1ひよこ ★ [US]2021/01/08(金) 00:42:10.85ID:FtTFhDpS9
https://www.sankei.com/economy/news/210107/ecn2101070032-n1.html
2021.1.7 22:11
東京商工リサーチは7日、令和2年の飲食業の倒産(負債額1千万円以上)が前年比5・3%増の842件となり、年間の最多件数を更新したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛の動きが全国的に広がったためだ。これまでの最多は東日本大震災で景気が減速した平成23年の800件だった。
業種別ではラーメン店や焼き肉店など「専門料理店」が201件と最も多かった。居酒屋は過去最多の174件となった。地区別では関東や北陸、中部、近畿、中国、九州の6地区で増加した。北海道は横ばい、東北と四国は減少した。
令和2年は実質無利子・無担保融資などの公的支援が奏功し、9月以降は前年に比べ減少に転じた。8日に緊急事態宣言が発令される1都3県の倒産は3・9%増の212件だった。
2021.1.7 22:11
東京商工リサーチは7日、令和2年の飲食業の倒産(負債額1千万円以上)が前年比5・3%増の842件となり、年間の最多件数を更新したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛の動きが全国的に広がったためだ。これまでの最多は東日本大震災で景気が減速した平成23年の800件だった。
業種別ではラーメン店や焼き肉店など「専門料理店」が201件と最も多かった。居酒屋は過去最多の174件となった。地区別では関東や北陸、中部、近畿、中国、九州の6地区で増加した。北海道は横ばい、東北と四国は減少した。
令和2年は実質無利子・無担保融資などの公的支援が奏功し、9月以降は前年に比べ減少に転じた。8日に緊急事態宣言が発令される1都3県の倒産は3・9%増の212件だった。