◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Yahoo! JAPANカード Part52©2ch.net ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1479828076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙ムムッ!
クレカ審査落ちの屈辱は根深い 7割が「二度と利用しない」と回答ーー米国
「クレジットカード審査落ちに対する米国人の反応は、想像以上に激しい」という事実がサーベイの結果から判明した。
回答者2000人中、70%が「審査の通らなかった金融機関のクレカ関連商品は二度と検討しない」、
39%が「審査の通らなかった金融機関自体に悪印象をもつ」などと回答しているが、
審査に落ちた原因を誤解している消費者も多い。
ミレニアル世代の4割は「審査の通らなかった金融機関に対して苛立つ」
ニューヨーク連邦準備銀行のデータによると、今年6月の申し込みのうち15%が審査に落ちたという。
クレカの審査落ちが屈辱感を生むのは世界共通だ。
何かに拒絶されるという行為自体が、けっして心地よいものではないだろう。
米パーソナル・ファイナンス情報サイト「NerdWallet」が実施した調査では、
48%が「審査に落ちたことを家族や友人にいうのが恥ずかしい」と回答。
いら立ち(36%)・挫折感(33%)・当惑(32%)・立腹(22%)を感じるなど、けっしてポジティブな経験とは受けとめていない。
特にミレニアル世代は拒絶に敏感で、
40%が「審査の通らなかった金融機関に対して苛立ちを感じる」と答えている。
日本では審査落ちの理由を教えてもらえない場合が圧倒的に多いが、
米国では金融機関に審査落ちの原因を明らかにする義務がある。
しかしそれを認識しているのは49%と半分にも満たない。
そのせいか審査落ちの理由を誤解している消費者も少なくはない。
35%が「カード所有数が多すぎる為」、34%が「経済的な理由とはまったく別のことが原因」、
25%が「以前の審査結果が影響している」などを原因に挙げているが、リスク要因としての影響力は低いため完全に正しい知識とはいえない。
https://zuuonline.com/archives/126863 私はヤフーメールに増枠しましたってメール届いたが電話はこなかった
会員券一体型のツタヤのクレカを持ってる場合の会員券とYJの合体ってどうなんのかねえ?
貯まるTポイントが別々の一体型クレカが2枚あるって状態になるのかな?
家族カードキャンペインやってるので申し込んだけど
審査に時間かかるもの?
入会審査は1分だったけど。
乞食キャンペーン中に申し込んだカード届いた。枠30のゴミだった
元々死蔵予定だったカードだけど、つや消し加工だけは評価したい
ワイジェイカードにゴミ扱いされた
>>14さんこんにちは
s30は支払可能見込調査だか不要ラインじゃなかったか。
申し込み件数多いカードなんて、処理が追いつかないし
基本的に調査も省きたいんじゃないのかね。
あとは途上与信で微調整って感じの。
持ちカード少なく露骨に高年収ならs50〜s100だろうけど。
家族カード作りたいけど、最近楽天で家族カード作っちゃったし、何よりもこれ以上Tカードを増やしたくないわ。
ここ最近のクレカファンの書き込み動向みると枠は渋めに設定してる傾向がありそう
ここが最初のカードだったら50〜は確定だろうけど
普通の属性で複数カード持ちだと30万〜くらいが相場じゃなかろうか
年会費無料イオン・DCMX持ちで今回S50だから、
さらに上位カード持ちなら
S100クラスがゴロゴロいそう。
>>22 楽天を例にあげると最初のカードだと低属性でも100ってのがデフォだけど、反対に高属性複数カードもちだとs20とかのパターンもあるから
一概にはそうとはいえんでしょ
カード届いたけど口座登録が面倒くせえな
どの印鑑で届け出たか覚えてない・・・
申込時に画面に「いま口座登録できます」みたいなボタンあったが
あれならチャチャッと終わったのかな?
だったら「後になると面倒になります」って書いとけよクソァ
>>24 低属性でも100がデフォ←
初カード楽天で20万だった俺憤死
去年ファミマTカードをCゼロで申し込んでS100だったんで、好奇心でこちらはC30で申し込んでみたらS30だった
まぁ十分
>>24 カードいくつも持っていて、S枠合計1000万を超えてるけど、ここ70からだったよ
最近この板に来るようになった者だが、どいつもこいつも枠枠って騒いでるのが理解できない
実生活上問題があるのならわかるけど、そうじゃないならチンケなプライドのオナニーじゃん
そんなの気にしてどうするの?
>>34 悪いけどそういうのは全く参考にならない
統計の計算するうえで除外されるパターンだから
>>30 「何か」あるんだよ・・たぶん
職業上でブレーキがかかったかもしれん
>>36 あまりうのみにしないほうがよいよ
高枠申告もそうだし低枠申告してる人間だってなんの証拠もないんだから
ただ常識的の範囲内で考えれば
大体このくらいが平均値だろうな・・というのが自分なりにわかってくるよ
例え真実だろうと
>>34みたいな常識を超えたネタもしょっちゅうでてくるから
そんなこと言ったらおれはアメックス1枚だけで目安1000万だけど
ヤフージャパンカードはs30だったぞ
貯まったTポイントって、どうしてますか?
Suicaに変えるのは損ですか?
>>36 実生活で問題はないけどTポイントの都合上で大問題。
現金でもいいのにカード使ってるのはポイントのメリットがあるから。
ポイント以外の目的でこのカード持つヤツのほうが信じられんわ。
>>42 TポイントはそのままYショッピング、ヤフオクなどで使うのが一番良い。 使った分に対してさらにポイントがつくしね。
ウェルシアで20日に使えば1.5倍で使えるし、マルエツだとよく475ポイントで500円の商品券と交換をやってる。
使いきれなければ携帯料金支払いに当てる。
クレカ複数持ちのS枠合計1000万超とか全然常識の範囲だろ
普通リーマンのオレでさえ4枚でS枠1000万超えてるし
>>46 1枚当たりS枠250万?
どんなカードすか?
>>48 蜜墨金200
jcb金250
セゾン雨金500
YJ100
他社のS枠は関係ないと思う
複数でS1000越えてるけどYahoo!もS100だった
S枠低い人は単純に信用がないんじゃない
特にここは1分でS100くれるわけだからかなり甘いと思う
ちなみに全部初期S枠のまま
年収に見合ってるかといえば多過ぎだと思うし、そんなに必要かといえば必要ない
発行側が勝手に決めたこと
ソフトバンクカードがID対応?になったから、このカードもID使えるようにゆくゆくはならないかな(´・ω・`)
雨金だした時点で釣り確定だな
ちなみにYJは最高枠は100万じゃありませーん
S30だったけど、これでも余るな
もっと欲しいって人は高級時計でもしゅっちゅう購入するのか?
PCとかも今日び、そんな高いのはガチのゲーマーくらいしか買わないだろうし
家族カードのキャンペーンやってるから作ろうかと思ったが
今後個人で作ったときに入会キャンペーンの対象外になるのだろうか?
>>55 こういう奴って自分以外のことは想像できないのかな
数人の家族を養ってたりしたら30万くらいあっという間だろ
数人の家族?
よくわからんな、うちはそんなに使ってないぞ
4人家族で家賃、光熱費、食費込で15万以下だわ
それに車の税金ガソリン代、車検代でたまに使うけど
うまく調整してつかってる
このスレの底辺自慢見てるとやっぱりそういうカードなんだなと実感するな
やっぱり外で使う用のまともなカード作ろう
同じ人間に思われたくない
えー…キャンペーンで貰えるTポイントってTSUTAYAでは使えないのかよ…
先週届いた初心者で申し訳ないんだが、
Tポイントつく店で買い物するとき
YJカードだしてポイントつけてもらって、会計は他のクレカで支払う
ってこと、可能?
>>64 サンクス
可能な店
て、Tポイント貯め&クレカ払い可能な店ならてOKてことだよな
エネオスでそれしようと思って精算機に先にYJカード入れてエネオスカード払いにしようとしたら
そのままYJカードのクレジット払いになって「あっ」て声が出たw
カード決済で付くTポイントは、引き落としされてからじゃないと付かないの?
スーパーでTカードとして通した後返されて
支払い現金ですか?の後同じYJカードを
渡すというのを毎回やってる
クレカに見えないのか...
>>68 今月は28日引き落としだが、ポイントは13日に付与されている。
>>69 それはかなり古いレジ。
通常Tポイントを扱えるPOSレジは、1回スキャンすればTカード番号とクレジットカードの番号を両方
入力できて、そこから決済方法をタッチで選ぶ。別(クレカ・T)カードの場合だけ再スキャンする。
この前の11111円の時にカード作ったけど
ポイントもらえる条件何だっけ?
ナナコチャージしてないが、問題なくもらえるのか
>>72 間違いじゃなくね?
俺は13日に付与されてる
今は特典が1万円か・・・・。
11111円の時もあったし、もう少し待ってみようと思う。
ところで、全部期間固定ポイントなんですね。
これは残念。せめて半分でも限定しないで欲しい。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!
◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!
⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!
これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。
〜開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。
シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
これスゴいなマジだったわ >>71 ガストとファミマくらいじゃないか
あとガソリンスタンド
>>80 ドトールが恥ずかしい
TポイントのためにYahooカード渡す
支払いのために楽天カードのEdyを出す
Tカードとスマホ一緒のケースにしまいたいから
クレジット一体型だと怖くて使えない
>>84 順次、使えるようになってるよ
まだ対応してない店舗もあるけど
>>82 ドトールはドトールのカードの方がポイント付くって聞いたからそっちだけにしてる
最初にTポイントも付くと思ってドトールカードと一緒に出したら、こちらはドトールポイント?だけになりますって言われちった
なんかTカードはややこしいなファミマはファミマTカードがいいんだろ?
3枚くらいカード登録できてポイントやり取りできればいいんだけど
お互い行き来させようとすると同じ数だけカード登録と同じ情報で登録したyahooIDがいるのめんどい
ドトールカードはクレカチャージできるのもいいね
でもドトール行かなくなってしまった
なるほど受け入れ先1つにしてTサイトで移せばいいのか
http://tsite.jp/r/ptido/ ポイント目当てで作ったけど黒+MASTERの券面意外とかっこよくない?
Tポイント貯めたこと無かったけど持ち歩いて貯めようかな
メインが蜜墨金VISAだったから予備にもちょうど良さげ
>>91 黒鱒は使ってると白ハげしてきて、かなりやれたカードに見える。
>>91 赤のMaster以外はすべて良いデザインだと思うよ
白縁があるかないかで全然違う
期間限定ポイントでレンジでチンするご飯買います!
うれしいです!
わしは10000ポイントなんじゃが
人によって違うのか?
俺も10000ptだった、プレミアム会員入会も足してるんじゃないかな
6ヶ月無料か今日のみの2ヶ月+3000ptか
ショッピングのページで上に本日なら10000Pって書いてあったけど
一応見に行ったら13000Pだった垢があった
対象者限定特典3000Pがさらに乗せてあった
>>79 同意。一緒にする意味ない。混乱するし、
別々の方が使いやすい。
あ、ほんとだ、今日だけ13000ポイント!
ていうか、10000でいいので、期間固定しないでほしい。
>>965です
店に電話してみたけど決まった日まで請求あげることはできないとさ
それでキャンセルちらつかせたら「発注後のキャンセルはうけつけていない」とさ
向こうの言い分も理解できるだけど商品自体はちゃんと買うのだから
一度キャンセルして銀行振込で再注文に変えるくらいの融通はきかせてほしいところだ
あとカード残高不足で電気代が払えなかった
電力会社って一度残高不足になるといちいちカード払いの手続きしないといけないので面倒
手元に金はあるのに支払いに苦労しなきゃならないとは・・・
ヤフーカード申し込みたいんだけど先月楽天カード申込んだんだよな
2ヶ月連続でカード申し込んでも審査通る?
雨が甘い甘いっつうから、
Yahoo JAPAN カード(限度額30万)、
楽天カード(限度額30万)、
楽天ローンカード(限度額60万)、
Amazonクラシックカード(限度額60万)、
イオンカード(限度額50万)
〜持ってる自称自営業(無職)のオレがネットから申込してみたら、NEXTを押した次の瞬間には審査完了してカードをお送りしますになったわ。
本人確認も電話確認も無しでw
たぶん、受取には運転免許証出すハメになるだろうが、カード来るまで限度額分からないんだな
しかし、底辺庶民のオレが雨なんて使う機会ないやろ
8月楽天11月YJカード受かったよ
同月じゃなけりゃ大丈夫じゃね?
>>106 店が架空在庫で売って発送が遅れていることには当然非があるが
それ以前の話として
月額料金払い設定のカードで
限度枠いっぱいまで買い物したお前が悪い
請求日がズレるのなんてシステム的常識
手元にお金あるなら連絡して繰り上げればよかったのにな
>>77 11111円を超えることも同額も当分ないよ
Yahoo!ソフトバンク合同企画なんてやりそうなのは正月くらいだろうけど正月にカード作らせるとかない
期間固定ポイントはどの企画でもプレゼントされるのはそうなんだから残念もクソもない
どうしても金増やしたいならポイントサイトの増額に期待するくらいだよ
ポイントサイトあまりないわ
11111のときのほうがはるかに良い
11111の時作ったやつ一度住所表記が微妙に違って返送になったけどやっと届いた
上限30だった
>>107 月内に三つ作ったりしてる。
とりあえず、審査に落ちたことはないよ。
この前10000Pに釣られて作っちゃった。ポイントは来年4月までだね
今日発送メール来たけど、東京だとそれから何日くらいで到着ですか?
>>113 >>121 >>122 サンクス
今申し込んでるけど、引き落とし口座情報ってどこで登録できるの?
本人確認なしにしたいから口座情報登録したいんだけど
>>126 仕事用の買い物を結構しているIDにポップアップが出てうぜーw
はぁ、なるほどな 購入金額がすくないのか
ほぼファミマ利用idのほうを期待して見に行ったら7000Pだったぜ
仮ポイント含めて13000きたー
プレアカ6ヶ月無料アカだからついでに入っておこう
10000pって割とよく来るの?
たまたま見て、おおお! って思ったけど13000って人も
いるみたいだし、また次の機会ねらうのもアリかな?
13000で申し込んだ人もう審査通過した?
派遣社員で、ボーナス1回40000円 リボ2000円の残高があるんだけど、これだと審査時間かかるかな?
クレヒスは問題なし
10,000ポイント
本日限定
http://card.yahoo.co.jp/campaign/shp/ 特定の会員限定で3,000ポイント上乗せをやっている。
13,000ポイントのページは該当のIDでログインしていないと見られない。
開催期間
2016年11月25日(金)0:00〜23:59
特典
1.入会特典:3,000ポイント(期間固定ポイント)
2.利用特典:4,000ポイント(期間固定ポイント)
3.上乗せ特典:3,000ポイント(期間固定ポイント)
4.対象者限定特典:3,000ポイント(期間固定ポイント)
各特典の詳細については、以下の内容をご確認ください。
1.入会特典
■対象
開催期間中、本キャンペーンページからYahoo! JAPANカードをお申し込みいただき、ご入会された方
■特典内容
3,000ポイント(期間固定ポイント)
※有効期限は2017年4月15日 (土)
※期間固定ポイントについてはこちらを必ずご確認ください。
■進呈時期
原則、お申し込みから最短2分で進呈いたしますが、審査にお時間がかかる場合がございます。
その場合は、審査終了後のポイント進呈とさせていただきます。
注意事項
ポイント進呈およびカード発行には審査がございます。
2.利用特典
■対象
2016年12月末日までに、1回でもYahoo! JAPANカードでカードショッピングをご利用された方
■特典内容
4,000ポイント(期間固定ポイント)
※有効期限は2017年4月15日 (土)
※期間固定ポイントについてはこちらを必ずご確認ください。
■進呈時期、利用可能時期
・入会と同時に仮ポイントで進呈します。
※仮ポイントについてはこちらをご確認ください。
・2016年12月末日までに、1回でもYahoo! JAPANカードでカードショッピングをご利用いただき、初回請求月の月末またはご利用明細に反映された月の翌月末に、利用可能ポイントとして使用できるようになります。
ポイントサイトやA8は、現在どこも取り扱っていないので
11,111ポイントでも11月上旬に申し込んだ方が得だったね。
A8が11,500円+消費税だったから。
ポイントサイト向けの予算を削って、3,000ポイント
を上乗せした感じだな。
>>133 普通は10分程度だよ
俺は3秒で合格だった
口座登録に1ヶ月くらいかかるみたいだけど、
その間の振込先ってどこになるの?
>>134 メール来てたんだな
登録してメール見たら自分の所にも13000P案内メール来てたわ
とりあえず可決してポイント貰った
仮ポイント3000(上乗せ)とか藁
ヤフーでポイント10倍とかで買い物しても倍増P貰えるのは期間固定一ヶ月で消えるPなんだろ
頻繁に利用しないし今回のポイント貰ったらカードの利用価値ないのがこまるな
アマゾンですらも年1回しか使わんのに
>>132 GWも10,000pだったよ
そのとき入会した
期間固定Pで食料を買い込んだ これで年越しまで生き延びれる
>>107 俺なんて9月末から10月にかけて8個くらい作ったぞ。 できるだけキャッシング枠は取らないようにしておいた方が良いとは思う。
スルーしてたが13000ときたからいよいよ作ってしまったw
最高値じゃね?これ
定期的に買うものとかあるから期間限定でも全然構わん
しかし申し込んで速攻発行でポイントも入るってすごい世の中だわ
せいぜい8,000ポイントだった頃の俺を含むここの住人は泣いているw
ポイントサイト経由でヤフーJAPANクレカ申請した人いますか? どこのポイントサイトが良いとかありましたら教えて下さい
カードを使ってポイントを稼ぐなら
Line Payが今月末まで4%還元中だよ。
Line Payカード持っていない人はコンビニで買える。
口座振替依頼書出してから、どれぐらいで登録されますか?8日経っても登録されてないや
Line Pay使って友達に噂とかされると恥ずかしいし
俺なんか9月に作ったが5000ポイントだったぞ。 今日女房用に作って10000ポイント
>>154 すれ違い。 わざわざ宣伝に来ても効果はないよ。
審査完了して3000もついたけど、この後に何か確認の電話とかかかってくることある?
>>155 結構時間かかったから最初の支払は銀行振込になってしまったよ
せっかくの5のつく日5倍でYahoo!カード3倍でプレミアム10倍なのに
特に買いたいものがない・・・
中旬位に5000ポイントもらったけど、期間限定だったから速攻でつかってやった。
ポイント10倍の日を待っていたら、忘れて失効する人もいるんじゃないかと思う
期間限定ポイント5000と詫びクーポン使ってティッシュ17×2個注文した
配達のおっちゃん、悪いな
23時半に申し込んだけど、受付メール後1分以内に
審査に時間が掛かっており特典ポイントは明日午前、と
メールがきてそのまま待ってる…
駆け込み申し込み殺到で審査マッシーンが超詰まってんのか
>>167 違う
審査に時間が。。。。
は機械審査落ちして
人による審査になる事
深夜とか夜中には人が居ないから
昼間に、例えば本人確認の電話とか
勤務先が本当に存在するか?とか
それの確認に入る
え、機械審査落ちなのかこれ…
信用情報は全く問題ないと思ってたのにガックリだな
>>169 まぁ仮に審査落ちしても
ポイントは貰えるらしいから
早めに使い切ってね
なんで今やるんだ・・・
ポイントサイトが高い時期のほうがいいのに
>>162 そう言うのはnanacoにYJカードで入金してnanaco支払いにするのが良いんだよ。
YJカードはnanacoチャージでポイントが貯まるのが良い。
>>138 俺は1分だった・・・まだまだ信用されてないな。
キャッシングは0にしたのに。
>>154 lineは韓国企業であることを何故か日本メディアでは国民にバレないように宣伝しまくっています。
>>171 ポイントサイト最高幾らまであったん?申し込む前に見たけど殆どなかった。」
ファミマ140万
ヨドバシ130万
NICOS 100万
びゅう80万
限度額の俺が半年前枠10で通った。ようやく半年経過したので増枠申請した。
ちなみに同時期に申し込みして枠10で通った楽天は増枠否決。
A8経由で11111ポイント申し込みした人多いと思うけどA8セルフバックっていつになると確定になるのかな?
現在、発生レポートには記載あるんだけど。
>>175 P-ONEなら一ヶ月以内に確定されたんだが
Yahooは遅いな
>>174 S10というのは他のカードで悪さしてるからだろ。 楽天もS10と言うのはそれに間違いない。
>>173 過去最高は今月上旬の
Yahoo!から11,111ポイント(期間固定ポイント)と
A8.netセルフバックから11,500円+消費税。
他のポイントサイトは8,000円相当前後だったはず。
ただし、申し込み殺到で直ぐに予算を使い果たしたみたいで
A8.netやポイントサイトは3日間ぐらいしか申し込めなかった。
>>175 自分も未確定額に載っていて確定待ち。
1ヶ月程度は掛かるのかな。
>>167 >>168 11111ポイントの時にA8経由で申し込んだら、
>>167と同じ文面になり、48時間以上経ってから合格通知が来た
在確も本確も無かったよ
ちなみにカードが届いたらS100だった(Cは申し込まず)
1分とかで合格している人が多かったみたいだから落とされたかとビビったよ
>>174 割賦販売法の規制に引っ掛かっているんだろうな。
恐らく100万超の3枚が法定枠を圧迫している。
年収を高く申告すれば何とかなったはず。
NICOS(MUFG)は割賦枠だけを減額できるので枠を明けられる。
>>177 >>180
滞納歴0。九月にジャックスポンタがS60で通っている。
楽天はスマホ申し込みだったので勤務先等書くのかったるいから無職 利子配当所得生活者と書いたのがまずかったと思ってるがYJはきちんと勤務先も書いたのに
>>178 アフィとヤフーの両取りできたんか。そう考えると13000円じゃ物足りないな。
yjカード(旧kcカード)持ってるけどここ申し込めるの?
iPhoneのSuicaアプリでチャージした場合、Tポイントはつかないですか?
Tサイトで見ても、全然反映されていないのですが。反映が遅いだけ?
ちなみにVISAです。
8時間前に申込んだのに審査中から進まない
確認電話来るのか?昼まで寝てて出れないぞ
>>186 本人確認を勘違いしてる人が多いけど
本人の所に電話が掛かってくる本人確認と
勤務先に『ヤフージャパンカードですが
山田太郎さまは在勤でしょうか?』と電話してくるパターンと
サラ金や保証代行会社に多い『すいません。営業部の山田太郎さまは居ますか?
高利回りの株式投資信託の紹介の為』と
偽名での本人確認と
よく『本人確認の電話無かったよ』ってのは
自分の所には電話来てないよ
って話ね
>>170 落ちてもポイントくれたの?
申し込んだら良かった
>>187 勘違いはお前だよ
本人にかかってくるのが本人確認
会社にかかってくるのは在籍確認
家族カードキャンペインやってて申し込んだら
四日ぶりに審査通過メールが来たけど
家族かーど落ちることもあるの?
>>170 何度かもその度にポイントもらえるとか?ないか
>>195 乞食のバーカ
お前の情報なんて一回登録したら二度とポイントあげるわけねーだろが
>>172 コンビニ支払だと手数料かかるんじゃないの
機械審査落ちの
>>167だけど
8時40分過ぎに審査完了カード発送準備のメールきてたっす
励ましてくれた方々、ありがとね
電話もなかったけど早朝出勤で裏取りしてくれたのかなあ
1回使ったら4000ポイント貰えるらしいですが、nanacoにチャージじゃ駄目なんでね。。
ヤフーカード使った後会員ページの利用明細っていつ反映されます?
昨日使ったけどまだ反映されてない
YJカードはメリット無いので解約したいと思います。
0570の番号は高いのでホームページに載ってた
092-から始まる番号にTELすれば解約できますか?
自動音声の解約?
2ちゃんで馬鹿な質問する奴らってネットが2ちゃんにしか繋がらないの?
自分で調べることもできないほど低能なの?
>>209 正直すまんかった
ちんげ剃って出直してくる
ググってもよくわからんかったのだが
・ショッピング利用でどこでもポイント貰える
・提携店でTカードとして提示してポイント貰える
Tポイント提携店で利用するときは、クレカとして・Tカードとして、2回スキャンしてもらうことになるの?
それとも1回でどっちも読めるようになってるの?
thx
初めて利用する店ではいちいち聞かないとわからないのか・・・
あと4日で5000ポイントが無くなるんだが欲しい物がない
ヤフオクでAmazonギフトも買おうか?
5000Pか
下着、靴下とかブルーレイスピンドルパックとか買えば
年賀状用にプリンターのインクは、、、足りないか
マルチビタミン系サプリやモバイルバッテリーなんかも買えるじゃん
小型のカーボンストーブや小さめのテーブルとかいろいろあるのに
欲しい物ないなんて持ったいないな
必需品を買えばいいんだよ
たとえば育毛剤を買えば5000Pなど一瞬
育毛剤って1本買ったらどのくらい持つのだ
もし1ヶ月とかで無くなるものなら出費大変だな
>>221 これで1年ぐらい持つ
Yahoo JAPAN カード貰えたってことは、YAHOOショッピングに店出せるって事かな?
なんかやろうかな
>>212 >>214 二回スキャンは古い機械だけだから、一回で済む店が多いよ
ファミマtカード持ちで、昨日このカード申し込んで審査完了のメール来たんだけど
すでに期間限定ポイントが付与されてて、ウェブ上ではファミマtカードの中のポイントに
プラスされた状態で表示されてる
新しいカードは新Yahoo!ID取らなくてもいいってこと?
限度額下げたいんだけどネットだとご利用できませんとしか表示が出ない
電話するしかない?
>>229 取らなくていいというより、取ることはできない。
カードが来たら、カードTポイント番号を現行YahooID(YJを申し込んだID)に連結してファミTを外すか、
カードTポイント番号をどこにも連結させずに独立して持つかの選択をする。
>>229 ありがとう
Yahoo!カード来たら、ポイント移動させてファミt解約しようと思っているんだよね
ファミ新デザインになって、なんかカッコ悪くなったし
家族カード2000ポイントキャンペーンやってるけど、もっと高くなる?
Tポイントとか無いとこでJCBカードの支払いしたらどうなるの?ポイントは何も無し?
>>236 カードのTポ出してるのはカード会社なので店舗が対応してなくても・・・ね・・・?
>>235 再引落するかどうかは、YJとゆうちょの取り決めによるのでなんとも言えず。
>>235 まだ引き落とし来てねぇんでねぇの?
僕はゆうちょのパート職員だけど
当日入金の再引き落としあるよ。
引き落とし日当日朝9時過ぎに引き落とし実行。当日中に入金すれば21時にも再引き落としがあるよ。
YJカードとTカードは別で持ってたほうがよくないか?
間違えてリーダーに通されたりめんどくさそう
Y!mobile契約者特典でポイント32倍ってのを見てカード申し込み、到着後ヤフーショッピングで買い物したんだけどポイント獲得明細が32倍になってない。
明細には載らず、ポイント加算時に32倍になるって認識でいいですか?
>>241 何をどう間違えるんだよ。 Tカードと言って出したら決済されてしまったとか?
所でTポイントをつけたかどうかはその場ではわからないね。
前にファミマTやソフトバンクカードのスレで
「クレジット決済したくてレジでカードを渡したらTポイントを使われた」的な話は結構見たよ。
自分の場合、このカードに関してはほぼyahoo専用にしてるから
実店舗で使うことはないけど、できればクレジットとTカードは別の方がありがたいなあ。
発行時にTカード一体型か別か選べたらいいのに
質問です
ヤフーカードで一括でお金借りたんですが、決済前にリボ払いに変更することはできないのですか?
楽天カードではアプリからできたのですがヤフーカードはショッピング枠しか変更できないようなので汗
電話したら変更できるのでしょうか?
>>240 詳しいですね。
パート職員さんとの事ですが、正社員にも引けを取らないのでは無いですか?
Tポイントシステムが複雑すぎ
ヤフーショッピングでポイント利用で購入したら
期間固定ポイントから使用されないのな
もう期間固定ポイントはヤフーポイントの名前でいいだろ
楽天の感覚で購入すると腹立つ
>>251 まじかよ使い勝手悪いな
まだ着弾してないけどメインで使おうと思ってたのに
あれ?ヤフーショッピングポイント払いは期間限定ポイントから使われる仕組みじゃないの?
今までそうなってると思い込んでたけど違ってたのかなあ。。。
ネット決済乗っ取られ不正利用の被害に遭ったので慌ててYJカードに電話したんだけど平日しか繋がらないとの事。
カード盗難の連絡も同様らしいが、こんなカード会社初めてだよ。ありえんわ。
元KCの無能ばかりが集められた会社だから期待してはいかんよ
>>251 期間限定から使われるし、期間限定は店ごとにあるからヤフーポイントなんて名前にはならん
期間固定の期間を2週間じゃなく2年くらいにすればいいんだよな
今は期間限定プラス500クーポンと300クーポンがあるね
限度額いっぱいで、Ymobileの支払い口座に登録できなかったけど、
明日の何時に登録できるかな
>>255 なんでそんな状況で、こんなゴミ駄目に余裕ぶっこいて書き込んでるんだよw
最初に貰えるポイント
3000Pと4000Pツタヤのレンタルで使えますか?
プレミアミ無料期間が終わる時期あたりで尼のゴールド真似して
プレミア付きのゴールド発行して、年会費=プレミア1年分だから実質無料とかいうことしてきそう
linepayカードにチャージしたらヤフーカードでも3%ポイント還元できるの
できないとなるとファミマTカード廃棄出来ないよ
>>263 決済先に直接連絡して調べて貰った結果、不正利用(乗っ取り)が確認され解決したよ。
いざという時これではちょっとね。
10月1日にヤフーカードからの切り替え組ですがNTTファイナンスからの請求が相変わらずYJではなく前ヤフーカードの方に24日にきました
説明では公共料金等は切り替えすると書いてありましたがYJの方に請求きた方います?
いろいろな補償とかプライオリティパスとかドクターコールとかロードサービスがついたゴールドカード出してくれ
>>269 クレカなんだから、そんなに慌てることなんてないんだよ。 不正利用があっても届け出る60日前まで遡って不正利用分は保障されてるんだから。
土日休んでも文句言わなくても良いだろ。 無料カードだしな。
20日くらいにTモールから申込んだんだがTモールから貰えるポイントはいつ反映されるんだ・・・
確か2000円分だった
>>270 10月1日に切り替えなら請求は来月だろ
>>272 不正利用被害の連絡先がわからん。カードに書いてる番号にかけてもナビダイヤルしかないし。イライラする
カード入会の4000ポイントが確定されたから、前の3000ポイントと同じにクリアアサヒケース買っちゃったウヒヒヒヒ
ビール🍺がうみゃい!!
>>282 題三のビールでもいいじゃないか
シールで応募忘れるなよ
VISA→JCBにブランド変更するのに解約後すぐに再入会する予定ですが審査落ちた人います?
A8今月中に確定するんかいな、確定した人居る?
あとヤフーってクレカ使っても反映遅いね、S枠はちゃんと減ってるけど全然詳細出てこない
来月に6111p入ってくるんだろうか・・・
雨が甘い甘いっつうから、
Yahoo JAPAN カード(限度額30万)、
楽天カード(限度額30万)、
楽天ローンカード(限度額60万)、
Amazonクラシックカード(限度額10万だった)、
イオンカード(限度額50万)
〜を持ってる自称自営業(無職)のオレがネットから雨緑を申込してみたら、NEXTを押した次の瞬間には審査完了してカードをお送りしますになったわ。
本人確認も電話確認も無しでな
んでさっき雨緑到着!!
さすが中身スゲえ
ステイタスを感じるよなステイタスを!w
しっかし、限度額記載してねーの違和感感じるな
どうやって限度額確認すんだよ?w
無職でもクレジットカード作りたい奴は、オレが申込時に記載した内容を参考にしてみたらどうだ?w
↓↓↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
持ち家ローン無し
住んで40年以上
独身で家族同居
携帯&自宅電話
自営業と記載して屋号は適当
住所は自宅と同じ
IT関連でネットで仕事10年以上と記載
年収730万円
運転免許証あり
在宅確認の電話があったのは、
1番初めに申込んだ楽天ローンカードのみ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
底辺庶民のオレが雨なんて使う機会ないやろーが、雨スレ読んでると、
ディズニーランドに迷い込んだゲストみたいな気分になって来るな
「正確な限度額が分からない夢の雨緑カード」
「中の人の正体が永遠に分からない夢と魔法の国」wwwww
審査なんて楽勝楽勝ハハハハハwww
ちなみに楽天ローンカードは車の金庫の中だから持ってくんの面倒くせーから勘弁なw
>>280 おいおい、カードに書いてある電話番号は普通の相談窓口で、ナビダイアルだから高い料金を取られる。
盗難とかでストップする窓口は無料電話の0120
2chに書き込む暇があるなら検索してみろよ直ぐにでて来るから。
一般窓口での普通電話は、092がある。
検索して解らなかったらまた書き込みな。 おせーてあげるよ。
>>280 さすがにそんな頭ではどこの会社でもカード使わないほうがいいんじゃないか
>>291 よっぽど嬉しかったからマルチしまくってるんだね
でもね、画像付きで晒すにはカードがショボすぎるよ…
>>299 何で今頃ツヴァイのドメインなんですか?
>>298 お前はコミュ障だからコンシェルジュとか無用の長物だろ
>>292 紆余曲折あったがなんとか解決できたよ。親切にレスくれてありがとう。
>>293 そうだね。今回で懲りたしネットでのカード決済を控えるようにする。
あと、電話でスグに繋がるカードに戻します。YJカード、不精な自分には向いてないと思います。
>>298 お金のない人はコンシェルジュなんてあっても意味ないよ
いまやOK googleのほうが気が利いている
若いおねーさんの声を聴きたいときだけお世話になってる
>>270 自分は前ヤフーカードに請求がいくかもって思ったんで10月2日に公共料金の請求先を新カードに自分で変えたよ。
ヤフオクで受け取りをYahoo!マネーにすると2%増しになりますが、
このカードで支払えば、Yahoo!マネーで決済するより2%ポイント増しですよね?
去年の今頃って2%のキャンペーンやってなかったっけ?
今年はやらんのやろか?
金色は成金っぽくて空かないからリクカ+みたく、 金色じゃないゴールド相当カードをだな
>>309 成金ぽいのは同意でダイナースにしようと思ったが使いかって悪いから三井住友クラシックだわ
コンシェルジュなんてのは観光地等で勧められるままに
細かい額にこだわらずサクサク金を使える人間向き
カツカツのお得を求める人間(ポイント厨)とは合わない
ポイント厨を釣っているのカードブランドには不要の存在
ゴールドカードは出さなくていいからプラチナカード出してけろ
スーパーでオンラインがどうのこうの言われて使用出来なかったんだがなんで?
先週末に申し込んですぐに審査完了したんだけど
カード到着までどのくらいかかるの?
俺も25日に申し込んで300p貰ったのにまだカード来ないわ
メールには1週間から10日かかるってかいてあったので気長に待とうぜ
2%キャンペーンきてた
ヤフショ、ヤフオク限定だがw
>>320-321 ということは今週末か来週初めだな
楽しみだわw
これから12月20日までの間で、いつがポイント多いだろうね。
12/5. 12/15 が5のつく日だけど、15日の方が賑やかにやるだろうな。
25日もやるだろうけど慌ただしすぎる。
そう言えば今年の年賀状どうしようかな。
餅やみかんは期間限定ポイントを使おう。
家族カード申込んだけど2日経ってもメール来ない
延滞なしで1年以上毎月使ってる
入会は1分で審査完了だったのに遅いなぁ
半年たったのに自動増枠こないお
ここはS300が天井?
>>332 だけど
ここは申請しないと枠上がらないの?
それと最高枠は育ってもS300位?ってことなんだけど
落札ID
出品ID
どっちに登録するのがお得なの?
中1日で枠が復活するのってやっぱ都市銀行?地方銀行だからかなあまだ復活してなかった
>>336 無いです。どうしても銀行営業日で数えて
4銀行窓口営業日位かかります。
ネットワーク中継センターあ゛あるため
どの銀行も似たり寄ったりです。
都市銀行でも引落結果データーを
DVDに保存して「郵送」でカード会社に送るときがあります
その時は7日くらいかかります。
ゆうちょが早い気がします。
審査完了して入会ポイント貰いましたが、枠とかはどうすればわかりますか?
>>343 キャッシング申し込んで通っていれば、1日くらいで申し込みページに載る
それがなければ届くまでわからない
発送は2,3営業日後でそこから数日で届く
福岡からなので東京でも遅い
>>328 なんだか毎日色んな口実でポイントを付けて買気を誘ってるね。
やはり週末が良さそうだな。 直近では12/5
Yahoo!ショッピング キャ ンペーン情報
http://www.ycamp.info/ 近日開催予定のキャ ンペーン
お買い物リレーキャ ンペーン
購入ストア数に応じてポイント最大10倍
キャ ンペーン期間:2016年12月2日(金)00:00〜2016年12月4日(日)23:59
掲載ストア限定ポイントキャ ンペーン
掲載ストア限定、エントリーでポイント最大10倍
キャ ンペーン期間:2016年12月2日(金)00:00〜2016年12月4日(日)23:59
5の付く日はTポイント最大5倍
エントリーでポイント3倍、アプリで買えば+2倍
キャ ンペーン期間:2016年12月5日(月)00:00〜2016年12月5日(月)23:59
>>338 そーなんだ...アリ(´・ω・)ガト
ヤフーカードでnanacoチャージってここで見た気がするんだけど
チャージ100円で1Pあたり貰えるのですか
200円で1P貰えるのでしょうか
きょう発送メールが来たけど、届くのは明日かな?
皆さんどうでした?
確か福岡発送だったので西日本は大丈夫
東北以北は明後日になるかもね
>>346 訳わからんなってきた
楽天とどっちで買えば得なんやろか・・
前スレで東京発送ってあったが
福岡住みだが、翌々日に届いた
福岡発送なら翌日届くはずだもん
そっか俺が作った時は確かに福岡だったと思う
去年の夏頃だけど
>>352 尼も含めて送料ポイントを換算して一番お得な所で買えばいい
ブランド毎に印刷工場が違っていて、印刷工場から直送される。
へーそうなんか
マスターカード選んだけど5日できたな(千葉在住)
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
>>346 まとめありがとう
合わせるとプレミアムは30倍なのかな?
>>348 Yahoo!カードはなんでも100円単位で1ポイント
たまにキャンペーンで2倍、Yahoo!関係限定で3倍になったりする
>>330,360
4日後に通過メール来たよ。
何であんなに時間かかるんだろう?
>>362 ありがとう ファミマTかーどよりヤフーでななこチャージしたほうがお得だあな
>>363 早いな
YJは無能社員の集りだから平気で10日くらい掛かるよ
>>327 オンラインで何とかを会員メニューで設定って何よ?
設定しないと外でカード使えんのか?
>>316 >>327 オンラインで何とかを会員メニューで設定って何よ?
設定しないと外でカード使えんのか?
オンラインで何とかを会員メニューで設定って何よ?
設定しないと外でカード使えんのか?
登録口座の申し込みハガキで捺印失敗したから再送を申し込んだんだが、もう1週間経つのにまだ来ない
すぐに送ってくれないのかな?
YJカードの黒、シックで悪くないね
これからファミマで買い物するときは(現金払い)
傷だらけのTカードじゃなくてYJカード出そうと思うんだけど
黙ってYJカード店員に渡したら、カード払いって思われちゃうのかな?
ファミマなら最初にポイントカードの有無を聞かれるだろ
>>373 ありがとう
でも聞いてきてくれない店員もたまにいない?
>>374 そういう時は「これポイントカードね」(ニッコリ
と差し出せばおk
慣れてる店ではもう聞かれなくなったので「はい、これとこれ」って感じでYJカードと支払い用のクレカ渡してます
Tポイントカード別にもって後でポイントまとめればいいんじゃね?
旧カードのJCBとうとう利用不可になったな
結局プロパイダーと定期お届けの飲料会社の切り替えしてくれなかったな
ホントだらしがない会社だよ
>>367 ただ限度額超えてただけだったわ
10万とかあっという間やね
てか限度額10万とかふざけんじゃねーぞ
学生でも30万ちゃうんか??
カード来て初めてファミマで400円買い物したんだけど、
レシートの獲得Tポイント(3日後加算)とショッピングPの違いがいまいち分からん…。
100円につき1P貯まるなら、ショッピングPが4Pになるって考えは違うの?
残り6111P貰うには来月末までにカードショッピングだっけ?
>>381 ファミマのショッピングPは200円で1P
これは支払方法に関係ない
ファミT以外のクレジット利用ポイントはレシートに記載されない
0時9分に審査が始まったけど、5分経っても審査中
まさか落ちるんか?
ズバトクに500円以上の買い物の回数分くじが引けるキャンペーンきてんね
しかもハズレなしの
ヤフーカードしゅげえええええええ
夜中は審査してないから明け方9時以降にメール来るはず
ウエルシアに行ってみた。
いつも使うルートと反対側なのでほとんど使っていなかったけど、電子マネー全部に対応してることと、Tポイントが20日に1.5倍で使えることを知ったからには見捨てて置けない。
来月から20日に向けて練習。 価格も安い物が多そうだからしばらく使ってみよう。
一枚のカードで2つのヤフオクIDの登録できますか?
>>387 そうなんだ
夜は2分で終わらないんだねぇ
>>388 よくよく調べてみるとウエルシアってTポイントの天国みたいだな。
http://www.welcia-yakkyoku.co.jp/information/tpoint.html
通常のTポイントの店として
ストアポイント 1
YJカードポイント 1
は当然として、
月曜日にストアポイント 2 合計3%
20日にポイントを使うと 1.5倍の買い物ができる。
15.16日はシニアデーで、ポイント3倍
Tマネーに金曜日チャージするとポイント 1
これはYJカードにも ポイントが1ついて、使う時に1%付くから 3%になるのかなぁ?
月曜日に使うと4%かな?
>>389 本人確認不要の特典を行使したいなら、YJカード申し込んだIDだけの登録。
特典を行使しないなら、いくらでもID作って登録は出来る。
>>390 2分というか、機会審査で合格(不合格)する最低基準が存在するから、それにはずれたら人の審査。
人の審査になったら平日昼間の震災に順番待ち。
合格する最低基準は、
1.既に他社のカード等を持っていて、1年以上滞りなく支払ができている。
2.申込のデータと、他社カードに申請しているデータ(信用登録機関に登録されているデータ)が一致している。
3.半年以内に他社に申込していない。
他に、申込の内容で点数をつけて、点数が高いと合格。
楽天待たされたけど通ったから2枚目どうかなと軽く申し込むと現実を知る
>>375 >>376 (
>>377)
おはよう
遅くなりましたがどもです参考になりました!
店員によって渡し方を臨機応変にいこうと思います!
スマホから申し込んで、そのまま金融機関登録進めようとしたら可決メール。
はえーよな、ここw
>>397 俺も早かった。
今日の午前6時に申し込んで、8時40分に可決された。
何これ。ザルじゃん。というか、なんか怖い。
ちなみに職業を勤務先の会社員を、書いたんじゃなくて、実家の自営業、合同会社の、経営者として職業を記入した。正直ザルだと感じた
>>402 きてねえ。
それどころか取り消されてた。
やっぱり審査落ちじゃだめか
こことファミTって機能的に何が違うんだろうとふと思ったり
>>405 ここのカードはヤフー内でポイント優遇がでかいってだけ。
入会ポイントが1万って豪勢だな。 俺の時は5000しか付かなかったのに
>>406 Yahooショッピングのポイントが大きいのであってカード自体のポイントは少し良い程度だよ。
他のモールからYショッピングには行って他のカードを使ってりしてる。
11月7日可決分ハピタス判定中から本日有効へ
ハピタスはクレカ関係今まですべて有効だよ
ちなみにA8では言い訳ばかりで蹴られて今まで一度も有効になって貰ったことない
>>405 ファミマポイント5倍デーにヤフでもつくの?
>>394 そんなことより基本的な信用が有るかないかの方が大きいよ。
会社員(年金生活でも固定収入があるかどうか)、
年齢18歳以上
年収(世帯収入があれば良いところも多い)
家族構成
貯蓄
持家かどうか
ローンの大きさ
などなど
勿論ブラックは苦しくなる。
nanacoチャージ1000円を何回も繰り返して、何か悪いことあったりする?
いつも高額で2,3回しかやってないが。
nanacoチャージて5000円からじゃなかったっけ?
>>388 20日前後のTポイントスレはこの話題で持ちきりになる
最近のkakaku.comは競合しなくて高い
ヤフーショッピングでポイント貰った方が安くなるときが結構ある
カード払いでポイント2%UPのヤフーカードが自分の中で最強!!
あまったポイントは
百貨店の商品券にするのがオススメ
ロハコで日用品買いだめでもいいね
>>414 何もないよ。
>>415 1000円で大丈夫。
自分はnanacoをよく使ってたし大きな金額用に5枚作ってるが、最近はApple Payがらみで沢山クレジットカードを作ってそのキャ ンペーンポイントが大きいから殆どクレカばかり。
>>417 そうだね。 最近価格はほとんど使っていない。 相場を見たり評判の参考にする程度。
YJはここんところずっと10数%もらってるから大きい。
ただ期間限定ポイントの期間が短いのが玉に瑕。どうやって使うか頭を悩ませる。
>>418 百貨店の商品券にする位ならヤフオクでアマギフでも買った方がましだろ。
ヤフオクのアマギフは少し高いけどね。
そもそも百貨店は元々高い。
出品側(ヤフオクやフリマサイト)だから期間限定ポイントは
はこboonで案外使い切る。
期間限定の端数ポイントは
ヤフーのネット募金ね
ここ 重要!!
>>422 昨日初めて5ポイント寄付した。 ごめんね、練習中。
なんせ昨日期間限定ポイントが5ポイントしかなかったもんで。
今日は1万以上有るけどまた使った後寄付するから許してね。
>>378 そんなの勝手に切り替えてくれるとこないわ
公共料金だけだ
>>400 どんなに時間かけたって意味ないだろ
ただその手の嘘つくと実刑になるよ
500円で一回くじのやつ
たぶん全部5ポイントで終了のような気がする
たくさんくじ引きたい人は500円ずつ天城譜でも買えばいいのかな
500円で5ポイントなら金利1パーセントだからいいだろ
>>421 はこBOON Tポイントつかえんのじゃなかったっけ?
>>419 nanacoのクレカチャージは5000からしか選択できないけどどうやって1000円チャージするの?
全部5ポイントとして
5000円で一回なら50+5ポイントだけど500円ずつで10回なら50+50ポイントか
リアル店舗では面倒なだけだがDLコンテンツとかならばらすのもありか
>>429 多分Amazonギフト券
頭おかしい人は変な変換するから触れちゃダメ
自動リボに申し込んでみたが、大晦日にするべきだったかな
来月末までこのカードはなるべく使わないでおこう
a8ギリギリとはまあ確定されたから良かったわ
これで今月来月と振込される
在確あってさっきやっと作れたよ
楽天は在確なかったのに…
>>437 うちも確定ランプ点いたけど振込みは来月?
それと表示金額は11500円だけど消費税プラスされるの?
入会の1回利用のカード特典はいつになったら使えるのやら
>>443 11月確定の1月振込
詳細は確定報酬みたらいい
2016/11/29 ヤフ-ショッピング スーツケースカク 10円
貰ったポイントほとんど決済し
10円だけカードで払った
2016/11/29 ヤフ-ショッピング スーツケースカク 10円
貰ったポイントでほとんど決済し
10円だけカードで払った
本当にこれで6111ポイントも貰えるのか
不安ではある・・・
>>438 自分に連絡の本確じゃなくて職場に電話の在確?
審査ザルと多く見かけるが在確もあるんね。
>>432 30万だった。
普通の人だと50万じゃないかな
>>445 レスどうもです。
12420円って言う人もいるみたいだけどうちは11500円でした。
>>45 確定報酬じゃなくて成果報酬レポートだがこれちゃんとみた?
>>449 在確じゃなく本確だったわ
ところでこのカードってネットで口座登録出来るの?
メールに出来るっぽい感じに書いてあるが
a8の振込みそんなに遅いのか
ハピタスは今日確定した分、銀行宛ての振込み手続き完了で
来週火曜日入金予定だよ
>>431 クレジットチャージは5000円からだけど、店頭チャージは1000円から。
カードを作る時に500円の手数料の他に最初に1000円入れなかった?
俺はカードチャージする前はいつも2000円ずつチャージしていた。、
>>394 10月から5枚カード作ったけど、Yahooもあっさり通った。3は違っていそうだね
YJカードはやめた方が良いですよー。
問い合わせしたくて電話してもフリーダイヤルじゃないし、いつも混み合ってて全然出ないし、電話がかかってくるように仕向ける為に引落し日にわざと残高0にしておいたら、実家に電話かけてきてカード名義人でない母親に〇〇円を〜〜銀行に振り込むように伝えて下さいって。
そんなカード会社あり得るの?
だからヤフー、ソフトバンクは嫌いなんだよ。
全額払って解約しました。
>>458 大変だったね〜
でもだからといって支払い期日にお金払わない神経はどうかと思うよ
社会人失格だー
>>458 フリーダイヤルに電話して本人確認した後に折り返しの電話を要求するとyjから電話くれるよ。
長話したければそうすれば?
フリーダイヤルじゃなくてナビダイヤルか、メンゴメンゴ
「電話がかかってくるように仕向ける為に引落し日にわざと残高0にしておいた」
ってとこが常人の発想とは違うなw
また、本キャンペーンは「Yahoo! JAPANカード」のみが対象です。
「Yahoo! JAPAN JCBカード」「Yahoo! JAPANカードSuica」での決済支払いは対象外となりますのでご注意ください。
「Yahoo! JAPANカード」
「Yahoo! JAPAN JCBカード」
どう違うの?
>>469 誰がアプリだなんて言った? 店頭チャージと書いてるだろ。 店頭で店員にチャージして貰うんだよ。
店員> 残金が足りません
俺> じゃ2千円チャージしてと2千円渡す。
店員> そのままカードを置いたままにしておいてください。
チャージと代金支払い終わり。
>>470 JCBが名前に付いてるのは旧カードで発行会社がJCBその物。
今のカードの発行会社は、ワイジェイカード株式会社
>>458 乞食根性のやつには向いてないね
でも基本的に全部お前が悪いよね、それ
>>425 まぁ事実なんで。
会社員と実家の事業の2足の草鞋なんよ。
会社員としての身分を伏せて自営業のほうの肩書きで
申し込んでみた。結果、審査に通った。
思うことは多分利用履歴AとかPとかが
無いところを重要視しているんじゃないかと思う。
当たり前だといえば当たり前だが。
>>458 電話もらうために支払いバックれたってこと?お前さん問題アリだろ
>>471 自分もクレジットカードでチャージする話だと思い込んでいたので
1000円チャージってどうやるんだと思いきや
現金でのチャージだったのね
質問文を再度読んだら、1000円チャージだけしか書いてなかったのに
勝手に脳内変換してクレカチャージでやっているになってたわwww
このカード持ってて店頭でナナコチャージすんの勿体なくない?
>>480 このカード持ったら店頭チャージなんかしないよ。
持つ前の話。
千円だけ入れて子供に渡すなんて時はいいかもしれないけど。
横からだけど、「nanacoに現金チャージ」なら完全にスレチ
だから、ここのスレだとクレカチャージだと推測するのが自然だよね
ここ半年YJカードは死蔵カードになった。
ずっと使ってないと楽天でいうエラコ2になるかな?
自動リボ5000キャンペーンきた!
でも薄ら記憶に以前1000ポイント貰ったような…
後リボキャンペーンの報酬だったか忘れてしまいました。
一応即登録しました。
12/31から1/31まで自動リボするだけで5000なら結構おいしいキャンペーンだよね
Tマネーって使ったことないんだけど、チャージして使うと得なのかな?
ウエルシアで金曜日にチャージすると特別チャージポイントが付くらしいんだけど。
YJカードでチャージすると、クレカポイント、金曜日ストアチャージ特別ポイント、
Tマネー使用時にストアポイントで合計3%になるのかな?
基本的にはnanacoと同じと考えればよいのかな。
>>487 そんなの来てんの?
3月頭まで拘束の3万円利用で6000Pに申し込んじゃったよ
こういう場合はダブルで取られないように案内来ないからな
1カ月利用問わずに5000Pの方が絶対いいな
>>490 ファミマの説明ではクレカでTマネーチャージできないことになってるな。
http://faq.family.co.jp/faq_detail.html?id=1729 Tマネーのチャージは現金以外でもできますか?
Tマネーは、現金でのみチャージできます。
クレジットカードや他電子マネーではチャージできません。
クレジットカードで電子マネーチャージはできますか?
電子マネーチャージはできません。
http://faq.family.co.jp/faq_detail.html?id=560 これ嘘だな。 店頭ではできないだろうけどnanacoはオンラインチャージできるしポイントも付くからな。
リボ登録5000Pゲットは、即解除しても貰えるものなの
2月末のポイント分配まで登録しておく方が無難か
>>491だが、楽天スレと間違えてたスマン
でも、俺のYJカードにはそんな美味しいCPは来てないな
やる気にもならないリボ初回利用1000Pだけで
>>490 Tマネー魅力なし
カードチャージ不可、レジでの現金のみ
200円で1Pのほかに月合計500円毎に1Pボーナス付くだけ
ウエルシアでは金曜に3000円チャージで30P
ファミマでは5の付く日にチャージ(1000円でOK)で5P
貰えるキャンペーンやってるね
>>492 >クレジットカードで電子マネーチャージはできますか?
>電子マネーチャージはできません。
リンク先の場所が違う
貴方のリンクのはファミポート利用の項目なので
ファミポートを利用した電子マネーチャージの例
=レジ操作で電子マネーチャージできるかという事例
=レジ操作で電子マネーチャージできるかという事例
↓
=レジ操作でクレジットカードを使って電子マネーチャージできるかという事例
楽天は自動リボで25000Pやってるからなぁ
まだまだ少ないよ
>>499 楽天のは自分もやってるけど125,000以上の利用と約3ヶ月の拘束があるからねぇ
利用なし1ヶ月登録するだけでいいこのキャンペーンはかなりいいと思うけど
>>502 既にこのカードで自動引き落としにしているとそれもリボになるのか?
それなら申し込めないなー
>>498 リボなんて選択してないのになんで対象外なんだよ意味分からん
夏の自動リボ3000キャンペーンに申し込んで先月3000ポイントもらってしまったわー悔しいー
利用の4000ptっていつなったら使えるようになるの?
カード届いてからすでに二回ほどYahoo!ショッピングでカード使ってるんだけどずっと仮のまんま
自動リボどうするかなあ
ここって初月も金利とられるし、今月買い物利用多いし
>>508 同じく利用が多くて悩んだが、ログインしたら対象外で悩む必要もなかったわ
どういう規準なんだろう
ヤフーカードのリボ払いって金額を一括で払うようにしても
手数料がかかるでしょ?
-リボ払いをリボお支払いコースの元金以下の金額でご利用いただいた場合でも
-リボ払いの手数料がかかります。
維持だけで手数料がかかるんだったらポイント貰っえても申し込む気になれないな〜
しかも実質年利18%って
ぼったくりにもほどがある・・・
18%ってキャッシングじゃないのか?
JCB本家発行の旧YahooJAPAN JCBはSリボも確か18%だった記憶が。
今は15%で。
三井住友ゴールドカードは
ショッピング枠100万
月支払い額を100万に設定したら手数料がかからない
年間維持費1万が5000円になるから使ってるけどな〜
総量規制の前にリボ金利下げろよだから麻生は無能なんだよ
>>514 おっ書いてあるな。おらの契約は自分のログインして閲覧したら15%だったけど、
人によって違うんかな?
>>516 入った時期によって契約が決まってそうですね
後で急に年利上げるって言われてもおかしな話だし
しかし、18%はやりすぎだよね
まぁYJカードは解約したけど。
今はSリボの安いSBIカードゴールドメインで
ショッピング年利8.75%
ポイントも現金で帰ってくるしな。
YJよりは10%近く安いな
>>515 仰るとおりですね〜
私のイメージですがリボ金利もキャッシング金利は同じ
規制でお金借りれなくなった人は、カードで物買って少し安く売って必死に現金化
金利はキャッシングと同じなので余計苦しくなっている気もする
>>517 やりすぎも何も固定ページに15%って書いてありますがな
>>520 ですね〜 今回ポイントに釣られて嫁のカード作りましたが
楽天もヤフーも他社に比べるとリボ払いは高すぎですね
リボをしないようにして使うとします。
>>523
わからん。
他の人のレスを期待しよう。
今はSBIカードで年利8.75%で10%を切るカードはほかに少なく
助かってるな〜 まぁあるとしたらUFJカードゴールドとか
年利9% 7月後半申し込みしてそろそろ増枠くる?ちなみにS30
リボキャンペーン
5000Pの代わりに手数料0.18/12×2ヶ月
つまり利用残高×3%引かれる
利用残高15万だと4500円引かれるので微妙
これ繰り上げ返済して利用残高カラにして
12月〜1月に全くカード利用しないのが得かな?
うちは11/25日申請して12/1にカード来たよ@北関東
>>507 もしや、外で使わないとダメとかなのか?
>>534 申し込みページに書いてあっただろ
早くて利用の翌月末
ボーナス3000ポイントがっつり使って、
Yahoo!ショッピングで買い物しても
4000ポイント貰える?
時期によって違うから明言しづらいが、カード決済してれば間違いない
5000p欲しいけどリボ払いとかしたくたいから諦めるか(´・ω・`)
>>510 毎月ニコニコプレミアム会員費の540円だけ払ってるんだが、それも手数料取るって事かw
1回目の支払いからリボ手数料取るらしいから
持っていかれるでしょうね
>507
この前まで加入即日5000p使えたよ
だから入ったんだけど残りの2000pがなかなか貰えなかった
先月楽天カード作った無職ですが
yahooもいける?
単純なポイント乞食ですが
滞納過去なし15年以上yahooプレミアです
いけるよ
うちの無職スーパーホワイトジジイが通っだけどくらいだから
>>549 この手のテンプレって特定のスレに一週間に一度は書き込まれるけど
宣伝業者の書き込みか何かなの?
落ちましたw
JCB2枚あるからまずかったかな
再度チャレンジできるものだろうか
楽天カードとこのカードどっち出したほうが恥ずかしくないの?
楽天でヒス積んで、なおかつ残債なしとかあっても小額なら通りそうなもんだが。
もともと累積$ヒスないなら短期で多重、いっぺんに両社でフル使いで貸し倒れとか
そういうの警戒されたんでは。
ああ他にもカードもってたのね。
メイン使用とかされず入会ポイント目的で益にならん的な判断か?
この手のは知識ないからよくわからんけど。
>>561 JCB、OMC JCB 、楽天visa 、バンクカードmaster、楽天以外はもう20年近く
コンスタントに使ってるカードなんですけどね
visaかmasterで再チャレンジしてみます、
本人年収0円、世帯年収300記入、キャッシング0で駄目でした
>>554 楽天は知らんが、普通は事故起きそうな底辺なんてどこも求めてないわ
30才地方公務員
これで○井で800らしい
すごすぎない?
カードブランドをJCBにしてnanacoチャージ専用カードにすれば恥ずかしいおもいはしなくてすむよ
>>569 別に恥ずかしくもないだろ。 Tカード兼用と言ったらどれも似たり寄ったり。
Tカードとして持ち歩き用としてなくてはならない。
それに1%と言ったら結構いいじゃないか。 Tポイントは使いやすいし。
みんな1%超のカードは何を使ってるんだよ。
年会費なしの普通のクレカってないんじゃないのかな?
>>565 やっぱ連続まずかったみたいですね
諦めますわ、ポイント欲しかっただけでカードどうしても欲しいわけではないので
>>568 高齢ニート、難聴になってからほぼ目眩持ちでろくに外出られないんです
>>572 年金無し? 障害者年金とか何かもらえそうな気がするが。
楽天とヤフーどっちもカード持ってるけど楽天の方がポイント貯まりやすいよね?
今回のリボ払いで5000Pは手数料などかかって実際は500Pにしかならない。イラネ
QUICPayがなにかよく分からんがQUICPayが使える設定になってるか確認する方法教えて欲しい
カードに機能があるかどうかは
カード裏表どちらかにQUICPayのマーク印字されてる
JCBブランドカードなら後からQUICPayカード(別)申請出来るかも試練がよくわからん
モバイルQUICPayにヤフーカード紐付けしたらおそらく使えるんじゃないか
>>575 Yahooプレミアム入ったらYahooがたまる。
>>570 メインはP-one Wizにしたわ
Tポイントでも最初の6ヶ月は普通にあっちがお得だし
カードが恥ずかしいっていう謎の感覚
そんなことに普通じゃない羞恥心を持つほうが精神病だから恥ずかしいと思うんだが
>>584 店員側としては楽天とYahoo!を出されたら心の中で笑ってバカにしてるよ
>>586 そんな店の店員してる自分を恥じろよwww
経営者ならまだしも店員とかいう職業の中の最底辺がさw
○カード使ってるって言って上場企業のリーマン馬鹿にしてるのかと思うと滑稽w
プロパーや銀行発行、流通信販ゴールドなどのカードすら持てない低属ポイント乞食乙
そんなキチガイだからそんな職にしか就けんのだろうなぁ…
かなしいなぁ
店員だぜ店員w
どんなカードだしても笑う事はないかな
ただコンビニで100円とかでもクレカでってのは違和感感じるけど
今はAUウォレットのようなのもあるからそのうち違和感消えるだろうと思ってる
>>591 レスの感じから見ると
お前の方が低俗乞食あわれやなぁ
と見えるのはなんでなんだろうな
余裕を感じないからなのか
○カード使ってる、コイツプロパーや銀行…(以下略)←妄想ですw
勝手に自分で妄想してレッテル貼りしてるだけです
それで底辺の店員風情が上場企業の社員馬鹿にしてるってんだから凄いよw
それが阿Qの精神勝利法なんだろうなぁ…かなしいなぁ
上場企業社員様ならコーポレートゴールド使えよwポ乞食
>>595 楽しい妄想精神勝利法を馬鹿にしちゃってゴメンね?w
つまりYahoo!JAPANカードは恥ずかしくない!と思いたいんですね
リボるんだったら
SBIカードが利息安くていいな。
ポイント倍付より利息に着目しなきゃ。
カード会社は利息でビル建ててるんだから。
まず勇気を持って認めるところから始めよう
YJカードは恥ずかしい
それが第一歩
>>415 うん。クレジットカードからのチャージは5000円から。
店舗での現金チャージは1000円からだったかな?
自意識過剰な奴はイオンでイオンカードを出すと
パートのおばちゃんが馬鹿にして笑うと思うんだろうなw
逆に言うと、ゴールドもブラックも完スルーなのに
出してる馬鹿は見て見てのドヤ顔で一番恥ずかしいw
>>601 はいはい
おまえにとっては還元減率が高くてお得なカードは全部恥ずかしくて乞食なんだろどうせ
ほんと安直で馬鹿だなおまえ
レジは忙しいからな。
現金だしてもらうよりカードのほうがいいだろ
客が並んでるからどんなカードでも券面見てる余裕はないから
恥ずかしいは関係ない。
>>603 その通りだと思う
自意識過剰につきる
コンビニとかだと流れ作業だから
よほどめんどくさい注文する客でもない限り
店側はいちいち覚えてられない
もし客側がこのカード使ったから笑われたと感じたら統失一歩手前
数年前トヨタレンタカーで借りたら
現金で借出し料金払おうとしたら
免許証のほか何か住所確認できるものありますかと言われた。
なんでもいいのでクレジットカードであれば確認書類不要ですよと言われた。
乗り逃げ対策かもね。 レンタカーもクレカがないと借りれない時代が来るかもしれない。
海外ホテルやレンタカーはクレカがないとデポジット払わされるけど。
(楽天)は恥ずかしいが、
(rakuten)は平気な気がする不思議。
まぁ気にするな。
上の方で話題になってるけど
クレカだとnanacoは5000円からしか出来ないの?
詳しい人教えて
>>611 自分でググってみてもなお分からなければ、もう一度尋ねてみると吉
>>611 次は「クレカでナナコチャージしようとしたらエラーが出てできません」とか聞いてくるんでしょ?
>>611 nanacoHPのチャージの仕方みてきたら解るよ
詳しいとか詳しくないとかじゃなくて書いてあるよ
>>615 それありそう、認証って何?とか言う人絶対いる
nanacoチャージって短期間に限度額いっぱいやったりしたら、目を付けられたりするのかな?
過去に家電買うために29000×4を連続でやっても何もなかったけど、
「俺はこれだけ連続で高額やったがどうだった」とか そういう事が知りたいです。
>>620 nanacoで家電買ったの?
このカードは枠内ならいくらチャージ大丈夫
別カードならmufg系は厳しいよ
>>620 月に20万×6ヶ月やっても問題なし
増枠まで来たわ
銀行系てそういうとこウルサイし保身の塊だわ 年会費有料のくせに
旧UFJカード時代に徳政令でポイント半分の価値にしやがったのは忘れん
もちろん解約したったわ
>>592 電マでもクレカでも変わらんだろ。 俺は100円でもクレカを出すけどな。
今んところsuicaよりポインドがいいもんで
ここのネットで見られる利用履歴の反映遅いね
楽天だと、即反映されるのに
楽天も遅いときあるけどな
セゾンもオリコもヤフーと大差ない
楽天も仮押さえが表示されてるだけで反映されてるわけではないけどな
ATMで直接返済は出来ないがヤフーの指定口座へ振込すれば繰り上げ返済可能
>>629 ありがとうございます。
指定口座はどうやったら確認とれますか?
スマホの手帳型ケースに入れてたら再発行から2ヶ月で磁気不良になった(´・ω・`)
普通に問題なく使ってたら、増枠はどれくらいでなりますか?
なんでYJカードが恥かしいのか理解不能
ポイント率良くて、ポイントも使いから、便利でいいじゃん?
私はYJカード-楽天カード-三井住友ゴールドの準備使ってるよ
カード系でなぞなのはETCを使ってない人かな
現金だと高く払わないといけないし、時間もかかり、お金の出し入れとか面倒
私はYJカード-楽天カード-三井住友ゴールドの準備使ってるよ
↓
私はYJカード-楽天カード-三井住友ゴールドの順に使ってるよ
636>>
ありがとうございます。
明日電話してみます。
>>633 半年
ただし申し込めるようになるので申し込む方が確実
>>582 Yahoo!ショッピングが楽天かってなるとプレミアム入ってYahoo!ショッピングの方がポイントは多いけど、普段使いだ楽天とどっちが貯まるんだろう?
楽天は1%だけどYJカードはそもそもTポイント提携店じゃない普段の買い物でTポイント貯まるの?
ズバトクをチェックしてキャンペーンエントリーしたりアンケート答えたりすればポイントはそれなりにたまるよハックドラックだったらポイント2倍とかあるしエネオスならポイント5倍まである
YJカードは
基本ポイント還元率1%
Tポイント加盟店で更に0.5-1%かな?
ポイントはヤフーの通常ポイントに支払われる
ヤフーカードとTカードを関連付けしていれば
通常ポイントはTポイントとして使える
で良いと思う 間違いがあるかもなので指摘よろしく
今話題の カード作成時に貰えるポイントは
期間限定ポイントなのでTカードの番号登録をしても
Tポイントとしては使用できないと思う
進呈されるのが全部通常ポイントだったら使い勝手がいいんだけどなあ期間固定ポイントやめてくれないかなあ
>>644 それで良いよ。 Tポイントの店では貯まったTポイントが更に数%から50%お得に使えるサービス日があったりする。
兎に角ポイントはガンガンたまるな。 使いやすいし便利だよ。
還元率いいんやな
作ろうか迷ってスレ見てたけどさっそく申し込みしてみる
>>637 わかってたけど(´;ω;`)
便利でやめられませんでした!
次のカードからはお財布からカード出してお会計します!
>>648 ポイントの還元率は良いですけど
リボ払いは鬼の設定ですから気をつけてくださいね〜
そっかー
今まで楽天メインにしてたけどこれを気にYJに切り替えようかな
>>653 持ってないならポイントキャンペーンの時に申請した方がいいと思いますよ〜
年会費無料なので作るだけなら問題ないですし
両方使ってみていらない方を解約したら良いと思います
>>577 自動リボは今月と来月使わなくても500Pにしかならんの?
ある日メールが・・・「ソフトバンクショップで・・・」
暇なんで行ってピッ・・・当たるわけねーよな。ふっ・・・
ビーッ・・・伝票が出る
バリ!
・・・10000ポイント当選!
びっくりしちゃったよ。当たるとうれしいね
>>660 ありがとう。店員のお姉ちゃんに「おめでとうございます」って言われました
俺だったらその10000ポイントでお姉さんをお持ち帰りする
>>655 スシローってそんなに行かないだろ。
ほぼ毎日行くならそれ用にジザイルでも持っておくといいがw
>>655 スレチだが、うちの近くのスシローは、ついこの間はそもそもクレジットカード払い出来なかったんだけど、今公式見たら使えるようになっているようだ
ま、俺のYJはJCBだから、しょうがなくイオン(非セレクト)ゴールド出すしかないわな
スシローてクレカの札出してないから使えるかどうか最初はわからなかった
所見の店ではクレカの札出してなくてもとりあえずカード出して使えるかどうか確認するけど
黒VISA来たけど、思っていたよりカッコいいじゃんw
今日はこっそりカード作ったら10000ポイントになってるな
>>655 今時1枚しか持っていないなんてないだろうから余計な心配だよ。
そんなこと言ったら、電子マネー全種類、クレカブランド全種類持つ必要がある。 ま、俺もEdy以外は全種類揃えたけどiPhoneに入れてるから増えてもそんなに苦にはならない。
13000きてた 3000 + 10000
もう持ってるから作れんけど
最近気前いいなYJカード
自分もこの前の13000のときに作って日曜にカード到着したばかりだ
>>669 他のカードもあるけどTポイントが欲しいんだよ
1000円の寿司で10円のポイントが付くんだぜ
これはデカイよ
13日に消える期間ポイントが700P程あった
非常にもったいないんで前回同様TENGA貰ったったw
私のアカウントには今カード作ったら10000ポイントってメールしか来ないのですが、13000ポイントもらえる資格ってなんでしょうか?
ポイントサイトはmax3,350だけどこんなもん?
自動リボ5000申し込んでみようと思う
とりあえず12月と1月支払いに使わなきゃいいんだよね
>>678 ヤフショとかオクとか利用頻度なのかねえ
>>680 >尚、引き落とし額は10,000円以上から対象です
>>682 えっ!?見落としてました
かなりショック
カード作れなんてメール来たことないヤフショメールは毎日来てるのに
13,000ポイントいいなぁ1万でも羨ましい
そういえばA85250来てる
ヤフショはコールセンターが無いんだね。
トラブッタ時はみんなどうする?
トラブッタ
手塚治虫のブッタの新シリーズっぽい感じだなww
今webで申し込みしたんだけどここはカード届くまで枠はどのくらいなのかわからないですか?
>>685 キャンペなのにそういうことも対策するだろ普通。タダでもらえるわけない
うちガスがプロパンでコンビニの料金収納しかないんだが
nanacoチャージでポイントつくJCBにしときゃよかったか
VISAにしてしまった
でも最近はJCB使えない店増えてるっていうしビミョーだな
WW/
J≪
・≪ あ・・・
C≪ ∩___∩
・≪ |ノ ヽ
B≪ / ● ●|
!≪ |///(_●_)ミ
MM\ 彡、 |∪| ノ \
/ \ ヽノ /> /
\| ・ ・/_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪-●―●- パサッ
\_)
審査は個人情報を送信してから2分で審査OKのメールが届きました、申し込み者のネガティブ情報と照会して正否案内を自動メールしているのかな?
ポイント目当てで申し込んだら2分で審査合格でビックリ
今日限定で全員対象の10000ポイント?
それとも選ばれし者だけ特別な13000ポイント?
>>692 どこに書いてあるの?
俺のページにも10000円以上が対象って記述見当たらないが
俺も。。2分で審査って聞いたのに、1日経っても審査中。。
落ちたかな
俺もほぼ一日待たされたけど、S100だったので結果オーライ
Yahoo!ショッピングで注文するとき、ポイントの内訳ってでますよね?
このカードで決済した場合、ポイント3倍のはずだと思うんですが、これは内訳には表示されないんですか?
今見ると通常ポイントのところにYahoo!JAPANカードで1%分が表示されてます。
期間限定ポイントのところには5のつく日キャンペーンで4倍分は表示されてます(アプリで購入)
>>706 特別ボーナスポイントは表示されないよ。 解りにくいね。
予定%に間違いはないはずだから、それを信じてれば良いよ。
なあ。
ネットで申し込んで2週間。
カードまだ届かんのだがこんなもんか?
>>694 そのJCBが使えない店増えてるって何処からの情報?
もう今の時期の物流は期待しない方がストレスがすくなくて済むだろ
Amazonはサイバーマンデーのお届けはクリスマスイブまで病気なんだぜ
>>714 >>715 だな。JCBが使えない店に出会った事ねーし、JCBが使えないならVISA、マスター出しゃ良いだけだしな。
>>689 やっとわかった
それ、トラボルタだろ!
ヤフーウォレットの登録をヤフーカードにしておくことで何かポイントが増えるなどメリットは有りますか?
新しいYahoo!カードでedyのオートチャージの登録出来ない
なにか問題あるんでしょうか?
>>716 まじかよ 5店は使えない店あったことあるけど
加盟店審査を考えたらJCBが使えない店はそこそこあるのは想像に難くない
使えなきゃ使えないで
どうせ他のカード持ってるでしょうから
別なカード使えばいいだけ
風俗飲食系はJCB使えないっぽいね
俺は縁がないけど
YAHOOショで注文した品がなかなか届かないので
電話したらYAHOOからの情報がないって言われたけど
クレカ決済は済んだし、ポイントも入ってる。
こんなこと、ある?
JCBは加盟店が払う手数料の%が高いって聞いたことがあるけどこのカードもそうなのかね
>>724 ヤフーカードで2倍ってやつですか?
あれウォレット登録せずに普通にヤフーカードで払っただけだと対象外になるのですか?
日本人としてはJCBをメインに使っていきたいんだけど
使ってるうちにやっぱりVISAだなって思い知らされることになる
これは日本人ならみんな経験してることだと思う
>>741 JCBが使えないのはBASEの一部の店と楽天ID決済ぐらいしか経験してないな
海外の商品買うときでもメジャーな店はJCB使えるけどね
逆にぽすれんのエロDVDはJCBじゃないとレンタルできない作品があるww
やっぱり取扱店が増えないのは加盟店手数料が高いからかな
>>728 そう言えば若い頃、遊びに誘われて金持ってないよと言ったら、クレジットカード持ってるのなら良いよと言って、遊んだ。
その後一緒に連れて行かれたのは小さなスーパーで、自分の欲しい品物をそれなりの金額分買ってクレカで払わせて終わりだった。
後にも先にもそんな経験した事は無かった。
最近は風俗でもキャバクラでもラブホでもカードが使えるようになった
>>745 どういうことだよw
円光の報酬ってこと?
>>751 2ちゃんで揚げ足取ることだけが君の生きがいなんだね
ヤフーカード届いたけどS枠10だった…
増枠したい
増枠のタイミングってどれくらいがいいですかね?
2ちゃんで揚げ足をとることは彼(彼女?)の一つの側面に過ぎないかもしれないじゃないか
そういう決めつけは如何なものか
もしかしたらガッキーくらい可愛い彼女と億ションで同棲しているイケメンかもしれないし
一流企業で何億というお金を動かすビジネスパーソンかもしれない
>>756 ありがとう
一年ですか
結構長いですね
口座登録ってどれくらいかかる?
ハガキ送ってからもう1週間くらい経つんだが
>>754 いやいやw
半年後からできる。
S10なら次の増枠はS30ぐらいじゃないか?
実際、自分はそうだった。
ちなみに今年の1月下旬に発行してS10
で半年後にS100にしろっていったらS30だった。
ちなみに繰り上げ返済して年間トータル利用額は170超えている。
S100なら年間500はぶん回してたのに。
>>763 s50とかなら半年で申請しても良いと思うけどs10なら属性を察して1年大人しくしようよって思ったんだけど
このカードをメインにしてるやついるんだな。
他にもっとまともなカードあるだろ。
ま、いいんでね。昔からある元クレジットカード老舗の国内信販だから。
つい最近までKCカードや楽天KCとも呼ばれてた。
楽天カードよりはカードのノウハウはあると思うが利息が高かったりと・・・
>>767 まともなカードが発行されないからメインになるんですよ。
そんな層だからポイントカードと勘違いしてる人とか、
リボ払いにして養分になってると判らない色々とアレな人も多いんじゃないかな。
yahooカードを申し込むならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html >>762 そろそろだと思うよ。
口座登録完了のメールがくるはず。
>>767 >>769 まともなカード=見込み決済とかだろう?
ほかに何がある?
俺は見込み決済だけなら見込み以上の枠ありゃ問題ないと思って
このカードをメインにしてる。
ちなみに使い倒したANAビザは年間500万ぐらい使ってた。
そのままマイルをTポイントにって奸悪でYJをメインにしてるよ。
何を以てまともと言うのか
底辺のコンビニ定員が出されたカード見て「おっ凄い」と思ったという妄想をして
愉悦に浸れるカードがまともなのか
その無意味な見栄のせいで禄にポイントなどで得を出来ず年会費まで払うほどのメリットも得られず
人生損するのはまともとは言えんよな
>>762 口座登録遅いよ。半年前の話しなので、今は違うかもしれないが、俺の場合は20日位かかった。
ネットバンクでだよ。オンライン登録も出来なかったし、以外にシステム古臭い印象持ったな。
>>766 s30以下は温情発行。増枠申請すれば入会時と同等の審査あり。
最悪、利用停止もあり得るよ。枠が足りないのであればもう一枚
作ったほうが無難。楽天カードあたりね。
>>766 追記。もう一枚作る場合、少なくとも半年、クレヒスを作ってから
にすべき。楽天のs5や割賦なしのs10はちょっと悲惨ぽいので。
>>776 どこでも締め日過ぎてから郵送するから時間かかる
更に手でチェックするし
早いのはネット連携してるとこくらい
俺の場合、自動リボ1万以上とかいう条件は見当たらない
「自動リボの登録」をキャンペーン期間中に新規でお申し込みいただくと、もれなくTポイント5,000ポイントプレゼントいたします。
>>777 ここ増枠申請で利用停止とかないから
楽天のエラコ2と混じってるでしょ?
自動リボ、9月に申し込んで先月3000ポもらって
今月に入って自動リボ解除
こんな自分はまた自動リボ登録したら5000ポもらえるとかありますか?
口座登録時間かかるのか
登録前のカード利用でも特典のポイントは貰えるんだよね?
そろそろ契約して一年超
自動増枠来ないね
申請してみよっかな
断られたらもう死蔵しよう
口座登録って20日前後かかるのかよ
俺申請時にやっておいてよかったわ
カード来た時には登録済みなので、はがきは出さなくていいですみなたいコメント来て
すでにおわってた
500円以上使用回数のくじ引いたら10Pだった
うまうま
ここのカードのマスターブランド S30枠ですが
JCBにブランド変更はできますか?
また、初めからの審査になりますかね?
楽天なら10000ポインヨ当たるからカードマンにしとけ
>>798 それって10000円以上利用で100名に全額ポイントバックするやつ?
一応電気代とかで10000円は楽天で使ったからそっちにも期待しとく
多分当たらないけど
6回回して80ポイントか
楽天カードはキャンペーンエントリーするとメルマガとか来るようになるから嫌だわ(´・ω・`)
5P、50P だった
こんなはした期間限定ポイント貰っても利用する価値ないな
買うものあったら5のつく日にしたほうがマシっぽい
大口の買い物をするより\500ちょっと超える位の買い物を回数こなした方がお得なのか
TSUTAYAで買い物する時にカード払いって、できないのですか?
店員さんに聞くのも忘れてて、普通に現金で払いましたが。
>>806 TSUTAYAなんかわざわざ聞かなくてもクレジットカード出したら勝手に切ってくれるよ
カード利用くじいいな
歳末くじなんかやっても300赤ほど作ってスクリプターで操作してる奴がいて、
1〜3等が出るまでやってかっさらってしまうからなぁ
コンビニであまり1度に500円以上の買い物しない・・・
出勤と帰宅時のを合わせて買えば500円超えるな(´;ω;`)
過去2回申し込みして審査落ちたのだが
今日3回目の申し込みしたら1分で合格メールきた。
マスターカードを選択したのが良かったのか…
キャンペーンは先月だったらよかったのにな
30回位買い物してた
今月はiMac買って大人しくしてるから1回しか引けない
500円一口だったら何十回と引けたのにな
今日A8セルフバック狙いで申し込んだら1分で可決メールくるとは早すぎ
ちなみにJCB
ヤフーショッピングとnanacoチャージ用にする予定
もらえるTポイントどうしようかふるさと納税のたしにするかな
今月はゾロ目ないっぽいな。
全員ポイント5倍セールになってるわ。
14回まわして250ポイント
意外と当たるな。5ポイントしか出ないと思ってたわ。
しかもウエルシアでつかえるし。
期間限定ポイントで有効期限が短いから即募金に回した
>>821 名目上は募金とあるが、実際は三木谷への献金だからな
新規入会9000になってる
年末までこれが上限かな
またいつもの楽天スレとヤフースレの違いすら識別する認知力がない奴か
今月はAmazonとかで回数稼ぐ為に500円以上の物は1点ずつワンクリック注文してやる!
ぶっちゃけトランプと会談するとか
異次元の人になっちゃったよな
ミッキーは国内だけで頑張れ
>>831 オバマともしてるし、イギリスでも中東でもしてるし、もちろん日本でもしてる
真偽のほどは解らないが、ドナルドトランプ資産0.5兆円、孫正義資産2兆円
11月11日のいい買い物日でyahooカード作って入会特典で5000ポイントをもらったのですが、その後のカードを使うと6111ポイント手に入る分でカードを使っても条件達成(条件未達成のまま)にならないのですが、他に条件があるのでしょうか?
>>835 同じ状態
今月末に支払いが確定して
来月頭にポイントが振り込まれると予想
プレミアム会員だけど昨日からカード作成で12000pt(実質15000pt)もらえるキャンペーン始まった
申し込んでみたいけどついこの先日に楽天カード申し込んだばかりだからブラック扱いされそうで不安
けど黒のデザインがかっこいいね、Tのロゴはいらないけど
よく見たら実質15000ptじゃなくて最高で12000ptだった、驚かせてしまってごめん
>>839 12000ポイントでも十分すごいね
おめでとう
>>832 3日と4日でプライム会員年会費1000円引きのお祭りしてたからプライム会員になったから送料なんて関係ない!
ブラックとチャコールグレーの艶消し、色あいは良いね
Tポイントのロゴがぼけた感じで残念
マスターロゴのレッドとオレンジが引き立ってデザイン面ではOKだね
>>840 そう言われると嬉しいなあ、返事ありがとう
先月と続けてクレカ作ることになるけど申し込んでみようかな
今月初めての利用料金の支払いがあるけど
いつ支払い金額が確定するのだろうか
>>844 まあのんびりいこうや
請求は間違いなく来るから
>>844 12日に仮確定額が来て21日に正式確定額が来る
今月は車の頭金入れる時に30万まで切れるからディーラーの人に勧めらて切ったから支払額とんでもないことになってるな…
今9000ptの俺にはもう12000ptのチャンスはないのか?
ポイントサイトも復活したので10000の時よりチャンスなんだが
自動リボ1000円キャンペーンしか無いんだけど、1度やったら今後来なくなるんでしょうか?
それとも自動リボ解約したらまた翌月来るんでしょうか?
思ったんだけどさ、自称自営業の無職でもクレジットカード数枚作れてしまうんだから、
ちょっと悪知恵働かせれば借りたままバックレできちゃうよね。
お勧めはしないけど、
やろうと思えばすぐに150万くらいはすぐ作れるよ
〜だって、無職のオレがクレジットカード5枚作れて、キャッシング総額は200万くらいだもんw
自宅なら親に迷惑かかるけど、
一人暮らしてればなおさら完璧可能でしょ
その借りた金で即引っ越しして電話番号も変えてしまえば足つかないしw
引っ越しする少し前にクレジットカードを数枚手に入れて全額キャッシングして、
その金で引っ越し業者に依頼して引っ越しするか、ウィークリーマンションとかでも良いし、しばらくネカフェに住んでも良いな
そんな夢物語やる馬鹿は居ない
最近そういうの本気にする奴いるから嘘はやめれ
嘘を嘘と見抜く云々がわからない馬鹿ホンマにいるんだからよ
1万P超えたら申し込もうと思ってたらジリジリ時間が過ぎていく
>>852 え?誰でも12000じゃないの?いいポイントサイトどこ?
初めてのクレカでこれ発行してもらって一年修行して他のカード10枚近く増えて
ヤフーカード放置して半年経ったけど…
結局ポイントの恵みってここが一番汎用性が高いしいいんだよねw
放置してても何かポイント増えてるし使える先もコンビニやヤフおくで手軽に小銭代わりに決済
まぁ便利だわ
>>860 ちょくちょくポイント20倍とかやってるから1万ポイントとかすぐ貯まるから意外と良いよな
先月11111ポイントの時に入会して今月初めに1回目のカード使用したんだけど6000ポイントはいつ頃適用されるかな?
今月末?
>>856 レス乞食マルチコピペをマルチコピペと見抜けないと
2chを利用するのは難しい
>>860 本間これ
キャンペ目的で作ったけど気づいたらメインカードなってたわ
このカードでVISAプリペイドにチャージ無理なのか
基本的にはクレカから現金への移動は出来ない。
送金、電子マネー/プリペイドチャージ、ギフトカード
例外はある。
>>857 あんたもポイント目当てでこのカード持ってるんでしょ?
しかもスレまで見てるとかw
ロシア産のカニは食わないようにしましょう
ロシアは降伏した日本に攻め込み虐殺して奪った北方領土の領海でカニを盗んで日本に売りつけています、
韓国の魚介類は竹島近辺で盗られているものもあるので買わないようにしましょう。
占守島の戦い
ポツダム宣言受諾により太平洋戦争が停戦した後の8月18日未明、日ソ中立条約を一方的に破棄(8月9日)したソ連軍が占守島に奇襲攻撃、
ポツダム宣言受諾に従い武装解除中であった日本軍守備隊と戦闘となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E5%AE%88%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 >>867 ソフトバンクカード(VISA)にはできる
ヤフオク利用者だと今なら入会で1万ポイントか
欲しいカードは手に入ったし、ポイント古事記でも始めようかな
多少の多重は突破する属性はある
>>872 クレジットカードの選択肢がないんだが種類が違うのかな
犬でVISAマーク付いてはいるが
ああ、おまかせにしちゃうとできなくなるのよ
そのグレーアウトしてるまとめて支払いのとこね
ソフトバンクまとめて支払いならクレジットカードでチャージ出来るのね
ソフトバンク解約したから無理だ
>>878 ネットでは選べないからカードが届いてから郵送で設定すればできる
ただ、敵対する金融機関だからカードの利用停止もありゆる。
ヤフーカード先月申し込んで使ってるけど
普通にポイント20倍とか付くから怖いね
前回買ったものがもっと安くなってるとまた購入してしまう
固定期間ポイントだけど消耗品は余計に買ってしまう
中毒だわ
>固定期間ポイントだけど消耗品は余計に買ってしまう
この期間が3か月はほしい
楽天もヤフーも結局それが目的だからな
無駄な買い物しないのが一番なのに
期間Tポイントは実店舗でほぼ使えないから余計にだね。
LOHACOの1900円で送料無料も絶妙な金額だから完全に無駄使いになってる
ヤフオクでAmazonポイントに買えてるわ ちょっと目減りするけどな
iTunesカードとかGoogle Playカードなら優しい額だから目減りしない
盗難クレジットカード情報で購入されたAmazonギフト掴んだらAmazonBANだけどな
クレカでアマギフ買えたっけ?
まあそういうの考慮してなかったわ、怖えな
yahooカードトップ画面を開いた時
負け組は9000ポイント
勝ち組は12000ポイント
>>876 2年ごとに15000もらえるのに勿体無い
Yahoo! JAPANカードは持ってるんですけど、Tカード一体型ではありません
Tカード一体型にすることは可能でしょうか
Tカードは別に持っていて、関連付けはしています
Yahooショッピングで使った場合のポイント+2%分だけど、これは副垢でも対象になる?
つまり、本垢で登録してるカードを副垢で使ってもちゃんと3倍になる?
去年の冬に既にここのカード作ったんだけど今回作ってポイント貰えるかなあ
複数枚持ってる人ご教授願いたい
エネオスでヤフージャパンカード支払いしたら
100円(108円)で1P貰えると思ってたのに200円で1Pだった
がっかり
3360円ぐらいで16P、ファミマでも200円で1Pだし
ヤフージャパンカードはヤフーショッピングとかで使った時しか100円1P貰えないのか?
カード利用は\100で1ポイントなんだけど請求額の1%ではない
ありがとう なんか15日ぐらいにまとめてポイント貰えるとか
出てたけどそういう事なのかな?
それは提携先でもらえるポイントです。それとは別に
クレジット払いのポイントは15日ごろもらえると思う。
3360円なら33ポイントね。
わたしもこのカードを使い始めたばかりなので間違ってるかもだけど。
15日ごろまで待ってみよう。
>>903 ありがとうございます
カード来たばかりなのでまだ支払いは先ですので
心配しちゃいました
来年の春先(半年も経てば)いろいろ分かってくる頃かなぁ
VISAで作ったけど、JCBじゃないとnanacoでポイントつかないのかよ
JCBも追加で作れるかな?その場合でもポイントキャンペーン適応に出来る?
今日、カード届いたんですが、
登録後、明細見てみたら、使用金額1円とかなってたんですが
これって、皆さんデフォルトでなってるんでしょうか?
カード届く前に使った記憶無いのですが、、、
デスクの電話もよく分からない・・
このスレでちょくちょく出てくるんだからnanacoチャージするならJCBにしないと
年会費6000円でヤフープレミアムとプラチナ補償のついたプラチナカード出ないかな
楽天カードは何か使うと翌日即速報メールが来るけど
ヤフーは来ないな
>>893 私の場合は来年秋が更新月だから、あと1年は恩恵に預かれないなぁ…
系列のSBIカード(Soft Bank Investment)がこの通り悪徳なのでソフトバンクカードも使わないほうがいいと思われます。
SBIカードは
絶
対
に
使
わ
な
い
ほ
う
が
い
い
で
す
。
保険が利くって言うのも大嘘です。
SBIカードをを使っていた時に、使っていない請求が韓国から来て、
それでSBIに「全く使っていない」と言っても、「あなたに請求します」とかほざく始末。
SBI損保もかなりのブラックですね(自動車の保険金を全く支払わないの書き込み多し)。
系列のソフトバンクカードもYJカードも使わないほうがいいでしょうね。
検索用キーワード
詐欺 支払わない 最悪 嘘 不当請求 不正請求 ブラック
悪徳 ゲス カス クズ クソ キチガイ ペテン 悪質 詐取 企業
調査 異常 不正 使用 一方的
>>920 更新月には関係ないよ。 今月からスタートだから、全員手続きすれば今月から対象となる。
系列のSBIカード(Soft Bank Investment)がこの通り悪徳なのでソフトバンクカードも使わないほうがいいと思われます。
SBIカードは
絶
対
に
使
わ
な
い
ほ
う
が
い
い
で
す
。
保険が利くって言うのも大嘘です。
SBIカードをを使っていた時に、使っていない請求が韓国から来て、
それでSBIに「全く使っていない」と言っても、「あなたに請求します」とかほざく始末。
SBI損保もかなりのブラックですね(自動車の保険金を全く支払わないの書き込み多し)。
系列のソフトバンクカードもYJカードも使わないほうがいいでしょうね。
検索用キーワード
詐欺 支払わない 最悪 嘘 不当請求 不正請求 ブラック
悪徳 ゲス カス クズ クソ キチガイ ペテン 悪質 詐取 企業
調査 異常 不正 使用 一方的
SBI証券がメイン口座なんだけどそれも使わない方がいいかな?
>>924 やっぱりそう思うよね。
腑に落ちなくてサポセンに連絡したら、そう言われたんだ。
>>926 使わないほうがいい。
SBI損保でも「保険金が支払われない」って言う悪評がかなり多い。
他の証券会社にしたほうがいい。
>>927 ソフトバンクを長期契約してるユーザーに、特典としてTポイントをプレゼントするらしいよ。
でもそのTポイントはTSUTAYAで使えないんだろ
楽天のカードアプリみたいのとカード利用メールがヤフーカードにも欲しいな
>>921 そもそもカードと本垢はなんの関係もない
>>923 SBIはソフトバンクの系列でもないしソフトバンクインベスティメントでもない
嘘つきは消えろ
>>930 924は間違い
今年の8月以降が対象だから、それより後の人は関係ない
今日3000ポイント使いたかったので申し込んでJCB審査通って?
付与されたのでアプリでポチッた。
口座登録は後で紙に書くの面倒なのでゆうちょにしたけど楽天銀行はダメなん?
カード届いたら1回使ってnanaco使う機会まで封印になりそう
今日申し込んで審査完了するまで3時間くらいかかったんだけど
日曜日だけど3時間だと自動審査じゃなくて人が審査してんのかな?
>>925 こういうのが風説の流布って言うんじゃないの?
こういうのは逮捕されるくらいのデマだよ。
悪意があるし、完全に業務妨害。
>>937 最初に自動審査があってそこで何か引っかかると人による審査になる
今日は日曜で申し込みが多いから時間かかったんじゃないかな
>>892 5の付く日は13000pになる可能性大
>>900 エネオスは場所によってはTポイント5倍の所あるからそこ使えばいいよ
Tポイント提携先はほぼ全て200円1ポイントだから辛いよな(´・ω・`)
ヤフオクでAmazonギフト券落札したんだけどかんたん決済でYahoo!ジャパンカード使えないのかな?
以前使えたような気がしたんだけど
>>944 使えない
そもそもヤフオクで金券買う理由は
期間固定Tポイントの消化のため
>>946 やはりだめでしたか、期間ポイント消化の為に落札したのですが少々ポイント足りないので残金をカードでと思いました、ネットバンクで支払います
>>947 そうそう、差額は振込で払うのがルール
そのためのジャパンネット銀行の手数料無料決済だったんだけどね
今はどの銀行でも無料になったから敷居は低くなってる
>>947 ちなみに
スマートフォン→アクセサリー→その他
に出品されてるGoogle PlayカードとiTunesカードは金券として出品されていないからカード決済できる
ただ、ヤフオクのルールに抵触する恐れもあるので出品者・落札者とも垢BANの可能性もある
今ヤフオク利用で1000ポイントアップになってるけど、これを通すとポイントサイト経由出来なくなるよね?
ヤフオク1000は捨てるしかないか。
9000の負け組だから悲しい。
>>942 ソフトバンクとかYahoo!とか100円のとこもあるよね
>>914 ヤフオク頻繁に使う人や、頻繁にヤフーで買い物する人には良いんじゃない。
ポイント還元凄いし。
でも、そんなに買い物しない人ならアマゾンプライム会員の方がお得。
ヤフープレミアム入ったって送料無料にならないし、お急ぎ便使えるわけでも
GYAO!の動画が無料で観れる訳でもない。
アマゾンプライムよりも月額料金高いのに。
個人的には、送料無料くらいはやってくれないと、全く魅力を感じない。
6か月無料だっていうから、一応プレミアム会員やってるけど
課金はしないだろうな。
間違いなくこのカードで払ったはずなんだけど、0ポイントってなぜ?
この注文以外は1%分はついてる
カード利用額の数字で抽選してTポイントが最大10万ポイント当たるキャンペーンやってなかったっけ?
11月にエントリーしたのに、そのキャンペーンページがどうしても見付からない
エントリーできたんだから無いはずはないんだけど
>>934 嘘吐きは
「SBIはソフトバンクの系列でもないしソフトバンクインベスティメントでもない」
って言ってる社員のお前。
>>957 まだそんなこと言ってるのか?
SBIは、最初は子会社として発足したが、孫と北尾と仲違いしたから直ぐに無関係の関係になったんだぞ。
SBIホールディングスの主要株主を見てみろ、ソフトバンク系は一社も入っていない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SBIホールディングス
商号のSBIは、元々ソフトバンクグループの金融関連企業として設立されたため「SoftBank Investment」の略であったが、その後同グループを離脱し「Strategic Business Innovator(戦略的な事業の革新者)」の略に変更した。
ヤフオクくじで割り引きがあるから金券類は高くなってるね
クレカが使えないし、高いからあまりメリットが感じられない
>>956 それそれ、それよ!
1月初めまでやってると勘違いしてせっせとyahoojapanカード使ってた
当選発表が1月だったのね・・・
>>932 あれ?
おれのにはカードのバーコード出すアプリあるぞ。
と今日も4000億円韓国に寄付した孫の企業が自己擁護をする
カードのバーコード出すアプリの名称教えてくださ><
>>965 名前はわからないけどこんなアプリ
>>957 社員と書くやつにバカしかいないの法則が炸裂だな
後リボ10万円で1万Pってどうこなすのがベターなの
ベストは普通に買い物に使い道がある事だけど
請求の仮確定メールが来たけど6111ptの仮がはずれない。
請求確定は12/20らしいから、12/20までのポイント10倍には
ギリギリ間に合うのか?
>>966 自分がビビって悔しかったから、誰かに見せたかったの?
小学生にここはまだ早いから、大人になってからまたおいで
ぶっとい金属バット(エアコンプレッサー?)みたいのでボコボコにするのかと思ったら、マロみたいのが出てくるgif
>>965 ヤフーカードのアプリは無いけどJCBのアプリならあるよ
VISA、MASTERは知らん
>>968 お前って毎日、SBI系列でホリエモン広告してるな
入会でもらえるTポイント目当てにカード取得しようかと思ったが、「利用範囲が制限される」の詳細が分からんから辞めた
ふるさと納税に使えれば良かったんだが
>>970 11月カード利用したら6111ポイントは12月末までにって書いてあった
リボで10%還元きてるけど
これリボ一括でもいけるんかな
>>984 >>983 ここはリボ一括でも手数料取られるぞ
10万円リボ払いしてすぐにリボ残高おまとめ払いすれば、一月分のリボ払い手数料払うだけで一万円貰える?
>>954 カード申し込んだIDと紐付けされたYJカードは付くけど、
副垢でYJカード使っても+1倍(だったかな)ポイント付かないよ
リボ10%と自動リボのキャンペーン併用可能なのかな
先月使った分と今月分で10000p行けそうなんだけど
今月分は対象?
リボ変更10000ポイントって変更して一括で払うとポイント丸々ゲットになるの?
お得じゃね?
>>985 取られたって10%還元のが↑だろ。1年間リボ払い続けるようなマヌケじゃなければ。
手数料が月5000円の支払いで750円って載ってるんだか
10万円一括リボだとその20倍ってことないよな?
誰か教えてくれ
後リボキャンペーンの注意事項見る限りは、
リボ残額の条件とかないし、一括でリボ払えば1月分の手数料で10%還元可能だな。
>>409
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''●゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / | ケケケ!
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
゙'ヽ-----''゙゙ -curl
lud20250210183741caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1479828076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Yahoo! JAPANカード Part52©2ch.net ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・Yahoo! JAPANカード Part75
・【ヤフー】Yahoo! JAPANカード Part62
・Yahoo! JAPANカード Part56
・【学歴・経歴詐称と窃盗・詐称を美化するセカンドイヤーは無視!】札幌のタクシー会社 Part50
・Yahoo! JAPANカード Part90
・Yahoo! JAPANカード Part81
・Yahoo! JAPANカード Part71
・【MUFG】 VIASOカード Part15 【NICOS】
・【AEON】イオンカード総合Part95【WAON】
・Yahoo! JAPANカード Part54
・Yahoo! JAPANカード Part60
・Yahoo! JAPANカード Part74
・【尼金】Amazon ゴールドカード Part12
・Yahoo! JAPANカード Part68
・Yahoo! JAPANカード Part84
・Yahoo! JAPANカード Part62
・Yahoo! JAPANカード Part60
・Yahoo! JAPANカード Part69
・Yahoo! JAPANカード Part94
・Yahoo! JAPANカード Part64
・【白POSA販売停止】LINE Pay カード Part32
・Yahoo! JAPANカード Part73
・【AEON】イオンカード総合Part153【WAON】
・Yahoo! JAPANカード Part79
・Yahoo! JAPANカード Part89
・Yahoo! JAPANカード Part77
・【AEON】イオンカード総合Part121【WAON】
・Yahoo! JAPANカード Part93
・【AEON】イオンカード総合Part150【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part82【WAON】
・【ワルドナー】ドニック/DONICのスレ Part.2
・Yahoo! JAPANカード Part51
・Amazon ゴールドカード Part2
・【情報7days】新井恵理那 Part50【グッド!モーニング】
・【docomo】dカード プリペイド Part15【Master/iD】
・【VISA】三菱東京UFJ銀行デビットカード【JCB】 Part.2
・【尼金】Amazon ゴールドカード Part10
・【AEON】イオンカード総合Part88【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part89【WAON】
・Yahoo! JAPANカード Part103
・【AEON】イオンカードPart1【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part133【WAON】
・【NICOS】ニコスカード Part44.1
・Yahoo! JAPANカード Part47
・Yahoo! JAPANカード Part97
・【尼金】Amazon ゴールドカード Part9
・Yahoo! JAPANカード Part98
・Yahoo! JAPANカード Part96
・【尼金】Amazon ゴールドカード Part13
・Yahoo! JAPANカード Part100
・【SMCC】Amazon ゴールドカード Part24【アマゴ】
・【NICOS】ニコスカード Part42
・【ニューステ】PUBG: NEW STATE 2ドン勝【KRAFTON】
・【AEON】イオンカード総合Part79【WAON】
・【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart4【漫画:春河35】
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 905週目
・【PTCGO】ポケモンカードオンラインPart19
・【JOYF・YL】IBS茨城放送まじめ新スレPart7【レコードカフェからこんばんは】
・【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part8
・【AEON】イオンカード総合Part66【WAON】
・【AEON】イオンカード総合Part67【WAON】
・【MUFG】 VIASOカード Part14 【NICOS】
・三井住友カード ゴールド Part81【蜜墨金】
・【AEON】イオンカード総合Part73【WAON】
・【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part10
・【マッコリホワイト】LINE Pay カード Part57 【カラーアパルトヘイト】