンの沖縄そば食べてみたらよかったな そういえば、ほっともっとの前通ったら、沖縄限定っぽいオカズがある感じだった、ゴーヤとかね
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 23:59:35.91 ID:J6PXiVHL
↑ローソンの沖縄そば食べてみたかったって意味です、日本語って難しいねw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 13:37:55.50 ID:sOJ3IgKL
今日もローソンの沖縄そば チャーシューが2枚入っている
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 03:21:04.41 ID:NnWkQcVP
普天間の道の駅に行った 【普天間史】 @基地ができたとき、人口はわずかで、基地の周囲に家はなかった A基地の仕事を求め島内から人が集まり、急速に発展。 Bついに、基地のそばにまで家を建て、学校も立てた 【結論】住宅も学校も、後から基地のそばに建てた
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 03:25:40.72 ID:NnWkQcVP
↑ 普天間基地そば の話でした
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 03:39:12.39 ID:NnWkQcVP
間違えたんで訂正 【嘉手納】 嘉手納そば の話でした 嘉手納基地そば の話です
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 16:12:52.23 ID:TsuRLpwQ
今日もローソンの沖縄そば 丼の下にビニールのシートが邪魔 これを店員が取るのは衛生上出来ないと言われた 食べる前に自分で取らないといけない
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 12:37:38.04 ID:YHbQdlSC
照喜名そばで自作そば やっぱ照喜名は最高だ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 14:11:37.60 ID:qWVsxcL8
今日もローソンの いつも古い匂いがする ネギ,カマボコ,麺,スープ どの食材のなのか分からない
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 20:17:48.60 ID:dORrEy54
きのうはそば屋でも食べた ローソンで売れ切れてた 今日は冷やし坦々麺
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 18:09:49.45 ID:Zz+OngML
今日は沖縄そば使った焼きそば
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 22:50:16.95 ID:loDghdXo
えっ⁈何それ⁈
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 22:54:15.64 ID:C001GlC1
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 04:53:50.61 ID:NGhblUBa
俺は塩味が好きだな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 13:41:42.21 ID:NGhblUBa
今日はムショーに100円そばが食べたくなる病発動。 味はともかく七味ドーン! チープ(゚д゚)ウマー
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 15:57:18.42 ID:CYEF4hk6
野宿で逮捕された人はいませんwwww
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 19:25:52.68 ID:zDbOnh9t
>>237 薄いソース味だな,中途半端だな
それなら醤油味にした方がいいな
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 06:36:35.61 ID:n6MXubiF
普天間基地そば 普天間では 基地そばの学校の移転を反対してる人達がいる 基地反対のネタが減るからである。 彼らは 子供たちの命を 政治的主張のため危険に晒しているのだ つまり、 基地糾弾のある一派は、悪魔の集団なのだ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 20:54:42.38 ID:2eaBr5Ar
今日もローソンの沖縄そば
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 22:49:11.69 ID:aU72YDs1
サン食品は過大評価だよな てるきなでいいや
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 02:26:27.27 ID:XUjWRyfR
沖縄の人は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人だ。 沖縄の主産業は観光だ。 農業もあり、ゴーヤー(ニガウリ)も栽培しているが、 他県の栽培量の方が多い。 沖縄の人は怠惰で栽培できないからだ。 私が沖縄にいたとき、 「普天間飛行場は特別に危険ではない」と言ったところ、沖縄の人は私のオフィスの前で抗議をした。 沖縄の人はいつも普天間飛行場は世界で最も危険な基地だと言うが、 彼らは、それが本当でないと知っている。 (住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港だって同じように危険だ。 日本の沖縄の政治家は日本政府との交渉では合意しても沖縄に帰ると合意していないと言う。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 02:30:18.95 ID:XUjWRyfR
つまり、沖縄人と朝鮮人は同類という事だな
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 11:19:15.00 ID:Ludsf5w+
日本人=朝鮮人=薄い顔(のっぺり顔) 沖縄人=アイヌ=濃い顔(彫りの深い顔) 日本人と沖縄人より、日本人と朝鮮人のほうがはるかに顔が似ている。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 11:23:00.41 ID:Ludsf5w+
投資詐欺 だまされた振りして逮捕 過去の投資被害を取り戻せると那覇市に住む無職女性(79)から現金70万円をだまし取ろうとしたとして、那覇署と県警捜査2課は3日、現金受け取りのため女性宅に現れた自称会社員(40)=東京都=を詐欺未遂容疑で現行犯逮捕した。 怪しんだ女性が警察に相談、だまされた振りをして捜査に協力し、待ち構えていた捜査員が逮捕した。県警によると、投資話などを持ち掛ける特殊詐欺での同様の摘発は県内で初めてだという。 那覇署によると容疑者は「頼まれて来ただけ。まったく意味が分からない」と否認しているという。県警によると、被害女性は投資をめぐる組織的詐欺の被害者。 同容疑者は6月29日、「会員権を購入すれば被害金を取り戻せる」などと被害者宅へ電話。不審に思った女性が家族に相談して那覇署へ通報した。7月3日昼ごろ、同容疑者が現金を受け取るため東京から飛行機に乗り捜査員が待ち構える女性宅を訪問。 部屋の中で会員権購入の契約書を交わしたことを確認した捜査員が逮捕した。 県警は「この種の詐欺が多発している。怪しいと思ったら家族や警察に相談してほしい」と注意を呼び掛けている。 (沖縄タイムス2012年7月4日付) これだから内地のヤマトゥンチュは沖縄で嫌われる。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 12:28:49.59 ID:XUjWRyfR
さすがの在日でも、もっと上行く沖縄人を騙せるわけがないってことか。。。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 13:12:38.33 ID:Ludsf5w+
日本人が沖縄人を騙そうとした典型的な事件だったな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 14:47:27.82 ID:Ad/T2A4u
沖縄そばの話が皆無な件
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 14:58:36.70 ID:JWMJp+Y/
まあ逮捕・有罪の犯罪者だらけの在日は地球上からいらないってことだ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:03:27.14 ID:XUjWRyfR
>>250 沖縄の基地そばの話題豊富ですよ
被害者偽装で二度も三度も旨味があるらしいです
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:05:27.51 ID:Ludsf5w+
沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない朝鮮顔の大和土人(笑)
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:12:56.68 ID:XUjWRyfR
沖縄の人は 日本政府に対するごまかしとゆすりの名人だ。 沖縄の主産業は観光だ。 農業もあり、ゴーヤー(ニガウリ)も栽培しているが、 他県の栽培量の方が多い。 沖縄の人は怠惰で栽培できないからだ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:21:29.69 ID:kjzlSAXn
沖縄の人って遅刻は当たり前なの?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:31:19.21 ID:XUjWRyfR
>>255 それは違う
決め事や約束や倫理観、法律にさえ縛られない、おおらかな民族性なんだよ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 16:31:29.82 ID:Ludsf5w+
沖縄頼みの日米外交(笑)
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 21:38:18.46 ID:0OlXq/B8
今日もローソンの沖縄そば ミスドの汁そばに興味がある。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/12(木) 23:43:26.09 ID:GJmGuUHE
Okinawaの皆さん、是非二郎ラーメンを食べて下さい。 小ブタ野菜ニンニクからめ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 13:35:31.16 ID:zxNfpTA6
どうなんやろな? 「あんたの息子が自殺するからこんなことになったんや」 って、加害者側の親が集会で言ってたとはいうから 家庭的にも問題があるのかもしれん… ようわからんけどネットの力ってすごいよね いまから、ヘアーサロンに行って週刊誌でも読んでくるわノシ こっち雨ひどいでー みんなも気をつけろよー
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 13:36:30.48 ID:zxNfpTA6
すまん、誤爆や
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/13(金) 20:12:02.67 ID:sqXFgpJr
今日は13日の金曜日
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 23:00:25.20 ID:OKDqlpgd
ハイサイ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/18(水) 14:11:17.82 ID:1s+GBlOm
10年ぶりに沖縄きたけど値上がりしてた・・・。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/18(水) 15:31:28.59 ID:V+F1uSI1
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 01:18:50.24 ID:gsGwgeT+
きのうは付き合いでカラオケに行きました 沖縄そばを注文しました 結構おいしかった 昔テーブルゲームの24H喫茶店の沖縄そばがおいしかった のを思い出した。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 18:12:20.29 ID:Eipztvnh
高江洲そばが一番好き
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 20:43:34.70 ID:gc39w5yI
浜屋だな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 23:32:09.95 ID:VhZswk4f
BENIが好きだ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/21(土) 23:39:45.78 ID:dl7kaXAd
紅しょうがはうまい
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 11:32:56.24 ID:yTgYL+Gz
>>268 マジ?!あそこネズミのウ○コ入ってるって聞いたぜ!w
ホントなんかな?
それ聞いたら行けなくなったっし・・
俺は花月のとんこつラーメンが一番好きさ〜!
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 11:43:55.41 ID:IvICt6Xc
朝鮮人は法を犯して逮捕・有罪の犯罪者が多いな
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 19:18:02.48 ID:r8EnkYVR
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/22(日) 23:37:26.52 ID:yTgYL+Gz
>>273 スマンw
麺繋がりでつい・・
前田食堂の肉そばは沖縄そばに入るの?
たまーに、あの濃い味が恋しくなるんだよなー
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/23(月) 06:01:14.79 ID:98kRKjr3
沖縄そばは沖縄そば 牛肉そばは牛肉そば
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 19:48:06.67 ID:Zh1/Sh7q
ゴーヤじゃないよ、ゴーヤーさあ ラフティーじゃないよ、ラフテーさあ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 10:41:32.63 ID:RQdE29T/
沖縄そばは豚骨ベースが好きだな
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 22:49:30.27 ID:1vkKEYYq
チリ箱 × ゴミ箱 ○
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 02:05:59.09 ID:bKT8/+Yf
ひざまずき × せいざ ○ ピンクいの ? ピンクのもの ○
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 19:27:42.62 ID:tWOw0bao
対馬でもゴミのことチリって言うよ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 20:04:12.73 ID:F9irUv8Z
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 16:45:55.69 ID:Mh/heJ8E
地元の弁当屋で100円で売ってるそばが一番好きだ 沖縄ではそばはファーストフードなんだってさー
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 22:25:00.80 ID:J/yJPCMn
山羊そば食べてみたい
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 20:11:08.24 ID:wOcOquJB
今日はほっともっとに行った 沖縄そばを買ったわけではないが ちらしを持って帰った 沖縄そばが390円と 唐揚げ弁当の一番安い値段になってる 90円安くなっている計算だ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 18:43:30.16 ID:VgEVbLFu
季節で返すからお金貸して
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 12:35:38.88 ID:cUd6LGoe
きのうはそばを奢られた 食費が浮いた
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 20:20:55.62 ID:grOS7GMS
照喜名そばはやっぱりうまい
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/14(火) 21:38:05.34 ID:0BOxL6bZ
トゥジがユタにはまった
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 06:51:09.80 ID:W1Q6wX3U
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/15(水) 12:59:45.37 ID:7SmBkTuR
きのうおとといは250円そば それぞれ店は違う 今日はローソンのそば
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 13:55:12.22 ID:mQqWXzXp
今日もローソンの沖縄そば 1個だけ残っていたのを買った。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 22:29:15.68 ID:2xOIPMR4
ほっともっとの沖縄そば食った。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 00:10:25.29 ID:djaGew13
琉球人と朝鮮人は実に似ている。 日本を罵りながら日本に経済的に依存している。 ゴミ民族の両雄。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 00:35:20.33 ID:6JDRujLV
日本人こそ朝鮮人に似ている。 日本人と沖縄人は全然似ていないが、日本人と朝鮮人は見分けがつかないほど似ている。 ゴミ民族の両雄。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/18(土) 22:24:04.56 ID:aKx/R8w8
浦添商ガンバレ!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/22(水) 23:08:03.58 ID:q17E7DCD
きのうは2回も沖縄そばを奢られた
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 21:49:18.93 ID:xTn7HphR
今日は那覇市役所に行く用事があったので メインプレイス内にあるミスドで汁そば食べた おいしかったが315円は無いな 具はネギだけなんで 具が加えられるなら有りなんだが
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 14:49:26.88 ID:dS2wPNDD
今日はローソンの沖縄そば 旧盆で客が来るので そば屋で食う時間がない。
299 :
朝鮮顔の日本人は俺たち沖縄人から嫌われています(大笑い)wwwt
2012/08/31(金) 23:16:14.17 ID:CPt1E5Z4
>>294 糞ジャップ土人見とけ TOEIC レベルAの俺の実力を
The Korean foreigner has heard the talk (it did not need to become such a face).
What was necessary was just to have become Americans from the corrosion climax two.
Haruka does not have needs from English in Japanese.
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 13:09:10.05 ID:16z9pHfd
300GET あやぐ食堂でそば食べようと行ったら閉まっていた
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 00:16:22.58 ID:pJUxbfOF
自らのアイデンティティーやナショナリズムのこだわるのは韓国人とか言ってたやつがいたが、 俺たち沖縄人はそれ以上にこだわる。 沖縄で暮らしたことがない腐れヤマトゥーには分からないんだろうな。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 06:07:50.49 ID:71HvK/D2
なんでも叩くのが生きがいだからな チャソとなんも変わらねーw
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 10:04:38.37 ID:LbB2SHDP
きのうもローソンの沖縄そば
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 17:30:08.67 ID:teeAl8zp
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/03(月) 22:49:27.57 ID:+VUBGq6I
今日は250円のそば食べた。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 02:07:21.73 ID:OQmyMvGx
自分で軟骨ソーキそば作るときは 軟骨をトロトロにしない派だな コリコリ好きだから
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 23:08:45.08 ID:qWKz1qWx
今日も250円そば
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/10(月) 21:44:30.15 ID:w0503H9Y
いつもそば食べている食堂が 今日店閉めますと張り紙してあった きのうは開いてた 次の店探さないといけないか
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 05:22:29.99 ID:IjelmFnM
潰れたってこと?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 14:16:40.64 ID:5APh7FIk
日曜は店は休みなんで日曜は開いてない
土曜に行っとくんだった
>>309 そういう事だね
中元のソーミンでも食べるかな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 16:34:48.88 ID:IjelmFnM
>>310 あらら・・。
好きだったお店がなくなるのは寂しいな。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 11:17:41.64 ID:iF0Vcp0Q
クーブーイリチーが食べたい。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/17(水) 17:17:02.70 ID:tpN6FpcO
今日はそばの日、お家で沖縄そば〜 麺は亀、八重山風に鰹だしでさっぱりと 添えるのは、島ネギと八重山かまぼこと八重山の島七味と紅生姜 テンション上がるわー
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 09:28:34.27 ID:0tct9ZmU
>>308 話し合う努力?しただろうが。それは大変な苦労を。
言葉による意思の疎通ができなかった彼らのために言語まで作ってやった。
文化の空白地帯だったからね。そのまま日本語を喋らせても良かったんだ。
だけど独自の言語の方が彼らも誇りを持てるだろうと日本語を基に新しく考えてやった。
未開人から文明人へ、話せば分かる人間になってくれると信じてあらゆる労力を惜しまなかったよ。
それでどうなった?言葉を覚えた彼らは今何と言っている?文字を覚えた彼らはネットで今何と書いている?
ノーベルやアインシュタインの発明は人類にとって確かに必要な物だった。だがハングルはどうだったであろうか。
後悔したよ。その事だけは。人類史上最悪の発明を、最悪の相手に施してしまったと。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 15:08:27.32 ID:wJNqxMmA
沖縄そばの日はカレーうどんを食べた 農協で半額で売っていたもんだから
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/22(月) 13:01:03.43 ID:LX1jXPCk
今日は沖縄そば奢られた。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/23(火) 12:37:17.63 ID:+zCBiERu
農協に油味噌まぜ沖縄そばというのがあった 2人前半額248円は買うしかない 明日あたり食うつもり 350円そば食って来たばかりなんで
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/25(木) 23:29:14.18 ID:h0UkPz1j
デージいい、新町
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/27(土) 00:12:19.61 ID:RlJVnuol
>>317 どうだった?
書き込みが無い辺り、だいたい察しがつきますが・・w
わたくし、試食済みw
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/30(火) 01:55:11.57 ID:kjNCkLAf
きのうはオジーにそば奢られた
>>319 油味噌はポピュラーな甘い味付け
沖縄そばに甘い味付けは合わない
砂糖入れないのなら有りだけど
うちの親のアンダウンスーは砂糖は入れてなかった
まぁ普通の味噌味で十分じゃないか
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/01(木) 11:27:51.43 ID:iCEP3Lx4
今日から石嶺の農協の近くで食堂がオープンした 3日まで沖縄そば大が150円 朝11時から夜8時迄
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 12:50:13.47 ID:Fjy2RYJU
今日も150円そば
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 14:31:15.53 ID:7RlTzuF/
ユーチューブのがんじゅうTV 100円そば おもしろいよ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 19:53:03.87 ID:FQ6bSwdR
そうか 今日も150円そば 土曜で学校が休みなもんだから家族連れで来てた 今日はおいしかった気がした 明日から250円になるが客が来るだろうかな
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 12:15:40.02 ID:DBSBp3Vj
沖 縄 す ば こう統一して欲しい ソバ粉は使ってないからソバじゃないし、それを期待されると全然違うものだし でも「すば」としてすんごくおいしいから! 沖縄では す ば って書いてることもあるし 俺一人でも す ば と呼び続けることにする
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 14:43:25.52 ID:a3G0zASY
スバは素晴らしいさ〜
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 17:55:27.81 ID:RY+DjIYS
すばぐわぁ〜 って死んだおばあが言ってたなw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/06(火) 00:42:06.66 ID:L+WkupUD
スパシーバァ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 13:45:44.32 ID:idDxK0Rr
おととい,きのう,今日は150円そば
>>321 の食堂では今週いっぱいそば定食が300円だそうだ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 01:48:41.73 ID:OqMS0gH+
レンジで1分というのが開発されているな 12月発売のようだが日付ははっきりしない コンビニではとっくの昔にやってるけどね。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 05:47:50.91 ID:BlhV38O0
日本そばと沖縄そばの違いって何?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 08:57:53.75 ID:RtrhW5Aj
その質問自体無脳
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/17(土) 10:22:02.08 ID:ngOEkA/r
ラーメンのことを中華そばと呼んでいたのと同じ感覚でしょ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/18(日) 07:42:51.61 ID:BrI90S6w
理解しにくいかも知らんけど 沖縄そばは沖縄そばなのよ 違いとかじゃなくて
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 06:49:13.51 ID:SHtsLREa
知念さん、一緒にスバ食べに行きましょう。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 12:54:15.04 ID:CFZoJrRL
150円そば食べて来た
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 16:37:19.29 ID:UHwdFbs3
>>334 カレーとハヤシの違いって何?ぐらい
次元が違うわなw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 00:09:04.86 ID:1DrH3ULV
昨日はフーチャンプルーとソーキそばを食べた。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 16:55:09.12 ID:nJbcE1io
今日も150円そば
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 03:31:53.57 ID:gU5UzrGd
スレ検索でやって参りました。 大阪市内で上手く食えるソーキそばの店、どっかにありませんか? …未だに「美味しい!」と思えるものに出会ったことがありません。 なんというか、どこもかしこも味がメッチャクチャ薄いというか。 …そもそもそういうモノなんですかね? 自分まだ若いし、日頃からしつこい味のラーメンやら パスタばっか食べてるから、味覚が麻痺しちゃってるんでしょうか…
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 10:13:12.51 ID:YOXNChzA
やっぱ本場沖縄で食うに限るさ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 21:14:10.94 ID:wzezTb7P
スバっていう
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 23:38:06.09 ID:yfoyD9qo
内地の雑誌でみた、沖縄そばの紹介文 とても上品なラーメンのような 自分が好きなそば屋もそんな感じだ 首里そば系とか。 ただ関西にいる兄が、大阪の沖縄そばは、なんか違うって言ってる。 こっちから、麺とか送ってるよ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/28(水) 08:54:57.52 ID:BId0Zd2T
>>343 沖縄そばは刺身級に鮮度が一番だし賞味期限2〜3日で少ないしねw
だから内地で開業してる沖縄そばはあんまり旨くないのは仕方ない
>>340 341が言ってるみたいに沖縄で食べた方がいいよ
俺が好きな店はベタに浜屋そば
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 12:40:42.27 ID:CqlyAtzb
今日も150円そば マルちゃん正麺みたいにいつでもどこでも食べられたらいいけどね この上は東洋水産さんに決定版作ってもらおうかな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 14:25:40.84 ID:0ay23WOf
>>331 そば粉を使ってない
そばじゃないよ
沖 縄 す ば
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 15:15:16.16 ID:vHt5grJd
すばすば拘ってんのって、 頭の固い郷土愛バカか沖縄通気取ってるメンヘラくらいだろ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 00:35:19.55 ID:VMc1xuEI
>>346 沖縄すばじゃない
ウチナースバだ,あるいはスバ
スバヤーしているオバーが
[沖縄そばじゃないスバだよ。スバヤ,スバヤサ]と言ってた。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 01:54:49.14 ID:pDM9+h45
久々にオキコラーメン食べた。 小学校時代は毎週のように食べていたが、いま食べてもおいしい。 オキコラーメンを知らない沖縄人はいないだろう。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 10:02:34.12 ID:bNHCu4y5
すばすばうるさくてなんかワロタwwww
>>349 昔の普通サイズに戻して欲しいww
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 17:41:24.48 ID:pe+QM4Vu
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 18:22:44.45 ID:VMc1xuEI
今日も150円そば
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/01(土) 15:35:32.02 ID:kr9B7kj9
蕎麦粉使用してないんだからさ、スバ コーレーグースかけて喰うと美味い
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/01(土) 16:28:55.28 ID:2jw2CACm
355 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
2012/12/01(土) 23:26:03.62 ID:IIrPv3K2
沖縄そばと呼ぶのは長いね,そば食べに行くと言ってるが 本土で言うと日本そばと誤解されるだろうし 泡盛は[しまざき]と呼ぶがサキで済む,ウサキとも呼ぶけど
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/03(月) 14:54:43.28 ID:YVusWb9X
フーチバーのかわりに春菊入れてもうまいよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/04(火) 16:42:58.87 ID:rwynnqNd
浜谷って北谷の? あれを沖縄そばと思ってほしくない
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/04(火) 20:23:55.42 ID:mIXCWosU
浜谷ってどこだよw くそパチモン臭ひでえなw 浜屋のゆし豆腐そばうまいな
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/05(水) 09:05:39.62 ID:2kczsyoK
昨日は150円すば奢られた 天プラ4個も
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/06(木) 14:23:15.40 ID:aEJvpB6N
>>358 インスタントの方がマシ
店入る前から豚くささが漂っていて嫌な予感がした
沖縄そばのスープがあれだけ豚臭いってどれだけ手抜きしてるのか
沖縄の豚料理は、ゆでこぼしが基本
やらないなら、ラーメン屋の看板あげてくれ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 10:41:21.12 ID:yoi09G99
>>358 浜屋いくといつもゆし豆腐そば売り切れてるから食べたことない
>>360 かつおベースじゃなくて豚の出汁に力入れてるからなんじゃないの??
そうカッカしないで嫌なら食うな
ファブリーズでもまいとけw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 14:40:54.37 ID:cW2NDppr
今日も150円そば
363 :
沖縄人
2012/12/08(土) 17:19:47.80 ID:hZ/Ibx6l
俺、沖縄在住の沖縄そば通だけど、何か質問ある?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 21:11:28.92 ID:2CtHvVd/
ないですww
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 21:24:35.18 ID:A+TrxC0w
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 06:58:42.63 ID:p3cJ2+58
土日も150円すば 今日も,たぶん食いに行く
367 :
知念
2012/12/10(月) 11:30:11.20 ID:xebsmyE8
>>365 だからよー。
チリはチリ箱に捨てないとねー。
あと、沖縄の陽射しは強いからちゃんと帽子をはかないとねー。
紫外線も強いからサングラスもはいてるさー。
沖縄では雨が降っても傘をかぶらない人が多いけど、自分は少しの雨でも傘かぶることが多いよー。
このムヌアビーで、ニーニーがウチナーンチュって分かるねー?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 16:28:36.24 ID:hnWSPc6q
馴染みの店の麺は普天間製麺所のを使っている あまり聞いた事無いんだが
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 11:56:07.30 ID:IPKpjD+r
今日も150円すば
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 12:37:28.55 ID:YXg3sNtv
先週食べたのは宮古ぞば。 八重山そばもこの間食べたが、宮古そばと同様、具と出汁が沖縄そばとは違う。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 21:08:04.51 ID:TuUabe+T
今日も150円すば
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 23:27:21.78 ID:30RwweWt
今日は650円のソーキそば。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 15:40:22.15 ID:6JAEpRKe
今日も150円すば 最近はパンも毎日食うようになっている。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 21:41:05.63 ID:uvpMyAF4
今日も150円すば
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 21:55:15.07 ID:AlTg/A9l
150円スバ君、ホーミーしてるかね?
376 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
2012/12/21(金) 12:02:54.29 ID:d2vKeXo1
今日も150円すば ホーミレスだね〜
377 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8)
2012/12/23(日) 12:51:24.02 ID:X4qc99U4
今日も150円すばだね 寒いねー
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 13:50:07.84 ID:PSaVjBcx
今日も150円すば
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 13:58:58.34 ID:ePOMHzvH
上間不動産♪
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 11:52:26.43 ID:JAfTEC86
今日も150円すば
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 16:36:33.85 ID:kH0mMKee
きのうはマルちゃんのかつおとソーキ味の沖縄そば食べた マルちゃん正麺には遠く及ばない
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 12:10:32.51 ID:Kc6W3AmU
きのうも今日も150円すば 雨が降りそうだな
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 18:55:22.04 ID:+jO5zXrA
ソバ食った話なんかどうでもいい!
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 13:13:49.53 ID:yD6eyk9g
ここは沖縄そばのスレだ 今日も150円すば食った きのうはマルちゃん沖縄そば[とんこつ醤油味]買って来た。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 23:59:28.95 ID:a/ai2yJE
沖縄そばって旨いのか?固くてパサパサしたイメージしかない、出汁は旨いけど。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 00:16:47.31 ID:GT0TTVUx
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 16:25:46.23 ID:O8E2wkNs
今日も150円すば 明日は食えるかな
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 13:09:19.96 ID:UNb/EAD0
ここは150円の沖縄ソバ食った報告スレか? 乞食スレ 乙
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 16:13:37.62 ID:YUBGSJbL
今日はスバー屋ー閉まっていた ローソンの沖縄そばだ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 20:22:58.65 ID:j+jJh0z9
今日は大晦日 年越しなんで中身そば食ってます
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 21:29:46.47 ID:PxACjqmu
中身・・・ウェッ・・・無理
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 07:38:58.69 ID:J99NQ5hR
きのうは年越しは居酒屋で過ごした 店側のサービスでミニカップ大ので年越しの沖縄そばが振舞われた おちょこ大の日本酒も まさか年越しそばを2回食べる事になろーとは 年明けてからも1杯沖縄そば注文してしまった。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 08:23:53.26 ID:CoJwZF+C
中身そば美味いよな
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 08:52:48.19 ID:wezFDhVv
うまし。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 06:33:20.04 ID:4oOJD/JF
ラーメンの板にも沖縄そばのスレが立った あけましておめでとう
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 17:34:03.79 ID:ztEzMuFI
150円すばは気に入ってる 前は中そばを食ってた 痩せようと思ってそば小に代えてみた 量は足りないんで夜まで持つか自信は無かった これが持ったんだな 今でも続いている
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 19:18:14.66 ID:Dau/Nk3M
今日も150円すば食ってきた 今年初めて
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:10:47.54 ID:NoeKrITI
今日も150円すば
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 03:12:40.57 ID:oogj2auj
>>349 オキコラーメンはチキンラーメンだけど
前に食べた惣菜屋の焼きそばが醤油味+ソース味だった
あれはチキンラーメンなら再現出来ると自分で作ってみたが
鶏を麺に練り込んだ生麺ならもっと簡単に出来るな
そんな物見た事無いけど
400 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:8)
2013/01/10(木) 00:05:41.87 ID:ydcM9O/Y
400GET
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/13(日) 10:30:33.86 ID:JQznROHZ
毎々
>>398 の書き込みに思うことは、沖縄人てバカなんだと思うことである。
以前は好意を持ってみていた島であり、心根の優しい人々と思っていたが、
幻滅を感じ始めた。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/13(日) 19:06:04.90 ID:hkMWnD+Q
>>401 嘘つけ。
普通にうざいけど、沖縄どうこうまでは思わないわ。
こんなところまで分断工作おつかれさまです。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 23:39:06.56 ID:v/le4Wr7
この前そば屋に行ったら そばを作らないので別の所に行った これで2回目 暫くは行かないつもり
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 18:03:45.65 ID:eP1JVhSD
何言ってるか理解不能
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 20:11:33.92 ID:+uJt3ZeC
アギマースのも面倒臭いので帰る 別の所に行けば早く食べられるから こちとら気が短いんだから
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/23(水) 22:58:51.36 ID:F3NYMgXm
会社が西新宿に移転した。 近くに沖縄料理店が何店かある。 旨いスバに出会えるかな?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/19(火) 14:35:33.85 ID:XcsyXhVV
今日はローソンの沖縄そば
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 19:07:06.33 ID:dwJ7+to6
今日はローソンが売り切れていてほっともっとのを買った
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 16:48:46.65 ID:9LgTQ87c
今日は250円そば
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 11:57:51.64 ID:h6oxFARl
今日も250円すば
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 11:55:28.09 ID:6aleRgMU
250円すば食って来た
412 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
2013/03/02(土) 23:30:43.45 ID:+ql+H777
age
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/03(日) 11:26:03.62 ID:mxAnhpUw
今日はそば屋が休みなんでローソンの沖縄そば 日曜にローソンの沖縄そばあるのが奇跡に近い
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 14:50:00.81 ID:+3xpR81b
今日も250円すば
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 19:45:56.41 ID:K8+05fLo
今日も250円スバ食べてきた
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/06(水) 00:44:48.51 ID:pI30BZfK
先週の昼食メニュー 日曜 ふーチャンプルー 月曜 イナムドゥチ 火曜 ポーク玉子定食 水曜 中味汁とモズク 木曜 クーブイリチー 金曜 ソーキそば 土曜 ゆし豆腐とソーミンチャンプルー
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/06(水) 15:22:53.65 ID:rHq8MLzR
今日も250円スバ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/06(水) 16:18:40.53 ID:bLEEsvDR
>>417 たまには味噌汁を食べて野菜を取りなさい。
419 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8)
2013/03/07(木) 14:15:39.27 ID:7X0aXLPe
昼間はそばと決めているんでね 今日も250円スバ食って来た きのうはしじみラーメン食いに行ったら 青森展は終わっていた。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/07(木) 15:22:32.54 ID:FmC9QAHg
今日の昼飯はマーミナーチャンプルーだった。 あと、アンダンスーをご飯にかけて。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/13(水) 11:57:25.69 ID:2Ion6CHF
きのうも今日も250円スバ 今年の夏は記録的な暑さになりそうだが 昼飯に沖縄そば食べきれるかな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/13(水) 12:16:51.91 ID:L3mqx62u
250円君は北部の人?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/14(木) 13:15:20.26 ID:GNdfZHxq
那覇だな 今日も250円スバ食べた 今日は寒いけどスバ食べるとやっぱり暑くなる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/15(金) 16:14:49.46 ID:4hlaeQba
今日も250円スバ食べてきたよ 農協でシマヤの沖縄そばだし(98円)を買ってきた 料理に使ってもいいらしいぜぇ
425 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8)
2013/03/16(土) 13:46:00.77 ID:ZI/6fEgx
今日も250円スバ 他のメニューも食べたいんだけどね
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/18(月) 19:47:46.11 ID:35E7+V+u
今日も250円スバ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/20(水) 14:13:22.59 ID:/yRGlbcC
今日はモズクそば。
428 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8)
2013/03/21(木) 20:09:41.25 ID:dJLZMlMJ
今日も250円スバ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/27(水) 10:45:26.25 ID:OxwxCDin
シマヤの沖縄そばだし使ってみた 水少なめで一袋入れてみたら アジクーターだな しじみ汁食べてるみたいだ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/27(水) 12:32:28.77 ID:SmYqwY70
ケンパー アチコーコーで旨い
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/28(木) 20:52:13.35 ID:p4JcOuTV
今日も250円すば
432 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)
2013/03/29(金) 16:22:11.94 ID:q6l3XwY5
今日も250円スバ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/30(土) 09:43:21.59 ID:0+VrKcSM
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/30(土) 22:38:44.89 ID:b+FReB8r
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 02:58:23.14 ID:YlENXa7/
>>433 何年も帰っていない学生や仕事や嫁いだ沖縄の人が里帰りして
久々に堪能してるメニューみたいだなw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 15:12:37.66 ID:NGP8X9W3
沖縄そばの麺で作った焼きそばを食べている。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 21:19:41.07 ID:F8P6YRGF
>>436 沖縄そばの麺+ケチャップ味が沖縄のデフォ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/10(水) 17:54:13.73 ID:grKmrreu
ソース味だったな 久し振りに250円スバ食べて来た 4月になって初めてだねー
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/16(火) 11:59:30.13 ID:4UFSwEw9
久し振りの250円スバ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/17(水) 12:07:16.18 ID:NCXWAsdX
今日はカレー食べた カレーそばでも無く
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/19(金) 12:09:32.28 ID:m7FL55nI
きのうは100円ハンバーガー2個 貰い物なんでどこで売ってるものかは分からない 今日は250円スバ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/19(金) 21:44:50.77 ID:HwMv5R4z
そば+スパムごはん・・・新宿は高いなぁ 浦添市の「うみちか」でたべたいなぁ・・・
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/20(土) 12:25:21.82 ID:v6frEZt8
今日も250円スバ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/22(月) 12:36:38.19 ID:DjQVl6JU
今日も250円すば 食べたらいつも上げている。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/23(火) 14:30:48.36 ID:gnnuJyfT
今日も250円すば その後オジーにポテトとか奢られた スバ食べた後では食べ切れないよ ドリンクだけでよかったな
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/24(水) 12:53:47.38 ID:SOhkyhn2
今日も250円スバ
447 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8)
2013/04/25(木) 17:28:58.62 ID:SFtTLAxL
今日はラ王の袋麺味噌食べた
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/26(金) 10:54:14.88 ID:dm7sX8eN
昨日はスーパーの残り物を貰って来たので 食う物には困りません
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 19:31:34.31 ID:sZxOKNpK
今日はラ王醤油袋麺を食べた
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 06:34:06.94 ID:QloPo/QI
きのうも250円スバ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 23:48:41.78 ID:QloPo/QI
今日も250円すば つまみ食べてたので食欲無かったが ネタ作りの為に食べました
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 03:04:16.73 ID:jmxNTzZA
昨日も250円そば
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/04(土) 18:58:23.37 ID:FfDDdANt
マルちゃん正麺の冷やし中華食べてみた 太過ぎるんじゃないか
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 01:16:43.85 ID:sNShmSb0
沖縄を返せ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 小学校低学年の頃、沖縄の小中高校ではこの「沖縄を返せ」をよく歌った。
全校集会のときに、校長先生や音楽の先生が指揮を執って全校児童生徒が大きな声で歌ったのをよく覚えている。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 15:22:22.09 ID:FWlGMNMG
今日はラ王袋麺味噌にチキナーチャンプルー
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/05(日) 16:35:56.59 ID:4s4DYMYd
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 00:53:41.25 ID:k6vj1iK4
宮古島風沖縄そば(118円)の味は普通だな おいしいとは感じなかった 沖縄そばを名乗ると腹が立つ人もいるかもしれないが 沖縄風ラーメンならヌガーラス 沖縄風ソース焼きそばも118円だ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 10:26:59.65 ID:jyjwUWgb
初代そば王に成った「いしぐふう」が ファミマの入り口の方に置かれている 力入れているみたいだ 前からあったがなんで今頃という感じはする
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 12:28:45.66 ID:lqQFWXJa
知念さん そば食べに行きましょね
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 15:47:58.60 ID:ytcmVESG
今日は250円スバ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 20:05:39.26 ID:FthIVK2S
沖縄の人には申し訳ないが、沖縄そばは美味しいと思わなかった。 ツアー客用の巨大食堂みたいなところで食ったせいかなあ・・・。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/27(月) 13:39:11.45 ID:OMzOOL9i
沖縄そばに崩した豆腐をのっけたやつを食べたけどそのとおりの味だった。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/28(火) 00:48:52.59 ID:YrCi1SYa
スバの旨さは沖縄に住まなきゃ分からんサー
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 20:31:31.77 ID:DKgNN/nG
だな〜
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 14:07:13.95 ID:OQB9kt7S
暑い中で食う熱いそば、これが結構いいんだよな。 冷房効いてりゃ尚最高。 味もあっさりで胃もたれおこさないし、バカ食いするほど美味過ぎねえし(えw 丁度いい腹具合でさぁやるか!ってなる。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 15:39:15.85 ID:K9nMUivF
今日はローソンの沖縄そば 週末は麺類20円引き 梅雨明けなのでツユを補給しました。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/17(月) 15:00:47.99 ID:bcmOFp4i
今日は250円すば
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 12:18:15.75 ID:O7Q1pHmt
今日も250円スバ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:07:28.89 ID:RK9TnX8Y
昨日も今日も250円スバ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 09:58:45.27 ID:+QjxVTSO
沖縄そばの麺の焼きそば ケチャップ味 2個も食べた
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:4T75bsa+
今日は250円スバ食べた
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:L9f/wyBq
今日も250円そば
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xXzINVW0
2日続いて冷やし中華 暑さには負ける
474 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:L19PgvM+
今日は250円すば
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jcTxqPgu
沖縄そばの麺を使った焼きそばをもらってきた 暫くはこればかり食べます
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:m4OftGpN
きのうは250円すば
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:40nFo3PF
沖縄そばは旨い!スープも特徴有るが麺が良い!個人の好みだけどね…
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7OXIa5aC
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JdBqym5O
いや,醤油味だったよ そうざいでケッチャップ味というの見た事無い 今日はカップヌードルカレーだな
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:teezim+S
きのうも沖縄そばの麺使った焼きそば わしも焼きそば風で作ったりするが 自分で作る時は汁は少な目だ 麺を戻す為に必要なんでそんなに要らないぜぇ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wPT3TU3D
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FpJgjtTf
規制されて書けなかった ここんとこ毎日スバ食べてる
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3oKdSd0j
今日も250円スバ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:c9Zm676i
今日も250円そば
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bOKlT4IC
きのうもきょうも250円そば
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 18:19:19.37 ID:cSUHaopS
きのうも今日も250円スバ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 13:04:51.09 ID:lMbTdVe8
きのうも今日も250円そば
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/20(日) 04:03:56.42 ID:CLeA+XiK
おとといは250円スバ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/20(日) 07:24:29.69 ID:jF+sA7D8
児童へのマインドコントロール 乞食新聞の影響は子供たちにまで及んでいる。 普天間基地のある宜野湾市の関係者によれば、最近こんなことがあったという。 帰宅した小学校女児が母親の眼前で突然、「オスプレイは欠陥機、沖縄配備に反対」と拳を上げた。 父兄が驚いて問いただしたところ、「先生から指導された」と答えたという。 この児童の証言から、教員たちが乞食新聞の切り抜きを用いながら子供たちに反米教育を行っていることも分かった。 なお、乞食新聞は現在、地元テレビを通じて「教育に新聞を活用しよう」とのキャンペーンを競って展開している。 最近は左巻き教職員によって、「オスプレイ反対の歌」も作曲されている。 その結果、米軍関係者の子弟に対する地元児童からの嫌がらせも横行している。 最近明らかになったところでは、普天間基地周辺の小学校に通うハーフの女児が通学途中に生徒数名に囲まれ、頭髪を切られる事件まで起きている。 まさに基地外
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 02:47:23.09 ID:OqIqoPd7
ファミマの沖縄そばはクリヤーした
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/24(木) 12:41:12.80 ID:S5lwWBAs
27号で食堂は開いてないと予想してたが 開いていた 食欲はなかったけど開けた努力を評価して食べてあげたぞ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 19:34:43.70 ID:zzjm7wzX
昨日は明星食品の沖縄そば 今日は250円そば
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 19:05:47.88 ID:t/IxS2zx
今日も明星の沖縄そば 食堂休みだから
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 13:22:39.79 ID:1GNrqvdO
今日も沖縄そば食べた その後農協行ったら究麺の豚骨の試食があった それも食べてそれは買わず マルちゃん正麺のカレーうどん買って帰った
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/01(金) 04:36:22.44 ID:W+MnDXx+
昨日はマルちゃん正麺のカレーうどん食べた そろそろマルちゃん正麺の沖縄そばが出るかな?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 13:24:50.95 ID:au4dX8Zh
農協で究麺の醤油買ってきた
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 06:31:08.71 ID:k+Q/YAwt
250円そばはたまに肉が入ってない時がある 入れ忘れているんだろうが 文句言わないで食べてる 200円だったら文句無い
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/11(月) 13:40:24.33 ID:q7svb85l
BIG10億円当たったらそば食べ歩きでもやろうかね 今日はいい日だ
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 15:00:52.45 ID:BzUcBg1N
500 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/11/21(木) 08:51:19.30 ID:4FVYD8uf
500GET
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 14:34:31.59 ID:U7eZwdSa
うどんに見えるが中華麺なんだな
502 :
五味
2013/11/25(月) 20:36:21.89 ID:tto7EJ1D
1985年の全日空沖縄キャンペーンガールの鷲尾いさ子さんは、沖縄そばを、食べましたか。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 23:05:05.19 ID:mdhJvRqn
モアイひんぎたなっ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 12:49:35.40 ID:l97Z7Czx
久し振りの250円suba
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 22:16:09.68 ID:A1NXeXlS
きのうも250円そば いつものようにageます
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 13:35:27.03 ID:Q6Dto6ls
今日も250円そば
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 13:17:54.92 ID:Ipz7tOwW
今日もまた250円すば
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 12:44:35.56 ID:FKmjnHKF
今日も沖縄そば食べました。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 16:24:50.93 ID:ma4TDPHn
今日も,そば食って来た クリスマスそば
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 12:13:12.39 ID:k8Xel0gw
そば食べて来た
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:13:24.95 ID:5B1RQbzn
今日も食べて来た
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 13:39:58.18 ID:foyExpUy
今日は食堂2軒回ったが2軒とも休み ファミマとかで食べれたが食う気がしなかった
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 14:39:20.00 ID:ZcCdmBuy
今日も食堂休みだった
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 14:52:27.70 ID:TpeXK2gF
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 13:48:07.05 ID:n2efJHWc
いや仏壇のお供えものだな 昼はローソンの沖縄そばかも きのうも今日も沖縄そば食べた
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 12:32:08.15 ID:tp2jpSKs
マルちゃん正麺のうどん食べた
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 07:30:40.33 ID:EbooHClf
差し入れのそばセットを食べた
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 19:57:33.41 ID:RTWtg/8l
今日もそばセット きのうは汁を水で薄めず使った 今日は水で薄めた
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 15:33:53.26 ID:EKtqjn93
食堂でそば食べるのは今年初めて
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 15:37:44.31 ID:ZNdH2xWR
今日はアーサーそば食べた。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 19:31:07.22 ID:oq248O4L
きのうも今日も250円すば
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 01:20:48.40 ID:HSE/04i9
とんこつらーめんとかつおだしの半分割で 再現できた
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/20(木) 17:20:34.82 ID:pLQizO/Q
今日も250円そば
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 12:13:58.92 ID:ggCjL154
今日も沖縄そば食べてきた
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 12:03:19.66 ID:xOC118ab
今日もすば食べてきたが 隣の男が空咳を連発しておいしさも半減
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 13:55:16.34 ID:/mTPOCni
昨日今日はカップ麺 昨日はどん兵衛の鴨だし 今日はどん兵衛のホワイト
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 21:27:06.07 ID:YEzC8cLi
沖縄そばの麺はボソボソしててコシがない
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 10:58:25.42 ID:GGJE5e9U
初代沖縄そば王のいしぐふーの麺は固い こしを付けたつもりだろうが 勘違いしている 沖縄そばの麺は柔らかくてよい 固い麺は沖縄そばではないのだ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 11:12:38.30 ID:7MdMIbjI
今日は貰い物の西原の与那原食品の与那原そばを頂きました。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/17(月) 20:40:16.83 ID:S92BY+SY
いしぐふー固いか? 首里そばの方がよっぽど固い。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/20(木) 03:43:11.75 ID:QOlOF2+f
オーストラリアの小麦のプライムハードで 沖縄そば作って欲しいもんだな
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/22(土) 11:16:34.46 ID:cvBZhA4f
今日は差し入れのそばセット
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/23(日) 17:00:22.10 ID:AXwykRzK
徳ちゃんパーラー
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/28(金) 23:07:03.61 ID:yudby5As
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 21:51:12.16 ID:jG4opq5X
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 08:45:56.83 ID:aMQIFgiA
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/04(金) 01:06:22.44 ID:6vW0QkIB
わしでも島豆腐買わなくなっている パックの絹ごし豆腐買っている
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 12:04:08.74 ID:APnhjmje
今日は久し振りにそば食いに行った 250円→300円に値上げしていた
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 23:45:17.50 ID:tCwx/5R7
昨日も今日も300円そば
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/17(木) 22:06:46.28 ID:lCIQNd6s
今日もそば食ってきた
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/18(金) 17:00:35.03 ID:WL5K38i0
そば食ってきた
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 11:31:37.11 ID:yF76ypgA
ほっともっと行ってきた メニューから沖縄そばが無くなっていた HP調べたらやはり無い いつから無くなっているのか
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/23(水) 19:22:16.99 ID:0e8LT/S1
昨日も300円そば
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 17:27:45.64 ID:F44WoVmi
今日もそば食ってきた
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/24(木) 17:36:30.33 ID:ttSqv2r9
痛風ないんど〜
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/25(金) 12:40:18.92 ID:+4scK9sH
いたいなー 今日もそば食ってきた
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/26(土) 13:48:49.89 ID:/MiPxLTa
今日も昼飯はそば
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/27(日) 11:25:58.21 ID:Dl9N4aa5
今日は食堂休みなのでそばもお休み
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 17:49:16.56 ID:dPPOsV7G
今日はローソンの手延ソーメン
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 20:25:44.45 ID:z2xEYGzj
昨日も今日もそば食べて来た
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 21:52:59.29 ID:9/NA2LqW
明日もそば食べてきた。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 11:07:49.70 ID:+HxYA7y8
梅雨に入ったらしい 沖縄そばのつゆはおいしいか
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 21:06:14.92 ID:h2znpRvk
食堂は閉まっているだろうと駄目元で行ったら開いてた 客も少なかった.常連も閉まっていると考えたんだろうな
554 :
!ninja
2014/05/08(木) 21:29:54.34 ID:sUu+IPuT
今日もそば食って来た
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/09(金) 16:31:05.38 ID:x8qpUzwC
今日も,そば食べに行ってきたよ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/12(月) 14:36:13.61 ID:+9SGmRzo
今日もそば食べた来た
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/13(火) 15:47:49.31 ID:Jl4cN6ua
今日も行きました。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/14(水) 11:29:55.19 ID:PQfgGl4L
今日は明星の袋麺の沖縄そば
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/16(金) 16:47:07.27 ID:FG8Va9nD
昨日も今日もそば食べた
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/17(土) 12:07:55.19 ID:MNB325zl
今日もそば食べた
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/18(日) 06:59:31.19 ID:luuGere1
今日は沖縄そばの麺使った焼きそば
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/01(火) 11:54:48.73 ID:zR7IWMd2
今日はそば食べに行った
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/02(水) 13:11:35.90 ID:bqRhMscE
今日もそば食いに行った
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/04(金) 13:20:40.72 ID:eZKojCC9
昨日も今日も食べに行きました
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/06(日) 23:09:53.06 ID:JJWJXFRh
今日は沖縄そばの麺で作った焼きそば
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/08(火) 08:48:24.67 ID:vnFgGPRi
開南の田舎そば 美味いよな 店は小汚いけど
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/11(金) 19:47:45.14 ID:PSpePZny
今日はそば食って来たぜぇ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/11(金) 20:26:33.94 ID:WAKqdKnx
中華そばの店がある、入ったことはない
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/12(土) 17:08:34.17 ID:CUt3xOMv
今日も沖縄そば食って来たage
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:27:42.81 ID:IYV1kZwc
今日はローソンの手延べそーめん いつもの300円そばより50円高い
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 13:31:34.72 ID:lPMfrJTH
今日そば食ってきた
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/25(金) 23:56:54.98 ID:vm9qD0zn
今日は肉そばを食べた。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/31(木) 12:40:47.02 ID:vJjITBS/
今日はそば食べてきた
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/01(金) 01:12:02.65 ID:yRs0lQXz
ソーミンチャンプルー食べた
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 13:53:16.87 ID:htlNw+Jo
そば食べてきた
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/05(火) 07:36:48.37 ID:rKSR9bJA
今日はローソンで買った冷しつけ麺を食べた 鰹出汁だ とってもおいしいというレベルではない
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/06(水) 11:50:46.55 ID:AA06Tzj9
今日もいつもの食堂で食べてきた
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/07(木) 11:36:24.76 ID:kso8emof
はい,今日も食べて来ました
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 07:17:15.68 ID:F3scbupA
どこの食堂よ?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 09:22:22.91 ID:rEaOZ86r
高江洲
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/13(水) 14:18:58.14 ID:6yn7Sx18
今日もそば食って来ました
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/14(木) 13:43:02.17 ID:5nvy0vjs
今日は沖縄そばの麺を使った焼きそば
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 12:23:23.04 ID:Zs3IuTU9
そば食べてきた
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 18:02:36.95 ID:6iXioK1S
横浜の鶴見ってところに沖縄人が40年以上前から移住してる街があって そこらへんは沖縄蕎麦屋だらけだよw
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 18:18:59.57 ID:exzQYfMK
だな
キャンピングカーでのんびり旅なんてどう?
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 16:37:41.23 ID:6iXioK1S
ついキャンピングカーに夢を持ってしまうのは解るw
実際所有すると税金、ガソリン、駐車場・・・・無駄な銭が出て行く出て行く
>>750 さんの言ってる事が一番親身じゃないかな?
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.4
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 16:42:11.57 ID:6iXioK1S
みんなよくやってるよw偉いよ。(俺は甲斐性ないから若い時に諦めた)
携帯電話orスマホどっち?
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 16:48:10.26 ID:6iXioK1S
素朴な疑問です。
よくいるのですが、「何れにせよ、若者のコミュニティでスマホが生まれたなんて勘違いは止めな?
」ってありますが、この?は付けるものなのでしょうか?この文章の場合は。
軽井沢に別荘を建てちゃいました。
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 16:54:19.98 ID:6iXioK1S
なんかみなさんの書き込み見てると「夢が無くなる」ど同時に賢くなるんで助かります!
キャンピングカーや別荘を購入考えて検索しては夢を膨らませていたのですが
気をつけて生きていきますw
50代以上が見た国士舘大学
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:56:03.99 ID:6iXioK1S
世田谷一家の同級生から国士舘ジャージを16歳の時に買ったよw
巨人強いね(改称)
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 17:59:49.66 ID:6iXioK1Sおれは
珍しいよ、51歳で野球が大嫌いだからね。
普通の50代ってみ〜んな野球好きだろ?
沖縄そば
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/16(土) 18:02:36.95 ID:6iXioK1S
横浜の鶴見ってところに沖縄人が40年以上前から移住してる街があって
そこらへんは沖縄蕎麦屋だらけだよw
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/17(日) 10:26:45.30 ID:QthAGq9r
昨日の夜は田舎そば食った アレは美味いよな
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 15:53:00.52 ID:UUB5vXAQ
今日もそば食ってきた
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 14:41:25.38 ID:R70trwj0
今日は明星チャルメラ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 12:55:21.05 ID:zO/Fc+xl
今日は沖縄そばの麺使った焼きそば
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 14:02:40.52 ID:3jnXH82z
今日も沖縄そばの麺使った焼きそば
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 11:54:16.96 ID:stHPxg0S
そば食ってきた
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/24(日) 13:44:32.28 ID:x+XdFLE4
今日はローソンのLローストチキンのペペロンチーノ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 12:45:10.38 ID:IcO/6/wb
今日はすば
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 17:34:18.45 ID:pfzeOxKq
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/26(火) 13:49:25.11 ID:HtvlhhPY
今日もすば
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 13:16:15.07 ID:LR2/EMXs
今日もそば
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:03:30.10 ID:BW/sJFr3
今日もそば
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 11:39:55.50 ID:vejDAZ6a
今日もスバ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/01(月) 12:04:16.56 ID:TKlm0Pcv
そば食ってきた
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 13:20:19.91 ID:PT4D9Clz
600GET 今日もそば
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/03(水) 12:34:00.60 ID:cgKbMl6O
いつもの食堂で食べて来た 今日は卵焼きがちょっと違っていた 量がいつものより大きいし不思議な味だった
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/04(木) 12:38:25.89 ID:yHRT4b59
すば食って来た
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 12:00:08.61 ID:inSXMFms
食ってきた
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/08(月) 13:49:13.35 ID:aAteFKjb
そば食ってきた
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/09(火) 01:34:27.70 ID:ACczHxa2
や〜は偉いな そばじょ〜ぐ〜の鏡やっさ〜
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/09(火) 15:34:13.08 ID:JyVVyCDs
1週間6食が沖縄そばか ただ昼飯がそばってわけでしょう 今日もすば食ってきた
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/10(水) 18:18:20.98 ID:8z4dV0w1
そば食ってきた
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/11(木) 13:38:09.23 ID:Lj9XVdl/
今日もすば食ってきた
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 12:06:29.25 ID:g38GbuJw
すば食ってきたあるよ
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 11:55:31.02 ID:2h6l/XG7
舞茸御飯の素とチャルメラの麺で済ました しょっぱいな 御飯の素に塩分要らんだろー
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/17(水) 12:41:43.55 ID:b6L1cumh
今日も食べてきた
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/20(土) 14:33:24.29 ID:wB205R7k
食べてきた
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 11:29:36.76 ID:A8tp2r7Q
昨日は食べてきた
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/26(金) 16:37:20.10 ID:kryTWAZ3
はい,食べてきたよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/01(水) 13:54:56.70 ID:T9opY5Hf
食べてきました
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 12:42:07.12 ID:jbwqiUam
食べて来ました カマボコが古い時がある その時はハズレ 今日はハズレ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/04(土) 12:12:21.27 ID:DEuLHr6v
今日も食べてきた 沖縄BONは沖縄そば特集
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 10:43:33.10 ID:2hS/0fie
最近はほっともっとにばかり通っている 10日カキフライ弁当 15日白米のみ 16日カキフライ御膳 今日はルーローハン(台湾風角煮) 今週はスバは1回だけ食べに行ってるな
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:26:15.76 ID:8uvPoUe+
昨日は沖縄そばの日だった いつも食べてるのに昨日は食べなかった そばを食べない日かな 今日は食べて来たよ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 13:04:25.03 ID:ogLVAAwK
きのうは食べにいった 今日はペべロンチーノ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 22:21:46.83 ID:TydNloAU
今日も食べに行ったよ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/24(金) 11:42:19.24 ID:xEMujHus
食べに行った
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 16:36:47.69 ID:2yWJFimA
食べに行ったよ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/28(火) 11:59:51.38 ID:WoKte4bw
きのうも、今日も
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 13:10:18.64 ID:UC8zdbja
そば食って来た
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 08:56:10.06 ID:waqeDrN5
きのうは休日なので食堂は開いてるか 期待していなかったが開いてた 食べた
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 12:18:09.78 ID:YyDpB+v5
今日も
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/07(金) 10:17:36.26 ID:XvpfzX90
明星の沖縄そばのカップ麺のスープは使わず プチッと鍋のとんこつしょうゆ鍋を使った おいしかった
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 12:12:49.54 ID:qS0rHZ/X
今日はマルちゃんの沖縄そばの袋麺の麺を利用 スープはプチッと鍋の鶏白湯(トリバイタン)鍋を使った 生姜が効いてる 中身汁そばか
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/10(月) 12:15:01.12 ID:/JeRyRWQ
沖縄そばの生麺買って来た スープはプチッと鍋の寄せ鍋 悪くは無い
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/12(水) 11:51:04.15 ID:413B0/nC
きのうはハナマルキのしめじをスープにして沖縄そばを食べた 茶碗1杯分なので丼では薄味だった
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/12(水) 12:04:58.97 ID:VypnZqx9
関西地方のタクシー運転手、仲井間 は、ストーカー
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 23:26:14.80 ID:2yx6XHxX
埼玉県民だが沖縄ソバ食いてえ。 しかし売ってるところない。 市販のうどんかなんかで代替品つくれるかな?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 19:07:23.12 ID:c4+1bBj6
>>633 自己レスだが、生麺の沖縄ソバが群馬県太田市のジョイフル本田新田店にある、ニコマートで売ってたが、2人前398円て高くね?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/08(木) 20:38:37.35 ID:Ji2I9RNj
【AKB48】福島第一原発30km圏内に開校する「ふたば未来学園」 制服をAKBデザイン 秋元康が校歌を制作
マジでムゴい。マジでサムい。安倍っちと秋元康の関係もキモいしね。
https://twitter.com/pecko178/status/548768000405303296 宮澤佐江も握手会欠席 ぱるる&まゆゆに続き…
今回の大握手会&大サイン会ではAKB48の島崎遥香(20)が体調不良、
渡辺麻友(20)もインフルエンザのため、5、6の両日とも出席を取りやめている。
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/551992204252561408 人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。
世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/14(火) 16:26:24.08 ID:LO7JA6Lm
明日、石垣。 のりばか きみの味噌そばか。 悩んでる。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/15(水) 16:47:29.66 ID:vNDeCN1g
きみの味噌そばにした 彼女はちゃんぽんにした 運ばれてきたちゃんぽん見て、彼女 わーって言った
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/21(火) 12:30:34.35 ID:WhhyqAqO
釣った魚で出汁を取り カツオ昆布で味を整える 魚はミーバイミミジャー、こっちのでないと駄目 麺は荷川取。自家製そばが一番好きだ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/23(木) 19:43:05.07 ID:p4DAciuv
そばを買いに行く気力がない 素麺を茹でて食った あきじゃみよ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 19:39:59.39 ID:FvcnGor7
島すば一番地。スープの量は戻っていた。 味は駄目になっていた。 もう行かない。誰にも勧めない。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/24(木) 16:17:13.72 ID:wALtHCHh
沖縄そばってまだ350円くらいで食えるの?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/29(木) 20:52:51.42 ID:yflgoAOE
本島の出汁が効いたそばは美味いが 八重山そばの妙な甘味は苦手
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/07(土) 23:23:05.96 ID:6oe8JWlf