多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
なんだあのキチガイは
あと前990、枚数って関係ある?たった3枚くらいで
俺は同じだけ持ってても審査長いわ、まだ待ってる
マジメな話、おれ所得1200万なんだけどs30なんだが
この会社おかしいだろ
俺も年収1200だけどs100他のカードはs200ほとんど
俺の先輩トヨタで年収1000万超えだが楽天カード落ちたよ
っつーか、お前ら本当にそんな稼いでるのかよ
それでヤフーカードなのか
2ちゃんをやる年齢層で1200万ってどんな仕事をしてるんだ、すげーな
自営業なんだ
もちろん申告にも自営業って書いた
ひょっとしてYJに嘘吐いてると思われてんのかな
本当はニートか無職だと思われてるとか
カード利用は全体で経費込みで年1500くらいあるんだが
今のままじゃヤフオクやヤフショにも1円も使えない状態だわ
所得=手取りだよなあ、それだけ手元に残るって稼いでるなあ
まあキミのとこを調べる最中じゃないか
所得1200万で自営ってなんか色々損だから嘘吐きと思われてるんじゃないか
>>17
2年前親父から会社をのれん分けしてもらって事業を半分継承したんだ
本当は消費税増税の絡みで来年4月に法人成りする計画だったんだけど
増税延期だから成りも延期してしまった
そういうことなのか納得です プータローで無職で申請した俺でもS50それ以下はどうなってるんだ
今まで踏み倒したとか支払いが遅れたとかがない
一般的な給料をサラリーマンならその可能性が高い
クレヒスの薄さより多重だろうけど
貧乏自営 S100万
持ち家、ローンなし ヤフオク歴が長い←これかな?
1200万はすごいが現実離れではないよ
ニートってやつのがニート臭い
で、さっきやっと申請とおったw
俺の会社まで連絡いれたんだってさw普通職場まで電話せんのだがな
俺は珍しい苗字だから一人しかいないんで、他の人間と間違えることはないだろう
そういえばカードの職場連絡って具体的に何を聞くんだろうな
カード会社とは明かさず在籍だけ聞くって、普通個人情報保護があるから答えないだろ
田中さんはいますかといわれて、アンタ誰?ってカンジだろう
a811500円復活
あとは5日からのヤフーのキャンペーンに期待
あ、まだカード来てないから買えないのかw
支払い選択で気づいたわ
これで3000ポイント期限までに到着しなかったら、詐欺だなw
楽天はすんげー遅くてカード到着まで1ヵ月かかったからね
そういえば今回これでヤフーIDも作ったから、ヤフー知恵遅れなんかにもコメできるのか
臭くて近付きたくもなかったが、厨房知恵遅れ相手に遊んでやるかな
>>25
S を英語で言うと・・・ショッピングだろ
C を英語で言うと・・・キャッシングだろ
アホ 禿げIDは休眠状態だったけど、このカードの為に復活したよ。
パスワード思い出すのに苦労した。
昔は禿げウォレットもそれなりに使ってたし
頭の片隅に記憶が残ってたみたい。
んでもやっぱり禿げメールは使わないんだよなあ。
自慰メールが便利過ぎて・・・・。
なんだしかもこれ、サービス開通したってメールがくるが、まだ使えないじゃん
なんかすげー雑だな
オペレーターの対応も雑だったが、ヤフーこんなもんか
>28しらねーよばか
>>26
去年もこの時期に確変したよね
ポイントと合わせて今までで最高かな? >>33
それには絶対に参加できんから
たぶん10000Pくるだろうから期待 >>30
どう見てもおまえかなり頭悪いだろ
全部自分の注意不足なのに他人叩いてるし
知恵遅れはおまえだっての これ期間固定ポイントの魔の手から逃れるにはヤフショやロハコ利用しない以外に方法ない?
>>37
Yahoo!募金 toto
ヤフオク決済 はこboon決済 あと・・わからん
募金がお勧め 魔の手ってなんだろ
うまく使えばほぼ無駄なく使いきれるだろう
去年は10月下から大きい物買いまくったから使い切るのに1月までかかったけど
>>39
管理が面倒に感じる楽天の期間限定と比べても >>37
自治体がYahoo!公金に対応してれば期間固定でもありがたいのだけどね >>30
よくその程度の頭でカード持つ気になったな Yahoo!公金便利か
俺の住む自治体の奴見たら手数料結構とられるぞ
1万円あたり108円手数料かかる
ふるさと納税もヤフー公金になるのか
税金じゃなくてそっちだったら確かに便利だな
キチガイ無職が乞食しまくっててワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
わからんなら、そういえば、ゴミw
無能多いなやっぱ
楽天と同じだ
nanacoチャージにはポイントつかないみたいだな。 何万円も何度も入れたのについた形跡がない。
>>46
10月支払い分まで見たけど普通に付いているよ >>46
ちょっと古いけど、オレは1%ついてる。
6/29 チャージ
7/13 7月獲得分ポイント付与
7/27 引き落とし
ポイントご利用履歴のところで「ご利用サービス」がカードになっているのを探して遡れば見つかる 怪しくねえよゴミ
死ねチョン
ところで4000ポイントって普通に買物するだけでもらえるの?
特に手続きなしで?なら楽天より大分良心的だな
あそこはクソ
やっぱりきたか!
去年の逃して1年間待ち続けたかいがあったぜw
今JCB持ってるから、別IDでMaster申し込んでみた。
審査に時間がかかってる!
別のIDでログインするとかいうリンクわざわざ無かったっけ
今は知らんがIDの売買もされてたみたいだし
ヲクからは足洗いました
>>59
多重申し込みで落とされると思うけど
情報機関でブラック入りw 別ブランドにする時は一旦解約して再審査で
発行じゃなかったっけ?
もちろん入会キャンペーンは一度だけで
A8で新規カード発券11500円だよ。ようやく作れるわ
申し込み完了した
そして早速5000Pついてウマー
去年よりすげーな
去年は11111ポイントの時a8で5900くらいだった
やけど予想通りやった
ただ報酬が低いが1ヶ月前に作って4日にテレビ買うのが本当の正解だったな
ガチな質問なんですが、新幹線回数券買っても止まりませんか?
現金化しないとピンチなんで
頼んだけど審査通るかなぁ
ていうか、このカード以外にも3枚あるけど
多重じゃなくて普通の属性なら通るんじゃないの
気にはなるが
審査ページの落ちました表示いつまで残ってんだろ、きつい戒め
入会バナーまた押せるし
俺もし審査通ったら
今月入るポイントと合わせれば合計38000ポイントになるからそれでギフト券買うんだ
持ち家で免許あってヒスあってキャッシングしなきゃ通るだろ
半年で3枚作ってるけど通るかなぁ
楽天カードもあるし入会ポイントさえ貰えればそれでいいんだけど
今回のは期間限定だぞ
11月30日には消えるポイント3000P
せめて1月までつかえればな
正月特価品かわせろっての
カード更新されて新しい利用明細画面だと
カード利用した未確定分が把握できないんだけど
なんか間違ってますか?
今日朝8時に申し込んで10時に審査完了して承認されたよ。
正社員ではなくアルバイトだが作れて安心したわ。
A8は面倒そう(偏見)だからげとまの7500円で妥協したけど満足だわ。
ありゃマジで 俺は審査けられるっぽいな
朝の5時に申し込んでまだ審査中だわ
俺は時間がかかっています表示だったけど審査通ったぞ。
アルバイトでさえ通るんだから審査に時間かかってたり蹴られるのは
相当過去に問題ある気がするが・・・
俺は3時くらいに申請して9時くらいに承認されたわ
口座SBIにしたいけど選択にない、これはカード届いてからじゃないと無理ってことか?
別IDでMaster申し込んでみたら
流石に落ちました
僕のママの分を今登録したら数分で審査終わって5000Pいただけた
>>92
俺も「時間かかってます」表示だったが通ったぞ。
楽天と連続申し込みだったのがヤバかったのかもしれんが。
関係ないけど、10月末に申し込んで期間限定ポイント7000ポイント進呈だったのに、
今申し込みなら11111ポイントってなんだよ。
一気にテンション落ちたわ。 >>99
その時にカード欲しいと思ったから作ったんでしょ?
ここに来るくらいならどれくらいの時期にキャンペーン
あるか分かるだろうに・・・ 今年も11,111来たか!
去年逃したから1年待ってよかったわ
>>100
知らねえよ。
情強じゃなきゃ損するような特典とか糞くらえだ。
もうメインカードは楽天にする。
Yahoo!はサブに降格だ! 最近厳しくなったらしいのでダメ元で申し込んだら通った
夜中に申し込んで朝可決
モッピ見たら7000Pだったので経由(今日中限定?)
来週中にカード来ればいいな
むしろポイント単価高い時のが否決多い印象は受けるなぁ申込数が増えてるだけだろうけど
>>102
お前は1円たりとも損してないだろ
何言ってんだ a8のセルフバック速報って、どのタイミングで反映されるんや?
>>103
A8が11500?、げとまが7500、i2iが7500以上、
どとまが9750だったらしいが7500の模様。 この間カード作ってカードは来たんだけどネットにあった引落口座じゃなくて別の口座使いたくてハガキで返信したんだけど登録されるまでカード使えないの?
カードが届いたら「初回登録」して、そのカードで買い物しないとポイント付かないよ
さっき勇気を出して無職で申請したけど、おかんの時より時間かかっててガクブル; ((;゚Д゚)
世帯収入がそれなりにあるから、大丈夫だとは思うけど・・・
>>107
反映されてるとこ一度も見た事ない。気づいたら確定に乗ってる クレカの与信は本人の年収基準(法定)なんだが
世帯収入頼りって時点で本来はアウト
ただ無職でも通る可能性があるのがYJなどの貧民系カード
>>110
>>89で書いてるけど今日の朝8時に(実際は8時半)に申し込んで
10時には審査通った。
つまり1時間半で通った。
アルバイトで所持クレカは楽天のみ。
楽天クレカはかなりの頻度で使用してる、延滞は1回もない。 無職だけど適当に自営300万勤務先自宅で通った
35歳にして初クレカゲット
すまん10月のやつかと思ったは
10月末のやつはどうやったんやろう?
Yahoo!カードに移って初回請求が今月末になるんだけど請求をサイトで確認すると11月始めの分も含まれてんだけどこれって確定時にはちゃんと10月末分で締め切られてんだよね?
カード作る際に一緒にyahooプレミアム2ヵ月無料ってあったから一緒に申し込んで、無事発行されて確認しても
yahooプレミアムはいってないことになるんだけど謎だな
>>122
このプレ2ヶ月無料って、審査落ちた場合1ヶ月分強制的に取られるの?
審査微妙だからそれだと申し込めないんだが・・・ >>123
引き落としがこのクレカになるんだろ
引き落としは別クレカとかおかしいわ >>110
厳しいね
>>116
通るんかな
楽天初めて作って同じ月の数週間後
年金78万世帯170万とくそ馬鹿正直に書き
午後の今ぐらいに否決でした
クレヒスも薄かったので修行予定 >>106
ムキー!!
約4000ポイント損してるだろうが!!
11111と7000だぞ!! >>131
ポイントで損したり得したりもだが
俺はモニター壊れて3万のをカードで買ったら
そのモニターが1週間後にその日だけクーポン5000円引きとかあって崩れ落ちたぞ。
自分が得する日もあれば自分が損して他者が得をする。
もうこれはどうにもならない宿命だから平常に佇んで心で泣け。 >>132
手帳作れる、いわゆる病気
とはいえ病気になってからも一時期働けてましたし
掲示板も人よりちょっと書きすぎる位ですが >>131
気持ちはわかるが去年の事から11111は予想出来たぞ
まぁ、10000スルーしてるからこなかったら完全に負け組になってたわけだが 34やが俺がここで5日以降に10000Pくるって書いたよ
つーかさ電話くるってことは普通に放置されてたんだな・・・
営業時間外のやつは放置かよ
ひどいよヤフー
あまりの申込の多さで審査に時間かかっていると思いたい
時間がかかってますくらったけど先先月末ら3枚目だから多重にひっかかったかなぁ
多重仲間おるかー?
>>144
同じく3枚目通算5枚
2時申し込み17時頃に電話現在未だ結果わからず
さすがに結果ぐらいスパッと決めろよ 結果を判断しにくい状態で申し込んでおいて遅いと文句言うのか
ヤベー奴らだな
>>145
電話って職場じゃなくて自宅か携帯に?珍しいね
こっちは3時申込みで音沙汰なし
yahoo意外とまともに審査してるねw キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
審査通ったありがとう
先月今月とA8の報酬ゲット
>>152
先々月末AUwallet枠100万
p-one50万で通過 ともに在確なし
先月楽天申込みも エラコ2だったので落選
今月のキャンペーンまってヤフー申込み 在確有りで17時間かかっての通過
年末年始で金入りだったのでまじでありがたい やっぱA8など通した方がいい?
普通にやっても11111なんだよね?
これキャンペーン中でも早めに申し込んだ方がいいかな?
ヤフーも一応目標数を設定しててそれ超えたら審査も少し厳しくなったりしそうな予感
でもポイントサイトもこのキャンペーンを狙って2〜3日後にポイントupしてきそうな気もする
学生なんだけど収入って仕送り入れていいのかな
バイト代だけだと50万すらいかない...
>>157
学生は仕送り額を参入する必要はない
バイトしてなきゃ収入ゼロが当たり前
実際には親の状況で判断される >>155
.moneyがもう一度値段上げてくる可能性はあるかも
ただYJカード成約で1.2万円までは無理だろうから
俺は早めにa8使って戦線離脱した むかつく。速攻で落としやがった。
多重債務者なめると首つるぞ。
>>161
.moneyだと楽天カードで1.5万前後あったね
YJだと過去1万位が上限だった気がする
今回は期間限定でも11000ポイントがあるからありがたい >>163
落ちて当たり前だろうが、屑はこれだから困る .money経由で申し込んだら30秒くらいで審査通った
審査中の画面確認してリロードしたら通ってたw
早速5000もらったけどなににつかお今日中に使った方がお得なんだよね?
>>168
なるほど翌々月15日か振り込まれなくても忘れてそうだな 11日にイベント多そうなのでこのクレカ使いたいんが日数的にはいけそうなんだが
頼む間に合ってくれ
>>109
カードは即使える
引き落としがどっちになるかは請求のとこに書いてある ポイントスレでは消化試合と言われてたが11日ってなんかあんのかね
>>173
あると思いたい
なければまとめてすべてギフト券に変わる これ別ブランド、別IDで対象になるかな。だれか2枚作ってポイントサイトでついた人っている?
個人情報に紐付いてるのにポイントやアカウントどうこうしてもなんも変わらんよ
今から今日中に欲しい物探すの面倒だから11日にかけるか
>>173
誰でも11倍+ぞろ目クーポン
プレミアムでカード使えば買い回りなしでいきなり18倍以上確定やど Visaデビット利用はクレヒスになんのかな
ともあれ審査中
YJリベンジ
自演業で通過した
何度も無職で落とされたから
ポイントゲットなり
カードを利用してもらえるポイントって
登録した期間固定ポイント使っても達成できるの?
>>187
カード利用せんと駄目
コンビニやら電子マネーチャージやら12月末までに明細上がれば何でもOK >>186
何日くらい間隔開けた?
1週間くらいあけて、もう一度チャレンジしてみてもいいかな VISAでダメだったからJCBでチャレンジしてみる
>>193
ありがとうございます。2枚持ちは駄目みたいですね。解約から再入会も厳しいかなぁ。楽天はいけるんだけど。 ドットマネー消えた?
21時にここから申し込んだちゃんと付くか微妙
>>189
一度落とされたら確か数ヶ月駄目じゃなかったっけ
自分は一年以上空いたからようわからん
楽天が無職で通ったから調子こいて無職でいったら落とされたから
今回は自営業ですんなり >>197
俺も楽天のノリで一度落とされてるから今回はちゃんと職業欄いれたけど不安だ 他のカード「ゴールド」使ってるけどそういうのってプラスに働くもの?
楽天は無職収入0申告で通ったんだけど
ここは駄目なんかな
ちなクレヒス優良、実家住み
職業収入嘘でもその他200万とか書いときゃいいのに
これだけ落ちた報告多いって事は結構律儀な奴多いんだな
適当に書いときゃいいけど
働けばいい話
ゴミ無職は死んだほうが身のため
>>184
保証会社がないのでクレヒスはつかないよ A8経由で申込した
A8のセルフパック速報に羽根井されないけど、審査通ってからってことなのかね?
1万もらえなかったらへこむ
楽天S10だから、収入とか下手な
盛り方したらバレるかね
普通のカード会社が無職だからって蹴るのはいい
ただYAHOOカードの場合、自社サイトの購入者になるわけだよ
年間20万円くらいはネットで買うのにカードがないならまずYAHOOなんて使わないよ
楽天カードで市場で買えばポイント5倍だし、送料無料ならアマゾン
そのあたり考えて審査させた方がいいよ
ここの審査バカだから首にした方がいい
踏み倒しされトンヅラされたら丸損だからな 借りる側の糞勝手な馬鹿が馬鹿と叫ぶ逝かれ具合に
あー そういうやつには信用なんかねええわと再確認するだけだな
馬鹿は理解できならしい お断り!という事実を突きつけられてもなw
>>209
Amazon、無条件で送料無料では今無いよな 審査に時間かかってるわ。(JCB)
今までVISAばっか使ってて、JCBは、作っても使わなかったからな。
もしかしたら、マイカーローンの残り100万と書いたのが、勘違いされてるかもだな。
迷ったけどギリギリ今日もらった期間限定ポイント5000円分買い物してまた1100ポイントもらった
>>213
オレ、家のローンの残りと勘違いして
無担保ローンのところに200万と書いても即決だったので
マイカーローンはあまり関係がないと思う >>213
俺もJCB初なんだが信用情報ってブランドが代わると0からスタートなの?そりゃないだろ 無職だとヤフーは電話かかってくるの?
家のローンとかないけど。
楽天のときはきましたが・・・。
どうせ信用情報を覗かれるんだし多少適当でもヘイキヘイキ
11111P+11500円は本当にうまいっす
増枠申請したったわ100万
これ以上オレを愚弄するようなら赦さないぜったいにだ
最短2日らしいけど、みんなはどのくらい日数掛かった?
>>222
オレは30だったって言ってただるぉぉぉおおおおおおおおお
すごい屈辱だったわ 30から100ってよほどの利用実績がないと無理なのでは?
逆に50万に速攻に下げたが20万でも良かったかもしれんと後悔してる
ヤフーショッピングクレカ通ったし無理にAUショッピング使う必要もなくなった
ってこのスレはヤフーショッピングだった
枠下げたのAUwalletクレカね・・・
>>224
そうなん?
一応この半年間余さず枠MAXでナナコチャージし続けた
うん、怪しさ全開だなオレ >>225
80から20に下げてもらったとき
使うつもり無いんですか?と聞かれたわ オレもし枠100になったら家族カード作って2枚でナナコMAXするんだ
楽しみだなぁ
>>228
それ聞かれたら正直に使うつもりないって言ってたわ
だってさAUwalletのキャンペーンのなさはびびるぞ
公共料金引き落とし登録キャンペーンとチャージ3%
最近できたのがキャッシング初回引き落とし無料w >>230
そう聞かれたから、そんなに使ったら破産しちゃうよ、と言ったよ
他にもカードはあるし、yahoo以外で使うつもり無いし。 >>230
au wallet(プリカ)登場時のキャンペーンはすごかったけどな。
amazonギフト券で回した思い出が。。。 >>229
そんなにnanacoにチャージしてどうすんの? すでにTカード登録しているIDでこのカード申し込むとどうなるの?
2つのTカードが1つのIDにひもづくの?
それともどちらか1つだけ?
>>233
消費税とか払う
振込み用紙出してくれる支払いも全部ナナコで払える >>234
紐づけIDがヤフカードに変更される
前のカードは紐付けなしなので新しいヤフID作って2つ運用するべし
ポイント移行は月1回ぐらいなら手動で可能 どうせ今回カード作ってプレミアムになったのなら
ヤフオクになんか出品すればさらに期間固定1111ポイントだな
落札されなくても可だし
どんだけ説明書き読まん奴で満たされてんだこのスレはwww
無職で申請しても S50 やっぱりヤフープレミアムに入っていたのが効果があったのかもしれない。
職場に電話かかってくるかと思ったら
まじで2分で発行されるのな
あとゴールドカードってここ出してないの?
こんなカード持ってるだけで恥ずかしいから、底辺と差別化してもらいたい
>>242
持ってるだけで恥ずかしいのに、発行するってドM過ぎだろwww JCBで申込して半日以上経過
ダメでもいいから早く返事くれよ
245だけど仕方ないから.moneyの9,500円で妥協した
>>242
そんな上級国民がポイント目当てにわざわざ恥ずかしいカード作るのかよ 昨日の夜からまだ審査中だけど支払い口座の登録が先に終わったわ
意味わからん
このカードは審査が甘いんだ、自己破産してから1年も過ぎてないのに審査が通った
ヤフオク、ヤフーショッピング、Tカードを良く使ってるからかな?
なんで審査通る前に口座登録しようと思うんだ
そんなのカード届いてからでいいだろ
>>257
ステータスカードの申込みでもなければ落ちるかも?なんて思わないんじゃ
俺も審査に時間がかかっていますを食らって初めて落ちる可能性に気づいた 無事審査完了のメール届いたわ
JCBだから時間かかったのかな
>>253
ワイジェイカードになっとるやないか
セルフバックのランキングの1位のやつで11500やで JCBが審査してると思ってんの?
少し勉強してから書き込もうよ
審査に時間がかかるのはCICのスコアリングが合格ラインギリギリだからだろ
ボケてて家の共通のIDで登録してしまった
登録のIDは変えられませんって書いてあるし、退会して再発行しかないのかな
ただ短期解約はリスクが。
>>262
質問
今年、自己破産したが審査が通ったCICに履歴が無かったのかな? >>264
自己破産してても収入があると通すカードもあるし
絶対通さないカードもあるから一概には言えないよ
因みに前者はアメックスが有名
後者は挙げるまでもなく殆どのカードは自己破産者は通さない
ヤフーも基本的にブラックは通さない印象だったけど今回は力を入れてるキャンペーンだから
時期がよかったのかもね >>263
共通のIDの方を新しく作り直したほうがいいんじゃ 21歳学生だけど電話なしで審査完了キター
来年卒業だから甘かったのかな
俺は院いくんだけど
>>267
本当はそうしたいけど、
名義が嫁がサブメールを使ってるらしく退会はダメだと。
とりあえず届いたらデスクに聞いてみてみます YJカード ポイントサイト報酬額
a8 11,500円
ドマネ 9,750 円
げっとま 7,500 円
ポイントインカム 7,000 円
モッピー 7,000円
i2iポイント 6,600円
ハピタス 6,000 円
ちょびリッチ 6,000円
>>271
なんだよa8ってとこで作ればよかった
アメーバ登録なんてしたくなかったのに 日本の電機メーカー総崩れだな
こんなとこに行きたがる
地底を中心とする地方大学は
終わってるわ。
クレジット利用で貯まる100円で1%のポイントって決済ごとの計算?それとも月の合計額の1%?
>>271
i2iにはベストポイントっていうシステムがあってだね・・・ JCBもVisaも持ってるからMasterを昨日の晩申し込んだけどまだ審査終わらん
Masterって通りにくいの?
昨日の夜に申し込んでまだ審査に時間がかかっています
駄目だなこりゃ
とりあえずたのんでみた。
多分、おれも無理かもしれん。
楽天の場合は電話かかってきて汗かいた。
自宅警備員だけど、JCBで1.5時間で通ったわ
電話なし
とりあえず一安心
>>282
通りました。
そのクレカでクレヒス地道につけてます。 自宅の南門の守護者だけど、楽天もYahooも通ったがYahooだけ枠20‥
審査通った
10分以内の審査完了は今は無理かもね
キャンペーンと日曜日で忙しいのかな
2〜3時間は様子見で
>>284
南だから仕方ない。
日和ってんだろうし。 263です。
今見たら可決して5000ポイント入っていた。
さっき書き込んだように紐付けのヤフーIDが違うのでいったん解約することになるんだろうけど、
やっぱり6111ポイントは諦めるしかないのだろうか。
それとも届いたら一つ買っておけば達成はするからセーフなのかポイントが付く翌月末までカードを持ってないとマズイのか。
昨日の15時に申し込んでまだ審査中
先月iphone機種変して分割中なのとソフトバンクカード申し込んだから
CICに載ってて時間かかってんのかな
>>287
・進呈したTポイントが利用可能ポイントになるまでに、Yahoo! JAPANカードを退会された場合や、キャンペーン対象のYahoo! JAPAN IDを削除された場合、
再発行によりカード番号が変更となった場合、またはカードを利用いただけない、規約の違反または資格を喪失している場合は対象外となります。 >>290
落ちたな
昨日の夜10時に申し込みして朝の8時に完了のメールが来た 即落報告もあるから多重気味とか何かのトリガにかかった人は人力審査なんじゃないか
土日に自営で在確あった人もいるから月曜が勝負かと
>>287
新しくYahooID作ってそれに別のTカードを登録する
そしてTポイントを新しい方に統合すれば? CIC異動で6月8月に落とされ今また申し込みして瞬殺
>>300
あくまで建前だから適当なブログに記事1個で載せとけばいい
A8はちょくちょくおいしい案件があるよ ゲットマネー経由にしたわ。
7500が15日後について四日でポイントを現金振込みできるらしい。
今日の朝クレカ審査通ったのにA8は一向に反映されないな
心臓に悪いなこれ
落ちた〜
前にプレミアム入会5,000ポイント頂いたアカウントなのが不味かったか?
ようやく審査通過、想定外に長かったな
まだの人も諦めずに待とうね
YahooBBの申し込みアカウントには【7日間限定】\最大11,111ポイント進呈/というメールが来てるけど
いつも使ってる方のアカウントにはメール来てない
メール来てないアカウントで申し込んでも即否決?関係なし?
>>308
一年前に申し込んで駄目だった時
審査に3日かかった
CIC開示 ネガティブ情報なし
(その代わりポジティブ情報も少なく
$が数個と、➖マーク)
日本を代表する宅配便業者の社員で
在籍確認もバッチリなハズなのに
何で時間がかかるんやろ?
自称自営業者が比較的早く可決してんのに? おう
YJカードなんなん?
増枠じらしなん?
楽天は10分くらいで枠100にしてくれたんに
YJってなんなん
おれを侮辱する気か
>>303
そこもやってたのか
ハピタスにしてしまったよ 24時間近くかけてやっと審査通った
結局休みのうちでよくわからんな
>>310
そのクレヒスだとちょっと怪しまれてもしょうがないかと やべえ
ポイントサイト経由せず
登録しちまった
損したわ
昨日遅れてたJCBだが、一日後の先ほど通過メール来た。
年収230の契約社員
既存クレカ4枚
5年以上遅滞なし
今年2月にここのVISA作成、6月に別のとこ2枚
キャッシング枠は1枚のみ設定
落ちたのは多重が原因なんかなあ
ポイントサイト経由して審査落ちて、ちがうクレカ会社で再度やるとき、
そのポイトサイトからもう一度リンクふまないとけないのかな?
それともうそのポイントサイトはもう無効になるので、新たなポイントサイト経由か?
審査はやすぎ
2分でa8の11500円とTポイント5000ゲット
新規獲得に気合入れすぎておれの増枠がおざなりにされている可能性
>>323
今年2月にYJのVISA作ってたら無理ゲーっていう 収入のわりにカードが多いとか調べられるの?
鬱陶しいな
ヤフーカード使いたいんだよバカやろー
ヤフオクもYAHOOショッピングも今後一切使わない
ここの審査適当すぎ
無職とか平気でパスさせるのに
メルカリにユーザー離れが起きて当然だわ
審査部署を全員リストラするまで二度とヤフオクを使いません
さようなら
無職収入ゼロでまじめにかいたからとおらなかったぞvisaで。
数日後にjcbで再挑戦したいけどjcbのがむずいか。
>>327
ばかじゃないのwどこも無職なんて通さないよ
楽天だけだよ ここは楽天みたいに勝手に増枠してくる?一応キャッシングはなしで申し込んどくか
>>327
正直が一番
ウソ書いたら虚偽記載だからね
無職で通れば儲け物くらいに思っておかないとね ワイジェイカード鰍ェ法廷途上与信してくるんだが
キャッシングしてなくてもされる事ってあるの?
この二カ月で
ファミマ 可決
ソラチカ 可決
ANAビザゴールド可決
ECナビ 審査中
エクストリーム 審査中
セディナ審査中
そして今日はこれ申し込んだけど
Yahooは多重にきびしいのかな?
審査に時間がかかると出たよ
もうすぐ24時間電話もないわ
こりゃ否決だな、はぁ
>>323
>>324
別アカウントでやったんだけどなあ
瞬殺だったから既存ユーザーとして登録されてたんだろうね
来年だったら発行出来たんだろうか 記入登録終わってトイレ行って戻ってきたら、
完了通知きてた。
早過ぎだろワロタ。
>>325
無職は嘘だと思うよ。主婦とかなら別だけど。 >>327
昨日jcb駄目で今日駄目元でvisaやったら受かったよ
昨日は審査7時間だったけど今日は2時間
入力した内容は全部一緒 >>344
おめ ただVISASだとナナコチャージポイントつかん 家族名義でA8通してもう一枚行くか迷うな
去年A8でやったら反映されてなくて調査してもらったらやっぱり認識されてなかった
対応はしっかりしてると思うけど、調査してもらうためにありとあらゆる情報を送らなければならずそれが厄介
数ヶ月後やっと未確定情報にあげてくれたけど報酬得るまで半年以上かかったのがトラウマ
迷ううううう
家族の分だから無難にポイントサイトにするべきか・・・・
>>350
lohacoで買い物オススメ
アスクル系だから色々あるぞ 落ちたら半年間開けろって聞いたんだけどすぐまた申し込んでOKなの?
申し込むのは自由だけど、落ちた理由改善出来てないなら普通に落ちるよ
yahoo使ってると、lohacoの名をよく聞くけど、
日用品買うなら爽快ドラッグでよくね
何か違うところあるのかね
>>343
わかる俺も落とされてたらしばらくへこんでたわ >>317
俺も似たような環境で6枚目だけど一瞬で通ったぞ
カードしっかり使ってるからかな >>355
ヤフーショッピングとロハコ別枠で説明しているから
目立つだけ つーかここ最近楽天やYJカードのスレ見てると無職収入0って結構多くてびっくりした
しかもそれを正直に書いちゃう奴も多いw
通る訳ないだろアホかw
さっき、A8経由で申し込んだが本当に一瞬で審査終わるのね
支払い口座登録してすぐ審査状況みたら可決してた
ポイントなんに使うかな...
>>350
結局、無理してポイント使うとなると必要ないモノや割高なモノ買ってしまうというという罠なんだよな
だから俺は、最近ヤフオクかヤフショで尼券買ってるわw
目減りするのは不可避だが、最終的には得な気がしてる >>317
俺も非正規雇用で携帯と楽天カードで計2個のAがあるけど
発行出来たぞ
利用限度は低いけど 今日カード届いたけど
会社員年収500万特に移動事故無しなのにS20…
何でやねん!
年収200万の私でもS100だったぞぃw
ほかにカード20枚持ち。
ゴールドカードS200もあるよ。
昨晩申込して今朝審査完了通知来たのにA8のセルフパック速報に一向に反映されないんだが
これ俺だけ?
カード届いても反映されなかったら問い合わせようかな
>>370
俺も昨日の23時に申込みして今日の9時に審査通知きたけど反映されてないわ
何か不安になるよな A8ってそんなに早く通知されるのか?
Getmoneyでカード到着して6日くらいかかったけど。
セゾンカードの場合ね。
審査に時間がかかっています
ポチったけど2分じゃダメだったわ
A8は申し込み直後に
本日のセルフバック速報
本日
オーダー数 1
報酬額 11,500円
になってたけど もしコレが付いてないんだったらマズイかも?
おれもまだ審査通ってないがA8の速報のとこにはしっかり載ってる
速報はすぐにつかないとあかん
多分広告除去ソフトつかってるから
他のアフィでやったんだろうな
ハピタスだと判定時間が30日とあるけどA8は速いんだ。
速報ってのはあくまで申し込み履歴では?
YJカードって口座登録をネットでできるようになったの?
>>368
年収500の勝ち組中級国民が、年収240&銀行に借入アリのゴミの俺と同じとかw
20って、電化製品とか何かひとつでも大きな買い物したら終わりだなw
現実問題として枠いっぱいは使えないわけだし。 >>370
出たよ〜
これだからいまいち信頼できないんだよなあ
俺の場合、反映不具合があったのにその後の広告はクレカ関連ばっかり送られてくるようになった
ってことはシステム内部では申し込んだことになってたはずで、まさか故意犯じゃないだろうなと少し疑ってしまう
まあ大手だからそんなことないと思うんだけど・・・
ちなみに俺自身はアフィリとかポイント関連はかなり熟達した乞食wだし、cookyをクリーンにすることを含めぬかりなくやっているのでミスはなかったと断言できる >>384
>cookyをクリーンにすることを含めぬかりなくやっている cookyをクリーンにすることを含めぬかりなくやっている
時々ミスしてそうだと断言できる A8セルフバック3日経って反映されてない泣き寝入りか
>>385
うるせえよw
ATOKのせいだと断言できる
まあ、家族用はドットマネーにしとこうかね >>344
jcbのがむずかしいらしいけど、
一応クレヒスあるんでどうかなと思う。
無職で貯金二万円程度でも買いとくべきかな?恥ずかしくて書かなかったw
本当は40万くらいあったんですが、つかったのでね・・・ ちょびリッチやGetmoney他アフィサイトは1か月ほどかかるぞ。
審査受かってからカード届くまで一週間かかるってマジ?
11月11日までに間に合わないよね・・・
>>390
たぶん間に合うと思うがでもこの混雑だしな
そもそも11日のイベントが微妙なんだよな 僕はto me cardのメトロポイントに移行したい。
ハピタスで申し込んでpexに移行→メトロポイントか。
A8のサイト見たがYJカードの案件見当たらなかったぞ。
A8はブラウザのクッキー削除してから申し込めばいいのかな?
ポイントサイトとか使わないから上手くいくか不安
>>393
一瞬で見つかったが
つーか検索するまでもない A8まじかよ
一通り手順どおりやったのに
とりあえず問い合わせてはみたけど...
YJカードは成果まで30日かかると書いてあったな。
>>327
無職だけど年収300万で通ったよ
収入あれば通るんじゃないかな A8で一度失敗した事あったがその時は申し込み後のデータの読み込みが全部終わる前にページ閉じた事がいけなかったかも
ちなみに、カードの申し込みの場合はカード受け取り後じゃ無いと問い合わせを受け付けてくれないよ
まぁ自分の時は後日振り込まれたが
このスレなんでこんな伸びてんの?
なんかキャンペーンでもあるの?
ヤフーは必ず職場への在籍確認があるから嘘は
書かないように。旧カードからの引継ぎは確認が
なかったけど。
年率が高いくせに、審査だけはいっちょ前です。
楽天でも年率やすいのに。孫は・・
よく思い出したらヤフーJCBだった。その他はわからない。
>>401
デイトレーディングとかやっていれば有り得る
まあ投資の上がりが安定収入と見なされるかは知らないけれど 土地貸してるんじゃないの?駐車場とか。
自分は何もしなくても、お金は入ってくるわけだし
>>355
ロハコはスーパーや他の通販より高いものも多いが
まとめ割対象商品を15%適用出来るように買うとそこそこ安いと思うよ
↑は注文例
ティッシュは俺の近所のスーパーだと1パックあたり税込321円なので明らかに安い。他通販よりも安いと思う
そぼろ丼はスーパーより10円高いがまとめ割15%適用させるため
それ以外の商品はポイント付与を加味してスーパーや他通販とトントン
プレミアム会員なので期間固定P5倍付与
これに加えて5の日はエントリー必須でポイントがもっと付く
(最近は5の日でもロハコアプリ経由とか3900円以上とか条件厳しくなってるが)
今だけお財布ドットコム経由なら4コイン/100円付く
あと、ロハコは経験上クロネコヤマトなので
クロネコメンバーズならクロネコポイントが付く
(上の注文例だと水で1口、ぞの他まとめて1口で送られてくると思う) YJカード ポイントサイト報酬額
a8 12,420円
ドマネ 9,750 円
ハピタス 8,000 円
げっとま 7,500 円
ポイントインカム 7,000 円
モッピー 7,000円
i2iポイント 6,600円
ちょびリッチ 6,000円
自分の属性試しにはいいよねここ
ここ通ればよそ行く自信が持てるし落ちれば半年修行かなと思う
カード自体はヤフーのヘビーユーザーでもなければあんまり欲しくない
>>408
ティッシュなんてドラッグストアなら普通に200円前後で買えるのだが >>411
昨日ハピタス6000円だったのに爆上げだな
総額的に今日が今年最高かな >>401
20年前に作ったWebサイトがめっちゃ稼いでくれるねん >>411
俺はドットマネーで作ったんだ
これ以上上がるな上がるな! >>411
A8 12,420円って会員ランクが高い人?それとも底値があがったのかな?
うちでは11500のままだけど 税金がどうとか昨日誰かが言ってたぞ
俺は初利用なので知らん
5000Pキター 無色だけど審査通ったようだ A8もついてウマウマですわ^^
CICについて勉強した甲斐があったわ
あのさ、こういうクレジットカードって有効期限来たらどうなるの?
自動更新されて勝手に新しいカード来るの?
>>425
は?
カードごとに違うやろヴォケ
カスは黙っとけ ポイントサイトで小遣い稼ぎしてる人達ってどういう人達なん? 普通のサラリーマンでもやってるのか?
アフリエイトと聞くといかがわしい感触しかないが。
カード申し込み通過してから何日で届く?
受け取り時に住所証明書類いるの?
審査履歴は半年残るらしいな。
一度おちて、次の日通過した人がいるってことは
多重に申請した審査履歴はあんまり関係ないのか?
>>424
途上与信が行われて
OKの人には新しいカードが送付されて
NGの人は契約終了になる。
支払いが残っている人は終わるまで
ただ支払いつづけるだけ。 >>430
CICに記録されてる過去の審査落ちは審査履歴というより照会データなのであんまり関係ないと思う
それより過去に契約成立したクレジットローンの記録の方が超重要
半年以内に他社で1回審査落ちしてるけど今回のYJカードは通ったよ ちなみに落ちたのはカード無発行でも12000円の案件でワザと落としたった^^
11,111って過去最大ですか?
もうこれ以上ポイント貰える事ないですか?
他にカード所有してるのでyahooカードはポイント最大の時に申し込む
ように決めてるので
すまん、A8ってのがよく分からんが
アフィサイト持ってる人じゃないと恩恵ないの?
>>435
過去最大は12000かな ただし一部の対象者のみでどうすれば対象になるのかは不明 >>437
A8にはセルフバックって
自分自身で申し込み、購入専用サイトがある。
後は自分で調べてくれ。 A8って、未確定報酬額のとこ11500なら、なにもせずにワクワクしておいたらおk?
このテのキャンペーンに臨むの初めてなのでちょっと質問させてください
今回の場合二段階目のポイント付与って
発行されたヤフーカードで微額でも買い物が条件なのは理解出来ているのだけれど
その買い物の支払いって一段階目に付与されたポイント使っていいのかな?
それとも登録口座からの引き落としが大前提?
>>416
カード会員特価は税込で150円くらいだが >>446
即レスありがとうございます
ちょうど二枚目のクレカ用意しておきたいと思ってた所でもあるので
年会費も掛からないことだし今回のキャンペーンで飛びついてみますわ >>441
なってる
昨日作らなかった奴ざまあwww 38歳派遣年収170万の俺でも2分で作れた
なんか存在を認めてもらえたようで嬉しい
勝利!
>>441
昨日今日で雲泥の差だな
本当にタイミングだねえ ステマちゃうけど無茶苦茶ガバガバ審査としか思えん
ポイント御馳走様でした
>>449
俺は年収200万で俺より少ないな。
何の仕事してる?
俺は銀行事務パート >>452
物流の軽作業でしゅ
超底辺です
ちなみに初めてのカード作成です
勝利! 昨日、落ちたけど、書き方まちがえたところあったんだけど
今日が前回とちがう数値で書くと怪しまれて審査落とされる原因になるか?
むしろ昨日と同じでやって、会社かえるだけのほうがいいか。
ポイントサイト通さず申し込んだ自分の無能っぷりに怒りが収まらない
本来なら11000ポイントでも喜ぶべきなんだろうがただただ悔しい
>>450
まじか…
他のとこは何か胡散臭かったり面倒臭そうだし、
また上がるのを待つことにするわ… yahooカードくじの対象者条件って何?
カード持ってる垢なのに対象者じゃないって詳細に誘導されるんだけど対象者条件が書いてない
>>456
俺も最初の楽天カードでやらかしたから分かるが
ポイントサイト経由も場所やタイミングで数千変わるのザラだし気にしすぎるとハゲるぞ カード審査落ちた人はそのYahooIDそのまま使ってる?
審査落ちしたらもうそのID使うの恥ずかしい気がして
自分の属性だと審査落ちの可能性もあるから新しくID作って
申し込もうかと思ってるんだけど気にしすぎかな?
>>461
むしろ同じ人がIDコロコロしてる方が怪しまれないかな
多分機械は見てないとは思うけど >>462
自分も楽天visaもって、visaで申請したらだめだったな。
だからjcbでもう一度申請したい。 >>464
ありがとう
マジか…
カード作ってる人全員対象にして欲しいわ
1カードしか作らず普段も使ってるのに 年収400公務員
ブラックでもないしクレヒスもあるのに一日経っても通らない
他のカードで300枠付いてるのがまずいのか
自称自営業クレヒス無しで通ったやつとかいるのかな?
私も全カード合わせて年収の5倍ついてるけど大丈夫だったよ
>>468
自称公務員でないか職場に在籍確認だろうね >>472
マジかよすげえなwちょっと希望が湧いてきた
明日にでもチャレンジしてみる 俺んとこのポイントサイトも一日ずれて2000p上がってたわクッソ
>>469
おんなじ条件だけど俺ん時は電話掛かってきて、引き落とし口座の証明書
含めていくつか要求された、yjは最近ハードル高くなってる 昨日落ちたけど同じIDで再チャレンジしてもよいのですか?
無職でも通るのに落ちる人の意味がわからない
何かしら収入作れよ
11/5に申し込んで審査完了したのに、A8のセルフバックの今月の欄に
未だに反映されてないんだが同じ状況の人いる?
A8で今申し込んだらセルフバック速報にすぐ記載されたよ。ほんと旨すぎるな
初心者だけれど、現在ソフトバンクカード(プリペイド)と連携しているYahoo! IDで
Yahoo! JAPANカードを申し込んだら、ソフトバンクカード(プリペイド)はどうなるの?
一つのIDでソフトバンクカード(プリペイド)とYahoo! JAPANカード
の両方を登録できるんですかね?
>>481
自営で家電あるけど、携帯に電話来た。
もろブラックなのに甘すぎ。確認の電話来れば平気のはず JCB応募して1日たったからすでに絶望的だと思いますが
審査落ちたときメールこないんですか
いまリクルート+とリクvisa、楽ビザjcbeit、Tビザとよくわからないの1枚、ライフビザ持ってます。落ちたのに関係ありますか。
自由業(収入あり)を無職と勘違いしている人間が多い上に
クレカ業界では年金生活者は無職とは違う扱いだから
無職なのにどうこうってのはだいたい話が混乱している
>>485
そんなアホしかいない板見てると収入その他が悪くなるぞ >>487
カードのポイントが該当のIDに着く
カードのTポイントは0のまま >>490
半年に2枚以下にした方がいいよ
落ちたら半年開ける
持ってるカードはどれかに絞ってもいいので毎月1円以上使うこと 昨日の昼に申し込みして
まだ審査中です。
否決と思っておいたほうがいいでしょうか?
属性に問題無ければ本当に2分で可決されるよ
俺は今日午前中申し込んでピッタシ2分後に可決のメール来た
審査長い人は可決か否決にするか慎重に審査してるんだと思うよ
ただ、あまりにも長いと否決の割合が多いね
みんなキャンペーンの勢いで申し込んでると思うけど
色んなクレカスレ見ると以前よりもヤフーとイオンとかは相当厳しくなってるって話だよ
>>492
リクプラ切ってからJCB無い状態だったし作ってみるわサンクス ポイントなんですけどジャパン銀行ない場合はショッピングで11日にギフトカード買うのが正解ですか?
ジャパンネット銀行昨日の夜申請したわ
間に合うといいなあ
>>502
あの金利手数料全額負担で有名な会社が作った銀行
何でもかんでも36回分割にさせる悪徳企業
先代が隠居して息子の代になったよ >>500
偶数回に分けて、毎日少しずつ買い、11日にまとめて同じ回数買う(1回3000円以上) 世帯収入あれば通るっての信じて収入あるのに無職0万で突貫したら瞬殺されたwww
>>506
クーポン適用外商品があります。
以下の商品が含まれている注文ではクーポンはご利用いただけません。
ギフト券
プリペイドカード
テレカ、プリペイドカード
貨幣、メダル
切手、はがき 期間限定の5000ポイントってヤフーショッピングとかヤフオクとかでしか使えないのな・・・
ファミマとかガスト、バーミヤンとか街で使えたら良かったのに
住宅ローン&家賃なしにしたら通る
家賃払ってるかなんて確認出来ねーから
>>515
たかがカードの審査に不動産登記閲覧までしねーよ。 >>516
甘い。登記なんか確認しないでもわかる。
方法は言わないけど。 >>511
期限も11/30までと短いから注意な〜 >>518
所謂賃貸マンションが分譲として売り出されてることもあるし、
所謂分譲マンションが賃貸されてることも少なくない(最近は多い)。 駄目かと思ってたけど通過しました。
待つこと二日半。
>>461
審査落ちたからヤフーid削除して
一週間以内にジャパンネット銀行解約する予定 なんでid削除してんの?
ジャパンネットってヤフプレでの登録用
くらいしか存在意味ないよね
>>524
二度とヤフー関連のサービスは使わないと誓う為 YJカード、提携店で出すとただのTカードだと思われるのか、レジのリーダを通した後に一旦返される…。
で、支払い時にまたカードを出す羽目になるんだ。
かんたん決済でTポイントが支払いに使えないケースってあるんですかね?
ギフト券の出品者で支払いの説明書きに
不可な場合があるのでヤフーに確認しろみたいに書いてる人が居たりするけどどうなんだろ
夜になってから申込して食事しに離席して戻ったら通ってました
ほんとに2分でメール来ててちょっとびっくりした
>>530
金券はオクでTポイント全額は無理でほかの決済方法とあわせればいける。
かんたん決済でTポイント+ジャパネット1円払うとい方法ならいける。
ジャパネットは手数料無料なのでかなりいい。 >>529
決算方法は色々あるのだし、支払いもクレジットでって付け加えた方がいいかもな。
只のポイントカードとして利用してる人も居そうだしな。 >>531
ご教示ありがとうございます
なるほどそういう仕組みでしたか
ってようは1円分だけ前から使ってるクレカなり
今回発行されるヤフーカードで決済すればいいってことですかね? このカード甘過ぎ、今年に自己破産したのに通った
ヤフオク、ヤフーショッピング、Tカードはよく使ってるからかな?
>>533
一円分だけ払えばいいんですが、オクでは金券ジャンルはクレカもつかえないんですよ。
それなのでTポイント+1円の銀行振込かコンビニ支払いと併用することになるんですが
その中でもジャパンネット銀行は1円払うのも手数料無料でいいのです。
ほかだと1円払うのに手数料数百円とられると思います。 このカードって発行時に申請したヤフーIDを
その別のIDに登録し直してスルことはできますか?
正直キャンペーンだけを見てカード申請して通ったんですけど
メインのIDはJNBファミTのT番号使っていて申請ID変えたいんです・・・・
>>535
ああっなるほど!支払いの併用についても教えてくださり助かります
色々あるというか結構手間なんですね
数百円なら許容範囲とも思うので使い道の選択肢に含めて念頭に置いてみます
重ね重ねありがとうございます ついさっき、当然2分で通過するつもりで申し込んだら、「審査に時間がかかっています」キター
現役のクレカは20枚以上あるけど、今年申し込んだのは2枚だけ(直近は8月のANAVISA)なので多重じゃないと思うんだが・・・
40歳、一部上場、年収1000万、持ち家、嫁子あり、家電話あり、金融事故無し
一つ気がかりなのは、これまで1回払いしかしたことないけど、8月に入会したANAVISAをキャンペーンの関係でマイペースリボにしたため、信用情報に初めて数十万のリボが登録されているだろうきとかな
もちろん、マイペの支払い額はS枠と同額にしているので実際には1回払いなんだが、ここ数ヵ月でこれまで0だったリボが数十万になったように見えるはず
ちなみにS枠総額は年収をオーバーしているけど、C枠はほとんどつけていないので総量規制も問題ないと思う(YJもC無しで申込んだ)
理由として考えられるのは何かあるかな?
ヤフーのアカウント持ってない上級とか使ってくれそうにないじゃん
>>513
おいおい
楽天ポイントはTポイントの半分も流通してないよ >>539
信じると世間一般で勝ち組と思われるけど、何で今更YAHOOカードに行くか分からん 無職だけどA8経由でヤフーカード申し込んだら2分で審査通った
楽天でさえ30分かかったのに
朝10時以降まで審査結果は待てというメール来たけど皆さんも来た?
>>535
それってYahoo!ウォレットにジャパンネット銀行の口座を登録して支払うやり方?
他の支払い方だとジャパンネット銀行でも手数料がかかったと思うので ドットマネーのキャンペーンは終わった?
いまきたんだが
佐川だといきなり持ってきてくれるの?
郵便局は一旦ハガキで連絡きて取りに行くか来てもらうか選ぶんだよね
そんなんめんどくさいし
A8反映されないわorz
問い合わせてるけど望み薄いんかねぇ
お問合せはこちらから >> A8.net お問合せ窓口へ
と書いてるぞ。
JCBで時間が審査に時間がかかっていますだった
今年の8月からクレカ使い始めたから当然か
ふぉっふぉっふぉっ
審査に時間がかかっておるわ(´・ω・`)
>>557
A8はかなりの悪徳だと思うよ
昔4件なんだかんだ言い訳されてダメだった
もちろん、不正行為なんてしてないのに
多少低くなってもドマネかハピタス行ったほうがいいと思うよ
この二つは確実に貰ってる >>556
佐川は電話なしでそのままいきなりだからめんどくないよ ハピ+ユーザーだが、ここでa8聞いて迷ったけど115げっと
今日ハピ+8000p
良かった乗り換えといて、6000で作っていたら死にたくなったと思うw
申し込み殺到で審査に時間がかかってるんじゃないかな
無職で収入なしどとうったやついるの?
世帯収入が高いとかか?
YJの無能っぷりに呆れるわ
増枠30→100申請したのに50だと?
こんなこまい枠じゃ何も買えん
カード来ないとヤフで買い物できない?
届く前に11日すぎてしまうんだけど
>>572
なんでだよww
おれは一括利用だけで月に300以上は決裁するんだぞ
楽天は10分で枠100になった。人を見る目があるな
それに比べてYJのカス、儲けそこなったな!
石橋を叩いて渡られてくやしいです! 増枠無能は同意。
臨時増枠もこいつらやろうとしない。
コンビニや給油所のカードみたいな小額決済がターゲットなんだろうな。
三井住友がANAじゃなくてTポイント特化だったらどんなにいいことか。
>>575
おお!わかってくれるかあああ
これじゃあ家族カードも作れないよ
早速もう一度増枠しようとしたら「半年後にまた申し込んでね」的なメッセージが出てきた
むかついたので即ナナコチャージしたった >>579
反映されてる?審査終わったんだけど反映されん・・
>>553
ありがと
楽しみにしておくよ >>557
反映されてないって発生レポートにも?
ってかこれ確定っていつなるの? A8今日の朝9時時点ではあったわ
審査完了したらAmazonみたくテンポラリーカード付与して買い物できるようにすればいいのに
11日間に合うわけねえ
むかついたので家族カード申し込んだったわ
毎月枠一杯ナナコフルチャージで反省を促す
>>582
Amazonよりはるかにありがたいまとまったポイント付与があるだろうに だからA8だけは止めろと・・・
問いあわせてもあなたの申し込みは認識出来ませんでした、で終わり
色々使ってみたがここだけダントツに酷いと言うか悪徳
そういえば今日は8日イトーヨーカドーハッピーデーじゃないか
ナナコが無料で作れる唯一の日
いそがなきゃ・・・
マジでJCBで落ちても他のブランドにかえると受かるんだな
ダメもとでやってうかっちまった
>>573
もしかして通った直後に反映されたポイントってカード手許に届くまで使えなかったりします?
11日ってアフィ関連の話なんですかね?
それとは別にカード申込で貰えるポイントは今月末まで有効で
届いたカードで来月末までに買い物すれば追加ポイント付与確定って認識でOKですよね? 世帯収入欄あるでー
ちな妻100、世帯1500で審査待ち
>>591
審査直後に貰える5000pは貰った瞬間使えるよ
自分は全部使っちゃったよ >>593
ちなみに何買いました?
今月中って期間短すぎて急に思いつかないんですよー
取り合えずビールでも買うか、その位しか キシリトールタブレット20袋買った
これ食いだして虫歯にならなくなった
>>591
貰った5000pは使えるよ
11日までの11倍で買いたいものがあってそこで今回のカード払いできると
追加で余計なものを買わなくても済むって話 >>594
PS4使っているから、PSNのネットワークチケット5000円分w
丁度PSPlusの加入キャンペーンもしているからな
欲しいものないと困るよなー
追加ポイント6000は米でも買うわ 流石に今回だけは楽天より勢いあるね
楽天はパンダカードで盛り上がってるみたいだけど
さて月末までに5000P何買うか考えるか
>>598
ありがとうー
まぁ、何も無ければ普段買ってるもの買えばいいんだよね、難しく考えずに
>>590 の方も書き込んでたけどカード届くまで枠はわからないのかなぁ
他のカードはわかるのにね ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | J 11111P
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>589
visaですか?
自分はvisaでおちてjcbとマスターで悩んでます。
visaのカードもっててクレヒスあるのにまさか落ちるとはと・・・。 全リボキャンペーンの3000Tポイントもらったら
来月には全リボ解除する
ヤフオクとポイント消費の関係が未だにできておりません
例えば6000円分のギフト券を落札し、5000ポイント消費して1000円分は銀行振込も可能ですか?
JCBが良くてここ見て不安だったけど5分で審査終わってた
早いな
a8は悪徳だね
反映されなかったから問い合わせても付けてもらえなかったことが2件あった
以来a8は使ってないな
>>607
楽天は給油でポイント多目に使ったら期間延長できるからな 反映されてないのはお前がブラウザに何か細工してるからだろ
リファラとかクッキーとかアドブロックとか
無職収入ありにすると次ページの勤務先情報必須が厄介だな…
自宅と名前でいいんだろうか
>>613
嫌儲のヤフーカードスレだと
自宅の固定電話を会社の電話にしたら(自営)
もの凄くしつこく
「屋号は?資本金は?業種は?」とか
細かく聞いてきたと書いてたな それが普通の対応だよね。お金肩代わりしてるんだから
今からならどこがいいの?
もっとはやくやっとけばよかった
>>614
職種が「その他」なら法人形態なしを選べるんですが
業種職種は細かく選ばないとならないんですよね
勤務してる人前提の選択肢しかなくて… >>614
自営ならコーポレートページのURL知らせると大抵すぐ話が通る
しつこい相手でも説明がスムーズに行くからおすすめ えええええA8は11日までって書いてあったから信じてたのに終わったのかよ……
ドットマネーも金額下がったし、このままならもう作らないわ
>>620
そんなズバリなFAQあったんですね。感謝
ついでに熟読して来ます 本当の無収入はアウトなんで
あくまで収入はあるけどカテゴリーに属さない人向けな
>クレカ審査落ちの屈辱は根深い 7割が「二度と利用しない」と回答ーー米国
>「クレジットカード審査落ちに対する米国人の反応は、想像以上に激しい」という事実がサーベイの結果から判明した。
>回答者2000人中、70%が「審査の通らなかった金融機関のクレカ関連商品は二度と検討しない」、
>39%が「審査の通らなかった金融機関自体に悪印象をもつ」などと回答しているが、
>審査に落ちた原因を誤解している消費者も多い。
>ミレニアル世代の4割は「審査の通らなかった金融機関に対して苛立つ」
無職無収入で通るのは 女性+持ち家+親or夫年収800以上 とかだろ
無能で資産家でもないオッサンがどうやって通れるんだよレジェンドすぎだろ
YAHOOカード会社は何を勘違いしてるのか多重を蹴りまくってるけど
YAHOOカード会社が、ヤフオク離れの原因にもなってると思う
多重は落ちたクレカ関連会社の商品すら使わなくなるぞ
アマゾン、楽天、セブン持ってる奴がわざわざ養分としてYAHOOショッピング使うと思うか?
使わないわな
YAHOOは、マーケティング面でもアホな事やってるなと思うわ
>>619
キャンペーン終わってから知ったのだったらまだしも
どこに待つ必要があるんだよ
キャンペーンの原資が無くなれば終了するのはどこも一緒 >>628
逆恨みか?
オクなんて別に痛くも痒くも無いだろ
自社の発行基準で蹴ってるだけ >>629
ヤフオクくじを毎日回して良い結果が出たアカウントで登録して落札しようと思ってたんだけどなぁ
あとはスピードくじで1111ポイント当たったアカウントで登録しようかなとか(少しでもポイントが多いほうが使いやすい)
また復活しないかな YJの審査はイカレてるな
ここの人が言うとおりだわ
JCB落ちた後ここの書き込み見てVISAで申し込んだら通ったわ
ありがとう〜
>>630
逆恨みじゃなく一般論
>クレカ審査落ちの屈辱は根深い 7割が「二度と利用しない」と回答ーー米国
>「クレジットカード審査落ちに対する米国人の反応は、想像以上に激しい」という事実がサーベイの結果から判明した。
>回答者2000人中、70%が「審査の通らなかった金融機関のクレカ関連商品は二度と検討しない」、
>39%が「審査の通らなかった金融機関自体に悪印象をもつ」などと回答しているが、
>審査に落ちた原因を誤解している消費者も多い。 たぶんクレカ審査落ちで激怒する理由は、ほとんどの人にとってクレカなんて決済機能付きポイントカードと変わらないからだと思うね
「御社の商品買いたいのでポイントカード発行してください」って申し込んで蹴られたら激怒するのは当然
>>631
こんな条件は1年ぶりだし
実際待った人かなりいるしね
俺もその一人一年前は落ちた これって自分のとこに電話かかってくるのか自営とか無職にしてなくても
いまかかってきたが出れなかったが
電話きたってことは審査通るんだろうな
>>634
おれはJCBからMasterだけど2日あけたよ。
その間にA8終わっちゃった… >>628
多重を蹴りまくってる?
25枚持ってるが落ちてないけど 土曜の夜に審査完了して未だ発送なし
11日に使うのは無理だなこりゃ
>>641
初めは非通知で来たから無視したら数分してから番号通知で来た。 え、電話なんてかかってこなかったぞ
普通はかかってくるもんなの? それでも審査通ったけど
>>637
一年前はポイントサイトと合わせていくらだったの?今回が最高額じゃなきゃいいんだけど 1111Pも当たった A8も速報記帳済 審査OK5000Pすでにゲット 勝ったなガハハ^^
>>495 >>509
490です。亀ですみません。ありがとうございます
その後、日曜の午後JCB申し込み分、今日の午後メールがきて
結局落選でした。来年もあるか不明ですが、再チャレします a8ポイントアップするんじゃなかったのかよ…orz
>>647
去年は11111ポイントとa8で5600くらいだから16700かな
今年は2万越えたから過去最高 掛けなおしたら自宅の電話番号間違ってたみたいでその確認だったわ
職場にも電話かけてなくていまから審査に入りますだと
あれ、A8のサイトみたけど反映されてないな
審査通って2日たつけどおかしいな
>>651
いやそれなポイントが上がる直前に報酬かを下がったんだよ
申し込んだのは報酬が下がる前
まあポイントはずいぶん低かったけどね >>654
ちょい訂正
×報酬かを下がった
○報酬が下がった これ5000ポイントを11日までに使わないといけないのか
短すぎるな
あぁ、A8から問い合わせの返信きたけどダメっぽいな
A8.netを経由している情報が届いてないとか何とか
一応調べてくれるらしいけど、ハピタスの高額案件の時も同じパターンでダメだったしなぁ
通販経由とか低額のやつは問題なく付いてくれるんだけど
ホントついてねぇ(ポイントだけに)
>>654
なら、去年9月の8000ポイントにa8で9720だな
17720になる >>661
a8はすり抜けたらほぼ付かない
付いたら儲け物
俺は2回やられてからa8は使ってない >>656
いや、セルフバックから申し込んだけど何も反映されておらず0のまま
問い合わせしようと思ったらプログラムIDがわからん
毎回ネット終わったら履歴だの消すようにしてたからもうお終いだ
yahooの11110ポイントだけで我慢するしかないわ プログラムIDってメモっとくものだったのかと後悔してるわ
高い勉強料だわ
A8のセルフバック終わっちゃったの?復活してくれ〜。
>>635
審査の落ちた理由とかを
ある程度オブラートに包んだ形で
●●がダメなので落ちました。
とか言ってくれればまだ納得するんだけど
「残念ながら貴方のご希望にはそえません」
とかだと逆恨みかいやすいよな
社会心理学で、電車が止まって復旧が見込めない時でも
黙ってるのか「現状を細かく説明してくれるか」では
乗客のストレスは全然違うとかあるからな お前無職のゴミだから駄目ですって言われたらもっと恨まれる様な気もするけどなw
クレカの中でYJカードの耐久性が良くない。
半年使っただけで色剥げしてきた。
携帯に電話かかってきて合格した!
Tカードの番号を本垢に統合したいんだけど
届くまではT番号わからないよね?
>>670
本当に無職ならそれで納得じゃね
ていうか、無職で落とされて恨むヤツはヤバい >>620
こんなのあったのか
考えた挙句適当な店舗名にしちゃったよw
でも通った 無職だけど携帯に電話かかって来て落ちたよ
落とすなら電話掛けてくんじゃねよ
Yモバ使って端末代も毎月払ってるんだけど関係なかった・・・
>>676
契約して最低半年間経ってたか?
端末一括で買ってたら駄目だよ
まさか延滞してないよな 無職の方って、何処から収入を得てるの?
年金とか障害手当はまだ分かるんだけど…
数時間で可決されたんやけど
枠どれだけもらえるかだ
チャリンカー一歩手前の債務状況だから当然キャッシングは申請してない
ポイント狙いで作っただけなのでS5C0で問題ないんだが気になる
職の話で申し訳ないけど
あちこちで企業は人手不足ではないのかね?
>>679
前にも書いたけどホームページの広告収益 >>685
きちんと生活できるだけの収入があれば、個人的には無職とは思わないんだけどなぁ >>688
再就職の見込みがあるなら、それから申請すれば良いのになと思って。 >>684
ん。使える奴がおらんのだろ 安くてすごく使える奴隷が^^ >>690
カードが欲しいわけじゃなくてポイントとキャッシュバックが欲しいだけなんで
メインのカードは他に持ってるし >>676
電話が来たらなかなか落ちないから応答に問題あった可能性が高い 決済ごとに1%だからヤフーカード損するね。
ウオレット、他のカードに変更しておかなきゃ。
今さっき申し込んだけど、希望のブランドを間違えてしまったんだが今からどうにかなるかな?
とりあえず審査はまだ通ってないけど、どこに問い合わせたらいいんだろうか?
>>702
解約して、もう一度申し込めばいいよ。
ポイントはもらえんけど >>701
昨日午前中から午後も完全に消えてたりキャンペーン表示はあっても
クリックすると「あなたがアクセスしようとしたページは見つかりませんでした〜〜」
で繋がらなかったりしてた、けどなんとか繋がった時に申し込んで
7800P(昨日の時点の特典)を獲得予定出来た
今日また覗いてみれば? 去年5000
今年1万だから
来年は15000だな。
てかいつプレミアム登録されるん?
個人情報入力するだけで5000Pもらえるんか
カード申し込んでポイント即入ると思ってなかったわ
>>469
親の持家、実家住まいの自営業年収700万(実は無職で年収ゼロ)、携帯&自宅電話番号で申し込みした結果…
(なお、在宅確認が来たのは楽天ローンカードのみ)
1.JCBカード…即否決X
2.楽天ローンカード…限度額60万円可決○
3.楽天クレジット機能付き
キャッシュカード…限度額30万円可決○
4.Amazonマスターカード
…限度額10万円可決○
(なお、もう3年くらいプライム会員)
5.Yahoo JAPANカード
…限度額30万円可決○
(なお、もう5年くらいプレミアム会員)
あとからETCカードも審査通った。
6.アコムマスターカード…即否決X
7.イオンカード…10/15日に申込、30日にいきなり佐川急便の本人確認書類で到着、
イオン銀行開設とともに限度額50万円可決○
全合計限度額 180万円
全カード枚数 5枚(ETCカード除)
〜以上。
買い物の支払いに使えそうなのは〜Yahoo JAPANカードと楽天カード、イオンカードくらいだろう。
ハッキリ言って、一番使えないAmazonマスタードは申し込みしなくてもよかったと思ってる。 >>718
参考になるわ
自営業のところ、詳細はどう入力してる? >>718
クズのくせにクレカなんか作ってんじゃねーよks >>719
自営業で職場はカタカナでIT業にして、職場の住所も自宅、電話は自宅と携帯の両方を申し込み時に登録、親の持ち家、この家に住んで40年以上、独身、職場の年数は10年以上、年収は700
万以上〜で、すべてのクレジットカードに共通事項として申し込みしたよ。
申し込むごとに毎回バラバラだとダメなんじゃないかな〜っと勝手に思ってた。 >>720
顔も知らねー他人のことをクズ呼ばわりするカスに、クズなんて言われたかねーな
さっさと死んだらどうだ?
オメーみたいなクズは誰にも必要とされてねーんだろ?w クレジットカード使う人間ってさ、
「結婚してて奥さんに財布や預金を握られてて、普段の小遣いが少ないからカードでお支払い」
または、
「独身だけどボンビーだから普段はカードでお支払いして、給料日後にカード利用の支払いをして、ついでに賢くポイントGET!!」
〜って感じ??
オレは今まで現金主義で、外では必ず現金払い、Amazonで買い物する時だけデビッドカードだったから、クレジットカード持つメリットがほとんど感じられないんだよ。
みんなはなぜクレジットカード持ってんのよ?
ポイント貰ったらもういらんのだけどみんないつ頃やめるの?
>>725
やめないよ
チャージ専用だけど1%ポイントは便利
nanaco、ドトール
マイナーだけど石けん百貨 >>724
以前はほとんど収入がなくて
とにかく支払いを少しでも先延ばしにしたくて
クレカばかり使ってたな
クレカ複数枚使っての自転車操業的な時期もけっこう長かった
今は無職ながら人並みに収入ができたけど
ほとんど家から出なくなったから
大半の買い物をネットショッピングで済ませる→クレカ払い
って感じ
まあたまに外出てもキャンペーンのために
セルフスタンドとかでは楽天カードで支払いしてるけど しかしローンカードも通ったっていうのはすごいな
ポイントサイトのポイント目当てにダメ元で申請してみようかな
カードローンか まあどっちでもいいや
Yカード今日あたり電話きそうでドキドキやわ
通らなくても別に自分に損はないんだから申し込んだもの勝ちだよ
乗り遅れたー。
いま、ポイントサイトの最高額ってどこなんだろ。
>>724
現金の管理する手間が減る上にポイントまでもらえるからでしょ
いくら使ったか覚えておくだけでいい
普通は使いすぎるなんてことはないからデビットは下位互換 >>733
もう止めておいた方がいいよ。怪しいサイトが大杉。 払い遅れてるこっちが
悪いかもやけどさ
貸してる利息で
給料もらって生活してるくせに
無愛想やしふてこすぎてだるい。
ちゃんと取り合ってくれる所やったら
待ってくれはるし
愛想えぇし申し訳ないから
出来るだけはよ返せるように
しないとあかんなて気持ちにも
なるけど無愛想でふてこかったら
気持ち的にもだれる。
借りる事オススメしません!
審査完了からどのぐらいでカード届く?
来週家に居られないかもしれないからまずいんだよなぁ
本人じゃなきゃダメなんだよね・・
払い遅れてる方が全面的に悪いだろ
底辺に金貸すのはリスクありすぎだな
>>737
1週間〜10日ってメールに載ってたけど
どうだろうね >>736
おまえはその給料を払っとらんのだから嫌な顔されて当たり前なんだよ
甘えるなカス >>733
ポイントインカムが70000pt(7000円)の表示がある
他は消滅したか大幅減額
>>737
申し込み時振込口座指定した人は簡易書留のケースもある ヤフーからキャンペンページみた人はキャンペーン終わるから
クレカ登録してくれメールくるのに、無職だと余裕で落ちるよな。
やっぱ機械だまさなあかんけど、んなもんやりたないからな。
無職みたいなところなくしたのも、オクで利益だしてるなら年収かいとけという
暗黙の配慮とかなんかな?でもおれはかかんね。
これヤフーで想定外にカード入会者増えたから11日を待たずに審査厳しくしてくるんじゃないかな
詳しくは知らんが自動審査のスコアリングの合否の基準を締めてくるとか
>>745
序盤に審査落ちたけど、
A8とかが消えたあとに合格したから
それはないとおもう 嫌儲のスレみて申し込んだけど
CIC開示でネガティブ情報無し
一部上場企業
ヤフーが大株主のジャパンネット銀行に預金300万円あって
トラブルも無し
なのに3日以上審査して、審査落ちしたわ
マジで自称「自営業者」に負けたかと思うと
マジでヤフーソフトバンクグループには
金輪際、一円の金も落とさないと決めたわw
(もしかしたら急に審査厳しくしてるのかもしれんけど)
>>751
イカレてるんだよYJの審査部
CICすら見てるのか怪しいわ
ショックだろうけど気にすんな クレカ審査落ちの屈辱は根深い 7割が「二度と利用しない」と回答ーー米国
「クレジットカード審査落ちに対する米国人の反応は、想像以上に激しい」という事実がサーベイの結果から判明した。
回答者2000人中、70%が「審査の通らなかった金融機関のクレカ関連商品は二度と検討しない」、
39%が「審査の通らなかった金融機関自体に悪印象をもつ」などと回答しているが、
審査に落ちた原因を誤解している消費者も多い。
ミレニアル世代の4割は「審査の通らなかった金融機関に対して苛立つ」
ニューヨーク連邦準備銀行のデータによると、今年6月の申し込みのうち15%が審査に落ちたという。
クレカの審査落ちが屈辱感を生むのは世界共通だ。
何かに拒絶されるという行為自体が、けっして心地よいものではないだろう。
米パーソナル・ファイナンス情報サイト「NerdWallet」が実施した調査では、
48%が「審査に落ちたことを家族や友人にいうのが恥ずかしい」と回答。
いら立ち(36%)・挫折感(33%)・当惑(32%)・立腹(22%)を感じるなど、けっしてポジティブな経験とは受けとめていない。
特にミレニアル世代は拒絶に敏感で、
40%が「審査の通らなかった金融機関に対して苛立ちを感じる」と答えている。
日本では審査落ちの理由を教えてもらえない場合が圧倒的に多いが、
米国では金融機関に審査落ちの原因を明らかにする義務がある。しかしそれを認識しているのは49%と半分にも満たない。
そのせいか審査落ちの理由を誤解している消費者も少なくはない。
35%が「カード所有数が多すぎる為」、34%が「経済的な理由とはまったく別のことが原因」、
25%が「以前の審査結果が影響している」などを原因に挙げているが、リスク要因としての影響力は低いため完全に正しい知識とはいえない。
https://zuuonline.com/archives/126863 >>751
ヤフーと楽天は謎めいたところも多いよ
ダイナースや他プラチナ持ってる奴でも否決される人いるし
属性が高すぎてカード使ってくれない可能性もある人間は落とすとか?
あなたはうちのカードはいらんでしょって否決されたり 家族カードの審査すら何日も引っ張るんだから
YJ審査部のイカレ具合はかなりのものだよ
>>751
そんな板見てる人は落ちても当然だと思うが、CIC真っ白は落ちる JCBで申し込んだら2分で審査完了きたわ
お前らが落ちた落ちた言うからよっぽど厳しいのかと思ったけど意外とあっさり
おれのような高属性が増枠に3日掛かったというのに
どうなってやがる
>>751
俺も6〜7年前楽天カード落とされて意味わからなかった
仕事してたし会社名は一部上場じゃないけどたぶん誰でも
「なんとなく名前聞いたことはある」ぐらい
当時ゴールデンイーグスのファンだったけどやめた yahooの新カードに移行したけどさ。ETCが無料になったら書き込んでね
それまでここには来ない。バイチャ
昼休憩ついでにチェックしたら通ってるじゃん
JCB作って落ちてやるって考えてたのにw
VISAでクレヒス稼いだおかげなのかこれ
俺2分もかからなかったな
個人情報入力して最後に申し込みボタンをポチッた瞬間、「審査が完了しました」の表示。
どうなってんだろうな
審査基準がわからん
何の瑕疵もないのに落とされたり渋られたりしたら恨みが湧くのは当たり前
どんな審査してんだ!しっかりやれと思うだろう
なんの瑕疵もないわけないだろ
給料が少ないとかいろいろあるんだよ
会社がしょぼいとかさ
持ち家じゃないとか家族のかせぎも低いとか貯金が少ないとか
確かにyahooとか楽天のカード審査で落ちる様なのが何の瑕疵も無いのにとか言っても全く説得力無いなw
落とされたわけじゃない
オレだよオレ昨日のオレだよ
枠100にされなかったオレ
Yahoo!の機械によるふるい分けはかなり優秀だわな
無職のワイも2分でうかったで
どうやら持ち家かどうかやで
ローン無しの
>>751
このカードを発行してるYJカード株式会社は旧楽天KCカード株式会社だから
楽天カードで昔迷惑掛けてると信用情報掲載期間後も審査通らないよ
三木谷に捨てられたのを禿が拾ってこんな事になった >>776
わしもローンなし一戸建て持ち家なんやが。
なんでこんなサベツされてんの >>778
なんの差別だよ
100は届かなかったがとりあえず50に増枠されたんだろ
いつまでもみみちいやつやな >>751
自称「自営業」でスマンのぅwww
ざ、ザマァあああああwwwwwww >>779
70だったらオレも心の矛を収められたんやが・・
屈辱のs30→半年我慢してやっと50。たったの20増
CICちゃんと見てんのかといいたい
くやしいです! この常識外れには枠50でも多すぎるくらいだろ
YJ審査部マジ無能
ヤフーJCBに無職でだしてるけどどうなるか。
免許・ヤフオク・クレヒスはあります。家のローンは親が払いおえたしただ親名義だからな。
収入がないから問題外だと思うけど、懸賞みたいなもんだな。
ヤフクレカもっても、クリックポストで払うくらいかw
>>788
11111キャンペーン前だと
無職歓迎だったけど
今は弾いてる感じ わしの実力ならいきなり100で当然なんや
もっと見る目を磨かんといかんなYJ
楽天は最初過ちを犯したが間違いに気付いたようだから赦した
YJの審査は無能すぎて困る
少しは楽天を見習うべきやね
やる気もないからどんどん水をあけられてる
ハピタス1500ポイントになっててワロタ
作ろうと思ってたけど諦めるわもう
11111に釣られて申し込み凄いことになってるよね
高額キャンペーンの時は後回しにしないで早めに申し込んどかないと駄目だな
ポイントインカムもなくなってやんの
また来年〜バイバ〜イ
>>794
yahoo審査員は何も考えてないと思う
無職の俺にS100付けるようなアホだし >>800
まじっすか
いきなり100っすか
無職って書いたの?
負けたorz 佐川の配達時間を設定して、ずっと家にいたのに
いつの間にか不在連絡票入れていきやがった。
面倒くさくて、直接、不在票入れていきやがったっぽい。
これだから佐川は。
禿げも使う宅配会社変えろよ。
クレジットカードなんて個人情報の塊を、こんな信用もへったくれもない
宅配会社にやらせちゃいかんだろ。
よく自宅にいたのに不在票だけ入っていたというクレームがあるけど
宅配業者で働いていた経験からすると実際に家まで行ったのなら再配達の手間と
クレームのリスクを考えるとそういう行動を取る理由が無いような気がするんだよな
804に当たったのがどうしようもない無責任な担当者だったのかもしれんけど
長々とスレチ失礼ました
>>804
jpメール(日本郵便)だと
それが当たり前だぞw >>802
お前は知的障害者かw
わざわざ新宿の高層ビル街のCICまで行って
500円払って情報開示して
ネガティブ情報無しだった
($マークとーマークだけ)
(勿論、移動も無し無し)
と書いてるだろがw
個人的にスコアで落ちるのは
弱視なんで運転免許証が取得出来ないんで
免許証番号無しなんがアカンのかもしれん >>805
先月末。
一回、不在連絡票が入ったんで、再配達時間を再設定して
全裸待機してたのに、チャイムひとつ、ノックひとつなく、トイレに行くついでに玄関覗いたら
不在連絡票IN。
>>808
郵便局は、うちの場合はきちんとチャイム鳴らしたり、ノックしたりしてくる。
但し、誤配すること数回。
送り主から電話が来て未達が発覚して、郵便局に問い合わせるも
配達したと言い張られて終了。
まあ、これは普通郵便だったから、こちらにも未達の証明のしようがなかったんだけど。 底辺御用達カードには基地外ばかり集まってくるな
こんなのを相手にせんといかんヤフーカードには頭が下がるわ
>>809
わざわざそんな手間かけて確認しに行くってことはやましいことがあるんじゃないの
普通自分のクレヒスに問題ない事くらい把握してるだろ >>809
堅実な使い方しててその属性でってことは
多重申し込みしてないかね >>813
うちのとこでは福山とかおいといて、郵政はかなり悪い
トヨタが入ってから悪くなる一方だな 11月8日の引き落としも旧JCBに来てるな、ほっといてもいいんだろうけど
落ち着かないからクレカ変更の申し込みするか、だらしがない会社だなめんどくせぇ
昨日忙しく申し込めなくて、今申し込もうと思ったら
7000P->1250Pって
申し込む気が失せた。
日曜日に申し込んだドットマネー9750もう確定した最強じゃねえかここ
>>821
この前Tポイントへ交換で20%増量してたし
ハマればドットマネーお得だよ 株価暴落で少しでも取り返したかったのに。
金曜日までに復活することはないのか。
次のチャンスを待つか。
>>821
俺もだ
てっきりカード受け取ってからだと思った
一気にこれだけたまるともっと貯めたくなるな
他にいいキャンペーンない? >>824
買い物の日には間に合わないけど、YJカードはちょくちょくキャンペやってるし待てるならそれが一番!
っていうか株の損は株で取り返せよw 今回のA8みたいな大盤振る舞いは二度と無いんだろうな
>>807
そんなこと皆分かってるから余計に腹立たしいんだろw >>807
それでもやる奴がいるんだよ。
というか、昨今の配送や流通系ドライバーに少しでも関わってる人間なら分かると思うけど
質の低下が凄まじいだろ?
完全に社会生活不適合者で人として終わってる奴がゴロゴロいるぞ。
そんなものに、常識なんて通用しない。 現在 PONEY、Gポイント、Tモール 2,000円が最高かな
A8終わってたのかよ
昨日申し込んで、これからヤフー申請と思ってたのに……
他のポイントサイト探すわ orz
乗り遅れてしまった・・・
ドットマネーで登録しようと思ったけどページ削除された?
A8以外で1番高いとこはどこだ・・・
枠下げたいんだけど楽天みたいに簡単に出来る?
S100→S10にしたい
Tモールの2000とかが最高だし
今回は縁がなかったってことでやめとけば
審査に時間がかかっていますになっちまったが、同時に申し込んだプレミアム2か月無料はすでに適用されてプレミアム会員になってる
これはどう捉えたらいいの?
カード入会はだめでもプレミアムは無料になるのか、あるいは入会の可能性が高いのか
歴戦の勇士である諸先生方に伺いたいので教えておくれ
>>838
カード入会はだめでもプレミアムは無料になる >>839
やっぱりそうか
プレミアム無料だけでも良しとするか
ありがとう 自分は日曜日に審査2分で通ったけど同時に申し込んだプレミアム会員はいまだになってないんだけど
>>731>>756
サンクス
なお日曜可決でまだ音沙汰ない模様 Yahoo JAPAN カード、楽天ローンカード、イオンカードの3枚持てるようになったけど、
申込時に設定した暗証番号なんて覚えてないわ大丈夫かいな?
買い物の支払いにカード出したら暗証番号打つの?覚えてないんですけど?
1日に3回間違えたらカード止められるの?
〜っという事は、2回間違えたらその日はカード使うの止めて、日をあらためて支払いする度に2回ずつ試せということか…
俺もクレカの暗証番号なんて一切覚えてないわw
ネットで使う分には関係ないけど店ではたまに求められることあるな
あ、ほんとだポイントインカムなくなってる。
昨日申し込んどいてよかったーw
月曜合格した人で発送しましたメール来た人いる?
月曜2分で審査終わったがそれから何の連絡もないんだが
やべっ落ちた
6ヶ月申し込めないんだから
もう1回駄目元で申し込んでみていいかな?
ちょっと入力間違ったとこあるから正式なので申込して納得したいのもある
申し込んでから早3日
一切の音沙汰なし(´・ω・`)
>>849
デスクに電話して、否決されたけど入力が間違っていたことを伝えて
正しい内容でもう一度審査してもらえないかと頼んでみるのがいいと思う
相手も人間だから丁寧に頼めばそのまま突撃するより確率は高いと思う
よく分からんけど多分多重には緩い
7枚多重申込でS20っていう温情っぽい発行で通ったから >>848
俺の場合は10月17日申込→2分で可決
発送しますメールが来たのは10月20日
このたびは、Yahoo! JAPANカードをお申し込みいただきまして、誠にありがとうございました。
所定の手続きが完了しましたので、お客様のご登録のご住所あてにカードを発送いたします。
カードは通常、1週間から10日ほどでお届けいたします。 >>838だけど、審査完了のメールが来て5000ポイントも付いたわ
深夜で審査できなかったのか moppy糞だな
予定反映なしって来なくても忘れてるじゃねーか
そもそもカードの保有枚数ってキャッシング枠ゼロだとほとんど関係ないんじゃ?
クレカ界隈で言う多重って多重保有じゃなくて多重申込でしょ
多重スレ的には半年の複数申込履歴だから7でも多重
>>859は多重保有と勘違いしてたかお客さんか >>838
俺も審査に12時間ほどかかってOKだったけどプレミアム会員にはなってなかった
ヤフオクに出品したいものがあるしプレミアムでないと使えないクーポンもあるから11日に間に合わなくて困る このサイトのとおりに申請したら審査に落ちました
http://pointsite-osusume.com/yahoojapan_card/
マスターカードで応募し二日待たされた
ちなみに中の人は精神障害者年金もらってる無職
応募スペック
年齢30代男
職業:その他
勤務先の名前:名字
電話番号は携帯のみ(固定電話がない)
キャッシングは利用しない
年収200万円
>審査が完了しました
>残念ながら、お申し込みのご意向に沿えない結果となりました。
>誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
>審査内容、審査結果の理由等についてはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。 前に1回でも無料でプレミアムになってると対象じゃないのか?
>>864だけど他にカードは所有していないし、クレカの申し込み歴はゼロ >>863
俺もプレミアム会員になってなかった
チェックはしたはずなんだけどな プレミアム付かないのは過去にお試し無料プレミアムやってる垢じゃね?
書いてないけど弾かれるよ
5/5ドコモ→○
6/30AmazonG→○
7/31VIASO→○
8/29アメックスG→○
9/7ヤマダ→○
11/1セゾン→○
11/5YJ JCB→×
11/8YJ MC→○
これ以外にローンカード5枚ほど
年収200万
11/5は多重で蹴られたんかな?
あっすみません
落でもう1度申し込む事なったのですが
A8で申し込んだのですが、もう1度A8で申し込む事って出来るのかな?
未確定報酬額
11,500円
現在はこのように表示されています
この状態でもう1度a8経由だとa8のポイントはつかないのかな?
>>868
まじか もしそうなら書いとけばいいのに相変わらず不親切というか何だかなー
>>870
A8もうキャンペーン終わってるから他のとこにしとけば >>850
CICスコア落ちして人力審査になるなら
24時間以内に回答します。とかすればいいのに
(楽天みたいに)
落ちた理由とかも
(本人確認、在籍確認が出来ませんでした。)
とか出すべきだよな
速攻で拒否られたらしゃーない
と思うけど2分で判断します
っう会社に3日も4日もメッセもなく
拒否られると恨み骨髄かと 結局1111に間に合わずか
古事記スレ見て作った輩だけどポイント消化したら死蔵確定
>>868
新規ID作って申し込んだけど、まだプレミアムならんよ。
一回落ちて、受かってるかは参考にならんかもしれんが 11月7日申し込み、2分で可決でさっき発送メール来た!
A8の12420円+Yahooの11111pで23531円相当ウマー
>>871
便乗させてもらう、今最大キャンペーンどこですか? 完全に乗り遅れてポイントサイトのポイントどんどん減っててショック
ずっとタイミング計ってたのにショック、今回見逃そうかな〜
今残ってる最大ポイントサイトどこでしょうか?
>>878
サンキュー
まじですか><>>876見ちゃうと完全にやる気無くしちゃったよorz
こういうものは締め切り間際にポイント増えたりとかあるけど
今回応募殺到しすぎてどんどん締め切りになっちゃったのかな 271 : 名無しさん@ご利用は計画的に2016/11/06(日) 11:00:05.92 ID:QM4BCiO0
YJカード ポイントサイト報酬額
a8 11,500円
ドマネ 9,750 円
げっとま 7,500 円
ポイントインカム 7,000 円
モッピー 7,000円
i2iポイント 6,600円
ハピタス 6,000 円
ちょびリッチ 6,000円
833 : 名無しさん@ご利用は計画的に2016/11/10(木) 01:37:15.07 ID:7JiYWnu8
現在 PONEY、Gポイント、Tモール 2,000円が最高
どうしてこうなったwww
土曜日のカード佐川で発送された!
ギリギリ間に合いそうだ
発送のお知らせメールが来たけど、
「1週間から10日ほどでお届けいたします」
って書いてある。
こっからさらに1週間かかるってこと?
あと簡易書留郵便で送るって書いてあるけど
本人確認とかはとくに必要ないの?
なんか電話かかってきてたけど全無視してたら審査通ってたわ
7日の月曜日に申し込んだら2分で審査通って
今日発送のメールが来た。
宅配便だって翌日に届くんだから、明日届くかな。
この会社は本社が九州だから、九州から発送で数日掛かるのか。
>>881
11日近くになると駆け込み加入が多くなり、ポイントサイト経由は不要な扱いだからだよ 審査に時間がかかっていますってなった
いつ終わるんだろうか
有職者が基本のクレカ審査に飛びつく職業古事記の勇ましさ
>>872
本当に!
3日かけて通ったっていうレスも見かけたけど
そういう場合は3日目に電話きたのかな 日曜可決民だけどさっき発送メール来てた
余裕もって一週間〜10日って一応書いてるだけで来週頭には来るだろ(適当)
A8の未確定報酬額が確定するのは
どれくらい期間掛かるの?
土曜申しみでドットマネーのポイントも付いたしカードの発送の連絡も来た
明日11日に1回だけ使って死蔵だな
>>866
それが原因だね その年齢でクレカ利用歴なしだと
同じ企業に勤続十数年の人でも落ちたの聞いた事ある
100%作れる所で1枚作っておけば?例えば口座がある銀行行って
窓口で相談、「クレカ作りたいけど審査で落ちるなら口座解約する」といえばなんとかしてくれるはず
>>884
簡易書留郵便なら不要 口座振替登録したからじゃないかな
家族でも印鑑押すだけで受け取れる
数年後クレカ更新時に送ってくるのも簡易書留郵便
これいちいち本人確認してたら利用者がキレる
本人確認必要なのは「本人限定受取郵便」 >>863
プレミアムは申し込んだ瞬間に入るから、ちゃんとチェックされてなかったと思う Yahoo!ポイント付いてもカード来るまでは合格じゃねえから勘違いすんなよ発送されないパターンもある
まだ2000円の所あるんだから迷ってる一口人は申し込みした方がいい
ヤフーの11111ポイントはおいしい
1週間前は7000ポイントだよ
おそらくしばらく7000のまま
YJカードと同時にプレミアム申込の場合、
届いた後に行う初回登録の手続きを終えたらプレミアム会員になれて、
それからようやくキャンペーンのポイント付与されるって、
どっかのページに書いてあったんだが、たどり着けない^;
>>901
カードまだだけどもうポイント使った
カード無効にされたら払わない 5日申し込み今日発送メール
今日発送の人が多いのか
>>903
そうなんだ
カードの初回登録済ませたらなるのかもしれないね 気付くのが遅すぎて残念だ
どうせつかわないし来年まで待とう
カード発送メール来たけど
まだ一週間か10日かかるのかよ・・・
お客様のご登録のご住所あてにカードを発送いたします。
カードは通常、1週間から10日ほどでお届けいたします。
通常は本人受取限定で発送されるけど簡易書留郵便の人は
申し込んだ時点でお支払い口座の登録した人かな?
先に登録しとけば良かったわ本人受取限定は面倒だし・・・
この間、A8の見かけたんだよなぁ
今見たら終わってたw
でも欲しいものがないんだよなぁ
今年に自己破産したが適当に自営業と書いたら通った
こんな甘いカードが通らない奴は多重債務者なのか?
>>911
このたびは、Yahoo! JAPANカードをお申し込みいただきまして、誠にありがとうございました。
所定の手続きが完了しましたので、お客様のご登録のご住所あてにカードを発送いたします。
カードは通常、1週間から10日ほどでお届けいたします。 >>910
収入テキトーの自営業のほうが通る感じ
底辺会社に勤めてますのほうが落とされる感じ >>910
楽天カードだと発送途中で召し上げ食らうパターンだw >>912
この度はお申し込みいただきありがとうございました。
お手元のカードは、お客様の方でハサミを入れて処分してくださいますよう
お願いいたします。 >>912
それでてからはあとは運送会社次第だから早くて明日には届く うちの70の超ホワイトな爺さんでも通った。
確かに甘過ぎだなここww
>>913
それ
自称自営の方が『本人確認』が容易で
下手な大企業だと、個人情報保護で
本人が在席してるかの確認が
バイト君たちには困難だから
自称自営→(バイトくん)『確認取れました。』
大企業→(バイトくん)『電話したけど
教えられませんって言われました』 在籍確認、携帯に非通知でかけて来たりする?
半年前に落ちて、今回はブランド変えて年収100万プラスで盛ったら通ったけど。
ちょっと聞くが、Yahooカード申し込みのとき、名前とか年収とか書いたんだが、身分証や銀行口座などの登録はしなかったんだけど、身分証と銀行口座の登録って必要なの?
二日待って審査落ちしたんだが、この二日の間に登録しないといけないの?
何も言われなかったから登録はしなかった
5月の雨金祭りでゴールド→ソラチカJCB→ヤフーJCBと半年弱で3枚だけど審査2日かかったがなんとか通ったようだ
しばらくカード作るのやめよう
>>799
このカードで在確なんてあるのか?
去年、自身のカードは本当に2分で可決。
今回、専業主婦の嫁の分として申し込みして二日半かかって可決。
特に電話なんてかかってこず。 >>924
CICのデータが身分証明書代わり
CICには免許証番号や保険証番号
勤務先などの記録欄があり
最低24ヶ月前から利用履歴があり
それに載ってるデータと相違の無い人には
機械審査で2分で合格?するんだろうが
そうじゃない場合は
身分証明書を申し込み時に提出求めない
ヤフージャパンカードだと
会社の方から本人確認の為の
人的確認するだろうが
(電話帳にその会社が載ってるかとか
住んでる場所は本当に存在するのか?とか)
まさかカード会社が性善説で動いてるとでも
思ってるのか? なんで月曜日組と土日組の発送日が一緒なんだろう・・
納得いかん
>>926
内容が違ったらいかんの?今年1年で劇的に変わったのだが
さっき2つのカード情報変更しましたがいつ更新してくれますかねー? ほっといても明細が前の住所に届くくらいで問題ないよ
10年前のカードずっと実家の住所になってるけど勝手に更新されて新しいのが実家に届いてる
もちろん新しく作ったカードは別の住所
ヤフオク、ヤフーショッピング、Tカードを使ってると通りやすいんじゃないか?
>>934
それと金を返す能力とどう関係してんのよ 楽天で事故って完済後2年だけど通ったわ
ポイントうめー
>>934
関係ないと思う
唯一ヤフーのサービスと関係ありそうなのは本人確認してると佐川ではなく簡易書留になるくらいではなかろうか?
それも確証はないが 届くまで枠がわからないのってもやもやするな
ヤフーは枠渋いからS20か30しか貰えないと思うけど
>>939
どこにも無いんだけど・・・
発送したのわかる程度で
まー、待ってればいいんだけど 昨日届いて早速近所のスーパーで使ったんだが、会員ページのカード利用明細に何も載ってないね。
別カードだと同じスーパーで使っても、すぐに明細に載るのに。
ここは半月分ぐらいまとめてドンと出すのかな?
審査に時間かかりすぎ、その上ハピタスのポイントも判定中にすらならん。
>>940
探したら、発行済みのWEB書面のPDFで見られたよ。 >>942
御愁傷様
ハピタス通したなら、すぐに判定中リスト載るはずだよ 入会5,000ポイントの有効期限が短か過ぎ。
来月のホテル予約に使おうと思ったけれど、急用で来月にキャンセルしたら
5,000ポイントが消えてしまうから、ギフト券買った。
年末まで有効なら、来月のホテル予約に仕えたのに。
>>922
身分証はいらない
銀行は登録用紙が届く >>943
WEB書面のPDF見たけど記載なかった
届くまでのんびり待つことにするよ >>942
通らなかったら判定中にはならん
審査はほぼ全員2分以内
ごく一部の人力で調査が必要な人のみ時間がかかる >>945
別の期限になってポイント帰ってくるけど 俺、ハピタスを初めて利用してみたんだけど判定中にならない
カード審査は即決で通った
>>948
「■発行済みのWEB書面」に表示されている
「お申し込み内容の事前のご案内」という題名のPDF書面。
これは貸金業法の定めによる、極めて最重要な法定書面なので
契約者に交付されないということはあり得ない。
可能性として考えられるのは、キャッシング枠がゼロの場合。
キャッシング枠がゼロならば、貸金業法上の規制を受けないので
書面の交付は無い。 このカード会社の本社って、道路に大穴が空いた
博多駅前3丁目なんだな。
>>953
そーいうことなんだね
キャッシング枠ゼロだからか、ありがとう >>945
楽天は永久ポイントでくれるのにね。
性急にポイントを消費させようとするのは気に食わんわ。
いちいちポイントの有効期限に振り回されるとか気が滅入る
>>954
元、KCカード国内信販だからね。 >>902
5の日に10000円やることあるから、
ポイントサイトが4000円になれば、10000+4000円のほうが今よりいい。 >>958
永久って言っても1年増減がないと失効するだろう。
Yahooもそうだけど。 >>952
JCBかつCがあればPDFで見られる
残念だったな >>958
楽天に永久ポイントなんてないのに、なんで嘘つくの?
ちなみにここも通常時は3000くらいは1年の通常Tポイント >>966 カードを使えばブラス2倍がつくから13倍、自分はそれにプレミアムがつくから17倍。 >>968
わかったこれ上限が5000Pだからだ
でかい買い物には不利 プレミアムといい買い物の日とその他は別々に上限があるから、5万円くらいまで行けるけど、もっとでかいのか
別に上限超えても損するわけじゃな足いいと思うが
今日カード届くから、やっと反映されなかったA8に問い合わせられるわ
頼む俺の1万円反映されてくれー
>>972
a8は問い合わせてもサイトを通した証拠がないとかで却下されることが多い
数ヶ月待たされてこれだからね
とっくに見限って他からやったよ >>973
A8ってそんなヤクザだったっけ?
いちばんの大手じゃないのアフィの どうなんだろ 俺はカード届いてないけど問い合わせた
3日以内に返答するってなってるけどね
今日は5日よりお得なのかな
カード今日届く予定だけど申請時にもらった5000ポイントは5日に使っちゃったしな
しかもせっかくポイント15倍くらいになったのにポイントで買ったから意味なかったし…
>>957
1ポイント1円でバカにも計算しやすい
20倍のポイントとかにして多く見せたりしてるのは姑息 A8付かなかったのはブラウザの設定いじったか他のアフィを踏んだかだろ
あとは先にキャンペーンページ開いたらアウトとかもありえるから大物は慎重にいかないとな
俺はNetscape Navigator以外のブラウザは認めん
chromeつかないよ
A8はヤフーのメール添付して交渉すれば承認もらえる余地あり
つーかカードこなくても
ショッピングのカードがこれに書き換えられてるじゃん
無事残りの6111Pもゲットできるわ
>>984
chromeでもドマネとハピタスは今まで貰えてるよ
A8はクレカ関係すべて全滅、ここは使っちゃタメなんだと思った
数人書き込まれてるようにここは極悪非道だと思うよ 情弱はA8使わんほうがいいだろうな
普通はAdblock無効にした上でリンク踏むようにするんだが
そこら辺やっておかんアホが文句言ってるだけだからな
>>986
IDに紐付けされてるんなら
カード来てないけど買っちゃおうかな >>972
あ、なんか受取日重要なのかな
俺にはカード受け取ったら受取日をメールしてくれってきた
これは可能性ありかのう 発行メール来たけど書き換えられてないんだが、どこ見ればいいの?
夏に作ったファミマがまさかのS10だったからビビってたがS30だった
カード届かないのは確定してるから5kPで買い物したった
ワクテカで11日を迎えたが大して良いもんないな
ゾロ目の日に自分が欲しいもの安く買うほうがマシレベル
mmp
lud20190827171445ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1478150801/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Yahoo! JAPANカード Part50©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Yahoo! JAPANカード Part52
・Yahoo! JAPANカード Part87
・Yahoo! JAPANカード Part86
・Yahoo! JAPANカード Part89
・Yahoo! JAPANカード Part77
・Yahoo! JAPANカード Part65
・Yahoo! JAPANカード Part93
・Yahoo! JAPANカード Part94
・Yahoo! JAPANカード Part90
・Yahoo! JAPANカード Part106
・Yahoo! JAPANカード Part98
・Yahoo! JAPANカード Part55
・【YJ】Yahoo! JAPANカード【ヤフー】 Part57
・【YJ】Yahoo! JAPANカード【ヤフー】 Part58
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part72
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part78
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part74
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part79
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part77
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part76
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part69
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part64 ©2ch.net
・PayPay part23 【SoftBank/Yahoo!】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part25 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part21 【SFC】
・PayPay part10 【SoftBank/Yahoo!】
・【SoftBank/Yahoo】QR決済 PayPay part12
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part14 【SFC】
・PayPayで合計還元率2.5%!Yahoo!カード(ヤフーカード)
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part17 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part4 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part42【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part19 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part9 【SFC】
・【SoftBank/Yahoo】QR決済 PayPay part5
・LINE Pay カード Part 23
・【NEOBANK】住信SBIネット銀行デビットカード Part22
・【AEON】イオンカード総合Part72【WAON】
・【AEON】イオンカードPart1【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part116【WAON】
・dポイント】dカード part24【iD】
・【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part115【WAON】
・【NICOS】ニコスカード Part45【三菱UFJニコス】
・【AEON】イオンカード総合Part99【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part163【WAON】
・Visaバーチャルプリペイドカード Vプリカ Part21
・【AEON】イオンカード総合Part167【WAON】
・ファミマTカード Part109
・俺男だけど彼女のクレジットカードは黒茄子だった、死にたい。 Part.2
・武蔵野銀行|むさしのカード“SPEC” Part2
・ダイナースのETCカードについて Part2
・【カード業界】ゴミカードAMEX【最低ランク】 Part.2
・東海地区限定 旧ボーダフォンカードいよいよ廃止 Part2
・三井住友カード ゴールド(NL)Part35
・あまりステータスは気にしないがさすがに会社支給コーポレートカードはキツいPart.2
・《SAIS◎N》セゾンカード総合 Part96
・【AEON】イオンカード 総合【WAON】 208
・トヨタ トリプルアシスト Part2
・JC Part.2
・猫頭はなぜ逝ったのか? Part.2
・◇DIARY【Google Pay利用日記】◇ Part.2
・ファミペイ Part.2
・Aplus / アプラス総合 Part8
・KOBEPiTaPa・VISAカード
・LinePay使用可能店舗情報共有スレ Part2