日本円で返す言うてるけど、88円って明言しないのな
氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね!
氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね!
氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね!
氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 氏〜ね! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
来週取引再開きたああああああああ!!!
コインチェックありがとう!!
和田さん最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
そちらの方はお答えを控えさせていただきますwwww
マルウェア全くしゃべらないな。
絶対にリモートだろこれwwww
ぶっさいくな猿顔知恵遅れの和田はまた記者会見の後爆笑してんの?
5ch降臨しろよw
>>26
公表した通りで進めてると言ったから88円だろ 450億本当にあったなんて、すげーな。
しかし、ネムの補償で全部パーというのもすげーな。
システムが安全だから再開しても使ってね
的なアピール会見やん
来週中に口座に金入るみたいだぞ
者あああああああああああああああああああ
おっしゃっー88円確定!600万円がついに戻ってくる!
和田さん喋れよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>39
必死にかき集めて、それくらい支払わないと会社が飛ぶからな 今日は補償の期日も内容も無しか。
来週を目途、とか予定しておりますってアホか。
週末海外に高飛びかよ。
また「お答えできない」ばっかやんけ。
選んで良かったコインチェック!!
今日こそがコインチェック民の大勝利記念日認定!!
>>48
『来週を予定しております』って言ってたけど・・・ 88円組 勝ち組すぎてワロタwwwww
約3倍やんw
CC苦し紛れの会見、そのまま廃業。
ネム保証の予定は未定
しゃべったああああああああああああああああああああああああああああ
>>60
いや、「来週を予定しております」だよ、日付を切ってないよ? …というわけで、堀江と与沢は内部情報知ってたんだわね。
>>59
ご愁傷様です
まぁネム80円台でも資産減ってるんだがね >>78
ここしか使ってないわけじゃないから
それに記者会見だからCCスレに来た野次馬ばかりだよ やったあああああああ!!!
大勝利くそわろた!!!
来週に全部凍結解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まとめ
来週めどに発表&口座反映
補償内容は前回公表した通り
コインチェック民大勝利!!
煽りカスざまああああああw
おれ…コインチェックに預けてた仮想通貨が返ってきたら、結婚するんだ…
>>15
>>35
どこが有難いのか理解できない。
機会損失って事がわかってないのかな NEM返すと言ったが返ってきたわけじゃないからな
実質進展してない
返すとはずっと言ってる
>>105
アルト6週間も拘束されてるだけで損失でかすぎるわ あとはNEM以外の通貨の対応についてどうするかくらいか
目くらましやで。
来週以降に予定、目途、
「左様でございます」
「お答えできません」
一緒や。
あとアホ記者は辞任とか言うな。
辞任なんか喜んで逃げ切りやんけ。
600億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww出金wwwwwwwwwwww
和田キュンのネクタイがズレてるのが気になって集中できない
今さっき、AbemaNews channelでCoinCheckの社長と眼鏡を掛けた重役が、2回目業務改善命令が
出たことについて記者会見の中継をしていた。
しかし
吉報なのに
市場の勢いがまだまだに感じるな
昔と比べると
アルトコインも来週には解除って認識で良いらしいぞ。
今までのLiveの流れから
< 大塚! 大塚! 大塚! 大塚! 大塚! >
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
>>137
きたああああああああああ!!
これは完全勝利だわw 来週からアルトを再開する
↓
どのアルトを再開するのかはまだ決まってない
えええええええ
大塚のまばたきしつつ頷きながら質問を聞く仕草がなんかツボる
続けていけると考えているではなく、続けさせてくださいだろ バカなの?w
マジで88円保証すんのけ?
NEMで返すとかないよな?
ほれ来た。「来週中か」という質問に
順次と言い出したぞ。
>>158
だよな?期限を切らない約束なんて意味ないよな 88円で返されても今レートとの差額分丸損じゃないのか?
まとめ
来週めどに発表&口座反映
補償内容は前回公表した通り
どんなメールが何人に送られてるのかわかんねーのかよ
しかも、同じものかもわかんねーのかよ バカなの?www
何を調べてたんだよwww
いやあコインチェック使ってて本当に良かった!結局コインチェック民の大勝利だもんな!ありがとう大塚!ありがとう置物!!
>>168
は?何ですか?? (フィッシングメールのことかな?w) 金融庁って具体的に何してんやろな
座って監視だけとか?w
88円で喜んでるけど1月26日〜27日のNEMの価格って88円より上やん
なんで喜んでるんだ?
今ネム買いまくれば88円になるってことだぞ
買いまくれ!!
>>178
他社を使ってたら、この1カ月の間に回転させて儲けられる機会があったわけだよね?w NEM民大勝利。アルトも全部返ってきそうでよかったな
>>176
やっぱりセキュリティ駄目駄目だったんだな >>192
頭CCだから
ネム倍にしてもお釣り来るわとか言ってる >>196
他社を使ってたら、この1カ月の間に回転させて儲けられる機会があったわけだよね?w
これを大勝利っていうの?w >>195
他社を使ってる馬鹿おつw
ざっまあああw あー、NEM以外の仮想通貨が出金可能になった?
XRPを出さないと
だが、急いで動かすとラッシュに巻き込まれて
またなにがあるかわからないから、しばらく待つわ
そもそも質問2つのみってのが舐めてんのかっていう話や
>>192
100%返ってこないよりかはマシ
そしてこれからレート120円で返せという提起が債権者の中から出てくると思う トレントでエロ動画でもダウンロードしてたんじゃないのw
>>70
NEM補償について、正確な日付は確定できないが、一応「来週中」と言う答えは出たみたい。 >>209
凍結されてる間に稼がせていただきました ごちそうさまでした! 会社のPCでエロサイト見てたんやろ
俺もよくやるんでわかる
>>205
アルト民は貧乏くじひいたねwww
ネム民は今34円程度のゴミを88円で買ってくれるんだぞ
大勝利以外の何があるってんだよ >>227
スズキのディーラー行ってこいwwwwwww >209 CCチェック騒ぎで他社で儲かっちゃって笑いが止まらないよw ごちそうさま
メール受ける端末と社内システムに繋げる端末は別にしろと何度も…
>>225
凍結されてる間に稼いでた他社馬鹿おつw
コインチェック民の大勝利は確定だよw 具体性に欠けるぬるい内容の会見だったな。
ネム保証予定未定。全面再開未定。
だめだこりゃあ
会社破綻で和田は海外逃走とか騒いでいたやつはどんな気分だよ
メシウマ民て、恥を晒すために必死にネットに繋いでいる真正の馬鹿だよな
>>231
CC騒ぎで暴落したときに手に入れて、かつ爆上げしたときに儲かってるのだけど?
凍結された人は88円で戻ってくるだけで、この1ヶ月の間にいくら儲けたの?笑いが止まらない ネム盗んだ奴ってネム上がったらウハウハじゃねえの?
>>241 暴落からの爆上げで笑いが止まらない間、凍結民は何してたの???? おい!ネムよりも他のアルトどうなったんだよ?順番がおかしくねーか?俺のリップルちゃんは?
88円は確定っぽいね。
来週、幹部が海外に逃亡しない限り
持ってた額の10倍近い額で帰ってくるからまだマシかな
>>267
いやいや、悪口いわれてもヘラヘラしちゃう
儲かって笑いが止まらない状態なんだけどwww
凍結してる間、何してたの?君自身も凍結しちゃった?wwww よかったね!
これで安心して眠れる人たくさんいそう。
>>269
匿名アルトを辞めて経営陣一新してお上からお墨付きもらわないと
浮上はありえんけど、支援するところなんかあるんか? ええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwww
経営責任について質問を受けた和田晃一郎社長は「そこを含めて検討する」と述べた。
88円戻ってきて、すぐにネム買ったら、めっちゃ増やせるじゃん
>>266
今の値段で再スタート。
これ追証になるやついるんでね? >>275
実際、CC事案の暴落で買いまくって、博上げで売ったから笑いが止まらないくらい儲かったけどね
前提じゃなくて、事実、儲かってるだろwww >>277
俺自身も凍結してたに決まってんだろw
コインチェックを選ばなかったお前が悪いw
いくら悔やんでも後の祭りw >>280
そういう事を含めて返答はひかさせてイタダキマス いや、おまえらちと待て!
他アルト情報はどうなった?
仕事中なんだ頼む。。
ネムが金で帰る→その金でネムを買う→みんな買うから獏上げ→売る これの繰り返しで稼げる人おるはず
あー今までは内謹製だったものを外注の人間を入れたから
大丈夫
↓
基本的には内謹のメンバーは変わらず、外注の人間が検証を行う
意味あるのか?・・・・・これ
ネムの奴らは88円で良かったな
他の通貨は値下がりした現物だろ
この差は大きい
ネムなんか二度と買わないよー(笑)
リップルは今年、暴騰だよーーう\(^o^)/
ネムホルダーが一番おいしいな
まあ本当に返金したらだけどな
コインチェックを使う人いなくなるんじゃ?
廃業かね。
>>301
取り敢えず内勤がエクセル開いて感染することはなくなるわな >>297 NEMは来週をめどに返金予定、おそらく他も順次再開っぽい >>303
そうだな確かにもう年始に暴騰終わったから今年だな いや正直88円日本円で戻る→またネム買う!
なんて思う奴は少ないだろ
なぜネムから補償????
リップスはいつ解放されんの
つか和田くん、辞任を口にしないけど辞める気がないらしいな
ま、よかったんじゃないの?素直に。
戻ってきたら、そのNEMの取引履歴
教えてね、どこから仕入れたものか
NEMの補償が先ってのが納得いかない人多いだろうな。
凍結アルトコイン全開放が先だろうに。
質問が下らねえ、他の通貨がいつから再開するか聞けぼけ
>>305
どのみち業務改善命令の内容全部クリアできなくて・・・だな 460億返金来たああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>317
ノミってたから現物がないんです
だからまずは現金補償からです
その他アルトはアルトで考えます 返金を日本円じゃなくてネムにして、今から買い直せばネムの価格も上がるしコインチェックも被害少なくて済むんじゃない?
国税庁 88円で利確した利益にはキッチリ課税させてイタダキマス
>>320
たぶんまだ。
金融庁の判断になります、という回答なんだろね 「88円で保証すると行ったが出金出来るとは言ってないのだよ。」
460億何回きくんや
もう信用したれよマスゴミwww
和田の「は?なんで俺がやめんの???」な顔が面白かった!
>>334
物分りの良い質問はいらないし、何度も突っ込むのは大事だ
ハッキリ言わせることが大事だからな 返金されたらNem買い直すかRippleに鞍替えするか
お前らならどうする?
>>321
金融庁入ってトンズラかますか?流石にそれはないやろ ネムが金で帰る→その金でネムを買う→みんな買うから獏上げ→売る これの繰り返しで稼げる人おるはず
計算しとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ結局ネム以外の奴
お前等の仮想通貨は
確定申告期限に間に合わないわけだwww
ひでえwww
これネム分返金して他のコインも返してから倒産かな
和田ちゃんが500億の損失出しってことで一見落着やん
もう誰もCC使わないだろうしどちらにしても倒産確実やけどな
俺ここでXEMだけ買って貸し通貨してたから88円で返ってきてとても嬉しい
大塚さんは事件後ずっと頑張ってるし許してあげよう
和田は何やってるんだ
>>347
ウィルス感染の話聞いてた?
この程度のところに期待するの? 普通なら返金されてもNEM買わないけど頭CCだからなぁ
>>340
最初88円で補償宣言して
1ヶ月以上放置してから30円ネムで返すはまた訴訟でしょ
補償時130円以上付いてるなら別だが >>363
金融庁に倒産させないとか出来ないだろう 88.569円での返金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>368
振込期限に間に合えば問題ないだろ納税したことないニートか 和田さんの個人的な仮想通貨の資産て
どれぐらいあるの?
私、初心者の質問です。
XEM以外のリップルとかリスクとか…
ほかのコインはどうなるのですか??
ありがとう大塚神!!
信じて良かったコインチェック!!!
おめでとう!さすが和田さん!これで補填の問題も最終的かつ不可逆的な解決をみた
Liveから
大塚発言:NEM 返金は 88.549円 確定です。
16:44
やっすいコントみたいなセットだな。
笑ってはいけない記者会見w
>>258
業務提携・広報等担当取締役の大塚雄介氏、調べてみると48歳で社長の
和田晃一良氏より21歳歳上みたい。 取引再開来週宣言について来週っていつか聞いてほしいな
俺は、もしネムがパクられてなくてもガチホしちゃってたから
88円で利確してくれるなら、儲けも出て万々歳だわ
>>387
5億ネムを買いが入ればそれくらい上がるんじゃない? ____
/ \ ,, /\
/ (●) (●) もう頭コインチェックとは
/ :::::⌒(__人__)⌒::\ 言わせないぞ!!
| |_/ |
.\ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| .|
ネムJPYで返金
返金された頭CC民が買うコインは?=リップル
爆上げくるわ
マルウェア感染って、セキュリティソフトをくぐり抜けたのか、それともノーガードだったのか?
マルウェアの名称とかは不明ですか?
和田さんの顔が物語っている
前回の和田さんとは別人!
たまに笑顔すらあるからな!!
本当に飯不味くてすまんなお前ら!
和田も大塚も増資ですってんてんか〜
でもよかったじゃん、戻ってくるんなら。
zaifよりましじゃね?
でもまあネム窃盗直後はもっと値付けてたけどなw
88円で神!ちょっと騙されてる気がしないでもないが
>>420
「来週を目処に〜予定しています」だから、それ以上は答えないと思うよ 「マネロンの方がいるかどうか」って真正のアホ質問やな。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| レート88円で出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
税金だけはちゃんと払えよ
>>411
NEMの補償はしても、そのせいで首が回らなくなるコースかな この雰囲気は和田ちゃん辞任して大塚CCにするんかな
よっしゃあああああああああああああああああああ
88円返ってきたら離婚した嫁迎えに行くぞおおおおおおおおおおお
____
/ \ ,, /\
/ (●) (●) 二度と頭CC言うなよ!
/ :::::⌒(__人__)⌒::\
| |_/ |
.\ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| .|
マネロンかどうか判る技術があればマルウェアなんぞに引っかからないのでゴザイマス
>>391
ネム発表通り返すよ→来週ね
業務改善命令には努力します >>441
ネムは盗まれたので脊髄反射すら出来なかった 匿名通貨に関しては止めるしかないにしても発表のタイミングは難しいし頭の痛いところだろうな
和田さんが本当に神になるとは・・・
すいませんでした
返金意外と早いな
返ってきたら何買おう
ADAかLISK欲しいな
安倍「やれ」
コインチェック「はい…」
安倍「やれ」
朝日新聞「はい…」
安倍「やれ…」
野党「はい…」
また安倍か
日経フィンテックってなに?
途中から来たからって4つも質問するな!1社2つだwwww
>>460
客にコイン返したタイミングで登録申請却下決定じゃね? >>441
そんなこといったら、他の取引所なんて通貨ごとにメンテナンスするからその時も保証しなければいけなくなる 機会損失も感じないマヌk・・良いお客様ばかりでゴザイマス
金融庁にビシッと立たされて改心したかな
これからも健闘を祈ります
とりあえず早よ返せやオリャ
予定にしています〜いつでも変更可能という事も想像できんのか。
出川を見て利用する頭ccは。
さぁ!XEMの爆上げきたーー!儲かっちゃうwwwwww
さぁ!XEMの爆上げきたーー!またまた儲かっちゃうwwwwww
凍結されてる人たち、ごめんねごめんね〜!!!!
北尾「そんなに大金返せるのか?そんな会社ないだろ!あいつらカス中のカス」
赤っ恥じじいwwwwwww
>>489
さぁ!NEMの爆上げきたーー!またまた儲かっちゃうwwwwww
35円で仕込んでおいてよかった!凍結されてる人たち、ごめんねごめんね〜!!!! ネム88円で保証しちゃうと他のコインも当時のレートで保証しないとダメだろ
停止してんだから
大塚よどみなくなってきたね
会見冒頭のカミカミは緊張故か
こんな詐欺師でも緊張するんだな
>>462
バカの権化。
よざあの尻でも舐めてろ。 >>435
自レス。訂正
自分たちの決めたレートでの補償だから
私財全部つぎ込んでるかはわからんね。
それからNEM以外の取引停止の補償するしない
もある。 これでG20が暖かい内容なら
仮想通貨全体の5倍上げだな
前向きに検討しまーす!(必ずやるとは限りませんが努力はします!キリッ
ネム以外の保証についてはどうなるのか発表ありました?
凍結されてるあいだにいくら下がったと思ってるんだよ
それを差し置いて勝利宣言とか頭CCだろ
>>506
5倍じゃ済まないでしょ
暖かい内容がくることはないだろうけど とりあえず、ネムもコインも来週中。
お、和田が置物からグイグイててきたな
和田下げから和田上げになったな。
今回の発表前に和田様そーとー仕込んだな
>>510
順次再開とは言ってたけど、凍結期間の保証みたいなのは言及がない 自力弁済ができるくらいの体力があるなら資本提携も楽勝だな
来週ネム補償の時点でレート88円越えてたらクレームの嵐!!!
取引再開時で一斉売りか買いの流れか
どっちだろうな
一気にみんな売り捌くようなら下がりきった後に買いたい
>>521
年末は一月なんか小山だったなwってなんのかな 今楽天証券から電話かかってきたが社長って辛すぎるわー
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ良い質問
NEM止めたとき105円だったんだぞ
88円でええんか?
>>538
NEMは88で日本円で返金
それ以外はそのまま 監査役は機能してなかったなw
とっとと新しい入れろ
>>538
コイン全体の変動補償されてもな
下落責任がCCに全部ある訳でも無し >>532
ネム以外には保障という概念がなさそう。
ネム以外の仮想通貨の出入については順次。 責任なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新規参入はもうこないだろうし投機的段階は終わってるぞ
来週に実施するんだったら普通具体的なスケジュール決まってると思うんだが
なぜ「来週をめど」なのか。
ネムが停止当時のレートで保証なら他の仮装通貨も同じ保証せな暴動が起きるやろ(´・ω・`)
返金されるまでに88円を超えちゃったら、結果、CCに関わった全員が損をするwww
で、NEMは爆上げしてるわけだが・・・・
>>541
ネムは88円で補償
来週を目途に「順次」の「予定」
実は最初の会見とたいして変わらん内容 >>549
良かったな
今規約上保証しないってさ和田が 煽り民の人達はこれからも他人を煽るだけのみじめな人生を送ってくださいね^^
本当に88円で返せんのかよ
他のコイン犠牲にしてネムだけ返すつもりか
拘束期間の保証知らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルトコイン 責任は一切ない!!言い切ったー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!0
アルトの下落?
知らんがなwwwwwwwwwwww
うわ、NEMが爆上げしてる・・・これ・・・88円越えるんじゃね?w
アンリ
>>568
俺ccじゃないけどハッキリしてよかった 取引停止してたのはお前らだろうが!!!!
保証せえや!!!!!!
停止中の機会損失については個別に裁判でもなんでもしろやって話だな
35円で仕込んでた人たち、笑いが止まらない爆上げw
>>93
俺の3000XRP返ってくるの? 確定? 他アルトはさっさと送金再開させろってやつが大半だろ
補償しないならなおさらだわ
>>591
はい規約読んでね
文句あるなら裁判でもどうぞ >>577
そりゃそう
わかってたから駄々はこねない
さっさとそのまま返して ネム以外を凍結させてたことに対しての釈明ってあった?
弁護士は、着手金そのままもらえるわけだな
もう訴訟しなくてもいいし
>>596
今、爆上げしてるから、余裕で88円越えちゃうけど、たった88円でいいの? コインチェックのBTC板、極端に下と上の厚い買い板があったのだが、あれcoincheckみずからの板じゃなかったのか?
機関損失云々言う前に
他のアルトに関してはいつ返ってくるか解らんよ
強制ガチホ中に値下がりしたのは結果論だからな
値上げしてりゃ文句無かったんだろうから補償なんかあるわけねーよwww
あの移動疑惑あったやつどーなん、誰か突っ込んでくれ
預けていた金が毀損して戻ってくるのに
神だの、最高だのマジで頭CC過ぎないか?
アルト訴訟ラッシュになったら資金足りなくなるから早いもの勝ちのパイの奪い合いになる
ネム値上がりしてるけど来週末に88円超えるほどの勢いは無いだろ
こいつらの〜ですの言い方気になるわ
語尾伸ばすなよ
記者会見要旨一部
補償対応の専用ダイヤルを設置する予定
2月にNEM消失問題に関する電話サポートが設置されていたが、電話かけて
も従前の記者会見と同様に、補償計画・業務再開計画について何も答える
ことができませと答えていたのだろう。
これで状況が少し変わってくるのか。
金融庁が許可するわけねぇだろwww
許可出したとして、次、流出されたら、金融庁の職員、ただでは済まんぞ
だから、許可は出ない
逃げずに規約にもない保障してんだからたいしたもんだよ。
過失はあったろうが素直にすごいわ。
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ 補凍
ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ 償結
\ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. し分
フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ ては
> '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< や
) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん
´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね
∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │
/イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │
/ , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!!
' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i
{ 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' }
} ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
`i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
ノ' ' `ー'"`ー/:::..:::::: '::::::'::
>>645
金融庁が許可出さないなら今日の会見も許さないよ >>623
強制ガチホ中に値下がりしてなくても強制ガチホしたことに対する損害賠償はしないといけないけどな >>631
正直、88円で大満足とは行かないと思うけどね
機会損失もあるし、これはCCのおかげだけど、
ここ一か月の大暴落、爆上げ、
そして今日35円で掴んだやつは大儲けだよ ネムは他のコインより下がってたからちょっと戻っただけ
別にコインチェック擁護するわけじゃないが
質問ルールを守らない記者がルールに物申すな
>>458
すまん。
私の見たWeb page資料が間違えていた 財務状況を公表しないってwwww
出川もそのまま使うってよwwww
>>663
ワイもや。期待してたのに(´;ω;`) え?も、もう僕CC煽り民のフリしなくてええんですか?
あんまりにも長い場合補償無しはFXとかの裁判参考にしても通らんよ。
規約のは普通サーバダウン程度の間と取られる。
ここまでやっちまって、財務状況開示しなくて済むの?
大きな試練を乗り越えた和田は一皮剥けるぞ
コインチェックを使い続けるべきだ
財務を明かさないのは和田さんの個人資産からネムの補償するからとか
これリスクとかの他のアルトコインの送金はまだ未定って事?それとも来週中には再開するの?
機会損失については過去スレでFX業者の不備で損切できなくて補償求めた裁判で
業者に賠償命令くだった例が載ってた
CCが勝手に顧客の資産凍結したんだから
同じ判決じゃねーの
>>676
fxは10秒の鯖遅延で客が勝ってるのにな 良い質問だ!
NEMはNEMで返せ!
勝手に決めたレートで返すのはおかしい
そして強制出金は税金かかるだろ!!!
免責事項があるけど、それがどの程度有効なのかが論点かな
今すぐネム買いたいけど、ザイフのアカウント持ってない
あ・・・強制出金で税金かかる話は、和田くんわかんねーの?????
朝日のねつ造かと思ったら森友改ざん確定しとるやんけ
国からして真っ黒やね
機会損失って行ってる奴は本当に最高値で売るつもり
だったのか?
ただのイチャモンを言ってる風にしか見えない。
上がるも下がるもあるから諦めろ。
あと、裁判中の顧客は解決するまで凍結ですから。
だって係争中に対象資産を運用は出来ないから。
今ネムで返されたら暴動が起きるんじゃないの?
あのときすぐ返せたならともかくさw
おいおい、国税と相談ってwwww
おまえNEMを強制出金したときの税金はどうすんだよwww保証すんだろな?w
ショボい上昇を
「バクアゲwww」
なんて表現をしている時点で状況を理解してない。
もう信用がないという表れ。
和田がグイグイ話してて、わかんなくなると、大塚を向くのが面白い。
5億も盗まれてNEMで補償なんて言ってたら市場が大混乱するやろ。
記者アホか。
>>666
その通り、金融庁に張り付き指導食らったCCが一番安全な販売・取引所として
今日業務停止命令や改善命令を食った他業者を差し置いて再出発するという流れ。
CCが今日受けた2度目の改善命令は基礎的な基盤が整った上で出るもので他業者
が食ったものとは違う。 NEMで返還なんでできるわけねぇだろ
買い集める過程で、どんだけ値上がりするんだよw
ふざけんな。ネムなんかいるかww
88円で返せばええよ
>>678
今のところ法的に開示義務が無い
まあそんな舐めた姿勢でも使ってくれる馬鹿しか客にはならんがそれでもやっていけるという目論見だろう 販売所だけで利益出してるっていうけどさ
利用者が全員取引所しか使わなくなったらどうするのかな?
NEMを失ったらNEMを返すべきだよな?
88円ってレートは勝手にCC社が決めたもので
しかも、こっちは税金かかるんだろ?補償ないわけだよねwww
結果的に、損してない???
なんでネム民だけ税金優遇されなきゃいけないんですかねえ
>>713
いいじゃん買い上げてNEM500円にしたらいい
みんなハッピーになるJAN で上昇タイミングも明らかに空振りwww
さすが頭cc。朝三暮四に相応しいwww
>>731
16時から1時間半だから、あと20分弱だと思う 下手したら88円の55%が税金でもってかれた上に他の通貨取引で得た利益までも55%の税率になる可能性があるからXEMの現物+賠償金なり慰謝料のほうがええかもなあ
NEMを失ったらNEMを返すべきだよな?
88円ってレートは勝手にCC社が決めたもので
しかも、こっちは税金かかるんだろ?補償ないわけだよねwww
結果的に、損してない???
>>651
今日廃業決まった業者については
預かり分返金してからの廃業認めてるわけだから
CCも同じように処理すればいいだけ
会見を許可するしないとはなんら関係ないだろ 取引高3兆有ったら
手数料だけで数千億ぐらい?
5百億ぐらいの現金有って当然か
すげー
北尾「こいつら返金できるんかい・・・言いすぎちゃったかも」
口座数 170万口座(本日までの)
月間 2兆、3兆ってポンポン・・・・おいおい
兆とかどんだけぶっこまれてたんだよ
これもう半分国家予算だろ
売りと買いで1セットとかアホか。
ちょっとは勉強してから来い。
記者ってこんなんばっかかい。
ビジネス規模は取引所80%、販売所20%」おそらく売り上げベースの数字。前者は手数料ゼロなので、おそらく利益には全く結びついていない。後者はスプレッド10%くらいの大収益源。
去年12月約4兆円という取引高のようなので、販売所8000億円取引
>>760
その前に販売所なんだからアホほど安い時にアルトコイン買いまくってたろ。国税に内緒でとんでもない隠しウオレット持ってるよ。 取引所って取引高が何兆あっても儲からないんじゃないの?
ワイのリップルちゃんが・・・
400円やったリップルちゃんが(´;ω;`)
3兆でも8割はビットコインとかいってなかったか?手数料とれてんの?
アルトコイン 凍結に関して言及wwwwwきてるな
利用規約上の根拠ってえぐい事いってるな
北尾さんそれでもSBIには期待してますよ
はやくきてくれ
カス中のカス発言から気に入らなかったが、やはりSBIVCは使わないことにする
販売所8000億円/月の取引の粗利益率を何%と見積もるかが難しいのだが、
10%だと:800億円/月
5%だと:400億円/月
1%だと:40億円/月
アルト強制ガチホの損害賠償訴えたらとれるよ
あるんだから取りに行くっきゃない!
他アルトまで保証したら、余裕で会社がぶっ飛ぶだろwww
3兆円取引があって、手数料が10%だから
利益は3000億円
3000億円も市場からぶっこ抜いてるのに、仮想通貨が値上がるってすごいよな
キャッシュ3兆の裁判www
どうやったら勝てるの?
法人税引いたら原資が足りなそうだな
だから国税と調整中なんだろ
訴訟起こしたり内容証明郵便送ったやつは資産凍結したまんまになるんだろ
早まったなwwwwwwwwwwwww
CC2017年取引高(ソース:大塚)
7月:2868億円
8月:6512億円
9月:7619億円
10月:1兆0282億円
11月:2兆5286億円
12月:3兆8537億円
>>798
Bitcoinの取引高も合わせて3兆円だから、その計算はおかしくない? >>800
この流れで返ってこなかったら逆にすげえから安心しろ 買いと売で1セットで3.8兆の取引があるなら手数料だけでもその何百倍の収入あるんじゃね?
いやCCでこれだからバイナンスなんかどうなってんだ?
記者会見要旨一部
「当社で扱う取引量の20%を占める当社保有の仮想通貨を売買するスプレッドが、
当社の最大の収益源となる。
扱う取引量の80%を占める取引所での利用者どうしの売買について手数料を
取っているが、これは収益としては少ない。
当社が保有する仮想通貨を別の取引所などで売買して、その譲渡利益を得る
方法は、当社のビジネスモデルとしてはない。」
この辺りのことについては、大体、今まで思っていた通り。
この板でボッタクリとも言われてたスプレッドが、今回の大規模な損害事件
に対応する、一種の保険料のように見なすことができると、ある人が言って
いた。
>>806
取引なんか同額動かしまくるだけで増えるからな WEBインサイダーって社名わるすぎだろwwwwww
これ、補償裁判、CC負けないと見てるんだろうな。仮想通貨だから。
>>806
取引全体の2割が収益って言ってたよね?
これ計算すれば分かりそうだな >>823
社名で煽っていくスタイルなのかな?まじウケる >>808
まだ殆ど払ってないだろ
大半の取引所は去年だけ大きく儲かっただけ CC取引高はCC自体が取引してる分がかなりあるだろう
そうすると手数料収入ない
だって北尾はサトシに会ったとか言ってる様なヤツだしw
胴元がこれだけ稼いで法人税入れてくれて利用者も税金ガポガポ納めてるなら国は絶対潰さんわ
>>806
出川 「俺のギャラ安すぎたんじゃねーの!」 >>831
とりあえず税金収めてもらうまでは金融庁も潰させないだろな >>782
400円だったか・・・すっかり忘れてたわ、はぁ( ゚Д゚) >>831
とりあえず税金収めてもらうまでは金融庁も潰させないだろな 法的義務がなくても客に媚びるために詫びコインなり手数料爆下げなりしないとなぁ
460億なんて余裕で返せるだろ
3.8兆の2割って7600億だぞ
手数料だけでくそ儲けてんな
>>827
去年分を今確定申告するだよね
いくら払うんだろうね 出川と、たむけんの罪は重いわ
おかずクラブとかも、貯金全損だろ
クソわらったわ
こんだけ資金あって、一度ハッカーにやられ、その対策を完全にやるならコインチェックが1番安心やん。俺はこのままコインチェック使い続けるで!
頑張れ和田ちゃん!
ここでCCトークン作ります!とか言えば良かったのに。
二か月やって進んでいないのだから会社を畳むしかないでしょ
てか胴元がこれだけ抜いててなおかつ税金もとられるって
ギャンブルとしてはけっこうしょっぱくねーか?
なんだよこんなん利子付けて返せるやんけ
なんで今まで止めてたの?
累計取引8兆
うち販売が20%とすると販売高1.6兆
手数料が5%とすると営業利益は800億
経費と法人税を引いたらいいとこ300億
こんなもんじゃねーの?
とりあえずzcashとモネロは黒だから取扱いやめろや
>>856
出資はいらないんじゃね?信用つける意味合いでの業務提携はいるだろうが アルト100万は諦めてたから嬉しい。帰ってくるまでは安心できないがなっ。お金の使い道について考えさせられたわ。
今まで静観してたがアルトが返ってくる(取引再開)と聞いて俄然裁判したくなってきた。
ネムとの公平性考えたら絶対おかしいわ
和田の去り方wwww
一礼もせずに逃げようとしたぞwwww
全然悪いと思ってないwwwwwwwww
>>843
7600億円の取引でどれだけの利益が出てるのか。まあネムの補償はできそうだな >>868
おっと、それはみんなのクレジットの方だろ >>864
まさかのプレスが真実だった可能性が
セキュリティ対策がんばってたが真実だったとはな ネムの補償も確約されたし、アルトも来週以降順次取引再開ということでめでたしめでたし
でしたね
規約を盾にしてるけど、さすがにアルトコインを勝手に凍結していた
理由にはならんでしょ。
これ裁判までユーザー持ち込んだ方が良いだろ100%取れる案件だ
CCはシステムも業務体系もすべて金融庁が指導(本日の会見もそう)して再出発する
国家お墨付きの取引・販売所だって事だよ。
まだまだ不平不満は尽きないけど
今までで一番前向きな記者会見ではあったと思う
なぁ、俺の32000xemまじで帰ってくるんか日本円で?
和田、一礼せずに帰ろうとしてワロタwwwwwwwwww
そういうとこでお前の性格の本質が出るんだよwwwwwwwwwwwww
ウォレットに仮想通貨が戻ってから口座に日本円が戻ってから
そこがゴールだぞ
>>877
頑張れ!!応援してるで!!(´・ω・`) 取引所が毎回10%抜いてるし
株式みたいに、国が買い支えたりもしないのに
なんで値上がるんだろうな。不思議だわ
とりあえず金返せるわけないっていってた北尾さんはどんな計算してたの?
誰か聞いてきてよ
>>877
ほんそれ
盗まれたネムが今の倍以上の価格で補償されて
何もできなかった他のアルト保有者は一切の補償なし
ありえん >>864
金融庁がそんなフライングさせるわけない 中継はアベマだけなんかな
昔はニコニコと決まってたが…
>>866
みんな兆に反応してるけど現実はこれじゃね?手数料はもっととってるとは思うが とりあえず、日本人の金持ちで、余剰資産がまだまだあることがわかったなw
これでもユーザーは国民の1%未満なんだから。
仮想通貨の知名度が上がったね。
>>866
よくてそんなもん。
法人税は補償引いたあとだが、460億は余裕ではなくギリカツや。
だから払える額まで値切ったんだろう。 NEMの返金にかかる税金は〜〜〜しりませ〜〜〜〜んwwwww
やまもといちろうってZaifからお金もらってるの?
盗まれたNEMより
強制ガチホの損失の方がでかいのに
いっさい保障しないと言いやがった・・・・
>>915
利用規約に書いてあるから!って逃げたね 規約規約って言ってるけど、債務不履行による全責任を免除する規約なんて無効なんだけど
消費者契約法
(事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効)
第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
一 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の全部を免除する条項
何の根拠も示さない売上高と収益など無意味な事は今までの事で分かるだろうに
大塚はなんだかんだでやっぱ有能やな
こいつおらんかったらグダグダやでホンマw
今来た、ごめん会見見逃したけど、結局どうなったの?3行で教えてクレメンス。
税金は高いしぼったくられるし今からじゃあ仮想通貨やるメリットねえよなww
こんだけ儲かるのにさっさと資産で補償したり凍結解除せずに業務せずに顧客に迷惑かけてたって馬鹿なの?
来週、出勤、送金祭りやなw 客0になって父さんしろやw
17条5項という魔法の言葉があるからな
だから和田は記者会見で損失補償は一切しないと明言した
消費者庁案件だよ 駆け込むしかないね
手数料で10%取られて税金取られて
みんな億り人になるんやな
>>923
来週補償
88.549換算で補償
7月以降、取引高9兆円 だってネム以外はCC組みの仮想通貨売却が来週からはじまるわけよ?
そりゃその前に逃げるでしょw
>>923
NEMは来週を目処に返金する予定
ただし掛かるであろう税金に関しては利用規約により補償しない
他仮想通貨も、その後に随時再開していく予定 客役に不利な規約を盾にしている時点で金融庁が認可するとも思えん
>>906
177万セルフィーなのか、単にメールで垢登録しただけの数なのかは気になるが
ものすごい数だな。そりゃ金融庁も簡単には潰せんわ >>846
米国最大手のコインベースが1200億、韓国最大手が700億
日本の最大手だからこれに近いだろうけど、ネムの損失補填やら訴訟損失引当金やらでほとんど消えるんじゃねw ネムが暴落してるから88円すげーってなってるけど、そもそも暴落のきっかけ作ったのはCC。流出前は100円だったのに補償はなんで88円なんだよ。
アルトの売り圧はとんでも無いやろな
そことゴックス売り切るまで入らんわ
お前ら和田さんにごめんなさいしろよ
俺は一貫してここで返還されるって言ってきたけど
そのたびにここでバカにされた
でも今は違うバカはおまえらだよバーーーカ
>>923
ネムは88円
来週を目途に順次補償、再開の予定。
最初の会見と変わらん。 あんりたん
(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…
(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…(*´Д`)ハァハァ…
ネム以外のアルトはそのまま返っくる。規約にある通り文句は言わせんってこと。お前らよかったな
>>920
アルトコイン凍結組はもっと立ち上がった方が良いだろ。
一切しないって断言したぞ。 >>923
ネムの補償は近々
他のアルト?知らん
業務再開してぇな俺もな〜 というか金融庁指示全無視でしょ
経営の抜本的改革って言われてるのに椅子にしがみつく気満々じゃん
変わんねえよこれじゃ
ドンドン儲けて
ドンドン税金を払ってください
ここの役員報酬どれぐらいだろう?
今期は返上するよね?
資産1000億=和田さんの全身の細胞とすると和田さんのちんぽの皮ほどの
資産もないおまえらがガタガタ言うなよw
あれだけ返還するって正式発表してたのに信じずに
弁護士に着手金はらったやつがいるってほんと?
>>923
ネムは レート88円で返すけど、それ以外のアルトコインは 規約により補填しない 確定 まあ、なんだかんだNEMも2倍以上買える金額が帰ってくるんだからいいんじゃないの
>>950
アルト民を弁護士が焚き付ける展開か
弁護士大勝利だな >>953
その内和田くんの肩書き替わるのは間違いないね。大塚上げるのは無理筋かもだが役員に外部から入れるんじゃね?役人絡みの 一か月の取引停止期間は
17条5項で果たして賄えるのかってとこよ
重大な落ち度があるのが明確な場合には利用規約全無視して顧客側が勝てるからな
>>941
認証して無いとほぼ機能使え無いから
セルフィがほとんどじゃないか?
数百円とか残してる人多いと思うけどその端数円だけでも凄い額になるな 一ヶ月営業停止しても経営にびくともしない
すげえな仮想通貨
88円で返してもらってその分ネム買えばものすごい得だなおい
>>958
株主こいつらなのに誰に向けてアピールよw 結局、盗んだNEMを他の仮想通貨に変えた北朝鮮の大勝利なんだよなぁ
なんの業種であれ規約を作る際は弁護士通すのが普通だからな相手がまともな弁護士なら訴訟は厳しいだろ
取引9兆なら1兆くらい資産あるな
潰れるわけねーわ
そのうちトヨタとかも抜くだろ
ネムの保証が400億として他アルトの保証してたら2000億くらいいくんじゃないの?コインチェック死ぬよ
バイナンスの1000万アカウントとか
取引高と利益ヤバそう
盗まれたネム売られるだろうし
また下がるんじゃないか
こんなの人生でそうそう経験できないぞ
おまえら和田さんと眼鏡に感謝しろよ
お前らが遊んでる間俺は株で4万儲けたぞ
…株やっても仮想通貨やってももうかんねぇなぁ…
停止期間の補償は訴訟組が通ったら俺も俺もと続く感じだな
先陣は切らなくてもいいや
手数料でくそ儲けてやがる
やはりギャンブルは胴元になるのが1番
lud20220905085201ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1520492748/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【CC】Coincheck 201【コインチェック】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【性犯罪】ジーター(現人神)の親友で無職の鈴木ゴキローさん応援スレ【じゃ、口で】
・女優のアリスさん死去
・bf
・ETF速報スレ
・山梨の雀荘
・みんなfxに戻ろうぜ
・webbot 4
・HitBTC 2
・ポイフル
・bitbank 5
・bitbank 6
・bitbank 3
・STO情報スレ
・zaif18
・HitBTC
・なんJ工学部
・送金に対する質問
・webbot 3
・Arc Block
・なんだこりゃあ
・HitBTC 3
・祭り TLL CE
・daf coin
・webbot 4
・仮想通貨被害者の会
・bitbank 10
・カエルスレ
・tezos 3xtz
・bitbank 10
・女優 木内みどりさん死去
・【訃報】女優の八千草薫さん死去 88歳
・■
・webbot6
・tezos 4xtz
・webbot 2
・テスト
・bf1
・独眼流
・仮想通貨決済
・IDEX
・スシ
・webbot
・Tezos
・tezos
・bf2
・webbot5
・bf3
・upcoin
・駄目だろこれ
・webbot7
・仮想通貨
・rubix 再開
・EOS Part3
・犯人さがし
・ADAコイン
・弁護士コイン
・HitBTC 3
・EOS Part4
・bitbank 7
・Diamond
・リップル
・byteball
・ナマポ
・Ark
・webbot8
・webbot7