◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Nikon Df Part 34 YouTube動画>4本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1556065960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
「精密機械の感触」と「操る愉しみ」を、あらためてその手に。
ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラDf。
■製品情報
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/df/ ■前スレ
Nikon Df Part 33
http://2chb.net/r/dcamera/1542843717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
今まで通りDfスレのタブをブラウザの先頭に配置したぜおーいえー
>>7 何年先かね
D1からDfまで14年…
Dfに求めるものが各々違うんだな。
まぁ当然だけど。
ミラーボックスのないDfなんて意味ないと俺は思う。
そう思わない奴がいるのはわかってる。
光学ファインダー覗きたいしシャッターの振動が好きで
わざわざカメラ使ってる
記念撮影的なやつはiPhoneでいいや。そこそこ写るし
同上、ミラーアクションのメカメカしさが好きでDf使ってるようなものだから、ミラーレスに
なるのならコンデジでも良いかな?と…
デジタルになってレンズ交換殆どしなくなったし。現に今一番稼働してるのはP7800だし…、
DLシリーズの発売中止が悔やまれる。
でわみなさん、10年後、Zfスレでお会いいたしましょう
10年後も、NIKONが日本の企業でありますように…
Nikon by SAMSUNG
"Nikon"はサムスン電子の登録商標です。
>>16 お前は国へ帰って売春婦像のケツでも舐めてろ
/ ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜 ハラポジお金ほしいと密入国♪
| __λ_ |
| ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜 それをアポジがレイプして〜♪
| ノ \|
| / ノ(_)( ) ウリが誕生 卑しい血♪ オンニーは整形 韓国エステ勤務
\___ / ̄| /
\ | ++|/ 普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
\  ̄(
|__| 特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪
ライン使ってる時点でもう日本は終わってるよ
情報時代に情報軽視とか戦前から全く進歩してない
ここにラインとかバカチョンツール使っている奴居るのか?
>>15 ファーウェイのカメラ部門になる可能性も…
サムスンはミラーレスから撤退したぐらいだから
今更ニコンを引き取ったりしないだろう
それはライカに喧嘩売ってるよ……。>ファーウェイ
サムソンもカメラで痛い目見てるし……。
ただDJIのハッセル買収とか見ると、ドローンとかアクションカムで儲けてる中国系の企業の子会社になったりとかはいずれはあってもおかしくないのかも……?
>>16 ニコンは防衛と航空宇宙産業に関わってるから、
支那チョンは買収出来ません。変に手を出した段階で犯罪です。
シナはともかくチョンはあるだろ
というか議員官僚チョンばかりじゃん
国民の財産を差押えられ
自衛官がミサイルロックされても何もしない
国民が稼いだ金をばらまく害虫ばかり
>>25 外為法で禁止されてるんだよ。
支那チョンと国を特定してるわけではないが。
>>30 オメ!!
「令和」のクリアファイル、もらえた?
┌┐ 口口 _
││ < \ ┌┐
│└──┐ ┌──────┐ \_> ||
│┌──┘ └──────┘ / > ||
││ __/ / .└┘
└┘ |__/ 口
_,,、--――-- 、,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i,
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
心に穴だらけ5ちゃんで自称プロ亀ごっこ鑓水泰彦先生の講義録は
>>1 正式スレッド
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
http://2chb.net/r/dcamera/1510886598/l50 >>31 あなたさっきの店員さん?
令和のクリアファイルもらえたよ!
>>33
ドキっ!!、ばれた?… な~んて冗談。
今日は晴れてればDf片手に令和初日の風景でも、と思ってたんだけど、雨も降ってきちゃったんで、
テレビやネットばかりしてました。
ヨドバシでクリアファイル配ってる情報はそこで知りました。
Df、早速使っていますか? >>35 なーんだ、テレビ観てたのか。
今日はとりあえず設定と庭で試し撮りしただけ。
明日は吉祥寺・井の頭公園かな。
最近D500手に入れたDfオーナーです
他にα系とかOM-D系とか使ってる
DfとD500で撮影出掛けて気づいたけど、Dfのシャッター音って上質なんだね
単体でそれぞれ使ってると気付かなかった
他のカメラ使いながらDfで撮影する度に、Dfの良さをいつも実感する
フジ複数台持ってるしDfも持ってるがPEN-Fは感心できなくて手を出さなかった。
ニコンレトロスタイルミラーレスカメラはどんなんになるかなー。
Df買ってからAFはまったく使わなくなった。
フィルム時代の撮り方に戻った。
28mmをF8からF11に絞って距離は3mを基準に目測で微調整。
もはやファインダーすら覗かない。
これでだいたい期待通りに撮れる。
フィルムMF時代とは特性の違うファインダーなのに
質よりも気分が重要だったりもしますね
AF機能も露出計も省いて構わないからファインダーとフォーカシングスクリーンを交換できるようにして欲しい。
Df2にはそれを期待したい。
あ、あと連写機能もいらないからその代わりに巻上げレバーをつけて欲しい。
上部だけでもいいから真鍮製にして
使い込むと部分ハゲになり味がある仕様にしてくれ
みんなが求めてるのはプラとかマグネシウムじゃなくて真鍮のフィーリングよね。
中国にはいそうな予感が
ただDfがメイドインチャイナでは困る
>>52 新潟の三条市と燕市には、ハンマーで
真鍮板から色んな金属製品を叩き出しで
作る職人さん残ってるよ。
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
○◆▽◆▼★○◇●▲■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□○●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□▲●○◆△◎▽■●□○▽◎★○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆○
>>56 カメラボディを大量生産するには無理なんだろうなぁ・・・・・・
でも燕三条モデルとかあったら金出しちゃいそうだな。
>>57 時給で仕事を受ける個人事業主さんこんにちは。
ブルママンの活動で悪漢を撃退するときは、歌いながら刃渡り50cmの牛刀と130万ボルトのスタンガンを持って裸踊りをされるそうですね。
でもカウンター食らうと奇声を上げ、地団駄踏を踏まれるそうですね。。
>>59 三条燕モデルならさらに一部のファンが(ry
>>62 アニメとかコスプレとか知らないから
何言ってるかわかんない(棒
大型連休の海外旅行に行ってきたんだけど
先進国じゃないんでDfは持ち出さなかった。
で、持って行ったのは1/2.3インチの高倍率ズーム付きコンデジ。
これで楽チン便利に事が済んでしまって何かモヤモヤ中。
それどころか普通の人はスマホで済んじゃうんだから……。もう写真専用機は雰囲気を楽しむためのものよ、雰囲気欲しい時にDf使えばいいのだ。
写真を撮りに海外へってんならあれだが
そうじゃなきゃ重いフルサイズ一眼レフなんざ荷物になるだけやんな〜
その分だけ重量制限で持って帰ることができるお土産が減るだけ〜みたいな〜
コンデジじゃ全部パンフォーカスなんだが、撮影旅行じゃなくて旅の記録なら
むしろそんなもんだし、第一、フルサイズの旅装備じゃ持って行けない
超望遠の撮影もできたわけだよ。
手持ち機材を見直すきっかけになりそうだ。
中学生の時に憧れた銀色のFと共にいつまでも外出できたら
学校の花だったかおりさんとホームで再会できたら
還暦をとうに過ぎたあなたの夢をかなえるデジタル
いんや、1/2.3コンデジの手軽さと比べたらOM-DでさえDfと同然
フルサイズユーザーでもコンデジは併用して悪くない
>>78 P1000凄いけど500-3000のデジカメで良いよね
24-が欲しければもう1台買え
その分3000の画質にこだわって欲しい
Dfからどんどん離れていくけど過疎だからまあいいか。
P1000は確かにすごい。
特徴あるカメラというのはこういうものだと思わせられるが、
ちょっとやり過ぎの感もあるので長続きはしないかもね。
ハーフミラー機みたいにそのうち珍品になるかも。
アルカスイスな雲台導入を機会にDF-GR1を脱がした。
身軽になった。
やっぱ最軽量FXレフ機なんだからこうでなくっちゃね。
しばらくZばっか弄ってたからなおさらなのかもせんが
素に戻してやりたくなった。
プレートは手持ちのPU70は大げさ
といってPU50はちと頼りないんで
新たにPU60を注文。
まだまだAFカップリングぎゅいぎゅいいわすぜw
最も歴史的な「F」系デザイン→1980年F2のディスコンで終了(ただF6には隠し味)
今に続くF3のモードスタイル→D1を経てD850とZまで無事つづく
1976年のFMデザインは傍流なんだな 後藤さんはDfの太さに不満で完成形に
Fを入れたかったのかも 丹精こめたF3が有名デザイナーにいじくりまわされた恨み
個人的にはDfはデジイチ完成形に思えてライカM10みたくならんでよかった
Fより前にS系があった
ミラーがないからZsとか何年後かに出てDfの後継になりそう
令和ニコンSPがスマホ必携バックモニターなしだとどうかな
Dfとは何だったのか。
確かに自分が買った唯一のFXレフ機ではあるのだが。
ロードマップ無視の特異さ故、次世代機へのハードルを越えられなかったとはいえ
発売直後は想像以上の反響で品薄になったり、更には特別仕様が出たりした訳で
そんな機種をカバーできるほど2世代前の高級センサーが余ってる訳ないでしょ
一方、マイナーモデルチェンジであるはずののD4sは
しれっと新型センサー搭載、そして絶讚
つまり見限られたD4センサー
何故Dfsは出なかったのか
まあそうコロコロマイナーチェンジするような機種ではないってスタンスだったんだろうけど
D4の在庫を分解してセンサーを取り出してるわけでもあるまいし
余ってるなんて発想自体がおかしい
って釣られてるのか俺
大手企業だけに年間生産予定に無い物を作って売り出すなんて事は通常不可能だし
ミスターニコンと言われる後藤さんだから成し得たとも言えるし
その後藤さんでも方々への根回しやらご時世の後押しやらが無いと無理だったとも言える
発表後の大反響が無ければ二代目なんて発想も出てこないような
そもそもは一代限りのプロジェクトだったんじゃないかね
次があればこうしたい、みたいなアイディアは練っていたけど
イレギュラー故に売上へのハードルも高かったろうし
そこへ至れないまま後藤研究室も解散し、後藤さんもいよいよ勇退間際
ただまあ純血の後継機はもう無理だとしても
今後ニコンがラインナップの幅を持たせる余裕が出来た頃に
Df路線やニュアンスを受け継いだモデルが出る可能性もあり得るので
希望は捨てずにDfを可愛がってる事にするよ
>>95 余剰在庫という物理的な在庫以外にも
契約した購入数の消化みたいな事情もあるのかな
アメマバッジみたいに
確かに「部品が余ったから…」なんてのはジョークだろうね、実際にはD4で設計代や生産設備の
償却の目途がたってたから、Dfに割安で供給できたってところかな?
もっと量産規模の大きなパーツを流用しておけばよかった
ニコワンも1インチセンサでSPのガワを被せた物を出していれば…
ほんとね、そういうのでもっと釣るべきだった。実際そういうレトロ風って大事だと思うし。全部レトロにしたら進化止まるんだけど
>>104 おっと、オリンパスの悪口はそこまでだ。
オリンパスが流用したOMとかPenFのデザインというのは
レトロ趣味というより普遍的に良い形ということなんじゃないかなあ
現在のデジカメの形で何十年後にも流用できるデザインが
あるのかどうか最近考えてみたが予想がつかない
オリだと、今になってもE-1の形は惚れ惚れする。
液晶大型化や、操作系改善して新製品出してくれたら買ってしまうと思う。
で、カードの明細が送られてきたらヨメに見られる前にこっそり処分するまでが流れ。
PEN-Fは実物弄ってこれはないわって一気に興味消失した
否定的なコメントってのはスレを止めるんだぜ
読みたいスレを自分で殺してどうするよ
自分は親がNikonだったので有無を言わさずNikonのフルマニュアルを持たされたが
友人のOM-10とか羨ましかったなあ。
OMはコンパクトで精緻でシャープでモノとしての魅力に溢れていた。
なんでこのスレで他社をヨイショせにゃならんのか謎ではあるがね。
横目でOM-2のブラックとかカッチョイイと重いながらダセェなあFMとか重いながらAutoでレバー押し押し絞り込み測光な青春じゃった遠い目
ちょっと舌足らずだったか
否定的なだけで他に何もなく読む値打ちも面白みもないレスということ
別にヨイショしろと言ってるわけじゃなし
ウチのDfがね、ほとんど稼働せんのですわ。
以上、Dfの話題でした。
>>114 液晶も表示されないならバッテリが空なんじゃないの?
Df売ってOM-Dでも買って青春を取り戻しに行きなよ
じゃあの
OM-Dとかないわ〜
そもそもハーフにも満たないじゃんよ
>>112 知るかボケ
ニコンスレで何荒れるようなこと言うとんねん
OM-D逝けとかトンチンカンなことを言う輩がおかしい
>>117 シルバーでしたら9万円でどうですか?
付属無しボディーのみで構いません。
んだ。ズイコーで悦に入りたいならZだべさ。
m4/3でニバ〜イニバ〜イで何が楽しい。
自分も初フルサイズはDfだった。後悔はしていない。
世の中見渡してもフルサイズ入門機はDfしかないからな。
Dfは昔のF3のポジションかな
普通に使うにはD610やD750のが安いしね
後付けのグリップ使ってる?
純正と4千円くらいの木のやつがあるみたいだけど
TARIONってメーカーの木製グリップを使ってます。表面が滑らかだけど、しっかり掴めるので不安はないです。見た目の違和感もさほどではありません。値段を考えると悪くない買い物だと思います。
Dfの後継は企画にも技術にもどこにも検討することに責任を持った人間がいなくなった、
ってのが現状なんじゃないかな
だとしたら部品がなくなれば自然消滅
F6みたく製造終了しても在庫が残ってるから
いつまでたっても販売終了にならない
新しく倉庫に運び込まれた新機種くんは入れ替わっていくのに
dfくんはいつまでも放置されてる
もう死なせてあげてほしい
だからと言って、せっかく作ったのを捨てるわけにはいかないだろw
2台目はいらないだろう
知り合いに黒銀金揃えた人いるけど
製造中止になったら在庫は高額取引されるよな
自分はそれが怖くて去年黒買ったから
この秋で6年か…ロングラン商品だね
本当ならそれまでにDfUが出ていただろうに
よくやるなあ
多分だが部品生産も終わった電子機器をよくコレクションするもんだ
所詮デジカメ
事実上現役引退状態となった自分とこじゃあ
そのへんに転がったままなんは他機種同様
後継機が出ない以上、もし手元のDfが壊れて修理不能になったら、趣味用途はフィルム機のF4とニコマートftnで満たして実用にミラーレスを選択することも考えた。
まぁまだ当分先だろうけど、それまで細々でいいからフィルム供給してほしい。
コンデジなんか初期から何台も買ってきているけど次から次へと不具合出るもんな。
家電ならそういうもんでしょ。
この春に我が家のZ様のお姿をお撮りいたしますために使用しましたのが最後でございます。
我が家には神棚もございませんゆえ、ただ腐海に沈んでいくものと思われます。
諸行無常。
俺はD fがお散歩カメラ
メインのスポーツではD2Xを今でも二台使ってるぞ!
F-801の頃のシグマのレンズって、Ωとかλとかギリシア文字1文字の名称だったような記憶がある。
いつもきつめのバッグに横倒しで入れてたせいかペンタ部の革が禿げてきた
>>164 自宅マンションのエレベーターに防犯カメラがあってorz
ペンタックスは PENTAX KP J limitedで攻めてきたね
Zf出して受注生産にしても良いと思うんだが
受注生産でも開発費や設備投資費はかかるわけで、それが単価にのってくると一台当たりいくらになるか…
結局はどれだけニーズがあるかだよね。
ペンタックユーザーはサポーターみたいな人が多いのかな
いろいろ変わったの出してもそこそこ買ってくれるのだろうか
ニコンも信奉者多いから フイルムカメラみたいに小型軽量薄型にして趣味性の高いデザインにしたら
値段が張っても受注生産でそこそこ売れると思うんだけど
ニコンは技術屋
おまえらの要望など歯牙にもかけない
ニコワンを思い出せ
あじさい写して帰宅したらペンタ部のシルバーが剥げてた
ついに俺も禿げの仲間入りだ!祝ってくれ!
ハゲはみっともないか味があるか・・・どちらかに分かれるね
銀より黒の方が塗膜は強いけど剥げてしまうと目立って憂鬱になる
銀は剥げても遠目には目立ちにくいけどあちこち剥げてくる
マクロプラナー50/2 ZF.2
欲しいなーと思ったけど、高いし少ないね。ヤフオクのなんてとても無理
もう1つ、二人で争ってる今11万くらいのがあるけどどこまでいくんだろ
後継のMilvus買う選択もあるけどデザインの好みもあるからなぁ。
好きなら入札するしか。
マクロがほしいってだけなら、
今年出るかもしれないとかいって、
実は去年も出るかもしれないと言われたままの60mmの刷新予定を待ってもいいんじゃねーかな
ズームマイクロニッコールまだー!
2倍まで寄れるようにして!!!
Z餅がDfを使うのはどんな場合だろうか。
DfじゃないとAF効かないレンズでどうしてもAF効かせる必要がある時だけかな。
枚数少なくじっくり撮る時間を楽しみたい時に使ってる
マクロプラナーZF2じゃなくてZFを使ってる
レンズ情報は飛ばないけど特に困らないからこっちもいいぞ
専用デザイン純正ニッコールf1.8シリーズ
28 35 85
黒は普通のでも似合うのだが白には欲しかった…
Dfがある時期から売れなくなった
その理由はハゲまたは予備軍に行き渡ったからでは?
最初の一瞬は売れてたぞ
安直にできるマイナーチェンジもしないってことは
もう全然やる気もないみたいだが
Df持ちでZを買ってしまった
Dfは85mm 1.4Dと望遠用になるかも
自分のDfはほぼ完全に沈黙。
モーター非内蔵AFレンズでどうしてもAFしたいというときでもなければ出番はもうないのではないか。
Zはさすがに「待ち」だと思うが・・・・・・もっと安ければ良かったけどね
買い支えにしか見えないし
みんな先を急ぎすぎ
ニコンユーザーは金持ちが多いのだろう
>>212みたいなユーザーが多かったせいでDfの未来は閉ざされた訳だし
>>213 ぜひブラッシュアップ したDfの後継を出して欲しいな。
なんなら中身をD850にしたDf2でも売れると思うがんだが?
850じゃ高価になりすぎると思うし
多機能なのでダイヤル式じゃ操作部分がすごく多くなりそうだ
形だけなんだから中身は750でいいんだよ
ローパスフィルターにフラグシップ機と同じ光学的に良好で高価な
ニオブ酸リチウムを使っているのを故意にネグろうとしているようで、
怪しい、あやしい、ぁゃιぃ
yes
そうじゃなくても元々性能を理由の第一で選ばれる機種じゃないし
自分もうZしか使ってないわ。
APS-Cレフ機や他社ミラーレス全部処分すっかな〜。
レンズは残すけどよ〜。
まあしかし我が家唯一のフルサイズレフ機たるDf。
わがDfは永久に不処分です!だけどね。
動体&たいした量撮らないならミラーレスで良いんじゃね
DfにD850やZ7と同じセンサー積んだらどうかな?
でも、オールドレンズには解像がキツイか
あと、手ぶれ補正を搭載したDfも良いんやない?
オールドレンズも手ぶれ補正で生き返る!
電球替えるみたいにセンサーだけというわけにはいかん
それは結局850なら850の電子設計をそのまま持ってくることになる
雲台がアルカスイスタイプになったことから
今更ながらDf用L型プレートを付けたくなった。
銭ドブかもしれないが
尼でLLX-DF-A01をポチっとな。
ケーブル類が上に来る上等w
Zのレンズ交換減らすためDf復帰させたぜべいべ〜
バッグもう1つ買わないとだな〜
あー買ってはみたものの、自分のスタイルでは使用頻度低くて処分に困ってるL型プレートあるだよなぁ…
買い支えって、
嬉々として中古買い漁って沼沼言わずに
ちゃんと本質見極めて新品レンズを買ってくれるくらいでいいと思うけどね
取り外したDF-GR1処分に困ってるというか我が家の腐海の肥やしになりつつある
アルカスイスクランプ縦にするのは精神衛生上もよろしくないもん
だがしかしchinapost。
いつまでも待つ忍耐が要るか。
>>237 安全の出っ張りあったりして
ストーンと落ちてしまわないで済んだとしても
やっぱ冷や汗もので寿命が縮み上がるでよ。
>>239 俺はベルボンのクイックシューでいいや
なんでもかんでもそれで統一してるし
キタムラでも手にはいるし
雲台はバランス悪くなるし縦にしたくないわな
でもグリップ側に付くL型プレートっつうのは右手に不快な気もすっど
DfとZ6暫定的に併用継続中なるも、
やっぱ微妙に写りシャキッっとせんなあと感じるカットがそこそこ出るなあ。
同じレンズで。
センサというかLPFというか保護ガラスというかの違いというか
フォーカスの精度も差があるような。
個体差かもしれんがOVFでLVでもDfのAFは微妙に外れて今一つ信用ならんというか。
じゃあもうDfは趣味のMF専用と洒落込めってなりそうなところであるが
いやますますMFならZのが遥かに快適ときてるしのうばあさんや。
ミラーレスって
位相差とコントラスト組合せだから
実はAF正確なのよ。
一眼レフしか知らない時代だったらそこまで感じなかったはずだよ。
それはもうライブビューの段階で知ってるw
タムロンの躾に最適だった
Z6のハイブリッドAFとマルチCAM4800比べたらかわいそうやん.......
空シャッター切る以外にもう使い道は無いということか…
黒に金は確かに位牌のようだ。
だがウチのは只の黒。
取説を信じるならば純正AF-SならLVでもそんなにピン外さないかな。
黒とシルバーも、香典袋の水引に似ている。
ミラーレス ボディも髪も シルバーで
5年ぶりに今度は中古で1台買ったわ
たぶん後継なしでなくなるだろうし
-sじゃないAiを衝動買い。
Ai-sと比べどういうハンデがありますか。
Dfを使ってる限りは光学的に古くても機械的には関係ない
マウント面の凹みでどちらのレンズか認識して適切に絞り制御され露出が狂う事は無いので安心しろで良いですか先生。
なんで非Aiなんか使うの?
AF-Sじゃ駄目なの?
>>259 爺の家には昔のFやF2で使ってた非Aiレンズがゴロゴロしてるんだよ。
Dfはハゲた爺さん(一部オジサン)のユーザーが多いので
昔のレンズのことを話したいのだろう
自分はDfはAFレンズで撮ってこそだったので
古MFレンズ使う気にはならんかったので
中古見掛けても食指は動かなんだのだが
しかしZこーてから状況は一転したのだが
スレチですな
ご無礼。
以前DfとD800Eを持ってて、売り払ってZ7→Z6と24-70f2.8以外のZレンズを購入したが、いま再びDfが欲しくなったよ。なんだろね、コレ。Fマウントは300mmf4PFと45mmf2.8Pのみ。58mmf1.4を一緒に買いそうで心配。結局レフ機が好きなのかな?ちなみにZには大変満足している模様。
SONYのα2台使って野鳥撮影してるDf持ちだけど、私の場合Dfは星景撮影時に活躍してくれてる
機械式レリーズ使えるし笑
最新のD850やらだと色々便利なんだろうけど、純正14-24とDfの組み合わせで撮影するのが楽しいし、そこそこ満足いく写真が撮れる
レンズのおかげもあるんだろうけどね
日常でもスローなスナップ撮影する時にもDf持って出掛けてる
なんか安心感があるんだよなぁ
デジタル一眼レフも古くなると光漏れ起こすのだろうか。
それ以前にホットピクセルだのデッドピクセルだのだらけになるか。
センサに機械油が飛び散ったりとかも死相だな。
てか3週間かかってLプレート届いた。
何のことはない普通の向きのプレートだった。
商品写真まちがってるぞヲイ。
普通に使えるっぽいからまあいいけど。
センサーってアナログだよね。
経年劣化で素子のばらつきとか出てきそう。
>>265 です。
結局買いました!!やはりカメラ感がありますな。
久し振りに持ってみたらZ6+Lプレート+FTZ+FTZ用Lプレートより軽快だった衝撃w
Df欲しい欲しい欲しいと思い続けてやっと買ったらそこで
すっかり熱が醒めてしまった
古いレンズ資産が沢山あるので活用しようと思ってたんだけど
実際にとなってみるとまあ、やらないもんだな
いい服着てDf1台だけ持ってゆったりしたカフェでコーヒーを飲んでくる。
Dfはテーブルに置いておく。で、1枚だけ撮ってのんびり帰る。
>>278 最高の休日だな!
うむ、そういう感じで心がときめいた時だけ写真を撮る。
そういう使い方がDfにあっているな。
>>279 そのシチュエーションで店内で撮影することは無いでしょうにw
ミラーレス マウントとるのは レンズだけ
先日F70がダメになって捨てたんだが
Dfも結局はこれと同じ末路が待ってんだよな
分かってはいるんだが勿体ないな
Df用にと85mm見てたんだけど
DよりGの方がちょっとだけ軽いんだね
>>286 ポートレート撮るわけでもないのに85mm欲しいのか。
8514Gは設計若干古いよな
重いし、画角うんぬん関係なく全体的に好かん
モーター非搭載AFレンズと組み合わせる最軽量FX機としてまだまだ重宝しとるでよ
さあ、今週から盆休み一杯は旅行だ
いつものようにD3もD610もDfも全部置いて
コンデジだけ持って行ってきます
やむを得ない状況で、普段はD500専用にしてたAF-Pの70-300をDfで使ったら、DfのAFってこんなに速くなるんだーと驚いたわ
もちろんD500ほどではないし、芸の細かいこともできないけど。
>>288 85mmなんでもお気楽ショットも撮ってて楽しいよ
被写体一点集中的なものが多くて見返さない写真が多いけど
Ai-S85/1.4とAi-S85/2は持ってるんだがAF-S85/1.8Gを買うべきか迷うよな。
オレもポトレなんかやらんけど8514D好きだぞ。
ぼけぼけ失敗写真の一歩手前の危うさを極めたるねん
85mmか。
親父のAi85/2あるだけだなあ。
このモデル自体銘玉ではないのかハズレ個体なのかパッとせん印象。
そのへんの焦点距離ではタムキューばっかつこてるわ。
俺も義父譲りのAi85/2があるんだけど何かモヤっとする
購入以来、ほとんど防湿保管庫を出たことがないと聞いているんだが
元々そういう写りのものかも知れない
フィルム時代のレンズはデジタルで撮るとそんな風に写ってしまう
800万画素ぐらいに落とせば良い写りになるのでは?
Ai28/2.8s使ってるけど十分綺麗だし問題ない
どうせクソでかい等倍まで拡大してモニターで見るというオチだろうけど
フルサイズで1600万画素なら画素ピッチも小さくならないから
古いレンズや安いレンズでも十分に解像するんだよ
これが4000万画素クラスになると画素ピッチが小さくなりセンサーの性能が
下がるからGタイプ辺りのレンズが必要になる
最近D5300からのフルサイズ移行でDf買ってみました
他機種と色々迷ったんだけど少年時代に憧れてたカメラってこういうのだったなーと思って
まだ慣れてないけど使っててとても楽しい
レンズどうしようかなー
新品で買ったか?
在庫減らしてdf2?ZF?出せるように倉庫空にしないとな
「超美品」とか甘い言葉に用心>ヤフオク
たいていは塾生だから詐欺に引っかかる可能性高し
古いレンズの専門店の通販使うといいよ
業者テンプレはほぼ嘘だから一目でわかるw 写真で判断出来る人だけ入札するべきだわね。
写真多めな個人出品は結構信用できる。
70200 2.8 FL
どうですか? 850欲しくなっちゃったら
嫌だな。
>>315 Dfはキャラ的にニッコール単焦点がよく似合うから、850欲しくなるだろうね(笑)
>>315 まきりなさんがタイムリーな動画 Youtub に上げていたよ。Df + AI AF-S 80-200 F2.8D の組合せが確認できる :)
>>316 >>317 >>318 レスありがとうございます。
まきりなさん観て見ます。
二週間で壊れた(泣)
そりゃ保証あるけど故障グセのある個体とかだったらイヤ
>>325 どんな故障がおきましたか?
スイッチを入れて数秒でロックというか操作不能になっちゃう
あちゃあ残念でしたね。
珍しい故障だなー。
自分の最初のデジタル一眼レフはD40だった
たぶん自分の最後のデジタル一眼レフはDfになる
自分の最初はオリンパス E-410 だったな。その後ミラーレス初代に行くものの色々あって D90 へ。
同じく Df を最後の一眼レフにするからずっと持ってるつもり。
最初のデジ1はソニーのdsc-d700だった
あれはスチールしか撮れないビデオカメラだろという意見には同意する
初ニコンは実はdfだった。
>>335 うわ!俺もDSC-D700持ってた!フィルムのF70と併用してたわ。E950と入れ替えたので短命だったけど。当時としては革新的なカメラだったよね。
SONYはDSC-R1に転びかけたっけなあ。
ちょいとお高いのがネックで
フジのS9100の方に逝ってしまって縁が無かったが。
しかしそれも所詮は小センサコンデジ画質、しかもハニカムなんて特異なセンサが災いして
電線もチリチリ途切れる酷い写りに萎えて
半年でNikonデジイチ買うことになったわけだがw
DSC-R1にしてたら俺のデジカメ人生はどうなっていたのかなあ。
やっぱ早晩デジイチに帰結していたとは思うが。
だがそのデジイチライフもZになり終焉の時を迎えた感があり感慨ひとしおであるのことよ
懐かしいなあ。
オレのデジカメ筆下ろしはSONY デジタルマビカMVC-FD7だった。
高画質ってもたかが知れてるが、フロッピーに12枚位しか保存出来なかったっけ。
その後はクールピクス3台買ってD70からD200行った。
今はD300sとDfです。
>>337 当時そのR1が欲しかったけど高くて躊躇してた
そして気が付けば生産終了、量販店巡るも在庫なし
オークションでは異様な価格高騰
そんな家電量販店巡りの中で目についたのがD300
一眼レフまでは踏み込まない閾を決めてたのだけど
D300+18-200キットをほぼ衝動買い
艶かしい艶っぽさ(いわゆるCCD/D200的)を期待してたのに
CMOS黎明期的な、なんとなく粉っぽさの写り
悶々が残りながらも、これが一眼レフなんだ、正直に写ってるだけなんだ、と、
自分に言い聞かせて使ってた
>>336 当時としてはなかなかのもんだった
アリゾナに長期出張するのにD700を買ってコンタックスのG1と一緒に持ってった。砂漠の滑空場ではジモティの婆さんにうらやましがられた。
みんな今でいうコンデジだったから。何年か使ってR1がなくなる頃に買って
使っていたよ。R1の画質はD700より好きだったな。
どちらもまだ持ってるよ。電池が生きてるかわからないけど。
自分も結構しばらくD300メインだったが
D300が吐く色も階調もおかしな素の画はそりゃあ噴飯ものに酷かった。
D2Xモード入れてどうにかお茶を濁してきたが。
頭頂部の革が擦れてきて
一回り大きなバッグ新調したのだが
それもZに明け渡したので
今後どんだけDf使うかわからんが同じバッグ買い足してまた入れたった。
>>345 342です。
その後にD700が登場し、中身はD3相当と
あのとき衝動買いしなければ、と思いつついつも気になる存在に
そこから2年、決心してD700購入、もっと早くに買えばよかったと
でも相変わらず色、特にホワイトバランスが冴えない感じで基本RAW撮りに
今はD4S。
大きさや画素数は気にならないので、もうこれで十分に満足。
ごめんなさいDfは持ってはいないです。
WBではなくピクコンの画作りが妙ちくりんなことが程なくして知れ渡る。
あのニコンの画が嫌で信用できなくて他所へ流れた者も少なからず居ただろうな。
その当時から見れば最新のカラープロセスで現像できる今が夢のようである。
ここは老害の自分語りスレか〜
「D300が吐く色」とかの表現が気持ち悪いし加齢臭まみれだし。。。
そういう表現がピッタリなそれだけ気持ちの悪い画を吐いていたということだよw
初期のピクコン機はな。
ピクコン女史の大罪は永久に断罪され続けるよ。
ニコン没落の理由肌色をピンクにしすぎたw
日本アニメキャラが世界に打って出るために
Unityの日本支部が中心に開発した
Unity ちゃんシリーズ 肌色は世界標準の黄色を基調
http://unity-chan.com/contents/character/ 世界で好まれる肌色設定
世界のアニメ肌の標準 黄色っぽい (作成スタッフは日本人チームだが世界で戦うため色は世界標準にした)
一方島国しか見えないアニオタキモメガネのニコンユーザーは
日本のMMD系キャラ Vtuber
https://sparc.tokyo/count0/ 日本のローカル肌色基準
白人でもないのに妙にピンクで色温度無理やり上げて青っぽい肌色が大好き
ニコンはキモオタの肌色要望に答えだしてから販売不振となった
世界からはそっぽ向かれw
ちなみに日本のアニメも昔は黄色い肌が標準だった
21世紀の萌アニメが日本人の肌色の価値観を狂わせ
アニオタの肌色があ〜でニコンも肌色を狂わせ沈没
ダウンロード&関連動画>> 劇場版銀河鉄道999最後の別れのシーン
ダウンロード&関連動画>> デビルマン
日本のローカルアニメキャラの見過ぎで色変えてニコンも市場をなくしたわけだ
初期のピクチャーコントロールはまるで黄疸だったよなあ
>>352 そういえばアニメで黒んぼと言わなくなったね
>>353 ピクチャーコントロールを介さないこともできるような
他社アプリで純粋なRAWを扱っていれば
いい色が出せたのかな
それともRAWにはすでにピクチャーコントロールの
加減が含まれていたのか
オレは持ってないんだが早く買って早く遊んで今頃売却処分していれば良かったかな
今からじゃ修理可能期間も限られてるだろうし、
ディスコンで値打が見直される機種じゃないし
無料純正ソフトで最新の黄疸じゃない画に現像するだけである
だめだ、Dfが好きすぎて次に欲しいカメラが出てこない。Dfは3台も買ったが。(黒2、銀1)
ニコン様、Df2を出してくれたら5台買います。
宜しくお願いいたします。
>>361 何でゴールドを持っていないの?
使い込んで部分ハゲになったらみっともないから?
Zベースで見た目F3なDf後継なら希望あるか
ミラーレスじゃダメだと絶望的だろう
出るのはニコンSPライクなミラーレスZPだろ、、、
そんなニーズあるのかな。Sレンズを何本も持っているマニアなんて多くないだろうし、高齢のため減る一方だろう。なら、まだFマウント持ちの爺のためにミラーレス出す方がいいかも。ただ、現在のNikonの体力的に、どちらも無理なんじゃないかな。
Zマウントって事になると、お大尽用になるので
もう興味を示すお大尽もいないと思う
ニコ爺もこれからどんどん鬼籍に入っていくからなぁ
世界最強のz mount
DZが出たら無敵の無双マシンになるであろう
>>365 D850の後継機が6000万画素でボディ内手ぶれ補正を搭載してくるらしい。
それなら、Df2も画素を2400万くらいで手ぶれ補正付きの動画もあり機で出ないかな?
それなりにオールラウンダーとして使えて人気機種になるんじゃね。
動画も2400万画素もイラン
そういう奴は他機種使えよ
DFはそういうもんじゃねえつーの
>>374 お前団塊だろう。
動画はともかく、2400万画素くらい欲しいっつうの。いらないとすれば団塊どもは白内障が始まってるから1600万画素以上は増えても見分けられないからってだけのことだろ。
団塊ははやく去れよ。
若者が払った年金掛け金でのうのうと食わせてもらって恥ずかしくないのかハゲ
年配の方々、今の日本は俺たちが作ったんだぞ!て言うけどさ、こんな日本になったのはお前たちの責任だ何とかして
DFに手ぶれ補正はいらない腕でカバーします
とりあえず団塊は5chから出ていけ。
なるべくなら地球上から出ていって欲しいが、まずは5chから出ていけ。
>>378 バブルまでの日本を作ったのは昭和一桁世代です
それをぶっ壊したのが団塊なのです
そして今はゆとり世代が社会の中枢になろうとしていて…日本は終わりだな
団塊世代は莫大な人数だからこそ高度経済成長を支えられたのも事実
とにかく働く意欲がハンパなく凄かったな
反面、熱くなりすぎて学生運動をやってしまったり、部下へのパワハラも多かったが
昔だから問題にはならなくて時期がよかったんだな、俺らも当時パワハラされた世代
昭和一桁世代ももちろん貢献してるけど
自分がバブル前に、初めて勤めた会社はパワハラはよくあったね
さすがに殴られはしなかったが、新人の頃に怒鳴られた事は数しれずw
セクハラも普通にあったので、今から思えば凄い会社だった
ちなみに休日出勤は月イチ必ずあり、残業は月50時間当たり前
だから当時休みの日にカメラを持って…は出来ず寝てばかりいたもので
>>383 80年代半ばで高校卒業して就職したけど
怒鳴られるのは良くあったな
怒られるのが当たり前の時代だったから上司に相談しても
何もしてくれなかったな
>休日出勤は月イチ必ずあり、残業は月50時間当たり前
随分と楽な会社ですね、正直うらやましい
職場ぐるみで仮想発注して見返りを品物で得ていたといううちの職場
あまりにも人数が多すぎたので全員訓告で済んだという
自分はアウトローみたいな立ち位置だったのでそれに巻き込まれずに済んだ
時間が経って横領に手を染めた連中はまた威張り始めている
あんとき全員クビにすりゃ良かったのにな
体育会系で新人イジり当たり前
>>385 もしかしてブラックにお勤め?大変ですね
ちなみにその頃の休みは日曜祝日で土曜は朝から晩まで
普通に働いていて花金という言葉が出る前でした
まあがむしゃらに働いたからバブルで遊べたんだけどね
今の効率一辺倒の世の中じゃそれは夢のまた夢
土曜が休みになる前は土曜の午前中だけ勤務の半ドンを適用する会社もあったな
あと14時までとか15時までとかもあった
それは当時の自分からすれば羨ましかった
ついでに書くとバブル前の当時の給料は、残業50時間で手取り15万ぐらい
その後は事務のOA化で残業が半減した時マイナス2万になり・・・
なんかここんとこカメラ関係ないただのおじさんの思い出語りスレになっとるなw
だって爺しか居ないスレだもん。
因みに俺は53歳でハゲでは無いから。
>>393 意外としぶといから20年後にも半数が生き残っていたりして
その分介護者不足で昼夜の別無く徘徊老人が増えそう
バブル前で残業月50ってかなりのホワイトだよな
200時間とかスタンダードだったのに
掛け持ちがしんどくなってきたので片方辞めた記念にレンズでも買おうかな〜。
Dfのええ相棒となる単焦点なにかな〜。
いや今更Df前提の投資は愚かかな〜。
いやいやもうじきアポラン90SL2直ってくるようだから修理代のが先やがなワシ。
包茎フードの不人気アポランをDfにブチ込んで萎えて寝る日々を過ごす悪寒バーリバリユーバリ。
>>401 き、き、君は20代ってこと?
俺とかリアルで20代と話したのとか、コンビニ店員(外国人)を除くと5年くらいないなあ。
Zのサイレントで無振動な電子シャッターに慣らされちまって久々にDf弄ってその音や振動に驚くw
既にZが降臨してしまった我が家におけるDfの存在意義とはと自問する今日この頃
DfにあってFTZに欠けているもの。
AFカップリングと露出計連動レバー。
ミラーレスはムービーの一時停止
デジタル一眼レフはカメラ
精神性がまるで異なるから比べるものじゃないと思うけどなあ
お好みで
なんでもDfは間もなくディスコンになるというらしい。
そういうことなら今のうちに確保しといたほうが良いのだろうか?
いや、Dfということではなく初めてのフルサイズデジ一眼がほしいのです。
APS-C機の中古をあれやこれやと買ってきたのだが、レンズの画角そのままのフルサイズに憧れが。
うむ、やっぱりD600の中古にしますわ、ごめんなさい。
610ではなく敢えて中古600というあたり
敢えて地雷を踏みに行こうというその気概には
もう何も言えません
ディスコンの話の信憑性がどうかは知らんが
生産はとっくに終わっているような気がする
まさか。EOS-1の例を見てるしフィルムの市場なんて事実上ないことくらい分かってる
中古フィルムカメラを使っている若い子が増えているらしいが
実際はマニアだけという事実w
マニアでもいいじゃないか
こないだ彼岸花撮りに出かけたらハタチそこそこくらいのお兄さんがF3持ってたり
同じくらいの女の子がFM(多分)持ってたりするの見かけて
ちょっとうれしかった
Dfのデザインもあの時代譲りだしな
でも今になってF3を見てみるとね
あれってジウジアーロの時代を超えた傑作、とか言われるじゃないの
だけどやっぱり当時だけの流行も取り入れてるんだよな
>>422 Df 2 のガワをジウジアローのデザインそのままのF3サイズにする。
中身をD850にする。
背面の十字キーとか液晶はD850。
これで全ての人が満足する最高のDfが完成だよな?
ここの君たちはみんな買うだろうw
出来ればこのデザインに近い感じでミラーレスを作って欲しいが
Z6/Z7の現状を見る限る不可だろうな…
ニコンはユーザーの欲しいのは出さない
にわかが多いのか
後藤さんも退職されたし、もうDf後継機は出ないだろうね。
ZSPなんてのも妄想してたが、こっちもなさそうだw
x-t2が日本製出しここの人たちの好みに合いそうな。
フジは高感度詐欺で手放した
レンズも最初の三本以降90以外ろくなのがなかったし
あれこそポンコツ
>>428 3514, 60, 2314, 56, 90, 1614
6本はある
プアマンズライカでなく本物買えば良いのに
少し前に数量限定で50万くらいだったろ
>>429 結構俺と似たラインナップ
23寄れなくないか?
あと56と16はボケが固くていまいち
16なら14がおすすめ
56は頑張ってAPDにしたら不満無くなるよ
AF激遅だがいらないし
ああ428は
最初の三本と14と90に訂正しておく
あとはゴミ
>>432 14 が良いレンズなのは同意、好みはあると思うが。
スレ違いすまぬ
フジは最初の三本と14で凄いと確信したんだが
そのあとが酷過ぎて手放した
初期レンズで解像力の低さを意識し過ぎて解像に振りすぎたと思う
やっぱりニコンキヤノンは技術力があるよ
最近のソニーは侮れないみたいだが
Zの先シャや電シャ使い出したらもうレフ使う気になれんわ
>>435 風景メインならいいね。
電子先幕は Z7 ならわかるけど Z6 はそれ程メリットは無くて解放高速シャッター時にケラレる問題のデメリットが大きくて使い方が難しい。
電子シャッターは蛍光灯やネオン管等のフリッカーや動体ゆがみの弱点がある。
まーどれもグローバルシャッターが出たら解決するんだろうね。
いや俺電子先幕が標準で極限まで振動嫌う時に電子でメカは全然だわ
Z7のサブにZ50買う予定。こういう小さいのが欲しかった。
暗くてもいいからフルサイズでも小さなレンズ出してくれないかなぁ。
職場でAiAFMicro105/2.8D借りてきた。
Dfでフル機能使えるんでハメてみんべ思って持って帰って来たのに気付けばFTZと合体してた。
最近こんなんばっかしや。
回転角少なくてMFしにくい。
Ai-S中古探そかな。
スレ違いだが、Zのビューファインダーって素の状態でもMFしやすいの?
Ai-Sの105は色乗りがなあ
まあ、今は現像でなんとでもなるんだけど
自分は素直にピーキング。
素でMFしたいとか意味わがんね。
>>443 写る範囲としては最短撮影距離0.45mのf=50mm標準レンズより
ほんのわずかですがちょと狭くまで迫れますな。
個人的にはマクロで長いレンズの場合はMFのほうが決めやすいんだよね
D fで古いレンズ使ってると気分も上がるし
オヤジっぽいけど
でーえふでヌー撮ばっかやってる、
でーえふを裸のモデルに持たせて撮る。
でーえふを持った裸の女、的な。
もーでーえふはとるどーぐじゃねーんだなー
こどーぐなんだなー
人生100年時代
FM、FE,、FA世代とかはまだ若造
ネガティブなこと考えすぎ
F世代ってまだ70代前半くらいで一番元気な世代やし
逆に俺ら50代のほうが元気ない
>>12 スマホの Huawei P30 Pro も同じく 1/1.7型センサーを積んでいる事実に時代の流れを感じるなぁ
既読位置がリセットされているのに気が付かず滅茶苦茶過去にレスしてしまったw
>>454 まあ、体中チューブだらけで100まで生きてもそんなの意味なし。
Df買って5年。
毎年この時期になると、夜景や紅葉ライトアップで、暗所AFの弱さに泣かされるw
どうにもならんことくらい、とっくにわかってるけどさ。
>>460 60代になっても若い愛人?やソープでバリバリの現役がいるかと思えば
50代でも朝に勃たず露出が多い若い子を見ても反応しないのは寂しいな…
>>464 息子は朝から元気だがDfは起きず只埃降り積むばかりなりだZ
デジタルカメラグランプリ2020
デジタル一眼 <フルサイズ/ハイクラス>
銅賞
NIKON Df
感性と所有欲を刺激する唯一無二のデジタル一眼
w
>>467 でたっ!今話題のデジタルカメラグランプリ2020ですな!
発売6年経つ製品にまた賞を与えて売り切らんとする商魂
うちの地域のヨドでも相変わらず黒と銀の2台置かれている。
う〜ん、50/1.8(Special Edition)今更買ってしまいそうだ。 w
Zでしか使わないけど w
既に主に稼動するのはZばっかなので
Dfにお似合いの蓋としてSpecial Editionを填めて
写真も撮れる置物としての体裁を整える。
蓋ならAuto Nikkor の方が安くて似合うと思う。
みんなもうDfは使ってないのか
流石にだいぶ古くなったもんな…
俺は夏に中古だけど買ったばかりなのでメインで使いまくってます
俺も今年の2月に買ったばかりで、まだ現役バリバリだよ。
学生時代にFM2使ってたのと、親父のMFレンズを活かすためにDfにしたけど、全然後悔してない。やはりダイヤルをカチカチ回して画を創ってるって感覚が楽しい。
isoダイヤルにオートを付けなかったのはなぜ?
そこだけが謎仕様だけど。
他は満足でまだ使ってる。
3年前に買ったけどまだ現役だわ
ほぼMFレンズしか使わないし、ASAもといISOも「合わせる」感覚が染み付いてるから気にならないな
発売日に買って、未だ現役。
バイトでポトレ撮るのを頼まれるときは
必ずDf使ってる。
Dfの前はD700だったけど、肌の発色はDfがダンチ。
後継機は出ないしミラーレス化はしないようだから
後はいつまで発売してくれるのか?来年で打ち止めのような気がする
D610が旧製品になったぞ
Dfもそろそろ黒か銀かどちらかディスコンになったりして
白を使っててまだ審判あるうちに黒も買っておこうかと思ってる
アベちゃんがファンミーティングでこういう商品はもう2度と作れないから
在庫なくなる前に買っとけって力説してたな
新品が買えなくなった途端に欲しくなって後悔するに決まってるからって
個人的にはフルサイズデジ機で唯一オートニッコールを装着できるのがイイ
>>480 ポトレ良いよね
俺も他社含め複数ボディ持ってるけどズームで撮ってもなぜか良いの多く撮れる
Dfが旧製品を宣言したら
市場の在庫はサッと売り切れて終了
たまにオクで新品が出るだけになる
>>487 Dfは手放すユーザー少なそうだから中古だけになるとつらい
部品払底・修理辞退・街の修理屋では扱えません、がすぐそこだから
何をするにもそこんとこは理解の上で。
中身はD610だから部品取りのドナーあれば案外修理は可能なんじゃね?
シャッターユニットの一部とペンタミラーとAFユニットが一緒なくらいどけどな
Tokinaのopera買ってZと共用って愚かだろうか?
正直単焦点はAF無くてもいいのよね。
特に拡大&フォーカスピーキングが当たり前のこのご時世においては。
共用とか度外視するなら今度出るアポランター50/2とか面白そうではある。
このスレで書くことじゃないのは分かってるんだが
Df買おうか買うまいかと迷って結局買わなくて良かったと思ってる
ヘビーユーザーじゃないので日常的には他機種で足りているので
Df買っててもあまり稼働しなかっただろうし、そのまま修理不能になるのは無駄すぎる
後継が期待できるなら今からでも違うストーリーがあるんだけどさ
家でたまにパシャパシャする和みグッズと化してるが、なんか手放しにくいです
FとF2フォトミックと一緒に防湿庫の肥やしだわなwww
売らずに手元に置いてる人は、それなりにDfに愛着があるってこと?それともめんどくさいだけ?
あまり高い要求をしなければデジカメとしてまだ充分に現役だし
簡単に最新じゃないから売り払うというような趣の品でもないし。
本格的に身辺整理で何もかも綺麗さっぱりってな状況になるまで残していそう。
たぶん今後レフ機は買わないと思うので記念ということで。
俺は追加で1台購入した。まあ、fマウントレンズが多いからなんだけど。真に困るのは、レフ機が消えることと気付いた。
バリバリ現役フル稼働っす
今のところ他機種に乗り換える予定もない
オールドニッコールが好きなんだなやっぱ
オレもバリバリ現役
ディスコンになるのならマジで買い増し考える
でもオレのデジ一、さっぱり壊れないんだよな。
手元にあるD80はおろか、D50ですらちゃんと動いてるw
価格が下がらない
これが売れ行き落ちてるのでは
まこれは、F6と同じ位置づけかもな
売れ行きとかは度外視した趣味嗜好性のためのカメラ
俺は最近になって新品1台記念に買っといたよ
Df出た頃に一度買っては売り払って久しいのだけれど
フィルムカメラ用にレンズはいろいろ持ってるけどどれも古いしDfぐらいがちょうどいい
小さなDfに期待していたがもはやニコンに余力はないだろう
今日Nikonプラザで初めてさわってきた。
軽いしいいカメラね、欲しくなったわ
FTZでなしにサードパーティの安い筒っぽアダプタならZで未改造AUTOも実絞りで撮れるんだべか
正直もう拡大でピーキングでIBISなボディ無しにはMFレンズ使っとれん体ですじゃ
他社ミラーレスで可能だからZも出来るんじゃない
オールドレンズ+ピーキングは最初は抵抗感あるかもだけど
受け入れてしまえば凄く捗るよね
型落ちになりそうなD750のシャシーとDf軍幹部のキメラでいいから後継機作って
可倒式Ai連動爪とAFカプラー付きのアダプター出たらいいのに
カニ爪で絞り伝えられたらもっといいな。
AUTO、Ai、Dタイプ全部対応の夢のアダプター出して欲しい。
それでこそニコン。
我が家のデブです。
普段は防湿庫の奥に鎮座致しております。
もうgoldは仏壇にしか見えないw
今日のウチの子はAi35/2.8と合体中。
70-200/2.8E FLを突っ込まれてよがってるよ
うちのこはレンズもがれてほぼ死んでます。
きれいな顔してるかもしれません。
ウソみたいかもしれません。
>>517 持っていれば中東あたりからのバイヤーにヤフオクで高く売れそう
たいしたキズもないのに、
もう動かないんかもしれません。
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。
ウチのDf
充電したのが何時だったか忘れたバッテリーが
入ったままの状態で防湿庫からイキナリ出された
のにも関わらず、何事もなく仕事をこなし、また
何時出されるかも知れないまま、充電もされない
バッテリーと共に防湿庫へ戻って行った。
うちのDfも年に数回しか仕事をしないけど、幸いD5500とP7800が現役で活躍してくれて
いるおげで、バッテリーはローテーションされて常に充電されてる幸せ者です。
仏壇をもう一枚…
だんぶつだんぶつだんだんだだ〜ん
やべえ、超ローカルだったw
ダウンロード&関連動画>> ファインダーを覗くとマンゲ鏡の如く煌びやかだろうね!!
幼い頃、マンゲ鏡は男子は見てはいけないものだと思ってた。
女子が「キャーキャー」言いながら見せ合ってるのを見て羨ましかった。
初めてその穴の中を見ることができたのは、彼女ができてから…
>>532 涙する岐阜出身者。
永田屋だ〜永田屋だ〜も思い出しました。
コメヒョーとかビホードーとか
GBSの放送終了時の曲とか
ググったら解った。ジェームス・ラスト「愛の夢 第3番」。
ヤングスタジオ1430
神田卓朗アナの声が印象に残る。
別な意味でつボイノリオw
我慢できずに貼る w
ダウンロード&関連動画>> なんか海峡を越えて三星カメラにお布施したくなってきた w
ネオパンとか暗箱とか現像タンクとか液とか神田町で買って写真始めたんや〜
夜中に雨戸締めて引き伸ばしとかしたんや〜
ぶわっ・・・
中学の写真クラブはピンホールカメラ自作で指シャッターで露光しとったげー
スルーしたDfゴールド仏壇にお布施したくなってきた
レンズキャップは「Nikon」なのに、なんかチグハグだね。
500万以上お布施できる人羨ましいなぁ、一般のDfが20台以上買える。
Df発売から今日で丸6年ですよ
皆さんお元気ですか
f1.8あったから悩んでだけどつい2814買ってしまい
またまた現役復帰した
ちなみに望遠側はD850
そうか発売直後の品薄からもう6年か
一度もマイチェンできなかったのが過去も今後も全てを語る
素人nudeモデルを裸体のままDfを持たせ、
6年間で撮りためた潤沢のnude写真は宝。
小道具としてのDfにハメるレンズはモデルのイメージによって交換するんですね先生。
もちろんです。
ヌードモデルに持たせて絵になるのは、
単焦点だと、Planar 1.4/50 ZF.2 で、
純正は 安いけど Ai AF 24-85mm f/2.8-4D IF だったりする。
これらをDf装着させて持たせて撮る。
使用カメラはD810で撮ってる。
dfとD750所有
気分で使い分けてる
多機能な750と見た目高級感あるdf
どっちも捨てがたいな
(ポトレとか)じっくり撮りはDf
飛行機、モータースポーツ撮りはD500
お散歩カメラニコワンV3(or J2)
D700とかD200、D40、D50は防湿庫内で絶賛待機中。
うちはなるべくバッテリー管理をシンプルにしたくて、DfにD5500とP7800を従えた。
でも出動するのはたいていD5500かP7800だったりする;;
ZシリーズでもEN-EL14aを使う機種がでてくれないかな…
>>561 私もDfとD500をメーンに使っています。風景やスナップはDfで、戦闘機や旅客機、ヘリコプターなどはD500と分担させています。防湿庫のコンデジやフィルムカメラは、その時の気分で。
フルサイズとAPS-Cを併用?
画角混乱するから俺はしない
だからD750と併用
FX機でDXレンズは結構便利に使ってるよ。
Dfは画素数がクロッピングに向かないのでこういうときは使えないが。
ミラーレス全盛になってもレフ機でニコンが長期で残してくれそうなカメラは
Df D6辺りかな?
APS-Cは3000系と5000系の後継がZ50だし
D500とD7000の後継が出ればディスコンになるかも知れない
Dfで史上最長販売デジタル一眼レフのギネスブックに登録しよう
もう売れることは無いのに何故ディスコンにしないのか?
Fシリーズと同じにDシリーズも「6」で幕引きになるのかな?
いつの間にかFM10がディスコンされてたんだね。
Dfは少しでも修理可能期間が延びるように、できるだけ現機種でいて欲しい…。
>>570 もう遠くない日にディスコンになると思う
ミーティングで今の内に買っておけって
コレ、在庫が掃けたらディスコンが決まってる
ような決定がされてるって事だよ
昨日はAi50/1.4sだけで近くの公園に行って紅葉撮ってきたわ
やっぱDfはいいZ50が欲しい病治まったw
DfとZ 6あってZ 50欲しい病に苛まれている私はどうしたら良いのでせう。
>>573 想像で書かないように
「だと思う」とか曖昧な表現で責任逃れ丸出しや
新規製造はされてないし
倉庫の在庫がはけたらおわり
在庫が早くなくなってたらdf2が
出る目があったのにね
FM10は写真を学ぶ学生達のために永いことディスコンされなかったと聞いたことがある。
FM10亡き後、Dfもそんな立ち位置で延命できないだらうか…。
>>578 刑事事件沙汰や誹謗中傷にもならん
掲示板のレスに何の責任があんのよw
以前はこんなに威張っていたのにw
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140819/MVkvTnA5d2Qw.html
683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/19(火) 13:33:07.90 ID:nCKEuwen0
>風説の流布
バカが聞きかじりの言葉使うんじゃねーよwwwwww
お前の罪状はソニーに対する名誉棄損と営業妨害で軽く罰金50万円以下になるから覚悟しとけよ。
グローバル企業の法務部をあまり怒らせない方がいい。
691 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/08/19(火) 14:03:39.07 ID:1Y/Np9wd0
本当に営業妨害だな。
関係者と勘違いするような書き込みで、内容も度が過ぎているし、
一応ソニーに連絡しとくか。
こんなのも。
2013/01/27 21:36
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000434054/SortID=15679983/
> いくら言論の自由を憲法が保証していると
> いってもさしたる根拠もなく。商品をゴミと罵
> 倒するのは、営業妨害にあたると思いますよ。
> 子供じゃないんだから、覚悟をもって発言すべ
> きです。覚悟はありますか? どうもニコンは業務用とセミプロ向けは OVFで行くような気がする
エントリーからミドルまではミラーレスって方向なのかも
あとは連射用途とかに D500の後継機を残すとか
Dfは趣味性が高いので当面残りそう
売価が安定しているしぼつぼつ売れているだろうから商材としては優秀
キヤノン製品の方が合理的だけど、それ故に Dfのような機種は出せない
そもそもFM10はコシナがOEMで作ってた物だしね
ニコン内部的にはとっくに終わってたよね
>>586 FM10は来年25周年記念バッチ貼り付けて在庫一掃かな?
エントリーからミドルがミラーレス?
高過ぎて誰も買えないだろう
D850からミラーとスロット1つとOVFのけて
なんでD850より二倍の値段なのか全く理解できない
まあいつものニコンではあるが
シェアはもういらないということか
安いカメラ
キヤノンEOS 5DとかニコンD700だろう
>>582 へぇ〜刑事事件や誹謗中傷にならなかったらウソ
書いてもいいと思ってんだw
さっきDfを買って帰ってきて、今いじりまわしているところ。
店頭なんかで何度も触って分かってはいたんだが
確かに色々と失敗要素を感じるな
でも似たものが他にないから買ったんだけどね
使い勝手を改善したDf2は出して欲しかったがもう遅いな。
フジはどんどん改良して、まあ一部は進化の袋小路に突き当たって
変態Pro3とかはニッポニテスのようになってるが
一方Dfは一発屋で終いか。
新品だよ
中古も程度がまあまあなら3-4万円安い程度の差しかないし
フジは実効感度が低いからすぐ手振れするし色が暗い
あと肝心のレンズがボロすぎて話にならない
ニコン頑張れ
Df今でほしいなと思うことあって、
時々このスレにくる
でも見世で手に取ると、
変に分厚い感じがして踏みきれない
F2使ってたんで、あんなシャープでいながら重厚なデザインだったらすぐ買うんだが
なんでオリンパスのPEN-Fに流れた
使っているうちに見慣れてくると思ったらとんでもない。
うちのもデブのままだ
俺は手でかいから厚みにはすぐ慣れたが
フィルムのFM系を持ってみるとなんか縦幅のほうが気になったかな
わかる
FM系もいいけどFAっぽい見た目のも欲しかった…
軍艦部の銀塩機の頃はこうだった的なシルエットはこの段差から後ろがデジで厚みが増した領域ですと主張しているようだと今気が付いた。
今の所は専用レンズ2本しかなく当分それで我慢できれば
あとフルサイズ用レンズが装着出来るがアンバランスなので使いづらい
Z 6のDXクロップは画素数的に物足りない。
普段はキットレンズで軽快に遊撃担当。
てな感じで思案中。
そっちに投資すればどうでもいいようなガラス玉を大人買いする病を断つ事も出来る w
Dfを使ってみて感じるのはニコンはユーザー層を間違えたこと。
これはハイアマじゃなくて俺みたいな古い機材をまた使いたいケチとか
ミドル以下のアマチュアが買う商材だ。
企画段階では軽くてレトロな見た目でD600並みに安い入門機のつもりだったんだよ
それが企画を軌道に乗せるまでの紆余曲折やマーケティングによる判断で
価格を上乗せせざるを得なくなり
できる枠内で高級感を付け足して体裁を整えた
だからチグハグな部分も多いのは開発者は自覚してたし
次があればブラッシュアップできる自信にも満ちていたが
その機会は訪れなかったのよね…
もうニコンにそんな体力ないだろうけど
FかspのデザインでDf後継機出してほしかった。
そのマーケティングによる判断ってのがなぁ・・・
何を調べてどう判断したんだろう
営業マンの妄想があたかも調査結果のように通されてしまったんだろうなとは想像つくが
社内でも賛否両論だった事と国内外(特に海外)の販売ルートに否定的な態度を取られた事を鑑みて
マーケティング部門はそもそも数が出ない機種だと判断して定価を上げることを条件にしたそうね
発表後の国内での反応やカメラ賞の受賞を受けて
マーケティング部門的にも「大切なラインの機種である」という認識にはなったようだけど、「じっくり育てていきたい」という発言に留まり
開発者がインタビューで答えていた「次世代機のアイディアは沢山あるが、まずは現行機がもうちょっと売れないと…」という状況のまま6年
開発発起人はニコンを去り、ニコンも経営に予断を許さない状況にいると
>>606 最初からハイアマ用に販売したのではないと思うけどな
MFカメラのオールドユーザーを対象にしてるのは言わずもがな
>>600 デジになってからフィルム室も必要なくなって幅が狭くなりセンサーとプリズムの
関係で背高になったな
見慣れた今では違和感なくなったけど
高級機を気取ってD4センサーは余計だったな
画素数がクロップもしにくいしアマ向きじゃない
高感度に強い方が用途に合うんで画素数は気にしないんだが
デジカメってカメラとして楽しみの幅せまいよね
センサーの交換ができないんだから
だからといってフィルムエミュレーションのフジにいく気はないが
高画素だとオールドレンズのアラも目立ってくるし
D4センサーは正解だったと思うけどなあ
いや、あくまで個人の好みじゃなくて数を売るための一般論
画素数ってのはミドルアマにとっては機能の一つなんだってこと
必要な画素数は個人の撮り方観賞仕方による
個人的に20M以上はすべて同じ
フルサイズの面積あれば1600万画素なんて画素ピッチを小さくしなくても
余裕で入るしオールドレンズでも十分な画質が得られるやん
4000万画素クラスになると画素ピッチを小さくしないと入りきらないので
画質が落ちるので高解像なレンズが要るんやで
ただし画素が多いのでプリント引き伸ばしには強い
あまり画素数が多くても古いレンズじゃ手振れが気になって3脚必須になるしな
2000万画素ぐらいがちょうどいいのかも
>>623 古い資産を生かしたいなら2000万画素辺りまでがいいよ
他に2400万画素のD610も持ってるけどAiレンズでもめっちゃ画質いいよ
>>624 FXに古い単焦点が結構いい写りするよね
DfはAis50o付けっぱなしだわ
>>625 そうそう、俺もAis28/2.8
使ってるけど画質いいので十分生かせると思った
>>618 これわかる
デジタルライカとか手を出したらモノクロームから何から全部揃えたくなる気がする。フイルムなら一台で済むのに
Df買おうとしてるんだけど、昨日から5万くらい値上がりしてる…?
kakakuでは何かハネ上がっているな
昨年もそういうことはあったが
よくわからんなあ
ディスコン発表されたならともかく
ディスコン間近になると、最安店の在庫が捌けるとkakakuが一気に上がる時あるよね。
今日ていうか昨日か
二十代後半の女性に「おじいちゃんが持ってたカメラみたい」と言われたのだが…
まあ、時代を沿って外観を考えればその通りだな
ちなみにその女性は「私もそのカメラ欲しい」と言ったが、新品と中古の値段を概算で伝えたらのけぞってた
俺は今年の夏頃に中古良品を12万で買ったな
6年前の機種にしては結構な値段かな?
>>636 いいなぁ20代のオネエチャンとお近づきになれて…
うちはDf絡みだと一昨年だったかな、団体旅行の時、10代前半くらいの女の子にやたら気に入られて、
写真撮らせてくれるのは良いんだけど、カメラ向けると変なポーズばっかりするものだから、可笑しな
写真量産しただけだった。
あと10年くらいしたら改めて撮らせてもらいたいものだ。
昨日新品買ってきた
割高だったけどかっこいいし楽しいし満足してる
>>641 購入オメ
弄って楽しい撮って楽しいDfは味わい深いカメラよ
俺はおっさんばかりだったけど…
Df使ってると話しかけられる事が増えたのは確か
昔からカメラ好きだったおっさんの心に引っかかるらしい
高校のカメラ部でDfを採用している学校はあるのかな?
予算の関係でニコンならD5600でキャノンならKissなど安い機種とか
あと撮影より現像に力を入れていたりして
>>644 観光地でJK集団と出逢い久しぶりに黄色い声を聞いて耳が痛くなり
現役時代は気にならなかったのにw
ほとんどCanonだろうけどNikonならD3000系なのでは
>>644 JKの目前で箸転がしたったら笑いよるか試したったらええねんw
>>645 案外銀塩カメラを使っとるかもな
モノクロ現像を学ぶために
>>645 高校の写真部(女子校)の外部顧問をしています。
カメラは、デジカメは、D3300あたり、古いNikon, Canonの上級デジ一眼、コンパクトデジカメ、などを使います。
予算が限られますので、あまり高額なものは使わないのだとか。
フィルムカメラは、Nikon FM, FEクラスもありますが、FM10も。
「おじいちゃんのカメラ」を発掘してくる部員もいます。
個人で、スマホメインで撮影する人もいます。
新入生は、白黒フィルム写真の現像、プリントの暗室技術を学びます。
基本ですね。
昔は、ポジフィルムでの撮影も行っていましたが、いまは全体としてお金がかかるので、低調です。
入賞実績を残すということで、いろいろなフォトコンテストに応募します。
年間に数十のコンテストに挑みます。体育系の大会出場のように。
プロカメラマンを迎えての撮影会も多い。ポートレート撮影が主です。
外への撮影会(鉄道など)もあります。
写真展の見学も行います。
また、写真以外の美術展にも行って学ぶということも行っています。
ユニークな部員は、理科教室から顕微鏡や天体望遠鏡を借りてきて、天体写真や超マクロ・マクロ撮影を行う人も。
夕焼けや朝焼け、星景写真を撮影する人がいれば、引率も行います。
今時のカメラ女子高生はあなどれませんよ。
Dfはもっと横長のフォルムにするほうがいいな
銀塩の雰囲気が出てない
>>650 女子高の顧問!若いピチピチした生徒たちを見て
変な気は起きないですか?とつい邪推してしまうw
奥行きを基準にして高さと幅をFMとの比率で作ったら、かなり大きくなりそう…
>>640 遅レスですまん
残念ながら職場の同僚だよ
社内での飲みの懇親会に持っていった時の話
しかし今の高校生もFMやFEでフィルム撮りすることがあるんだな
FEなんか俺がカメラ触り出した時代ですでにオールドカメラだったのに
興味深い話で勉強になった
FMいいねえ
まあそう思うのがDfのユーザー層だから市場で数的には難しかったんだろうが
FMのデジタル版が出たらマニアと写真部に売れただろうが
いかんせん今のニコンにそんな余裕は無い
FMのデジタル版って要するにフルマニュアルのメカニカルシャッター機にしろってこと?
Dfから更に機能削っちゃうわけ?
それこそ訓練されきったマニアしか買わねーだろそんなもん…
かといってそれで小型化が出来るって単純なもんでもないし
とりあえず一週間使ってみた感じだけど
この厚みと重さを片手で支えてダイヤル操作するのはちょっと危ない
ボタンの操作は問題ないんだけどね
首にストラッブを徹底して扱わないと安心できない感じだ
雰囲気はFM系だけど重さはF3くらいはあるもんなこれ
俺はボディサイズやフィルムデジタル問わず常時ストラップは使ってる
うっかり落とすのは怖いもんね
FM餅としてはロマンを感じなくもない。
このご時世にピントも露出もマニュアル縛りのデジカメ。
当然ISOオートとかも論外。
意外と売れそうな気もしないでもない。
でも人材養成の学校の教材には逆に向かないとも思う。
やっぱニコン本体が商売で出せるようなシロモノじゃないな。
クラウドファンディング向き案件かな。
バッテリー切れでもシャッターは切れるが記録できないのか
電池切れても発電レバーで1ショット毎記録用電力を確保
それでこそアナログダイヤルの存在意義が出るというのもだ
今、オリンパスのPEN-F使ってるんだけど
Dfのセンサーって画素数以外の
暗所とか階調はこれより上?
MFレンズ残ってるんでニコンに戻ろうかと思ってるんだが
>>666 ローパスフィルターも光学的によろしいニオブ酸リチウム製だよん。
お高いので、お高いカメラの中でも限られた製品にしか使われてないんだ。
>>666 E5mark2使ってたけど段違いだよ
フルサイズとm4/3の違いなのか、DF(D4)のセンサが飛び抜けていいのかはよくわからんけど
フルサイズ16MPは伊達じゃない
でももうDfの写りじゃあ満足出来ない
レスありがとう
D4センサーって結構昔のイメージだったけど
ニコン一桁機の底力ってやつなんだね
ボーナス突っ込んでくる
>>671 最近の高画素ローパスフィルターレス機の解像感に慣れると見劣るのかなあ?
そもそも低画素のフラグシップセンサーは暗所耐性や連写に重きを置いてるから
ダイヤル弄りながら1枚をじっくり撮るスタイルが主だろうDfに合ってたかは疑問が残る
高感度強いのは個人的にはとても助かってるけどね
ガチガチの高スペが欲しいわけじゃなくて
程よいスペックでいいんだよなぁ
DFの後継機出ないの?もうニコンのカメラ部に体力ねーか
>>675 Zシリーズでボディ出す前に
まず可倒式Ai連動レバーとAFカプラー付きのFTZアダプターを出してもらわないと…
>>673 センサやLPFだけで写りが決まるわけでもないような。
古レンズもミラーレスのが良く写るような。
>>677 仮にレンズと撮影時の設定が同じならミラーレスだろうがレフ機だろうが画像処理エンジンと撮像素子が全てでしょ
Z50欲しくなってきたw
SPライクなレンジファインダースタイルのAPS機なら尚欲しい
a6000系とかX-E系とかのZ版みたいなんニコンが出すやろか
>>678 全てじゃないことはユーザーなら感じ取れること
>>681 なんだやっぱ適当言ってるだけかよ
説明出来ないんじゃん
DfではパッとしないレンズでもZで使うとその写りを見直す。
逆にどんなレンズでもほどほどの多少緩い写真が撮れるというのがDfのメリットなんだろうなファンにとっては。
シャッター音と見た目に惚れて、Df購入を検討してます。
今の手持ちはFUJIFILMのX-T2。
質問なんですが、FUJIFILMのX-T2はローパスレス。
Dfはローパス有。
解像感はローパスレスのX-T2の方が上?
それともフルサイズの余裕でDf?
解像感が全てという訳ではないのは分かっているのですが、Df導入にあたってX-T2残すのか売るのかも検討しているので教えてほしいです。
解像感がX-T2より上なら、マウントの統一を図りたいと思ってます。
いずれにしろDfの吐く画はそれほどキレのあるものじゃないよ。
X-T一桁より良い写りが欲しいのならこれじゃなくZでしょ。
何年か前の自分を見ているようだ。
フジみたくは見栄えのする写真がなかなか撮れなくて苦悶するのは目に見えている。
Dfは、、、、何て言うかな、、、、Dfなんですよ。
諸先輩方、返答ありがとうございます。
画質がいいんじゃない、写りがいいというのはハっとさせられました。
実はX-T2以外にもFOVEON機を持っているので、キレのある写真はそちらに任せることもできる状況ではあります。
NIKKORの非AIレンズを数本持っているので、それをアダプターなしに使いたいというのもDfが欲しい理由の一つです。
>NIKKORの非AIレンズを数本持っているので、それをアダプターなしに使いたい
ではDfは買うしかないね
他のニーズにはまた別機種を買うんだね
そうしない限りいつまでも疑問の無限ループのままだと思う
なんにせよニコンの旧レンズが使える純正デジカメってことでそれ以上でも以下でもない。
大体αでオールドニッコールとか意識高い系っぽくてダサいし格好悪すぎ。ちゃんと純正デザインとマイルドなセンサーで良く考えられたガメラだよ。
その、、、、なんだぁ、、、、ハッキリ言えるのは、買ったことに後悔はしてない、、、、
ってことかな。
迷ったら買いましょう>Df
気に入らなければ売ればいいし
ディスコンになってからじゃ遅い
個人的には買って大満足してるよ
俺もたまには久し振りにDf稼動させてみるかな。
写真を撮る事目的ではなく
これで撮る事目的でしかないが。
スペックでいったら日毎に時代遅れになっていくのは当たり前だけど、5年後、10年後でも
時々防湿庫から取り出してはニヤけてる自分が想像できる。
フジ本当に使ってるなら拡大してみ
シャープネス強いから解像感あるけど解像はしてないよ
フジはレンズがボロいしAPSCはしょせんAPSC
>>698 本人が満足してたらええのんちゃうか?
人それぞれやで、好みなんか
フォーサーズでもええって言う人おるんやし
ただあんまりこういうスレで誇示しすぎると反感買うから、ほどほどに
語るのがええな
オールドニッコールのためにはニコンDfだけでは不足で
ニコンSマウントアダプタとライカMマウントアダプタとニコンZが必要だな。
アダプタを介さず直にハメたいつってんだから素直にDfにお布施させたらよろしい。
その上でZにも布施させたらええんや。
>>700 Zボディにオールドニッコール付けてもレンズが持ってる性能以上の描写はせえへんで
D610辺りに付けるのが無駄がなくてええねん
Zの性能フルに発揮したいなら、Zマウントレンズ使うな無理やで
Df買う前に店頭で店員に話聞いてみたけど
高画素機だとオールドレンズの解像力がセンサー解像度に負けるからDfくらいが一番いいって言ってたな
高感度にも強いし
Dfある限り不変のFマウントを名乗って良い
無くした瞬間名乗ることは偽りに変わる
先輩方、重ね重ねありがとうございます!
X-T2は気に入ってるレンズ2本と共に残す事にします。
X-T2は撮ってる感の強いカメラですが、Dfはさらに撮ってる感が強く、じっくり向き合えるカメラなんだと思います。
後は良いタマが出てくるのを待つのみです。
できればレンズキットで購入したい…
色はシルバーか黒で悩んでますが、良いタマが出てきたら色関係なくそれにしようと思っています。
金のタマがでてきたらいいね、ほとんど飾り物で丁寧に扱われてるだろうから…
でも出てくるとしたら、遺品整理とかかな?
>>705 不変といえども非CPUレンズを使えないカメラは銀塩、デジで数多し
それと非AiレンズはAi改造しないとAiボディでは露出計が使えない
D600系やDfはAFがプア。
LVでMFしようにも映像がシャンとしないので至難の業。
そのへんで実際に得られる結果に差が付く。
仮に同じレンズでAFしたとしてその精度には明らかに差がある。
Dfは結構外しまくる。
まあピンが甘いショットもあるさな〜と鷹揚に構えていられる人向き。
それお前の個体がAF不良なだけじゃねーの?
SC行ってきたら
まあデジから写真を始めた人、鉄道・飛行機・野鳥等カメラの性能画質が最重要の人に向けたカメラじゃないからね。
とにかくニコンのカメラで日々写真を撮り続けてた人のためのカメラだと思うよ。
>>680 時間の問題やろ。
Z50からEVF省いたZ30の発表が噂されとる。
もうニコンはすっきりしたZマウントに移行したいんやろな
Fマウントは新旧レンズに対応した設計も必要だしAi 用の露出計連動レバーをマウントに
設置するのも手間がかかるんだろうな、たぶん
難しいよね、カメラってもう写真家の道具じゃなくてユーチューバーのレビュー材料だし。
でもだからこそ映えるレトロ系のボディはひとつくらい残してほしいな。
>>715 俺の世代だと、子どもの頃、よほどカメラ好きな父親たちといってもほとんどはニコンやコニカのレンジファインダーだったんだよな。
父がはじめて買った一眼レフがFM。「このカメラは、ここから見るものがそのまま撮れるところがすごいんだ」(厳密に言えばFMは違うけど)
みたいなことを言ってたのを思い出す。
父はその後F2、フォトミック、F3、F4を買ってから亡くなったけど「ここから見るものが…」の一節はいまでも思い出すな。
母もカメラ好きだったけど、使っていたのはなぜかオリンパス。35-SでE Zuiko 4.9cm 2.8fというレンズを愛用していた。
>>719 >母もカメラ好きだったけど、使っていたのはなぜかオリンパス。35-SでE Zuiko 4.9cm 2.8fというレンズを愛用していた。
嘘つけ
あんなもの常人に扱えるシロモノじゃないぞ
普通の母親があれでどうやって露光計るんだよ
デジになってからAPS-Cはフルサイズの廉価版みたいな位置付けになってるイメージが
あるけど、フォーマットが違うから別物なの比較するほうがおかしいと思う
フィルム時代もAPSフィルムが存在したのを知ってる人も多いと思うけど、新しいフォーマットが
増えたくらいにしか思わなかった
中判カメラの廉価版がフルサイズなんて誰も思わないのと同じでそれぞれのフォーマットに
利点があるな
>見るものがそのまま撮れる
懐かしいね、昔カメラ好きが一眼レフを説明するのによく使ったフレーズだね。
その後に「だからレンズキャップの外し忘れが無い」って続くときもあった。
昔は普通の主婦だって普通にフルマニュアル機を使っていたもんだ
そのあたりはあれだ、
マニュアル車しかない時代はオパサンたちもそれを乗りこなしてたってのは
今のオートマ限定免許者には想像つかないのと一緒だ
プログラムオートとオートフォーカスで
カメラ人類は退化しました
永く使いたいから単3使える縦位置グリップ出してほしい。
電池が提供されなくなったら終わりってのは悲しい。
とりあえずZシリーズでもEN-EL14aか互換バッテリーを使う機種が出てくれると安心なんだけどね。
D3000代、D5000代シリーズが無くなったらどうなっていくのか…
あ、D3000とD5000は違うんだ、EN-EL14aになったのはD3100〜 と、D5100〜 ね。
D5x00とD3x00はかなりの台数出てるからバッテリ供給は安心できるでしょ
>>722 そういえば110とかハーフ判とかもあったな
子供の頃に家にあったオリンパスペンもハーフサイズだったな。
当時はフィルムや現像代が高かったから、同じフィルムで倍の枚数が撮れるハーフサイズは
子供の小遣いに優しかった。
72枚も撮ってしまうと大変
カラープリントなんか一枚50円したから
現像のときはコンタクトしか作らないのがお約束
それ、小学生の時に初めてペンを借りた時にやった苦い思い出。
お小遣いで買った36枚(当時は30枚?)のフィルム入れて、全部撮り切って現像&プリント出して、
数千円の請求に親に泣きついた…
考えようによってはポジの方が割安だな
選んでからプリントできるし
>>732 ハーフは親父がオリンパスペン持っていたよ、70年代半ばくらいかな
俺は小学生で当時どんなカメラかも知らなかったし興味もなかったけど
110カメラは高校のころに安物のやつ買って使ってたよ
カートリッジ式で初心者でも簡単に装填できるし
ただしフォーマットが小さいからキャビネが限界だったな
あとコダックのディスクフィルムってのもあったな
>>737 110とディスクカメラ両方使ってた。
やっぱ両方ともフィルムが小さく引伸しはキャビネが限界でしたね。
ディスクカメラは電池交換できなかったからフィルム無くなる前に電池終わって終了した。
Dfにマイクロニッコール60/2.8Dの人見たけど似合うね
フィルム回顧と言えば、フィルム時代のAPSはよく考えられていたと思う
撮影情報も記録されていたから、135よりもプリントの仕上がり良かったしね。
F90Xとプロネア600iで航空祭言ってたなぁ。
プロネアはサンヨンとケンコーテレコンのお気軽超望遠で大活躍
ネガとポジを、場面によって簡単ニ入れ替えできたりして、オレは重宝してたw
>>739 Dタイプは結構似合うよね
カニ爪付いてるMFニッコールもいいけどね
>>720 古いカメラのことをよく知ってるね。
たぶん、若い方だと思うけど。
母が愛用してた35-Sだ。
他の遺品といっしょに納屋に納めて、まったく手入れしていなかったのでこんな状態だが。
スレ違いだが、Dfで撮ったのでご容赦を。
他のみなさんもコメントありがとう。
昔のフィルムは箱に絞りとシャッター速度の目安がイラストと共に載ってたりしたよね、
表になってるのもあったかな。
当時の自分はそれ程カメラ好きって訳ではなかったから、その数値通りに撮ってたけど、
好きなやつは子供でも色々変えて撮ってるようだったし、学年が上がると露出計持ってる
やつも出てきたりした。
>>742 母親がカメラ好きで息子が写真ド下手ってwww
典型的なアレだなwww
>>742 メンテやってくれる業者、探せばまだあるだろうから綺麗にしてたまには使ってやんなよ
女子校外部顧問です。
フィルム箱に書かれていた露光の目安(例)はこれですね。
晴天16規則 (Sunny 16 rule)
晴天時の光量(順光)で、
ISO100にフィルム感度を設定すると、
シャッタースピードは1/100, その設定はないことが多いので、1/125
に設定すると適正露出になるという。
ネガなら確実、ポジフィルムでもうまくいくことが多かった。
この規則から、条件に応じて増減させる。
箱には、他に現像や光源、相反則不軌などの情報もありました。
うちの学校の写真部では白黒写真の化学原理も学びます。
冷蔵庫に古いフィルムが残っていますが、近々廃棄です。
冷凍してあるものもありますがこれも廃棄。
>>744 (ササクッテロラ Spcb-YiuP) ID:kOkNfjOdp の調査報告
>>720 (ササクッテロラ Spcb-YiuP) ID:jo6uIoj3p
Sony Cyber-shot RX100 Series Part101
http://2chb.net/r/dcamera/1575063076/267
267 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-YiuP):2019/12/21(土) 15:55:13.97 ID:dOZP2PgCp
モシモシに人生捧げてる奴ってリアルにいるからな
なあんだ、やっぱりばかGKじゃん。 >>748 そうそうそれです、カメラによっては箱の切れ端を背面にクリップできるようになってたり。
懐かしいです。
>>748 学園祭でフリーマーケットやって処分しよう。
使えなくても記念に欲しがる人いるよ
前にフジのカメラの話が出ていたけど、もともとフジはバッチリ解像と言うより
等倍では何となくボケボケでプリントしたりするとキレイに見える画作りだったと思う
あとはフィルムシミュレーションが売りだね。
なにせ元製造元だから蓄積が大きい
その路線で散々解像力の低さを指摘されボケも雰囲気も全て投げ捨てて
純正メーカーで唯一シグマみたいなレンズを作ってるわけだが
しかも初期レンズのリニューアルが出来ずみんなバラバラ
ちなみに今月の雑誌はレンズ特集みたいで流し読みだが
フジの自慢笑のレンズは一本だけだったかな
中版用のw
>>751 来年の文化祭で行えるよう提案してみます。
ただ、文化祭はチケット制なので、自由に来祭することはできません。
地元写真愛好会の人たちに勧めてみたいと思いますw
>>750 メモホルダー、懐かしいですねw
結構役に立ちます
フィルムのISO(当時はASA)をメモするため(だけ)の数値ダイヤルもありましたね。
このスレに集う、Dfを使っている方、興味を持っている方々は、写真(フォトグラフィー)の知識と経験を十分にお持ち(見識のある)人たちですからおわかりいただけるとおもいますが、
ダイヤル操作で設定するフルマニュアルのフィルム一眼と操作整合性のあるデジ一眼はDfなんです。
一貫した操作ができるし、使うレンズも共通と。
>>742 そういえば昔のカメラって専用ケースがあったな
プロはともかく、みんなカメラにキズが付かないように大事に使ってた
一眼レフからミラーレスの移行はMFからAFに移行した時に似てる
あの当時もほとんどのメーカーはマウント変えたし、賛否両論で反対派も居た
でも、時代がそうなってくるとマイノリティの人は寂しい思いもするな
ニコンもFマウントではミラーレスを出さないようだしな
>>757 時々外して風に当ててやらないとカビるんだよね
それが面倒だからDfにも革ケースは似合うけど見送った
昔のカメラケースは革製のハードなものがありましたね。
>>757 ストラップも皮の幅狭い太いものが多かったような。
カビてきます。また、ケースの一部が風化してドロドロになることがります。
>>760 カメラじたいも内部がそうなる機種もあります。
ダンパーや、ミラーを肯定する両面テープなどがいかれる。
カメラケースは、専用のものは高額なので、用品会社の安いもの(ジャケット風=袋w)を量販店などは客に勧めていました。
>>758 利幅が大きかったのですね。
LvにしてもEVFじゃなきゃミラーレスとは言えない
撮りながら確認できるのが最大の利点なんだから
いい加減ハイブリッドファインダーのレフ機を出して欲しい
面白そうだが技術が断絶していて出ないな、ハイブリッド。
X100で我慢する。
個性的なポジションだから、何かの拍子に後継機にあたるものが出る可能性は0ではないと思うけど
現状、積極的に作られるような感じではないだろうなと強く思うね
個人的には出て欲しいけど望み薄かと
IDの末尾が「XMAS」だ、と思ったら、みんなそうか…
>>760 カメラケースは外出時に使うもの
保管用に使う人いないよ
風通し悪いし良くない
>>769 アホがw
昔のカメラは外装が牛皮だっただろ
帰宅しては皮を剥がして持ち出すたび皮を貼り直してたのかよwww
昔は、カメラケースに入れたまま保管する、ということが普通に行われていました。
また、ケースだけで保存してもカビてしまい手入れが大変なことも。
カビが出たケースをカメラに装着して持ち出す、というのも躊躇します。カビですからね。
カメラボディに革製品が貼ってあるカメラは昔は多くはなかったですね。
Nikon もFからFE2などへ、みな革ではない。それが保存性を良くしている。
特別に限定生産されたものがありましたが、今となっては保存が手間です。
すぐ劣化してだめだめなのはハリボテ安作りボディで有名なCONTAX (Y/C)
ミラーが自重でずれてくるというお粗末さ。
>>770 このキレ方は精神異常者そのもの
言ってることもバカだし
お古になりそうなD750にDfの軍幹部乗っけたDf2出して
でも売れないだろうなぁ
そもそも今のニコンに、そんなお遊びする余裕なさそうだし・・・
しばらく忙しくて使ってなくて久々にDf持ち出したけど、目が悪くなっちゃってMFでピント合わせるのが辛い
試しにZ7にFTZ経由でMFレンズ付けるとピントが分かりやすくて楽しく撮影できる
MFレンズ向けにZ6でも買おうかな
>>776 俺はDfに台湾のFE系の純正K型スプリットマイクロを
改造してDfに着くようにしたスクリーンを入れてる。
解放F値が4.5迄のレンズでないとスプリットが陰るが、
銀塩MF時代と同じ使い勝手でフォーカス出来る。
>>776 作り物の電影ファインダーだけど、大きく表示できて正直嬉しいな。
また、レフ機のようにファインダーと個々のレンズのピントのズレもないしね。
そう考えると、実はミラーレスのほうがマニュアルレンズも使いやすい。
Dfが売れない理由は簡単
価格に見合わないスペック
普通なら10万前後まで下がってて当然だしな
思い出深い形や操作系だけでは売れないんだよニコンさん
>>780 最初から安けりゃよいと思う客層は対象にしてないだろ
高級感があるわけでもないが
買ってしまったら愛そうよ
>>781 万人を対象にしないと売り上げは望めないと思う、たぶん
マイノリティなファンを対象にした場合でも写真を撮る道具だから
触って楽しむ人ばかりではないしね
俺はこのカメラ好きだよ、ただ売れ行きがぜんぜんだから改善してほしくてね
お高いニオブ酸リチウムをローパスフィルターに使った機種で、Dfよりお安いのがありますかの?
>>780 あとハゲに行き渡り新規ハゲが少ないから売れない
うーん、ランキングとか見てるとDfより売れてない新鋭フルサイズミラーレスとかもあるしこんなもんじゃねって
写真みて、フム これはニオブ酸リチウム使用機種で撮ったなとかわかるの?
見た目Df中身D610のまま値段が10万安ければ今より売れたんだろうか?
それが売れたとしても今みたいな所有欲が満たされることはないと思うね
ニオブ酸リチウムのローパスフィルターを使っていない、かつ
安いけれど実はボッタクリのフルサイズミラーレスに注意すればいいのがわかった。
AEだAFだ自動巻き上げだ自動装填だと来てデジの時代になってホント人は退化したなと女性がそんなもん扱えたわけがないとか言う輩を見ると思うわけです
フルマニュアルのFMでスタート。
今やZがメインになったがMFレンズ、Mモードの率が高いわ〜。
自分も古いレンズやZeissがメインで旅行用に18-35付けるぐらいだけどMFばかりだね
初めてFEを触ったときは未来への希望で胸が震えた
友人の父親のカメラだった
親父がFだったので選択権無くニコン。
当時は友人のOMが格好良くて羨ましかったがニコンで本当に良かったなあと今思う。
まあこの世にはNikonのカメラとNikonじゃないカメラしかないからな
防湿キャビネは「我が家には大きすぎるかな?」
と思うくらいのを購入するのがちょうどいい
これからデジカメで写真やろうと思う人は設定項目が多すぎて大変そうだな
フィルムの時は絞りとシャッタースピードとピントくらいしか操作するところがなかった
>>802 たしかに
ミラーレスの家電化についていくのが
面倒だ。grとかdfが一番楽しいよ。
世がミラーレス時代と言われようが
Dfだけは手放せないな
なんでだろう カメラなんだよないろんな意味で
そして何より絵作りと色が好き
他のニコンでもダメ
選択肢を狭めなくてもいいと思うが。
いろんなカメラをいじったり撮影している。
フルサイズで低画素ってことはダイナミックレンジが広いって事?
俺はこれに載ってるピクコンどれもアカンから全て現行のカラープロセスでRAW現像だけど
しはらくは新機種投入もなさそうだな。
もう企業体力も底を突きそうな悪寒。
ニオブ酸リチウムはいらないから
瞳AFと強力な手ぶれ補正とリアルタイムトラッキングAFを
備えたαFが欲しい
ニッコールはマウントを変えなかったから過去のレンズ資産が山ほどある
それを自由に使いたいだけなのでミラーがあってもなくてもいいから
何か次が欲しい
FtoZにモーター内蔵してくれればそれでもいい
D780を見せられてしまうとDf2を希望したくなってしまう。
もちろんZfも見てみたいけど。
とりあえずAi連動レバーとAFカプラー付きのFTZが出てくれないことにはねえ
ZほもうAiとかモーター非内蔵レンズとか切り捨ててると思う。
それよりはまだレフ機の方が可能性があるんじゃないかと期待してみる。
>>816 D780の外装とマウントをDfにしたDf2って需要あるんじゃないかな?
オールドNIKKORもハマるし動画もイケる。
スーパーカメラの爆誕じゃね?
メカメカしい外見が好きなんでF3がでてもF2をずっと使ってた
というか10年前までF2
外装はともかくマウントの露出計連動レバーを可倒式にするくらいなら簡単じゃないのかな…
あの部分だけでコストってそんなにかかるのかね?
F5やF6は可倒式改造も受け付けてたくらいだしそんな複雑な構造とも思えないがなあ
D780を魔改造すればDf2は爆売れですよNikonさん!
>>822 わしゃZ6を魔改造したZfを出して欲しい
>>802 撮るだけならその通りだけど
フィルム時代も管理にはじまって乳剤指定やトリミング、家族や友人との私的な撮影なら数焼きの指定など、やらなければいけないことは多かったな
24〜36カット毎に巻き上げて装填
途中で(ここはAstiaで撮りたかったな)なんて後悔しても、アマチュアの機材ではすぐ装填しなおすことができなかったし
AFカップリングと可倒式露出計連動レバーとピーキングと動画が付くならDf2でもZfでもかまわないっ!
それとISOダイヤルにはAを追加してね。
Dfの外観そのまんまでいいから中身をD780にしてくれ!
カメラにそんなスペック求めなくてええやろDfで十分!!!とかいいつつd780のスペックと見比べてたわ…
結果…サブ機がD90の俺はこっちも動画撮れるぜ!!!
^p^あうあうあうー
ダイヤルが沢山並んだDfは一見難しそうなイメージがあるんじゃないかな?
ビギナーには「これ高価だし、なんかダイヤルがいっぱいあって難しそうだなぁ」
みたいに思うとか
その昔、メーターが沢山並んだ35Tiというコンパクトカメラを衝動買いしたのを想いだした。
あと売り上げ伸ばすなら女性受けするカメラを作ること
キヤノンはKissで成功してるけどお堅いイメージのニコンはそれが無い
ビジネスの世界では常識なんだけどね
フィルムの頃はUsって言うKiss対抗馬が有ったけど.......
パナは女性受けが上手いな
カラーリングも豊富でルミックスはかわいいイメージがするからな
一時期D5000シリーズのことを「Family Nikon」とか宣伝してたけど、どうなったのかね?
そう言えば当時D5500のCMに出てた女の子が、今では某NHK番組のアシスタントになってて
時の流れを感じてしまった…
時代は足早に変化を続け情景は様変わりする
それでも俺はDfが良い
Dfで十分だ
何も不満はない静止画カメラとしては
何も不満がないとはそりゃ幸せだ
俺は年中使っていながら不満だらけだ
それが解消される見込みがないのがまた不満だ
これは損な性分だな
先日職場に某BSのロケが来たんだが、スチル撮影担当がライカSL使っててちょっと驚いた。
現場でペンタ部(?)の大文字LEICAロゴ目撃しちゃったらもうそっちばっか気になってしょうがなかったw
現場で測量機のLeicaロゴ目撃しちゃったらもうそっちばっか気になってしょうがなかったw
真っ赤な運搬ケースにでっかくLeicaとだけ書いてあって野外で凄く目立つんだよ
この書き込みの少なさは、そろそろDfも店じまいだろうか。
ツイッターで見たけどZfってなんだあれ
Zfとか名付けたらツァイスに怒られちゃうんじゃないの
買うときに、このカメラを一生使う!と意気込んだ人たちは
とうに飽きてαあたりで瞳AFすげーとか言ってたりするんだろう
時刻も時刻だし、これ書いたのもおまいか?
仕事、飽きてんじゃねぇよ、手抜きやがって。ヴォケ!
ライカ LEICA SL Typ601 3Shot
http://2chb.net/r/dcamera/1510851031/701
701 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/01/28(火) 01:43:56.99 ID:MFbtTVul0
そのうち飽きるよw 中古コーナーによく並んでるけど価格は強気だね
800Eや810より高い…
>>861 初発の売値が結構高かった印象があるんで、それを引きずってるだけだろ。
それに何と言っても現行機種だしね。
>>859 Dfは発売半年後には中古店に10台以上並んでた記憶がある。
>>861 本当に大事なものには値段をつけられないってやつだね!
ずっと欲しかったけどd810買ったらいらなくなった
Dfで満足だが一般のニコンも知る必要があるなと思ってD810買った。
Z7もあるよ。
まあデザインとかダイヤル操作とかを求めてないんなら
どうしても非Aiレンズをデジタル一眼レフ機で使いたいって変態くらいにしか需要ないからねこれ
まあ俺もその変態の一人だが
>>867 非CPUの間違いだろ?
非Aiは装着不可能
アルカスイス互換プレートをeBayで買ったけど1500円程度の割に作りは良かったよ
>>874 えらくがっしりした造形のプレートですね
スマホからなので底部がよく見えないけど、ゴムは使ってます?
ボディに付けた画像を見たい…
>ゴムは使ってます?ボディに付けた画像を見たい…
おいっ! ww
この手のプレートはゴムないですよ。ゴム入ったらブレますよ。
放出しましょうよ。
今銀持ってるから黒が欲しいんだけど意外といい中古がない。夏のボーナスまでに在庫あったらもう新品で買おうかと思ってる。
裏です
前
>>884 カビやすくなるから風呂敷とかバンダナとか布掛けておく程度にすべき
>>886 夏場は出す時にビニール袋に入れて放置しないとな
ずっと入れとくとおコーティングの水分が失われてカサカサになるよ。ヒアルロン酸塗らないと。
>>882 おー、サンクスです
なかなかかっこいい
戦場にも持って行けそうなガッシリ感ですね
1500円なら最高の造りです。
ただグリップ部分が冷たいので革かゴムを貼ろうと思ってます。
これ欲しいのですが外装はマグネシウムだけどミラーボックスはプラスチックですか?
内部フレームの写真見たのですがそこだけエンプラっぽくて気になります。
>>891 材質は気にならないけど
ハゲてくる。
軽いけどね
Df触る度にヤシコンのS2が思い起こされる。
中身のショボさに。
>>220 > ローパスフィルターにフラグシップ機と同じ光学的に良好で高価な
> ニオブ酸リチウムを使っているのを故意にネグろうとしているようで、
> 怪しい、あやしい、ぁゃιぃ
ということで、
>>789 > ニオブ酸リチウムのローパスフィルターを使っていない、かつ
> 安いけれど実はボッタクリのフルサイズミラーレスに注意すればいいのがわかった。
フラグシップと底辺廉価機のチグハグなキメラそれがDf
Pamela!
don't break this heart of mine
Just remember
It may not heal this time
>>899 仕方なかった。マニア心を追求していたら製品がまとまらないので。競争力ある価格に抑えなければならない。
この前プロの人のDf見たら、めっちゃボロボロに使い込まれていたわ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f399821556 オクでFのキリ番モデルがでてた、良く残っていたものだ。
Dfでもキリ番やゾロ目番持ってる人いるかな?。
ちなみにウチのは下4桁が「111*」で、1桁目だけ違った、下4桁だけでも
ゾロ目だったらと思うくらいだから、全部揃うのってすごいんだろな。
遺品整理で放出されたものかね
使用感もほとんどないし、レアものとしてずっと保管されてたんだろうな
うん、こういうのってまず中華フェイクを疑わんといかんね
すまんが誰かD800と二ッコールレンズの新スレ貼ってくれ
検索から行くとエラーが出てしまうようになった
Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part120
http://2chb.net/r/dcamera/1581607985/ 本当にありがとー
お互いまだまだFマウントも2chも現役で行こう
自分のフルサイズデジタル一眼レフはDf一台だけで終わりだな。
ありがとうございました。
複数のフルサイズデジタル一眼レフに半端に手を出さずに済んだのはDfを持っちゃったからだと思える。
安らかに我が家の腐海にお沈みください。
うちも同じだ、たぶんDf以外のフルサイズ買ってたら、新機種出るたびに気になってたんだろうなって思う。
実際にはサブのD5500やサブサブのP7800でも充分楽しんでる自分がいる。
だがブラウザでこのスレのタブを先頭に置き続けているのはなんでだろうな>自分
最近はコンデジばかりしか使ってないし
いっそ大袈裟なことをするならフィルムに回帰してみようかと思ってる
いいんじゃない?
俺はDfとフィルム機併用してるよ
てしょ
だから大光量のグリップストロボもスタンバイ中
デジタルに慣れるとフィルムは実用感度低いもんね
俺も防湿庫の奥にあったF2をオーバーホールして併用しだした。F2のシャッター音がこんなに大きかったんだなと。DレンズとAiばかりだからレンズも使い回しできるからね。アクロスU買ってきたけど英国製なんだね。
なんかFM使っていたら
うちの父親が使ってたF3いるか?
と聞かれF3とレンズ2本増えた
うちは、FM2との併用。親父のFE2とF3とレンズ資産もあるので、レンズの買い足しはしばらくいらんかなって感じ。ちょっと前まで新しいレンズがほしかったんだけどね。
うちは義父の遺品のF2とF801、レンズ資産沢山を併用
ラインアップ的にも相性がいい
義父の娘だけでは飽き足らず、カメラ、レンズまでも嵌め倒すとは、、、、しかも相性が良いなんて、羨ましい(ひとりごとです)
Df…疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ…Df……
鑓水泰彦さんの続報
>>1 Nikon ニコンの次の新機種は何か 60 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/dcamera/1487090103/785-786 785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 02:02:34.81 ID:rH18v+qv0
鑓水って奴ピクスタでも最下位、ゲッティでも最下位ランクって証拠のリンクよく貼られていて笑った記憶があるw
やっぱりニコン批判するだけあってド下手みたいだね
786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2017/02/19(日) 02:03:54.87 ID:929D9gxU0
>>785 スレチ
いい加減にしろ
>>939 ジジむさいのが好みなら、フジに行った方が良いんじゃないか。
そうか、富士がZマウント機出せばいいんだすね
でもかつてのように既存ニコンボディ流用じゃダメじゃん
フジは途上国品質だからニコンのOEMは良いんじゃね
俺はニコンのピクスタの方が鮮やかで綺麗と思ってるし
RAWが変わるからまったく要らないけど
やっぱXとGの中間は要るでしょうフジさん。
Zマウントアライアンスなんていかが?
ZにFUJIX ZとかFINEPIX Zとか表示すればOK
4年前にコジマでブラック50mmキットで税込230000円ちょうどでゲットした。
現在もほとんど値段が変わっていない。
俺、勝ち組?
フルサイズレフ機これ一台で済んで傷口が小さくて済んだという意味では少なくとも負け組にはならずに済んだかなと自分を褒めてやりたい
ボディの作り、機能、画素数トータルで今でもバランスのいい機種だと思うよ
D850で好きなように撮ってたら読み込んだ時に空き容量がえらいことになるし
Dfで撮った画像がD850で撮った画像とくらべて後世家族の批評にさらされるかって言われたらなあ…
1600万画素なんてもう作られないだろうな…ちょうど良いのに
dfにフラッシュエアーでiPhone(ios13)へ画像転送できますか?
フラッシュエアとiPhoneのやり取りにDf関係ないし
FlashAirってまだあるのか
もう新製品は出ていないと思ったが
拡散希望
お年寄りの皆さん。
電車やバスに乗る時はマスクの着用をお願いします。
マスクが入手できない時に
咳やクシャミは手で押さえるとか
腕を口に当てるとか咳エチケットは
必ずしてくださいね。
認知症とかでなくともある程度年がいくと注意力や記憶力散漫になるから注意喚起で気をつけてもらうの難しいよね
それでも地震警報並みにやらんと届くところにも届かない
防湿庫2つあるけど入れるのかったりーんでケーブルとか充電器とか諸々ゴチャゴチャ一緒に籠にわさっと放置
>>966 石油ストーブとかにヤカン載せてるんじゃないかぎりエアコンとかなら大丈夫だろ
防湿庫に入れてるレンズにぽつぽつカビが浮いて
書棚やキャビネットの上に(一応コルクとか敷いて)放置してるレンズが何年経ってもピカピカ
って意外とない?
ネイチャー方面のひとは標高2500メーターで
-18℃湿度30%の屋外から21℃湿度70%の室内に一気に出入りしたりするから
中玉まで一気に曇ると言ってたな
時期によっては新宿で新品買って北アルプスで撮って東京帰ってきたらもうカビてたとか…
タオルで包むとかジップロックで密閉するとか多少は違うけど焼け石に水程度だって
本当に防湿庫が湿度管理できているならカビはまず絶対といっていいくらい繁殖しない
それができなければ博物館の収蔵庫なんて機能しない
近所のコジマで実機を初めて見たよ。
余りのダサいデザインに絶句した!
いや、写真とかでイメージしていてものよりも壮絶にカッコ悪かっわ。
なんというか、昔のポラロイドカメラみたいなデザインなんだな。
ジウジアローデザインのF3のカッケーと比べて悲しくなった。
F3みたいなDf2よろしくお願いします!
昔のポラロイドカメラってw
オートマチック100みたいなデザインならかっこいいと思うけどDfとぜんぜんタイプが違うし
…いったいどの機種のことを指してるんだろう
Df買うまでデジタルしか使ったこと無かったけど、フィルムに興味が出てきてF、FM、FE、ニコマートが増えた
>>976 すまん文章が分かりにくかった。
デザインというよりもボディのボリューム感やたたずまい?
弁当箱みたいなポラロイドカメラってデカいやん?
まさに部屋にあるFUJI INSTAX 210 よりもDfは実際には確実に小さいだろうが、同じような印象になっとるw
なんというか見た目の鈍重なデザインがダサ過ぎて購入を躊躇するレベル。
同じレトロ路線でもフジみたいに出来なかったのか?
そういう観点からNikon F3 のデザインは神!
F3 さえ買えばプロみたいな写真が撮れると錯覚させる。
Dfは写真が下手になりそうな鈍重な弁当箱だわ。
>>978 俺もだ
Df買ってからFM3A、F3、F100が仲間入りした
まあF3からD4まではジウジアーロデザインなんだよな。
>>980 F100いいな
今安いんだよね
当時FM3Aを選んだ私は勝ち組と思いながらも
AFうらやましい
AFのフィルム一眼一台も持ってない
>>975 わかるよ。
例えば、同じものでもソニーのデザインとシャープのデザインみたいな
東京タワーと通天閣みたいな
>>975 取って付けたようなこてこて感
要するにイメージ先行で機能美じゃない
機能美でいえば、今の時代のカメラには今の時代のデザインなんだよね
グリップの形状や表面の仕上げにしても
>>982 6年ぐらい前が底値で、15000円ぐらいで
かなりの良品が出てました。Aランクと言えるぐらい
ちょっと後に修理受付終了しましたけどね
そろそろどなたか次スレよろしく
自分は勃てられなかった…
フィルムカメラと違ってデジタルカメラは操作する部分が多くなるからなぁ
逆にデジカメに慣れてしまった感覚でいにしえのフィルムカメラを触ったら
みょうにイジる所が少ないなぁと思ってしまった
今でもフィルムカメラを使う人の中にはそこが良い、って人も居るんだろうね
>>990 ピントと絞りとシャッタースピード位しかいじるところないからな
-curl
lud20250103091351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1556065960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Nikon Df Part 34 YouTube動画>4本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・Nikon Df Part 33
・Nikon Df Part 31
・Nikon Df Part 37
・Nikon Df Part 35
・Nikon D90 Part 63
・Nikon Z fc Part 7
・けんか版デジカメ Nikon Z9 Part 16
・Nikon Z6 / Z7 ユーザー専用 part 10
・Nikon D5 Part14
・Nikon D5 Part13
・Nikon Z50 Part1
・Nikon D850 Part9
・Nikon Z 50 Part5
・Nikon D850 Part7
・Nikon Z 50 Part7
・Nikon D850 part4
・Nikon Z 50 Part8
・Nikon D750 part54
・Nikon D750 Part47
・Nikon D850 Part13
・Nikon D500 Part32
・Nikon D500 Part26
・Nikon D500 Part24
・Nikon D850 Part16
・Nikon D850 Part25
・Nikon D750 part51 (IP)
・Nikon Z 6 / Z 7 Part76
・Nikon Z 6 / Z 7 Part82
・Nikon Z 6 / Z 7 Part83
・Nikon D750 part50 (IP)
・Nikon Z 6 / Z 7 Part70
・Nikon D750 part49 (IP)
・Nikon Z 6 / Z 7 Part81
・Nikon Z 6 / Z 7 Part86
・Nikon Z 6 / Z 7 Part73
・Nikon D600/D610 part58
・Nikon Z 6 / Z 7 Part79
・CUBOT kingkong mini Part1
・Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part52
・Nikon Z6 Z7 [Z] Part36
・Nikon Z6 Z7 [Z] Part42
・Nikon Z6 Z7 [Z] Part32
・Nikon Z6 Z7 [Z] Part35
・Nikon Z6 Z7 [Z] Part43
・Nikon Z 6 / Z 7 Part65(ワッチョイ)
・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part8
・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part11
・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part10
・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part7
・Nikon COOLPIX P1000/P900 Part13
・Nikon COOLPIX P1000/P900 Part11
・Nikon (仮)Z6 Z7 [Zマウント] Part7
・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16
・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16
・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23
・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part11
・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part10
・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part117
・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part113
・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part119
・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part114
・Saint Snow PRESENTS LoveLive! Sunshine!! HAKODATE UNIT CARNIVAL Day.1 BD実況やろうぜ!11月3日(土)22時00分開演!
・【スレ落ちしても】PENICILLIN part 1【諦めない】
・【物理キー】Unihertz Titan Part 1【防塵防水】