似たようなスレあるかと思ったが見つからなかったので。
双極性障害2型で苦しんでいます
うつの期間がとても長いです
リーマスは効きませんでした
マイナーで良い薬ありますでしょうか?
精神科は検査で診断することができない病気が多いからか医師のさじ加減で処方が全然変わってくるんだよね。
薬剤師の立場上、医師がとんでもない処方しても疑義紹介してそのままといわれたらそれ以上は言えない。
この医者ヤブだなと思っても患者に言うわけにはいかないんだよね。
薬を薬局でもらうときに、抵抗あるかもしれないが薬が出た理由や変わった理由を薬剤師に話してみてほしい。
そこで困惑しているように見えたら、その薬剤師は医師の処方を信頼してないということなので怪しいと思っ
ていいと考えている。
俺も精神科専門の薬剤師だが用量オーバーの処方なんかザラにあるよ
重複してる薬なんかも合わせて普通に出してる時もある
大学生なんですが質問いいですか?
「やる気がでない」って一言で言っても色々あると思うけど、本当に無気力になって困ってる
けどこれが世間一般でいう「苦手なことを頑張れないだけの無能」というやつなのか、バイトをサボることも無ければ部活は好きだから自主練とかも残ってやってる
手が付かないのは勉強で、過去問さえ解けば受かるようなテストでも何も出来ずに本当に勉強時間0で受けてしまう始末で毎回再試で回収してる
よっぽど酷いなら1度精神科受信して薬もらったら楽になるかもと知り合い(医療従事者)に言われたんだけど、どう思いますか?
長文失礼しました
クロザリルが成功した例を見たことない
まあ、廃人製造目的の薬なんだろうけど
薬剤師で双極性障害U型。
職場に隠して通院してる。
なんか十字架背負ってるみたいで辛い。
サプリでセントジョーンズワートとトリプトファンとL-フェニルアラニンを飲んでいます。
昨日LDL値が高く医者にロスバスタチンを処方されたのですが、サプリとの飲み合わせに問題はありますか。
めちゃめちゃ怒りっぽいとか、事務作業が首になりそうなレベルで出来ないとか、人間関係の距離の取り方が下手とか、他人の気持ちが分からないとか…
こういう特徴に効く薬ってありませんか。
自分でも異常なのかなと思うし他人からも言われることもありますが、精神科に行くほどのものかも分からず。
でも薬で治すなら治したいです。
特に怒りっぽいのが治る薬とかないですか?
認知症でドネペジルのんでる叔母…
うつ症状みたいなのはなんとかならない?
この前一緒にいた時、ちょっと出かけるといったらパニックになり始めてびっくりした
エビリファイに筋肉痛や関節痛などの副作用が出ることってありますか?
バカ犬飼いは窓開けんじゃねえ
テメーだよきったねえ犬ごとぐちゃぐちゃに轢かれて死ねや
110すっぞ110
精神科ってラウンドするとき他と違って何か心がけることありますか?
近々ちょっとした手術をすることになり、精神薬にプラスして抗生物質等を飲むことに
なりそうなのですが、飲み合わせについて教えていただけませんか
現在の処方薬
ビオチン散0.2%(ホエイ)
ヨクイニンエキス散(コタロー)
ミヤBM細粒
ジエノゲスト錠1mg(モチダ)
パキシルCR錠12.5mg
ゾルピデム酒石酸塩錠5mg(EE)
ソラナックス0.4mg錠
手術で飲むことになる薬
セファクロル(Cefaclor)→抗生物質 化膿止め感染予防
Ranitidine Hydrochloride ラニチジン塩酸塩, Tripotassium Bismuth Dicitrate クエン酸ビスマス(bismuth oxide 酸化ビスマス
, Potassium カリウム ), Sucralfate スクラルファート→胃薬
Diosmine ジオスミン → 浮腫、腫れ
Aceclofenac アセクロフェナク → 抗炎症剤
Fluorometholone フルオロメトロン → 抗炎症作用や抗アレルギー作用
アルニカモンタナ
パキシルCR25って何ミリまで飲んでいいんですか?
1日何ミリまで?一回何ミリまで?って規定はあるありますか?普通のパキシルとは違うんでしょうか?
パロキセチンを服用してるけど、男性患者向けには性機能障害の副作用がある事を知らせて欲しいね。
そんな訳で、他の病院の泌尿器科でシルデナフィルを貰いました。