◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

カメラバッグについて語る 69個目 YouTube動画>5本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1547211404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddda-1qfH)2019/01/11(金) 21:56:44.54ID:7hCphXaM0?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 68個目
http://2chb.net/r/dcamera/1539848107/



○ 過去スレ
カメラバッグについて語る 67個目
http://2chb.net/r/dcamera/1533435891/

カメラバッグについて語る 66個目
http://2chb.net/r/dcamera/1526722691/

カメラバッグについて語る 65個目
http://2chb.net/r/dcamera/1522707598/

カメラバッグについて語る 64個目
http://2chb.net/r/dcamera/1520067830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:21:50.08ID:7XXLWe210
 
< テンプレ >

カメラバッグメーカー 一覧 その1

アルティザン&アーティスト http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5a
犬印鞄製作所  https://www.rakuten.co.jp/inu/
丑や       http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/minicamerabag.htm
エツミ      http://www.etsumi.co.jp/products/camerabag
         http://www.etsumi.co.jp/products/case
エレコム    http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/index.html
オリンパス   https://shop.olympus-imaging.jp/
オルトリーブ  https://www.ortlieb.com/en/
カエラム    http://www.k2.dion.ne.jp/~caelum/ (※リンク先サイト消失)
カタ       http://www.kata-bags.com/ (マンフロットに統合)
キヤノン    https://store.canon.jp/online/r/rG31012/
        https://store.canon.jp/online/r/rG31311/
卉奏(キソウ)Acru  http://acru.jp/
クランプラー  https://www.crumpler.jp/
ケンコー    http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/
コールマン   http://www.coleman.co.jp/
サンワサプライ https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001004051001
シライデザイン  http://www.shiraidesign.co.jp
シンクタンクフォト https://www.thinktankphoto.com/
          http://www.thinktankphoto.jp/
スーリー    https://www.thule.com/ja-jp/jp
ゼロハリバートン https://zerohalliburton.com/collections/camera-technical-cases/
タムラック     https://www.tamrac.com/
 
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:22:09.19ID:7XXLWe210
 
カメラバッグメーカー 一覧 その2

土屋鞄製造所  https://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=230
デルセー    http://www.delsey.com/
テンバ   http://www.etsumi.co.jp/products/tenba
ドンケ   https://www.ginichi.com/shop/products/list.php?category_id=271
      http://tiffen.com/domke/
ナショナルジオグラフィック https://www.manfrotto.jp/national-geographic
ハクバ     https://www.hakubaphoto.jp/category/hakuba_02
パーゴワークス http://www.paagoworks.com
ビリンガム  http://www.etsumi.co.jp/products/billingham
フォグ    http://www.foggspecialistbags.com
フォックスファイヤー https://www.foxfire.jp/onlinestore/categories/1/12
ヘミングス http://www.hemings.co.jp/
ペリカン  http://www.pelican.com/
      https://www.hakubaphoto.jp/category/pelican_
マウンテンスミス(Mountainsmith)日本公式サイト https://www.mountainsmith.jp
松下ラゲッジ  https://www.luggage.co.jp/
モンベル    http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=721000
ライトウェア  https://lightwareinc.com/
ラムダ     http://www.lamda-sack.com/
ロープロ    https://www.lowepro.com/jp-ja/
 
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:22:30.99ID:7XXLWe210
 
カメラバッグメーカー 一覧 その3

Airbac   http://www.airbak.com/ (※リンク先サイト消失)
Amazonベーシック (Amazon Basics) https://www.amazon.co.jp/l/2322333051
Brain Bag   https://www.tombihn.com/collections/backpacks
BRIEFING  https://www.briefing-usa.com/
BURTON   https://www.burton.com/jp/ja/burton
CAMEDOKO  http://www.camedoko.jp/index.htm
CaseLogic  https://www.caselogic.com/
CHUMS    http://shop.chums.jp/shop/c/c8050/
CULLMANN  http://www.cullmann.de/taschen/foto-video.html
Endurance(エンデュランス) https://www.endurancecamera.jp/
f.64    http://www.etsumi.co.jp/products/f64
F-stop   https://fstopgear.com
    https://www.take-online.jp/brand/?id=1485222354-187969
golla    http://www.golla.com/jp/
Hama    https://uk.hama.com/products/foto-video/bags-backbags
hellolulu  http://hellolulu.jp/
Herringbone https://herringbone.co.kr/
incase    https://www.incase.com/products/bags/camera-bags
JOHANSEN CAMERA BAGS  http://shop.jototes.jp/
 
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:23:40.69ID:7XXLWe210
 
カメラバッグメーカー 一覧 その4

LAGASHA   http://torin-bag.com/products/list/11
MOUTH    https://mouth-jp.com/
Nikon        https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=8102
Nikon×MILLET  https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=9300
Nikon×PORTER https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20024
Nikon×Crumpler https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20097
Nikon×DOMKE https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20139
Nikon フラワーガーデンシリーズ
       https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20059
Nikon 限定(その他) https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=20028
ONA      https://www.onabags.com/
PeakDesign  :https://www.peakdesign.com/

 → PDの話題はこちらでどうぞ。現行スレ
   PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part6
   http://2chb.net/r/dcamera/1546917253/

PortaBrace   http://www.portabrace.jp/
TIMBUK2 https://timbuk2.jp/
TUMI    https://www.tumi.co.jp/shop/


バッグメーカーはほかにもあるので、足りないものは追加してください。
 
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:24:03.06ID:7XXLWe210
 
【登山用リュックを質問する前に】
・機材はコンデジレベル?
 →ポケットにでもいれといてください

・岩屋、沢屋、4シーズンテン泊
 →想定ルート、機材を記載の上質問してください

・上記以外
 →好きなものをどうぞ
 
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d5f-Fjw0)2019/01/11(金) 22:25:08.56ID:7XXLWe210
 
 << 誘導 >>
 先に前スレを使っていただけると助かります。

  カメラバッグについて語る 68個目
  http://2chb.net/r/dcamera/1539848107/
 
>>1
スレ立て乙
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-Fjw0)2019/01/12(土) 15:44:26.04ID:UNmkIXk8M
保守age
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-l+M7)2019/01/12(土) 17:12:37.35ID:a6LgVXJb0
この2つで迷ってるんだけど、
どちらが良いと思いますか?
初カメラバッグなのでお手柔らかにお願いします。
ペンタックスkpに16-85 50-300、ストロボ201が装備です。

カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/12(土) 17:14:56.97ID:vXm1gYF80
>>9
自分の感性で好みな方を買えばいいと思うよ
機能性であろうとデザイン性であろうと他人の意見が絶対的な回答になるケースは
そんなに多くない
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baa7-XO/5)2019/01/12(土) 17:20:38.99ID:InSjNFiN0
後者が欲しかったが中華メーカーなのでこっちにした。
Manfrotto カメラリュック NEXTコレクション 21.4L コンパクト バックパック グレー MB NX-BP-GY https://www.amazon.co.jp/dp/B075MF1YZC/
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a133-45Am)2019/01/12(土) 17:31:36.40ID:KtPvzLm40
ドンケのF2とF3X愛用しています。同じ方居ませんか?
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 164e-MCWs)2019/01/12(土) 18:02:52.67ID:G/W82KcD0
カメラバッグとおしゃれは水と油
決して相容れることはないとしれ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa7f-DMRH)2019/01/12(土) 18:48:12.22ID:GL1R2XDC0
ちょっと界面活性剤たらすやろ
すると
0015名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-l+M7)2019/01/12(土) 19:01:25.41ID:Z54Cw7Xer
もうひとつ質問です。

サイドからカメラ取り出す機能は重要ですか?
エンデュランスの小さい方も気になる
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7aad-2NiX)2019/01/12(土) 19:31:52.96ID:5+t01Izk0
カメラを頻繁に出し入れするならサイドアクセス出来た方が楽だけど、
レンズ交換する時にはどうせバッグ降ろさなきゃいけないから、その辺をどう考えるかやろ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/12(土) 21:29:44.57ID:u10zq6Kq0
>>16
ピークデザインのバックパックならレンズ交換も背負ったできない?
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW faad-Y4UG)2019/01/12(土) 21:30:56.16ID:2f4AZrDn0
背負ったできない?
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/12(土) 21:37:01.93ID:u10zq6Kq0
ごめんなさい
背負ったままでできない?
ちょっと使ってみたい
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/12(土) 22:12:47.82ID:QnUAXLRs0
>>17
ピークデザインは中の仕切りもショルダーパッドも薄いので、背負うと型くずれするうえに肩の負担もきつい。
あの値段出して買うのはオシャレガゼット好きだけ。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-NGIP)2019/01/12(土) 22:26:07.75ID:u10zq6Kq0
>>20
そうですか
立ったままレンズ交換するのに適したバックパックはないかな?
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e5c-VK1S)2019/01/12(土) 22:32:52.40ID:hodpxEWS0
ハドレープロ3個持っていて1個未開封なんだが
ハドレーワンが欲しくなった

円高だから買っちゃおかな
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8e-vze7)2019/01/12(土) 22:39:52.14ID:3O+KjIpS0
ロープロのプロタクティック(天面、両側面、背面アクセス)
マインドシフトのバックライト(くるっと回して背面アクセス)
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa8a-DMRH)2019/01/12(土) 22:51:56.01ID:1QnC2SVs0
>>23
立ったままレンズ交換出来るバックパックで、中敷きを取り払って通勤用バックパックとして使っても違和感ないのってないかな?

会社に持っていくバックパックとして許せる線引きは人と業界によって違うだろうが、個人的にはシンクタンクのエアポート・エッセンシャルズなら許せる。
ロープロとマインドシフトは残念ながらアウト。
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8e-vze7)2019/01/12(土) 23:19:01.04ID:3O+KjIpS0
>>22
青と赤のハドレープロ、かっこいい
円高だからって、何個買うんですか?w

>>24
シンクタンクのトライフェクタ10(両側面、背面アクセス)
駄目出しされたピークデザイン(両側面アクセス)
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-DC+W)2019/01/12(土) 23:21:40.17ID:GNIBcO9p0
>>24
prvke photographyバンドルとかどう?
気になって仕方ないから人柱になってもらいたいだけだが。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd01-TpNT)2019/01/12(土) 23:38:33.25ID:vwgivsNw0
>>24
ウルフパック のキャプチャーなんてどうですか?
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/13(日) 00:26:08.62ID:3ES2gBqp0
起ったままレンズ交換できるバッグなんて幻想だ
フリップサイドはもちろんトレックも背面で交換など不安定でできはしない
取り出すのがやっと
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-03VH)2019/01/13(日) 01:00:29.31ID:CcuzjW5+0
>>24
エンデュランスext
0030名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-f22/)2019/01/13(日) 01:42:56.18ID:niYZERRbM
フリップサイドで立ったまま交換してるよ。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/13(日) 02:12:48.68ID:jlDWEYdN0
質問させて下さい。
バックパック式カメラバックを探しています。
フルサイズのミラーレス(EOS R)に標準レンズを装着
直径90mm長さ100mm前後のレンズが3本にストロボとマウントアダプター、充電器とトラベル三脚
このぐらい収納できるオススメってありますか?
予算は3万以内希望です。
宜しくお願いします。
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/13(日) 03:16:36.46ID:3ES2gBqp0
>>31
エアポートコミューターかフリップサイド400AW2
マインドシフトのバックライト
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/13(日) 03:18:28.97ID:jlDWEYdN0
>>32
早速ありがとうございます!
ちょっとググってきます!
0034名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF9a-FaSy)2019/01/13(日) 16:32:36.66ID:AX3BBXHxF
>>33
エアポートコミューターは厚みが有りすぎる。エアポートエッセンシャルズの方が通勤、会社で目立てなくていいよ。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF9a-FaSy)2019/01/13(日) 16:33:39.45ID:AX3BBXHxF
>>33
あっ、でも入れるものリスト見たらコミューターの方が良さそうだわ。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/13(日) 18:19:19.85ID:jlDWEYdN0
>>32,34
この度エアポートコミューターを購入することにしました。
本当にありがとうございました!
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa8a-DMRH)2019/01/13(日) 18:28:11.63ID:BWWtXibw0
>>35
エアポートエッセンシャルズに手元のEOS R、RF 24-105、EF 16-35F4L IS、EF70-200F4L IS、430EX II、マウントアダプター、充電器、それにヴェルボンのQHD-53三脚を全部突っ込んでみたらちゃんと入ったよ。
(もちろん三脚は外にぶら下げるのではなく中に入れている。)
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-IHtd)2019/01/13(日) 18:39:48.17ID:1PNMgVAL0
エアポートエッセンシャルほんと万能だよなあ
最高では無いんだけど、
無難だし頑丈だし値段も割と安いし
おっさんカバンなんだけど結局はこれがのこる
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/13(日) 18:45:37.81ID:tVwOns5o0
価格も手頃なんだな
マインドシフトギアもこれくらいだったら良かったのに
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/13(日) 19:12:31.38ID:YdmnXupG0
ここでも話に出てるシンクタンクフォトのエアポートエッセンシャルズを現物、確認したいんですが、都内の量販店で置いてる店を知りませんか?
ビックカメラの池袋本店と有楽町店に行ったけど在りませんでした。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-DDmC)2019/01/13(日) 19:14:04.14ID:7Jkliom/d
>>40
昨日の時点で秋葉原ヨドに2個あった
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/13(日) 19:17:40.94ID:tVwOns5o0
んなもん店に聞いてくれとしか
webじゃビッグ有楽町には在庫ありになってるけど実際無かったんじゃ実情と違うんだろうし
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55da-sFak)2019/01/13(日) 19:19:24.68ID:s/kdthAK0
一昨日新宿のビックで見たかな
ネットショップで在庫のある店探すみたいなのがヨドバシかビックにあったような
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 164e-MCWs)2019/01/13(日) 19:29:41.59ID:OobsdaOk0
ヨドの店舗在庫のとこの展示有無は当てにならんから注意
大抵なしになってるけど実はある
展示っつーか売り物そのものなんだけど
あれいやだよなぁ、買わない奴がベタベタ触りまくってんだもん
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/13(日) 19:52:08.55ID:YdmnXupG0
>>41
>>43
ありがとうございます。
来週、秋葉原のヨドバシと新宿のビックカメラを見てきます。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa8a-DMRH)2019/01/13(日) 22:06:33.20ID:BWWtXibw0
>>38
強いてケチをつけると、以下の2点は気になる。
- 平たいところに置かないと中身を取り出せない
- バッグの横に三脚をくくりつけるとペットボトルを入れるポッケと干渉してしまう

小型の肩掛けバッグを併用すれば大体解決する問題ではある。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/13(日) 23:21:18.72ID:3ES2gBqp0
エッセンシャルズがカメラを上から見た状態でしか入らないのに対してコミューターなら縦にも入る
着替えや細かいものも入れるスペースが仕切りを調整しなくても容易に確保できる
エッセンシャルズはサイズやデザインで目立たないことを意図してるならいいけど旅行用で使うと余裕がない
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e6-VK1S)2019/01/14(月) 01:36:05.75ID:refXLGsI0
ピークデザインのバッグは
なんであんなにステマブログが多いんだ?
それでなくてもクオリティに対してお値段異常なのに
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-aawd)2019/01/14(月) 01:42:27.46ID:RdgNazoG0
>>47
エッセンシャルズが話題になって嬉しいわ。
まさに万能だよね。

前スレにも書いた者だけど、かろうじて縦でも入るよ。
俺は5DIVにバッテリーグリップ付けて入れてるが、グリップを手前にしてペンタ部が横になるように入れてる。
って、伝わるかな?
開けた時にまず横グリップが見えてる状態。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/14(月) 08:31:20.86ID:5/bqccTg0
背面型のロープロと違って蓋が小物入れも兼ねてるから椅子に座って太ももに乗せてレンズ交換すると思い切り垂れ下がる
機材も小物も荷物を落とさないことを重視するならデザインがアウトドアになっちゃうけどロープロやMSGのほうがいいね
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/14(月) 10:10:05.22ID:Qwh2ebSh0
>>48
それ以外がピークデザインより酷いからじゃない?
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/14(月) 11:31:03.16ID:MeeBMOnZ0
ダウンロード&関連動画>>


ピークデザインもそうだけど、こういう横開きタイプって使いやすいのか。背負って移動してるときに中の機材が左右に動きそうで不安なんだけど。
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/14(月) 12:01:49.33ID:/djCIKch0
>>52
それは背面タイプでサイドタイプじゃない
ちなみにサイドアクセスタイプはカメラ取り出したりレンズ交換するのがやりやすい
飛び跳ねたり体振り回したりするなら別だけど、普通に歩いてる分には問題ないでしょ
というかそれで問題になるなら縦置きタイプでも問題になるよね
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp85-E3TW)2019/01/14(月) 12:18:44.40ID:9A7xzBx/p
バックパック派だけど荷物のうちカメラ機材はちょっと
(ミラーレスと替えの単焦点一つとバッテリー、レンズペン等小物類)
って人は多いと思う。
さらに立ったままカメラを取り出すのに便利ってなると
選択肢あんまりなくて結局今のところ
everyday backpackが一番便利。
prvke wandrdはかっこいいんどけどカメラ入れるところが
大きすぎてアンバランス。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/14(月) 13:03:00.00ID:/djCIKch0
サイドアクセスタイプはロープロだとフォトスポートみたいなアウトドア系が主流な感が
少し前にピークパクったようなフリーライン出したけどあれまだ日本じゃ発売されてないよね
個人的にはアウトドア向けかつもう少しカメラ収納部が大きくて+1本レンズ入れられるのが欲しい
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9568-yplB)2019/01/14(月) 13:04:42.60ID:knjJPixi0
>>20
持ってない上の勝手な感想だな。
カメラバッグパックとしてはeveryday backpackは使いやすいと思う。
Prvkeはデザインは気に入ってるけどPeakDesignよりは使いにくい。
インナーケース使う奴はどれも。
でもPrvkeは気に入ってる。普段使い+カメラ持ちに最適ではないだろうか。
ただ、どちらもプロユースではないと思う。
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8eba-pqTR)2019/01/14(月) 13:49:22.17ID:8KiUzmnh0
キャリーバッグ併用するのが一番いい
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/14(月) 13:54:38.70ID:Qwh2ebSh0
平坦な道ばかりならいいけどねえ
結局汎用性でバックパック
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0a2d-Y4UG)2019/01/14(月) 14:32:20.88ID:1x9EMJZJ0
ピークのディスりには必ず持ってないだのフォロー入る。
コレが別スレ立てて書けよって言われちゃう所以。
そだねーでスルーしてれば。
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/14(月) 17:41:48.62ID:Qwh2ebSh0
>>59
なぜそんなにピークとその信者を叩きたいのか
0061名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9a-xCwH)2019/01/14(月) 18:05:59.45ID:d/NabV0td
俺はpeakdesign信者で30Lも45Lも使ってるカメラ収納部は秀逸だけど、他の小物入れる場所が糞ですね
30Lは特に狭すぎて何も入らんし、唯一上に付いてる財布いれ?的なとこだけは使ってるけど、横の収納は全て使えない。
大外のペットボトル入れは使えるけどね
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7aad-2NiX)2019/01/14(月) 18:51:09.95ID:Y16qnGVA0
ハクバのGW advance辺りはカメラ以外の収納スペースが大きめだよ
miggoのアクアパックもカメラ以外の収納スペースが大きい
個人的にはカメラバッグに限らず、バックパックの小物入れは微妙なのが多い気がするわ
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d1a-kZrb)2019/01/14(月) 18:56:06.51ID:BpP9Fq+G0
メーカーごとの信者なんてあるのか
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d5f-2X8+)2019/01/14(月) 19:07:44.81ID:Qwh2ebSh0
>>63
他のメーカーは知らんがピークに関してはある
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7aad-2NiX)2019/01/14(月) 19:15:17.98ID:Y16qnGVA0
incaseとかChromeとかPDとかは他人とは違うお洒落な自分がダサいお前らに
イケてるバッグを教えてやるって感じでマウンティングの道具に使う奴がおるだけやろ
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7aad-2NiX)2019/01/14(月) 19:30:57.50ID:Y16qnGVA0
ライカ信者はドンケとかビリンガムの信者やってそう(偏見)
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 164e-MCWs)2019/01/14(月) 19:58:46.20ID:fDLCSMXT0
ぶっちゃけAmazonリュックで十分なんだよね
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-l+M7)2019/01/14(月) 20:13:32.34ID:RMp0ou6v0
決めた
明日の5のつく日でエンデュランスの小さい方を買うぞ!
通勤用と兼用して常にカメラを持ち歩く所存
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9568-yplB)2019/01/14(月) 20:19:00.78ID:knjJPixi0
>>65
incaseに関してはヲタクって感じがする
PDはバッグよりカメラ周辺の商品が秀逸だったのでバッグもって流れで買ったが、カメラ入れると他が入れにくいのとデザインでWANDRD使ってる。
chromeはメッセンジャーバッグの流れで注目はしたけど、他のカメラメーカーと同じくガバッと開いてカメラを出す感じだったので買おうと思わなかった。

ニワカユーザーというかがっつりプロユースじゃなくて街で軽くって人はPDとかWANDRD、Boundaryとかがいいんじゃないかな?
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/14(月) 20:19:59.96ID:5/bqccTg0
背面アクセスのリュックは疲れてうっかりで落とす可能性がないのがダントツにイイとほかので落としそうになったときに常に思う
現状アウトドア風味のやつしかな久手選択肢がないのが困る
シンクタンクのエアポートリュックが背面になってほしい
そうなればレンズ交換時に開いた蓋が重くて引っ張られるのもなくなる
0071名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF89-2NiX)2019/01/14(月) 20:21:53.56ID:Rw82mAHDF
>>67
流石にそれは機材選ぶやろ
1kg位までが限界じゃね?
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/14(月) 20:44:47.51ID:PrTPWPai0
皆のカメラバッグはどんな積載重量で使っているんだろう
結構日常的に5kg10kgな人もいるのか?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW faad-Y4UG)2019/01/14(月) 20:53:45.77ID:aKh7BcC/0
ミラーレスに単レンズと、フルサイズ一桁に2470じゃ
相当違うのです。みんなって誰よ
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/14(月) 21:12:15.57ID:MeeBMOnZ0
今日、品川駅の港南口でエアボートコミューター背負ってる人を見た。見た目、奥行きが30cm近くある箱形で、何かに似てると思ったら山伏や天狗が背負ってる箱ツヅラみたいだった。
正直、あれは異様だ。
0075名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-G0lh)2019/01/14(月) 21:15:51.34ID:yNQMoK+gr
>>74
21.6mmが30cmに見えるのか?
0076名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FF89-2NiX)2019/01/14(月) 21:18:34.29ID:PCb45lqtF
鳥撮ってるから毎回5kg超える
三脚を持って行くときは10kg位にはなると思う
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/14(月) 21:26:03.42ID:/djCIKch0
>>72
主に森とか歩いて風景撮ってる自分だとバッグ込みでレンズ2本小型三脚の最小構成だと6kg程度
レンズ3本メイン三脚のフル装備で8〜9kgくらいかな
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0eeb-goHv)2019/01/14(月) 21:41:10.56ID:nl8u6GnH0
>>72
D850, D500, 200-500 , 70-200でだいたい5kg
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 164e-MCWs)2019/01/14(月) 21:41:10.94ID:fDLCSMXT0
なに背負ってもいいけど電車にだけは乗らないでほしい
死ぬほど邪魔
リュック背負ってる人って邪魔になってるって自覚ないんだよね本屋とかでも
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cee4-kZrb)2019/01/14(月) 21:48:54.30ID:4EyaNVsi0
>>72
フル装備のバックパックで5kg↑
夏場とかハイドレーション仕込むとその分重くなる
街中のスナップならスリングバックとかで極力軽くしてる
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6f2-XPl3)2019/01/14(月) 21:54:48.18ID:fxTyRLX20
山とか郊外の田園地帯とか行く時は水分や食料で1kg以上になるから地味にキツイ
0082名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-G0lh)2019/01/14(月) 22:03:53.71ID:LEPH5fScr
>>75
うちの子供のランドセルが厚さ19cmほどだった
それよりも更に25mm以上厚くなるってかなりデカいよな
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd01-TpNT)2019/01/14(月) 22:08:02.15ID:aZdIuC1P0
>>79
そういう時こそ、ウルフパックのキャプチャー
使えば解決!
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/14(月) 22:14:48.32ID:/djCIKch0
電車乗ってまで重いリュック背負い続けるアホはおらんと思う
そもそも車内なんて狭い場所じゃ何にぶつかるかわかったもんじゃないし
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6f2-XPl3)2019/01/14(月) 22:27:26.22ID:fxTyRLX20
>>83
荷物満載だと上手く戻らないとか出てくるんですけど?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/14(月) 22:27:38.94ID:PrTPWPai0
みんな余裕で5kg超えしてるのかあ
すごいなあ
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd01-TpNT)2019/01/14(月) 22:31:15.80ID:aZdIuC1P0
>>85
あれは、荷物満載にしたらダメなんですよw
荷物満載にする使い方は間違いです。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/14(月) 22:31:44.65ID:PrTPWPai0
なお、俺調べだとカメラにせよレンズにせよブツはだいたい比重1ぐらいっぽいんだけど
5kgの人はどのぐらいのリットルバッグで10kgの人は何リットルバッグなんだろ
5kg背負うのに10リットルバッグぐらいが標準なのかと思ってるんだけど

※登山バッグとかの詰込みでも50リットルで20kgぐらいなんで
一般的な詰め込み方だと比重は0.2-0.4未満らしいがカメラはやっぱ比重が高いっぽい
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-aawd)2019/01/14(月) 22:45:17.66ID:RdgNazoG0
エアポートエッセンシャルズで12kgくらいかな?
正直辛い。

EOS 5D IV 2台
EOS R
70-200 f2.8
24-70 f2.8
17-40 f4
SIGMA 15mm
430 EXIII-RT
Extender 1.4III
MacBook Pro 13
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/14(月) 23:05:11.96ID:kVB+8+Be0
>>89
それ全部入る?
差し支えなければ入れてる画像を上げて頂くことは可能でしょうか?
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cee4-kZrb)2019/01/14(月) 23:11:23.57ID:4EyaNVsi0
>>88
自分24L
どうしても容量が足りない時は10Lのスリングパックをモールで追加してる
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee6-RNo8)2019/01/14(月) 23:47:01.07ID:5/bqccTg0
エアポートエッセンシャルはD750 70-200f2.8 24-70f2.8 20f1.8
これとフードを別に入れたらいっぱいいっぱい
>>89はコミュータと間違えてる気がする
0093569 (ワッチョイWW ba42-f22/)2019/01/14(月) 23:47:33.24ID:7nrhZJrm0
>>68
俺と全く同じシチュだが、俺はつくりに不満があって速攻奥で売り払った。ぴったりだといいね。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/14(月) 23:52:08.78ID:kVB+8+Be0
エアポートエッセンシャルズ
サイズ(内寸) 27 x 41.4 x 12.7 cm
サイズ(外寸) 29.2 x 45.7 x 17.8 cm

エアポートコミューター
サイズ(内寸) 29.2 x 41.4 x 17.3 cm
サイズ(外寸) 31.6 x 45.7 x 21.6 cm

サイズ差が微妙すぎて本当に悩むんだよね
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/14(月) 23:59:25.02ID:PrTPWPai0
せっかくの休日なのでちょっとネタ探しっぽく情報求めましたがありがとう
いや別に知りたかっただけであふぃしたいわけではないです
くだらない疑問に答えてくださった方々ありがとうございました

>>94
エアポートエッセンシャルズ 15リットル弱
エアポートコミューター 20リットルちょい
ぐらいの設定ですね、>>89の荷物が15リットルで入るのは確かに厳しそうですねえ

>>91さんのだと5kgで24リットルですね
撮影機材詰込みだと密度高くてコンパクトだけど重いってことはなさそうな感じですね
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8e-vze7)2019/01/15(火) 00:17:22.91ID:AvJ8/HEr0
エッセンシャルズはキツキツ、コミューターはユルユル
わずかな差だけど、外観はコミューターが二周りくらい大きく感じる
縦グリなし、フードなしの人はエッセンシャルズで良いと思う
コミューターはフード逆付けしても左右に隙間ができるし、上下にカタコト遊びができる
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/15(火) 00:17:34.12ID:b/y4co3b0
エアポートコミューターをポチってきたわ。
21000円に11000ポイント突っ込んで
還元ポイントが4200ポイント
5800円でゲット!
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8e-vze7)2019/01/15(火) 00:27:34.64ID:AvJ8/HEr0
>>95
エッセンシャルズに>>89の荷物はいけると思うよ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-aawd)2019/01/15(火) 02:21:49.41ID:VvOSHlxy0
>>90
入れてるよ!
70-200,24-70はフード逆さ付け。17-40はフード別。
かさばるブラックラピッドのストラップも入ってる。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/15(火) 02:35:35.07ID:b/y4co3b0
>>99
ですから、どんな風に入れてるのか写真を上げて欲しいのですが・・・ダメですか?
ってもうエアポートコミューターを買ったけど。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa22-efG4)2019/01/15(火) 02:45:03.78ID:sVL+rhD5a
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚 ;ssl=1
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 715f-7BBh)2019/01/15(火) 03:23:59.36ID:in1PoD5q0
今までこのようなデザインのカメラバッグを使っていたのですが、重心が高く、奥行き深すぎて電車でぶつかるので薄い鞄を買いました
これまでカメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

新しい鞄はサイドアクセスで一番下にカメラを収納するタイプですが、底や横にクッションがほとんどありません
そのためインナーケース探してるんですが、ボックスタイプとカメラ型ってどちらがオススメでしょうか?
ハクバのボックスカメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
ニコンのカメラ型カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
入れるのはα77とマクロレンズ1本だけの予定です
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bab6-Ozk/)2019/01/15(火) 03:28:04.02ID:160RHFdK0
それなりに機材入るやつ探しててenduranceHGとか見てたんだけど、ここでの鉄板はエアポートコミューターなの?
今まで普通のメッセンジャーとか使ってたからよくわからない
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e6-RNo8)2019/01/15(火) 03:30:25.83ID:6ggZ/lnp0
機材が軽いなら軽量なかばんは大正解 ショルダーも大正解
廉価一眼レフとキットレンズでロープロシンクタンクは全く不要
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97d-VK1S)2019/01/15(火) 03:45:20.62ID:4CDVul030
適当な鞄に重量装備入れると体と機材がぶっ壊れるから立派なの使ってるだけだぞ
普通のメッセンジャーで問題なく運用できる機材ならそれでいい
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e6-RNo8)2019/01/15(火) 06:43:13.47ID:6ggZ/lnp0
コミュータは
・デザインが地味で遠目には目立たない(サイズはデカい
・14cmあるからレンズを着用した状態で縦に入る
・しっかりした取っ手が二か所にあって電車や徒歩で楽
・カメラ以外の荷物も収納できる余裕
・真四角で自立する
ヒットモデルのはずなのになんでパクリが出ないのか不思議な商品
0107名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 08:33:50.14ID:BKaMfzuKd
このスレでは「人気モデル」だけど、
実際にはそこまで売れている訳では無いと思うよ

あそこまでデカいのはフルサイズに大三元とか、
サンニッパ持ち歩くような人しか必要ないし
0108名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-y1wO)2019/01/15(火) 10:34:21.26ID:NBfB8/Wbd
おらっちはエッセンシャルズで充分ですわ
0109名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-QElZ)2019/01/15(火) 10:47:58.33ID:yiy5IF/kd
エンデュランスは結構評判悪いよ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-aawd)2019/01/15(火) 11:05:22.11ID:Y491NhzTa
>>100
レス見たのは寝る直前だったから

夜覚えてたらあげてみる
0111名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-FaSy)2019/01/15(火) 12:09:31.85ID:4kB8JmFFd
>>109
エンデュランスだけの話じゃないけど、ロールトップって出し入れ凄く不便だよ。
クルクルを伸ばしてベルクロやジップを開けて、仕舞うときはまたクルクル巻いて留め具を留める。こるだけでも面倒。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-2NiX)2019/01/15(火) 14:22:01.08ID:hVAzpKcna
>>111
ロールトップは防水性とのトレードオフだから何を重視するかだよ
止水ファスナーより安価で確実に防水性を提供できる
0113名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 14:50:16.31ID:BKaMfzuKd
エンヅラって、あれ防水性能のためにってよりも、
ただのデザイン要素でロールトップにしてるだけじゃね?
0114名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-xgh8)2019/01/15(火) 15:08:44.53ID:qRpsaP9Rd
ニコンとミレーのコラボリュックのKULA30Nが良さそうで検討しています。
ニコンプラザに実物見に行こうと思っているのですが、
SONYユーザー(α7シリーズ、rx100シリーズ)が使ってても誰も気にしませんかね?
0115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-7BBh)2019/01/15(火) 15:13:42.49ID:hoPVhA3ZM
どなたか>>102の相手していただけないでしょうか?
0116名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 15:16:33.39ID:BKaMfzuKd
持ってるカメラと周辺機器が揃ってるかどうかなんて誰も気にしないし、
むしろ揃ってない方が「玄人感」が出ると思うけど、


それ以前に、
ニコンとミレーのコラボバック使ってる時点で激しくダサくてド素人感が出るから、
メーカー違いなんて気にしなくていいよ
0117名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 15:18:57.66ID:BKaMfzuKd
>>115
構って欲しいの?
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF62-FaSy)2019/01/15(火) 16:01:21.74ID:vuXKuMoNF
>>115
肝心の新しいバッグの機種名や写真だけ伏せているんだからアドバイスしようがない。
どんな形かもわからないのに、どんなインナーケースが合うかなんて誰もわからないでしょ。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FF62-FaSy)2019/01/15(火) 16:05:03.92ID:vuXKuMoNF
>>114
D750使ってるニコン党の友人が、そのバッグ買ったんだけど、ジッパーが華奢で1ヶ月で壊れて閉まらなくなってた。散々、愚痴聞かされたのであまりお薦めできない。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 16:07:03.01ID:BKaMfzuKd
>>102
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N4OXDWL/

これなんかどう?
フィットすれば収まり良さそうだけど
0121名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-7BBh)2019/01/15(火) 16:09:39.86ID:hoPVhA3ZM
>>118
申し訳ない
エレコムのBM-of02です
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0122名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-xgh8)2019/01/15(火) 16:24:03.71ID:qRpsaP9Rd
>>119
友人さん災難でしたね・・・
コラボモデルじゃない元々のKULA30もファスナー部分が華奢だってレビューが複数あり気になっていたので、
重量のあるカメラ機材入れるとなるとやめといた方が良さそうですね。

もうしばらくは大人しくAERのバッグにケース入れて持ち運ぶことにします
0123名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-IHtd)2019/01/15(火) 16:26:10.15ID:BKaMfzuKd
ボディ+マクロレンズのみ(交換レンズ無し)なら、
包むタイプの方が良いんじゃ無いの?
ボックス型にする意味が無い

交換レンズ1本程度持つならボックス型でもいいだろうけど

要は色々不確定要素が多すぎる
薄いカバンにカメラ入れて、
他に何入れるのかも分からんし
カメラだけ入れたいのか、
他にも色々入れたいから省スペースにしたいのかとか


ちなみにボディケースみたいなのはサイズ小さいから現物合わせた方が良いよ
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-XL8C)2019/01/15(火) 17:03:30.87ID:MigP89zT0
>>121
良く分からんが、サイドからカメラ出し入れするのに
ボックスタイプってすごい面倒じゃないかなあ
ボックスタイプって上から出し入れしてなんぼだと思う
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW faad-Y4UG)2019/01/15(火) 18:23:39.08ID:zP2yyFl30
ロールトップ部分はカメラ収納には使わんだろ。
まともに機種名書かない奴は、以前のゴロリ君かなw
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/15(火) 19:40:48.18ID:fLcbBr/q0
>>124
同じエレコムでこんな感じに引き出して使うタイプなんてのを出してた
https://www2.elecom.co.jp/products/DGB-S023BK.html
物凄い使いづらそうな上、うっかりファスナーの取っ手引っ掛けたらと思うと恐ろしい構造
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d8e-vze7)2019/01/15(火) 21:00:44.35ID:AvJ8/HEr0
ロープロのPowder Backpack 500 AWと、FreeLine BP350は日本で出ないのかな
FreeLineはPDをパクった構造だけど、どうなんだろう
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/15(火) 21:04:51.49ID:fairzS1W0
そもそもエレコムってマウスとかパソコン周辺機器のメーカーだよね。カメラバッグは門外漢じゃないのか。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8eba-pqTR)2019/01/15(火) 21:05:23.09ID:00qfLYvC0
>>114
純正24-70すら収まり悪いからお勧めできないわ
あれで70-200とか入れたら荷物積めない
仕切りも糞だから上から荷物入れても下に落ちる
エアポートエッセンシャルズ買った方が満足度3倍くらい高いよ
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/15(火) 21:12:55.65ID:fLcbBr/q0
>>127
個人的にはWhistlerに期待してるんだけど代理店変わったりとかのゴタゴタで遅れてるのかねえ?
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715f-DC+W)2019/01/15(火) 21:55:01.86ID:uB3vFdTf0
>>128
ノートPC周辺機器としてのノートバッグからの流れかと。
バックパックそのものは25年前から売ってるよ。
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-aawd)2019/01/15(火) 22:21:01.92ID:VvOSHlxy0
>>100
これで満足?この上に着替えのTシャツ乗せる事もある。
MacBookは外のポケット。
17-40のフードは今もどっかへ行ってしまって見つからなかった。通常は70-200に乗せて収納。
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/15(火) 22:40:31.46ID:b/y4co3b0
>>132
おぉ!わざわざありがとうございました!
きっちり綺麗に収まってますね
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 715f-VK1S)2019/01/15(火) 22:48:31.75ID:F5PP236i0
なかなかすごいねw
入れるのもすごいし、これ担いで歩くのもすごいw
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55da-sFak)2019/01/15(火) 23:01:36.81ID:CSc/vkR20
ProTactics 450 AWから一回り大きくしたい場合はアクセラレータでおk?
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 518b-kZrb)2019/01/15(火) 23:51:22.59ID:8R3sOZmJ0
>>132
フヒッ!って息漏れたw
今度山行こうぜ!
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 164e-MCWs)2019/01/16(水) 00:01:47.28ID:EKEl8tJS0
背負った瞬間外出る気なくしそうだw
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/16(水) 02:13:09.22ID:ywpIl6i50
>>132
この絵面は壮観だな。
10kgはあるかもしれない。エアボートエッセンシャルズにフルサイズボディー3台入れるって凄いわ。
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ddd-jdX+)2019/01/16(水) 03:36:18.78ID:9ZuaikS80
買ってホッとして外に出なくなるパティーン
0140名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-PTR9)2019/01/16(水) 07:51:08.06ID:1os0YElVd
最近初めてのデジカメでOM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROを購入しました。
当分はこのセットか増えてもレンズ一本だと思います。
カメラリュックを探しているんですが、背負ったまま横から取り出せるタイプの物は、簡単に出し入れできるんでしょうか?
普通のリュックのサイドから財布を出し入れするのを想像すると結構難しい気がしました。
自分の場合、カメラ以外に荷物がないので、普通のコンパクトなリュックにインナーケースでもいいかなと思ってたんですが、やはり専用のリュックも気になるので質問しました。
ショルダー型は服が崩れるので好みません。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce10-T0nZ)2019/01/16(水) 08:09:40.14ID:UYbYVc4j0
>>140
片方のストラップを肩から外して体の前にリュック持ってくる→それで出す
これが出来るとふとしたシャッターチャンスですぐ撮れるから捗る

E-M1mk2なら小型軽量だから殆のリュックでいけるやろ
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce10-T0nZ)2019/01/16(水) 08:12:14.74ID:UYbYVc4j0
レンズ外して収納していいならフルサイズ何台でもいけるわな
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e6-RNo8)2019/01/16(水) 08:45:08.60ID:HbFE47kQ0
レンズとボディで1キロない状態でカメラ専用リュックはトータル重量が増えるだけ
望遠でもないレンズがMFTでつけっぱなら保護性能も安インナーで十分です
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a602-aawd)2019/01/16(水) 09:01:50.98ID:WKfZsvvt0
これらは、ライブを撮りに行く状態です。楽屋からステージまで対応しなければならないので、こうなりました。

何度も店に足を運んで、入るかどうかチェックしましたよ。も1つ上の大きさの奴は、大き過ぎて背負う気にならなかったです。

エッセンシャルズの良いところは、柔軟性があるので、本体にも蓋にも思ったよりたくさん入る事。中の仕切りが柔らかいのでレイアウトが自由に出来る。そして軽い事ですかね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-trTt)2019/01/16(水) 10:13:24.38ID:998SEsRXd
これらってとれらよ?いや分かるけどさ
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 199b-Gq9P)2019/01/16(水) 10:30:54.89ID:IitpwOQd0
>>132
ちゃんとフードついてる
カバンメーカーのこういう写真は、なぜかフードが省かれていたりするギミック
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-goHv)2019/01/16(水) 10:54:56.67ID:UfvbdHaGM
>>132
バッグに機材いっぱい詰めた写真好き
こういうのいっぱい見たい
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e34-ckjJ)2019/01/16(水) 11:37:45.83ID:WXxssPpF0
>>146
何故かレンズキャップも付いてなかったりするよね。
パッと見でレンズと分かるように、なんだろうけど。
0149名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM3d-7BBh)2019/01/16(水) 13:29:52.86ID:+uGGwacbM
>>123
>>124
ありがとうございます
淀で包むタイプ探してきます

>>126
私が買ったのもこのタイプです
でも磁石の簡易なものですが二重ロックがあるのとファスナーが防水仕様で固くて引っかけたぐらいじゃ下ろせないんでコレにしました
0150名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-jdX+)2019/01/16(水) 15:10:37.74ID:lBuSzUCUr
>>132
何か中学生の初デートみたいに綺麗な見た目で
場数踏んでない童貞ぶりが遊び上手なあの子にはバレバレ
0151名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-7Mna)2019/01/16(水) 15:13:22.47ID:Wr5nag+sa
カバン専門メーカーが作ったカメラバッグと
カメラ方面メーカーが作ったカメラバッグでは
どっちが良いのだろう?
一長一短?
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0a2d-Y4UG)2019/01/16(水) 16:05:26.66ID:c5ea3iOZ0
着物屋がオマケで撮ってくれる写真と
着物を着てきた成人を撮る写真館の写真
どっちがいいと思う。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ddd-jdX+)2019/01/16(水) 17:33:44.74ID:9ZuaikS80
カメラメーカーの方から来ました?
0154名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-26/K)2019/01/16(水) 17:43:54.43ID:2l3jsadId
カメラメーカーだって自分でバッグ作ってる訳じゃなくっって、OEMというか、バッグメーカーに作らせてるだけだろ
ニコンが多角経営として、バッグや羊羹を作ってるとは思えないw
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cda0-G0lh)2019/01/16(水) 18:50:10.74ID:fa0LaCWM0
エアポートコミューターが届いた!
キャリーバックを背負っている感覚w
今まで持っていくかで迷った物を置いて行くことなく全て収まる収納力には驚いたわ
でもバックパック式はいいね
ショルダータイプは重くて担ぎづらかったから本当に便利
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1628-4XJz)2019/01/16(水) 23:22:15.84ID:ywpIl6i50
>>155
背負うと大人のランドセル状態になってないか。
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4a32-PTR9)2019/01/16(水) 23:47:35.23ID:PXGVKAM90
ハザード4って細長いカメラリュックを使用した事、見たことある人いますか?
もうあれならデザイン的に、楽器や何か機材でも入れてるようにしか見えなくて気になってます。便利そうですし。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 21a0-wY2K)2019/01/17(木) 01:37:59.66ID:C/sRTQbp0
>>156
そんな感じ。
でも基本車移動だから背負うことはかなり少ない(はず。。。)
それにしても収納力は抜群だったわ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-l3po)2019/01/17(木) 08:10:10.67ID:g2w4BR2bd
>>132
このブロアーはバルゲオンのやつ?
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21dd-w4f2)2019/01/17(木) 09:20:24.19ID:cfsUTURS0
最近猫も杓子もユーチューバーもPeakDesignばかりでThinkTankPhotoにも頑張って欲しいな
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/17(木) 09:29:51.65ID:r0ASJIre0
>>158
車移動中心ならベストバイだね。良かった。
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/17(木) 11:35:47.16ID:yJ0fuAfx0
>>122
Aerの何使ってるかわからんけどインナーに入れてシューズコンパートメントに入れとくの便利
0163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa15-SVjD)2019/01/17(木) 13:33:42.29ID:6zrZ3LaBa
プロはThinktank率高いな。
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/17(木) 14:06:16.70ID:J2nqp4gk0
予備機材を運ばないかんからな。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b6-qEqX)2019/01/17(木) 15:10:45.30ID:dtPsdjMo0
真四角な分詰め込める機材量も多いし名前の通り飛行機の機内持ち込みを想定したサイズもありがたい
0166名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-xvA+)2019/01/17(木) 15:21:06.77ID:GRE0mBk4d
実際は普通に機材詰めると完全に機内持ち込みの重量オーバーになるんだけどな

LCC以外は重量計らないところが殆どだけど
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4e-dy/Z)2019/01/17(木) 21:25:56.30ID:IM6uQCJu0
>>154
ニコン入って羊羮部門に回されたらやだなw
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137f-q82h)2019/01/17(木) 21:33:54.38ID:VGg21K5A0
>>154
君にはまず栃木ニコンに出向してもらう
さらにそこから株式会社本宮へ行ってもらおうか
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/17(木) 21:40:29.34ID:Ed691UQo0
羊羹出向でニコンの給料もらえるなら喜んで羊羹行く
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-qnWR)2019/01/17(木) 21:54:26.68ID:tzqWTzc80
三脚をケースに入れて隠すのがプロ
三脚を裸で見せびらかすのがアマ
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 219b-F2Mf)2019/01/17(木) 21:58:15.41ID:/dCHDPb20
給料は現物支給で羊羹
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM55-LIno)2019/01/17(木) 22:01:45.82ID:vK0fnCrLM
>>166
体重制限無いんだからポッケに入れる。
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17d-4BpF)2019/01/17(木) 22:39:43.76ID:aU0Vg3JO0
>>170
三脚ケースは手荷物1カウントになる航空会社もあるから注意だぜ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1da-b/c9)2019/01/17(木) 22:45:17.14ID:us7lftwh0
>>166
長玉付けて両肩にたすき掛けして残りレンズはポッケにイーーン!したら通れるよ
0175名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-ek7s)2019/01/18(金) 00:23:06.74ID:+zMN99Xnd
thinktank photoエアポートエッセンシャルズ、サイドから取り出しできないから自分の撮影スタイルには合わないんだけど
かっちり作ってあるしノートPCが外側に収納出来るから
手放せないわ
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/18(金) 00:24:44.91ID:u6mMYVyP0
エアポートエッセンシャルズは不満無いことは無いんだけど、
代わりが無いんだよな・・・
0177名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-ek7s)2019/01/18(金) 00:24:52.16ID:+zMN99Xnd
peak designのエブリデイ系はマグネット使ってるのが気に入らなくてノートPCが背中側なのも気に入らなくて
最近出たトラベル系は重すぎやろっていう
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-4dKV)2019/01/18(金) 00:32:24.43ID:7M+5yG6g0
マンフロットのリュック、明日届く
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b10-FuaY)2019/01/18(金) 07:51:26.19ID:f8hsAzbA0
エアポートエッセンシャルズの内寸の奥行きが12.7cm
SONYのα7シリーズの幅が126.9mm
α7シリーズをレンズ付けたまま縦にして収納できるのか。
それなら二台いけそうや
場合によっては三台イケるのでは
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-4dKV)2019/01/18(金) 11:36:31.52ID:7M+5yG6g0
マンフロットのリュック、届きました
イメージと違う……
が、容量はたっぷりです
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-SVjD)2019/01/18(金) 12:19:54.05ID:QN9fGedp0
エッセンシャルズ本当にいい。
良いところは、
外の側に結構な容量のポケットがある事。
中の仕切りが薄く柔軟性があるので、たくさん入る事。
小さいけれど、上部にポケットがある事。
全体的にコンパクト、軽い。

スーツケースのハンドルを通すベルトが無いのが残念。
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51da-W1Jf)2019/01/18(金) 15:35:29.35ID:fz12hJ0W0
フリップサイド400の旧型を使ってて手狭になってきて、フリップサイド500AW2とエアポートコミューターに買い換えようかと思ってます
フリップサイドは腰ベルトがカッコ悪いと思うんですが正面に回して背面アクセスから取り出せて便利です。
エアポートはどこかに置いて出し入れする感じですか?
機材はD850+70-200,シグマ35 ,50,85、α7r3+24-105、MacBook12"、ストロボ等
たまに航空祭やF1で150-600も入れたいです。
ほかに良さそうなリュック型があれば教えてください。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f165-W+tf)2019/01/18(金) 20:03:17.35ID:bx0I5B4C0
ヤフーショッピング覗いてたらハクバのカメラバッグがアウトレットでえらい安く出品されてるね
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 615f-ZpdK)2019/01/18(金) 20:28:11.11ID:STK+Q4DM0
白馬とかタダでもいらねー
0185名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-1yt9)2019/01/18(金) 20:42:00.34ID:YS2LW12qd
エアポートエッセンシャルズはもう少し小さくて柔軟性があればいいのだが。
あのゴツいの背負って通勤電車に乗るのは厳しい。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/18(金) 21:24:58.38ID:25eBZHeJ0
>>185
満員電車の場合は、キャリーバッグと同じように考えて自分の両足の間に置いてしまうか、網棚に載せたほうがトラブルにならなくていい。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/18(金) 21:41:41.03ID:u6mMYVyP0
>>180
これもいいんだけど、
ちょっと余計な間仕切りなんかが多く感じてしまうんだよね
シンクタンクフォトと比べると

格好はマンフロの方がちょっと良さげだけど・・・
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21dd-w4f2)2019/01/18(金) 21:43:51.39ID:YKJvEk7b0
>>180
見てくれいいねー
マンフロらしい
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/18(金) 21:44:37.80ID:u6mMYVyP0
>>183
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hakuba/120528.html

この辺でしょ?
けっこう前からこの価格で、出てるよ
5の付く日だとかなり安い

ボロクソ書いてるアホも居るけど、
結構しっかり作ってあるし、ブランドさえ気にしなければ結構いい
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f12c-pzWk)2019/01/18(金) 23:02:15.31ID:NG9+YNX20
ハクバのGW-PRO REDとEnduranceHGってどちらが見た目格好いいですか?
普通の旅行バッグでも使いたいので
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 615f-ZpdK)2019/01/19(土) 00:03:18.07ID:H980vSNA0
正直、どっちも相当ダサい
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4e-dy/Z)2019/01/19(土) 00:08:43.48ID:8OmvWHbv0
旅行バッグにインナーケース突っ込んだ方が早い
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-qnWR)2019/01/19(土) 07:57:01.70ID:ZIsByCgn0
>>182
400AW経験が長いとエアポートコミュータはふたを閉め忘れてレンズを落とすと思う
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/19(土) 08:57:18.34ID:Yv7Ow+dx0
格好良さでセレクトしてることがもう格好悪い
0195名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-pzWk)2019/01/19(土) 11:25:38.68ID:sXE7w+PYd
カメラオタク側にダサいと思われるのは別に結構なので、、、
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM53-4Fm3)2019/01/19(土) 14:07:19.51ID:GiDSNEveM
もうここに来る必要無いだろ。
好きなデザインのおしゃれ鞄でお散歩さん
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-015D)2019/01/19(土) 16:13:04.69ID:G7xNFiKP0
去年1年間でカメラバッグ3個買ったけど、結局ドンケF2に戻ってしまった。
しかし肩が痛くてしょうがないのでFA-031ショルダーパッドを買ってみたら1日かついでも痛くない。
見た目と実用性はなかなか比例しないものだなと思った。
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4e-dy/Z)2019/01/19(土) 16:35:19.51ID:8OmvWHbv0
中に入れる小物考えるのも楽しいな
レインポンチョ(あるとなしでは安心感が桁違い)
折り畳み式のポリエステルザブトン(冷たい椅子でもケツが冷えないし痛くならない)
非常時用のアルミ蒸着シート(くるまると体温を逃がさない)
レジャーシート(気軽に地べたに座れるのでバッグの汚れも気にならず、レンズ交換も楽)
全部ダイソーで買えるから使い捨て感覚でもいい

他にもこれは入れておきたいってお役立ちグッズある?
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f152-RUwj)2019/01/19(土) 16:38:36.11ID:rvxnXPAm0
最後にはドンケに戻ってくるよね!

私も色違いでF2、F3X、F8をそれぞれ二つ持ってて、服装や気分、機材で使い分けてる。

それと、ナイロン製のF2はカバン自体が軽いのでおすすめですよ。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb63-QagD)2019/01/19(土) 18:01:51.23ID:02TqJOvi0
フリーライン超良さげ。
早く日本で出ないかな。
0201名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-BqyJ)2019/01/19(土) 21:00:29.12ID:UX5MZVeyM
>>198
そのレジャーとをバッグに入れて帰るの?
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b4e-dy/Z)2019/01/19(土) 21:24:20.59ID:8OmvWHbv0
捨ててくよ
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 21d2-GhXf)2019/01/20(日) 00:17:27.55ID:DXa/636Q0
>>12
F1,F2,F3,F8 使っとる。
散々いろいろ買いまくって使いまくってきたが、結局ドンケ。
留め具は古臭いし、ベルトは経年劣化早いし、ぶつけると中身やばいし、いいとこなしだが結局ドンケ。
でかいレンズ持って颯爽と歩きたい若いイケメン君ならT3ECのフィールドバックがオススメだ。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59da-VHKn)2019/01/20(日) 02:21:27.08ID:UarkewEY0
T3EC使いにくそうという印象なのだが、良い所教えてほしい
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/20(日) 03:45:14.57ID:CgQKNplm0
出た先でゴミ捨てはご法度や。引くな。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 937d-9Az4)2019/01/20(日) 05:18:36.47ID:lhNlqDa50
ロープロ最高。
0207名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1d-w4f2)2019/01/20(日) 06:27:26.55ID:bZWf96G0r
ドンケーコング
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53d0-l3po)2019/01/20(日) 10:34:02.15ID:mkdKikyB0
ドンケのボボさは異常。店で見るたびに失笑を禁じ得ない。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-lfEX)2019/01/20(日) 11:34:33.42ID:icZ4pMOnd
そんなにボボいかなあ
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17d-4BpF)2019/01/20(日) 13:40:34.72ID:VDRGgAoA0
ロープロを探してて
AliExpressにたどり着いたら
偽物ばっかりだった。
オクやフリマサイトで買うものじゃない。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-aqVX)2019/01/20(日) 14:44:00.80ID:43pR3Xhqd
はっきり言ってドンケはボべぇわw

バックパック文化に馴染めない昭和のジジイが
古くて無難な物を選択したんだんだなwって感じ
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b32d-4Fm3)2019/01/20(日) 14:49:31.97ID:iL0nzaC80
平成も30年続いたんで、おっさんがだいぶ居る事実。
上手く使いこなしたら格好いいのに勿体ない。
バックパックも電車じゃ膝上か床置くしかないのでドンケと
扱い似たようなもんやろ
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/20(日) 16:11:23.17ID:dj7KfqgC0
ドンケはレトロなデザイン嫌いじゃないけどワンショルダーだからな
機材相当軽くないと疲れやすい
走ったりする素早い行動や崖上り下りしたりするのにも向かない
軽量機材で町中お散歩的なワンショルダーで問題ない用途なら悪くないかも
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM53-4Fm3)2019/01/20(日) 17:37:16.08ID:WLlL0tQ8M
重さは個人の感じ方だとして
一眼レフカメラを収納もしくは首掛けしてダッシュと崖登り降り
それ日常でやるかね。
全然ジャンルが想像できない。
かつての筋肉番付やサスケのホムペ用スチールかな
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/20(日) 18:29:35.39ID:FWdzxSvn0
https://www.amazon.co.jp/dp/B008HFIWGO/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_C3drCbHWHVE99
インケースのDSLR pro pack使ってる人いますか。エアボート・エッセンシャルズなどと比較して収納力や堅牢性はどんなものでしょう?
背面開きなのに上からも機材を取り出せるところが良さげに見えるんですけど。
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-1996)2019/01/20(日) 19:09:56.12ID:LNYmT1hx0
イベントでの場所取りとかならダッシュするだろうし、
旅先のローカル線の乗り継ぎとかでもダッシュする事はあるんじゃね?
ネイチャー系の写真撮るなら崖の登り下りはするよ
知り合いはヤマセミとクマタカ撮ってるけど、毎週撮影ポイントに行くのに
ザイル使って斜面を登り下りしてるよ
0217名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-1yt9)2019/01/20(日) 20:01:37.82ID:1LDN4T13d
通勤にも使えるカメラリュックをここ数ヶ月探してたんだけど結局3wayビジネスバッグ+インナーという方向に落ち着いた
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/20(日) 21:42:10.39ID:dj7KfqgC0
>>214
ダウンロード&関連動画>>


さすがに側転はしないけど、
自分もネイチャーメインだから足場のあまりよくない森の中を早歩きや駆け足で動き回ってる
更に車では行けない場所にMTB乗って行ったりもしてるからワンショルダーだと辛い
たまにメッセンジャーバッグタイプ使うことあるけどやっぱりバックパックより疲れるね
舗装された市街地メインで移動距離も短いならワンショルダーでもあまり問題ないんじゃないかな
泥水草岩とグッチャグチャやってる自分みたいなのには安全面からもバックパックが向いてる
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ebf2-+tEy)2019/01/20(日) 22:29:04.12ID:uENCkaEC0
>>215
DSLRの前面収納がさらに多いCAMERA PRO PACK使ってるけど、
かなり収納力あって愛用してるよ。
https://www.incase.com/products/camera/dslr/camera-pro-pack

ただ収納力ある分、前面に着替えとか色々詰めるとかなり分厚くなる。
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/20(日) 23:36:07.75ID:YIPCDcsA0
ドンケはかっこいい
0221名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)2019/01/20(日) 23:44:20.35ID:WgR76PG2d
>>215
実際は写真より外皮がソフトな感じでフニャッとしてる。
収納力は抜群で、特に外側のジッパーを開けるとノートPCばかりか1泊分の着替えも入るけど、奥行は半端なくでかくなる。
ジッパーは華奢で開けにくいのが難点。全体の作りはマンフロット並みなので、もう少し安くてもよい。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb63-6Zzf)2019/01/21(月) 01:32:42.98ID:e7REy5pL0
F2のbeamsコラボ持ってるけどストラップのゴムが劣化でとれてきた。室内で見つけるとGのフンと見間違えてビビる
0223名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/21(月) 07:28:17.01ID:w0z+RIcKd
ドンケにビームスコラボとか、
激しくダサい感じがしてしまうな・・・


モノマガジンとか読んでそう
雑誌に取り上げられればなんも考えずに買う人
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-qnWR)2019/01/21(月) 14:03:24.38ID:SketVikl0
自転車やバイクを使うと振動対策で、徒歩でも長距離だと自動的にリュックになる
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-015D)2019/01/21(月) 15:09:09.53ID:BAXnZGHA0
>>222
ビームスのってツートーンカラーのやつだっけ。
ストラップだけでも売ってるけど、使い込んでるうちに柔らかくなってる状態だと思うので新品に変えると硬くて嫌になるかもよ。
黒の型番 790-5BK
http://www.tiffen.com/displayproduct.html?tablename=domke&;itemnum=790-5BK
白の型番 790-5TN
http://www.tiffen.com/displayproduct.html?tablename=domke&;itemnum=790-5TN
日本で探すよりamazon.comとかで買った方が安いと思う。
型番で検索すると出るよ。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-l3po)2019/01/21(月) 15:38:22.91ID:D3tXSWE2d
モノマガジンとホットドッグプレスはDQNの教科書
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-qnWR)2019/01/21(月) 16:08:52.55ID:SketVikl0
記事がフニャフニャだとジッパーが明けにくい
200かそこら軽かったところでレンズ交換時の不安定さもあって軟いリュックは使いにくい
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)2019/01/21(月) 16:45:45.16ID:Zq/6meDBd
マンフロットのMB NX-BP-GYを買って使ってみた。
日帰りの写真散策には小型で軽くちょうど良い大きさ。
メインの背面収納はフタ部分が柔らかいので、前に回してワンショルダー状態でバッグを降ろさずカメラが取り出せる。
ただ、このフタ部分が背面全体より数ミリ出っ張っているため段差ができ背中に当たるので神経質な人は気になるかも。上部は財布など小物入れとして便利。総じて価格の割りに良くできてた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075MF1YZC/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_LxxrCbRAT4JXN
0229名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/21(月) 16:48:35.20ID:nKWRt21nd
>>228
これはミラーレスとか小さいカメラの人には良いんだけど、
フルサイズなんかだと小さいんだよね・・・
0230名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)2019/01/21(月) 17:14:18.35ID:Zq/6meDBd
>>229
確かにミラーレスだと奥行のないすんが小さいかな。同じ構造ならムーバー30 の方がレフ機向きかな。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-dBJb)2019/01/21(月) 21:23:03.27ID:F9Xgi0qbM
k&fの小さいやつ届いた。
かなり作りいいっすね
見たい部分あればupします
0232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-QlQT)2019/01/21(月) 21:58:55.96ID:ZXEYwjEea
lowepro フォオハッチバッグ22lをついにゲットしたよ、、、
250のブルーは明るすぎて前のモデルをずっと探してた。
ありがとう○○○カメラ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3332-pzWk)2019/01/21(月) 22:37:00.01ID:BatqUG+p0
初めてのカメラリュックで、Peak Design Everyday とgw-pro redシリーズのどれかで悩んでいます。gw-proに関しては今のところマルチモードかなと
LUMIX G9 12-60mmと100-300mmを使用しています。今後は増えてもコンパクトな単焦点です。
悩んでいる理由としては、PeakDesignは発売してかなり経つため、レビューなど多く、デザインも含め概ね満足できるだろうと思っています。メインの開閉がマグネットですぐ出来そうなとこ、電車や人混みでの手持ちのしやすさがメリットに感じます。
gw-proの方は、あまりレビューがないですが、4方向から取り出せたり少しギミックが多く好奇心?と、デザインもいいと思っています。なにせ新しい商品なので、3年前のPeakDesignを買うよりかはいいかもって思って気持ちもあります。
質感やブランドの特性がわからないので、何か他に選ぶ基準やおすすめがあれば教えて下さい。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/21(月) 22:44:52.01ID:3NkbNut20
まあ結局はデザイン優先で選べばいいとは思うんだけど

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hakuba/ctg0402.html

「76%オフ」とかを見て、ハクバの出たばかりのバッグを買うのはどうなのかってのと、
人気が段違いだから、仮に嫌になって売るときもピークデザインの方が売りやすい、
ってのは有るよね・・・
3万弱ぐらい出す価値があるのはPDの方じゃないかな
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/22(火) 11:00:35.36ID:HKeU7oM/0
売る前提w
0236名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 11:31:26.71ID:UCeYK+wbd
>>235
大事なことよ
特に買って使ってみたらイマイチって事が多いカメラバックはなおさら

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=Peak+Design+Everyday&;va=Peak+Design+Everyday&b=1&n=50

「資産価値」ってのを常に考えるべき
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b34-EFaO)2019/01/22(火) 11:33:42.52ID:1ulXgkqr0
試してみて自分に合わなかったら売る、のも良いんだけど
最近はこんな方法もあるらしい
https://www.spaceflier.com/entry/2019/01/14/173000
0238名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 11:42:45.64ID:UCeYK+wbd
>>237
・・クソアフィリ貼り付けんなよ
開いちゃっただろカス

リンク先はAmazonプライムワードローブの話
試して気に食わなかったら返品できるって奴
こんなのアフィリブログに教えて貰う必要なんかねえし


そもそも、これが始まったから、
俺はプライムワードローブ対象商品(バックやファッション系)を、
Amazonで買うことは無くなった
他人が味見した中古を買うバカがどこに居るんだと

>>237は開くなよみんな
0239名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-dBJb)2019/01/22(火) 11:47:34.01ID:15JBG2h8M
資産価値ww
適当に安いの使うか店で見てから買えよ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11f0-iY4C)2019/01/22(火) 11:49:24.22ID:yPiL5ZQe0
これ便利かもだけど
返品された分のロスや生産したのに得られなかった利益も
売れた商品に上乗せするしかないよね。
企業は結局消費者に売ったものから利益を得るしかないから
商品の価格を上げないなら質を下げるしかない。
企業は損益を考えて「より大量に売れて儲かる」から始めたんだろうけど
低品質な商品を選んで試せて購入も返品も出来ます
って消費者に何のメリットがあるんだろう。

売れずに大量破棄する恵方巻きと本質的に同じ

愚かなシステム
0241名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 11:56:09.09ID:UCeYK+wbd
>>240
そうそう
だから最後に買った奴が中古掴んでババを引くだけ
情弱搾取システム

Amazon便利だし尼金入ってる位だけど、
使い方は見極めないと損を被る羽目になる


つーかプライムワードローブ如きで「こんな方法も有る」じゃねえよバカが>>237
ショボい小遣い稼ぎしか出来ねえゴミ
死ねよ
0242名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbd-Lwe8)2019/01/22(火) 12:23:30.26ID:0seaYdo3d
そんなに熱くなることか?w
0243名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 12:34:21.37ID:UCeYK+wbd
>>242
もったいぶるような情報でも無いし

何が「こんな方法も有る」だよバカが
カスみたいな小遣い稼ぎのリンク貼ってんじゃねえよと

なんか格好付けてるけど、
やってんのはワンクリック0.1円とかの小遣い稼ぎ
そんなのをこのスレに貼っていくら稼げんの?10円?

間抜けだよなあ
今時クソみたいなアフィリブログ作っても、
労力に見合わないし
だからこんなスレで釣りみたいな書き込みして「数円でも」欲しがっちゃうんだろうけど
ほんとにバカ

やってることが今更遅いし、労力に見合わないし、内容もクズだし、クリック稼ぎにスレにリンク貼るとか
終わってる


こんな事しないと数円すら困ってんなら止めろよ
サーバーレンタル代もペイ出来てねえんだろ

ほんとショボい
金の稼ぎ方知らないんだろなと
大人しくバイトでもやってろってか、その方が効率良く稼げるだろ
ゴミが
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59cc-ZpdK)2019/01/22(火) 13:24:56.22ID:0zrGSQ5S0
こえー
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1da-q82h)2019/01/22(火) 13:36:09.76ID:B2TQiZMz0
クッキー消してNGぶっ込めば30秒で済む話だと思うけどw
0246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 13:44:20.86ID:UCeYK+wbd
>>244
こえーのは数円のためにアフィリブログ作ってこんなスレに貼り付ける奴だよ

リンク先の記事の日付は今年の1月14日だぜ?
しかも、もともと話題になってた「ピークデザイン」なんかで検索しても引っ掛からない
そのアフィリブログの記事の中でピークデザインのバッグについても触れられていないしな

つまり、本人が自分で作ったクソブログのリンク貼ってんだよ

クッソきめえし
貼ったところで数円だぜ?
ドフのジャンク漁ってせどりした方が早いんじゃね?やってることは乞食と変わんねえんだし


こういう奴が1万欲しさに婆さん殺したりするんじゃね
寒気が走る、バカすぎて
0247名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)2019/01/22(火) 13:50:34.64ID:J6GJvOupd
アフィはると人殺し扱いされるってマジ?
0248名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 14:07:29.18ID:UCeYK+wbd
>>247
やってること同じだよ

ろくにアクセスも無いのに、
写真撮って記事書いてサーバ借りて・・・いくらリターンあるの?w
普通の頭してたらペイできない事ぐらい直ぐ分かるんだよ
バイトした方が早いなと

でも頭悪い奴は損得考えられない
挙げ句、スレに自分のブログリンクを貼り付けるwww

婆さん殺す奴と思考回路同じだよ
後先考えず、短絡的であっほ丸出し

・・・数円欲しさにスレに書き込んだら、
とんでもねえキチガイに絡まれて人格全否定w
俺の説教受けられるなんてお得だと思うよ
よかったなぁ
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-015D)2019/01/22(火) 14:20:30.61ID:PDmnzX+U0
peak designってオクで売れるのか、今まで捨ててたよ。
バックパックもメッセンジャーもスリングも使わないから捨てちゃった。
トートだけ掃除道具の小物類入れに使ってるんだけど、側面がジッパーでガバっと開くのでスプレーやブラシを取り出すのに便利なんだよね。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 14:28:31.56ID:UCeYK+wbd
>>249
勿体ない・・・アホがブランド名だけで買ってくれる
これがハクバだと難しい・・・


なんか買うときに迷ったら、
人気ブランドの物を買った方がいいよね
売る手間が面倒じゃなければ、
ゴミみたいに使い込んでも、買う奴が居る
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59cc-ZpdK)2019/01/22(火) 14:31:37.15ID:0zrGSQ5S0
>>249
これからもどんどん捨てていこうね
0252名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-iY4C)2019/01/22(火) 14:44:33.58ID:LB32r9pBd
ロープロ使ってて使用感に大きな不満はなかったけど
フリップサイドは財布携帯キーケース類の収納に困るのと
あまりにもカメラバッグです的な外見過ぎて服に合わなくて
ピークデザインのバックパックやらスリングも買って試した。

おしゃれを意識した上でデザインをこねくり回したピークデザイン製品より
ロープロの亀みたいなリュックがかっこよく感じる。
でもどれもカメラ機材以外の収納が自分としては不満足。
PDには、おしゃれって、気張って張り切って頑張ると
それだけでダサくなる的なモヤッとした感覚ある。

結局、本気撮影はf-stopのリュックやグレゴリーバルトロにf-stopのicu詰めて
街歩きは非カメラバッグにインナーで一時的に落ち着いてるけど
何かもっといいものあるんじゃないかと探してしまう。
バッグ沼から抜け出せる気がしない
0253名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/22(火) 14:50:38.97ID:UCeYK+wbd
>>252
バルトロってクッソデカくなかったっけ?
60L〜70Lぐらいだったような・・・
凄いね

登山ザックは自分も時々試すけど、
カメラバックとしては30Lぐらいまでだなあ
それでも街中だと目立つ
0254名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-iY4C)2019/01/22(火) 14:56:13.58ID:LB32r9pBd
>>253
そうです、でかいです。
ごめんなさい、バルトロは街用ではないです。
同列で語るものじゃないですね。
わかりづらくてですみません。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 218e-8S/P)2019/01/22(火) 15:16:05.72ID:xk7pxQwL0
ロープロが許されるなら、F-stopで良くないか?
ちなみに、F-stopのリュックは何を使っているの?
LotusとPDトラベルが同じだから、PDトラベルもありかもね
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59cc-ZpdK)2019/01/22(火) 15:29:28.50ID:0zrGSQ5S0
PDおしゃれか?
機能性で使ってんだろ
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b34-EFaO)2019/01/22(火) 21:12:08.66ID:1ulXgkqr0
なんか伸びてんなと思ったら
>>237はブログ作成者本人じゃないよ
最近読んでこんなのあるのかーって思っただけでな
アフィだの何だの別にそこまで気にしてなかったわ
すまんかったな
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/22(火) 21:27:44.36ID:TZ8XuW600
>>257
ないない

どうやって引っ掛かるんだよ、検索に
1月14日にページ作成されてて、
検索対策で金使って上位に来るようになってるわけでもないのに、
他人が探せるはずがない

もういいよ

ただ、趣味でブログ作るのは否定しないけど、
小遣い稼ぎでこんなことやっても労力の割に儲からないでしょ、
ってこと
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/22(火) 22:16:52.38ID:VxDG2TAM0
>>252
ダウンロード&関連動画>>



インケースのDSLR pro-packがお薦め。
外観はカメラバッグに見えないのに、背面オープンで動画みたいにガッツリ機材が入る。さらにノートPC入れるジッパーの部分はマチが深くて着替えやACアダプターとかも結構入るよ。
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1da-q82h)2019/01/22(火) 22:19:44.63ID:B2TQiZMz0
初のガチ山用BPにこれのAthelete/TALL/LARGEを買おうかなと
情報が殆ど無くて不安だ
https://atlaspacks.com/
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b6-qEqX)2019/01/22(火) 22:36:02.19ID:GXOBJtSy0
>>260
サイトで見る限りは確かによくできてそうですね
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3332-pzWk)2019/01/22(火) 22:47:34.21ID:v76FvIc30
カメラリュックを検討中なんだけど、サイドから出せる利便性が必要か必要じゃないかがわからない。
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/22(火) 23:17:55.81ID:hpFFWT7q0
>>260
フレームの高さやウエストベルトのサイズまで選べるの良さそうと思った

>>262
ボディorレンズを頻繁に出し入れするか辺りかな判断材料は
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-JE9c)2019/01/22(火) 23:53:30.96ID:6wCv5RbrM
自アフィサイト出すならもっと上手くやれよw
SEOって言葉も知らなそうだな
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59da-VHKn)2019/01/23(水) 01:36:05.00ID:6G65S+vB0
>>259
興味あるんだけど、三脚入れる場所ある?
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-u3/4)2019/01/23(水) 02:23:00.14ID:a+WckWN1M
>>262
撮影スタイルによるんじゃないの
イベント等でコスプレ撮影だったり航空機の写真だったり、撮影会的なものが開催される時しか写真撮らないなら
サイド出し入れは必要ない
現地に着いたら地面にバッグ下ろしてゆっくりカメラ出して、あとはストラップ等で首から下げて撮影
撮影中にバッグに入れたりしないだろうし、それでいい

町中を歩いていて印象的な風景など撮影したりとかそういう撮影スタイルの人は
カメラを常に首から下げておくのも邪魔だろうし
片方のショルダーストラップを肩から外してサイドから出し入れ出来るリュックが便利
交通量の多い場所だとリュックを地面に置けない状況等もあるやろうしね
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-u3/4)2019/01/23(水) 02:27:38.02ID:a+WckWN1M
まあサイド出し入れはリュックの強度落ちるし必要無いなら無くていいと思うよ

ただ俺は後者の撮影スタイルで
街中で急に撮影したくなるもんなんだけど
サイド出し入れ出来ないリュックを使っていた時は撮影枚数がほんと少なかった
ちょっと良いな、と思う光線状態でも、リュック下ろして地面に置いてカメラ出す作業内容が大袈裟に感じてしまって
まあ撮らなくて良いかってなっちゃうことが多かった

サイド出し入れリュックに変えてからはさっと背中から前にリュック回してすぐカメラ出せるから撮影枚数は増えたよ
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-qnWR)2019/01/23(水) 04:35:54.25ID:X6xri2Ox0
サイド出し入れって速写性能で有利だけど背面と比べるとレンズ交換しにくい
し強度的にカッチリともしてないし
閉め忘れで落下リスクも速写を多用すると可能性大
そもそもレンズ交換頻度が低いなら通常リュックにインナーでいいんでわとも思う
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/23(水) 04:46:26.10ID:S0VqG2MC0
アフィリ踏んだら金吸い取られた!って勢いで吠えてるやついるなw
しょーもな。
カバンの話を熱く語ってくれよ。
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 615f-ZpdK)2019/01/23(水) 06:15:32.11ID:tc+rDsA+0
>>268
ピークは立ったままでレンズ交換できるバックパック
あれくらいサイドがガバッと開くバックパックは他にある?
バックパック以外は肩腰にくるから無理
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 495f-XwFu)2019/01/23(水) 07:01:32.47ID:WOpG67Up0
>>268
通常リュックにインナーって、出し入れしづらくなる最たるものじゃない?インナーの上に他の荷物載ってるともうね…
0272名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-l3po)2019/01/23(水) 08:11:10.24ID:1f+cFJRXd
一番ボボいのはやっぱりドンケですか?
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/23(水) 08:35:38.76ID:u720yYDR0
なぜかバックパックから首掛け一台出しとくのを嫌がるの
メリットこそあれデメリットが思いつかん。写真撮りに来て
準備してきたのと違うのかね。崖の最中に鳥見つけたからなのか?
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 08:57:40.94ID:OY/zIg8ld
>>273
ホコリにまみれたり、不用意に傷つけたくないから

その辺の感覚は人に依るでしょ
何でもお前と同じ考えする奴ばかりじゃ無いよ
0275名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa15-lRc3)2019/01/23(水) 09:27:30.58ID:W+fGN+ZZa
決めつけ爺きも
0276名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 09:37:42.95ID:OY/zIg8ld
考えてみりゃ、
撮るような物が無い場所や場面でも、
首からブラブラさせてるのは圧倒的にジジイが多いな・・・
電車の中でもむき出しだったり


あれはファッションの一部とでも思ってんのかな
昔、日本人の海外旅行者がカメラぶら下げてるのを揶揄されてたけど、
ほんとにそのイメージ
0277名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-XwFu)2019/01/23(水) 09:51:46.82ID:+90+TIH5d
>>273
現地着いたら出すけどさ、その時に他の荷物出さないとアクセスできないんだけど…インナーってみんなどうやって運用してるの?
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59cc-ZpdK)2019/01/23(水) 09:56:38.46ID:Y2VLddYY0
>>277
たぶん2気室デイパックとか
荷物下にしてその上にインナーケースとかじゃね?
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59cc-ZpdK)2019/01/23(水) 09:59:38.35ID:Y2VLddYY0
>>273
一カ所でじっと撮影してるならいいんじゃね?
あちこちウロウロするのにすぐ出し入れできるようにしたい
バックパックでストラップするのうざい
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/23(水) 10:02:16.79ID:PGlQch3I0
>>265
三脚は左側面に専用の固定用ベルトが上下にある。ただ、片側に重さが偏るので軽量小型の三脚にしたほうが無難。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/23(水) 10:11:17.77ID:PGlQch3I0
>>276
バッグからカメラ出してる時は、手首にストラップを巻き付けて右手にカメラは持って歩いてる。ミラーレスだから重さも大したことない。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/23(水) 10:15:38.89ID:u720yYDR0
ジジイって決めつけるのはそっちだね。>>275>>276
…な感じって思いきりステレオタイプ。

カメラバッグピンポイントでその手のブログ漁る
ここで紹介されたら、販売店サイトより実祭のユーザ像に近づいて下さい
ジジイとかw
発散は彼女とか、奥様にお願いしろよ
0283名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 10:33:22.22ID:OY/zIg8ld
>>282
そのレスでジジイ確定なんだよなあ

年金暮らしの60代だろうな
0284名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QagD)2019/01/23(水) 10:58:01.14ID:Y1dRDFPKd
仲良くしようぜ。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13ad-4Fm3)2019/01/23(水) 11:07:17.57ID:u720yYDR0
引き篭りのチェリーくんだったか
ごめんね
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp1d-EFaO)2019/01/23(水) 11:37:58.78ID:KqDOEqGtp
>>258
だから本人じゃないってば。
単にカメラ関係のブログをいくつか見てる中に含まれてたってだけの話。
不用意に貼り付けたりして悪かったよ。

でもね、今回の話は違うけど、ブログでもなんでもそうだが、役に立つ情報を提供してくれてる媒体に対してある程度のロイヤリティが入るのはそんなに悪い事かい?
しかもその金が自分の懐から出て行く訳じゃないとしても。
(巡り巡って末端価格に反映してるんだ!って言うならその通りではあるが、それはもうマーケティング側の問題)

なんでもかんでも無料じゃないと許せないって事でもないでしょ。
広告が嫌ならコンテンツブロッカーでも入れるのをお勧めするよ。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 12:06:45.54ID:OY/zIg8ld
>>286
Amazonプライムワードローブの情報提供したいならそのままAmazonのページ貼れば良いだけ
第三者なら普通はそうする

「情報提供」ってゴミみたいな情報で小銭稼ぎしてるだけだろ
むしろその手の中身の無いアフィが増えて、
ほんとに欲しい情報が探しにくくなってて、
ただひたすら迷惑だけど
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-BMYs)2019/01/23(水) 12:15:02.04ID:FhuOee4u0
野鳥だろ または焼き鳥
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-bAy/)2019/01/23(水) 13:13:24.83ID:9h3F2MiLp
そうか?ワードローブでカメラバッグ試せるとかあまり思いつかんぞリンク張られたって
そこまでアフィ嫌いなら毎回URLから削るくらい習慣になってるだろ俺だってそうしてる
0290名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 13:32:24.99ID:OY/zIg8ld
>>289
は?

そもそもプライムワードローブなんか「ファッションなら何でも」でもねえし
今話題になってたピークデザインもハクバもプライムワードローブ対象じゃ無い
カメラバックだから試して返せるなんてのは少ない

要は、
もともとの相談に対してプライムワードローブの提案なんか糞の役にも立たねえし、
参考にもならないんだよ


で、お前は何しに来たんだ?
アフィリブログの10円稼ぎは正しいって言いに来たのか?

わざわざネタにするためにAmazonでワードローブ対象のカメラバック探して注文して、
試した感じの写真撮影、
ゴミみたいな文章を書いて、
また全部送り返して(最初から買う気は無くてブログのネタのため)、
これだけの手間を掛けて、

いくら儲かったの?
10円は稼げたか?

うまい棒でも買えたか?
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/23(水) 13:50:31.17ID:S0VqG2MC0
>>286
ほっとけって。
お小遣い稼ぎしてる人たちが妬ましいんだよ。
そんな手間かけて小銭要らないって言いながら
経済回してるやつの方がマシかもね。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/23(水) 13:53:35.91ID:S0VqG2MC0
>>290
大事な人でも殺されたのか?
何をそんなに熱くなる必要があるかわからん。
ここに君がどんな立派な文句を書いても相手にするだけ手間だろ?
ここでは料金は発生しないし。
0293名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 14:01:11.45ID:yx97KYu1d
>>291
ww
数円しか稼げないってか、
人生の時間の無駄でしか無いのに、
ねたみもクソもねえよw

「ここまで乞食根性丸出しのさもしい奴が居るのか」
と、悲しくなっただけ

そんなに金無いならカメラなんて止めりゃいいのに
0294名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 14:03:58.81ID:yx97KYu1d
ちなみに、
俺に文句言ってる奴、

「カメラバッグ プライムワードローブ」

なんかの語句で検索してみたのか?

件のブログ、
何番目に出てくるんだ?

その位は確認してから「貼ったのは本人じゃない」って言い張ってんだろな?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)2019/01/23(水) 14:07:09.65ID:kXTVYiZad
彼はちょっと思い込みと妄想が好きなだけなんだ許せ

incaseのdslr pro pack気になってるんだけど実物置いてるところってあるのかな
incaseってLOFTに置いてあるイメージ強い
0296名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 14:11:44.32ID:yx97KYu1d
>>295
プライムワードローブで試せばあ?
カメラバッグも対象らしいよ


・・・なあ?どう思う?
こういうことだぜ
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8107-xZ9r)2019/01/23(水) 14:15:08.86ID:1k07OG6W0
「ほんとに欲しい情報が探しにくくなってて」とか言うなら荒らすなやw
アフィカス死ねの一言でええやろ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9101-fAiL)2019/01/23(水) 14:20:17.16ID:nFgiHopa0
平日の昼間だからクソニートとクソジジイしかいなくても不思議じゃない
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FFa3-QagD)2019/01/23(水) 14:24:53.23ID:9rXj7MREF
>>295
https://incasejapan.com/?mode=f1#kanto

ロフトや東急ハンズにインケース置いてるけど、propackは見たことないな。
0300名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)2019/01/23(水) 14:26:37.20ID:kXTVYiZad
プライムワードローブに無いことくらい調べてるから聞いてるんだよなあ・・・
0301名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)2019/01/23(水) 14:27:26.11ID:kXTVYiZad
>>299
LOFTとハンズ回ってみます
0302名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 14:28:51.33ID:yx97KYu1d
ピークデザインとハクバで迷ってる相談に、
「最近はこんな方法もあるらしい」
と、ピークデザインもハクバも関係ないクソブログを貼り付けるとか、

どう?
なあ?
それなんか参考になるのか?

incaseのこと聞いてんのに、
「Amazonワードローブで試せばあ?」
って言われたらムカつかない?

おなじことなんだぜ
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e6-qnWR)2019/01/23(水) 15:25:53.46ID:zq8XuXH+0
書いてない意図は読める
カメラ出してウロウロして因縁付けられるのが怖いから撮影しだらすぐ隠したいんだろ
んでもね
サイド型は速写以外の能力が低い 例えば 
1.ガッチリしてないからリュック型なのに背負って疲れるリュック型の利点が小さいものが多い
2.サイド収納では深すぎてレンズ交換時にゴミが入りやすい(ボディや後ろ玉にゴミが入った時のややこしさは速写派が気にする外の汚れの比ではない
3.速写を多用すればするほど閉め忘れて落とすリスクが増える
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp1d-4BpF)2019/01/23(水) 15:34:48.05ID:9PrTrU+5p
>>299
incaseのpropackは
lowepro比較で生地が弱く
ウエストベルトが無いので身体への固定がイマイチで疲れるよ。
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b32d-4Fm3)2019/01/23(水) 15:45:49.48ID:Ru8vCyBI0
DSLR pro back pack使ってたよ。
生地にアーバンディスガイズシリーズのようなチャックのマチ
がある訳でなく、補強された腰のようなものは無い。上の人同様ウエストの
補強ベルトが無いのもダブル肩ストラップの長さも短めで冬服重ね着には辛い。
数年前にスペーサー取っ払って厨房の子供の通学カバンへ。
最近の教科書重いし容積凄いからね。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 15:47:38.54ID:yx97KYu1d
>>303
>カメラ出してウロウロして因縁付けられるのが怖い

そんな想像少しもしなかったw
いつもカツアゲでもされてんの?

因縁付けられてビビってんならスキンヘッドにサングラスでもしたら?
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-4dKV)2019/01/23(水) 16:54:21.55ID:S0VqG2MC0
>>306
お前の書き込みはお前の時間の無駄でもあり
このスレの無駄でもあるから消えていいよ。
0308名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 17:01:07.66ID:yx97KYu1d
>>307
一円にもならんからね
ここに書いていても

まあボランティアだよ
俺みたいな篤志家から見たら、
数時間掛けてブログ作って儲け数円とか、
なんでそんな無駄なことやってんだろって感じ
損得勘定出来ないのかな
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-bAy/)2019/01/23(水) 17:53:31.30ID:9h3F2MiLp
病院行きなよ…
0310名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-/tVv)2019/01/23(水) 18:04:54.70ID:yx97KYu1d
>>309
ごめん、俺ムケチンだから包茎手術必要ない
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-Gpd9)2019/01/23(水) 18:40:36.37ID:p5PCraqSM
承認欲求って、こういうのを言うんだな。
0312名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-BUq3)2019/01/23(水) 18:44:25.55ID:kXTVYiZad
>>304
>>305
なるほどなー、実店舗回ってみて無ければレビュー動画漁ってみますありがとう。
AERが好きなのでリュックはデザインが近いincase使いたいんですよね。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21dd-xgvG)2019/01/23(水) 18:54:31.12ID:0ObPAoKP0
ThinkTankPhotoとPeakDesignみたいに機能性とカッコよさがバランス取れてるメーカーやシリーズありますか?
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/23(水) 19:14:51.09ID:N4Xef+4S0
>>313
ThinkTankPhotoとPeakDesign
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1d-LVbm)2019/01/23(水) 19:24:20.53ID:F/2mokdUp
>>313
シンクタンクの機能性とピークデザインの機能性は別だと思うけどw
使っている人からすると、どちらも格好良くはないと思う
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/23(水) 19:44:30.25ID:N4Xef+4S0
ロープロとかに比べたら全然いいと思うけど>ThinkTankPhotoとPeakDesign

まあデザインの好みなんてひとそれぞれだし、
ロープロだって売れてるわけだし、
好きにすればって事になるけど

ピークデザインが半額ぐらいになったらピークデザイン買うよ
そういう人一杯いると思うけどね
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1e3-F2Ks)2019/01/23(水) 19:48:45.08ID:aC6jz1BT0
>>313
ショルダーに限って言えば、TEMBAが個人的には好き。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b28-Hfn6)2019/01/23(水) 20:18:18.68ID:PGlQch3I0
>>312
もう1つ言うとpropackは上部にしっかりしたハンドルが付いてるでしょ。
ところが、このハンドルが上の蓋部分に付いてるんだよね。
つまり、機材入れた状態でハンドルを持ち上げると、ジッパーに重さがすべてかかる。ジッパー壊れるんじゃないかと不安で気軽に持てないのよ。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 218e-8S/P)2019/01/23(水) 20:20:56.40ID:RVKGJ68C0
ピークデザインは、とにかくクソ
無駄な多数のポケット、しょぼいジッパーと素材、固定されないショルダーベルト
普段使いですら気を使うし、値段は高いのに不安しかないミラーレス専用バッグ
でも、スリング5とトラベルのデザインは好きなんだ
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c101-ItlB)2019/01/23(水) 20:24:45.21ID:XwOIYd090
>>319
それはメッセンジャーのことですか?
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 218e-8S/P)2019/01/23(水) 20:34:09.07ID:RVKGJ68C0
>>320
スリング5とトラベル
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3332-pzWk)2019/01/23(水) 21:14:53.62ID:nBd22Kx60
カメラ専用でなくていいから、サイドが大きく開くリュックないかな。カメラが容易に取り出せるくらいに開くやつ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1333-9ytg)2019/01/23(水) 21:27:06.25ID:uUL6coiY0
>>322
paix バックパック
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 218e-8S/P)2019/01/23(水) 22:15:53.90ID:RVKGJ68C0
>>322
cote&ciel
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM45-JE9c)2019/01/23(水) 22:27:03.21ID:+pzWxserM
>>290
>わざわざネタにするためにAmazonでワードローブ対象のカメラバック探して注文して、
試した感じの写真撮影、
ゴミみたいな文章を書いて、
また全部送り返して(最初から買う気は無くてブログのネタのため)、
これだけの手間を掛けて、

カメラ関係に限らず他でも今多いよな
単なるコピペサイト
自分で使い込んでないから中身うすっぺらのペラサイト
アフィ古事記はそれを量産してんだよ
検索しても似たようなテンプレの糞サイトが増えすぎて不便すぎるのも同意
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-fAiL)2019/01/23(水) 22:41:58.95ID:N4Xef+4S0
>>325
昔はそんな「小遣い稼ぎ」なんて考えもなく、
ただ自分の知識をみんなに知ってもらいたい、喜んでほしいってだけの、
本気マニアのページがジオシティーズなんかに有ったんだよね(今でも少し残ってるけど・・・)

http://tibikoron.art.coocan.jp/syuuri.htm

こういう感じのw
で、こういうページの方が圧倒的に役立つのに、
今はクソみたいな小遣い稼ぎのバカが作ったページだらけで、
ほとんど検索に引っ掛からない・・・

別にアフィリブログをどこかで勝手にやってるのはいいんだけどさ、
流石にこんなスレに貼ったところで数円にもならないのに、
いちいち出てくるなよ・・・って思うんだよなあ、ほんと
0327名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1d-ItlB)2019/01/23(水) 22:52:56.80ID:7dGX7dMVr
>>321
スリング5lを買おうと思ってたけど、良くないのか。
トートはジッパーもいい感じで良い買い物したと思ったよ。
トラベルはあまり食指が動かないなあ。
0328286 (ワッチョイW 0634-SBOf)2019/01/24(木) 00:57:15.32ID:/V5JBm/s0
だからさあ…なんで俺がブログ主だと決めつけてかかってるのか知らんけど、妄想も大概にしなよね。
単に例のブログ主のツイッターとかフォローしてて、ブログも見てたってだけだっての。
ワードローブなんてサービスも知らなかったから、へーこんなのあるんだなーくらいの考えでしかなかったよ。
それであんまり深く考えもしないで貼ったのは悪かったけどな。
しかし何だ、自分で篤志家とか言っちゃう奴なんて本当にいるんだな。
相当歪んだ正義感の持ち主と見た。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49dd-V9ee)2019/01/24(木) 01:04:53.67ID:2e+UPIM20
何の話なのか分からないからアンカー貼ってよ
0330286 (ワッチョイW 0634-SBOf)2019/01/24(木) 01:14:36.20ID:/V5JBm/s0
>>329
すまんね、俺が>>237でレスしたところから始まった話なんだ。
わざわざ遡って読む必要はないよ。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e12-FHei)2019/01/24(木) 04:35:32.21ID:Xevu1AGN0
>>266
カメラは肩から提げて町撮り程度だから一番小さいリュック型使ってるよ。
レンズ交換か買い物するときに前に回す程度。高いの必要ないし良くできてるから問題ない。
このスレの人はみんなフルサイズと巨砲持ち歩いてるのかな?
0332名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-oGoI)2019/01/24(木) 05:59:03.44ID:68ytbo3Od
>>330
どう見てもキチガイな奴に絡まれて普通ならスルーで流すのが利口な対応なのに
だいぶ遡って安価付けてまで反論する辺りお前も相当アレだな
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3dc4-Z//f)2019/01/24(木) 06:55:10.99ID:HfKNLkYz0
だな、多少なりとも悪かったって思ってるなら黙ってればいいのに
0334名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/24(木) 07:23:15.21ID:3KfJx1DGd
だからブログ主なんだろw

ボロクソ書かれて全部図星だから、
腹立って仕方ないから反論せずに居られない

ほんとに名無しでたまたま貼った、
って言うならここまで必死に本人否定しないし

ほんとダセーし
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e95f-thxD)2019/01/24(木) 07:36:26.84ID:5+tj6/Y60
今ここで求められるのはスルー力
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0634-SBOf)2019/01/24(木) 08:26:10.07ID:/V5JBm/s0
だから黙ってろってか
何の根拠も示せないただの決めつけのくせに
0337名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/24(木) 08:55:01.30ID:8tBp6v58d
>>336
お前がブログ主本人か他人なのか、
第三者から見たら真実なんて誰も分からない

別に「ブログ主じゃない」って言い張るのも結構だけど、
ここまで来ると「ああ本人なんだ」って思う人が多いと思うよ

あのさー

ほんとに欲しい物をAmazonワードローブで頼んで、試して、
結果返品した、その経緯をブログで書く、
ってことならまだ分かるんだけどさ、
先に小銭稼ぎ目的で、そのためにやってるからなあ

そんなことしても数円でしょ?って言うw
間抜けとしか言いようが無い
1時間、自販機の釣り銭探しした方が儲かるんじゃね?
歩くから健康にも良いしwww
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0634-SBOf)2019/01/24(木) 09:00:37.81ID:/V5JBm/s0
的外れなんだよなあ
アフィ憎しで眼が曇ってんだよ
不用意に貼ったのは悪かった
それは謝る

だが事実と違う決めつけは愚かだ
お前はそうであって欲しいんだろうがな
嫌儲のあまり真実を捻じ曲げてでも己の望む事こそ事実と思いたいのなら、病気だよそれは
人生楽しめてる奴はそんな事に執着しないのに気の毒だ
0339名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-uaZV)2019/01/24(木) 09:12:47.30ID:z9YqGg9md
>>338
何の趣味性も無く、中身も深みもセンスも無い、
バカな弱小個人がちまちまアフィリやっても儲からないでしょ
検索にも引っ掛からないんだし
バカが記事一つ書くのに3時間掛けたとしても、
年間100円も入らないんじゃ無いの?


昔のジオシティーズ的な、ほんとに好きな人が「俺の凄さ見てくれ!」って勢いで作って、
もともと収益なんてなんも考えてなかったけどPVが伸びまくって、
結果、副収入になってます、
なら凄くいいと思うっていうか、
その知識と努力に対してお金出すのは俺も惜しまないんだけどさ、

初めから小遣い稼ぎで、ネタも最初から金欲しさの釣り記事、
もともとがつまんない人間だからやってることも書いてることもクッソつまんない、
当然PVなんか伸びるわけもなく、
挙げ句に5ちゃんのスレに直リンクw w w

・・・無駄だから止めろよ、ほんと
人間がつまんないんだからアフィリやっても儲かんないよ
つまんない人間って事ぐらい気付けよ
0340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa4a-Fhgp)2019/01/24(木) 09:13:42.33ID:BHMn7ERha
なんでアフィリエイトがそこまで憎いんだろ
春はおかしなものが湧いてくる季節ではある
0341名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-uaZV)2019/01/24(木) 09:21:38.81ID:z9YqGg9md
>>340
バカがほんと嫌いなんだよね

クッソつまんない奴が芸人目指して、
駅前でぎゃーぎゃー騒いでる感じ
誰も見てないし笑ってないし、
うるさいだけ

アフィリも同じ
バカが「アフィリで小遣い稼ぎ」なんて話を鵜呑みにしてやるんだけどさ、
時給換算したら0.5円とか、ドメイン取得やサーバーレンタルしてたらそれこそマイナスだったり

お前馬鹿なんだからやっても無駄、って思う


てか、ハクバとピークデザインで迷ってる人に、
なんで全く関係ないAmazonワードローブのクソアフィリを直リンしたんだ?>>338
「俺は他人だ」って言う前に、貼る理由がねえんだよバカが
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/24(木) 09:26:48.31ID:zYtFohqF0
かっこいいカメラバッグって無理なもんかな?
どっかないかなぁ
ドンケでバックパックあればいいのに。
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0634-SBOf)2019/01/24(木) 09:30:11.95ID:/V5JBm/s0
あのさあ、俺がホントにアフィで稼ぐ目的の本人だったら、お前が何を書こうが喚こうが、構わずドンドン貼りまくるだろ
思い込み激し過ぎると生きて行くのも大変だね
何か特定のものを敵視してないとやっていけないんだろうな

もういいや、病人の相手はしたくない
本人扱いしたきゃすればいいや
それだけ妄想狂のバカがハッキリするだけだもの
0344名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/24(木) 09:56:38.25ID:8toOcGnEd
>>343
>構わずドンドン貼りまくる

w
な訳ない
そこまでの根性もない

あのな、
ブログ主は自分ではこう思ってんだよ
「お洒落な趣味を見せびらかしてブログ書きながら、お小遣い入ってきたらいいな」
本人は意識高いつもりで居る
他人より上の気で居るんだよな

だから、「なりふり構わず」って事まではしたくない、と思ってる

・・・でもやってることは乞食同然
欲しくも無いカメラバックをAmazonワードローブで探して注文して返品だからな

気軽にスレに直リンク貼り付けたら、
俺みたいなキチガイに絡まれて、
「オシャレ生活で副収入」ってのを全否定されて自尊心ズタズタ>今ここ


一番おもしれえ展開w
0345名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-eaPa)2019/01/24(木) 09:57:34.87ID:FxZRlej5d
>>318
実物無かったからレビュー動画みたけど正にそのハンドルの位置が怖いなw
ショルダーとハンドルが一体的に形成されていて、あとはハクバのゼロフック付けられれば文句なかったんだけど・・・

カンガルーのAAみたいな争いはスレ建ててやってね
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 491a-h/iE)2019/01/24(木) 11:49:38.29ID:/1NVOKMZ0
正直アフィブログのURL貼られようがそれが本人だろうが俺らにとってはどうでもいいんだよな
必死に否定するのもしつこく叩くのもスレと全く関係なくて邪魔なだけ
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49dd-V9ee)2019/01/24(木) 11:50:31.82ID:2e+UPIM20
まだやってんの?
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/24(木) 11:51:33.11ID:Shr0utDR0
>>327
トートのつくりに満足しているなら、スリングも満足できると思うよ
ショルダーストラップはしっかりと固定されず、使っていると伸びてくるけどね
最近のものは、ストラップを固定するアダプター?カバー?が添付されている
全体のデザインが好きで使っているけど、いわゆるカメラバッグと比べると安心感はない
0349名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd62-uaZV)2019/01/24(木) 12:06:34.38ID:nVu5lJDGd
>>347
うん、まだやってる
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31da-6A0O)2019/01/24(木) 12:16:02.31ID:mC4TAApM0
トートバッグこそ普通のアパレルブランドのモノにインナー使うべきじゃね
なんぼかマシなデザインの革トート知ってるけどアフィリンク貼ろうか?
0351名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-RQsb)2019/01/24(木) 12:17:34.27ID:fKdnXacJd
サイドから出すと言うより、放りこめるようなやつないかなー。リュックのサイドにあるペットボトル入れる所がでかくて、一眼と標準ズームくらいなら入れれるようなやつ。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45e4-YWAY)2019/01/24(木) 12:25:15.28ID:ySqxq4Ii0
>>350
貼ってください
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5cc-thxD)2019/01/24(木) 12:29:44.10ID:SQ2dfUOr0
>>351
どんなカバンだよ、それ
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49dd-V9ee)2019/01/24(木) 12:43:49.54ID:2e+UPIM20
横にペットボトルや水筒入れるポケットって大体ゴムみたいに伸び縮みするよね
そこに一眼ボディと標準ズームって、ゴムポケットが本体みたいになっちゃうじゃん
0355名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-eaPa)2019/01/24(木) 12:45:29.89ID:FxZRlej5d
サイドポケットではなくピークデザインのキャプチャを付けれるようになっていれば解決するのでは
0356名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-RQsb)2019/01/24(木) 12:58:32.80ID:fKdnXacJd
>>354
どうなるかは別として便利な気しません、、?
0357名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-RQsb)2019/01/24(木) 12:59:56.91ID:fKdnXacJd
>>355
サイドにつけれたらいいんですけどね
正面からみて、カメラ付いてるやん!ってのが大げさで嫌なんですよ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/24(木) 13:06:17.68ID:fFq0DfiFd
>>350
ほら早く貼れよチンカス
遅えんだよ仕事が

イキってんじゃねーぞコラ
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/24(木) 13:12:07.36ID:Shr0utDR0
ピークデザインのキャプチャとか、一般人から見たらププってなるよねw
正面だろうが、横だろうが、変わらないと思う
0360名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/24(木) 13:14:53.95ID:fFq0DfiFd
ナンボかマシなアパレルブランドの革トートのアフィリブログ貼り付けてみろよコノヤロウ

逃げんじゃねえぞゴルア
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 45f9-l67P)2019/01/24(木) 16:57:15.85ID:ZrnqzypY0
>>356
レンズだったらサイドのドリンクホルダー合いそうだね
それ前提で多少クッション性があれば
本体は正面のよくあるスペースにと
レンズ取り外してある前提になるけど、それなら意外と普通のリュックのデザインでいけそう
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/24(木) 20:50:36.00ID:zYtFohqF0
最近ハエが多いな
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/24(木) 21:15:39.09ID:zYtFohqF0
>>344の心の貧しさに哀れでしょうがない。
なんかすごくかわいそう。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/24(木) 21:23:06.83ID:+Jm2RFcL0
>>362-363
すまんな、専ブラでこのスレ巡回リストに入ってるから、
即レスwしてしまうんだけど、
ちょっとその感覚はおかしいよ、ほんと

あのね、
ほんとにお金困ってるなら、
格好つけずに汗流して金稼げってこと

くっさい小細工で頑張ったところで10円にもならんだろ

仮にこのスレに貼り付けたのは本人じゃない、としてもだよ、
アフィリしてんのは事実でしょ?違う?

昔のブログなんかは稼ぐとか、お金儲けとか全然関係なかったんだよ
ただ「自分の経験、知識で誰かが喜んでくれれば、参考にしてくれれば」っていう、
無償の善意

もちろん、努力や労力に対してすべてタダでやれ、なんていうつもりは無い
ただ、今回のバカみたいに、
「使うわけでもないカメラバックを注文⇒返品してネタにしたところで、その労力に大していくら入ってくるの?」
って、
よく考えろってこと

誰も喜ばないし、本人も時間の無駄
バカすぎるよ、悪いけど

少し考えろよと、クソみたいなブログ記事書く前に
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-ota+)2019/01/24(木) 21:29:38.50ID:ij5tnAuq0
いい加減おまえの方がウザがられてることを気づけよ
少し考えろと、クソみたいなレス書く前に
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/24(木) 21:33:14.30ID:+Jm2RFcL0
ちなみに、遊びで持ったショボい玉だからこんなの小遣いレベルなんだけど、
3日前に持ったポジ
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

この1月の値動きはかなり難しくて強いトレンドが出てないから、
こんな遊びの枚数しか持てないけど、
ポジったらそのまま放置しておくだけ

だから、悪いけど「アマゾンに返品してネタ作って数時間かけてブログ書いて数円稼ぐ」とか、そんなの・・・w

ほんとになんでそんなにお金の作り方知らないの?って思う

で、そういうクズは俺にとってはゴミみたいなやつだから、
ネット汚すなと思ってる
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/24(木) 21:36:26.25ID:+Jm2RFcL0
まあ、明日の朝にはこんな売りポジ、大損してるかもしれんし

ただ、本気でお金欲しいならちゃんとリスク取るなり、
汗水たらすなりしろってこと

誰の参考にもならない「アマゾンワードローブで返品した記事」なんか、
そんなの書いても時間の無駄だよ
ほんと邪魔・・・なんでそんなアホな事やってんだろと
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/24(木) 21:38:27.09ID:+Jm2RFcL0
で、さらに腹立つのは、

アマゾンワードローブって結局は誰かが最後に買うんだよね
アホなアフィリブログの奴が「手垢を付けた」、半ば中古みたいな奴を

そんなの買う奴が悪い、のかもしれないけどさ、
もう単純に迷惑なんだよね・・・

とか考えたことあるのかね

一体、誰が心貧しいんだ?
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ef2-LWcn)2019/01/24(木) 23:44:06.87ID:Y0pFkMf70
>>368
NG登録しやすいようにコテにしてくれるかな?
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/24(木) 23:56:17.32ID:+Jm2RFcL0
>>369
やだよ

レス沢山付くのが嬉しいの
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/25(金) 00:05:41.18ID:8MUTy58r0
レザートートまだ?
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/25(金) 00:15:43.69ID:SpOxycCk0
マインドシフトギアのバックライト、ヨドやビックでも26Lだけはほぼ定価販売で一番高くなってるのはなんでなんだろう…
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3dc4-Z//f)2019/01/25(金) 00:24:46.42ID:l15VNyQ70
そりゃその辺のサイズの需要が高いからだよ
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31da-6A0O)2019/01/25(金) 00:37:48.72ID:S/CpQm2K0
>>371
貼ってやるからちょっと待ってろ
めちゃカッコいいから期待しとけw
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/25(金) 03:15:04.20ID:6nN23Kst0
>>369
IDで一発
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-6M35)2019/01/25(金) 04:34:33.11ID:8G7PcSQt0
横開きも背側開きも大差ない気がする。
どうせどこかで体の前に回してくるんでしょ。
ガジェットケース寄りは、荷物の形崩れが怖いから
インナーをしっかりと選ばないとね。
安い中華のバックパックもちらほら
登山系バックパックに適度なインナー。この辺りを使い捨てる感覚で
って最近は思う。
メインはthinktank photo のエアポートエッセンシャルズの人も
常に行商人スタイルじゃ肩凝るでしょう。いつも同じのじゃ汚れてくるしね。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/25(金) 05:03:10.94ID:xxRd1nQR0
分割でいいならトートでいいような気もするな
半端にスリングとかよりはトートのほうが頑丈そう
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/25(金) 05:07:11.54ID:xxRd1nQR0
>>376
エアポートエッセンシャルズは崩れないよ 
ロープロやMSGについてもそうだけど重いものを入れても内部の仕切りは安定してる 
別売のインナーなどより素のリュックと、初期装備の仕切りのほうがガッチリしてる 
アルミフレームは入っていないように感じるけどリュックそのものの剛性も高いから
長時間背負っていても疲れる度合いはHAKUBAやマンフロと比べ小さい
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/25(金) 05:10:28.93ID:xxRd1nQR0
汚れが嫌でデザインが登山系いいならザックカバーをつけるといい
背面オープン型ならザックカバーをつけても機能に影響しない
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e95f-thxD)2019/01/25(金) 07:56:22.10ID:/rGdcmTa0
>>379
カバー付けたら山以外使えなくない?
0381名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-CXcF)2019/01/25(金) 08:48:57.12ID:ei1sVrZRx
ハクバのインナーボックス臭い!
色々と頑張ったけど匂い消えない。
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e28-jPG+)2019/01/25(金) 10:44:54.58ID:mDKIvHcg0
>>381
ビショビショになるくらいファブリーズをスプレーしてから、直射日光に1日中当てて干す。また、ファブリーズして、干す。これを3回ぐらいやったらあの特有の匂いがほとんど消えた。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-CXcF)2019/01/25(金) 11:13:01.80ID:N3XozHn3p
>>382
ファブリーズは信用出来ないから却下
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-6M35)2019/01/25(金) 11:39:20.06ID:8G7PcSQt0
>>378
エッセンシャルズは崩れに関しては言ってない。
お気に入りでメインだろうけど、常に大荷物じゃないなら
予備小型バッグどぞって言った。
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/25(金) 13:07:18.48ID:xxRd1nQR0
エッセンシャルの時は大荷物ではないよ
レンズは1つでほかの空間はカメラ以外の荷物が占めている
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e2da-Li1G)2019/01/25(金) 16:35:08.71ID:36WOUK7i0
>>385
1泊分の着替えとかも入れてるの?結構、入りますか。
0387名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/25(金) 17:18:46.40ID:yV8gPEnAd
>>386
ショーツとブラとタンポンだけなんで、余裕です!
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-gmOb)2019/01/25(金) 17:42:55.95ID:gG8RkfX10
気持ち悪い奴だな
0389名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/25(金) 17:46:25.64ID:yV8gPEnAd
>>388
何でだよ

一泊ならそんなもんだろ
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/25(金) 17:53:00.18ID:xxRd1nQR0
グダグダとどうでもいいコメントで埋めてアフィ工房の話の部分の印象を消したいんだろ
嵐の定番で見え見えだわ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e4e-pSSY)2019/01/25(金) 20:35:06.74ID:Ehrwb7d00
布製バッグで道なき道を行ったらひっつき虫がびっしりついてて鳥肌たった
ジーンズもデビルマンの下半身みたくなってたわ
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-wD8z)2019/01/25(金) 21:27:22.27ID:DuG6bjRw0
シンクタンクフォトのエッセンシャルズを購入したんだが
中の仕切りが自分の用途とどうしても合わない。。

中の仕切りだけ売ってるところないかな?
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9dba-r2zp)2019/01/25(金) 23:27:34.06ID:cZdgnrpx0
縦に仕切るやつ要らないんだよな
何で横に仕切るタイプはないんだろ
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/26(土) 00:22:40.19ID:M7WV5R0n0
横だと長さが稼げないのと強度面で潰れやすくなるから?
仕切りは汎用品が出てることは出てるけどサイズの問題があるから自作した方が良さそう
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/26(土) 04:13:20.69ID:bhN9jSXP0
>>376
WANDRDのPRVKEはサイド、背中両方開くけど圧倒的にサイドのアクセスの方が早い。
ただサイドは全部開くわけじゃないのでものは限定されるが。

WANDRDでVEERって18Lのが出るが、普段使い+レンズ一本で交換しないカメラって感じなら良さそうに見える。
ここはレンズ数本持ち運ぶ人(のためのカバン)がほとんどなんだろうけど。
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/26(土) 07:44:02.48ID:EYII8NPO0
>>394
それ思うわ。かといって自由度高すぎてインナー自作前提じゃ
直ぐに使えないからね。強度のある仕切りってアルミ箱で
スリットにボードを流し入れるあれが最安なんだろうな。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/26(土) 07:56:59.94ID:EYII8NPO0
今の季節、アウターの上にバックパックなんだろうけど
春夏よか、コートの膨らみでサイズ調整のストラップいじる事多いから
直してすぐ快適に背負えるってのは重要。でかいのをケツ隠すみたいに
垂らして使うギャル男ならいざ知らず、選ぶときのポイントにしてる。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-V9ee)2019/01/26(土) 12:43:23.12ID:GRn9BSX9r
ギャル男って単語10年ぶりぐらいに聞いた
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4968-uJAn)2019/01/26(土) 14:07:57.23ID:Jc0YHwHS0
https://www.wandrd.com/pages/veer

WANDRDがなんか面白そうなの出すみたい。
空気で膨らますディバイダーみたいなの面白そう。
生地ペラそうだけど軽そうだね。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF62-Li1G)2019/01/26(土) 16:49:17.42ID:NOje+00XF
>>397
ギャル男って時代錯誤の死語を使ってる時点で年金生活のジジイだってわかる。
ランドセルみたいにきっちり背負ってろや。
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-tefR)2019/01/26(土) 17:17:55.28ID:AHMQam2mp
>>399
軍艦の角にあたって終わり
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-gmOb)2019/01/26(土) 17:47:40.44ID:ppt8Z4VmM
>>400
昼間からごろ巻いて格好悪い。酔ってる?
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/26(土) 18:27:32.27ID:M7WV5R0n0
ニコンミレーのアイガーグレッチャー33
ウエストとチェストにスタビライザーついててフィットさせやすそうだし、
携帯収納などのギミックも中々便利そうで良いかなって思ったんだけど、
肝心のカメラ収納がいまいち使いづらそうだなあこりゃ
素直に背面からガバっと開くタイプなら文句なしだったのに
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457d-uJAn)2019/01/26(土) 19:34:17.73ID:Lc0pL5DL0
背面オープン式は背負い心地が犠牲になるから山用じゃ無理
レンズリュックプロの背面はだいぶ辛い出来だったわ
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/26(土) 21:16:18.00ID:M7WV5R0n0
>>404
そりゃベストにはならないかもしれんけど、
背面タイプはf-stopを始めそれなりに出てるんだし無理ってことはないんじゃね?
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/26(土) 21:22:29.11ID:YfgMxY5P0
カメラリュックは、F-stopでファイナルアンサーにしている
機材が変わっても、荷物が増えても、大小のリュックとICUでカバー
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/26(土) 21:40:59.05ID:EYII8NPO0
答え出した人が覗くスレじゃないです。
布教ですか
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/26(土) 21:43:55.52ID:YfgMxY5P0
>レンズリュックプロ
望遠レンズを持ち運ぶ用なイメージだけど、これで山に登るの?
0409名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-Z//f)2019/01/26(土) 22:15:59.76ID:r/ueatcad
>>407
は?バックについて語るスレだろ?
なんで答え出したら見ちゃいけないの?
迷ってる身からすれば、>>406みたいなレスはすごく助かるんだが
迷ってる者同士であーでもないこーでもないと延々語れと?
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)2019/01/26(土) 22:44:33.82ID:1icDEx240
背中について語るスレじゃなくて鞄について語るスレだけどね
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7168-eoQU)2019/01/27(日) 01:27:21.42ID:l8EwV2hp0
>>410
わろた
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 457d-uJAn)2019/01/27(日) 03:09:50.09ID:dP3tBfJ70
>>408
メーカー的にはそういう用途向け
nikon自身PF超望遠を出した今正直役目を終えた
俺は一回色々詰めて山に登って懲りたので超頑丈なただの大容量リュックとして使ってる
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/27(日) 04:16:56.52ID:qGQMw1Qu0
探すほうは、尋ねるのに自分の機材も晒さないのばっか
情報出す方も
少な目、実用補助含め機材入れました。衣類やグッズなど、こういう季節で
とか微に入り細に入りは出さないですよね
写真上げてる律儀な人は参考になるけど、文章だと限界ある。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/27(日) 08:34:55.33ID:Kfo/f2DX0
個別の質問に機材入れた写真を載せて回答なんてメーカーですらしてないのに何様なんですかね
0415名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-uaZV)2019/01/27(日) 08:50:06.16ID:rdYQLxTBd
>>413
お前みたいな奴は、
仮に情報提供してもなんら返信しないからな


ていうか、そこまで言うならお前も機材入れた写真出せや
バック一つも持ってない訳じゃないんだろ?
やれよ乞食
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3dc4-Z//f)2019/01/27(日) 09:18:42.56ID:faLRTOlV0
>>413
カカクコムにでも行けば?
5ch向いてないわ
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8261-h/iE)2019/01/27(日) 09:19:18.57ID:zHVGSbBc0
粗さがしして叩く人がいるから詳細に言えないんだよね
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/27(日) 09:31:41.92ID:qGQMw1Qu0
古事記とか
向いてないから来るな
子供の常套句やんか

情報開示しないで教えて君は
自力でやれよってスタンスな
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 468c-3fso)2019/01/27(日) 12:36:24.61ID:W6v5c32n0
教えて君の相手してあげるなんて、みんな優しいなあ
君にとっていいと思われる物を、ググって探せでいいのにw
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/27(日) 13:05:03.03ID:hQ42Mxsr0
メーカー写真だとキツキツに詰めて、こんなに入ります!の場合が多い
購入して、あと1センチ大きければと思うことが多々ある
キツキツとユルユルの個人差もあるから、何とも言えないけどね
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd5f-uJAn)2019/01/27(日) 17:10:41.49ID:nk6BzIgD0
>>420
チンポ自慢ワロスw

でかくていいなあ
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c942-8PKK)2019/01/27(日) 22:32:43.64ID:XkAVilI90
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚 ;ssl=1
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/28(月) 02:09:56.88ID:PC5d2hCn0
>>414
つyoutube
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/28(月) 02:29:35.61ID:PC5d2hCn0
>>414
メーカーが個別の質問に答えられると思いほうがどうかと思う。
バッグメーカーのビデオもスタッフの機材で表現するだけ。ミドルかミラーレスか
フルサイズのグリップ付きか、ここらで想像する。ユーチューバの方がよっぽど
あれやこれや実際に詰めて見せてるの知ってんだろ。
ここじゃ質問者の機材とバッグが被ったスレ住人がいたら超ラッキー程度なんだよ。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82e6-L3L3)2019/01/28(月) 08:33:16.14ID:6IZL8k5P0
まあ
質問者の側が機材や今のバッグなどの写真を先に出すのが筋だな
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06ad-Uhii)2019/01/28(月) 09:32:47.28ID:b4EVZHBY0
人生不満しかないから叩くに決まってるだろ。この世をなんだと思ってんだ。地獄だぞ地獄
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-6eb5)2019/01/28(月) 12:28:43.05ID:K9873Ymup
地獄を切り取るのも、それはそれで良いんじゃないか

CP+家族旅行を計画したら、お一人でどうぞとなw
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e9e6-L3L3)2019/01/28(月) 17:05:14.31ID:9U+jE4K60
α7に単玉2本、70-200mmとバッテリーくらいで大した荷物じゃないので
機内持ち込みにカメラバッグなしでスーツケースに入れちゃいたい。
んですけどパッキングの際に柔らかインナーよりハードシェルのほうが都合よく、
しかし探すとないもので…
ペリカンにしちゃうと他の荷物はいらなくなるし。
エツミとかのインナーはへなへな過ぎ、テンバのBYOBは値段の割には…でした。
ほか候補はf-stopのICUとピークデザインのcamaracubeなんですが、
所有している方いれば使用感教えてください。
他スーツケースにうまくパッキングできる方法あったら知りたいです。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-zbNv)2019/01/28(月) 17:07:45.88ID:Kwk1mJnsM
ダラダライカ天じゃね〜よ!
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロルT Spf1-iVxn)2019/01/28(月) 17:46:38.35ID:3Jm3Hf5Sp
イカ天ナツカシス...
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)2019/01/28(月) 18:04:19.18ID:I1J67Fkj0
単玉二本なんて片手に収まるぐらいじゃん。
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922d-025L)2019/01/28(月) 18:16:30.70ID:wIljfmzJ0
2414 3514 40028
片手は危険だ。無理だと思うぞ。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9dba-r2zp)2019/01/28(月) 19:49:25.21ID:EzxJoqCt0
>>432
なんか凄いのが混ざってる・・・
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-vHCX)2019/01/28(月) 20:50:36.64ID:I1J67Fkj0
>>432
それは単玉じゃないでしょ。
単玉って1群1枚のレンズでしょ。
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 498e-6iXN)2019/01/28(月) 21:24:09.65ID:L3y3V8Ia0
>>428
単焦点の長さが16センチ以下なら、ICU PRO S、12センチ以下ならICU SHALLOW S
米国から輸入するか、国内ならTAKEかFOCUSに問い合わせれば購入できると思います
つくりはしっかりしていますが、もしかしたらテンバと大差ないのかもしれません
また、その機材だと、PDやshimodaだとMサイズになり、ワンサイズ大きくなります
ストラップをつけての運用を考えているなら、最初から軽量なショルダーバッグもありかと
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/28(月) 21:35:58.30ID:PC5d2hCn0
>>434
写ルンですってソニーだったのか
0437名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-vHCX)2019/01/28(月) 22:14:32.98ID:asK+xCRPd
>>436
ベス単とかそんなのだろ
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-tefR)2019/01/29(火) 00:00:56.53ID:EZjXzbE3p
>>428
単球はポケットに入れて
70-200はボディにつけて首からぶら下げる
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-awm2)2019/01/29(火) 04:49:38.70ID:mm8dyqKm0
>>428
ヴァンガードのディバイダーセットはどうかな?
0440428 (ワッチョイ e9e6-L3L3)2019/01/29(火) 06:07:50.37ID:QCLfxrH90
>>435
ICUもテンバと大差ないかもですか…だと割高に感じますね、インナーなんてそうそう違わないですもんね…
>>439
DIVIDER BAGってやつですか?クッション厚めでよさそうですね、ヨドバシにありそうなので今度探してみます。

ありがとうございました。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 317d-tefR)2019/01/29(火) 22:03:03.87ID:FEU+rr7F0NIKU
このスレ的にはARTISAN&ARTISTってどうですか?
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c263-ym4L)2019/01/29(火) 22:33:17.13ID:Z/XJ2OG/0NIKU
>>441
実際見てみると生地の感じと作りが値段に見合ってないと思うので食指が動かないけどガーデンバッグは2個持ってる。
車の助手席に2個並べた時に収まりがいいので、一人で撮影旅行に行く時は重宝してるよ。雑に何でも放り込めるので。
持ち歩く用には別にショルダーとバックパックを積んでって入れ替えて使うけど。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49dd-V9ee)2019/01/30(水) 11:30:48.85ID:PLbpnpxx0
リニューアルされたVANGUARDのALTAシリーズはどうですか?
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMd6-uMU1)2019/01/30(水) 13:26:34.30ID:VTeD4vnZM
本体+単レンズ+標準ズーム+13インチPC
これが入るバッグでなるたけ小さいのが欲しい
0445名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-EGZk)2019/01/30(水) 13:29:19.17ID:uxnWxrhQd
単レンズは800mmです
0446名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-uaZV)2019/01/30(水) 13:38:07.39ID:o6fk7SAXd
>>444-445
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JYGP0FQ

これなんかどう?
担ぎやすそう
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7147-uMU1)2019/01/30(水) 13:43:32.04ID:PQ4TQUj10
これなら俺の1200mmも入りそうだな

カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0448名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-uaZV)2019/01/30(水) 15:26:33.96ID:o6fk7SAXd
>>447
120mm?

ならこっちの方がジャストフィットかも・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B0185GFEKQ/

意外と無いんだよね、このサイズ
需要有りそうなんだけど
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-ota+)2019/01/30(水) 17:10:23.64ID:K5L1Lyqx0
>>444
ひらくPCバッグとかどう?
生地がしょぼそうだけど
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMd6-uMU1)2019/01/30(水) 17:42:21.73ID:tJMwqEpkM
>>449
これいいですね
どこかで実物見られないかな探してみます。
ありがとうございます。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2ad-gmOb)2019/01/30(水) 18:25:19.19ID:lEpkRyml0
スタンダードなアフィで清々しい
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42b3-ota+)2019/01/30(水) 18:37:47.76ID:K5L1Lyqx0
>>450
たしか表参道まで行くと展示されてるとか聞いた
一時期検討したけどいかにも記事がしょぼそうなのと
アフィと言うかステマ販促記事や動画が多すぎるのがあれだったのでやめたけど

個人的には今の13インチPCって一緒に持ち運ぶにはちょっと大きすぎ
だいたいのバッグってA4の書類が入るサイズを想定して内寸30cmぐらいまでなんだけど
13インチPCってそこからわずか数cmだけどはみ出してることが多いんだよね
ノマドするわけでもなければ11インチくらすのPCとか10インチタブレットで充分かなあと思う
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e12d-O2Mc)2019/01/30(水) 20:10:29.54ID:wR63Yflp0
リコーイメージングの新宿にエンデュランス置いてあった
0454名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-uMU1)2019/01/30(水) 22:44:41.76ID:IAa3w7jTd
>>452
確かに13インチPCは若干重いんだよね。
フレームレスのを持ってるんだけどサイズはいいんだけど重量がね
なのでSurfaceあたりの軽量のに変えてカメラと一緒に持ち運べないかなと思ってます。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb0-ZSl4)2019/01/31(木) 01:02:39.77ID:0KPA8Xik0
>>454
普段持ち歩くカメラにもよるだろうけど、カメラと一緒にカメラバッグに入れる前提なSurfaceでも13インチPCでも、体感は殆ど変わらないと思うよ。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa53-wV4M)2019/01/31(木) 13:57:09.05ID:H2TXT3fla
>>295
引越しでもう使わないしと思って捨ててしまったわ…
0457名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-WcbL)2019/02/01(金) 12:15:08.66ID:XMA3CeTad
gramっていうLGのPC1kg切ってていいぞ
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW dfb4-nqFm)2019/02/02(土) 20:46:50.58ID:26FX4tGS00202
【Amazon.co.jp限定】 HAKUBAカメラリュック ルフトデザイン レジスト バックパック ロングタイプ (カメラ収納部6.9L) 上下2気室構造 ロールトップ ピュアブラック AMZSLD-RS-BPLPBK https://www.amazon.co.jp/dp/B07K9ZDCR4/ref=cm_sw_r_cp_api_i_gkyvCbPZ82JQQ

エンデュランスと比べてどうかな?
0459名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW dfda-4qlJ)2019/02/02(土) 20:57:39.96ID:WfyPYuVa00202
>>458
値段が安いから迷ったけど、サイドからカメラにアクセスする仕組みを優先してエンデュランスextを買いました。
0460名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 5f5f-S1Ul)2019/02/02(土) 21:29:04.64ID:C1w7Smna00202
>>458
エンデュランスは知らないけどこのルフトデザインはジッパーの取っ手がイマイチ
平たく突起がないから指をかけることができずしっかりつままないといけない
0461名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー df8e-MP+5)2019/02/02(土) 21:30:51.78ID:O87kUbV+00202
サイドアクセスが良けりゃ、こういうの出るよ
https://www.lowepro.com/jp-ja/freeline-bp-350-aw-black-lp37170-pww/
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff63-Wh9i)2019/02/03(日) 00:40:26.32ID:ThmEpLui0
これ、カッコいいな。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 06:39:48.93ID:To+575pp0
ピーデザっぽくていいね
各社この両開きスタイルをどんどんパクって欲しい
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/03(日) 07:05:03.30ID:PUMJPGR60
>>458
このデザインならWANDRDがいい。
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-1pHH)2019/02/03(日) 11:02:52.46ID:zza/w+lC0
フリーラインとwamdrdとは用途は被らんやろ
wamdrdは背面アクセスがメインでサイドはおまけ、フリーラインは両サイドからのアクセス特化
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/03(日) 11:11:55.14ID:PUMJPGR60
>>465
よく読め。

フリーラインとかぶってんのはピークな。
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/03(日) 11:23:46.77ID:PUMJPGR60
ワムダード
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-1pHH)2019/02/03(日) 11:24:35.03ID:zza/w+lC0
>>466
ああ、悪いwamdrdはルフトやエンデュランスとの比較だったのね
エンデュランスは兎も角、270ドルのwamdrdと1万以下のルフトじゃ値段がちがいすぎじゃね?
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe6-zGAl)2019/02/03(日) 11:34:40.81ID:OJ/qhDJ40
いろいろ浮気しても最終的に背面型リュックに戻ってくる
疲れた時でもレンズを落とさないのはこれだけ
エアポートエッセンシャルズのほうが背負い心地は間違いなくいい
しょせん背面オープン構造では快適性は無理なんだろけど背面じゃないと機材の安全が不安だな
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/03(日) 11:36:30.38ID:qFXs0aCR0
誰かグレゴリーのオールデイをカメラバッグ代わりにしている人いない?
普通に沢山居そうなんだけど、ネットググっても見つからない・・・

インナーケースにフルサイズに標準レンズ入れたいんだけど、
そもそも入るのか知りたい
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/03(日) 11:48:50.92ID:PUMJPGR60
>>468
わざとWAMDRDなのか?

デザインならって話な。
1万前後のカバンに期待はできんしな。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-1pHH)2019/02/03(日) 12:16:38.43ID:9ExajJUj0
>>470
オールデイのサイズが25.5W×48H×17.5Dcmなんだから、内寸はそれぞれから2cm位引けば良いんじゃね?
使いたいインナーケースがそのサイズ内なら使いやすいかは知らんけど入るやろ
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff28-AsgQ)2019/02/03(日) 12:21:27.61ID:ua+eEW3t0
>>461
この横開きいいなと思って買おうと考えたらまだ発売してないのね。バレンタインデー発売かよ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 12:35:20.70ID:To+575pp0
>>473
ピーデザにしとけば?
まあまあ安っぽいけど、使い勝手は良い
0475名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb3-q3ms)2019/02/03(日) 12:39:09.24ID:bRO2GEbyM
横開き使ってみたけどレンズとかたくさん入れると重くてカタログみたいな片方下ろして横から出す使い方がやりづらい
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 13:30:47.36ID:To+575pp0
>>475
まあ、それしゃあないね
なにかをとればなにか悪いのがでてくる
バックへのアクセスはショルダーやスリングの方が絶対に安定する
バックパックは両方の肩で背負えるのが最大のメリット
肩掛けでも身体の負担無いって人はショルダーとかスリングの方が良いと思うわ
俺はすぐに腰や背中が痛くなっちゃうから、しゃあなしにバックパック
ピーデザは身体の前でしっかりサイドアクセスするときはファスナー開ける前に頭通して斜め掛けみたいにして使うとちょっと安定する
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/03(日) 13:47:27.91ID:qFXs0aCR0
>>472
ありがと
寸法は分かってるんだけど、
デイパックって実際にはクシャっとなるし、
意外と物が入らなかったりするからなあ・・・

まあもう注文してしまったから自分で試せよって話なんだけど、
猫も杓子も持ってるようなリュックだし、
「これでフルサイズ入れてる」って人もいてもいいかと思って聞いたんだけどね・・・


実際にはこういう需要の方が多いと思うんだよね
ふつーのデイパックにインナー入れて、ってのが・・・
シンクタンクのエッセンシャルやコミューターも持ってんだけど、
ここまでガチなのは普段使うには大げさすぎるw
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 14:12:56.17ID:To+575pp0
>>477
デイパックにカメラ入れるとなると他の荷物どうするか問題
カメラだけしか持たないなら良いけど、その他の物があるなら2気室が便利と思う
昔ながらの豚鼻二気室バックパックの下の気室はインナー入れてカメラ専用で運用してる
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f2d-H5B2)2019/02/03(日) 14:47:25.55ID:kHEgni+M0
>昔からある豚鼻二気室バックパック

ホモランドセルを初めて聞いた時と同じ不明感
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 14:54:49.90ID:To+575pp0
>>479
自分使ってるのはホモランと同じノースのこれ
https://www.nanamica.com/shopping/products/detail.php?product_id=2705
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/03(日) 15:02:39.22ID:qFXs0aCR0
>>478
ありがと
二気室が一番ベストなんだよね・・・とは思うんだけど、
もうちょっとなんか無いかなと思ってww

>>479
https://www.amazon.co.jp/dp/B0105JHUZS

これの真ん中の◇が豚鼻w
で、こういうタイプで中が二気室のがある

・・・昔、自分も使ってたんだけど、
今探すと無いね、このぐらいで二気室になってるようなもの
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/03(日) 15:03:39.11ID:qFXs0aCR0
>>480
これ見ていたけど、二気室なんだ・・・ぱっと見小さくて二気室とは思わなかったw
考えてみる、ありがと
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df5f-WlB0)2019/02/03(日) 15:15:30.74ID:To+575pp0
>>482
既製品で下の気室にピッタピタのインナーケースあるよ
そういう面では良いかも
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/03(日) 15:51:54.59ID:JDPTJGmA0
ミラーレス用のバッグだと
Panasonic S1は入らなさそうか
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3d-b6lH)2019/02/03(日) 16:22:52.29ID:qLu1EF8/0
>>482
ラムダ買った方が良くない?
0486名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-nqFm)2019/02/03(日) 16:57:48.28ID:tRQ0Cm1rd
https://www.bhphotovideo.com/c/product/804692-REG
これどうかな?
0487名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD1f-WlB0)2019/02/03(日) 17:59:35.12ID:eFWnquS1D
>>485
ラムダとか普段使いのバックパックと全然違うし
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe4-qf6r)2019/02/03(日) 19:27:49.54ID:IY9nzUlz0
自転車のスポーク握ってたんかい
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/03(日) 22:16:19.37ID:PUMJPGR60
俺のノースのやつもデイパックで二機室だと思ったら同じやつだった。
荷物少ない時はこれ便利。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-O47W)2019/02/03(日) 22:56:04.78ID:5GsGT8Lvd
ノースフェイスのバックパックって、背負っているとゲイに間違われるんでしょう
そういうのは困るな
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5f-EJRa)2019/02/03(日) 23:01:00.35ID:1DwGXXps0
あの真四角の奴じゃなければ大丈夫じゃないかな?
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-BeQ7)2019/02/04(月) 01:06:28.22ID:hgpVOO3O0
ノースフェイスのフューズボックスの事?
あんなん高校生大量に持ってるじゃん
都立フューズボックス高校でもあんの?って位大量にいる
ノースフェイス=ゲイとか言い出したら高校生全員ゲイになっちまうよwww
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/04(月) 02:31:39.59ID:wNGwhTMy0
あの四角いやつ凄いな。
便利なんだろうなぁ。
あのカバンじゃなかったら虐められる!ぐらいの勢いで流行ってるな。
あとアネロ。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-H5B2)2019/02/04(月) 08:19:16.15ID:nc7Rntx70
アネロはオバハン御用達でもある。
フューズボックスはカメラ用では使いづらいだろ。
dc ダッフルならチャックがセンターにあるからエントリーしやすい
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-H5B2)2019/02/04(月) 08:28:20.32ID:nc7Rntx70
センターといっても上部U字に開くけどね
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5f-EJRa)2019/02/04(月) 09:02:54.89ID:b8C+hDiQ0
アネロはうちでマザーズバッグとして使ってるけど、仕切りの縫製が裂けてポケットと上気室が一体化してるわ。
写真機入れられるレベルじゃないなぁ。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-H5B2)2019/02/04(月) 10:20:17.82ID:nc7Rntx70
HAKUBAスイフト03と比べちゃいかんよ。
もっとも頑丈だけどダサいから選ばないけど。
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-+aN4)2019/02/04(月) 21:31:44.59ID:L7VCQDpQ0
モンベルのカメラバッグのラインナップが大幅に減ってるね。
あんまり使いたくなるもんじゃ無かったしどうでも良いが。
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/04(月) 21:44:27.44ID:KDhx9XU00
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123845
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123846

全然知らなかったけど、でも結構よくない?
自分は買わないけどw

値段もそこそこ安いし、ハクバの似非ザックよりはマシじゃないかな
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa53-1pHH)2019/02/04(月) 22:08:49.30ID:7kDiHrUaa
>>499
インナーボックスが別売りだし、インナーボックスのサイズがLでも
高さ15(14)×幅24(23)×奥行き15(14)cmしかない
想定はAPS-Cのダブルズームキットとかだよ
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/04(月) 23:09:06.05ID:JAIWUjvZ0
確かに背負いやすそうで登山とかで長時間歩くのには向いてそう
ただ取り出し方は一昔前のタイプで頻繁に出し入れするには向いてないだろうね
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7d-oVp5)2019/02/05(火) 00:15:49.55ID:6gXDaqMC0
仕事の関係で毎週末2泊の移動があるんだけど、apscのカメラとレンズ一本持ち運ぶのにpeak designのtravel bagて大きすぎるかな?
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fad-H5B2)2019/02/05(火) 00:21:26.04ID:l91Ed6BK0
kiss+18-55ならデカいし、D500縦グリ+16-80だとキツそう
何を入れるかが書いてない
0504名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-nqFm)2019/02/05(火) 00:24:59.41ID:W3QeGMIid
>>502
二泊の荷物次第だろ
宿などにバックパック置いていけるならインナーボックスにスリング5L使うと良さそうだな
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfd4-i9IT)2019/02/05(火) 01:19:11.34ID:ofwMWa9I0
カメラ収納付きのザックはザック自体の重量が重いから
結局普通のザック+インナーボックスで対応してるわ
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7d-8vdO)2019/02/05(火) 01:20:51.71ID:XMp9q/fS0
>>502
毎週末2泊は道具として酷使している方だから
loweproやthinktankのようなプロユースのしっかりした作りのものを勧める。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7d-oVp5)2019/02/06(水) 03:00:26.49ID:tY7hx9zx0
>>504
この組み合わせよさそう。
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df68-OwG8)2019/02/06(水) 03:51:50.23ID:+HAj1SEb0
>>502
スーツケースを背負う仕様にしたトラベルパック。
毛の生えた程度にカメラにも対応しましたってぐらいのバックパックだよ。
ちゃんとインナーがあるから保護はできるけど使いにくい。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df47-o/gE)2019/02/06(水) 11:34:38.50ID:HDi+T2/70
コレいいな
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1168/317/index.html
だが高すぎてとても買えん
0510名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-nqFm)2019/02/06(水) 11:50:36.75ID:MDDyU4+6d
>>509
野鳥とか野生動物撮るの?
0511名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Qtse)2019/02/06(水) 12:23:02.99ID:zbKKNxXzd
>>510
ムンフバトさん(白鵬)を撮ります。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe6-zGAl)2019/02/06(水) 12:56:21.20ID:IQ4ifnrm0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1168381.html
PiikDezainそっくり
0513名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-7ify)2019/02/06(水) 16:03:17.88ID:oDSk77Ayr
森羅万象なんでも入るバッグが欲しい。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-IE5D)2019/02/06(水) 16:26:54.31ID:fRkD9sbsd
>>513
四次元ポケットだな
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fba-Du1s)2019/02/06(水) 17:36:54.97ID:DH3qmRcD0
横に仕切るタイプのバッグが欲しいって言ってたらロープロが本当に出してくれたわ
ありがとうシンクタンクフォト
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1168381.html
0516名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD23-n+D8)2019/02/06(水) 18:08:39.70ID:e+3tiNpyD
ピークデザイン買えない人用だね
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df8e-MP+5)2019/02/06(水) 18:27:45.48ID:oe2QHOax0
>>515
シンクタンクからは、トライフェクタという試作品が出ている
>>516
良かったね、2月14日発売らしいよ
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/06(水) 18:46:27.58ID:rAg2ARJT0
>>509
それ典型的なオシャレ系で実用性は低いけどいいの?
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-u/jk)2019/02/06(水) 19:24:15.63ID:3gPsWwwzp
初カキコです
offtocoのハイグレードを使ってらっしゃる方いてはったら使い心地を教えて頂きたいです


エレコム カメラバッグ バックパック off toco ハイグレード Lサイズ 15.6inch PC収納 [ 参考収容寸法(カメラ収納部):270×110×190mm ] ブラック DGB-S037BK https://www.amazon.co.jp/dp/B075D5DD6N/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JvRwCbCTVR37B
0520名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-O47W)2019/02/06(水) 19:33:18.10ID:0C7YVbYYd
持ってるがそんなに使ってない
使い始めて1週間くらいで上気室のファスナーの取っ手が取れて焦った
大きさは普段使いにはデカい
ビジネスクラスの足下荷物入れにピッタリ入る
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff2-1pHH)2019/02/06(水) 20:30:47.34ID:9mxrXC0T0
ロープロのはアクセサリーケースが付いてたり、細かい使い勝手が考えられていて、ぶっちゃけPDより使いやすそう
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-S1Ul)2019/02/06(水) 21:09:12.69ID:5x7b0/I30
いや、PDは使い勝手最悪クラスだろw
あれと、デザイン犠牲にして使い勝手優先したロープロを比較するもんじゃないし
0523名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-BeQ7)2019/02/06(水) 21:53:42.06ID:4aXCdGeTa
PDは耐荷重90Kgのアンカーシステムのストラップ類が秀逸なのであってバッグ類はお洒落路線に振って迷走してる感じ
みんながPDに求めてるのは奇抜なアイデア、使い勝手の良いインターフェイス、過剰なスペックなのに全く分かっちゃいねぇ
アンカーシステムでキックスターターの資金・指示を集めた頃を思い出して欲しいわ
0524名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD23-n+D8)2019/02/06(水) 22:02:41.53ID:e+3tiNpyD
ピークデザインがオシャレとな
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df8e-MP+5)2019/02/06(水) 22:43:27.95ID:oe2QHOax0
小さいスリングとかトラベルラインとか、迷走している?最近のデザインが好きなんだけど
エブルデイシリーズは奇抜というか、良さが分からない
無駄な小さなポケットとかいらないし、もっとシンプルで良いと思う
0526名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-gshI)2019/02/06(水) 23:03:46.59ID:+bba6n/2d
>>518
だせーよ
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/07(木) 00:09:09.72ID:K91TnRz90
オシャレ風だけど実際は便利じゃないし狙ったデザインで逆にオタくさい
紹介するブログの体裁が整いすぎているのにエンヅラと違って誰もそれをステマと指摘しない気持ち悪さ
落としたくないから肩にかけるのにアタッチメントにして脱落リスクを負ったらストラップの意味なし
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/07(木) 05:00:07.68ID:s+nimEWp0
実用は分かりますけど、オシャレかどうかは人の判断基準まちまち
セレクトショップにあろうと大勢が手にとって垢の付いたブランドとなると
もう嫌になることも。おしゃれな人種は気まぐれ
雑誌もトレンドの片棒を担いで流行色売ったり信用はできないな。
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-hhlU)2019/02/07(木) 08:32:36.68ID:UnTQ62VD0
>>520
519です
回答ありがとうございます
やっぱり作りが悪いんですね、、、
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-105Q)2019/02/07(木) 09:42:51.31ID:dxodVuQl0
>>529
俺もモデルチェンジ前のを使ってたが、価格を考えればそんなに悪くないと思うけどな。
機材の量が多くなければ充分実用になると思う。
見た目がさほど仰々しくないのも良い。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa0a-z8kj)2019/02/07(木) 12:31:24.67ID:dbHgOdpAa
腰で担ぐカメラリュックで良いのありますか?
今はf.64 のBPL を使っているのですが肩がすぐ痛くなってしまって困ってます。
機材は7D +150-600Cと6D +70-200 F2.8 です。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM52-t5n3)2019/02/07(木) 13:27:32.30ID:2H9MFaz7M
腰で背負うやつは元の重量もそこそこ有るで。
単体でコロコロとか
自分の知らないタイプも調べて迷いましょ
それが沼ライフ
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5cc-+3+T)2019/02/07(木) 13:37:08.93ID:8frTKk0r0
>>531
ノースフェイスのテルスフォト
0534名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/07(木) 13:45:17.43ID:O0yMyrdWd
>>531
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hakuba/120529.html
0535名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-1aVK)2019/02/07(木) 14:21:49.37ID:TBsoJbRnd
ナショジオとロープロとかマンフロ系amazonあんまり出てないな
0536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-o+fz)2019/02/07(木) 14:27:36.87ID:Ld4Ett0Ba
>>531
マインドシフトおすすめ
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM41-z8kj)2019/02/07(木) 14:47:27.49ID:Z6VshtPYM
>>532
>>533
>>534
>>535
>>536
短時間の間に沢山のレスありがとうございます!(^o^)/
HAKUBA もお店で見てはみましたが2台は入らなそうなので…
マインドシフト、ノースフェイスは見てみます!
お財布にやさしいといいなぁ(笑)
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)2019/02/07(木) 15:12:20.49ID:355cd1UL0
>>516
pdと値段ほぼ変わらなくないか?
値段以外で買えないってことか?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c563-u5Hr)2019/02/07(木) 15:13:46.94ID:355cd1UL0
>>524
ほんとそれ
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-12eD)2019/02/07(木) 17:54:31.81ID:MPofoFe8M
話蒸し返すけどPDってそんな使い勝手悪い?エブリデイ20Lは少し重い以外は満足してるからトラベルバッグ注文してもーた
0541名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-1aVK)2019/02/07(木) 18:13:19.90ID:TBsoJbRnd
>>540
20lは実測1.4kgだからバクパックとしては軽い部類だぞ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-Q6yu)2019/02/07(木) 19:37:31.27ID:2sQKiLBo0
エブリデイトートは使い勝手よいです。
カメラバッグとしても普段使いとしても。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/07(木) 20:03:18.50ID:fgU0cwYq0
PDは使い勝手は良い
それが売りのメーカーだろ
デザインの好みは人それぞれ
バックの品質に関しては価格に比例したものを期待するとがっかりする
ロープロが露骨にパクッてきたけど、あれはどうだろうね?
興味はあるけど欲しいとは思わない
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/07(木) 20:14:27.00ID:W0tt/7ea0
すぐにステマステマ言うやつなんなの?
最近ステマって言葉覚えたから使いたいの?
アメリカの企業がこんなへんぴな掲示板に書きにくるぐらいなら、各SNSでもっと宣伝するだろ。

少し上も見ずにロープロのピークのパクリっぽいリュックの記事を再三貼り付ける方がよっぽどきもいわ。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/07(木) 20:21:44.97ID:K91TnRz90
カメラ以外の商品でカメラの場合は知らんが
Youtuberや検索でヒットする小奇麗なブログが主力ではあるけど
こういう草の根活動みたいな掲示板に書き込まないかといえばそんなことはない
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-105Q)2019/02/07(木) 20:24:51.20ID:dxodVuQl0
>>545
お前がピーク嫌いなのはよーく分かったよ
0547名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-ayre)2019/02/07(木) 20:31:51.38ID:SdA8BEHzd
バッグの第一条件は機能性・丈夫さだから、ピークデザインないわ
ロープロの黒くて四角いバッグの方が、まだマシ
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/07(木) 20:37:02.37ID:K91TnRz90
若者だったらあのセンスも微笑ましいけど若者の買える値段じゃないからね
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/07(木) 21:03:51.53ID:fgU0cwYq0
>>548
じゃあどの層が買ってんの?
バカ売れしてるけど
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b4-1aVK)2019/02/07(木) 21:08:33.19ID:CgkpLfXp0
バカ売れはエンデュランスだ
0551名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-uFtD)2019/02/07(木) 21:10:19.13ID:HQuy620Ud
>>544
ほんとだよな
エンデュランスの話題が出るたびにステマステマって
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 21:12:27.13ID:/EYzNJ9+0
エンヅラぐらいの会社が一番ステマやるんだけどな・・・
あの手の数人でやってるようなところが
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/07(木) 21:18:02.62ID:s+nimEWp0
エンズラって書くのほぼ同じ奴だ
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 21:23:13.74ID:/EYzNJ9+0
エンヅラな
ヅラ
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/07(木) 21:41:19.79ID:fgU0cwYq0
エンデュランスだけは無いわ
白馬とエレコムくらい無い
0556ロープロとシンクタンクの信者 (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/07(木) 21:42:17.55ID:mBay/qO/0
ああすまんなロープロ信者と名前欄に書くのを忘れとったわ
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b4-1aVK)2019/02/07(木) 22:00:31.83ID:CgkpLfXp0
俺も使いたくないけどアホほどよく見るわ
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/07(木) 22:05:16.80ID:s+nimEWp0
>>554
そんなに特定して欲しいのか
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/07(木) 22:07:03.10ID:s+nimEWp0
>>555
嫌いなの多いじゃない
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef2-zq8z)2019/02/07(木) 22:16:10.82ID:rAmuvEyP0
エンデュランスもPDも人を選ぶよね
両方ともそれなりの量がオクで流れてる
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 22:28:13.36ID:n8wyeFE10
>>555
エンデュランス大と中、ハクバルフトデザイン、アマゾンベーシックリュック大、中持ってるわ。
俺的には全然ありだけどね。
0562名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-o+fz)2019/02/07(木) 22:34:15.58ID:Ld4Ett0Ba
鞄を実物見ずに買うのは有り得ない
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 22:38:32.50ID:n8wyeFE10
>>562
君的にはなくても俺的にはOK。それだけの話だよ。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-nNlp)2019/02/07(木) 22:42:14.47ID:/EYzNJ9+0
>>561
ゴミ屋敷に住んでるの?
カメラバッグも微妙なもんばかり集めてるけど

ロープロやシンクタンクフォト、ピークデザイン、ドンケなどなど、
金なくて買えないのか?
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 22:48:02.96ID:n8wyeFE10
>>564
ロープロはフリップサイドの200と400と500持ってるよ。

君さ、心が貧しすぎるわ。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:21:57.73ID:/EYzNJ9+0
>>565
つまり、見る目がないと・・・

>>563で「OK」とか書いているけど、
結局、満足してねえし、ただ買い集めているだけじゃん

他人が本気で選ぼうとしてんのと、
お前がなんの基準もなくただ買い集めているの、
同じ話にできないだろ

なんで>>563みたいな上からの物言いできるんだ?
ただ集めるだけ集めてろくに使ってないような奴が・・・
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/07(木) 23:24:36.03ID:fgU0cwYq0
>>565
カバン部屋があるんじゃね?
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 23:35:03.10ID:n8wyeFE10
>>566
君って、本当に金にも心にも余裕がないんだね・・・。
他人にケチをつけるだけの人生ってさぞや楽しいんだろうねぇ・・・

俺は御免被るけどな。

>>567
無いよ。普段あまり使わないもの(400と500)は屋根裏の収納庫に放り込んでるけどね。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:38:13.12ID:/EYzNJ9+0
>>568
そういうの要らないんだよ


人が本気で選ぼうとしているときに「実物見ずにネットで買うのはあり得ない」と言っているのと、
お前みたいななんも選択基準も無く、選ぶ能力も無い奴が、
「君的にはなくても俺的にはOK。それだけの話だよ。」
ってレスを返すのは、
なんだこれ?

お前からみてこれどう思ってんの?
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:40:00.07ID:/EYzNJ9+0
ほんとクズだよな、人間の・・・

ただマウント取りたいだけ
で、持ってるバックはっていうと、
節操も無く大きさもバラバラに買い集めているだけのアホ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 23:42:55.03ID:n8wyeFE10
>>570
自分の書き込みを全部読み直して出直そうな。
恥ずかしい書き込みしかないぞ。

心にゆとりを持った方がいいよ。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:44:59.16ID:/EYzNJ9+0
>>571
結局どれもろくに使ってねえんだろ
よくそんなんで他人に大上段からマウント取れるもんだな・・・
そりゃ買うだけが趣味の奴は通販で見ずに買っても問題ないだろうな

使わねえんだからwww

561+1 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U) [↓] :2019/02/07(木) 22:28:13.36 ID:n8wyeFE10 (1/5) [PC]
>>555
エンデュランス大と中、ハクバルフトデザイン、アマゾンベーシックリュック大、中持ってるわ。
俺的には全然ありだけどね。


563+1 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U) [↓] :2019/02/07(木) 22:38:32.50 ID:n8wyeFE10 (2/5) [PC]
>>562
君的にはなくても俺的にはOK。それだけの話だよ。


565+2 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U) [↓] :2019/02/07(木) 22:48:02.96 ID:n8wyeFE10 (3/5) [PC]
>>564
ロープロはフリップサイドの200と400と500持ってるよ。

君さ、心が貧しすぎるわ。
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 23:46:29.02ID:n8wyeFE10
>>572
火病発症wwwwwwwwwwww



バカスwwwwwwwwww
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:49:08.45ID:/EYzNJ9+0
>>573
草生やしちゃったよ
やっぱり恥ずかしいか?自分の書き込みをコピペされると

こんなに使いもしないバック集めてどうするんだ?
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 23:51:53.43ID:n8wyeFE10
>>574
ん?俺んちは俺と嫁と息子がカメラやるんで、機材も多いし
カメラバッグも同時に使うんでな。結構数がいるんだよ。
400と500は200-500、300/2.8専用みたいなもんだしほとんど
使わないけどな、
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/07(木) 23:55:35.81ID:n8wyeFE10
>>574
因みにここまでの8レスのすべてが何がしかのケチしか書いてないけど、
そんな人生楽しいの?
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/07(木) 23:58:01.59ID:/EYzNJ9+0
>>575
いやどうせ使ってないんだからもういいよ

相手のことを少し考えろってこと
頭悪いから相手の気持ちや状況を慮る能力がない・訓練もせずにいい大人になったんだろうけど、
世の中の多くのトラブルは「お前みたいな無能」が引き起こすことに少し気付いた方がいい

人をイライラさせてると思うよ
ネットだけじゃなく、リアルでも
もういい年だから今更どうしようもないだろうけど、
そのおかげで相当人生損しただろうね
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/08(金) 00:09:18.89ID:VBGSrZka0
>>577
はぁ?本人が使ってると言ってるのに何言ってるんだろうね、この人は???

他人の人生よりご自身の人生を心配した方がいいですよ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/08(金) 00:12:55.69ID:ARGfcTc30
>>578
なんでお前が俺の書き込みに苛立つのかわかる?

お前の気持ちを理解して、一番イラつくところを攻撃しているからな

お前は草生やすぐらいしかできないけどw
つまり、そういうこと
わかる?
わかんないか
すまんね・・・たぶん、見えている世界が違うからな
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/08(金) 00:16:09.42ID:VBGSrZka0
>>579
申し訳ないけど、イラついてるのはあなただけだと思いますよ。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257d-OF6d)2019/02/08(金) 00:17:05.57ID:TSJdQee30
大きさもバラバラに買い集めているだけのアホ
は笑える
同じサイズのバッグ買いそろえる奴なんているのかよ
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/08(金) 00:21:19.45ID:ARGfcTc30
>>580
自分で書いた>>565を見てくれ
>>564の「エサ」に食いついてしまってるw

間抜けなお前はまんまと俺のお遊びに付き合う羽目になったということ
エサに食いついちゃった時点で、負けてるんだよなあ、残念ながら

こっちは、
「こいつは金の話すると食ってくるな」と思って、
分かりやすく「金なくて買えないのか」とエサを付けた


わかるか?
わかんないか
まあ、それが分かんないから安易に釣られちゃうんだもんな
0583名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-sP6G)2019/02/08(金) 00:30:46.98ID:0+AoNFZhd
最後にレスした方が勝ちゲームは不毛だからやめてくれ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/08(金) 00:30:59.77ID:ARGfcTc30
>>581
でも、実際ちょっとおかしいんだよ

ちゃんと使って気に入ったものがあると、
割とブランドって偏るんだよ
自分の場合はシンクタンクフォトが一番気に入ってるし

アマゾンだのエンヅラ、ロープロ、ハクバなんかを、
サイズもバラバラに買っていて、しかも「通販でも問題ない」とか書いてしまうのは、
多分ろくに使ってない
お気に入りすら見つけられてない

・・・そんな奴がいちいちマウント取るなって話
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/08(金) 00:31:30.06ID:ARGfcTc30
>>583
大丈夫だよ
今日は寝る



明日また続けるw
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/08(金) 00:47:25.12ID:VBGSrZka0
>>584
おかしいのは自分だけが絶対正義であると信じ込んでる君のオツムだよ。

そういえばエンデュランスをエンヅラといって粘着してるキチガイアンチが
このスレにいたけど、まさしくお前だったんだなと、今頃気づいたわ。

不覚にも触れてはいけないキチガイを相手にしてしまったようだ・・・orz
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-105Q)2019/02/08(金) 02:46:15.64ID:6cJa4vnY0
>>585
なんだか知らないけど上から目線でイチイチ鬱陶しいなこいつ
無関係な俺から見ても人をイライラさせてんのはコイツの方
気持ち悪い奴
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/08(金) 02:57:56.42ID:yCxe3JDG0
さすが機材スレだけあってカバンだろうと
マウント合戦が起こるのね。
俺もインナーボックスと本体直の両方持ってるけど
二台で利用したいときはコッチでとか、スタイルが変わっちゃうから
節操なく増えてったな。今はグッとこらえて書いまし自重してるけどね。
どうしても使わないのは、安価に知人に売ったりラベルついたまま機材庫
代わりにしたりも有るわ。お恥ずかしい。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 868c-ayre)2019/02/08(金) 03:00:01.39ID:folGV7I+0
まさにカンガルーのAA状態
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!というやつ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-VWrA)2019/02/08(金) 05:25:43.50ID:sokVOcDOd
ID:/EYzNJ9+0
ID:ARGfcTc30
見事に全レス人に対する罵倒だけでバッグの話を一つもしてない
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/08(金) 05:44:56.78ID:PG8Kv20z0
マンフロットのローラーバッグについてる、三脚を固定するためのベルト
あれだけ欲しいなぁ
あのバックルっていうか、簡単に締め付けられるやつ
KATAのやつとは違う高性能な感じ
どこで手に入るんだろう。。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 07:05:57.65ID:pIjXR13fd
>>587
で、どうすんの?
お前みたいな雑魚がなに?
0593名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 07:07:19.65ID:pIjXR13fd
>>590
お前のレスのほうがバックに何も関係ないよ
0594名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-uFtD)2019/02/08(金) 08:05:44.81ID:SkaISgWed
カメラバック(裏蓋)について語るスレだったのか
フェーズワンのデジタルバックとか35mmの↓これとか
https://www.kickstarter.com/projects/samellos/im-back-pro-low-cost-35mm-digital-back
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/08(金) 08:12:01.85ID:earLF3460
>>591
こういうやつ?
https://www.lowepro.com/jp-ja/protactic-quick-straps-black-lp37184-pww/
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/08(金) 09:12:18.30ID:Ir9WMzrH0
PDとwandrd使ってるけど、にわかなのでこれでいいやと思ってる。
もっとレンズとか増えるとエンデュランス欲しいかな。
ドンケのF-2が好きなんだけどバックパックが楽なんだよね…
それにしてもアンチ多いなぁ。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD82-+3+T)2019/02/08(金) 09:38:43.54ID:lxAnKlA0D
>>596
エンデュランスw
買ったらいいやん
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-O5/2)2019/02/08(金) 10:49:37.88ID:v8W3VNJAp
ソニーネタ関係なく活発に荒れるスレも珍しいなここ
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/08(金) 11:45:22.47ID:yCxe3JDG0
有る意味平等なスレ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GAm7)2019/02/08(金) 12:49:18.25ID:gQ1kHO8Xr
子連れ、フルサイズカメラ1本交換レンズなしで
撮影と抱っこの切替がし易いスリングで検討。

エブリデイスリングの5L+普段使いリュックか、
エブリデイスリング10L単体か。

カメラ、ブロアー、レンズペン、財布、携帯、折畳み傘を持ち歩きつつ
抱っこするとなると10L単体が楽かな

近所のお出かけ→10L単体か、5L+リュック
帰省、旅行  →5L(10L)+リュック

ここまで書いたところでエブリデイバックパックの方が良い気がしてきた。抱っこの切替も楽そうだし。
ただカメラ1本の持ち歩きには勿体ない
0601名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-1aVK)2019/02/08(金) 12:58:02.83ID:A4jNZ0X0d
>>600
マザーズバッグに風呂敷でカメラをくるんで入れるのがベスト
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/08(金) 13:03:42.85ID:VBGSrZka0
>>600
カメラジャケット買ってマザーバッグに入れたらええやん?
ストラップは忍者ストラップで。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GAm7)2019/02/08(金) 13:07:16.07ID:gQ1kHO8Xr
>>601
ご助言ありがとうございます。

風呂敷に包む1アクションを省いてダイレクトに出し入れしたいのと、
自転車移動や公園で使用したいというのもあって
カメラの保護もしっかりしておきたいのですよ…
0604名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 13:21:23.57ID:pIjXR13fd
まあなんだ

絵に描いたようなPD信者なんだろ

イクメンでイケメンを目指してんじゃね
だから、「マサーズバッグに風呂敷」なんて実用的なことを言っても聞くわけ無く


こういう人は答え決まってんだから、
一人で決めれば良いのに
何で相談するテイで、背中押してもらうとするのか
つまり、自分の中に「センスの軸」が無く、
全て他人のモノマネだから、
自信ねえんだよな・・・だから、答えはほぼ決まってんのに、他人の同意を得ようとする

こんな奴は「いいんじゃねそれで、格好いいよ」とでも返しときゃ満足するよ
0605名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 13:35:34.87ID:pIjXR13fd
公園とかでマウント取りたいわけだよ

スマホやコンデジ、APSCやm43のお父さんお母さんに対して、
「ワイはフルサイズ、しかもバッグもこだわりの高級ピークデザインやで、アネロちゃうで」ってやりたいわけ

そこに「利便性」なんて求めてないんだよ
とにかくマウント取れるか
「子育てしとってもカメラに金使う余裕あるんや」
ってイキリ感が必要


そんだけ
くっだらね
相談なんかすんなっての
0606名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-ayre)2019/02/08(金) 13:55:25.42ID:sioSm5nVd
まあ「ピークデザインのエブリデイスリング買う、大きさどうしよう」なだけのようだからな
勝手に好きなの買え、としか言えないw
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d147-gbKy)2019/02/08(金) 14:05:56.87ID:1lNTxKoU0
デカイのには小さいカメラ入るけど、小さいのにはデカいカメラ入らないからな
悩むならどっちでも拘り無いってことだから黙ってデカイの買っておけよって思います
0608名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 14:12:50.70ID:pIjXR13fd
無駄にデカいとミニマルスタイル目指してんのにカッコ悪いじゃん
ギリギリの所でスマートにキメたい
じゃないとピークデザイン買う意味ないじゃん

金有るなら両方買うんだけど、
金は当然無いしカツカツだし、
でもイキりたいから出来るだけ小さくて安めのピークデザインが欲しい訳だよ

分かるかねチミ?
0609名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 14:16:11.67
カメラやカメラバッグごときでマウンティングとか、頭おかしなやつがいるなぁ・・・
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 14:19:32.33ID:pIjXR13fd
>>609
航空ショーとか鉄ヲタが集まる場所行ったこと無いの?
アネロと風呂敷にキッスダブルズーム入れて行ってごらん


俺が書いてる意味がよく分かるよ
0611名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 14:26:32.13
>>610
近所の公園に鉄オタやミリオタが集まんのか?
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 14:37:04.95ID:pIjXR13fd
>>611
そんなことは書いてない
頭弱いならキチンと考えてしっかり理解してくれ


カメラやカメラバッグでマウント取り合う世界があるって事を知らないと書いていたから、
そう言う世界もあるんだよと、経験してみればと、
教えてあげたんだけど

教えて貰ったら、
「ありがとうございます」
と、お礼ぐらい言えるようになったほうがいいよ
それぐらい教えてもらわなかった?

礼儀も何にも知らねえんだな・・・
0613名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 14:38:56.82
>>612
おまえ、アホやろ?>>605に公園でマウント取りたいと書いてるじゃねーか?
Kiss買ってるパパママが鉄オタ、ミリオタなんか???支離滅裂すぎるわ。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd41-4szM)2019/02/08(金) 14:51:58.70ID:pIjXR13fd
>>613
清々しい程の理解力の無さを晒していて呆れてしまうけど

「カメラやカメラバッグでマウント取るとか頭おかしい」って書いていたから、

極めて分かりやすい航空ショーや鉄ヲタの現場をお勧めしてあげた

で、今度は「公園でマウントなんか無いだろ」と言い始めたが、
有るよ
持ち物でマウント合戦するのは
カメラやカメラバッグもだし、
ベビーカーや子供服、アウトドアのグッズ含めて
むしろカメコよりも面倒臭い世界だろうな


知らないなら口挿まなくて良いよ
お前には死ぬまで縁の無い話だし
実際、理解できないようだから、子供持つことも無いんだろう
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cded-sm2i)2019/02/08(金) 15:02:06.86ID:YdoX6Zg20
かまうな
キチガイはNGでスッキリだよ。
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-O5/2)2019/02/08(金) 15:14:12.86ID:v8W3VNJAp
こないだのアフィ許さんニキか
0617名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-4szM)2019/02/08(金) 15:17:48.28ID:fzZVOFQXd
>>615-616
俺見えてる?
NGって言うから繋ぎ直してみたけど
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/08(金) 15:19:33.16ID:earLF3460
フルサイズに交換レンズ一本でも、メーカーやレンズが違うと大きさに差があり、アドバイスができない
PD大好きの今回の場合、α7Vに24105なのかな、違ったらごめん
スリングのジッパーは開け閉めしにくいし、リュックと干渉しませんか?
あと、撮影と抱っこは、経験上かなりハード
子供の撮影は楽しいけど、子供の安全を第一に
0619名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 15:28:41.57
>>614
何でもランク付けしないと死んでしまうキチガイなんだろうなぁ、こいつって。
勝った勝ったと大喜びしてるが自分が裸の王様で、他人から嘲笑されてるのに
永久に気付かない・・・

哀れよのぅ・・・
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/08(金) 15:30:07.05ID:PG8Kv20z0
>>595
ありがとうございます!!
ちょっと違うんです!
そちらかというと
エツミ ETSUMI E-6125 [クイックベルトM]
とかそういうのに近いんですが、
プラの留め具をぱちっと閉めた後に
フリップを引き上げて、ベルトを引っ張ると長さ調整が簡単にできて。
三脚留めた後に、ギュぎゅっと締め上げることができるのですごく便利なんです!

エツミのクイックベルトは長さ調整は基本留める前に行うので。。
だいぶ違うんです。
KATAのやつは留め具もなくただのベルトなので。。もっとひどいです。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-4szM)2019/02/08(金) 15:38:08.12ID:fzZVOFQXd
>>619
あのさー、俺はお前の躾担当してる乳母じゃねえんだよ
少し自分で考えろ

元々の相談者が「ピークデザイン限定」って事で想像付かないか?
アネロのマザーバッグに風呂敷じゃない、
ロープロでもハクバでもない、
利便性がイマイチでクソ高くてミニマルスタイルなピークデザイン

やる気満々だろ
「マウント取るためのカメラバッグ選び」


昨日から人の気持ち汲み取れないアホばかりで面倒くせえよ
だから、お前らには見えないものが俺には見えてる
そこをエサにして釣り糸垂らすから釣れるんだよ
平日昼間でも
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 522d-t5n3)2019/02/08(金) 15:49:27.81ID:GaioD/1K0
>>620
プラの留め具ではなしに
ブラの留め具の話題だったら皆親切に食いついてコメくれるんだけどな。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-ACzo)2019/02/08(金) 15:57:20.14ID:2r93QKP4d
持ち物でマウント取る層はエルメスのバッグにいくと思う。
ピークデザインの価格じゃエルメスのバッグの持ち手に巻く布切れも買えないよ。
バッグに付けるチャーム(小さな飾り)すら買えない。
そんな安物バッグでどうやってマウント取った気になれるの?
0624名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 15:58:37.67
>>621
ピークデザインのカメラバッグ持ってたらマウント取れるとか、完全に頭がおかしい・・・
人の気持ちとか、どの口がほざいとんねん?っちゅう話やで、ホンマに。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/08(金) 16:04:07.74ID:earLF3460
マザーズバッグにカメラを投げ込むくらいじゃないと、カメラと抱っこは無理だと思う
大事なカメラを保護したいのは分かるけど、一番は子供だからなあ

>>620
サイドリリースやラダーロックで検索すると出てくるかも
アウトドアショップに部品があるから、自作するのもありかと
マンフロットと同じものが欲しければ、量販店で部品注文できる場合もあります

>>621
言っていることは分かるけど、言葉が多いんだよw
0626名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-4szM)2019/02/08(金) 16:04:08.69ID:fzZVOFQXd
>>623
去年ぐらいまで美豚のカメラバッグ有ったのに、
ディスコンになってしまったね

で、エルメスのカメラバッグってどれ?
0627名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/08(金) 16:06:19.45
>>626
お前はピークデザインでマウント取れる証拠を今すぐ出せ、チンカス。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-ACzo)2019/02/08(金) 16:06:20.63ID:2r93QKP4d
ピークデザインはバッグとしては安物の量産品。
ピークデザインに限らずカメラバッグ全般に言える。
ビリンガムとかだってバッグ全体の中では決して高級品じゃない。

今バーキンやケリーは一番安い素材のものでも100万出しても買えないよ。
キャンバス素材のガーデンパーティ(エルメス)だって小さいのでも今40万くらいじゃなかったかな。

カメラバッグでどうやってマウント取るの?
0629名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-ACzo)2019/02/08(金) 16:12:16.80ID:2r93QKP4d
>>626
ライカとエルメスで出してなかった?
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/08(金) 16:14:06.24ID:earLF3460
>>629
https://www.fashion-press.net/news/4017
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spd1-JcLr)2019/02/08(金) 17:12:48.39ID:nMwOKlxAp
>>600
おれはアマゾンオリジナルのバッグとスライド使ってるよ。
撮ってる時はカメラに入れることあんまりないから、ストラップは伸び縮みした方が便利。斜めがけにしておけば、グズったらすぐカメラ後ろにして抱っこできるし、ブラブラさせないようにできるし。
移動とかで撮らない時間はバッグに入れる。
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/08(金) 17:34:55.57ID:PG8Kv20z0
>>622
その分野は不勉強で
でもカップとフックの数が関係していることまでは、把握しています!

>>625
サイドリリースバックルは普通のやつですね、
エツミのクイックリリースベルトもこのタイプで
マンフロットのやつはサイドリリースにフラップがついてて
フラップを引き上げるとベルトがフリーになるタイプで
ハンズで聞いてもネットで探しても見つからない感じでした。

ラダーロックは機能としては求めてるものですね。。
サイドリリースバックル+ラダーロックでいけるんですが。
マンフロットのやつは一個で済むので。。
もうちょっと粘って探してみます!
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/08(金) 17:36:42.61ID:PG8Kv20z0
あれ、サイドリリースバックル+ラダーロックでいけるのか
ちょっと頭が混乱してきました。
バカなのでちょっと実物がないと。。

とにかく一回ラダーロック取り寄せてみます。。
サイドリリースはボロクソに買いだめしてあります!
0634名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-LPkd)2019/02/08(金) 17:40:22.54ID:jZre7JByd
子供いないから分からんが抱っこしないといけないなら割り切ってrx100シリーズかGRをポケットに入れるのが最適解では
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02ad-rlQf)2019/02/08(金) 17:47:00.28ID:lO9aB3+/0
>>600
交換レンズが無いならトップローダー+他の荷物用のバッグは
どう?
縦グリ無しならそれなりにコンパクトに収まるし、腰に固定すれば両手が空く
ストラップはブラックラビッドのバックパックブリーズ使うと
バックパックを背負ったままでもストラップが使えるよ
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe5-12eD)2019/02/08(金) 17:54:36.10ID:YrZsuvqeM
>>600
子供いるならリュック+スリングはまじで邪魔だからやめたほうがいい。
後スリングは物によるけどかがんだ時に前に来てうざい
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/08(金) 20:17:14.35ID:ARGfcTc30
>>634
それだとマウント取れないじゃん・・・

敢えての「子供連れてるのにフルサイズ+ピークデザイン」なんだよ
ここが肝
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-+IbG)2019/02/08(金) 20:29:10.33ID:0ArJ2iDSp
機動力ならリュック択一
登山家がトートバッグで山登る?

装備を軽くするのが先だがな
あれもこれもは車がガラガラ引くやつの発想
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-JVlP)2019/02/08(金) 20:47:21.40ID:vBMRB/VrM
マウントマウントうるせえよ
レスリングスレかよ
ガキがくだらねえ覚えたての流行り言葉連呼してるみたいで鬱陶しいんだよ
カメラ関係のスレなんだからレンズマウントの話でもしろ
0640名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GAm7)2019/02/08(金) 21:31:32.33ID:gQ1kHO8Xr
>>602
>>631
>>635
>>636

ありがとうございます。
確かに考え直してみるとスリングとリュック2つ持ちは使い難そうですね。

トップローダーは知りませんでした。
これをポシェットとして装着してリュックと併用するのが
私の用途には合いそうです。
他の荷物置き場とも分離できて出し入れもスムーズでしょうし
抱っこも自転車移動もできそう。

ご教示頂きありがとうございました。
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/08(金) 22:10:23.35ID:earLF3460
>>632
手持ちのフラップが付いているF-stopのバックルは、25ミリのITW製でした
画像を拡大して見る限り、マンフロットも同じパーツだと思います
ロープロも同じタイプですが、形が少し違いますね、新タイプ?
0642名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-ACzo)2019/02/09(土) 00:17:39.87ID:H1I8FIbMd
>>630
「ライカM9-P エルメスエディション - セリエ・リミテ・ジャン・ルイ・デュマ」が¥5,250,000だって。

>>637
それだと『子供連れててコンデジにクロコのバーキンとヴァンクリやブシュロンのハイジュエリーに時計はパテック』みたいな人にはどんな風にマウント取るの?
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/09(土) 00:46:23.57ID:SXbT/KbX0
伸びてるなと思ったらまたキチが湧いたか。
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-105Q)2019/02/09(土) 00:47:09.57ID:lfog/usy0
>>592
どうもしねえよ馬鹿
お前なんかNG入れて終わりだ
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-4szM)2019/02/09(土) 00:49:30.33ID:dT3j6Z5x0
>>642
さっきからカテゴリーが違うんだよ

ライカのエルメスはまだいいにしても、
バーキンだのケリーだのは関係ないだろ・・・
カメラでマウント合戦の話してんだから

「日本車でどれが1番威張れるか」
って話してるときに、
「ブガッティシロンが来たらどうするの?」
ってぶち込んでるようなもの


面倒くせえから勘弁してよ
レスする時間が勿体ない
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-4szM)2019/02/09(土) 00:52:48.25ID:dT3j6Z5x0
>>644
直ぐID変えるからな
NGなんか俺には関係ない


お前は俺の書き込みを延々読む羽目になる
0647名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GAm7)2019/02/09(土) 00:56:48.03ID:yerSxZmHr
子連れでライカMとピークデザイン使ってるわ。
レンズはノクチとアポズミ
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-hhlU)2019/02/09(土) 01:00:21.69ID:HDXGDp+G0
elecomのgraph gear neoが気になってます
ユーザーがいらっしゃるなら使用感を教えて頂きたいです
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-4szM)2019/02/09(土) 01:00:46.74ID:dT3j6Z5x0
な?

こういうことだよ
やっぱりマウント取りたいだけの奴だっただろ

ピークデザイン買う奴なんてこんなもの
クッソくだらね
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 01:18:22.30ID:uLZB2Bkl0
>>645
なんで関係ないの?
バーキンにカメラインナーケース突っ込んだらカメラバッグじゃん。
コンデジならインナーケースすら要らないけど、
カメラ持ってたらマウント合戦の対象じゃないの?

なんか君の脳内でマウント合戦するにあたって俺ルールみたいなのを独自に決めてるの?

あれか、ステンレスのロレックスで電車つり革バトルしてドヤ顔するけど
雲上してる相手はずるいから除外みたいな感覚か。
つり革バトル最強は俺様のロレックス、ロレックス以上の高級時計は見なかった事にする、的な。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 01:21:04.58ID:uLZB2Bkl0
>>649
ピークデザインがそれほど良いものではないことには同意するけど
ピークデザイン購入者は誰もマウントなんて意識してないと思うけど。
ピークデザイン製品にコンプレックス持ってるの?
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 01:31:26.90ID:uLZB2Bkl0
>>649
カメラバッグとして売られてるものでピークデザイン製品より高額な商品も色々あるのに
君が「ピークデザインはマウントバトル最強」と思い込んでる理由を教えて。
量産品カメラバッグの中では価格が高いから?ピークデザインが好きで好きで仕方がないから?
0653名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-GAm7)2019/02/09(土) 01:37:56.55ID:0HiM5y19r
>>649
ライカとロープロ、コンデジとピークデザインの2人がいたらどっちがマウントなの?
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-4szM)2019/02/09(土) 01:43:51.81ID:dT3j6Z5x0
>>652
もうベッド入ってるんだよ
寝る直前

ほんと昼夜逆転のニートは面倒臭いな・・・
ピークデザインは、
「マウント取りたい奴がイキって選ぶブランド」
って事だよ

「イキリがちな奴が好きなブランド」条件は、
 ・ほどほどの価格(手に入る価格で、と言って安すぎない)
 ・人気で入手困難(常に枯渇気味、在庫過剰になってセールに掛かることもない)
 ・「分かる人には『すぐ』分かる」(超マニアックではなく、モノマガジン辺りで取り上げられる程度)
 ・ぱっと見で分かりやすい形
 ・ブランドが欧米(北欧や瑞西だとなお由)

シュプリームなんかもこれな
そんなに値段高くないけど人気があってマウント取れる
ピークデザインも同じ

エルメスだのビリンガムは高いだけだし選び方にセンスが無い


もうこんなの説明させないでくれ
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-4szM)2019/02/09(土) 01:48:03.45ID:dT3j6Z5x0
>>653
ロープロ提げてるのに、
カメラは敢えてバッグに入れず、
首からライカをぶら下げてる奴


ていうかお前のワッチョイどうにかしろよ
丸見えなんだよ

やっぱり俺が見込んだとおりの「マウント厨」だったよ

だから、
俺にはお前らには見えない物が見えている、
って延々書いてんだよ
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/09(土) 02:03:19.61ID:EdAAfULk0
目立ちたくないからチンタンフォトがいい
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/09(土) 02:09:28.05ID:X05V6iqV0
>>641
ITW製ですか!
なんか詳しいですね!

画像見つけました!

このバックルが
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

こんな感じに開きます!
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚

このページにありました。
https://tokyopenthouse.org/archives/3912

このバックルを探しています!!

ITWでもう少し検索してみます!!
ありがとうございます!!
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 02:34:57.72ID:uLZB2Bkl0
>>654
街で見かけるピークデザイン製品使ってる人、
イキリがちな奴って言うより大人しそうなオタクのおじさんじゃない?
あと見かけても外国人しかいなくない?

君の言うイキリがちなシュプリームとか好きそうな奴、
ピークデザイン以前にカメラバッグ持って街歩きしてる?どこで?どこに生息してる?
ネット上でも、ユーチューブやブログでピークデザイン製品を推してるのはイキリとは程遠い大人しそうな人種に見えるけど。
そもそもイキリがちなタイプがカメラ趣味なんかに興じるかな?それもカメラ専用にカメラバッグを買うほど。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/09(土) 02:38:25.94ID:l7cqqXN/0
>>654
ブランドイメージはそれぞれだけど、言いたいことは何となく分かるw

>>657
微妙に違いました
画像や動画を見るとは25ミリではなく、20ミリみたいですね
ロープロのバックパックに付いているのは、20ミリのITW Nexus製でした
よく見かけるパーツなので、nifcoでも扱ってそうですが、素人なので分かりません
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-DOJB)2019/02/09(土) 02:47:21.27ID:EdAAfULk0
>>658 
オタク趣味だと思われたくない人がオシャレと褒めてほしくて買うカバンでしょ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-pQKa)2019/02/09(土) 02:47:23.74ID:i7/cuFUpd
なんでカメラバックの話するのにあのメーカー買うやつはイキリだーとかいう頭わいてるやつ出てきてんのお前がいちばんイキっとるやんていうしかもショボショボのテーマで
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0299-yJw2)2019/02/09(土) 02:49:56.96ID:X05V6iqV0
>>659
いろいろありがとうございました!
いろいろとヒントをいただきましたので!
しばらくのんびり探してみます!!
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 02:52:48.05ID:uLZB2Bkl0
シュプリームにしても冴えない学生しか見ないし、
そういうタイプは総じてイキリとは程遠い大人しそうな人種。

イキリがちな奴の定義が全く見えない。

あとビリンガムはともかく、
エルメスが高いだけとかセンスないとか
色々な意味で恥ずかしいから言わない方がいいよ。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/09(土) 02:57:42.25ID:uLZB2Bkl0
>>660
あー、そう言われるとそうかもね。
ピークデザインもオタク丸出しなのにね。
本人たちは脱オタク、おしゃれのつもりはあっても
マウント合戦するための武器としてピークデザインを選んでないと思うけどね。
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-105Q)2019/02/09(土) 02:57:59.13ID:lfog/usy0
あれはもうアタマの病気
見かけたら片っ端からNG入れる
それだけ
相手する価値もない
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257d-OF6d)2019/02/09(土) 02:58:55.82ID:f6q+ENqg0
黙ってNGしろよマジで
一緒に荒してる自覚がないの?
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/09(土) 06:03:34.73ID:SXbT/KbX0
説明させないでくれとかレスする時間の無駄なら
IDまで変えて不愉快なレスしなきゃいいのに。
最後までマウント取りたいのはキチガイ君だったなぁ。
PD信者に対してマウント取りたいだけ。
写真撮るだけなのにいい機材を持ってたやつが勝ちって変なアングルから物見てるよな。
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/09(土) 09:42:49.21ID:dT3j6Z5x0
>>663-664
ほんとに「センス」ってのを全く理解できないんだなあ・・・

高けりゃいい、マウント合戦の勝ち、

じゃないでしょ、特に今の時代は

価格帯はむしろ「ちょっと頑張れば手に入る程度」が一番いい
それでいて入手しづらく、誰もが欲しがってるもの
である必要があるんだよ


エルメスの「世界で一番いい皮革を〜」「馬具からスタートして縫製技術が〜」とか、全部知ってるよ
知ってるから言わせてもらうが、
あんなのぼったくりの高いだけだろ・・・
所詮プレタポルテであって、あんだけ直営店を持ってて「普通に流通しているもの」でしかないし、
ただ高いだけでブランド価値を保ってるだけじゃん
あの値段でオートクチュールならまだ分かるよ
でもそうじゃない
ただブランドアイコンとしてケリーやバーキンがあって、それを高値に釣り上げているだけ

いいものだとは思うけど、200万もするようなもんじゃないだろ・・・
一人の職人が一人のために作る靴のフルオーダーであっても100万とかなんだから
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-sm2i)2019/02/09(土) 09:53:07.90ID:cAcLSf2j0
1人NGしたら構ってる奴もまとめてあぼーんになって快適
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/09(土) 09:57:52.86ID:dT3j6Z5x0
>>669
そうしたらこのスレ読む意味がないだろ・・・
0671名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-o+fz)2019/02/09(土) 10:51:46.20ID:sdRNHw93a
価値=値段じゃないぞ。無駄を愛することが粋なんだよ。
性能が悪いわけじゃないが、同じか少し上か、下手すりゃちょっとぐらい悪いこともあるぐらい。平均的には上だがどっこいどっこい。
それでもたまにぶっ飛んだ良い物を作り、ここぞと言う歴史的場面で使われるのを作るから好きなんだって愛し投資する。
ブランドは金持ちの道楽なんだよ。コスパで選ぶ対象ではない。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-GRFh)2019/02/09(土) 11:16:02.92ID:b5FNd+fPd
少なくともグローバル化された経済や社会で無駄は全く粋じゃないけどね
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)2019/02/09(土) 17:15:31.23ID:HHHUE8uzp
>>596
ワンドレは31リットル?アクセス買おうと思ってるんだが、普段使いがエンドュラで、防水にしたくて31リットルのも買おうか悩んでる。そしたら、また今kick starterで新しいの出たなぁ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-QtFh)2019/02/09(土) 17:26:02.27ID:ziQM8VKfp
おっさん vs 大学生
フルボッコでカワイソス
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-hhlU)2019/02/09(土) 20:06:47.24ID:HDXGDp+G0
カジュアルかつそこそこ容量が大きいかつコスパがよいかつ両サイドからカメラを取り出せるリュック探してます

機材はapsc1台、フィルムカメラ1台(それぞれ単焦点をつけてます)、ズームレンズ2本です

わがままばっかですんません
0676名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/09(土) 20:09:49.54ID:AukjjsaDd
>>675
ビームス別注のピークデザインとシュプリームコラボモデル、モノマガジン通販限定の奴
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM16-gbKy)2019/02/09(土) 20:16:07.69ID:GDHclUs3M
444だけど
今日、実物見てひらくPCバッグ買ってきました。
教えてくれた方が心配してた生地のしょぼさは感じられずに縫製もしっかりしてたので買っちゃいました。
教えてくれた方、ありがとうございました。
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-hhlU)2019/02/09(土) 20:26:40.42ID:HDXGDp+G0
>>676
すいません675ですがググっても見つけられなかったです(´・ω・`)
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/09(土) 20:49:08.59ID:oa5v7XrM0
>>675
APSCはD500のグリップ付き
銀塩はF6
レンズはニーニーとサンニッパ
ズームは大三元の24-70 70-200

これがいっぺんに入るカジュアルなのね
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)2019/02/09(土) 21:59:22.24ID:HHHUE8uzp
>>678
おれも探してみたけど、そんな存在全くなかった
0681名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/09(土) 22:20:20.39ID:AukjjsaDd
>>679
ピークデザインのマザーバッグに風呂敷包みで
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/09(土) 22:36:39.83ID:l7cqqXN/0
>>675
ロープロのプロタクティック
ピークデザインのエブリデイ30か、トラベル45
0683名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/09(土) 22:45:53.28ID:AukjjsaDd
>>682
サンニッパにニーニーに大三元フルセット、
どうやって入れるの?
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cdd2-+IbG)2019/02/09(土) 23:06:35.74ID:2NodLLN50
ドンケF8 散歩用
ドンケF3 標準域2本用
ドンケF2 +望遠用(一番使う)
ドンケF1 いろいろ撮らないかん時用
ONAバワリー コンデジでスーツ着らないかん時用
T3ECバックパック 山川行く時用
PDトラベルバックパック 出張・旅行用
ドンケはフニャフニャで使いやすいんだよ。
衝撃が気になる人はやめた方がいいな。
PDのトラベルは秀逸だぞ。
まぁ、いずれも好きずきだがな。
機材は母艦1台と16-35 24-70 70-200 100-400 コンデジ1台基本な。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 413d-+ET3)2019/02/09(土) 23:48:17.80ID:Qjq94XTy0
>>675
入ればだけど、F-stopのDALSTON。
https://fstopgear.com/products/urban/dalston
0686名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/09(土) 23:57:18.31
>>668
エルメスは定価で売ってる、ただしお前みたいなアホは売ってもらえないし
列に並ぶこともできない。高値で売ってるのは非正規店な。

同じ理由でお前みたいなアホはデイトナの列にも並べないし、ノーチの列
にも並べない。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-QtFh)2019/02/10(日) 00:06:25.27ID:iDGpAT2Mp
>>686
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 413d-+ET3)2019/02/10(日) 00:09:46.96ID:rN6FPmdZ0
>>675
容量重視でManfrottoのRedbee 310。
https://www.manfrotto.jp/pro-light-backpack-redbee-310-for-dslr-camcorder-22l
0689名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 00:28:53.69ID:Plav+cMsd
>>686
デイトナ並んで買えるところあんの?
どこだよ、教えてくれ

・・・無知なら変なこと書かない方がいいぞ
お前ロクに知らないこと、よく分かってるから
0690名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 00:53:51.77
>>689
外商通してみな?付き合いがあるならな。ま、お前には死んでもムリだろうなぁ・・・
PDでマウント獲れると信じてるく貧乏人だしなぁ・・・pgr
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41e6-DOJB)2019/02/10(日) 01:08:18.09ID:KsV7ZoTQ0
ネット以前の商品の情報が得られなかった時代じゃあるまいに
外商がそんなに誇らしいか
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-JVlP)2019/02/10(日) 05:13:23.78ID:5Z6goTNqM
>>680
そんなのあるわけないからw
嫌味だろ
ピークとアークなら尚よかったのに
0693名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 07:18:47.98ID:Plav+cMsd
>>690
あれ?
並んでって書いてたのに外商?
外商通して並ぶのか?

・・・アホかこいつ
デイトナなんか並んでも買えないし、
外商通そうが入手無理だし
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/10(日) 07:33:57.25ID:TNSDl+/C0
外商の人が並んで持ってくるおうちの子だったりして
0695名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-BQtV)2019/02/10(日) 07:34:44.34ID://PmyA8La
なんか気持ち悪い奴が多いな(笑)
0696名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-WjgU)2019/02/10(日) 08:51:02.89ID:UxExBYFla
糞スレ
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-t5n3)2019/02/10(日) 09:11:55.62ID:TNSDl+/C0
ハイブランドが混じってくるとこうなるのは当然。
Pd が呼び水になったのも事実だけど。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/10(日) 10:35:32.98ID:GXf5SNY20
イキリがちなダサい奴ってロレックス好きよなー。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0206-ACzo)2019/02/10(日) 10:59:43.83ID:GXf5SNY20
ステンレスのデイトナ欲しがってる下層の貧民がセンスを語る。

エルメスのバーキンを
品質や素材や縫製レベルを考えて高額だと
エルメスを選ぶのはセンスないと思うのに
ステンレス量産品のデイトナは欲しいの?

ロレックス製品自体は労働者階級の頑丈な実用品として良いけど、
つまるところ機械式ステンレス製Gショックだよね。
あれこそ不相応に高額な商品だと思うけど。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-xdwD)2019/02/10(日) 11:16:58.50ID:1mn5B4uf0
デイトナとか何がかっこいいのかわからん。タグホイヤーの方が全然いい。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-BQtV)2019/02/10(日) 11:17:53.74ID://PmyA8La
もういいって、お前ごときがその物に適正かどうか判断出来る見識なんかないだろ
自分が使って良いと思った物の事だけ語れよアホ
0702名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-apJm)2019/02/10(日) 12:05:26.42ID:x2+ogVHqa
?ん???
パテックかオーデマかバセロンだろう。その三択だな。
我慢してIWC、ジャガールクルトまでだ。
0703名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-Yfay)2019/02/10(日) 12:11:42.87ID:hJq8Fqfnd
いい加減にスレチは止めろ
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17c-D3oh)2019/02/10(日) 12:52:08.09ID:Hz8YTmdo0
このスレってちょいちょいもめてるよね
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 868c-pY/U)2019/02/10(日) 13:57:21.43ID:3y1YZ5Kg0
バッグ如きでマウント取りたがる、変人が来るからな
安全に機材を運べるなら、何だっていいだろうに
「カメラバッグに見えず、機能性が高くて安いバッグが欲しい」と、ないものねだりになってしまうのが、いけないのかもしれないが
軽くて丈夫で安い三脚が欲しい、的に
0706名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Nton)2019/02/10(日) 13:59:33.53ID:m8mu0mHNd
>>704
三脚のスレもここと似た雰囲気だよw
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02ad-rlQf)2019/02/10(日) 14:41:04.14ID:toxTlWsH0
三脚は高級()とお気軽でスレ別れたのか
ジッツオとRRS限定で購入相談とかカタログ見りゃ終わる話やろwww
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46ba-sQyl)2019/02/10(日) 14:50:07.98ID:lqqwg/xm0
>>707
それならいっそのことIYHスレと統合した方が有意義だな
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41e6-DOJB)2019/02/10(日) 17:26:14.68ID:KsV7ZoTQ0
機材の安全を優先すると背面リュックになるけど
背面オープン型リュックは背負い心地が背面側が完全固定のシンクタンクリュックと比べると劣る
シンクタンクのリュックはどれも外側から全開きだから機材を絶対に落とさないとは断言できない
結果二つのリュックの間を右往左往する
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/10(日) 18:40:29.75ID:/ElA+VbU0
他人だから趣味嗜好が違うのは当たり前。
それを側からどうこういうのは不毛。
エルメス買いたきゃ買えばいいし、デイトナ欲しけりゃ買えばいい。
PD欲しけりゃ買えばいいし、ダサいと思うなら他にしろ。ただそれだけ。
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cdd2-+IbG)2019/02/10(日) 18:57:32.66ID:8Kk9Wr050
>>710
御意
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/10(日) 19:14:29.07ID:/ElA+VbU0
>>673
WANDRDはPRVKEの31L使ってる。PDのバックパック20Lで物足りんかったから。
kick starterのってVEER 18Lってやつかな?
あれは旅行先で使うパッカブル的なものだからメインでは使えないと思う。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/10(日) 20:04:57.98ID:/mmDr3UN0
>>709
エアポートシリーズ自体、単純な機材運搬のためのバッグだと思っていたけど、
開けられるのが心配ならロック付ければ良いんじゃないかな
落とす落とさないというか、現場でガバッと開けて使うためのバッグじゃないの?
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f901-SNYg)2019/02/10(日) 20:59:59.36ID:z/DI6k8G0
評判のエアポートシリーズを見て来た。
惜しい、背中側にキャリー通す為のベルトが有れば完璧だった…
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/10(日) 21:11:47.83ID:d4vyC8jW0
アウトドアで使ってると背面オープン、それもウエストベルト使って降ろさずアクセスもできるタイプが最高に便利
自分の足場さえあれば機材出し入れ可能だし、仮に地面に下ろした場合でも背に触れる背面側を汚さずにすむから
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM22-KFoq)2019/02/10(日) 21:34:22.08ID:P4/XE7SMM
>>714
アマに
バッグとめるベルト
ってのがある。
帰省のとき重宝してる。
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/10(日) 21:55:04.49ID:D8Nf89/p0
>>709
シンクタンクのエッセンシャルズやコミューターはワイヤー付のダイヤルロック錠がサイドに付属しているので、両側ジッバーの引き手の穴を合わせて、そこにロック錠を通せば間違ってジッパーが開くこともない。また、盗難防止にもなるよ。
0718名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 22:13:25.26ID:Plav+cMsd
ケチ付けてるひとは最初から買う気無いんだろ

キャリーオンすることも工夫でどうにでもなるし(腰ベルト有るんだし)
鍵もどうにでもなる

買いたくなきゃ買わなくて良いよ
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/10(日) 22:20:09.12ID:D8Nf89/p0
https://www.biccamera.com/bc/disp/CSfBcGoodsPageZoom_001_Sp.jsp?GOODS_NO=6406882&;FIG_NO=1
背面オープンにこだわるならマンフロットのこれなんかお薦め。両サイドからもカメラが取り出せる。
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/10(日) 22:22:15.34ID:D8Nf89/p0
https://www.biccamera.com/bc/item/6406882/
上のリンク貼り間違えた。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 22:28:46.02ID:Plav+cMsd
マンフロは無駄な物付けすぎていて、
重くて使いにくい
0722名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 22:49:43.75
>>693
だからお前には死んでも無理だと最初から言ってるだろうが?
並ぶことすらできない貧民は糞スレでマウント遊びしとけよwww
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46ad-o+fz)2019/02/10(日) 22:54:27.51ID:LOtu6TMn0
そんなことないもん!
0724名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 22:54:28.57
>>700
こういうやつって、ホイヤーのムーブがセイコーベースだと知ったら
やっぱり気が狂うのかなぁ?
0725名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 23:12:22.74ID:Plav+cMsd
>>722
デイトナなんか今は並んで買うようなもんじゃないし、
外商に頼んで出てくるようなもんでも無いし、

外商に並ぶwってのもよく分からんし
支離滅裂
お前が何も分かってないことはよく分かった
お前はいくら頑張っても俺に勝てない
ていうか、レベル違うから話がかみ合わない

並ぶとか外商とか言う前に、
「本気で買いたい人は店に朝晩顔出して入荷状況聞いて、先に現金渡しておく」
位書いてくれ


ホント悪いけど、俺はむしろカメラ趣味は浅いぐらいで、
他の板の方が長い
だからお前みたいなバカジジイなんか相手にならない
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-oNH/)2019/02/10(日) 23:18:29.93ID:yK/oaX670
>>724
ETA純正ですが何か?
キャリバーSみたいなカシオ並み内製も有るし。
つか、スレちいい加減にしろよ。
タグホイヤーのカメラバッグでも出てるんなら構わないけどさ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 23:25:00.51
>>725
悔しいのぅ・・・pgr
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a13d-3h0o)2019/02/10(日) 23:27:33.20ID:yZ2WvZL30
>>705
バッグどころか完全スレ違いの時計でマウント取りに来る基地害がいる
0729名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 23:30:18.68
ああ、マウンティングバカには謹んでこの曲を送ろうww

いい歌だよ〜♪

ダウンロード&関連動画>>

0730名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 23:30:41.30ID:Plav+cMsd
穢多ポンとミヨタとセイコーの違いもわからんのだろ

機械式時計は全部セイコーの7sムーブだと思っていそうw
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9171-/WZR)2019/02/10(日) 23:32:49.32ID:ODZYeM890
いつのまにかファッションスレみたいな時計スレみたいな気持ち悪いスレになってんな
オーオタなみに気持ち悪い
資産3桁億以上あるような人が多くを経験して語るなら価値がありそうだが、庶民同士のくだらない競い合いはやめろよw
赤いIDども 
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/10(日) 23:34:40.54ID:/mmDr3UN0
売り上げが関係しているのか、デジカメ板自体、書き込みが減ったな

昔はエンデュランス、最近はピークデザインがホットワードw
0733名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/10(日) 23:34:56.77
>>730
こいつ、マジで何にも知らねぇんでやんの・・・
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/10(日) 23:35:43.42ID:M9VTGS7P0
>>732
今日、エンデュランス使ったわ。やっぱマジックテープがウザいね。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/10(日) 23:42:13.16ID:Plav+cMsd
>>731
時計とカメラとオーディオは三種の神器
ピュア板の荒らしと、カメラ板の荒らしは大抵同じ奴


もっとも、最近はオーディオまで手が出せない貧乏人ばかりだから、
時計とカメラ止まりって奴の方が多いんだろうけど
オーディオは住む場所から用意しないと無理だからな
「大三元買えば終わり」なんて簡単なもんでも無いし
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 918b-/WZR)2019/02/10(日) 23:44:19.30ID:zpLyoRO30
姑息なIDワッチョイ消し野郎も余所でやれ
気持ち悪い
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a932-WtbG)2019/02/10(日) 23:44:43.18ID:BezfCjPV0
カメラに、標準ズームとバッテリーグリップを付けた状態の物と、レンズがもう一本入るショルダーバッグが欲しくて
ETSHAIM FC-150買ってみた。
予想より大きく、更にもう一本レンズが入りました。

実際は、もう少し余裕があり、まだ入りそうだけど、ショルダーバッグとして使うにはバランスが悪い。
三本以上持っていくときはリュックタイプの方が良いと思う。

両サイドに付いているバックルが謎。
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/10(日) 23:59:15.76ID:/mmDr3UN0
>>737
謎バックルw
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91ac-/WZR)2019/02/11(月) 00:01:51.63ID:hwwe7gXx0
>>735
時計カメラ乗り物AVって日本が誇る職人芸=オタクパワーで確固たる地位を得たわけだから、
エリートオタクが多い日本人がぶつかり合うのも当然だけどさ、やりすぎは気持ち悪いって気づいて欲しいわ
気づかないからキモオタって言われるのかw
0740名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/11(月) 00:11:20.23
>>735
スレ随一の糞アラシ野郎がアラシを語るとか、片腹痛いわwwww
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/11(月) 00:18:52.24ID:UMOEbcxw0
>>734
最新モデルはベルクロがジッパーに改良されてるよ。
0742名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/11(月) 00:18:58.67ID:Pn/0V2Gud
>>739
舐めてかかって来る奴が気に食わないw

俺、これでも他の板だとそれなりに名の知れた有名コテだし・・・
カメラ板荒らし始めたのはまだ最近だから名無しで大人しくしてるけど、
マウント取ってくる奴は気に食わない
全部叩き潰す

ID隠さないと何も書けない奴とは荒らしの年季が違うんだよね
身分弁えろと
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-sP6G)2019/02/11(月) 00:53:01.03ID:PSFaRaRh0
ここだと無名だから巣に帰れ。
ここは匿名の掲示板だよ。
現実世界ではみんなに嫌われて耳貸してもらえないんだろうな。
0744名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM16-ydxe)2019/02/11(月) 01:56:55.87ID:RBHjcQquM
>>742
なにをそう偉そうに....
馬鹿じゃないの
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 868c-pY/U)2019/02/11(月) 02:19:36.95ID:3VyOlQGp0
自ら「俺って有名荒らしだから」とカミングアウトするのって、なかなかすごいな
一般人の既知の外にいる、文字通りのキチガイって、本当にいるんだw
0746名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-pQKa)2019/02/11(月) 04:47:47.37ID:KXP9i4ned
名の知れた有名コテだしとかさすがに釣りだと思いたいね
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257d-OF6d)2019/02/11(月) 04:52:19.13ID:r4hxGwgg0
有名コテやってるような奴ならこういう事いってもおかしくないから困る
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4634-/XlR)2019/02/11(月) 05:27:07.79ID:qRNUQ85D0
有名コテだってんなら何故その名を出さない
結局クチだけだろ
0749名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-Q6yu)2019/02/11(月) 05:29:07.51ID:zBRfWXVCr
時計の話でこんなに盛り上がってるとは。前時代的だなあ
0750名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-gzwS)2019/02/11(月) 06:55:44.75ID:ruisODURa
今の機材入るし、2気室だしエンデュランス買いたかったけど、なんでこのスレだと叩かれ対象なん…?ネームタグがダッセェくらいじゃん。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/11(月) 07:54:59.37ID:BMQ4KLbZ0
>>750
そうですね、ネームタグが死ぬほどダサいね
それだけじゃなく全体的にホームセンターで売ってそうなダサさがあるからじゃない?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-1aVK)2019/02/11(月) 08:01:08.04ID:JkSnskDmd
エンデュランスはバカ売れしてて、一番よく見るカメラバッグだ
実際使ってるとこ見るとパンパンでクシャクシャで汚らしくてダサい
0753名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-1aVK)2019/02/11(月) 08:02:17.91ID:JkSnskDmd
見た目よりも使いやすさが大事だし、俺は使った事がないから知らない
0754名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-4szM)2019/02/11(月) 08:05:31.16ID:Pn/0V2Gud
実物見ると買う気無くすから実店舗で売らないんだろ

マンフロやシンクタンクフォト、ロープロと並べて比較されたら勝ち目無いから
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-hhlU)2019/02/11(月) 08:45:27.74ID:nfScN5k+0
>>712
PDの30Lにしなかったんですね
考慮した点とかあったなら教えて欲しいです
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bd5f-VKQ4)2019/02/11(月) 09:07:43.89ID:8Xx+SfGw0
>>754
新宿のリコーイメージングスクエアで売ってるよ
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/11(月) 09:42:34.14ID:BMQ4KLbZ0
>>754
その中じゃまともなのシンクタンク位
エンデュランスってそんなに使ってる人見かける?
ネットでしか見たこと無いんだけど
ってことは割と気にならないレベルで自然なのか?
ピークなんか良くも悪くもすぐ目立つ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/11(月) 10:17:34.95ID:XCoNezF10
パンパンはたくさん詰まってる感じで
クシャクシャは機材少なすぎでくたっとなってる感じ

矛盾してる表現やな
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 10:25:17.46ID:muxG+wp40
>>737
頑張れば三脚行けないこともない…らしい
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spd1-KbRv)2019/02/11(月) 10:26:02.68ID:ubW3psNup
>>754
そのブランドの中でエンデュランスに相当するモデルってどれ?
マンフロットのやつは思ったほど入らない感じだったのと、
使ってる人のを見たら上気室の形崩れがひどくてカッコ悪かった。
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/11(月) 11:03:59.28ID:XCoNezF10
芯が入った感じが好きなら、thinktankphoto がおススメだね
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41e6-DOJB)2019/02/11(月) 11:17:01.24ID:9d22prDs0
>>760
マン風呂がエンデュランスに相当すると思うけど
ロープロやマインドシフトやシンクタンクと比べて生地が柔らかいから背負っててて疲れる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/11(月) 11:44:01.54ID:XCoNezF10
>>762
ということは所有者なんですね。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/11(月) 11:46:08.88ID:bhvYA4Ds0
>>758
二気室の下のカメラ部分がパンパンで、上のその他の部分がクシャクシャという意味では?

>>760
個人的なイメージだと、ハクバやエレコムに使い勝手プラスした感じ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/11(月) 11:53:07.38ID:XCoNezF10
>>764
下が機材で目一杯で、上気室が手回品少ない訳ね。
弁当、土産、上着スペースがパンパンじゃ困る
ロールアップタイプは防水防滴の以外パンパンに張るのは
見ないと思う。しかも二室となると…
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-+d2U)2019/02/11(月) 12:07:04.24ID:CnEiRhgW0
エンデュランスの中を機内持ち込みしたとき、ダウンコートを上部気室に入れたら
パンパンになったわ。 

昨日はエンデュランスの大を使ったけど、上部気室はスカスカだった。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/11(月) 12:22:25.55ID:bhvYA4Ds0
下パンパン華奢なつくりだと疲れそう
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-xdwD)2019/02/11(月) 13:56:43.16ID:/McpbYFW0
>>766
そんなに大は違うんだ?
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e101-xdwD)2019/02/11(月) 13:58:58.42ID:/McpbYFW0
>>712
このシリーズって、上のほうは、荷物入れられるの?
enduranceだと、結構入れても、頼りないもののベルクロで止めて、最後ベルトとめれば物はいれられるんだけど、これで上の方に荷物入れてる写真見たことなくて。上部は基本丸めて締めてるだけで飾りみたいなもの?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 02ad-rlQf)2019/02/11(月) 15:15:18.23ID:EU8Cmgvj0
本当は重い荷物は1番下じゃない方が良いはずなんだけどね
ハクバのアドバンス アルパインやノースフェイスのテルスフォトみたいに
中央にカメラが来る方が良い
三脚もカエラムのメリウス35みたいに背中側に収納できるのが良いのだろうけど、
機材は入らなくなるから難しい
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91f9-/WZR)2019/02/11(月) 15:54:29.29ID:rIkanGUU0
>>742
それって釣りじゃなくて額面通りに受け取るけどさ
上には上がいることくらいわかってるでしょ
ちっこい島国の匿名掲示板でいい年こいてお山の大将気取ってどうするのよ
いくらこんなところでも恥ずかしいと思った方がいいし、趣味なら文句は言わないけど色々勿体ないぞ
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 16:58:47.80ID:25BWy8Dd0
>>771
>上には上がいることくらいわかってる

当然
幼稚園児でもかけっこすりゃ分かる話

>ちっこい島国の匿名掲示板でいい年こいてお山の大将気取ってどうするのよ
>いくらこんなところでも恥ずかしいと思った方がいいし、趣味なら文句は言わないけど色々勿体ないぞ

なんで?

ごめん、マジレスするけど、なんで?
理由教えてくれない?
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 522d-Ezuf)2019/02/11(月) 19:16:41.65ID:1AIn7YCU0
試しにchromeやtimbuk2 のロールアップ使ってみたらどう。
0774名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-ztZ7)2019/02/11(月) 20:41:36.54ID:n+sSCPq2M
白馬のルフト2気質リュックが快適じゃなかったから
上に重い荷物で下に軽い荷は間違いだと思う
0775名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-ztZ7)2019/02/11(月) 20:43:25.34ID:n+sSCPq2M
背中に当たる部分と底がカチッと成ってないと荷物の入れ方工夫しても関係無い
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 20:45:04.53ID:25BWy8Dd0
上に重い荷物云々は、
きちんと登山用として作られたザックで、
身体に密着して、腰で支えることができるもののみ

ハクバの2気室がどれか知らんけど、
ショルダーも背面長も適当で、
デザイン重視の奴でしょ?
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 20:47:37.01ID:muxG+wp40
>>774
基本は肩付近
https://www.deuter.com/JP/jp/backpack-tips.html
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/11(月) 21:08:53.06ID:PSFaRaRh0
>>755
使いやすそうなPDを選んだけど30だと亀の甲羅状態になるから(小柄だし)20選んだ。
WANDRDに関してはインナー取り替えたらスポーツにも使えるなと思って、
あとはYoutuberの一人がWANDRD21じゃこんだけしか機材が入らないって言ってて
あとはその人も俺以上に小柄だったけど21Lだと小さいなと感じたから。
買った順番はPD→WANDRD。
PDの20は俺の機材だとカメラと小物ぐらいしか入れられなかった。
30だとも上着とかも入ったかなぁ?と思ったのもある。
だからまたPDで買うなら30L買うと思う。
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 21:15:34.23ID:25BWy8Dd0
20Lって結構容量有るはずなんだけどな・・・ほんとに20Lなら

シンクタンクフォトの14Lなんかかなり入るし
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b4-1aVK)2019/02/11(月) 21:27:44.80ID:tIt3Lqgi0
それくらいは全然入る
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/11(月) 21:28:19.26ID:XCoNezF10
アマゾンの容量表示はなんか変なの多いよな。
マンフロットNEXT コレクション21.4Lってのが出てるけど
エアポートコミューターと同じ容量なんてさらさら思えない。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd5f-OF6d)2019/02/11(月) 21:30:13.94ID:25BWy8Dd0
>>780
14Lの画像だからな
ほんとに20Lの容量なら入って当然だけど、「この程度」じゃないの?
カメラ1台とレンズ3本ぐらい、あとはスマホと財布程度・・・
0783名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-1aVK)2019/02/11(月) 21:35:45.31ID:IpgKO3U7d
>>782
カメラ1台と大三元と単焦点2くらいかな
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b4-1aVK)2019/02/11(月) 21:37:20.94ID:tIt3Lqgi0
PD20Lは通常時14L
最大時20Lな
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41e6-DOJB)2019/02/11(月) 22:00:21.15ID:9d22prDs0
>>779
フード逆さ向け装着で入れると組み立て時に面倒じゃん
フードはフードで別の位置に押し込んで撮影してないと誠実とわ言えない
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd5f-nNlp)2019/02/11(月) 22:09:38.35ID:25BWy8Dd0
>>785
そんな変態性癖披露されてもなあ
0787名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd22-ZFeD)2019/02/11(月) 22:11:51.31ID:vis0HqR5d
えっ?
レンズを複数持って行くのにフードを別々にしてたら、合わせるのに時間がかかるじゃん?
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/11(月) 22:12:39.53ID:bhvYA4Ds0
>>784
そうそう、スリング10と大差ない

>>785
まあ、重なるものと重ならないものがあるしね
スペースが余っていれば、キャップなしフード順付け
スペースがなければ、画像の様にキャップありフード逆付け
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/11(月) 23:20:52.59ID:PSFaRaRh0
PDの場合容量いっぱい詰め込んでも使いにくいだけ。
横から開けてサッと取り出せる機構だからパンパンに詰めると損なわれる。
あとPDはパソコンのスリーブがギッチギチだったのが惜しい。
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a932-WtbG)2019/02/11(月) 23:45:27.67ID:KM1T0kyl0
>>759
本当に頑張ってるな・・・。

大きく重いカメラを入れる前提で購入したバッグなので、一緒に持っていく三脚も大きい(SLIK PRO780DX)
写真のように使うのは難しいですね。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/12(火) 08:33:19.09ID:8LeD6k4f0
Ext のブラック迷彩柄は内装が赤いんだな。
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-SHZE)2019/02/12(火) 08:41:22.62ID:QWZxhNii0
バッグは選びは人類全体の悩みなんだよ
カメラに限らない
この荷物入れたい

A.デザインは良いが微妙に入らない→タンスの肥やし
B.入るがデザインが微妙→ちょっと使ってタンスの肥やし
C.入るしデザインも良いが使い勝手が非常に悪い→Bと同じ
D.入るが若干余白がある→もう少し入れよう!→もう少し入れたい→これは必須!→これが入るバックを!→はじめに戻る

どうや?カメラだけじゃなく全てに当てはまるだろ?
因みにDを繰り返して徐々にサイズアップして行き重さに耐えられ無くなって
荷物を軽くして永遠にループするんやでw
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 917d-eEDh)2019/02/12(火) 10:41:47.43ID:Z2RXG9GY0
enduranceは伴がYouTubeで企業案件みたいなの作ってたから嫌い。

昔からこの板では
thule>>>>enduranceで答えが出てる。
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/12(火) 11:01:59.86ID:/wYnMEjL0
エンデュランスはこのバッグをプロデュースした中原一雄とかいうカメラマンの人間性が嫌だ。他の写真家の作品を「被写体への愛がない」とか平気でTwitterでこき下ろすくせに自分の作品は最悪。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/12(火) 11:08:50.83ID:8LeD6k4f0
そうか?昔からそこそこ居るけど
エンデュランスとスーリーcovert の比較あるかな?
がっちりしたスーリーゆえ結構重い。
ペラいエンデュランスは見た目だけ近似かな
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/12(火) 11:19:24.04ID:/wYnMEjL0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1142748.html
この素人もびっくりのモデル撮影をしてしまうプロカメラマンが中原一雄。
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5cc-+3+T)2019/02/12(火) 11:21:48.41ID:S/gDqv7o0
>>796
これ何回みてもヤバい
このモデル誰が選んだ?
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/12(火) 11:28:13.17ID:8LeD6k4f0
写真の写りや人柄のことは写真板など他所でお願いしたいです。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)2019/02/12(火) 11:33:04.87ID:fkztEdVwd
>>798
中原って奴が監修?してんだから仕方ないだろ


「どんな奴がどういう思想で作ったのか」は重要
ピークデザインなんか半分は「それ」で高値が付いてるようなもの
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)2019/02/12(火) 11:48:59.41ID:UrMs1C6zp
>>797
被写体がブスすぎる
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/12(火) 12:59:34.45ID:TH/Pyvoj0
中原がどう言う人物とか全く知らんが
中原以上の写真がここにいるならどうぞ有名になってエンデュランスをもっと良い形にしてほしい。
エンデュランスじゃなくてもいいし。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)2019/02/12(火) 13:25:23.16ID:O1PGwjrpd
>>801
何でお前みたいなバカって居るんだろうな

映画の感想書いたら「自分で作れ」とか言う奴
頭おかしいんじゃないのか?

自分で作れるなら作ってんだけど当然
お前は理想のカメラバッグ作れんの?
作れないなら文句言うなと?


ばかじゃね
0803名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/12(火) 13:55:29.39
エンデュランス、新型出てたんだな。マジックテープがファスナーになったのはいいけど
7000円アップは高すぎると思う。
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spd1-xdwD)2019/02/12(火) 14:20:31.93ID:UrMs1C6zp
>>803
どんだけ前の話をw
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe5-5s60)2019/02/12(火) 14:45:28.43ID:a1I27FLKM
エンヅラ、発想は良いけど
製造委託してるところが悪いのか、全体的に安っぽい
生地や縫製を良くしたら高くなるから仕方ないのかね。
ファスナーはしっかりしてるけど。

発想が良くてもファスナー駄目なカバンもあるしなあ
困っちゃうんだよねえ
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 412d-JGag)2019/02/12(火) 14:53:50.49ID:ltxWgBuV0
最初はいいんだけどすぐクタクタになっちゃうんだよな
使い勝手はいいから丈夫にリニューアルしてほしい
多少は高くなっても重くなってもいいから
0807名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/12(火) 16:23:39.45
>>804
買った商品のその後なんか、普通はあんまり気にしないだろ?

>>805
エンデュランスが安っぽいのは意図的らしいから諦めろw

>あまりにシッカリとした外装素材だと、いかにも高級で、高価なモノが入っていそうに見える。
>そこで、表に見える部分の素材はカジュアル感を重視し、見た目のよさと軽量化を両立した。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)2019/02/12(火) 16:28:16.90ID:O1PGwjrpd
>>807
言い訳だよなあ・・・
バリスティックナイロン使っても良いだろうに
0809名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-pY/U)2019/02/12(火) 16:35:15.91ID:BMPLJi7od
高級感を売りにするならわかるけど、ちゃちさを売りにするって、なかなかすごいな
高級感がなく軽量化=ちゃちいw
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41e6-DOJB)2019/02/12(火) 16:48:30.72ID:gly/Wlcc0
製造ノウハウは秘匿するからノウハウがないところはそれっぽい鞄しか作りようがない
0811名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-1aVK)2019/02/12(火) 16:51:05.90ID:pK70f0qOd
支援してみた
容量3段階! 速写性の高いミラーレス用カメラバッグ「Cross Sling」 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) https://www.makuake.com/project/cross-sling/
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b4-1aVK)2019/02/12(火) 16:54:36.36ID:5snp1IYN0
カメラバッグ ショルダー ミラーレス用 カメラケース Cross Sling https://store.shopping.yahoo.co.jp/jpt-teds/cross.html
宣伝
0813名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-jP3l)2019/02/12(火) 17:09:00.50M
食べきりサイズになりました!
ってサイズダウンして価格据え置きの食品みたいだな。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/12(火) 17:22:14.13ID:HQmIMwWl0
ピークデザインと同じく、エンデュランスがこんなに支持されていると思わなかったw
0815名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-4szM)2019/02/12(火) 17:37:05.71ID:O1PGwjrpd
このスレだけだけどな
0816名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/12(火) 17:42:45.98
俺のカメラ関係の情報源は月亀とデカメヲチで、デジカメヲチでよさげなものを紹介してたら
結構買ってるわ。エンデュランスもそうだし、ウォータンクラフトのスリングもそうだわ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/12(火) 18:32:58.29ID:TH/Pyvoj0
>>802
だからここに感想文は必要ないって話だよ。
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0241-OF6d)2019/02/12(火) 18:42:09.88ID:r9TyZ6LI0
ハザード4使ってみると結構良かったわ

https://www.saba-navi.com/2017/09/15/hazard4/
ダウンロード&関連動画>>


https://ameblo.jp/nicography/entry-11825867741.html
https://porsche996644.blogspot.com/2017/11/hazard4-planbplanc.html
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/12(火) 18:51:00.58ID:8LeD6k4f0
>>806
アルチザン アーティストも劣化が無けりゃなー、と思うメーカー。
Acru って大阪の革鞄もここによく出てたが最近はONAばっかり聞く。
0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-o+fz)2019/02/12(火) 18:59:14.86ID:IJYOemi1a
見ただけで腰が痛くなって来たw
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-YEYr)2019/02/12(火) 20:23:49.16ID:ZCMnQzsP0
要らなくなった機材を喜んで買ってくれる友人がいる
ので大変重宝しています
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/12(火) 20:58:10.52ID:HQmIMwWl0
>>818
担いでいるだけで、職質されそうだなw
0823名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-sP6G)2019/02/12(火) 21:04:55.76ID:KgJAWuL3d
クラウドファンディングのやつはピークデザインのエブリデイスリングと何がちがうのが
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ef2-zq8z)2019/02/12(火) 21:09:56.65ID:Mhg+KXyf0
エンデュランスが重くなったら数少ないthuleに対するアドバンテージが
なくなってしまうやん

>>818
超望遠用に買ったけど、縦グリ付きでも入るのはありがたい
ただ、スリングの長さしか調整できないので、ユーザーの体型を選ぶ
あと、肩が凝りにくいとは言っても所詮はスリングなので、調子に乗って
機材入れすぎると午後に後悔することになる
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a98e-5EwN)2019/02/12(火) 22:05:17.53ID:HQmIMwWl0
>>811
内側のジッパーがむき出しな時点で支持されないと思う
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae28-yPlE)2019/02/12(火) 22:11:41.21ID:/wYnMEjL0
>>811
幼稚園児のお弁当入れるバッグを大人が無理矢理背負ってる違和感があるけど。
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 495f-+3+T)2019/02/12(火) 22:42:09.79ID:aL8aGldn0
>>811
これ笑わせにきてるだろ?
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 917d-eEDh)2019/02/13(水) 01:23:50.06ID:/SpwdTkN0
クラウドファウンディングのって
穴開いたら終わりだろ。
0829名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-1aVK)2019/02/13(水) 01:30:32.84ID:vaeFyufKd
https://www.kickstarter.com/projects/wandrd/veer-18-packable-bag-and-inflatable-camera-protect
こんなのもあったぞ
0830名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-uFtD)2019/02/13(水) 01:36:05.96ID:76mg4Ag9d
これもクラウドファディングだから
穴開いたら終わりだな
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82ad-Ezuf)2019/02/13(水) 02:04:28.03ID:LyZmVsjR0
アクセラレータのTシャツみたいなこれ何
0832名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-rlQf)2019/02/13(水) 09:35:43.97ID:kchm4W76a
>>829
動画の走ってるシーンでバッグが跳ねまくっててそっ閉じ
インナーボックスも固定されてるわけじゃ無いからバッグの中で跳ねてるだろ
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/13(水) 12:03:48.47ID:IP/kFErC0
クラウドファウンディング
クラウドファディング

カタカナの読み方がうちの祖父みたいだ。
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-SHZE)2019/02/13(水) 12:05:55.01ID:I/I8XhFj0
18Lって普段の通勤鞄でも21L前後必要だろ
全然入らないやん…
レンズ一本だけなら良いけど
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/13(水) 12:08:32.81ID:IP/kFErC0
VEER 18L俺はいいと思ったけど。
旅行先での移動もでかいカメラバッグはかさばるし。
ホテルに着いたらパッカブルの軽いリュックで外に出た方が楽チン。
出先でカメラも交換レンズも必要ならしょうがないけど。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)2019/02/13(水) 12:09:49.34ID:IP0+S6wnd
バッグって耐久性や背負い心地と言った「経験的な要素」が大きいから、
一朝一夕のクラードファーンディングで金集めて作りました、
だとろくなもんにならないと思うんだけどな
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d168-5laC)2019/02/13(水) 12:10:36.40ID:IP/kFErC0
みんな説明聞いたり読んだりしないんだな。
VEER18Lをメインで使うのはどう考えても厳しいだろ(笑)
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcd-Oxd9)2019/02/13(水) 17:41:02.54ID:LWpsqxYFM
久々に開いたら一月下旬に執拗なアフィ叩きしててわろた

やってみたけど稼げなかった人なんだろうな…w
0839名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-4szM)2019/02/13(水) 17:50:50.87ID:IP0+S6wnd
>>838
アフィなんかやるわけ無いじゃん・・・
余程強力なコンテンツ持ってなきゃ、
手間考えたらマイナスでしかない
0840名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-rlQf)2019/02/13(水) 19:25:11.60ID:X0OFp+vga
新宿ヨドに行ったらロープロの新しいバッグがあったので弄ってきた
まぁ、良くも悪くもロープロらしい作りだわ
仕切りは単なる板なのでそこそこ剛性はあるけど、クッション性は期待できない
PDのパクリって書き込みがあったけど、実物見ると共通点は両サイドから
アクセスできるってところ位しか無いと思う
0841名無CCDさん@画素いっぱい (中止 87f4-GEa8)2019/02/14(木) 08:48:26.80ID:Z4SwmP9g0St.V
新しいマンフロットのトローリーに興味がある。定番のシンクタンクと比較していずれか購入予定。
0842名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 5fad-sAli)2019/02/14(木) 09:03:19.36ID:gn5FPKMr0St.V
トローリーは今後注目だろうね。
EIRMAIの900が四輪で気になるやつかな
0843名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd7f-y52t)2019/02/14(木) 21:26:34.17ID:D4T7WiANdSt.V
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1353969-REG

どう?
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f28-kRyl)2019/02/14(木) 22:43:03.64ID:uSCAf/oj0
https://capa.getnavi.jp/news/283856/
このマンフロットの背面開きでサイドからも上からも取り出せるのに興味あるんだけど、旧型使ったことある人いたら使い勝手教えて。
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07b4-y52t)2019/02/14(木) 22:49:18.91ID:uRjEI8JL0
>>844
背面が二重構造になってるのが使いにくそう
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7ff2-2nSX)2019/02/15(金) 08:56:04.11ID:6ZuvFQ7K0
マンフロットは発想は良いけど、詰めが甘くてイマイチ使いにくい感じがねぇ
ウエストベルトが全体的に貧弱なのとフレームが入っていないのが多いから型くずれしやすい
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-aBQN)2019/02/15(金) 09:33:01.78ID:AjP0ewqSp
wandrd買おうと思うが、アジアはAll items currently in stock.とあるが、在庫ありで納期未定ってこと?他の地域は日付書いてるんだが。
https://www.wandrd.com/collections/bags/products/prvke?variant=12704987938839
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-aby9)2019/02/15(金) 10:04:57.86ID:Uf3zzrgt0
>>847
wandrdは香港発だからアジア圏はいつでもどうぞ〜ってこった。
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7b-aBQN)2019/02/15(金) 11:41:42.43ID:AjP0ewqSp
>>848
あ、香港発なのか!ありがとう
いま、enduranceなんだか、服とかあまり入らないからアクセス買おうとしてたんだが、アクセス31リットルにするか、悩み始めた
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e6-OU7K)2019/02/15(金) 13:43:01.26ID:Y4iA7omZ0
>>846
マインドシフトやシンクタンクフォトもアルミフレームは入ってないように感じる
でもカッチリしていて背負って形が崩れない
ロープロはカッチリ度合いがやや低いけどマンフロットリュックよりはずっと上で疲れない
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 077d-TSS4)2019/02/15(金) 19:24:56.88ID:+YyyFjIE0
>>843
悪くないんじゃない?
色が微妙だけど
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-aby9)2019/02/16(土) 16:40:07.82ID:RapjE9yg0
アクセスって何?と思ってググってたら

ヴァンガードのアルタアクセスってショルダーに心惹かれた。
マスターピースのカメラバッグが使い勝手良かったけどカメラバッグ老舗ではない仕様ともう少し容量欲しかったので。
ピークのショルダーより容量は俺に合いそう。
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 475f-yXZ1)2019/02/16(土) 18:29:43.91ID:ZIspH0q+0
バンガードw
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)2019/02/16(土) 19:58:39.78ID:S7GIATeI0
ヴァンガードって、コスパ悪のイメージが強いな。

カメラバッグなのにカメラしか入らない。
もちろん、予備のバッテリーやメモリーカードやフィルターを入れるポケットはあるけど
小さい、位置が微妙、取り出しにくい、使い勝手が悪い。
HAKUBAなどに比べて、値引きが少ない。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fb6-wyNh)2019/02/16(土) 20:08:04.18ID:pcJ7dQVv0
普段はシンクタンク使いだけど、ショルダーはバンガードの大きめの奴持ってる。悪くはないと思うよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-GbUa)2019/02/16(土) 21:15:34.97ID:7fiDhhJ40
バックパックタイプって、ハンドタオルとか、サイフとか、簡単に出し入れできるマチのあるポケットがないんだよね。
それはカッコ悪いウエストバッグに入れろってことかな?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-YoT1)2019/02/16(土) 21:19:15.09ID:hWRAyz/Td
>>856
タオルは上面に入れればいいんじゃない
財布は背面

フィールドポーチ合体させてるブログあったなー
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)2019/02/16(土) 22:05:40.68ID:S7GIATeI0
>>856
財布は衣類のポケットに入れているな。
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 478e-hJfo)2019/02/16(土) 22:49:37.76ID:y/0lxcEz0
>>856
ポケットのないバックパックって、どんなリュックサック使っているんだよw
簡単に出し入れできるポケットに財布を入れるなら、衣類の方が良いのでは?
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fe6-OU7K)2019/02/16(土) 22:51:27.96ID:4LFeMNU90
フリップサイドトレックBP450は上部にカメラ以外の荷物が入るし
トレックじゃないほうのフリップサイドでも前面ぽっけ部分に40x80タオルと洗顔料程度は収納可能
サイドでいいならサイドポッケがないリュックのほうがシンクタンクとか少数派
財布とスマホはリュックだと取り出すのが面倒だからズボンか上着に入れる
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/16(土) 22:52:57.61ID:yZV3eBlq0
ホモランみたいな、最近はやりのスクエア形状のバッグだと、
ポケット無いものも多いね・・・
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff2-815H)2019/02/16(土) 23:30:38.66ID:WjiirG8w0
ミステリーランチのブーティやオルトリーブのヴェロシティのパクリは
鍵が入る程度の大きさのポケットしかないのが多いね
簡単に取り出せる=すられやすいって事だから、財布を入れられても入れたく無い
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)2019/02/16(土) 23:30:45.64ID:S7GIATeI0
小物を入れる小さなポケットに至るまでに、メインの蓋やカバーを開けるなど2ステップ以上必要なのは不便かも。
カメラベストのような、これ見よがしに多数のポケットが付いたバッグの方が、個人的には好み。
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-SuVt)2019/02/17(日) 00:59:11.73ID:pZklPc+y0
ネイチャーメインだから小物はサコッシュだわ
街中ではさすがに恥ずかしいからやらんけど
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-3rq6)2019/02/17(日) 01:07:12.03ID:aFrBJd5C0
>>856
分かる。
俺も普段使ってる長財布がギリギリ入らないか出し入れしづらい事が多いので、バックパック使う時用に小さめの財布を買ったんだよ。グレンロイヤルのジャバラ式のやつ。
でもいちいちカード類を入れ替えるのが面倒なので、結局そんな風にカメラ機材以外のパッキングがタイトなバックパックよりも雑に放り込めるショルダーの方を良く使うようになってしまった。
山登りとかで使う方の大きいバックパックなら本体に仕舞い込んでてもいいんだけど、街歩き用だとやっぱりポケットの方が便利なんだよね。
防犯対策は割とどうとでも対処できるし。
ポケット大きいのも見た事あるけどダサいからなぁ。
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/17(日) 08:45:28.32ID:Y5AG3nYT0
実りの多い長文であった ふぅ
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 475f-yXZ1)2019/02/17(日) 10:05:49.77ID:lxC/htR+0
カメラ持って出かけるときに財布の中身全部持って歩かないとあかんか?
カード一枚と現金少々を持ってりゃええんちゃう?
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/17(日) 10:10:30.39ID:6BoHkwly0
猛虎弁うぜえ
死ね
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 475f-yXZ1)2019/02/17(日) 10:14:40.30ID:lxC/htR+0
>>868
こわ
大丈夫?
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-GbUa)2019/02/17(日) 11:41:15.27ID:MO20ZqqS0
俺は汗拭きハンドタオル専用のポケットが欲しいなぁ。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f28-kRyl)2019/02/17(日) 13:47:09.07ID:BEEPLRCD0
>>870
太ってメガネ掛けててチェックのシャツ着て下はデニムなんでしょ。
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/17(日) 14:04:12.26ID:6BoHkwly0
>>870
バンダナ頭に巻いてるじゃん・・・
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-GbUa)2019/02/17(日) 15:44:15.19ID:MO20ZqqS0
痩せの汗かきなんすよー。
しかも禿げだから汗が頭から流れてきてつらい。
そのかわりぜんぜん太りません。
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a732-33QN)2019/02/17(日) 16:05:03.01ID:u2TqJhol0
>>794
>>801

これか。
https://twitter.com/photostudio9/status/869519529122045953

こいつたまに1万近いフォロワーの影響力意識してるのか、
引用ツイートしてつっかかって晒し行為みたいなことするからな。
引用された方のツイート消されてたのもあったよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 475f-yXZ1)2019/02/17(日) 16:32:06.75ID:lxC/htR+0
>>873
俺はお前みたいな奴嫌いじゃないぜ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Sp7b-8zyB)2019/02/17(日) 17:32:59.93ID:x0HcaWRcp
フルサイズに移行してからドンケF2処分してF3はフィルム専用になってたけど
ミラーレスに移行したらドンケF3が主力になったわ
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a705-CviP)2019/02/17(日) 18:16:00.62ID:gYiz9Uuw0
>>794>>874
ツイッターで急に個人攻撃はじめるよなコイツ
坊主憎けりゃでエンデュランスも嫌いだわ
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/17(日) 18:22:20.35ID:6BoHkwly0
このレベルの奴ってことなんでしょ・・・

エンヅラもこの程度の奴しか捕まえられなかったってこと
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7da-OU7K)2019/02/17(日) 18:22:36.44ID:oFtEqhNp0
>>873
イスラムワッチおすすめ
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f42-Q8Vh)2019/02/17(日) 18:57:54.05ID:T/NnGdkl0
>>895
機材は何入れてる?
自分はシンクタンクのミラーレスムーバー25iなんだが、E-M1、25mmF1.2、8-16mm、60mmマクロでピッタリ。
安い割に品質がいいので気に入ってるけど、もう一回り大きくてもいいなぁと思ってる(ストロボ追加したい)。
ドンケも検討してるんだが、F6だとあまり大きさ変わらないし、F2だとでかそう。
0881名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-nJZM)2019/02/17(日) 20:58:32.52ID:w9iMa6twd
>>874
デジカメウォッチの写真見てからツイート読んだら
盛大なブーメラン野郎かよという感想しか湧かない
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/17(日) 21:04:58.89ID:Y5AG3nYT0
せめてカメラバッグについて伝えて。
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-Md/6)2019/02/17(日) 21:54:42.50ID:dfaJjcW00
試しにエイヤと買う前にアドバイスください!
メインのa7iii 、24105f4、mc-11+SIGMA150600C
がサッと取り出し収納できるもの
レンズ交換しやすいもの

主な用途は鳥撮りながらお散歩です
偶に子守するときは抱っこ紐ありなので、
予備着替とかオムツ飲み物などそれなり荷物になって収納に余裕が欲しいのです
子供居ないときはサブのa6500 と三脚を持ち出します

機能性重視なので便利で丈夫ならブランドにこだわりません
予算はとりあえず40kくらいです
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b4-YoT1)2019/02/17(日) 22:24:13.98ID:QbHmOrk80
>>883
抱っこしながらなら100歩譲って

まずカメラをRX10mk4に替える
マザーズバッグに突っ込む
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7e6-OU7K)2019/02/18(月) 01:41:36.17ID:CQQGOrRJ0
抱っこしながら机にコミュータおいて150-600のレンズ交換って可能なんかな
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/18(月) 07:21:16.57ID:vQTCDh8x0
子供が泣いて鳥が逃げる。
0887883 (スフッ Sd7f-Md/6)2019/02/18(月) 09:02:22.81ID:X2uWEkDBd
ありがとうございます
子供は抱っこ紐の中に入れて歩くとすぐ寝ます
振動がいいんでしょう
すみません、一旦子供はなしでお願いします

コンデジ高倍率ズーム機買い足すのが良さげなのですが、気に入った道具は使い倒したいんです
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/18(月) 09:05:56.53ID:vQTCDh8x0
アフガンとかベビービヨルンみたいな前抱っこだろ
頭にカメラぶつけないように注意な。
0889名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-gSQZ)2019/02/18(月) 09:10:40.69ID:CT84IzgLa
>>883
https://item.rakuten.co.jp/mars405/camerabag0000133/?scid=af_sp_etc&;sc2id=af_113_0_10001868    

三脚取り付けはなにかしらかの工夫が必要かな。
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7ff2-O7ai)2019/02/18(月) 09:49:15.81ID:NTMX9LT20
自分も鳥を撮っているので、大型のバッグは色々見たけど、
2気室で7iii+mc-11+150-600をさっと取り出せるバッグは無いです
上からもアクセスできる1気室のバックパックやPD、大型のショルダーバッグは
比較的取り出しやすいけど、ビニールに入れているとはいえ、
汚れた衣類やオムツをカメラと一緒に入れておくのはねぇ
あと、ショルダーは純粋に体に負担が大きいのでお勧めはしないです
割り切ってベビーカーにカメラ機材と他の荷物を載せた方が楽なのでは?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 07d4-8KrI)2019/02/18(月) 11:01:10.36ID:A2n5Tp5q0
オムツとか2気室でも嫌だわw
山ならその辺でするよ
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-CviP)2019/02/18(月) 13:02:59.72ID:qPTtI4BCM
汚れた子供のオムツは自ら穿いて帰るしか
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 478e-hJfo)2019/02/18(月) 14:59:43.27ID:bJTq04hR0
子連れの釣り人に毎回マジレスw
0894292 (アウアウウー Sa4b-Cl+w)2019/02/18(月) 18:31:52.44ID:flWQ8O9Ia
一旦嫁は無しの方向でおなしゃす
0895名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-3a8x)2019/02/18(月) 20:17:55.10ID:jutKVkieM
道北に撮影に行く時はオムツは重ね履きしてきしてる。

重ね着する事でレンズの1本分はスペースの確保できるし、何より暖かいわな。
万が一の多い時にキャパが超えても第二関門でせき止めてくれるわな。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-HrTU)2019/02/18(月) 20:27:46.72ID:Sl2g2zNid
ヨドバシカメラのカメラ売り場に大人用オムツが置いてあって、「シャッターチャンスを逃さないために!」というネタ画像を見たことあるけど
本当に自分用に用意している人が、いるのかねw
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/18(月) 21:23:03.13ID:NQU2l5aS0
コミケとかに並ぶ人でもオムツは普通らしいよ
まあ、トイレいけるときは行けばいいだけだし、
保険として履いておくのはいいんじゃね?
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-O7ai)2019/02/18(月) 21:30:58.30ID:Sk4pReV00
>>896
実際、自分も何度かトイレに行っている間に鳥が出てきてたって事はあるから、
トイレが近い高齢者が買っていてもおかしくはない
あと、ブラインド必須のヤマセミ、アカショウビンとか猛禽ガチ勢とかはオムツ履いてるんじゃね?
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f40-RdL+)2019/02/18(月) 23:07:37.80ID:AfXHs6KF0
女性の風景写真家でも履いてるのか?
コメさんとか。
0900883 (ワッチョイW 5fad-Md/6)2019/02/18(月) 23:24:09.35ID:Gmvy2Dad0
みなさんオムツ好きなんですね
ウチの子は出かける前に済ませておけば、
半日くらい交換なしでいけますよ
汚物でも我が子のものなら意外と平気
厳重に処置はしますがね
抱っこ紐だとショルダーを斜めがけ無理だし
とりあえずリュックタイプで絞ってみます

あと、釣りじゃないですよ
アドバイスくれた方ありがとうございました
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4732-lxQi)2019/02/18(月) 23:32:50.42ID:pgSt/VQE0
撮影中なら、12時間ぐらいはトイレに行かないな。
その間に、500cc程度の水分は摂っている。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 078c-k2Dg)2019/02/18(月) 23:40:35.75ID:c27btZ2A0
十年くらい前はそういうイベントの二週間前からカロリーメイトかウイダーしか口に入れない人いたけど絶滅したのかな
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/18(月) 23:45:33.68ID:NQU2l5aS0
>>902
それ、どんな効果があるの・・・?
ウンコが出なくなるとか?
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfeb-huQ3)2019/02/19(火) 01:11:41.61ID:4OHrDeuX0
オムツスレはここですか
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/19(火) 02:59:10.47ID:p/A6xk6H0
オムレツスレってあるのかな。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77d-cT+3)2019/02/19(火) 03:02:33.47ID:BtujozVG0
育児系と介護系の板ならありそう
0907名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-p1pm)2019/02/19(火) 08:00:56.08ID:qtNvGlupd
>>906
シャワートイレ板にあるよ
0908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7b-3a8x)2019/02/19(火) 09:22:40.54ID:EfcTP+MXM
今風なオムツの着こなし術教えてください。

できればオムツ履いてるのに履いてないみたい!?みたいな感じがいいです。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fad-sAli)2019/02/19(火) 12:48:04.66ID:p/A6xk6H0
アテントどぞ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-aby9)2019/02/19(火) 19:48:45.92ID:wRmevJVZ0
昨日夜中に徘徊してこけて立てなくなったおばあちゃんを家まで送り届けたけどオムツだったな。
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-cT+3)2019/02/19(火) 19:57:06.60ID:o96JJ3xL0
https://www.amazon.co.jp/dp/B076JBFV1R/

このスレ高年齢化激しいから本気でおむつ心配なんだろうけど、
こういうので栓しとけよ・・・
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-aby9)2019/02/19(火) 20:15:40.53ID:wRmevJVZ0
>>911
どうせアナルプラグだろうよと思って踏んだら
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e7da-cbde)2019/02/20(水) 01:28:30.01ID:RuzqL1WV0
>>847
良さそうだから注文してみた
0914名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-G9Bn)2019/02/20(水) 06:39:03.49ID:6K38SdC3a
え。歳取るとオムツ必要になるって、なん歳くらいから必要になるの?心構えとして知っておきたいので、詳しい方がいらしたら教えてください。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f28-kRyl)2019/02/20(水) 08:46:46.58ID:86jz7Ltn0
>>914
80歳、90歳を過ぎても、健康で認知能力も正常ならオムツなどしない人の方が圧倒的に多い。ただし、男性の場合、加齢による前立腺肥大によって頻尿になるため、尿もれパッドを利用する人はいる。
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 471a-T3yC)2019/02/20(水) 12:34:48.37ID:ETqrNlN00
尿漏れは女性の方が圧倒的に多いらしい
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4732-CviP)2019/02/20(水) 13:06:47.02ID:oiGVG6Ah0
出産後は尿漏れするようになる人多いらしい
テレ東の松丸アナとか
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b4-YoT1)2019/02/20(水) 13:37:08.98ID:1vxWW9g+0
https://twitter.com/dc_watch/status/1098078559933886464?s=21

オヤジ臭がすごいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0919名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5b-WKxt)2019/02/20(水) 19:25:07.35ID:cAtq+2Hla
>>913
お、31?21? 悩んでたら今日fxでロスカット25万。。あぁ、バッグ買えたなぁ。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f61-DjQ3)2019/02/20(水) 22:10:34.43ID:g6miWs3a0
文字通りの加齢臭対策が必要なスレッドですね
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/21(木) 07:21:54.92ID:aQAvoqta0
25万ぐらいどうってことないじゃん。
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6aad-s8fd)2019/02/21(木) 08:03:03.41ID:9hfpuJrI0
お大尽だなぁ 棒
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/21(木) 12:50:34.09ID:aQAvoqta0
バッグの数千円の差は大きいが、FXなどでお金動かしてる人が25万ぐらいでガタガタ言うならやんなきゃいいのにって思う。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-SLAM)2019/02/21(木) 16:32:39.97ID:JCY2jlaDd
onaのバッグ実物見てきたけど何だあのボロ革
ユーズド加工どうこう以前に
あんなに質が悪い革を使ってあの価格はヤバい。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/21(木) 16:46:59.78ID:2ROj+xEed
>>924
革の質なんか分からない奴が買うんだから大丈夫

カッコイイ宣伝文句とホームページさえ作っとけばバカが釣れる
0926名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-ijz6)2019/02/21(木) 18:27:18.79ID:MZ8K9boCd
ONAは代理店がボッタしてるだけで、本国ではそこそこ安い。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-jtsL)2019/02/21(木) 20:56:44.90ID:iQkhXqj/p
おな
おーな
おなー

ONAの良さが分からない
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/21(木) 21:08:53.67ID:BUZhMzQB0
しかも「オナの皮が汚い」らしいw

臭そう・・・
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/21(木) 23:36:13.26ID:s2neI/ZDa
>>922
いやいや、今年だけで200万やられてるんで。。
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/21(木) 23:50:32.02ID:BUZhMzQB0
どうでもいいんだけど、なんでここでFXの話なんかしだすの?

俺225先物専業なんだけど、わかるでしょ?どう思ってるか・・・
25万ぐらいで自慢しないでよ、ほんと・・・
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6aad-I2af)2019/02/22(金) 04:18:38.05ID:tmSeR9nb0
カバンには程遠い話題になってるな
0932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa52-qMo9)2019/02/22(金) 04:59:39.35ID:nDpk+KhTa
オムツの話題で盛り上がるお年頃ならではだな…
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/22(金) 10:28:21.80ID:vpQNuxPH0
>>930
前半は良かったが、お前も同類だわ。目くそ鼻くそ。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 11:55:10.84ID:4Bl5kq03d
>>933
何言いたいかっつうと、
上には上が居るんだからスレ違いの話すんな、
ってだけ
実際、先物のレバに慣れたらFXなんて温くてやってらんねえし
海外の出金リスクのあるハイレバ業者なんか使いたくないし


・・・そもそも前半だけ書いたら妬んでるだけにも取られてしまうだろ
少し考えろよ
そんなんだから簡単にレス乞食に釣られちゃうんだよ
0935名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 12:07:06.17
博打の話は他所でやれや、カス。
0936名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-K2aA)2019/02/22(金) 13:40:07.68ID:EYABCBlUd
カメラバックのスレでイキりだす先物バカンスな
0937名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 13:53:29.37ID:lWhLpoI0d
>>936
マウント取らないといつまでもショボいfx自慢が続くでしょ
上には上が居る、って事をリアルに体で叩き込んで分からせないと

俺はこんなスレで先物自慢なんかしないよ
エンヅラ叩きはやるけどw
0938名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 14:06:35.16
エンヅラ・・・・


いつもの触れたらアカンキチガイやんケ・・・orz

で、先物ですか・・・

お大事に ナムナム(―人―)チーン
0939名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 14:29:23.18ID:lWhLpoI0d
>>938
俺はずっとここに居てキチガイ丸出しにエンヅラ叩いてるけど、
先物の話なんかしてないでしょ

・・・先物自慢なんかこんなスレでやんなくても、
他にいくらでも釣り堀有るし
こんな所でFX自慢とか、ほんとショボすぎるよ
0940名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 15:01:26.40ID:ZJ0Fnzgqa
>>937
負け額競って、何が上には上がいる、だ?
ばかじゃね?w
誰も規模なんて競ってねえよ。
0941名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 15:08:06.17
馬乗り〜乗り〜マウンティング♪
馬乗り〜乗り〜マウンティング♪

ダウンロード&関連動画>>

0942名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-dVX+)2019/02/22(金) 15:15:42.40ID:uESaYuNid
>>940
俺は自分でも雑魚だと思ってるけど、
それでもミニ100枚ぐらいを普通に建てる
ミニ100枚と言われてもFXにはわからんだろうけど、
日経平均100円動くと100万の損得が生じる
1000円動いたら1000万な
証拠金は今だと800万ぐらいか、1枚で8万ぐらいだと思うから

日経平均なんて数分で100円上下するのは普通なんだよ、知ってると思うけど

今年200万?w
そんなハナクソみたいな額でいちいち右往左往してるぐらいなら、
バイトでもしたら?

はっきり言ってセンスも無いし努力も足んないでしょ
25万とか200万とか、そんなカスみたいな話をこんな所に書くなよ

小学生が10円無くしてうまい棒買えなくて悲しい、
ってレベルと変わんないんだけど、マジレスすると
為替のスレがあんだろ?そこに書けよ、25万とか200万とか
誰も相手にしてくんないだろうけどww
0943名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 15:46:51.14ID:ZJ0Fnzgqa
>>942
お前がその板でそれを書け。以上。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-dVX+)2019/02/22(金) 16:03:31.29ID:uESaYuNid
>>943
言われなくても、俺は先物の話は先物のスレで会話してるし、オプションはオプションのスレに行く

お前みたいにカメラバッグスレでFXの話はしない

お前が25万とかゴミみたいな金額でしつこいから、
叩きのめしてやろうとしてるだけ
200万の損で困ってるならバイトしなよ下手くそが頑張っても傷口広げるだけだよ

身の丈弁えろよ
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 11cc-7smw)2019/02/22(金) 16:05:58.11ID:A9jZyzST0
FXってニコンのことだろ
知ってる
0946名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-2NjR)2019/02/22(金) 16:07:31.60ID:3+34yvAJd
>>944
現に今してるじゃん、スレチな話を延々と。
同じ穴の狢だわ。
0947名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 16:10:04.89
いつものキチガイだから触るなって・・・
0948名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 16:17:36.20ID:UDg3WiZzd
>>946
エンヅラの話でも振れよ

俺が食い付いてやる!
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-zVel)2019/02/22(金) 16:18:26.39ID:WXXafIPhM
ぼくはくらんぷらのミリダラ6!
0950名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 16:24:24.49
>>949
7持ってるわ。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dda-1onY)2019/02/22(金) 16:30:40.51ID:kRR8ipBr0
たかだか数万円のバッグのスレに張り付いてる時点でお察し
0952名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 16:44:39.21ID:ZJ0Fnzgqa
>>944
え、おまえさ、トータル収支も聞いてないくせに何偉そうにほざいてんの?w 25万負けるくらいなら、バッグ買えばよかった、って言って何が悪い? 別におまえがいくら負けてんのか勝ってんのか知らんけど、おまえの話なんてどうでもいいんだけど。童貞粘着は消えろ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-gBZF)2019/02/22(金) 16:51:31.53ID:bCrAG+GWa
童貞粘着じゃなかったら消えれねーじゃねーか。煽るために実利捨てんなよ
0954名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-dVX+)2019/02/22(金) 16:58:15.94ID:LbOpkX98d
>>952
25万や200万で泣き言言ってんだからなあ・・・聞くまでも無いってか、
幼稚園児のお年玉の額に興味ないのと同じなんだけど

お前から「披露」しちゃってんだから、
今更悔しくて挽回しようとしても無駄だよ

所詮6桁でビビってるションベン小僧(爆笑)
0955名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-dVX+)2019/02/22(金) 17:19:34.88ID:LbOpkX98d
・・・何でこのスレでFXなんて話し始めたのかねえ
他に投資してる人居ないとでも思ったんだろうか

さすがに世間知らず過ぎるってか、
理解できない
頭悪いよなあほんと

俺みたいなキチガイでさえ、スレ違いのスレでは投資の話は一切出さないのに
上には上が居るし、
労力も不要で儲かる手段なんか他人に教える必要も無いから
0956名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 17:48:25.40ID:ZJ0Fnzgqa
なんか、書けば書くほど、自分のアホさを露呈してるやついるね。まじ笑える。自分のほうが上にいると思ってるw
普段は1000万だろうが、1億であろうが取引してても、物を買うときは数万でも悩むけどね。その違いだけ。悪いがおまえに資産負けないから、争っても無駄。はい、バイバイ。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 11da-46OX)2019/02/22(金) 17:58:52.38ID:UlsvufqM0
>>919
31だよ
0958名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 18:00:22.80ID:FkKDo7a3d
>>956
一つ言ってやるけど、

俺は完全に「投資の金」と「趣味・生活の金」は別なんだよ
会計や口座が別ってだけでは無くて、
頭の中も別

だから「先物の損でカメラバッグがー」なんて発想が無い

投資は投資で生活費には置き換えない
ゲームのハイスコアと同じ

お前は考え方が「負け組」そのもの
だから最初からバイトしろよってアドバイスしてやってる

お前の頭の構造では大きく勝てない
含み損を全部生活費に置き換えるからな
損に耐えられないからロスカットばかり繰り返していく
種がドンドン減っていく
結局、全ての種を失うどころか、
証拠金取引だからマイナスになって借金を背負う羽目になる

そういう感覚が俺には見えるから、
最初から「ヘタクソはバイトしてろ」と言った
それすら理解できずにダラダラとレスしてくる
お前ほんとのバカだ
0959名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 18:06:22.94ID:FkKDo7a3d
今日もこいつは損したんだろうな

損するといちいち「あの金で○○も買えたのに」と考える
悔しくて更に手を出す
更に負ける


典型的なバカの負けパターン
>>919の時点で、俺にはこいつが負け続けて退場して逃げる様が手に取るように見えていた

だからバイトしてろと言ってる
0960名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 18:08:51.29ID:ZJ0Fnzgqa
>>959
気が済んだ?笑
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab3-rDc0)2019/02/22(金) 18:22:16.96ID:HK958+Kw0
スレに無関係な話題で
頭に血が上ってマウント合戦してる時点で
冷静さが必要な闘気合戦にも向いてないよなあと分かる
頼むからお前の勝ちでいいから話題だけでもバッグに戻すようにしろ
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-X/9F)2019/02/22(金) 18:25:51.77ID:Nc1IT0lc0
だから触んなって。相手する奴もアラシと同レベル、同類だからな。
チンポ汁垂らして喜んでるじゃねーか?氏ぬまで放置しとけよ。
0963名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-dVX+)2019/02/22(金) 18:29:48.06ID:FkKDo7a3d
>>962
ほんと超気持ちええ・・・圧倒的優位な自分に酔える


明らかに負け犬の格下相手にマウントキメるの最高
これだから止められん・・・
0964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-JkiD)2019/02/22(金) 18:33:14.90ID:ZJ0Fnzgqa
>>963
おまえ無職なんだなw 悪いが、こっちは仕事してて、おまえには到底もらえない収入もあるんだわ。バイトバイトって、フリーターかよ、おまえw
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89c4-iLk5)2019/02/22(金) 19:05:57.57ID:8aaBDSG00
どんぐり同士の背比べが加熱してまんな
頼むから次のスレには持ち込むなよ
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-2NjR)2019/02/22(金) 20:05:17.42ID:887pfGQL0
1つわかったことがある。
エンデュランスをひたすらディスってる奴はとにかく基地外でただただ粘着してるだけなんだなと。
ってことはエンデュランスは冤罪で貶められてるだけかも知れん。
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/22(金) 20:22:37.28ID:s83PgL2J0
自分色んな板のスレを荒らしているから、
「このネタどこで荒らしたんだっけな??」ってすっかり忘れていることもあるんだけどw

アフィリもこのスレだよね?
エンヅラはそうだけど・・・
防湿庫スレが祭りになってる時も大抵主役は俺


つまり、俺はキチガイなわけだよ
前から書いているけど、相手が何を考えていて、何を突っ込まれると激高するか手に取るように分かるから、
荒らして祭りにするのも自由自在・・・

・・・ってことも最初から分かってるはずなのに、
それでも釣られてしまって>>964とか、
もうほんと可哀そうで見てられないw
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/22(金) 20:25:33.20ID:s83PgL2J0
先物はリアルな話で、それは実際に相場手掛けている人なら「言葉遣い」で分かるはず

ほんとに負ける人は思考回路がダメだと思うよ・・・

ちょっと儲かったらメシ食おう、女の子居る店に行こう、家電買おうとか・・・
それやってるうちはぜったいに大きく勝てない
現物株でも塩漬けしといた方がいいよ、ほんと
なんで欲出して証拠金取り引きに手を出すかな・・・

俺みたいな「相手が何を考えているか」ってのを、
子供の頃からずっと考えているようなキチガイじゃないと勝てないと思うよ
0969名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 21:07:01.62
俺は年収4300万円しかないけど、つまらん博打に手を出すほど
金には困ってないわ
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/22(金) 23:55:03.91ID:vpQNuxPH0
俺は年収一億超えてて毎日鼻くそほじりながら過ごしてる。
先物?俺なら秒で億稼ぐから。
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/22(金) 23:58:47.85ID:s83PgL2J0
>>969-970
グレゴリーのオールデイに
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KM4ALXK/
HAKUBA 防水インナーバッグ ドライ クッションポーチ L Dリング付き BK SDCP-L 3.8L
これで落ち着きそう

ペイペイ+キャッシュバックで6万程度で買ったα7Uを入れる
コンデジ代わりにちょうどいい
0972名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/22(金) 23:59:17.29
まぁ、一億以上は100億でもそうなんだけど、普通は10億あったら10億っていうわな。
秒で億稼いで年間一億とか、小学校の算数もできないバカが何ほざいてるんだろうね?
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/22(金) 23:59:59.10ID:s83PgL2J0
アークはみんな背負いすぎで被るし
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5e6-5jXS)2019/02/23(土) 00:00:43.16ID:OJzTDUiV0
年収2400万でサラリーマンの自分は庶民だな。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/23(土) 00:02:45.68ID:BVoltoy+0
もうつまんないぞ・・・

書き込みにパッションが足りないから、噛みつく気にならないし
>>919みたいなのは「無防備さ」がいいんだよ

無防備に自我を見せ付けたところをガブっと噛みつく
そうするとカッとなって燃え上がる・・・フィッシュオン!

今日の獲物はこいつ!
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/23(土) 00:04:34.43ID:BVoltoy+0
シンクタンクフォトは、周りも写真撮りに来ているような現場だといいんだけど、
普通の旅行だとやっぱり目立ちすぎる・・・
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/23(土) 01:02:20.36ID:1g2K5/aE0
秒で億稼いだら全額自分に入ると思う社会に生きてる脳すげー
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-X/9F)2019/02/23(土) 01:05:08.60ID:Ge5fLxFa0
>>977
>>970を読んで、そういう反応があること自体、頭にうんこ詰まってるとしか言いようがないわ。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad68-da1g)2019/02/23(土) 01:15:25.62ID:1g2K5/aE0
こんなとこでイキってる脳すげーって話な。
カメラバッグスレなのに経済は読めても空気は読めない。
だから損するんだろうけど。
年収100だろうが億だろうがここでは関係ないのわからんのか?
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea06-SLAM)2019/02/23(土) 01:20:42.51ID:XpCuoXSe0
高年収自慢してる人はカメラとID書いた紙と共に所持クレジットカードや高級時計や高級車のキーなどの写真をUPしてみよう。
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5e6-5jXS)2019/02/23(土) 01:27:47.73ID:OJzTDUiV0
>>980
確定申告の控えと源泉徴収票なら・・・
でもそんなん見ても面白く無いでしょ?
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-BjwS)2019/02/23(土) 01:29:49.66ID:TSX0gyHA0
他人の源泉徴票と確定申告決算書はおもろいけどな
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5e6-5jXS)2019/02/23(土) 01:44:40.34ID:OJzTDUiV0
>>982
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
サラリーマンの源泉徴収票に確定申告の控えは特に面白い物は無いでしょ。
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-BjwS)2019/02/23(土) 01:47:19.54ID:TSX0gyHA0
まあまあですね
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c5e6-5jXS)2019/02/23(土) 01:54:02.21ID:OJzTDUiV0
カメラバッグについて語る 69個目 	YouTube動画>5本 ->画像>20枚
車は国産だし時計はセイコーブライツとタグホイヤーだし
カメラもTAMRONレンズばっかだし
子供が3人居たら贅沢なんてできません。
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-rusg)2019/02/23(土) 02:04:45.21ID:OxaIJsWo0
サードレンズまみれなのにEOSRに飛びついてるの面白いわ
贅沢できないとかいいつつ気になったもの買いまくってるからそれなりに貰ってるのに金無くなってるタイプ
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea06-SLAM)2019/02/23(土) 02:18:07.03ID:XpCuoXSe0
うpまでの時間考えたらリアルぽいね。

秒で億稼ぐとか年収億越えてるとか吹き合ってる人らは黙り込み消えたし
「庶民的な時計に国産車、サード製レンズを使う年収2400万のサラリーマン」がこのスレのトップっていうね。

しかしサラリーマンで2400万は大したもんだ。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e8c-LRZv)2019/02/23(土) 02:30:16.16ID:OE5HGG2d0
カメラスレなんだから、マウント取るならせめて機材にして欲しいところ
超望遠並べるとか、カメラバッグ並べるとか
前にバッグ10以上持っている、という人がいたけどw
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-dVX+)2019/02/23(土) 06:27:32.64ID:BVoltoy+0
>>988
その通り・・・

つーか、年収自慢スレじゃないし
バカかよほんと
頭悪すぎ

子供3人とか誰も聞いてないし、そういうスレでも無い
なんでバカって湧くんだろ
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a524-TBch)2019/02/23(土) 06:47:28.17ID:g8FBJ7sc0
若いのに大したもんだ。
しかし、金はあっても品がない。
親と子供の顔をみてみたい。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dda-LLwY)2019/02/23(土) 09:10:50.00ID:64JHmy3k0
どうやらマジっぽいものに噛み付いてると僻んでるようにしか見えなくなるな
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-7smw)2019/02/23(土) 09:20:52.06ID:Fp1N4xI90
2400って相当大したもんだわ
どういう給与体系だとぴったり2400になるの?
普通のサラリーマンだと手当とかなんやかんやでぴったりにならないと思うけど
0993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-uvbd)2019/02/23(土) 09:27:32.90ID:FeqV6GcuM
>>992
年棒じゃない
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c55f-7smw)2019/02/23(土) 09:30:20.21ID:Fp1N4xI90
ウチは年俸でもそれに手当とかでぴったりにならんよ
まあ2400なんて到底及ばないけれども
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dda-1onY)2019/02/23(土) 09:37:34.71ID:idy6FUdR0
次から課税証明書2年分を手元に準備してから戦うルールにしようよ
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d7d-0h/P)2019/02/23(土) 09:39:07.89ID:DrnFgGdh0
>>983
それだけ年収があるのに保険が0
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d7d-0h/P)2019/02/23(土) 09:39:42.47ID:DrnFgGdh0
>>983
子供達のためにタップリ保険に入ったれ
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-dS/9)2019/02/23(土) 09:43:03.87ID:Jy0X7rXf0
外資系企業で年俸なのかな
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3db4-vz6I)2019/02/23(土) 10:07:59.78ID:Z91u7WHY0
>>990
オレはお前の顔を見てみたい
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1132-SpKW)2019/02/23(土) 10:08:19.60ID:v4IClK1S0
>>990
そ〜ゆ〜スレでもないって
ところで、年収が1,500万円位を超えると税務署から、
保有車両の車種名
ピアノの有無
レジャー用船舶の所有の有無
なんかの問い合わせが来るのを知ってる?
私の場合、コロナ1500ccとか、カワイの35万円のピアノとか、船舶なんざーもちろんなしで、書くのが恥ずかしいくらいだったよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 12時間 11分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240604153025nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1547211404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「カメラバッグについて語る 69個目 YouTube動画>5本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
カメラバッグについて語る 67個目
カメラバッグについて語る 61個目 [無断転載禁止]
カメラバッグについて語る 74個目
テスラ モデル3について語ろう バッテリー1個目
バックパックについて 9個目 [無断転載禁止]
ドラッグで錯乱した20歳の女、「目をくり抜けば天国に行ける」という幻覚に従い自らの手で両目をえぐり出してしまう。サウスカロライナ州
今期ドラマ99.9とグッドパートナーについて語るスレ [無断転載禁止]
東京アニメアワードフェスティバル作品賞に「ゾンビランドサガ」「ゼロの執行人」、個人賞に花田暑Pら
テスラ Tesla バッテリー67個目 正式IPあり
テスラ Tesla バッテリー79個目
テスラ Tesla バッテリー65個目 正式IPあり
【国際】「注目を集めるために世界的な銀行を狙った」 モスクワの米シティバンク支店に立てこもり…人質解放、アルメニア系の男を拘束
【グッとラック!】瀬戸大也の妻が語った夫の異変、メダル候補になって驕っていた!「一度どん底に落ちないと変わらない」 [ひよこ★]
テスラ Tesla バッテリー39個目
【TESLA】テスラ バッテリー89個目
テスラ Tesla バッテリー39個目 [無断転載禁止]
テスラ Tesla バッテリー75個目
テスラ Tesla バッテリー45個目
【TESLA】テスラ バッテリー 91個目
【TESLA】テスラ バッテリー 98 個目
テスラ Tesla バッテリー50個目
テスラ Tesla バッテリー44個目
テスラ Tesla バッテリー41個目
テスラモーターズ Tesla バッテリー9個目
【GUCCI】グッチの偽スマホケースを転売目的で所持 韓国人を含む経営者の女ら3人が逮捕 1個500円で仕入れて3600円で販売 
テスラモーターズ Tesla バッテリー25個目 
テスラ Tesla バッテリー31個目  [無断転載禁止]
テスラ Tesla バッテリー37個目
テスラ Tesla バッテリー40個目
【TESLA】テスラ バッテリー 88個目
テスラ Tesla バッテリー84個目
小学生の靴を盗んだ男、防犯カメラに四つんばいで靴を嗅ぐ姿をバッチリ映され逮捕
去年の夏に別れた元カノが新しい彼氏と深夜ドライブしているところに出くわし発狂 車で体当たり、通せんぼ、バックでぶつけたアホを逮捕
正直アニメマンガの美少女キャラになって大好きな彼氏と寝バックでラブラブエッチしてイかされまくりたいよな
【アメリカ】ラスベガスにバッタが大量発生:おびただしい数に唖然とする【動画】[07/27]
円谷と東映アニメーションがタッグを組んで「怪獣と少女の物語」を制作。それこないだやったばっかじゃん……
iPhoneバッテリー問題について語る 2
【スマホ】ASUSの新フラッグシップ「ZenFone 6」発表、前後に回転するフリップカメラを搭載
【アメリカンドッグ】高校で英語を教える米国人男性指導助手が女子生徒の前で下腹部をびろ〜ん、懲戒免職に・埼玉
【+】バッテリースレッド【-】 89個目
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】39個目
【グッズ】エロ賢い『AIフェラマシーン』爆誕! “個人の快楽”をディープに学習し歓悦に導く「フルAI体験モード」がヤバい![10/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
武漢の学生寮が新型コロナ患者の隔離施設に! 個室でアメニティグッズ、Wi-Fi完備だよ
グラビアアイドル DVD BD IV について語るスレ★45
「夢王国と眠れる100人の王子様」にてTVアニメ「文豪ストレイドッグス」とのコラボ第2弾が開始!江戸川乱歩や国木田独歩が登場 [朝一から閉店までφ★]
ランボルギーニ社「次世代車は車体がバッテリーになってるから、あと細かい傷は自動修復する」【画像】
むちぼんってコテだけどバッドモーニング!目玉焼きに胡椒かけすぎた!( ・`ω・´)
バックサービスについて語ろう
アニメの二期が決定するのに一番重要なのってグッズらしいな
メルカリで勝田里奈を検索してるのに違うハロメンのグッズばっかヒットしてウザいんだけどさ
∇ ドラッグクィーン☆エスムラルダのメイクについて ∇
【超悲報】客を全く信用してないドラッグストアがとんでもない数の監視カメラw
何年か前に「コンビニかスーパーで盗み働いたサラサラ茶髪女子高生が店長にバックで犯されて中出しされる動画」観たんだけど
【速報】ドラッグストアで半額の食い物19個買ってきたωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
NHK総合を常に実況し続けるスレ 183953 車のバックカメラ義務化
福岡の女子高生の制服について語る13着目 ©bbspink.com
【衝撃】やはりビッグフットは生息している!? 目撃証言が相次いで報告される[06/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
ぱいぱいでか美「事務所にカントリー・ガールズの重要性を伝えたいからハロショでグッズ大量購入したりブログにコメント書きまくってる」
【+】バッテリースレッド【-】 74個目 ..
バッテリーバックアップの電池交換について語ろう [無断転載禁止]
「コロナよりも怖いのは人間だった」。ドラッグストアの店員が語る恐怖の体験 ★2
搭乗するモビルスーツがガンダム00にでてくるフラッグっぽいハロメンといえば [無断転載禁止]
【米国】アメリカ人の少年「ホワイトハウスの芝刈りができたら光栄」→トランプ「OK」 大統領が芝刈り少年にグッジョブする動画が話題に [無断転載禁止]
注目アニメ紹介:「神クズ☆アイドル」 クズアイドルが神アイドルとタッグ! 「ゼロサム」人気マンガが原作 [朝一から閉店までφ★]
メス「私のペニスを受け入れなさい!」 オス「入ってくるぅ!イグッ!精子出ます!」  日本人らにイグ・ノーベル賞 [無断転載禁止]
一緒にドラッグやりたいアニメキャラ

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
02:30:25 up 39 days, 22:30, 0 users, load average: 3.13, 3.66, 3.96

in 5.5734860897064 sec @0.071471214294434@1c3 on 060415