築20二十年以上のアパートを持っているのだが、
8割が空室で泣きそう。
テレビで見たのだが、
入居人に猫をプレゼントする賃貸マンションがあった。
うちは東海地方の田舎町だが、
同じことができないだろうか?
もちろん、ある程度のリフォームは必要だと思う。
猫のための賃貸物件でペットと共生生活なんてどうだろう?
先輩方の意見が聞きたい。
新大久保イケメン通りの韓国人たち(とメディアが紹介)@2014.08
うちも同じエリアだが2年前にサブリースに切り替えた。
今年は契約更新で借り上げ家賃を下げられたが、
それでも自主管理でシコシコジリ貧でやっているよりいいと思って更新した。
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
猫をプレゼントして入居者にはいってもらうよりは、
猫の手も借りたいほど盛況の外国人向けサブリースを利用するのが無難そうだなw
こういうの使う外国人ってエスタブリッシュ白人が大半なイメージなんだが実際どうなんだろ。
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
自分で動かず頭も使わず他人様に任せて儲かるとお思いかい?
間に入った奴は他人の資産で自分だけがどれだけ稼げるか腐心算段するわけだ。
世の中そんなに甘いわけがないことぐらい頭を使いましょう。
難民化する老人たち
https://www.amazon.co.jp/dp/4781650783#
第一章 年金が足りない 底をつく老後資金
第二章 自分の時間がない ケアメンはつらいよ
第三章 仕事がないフリーランスの末路
第四章 頼れる人がいない 孤立死
第五章 子どもが自立しない 増える年金パラサイト
第六章 住む家がない ハウジングプアの悲惨
第七章 介護施設が足りない 施設不足によって生まれたグレーゾーン
第八章 お金が戻ってこない ねらわれる老後資金
第九章 ローンが終わらない 住み慣れた我が家は砂上の楼閣
終章 難民化する老人たち 厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は
、厚生労働省に所属する国立の研究機関
http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
が2010年の国勢調査に基づいて予測した
「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。
東京23区にも過疎地
東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)
といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく
、区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減)
も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。
大都市で高齢者激増
人口問題をめぐる“常識のウソ”は、これにとどまらない。
社人研の推計では2040年の65歳以上の割合は、
人口減少と同じく秋田県の43.8%を筆頭として
青森県、高知県が続く。
これだけを見ると、「過疎地で高齢化が進む」と考えたくなる。
だが、65歳以上人口の実数がどれだけ増えるかに着目すると全く異なる結果となる。
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知など7都県は1.4倍以上に膨れあがるが、
秋田、高知、島根県は減る。市町村では半減や3分の1近くまで減るところもある。
これらは、既に高齢化し尽くして高齢者人口は増えようもないということだ。
若者がそれ以上に減るため、高齢化率は高水準に見えているのである。 杉並区 (人口) 厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
男女計 2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年
総数 549569 546130 536457 522578 505876 486327 464151
20〜24歳 38248 30487 25771 23036 23585 23895 20370
25〜29歳 43926 36748 29970 25342 22664 23213 23508
15〜64歳 380845 357016 340023 325505 305531 279973 250038
日本の地域別将来推計人口 2040年 http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp
杉並区(人口総数15.5%減) 20代は約半数減(悲惨) 15〜64歳は3分の2になる 働く人が半分になる
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/16-3/dl/01.pdf(100人でみた日本)
生産年齢(15〜64歳)人口の推移
商業施設は利益減少⇒収益還元法により土地価格暴落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人口総数15.5%減ではなく労働する人が働く人が半分になる。経済規模が半分になる。
人口が10%ほど少なくなるからそれほど影響がなくなるのではない。
15〜64歳の人口が3分の2になるということは、実質働いている人が半分になることである。
たった20年で労働者が半分になる。 それも加速度をつけながら。
━━━━━━━━━━━━
経済が半分近くなる。 アパート、マンションは新築物件が増加しなくとも空き室が大幅に増加 地主は収益物件を建てれば破産、更地でも固定資産税地獄
みんなが売れば土地価格暴落 更地なら固定資産税を大幅に軽減にならないと、みんなが売りにだす 大都市はまだいい、地方都市は買い手がつかない
サブリース各社 終了プロジェクト開始 レオパレスの「終了プロジェクト」参照 2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る
人口ピラミッド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年の画像 団塊の世代80歳代男性死亡増加
2025年の画像 団塊の世代の夫を持つ妻自宅売却
2030年の画像 団塊ジュニア世代が両親死亡のため不動産売却
2035年の画像 売却物件溢れ出す 2040年の死亡数は166万人(2014年127万人)と予測
2040年の画像 不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る
アパート、マンション建設はこれからあとにやった人ほど負け組みである、
既存のアパート、マンションはすでに銀行に借金を返済しているのである。
少しぐらい入居者がいなくても固定資産税を払う余力がある。
しかしながら、これからのアパート、マンション建設は最初から利回りが低く
大手の大規模なマンションと比較すると個人レベルの規模のマンションではたちうちできない。
幹線道路沿いに1階は店舗、その上は集合住宅という建物はなくなる
地下鉄の駅の上でも低層の店舗となる。
更地は駐車場にしかならず、固定資産税も稼げなくなる。
デフレスパイラルと似た、地値下暴落スパイラル、路線価暴落スパイラルとなる。 未来投資 戦 略 2017 官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/pdf/seicho_senryaku/2017_all.pdf
人口が加速度的に減少することにより不動産鑑定基準改定
ニュータウンは軍艦島のようにユネスコ世界遺産になる。
鑑定基準日においては価格形成要因が存在するが
将来、突然地方公共団体からインフラの存続が不可能宣言により
市街化調整区域及び都市計画外になり
建物は既存不適格建造物となり
大幅に不動産価格は下落する
分譲マンションは荒廃し、空き部屋急増
容積率UPにより、マンションを建て替えれば、
より高層のマンションを建設でき、建築費を捻出できたが
誰もマンションを買わない、
所有者が行方不明、建て替えても建設費が捻出できないことにより
特定の超優良物件以外は廃墟化する。
マンションは自治体が更地にするしかないだろう タコ足家賃
(タコ足家賃)を超簡単に説明
超簡単に説明すると、
「サブリース会社が入居者から受け取った家賃から出している訳ではなく、
あなたが建築費として支払った大事な投資資金から家賃として支払っている」ただ、これだけです。
貯金を取り崩すが如く、タコ足家賃として受け取っているお金は、建築費として支払ったお金が返ってきただけなのです。
タコ足家賃を手に入れたとしても、嬉しいのはあなたではなく、
何も理解していないカモオーナーを見てニヤニヤしているサブリース会社側ですからね。
そもそも、オーナが受け取る家賃は、入居者から受け取った家賃が前提なのに、
こそっとオーナが支払った建築資金を取り崩して家賃にしているのです。
まぁ、自転車操業やっているようなもんですね。
それでも建築費として支払った資金が流入しているうちはいいが、
建築する人がいなくなれば、賃料保証そのものを維持することが難しくなる。
空室で困ったている大家さんは、敷金・礼金・更新料を無料にするといいですよ。
生産緑地では30年間の「農地管理」義務が課せられているが、その大半で2022年に期限を迎える。
地方圏に限らず大都市圏でも空き家問題が年々深刻化するなかで、新たに大量の住宅用地が生まれることが懸念されている。
生産緑地制度が提供されたのは東京23区、首都圏・近畿圏・中部圏内の政令指定都市
2013年時点の生産緑地は全国で13,859ヘクタール(約4,192万坪)、東京都に3,388ヘクタール(1,024万坪)、23区内には451ヘクタール(136万坪)
都市計画で保全することを決定した大都市圏における市街化区域内の農地であり、
現在219の自治体に、6万3,539地区、1万3,859haが存在することになる。
単位が大きすぎるのでイメージとして、東京ドーム(4.6ヘクタール)何個分で計算してみると、
全国に3012個、東京都に736個、23区に約96個、埼玉県に405個分となる。
2022年には不動産価格の大暴落か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年で法律施行後30年となり所有者は市区町村の農業委員会に土地の買取りを申し出る事が可能。
2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る事になる。
多くの土地に買い手がつかずに、叩き売りになる事も考えられる。
宅地として所有していたら、大幅に増加した固定資産税も支払えなくなってしまう。
売れないなら、賃貸住宅を建築する事で固定資産税を1/6に減額しようと考える地主も多くなる。
今、建設会社が2022年問題というセミナーを各地で行っている。
建設会社は生産緑地指定解除を絶好の商機として賃貸住宅の販売先として生産緑地所有者を虎視眈々と狙っている。
第5回大都市戦略検討委員会における主な意見
人口減少・超高齢化により大都市圏、とりわけ23区内を支えてきた大都市近郊の居住地帯が急速に
大混乱に向かうのではないか。人口減少・超高齢化の危機意識を地方は既に共有しているが、大都市行
政の方こそ、その危機意識を共有する必要がある。大都市戦略ビジョンにも、この危機意識を明記す
べきである。
不動産調査会社タスの調査によれば、
すでに15年半ばから賃貸住宅の空室率は大幅な上昇基調にあるからだ。
もっとも、このデータは満室稼働の賃貸物件を除いているため数値が高く出がちだが、
過年度比較をすると上昇基調なのは間違いない。
ましてや、今後の人口動態に鑑みれば、
全体的に人口が減少していくのみならず、
賃貸住宅の主要顧客層である20〜49歳人口の急速な減少が重くのしかかるのは明白だ。
また、社会問題化しつつある空き家の増加についても、
33年には3軒に1軒が空き家になるとの調査があるほど。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
━━━━━━━━ ━━━━━━━━
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
東京23区にも過疎地
━━━━━━━━
東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)
といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく
、区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減)
賃貸住宅の主要顧客層である20〜49歳人口の急速な減少が重くのしかかるのは明白だ。
人口減少・超高齢化により大都市圏、とりわけ23区内を支えてきた大都市近郊の居住地帯が急速に大混乱に向かう
━━━━━━━━ ━━━━━━━━ ━━━━━━━━
地方は既に共有しているが、大都市行政の方こそ、その危機意識を共有する必要がある。
生産緑地ではその大半で2022年に期限を迎える。
地方圏に限らず大都市圏でも空き家問題が年々深刻化するなかで、新たに大量の住宅用地が生まれることが懸念されている。
東京ドーム(4.6ヘクタール)何個分で計算してみると、全国に3012個、東京都に736個、23区に約96個、埼玉県に405個分となる。
━━━━━━━━
生産年齢(15〜64歳)人口の推移
東京人口(人口問題研究所)
人口問題研究所の人口推移予測では、
「2010年に比べて、2040年にどれくらい人口が減っているか」
が全国すべての市町村について算出されている。
その数値は衝撃的だ。
何しろ、多くの人が知る有名な自治体が、
軒並み3割〜4割減、中には5割近く減らす街も珍しくない。
しかも、いわゆる「過疎地」ではない場所ばかりである。一部を列挙するだけでも、
北海道函館市→37%減
青森県青森市→31%減
山形県鶴岡市→31%減
茨城県日立市→27%減
栃木県日光市→33%減
群馬県桐生市→36%減
千葉県銚子市→43%減
神奈川県横須賀市→25%減
新潟県佐渡市→41%減
岐阜県飛騨市→41%減
静岡県熱海市→43%減
大阪府富田林市→28%減
兵庫県尼崎市→25%減
広島県呉市→33%減
山口県下関市→30%減
熊本県天草市→42%減
宮崎県日南市→35%減
鹿児島県指宿市→33%減
>>25
に追加。
自民党の税制調査会が行われていて、現行の賃貸物件の固定資産税6割評価が
2022年を目途に廃止される計画がある 基礎控除増えて給与所得控除減ると大家はおいしいですか?
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BTS03
不動産会社が一括借り上げ
家賃保証をしている
決算期空き室が多いので、粉飾して満室もしくは相当数の入居に見せかける
しかしながら、引越しシーズンの3月に決算期を迎えると
空き室があるのに満室と虚偽の広告を出して
自ら入居者を入れなくさせる
こうして4月になるといっきに空き室だらけになる
とばっちりをうけるのはオーナーである
空き室を正直に出して広告を行えば満室になったのに
粉飾したために空き室が増えた
そして家賃が下げられることになる
このような粉飾で2次被害も深刻である
ホントは満室になってないのに満室になっている事業計画を見せられて
安心してマンションを建てたらもっと悲惨なことになる空き室だらけのところにマンションを建てたら
首を吊るしかないだろう
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 ついに、賃貸市場も平成バブル後期の分譲と同じ状態になった。
売れてないのに、売却済みとなっており、ほそぼそと売っていた。
好評発売中のように見せかけていた。
一括借上げの場合は、同じタイプの部屋を一つとして広告を出している。
新築は数ヶ月たって、未入居が多すぎるとイメージが悪いから
同じタイプの部屋を一つとして広告を出している。
すべての空き部屋を表示してない。
この季節、このぐらい空き室があるのかな?
と思っても、実際には広告に載せない空き室が相当数あるのである
未入居のマンションに行くとポストの投函口がシールでふさいである。
一方、仲介サイトを見ると広告が出ている数と一致しない。
定期的に見ればホントか嘘かすぐに見破れる。
犬猫アヒルを飼って良しにするとすぐ人がたくさん入るよ!
難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
いつまでも逃げず死亡者も多かったですね。
ブルーシートやカビの泥家で生活できますか?
阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の建設屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いですよ
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、自社物件なので仲介手数料無料です。
【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】で検索
検索:村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 /a
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
IZ0
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
オーナーに消毒料を請求して施工してないかも、日付入の写真を取らせないと
506名無し不動さん2018/12/31(月) 09:47:00.42ID:ephbvqCY
原野商法」が影響 崩落対策できず避難指示続く 北海道安平町分譲賃貸
プレサンスもいずれこうなる
地震で大きな被害が出た北海道安平町で、土砂崩れがあった住宅地の裏山について、
町は対策工事の対象となっている少なくとも3分の1ちかくの区画で所有者の特定ができずに、
工事の同意を得るめどがたっていないことがわかりました。
土地はおよそ180の区画に分筆されていて、専門家は「典型的な『原野商法』の影響だ」と指摘しています。
相続放棄
大家自ら管理人として住み込み猫(=^_^=)を飼えばいいのにね
管理人助手として働いてくれるよ
コーポ令和
令和荘
ヴィラ令和
レジデンス令和
あ〜なんかどれもしっくりいかん
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。
違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。
北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。
◇問合せ先◇
石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
電話番号 011-204-5831