◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/chiri/1318857132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 22:12:12.94ID:auiO5A51P?PLT(12222)

2政令市・福岡市及び北九州市と結びつきの強い地域。
大野城春日太宰府筑紫野糟屋郡古賀福津宗像遠賀郡あたりについて語る。

よろしくお願います
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 10:01:25.83ID:LwJ4uVuX0
需要あるん?
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 10:09:47.92ID:xa0pR3oa0


四大都市圏に生まれてよかったーーーーー!!!!


 
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 10:10:35.55ID:xa0pR3oa0
鹿児島スレかと思って見落としてましたよ
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 00:42:23.22ID:9vXNd+jh0
鹿児島本線って今は鹿児島に通じてないって聞いたけど本当なの?
説明してもらったけどよくわからんかった。

6名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 00:45:31.51ID:RZ/oTzXxO
北九州市域200万人
世界205位のKitakyushu City ♪

http://www.demographia.com/db-worldua.pdf

7名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/19(水) 10:39:17.78ID:YIyo5dZF0
福岡市と北九州市は入っちゃダメなの?
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 07:01:55.25ID:aI0XvQHBO
北九州は言葉の汚ない田舎者
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/20(木) 10:31:52.63ID:pkKdHfeY0
>>2
需要ない。けどこういうスレも必要と思う。
>>5
新幹線開業した部分にあった平行在来線の大半がJRから第3セクターになった。
JR側にしてみれば赤字路線の切り捨てだな。
>>7
福岡とか北九州の住民は入れない方がいい。
叩きあい落とし合いのしょーもない定番で乗っ取られて終わりになる。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/21(金) 11:24:32.02ID:UpZdJ+k+0
【真の横浜画像】市内の大多数を占める景色
農村かと思った(>_<)


横浜市栄区田谷町
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚

横浜市泉区和泉町
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚

横浜市保土ヶ谷区仏向町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou216.jpg

横浜市港南区野庭町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou244.jpg

横浜市青葉区元石川町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou93.jpg

横浜市青葉区
http://yamao.gozaru.jp/chiri/kanagawa/jike.htm
http://natsuzora.com/may/town/onda.html
http://natsuzora.com/may/town/jike.html

横浜市緑区
http://natsuzora.com/may/town/ondagawa-koyama.html
http://natsuzora.com/may/town/umedagawa.html
http://natsuzora.com/may/town/tsurumigawa-kitahassaku.html

横浜市都筑区
http://natsuzora.com/may/town/orimoto.html

横浜市港北区
http://natsuzora.com/may/town/kozukue.html
http://natsuzora.com/may/town/tsurumigawa-futoo.html

横浜市神奈川区
http://natsuzora.com/may/town/sugeta.html
http://natsuzora.com/may/town/ooguchidori.html
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/25(火) 23:37:39.44ID:BMKBeZRE0
オレの大学で学生が捕まったが、新宮町の老人ハゲランニングクラブもオレが住んでたNTT社宅グランドに不法侵入を繰り返しランニングしてたが、あれこそ建造物不法侵入で逮捕されるべきだな。
小学生だったオレ達が夕方6時ごろ野球やサッカーしてたら、ハゲランニングランナーやチビ短足とっつあん坊やランナー達が、餓鬼は早く家に帰らんか!オレ達が走る邪魔やろうが!と睨みを効かされた。
平日はNTTグランドで不法侵入ランニング、土日は新宮中学校でナイター照明無料でランニングしてたな。まあ、今は土曜日の午後6時からナイター無料照明ランニング。ハゲに漬ける薬はないな。この糞ハゲ!
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 19:05:50.12ID:uYD0yGuL0
新幹線小倉駅発車。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


小倉の街を走るモノレール。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


八幡のいのちのたび博物館
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


小倉城さくら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


筑豊電鉄
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


若戸渡船
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


関門連絡船
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


関門トンネル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


リバーウォークイルミネーション
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


チャチャタウンの観覧車
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


リバーウォークの噴水。クリスマス限定バージョン。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


北九州の複々線。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


おまけ、下関のロンドンバス。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


門司港トロッコ列車。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


13名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 19:29:53.50ID:uYD0yGuL0
懐かしの映像。黒崎そごうのオープン時の映像。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


当時のデパートの屋上は凄かったんだね。メリーゴーランドやモノレールなん
かがある。当時はデパートに行く事がレジャーだった時代なんだね。今はそごう
はすでに無く、井筒屋が引き継いだが、当時の面影は全くないね。
現在、同じ事をイオンがやってます。デパートが一番華やかだった頃の一こま。
八幡製鉄がまだ元気だった頃の時代。

それから15年後の小倉そごうのオープンの映像。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この時、バブルは崩壊していたがバブル期に計画された為、贅沢な造りに成って
ます。回転展望レストランや吹き抜けの喫茶店とか、現在オープンしても遜色
ない店舗です。
当時、そごうがやっていた取り組みが、今は当たり前に成ってるのがある。
食品売り場の集中レジ、目的別にフロアを造る。レストラン街の充実。又
スポーツクラブなども入れて買物以外の要素を取り入れてる。
現在、博多シティにも繋がる要素があるんじゃない?
デパートが出店競争をして、まだ高級品が売れていた頃の一こま。
第二期黄金期と呼ばれた時代。

一時期伊勢丹が入ったがすぐに撤退した。こういった店舗だから使いづらかった
かもしれません。現在は地元デパートの井筒屋が引き継いでいます。現在も屋上
のレストランは、回転はしないが営業してます。又、吹き抜けのロビーの喫茶店も営業してます。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 19:39:17.34ID:uYD0yGuL0
福岡のデパートの映像を探したけど見つからなかった。
今は無きマリノアの大観覧車の映像。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


15名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 10:53:05.59ID:H7C7x8zN0
大丸・下関
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 17:30:11.69ID:05dHr1JVO
来年には総事業1000億円若戸トンネル供用開始
次はいよいよその構想が平成10年閣議決定しておる関門海峡道路だな
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 17:33:33.65ID:zQb+y9D70
>>16
いやそこは一つ若戸鉄道構想でお願いします。
そのまま海岸線を延伸して福岡市まで。。。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 17:36:07.27ID:05dHr1JVO
でもそれって政府で閣議決定されてない代物だから話の次元が違う
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 19:10:39.05ID:yMB6/uu70
来年供用開始!?
もうそんなところまで漕ぎ着けていたのか。
全く知らなかった。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 19:28:13.59ID:05dHr1JVO
さあ次は200万人関門都市圏の中心市街地小倉〜下関を繋ぐ
関門海峡道路だな
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 20:45:28.37ID:bN+GaNt/0
山口県から福岡県に入ると、残念なことに道路のグレードが下がる。

福岡北九州間の国道3号線あたりは、自動車専用化… は無理だとしても、
車線を増やしたり、立体交差化で信号を減らしたりとかしてほしい。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 20:50:51.96ID:05dHr1JVO
その前にとっくに償還済みの国道2号線の関門国道トンネルを無料化してよ
23ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6
2011/10/29(土) 21:48:29.93ID:gd/U9IAMP
やねー。でも修繕費用とかがかかるのかな?

鳥栖筑紫野有料も無料になったし、ここは是非無料で関門もお願いします
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 22:25:27.22ID:05dHr1JVO
補修費用はどの国道もかかるがな
でも無料
25ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6
2011/10/29(土) 23:35:27.25ID:gd/U9IAMP
ですね!
私も無料希望!
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 08:11:43.10ID:xoGLXUBiO
関門海峡フェリー休業でブリヂストン下関の大型タイヤを響き大水深港湾に運ぶ特殊大型車両などが使えず(関門橋や関門トンネルは通行不可)大変なことになりそう!
どちらにしても本州と九州を結ぶ本当の大動脈となりうる関門海峡道路を至急造らなければならない。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 09:28:26.52ID:+EX/VTuj0
博多〜小倉間のJR沿線は両100万都市(正確には約148万人、約97万人)
に挟まれていながら、市街地の景観は再開発中の千早を除けば貧弱すぎ。
市営地下鉄・筑肥線沿いの姪浜〜九大学研都市間は首都圏、阪神間並みの
とまではいえないが、大規模マンション群等でそこそこの市街地が形成さ
れてきたのに。
 22年国勢調査の確定値でも論じられているように、結局、福岡都市圏一
極化の市街地形成にならざるを得ないなんだろうな。つまり、早くから福
岡市のベッドタウンとして開発された福間、赤間近辺が宅地としての経年
劣化で人口が伸び悩んでおり、博多駅以南も春日、大野城近辺は開発地の
残余がない。対して、福北ゆたか線は篠栗までの宅地化が進み、福岡都市
圏でも人口急増地区になっている。旧産炭地と筑豊に通じる田園地帯の、
どちらかといえば暗いイメージしかなかった糟屋郡がいま注目スポット。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 09:44:31.55ID:xoGLXUBiO
200万人関門都市圏中心小倉〜下関は通勤通学の大動脈なのに小倉で乗り換えという利用者無視のJRQは博多に本社が移っての最大の弊害。
29苅田人
2011/10/30(日) 10:46:51.93ID:08ddEpNd0
>>28直通運転はあまり意味が無いよ。ほとんど小倉で乗客が入れ替わる。
恐らく、下関より東の人で八幡方面に行く人は少ないと思う。博多方面は小倉
から新幹線に乗ると思うし。

>>27もっと県が区画整理事業に力を入れないとダメだね。千早は東区。姪浜は
西区。福岡市と北九州市は駅前区画整理をやってますが、市内を離れてると
やっていない。やはり、県南などの地域は切り捨てて小倉〜博多の鹿児島線沿線。
小倉〜直方〜飯塚〜博多間の福北ゆたか線沿線に集中投資した方が良いのでは?

又、道路に関しても自動車工場が集中する京築に集中させる。筑豊もそうだし。
とにかく、久留米以南はさっさと切り捨てるべき。やはり、古賀誠が出しゃばる
から他の地域がダメに成ると思う。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 11:28:19.60ID:xoGLXUBiO
相変わらず馬苅田
お前は朝の忙しい時間に小倉でわざわざ乗り換えんとならない大変な無駄な時間が分からんお馬鹿ちゃんだなw
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 11:47:28.76ID:BjNeN9/xO?2BP(1050)

なんだこのスレ
福北否定派の俺が来ていいのか
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 12:03:26.39ID:mjiepKkC0
福間駅東口の大規模開発が始まったね
33─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/10/30(日) 12:43:16.69ID:Fp7wLljl0
>>27
>つまり、早くから福岡市のベッドタウンとして開発された福間、赤間近辺が
>宅地としての経年劣化で人口が伸び悩んでおり、

これは正確には黒崎(北九州)のベッドタウンだな。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 19:25:04.28ID:qpLo44Ch0
>>27
本来は赤間は北九州市都市圏、東郷は福岡都市圏のベットタウンとして開発された
しかし北九州の衰退で赤間は福岡都市圏のベットタウンとなっている
(1980年の国勢調査までは宗像は北九州都市圏としてカウントされていた)
鹿児島線沿線がこれからもっと発展するにはJRのダイヤをもっと改善することが必要
データイムの有料特急を除く本数は地下鉄は8〜12本、西鉄大牟田線は12本、JR鹿児島線は6〜7本
またJR鹿児島線は特急優先ダイヤのため普通列車の長時間停車が多い
だから電車通勤をする人の転居先第一候補はどうしても地下鉄、西鉄沿線になってしまう
35苅田人
2011/10/31(月) 21:58:47.68ID:ww+RW4mD0
>>34黒崎の衰退がひびいたんだね。黒崎そごうのオープン時に映像があるけど
凄いぞ。ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


80年代の時はそごう以外に大型店が無かった。地下鉄も博多駅まで来て
無かったので、、みんな黒崎に行ってたんだね。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 22:39:43.91ID:YQ/5SoB00
安川電機、黒崎播磨、三菱化学
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/10/31(月) 23:38:02.93ID:2Ie6NUAw0
東郷駅前に広がる日の里団地は住人の高齢化が目立ってきた。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 00:01:11.89ID:xkG4E4aQ0
日の里団地は1971〜1986年に竣工した団地だから初期に入居した人はもうすでに定年を迎えている
それから赤間、東郷、福間の各駅はピーク時よりも乗員数が1,000人/日以上落ちている
人口が減っているわけじゃないから車社会が進んだのと高齢化が進んで通勤・通学をしなくなったのが原因かな
ちなみに古賀駅以西だと乗員数が減っていないから古賀市あたりまでは若い住人が転居してきているのだろう
都心回帰が一つの流れとなっている昨今、福岡方面へ通勤・通学となると古賀あたりまでが限界なのかも
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 07:48:54.27ID:rfOAXIdXO
>>31
俺も否定派ですけど福岡市と北九州市の話をしなければ良いんじゃないでしょうかね。

>>38
自動車通勤が増えたのもあるかも。
それと以前新聞で読んだが福津市民が市外に通勤してる比率は周辺自治体に比べると高いらしい。市内に大きな事業所が少ないのも要因らしいが。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 07:54:45.13ID:rfOAXIdXO
自動車通勤書いてたね。ごめん。
寝ぼけとるわ…
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 09:21:23.90ID:5jb7WZcv0
トヨタ自動車九州の影響はどうですか?
42 【中吉】
2011/11/01(火) 19:47:01.84ID:rfOAXIdXO
宗像市には影響あるような事を聞いたが福津市じゃ聞かないなあ。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:30:03.18ID:KFhr2JKq0
 トヨタ九州及び部品メーカー等関連産業の社員さんはどこに住んでいるの?
日産九州の社員さんは多くが工場のある苅田町周辺に住んでいるのだろう、同
町の人口は着実に増えている。対してトヨタ九州は宮若周辺ではなく、宗像市
辺りが多いと聞いたが、実際どうなの? 宗像の人口が目立って増えている兆
候は見られないが。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:40:44.25ID:t2PGPoX2O
もちろん学校が多い北九州に住んでる
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:49:27.16ID:ak9DO4Wk0
北九州市も廃れたもんだね。
今や30万都市レベルの町だもんね。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:53:15.94ID:KFhr2JKq0
>>44
だったら、なんで北九の人口は減り続けているのよ。トヨタが九州に来てから
10年以上が経つと思うが、その間、北九は100万都市の座から転がり墜ちているし。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:55:26.80ID:t2PGPoX2O
低レベルくんw
世界のシンクタンクOECDから環境と経済が両立するモデル都市に選ばれ大躍進の市域200万人北九州に嫉妬し過ぎ
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 21:59:36.32ID:i7i/w4FK0
いつもの詰まらん流れ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 22:04:00.07ID:t2PGPoX2O
人口は増えても没落フクオカw
有効求人倍率0.58
失業者で溢れかえったDQNの巣窟は街頭犯罪率九州一番
50苅田人
2011/11/01(火) 23:08:57.48ID:aCztM+yx0
>>43ほとんどが宗像じゃない?トヨタが出来た時、宗像に社宅を造るて言う
のを新聞で見た事がある。トヨタ九州の人が持ち家を建てる場所は、福間辺りじゃない。
ここなら、博多にも近いし、宮田なら通勤もしやすい。福岡の大学にも通い
安いし。土地も福岡に比べて安いし。

日産に人は苅田町と行橋に住んでると思う。何故か?この不景気のこの時期に
家の新築物件がやたら多い。近所を見てもたくさん家が建ってる。苅田町は
ゴミ袋がタダだ、住民税も安いし、医療費も中学までは無料らしい。だから、
苅田町に家を建てる。通勤も10分かからない。

チンカス都市(北九州)には住む人なんていないよ。ゴミ袋は環境都市に名の
もとにぼったくり。街は寂れてるし、街中はシャッター通りで人がいない。
みんな、小倉を棄ててシーモールや博多に行ってるみたい。

駅ビルやコレットやリバーに入ってるテナントは、ゆめタウン行橋と大して変わらんよ。
八幡のイオンもそう。北九州に住むメリット無し。人口が減って当然だよ。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:19:10.46ID:YqU7UEvI0
>>50
馬苅田ちゃん
北九州がルーツの日産に感謝しろよw
52苅田人
2011/11/01(火) 23:21:14.69ID:aCztM+yx0
しかし、200万都市圏て言いながらデパートはすべて潰れたね。そごう、伊勢丹
玉屋。北九州にはデパートは必要ないと思う。その反面、福岡はデパートの
新設ラッシュ。阪急も出来たし。何をやってもダメなチンカス都市だね。

環境都市も行き詰まり、すべて廃墟となるよ。門司港は廃墟に成り、スペワは
撤退。小倉の西鉄、福岡地所、JR九州は福岡へ統合。小倉は浜松みたいに
井筒屋だけに成るんじゃない?いや、その井筒屋も無くなると思うよ。
跡地はパチンコかな。
八幡のイオンも無くなり、跡地は解体されサンリブとトライアルが入ると
思う。今後2〜3年に内にそうなるよ。苅田人が断言するヽ(^o^)丿

空港も港も閑古鳥。福岡空港や博多港に比べて歴然の差。
北旧くん、何か意見があれば反論を。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:23:32.39ID:xkG4E4aQ0
宮若市はトヨタ九州が出来てからも一貫して人口が減り続けているんだよね
なぜなんだろう?
はた目から見て鉄道の駅はないし買物も中規模のスーパーぐらいで
便利な場所ではなさそうだから仕事は宮若で住むのは宗像というパターンなのか?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:24:12.50ID:YqU7UEvI0
>>52
日産の次は
℃田舎苅田にデパート来てもらえよw
55苅田人
2011/11/01(火) 23:25:16.66ID:aCztM+yx0
>>51北旧くん、苅田町に食わして貰ってる癖してよく言うわ。やはり、チンカス
都市は何時までも、過去の栄光にすがるおバカさん。昔の事はどうでも良い事。
江戸時代にああ〜。昔は良かったと言ってるのと同じ。
現実を直視しないとダメ。まあ、吐きだめ市民に何を言っても無駄か。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:25:59.62ID:XkqhNYN/0
参考にしてください。
動画を見る際は、フルスクリーン、画質720p以上推奨です。
阿倍野入口〜1号環状線周回〜梅田
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


梅田〜新大阪
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


新大阪〜梅田
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


御堂筋(淀屋橋〜本町)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


御堂筋〜難波
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

57名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:28:43.38ID:YqU7UEvI0
>>55
お前頭悪すぎ
日産が誘致できたのは北九州工業地帯が手狭で洞海湾から
周防灘にシフトしたからにすぎんのだよ
http://gazone.morrie.biz/keizai/kkt/nissan_kyuusyuu.html
58苅田人
2011/11/01(火) 23:30:44.96ID:aCztM+yx0
>>53チンカス都市ですら逃げ出すのに、苅田町にデパートが来る訳ないだろう。
まあ、ダイヤモンドシティクラスの物が出来て、小倉の商業施設を撃沈出来たら
一番良いが。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:35:04.60ID:YqU7UEvI0
>>58
馬苅田ごときの間抜けが
IQの低い低学歴、民度の低さが
文章ににじみ出散るわ
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:38:57.97ID:rfOAXIdXO
あのう…苅田も北九州もスレチなのでは…
61苅田人
2011/11/01(火) 23:41:47.11ID:aCztM+yx0
>>59民度の低いのは北九州だよ。やくざが平気で一般市民を襲うし、やんきーも
多い。小倉祇園太鼓の下品さを見れば、北九州に民度が分かるね(爆笑)。
まあ、こんな下品な街だから伊勢丹やラフォーレといった、おしゃれショップが
逃げ出すだよ。やはり、北旧民はトライアルと100円ショップとワーフマンが
お似合いだよ。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:42:44.56ID:xkG4E4aQ0
>>59
それをお前が言うんかい!
お前の文章の方がレベル低いぞ

なぉ60の方も言っているようにスレチなので後は北旧スレでやってくれ
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:44:39.14ID:YqU7UEvI0
>>61
大学も文化施設も美術館も沢山ある北九州のほうが少なくとも下品で教養のない
お前よりは民度は高いわ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:51:56.34ID:rfOAXIdXO
>>53
宮若市人口減ってるんだ。意外。
環境はいいけど言うように便利な場所ではないからね。
そんなに目立たないが確かに宗像市や福津市の住宅地に住む人も多いかも。
レアケースだと思うが福岡市から通ってる知り合いもいるよ。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:54:51.91ID:t2PGPoX2O
子供の学校の事があるから北九州にかなり流れてることは間違いない
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/01(火) 23:57:48.78ID:rfOAXIdXO
駅がない分かえって広範囲から通勤してたりしてw

宮若市の小中学校はなかなかいいみたいよ。
まあ高校以上になると鉄道沿線に住んだ方がいいんだろうが。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:01:09.13ID:ezSywej6O
北九州〜宮若は都市高速、九州道で繋がってるから非常に利便性が高い
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:21:19.66ID:Obx65NffP
Aブックて本屋まだあんのかね?
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:29:46.37ID:lHCmRbGzO
下品で馬鹿な北九州市。熊本からも格下と思われている北九州市。


福岡への嫉妬とコンプレックスだけは九州一ww
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:34:46.63ID:ezSywej6O
その北九州より
有効求人倍率低いフクオカさんw
街頭犯罪率の高さと
民度の低さは勿論九州一認めるたいw
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:41:21.39ID:lHCmRbGzO
宮若市のような5万以下の中小都市と同様に人口減の悩みが止まらない北九州市でしたwww

嘉麻市のような空気の美味しい田園都市と同じく高齢化の悩みが止まらない北九州市でしたwww
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:44:41.24ID:w3iplhNe0
他地域ばかにするとかまず県民としてどうなの?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:45:45.52ID:ezSywej6O
フクオカの悩み
人口は増えてもちっとも市税は増えずw
市の財政は破綻間近w
人工島2014年の一括返済金460億円返せません(泣)
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:49:06.67ID:BYzwLTQK0
なんだかんだいって福岡だけ開発と都市魅力向上の勢いは止まりませんな

■博多、地下通路まもなく供用
http://www.tabi-o-ji.com/shinkansen/topics/2011/10/20111026-hakata.html

■博多の名刹 巨大門設置へ 福岡市・承天寺
承天寺境内を分断する市道の改修に伴って建設される巨大門のイメージ図。本堂は右奥、仏殿などは左奥にある 
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚

■天神にスケートリンク 警固公園に開設
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/269606

■JR九州 売上高が過去最高 新幹線効果で
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271185

■博多駅ビルなんのその 新館効果でキャナル来館者7割増
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271186

■地下通路と送迎場が完成 JR博多駅
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271187


■アバクロ福岡 2010.11open http://www.abercrombiestyle.jp/page/37
 JR博多シティ 2011.3open  http://www.sanspo.com/shakai/news/110302/sha1103021155011-n1.htm
 レソラ天神 2011.9open  http://www.resolatenjin.jp/
 イーストビル 2011.9open  http://hakata.keizai.biz/column/23/
 IKEA福岡   2012.4open http://www.ikea.com/ms/ja_JP/jobs/campaign/jobs_fukuoka.html


「キャナルシティ博多」新棟効果、来店客1.7倍 開業1カ月

福岡地所は31日、福岡市の複合商業施設「キャナルシティ博多」の来店客数が新棟「イーストビル(第2キャナル)」開業後の1カ月間で、
前年同期の1.7倍の185万人に達したと発表した。年間目標(前年比200万人増)を大幅に上回るペースで推移し、好調な滑り出しになった。
第2キャナルはスウェーデンのカジュアル衣料品店「H&M(ヘネス・アンド・モーリッツ)」を中心に、子供連れの買い物客が多かった。
既存飲食店の売上高が前年同月比2割増となり、既存施設と第2キャナルの相乗効果も生まれている。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:52:25.89ID:BYzwLTQK0
2009年4月 ナイキ最大店 福岡大名に出店
2009年7月 米バスケブランド「AND1」、天神・親富孝通りに日本初オンリーショップ
2010年2月 JPモルガン福岡支店 東京、大阪に次ぐ国内三拠点目 天神に開設
2010年3月 福岡パルコ 出店 
2010年11月 福岡アバクロ ☆首都圏外初出店
2011年3月 九州新幹線全線開通 JR博多シティ完成 博多阪急 アミュプラザ博多 東急ハンズ 開業
2011年4月 木の葉モール橋本 完成オープン 
2011年9月  レソラ天神開業 バーニーズ・ニューヨーク福岡 ルイ・ヴィトン出店
2011年9月 第2キャナル イーストビル完成 H&M、ZARA(国内最大級)...etc 出店
2011年11月 天神地下街に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」−博多に続き市内2店舗目開店
2011年秋  HKT48劇場 ホークスタウンモールに完成予定 http://www.hkt48.jp/
2012年1月 ハワイアン航空、デルタ航空 福岡-ホノルル直行便就航
2012年春  フォーエバー21福岡大名店 ☆首都圏外初出店
2012年春  路面店 H&M福岡天神店 市内2店舗目 出店
2012年4月 IKEA福岡 開業
2012年   福岡都市高速環状線 完全開通

2013年12月 フィギュアスケート国際大会「グランプリファイナル」開催地に立候補
2014年   JR九州 株式上場予定
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:53:54.93ID:ezSywej6O
博多駅と天神の共食い自慢?
それとも直通新幹線効果でただ通過駅になった博多駅自慢?
JR西日本は来春は更に直通新幹線増便だとw
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:59:14.21ID:BYzwLTQK0
関西からどんどん九州にお金が落ちてうれしいですね^^
JR西日本の三都めぐりは不調のようで。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 00:59:36.77ID:lHCmRbGzO
小倉駅は昭和の昔から通過駅だったというのに(泣)
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:03:58.46ID:ezSywej6O
はいはい
小倉駅は直通新幹線効果で乗降客数が前年比105.4%
拠点が博多から小倉にシフトだなw
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:06:33.09ID:lHCmRbGzO
>>79
ますます博多天神や熊本の観光に金を吸い取られているのね。可哀相に。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:09:38.08ID:ezSywej6O
パルコの今年の急激な売上落ち込み見れば分かるが来年は博多駅、天神の共倒れ減少が起こるわw
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:11:41.83ID:lHCmRbGzO
小倉や黒崎はとうの昔に倒れているけどねw
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:14:38.00ID:NhlGaaLd0
>>68
あるみたい。

http://www.a-book.net/access.html

>>67
北九州の利便性は分かるけどスレチだから。
>>53は宗像の話をしてるようだし。

せっかくだから宮田町(当時)に通勤・通学する人数を調べてみた。

宮田町内 4,774
北九州市 1,736
福岡市   291
直方市   1,366
飯塚市   685
田川市   155
中間市   364
宗像市   1,396
古賀市   117
福津市   117
水巻町   142
岡垣町   289
遠賀町   154
小竹町   329
鞍手町   671
若宮町   595
穂波町   166
庄内町   115

平成17年国勢調査の従業地・通学地集計結果その1
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_xlsDownload_&fileId=0000000399D5&releaseCount=2
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:16:40.16ID:ezSywej6O
市域200万人の中枢小倉は今復活しておるわ
現に井筒屋も黒字に転じてる
まあ来年の博多の共倒れが楽しみだわw
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:18:18.19ID:BYzwLTQK0
パルコは2010年開業だから初年度の数値が異常だったね。
天神は西通り効果でどれだけ伸ばせるかだね。
IKEAも最初はすごいと思う。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:19:18.33ID:BYzwLTQK0
コレットや久留米岩田屋なんかは博多効果に負けず踏ん張ってるから
福岡県の底力を見たね。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:32:26.82ID:lHCmRbGzO
北九州が市域200万人なんて思っている福岡県民はほとんどいない。

多くは斜陽の97万都市としか思っていない

200万の数字も山口県の半分や宗像、飯塚まで含んだインチキくさいもの。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:34:38.45ID:BYzwLTQK0
福岡・北九州大都市圏でいいじゃない。
それで九州を牽引できるなら。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:38:21.81ID:ezSywej6O
公式の県のHP北九州空港の案内にも200万人市域と書いてあるわ。
まあここの2chフクオカンはねつ造当たり前だからな?w
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:42:48.38ID:lHCmRbGzO
善意で解釈するなら、福岡経済圏を九州山口を含んだ1200万都市圏と言っているようなものだね。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:44:51.30ID:ezSywej6O
24時間海上空港北九州空港、北九州起点の東九州道開通、
世界のシンクタンクOECDから環境と経済が両立するモデル都市に選ばれ大躍進する北九州にフクオカンは嫉妬がはなはだしい
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:50:31.82ID:lHCmRbGzO
>>89
で、北九州市域200万人と誇大数字が書いてある空港ホームページはどこにあるの?
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:52:35.64ID:5NSdv1JmP
だから県のHPの空港のところ見ろよw
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 01:58:07.71ID:uNEBbBqw0
福北連携はいわば自動車産業におけるトヨタと日産の関係のようなものではないか。
両社は自動車産業の健全な発展という点で利害が一致しようが、
永遠のライバルであることに違いはない。

ところが福岡恋慕組の福北連携は、いわばトヨタとダイハツの関係だ。
ダイハツは言うまでもなくトヨタの子会社。
かれらは北九州市内に「福岡」を出現させることで、
嫌悪する北九州のアイデンティティを抹殺し、
恋慕する福岡のアイデンティティに乗り換えたいと願っている。

95名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 02:00:35.14ID:Obx65NffP
>>88
うむ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 02:03:09.25ID:5NSdv1JmP
財界九州11月号
北九州特集を読んでそれからレスしてよw
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 02:14:02.32ID:BYzwLTQK0
北九州市のアイデンティティは福岡県のアイデンティティでもあるよ。
だから福岡市のアイデンティティも北九州のアイデンティティでいいじゃない。
こういう国難の時代だからこそ互いの良い部分を利用して互いが成長地域になっていく
選択がいちばん賢いと思うけど。
うちわの喧嘩してる間に九州島の人口は減り中国は日本を追い抜きつつあるのに。
福北の連携次第で関西以西の西日本の運命は変わってくるよ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 09:23:03.48ID:nseog3quO
福岡市と北九州市の間に住んだことある人なら分かると思うけどどちらも長短あるが好対照で良い街なんだよね。
お互い補完し合ってるのを認めて協力していかんとね。
99苅田人
2011/11/02(水) 19:49:47.58ID:aafzA8o50
>>83今後、水巻から福間にかけて発展する事は無いよ。宗像市の人は博多と小倉
の真ん中て言う人がいるが、逆に言えばどちらに行くにも遠い。勤務地が八幡
なら筑鉄沿線(中間市)。小倉なら苅田や行橋。博多なら古賀か福間。天神なら小郡付近
に家を建てるんじゃない。どちらも隣接市町村で比較的土地も安い。

以外と宗像や水巻は交通の便があなり良くない。その為か道路は大渋滞。
遠賀付近はJRのラッシュ時の本数は少ない。筑鉄は減便されたとは言え多い。
やはり、通勤時間は短くしたいし、交通の便の良い場所に家を建てたいと思う。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 19:55:25.65ID:lyGGrOAh0
>>99
古賀、福間は案外地価高いぞ。
住宅の広告とか見て言ってるか?
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 20:09:33.70ID:36w8S1wS0
>>99
電車で座れるからと宗像や福間に家買ったやつなら知ってる。
102苅田人
2011/11/02(水) 20:10:24.78ID:aafzA8o50
>>76>>84小倉はしばらくそのままと思うが博多は再編がありそう。
三越が天神に出来て、西鉄がソラリアビルを造った97年以降どうなったか。
玉屋は廃業し、岩田屋は本館と新館を売却するはめに。さらに自力再建出来ず
伊勢丹の子会社に成った。暖簾は岩田屋だが実質は福岡伊勢丹。又、福岡三越
も合併され、岩田屋三越に。

西鉄がソラリアステージを造ったのは良いが、福岡のファッションの草分けて
言われた松屋レディースが潰れた。天神ミーナに成ったが上手く行かず、青木
が入るはめに。玉屋跡地はゲンツに成ったがテナントは集まらず。
リバレンが廃墟に成るのも時間の問題。あそこにテナントで入るなら、博多駅
やキャナルに入った方が良い。

今後に予想、三越は撤退し岩田屋に一本化。西鉄福岡駅ビルに入る。現在、入ってる
店舗は契約切れと同時にオフィスビルに。天神ミーナにヤマダ電機が入る。
天神コアビルに、現在国体道路南にあるロフトが移転し、他に無印良品などの
大型専門店なる。ファション関係はソラリアビルに一本化。

そして気に成る事が?伊勢丹は大阪で大コケしたんで、火の粉が降りかかって
来る事も考えたておかないと。これは、阪急についても同様。彼らは福岡は一支店
しか見てません。赤字が続けば撤退する可能性もある。
これは、北九州のそごうと伊勢丹、ラフォーレみれば分かると思う。
岩田屋三越は、今年の決算で7億の赤字て言うし?
103苅田人
2011/11/02(水) 20:14:12.91ID:aafzA8o50
>>100市内に比べて安いて事。そりゃ県全体に水準からすれば高いよ。
そんな事を言えば、直方あたりから小倉や博多に通勤しないといけない。
まあ、じっさいに通勤してる人は多いと思うけど。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 20:20:39.28ID:HrVnppoz0
>>102
小倉・天神はスレチ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 23:49:43.41ID:Q58lKRCs0
>>99
調べてみたが遠賀郡、宗像市、福津市の高齢化比率は高いようだ
まぁそれでも筑豊や筑後地方の自治体に比べると低いが
古賀市から西の自治体は一転して高齢化比率が低くなる
筑紫地区と糟屋郡は久山町を除いて低い
糸島市は県平均並みだが旧前原市は合併する前は低い地域だったから二丈や志摩が足を引っ張っているのだろう
京築地区は苅田町がやや低く、行橋市が平均よりやや高いのを除けば軒並み高い
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 11:15:17.37ID:V09Gz+GA0
しかし比べちゃうと可愛そうだけど
札幌は100年遅れだね!

標準軌最新新幹線博多駅
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



狭軌ディーゼルばかりの札幌駅
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

福岡の最高層 234m
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚

札幌の最高層 173m (大手超高層駅ビルw)
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

西鉄大牟田線前面展望
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



札幌ちんちん電車前面展望(メインストリート南一条通)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

福岡都市高速
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



札樽自動車道 ← 札幌人によると都市高速らしいw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



100年経っても福岡に追いつけないと思うけどねw
107─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/11/06(日) 08:36:11.22ID:6HT7YciV0
福岡ゲーム産業振興機構:第5回福岡ゲームコンテスト

【実施目的】

ゲーム業界初の産学官連携組織である福岡ゲーム産業振興機構では、福岡を世界的ゲーム都市とする
ため、さまざまな事業を行っています。

その一環として、このたび、アマチュアの方を対象とした「第5回福岡ゲームコンテスト」を開催いたします。
皆様のご応募をお待ちしています。

主催:福岡ゲーム産業振興機構
後援:九州経済産業局、福岡県、福岡コンテンツ産業振興会議

http://www.fukuoka-game.com/contest_05.html

【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
108─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/11/13(日) 00:27:28.12ID:9qhI7P4d0
ホンスレ揚げとくかwwww”
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 00:43:13.75ID:Wc2CES/u0
田舎筑後船小屋は福岡都市圏なのか?
110─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/11/13(日) 00:44:47.58ID:9qhI7P4d0
筑後は久留米だろうな。
111─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/11/16(水) 12:37:49.92ID:ZEohqroc0

TIME SESSION PART.1 - 新作戦略会議 -
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1321405314/l100
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 05:06:10.16ID:nOcjFDZt0
九州新幹線沿線はどうなるだろうね。
山陽新幹線も直方新駅をつくれば変わるだろうが。
113福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
2011/11/29(火) 18:51:37.72ID:QprLiwb50
>>1 WEB様
スレ立てありがとうございます。
規制で御礼が遅くなりました。

>>112
鉄道関係で言ったら黒崎=鳥栖間を三複線にしてほしい。
以前住んでた東京の私鉄(大井町線)でできたんだから福岡県内ならできるはず。
いちいち快速通過待ちする各停電車がうざい。

114名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 21:18:19.91ID:cFEG47N1O
フクキタ都市圏とか、イマキタ加藤を連想してキモい
115福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
2011/11/29(火) 21:32:29.99ID:QprLiwb50
>>114
あんたがアラフォーだというのはよく分かった。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 21:40:09.95ID:EnQIw+G60
福岡都市高速道路
117メロリンキュー
2011/11/30(水) 09:16:38.01ID:8eryWuZnO
>>115
そうとわかるお前もな。もっとマシな名前にしろよ。
あんたのコテハン名つか、都市圏名をさ。イマキタ都市圏とかアホみたいだろ
118─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/11/30(水) 19:51:24.22ID:txvVvj9k0
…ってなワケで、オレ様はこちらにいる。

MAIN STREET
http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/

(仮)3Dスプライトの事始め…。
- - - - - - - -

関連スレ

TIME SESSION PART.1 - 新作戦略会議 -
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1321405314/l100
119福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
2011/12/01(木) 22:44:43.79ID:A72xQoAa0
>>116
もうすぐ環状線が開通。
でもあんま使う機会はないね。
120東京特許許可局 ◆n.SLxyCUHvGE
2011/12/02(金) 08:43:05.69ID:U7ubRZYg0
(仮)福北特別市構想の概要

福岡市〜北九州市の自治体を統合再編し、人口300万人程度の特別市に昇格させる。

これによって鹿児島線沿線区間への予算枠獲得が容易になり、福岡・北九州の両市の中間
地域の相互発展が可能になる。

例として、鹿児島線の連続高架化、複々線化による両市の往復時間の短縮化。

折尾、赤間、福間、香椎など、沿線区間の拠点強化策。

空港機能の分散・分担の明確な区分化。

例)福岡空港→国内便、北九州空港→長距離便

二重行政の撤廃と行政サービスの向上による機能不全の解消と経営資源枠の効率化。

予算と人員を変えずに機能を増やす。

例)物流・貿易業務→北九州、商業・経済業務→福岡

東小倉湾岸地域の早期開発。

北九州市の最後の切り札は使われないまま終わるのか。

須崎埠頭開発の再開。

東小倉湾岸地域開発案と同時期に出た開発案は依然として凍結されたまま。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 17:53:47.13ID:dbniu+pC0
都市圏 (国土交通省)大都市圏
• 京浜葉大都市圏(東京特別区部・横浜市・川崎市・千葉市 注1)
 人口3449万人 面積13449km² 密度2555人/km²
• 中京大都市圏(名古屋市)
 人口874万人 面積6380km² 密度1370人/km²
• 京阪神大都市圏(京都市・大阪市・神戸市)
 人口1864万人 面積11169km² 密度1669人/km²
• 北九州・福岡大都市圏(北九州市・福岡市)
 人口542万人 面積4943km² 密度1096人/km²
 
【北九州・福岡大都市圏】
もっと短い表現はないだろうか。
例えば【玄海大都市圏】とか
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 18:11:52.79ID:TL2GXQMBO
トンコツ臭い朴岡ゴキ圏
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:18:53.33ID:gzCMBZjUO
かごんま人の俺がいうのもなんだが、将来の道州制移行を踏まえ、福岡県は早期の段階で州都候補を一本化しといたほうがいいとオモ
1:福岡市+宗像市+北九州市
2:福岡市単独
3:久留米+鳥栖
等々いろいろあるだろうけどね
124東京特許許可局 ◆n.SLxyCUHvGE
2011/12/03(土) 01:09:28.49ID:I7sHa5Kj0
>>121
>【北九州・福岡大都市圏】
>もっと短い表現はないだろうか。

単純に福岡圏でよろしい。

そもそも ” 福北 ” は西鉄高速バス(福北ライナー)から始まってるから商標権の侵害にあたる。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 01:42:02.19ID:oIEAVlZ80
123
福岡市も北九州も州都論議なんて全くない。久留米鳥栖エリアでも、
熊本でも構わない。福岡市は一極集中批判があるなか、州都におおっぴらに
名乗りをあげるのを控えているんだろう。

124
ちゃう。「福北」の呼称は行政が決めて、西鉄がそれに乗った。
図書館で新聞の収縮版読んでみ。
126福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
2011/12/03(土) 02:12:27.31ID:Onv41HZ80
>>123
鳥栖で決まりでしょう。もしくは熊本。
最近は凋落してるけど元々九州の行政の中心だった。
今でも多くの行政機関の九州支局が集まってる。
(財務、総務、日本郵政など)

>>124
福北ゆたか線は?
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:16:56.67ID:PFu8X3bHO
>>250
市町村合併  │ くまにちコム
http://210.149.59.38/feature/gappei/kento/kento_20100121.html
吉田宏福岡市長
>「熊本の方がそうおっしゃるのはそれはそれでいいのでは。ただ福岡の人たちはそもそも(福岡市の州都で)議論の余地はないと思っている」

そゆことですね
128東京特許許可局 ◆n.SLxyCUHvGE
2011/12/03(土) 02:37:32.79ID:I7sHa5Kj0
>>125
んじゃオマエが正しいってコトで、アトは勝手にしろ。

たぶん誰も相手にしないか、自作自演で乗り切れ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 04:15:48.45ID:X7PmKXUz0
鳥栖か熊本やろね。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 09:56:27.85ID:Y6iM7pH40
128
アホらし。人格否定した訳でもないのにキレるところかね?こんなんがコテハン
名乗っているんか
図書館で調べるのが面倒だったら西鉄に迷惑承知で問い合わせてみたらいい。
教えてくれるから。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 10:06:26.56ID:Y6iM7pH40
127
吉田は福岡市にとって黒歴史なので…こんな発言しているのか。勘弁してくれって
気分だわ。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/12(月) 16:36:21.57ID:xBBcTCOYP
鳥栖にある
とりごえ温泉? どなたかご存知ないでしょうか?
看板があったので^^
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 02:28:21.90ID:Zy5hxTTY0
州都は北九州市と福岡市と熊本市の間を取って
福岡市に決定しました
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 02:41:07.79ID:FETGDbFHO
はい
お疲れ様
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 06:13:28.65ID:IJRtgTLc0
どうせなら鳥栖と久留米も北部九州都市圏に入れようぜ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 10:15:03.69ID:Ln+Tp1rK0
第2回 フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡

日時:2012年 1月9日 (月) 成人の日 13:00集合、14:00出発
場所:福岡市 中央区 天神 警固公園
※雨天決行

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322751010/
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/21(水) 12:11:27.43ID:yYzYyEYTO
>>135
えっー??
138─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/12/23(金) 20:16:57.59ID:G7IO7DcJ0
…ってなワケで、オレ様はこちらにいる。

MAIN STREET
http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/

クリスマス・イルミネーション…。
- - - - - - - -

関連スレ

TIME SESSION PART.1 - 新作戦略会議 -
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1321405314/l100
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 01:19:12.75ID:8LADkuXi0
>>123
北九州・下関都市圏→関門特別市
福岡都市圏→福岡特別市
久留米+鳥栖+小郡等→九州州都(市名は筑後川か九州中央)

広い筑後・佐賀平野に都市圏を広げこの三市が中心となり、
三大都市圏並の広域都市圏を形成するのが理想
140─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
2011/12/24(土) 06:41:06.73ID:2i6l77eA0
Part.2とPart.3を追加。
(詳しくはHP参照)

それと、ZIPファイルは展開してから実行しないとエラーになる。

まずはここまで。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/30(金) 09:07:27.02ID:yWMgi0X+0
永久保存版
一晩で127件の荒らし書き込みをする男・・・
http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070609/SENhM01RWnIw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070609/SENhM01RWnIw.html?p=1
http://hissi.dyndns.ws/read.php/chiri/20070609/SENhM01RWnIw.html?p=2
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/31(土) 02:47:33.37ID:zVfMtKfQ0
東海大五負けちゃいましたね
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2011/12/31(土) 11:47:30.13ID:T6KMM0D9I
国学院のあのスルーパスとかレベル高かった
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 11:28:36.49ID:UPCUd3YE0
イケア福岡
http://www.ikea.com/jp/ja/store/fukuoka/access

今年春くらいですか
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/01/29(日) 17:24:27.97ID:LUcKvgMfO
4月との事。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 21:57:46.92ID:EHjmwkZA0
今日キャナルシティに行ったけどLinQという地元ローカルアイドルユニットがインストアライブをしていた。
周りを見てみたけどかなり埋まってたな。
とりあえずオタの中では結構知られた存在らしいし、地元で盛り上がっているようだしまあいいんじゃないかな。

そういえばリバーウォークに、りんご娘というアイドルユニットが青森のPRを行いに来てたな。
そこそこ人が集まってたよ。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 16:02:36.26ID:qOIhfBPU0
北九州・福岡都市圏というと札幌が過敏に反応するよね。
何しろ札幌は都市圏がない。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 18:38:27.23ID:7hrRC4zwO
イマキタ加藤氏圏

服着た都市圏

ダッサw
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 19:23:40.28ID:bLeah4P20
>>148

ぐぐったら山本太郎と同じ年代とのこと。>イマキタ加藤
爺の癖にお国自慢に張り付く廃人笑える。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 01:46:05.67ID:7gKpqREGO
大都市には都市高速とターミナル駅に直通モノレールがよく似合う
【HD・車載動画・BGM】北九州都市高速・助手席車窓 vol.1 "さよならの街"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【前面展望HD】北九州市モノレール

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



151名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 02:31:14.70ID:7gKpqREGO
世界に9ヶ国しかない150万台自動車産業集積地の中枢都市でもあり環境未来都市 北九州市はシンクタンク、ジャナリストの評価高いですね!
「将来性ある都市」で2位 !!「市の色」は緑が増加
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000100399.pdf
北九州市は16日、首都圏のメディア関係者らに市の認知度や印象を尋ねたアンケート(一部複数回答可)の結果を発表した。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 02:48:12.22ID:+rs1KS8NO
>>151
北九州のイメージカラー 灰色
街のイメージ 鉄冷えの街・暴力の街

嬉々として出すソースじゃないぞ? 逆効果
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 02:54:34.58ID:7gKpqREGO
キチガイ登場
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 03:15:54.34ID:+rs1KS8NO
>>153
お前、北九州に成り済ましてさりげに自慢したい福岡人だろ?
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 05:41:36.51ID:7gKpqREGO
>>504
だったらお前がさり気なく出したのか
福岡のなりすましめが
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:19:54.41ID:RFF1LDox0
北九州も福岡もスレチ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:45:13.24ID:Ni9ndRiV0
過疎スレ梅のお手伝いじゃ
感謝しなさい。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 11:41:26.94ID:Ni9ndRiV0
黒崎バイパス 開通記念ウォーク
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000107277.pdf
3月24日 9:30より
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 12:55:24.23ID:Ni9ndRiV0
DADAビルをゾーンが取得
http://www.tokei-net21.com/kitakyushu/archives/8616
パチンコ店経営の潟]ーン(北九州市八幡西区 金村浩二社長)が、福岡市中央区天神の商業ビル「DADAビル」を、2月28日までに取得していた事が判明した。

160名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 10:20:14.14ID:3EBWtq9JO
>>158関連記事
国道3号黒崎バイパスの前田ランプ(八幡東区)が30日に完成し、黒崎北ランプ(八幡西区)まで1・4キロが開通する。
この区間の2カ所の橋の名を考えた八幡西区田町地区の住民でつくる黒崎バイパス対策委員会(野田久雄会長)に国土交通省北九州国道事務所から感謝状が贈られた。
 「田町東橋」と「城山橋」で、八幡西区紅梅町1の書家、松尾高晴さん(87)が揮毫(きごう)したブロンズ製銘板が設置された。
 工事は03年に始まり、08年に陣原−黒崎北間2・9キロが開通。今後、北九州都市高速道路の東田出入り口と直結させる。
24日には開通記念ウオークもある。【久松圭】
〔北九州版〕毎日新聞 2012/03/23
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 07:00:01.57ID:BYpRR7pqO
【HD・車載動画・BGM】北九州都市高速・助手席車窓 vol.1 "さよならの街"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

162名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 19:52:29.80ID:BYpRR7pqO
ギラヴァンツ勝ちました
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 12:55:09.33ID:ZOVi1Oyd0
平成24年3月25日(日曜日)放送分「北九州市の歩みを振り返る〜市制50周年に向けて」(動画ファイルWMV形式:3分03秒)(外部リンク)


http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kouhou/08300035.html
164苅田人
2012/03/26(月) 18:56:44.34ID:DE+5waaw0
下関に駅ビルが出来るらしい。
下関駅開発ビルのイメージ図 
(仮称)開発ビルイメージ図(正面より)
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1304928822039/files/kaihatubiru-syoumenn.pdf
(仮称)開発ビルイメージ図(北側より)
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1304928822039/files/kaihatubiru-kitagawa.pdf

165名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 18:49:31.33ID:f+A9Nn/+0
今、九州板の古賀市スレが熱い!

古賀市ってどうよ(第18話)
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1326065748

自殺志願者の書き込みで祭り状態!
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 21:11:48.35ID:ZhGUACa50
 鹿児島本線の始発駅と終着駅って、どこなん?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 09:39:11.54ID:V8sPdgNr0
>166
門司港と鹿児島。   現状は新八代。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:30:18.54ID:9//ISTjxO
街の規模は北九>福岡だな
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 06:17:08.39ID:vAsrYVqT0
絶好調!アミュプラザ売上前年比101%入館者数1349万人更に新幹線乗降客数は前年比1,126人/日 増の19,309人、直通新幹線が28便に増え更にアップしそうな小倉駅!活発な再開発が進む小倉駅周辺市街地
浅野16階建て複合ビル
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
4月27日オープン あるあるCity小倉
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
おさゆき病院、老人ホーム等複合ビル
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
福岡フィナンシャルグループビル建替え工事
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
魚町3丁目商業複合ビル
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
旦過コンプレックスビル
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
京町銀天街のアイルインホテル
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
チャチャタウン前の15階建てマンション
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
馬借町店舗+マンション
【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 07:08:19.96ID:Up4NidxFO
【前面展望HD】北九州市モノレール

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



171福北都市圏 ◆M6cj.zDdqdm2
2012/04/09(月) 07:15:21.38ID:mJm5YKXW0
ゲラゲラ!!
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 03:41:21.19ID:sOT5Z2XYO
福岡北九州JR小倉駅南口周辺散策とモノレール、煙突
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

173名無しの歩き方@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 07:03:11.13ID:kXR+Gp3V0
【北九州市小倉北区】TOTO本社横 紫川沿いの桜並木 2012【福岡県】
2024/07/23(火) 23:43:06.36ID:qTqtA2jJ0
さらば福岡よ
-curl
lud20250120035104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/chiri/1318857132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】YouTube動画>73本 ニコニコ動画>1本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
【悲報】元MS幹部「ゲームパスはゲームを買わない方向に持っていき、ゲーム業界を崩壊させる 」
日本も核武装すれば舐められないと思う
対中戦争作戦会議
Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
中国が尖閣で軍事占拠作戦をしたら日米はどう対処?
河野太郎防衛大臣に聞きたいこと
【チェンクロ】チェインクロニクル387chain
朝鮮半島、台湾が中国の手に落ちるとどうなる?
【朗報】いきなりステーキ、1000円www
【悲報】しゃもじ岸田「デジタル円」発行検討へ [115996789]
神風特攻隊作戦が再評価されている
【社会】 やっぱり「OMECO」は卑わいなのか? OMEGAパロディーの商標が認められなかったワケ [朝一から閉店までφ★]
su57について語ろう
ロシアどうにかして止めね?
特殊詐欺グループのリーダー格、北朝鮮出身の男を逮捕 ネット「強制送還」「在日ですらない北朝鮮人はどうやって入国したんだ?
【アイドル】=LOVE大谷映美里(26)謝罪、結婚式に薄ピンク色ドレス着用しツッコミ殺到「色味の配慮不足とのご指摘」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【悲報】生活保護、また引き下げ決定!東京など大都市部は1万以上減額、ド田舎は5000円くらいぞうがく [712093522]
韓国?そんな国あるの?朝鮮半島?中国の一部でしょ
【自民総裁選】安倍首相3選有力 国会議員票(405)の7割を固め 地方票でも圧倒しようと地方関係者と面会を重ね
【悲報】ドイツのTV、ウクライナ軍基地を取材したらナチス卍マークだらけで驚愕してしまう😱 [198098386]
【慰安婦問題】韓国・朴槿恵大統領の大スキャンダルで日韓合意はどうなるのか?[11/24]
英語物語54
長期的な本当の脅威は中国じゃなく欧米なのでは?
ロシアとかいうドーピング大国
イェール大助教授「日本に格差なんてない。経済成長がないので全員貧乏になっているだけ。馬鹿なこと言ってないでまず成長しろ」 [647032164]
【声優】東山奈央さん、1stアルバム「Rainbow」をリリース! さらに初となるワンマンライブを日本武道館にて開催決定
白人の有色人種への差別に日本は立ち向かった! [無
【悲報】愛国保守、津川雅彦さんの「しねばいいよ」発言が読売テレビにも波紋…安倍ちゃん応援団の卑劣なデマ攻撃も流れる [458511464]
5ちゃんねる民ロシア・ウクライナ戦争に行くのだ。
最高の組織 CIA
『ONE PIECE』フランキー役・矢尾一樹が降板 [爆笑ゴリラ★]
新都社 読み専スレ 165
昭和天皇ーマッカーサーを5分で親日にした人物
韓国ってさ日本の国防上どれくらい重要な国なの?
北朝鮮ミサイル発射
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1784【ボートレース】
作曲したけどセンスあるのか評価してくれ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド378ワッチョイ有
客室清掃してる奴らちょっと来いよpart15
日本は「隣国ガチャ」に失敗した国
第三次世界大戦はいつ勃発するか
最近全然スレ立ってないけどハロプロって無くなったの?
戦争が始まったら徴兵制導入するよ 安倍
どうしても徴兵制やるなら先ず安倍信者より始めよ
情報戦
ロシア弱ったら北方領土奪い返そううぜ
今って北方領土を奪還するチャンスじゃね
arrows We2 Plus M06 Part1
第三次世界大戦が起きた時に配られる武器
本当は弱すぎるウクライナ軍
【目指せ】千代の国 憲輝応援スレ4【幕内定着】
第三次世界大戦が来る!!
【北朝鮮情勢】ミサイル「広島は人がいるけど、島根に落ちても何の意味もない」 自民・竹下亘総務会長 ★3
【速報】「君たちはどう生きるか」米国ゴールデングローブ賞受賞! [786835273]
[ウクライナ] 犬の飯@iunomesuって消えたの?
氷の微笑 4Kレストア版-Basic Instinct-
○ 衛星都市No1横浜 ○
【国内のワクチン接種人数】1回目 1億215万3541人(80.7%)、2回目 1億50万6158人(79.4%)、3回目 4447万2895人(35.1%)・・・3月22日 [影のたけし軍団★]
kpopグループ防弾少年団さん、米でヒット中 ベビメタをぶち抜く模様 [963243619]
海自が建造する哨戒艦って意味あるの?
竹島に福島の汚染水ばらまけば領土問題一挙に解決
プーチンは裏切った
競輪実況★1258
ドラガリアロスト Part1435
生徒の両足持ち、教室まで8mひきずりけがさせる…特別支援学校の教諭処分【徳島】 [少考さん★]

人気検索: 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像 masha mouse あうロリ画像 女子小学生のパンツ 女性顔
11:32:07 up 27 days, 12:35, 0 users, load average: 94.11, 74.29, 93.41

in 0.59885907173157 sec @0.59885907173157@0b7 on 021001