◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1659926677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (プチプチ Sdda-b5m0)
2022/08/08(月) 11:44:37.35ID:seEGn102d0808
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2959□■夏休み□■
http://2chb.net/r/f1/1659665175/
□■2022 F1GP総合 LAP2960□■夏休み□■
http://2chb.net/r/f1/1659752381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:44:54.79ID:seEGn102d0808
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
4月10日 オーストラリアGP 優勝 ルクレール
4月24日 エミリア・ロマーニャGP 優勝 フェルスタッペン
5月8日 マイアミGP 優勝 フェルスタッペン
5月22日 スペインGP 優勝 フェルスタッペン
5月29日 モナコGP 優勝 ペレス
6月12日 アゼルバイジャンGP 優勝 フェルスタッペン
6月19日 カナダGP 優勝 フェルスタッペン
7月3日 イギリスGP 優勝 サインツ
7月10日 オーストリアGP 優勝 ルクレール
7月24日 フランスGP 優勝 フェルスタッペン
7月31日 ハンガリーGP 優勝 フェルスタッペン
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP (中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
3音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:45:36.04ID:seEGn102d0808
トト・ウォルフ、11番目のチームは「アンドレッティよりもアウディがふさわしい」
https://jp.motorsport.com/f1/news/wolff-audi-as-new-entrant-could-deliver-extra-value-for-f1-grid/10349555/
4音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:45:44.64ID:seEGn102d0808
ダニエル、1年休養後メルセデス説
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1651510/Toto-Wolff-Daniel-Ricciardo-Mercedes-McLaren-F1-news-Alpine-Lewis-Hamilton/amp?

>ダニエル・リカルドは、2023年シーズンのマクラーレンでのシートをオスカー・ピアストリに奪われた場合、市場で最もホットなドライバーになる可能性があり、メルセデスのチーム代表であるトト・ヴォルフは以前、シルバーアローズが元レッドブルドライバーに「常に目を向けていた」ことを認めていた. リカルドはマクラーレンと2023年シーズンまでの契約を結んでいるが、今週彼らが彼の最後の年を買収することについて話し合っているという報告が浮上した.
5音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:46:08.55ID:seEGn102d0808
アルファロメオ「3000万ドルも支援して周を乗せたのに中国スポンサーが増えない」

https://thesportsrush.com/f1-news-zhou-guanyus-alfa-romeo-seat-in-danger-despite-30-6-million-sponsorship-backing/?amp
6音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:46:34.36ID:seEGn102d0808
レッドブルが重要なマイルストーンに到達、ついに自社製独自エンジンに火入れ
https://racingnews365.com/red-bull-reaches-unprecedented-milestone-with-launch-of-first-in-house-f1-engine

>ミルトンキーンズにあるレッドブル本社で、レッドブル初のF1エンジンがテストベンチでデビューした
>RacingNews365.comで明らかになった。
>チーム代表のクリスチャン・ホーナーによれば、単気筒のテストエンジンではなく完全な6気筒ユニットであることを明らかにした。
7音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:47:13.70ID:seEGn102d0808
>「アルピーヌのシートは現在残っている中で最も高い価値ある。関心を持つ14名の
>ドライバーから電話を貰っている」
>「ゆえに電話が鳴り響くのは当然だが、この14名のうち、最終的なリストに載るのは4名だ。
>この中にはピアストリも含まれている」
https://formula1-data.com/article/alpine-criticises-pianistri-for-lack-of-loyalty
8音速の名無しさん (プチプチ Sa23-An0t)
2022/08/08(月) 11:48:44.02ID:0sfrnGzNa0808
いちょつ
9音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 11:51:35.55ID:seEGn102d0808
F1ドライバーデザインのTシャツ
https://www.instagram.com/p/Cg7LYLlNYBa/?igshid=MDJmNzVkMjY=

角田もそうたけど、日本人は「日本へのステレオタイプ」に敢えて寄せがちだよなと前から思ってる
それだけ空気を読めるということなんだけど
10音速の名無しさん (プチプチW 990e-0DAU)
2022/08/08(月) 11:57:17.76ID:3T8UR04s00808
ノリスはなんでこんなどさくさに紛れて告ってん
角田はなんで若手グループのいじられキャラになったんだろう
11音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 12:04:19.44ID:conZbwMT00808
>>6
火を入れるのは今年中ってホーナー言ってたけどだいぶ前倒しされてるな
順調に進んでそうでなにより
12音速の名無しさん (プチプチT Sa55-rkQs)
2022/08/08(月) 12:07:34.51ID:K8CGgAwza0808
「2023年F1は史上最多24戦開催の予定」とF1 CEOが発言。カレンダーは10月に発表へ
https://www.as-web.jp/f1/846977?all
13音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 12:10:22.71ID:seEGn102d0808
[リバティ決算]第2四半期のF1収入は前年同期比48.5%増の7.4億ドル到達、0.49億ドルの利益
https://www.racefans.net/2022/08/05/f1-makes-40-6-million-profit-in-second-quarter-of-2022/

・2022年上半期に過去最高の観客数を記録
・4-6月期の収益(売上)は7億4,400万ドル(6億1,700万ポンド)前年同期比48.5%増
・4-6月期の利益は4900万ドル(4060万ポンド)
・放映権収入も増加した
・10チームに支払われた分配金は第2四半期に3億6800万ドル(3億800万ドル)
14音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 12:10:33.61ID:seEGn102d0808
ブラッド・ピット主演F1映画の監督コシンスキー「"トップガン"と同様CGに頼らずリアルなアクションにする」
https://lastwordonsports.com/motorsports/2022/08/05/top-gun-mavericks-director-promised-real-action-in-the-upcoming-f1-movie/
15音速の名無しさん (プチプチ MMed-6bPl)
2022/08/08(月) 12:23:37.10ID:WmMKrgl8M0808
今話題のニュースリンクまで載せるなんて、
仕事のデキる>>1は流石だぜ!
16音速の名無しさん (プチプチW e194-yAZo)
2022/08/08(月) 12:35:08.82ID:1IuM+gi100808
この優秀な>>1にアルピーヌから来年のシートが贈られます
17音速の名無しさん (プチプチ Sd33-i18z)
2022/08/08(月) 12:43:06.25ID:r7AhTn50d0808
AMuSがホンダが2026年にレッドブルを買収するオファーを持ちかけたけどレッドブル側に拒否されたと報じてるね

マイケル・シュミットによると
・ホンダはレッドブルに2026年の買収オファーを出したが、レッドブルにとってそれほど魅力的ではなかった
・レッドブルの中には、ポルシェとの契約のリークが故意に行われたと信じている人もいると思う
18音速の名無しさん (プチプチW eb6c-8oG+)
2022/08/08(月) 12:45:05.67ID:uZS2t+Ve00808
ホンダがレッドブル買収とか無理やろw
19音速の名無しさん (プチプチ 1329-4JJ5)
2022/08/08(月) 12:47:35.32ID:X2/qo3QZ00808
ホンダが欲しいのはエイドリアン・ニューウェイ
20音速の名無しさん (プチプチW 51b8-yxA5)
2022/08/08(月) 12:49:55.08ID:/jYi5vZK00808
アメリカの力が強くなったらドライバーにドラフト制が導入されそう
21音速の名無しさん (プチプチ MM8b-lJ3c)
2022/08/08(月) 12:50:47.49ID:6yHMST3JM0808
買収できたら撤退してないよなw
22音速の名無しさん (プチプチW eb6c-8oG+)
2022/08/08(月) 12:54:06.47ID:uZS2t+Ve00808
ホンダレベルでは無理

トヨタならできるレベル
23音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 12:55:41.36ID:conZbwMT00808
>>19
息子をSFで走らせてなんとか引き抜けないものか
24フラッド ◆jFDVqjTHME (プチプチW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 12:56:13.16ID:6CSlQ0Nh00808
もう抜く毛はありません
25音速の名無しさん (プチプチW e194-yAZo)
2022/08/08(月) 13:00:47.74ID:1IuM+gi100808
買って解散させるんか?
26音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 13:03:25.50ID:wWSNA7YBp0808
>>25
維持する体力無いよな
だから買収話自体信じられん
27音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 13:03:48.08ID:seEGn102d0808
>>17
ポルシェによる買収案のほうが魅力的だったとか?
買い負けたということなら
28音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 13:07:35.56ID:seEGn102d0808
>>25
ある意味でF1へのテロ行為だな
>買って解散
29音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 13:10:08.70ID:wWSNA7YBp0808
>>27
マテシッツが半分売るのが事実なら自身の引退に向けて多少準備って事だと思う
ホンダ体力無いって言ったけどポルシェは好調だがホンダより全然小ちゃいし売って安心な相手かは良い勝負だな
ブランドとかお隣ドイツとかポルシェの方が印象良さそう
30音速の名無しさん (プチプチ 1329-4JJ5)
2022/08/08(月) 13:14:16.93ID:X2/qo3QZ00808
ニューウェイデザインのNBOXが空力改善のお陰で加速や燃費性能が向上する未来がやがて訪れる
31音速の名無しさん (プチプチ MM8b-qs2z)
2022/08/08(月) 13:18:55.89ID:p343By53M0808
赤牛買収でホーナーがNoというのは違和感
長くF1村を見てきた人は感じたはず
一生懸命考えて作った作文記事なんだろうか…
32音速の名無しさん (プチプチ 01b8-uMN9)
2022/08/08(月) 13:20:22.59ID:vQ9TZVq400808
>>17
信憑性どのくらいある話、それ? (´・ω・`)

今のホンダ上層部がそこまで本気でF1やるんかね。
33音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 13:20:40.66ID:seEGn102d0808
F1村という単語が痛くて返信しづらい(内容に賛成なのに)
34音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-jVOG)
2022/08/08(月) 13:21:11.19ID:aDwHH6iUr0808
しばらくレースないからディアゴのSF90買っちゃったじゃんか
35音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 13:22:16.93ID:nbNqK59Yr0808
>>24
上が無ければ下を抜けばいいじゃない
36音速の名無しさん (プチプチW 13c0-QLun)
2022/08/08(月) 13:26:19.86ID:0EhDSyVe00808
何たらシュミットってチラ裏レベルの記者やろ確か
37音速の名無しさん (プチプチW c147-1/sS)
2022/08/08(月) 13:30:26.16ID:abBgAVoA00808
アルピーヌはベッテルが電撃復帰!
38音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-yIYa)
2022/08/08(月) 13:34:29.97ID:MseJqubtr0808
同郷の大先輩のシート強奪なんて、ピアストリ最低だな
39音速の名無しさん (プチプチ Sd33-ha5p)
2022/08/08(月) 13:37:35.99ID:JXvBjByJd0808
>>38
片山→中野
ハッキネン→ライコネン
ライコネン→ボッタス
たぶんイギリス→イギリス、フランス→フランス、イタリア→イタリアは結構ありそう
40音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 13:38:08.32ID:conZbwMT00808
>>17
>レッドブルの中には、ポルシェとの契約のリークが故意に行われたと信じている人もいると思う
まったく分からない日本語なんだけど
レッドブルの中の人には~信じている人もいると思うの主語は誰?記者は?
で、リークしたのは誰かも分らん文章
41音速の名無しさん (プチプチ 9bb9-zHMK)
2022/08/08(月) 13:40:44.76ID:WxwUHoJT00808
撤退言わなきゃよかったね。
そこから全てが狂った。
42音速の名無しさん (プチプチ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 13:43:13.19ID:MAhwxxi0d0808
ホンダは撤退じゃなく今回はF1活動の終了って言ったんだぞ。戻ろうとすること自体滑稽。もうちょっと計画的に会社を運営すべきだよね。
43音速の名無しさん (プチプチ Sd73-9yYy)
2022/08/08(月) 13:43:36.38ID:IP/h3AXQd0808
>>37
アロンソ移籍工作で追い出されたなら
44音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 13:45:11.50ID:seEGn102d0808
>>42
HRC「私達はホンダとは別会社です」
とか言って失笑買ってほしい気もする
45音速の名無しさん (プチプチ MMa3-euZB)
2022/08/08(月) 13:47:54.20ID:eFUDkjs9M0808
>>44
そういう見苦しさ嫌いじゃない
F1らしい
46音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 13:49:26.11ID:VuxCpO17p0808
>>42
そこはアンチだからそこ突きたいだけで実際は復帰の噂が出るくらいで誰も気にして無い
47音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-yxA5)
2022/08/08(月) 13:55:33.03ID:4AtoeY/2p0808
>>39
ハッキネンとかライコネンボッタスは強奪じゃないと思うが
48音速の名無しさん (プチプチ 1390-N11w)
2022/08/08(月) 14:00:09.07ID:RE2RXOb/00808
ノリスの「We all love Yuki Tsnoda」はどういうギャグなんだ?
49音速の名無しさん (プチプチW d150-HVMo)
2022/08/08(月) 14:01:26.80ID:KmKsPPFS00808
>>48
次のレースでぶつける予告かもなw
50音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-i18z)
2022/08/08(月) 14:01:51.45ID:1eUpneX7r0808
さようならツノダ
51音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 14:03:32.45ID:conZbwMT00808
そう、サプライヤーとしての活動は二度としません
ワークスとして復活します
52音速の名無しさん (プチプチW 911d-TLn3)
2022/08/08(月) 14:12:39.74ID:DnOPozur00808
>>49
後ろから正面衝突(カマほり)してやるぜ!って事か
53音速の名無しさん (プチプチW 31af-U/wb)
2022/08/08(月) 14:15:18.74ID:CIvowTI100808
>>49
そんなオコンみたいな…
54音速の名無しさん (プチプチ 13c4-tmT1)
2022/08/08(月) 14:15:45.94ID:bbez9DiT00808
もう二度と撤退しません!→やっぱ辞めますもう二度と参戦しません

任期決まってる経営陣が自分の任期のあとの経営方針まで縛るのはアホかと思うわ
社会情勢の変化まで見通せるほどの知恵があるわけでもねえのにな
55音速の名無しさん (プチプチ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 14:16:44.66ID:MAhwxxi0d0808
>>46
ワイ別にアンチではないけど研究開発目的はマイルストーン達成や他の優先項目に負けるから継続参戦できなくて当たり前だと思うん。プロモーションに活用できてない時点で本当に全社一丸になれてない証拠なん。
56音速の名無しさん (プチプチ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 14:17:04.73ID:MAhwxxi0d0808
>>44
それくらい振り切れるなら面白いw
57音速の名無しさん (プチプチ 13c4-tmT1)
2022/08/08(月) 14:18:46.89ID:bbez9DiT00808
目先の判断しかできない経営と思われたくなくてわざわざ遠い先の事まで言及して決定事項みたいに語っちゃうんだけど
それがまさしく目先の事しか考えず経営してる証になってしまってるのよね
58音速の名無しさん (プチプチ MM85-9+iw)
2022/08/08(月) 14:19:46.29ID:9Hbce1xMM0808
親の買収はさすがに高額だろ!
59音速の名無しさん (プチプチW 31af-U/wb)
2022/08/08(月) 14:20:49.24ID:CIvowTI100808
言うて目先のことしか考えてない云々で欧州勢にあーだこーだとは言われたくないわ…
60音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 14:22:10.82ID:conZbwMT00808
つーても子牛買収してもチャンピオンなんてとても無理だし
61音速の名無しさん (プチプチ 9bb9-zHMK)
2022/08/08(月) 14:24:50.40ID:WxwUHoJT00808
リークが気になるな。
ホンダとすると疑われること事態癪ってことになるのか……
62音速の名無しさん (プチプチW 8992-C8c9)
2022/08/08(月) 14:27:21.57ID:ThaaRtCR00808
>>48
人気あるとかじゃなくてイエローを下に見てるだけだよ
だからドライバー能力と関係ない茶化しかたする
63音速の名無しさん (プチプチ ebce-yHwn)
2022/08/08(月) 14:29:29.06ID:dJP3HDTZ00808
リークも何も、正式な手続きをして申請が許可されて、その内容がモロッコで発表されただけじゃなかった?
64音速の名無しさん (プチプチ 1329-4JJ5)
2022/08/08(月) 14:30:56.30ID:X2/qo3QZ00808
>>48
今流行の茶化した表現での別れの挨拶かな?
てことは来季は角田はいなくなるの?
65音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-yIYa)
2022/08/08(月) 14:32:07.08ID:MseJqubtr0808
角田アンチの妄想
66音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 14:32:54.14ID:seEGn102d0808
>>63
そうです
67音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 14:34:33.87ID:seEGn102d0808
おさらい


ポルシェ、レッドブルのF1事業株50%取得を計画…モロッコ公開文書で明らかに
https://formula1-data.com/article/porsche-to-acquire-50-stake-in-red-bulls-f1-business

株式の取得に際しては不当競争防止の観点から欧州連合加盟国を含む当局の承認を受けなければならない。モロッコでは申請書の承認と同時に強制的に文書が公開される決まりとなっている。
68音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-2+m5)
2022/08/08(月) 14:35:04.74ID:6o1P4MpCr0808
とりあえず八号出てこい
69音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 14:36:02.39ID:Wv5nTgs7p0808
>>63
そのモロッコの会社申請なんてピンポイントで調べんとわかんなくね?誰ぞリークしとらん?て感じだろ
実際難しいかどうかは知らんけど
70音速の名無しさん (プチプチ Sd73-9yYy)
2022/08/08(月) 14:40:33.20ID:IP/h3AXQd0808
普通にオコン会見から数日で収録したんでしょ
71音速の名無しさん (プチプチ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 14:41:47.39ID:MAhwxxi0d0808
>>59
少なくともフェラーリ、ルノー、メルセデスは何らかの形で数十年間参戦を続けてるから。同じことがなぜホンダにはできないの?と言われても仕方がない
72音速の名無しさん (プチプチW 9b44-c59T)
2022/08/08(月) 14:49:51.27ID:F/dp6uob00808
2期無限3期でトータル何年だったかな
73音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-l51t)
2022/08/08(月) 14:55:04.20ID:8K24Owbgp0808
>>71
金の調達もコストの削減も、投資に見合ったプロモーションも出来ないから
74音速の名無しさん (プチプチ MM8d-E6lx)
2022/08/08(月) 14:55:50.38ID:59TM5WT7M0808
>>30
ダウンフォースと空気抵抗を両立するのが大変なだけでただ空気抵抗を減らすのはそんなに難しくないから大したことはできない
75音速の名無しさん (プチプチW eb42-poXP)
2022/08/08(月) 14:57:32.70ID:HTbyxf2i00808
あっさり撤退してまうホンダにレッドブル買えるとは思えない
ホンダの買い取り提示額と同じ程度が今回のポルシェが半分の所有権位だろ
76音速の名無しさん (プチプチ Sa55-utW+)
2022/08/08(月) 15:00:09.18ID:bG5h6dSVa0808
>>64
頭アルピーヌ乙
77音速の名無しさん (プチプチW 510b-5H24)
2022/08/08(月) 15:00:53.82ID:ufcMwv8L00808
せっかくF1のトップレベルで戦っててドライバーズチャンピオンまで獲得したのに、Honda eのCMにタッペンとガスリー出しただけとかもったいないにも程がある
それこそRB17をレッドブルとコラボして作ります!とか言ってそれの利益頂くとかもできるのにさ
78音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 15:04:39.13ID:nbNqK59Yr0808
>>69
基本的な仕組みが分かってないだけ
EUでは大きな買収には独占禁止のためにEU各国から申請許可を取らないといけない
モロッコもそのうちの1つ
モロッコは公文書は強制公開だから、EUで申請関係をいち早く内容知りたいならモロッコをあたる
79音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 15:06:58.80ID:seEGn102d0808
モロッコウォッチは向こうの記者なら定番なんでは?
80音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 15:13:49.83ID:nbNqK59Yr0808
定番だね
81音速の名無しさん (プチプチ Sd33-OMK1)
2022/08/08(月) 15:32:33.71ID:m6WK0KUxd0808
リカルドさん陽キャでSNS更新
82音速の名無しさん (プチプチ MM8b-lJ3c)
2022/08/08(月) 15:32:39.81ID:ouDIK3IfM0808
ホンダは一代変わるだけで先代の言うことと真逆になるから・・・
83音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-7PcM)
2022/08/08(月) 15:36:58.03ID:MvH+mnnzr0808
滑稽とか恥ずかしいとかどの視点から言ってるのか気になる
社員か?株主か?
84音速の名無しさん (プチプチW FF33-Yjqo)
2022/08/08(月) 15:37:01.85ID:cQG01MT5F0808
現役ドラで嫁や彼女が一番ブスなの誰?
85音速の名無しさん (プチプチ 1390-N11w)
2022/08/08(月) 15:37:14.39ID:RE2RXOb/00808
ウィリアムズのもう一席はデフリース?
86音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-b4mn)
2022/08/08(月) 15:40:57.89ID:INq3+pEyp0808
>>77
ヒューマンエラーだしNBOXメーカーがF1アピールして何の意味があるの?
しかもトンズラした後に
87音速の名無しさん (プチプチW eb9a-iN+M)
2022/08/08(月) 15:45:52.65ID:9t1S8b5f00808
>>85
サージェントもおるよ
88音速の名無しさん (プチプチW 61ec-/K7N)
2022/08/08(月) 15:46:16.06ID:N1ryTv4e00808
ホンダアンチの負け犬チョンってまじでダセーなwwwwwwwwwwww
89音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-Ys+X)
2022/08/08(月) 16:11:14.68ID:TGNSd5fhp0808
チョンもチョンダもF1と関係ないしスレ違いだな
ドリンク屋の下請け信者はマジあたおか
90音速の名無しさん (プチプチW e1f3-gTvx)
2022/08/08(月) 16:12:49.26ID:4xMbPFnK00808
>>85
ラティフィ「えっ?アルボン君抜けるの?」
91音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 16:21:54.46ID:nbNqK59Yr0808
ミックのクビでホンダサゲが暴れてるなw
92音速の名無しさん (プチプチ Sa23-An0t)
2022/08/08(月) 16:25:05.77ID:i2o5nxIJa0808
>>90
お前じゃい!!
93音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 16:27:06.22ID:nbNqK59Yr0808
ピアストリがウィリに来る可能性減ったからラティフィはワンチャン残留あるかもだけど
94音速の名無しさん (プチプチ Sd33-zJCX)
2022/08/08(月) 16:33:14.85ID:sgCNn2VLd0808
>>91
いつの間にかミク終わってたのか
95音速の名無しさん (プチプチ a192-c3AI)
2022/08/08(月) 16:33:29.91ID:WuXZRDMb00808
角田は最年少ではなくなってもいじられ役なのかもね
96音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-Yjqo)
2022/08/08(月) 16:39:53.72ID:Q0+tKYwGr0808
>>17
この記事の後半に「レッドブルからアルファタウリ買収を勧められたけどホンダはアルファタウリには関心なし」って書いてあってチョイ残念…気持ちはわかるけど
97音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 16:40:29.64ID:seEGn102d0808
>>96
ほう、このくだりは生々しいね
98音速の名無しさん (プチプチ a192-c3AI)
2022/08/08(月) 16:40:43.80ID:WuXZRDMb00808
トラックリミットの件は予想した通りで恣意的な判定しまくりすぎるか
アメリカでは容認されないシステムだが今後どうなるかな
99音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 16:41:02.87ID:seEGn102d0808
>>96
ハズレくじ押し付けられるのを断るのは当然よな
100音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 16:41:32.91ID:conZbwMT00808
RBは売らないけどタウリやったら売ってもええでっとことやろか
ホンダもバカにされたもんだな
101音速の名無しさん (プチプチ Sd33-l51t)
2022/08/08(月) 16:45:37.10ID:7gzKoZRSd0808
いいじゃんタウリ飯美味いぞ
102音速の名無しさん (プチプチ a192-c3AI)
2022/08/08(月) 16:47:38.15ID:WuXZRDMb00808
ホンダ+タウリ≒飯ウマで角田が喜ぶ
103音速の名無しさん (プチプチW 09c6-fOK3)
2022/08/08(月) 16:47:53.17ID:UmWhdOJQ00808
>>17
もしこれが本当ならホンダって本当何がしたいのかわけわかんない会社だな
すでにそうだけど

しかしホンダもだいぶナメられてるなw
104音速の名無しさん (プチプチW 6b0e-CzGp)
2022/08/08(月) 16:50:58.67ID:qV84iUgm00808
ホンダもPU供給の契約渋ればよかったのにな
ほんとチョロいぜ日本人は
105音速の名無しさん (プチプチW 61ec-wFmb)
2022/08/08(月) 16:53:05.65ID:Obb39vwu00808
技術屋集団だけに社風として愚直すぎるのは感じるな
だからF1に出たり入ったり恥ずかしいことになる
106音速の名無しさん (プチプチ 0ba6-yVBS)
2022/08/08(月) 16:53:16.55ID:UlA5EJ2c00808
F1に来てる奴はどこぞのアホみたいにロマンで来てるんやない、金稼ぐために来てるしマジで大金稼いどる。
トトなんか何百億円持ってるか自分でも分からん位や。
107音速の名無しさん (プチプチ Sd33-zJCX)
2022/08/08(月) 16:53:43.35ID:qfHmRW5rd0808
元々0円PUだったんだっけ
足元見られるわな
108音速の名無しさん (プチプチ Sdab-Yjqo)
2022/08/08(月) 16:54:47.64ID:ejzESjlmd0808
ホンダよりレッドブルの方が時価総額上だからしょうがなくね
109音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 16:59:26.76ID:nbNqK59Yr0808
>>94
いつの間にかってか周知の事実
契約今年で終わりだけど組長がミックもう要らない、代わりの他に良いのが取れなかった時用の補欠ってはっきり発言したからな
110音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 16:59:43.24ID:conZbwMT00808
最近ラッセルがメルセデスのスポークスマンみたいになってるな
トトの命令かもしらんがうざすぎ
111音速の名無しさん (プチプチW 09c6-fOK3)
2022/08/08(月) 17:00:27.51ID:UmWhdOJQ00808
鈴鹿のチケット指定席は完売したみたいね
あとはアウトレットと西
112音速の名無しさん (プチプチ Sd73-9yYy)
2022/08/08(月) 17:00:47.73ID:IP/h3AXQd0808
>>102
両方から取って食ってたよな
あれは羨ましかった
岩佐とか何食ってるんだろう
113音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 17:01:42.71ID:Fj2NYloKp0808
逆ギレで元信者ですって芸風のアンチはタチ悪い
114音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 17:01:57.39ID:nbNqK59Yr0808
>>106
トトはウィリアムズの時もそうだが、自分で株持って自分でチーム運営関わって価値を上げて売るから、自分でリスクも背負ってるので誰も文句言えないんだよなあ
115音速の名無しさん (プチプチ a192-rKox)
2022/08/08(月) 17:06:16.49ID:ku8WkYDm00808
>>103
あれでないの、ポルシェの決断を促すとか、レッドブルの買収額を釣り上げるためのブラフでないの?
早く決めてくれないとホンダが買っちゃうかもよ、ホンダはこの値段で買うと言ってますよ、ポルシェさんはいくら出すんですかって

ホンダは技術者が挑戦してみたいから参戦、ていう動機だから他とは違うんだよな
マーケティング主導で参戦しようにも、ホンダにはそんな車種ないし
116音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 17:12:34.99ID:conZbwMT00808
>>17みたいな記事がヤフーに上がったらコメが阿鼻叫喚に
117音速の名無しさん (プチプチW 61f6-ha5p)
2022/08/08(月) 17:13:18.68ID:/KZIl99P00808
>>48
アッー!
118音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 17:17:17.46ID:seEGn102d0808
>>100
下世話に言うとそういうことに見えるよな
なんかねえ
119音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 17:18:00.75ID:seEGn102d0808
トストも気を悪くしそうなやり取りだな、レッドブルとホンダの押し付け合い
120音速の名無しさん (プチプチW 1344-uuKZ)
2022/08/08(月) 17:20:47.56ID:Ey4nKSf700808
>>55
普通のプロモーションセンスのある会社なら
レッドブルと組むって意味が
ちゃんと判ってプロモーションとかに効果的に使うもんな。
北米の若年層とかの波及効果はあったんじゃない?レッドブルなら
121音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 17:28:46.81ID:conZbwMT00808
タウリ引き取っても良いけど禿をおまけにつけてくれんかな
122音速の名無しさん (プチプチW eb9a-iN+M)
2022/08/08(月) 17:29:48.28ID:9t1S8b5f00808
どの禿だよ
123音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 17:31:58.38ID:BQSg1nIMa0808
ポルシェってF1では糞エンジンしかと造れなかったな
ルマンでトヨタに無双されてF1に逃げるがホンダの技術が欲しいってとこかな
ホンダはレッドブルパワートレインにあんまり技術指導しない方がいい
124音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 17:34:07.53ID:conZbwMT00808
>>122
年よりの禿
若禿はいらん
125音速の名無しさん (プチプチW 6b50-b4mn)
2022/08/08(月) 17:37:43.52ID:sFN1JLRP00808
どうしても角田をRBに乗せたいみたいだな
126音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 17:41:19.12ID:nbNqK59Yr0808
>>121
ガスリー「誰が禿やねん」
127音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 17:43:26.51ID:+qsMe3Ie00808
今年リリース予定のCODにマリーナ・ベイGP登場するのかよ。FIAの誰か消されるんだろうな。
128音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-oOR/)
2022/08/08(月) 17:46:49.21ID:AwKlXaD7p0808
>>123
TAGポルシェ無きゃそう切って捨てて構わないけど
ポルシェ自身もあれをもう一度なんだろ
129音速の名無しさん (プチプチW 61ec-/K7N)
2022/08/08(月) 17:50:35.59ID:N1ryTv4e00808
>>125
そんな馬鹿はチョンだけだろ
130音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 17:59:32.13ID:conZbwMT00808
ポルシェが参加するかは結局26年以降の燃料レギュレーション次第になると思うけどな
合成燃料に大量投資してるポルシェはこれなしに参戦するとは思えない
まぁここまでRBと話すすんでるなら合成e燃料のレギュもだいぶ実現性高いんだろうけど
131音速の名無しさん (プチプチW 61c7-/Hht)
2022/08/08(月) 18:00:15.91ID:I0gS2wJT00808
酒は禁止 食事は自粛要請出てたのにも関わらずなりふり構わず無視して飲酒とマック食べててひいたわ
132音速の名無しさん (プチプチW c94d-CeCf)
2022/08/08(月) 18:06:21.11ID:BVQU71R/00808
食事を自粛したらそら死ぬで
133音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 18:09:39.13ID:+qsMe3Ie00808
古巣にアロンソ逃げられたからか、アルピンは一年契約だけど今以上の金額をオファーしていたのに、アストンは噂ではかなりの金額アロンソにオファーしたらしいからアロンソは金で釣られたのかもしれないって。オトマー良く喋るな。
134音速の名無しさん (プチプチ MMeb-9+iw)
2022/08/08(月) 18:10:15.95ID:tFpJ/i3qM0808
嘘かホントかホンダが未練タラタラみたいだな。こんだけ金突っ込んでたらそうなるけど。
135音速の名無しさん (プチプチ Saab-TCQ7)
2022/08/08(月) 18:10:20.74ID:Kuy4frIga0808
沖縄のエイサーの話かな?
136音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-Ys+X)
2022/08/08(月) 18:14:11.93ID:MGsG/OEmp0808
>>116
あそこのチョンシンの基地っぷりは尋常じゃないからな
137音速の名無しさん (プチプチ Sa55-Tl0g)
2022/08/08(月) 18:19:28.27ID:lTtIJFJ+a0808
レッドブルF1、ホンダからの2026年の買収提案を拒否との報道

マジかよこれ
138音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 18:20:05.68ID:+qsMe3Ie00808
トトがデブリーフの中で今年が有益なものになるように年数をかけてでもトップに返り咲くよう開発を推し進めると語っているけど、現実的に今年は実験の年だな。ダウンフォース付けたらバウンシングが悪化していたのがもうポーパシング無いみたいだし来年年初から三つ巴の戦いなれば面白い。
139音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-yxA5)
2022/08/08(月) 18:21:24.59ID:Uh6IfEK2p0808
F1でポルシェが速かったイメージないんだけど
速いPU作れんの?
140音速の名無しさん (プチプチ 9bb9-zHMK)
2022/08/08(月) 18:23:29.71ID:WxwUHoJT00808
>>137
誰がバラしたのか。
レッドブルの反ホンダ勢力だったりしたら
今後がやや心配。
141音速の名無しさん (プチプチ MMdd-8UiH)
2022/08/08(月) 18:24:49.88ID:uiT7cWA7M0808
>>133
あんな大チョンボした張本人だけに、クビがかかってるから、嘘であろうが本当であろうがとにかく誰かのせいにして逃げ切ろうとするだろう。

そもそも複数年契約を提示してれば受けただろうから、金の話ですらない。実際はオコン以下の契約金提示したそうだが
142音速の名無しさん (プチプチW a9c0-SwJ0)
2022/08/08(月) 18:26:53.18ID:zV6Kogaf00808
ホンダがレッドブルレーシング買収したらBARからホンダに変わった時みたいに遅くなるだろ
143音速の名無しさん (プチプチW 33b7-20FZ)
2022/08/08(月) 18:27:29.57ID:rocz3rgj00808
ポルシェがF1参戦してたのってセナプロより前だろ?
144音速の名無しさん (プチプチ Sa55-qs2z)
2022/08/08(月) 18:27:45.06ID:AXQ1MPY6a0808
もうアンドレッティと組んで参戦すればいい
145音速の名無しさん (プチプチW 33b7-20FZ)
2022/08/08(月) 18:29:03.05ID:rocz3rgj00808
あっポルシェは90年代に一回復帰したっけ?
146音速の名無しさん (プチプチW 8992-ukgP)
2022/08/08(月) 18:29:39.44ID:deKg5qlS00808
しかしホンダは撤退します!なんてはっきりと明言せずに活動休止しますくらいにしておけばよかったのに
147音速の名無しさん (プチプチ d1b8-N11w)
2022/08/08(月) 18:31:03.26ID:qF7S2OSJ00808
>>143
フットワーク
バリバリセナプロ時代やで
148音速の名無しさん (プチプチW 13a6-bsY1)
2022/08/08(月) 18:31:50.95ID:k2e/wHpu00808
>>143
マクラーレン・TAGポルシェは1987年
シーズン序盤はプロストとロータスのセナが競っていた
149音速の名無しさん (プチプチ Sa23-An0t)
2022/08/08(月) 18:34:42.80ID:i2o5nxIJa0808
フットワークといえば無限
150音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 18:34:58.14ID:conZbwMT00808
上にも書いたけど26年から採用の合成燃料次第ではポルシェもかなりアドバンテージ取りそう
ポルシェはレース用合成燃料に大量投資、開発をすすめてるしこの分野ではライバルに先行している
問題は、現行のメーカーメルセデス、フェラーリ、ルノーが素直に応じるかだけど
一応F1は30年までに100%持続可能なドロップイン燃料の導入計画してるからレギュがその方向に行くと結構ポルシェはやるんじゃないかと踏んでいる
E10でも結構メルセデス当りは苦労してるしね
151音速の名無しさん (プチプチ MMeb-9+iw)
2022/08/08(月) 18:35:33.11ID:tFpJ/i3qM0808
>>139
ポルシェは名前貸し程度じゃないの。
開発はレッドブル(メルセデス引き抜き)ぽいし。
152音速の名無しさん (プチプチ Sd33-1x+b)
2022/08/08(月) 18:36:33.86ID:D5UuCRKmd0808
ホンダによるRB買収拒否は、

RB「ホンダさんはせっかくいいエンジン作ったのに2026年からどうすんのー?」
ホンダ「今度はエンジンだけは無理なんで、RBさんを買収させてもらえれば続けるかもですねー」
RB「そりゃ無理ってもんだぜHAHAHA」
ホンダ「ですよねー」

ぐらいのやり取りを、今時点でポルシェとの結びつきを強くするためにRB側からリークされて利用された説。

もちろん100%妄想だ。
153音速の名無しさん (プチプチW 0b0b-kE43)
2022/08/08(月) 18:38:49.76ID:itIx5a0800808
一応、高級スポーツカーを売ってる
ポルシェが、エンジンひとつ自前で作らず
RBPT製にバッヂつけてもらうだけとか
なんか情けなく感じるんだが…
154音速の名無しさん (プチプチ eb6c-c3AI)
2022/08/08(月) 18:39:21.56ID:1/t8PkvJ00808
セナプロ時代のおっさんにとっては
ポルシェターボはマクラーレンとともにタイトル獲得で良かったが、
NA時代の「6気筒をつなげて12気筒や!」というとんでもエンジンで大きく名を下げてる
155音速の名無しさん (プチプチW 0b0b-XGu9)
2022/08/08(月) 18:41:12.60ID:49Tlik6y00808
>>146
撤退しますなんて言ってないだろう
終了だ
156音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 18:41:38.42ID:VBb/HpD400808
やっぱり山本さんがちょくちょくGPに渡航してたのはそういう買収の話し合いがあってたからなんだな
そして重要なのはホンダがF1にフルワークスで参戦を希望してるってことだな

うーん、買収の噂自体が単なるデマのような気がしてきた
単に25年までのサポート継続とかの話し合いをしてるだけなのに、記者が勝手に買収の打診とか脚色してるだけじゃね
157音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 18:45:36.37ID:conZbwMT00808
RB以外のどこのチーム買収したところでチャンピオン望めないんだから、RBから断られた時点でワークス復帰は八方塞がりだな
レッドブルはどこのエンジンメーカーと組んでもチャンピオンの可能性あるが
ホンダはレッドブル以外のどこと組んでも可能性低そうだし
158音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 18:46:11.95ID:seEGn102d0808
ただ、だんだん分かってきたのはマテシッツが終活を徐々に始めたということか
たしかにちゃんと終活しとかないと誰も他社への引き継ぎシナリオは描けないよな、マテシッツ以外に
159音速の名無しさん (プチプチW 936f-iNK6)
2022/08/08(月) 18:46:32.20ID:rqCge49B00808
>>133
そもそもアロンソは複数年契約を望んでいたのに回答期限過ぎても無視してた
ヤツが愚かでしょ。そんな不誠実な相手より年俸も複数年もきちんと提示して
くれる相手を選ぶのは当然の流れ。アルピーヌはアロンソもピアストリも舐めて
掛かったんだから必然の結末よね
160音速の名無しさん (プチプチW FF33-Yjqo)
2022/08/08(月) 18:46:57.45ID:NkLwurhrF0808
買収じゃなくて新チームじゃだめなの?
161音速の名無しさん (プチプチ Sa55-qs2z)
2022/08/08(月) 18:47:28.34ID:PnFz/FyLa0808
RBPTできたしレッドブル買収してホンダからは人は出さずに名義上ホンダワークスとしてF1参戦するみたいな感じで断られたとかありそう
162音速の名無しさん (プチプチ Sd33-SRZ7)
2022/08/08(月) 18:47:36.78ID:S/3iY6b8d0808
>>108
ホンダの時価総額ははレッドブルの6倍だぞ
163音速の名無しさん (プチプチW 890b-rvkT)
2022/08/08(月) 18:47:52.26ID:pD8fvzd800808
夏休み長いな
来週から再開してもらいたい
164音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 18:49:01.33ID:seEGn102d0808
ベルガーがマルコの後継務まるとも思えんし、マテシッツ死後にマテシッツ後任を支えて戦略任されるのは余計に厳しそう

だったら然るべき企業に引き継いどこうと(ホンダなら良かったのに)
165音速の名無しさん (プチプチW 61f6-ha5p)
2022/08/08(月) 18:49:56.47ID:/KZIl99P00808
>>162
円安でレッドブル6本でホンダ車1台買えるからな
166音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 18:50:38.08ID:seEGn102d0808
>>161
そういう提案が普通でしょ
第三期は中途半端に口をだした格好
167音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 18:51:15.83ID:conZbwMT00808
ポルシェとの話がここまで進む前なら買収も現実味あったけどな
今更遅すぎて
168音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 18:53:16.29ID:seEGn102d0808
そもそも本体の技術者が出張る形の参戦自体が異常という意見もあるものな
メルセデスにしろ、ルノーにしろ、F1エンジン組織は外様だし
169音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 18:55:37.79ID:VBb/HpD400808
つかタウリの買収で全然OKじゃね?
徐々に強くなればいいだけだし
170音速の名無しさん (プチプチW eb6c-Oh3e)
2022/08/08(月) 18:55:52.01ID:O1wpTGPL00808
TAG HeuerはもともとレッドブルについてるしポルシェとF1で組めて良いな
171音速の名無しさん (プチプチW 61f6-ha5p)
2022/08/08(月) 19:00:42.06ID:/KZIl99P00808
>>169
お金があるミナルディってフェラーリみたいなもんだろ
172音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 19:01:18.70ID:yEahVOTkr0808
>>65
桁が違うわ、60本だ
173音速の名無しさん (プチプチ Sd33-sl0p)
2022/08/08(月) 19:02:11.19ID:6ZXqg7Zid0808
>>169
イタリア人のチームはあかん
174音速の名無しさん (プチプチW eb6c-AVZs)
2022/08/08(月) 19:05:41.50ID:R5+OhiqY00808
タウリを買うんじゃなくて
参戦権を交うつもりで中身入れ換えたらいい
175音速の名無しさん (プチプチ Sd33-zJCX)
2022/08/08(月) 19:07:25.65ID:qEpJniYFd0808
ゲーハーのバーガー
176音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 19:07:57.54ID:BRlnYP1Rd0808
ホンダはこれからEVに全勢力傾けるんやろって言われておしまいなんじゃ。

トヨタは水素も全固体もあらゆるミックスが必要言うてたし、日本のエネルギーのことを考えたらそれしかないのに随分前に出てたもんな
177音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 19:08:39.02ID:VBb/HpD400808
>>173
ゆうて買収してオーナーになれば多少はまともな人材入れ込んで改善できるんじゃね?
今はあくまで育成用のBチームだからRBもあえて改革しないだけで
178音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 19:12:02.82ID:kkfGqlpIM0808
>>120
トヨタ無双時代はポルシェもアウディもいない言わば参加者はお前だけ状態だからな。
いた頃は割といい戦いする時もあったけど、基本的にポルシェに無双されてたぞ
179音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 19:13:16.79ID:conZbwMT00808
今のホンダには圧倒的にシャシーの知見が足りないし
空力設備も全然だし、ミナルディ程度買収したところで・・
RB買収ならすぐに戦えるだろうが、タウリじゃそれこそ2~30年は金をドブに捨てる気で取り組まないとな
180音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 19:14:19.33ID:BRlnYP1Rd0808
あるとしたら、レッドブルは歴史的経緯からタウリだけホンダに売りつけるのかなと思ってたけど、レッドブルも参戦する以上ある程度の台数確保しとかないと開発も進まんし、重要事案の採決でも負けるんで、タウリは保持しておくんやな。それがホンダの誤算だったかもしれんね
181音速の名無しさん (プチプチW 0ba6-x6AV)
2022/08/08(月) 19:15:17.22ID:UlA5EJ2c00808
あんまりホンダをぞんざい扱うと来年、いや休み明けからRBは勝てなくなるぞ!
182音速の名無しさん (プチプチW b129-b4mn)
2022/08/08(月) 19:15:18.46ID:lIeh8Gbj00808
レッドブルはジャガー買収から5年でチャンピオン獲ってるしスタッフそろえりゃ20年はかからんだろ
183音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:15:44.86ID:seEGn102d0808
>>120
縦割りではあるからねえ

基本ホンダF1は研究所案件であって宣伝部案件ではないから
宣伝部にプロジェクト当事者意識はないだろうし

メルセデスなんかはF1はブランド活動としてメルセデスF1に出資してるだけという感じだからプロモーションがメインになってそう
184音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:16:39.81ID:seEGn102d0808
>>180
いや、上の記事だとタウリ買えとレッドブルがホンダに提案したけどホンダ拒否、とある
185音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:17:53.83ID:seEGn102d0808
これ

96 音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-Yjqo) 2022/08/08(月) 16:39:53.72 ID:Q0+tKYwGr0808
>>
この記事の後半に「レッドブルからアルファタウリ買収を勧められたけどホンダはアルファタウリには関心なし」って書いてあってチョイ残念…気持ちはわかるけど
186音速の名無しさん (プチプチ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 19:18:57.45ID:MAhwxxi0d0808
>>169
参戦権ならともかくイタリア人スタッフは法律上解雇しにくいのでイタリアチームあかん。
187音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 19:19:10.35ID:conZbwMT00808
>>182
そらニューウェイクラスの天才が引き抜ければな
188音速の名無しさん (プチプチW b3e3-TCQ7)
2022/08/08(月) 19:19:47.98ID:iZ4S1/zm00808
ここは全て憶測の記事に右往左往するスレだな
189音速の名無しさん (プチプチ 0ba6-yVBS)
2022/08/08(月) 19:19:49.34ID:UlA5EJ2c00808
ミナルディ買えって侮辱ですか?
190音速の名無しさん (プチプチW 1b93-OJfN)
2022/08/08(月) 19:19:53.47ID:RRaOfd1300808
マルコとニューウェイの年齢を鑑みて、そろそろ店仕舞いってことなんだろうね、レッドブルは。
191音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:20:40.15ID:seEGn102d0808
>>190
マテシッツも

むしろ2025まで健在かどうかというリスクもある
192音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:21:19.80ID:seEGn102d0808
>>188
ならここにいないほうが
193音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 19:21:33.67ID:BRlnYP1Rd0808
>>184
同じ記事だと思って読んでなかった
恥ずかしい
194音速の名無しさん (プチプチ Sd33-sl0p)
2022/08/08(月) 19:21:56.93ID:6ZXqg7Zid0808
二輪とは規模が違うし、買い取ってもなかなか上手くいかんだろ
195音速の名無しさん (プチプチW 1b93-OJfN)
2022/08/08(月) 19:22:32.77ID:RRaOfd1300808
下手したらレッドブルジュニアの育成カテゴリもHRCに移管していくつもりだったんじゃね?って気もしてくる。
196音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-l51t)
2022/08/08(月) 19:22:34.88ID:73OQg6mEr0808
>>123
すげー無知なやつ
頭腐ってるな
TAGポルシェもしらねーにわか
ルマンもポルシェが無双だろ
MGU-Hまで搭載してな
事実を捻じ曲げるゴミって1番嫌い
反吐がでる
197音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:22:35.36ID:seEGn102d0808
>>194
出資者に徹すればいいんでは?
中途半端に人を送り込まずに
198音速の名無しさん (プチプチ MM53-rXqr)
2022/08/08(月) 19:23:54.57ID:mND2wFvCM0808
>>184
また最強マシン作ってメルセデスに格安価格で売れば良かったのに
199音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 19:24:46.81ID:BRlnYP1Rd0808
そもそもHRCは負けるはずのない負けることなんて許されないMOTOGPで、ポイント取るのがやっとの新井ホンダみたいになってるし、そっちの立て直しのほうが先なんじゃ。スズカ8W耐久は勝ったみたいだけど
200音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:25:02.50ID:seEGn102d0808
レッドブル「ミナルディ要らんわ」
ホンダ「ミナルディ要らんわ」
ポルシェ「ミナルディ要らんわ」

これもうトストいじめだろ
201音速の名無しさん (プチプチ Sd33-/gO6)
2022/08/08(月) 19:27:37.33ID:lrQZ2xC4d0808
ダウンロード&関連動画>>



Q.君たちがチームから学んだことで一番大事なことは?

ガスリー
「力を合わせればどれだけの事ができるのかを学んだ。
F1は個人競技のようにみられがちだけど、本当はチームスポーツなんだ。
一人では何も達成できない。
レース当日にマシンを最高の状態に整えてくれる強力なチームが必要なんだ。

角田
「イタリア料理」
202音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:28:28.70ID:seEGn102d0808
>>201
僕に良くしてくれる、それがチームワーク
203音速の名無しさん (プチプチW FF33-VaPn)
2022/08/08(月) 19:29:25.12ID:EycXYxeJF0808
>>200
そりゃトストは名ばかり管理職 名誉チーム代表みたいなお飾りだもん。あんまり魅力的でないよ
204音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 19:29:53.08ID:conZbwMT00808
>>201
着々とレストラン経営のために学んでるな
205音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 19:29:56.04ID:VBb/HpD400808
>>186
そういう問題があるのか
それでRBもタウリをこのままなんだな
206音速の名無しさん (プチプチ 3151-JRyS)
2022/08/08(月) 19:30:05.39ID:epblPY1B00808
角田は減量もクソもないから好き放題食ってるのかなw
207音速の名無しさん (プチプチW FF33-VaPn)
2022/08/08(月) 19:30:40.12ID:EycXYxeJF0808
>>197
ホンダの技術~云々にこだわる限りは絶対無理だな。
208音速の名無しさん (プチプチ 0ba6-yVBS)
2022/08/08(月) 19:31:03.69ID:UlA5EJ2c00808
本場のイタ飯ってホンマにうまいんだろうなぁ
209音速の名無しさん (プチプチW 1b93-OJfN)
2022/08/08(月) 19:31:07.74ID:RRaOfd1300808
>>201
去年なら笑えたんだが、今年のここ数戦見ると「ああもうここが限界なんだな」としか思えない。
お笑い芸人かお笑いyoutuberに転身しかないな。
210音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 19:34:37.57ID:BQSg1nIMa0808
>>196
おまえはバカか
2018年から現在までトヨタが5年連続5連勝
圧倒的にトヨタが強くなってポルシェは2017年でルマン抜けたんだよ
211音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:35:03.65ID:seEGn102d0808
>>207
まあ、ホンダに入社するF1志望の人に「ホンダF1に関わりたいなら宣伝部を希望するといいよ」と説明するとしたら酷ではあるね
212音速の名無しさん (プチプチW 0b0b-kE43)
2022/08/08(月) 19:36:53.61ID:itIx5a0800808
ホンダは2008年までフルワークス
だったんだからそこ買い戻せばええやんけ!
213音速の名無しさん (プチプチ a192-c3AI)
2022/08/08(月) 19:37:06.95ID:WuXZRDMb00808
欧州の北部は素材が限定されてるが
イタリアスペイン南フランスは動植物魚介がいろいろで北アフリカ含めた地中海貿易で
さらに食文化的に伸びたからなー
214音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 19:38:05.78ID:kkfGqlpIM0808
>>210
そりゃ事実上参加者1名のマラソンみたいなもんだからな。
負けようにもリタイアしなきゃ自動的に優勝やぞ
215音速の名無しさん (プチプチW 61f6-ha5p)
2022/08/08(月) 19:38:22.46ID:/KZIl99P00808
トヨタだけ選手権
216音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 19:40:05.36ID:BRlnYP1Rd0808
>>212
やっと他人と同じ土俵に上がったんだから、同じ参戦形態で頑張ればいいのにな。歪んだファンばかり生んでるよ
217音速の名無しさん (プチプチW 9be3-0VJo)
2022/08/08(月) 19:42:16.38ID:ehX3wEM200808
ホンダが既にある技術の買収に興味あるわけない
218音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 19:42:47.09ID:kkfGqlpIM0808
トヨタのやつ云々はポルシェ アウディ在籍時や今年ならまだわかるけど、無双時代は2005年 アメリカGPのフェラーリみたいなものが5年続いたやつだから負けようにも優勝してしまうのよな。
219音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 19:43:11.51ID:BQSg1nIMa0808
>>214
だから逃げたと言われてもしょうがない。
しかも五年もな
トヨタが圧倒的に強いのはシーズン通して同カテゴリーレースで証明済みだったからな
220音速の名無しさん (プチプチW 9be3-0VJo)
2022/08/08(月) 19:44:06.87ID:ehX3wEM200808
そう言えばエキセントリックな捏造飛ばし記事ばかりの夏休みか
221音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 19:45:11.07ID:BQSg1nIMa0808
トヨタがルマンやめたらひょっこり出てくるつもりだろうね
222音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 19:46:17.46ID:kkfGqlpIM0808
>>219
日産の走るゴミが居た年はまだわかるけどそれ以外はポルシェの後塵を拝する状態だったけど

そりゃ全戦 2005年のアメリカGPみたいな感じやぞ。ちゃんとスタート時間に間に合わせたら、後は走り切るだけで自動的に優勝なんだから当たり前だろ。
223音速の名無しさん (プチプチ 01b8-uMN9)
2022/08/08(月) 19:46:20.65ID:vQ9TZVq400808
ヨーロッパの事情はわからんが。
そこまで巨額投資してF1参戦する意味って企業的にあるんかね。
アストンマーチンも、めっちゃくちゃでっかいファクトリー作ってるって話だし。
224音速の名無しさん (プチプチW a192-l51t)
2022/08/08(月) 19:46:58.76ID:HyD5tRK700808
同門Audiでさえぶちのめしたポルシェ勝ち逃げをこんなところで負ける逃げたとか言い出す奴が出てくるなんてな
225音速の名無しさん (プチプチW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 19:47:04.78ID:VWlATsKe00808
オットマー少し喋りすぎだろ。毎日オットマーの記事あって草。バカンス行く余裕ないんだなあw
226音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 19:47:30.85ID:kkfGqlpIM0808
ちなみにポルシェはLMdhもやるぞ
227音速の名無しさん (プチプチ 13e8-rkQs)
2022/08/08(月) 19:48:43.17ID:tu/6x2s500808
レースないから噂ばかりボウフラのように湧いてくる(´・ω・`)
228音速の名無しさん (プチプチW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 19:49:41.87ID:VWlATsKe00808
>>223
いま空前のF1バブルだけど、アストンは目的が違ってあそこはストロールパパのF1活動ありき
229音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 19:49:47.96ID:seEGn102d0808
>>227
話題よろしく
230音速の名無しさん (プチプチW 890b-GbTH)
2022/08/08(月) 19:53:54.09ID:uSwbFzvf00808
>>124
そんなにトスト好きか
231音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 19:56:06.82ID:MQuGOEIL00808
ホンダはいくらでレッドブルの買収または
50%共同オーナーを提示したんだろうね?
232音速の名無しさん (プチプチW 291d-oYmz)
2022/08/08(月) 19:56:18.41ID:wAn2qtK/00808
>>225
言い訳、自身の保身に必死だよなw
嘘つきほど良く喋るをよく表してる
233音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 19:58:15.18ID:yEahVOTkr0808
ポルシェは正々堂々勝つってのはあまりないからな
念入りに勝てるようにロビー活動して有利な条件にしてから参戦してパッと勝ってパッと撤退する
ホンダのこと笑えない
ただホンダよりは老獪というか悪賢い
234音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 20:01:04.29ID:MQuGOEIL00808
レッドブルが駄目ならホンダが買えそうなのって
アルピーヌかアストンくらいでは?
ってかアストン自体を買えば良いのに
235音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 20:01:28.33ID:yEahVOTkr0808
>>228
伝統や技術力を見せつけて付加価値を付けとかないと、BEVになったら車が家電になって新興勢力に負ける可能性がある
実際には車体作りにも物凄いノウハウがあって難しいんだけど、当面はモーターとバッテリー性能だけの勝負で消費者は選んでしまう可能性が高い
ダイソンやルンバが売れるのと同じ
236音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 20:03:23.52ID:seEGn102d0808
角田はAPEXしかやらないんだっけ

『コール オブ デューティ』最新作にシンガポールのコース収録
https://www.planetf1.com/news/singapore-grand-prix-map-call-of-duty/

>モダン・ウォーフェア2の新作に、シンガポール・グランプリのコースがプレイアブルマップとして追加された。6人対6人の対戦でマリーナベイのサーキットで戦うことができるようになる。
237音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 20:03:43.73ID:BRlnYP1Rd0808
バトンもおるしウイリアムズでええんとちゃうか。もうフランクも立てないだろうし軋轢もないやろ
238音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 20:06:55.63ID:+qsMe3Ie00808
AMG ONE持ってるのにロズベルグ今度は3億超えのRimac Nevera購入かよ。YouTubeで稼いでいるのか
239音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 20:07:22.50ID:kkfGqlpIM0808
>>231
出して5000万円位じゃないか?普通に200億 300億出したら業績悪化で手に入れた途端に売却する羽目になるし
240音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 20:09:20.55ID:MQuGOEIL00808
>>239
5000万って…
241音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 20:11:14.00ID:MQuGOEIL00808
レッドブルは適当な値段でホンダに撃って置けば
数年後に1ユーロで買い戻せるのに…
242音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 20:13:06.98ID:kkfGqlpIM0808
>>241
ニューウェイは高いからクビとかされちゃうからじゃね?
243音速の名無しさん (プチプチ MM85-iN+M)
2022/08/08(月) 20:15:05.18ID:BPlJPHFZM0808
>>239
5000万ならオレが買うわ
244音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 20:19:22.66ID:MQuGOEIL00808
>>243
すぐ売るんでしょ?
245音速の名無しさん (プチプチW 13c9-utW+)
2022/08/08(月) 20:20:19.81ID:mGdWX2JE00808
>>236
CoDはハミルトンとガスリーが一緒にやってたとか言ってたね
角田も誘われたらやるんじゃないか
246音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-b4mn)
2022/08/08(月) 20:26:33.29ID:B+pvy0NLp0808
>>210
ポルシェがいる間に勝てなかった雑魚がトヨタ
レッドズルのヒューマンエラーおこぼれもらったのがホンダ
247音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 20:28:22.60ID:VBb/HpD400808
500億円とかいわれてたのはアストンだっけ?
レッドブルなら1000億円は余裕で越えるんじゃね?
248音速の名無しさん (プチプチW d1b8-yIYa)
2022/08/08(月) 20:28:44.74ID:fw8I2JSx00808
アルピーヌにマグヌッセンで、ハースにリカルドで良くね
249音速の名無しさん (プチプチW 136c-7Sef)
2022/08/08(月) 20:28:50.47ID:ZmmAZfvn00808
鈴鹿のディスカウント席ってやっぱかなり観にくいのかな
正面を車が一瞬通過するレベルなら高過ぎる
250音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 20:29:47.74ID:VBb/HpD400808
新規に参戦の加盟料だけで200億円なんだから、既存チームなら最低でも500億円だわな
251音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 20:31:34.03ID:yEahVOTkr0808
>>238
ドライバー時代の稼ぎがあるから、手元の額が大きければ投資で稼げるからなあ
252音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 20:35:23.08ID:+qsMe3Ie00808
来年のラスベガスGP、11月16-18決定かよ
アブダビの前なのか?
253音速の名無しさん (プチプチW d1b8-yIYa)
2022/08/08(月) 20:37:39.24ID:fw8I2JSx00808
最終戦、日本GPにならないかな
254音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-i18z)
2022/08/08(月) 20:40:29.76ID:1eUpneX7r0808
>>252
あぁいい時期だね
涼しくなってキャンプするにも最高な時期
オレはヘンダーソンの友人宅に泊まるけど
255音速の名無しさん (プチプチW 13ec-if68)
2022/08/08(月) 20:45:55.41ID:rwPV8/zz00808
>>237
あの……フランクはもう……
256音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 20:46:20.59ID:BQSg1nIMa0808
ルマンはまあ来年わかるだろ
トヨタGR010が6連覇するか
ワークスポルシェ963か
もともとポルシェは1980年代に慢性的経営不信で潰れるまで待ったなしだった
それをトヨタOBがポルシェの経営の抜本的改革をしてボクスターの発売にこぎつけ会社が潰れなくてすんだんだからな
257音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 20:47:49.91ID:BQSg1nIMa0808
フットワークF1に供給したポルシェエンジンの酷さといったら歴史に残るわな
258音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 20:48:59.68ID:MUFOuWkw00808
ホンダがタウリを買った場合、タウリのスタッフを多く入れ替えなきゃならなくなる
タウリのスタッフと仲良かったので、それは流石に忍びなさそう
かといって、スタッフそのままじゃ優勝目指すのは厳しい
手っ取り早い話だけど、仲良しイタリアチームはそのままそっとしておきたかったのかな

レッドブル買収に関しては50%に抑えての資本参加止まりやRBPT主体案をポルシェ飲ませるのに
ホンダの話は役立ったかもね競合相手が居なかったらポルシェはもっと図々しい事を言ってたかも
259音速の名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (プチプチ Sp5d-9VXN)
2022/08/08(月) 20:50:43.59ID:/mAlUzK+p0808
年間24戦化とか無茶しやがるなぁ…
260音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 20:50:45.11ID:MUFOuWkw00808
しかし、ルノーはまた忠誠がどうのとかやってるのか
そんな姿勢だからマクラーレンにもピアストリにも距離を置かれるんだろうに
そもそも、一番忠誠を示したサインツ親子にお前ら何をしたよ
忠誠が一番意味ないチームが忠誠を求めるって…
261音速の名無しさん (プチプチW d1b8-yIYa)
2022/08/08(月) 20:53:15.76ID:fw8I2JSx00808
年間30戦ぐらいやってほしいわ
262音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 20:54:35.93ID:MUFOuWkw00808
スタッフが死ぬwまあ、それは大袈裟でも、家庭崩壊するスタッフは増えそうだ
近場でやってるなら兎も角、世界中を飛び回ってるから拘束時間スゲーからなあ
263音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 20:55:06.87ID:BQSg1nIMa0808
ホンダとソニーがEVで提携したな
これテスラ食うかもしれんな
264音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-i18z)
2022/08/08(月) 20:56:06.22ID:1eUpneX7r0808
買い手市場の時に売って、売り手市場の時に買うのがホンダw
その逆をやってクソほど儲けてるのがアストン
265音速の名無しさん (プチプチW 5944-lJ3c)
2022/08/08(月) 20:57:13.23ID:9dG7g36c00808
離職するスタッフ増えそう
266音速の名無しさん (プチプチW 996c-qiwT)
2022/08/08(月) 20:58:23.48ID:zp0GoeXc00808
あの頃はライフW12とかスバルMMのフラット12とかゲテモノが豊富
267音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:00:46.02ID:MUFOuWkw00808
試行錯誤されてる時期って見てて楽しいよね
完成度高まると収斂していっちゃうからなあ
268音速の名無しさん (プチプチW 9344-l51t)
2022/08/08(月) 21:02:27.73ID:3YQx6ZrX00808
>>210
ポルシェはトヨタよりおくれて2014年に参戦し2015年から3年連続タイトルだ
お前は先祖がら引き継がれた臭い血で事実を捻じ曲げる
能力があるから知能検査行った方がいいよ
269音速の名無しさん (プチプチW e1f3-gTvx)
2022/08/08(月) 21:03:57.51ID:4xMbPFnK00808
レッドブルホンダとレッドブルポルシェの2チームも可能性としてはある?
270音速の名無しさん (プチプチW 7171-yxA5)
2022/08/08(月) 21:05:37.34ID:c+viUfwa00808
ひょっとしてポルシェはアストンマーチンみたいな変な参入になるんだろうか
271音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:06:20.51ID:MUFOuWkw00808
レッドブルポルシェ&タウリは分かってる
ホンダが別のチームを持った時に協力するかどうかだな

ニューエイにデザインを委託して製造はホンダがやるハース的な事は試みる事が出来るだろうが
実際にそんなことをやるかどうかはなんとも。まあ、不可能って訳ではないが…
272音速の名無しさん (プチプチW 1344-A7uQ)
2022/08/08(月) 21:08:19.40ID:XdLOEee+00808
マルケス、フェルスタッペン、ロバンペラの中では
相対的に誰が一番凄いかな
ロバンペラはWRC今年に入って見始めたけど
クロアチアとエストニアのPSの走り見て
なんやこのバケモン…(ガクブル
って久々に戦慄したわ
273音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:09:48.57ID:MUFOuWkw00808
あと、独逸の連中なんでちゃんと26年に約束を履行するのかとか、
DTMやFEやWECみたいにアレコレ偉そうにルール介入しときながら割とすぐ捨てた様に
ホントに10年問題なく続けられるの?とか不安はあるっちゃある
274音速の名無しさん (プチプチW 01b8-Yjqo)
2022/08/08(月) 21:10:24.88ID:wx+xxTho00808
>>264
ほんとこれ(笑)
ホンダ参戦には大賛成だけど負け続けても資金が縮小されてもずっと参戦し続けて欲しいわ
275音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-l51t)
2022/08/08(月) 21:10:57.29ID:iyR0nk2Vp0808
ポルシェが清廉潔白と思ってる層がかなりいるのに驚く
276音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:11:12.51ID:t1pgsLzZ00808
ドイツの自動車産業なんて、電動化に対応出来ず中国に買収されて終わり。

レッドブルとF1やる云々のリークは、当面の株価対策でしかないね。

何にしても、公式発表前のリークは、風説の流布による株価操作でしかないから、余りにも短絡的。

犯罪だよ。
277音速の名無しさん (プチプチW 01b8-Yjqo)
2022/08/08(月) 21:12:28.29ID:wx+xxTho00808
>>271
不可能じゃなくてもチャンピオンマシンは作れないよなぁ…
278音速の名無しさん (プチプチW 334d-VaPn)
2022/08/08(月) 21:12:41.31ID:N71PJVl700808
>>269
来年からラティフィが10連覇するより無い
279音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:13:39.96ID:t1pgsLzZ00808
とりあえず、現在のレッドブルの活動を共に行っているサプライヤー、スポンサーに対する信用毀損にもなる話だからね。
280音速の名無しさん (プチプチW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 21:16:32.58ID:VWlATsKe00808
EU(アウディ)の電動化はクリーンディーゼル失敗の反動だなんて最初から分かってるよね。とにかくトヨタに負けたくないからハイブリッドはだめだった。イギリスなんかもEVEVって発狂してたらトヨタに撤退宣告されて慌てふためいてる位だから次世代カーはまだまだひと悶着あるよ
281音速の名無しさん (プチプチW 334d-VaPn)
2022/08/08(月) 21:17:29.25ID:N71PJVl700808
>>276
文句は公文書は強制公開のモロッコ辺りにでも言っといてくれ。レッドブルにとってホンダは4社あるPUコンストラクターの中の一つでしかないから
282音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:20:46.73ID:t1pgsLzZ00808
それでも株価操作になるね。
283音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 21:21:34.63ID:BQSg1nIMa0808
>>268
ルマンの最上のカテゴリーがハイパークラスになってポルシェが参戦してるのかボケ
それまで長年の919じゃあ話にならないんだよアホ
ハイパークラスを開発も参戦も出来なかっただろバカ助
2023年ルマン出るみたいだから優勝してみろや

おいおいおまえの息の臭いのは公害だな
284音速の名無しさん (プチプチ Sd33-b5m0)
2022/08/08(月) 21:21:57.99ID:seEGn102d0808
>>276
おさらい


ポルシェ、レッドブルのF1事業株50%取得を計画…モロッコ公開文書で明らかに
https://formula1-data.com/article/porsche-to-acquire-50-stake-in-red-bulls-f1-business

株式の取得に際しては不当競争防止の観点から欧州連合加盟国を含む当局の承認を受けなければならない。モロッコでは申請書の承認と同時に強制的に文書が公開される決まりとなっている。
285音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:22:46.14ID:t1pgsLzZ00808
どうやっても、RBPTが自力で出来るのは、将来的なショーカー用エンジンだけでしょうね。
286音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 21:23:54.25ID:conZbwMT00808
>>260
どこのチームも口にしないだけでドライバーに忠誠を求めてるよ
そしてその忠誠を破ると、今後再契約がないだけでなく引退後に他のカテゴリでも拒否されることもある
他チームも忠誠心の無いドライバーは敬遠され気味だし、アロンソがメルセデス他に拒否されるのも
チームを混乱させるだけでなく忠誠心が無いとみなされているから
287音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 21:26:22.34ID:kkfGqlpIM0808
>>283
やる気無かったら開発も参戦もしないだろw
まぁ出るだけで優勝みたいな年は今年で終わりだから、各社の争いが楽しみだよな
288音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:26:31.51ID:yd41YLb000808
>>285
何かを根本的に勘違いしてるだろ
メルセデスやルノーとほぼ変わらないのに作れない訳が無い
289音速の名無しさん (プチプチW 61c5-1ikx)
2022/08/08(月) 21:27:19.63ID:vmyqrIsW00808
>>212
ホンダ→ブラウングランプリ→メルセデス

メルセデスを買い戻せと?
290音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:30:28.44ID:MUFOuWkw00808
>>286
ルノーが求めてるのは王様と奴隷の関係だからな
普通の忠誠とは違うってのが問題あるんだよ
そして、そんなのを捧げた日にはサインツみたいに都合よく捨てられる
捧げる意味ないから単に足元見られて軽んじられるだけだよなアレ
普通の契約書を結んでくれって話
291音速の名無しさん (プチプチW 9344-l51t)
2022/08/08(月) 21:30:28.60ID:3YQx6ZrX00808
>>283
お前がポルシェが負け逃げしたっていってたから勝ち逃げだよと反論したの
わかる?
勝ち逃げした後のハイパーカーの話を持ち出してなぜポルシェが負けたってことになるのか謎
話が噛み合ってないしロジックが崩壊してるね
292音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:30:35.72ID:t1pgsLzZ00808
トヨタの子会社の日野自動車がVWと提携しているから、
独禁法的に無理でしょ。
293音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:31:58.78ID:t1pgsLzZ00808
だから乗っ取りに必死。

レッドブルを手にしたいから、イギリス政府に事業撤退までチラつかせる。
294音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:32:30.75ID:t1pgsLzZ00808
ホンダの方が会社の健全性はマシだろう。
295フラッド ◆jFDVqjTHME (プチプチW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 21:32:35.94ID:6CSlQ0Nh00808
>>138
>デブリーフ

パンツかよw
296音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:33:16.58ID:MUFOuWkw00808
あれはインチキハイブリッドとかなんちゃってEVとかを許可しながら本格的なHVを
欧州メーカーが作れないからってアウトにしようとしてるのに呆れられてる話だろ
なんちゃってインチキハイブリッドを終了させるなら分かるけど、あれただの通商妨害狙いだよね
297音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 21:34:39.13ID:S0tcmdcHM0808
>>291
ここ数年前から出てきたモタスポにわかのネトウヨくんだからでしょ。日本すごーいしたいだけだから都合の悪い事は全部捏造よ
298音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:34:57.11ID:yd41YLb000808
>>290
全然違うだろ
使った金の恩義多少あってもええやろくらいの話
ピアストリがトップクラスのドライバーなら足枷にはならないけど不義理したドライバーなのは大袈裟に言うと一生ついて回る
299音速の名無しさん (プチプチW 1344-+0f+)
2022/08/08(月) 21:35:12.34ID:F42Xwpio00808
ポルシェがインディーに参戦して、散々な成績しか残さず、数年で撤退とかもあったな
300音速の名無しさん (プチプチW a176-vHzQ)
2022/08/08(月) 21:35:16.98ID:7GELlpAq00808
ソニーって家電感覚で車壊れても「別に普通でしょw」とか言いそう
その辺はホンダがうまくやらんとダメだな
301音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:36:29.29ID:t1pgsLzZ00808
VWの排ガス問題は刑事事件になって、裁判中なんでしょ。

そんな会社とレースしても、レッドブル側は宣伝にならない。
リーク一つで、VWに対する利益供与になるね。
302音速の名無しさん (プチプチW 49ce-E+oI)
2022/08/08(月) 21:36:56.90ID:hLwYC4Oy00808
>>300
ソニータイマー仕込まれそう
303音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:37:41.82ID:Gx2F60ac00808
>>298
ルノー育成はホンダ育成と違って全額ではないよ?
ピアストリは自身でスポンサー見つけてるし、スーパーライセンス取得した事で恩は返してる。
問題なのはアルピーヌ(ルノー)がシート用意出来なかった事。
304音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:39:37.93ID:MUFOuWkw00808
>>298
そんなもんどこのチームでも一緒だ
アロンソに決めたからお前は来年シートなしな契約も放置でって言われて
1ヶ月丸まる干した後になって契約交渉もせずに勝手に更新しろと迫って
それを受け入れないなら育成費用返せとかアホかと…
そもそも、そういう育成条件で7月1日までの拘束契約をやってたんだろうに
そこから丸々1ヶ月ホッタラカシにしたらFIAの法廷も認めざるを得ないだろ
まだ1ヶ月以内なら待った!も分かるけど放置長すぎるんよ
レッドブルがリカルドの育成にいくら使ったとか泣き言言ったら恥ずかし過ぎるだろ?
305音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:40:40.35ID:Gx2F60ac00808
>>301
もう終わってるよ。
問題になるんだったらポルシェはディーゼル詐欺には関わってないからグループから切り離す事になる。
306音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 21:40:49.69ID:conZbwMT00808
>>290
どんな関係だろうと結果は同じ
アロンソは引退後ルノーの他カテに積極的に乗せるという話をオトマーは言ってたけどそれももう無いだろう
ホンダ系も乗れず、ルノー系にも乗れず引退後のキャリアをアロンソが狭めているのは同じこと
移籍自体はしょうがないが、アルピーヌに話を通して後任が決定するまで発表遅らせるとかいくらでもやりようあった
現にマクラーレンはリカルドの移籍先が決まるまでリカルド解除は発表しないと伝えられている
いくら契約が難航しても所属チームに泥かけていきなり移籍すんのはあかんやろ
307音速の名無しさん (プチプチ MM8b-VaPn)
2022/08/08(月) 21:41:33.81ID:S0tcmdcHM0808
勝手に撤退しておいていざレッドブルが別のコンストラクターと組もうとしだしたら発狂するホンダ信者怖すぎだろ。
308音速の名無しさん (プチプチ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 21:41:55.65ID:yEahVOTkr0808
>>302
アップルカーにも当然仕込まれるから問題ない
ってか車で10年もちゃ十分だろう
309音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:42:53.96ID:Gx2F60ac00808
>>306
他のカテゴリならトヨタがあるから問題ないと思うが?
310音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:43:31.53ID:t1pgsLzZ00808
裁判は、まだ終わっていないと思うよ。
これよりも新しいニュースはないから。

独VW、元社長に損害賠償請求 ディーゼル不正事件で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26DFE0W1A320C2000000/
311音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:43:44.69ID:MUFOuWkw00808
>>301
メルセデスが排ガス不正に関わった上に不正の事前密談にまで加わってて
それでも平気で参加してるから全く問題ないのだろう
あれはお役所や車検、自動車整備工場とかも巻き込んで隠してた案件だから欧州の大半が共犯と思った方が良い
分からん訳ないでしょ?あんな煤まみれでおかしいな?も糞もない
312音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:44:04.53ID:yd41YLb000808
>>303
ピアストリは契約切れで出て行くのをハッキリ言ってれば不義理とは言われなかっただろうから
騙し討ちみたいなシート確保してくれなかった仕返ししてるだろう
もっときれいに出て行けた筈だ
313音速の名無しさん (プチプチT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 21:44:06.18ID:BQSg1nIMa0808
>>291
おいおい勝手に話を捏造するな
負け逃げ?勝ち逃げ?
おまえは時系列が無茶苦茶
ポルシェがハイパークラスに開発も参戦も出来なかった以上ルマンに勝てるも勝てない。
勝負以前に既に負けてんだよ
314音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:45:15.52ID:t1pgsLzZ00808
VWはハイブリッドで頼ろうと思って提携した日野自動車から、新たな偽装問題が出てる。
315音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:45:29.44ID:MUFOuWkw00808
組むのは問題ないけど、ちゃんとやれよって言われてる話だろうに
ここんとこドイツ勢はあちこちで約束破り繰り返してるから不安はあるっちゃあるよ
316音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 21:46:03.08ID:VBb/HpD400808
>>306
今年のアロンソはチームに嫌がらせされてるからな
わざと成績悪くして契約金を値切るつもりだったんだから仕返しされて当然だろ
リカルドとは前提が違う
317フラッド ◆jFDVqjTHME (プチプチW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 21:46:05.47ID:6CSlQ0Nh00808
>>312
秘匿条項あるやろ
318音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:46:27.62ID:t1pgsLzZ00808
問題の火消し工作にF1参戦話で誤魔化す。

経営の悪質さは変わらず。
319音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 21:46:45.15ID:BRlnYP1Rd0808
>>257
新井ホンダと双璧をなすだろうな。バトンは心折れたがアロンソは戦った
320音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-b4mn)
2022/08/08(月) 21:46:52.73ID:m5BO2bMep0808
>>257
マクホンより酷いの?
321音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:46:53.86ID:Gx2F60ac00808
>>312
今の時点でマクラーレンと契約終わってないのに発表出来るわけないが?
今回の件は契約無効になってるのに、どうせウチ以外にシート無いと勘違いしたアルピーヌが間抜けだった。
322音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:46:55.10ID:yd41YLb000808
>>314
良く知らんけどトヨタの子会社化した日野に頼ろうとしたって信じられんのだけど
323音速の名無しさん (プチプチ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 21:47:12.50ID:conZbwMT00808
ちなみにピアストリのは金銭的な問題は別にしてしゃーないなとは思う
若いドラが自分の可能性のためより良い契約に飛び込むのは当然だ
もちろんルノーに対して心証悪くなるかもしれないが、自分の将来との天秤にかけたら忠誠心もへったくれもないもんな
アロンソの場合とはちょっと違う
まぁオトナーとしてはアロンソ、ピアストリとダブルで顔潰されたから口にしたんだろうけど
324音速の名無しさん (プチプチW c96b-U/wb)
2022/08/08(月) 21:47:12.65ID:+lL3m6N+00808
>>312
他にシートが確保できるならキレイに出ていく必要なんてこれっぽっちもないからな
実際こんな状況でもまだアルピーヌはピアストリに秋波送ってんだもの
325音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 21:47:55.49ID:BRlnYP1Rd0808
そういえばアロンソはメルセデスも乗れない言うてたけど、それも嘘やったな
326音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:48:05.66ID:MUFOuWkw00808
>>312
逆だ逆
ピアストリはとっくに契約切れてるのな?7月1日だ
そこから、期間終了後もちょっと待った話し合いたい!出来るのが1ヶ月間だ
しかし、ルノーは8月2日までアロンソだと思ってたのでピアストリと交渉してない
だから、ピアストリにするって発表を行うにあたってピアストリと全く相談してないんだよ
不義理云々やるならピアストリじゃなくてアロンソやルノーだろ
まあ、ルノーはサインツの時も都合でテキトーかましてたし、提携先のドライバー盗んだから義理なんか守らんが
327音速の名無しさん (プチプチW c96b-U/wb)
2022/08/08(月) 21:48:51.20ID:+lL3m6N+00808
>>322
ポルシェだって会社が傾いたときに頼ったのはトヨタなんだよなあ
328音速の名無しさん (プチプチW 13c0-aUm7)
2022/08/08(月) 21:49:01.85ID:Be55gA2z00808
>>170
TAG HeuerもTAGポルシェのTAGは無関係じゃね?
329音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:49:10.97ID:yd41YLb000808
>>321
アルピーヌに7月31日迄シート無ければ出て行く
これ宣言するだけで良いだろ
330音速の名無しさん (プチプチW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 21:49:34.13ID:+qsMe3Ie00808
居心地悪いからって長年勤めたチーム代表急に辞めてライバルチームの代表におさまったのが忠義の男オトマーさん
331音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 21:50:45.80ID:BRlnYP1Rd0808
メルセデスはディーゼルチートに加担してたのに司法取引が何かでゲロったから、vwほどダメージ受けなかったんやろ。そんな話をどこかで聞いたことが
332音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-b4mn)
2022/08/08(月) 21:52:05.86ID:m5BO2bMep0808
>>323
育成ドライバーが裏切ってデビューなんて過去にあるのか?
角田がタウリのシート獲得不透明だからとレッドブルとホンダに相談もなく勝手に他所のチームと契約するようなものだぞ
333音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:52:19.97ID:yd41YLb000808
>>326
7月1日で切れてるなら話は別だな
334音速の名無しさん (プチプチ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 21:52:33.95ID:BRlnYP1Rd0808
>>330
前のチームでも、チェコペレとオコンの同士討ちを解決できなかった無能やな。今年も立場の弱かったアロンソがチームプレーで引いてただけなのにろくに注意もしてないから、後半戦は痛い目にあいそう
335音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 21:52:43.63ID:VBb/HpD400808
ピアストリの件でアルピーヌを擁護してる奴は何を考えてるの?
336音速の名無しさん (プチプチW FF33-Yjqo)
2022/08/08(月) 21:52:45.41ID:NkLwurhrF0808
>>179
アメリカに最強の風洞作ったやん
337音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:52:50.95ID:t1pgsLzZ00808
VWと日野、調達に関する合弁会社を設立…シナジーの拡大をめざす
https://response.jp/article/2019/10/30/328188.html

>フォルクスワーゲングループのトラックとバス部門の「トレイトン」(TRATON)は10月29日、日野自動車との間で、調達に関する合弁会社を設立すると発表した。

>トレイトン(旧フォルクスワーゲン・トラック&バス)と日野自動車は2018年4月、戦略的提携を結ぶことで合意した。両社の提携は、物流や交通に関わるソリューション調査、既存および将来技術、調達などの領域において、協力を検討するものだ。

>提携における技術領域には、既存の内燃パワートレイン、ハイブリッドおよび電動パワートレイン、コネクティビティ、自動運転システムなどが含まれている。
338音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:52:57.94ID:Gx2F60ac00808
>>329
アホなの?
そういう事は契約書に記載されてるから言わないんだよ。
なんの為に付帯事項付けて契約書作るんだよ。
ピアストリ側は報道通りなら7月1日までに来季シートの相談が無いから、次に向けて動き出した。
339音速の名無しさん (プチプチW eb6c-yxA5)
2022/08/08(月) 21:53:00.28ID:R2smiKQH00808
>>325
ダイムラーがアロンソNGだったのはトトも仄めかしていたし事実だったんだろ
ただ15年も経てばいろいろ変わるからな。
340音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:53:06.84ID:MUFOuWkw00808
>>329
ルノー側から更新の打診が来てないんだよ
そしてアロンソに既に内定してる
あいつらはアロンソが調印してから足元を見て新しい条件突きつければ良いとでも思ってたんじゃない?
ご都合主義過ぎるよなルノーで走ろうって誘われて忠誠を誓った瞬間リカルド発表されて捨てられたサインツを思い出す
今回はそのアロンソに裏切られて、やっぱサインツ君うちにこない?みたいな流れになってるだけだ
341音速の名無しさん (プチプチ a192-c3AI)
2022/08/08(月) 21:54:21.35ID:WuXZRDMb00808
ルノーの対ドライバー目線がちょっとひどすぎるからな
(なおオコンは別枠)
342音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 21:54:26.46ID:VBb/HpD400808
>>332
契約期限が切れてから移籍したんだから何の問題もない
移籍させたくないなら延長する契約を結べば良かっただけ
343音速の名無しさん (プチプチW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 21:54:28.29ID:MQuGOEIL00808
急に饒舌になったやつは焦ってるか
嘘をついている なぁサフナウアー!
344音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:54:29.48ID:yd41YLb000808
>>338
アルピーヌに宣言って話だよ
345音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-Ys+X)
2022/08/08(月) 21:55:18.25ID:zjmwyp0Ep0808
>>325
ホンダじゃあるまいし他所のチームに口出しするわけねーじゃん
取締役会が承認しないからメルセデスワークスには確実に乗れないぞ
346音速の名無しさん (プチプチW c96b-U/wb)
2022/08/08(月) 21:56:37.67ID:+lL3m6N+00808
裏切りと言うなら下位カテでこれ以上ない成績を残した新人をデビューさせられないことが裏切りそのものじゃないかと
347音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:56:43.43ID:MUFOuWkw00808
>>331
我々が談合してましたってゲロった最初のメーカーだから賠償金払わなくて良いっていう
ドイツの謎ルールで美味しい思いをしてたな
ただ、あれはもうバレるの確定してたからゲロっていうよりも仲間を裏切って美味しい思いしただけだよな
未だに我々は不正してないって言い張って対象車種を絞ったままだし、解決に意欲的とは言えないメーカー
348音速の名無しさん (プチプチW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 21:57:11.71ID:VBb/HpD400808
>>344
出ていくなら挨拶くらいしろってかw

うちのチームでF1に乗ろう!って有望なドライバーを誘っておいて、釣った魚に餌をやらずに放置してたアルピーヌがアホなだけだろ
349音速の名無しさん (プチプチW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 21:57:14.58ID:t1pgsLzZ00808
日野エンジン不正拡大、まだまだ終わらぬ正念場
20年にわたり続いた体質、国交省にも虚偽報告
https://toyokeizai.net/articles/-/609643?display=b

> 国内トラック大手、日野自動車のエンジン不正問題を調べていた外部の特別調査委員会は8月2日、調査報告書を発表した。3月に明らかにした中・大型エンジンの不正のほかにも同様の不正が多数発覚。2016年秋だった不正開始の時期も、少なくとも2003年5月からと、大幅に期間が広がった。


トヨタの子会社だから、全くと言っていいぐらいに報道されていないし、スレも立たないから、炎上世論も発生しない。
350音速の名無しさん (プチプチ Sp5d-Ys+X)
2022/08/08(月) 21:57:18.50ID:ZxsX0wbip0808
>>343
なぁって語りかけてるが本人がここ見てるとでも思ってんの?
それともお爺ちゃんはそれが面白いと思ってんの?
351音速の名無しさん (プチプチW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 21:58:14.12ID:Gx2F60ac00808
>>344
契約書記載した事を守らない時点で関係崩壊してるから、ピアストリが立場弱いならアルピーヌの言う事聞いてたかもだが、逸材と言われて他チームも欲しがってるんだから通用しない論理。
君の論理は使えない社員と会社の関係。
352音速の名無しさん (プチプチ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 21:58:59.53ID:MUFOuWkw00808
>>341
オコンはメルセデス&トトの有能マネージメント会社が資金持込で捩じ込んだドライバーだからなあ
そして、メルセデスに権利戻るけどいいですか?みたいな話にホイホイ乗ってルノー拘束期間を確定させた話
お得ですよ?今だけですよ?って誘い文句に弱かったのかもね
353音速の名無しさん (プチプチW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 21:59:32.86ID:yd41YLb000808
>>348
違う
7月31日が契約期限ならその宣言で後腐れが無いと言う話だよ
354音速の名無しさん (ワッチョイW 61c5-1ikx)
2022/08/08(月) 22:00:02.98ID:vmyqrIsW0
>>297
ルマンに関してはポルシェは昔から圧倒的だったもんね
ポルシェ撤退直前の年の例のトヨタが最終ラップでスローダウンした時なんて
確実に2位を確保するために終盤にピットに入れて慎重に対応して結果的にあの大逆転になった

こういう終盤のドラマっていうのはポルシェ自身が嫌と言うほどわかってるはずだしマツダがロータリーで優勝した年も終盤にポルシェのトラブルでの大逆転だったし
老獪というか勝ち方を知っている。
355音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:00:59.33ID:MUFOuWkw0
ピアストリは去ったんじゃない
周と違って1年待ったのに捨てられたんだよ
それをアロンソに裏切られたから契約書かわしてないけど契約書に従えとか寝ぼけてるのかと
356音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:01:35.20ID:+qsMe3Ie0
ニヤケ顔は憎たらしいがオコンは有能
357音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:01:36.44ID:Gx2F60ac0
>>353
アホすぎ。
もう関係続けないんだから、相手に伝えるなら8月1日以降だろ。
何で相手にチャンス与えんの?
自分にとっては不利益な未来しか無いのに。
358音速の名無しさん (ワッチョイW c96b-U/wb)
2022/08/08(月) 22:01:56.29ID:+lL3m6N+0
>>353
7/31で終了なら8/1時点でもう後腐れなんかない
あると思うほうがおかしい
359音速の名無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
2022/08/08(月) 22:02:01.65ID:55rwiGpjd
>>286
ドライバーとチームはギブアンドテイク。チャンピオンならバランスが崩れたら出ていくのは普通だし、若手はチームに従わないと居場所がない。そんなもん
360音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 22:02:22.19ID:VBb/HpD40
>>353
普通に考えたら期限内にアルピーヌの方からピアストリに今後の契約を打診するのがスジだろう
君の仕事が1年更新の契約社員だとして考えてみてよ
会社から来年の更新期限以内に何の連絡もなければクビと同然でしょ
そしたらハローワークなり、知人の誘いの会社なりにいくよね
361音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 22:02:58.19ID:yd41YLb00
>>357
全く話見えてないね
レス全部追ってきたら?
362音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/08(月) 22:04:42.75ID:BQSg1nIMa
ホンダ、トヨタとも株価が安定してるな
他方メルセデスやワーゲングループ、BMWともダダ下がり
ドイツはエネルギーをロシアに頼りきってたからな
ドイツの車メーカーの時価総額を全て足してもトヨタに負ける
ホンダも頑張ってる
グループではメルセデスより上だろ
363音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:05:18.95ID:MUFOuWkw0
まあ、連中は自分達が間抜けだったのを認める訳にはいかないから
ピアストリを悪し様に言ってるだけだよ
ピアストリは来年の内定はアロンソですって言われた上に契約も終了したので
次の契約相手を探してただけだから…
調印目前って言っといてアストンに行ったアロンソに言うなら分かる
ただ、アストンと全く同じ事をレッドブルのリカルドにやってたのがルノーなんで
「自業自得なただの間抜け」としか見られてないのはそこらもある
ドライバーは我々の言いなりみたいな甘い考えでいたから発生した出来事だな
364音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 22:05:36.62ID:t1pgsLzZ0
不正やった者同士が必要とした物。

ホンダの物は俺の物、俺の物は俺の物。

そんなジャイアン企業は、名前を言わなくても分かる。
365音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 22:06:22.71ID:conZbwMT0
>>359
ギブアンドテイクとはいえ、こんなことしてるから人間性疑われるんじゃね?

アルピーヌ大混乱。アロンソ移籍は”青天の霹靂”「アストンマーチンのプレスリリースで知った」
https://jp.motorsport.com/f1/news/alpine-only-learned-alonso-had-joined-aston-martin-f1-in-press-release/10347957/

「そう、最初に確認したのはプレスリリースだった。私は(アロンソに)質問をしていたんだ。
そして『いや、いや、まだ何もサインしていない』と言われていた。だから、ちょっとびっくりしたんだ」
移籍発表後、アロンソと話をしたかと問われたサフナウアーは、「彼はギリシャ諸島のどこかで船に乗っていると思うので、話していない」と答えた。
「今朝は、ここエンストンのスタッフに挨拶回りしていたし、あとはあなた方と話をしていた。
そして昨日は、他のドライバー候補からたくさんの電話を受けたんだ」
サフナウアーによると、アルピーヌとアロンソは1+1年契約でほぼ合意していたという。
2023年までのシートを保証し、2024年以降はオプションで対応するという形だ。
アロンソは自身の将来を考える上で、できるだけ長くF1に留まることが重要な要素だと考えていた。
アストンマーチンとの契約は複数年であると発表されており、アルピーヌが提示した1年だけでは十分でないと考えていたことがうかがえる。
サフナウアーはアロンソとの契約について
「いくつか未解決の些細な点があり、それについては弁護士が折り返し連絡すると言っていた。私はそれを信じていた」と語った。
「そして彼が帰る前に、もうすぐサインをすることを確認したんだ。
そして彼は『ああ、心配するな、他の誰とも契約していない』と言ったんだ」
366音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:06:34.11ID:Gx2F60ac0
>>361
だからな、今回のケースだと契約期間内にシート与えられなかったから不義理になんてならないの。
367音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 22:06:36.60ID:t1pgsLzZ0
盗っ人猛々しい。

盗用が多い会社。
368音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-oOR/)
2022/08/08(月) 22:07:43.17ID:yd41YLb00
>>358
無いよ
7月31日以前にビシッと言っときゃサフナウアーだって
不義理とか言えんだろって話
それに31日まで契約があった前提のはなしだし
1日で切れて31日までが交渉期間なら言う必要はないと思うよ
369音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 22:07:55.36ID:VBb/HpD40
>>363
ほんこれ

アルピーヌは「自分たちの失敗でアロンソとピアストリを失いました」と認めるとフランス議会やルノーファンからフルボッコにされちゃうからね
取り敢えずほとぼりが冷めるまで嘘でその場を逃れるしか術がない状況なんよね
370音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-yIYa)
2022/08/08(月) 22:08:06.74ID:05xUMaHUr
ルノーが倒産しますように
371音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:11:08.09ID:BRlnYP1Rd
>>365
1プラス1の、プラス1はオコンが契約24年まである以上、実態のない空きのないシートってアロンソサイドも分かってるのに契約するわけないやん。もしサインするとしたら、他にシートがまったくないケースか、ピアストリが先に2年以上のレンタル契約を結んでた時だけだよ。

ベッテルがF1やめて木こりになるって宣言をしたときに、すべての事情が変わったんだよ。それに対応できなかったアルピーヌがアホってだけ
372音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:13:00.78ID:MUFOuWkw0
サフナウアーが後出しでちょっとづつ実は契約切れてましたとか、
実は期間で足元見てましたとか、金額でも足元見てましたとか言ってるのがなんとも…
そこまで足元見たら相手にも足元見られるよそりゃ
アロンソが受け入れないならピアストリにするぞとか脅してたんじゃないの?とすら
考えが浅すぎて両方とも居なくなったという
まあ、事態の展開次第ではピアストリの仰天復帰も一応あるのかも知れないが、大盤振る舞い必要そう
373音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:14:19.65ID:+qsMe3Ie0
アブダビのあの一件、ハミルトンやっぱり騙されたcheatedとの考えは変わらないよな
今は自分のルーツであるアフリカの地でデトックス中か
374音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-yIYa)
2022/08/08(月) 22:14:37.30ID:05xUMaHUr
ルノーなんてもうF1にいらなくね?
375音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 22:15:52.16ID:conZbwMT0
ここまでこじれたんじゃピアストリが来年アルピーヌってのはもう無さそうだけとな
アルピーヌにしてもそんなの乗せる意味無いと思うが
まぁ育成分の金を払って和解すんじゃないの?
376音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 22:16:00.62ID:VBb/HpD40
大体アロンソやピアストリみたいな事態を防ぎたいから、最近はどのチームも複数年契約結ぶのにね
複数年契約にしておいて、チームもドライバーも双方、リスクは特約でカバーしていくという風潮
377音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:16:16.56ID:MUFOuWkw0
ルノーの1+αはややこしい条件があったんじゃないかって話もあるね
要するに、F1に1年だが、2年目は耐久とかでも拘束出来るみたいな
アロンソは再びルマンで走れる話に喜んでいたって言い張ってたが…
拘束されてたら他のF1チーム行けないよね?
契約内容次第では1年オンリーな方がまだマシだったのかも知れないな
378音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 22:16:43.20ID:t1pgsLzZ0
子会社の利益も合算して決算出してるのが親会社だから、
監督責任者で法的責任も行く筈なんだけど、被害者ヅラしてるだけだよね。

他のグループ会社がカルテルで、訴追されて裁判沙汰になっていた最中に、不正をやり続けていた。

アメリカで有罪になって実刑判決が出たのに、その後に求められた国交省に対する報告でも嘘を重ねた。

そのグループ会社を独裁的に支配している事は明らかなのに、被害者扱いで通してしまう日本のマスコミと、
トヨタを政策的保護をして来た与党の政治家。

有罪になって支払う罰金よりも、儲けられる金の方が大きいから、犯罪行為でも平然と故意にやる。


行政も司法も無力。
379音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:16:45.20ID:BRlnYP1Rd
しかしまあこれで来年で逝くのが確定してたリカルドさんに、アロンソ遺産による復活の呪文が効くのか、これが来年の楽しみとして増えたわ
380音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/08(月) 22:17:02.63ID:m5BO2bMep
>>365
アロンソはこんな事ばかりやってるから移籍失敗しかしないんだな
381音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:17:13.68ID:Gx2F60ac0
他のドライバーなら残っただろうが、3つの下位カテゴリーを3年で全てチャンピオンになった人に対して行う対応では無かった。
昨年だって他チームがリザーブ契約しようと動いてたのに。
382音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:18:07.63ID:BRlnYP1Rd
>>377
アロンソがわざわざ耐久でアルピーヌ選ばないわな。まだプギャーのほうが夢がある。採るかどうかはしらんけどGRでもいいし
383音速の名無しさん (スッププ Sdab-Yjqo)
2022/08/08(月) 22:18:18.61ID:MzlBulK0d
アキュラとレクサス合同チームでF1殴り込んだら盛り上がるだろうに
384音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 22:18:47.88ID:t1pgsLzZ0
親会社が51%の株価を保有していたら、経営の意思決定権、そのプロセスは、親会社が完全支配している事になる。

「子会社の責任だから、私は知らない」では通らない。
385音速の名無しさん (ワッチョイW 31a1-b3j4)
2022/08/08(月) 22:19:29.03ID:MQuGOEIL0
>>350
IDコロコロ馬鹿か
386音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-l51t)
2022/08/08(月) 22:19:53.01ID:3YQx6ZrX0
>>313
バカが?
参戦2年目から三連覇したからルマンもWECもお腹いっぱいになったんでしょ

三連覇後に撤退してハイパーカーに参戦してないことがなんでトヨタに負けたことになるの?
キチガイってこえーわ
387音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:20:08.01ID:MUFOuWkw0
アロンソが蹴ったシートには福が埋まってる説がリカルドに通じるかか
故障だらけフェラーリ→パワーアップして表彰台争い
Q1落ちマクラーレン→パワーアップして中団トップ争い

ただ、アルピーヌは既にそこそこ強いからあそこまで極端な落差にはならんかもだが
バランスは良さそうなんでリカルドに乗りやすいといいね
まあ、リカルドが乗れるかどうかまだ分からんが
388音速の名無しさん (ワッチョイW a192-JIx2)
2022/08/08(月) 22:20:12.95ID:cmVliipI0
>>373
騙されたというかインチキだっただけ
FIAが公式見解として発表してるのに考え変わるのは意味不明だろ
389音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-vHzQ)
2022/08/08(月) 22:20:41.59ID:Ynn9r56sa
ハミのアメリカの家ってコロラド?だかのド田舎以外にもあるのかな
390音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:20:55.24ID:MUFOuWkw0
アロンソが辞めた翌年にマクラーレン開発大成功でハミルトン優勝もあったなw
391音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 22:21:28.23ID:t1pgsLzZ0
デンソー元幹部に禁錮刑 米自動車部品のカルテルで
2014年2月21日 11:24

https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2101C_R20C14A2EB2000/
392音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 22:21:28.39ID:VWlATsKe0
>>365
アロンソとピアストリ両方に24年オプションで乗せる乗せる詐欺のアルピーヌさんチーッス
393音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:21:38.88ID:Gx2F60ac0
>>390
あれは追い出されたの。
394音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:22:03.95ID:BRlnYP1Rd
>>389
いくつも持ってるんじゃね。どっちの海岸にもマイアミにも
395音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-utW+)
2022/08/08(月) 22:22:38.80ID:mGdWX2JE0
伸びてるから何か発表でもあったのかと思ったら…
396音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:23:00.07ID:MUFOuWkw0
>>393
あれはもう破断もいいとこだから継続は無理だったか
397音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:23:51.23ID:+qsMe3Ie0
アストンのKrackはアロンソの移籍決断はアストンのF1で勝つ,トップに立つという野心に賛同するものだと言っておられるね。マクラーレンとルノーでも聞いたことあるような。。
398音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:24:19.27ID:MUFOuWkw0
むしろ発表があったのに未だにピアストリが不義理とか言ってるから総すかん食らったというか
まだ情報が出てない時なら分かるけどルノーが契約書理由での拘束は無理って諦めた状況で言ってもな
399音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 22:25:11.78ID:conZbwMT0
>>387
逆に言うとアロンソ見る目が無いというか、がまんがきかないというか
選択間違ってなければ最低4回はチャンピオンなってたよなあ
400音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:25:56.55ID:MUFOuWkw0
リカルド(あとサインツパパ)も全く同じ事を言ってたなあ…
ワークスルノーをなめてはいけないとか云々
401音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:27:47.66ID:+qsMe3Ie0
でもアロンソのkiller instinctはKrackの言うとおり素晴らしい
402音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:29:27.42ID:BRlnYP1Rd
選択を間違えたって言うけど、間違えなくても回数はさして伸びなかったと思うぞ。

我慢効いててもマクラーレンは08年で終わってる。ハミみたいにメルセデスと子供の頃から強く結びついてきたわけでもないし、レッドブルはちょうど外様から育成上がりをエースに据える時代になってるし。フェラーリも5年無冠ではエースとしてはいられない
403音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:29:42.40ID:Gx2F60ac0
>>399
我慢じゃなくてアロンソはエースとして加入したはずが、秘蔵っ子のハミルトンをチームが優先しだしたのが原因。
結果論だけど、マクラーレンに行った事が失敗と言われてる。
404音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:31:37.75ID:+qsMe3Ie0
アロンソ4回はチャンピオンになれていた
カルマのせいだ
405音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-0yrr)
2022/08/08(月) 22:32:49.21ID:NpS9KZa50
>>365
こんなの駆け引きの1つじゃね
アルピーヌなんかどう考えてもアロンソ下ろす気満々だったろ
406音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-zbV8)
2022/08/08(月) 22:33:59.49ID:vAt3VNOq0
一番悲惨な有様だったのはスバル定期
407音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:34:49.57ID:MUFOuWkw0
アルピーヌが問題あるのはコンスト成績にビクビクし過ぎな所かな
だから残った1シートの2024年を決められなかったとも言う責任取りたくなかったんだろうな誰も
408音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/08(月) 22:35:30.77ID:BRlnYP1Rd
>>405
来年オコンの年俸が上がり、アロンソの年俸がオコン以下に下がるオファーだったって報道のほうが、今シーズンの不可解な作戦見てもしっくりくる
409音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-ZNRy)
2022/08/08(月) 22:36:07.97ID:93ftOwen0
テスト
410音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-yxA5)
2022/08/08(月) 22:39:10.73ID:R2smiKQH0
>>402
アロンソとレッドブルは2007年秋にマテシッツ、ベルガーの3者で交渉してる。
レッドブルは長期契約を望んだが、その成功に半信半疑だったアロンソは単年契約を主張し、結局は決裂した。
これがアロンソの大きなターニングポイントだった。
411音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
2022/08/08(月) 22:41:33.24ID:1eUpneX7r
なんか移籍話が拗れてる所が多いから、、
夏休み後からもうドライバー入れ替わりしそうだなこの流れ
412音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 22:42:27.39ID:conZbwMT0
>>402
1回目にマクラーレン追い出された時ロスブラウンがアロンソにオファーだしたんだよね
そして2009年にブラウンGP優勝
結局、マクラーレンに残ってもホンダのオファー受けてもチャンピオンになる可能性あった
まぁ移籍しても翌年ホンダ撤退でがまんのきかないアロンソは再移籍してたかもしんないけどね
でも「「間違った選択をし、間違ったチームを選ぶのは不運ではない。
自分の決断だ。勝てるクルマをうまく手に入れることも、トップドライバーになるための仕事のうちだ」と
ニコロズベルグやニックフライに批判されてるしね
良いチーム選択したハミは対照的だわ
413音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 22:43:13.01ID:VWlATsKe0
もうアロンソの過去移籍失敗話飽き飽きやわ。しゃーないやんダブルチャンピオンでも十分ラッキーやん。誰がなんと言おうとクソマシンアンド俺たちのフェラーリで最終戦までタイトル争ったアロンソは凄かったし自分は彼のデビューから現在まで全レース見れててラッキーや思うわ
414音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:46:38.82ID:Gx2F60ac0
>>411
今は本人からの申し出ないとシーズン中でのドライバー交代はチーム入れ替え以外は起きないよ。
契約関係で揉めるし、不誠実なチームと思われたら後が続かない。
サッカー日本代表監督に有名監督が来ないのも、あんな形でハリルを切ったから。
415音速の名無しさん (ワッチョイW b150-DnBs)
2022/08/08(月) 22:48:04.01ID:EBqXrWW+0
>>312
そうではないだろ
全てはサインもしてないのに加入を発表したアルピーヌが悪いだけ
416音速の名無しさん (ワッチョイ b1e3-dL3M)
2022/08/08(月) 22:49:08.18ID:M6Rll3qF0
真実はどこにあるかはわからないけど、ホンダの名前出してポルシェの50%買い取り額を釣り上げようとしてたのかもね
417音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:50:45.65ID:MUFOuWkw0
ハミルトンは本人が選択したんじゃなくてマルコとラウダが勝手にだなw
本当は2013に優勝するつもりだったんだよねハミルトン
しかし、その場合は2WCで止まってメルセデスの空きを待たないと駄目になってた
マルコが余計な事をしてくれて大ラッキー、ロズベルグは大損ってコース
まあ、ハミルトンがしくじってた場合は残った1枠にベッテルやアロンソが滑り込んだかも知れないが
418音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:51:37.02ID:+qsMe3Ie0
マクラーレンも何で声明出さないんだろうね?
ピアストリの移籍確定なんでしょ
419音速の名無しさん (ワッチョイW b150-DnBs)
2022/08/08(月) 22:52:10.94ID:EBqXrWW+0
>>337
円安で日本企業はこのパターンで技術だけ盗まれる
420音速の名無しさん (ワッチョイW 13f0-aUm7)
2022/08/08(月) 22:52:57.42ID:A3YzR+zw0
もしかしてマクラーレンもちゃぶ台返しをするのかもしれない?
アレックスパロウを起用とか
421音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 22:53:27.46ID:conZbwMT0
>>418
リカルドの移籍先が決まるまで発表しないらしい
422音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/08(月) 22:54:19.66ID:Mffv9tIaM
>>417
最初に声かけたのはラウダだけど口説き落としたのはロスだぞ
ちなみにラウダより前にメルセデス移籍を提案したのはバーニー
423音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:54:49.31ID:MUFOuWkw0
マクラーレンはマクラーレンでリカルドと最期まで話をつけないと駄目だからねえ…
そこら辺でアルピーヌはピアストリ獲得の僅かな望みを託してるっぽい
さてはて、どうなる事やら…
424音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:55:32.22ID:+qsMe3Ie0
リカルドがblinding contractを盾に移籍拒否する可能性あるってことなの?それじゃピアストリ馬鹿じゃん
425音速の名無しさん (ワッチョイW b150-DnBs)
2022/08/08(月) 22:55:33.16ID:EBqXrWW+0
>>365
お前がホンダヲタでアンチアロンソなだけ
別に酷くもないだろ
胡座かいてるアルピーヌが悪い
426音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/08(月) 22:56:29.55ID:Gx2F60ac0
>>418
リカルドの行き先決まらない限りは発表出来ないよ。
どうやって綺麗な形で終わらせるかになってる。
双方の最悪は来季も年俸は支払うがシートには乗せない事で、これを回避しつつリカルドにとってメリットがあるを模索してる。
427音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 22:56:37.83ID:+qsMe3Ie0
アルピンがリカルドにNo言うだけ
アルピン賢いね
428音速の名無しさん (ワッチョイW a192-JIx2)
2022/08/08(月) 22:57:40.99ID:cmVliipI0
>>403
普通にアロンソ優先してたのに遅いだけでなくチームを脅迫し始めたからな
429音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 22:59:05.03ID:MUFOuWkw0
>>422
最初に声をかけられたのはマルコ
でも両方シートが埋まってたのでマクラーレンに戻したくないと思ってラウダに声をかけた
丁度ブラウン達もハミルトンは考えてたが、メルセデスが拒否ってたので諦めてた
それをなんとか説得したのがラウダな
ここらへんはマルコやブラウン、ニック・フライらの話で紹介されてた話だよ
その当時いかにラウダの説得が凄かったのかってのが讃えられてた
そのラウダをやる気にしてたのが耳打ちしてたマルコ
430音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/08(月) 22:59:44.23ID:VUqEpkRj0
ルカルドってアルピーヌ行きか、違約金貰って引退以外にルートあるのか?
合わないマクラに拘るより、アルピーヌいけるならそっちの方が可能性ありそうな気がするが
アロンソの扱い見てると不安が大きいのかね
431フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 22:59:47.07ID:6CSlQ0Nh0
>>424
拒否ったって最悪違約金払って乗せなきゃいいだけ。
今はそれを如何に安価に押さえるかの模索だろ。
432音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-yxA5)
2022/08/08(月) 22:59:56.69ID:R2smiKQH0
リカルドはなんだかんだ人気ドライバーだし
追い出したみたいな見え方はピアストリにとって得ではないからな
433音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:00:27.77ID:+qsMe3Ie0
キレイなカタチって凄く日本的な表現
結局ピアストリの勇み足って可能性もあるんじゃないの。
434音速の名無しさん (ワッチョイ 5922-YxSv)
2022/08/08(月) 23:01:48.96ID:mtm0o6wu0
リカルドでエントリーしといて毎戦代役のオスカーを乗せる形とかは流石に可哀想🥺
435音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:02:39.02ID:+qsMe3Ie0
リカルド来たらピアストリ乗せられないのにアルピンはリカルド受け入れるのかぁ、器がでかい
436音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 23:02:52.82ID:conZbwMT0
>>425
ホンダヲタだがアロンソ嫌いじゃないぞ
どころか今でもトップドライバーの一人と思ってるけど、せっかくの才能がもったいないというか残念というか
437音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
2022/08/08(月) 23:03:58.52ID:1eUpneX7r
あと数年でアロンソとハミルトンが引退するとしたら、チャンピオン経験者はタッペンだけになるとかw
なんでこうなったF1界ww
438音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:06:02.90ID:MUFOuWkw0
リカルドはマクラーレンのマシンが変態過ぎるだけじゃないか?って説もあるにはある
いくらなんでもノリスの中団トップ成績と比べて去年の角田より酷い成績ってのは大差過ぎるので

あと、もし本当に腕前が落ちてたとしても、レッドブルにルノーやマクラーレンと入賞上位マシンを渡り歩いてきたのは確か
そして、マクラーレンはメルセデスPUを積んでいる訳で流用する情報があるかも知れない
そこらへんでウィリアムズらへんには1年乗せる意味があるのではないか?なんて話もあるにはある様だ
しかし、ウィリアムズに1年とか最期の手段にも程があるというか、どんだけ年棒下げるんだよとかもあるんで…
リカルドは別カテなら高額でオファーがあるって話もあるからなあ
439フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 23:06:31.45ID:6CSlQ0Nh0
それまでにはルクレールが、が、が、が、が…
440音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-yxA5)
2022/08/08(月) 23:07:35.07ID:R2smiKQH0
>>437
ミハエルが最初の引退した翌年2007年もチャンピオン経験者はアロンソ1人だったし長期政権だったチャンピオン引退後はそんなもん。
441音速の名無しさん (ワッチョイW 61a1-QjFI)
2022/08/08(月) 23:09:27.85ID:t1pgsLzZ0
ライブドアの粉飾決算事件との違いが分からない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
442音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:09:40.01ID:MUFOuWkw0
アロンソとハミルトンの差は頼った相手が良かったってのも言われるね
アロンソはフラビオ・ブリアトーレという問題児の口利き屋に嵌って後半問題が出た
ハミルトンはロンデニスに頼ってマクラーレンを見限ってからはマルコに声をかけ、
その伝手でラウダという知己を得た
ハミルトンは正しい人達に声をかけたとか言われてるね
あと、ブリアトーレを引きずったアロンソと違ってハミルトンはドライにロンデニスから乗り換えた
443音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-yxA5)
2022/08/08(月) 23:10:25.29ID:R2smiKQH0
セナプロが去った翌95年もチャンピオン経験者はミハエル1人だし。
マンセルがちょっとだけ走ったが。
444音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/08(月) 23:10:55.45ID:VnDygavSr
>>439
兄さんがチャンピオンを取れず僕の方が先にチャンピオンになるなんて思わなかったよ
445音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 23:11:14.96ID:conZbwMT0
>>438
さすがにウイリアムズは可哀想
まぁオトナーもリカルド戻るのはまったく問題ないと言ってるし
アルピーヌが出しているピアストリのCRB(契約承認委員会)の裁定が正式に出たらリカルドにオファーすんじゃないの?
446音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:12:40.33ID:+qsMe3Ie0
アルピンの不手際だと馬鹿にしていた割にはマクラーレンはリカルドとの契約破棄に決着ついていなくて一切声明を出せないってことなのか。ピアストリがアルピンとの契約に瑕疵、抜け穴見つけてマクラーレン入りするんならマクラーレンも確認してるはずじゃないのかな?
447音速の名無しさん (ワッチョイ b1e3-dL3M)
2022/08/08(月) 23:13:17.32ID:M6Rll3qF0
リカルドかわいそうだな
448音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:13:31.70ID:MUFOuWkw0
>>445
まあ、他にも一応考えてるとこはあるらしいって話なので…
アルピーヌかマクラーレンどっちかに乗りたいだろうね本人も
まあ、第一志望はフェラーリだろうけど、それは問屋が許すかどうかw
449音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:14:24.76ID:MUFOuWkw0
ザクはザクであちこち手を広げすぎで変な約束をし過ぎじゃないのか
っていう問題も言われてるね整合性をとる為にすったもんだしてるって
450音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:15:40.77ID:+qsMe3Ie0
あるらしい話って頭に中にしかなんだろうなぁ
451音速の名無しさん (ワッチョイW 510b-5H24)
2022/08/08(月) 23:16:33.27ID:ufcMwv8L0
リカルドはベッテル、ヒュルケン、オコンはボコってきてるわけだし、マクラーレンのマシンが絶望的に合わなかったんだろうね
452音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:16:35.45ID:MUFOuWkw0
e181さんはいつもテキトーでいいなw
453音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:17:39.36ID:VWlATsKe0
>>446
夏休み
454音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 23:17:59.57ID:VBb/HpD40
リカルドはマクラーレンが変態マシンでリカルドが扱えないとなると、リカルド本人も他のチームに移って普通のマシンに乗りたいでしょ
455音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:19:25.84ID:VWlATsKe0
レッドブル以外の車でリカルドが本調子で走れる車あった? ルノー時代からずっとハードブレーキングできなくなってるけど。
456音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/08(月) 23:21:00.97ID:VUqEpkRj0
>>455
辛うじてルノーの2年目がそこそこ慣れてきたかなって所だったかね
457音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:21:53.61ID:+qsMe3Ie0
あのおじさんは痛いところをツッコまれると話を濁したり反らしたりするんだよな
458フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 23:22:59.12ID:6CSlQ0Nh0
>>444
さすがにアーサーには無理
459音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:23:20.41ID:VWlATsKe0
>>456
つまりレッドブルのほうが変態マシンなんだろうね。リカルドはニューウィのマシンでしか輝けない気がする。ペレスやガスリーが苦手な挙動好きそう
460音速の名無しさん (ワッチョイW a192-2mn4)
2022/08/08(月) 23:24:06.46ID:f5QBTMj90
そういや1チーム3台体制への変更ってどうなったんだっけ
461音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:24:07.91ID:MUFOuWkw0
正式発表にこぎつけるのにリカルドの問題をまず片付ける必要があるとか
e181にとっては議論が必要な様なネタなのかw
まあ、興味ない人にはそうなのかも知れないな
462音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:25:17.33ID:VWlATsKe0
マクラーレンは急ぐ理由0だしね
463音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:27:22.09ID:MUFOuWkw0
3台体制は育成にシート与えるの嫌ってトトが暴れた時のジョークみたいなもんだからな
2018年に即座にFIAから否定喰らってたかとそれより新規チームだとか、
1チームが支配的になったらほぼ表彰台独占されてノーチャンスになるだろとか言ってた
464フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 23:27:37.33ID:6CSlQ0Nh0
>>460
バジェットキャップ見直さないと出来ないから今は無理やろ
465音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:29:37.63ID:+qsMe3Ie0
夏休み明けたら全て想定道理にキレイにまとまるって確証あるんだろうね
論点は急ぐ急がないの問題じゃないでしょ
まぁ理解できないだろうけど
466音速の名無しさん (ワッチョイW d3a2-hIAf)
2022/08/08(月) 23:30:19.84ID:oAG+TumU0
昨年ぐらいにカワイさんが言ってた「ベッテルの秘密、あるけど今は言えない。彼が引退したら話します」ってのがなんなのか気になる
467音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/08(月) 23:30:20.73ID:FmHukfQm0
リカルドは「おめーのシートねーから!」って言われて、未練がましくシートにしがみつくとは思えんな
もう違約金の中身の交渉と移籍交渉を進めてるやろ
468音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:31:12.90ID:MUFOuWkw0
アルピーヌは本人に確認も取らずに急いでたけどなw
469音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:31:51.63ID:VWlATsKe0
>>465
そうじゃなくて夏休みは基本働かない
470音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/08(月) 23:32:09.30ID:FmHukfQm0
夏休みってファクトリーのシャットダウンだけで、事務的な交渉とかは進めれるんじゃね?
471音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:32:53.24ID:VWlATsKe0
>>468
あれはアロンソに逃げられて大失態をカバーしようと奔走して泥沼www
472音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:34:00.15ID:+qsMe3Ie0
乗って欲しいピアストリのシートにマクラーレンが追い出したいリカルド乗せてくれるアルピンは器大きいね
473音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/08(月) 23:34:09.33ID:VWlATsKe0
>>470
できるできないじゃなくてバカンスシーズン。ドライバーは特に。一部レースに明け暮れてるオジもいるけど。
474音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 23:36:26.75ID:VBb/HpD40
リカルドはラスベガスGPの紹介映像で「引退しようと思ってたけど、ラスベガスを走れるなら引退せずに頑張るよ」ってコメントしてる
普通に考えて冗談でも引退しようと思ってたけど、なんて言わないはずだから、相当自信を喪失しているのは間違いない
ピアストリの件がなくても自ら引退する可能性もかなりあったと思う
少なくとも既にマクラーレンで続けるモチベーションは無いと思う
475音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:37:49.20ID:+qsMe3Ie0
アルピンは候補たくさんいるみたいだね
でもリカルドで確定してるんだけど
476音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/08(月) 23:38:56.64ID:conZbwMT0
>>449
マクラーレンはアレックス・パロウとの法廷闘争も抱えてるしオワードとかもどうすんだろうね
477フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/08(月) 23:40:27.92ID:6CSlQ0Nh0
チーム内取っ替え引っ替えでOK

>>475
GP優勝経験者は貴重
478音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:41:04.11ID:+qsMe3Ie0
夏休みは基本働かない、基本
紳士協定でもあるのかな?知らなかった。
479音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:41:21.43ID:MUFOuWkw0
サマーブレイクってのは連続した14日間のシャットダウン期間が設けられる話なので
全てのチームが一斉に何も出来なくなる訳じゃないチームによってズレがあるよ
あと、基本的な業務でどうしても必要なものは行なえるよ例えば設備や備品のメンテナンスとか
長期間放置する訳にはいかない
ファクトリー作業とかミーティングとかそういうのはアウト
契約とかでも内容によるんじゃないかなどうしても決める必要があるものと後でいいだろみたいな物で
480音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/08(月) 23:42:41.19ID:VBb/HpD40
サマーブレイク中はマシンに触れたら即アウツなんよな
481音速の名無しさん (ワッチョイ 6130-BOkm)
2022/08/08(月) 23:43:19.82ID:MUFOuWkw0
財務、マーケティング、法務関連とかは一応内容次第では行なえたかと
482音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:44:17.83ID:+qsMe3Ie0
マーク・ウェバーって現役ドライバーだったっけ?確かピアストリの代理人してるんだよな
483音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/08(月) 23:47:22.66ID:77L6olKQ0
しかしリカルドの嫌われぶり異常じゃね?
マクラーレン優勝の立役者なのに、優勝すら霞んでしまうくらいに
チーム受けが悪いんだろうか
484音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-HvRA)
2022/08/08(月) 23:53:04.36ID:Omwwsv6Ia
>>483
お前と違って友達多いし嫌われてなもいないよ
自分と一緒にするなよ
485音速の名無しさん (ワッチョイW 0ba6-bsY1)
2022/08/08(月) 23:54:06.91ID:8YucK9qj0
同じ成績でも年俸高いと印象は悪くてもしょうがないと思える
486音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/08(月) 23:54:52.02ID:FmHukfQm0
リカルド嫌ってるのは本田カルトだけやろ
487音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/08(月) 23:55:44.81ID:77L6olKQ0
>>484
何突然キレてんの?リカルドファンだったらごめんね
でもチームが残ってる契約を解除したいって相当だと思うがね
488音速の名無しさん (ワッチョイW 51a1-+XeJ)
2022/08/08(月) 23:56:11.65ID:nT0kPWyv0
>>466
普通にマープか?
489音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/08(月) 23:57:11.39ID:FmHukfQm0
>>473
違約金交渉や契約交渉は弁護士とマネージャーとチーム代表の仕事だから、夏休みでも普通にやるでしょ
アルピーヌもリカルドもマクラーレンも早々に決着したいんじゃないの
490音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:57:40.81ID:+qsMe3Ie0
フェルスタッペンパフォーマンスコーチって、前は英国体操代表選手の理学療法士していたのか。2019年フェルスタッペンに会うためにサーキットに飛んだけど、フェルスタッペンが誰か知らないから名前ググったらしい。
491音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/08(月) 23:58:17.60ID:77L6olKQ0
レッドブルともルノーとも
そしてマクラーレンとも決して円満とは言えないチームとの離縁の仕方
リカルドの人間性の問題なのか、プロのドライバーとしてチームの評価が低いのか
492音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/08(月) 23:59:18.27ID:lJAgrDhva
来年からチーム3台体制で4台予選落ちだろw
493音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-0yrr)
2022/08/08(月) 23:59:32.01ID:NpS9KZa50
夏休み中に自分が職失うかもって状況になって夏休み楽しめんのかなw
494音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/08(月) 23:59:39.49ID:+qsMe3Ie0
リカルドは好かれているよね
必ず来年も乗ってるよ
495音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/09(火) 00:00:05.05ID:9AV0+Qxl0
>>487
速くて安くて若いドライバーがいれば、調子の出ない高給おじさんが切られる理由に人物の好悪なんて関係ないけど
どんなスポーツだって共通の話
496音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-HvRA)
2022/08/09(火) 00:01:31.61ID:XJoQopYga
>>487
パフォーマンスが悪けりゃ切られるのがプロとして当然で好き嫌いの問題じゃねーんだよ
好き嫌いで解雇されると思っちゃうアホにはわからんかもしれんがな
497音速の名無しさん (ワッチョイW 310b-7e8f)
2022/08/09(火) 00:06:28.64ID:XvTJ6tdp0
ただのリカルドのアンチでしょ 構うだけ無駄
498音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 00:11:26.71ID:A3+K/7Z00
パフォーマンスが悪かったらチームはそれを解決しようと全面的にバックアップするし
チームは色々と言い訳を考えてくれてドライバーの不信を必死に擁護する
しかし今回チームは契約残ってるドライバーを差し置いて新人と契約交わしたり
完全に切り捨てる体制になってる、単にパフォーマンスが悪いから~で済む話じゃない
499音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 00:11:32.08ID:KlZu0D9oa
『僕が悪いんじゃない』
『車が悪い』

これは嫌われるわ

ノリス76点
リカルド19点

これを言っちゃあおしまいよ
後半関係なくチームは切るわ

どっちも糞だからどうでも良いが
500音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 00:15:00.30ID:A3+K/7Z00
リカルドって度々チームと問題起こしたりするそれなりにお騒がせドライバーではあるよね
個人的にガスリーに近いタイプのドライバーなのではと思ってる
馬鹿が友達多いとかアスペみたいな返ししてるけどそういう話してるんじゃないんだよ
501フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 00:16:41.54ID:L8y2DE0M0
リチャルドは言う程チームと問題起こしたっけ?

>>499
それ本当に言ったん?
502音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 00:20:34.27ID:WlWTN3i0d
>>418
追い出す人の契約解除は余計なこと言えないから慎重になるわな。成績以外悪い事してない人だし
503音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/09(火) 00:23:50.06ID:9AV0+Qxl0
>>500
プロである各チームから評価されてるから次のシートがあるんだよ
素人が何言ってんだよバーカ
504音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 00:24:41.14ID:A3+K/7Z00
次のシートがある・・・?
505音速の名無しさん (ワンミングク MM53-s6Hz)
2022/08/09(火) 00:24:42.29ID:M3+CNDaoM
リカルドはチームメイトだった大物をたまたま食っただけで過剰評価よ
それを2年連続でやられてるんだから世話ないわ
506音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 00:28:30.64ID:KlZu0D9oa
>>501
2022年6月 ザク ブラウン『リカルドはチームの期待に応えていない』
『ノリスと全然違う』

2022年7月 リカルド『車が悪い』

結果 2022年8月1日 ザク ブラウン『リカルドとは違約金払っても契約破棄する』
507音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 00:29:38.64ID:L7aODU6w0
移籍市場の玉突きではからずもドライバーの評価が露わに
アロンソ>ピアストリ>リカルド (ただし1年後はピアストリ>アロンソ : アルピーヌ、マクラーレン評価)
508音速の名無しさん (ワッチョイW 5194-yAZo)
2022/08/09(火) 00:29:55.00ID:9AV0+Qxl0
バカを相手にして時間の無駄だったわ
509音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 00:32:28.29ID:MBTrVNGB0
>>480
今はマシンに触れなくてもデジタルで開発出来る部分もあるし、フェラーリはこの期間にしっかりと戦略について話し合っておいてほしい
510音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 00:33:52.93ID:L7aODU6w0
サマー期間中はCFDやシミュレーターも使用禁止じゃなかったっけ
511音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 00:35:27.77ID:SmgtVhida
ポンコツエンジンお詫びの100億いらねした枕だもんポンコツドラの年20億なんかかゆくもないんだろ
512音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 00:36:32.67ID:mf7E5ngJp
>>511
100億プラスタダエンジンイラネってホンダマジレジェンドだな
513音速の名無しさん (スプッッ Sdfd-T9Na)
2022/08/09(火) 00:36:59.79ID:yfG9jDerd
>>365
来年以降の契約は決まってない状態で正式に合意まで行ってなかったのが悪いだろ

ピアストリの時といい余裕ぶっこいてたアルピーヌがアホなだけ
514音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8d-uYhF)
2022/08/09(火) 00:38:00.72ID:oocNb1i/M
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚

誰とは言わんが酷いな
515フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 00:38:00.79ID:L8y2DE0M0
>>506
イギリスGPのグリップ不足発言しか見つからなかった。
特に問題になる発言でなかったな。
516音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 00:38:15.51ID:KlZu0D9oa
そらマクラが来年分の金払うんだったら何処か金のないチームが拾うかもな。
ギャラはワースト5 程度ミック並みだと思うが。
タウリは無理だろうな
もうレッドブルホンダとは戻れん
アルファとかウィリアムズ? ギャラはミック並み
517音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 00:38:58.71ID:eZ85nlFP0
>>502

> >>418
> 追い出す人の契約解除は余計なこと言えないから慎重になるわな。成績以外悪い事してない人だし

内部では契約破棄で追い出し決定してるんなら発表のタイミング待つのも分かるけど
そうじゃなかったら移籍先マクラーレンで確定と言われてるピアストリに万が一シート無しの可能性もあるわけだし。まぁゴメンナサイしたらアルピン乗せてくれるかもだけど。
それに、アルピン取られて追い出されたリカルド受け入れるアルピン皮肉な言い方だけど器大きいわ。アルピンがリカルドにNo出していたら話はややこしい。
518音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-T9Na)
2022/08/09(火) 00:39:25.85ID:MjmLyONB0
アロンソ→合意目前まで行って安心してたらアストンに取られる

ピアストリ→自分のとこの育成ドライバーだから安心して合意してないのにドライバー発表までしたらキレられた上にマクラーレンに取られる



アルピーヌはアホ
519音速の名無しさん (ワッチョイ a192-c3AI)
2022/08/09(火) 00:42:08.85ID:w0CnKv/80
俺はシューイだけでリカルドを否定できるので仕方ないね
リカルドはシューイさえやめれば応援したいキャラなんだが
520音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 00:42:37.34ID:L7aODU6w0
>>513
そら一度限りの行為ならまだしもアロンソは毎度毎度、前移籍先とはもめるからな
どっちもどっちよ
521フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 00:43:23.28ID:L8y2DE0M0
'80sルノーの頃からゴタゴタしてるし。
落ち着いていたのはブリアトーレ時代だけでは。
522音速の名無しさん (ワッチョイW 9be3-0VJo)
2022/08/09(火) 00:43:34.35ID:kghpVuy10
まあ、一昔前なら珍しくもないけど
リカルドみたいな態度
今はドライバーはいい子ちゃんじゃないと村社会にはいられない
523音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 00:46:50.24ID:KlZu0D9oa
>>515
そんなに古いニュースじゃないよ
リカルドのニュースはそんなにないから1か月くらい前まで調べたら
ザク ブラウンはsky sportsのインタビュー
度々言ってる

そのあとバトンが嗜めたりしたけどリカルドの『車が良ければ僕は勝てる』で
ザクもブチ切れたんだろうね
その後まもなくクビだから
524音速の名無しさん (スッップ Sd33-/gO6)
2022/08/09(火) 00:47:58.00ID:myWKP80Bd
オトマーが言ってる4人の候補、14人のコンタクトって誰かな
こんな感じだろうか

ピアストリ、リカルド、ガスリー、シューマッハ

周、ラティフィ、ヒュルケンベルグ、クビサ
ジョビナッツィ、デフリース、ドルゴビッチ
プルシェール、ドゥーハン、Martins
525フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 00:50:10.97ID:L8y2DE0M0
sky sportだったか。
あんがと

ドライバーとしては普通に言うけど、不満満載なブラウンの琴線に触れたんだろうなぁ。
まぁあの位置ではなぁ…
526音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 00:51:18.07ID:A3+K/7Z00
そうか、ヒュルケンベルグっていう便利なドライバーがいたな
アルピーヌはこの人乗せるんじゃないの
527フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 00:52:42.89ID:L8y2DE0M0
>>524
プルシェールとマルタンは無さそう。
つかマルタンF2止まりだと思う。
528音速の名無しさん (ワッチョイW a192-n2xE)
2022/08/09(火) 01:00:29.24ID:kgvtf59a0
>>526
ミックいなくなったらドイツ人いなくなるから
あるかもね
リバティの意向もあるだろうし
ミックとニコヒュルどっちか
オーストラリア人はピアストリ一人でいいかもな
529音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 01:02:11.18ID:L7aODU6w0
んーでもRaceによるとマクラーレンとピアストリの交渉は7/31以前からあって、ベッテル引退やアロンソ移籍とは関係なくほとんど合意まで行ってたみたい
マクラーレンとしても仮にピアストリがルクレールやラッセル並みの才能ありと踏んでたら何があっても獲得したいと思うだろうし
リカルドでなくても伸びしろの無いベテラン抱えてて、こんな話持ちかけられたら誘惑に乗りそう
530音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 01:04:53.22ID:WlWTN3i0d
>>522
逆に言えばアロハミマックス級まで突き抜ければ我が道を行ける
531音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 01:08:36.89ID:WlWTN3i0d
ウェバー目線で見たら、あのちっこいやつ、あと1年で収まるか? キレッキレやんw

なら、もう一年浪人させても、遅くとも23年末には確実に空くマクラーレンのシート狙いに切り替えていこかってのは理にかなってるし、ザイドルとウェバーのライン、現行マクラーレンのリザーブを担当してることからもかなり早くから動いてたと思うよ
532音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-zBZN)
2022/08/09(火) 01:12:21.80ID:Aqy4ps33p
>>4
こんなのが記事になるようじゃ
他もお察しとしか言えないな
533音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 01:15:29.56ID:A3+K/7Z00
こうして見るとウェバーってかなりの曲者だな
ブリアトーレと繋がってるのは当然としてレッドブルとポルシェともコネがあるし
当然マクラーレンのザイドルともお互いよく知ってる
534音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 01:19:43.12ID:WlWTN3i0d
KOB<マネージャーがただの正直者ほど厄介なことはない
535音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-Oh3e)
2022/08/09(火) 01:22:06.84ID:s4sZwIzE0
>>328
TAGポルシェがなにかしらんが
腕時計のTAG Heuerは前からポルシェとコラボしとる
536音速の名無しさん (ワッチョイW 31be-9yYy)
2022/08/09(火) 01:24:34.38ID:/6BN8gsy0
>>524
真っ先にアルピーヌ育成外れてよかったとか言ってるやつを出すなよ
537音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-Oh3e)
2022/08/09(火) 01:28:35.42ID:s4sZwIzE0
>>516
レッドブルホンダなんてチームはありませんよ
538音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 01:30:23.08ID:WlWTN3i0d
一応アルピーヌはピアストリは我らのものって言い張ってるから、四人の一人やろw

それにしてもオトマーがここまで無能だとは思わなかったから、ウィキペディアをもう一度見直したら、BARホンダにもいて納得したわw
539音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/09(火) 01:34:11.18ID:bDCx7eVV0
>>518
アロンソの場合は、他に行き先無いだろうからと減俸・単年提示してたら取られたが正解じゃ
540音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 01:35:08.32ID:SmgtVhida
来季のシート決まってないんだもんウェバーは今年初めからでも交渉してたでしょ
フェラーリとかメルセデスレッドブルでさえ、例えば不慮の時はピアストリあいてますよろしくとか
違約金ん億で開幕からレッドブルで乗れまっせとか黙ってシート空くの待ってるマネージャなんていないっしょ
541音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 01:35:21.00ID:0hSaxvm20
リカルドもサインツもRB&トロロッソ→ルノー→マクラーレンと同じルートなのに
方やF1ドライバーの憧れフェラーリドライバー様
もう片方は違約金払っても解除したい扱いで来季の去就も危うい
どうしてこうなったのか
542音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 01:36:19.79ID:L7aODU6w0
すでにマクラーレンはピアストリと来年の契約を結んでいるがアルピーヌの関係者がマクラーレンの(契約の)進め方は問題ないと発言してる
ただアルピーヌが問題視してるのはピアストリが今年5000kmのテストを行うという契約の一環としてアルピーヌを走らせる契約義務を持っており
これがF1契約に付随するものとして有効であると主張しCRBに提訴する予定
すでに継続的なF1テストプログラムに多額の投資を行っているため契約上の義務があるのなら来年も彼を走らせたいと考えているらしい
まぁビアストリ側としてはテスト走行とそれにかかった費用の返還で契約無効にしたい感じかねえ
543音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-kpy0)
2022/08/09(火) 01:38:06.48ID:+kNvkXij0
アロンソ雇うとロクなことにならない
奴は貧乏神か。
544音速の名無しさん (ワッチョイW c96b-U/wb)
2022/08/09(火) 01:40:49.84ID:UtTv1G/s0
>>535
TAG=投資会社テクニーク・ダヴァンギャルド=マクラーレンの実質オーナーとしてF1でもお馴染の超お金持ちマンスール・オジェ
マクラーレンにTAGのバッヂでポルシェのエンジンが載ってたのはそういう繋がり
時計屋のホイヤーもTAGがお買い上げして以降はタグ・ホイヤーになったわけ
タグ・ホイヤーはだいぶ前にルイヴィトンに売ったけどね
545音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 01:42:02.25ID:A3+K/7Z00
流石にこの件は胡坐かいてたアルピーヌ(というかオトマー)が悪いし
アロンソ批判に持っていくのは頭が悪すぎる
546音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 01:42:53.27ID:WlWTN3i0d
便乗アンチまで来たよw
ピアストリの件はむしろアロンソ関係あらへん。

もし分かってたら、オコン優遇の件は10分以上w話をしないといけなかったが、アロンソもアルピーヌも複数年に切り替えて進めてたやろ。

アルピーヌがピアストリのために必要なことを期日までにしてなかったのがポイントだし
547音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/09(火) 01:44:31.08ID:bDCx7eVV0
>>538
マジかw
当時はニック・フライが酷すぎて、それが隠れ蓑になってたんだな
548音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 01:44:40.84ID:p0enxqLt0
>>537
リカルドがレッドブルホンダを最後に袖にしたホンダエンジンの供給運用パートナーシップという意味ぐらい分かれよ
レッドブルオラクルでもいいぞ
ホンダエンジン使ってる技術パートナーシップだからな
マルコが当時リカルドが最後に突然出たのはホンダエンジンだったからと明言してるからな
2025年までは無理だろうな
実質ないだろう
549音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 01:47:34.20ID:eZ85nlFP0
>>548
ソースあるの?
550音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 01:50:16.58ID:eZ85nlFP0
トム・クルーズがハミルトンにTopGunマーベリックに戦闘機パイロット役で出てくれとオファーしていたのはソースあるよ
551音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-iNK6)
2022/08/09(火) 01:51:08.49ID:EOu4RsMr0
>>544
モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループも色々買うよね…ブランドの百貨店や~
くらいの数買収してる
552音速の名無しさん (ワッチョイW 61c7-0KVl)
2022/08/09(火) 01:53:25.02ID:RQU1Ssun0
うわっキモ
553音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 01:53:39.94ID:p0enxqLt0
>>549
マルコのその発言くらいみんな知ってるわ
4〜5年前のニュース自分で調べろよ
554音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 01:54:34.17ID:L7aODU6w0
ピアストリにとっていきなり手強いノリスと戦うのが良いのか
ラッセルみたいに最初は目立たないウイリアムズでマシンに慣れた後オコンと戦うのが良かったのか
まぁアロンソの件がなくてもマクラーレン移籍は決まってたみたいだから最初からこうなる運命か
マクラーレン乗りにくそうだけど大丈夫なんかのう
555音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 01:59:34.86ID:eZ85nlFP0
> マルコが当時リカルドが最後に突然出たのはホンダエンジンだったからと明言してる
そんな記事あったかな?
リカルドの回顧記事も幾つか読んだけどちょっと違うな
556音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 02:00:59.16ID:0HGCWJDMr
>>543
それを言うなら疫病神
557音速の名無しさん (ワッチョイ a192-c3AI)
2022/08/09(火) 02:02:51.89ID:w0CnKv/80
>>554
はじめのうちはだめだろうけど若いと対応力や成長力が30代ドライバーとは違う
リカルドペレスは苦手マシンはホントに時間がかかるとしても
ドライブするレベルまではすぐ行くべ
ノリスに勝つのは当面無理だけど
558音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 02:03:25.84ID:L7aODU6w0
マルコは知らんがリカルド自身は移籍の理由にホンダPUを挙げているな
https://www.as-web.jp/f1/446934?all

「ホンダがうまくいかなかった場合のことを考えた。
そうなったら2019年はフラストレーションがたまる年になるだろう。
ちゃんと受け入れて、さらに1年走りたいと思うのか、問題なく乗り越えることができるのか、とね。
そういうわけで最初は2年契約が心配だったから、『それなら1年契約でいこう』と考えた。
ホンダがうまくやれれば素晴らしいことだし、そしたら契約を延長すればいいと思った」

「でも、1年というのもリスキーだ。
1年契約で走っても大きな成果は上げられないように思った。
それで結局は(残留は)望まないという結論になった」
559音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 02:04:52.44ID:p0enxqLt0
>>549
ほんと手がかかるな

2019 01 25
auto sport web
『今だから話せるレッドブルからルノー電撃移籍の背景。リカルド「ホンダガスリ失敗した場合を考えた」』

マルコのリカルド離脱に関する発言も当時度々 ニュースになっている
はっきりと「ホンダエンジンとレッドブルのパートナーシップと金だろう」

アロンソあたりから空気入れられたのかもな
560音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-pHB6)
2022/08/09(火) 02:06:01.79ID:4KiO87030
無駄な議論、妄想、自己満
この時期の日常
561音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 02:08:19.01ID:eZ85nlFP0
>>559
その記事の中で何を明言してるんだよ?
562音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 02:09:29.18ID:A3+K/7Z00
リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」
https://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162864.html

バトンの入れ知恵かな?
リカルドと仲が良いのはバトンだし
最近もリカルドを擁護してマクラーレンを批判してたっけ
563音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 02:11:15.32ID:L7aODU6w0
まぁリカルドもアロンソ同様、ドライビング技術はあるが先を見通す目というか見る目はなかったな
564音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 02:11:37.89ID:eZ85nlFP0
一生懸命ググってくれたんだけど的外れだわ
565音速の名無しさん (ワッチョイ 13e3-N11w)
2022/08/09(火) 02:13:27.54ID:L7aODU6w0
>>559
もう相手にすんなよ
何言っても無駄系みたいだし
566音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9)
2022/08/09(火) 02:16:39.07ID:A3+K/7Z00
リカルドにドライビング技術あったらクビとかそういう話に発展してないんだわ
正直自分もリカルドは何でも乗りこなすアロンソタイプと思ってたから
ベッテル同様にスイートスポットの狭いドライバーだったのは意外だった
567音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-rkQs)
2022/08/09(火) 02:18:14.92ID:KdPsTqKa0
レッドブル時代もベッテルがあまりに遅くなったら
まるでリカルドが速いように見えただけで
その時から大した事なかっただけだろ
モータースポーツではよくあるパターン
568音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 02:19:17.48ID:eZ85nlFP0
知ったかしたかったのかマルコが明言とか書いちゃった系なんだろうな。リカルドは幾つかの理由の一つにホンダエンジンの事を挙げているのは皆んな知ってるよな。次はこいつホンダファンなんだろうなとか貶してくるんだろうね
569音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 02:20:38.46ID:p0enxqLt0
>>555
>>561
auto sport web かF1速報
2019 05 07
レッドブル・ホンダのマルコ博士 契約交渉を振り返る

「リカルドは口達者なルノーF1を信じたのだろう」

auto sport web
8月22日 F1速報
『レッドブル首脳が衝撃の移籍発表の経緯を語る』

マルコの大変詳しい会見記事
見てごらん
570音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 02:26:54.70ID:eZ85nlFP0
だから何を明言してるのって?
571音速の名無しさん (ワッチョイW 59cf-vU3n)
2022/08/09(火) 02:31:27.59ID:qqS8vr4c0
明言してないのを明言してる
572音速の名無しさん (ワッチョイW d1ec-EveE)
2022/08/09(火) 02:34:32.81ID:uWO14yJE0
>>554
ザイドル体制以降のマクラーレンの
ドライバーの扱いと
ここ数年のルノーのドライバー扱いの
差を考えるとね
ルノーはオコン以外のドライバーは
チームに捨てられるか
本人が逃げ出すかだし…
573音速の名無しさん (ワッチョイ a192-c3AI)
2022/08/09(火) 02:35:26.21ID:w0CnKv/80
レッドブルはホンダエンジンなしだとしてもルノーはもう使いたくないし
メルセデスは使わせてくれそうにないし
フェラーリも無理そうだから
自前かポルシェ等の新参の二択なんだよなそういえば
574音速の名無しさん (ワッチョイW 911d-xauC)
2022/08/09(火) 02:38:02.26ID:vyOIPPqZ0
夏休みだねぇ
575音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 02:42:46.08ID:p0enxqLt0
>>570
『リカルドはホンダF1のプロジェクトを信じることが出来なかったのだろう』
『ホンダが失敗した場合を考えた』
リカルド『ホンダ以外のエンジンならマクラーレンは直ぐに速くなる』
まだソースが必要か明言くん?
576音速の名無しさん (ワッチョイW b150-DnBs)
2022/08/09(火) 02:47:26.30ID:F0T3HnTK0
俺もリカルドがそれを言ったその記憶だよ
577音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 02:50:51.73ID:eZ85nlFP0
>>575
足りないし、一つは2017年の記事だよね?
急いでググったからチェック忘れてたのかな
578音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:17:31.35ID:p0enxqLt0
>>577
2018年8月22日の記事だろ
おまえ支離滅裂だぞ
おまえが調べろ
おまえは読解力もないから意味不明に戯言をいう
マルコが言う1:リカルドはホンダプロジェクトを信じることが出来なかったのだろう
2:ルノーから提示された金だろう
それを最初から言ってるだろう
故にリカルドがホンダとパートナーシップ続ける間〜2025年まではレッドブルには戻れんだろうと言うと
おまえがマルコが?リカルドが?ソースはとか、数ある理由のひとつとか意味不明のことを吐く
ソースが足りない?
バカかおまえは
イカリソースでも飲んどけ
579音速の名無しさん (ワッチョイW 136c-gwY2)
2022/08/09(火) 03:20:26.50ID:Q49weKfh0
>>578
一つアドバイス
男は黙ってNG
580音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 03:22:56.32ID:eZ85nlFP0
私には 2017年09月06日(水)17:10 pmってのが見えるんだけど
明言に値する記事を読みたいな
リカルドの回顧記事やインタビューは皆んな知ってるよな
581音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:28:27.84ID:p0enxqLt0
>>577
ついでに2019年にリカルド自身が発言した記事でもう読んどけ
「ホンダが失敗した場合を考えた」
マクラーレンをホンダが離れた時にリカルドが言った
「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンは直ぐに速くなる」
はリカルドがルノー移籍の理由にマルコが指摘したホンダエンジンプロジェクトを軽んじた証左だ
582音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 03:32:26.65ID:WlWTN3i0d
リカルドはマックス偏重の環境を嫌ったのが大きかったんじゃない。当時は在籍してるチームで批判になるから、ホンダも懸念要素にしたけど。まぁ当時は懸念されて仕方ないだけのトラブルを出してたよホンダは

いまだ根に持ってネチネチ今頃になって、過去を変えたいエンジンファンがいるのも分かるけど
583音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:34:05.45ID:p0enxqLt0
>>580
おまえが知らねないだけだろ
みんな知っているとはこっちのセリフ
リカルド自身が2019年に『ルノーに移籍したのはホンダが失敗した場合を考えた』と言っている
これ以上の明言があるか?
マルコのホンダと金だろうと言ったことは正しいと本人が認めている
584音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 03:38:13.74ID:eZ85nlFP0
だからさ、マルコ何てしょっちゅうコメント記事になってるのに明言っていうからには別の記事も出してくれよ。2017年の記事は時系列ズレてるからいいよ。リカルドの回顧記事やインタビュー、英語だけど読んだり観たりしたんだろ?幾つか翻訳記事にもなってるんだろ?知らないけど。ホンダの事も言及してるけど他にも色々言ってたよな。
585音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 03:39:42.04ID:eZ85nlFP0
https://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162864.html
ここに2017ってあるの読めないか?
586音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:47:12.67ID:p0enxqLt0
>>582
トロロッソホンダは立派だったけどな。
2年目はガスリーがハミルトンをかわして2位になったり、6位はレッドブルグループになって2度目の最高位だろ
コンストラクターズポイントもトロロッソより予算が大幅に高いワークスルノーと5ポイントしか変わらなかった。
エンジンの信頼性も高かったからレッドブルとパートナーになったんだろ。
リカルドの目は節穴だっただけだろ。
レッドブルとホンダは年々躍進して現在はF1でも最高のパートナーシップになってる。
リカルドの現在は目もあてられん。
それが答えだよ。
587音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:48:59.87ID:p0enxqLt0
>>585
>>581のレスが理解出来ないボンクラか?
588音速の名無しさん (スフッ Sd33-SRZ7)
2022/08/09(火) 03:51:36.74ID:V7E6c0VXd
589音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 03:52:34.80ID:eZ85nlFP0
562 音速の名無しさん (ワッチョイ b1a6-Egr9) [sage] 2022/08/09(火) 02:09:29.18 ID:A3+K/7Z00
リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」
https://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162864.html

これを説明してください
590音速の名無しさん (スフッ Sd33-SRZ7)
2022/08/09(火) 03:55:01.20ID:V7E6c0VXd
>>584
気もち悪いな
頭そうとう悪い
病院行って
迷惑だから
591音速の名無しさん (ワッチョイ 1b4e-YxSv)
2022/08/09(火) 03:56:40.99ID:p0enxqLt0
>>584
能無しくん幼稚園児みたい
592音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-xauC)
2022/08/09(火) 03:56:58.94ID:WD/0TDvWM
何を揉めてんの?

「リカルドは口達者なルノーF1を信じたのだろう」レッドブル・ホンダのマルコ博士、契約交渉を振り返る- F1速報公式サイト ---F1速報--
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?page=news/sp/body&no=130007

「リカルドはホンダF1のプロジェクトを信じることができなかったのだろう」レッドブル首脳が衝撃の移籍発表の経緯を語る- F1速報公式サイト ---F1速報--
https://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=123030&f=
593音速の名無しさん (スフッ Sd33-SRZ7)
2022/08/09(火) 04:02:45.75ID:V7E6c0VXd
>>589
頭逝ってると言われない⁇
594音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 04:03:22.52ID:eZ85nlFP0
それも推測だよな
595音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 04:04:19.17ID:4uU/9ueHd
別にF1に居場所がなかったわけじゃないけど

インディカードライバーのレイホール、F1引退を発表したベッテルの招待に前向き「彼のための居場所がある」
https://www.as-web.jp/f1/845920
596音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 04:05:19.07ID:0hSaxvm20
逆にフェルスタッペンはホンダに替わる前(?)にあっさり長期契約したけど
ホンダの話を訊いたりSakura見てイケると確信したんかなぁ
それともよほどルノーが嫌だったのか
597音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 04:11:29.98ID:4uU/9ueHd
>>596
マクラーレンにいたハミルトンも当時中団だったメルセデスのファクトリー見に行って移籍決断したらしい
そういうものかもよ

アロンソもアストンの新ファクトリーは見てるだろうし
598音速の名無しさん (スフッ Sd33-SRZ7)
2022/08/09(火) 04:12:58.48ID:V7E6c0VXd
>>594
リカルド
ホンダが失敗した場合を考えた

どこが推測なんだよwwwww
599音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 04:15:10.94ID:4uU/9ueHd
リカルドファンは久しくここで大人しかったのに
急に元気になったのは古傷えぐられてるからか
600音速の名無しさん (ワッチョイW e181-0xJ8)
2022/08/09(火) 04:15:47.81ID:eZ85nlFP0
じゃ明言か
601音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 04:28:12.16ID:KK/8NRnKa
ただのアホだろう
602音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-1Dp2)
2022/08/09(火) 04:33:19.30ID:3bFCCtrWr
リカルドが去年遅かった時、エンジニアがブレーキ残しのターンインの癖があって
昨年型マクにはフロントサイドに弱点があってそれだとトラクションがかからないって話だった
マシンが変わった今期も遅いしと思ったら前スレのノリス比較動画でロースピードÇは同じ理由で、ミドルスピードÇを抜けるスピードも10キロも遅いのな
603音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 04:39:43.30ID:4uU/9ueHd
ウイリアムズ、ロメオ、マクラーレンが格差トップ3?
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
604音速の名無しさん (スッププT Sd33-N11w)
2022/08/09(火) 04:39:50.51ID:A/H+mj2Pd
>>597
そうだったのか。バーニーに助言されたせいだと思ってた
605音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-if68)
2022/08/09(火) 04:40:42.07ID:iUTnJIKra
>>320
酷かったなあありゃ
606音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 05:58:57.86ID:0hSaxvm20
>>602
あの動画の時のセッティングがどうだか知らないが、
コーナー直前はノリスより速度高いけどapex以降が遅いね。あれで直線で差付けられるのか
607音速の名無しさん (ワッチョイW a192-l51t)
2022/08/09(火) 06:21:24.48ID:OSbzr4mC0
リカルドのレッドブル離脱なんて金以外無いだろ
ホーナーが我々と同じデータ見てんのに、HONDAよりルノーの将来性が云々とか意味わからんって言ってたしな
608フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 06:25:02.58ID:L8y2DE0M0
・フェルスタッペンNo.1体制
・ホンダPU
・金

あるやん。
「勝てるマシン・チームを捨てるのか」とは思ったけど。
609音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 06:26:57.60ID:XJCoaJ6T0
>>604
その後にロス・ブラウンにカスタマーしか勝てないPU時代が来るとプレゼンされて移籍決断。
将来を決めるには相手側の計画知るのは当たり前。
アルピーヌはチャンピオン目指して投資なんてやってないのは明らか。
610音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-sj63)
2022/08/09(火) 06:31:57.33ID:vc9oTmqVr
>>596
パフォーマンス条項ありだったけどね
オーストリアで1勝上げるまでは、移籍の飛ばし記事も多くなってたし
611音速の名無しさん (ブーイモ MM95-9+iw)
2022/08/09(火) 07:03:56.43ID:dPAlm9KvM
もうホンダはウイリアムズ買ってラティフィ追い出せばいいのに。ツノダとサージェントでいいよ。
612音速の名無しさん (スフッ Sd33-VYY0)
2022/08/09(火) 07:06:00.56ID:LF0v/bcMd
カスタマーしか勝てないってどんな規則だ?
ワークスエンジンに出力制限かけるの
613音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-oOR/)
2022/08/09(火) 07:07:12.71ID:pmxnqHr10
>>597
アストンよりルノーの方が設備は良さそうだけど
614音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 07:08:03.26ID:8w4eFKd5p
ま、移籍に関してはハミルトンもフェルスタッペンもアロンソもベッテルも古くはシューマッハに関してもどれだけ自分の要望を聞いてもらえるかそのキャパを見学して判断してるんじゃね?皆、わがまま言いたい放題なんだろけど結果が出ればそれで良しということなんじゃね?結果出ないからベッテルやアロンソは居場所が無くなるんじゃね?
615音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 07:15:41.77ID:4uU/9ueHd
>>613
>ルノーのファクトリー

英エンストンのシャシーファクトリー、エンジン拠点のヴィリー=シャティヨン
あんまり脚光浴びないね
616音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 07:24:02.23ID:4uU/9ueHd
日本にとっては良い時間帯(日曜夕方)

ラスベガスGPのタイムスケジュールが流出、決勝は現地土曜夜10時
https://www.racefans.net/2022/08/08/las-vegas-race-date-leaked-indicating-race-start-times-outside-usa/
□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚
617音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 07:25:38.99ID:mI9ciItEa
工場じゃないけどルノーエンジンって部品全部外注で注目されたようなw
618音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 07:28:34.58ID:4uU/9ueHd
>>617
そうならルノーは「体制の良さ」でドライバーをリクルートするのは厳しいということだよね
619音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 07:30:34.59ID:ELoldG+F0
アロンソも金と年数に飛びついただけだよ
速さ求めてとかあの見る目の無いおじさんにあるわけない
おぼっちゃまのお守りにすぐに飽きてかんしゃく起こすのが落ち

「彼が今の位置にいるのは、マクラーレンで大金を稼ぎたいと思ったからだからね」(ニキ・ラウダ)
「すぐにしびれを切らして自分でチームをぐちゃぐちゃにした後に、飛び出してしまう」(浜島裕英)
「彼は間違いなく最高レベルのドライバーだが間違った決断をしてきた。人生のほかのエリアにおいては、彼は偉大だと言えないのは確かだ」(バーニー・エクレストン)
620音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-c59T)
2022/08/09(火) 07:32:23.97ID:1retLfFx0
大部分外注だから
スーケルメリトがあんまし無いのよ
カスタードへのサポトも遅くなる
で結局単独供給
621音速の名無しさん (ワッチョイW 59e4-diGP)
2022/08/09(火) 07:33:06.00ID:KM4X6xhh0
>>7
電話した14人
ミック 自分良い血ですよ
ラティフィ 金ならあるよ
ガスリー 自分フランス人です
リカルド 昔の事は忘れようぜ
クビサ  運転も髪の毛も渋いですよ
ヒュルケンベルグ 昔乗ったことあるよ
ジョビナッツィ ママのパスタ美味しいよ
グロージャン 自分もフランス人です
クビアト お金安くても乗るよ
マゼピン お父さんが何とかしてくれるよ
あと4人‥
622音速の名無しさん (ワッチョイW b129-ggwR)
2022/08/09(火) 07:33:44.26ID:eCKd/+0b0
もうリカルドはF1無理無理
あんなぶっちぎりでおせーやつはどうにもならんよ
そりゃ見込みなしで蹴り飛ばされて当然
漫画じゃあるまいし再起とかないからw
623音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-C8c9)
2022/08/09(火) 07:37:49.18ID:o2lDdmST0
>>614
リカルデント無視すんなよ
624 ◆FANTA666Rg
2022/08/09(火) 07:40:34.31
ミックはあっさり契約しそうだけどな
シートがないとか言ってる奴居るけど
そいつは
ベッテル引退、アロンソのアストン入り、ピアストリマクラーレン
予想出来てたのか?
マスコミですら予想しなかった事が水面下では動いてるのだよ
625音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-HYRw)
2022/08/09(火) 07:41:02.26ID:yW1VEK3y0
でも仮に同じチームだったらリチャルドとユーキならリチャルドが圧勝しそうでなあ
626音速の名無しさん (ワッチョイ eb8f-N11w)
2022/08/09(火) 07:42:52.99ID:nyy6m+sb0
>>621
ラグナタン アルピーヌを世界一の人気チームにしてみせますよ
627音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 07:45:36.49ID:f2aKBli1a
>>621
ワロタ
628音速の名無しさん (ワッチョイW 6be0-WqqB)
2022/08/09(火) 07:46:52.12ID:/yPR9a9M0
リカルドは是非インディーカーへ
629音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 07:48:01.36ID:f2aKBli1a
>>628
インディ合ってそうだよな
630音速の名無しさん (ワッチョイW a176-vHzQ)
2022/08/09(火) 08:03:16.92ID:QvYTrrhJ0
NASCAR好きなんだらNASCAR行きゃええわん
631フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 08:04:50.91ID:L8y2DE0M0
>>624
何の関連が?
632音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 08:05:25.68ID:ELoldG+F0
リカルドだったら他カテで引く手あまただろうな
インディでシューイ、ルマンでシューイ、GTでシューイ
どこに行っても人気でそう
633音速の名無しさん (スプッッ Sda3-zbV8)
2022/08/09(火) 08:06:14.18ID:6oZK/16qd
フットワークポルシェとコローニスバルはどっちが酷かったん?
634フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 08:06:59.01ID:L8y2DE0M0
コローニ
635音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 08:09:50.91ID:Cr50iy80p
アルピーヌはサフナウアーが今回の言い訳がてら語ってた体制強化は良さげだと思ったけどな
三強に敵うイメージは無いがアストン辺りには負るイメージ無いわ
636音速の名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ササクッテロラ Sp5d-9VXN)
2022/08/09(火) 08:10:00.74ID:vF3l1/yPp
>>632
表彰台上がれる前提なのか…
637音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 08:10:21.08ID:Cr50iy80p
>>633
コローニ
638音速の名無しさん (ワッチョイW 13ec-/gO6)
2022/08/09(火) 08:11:12.93ID:9qmNt7F90
>>624
ミックの契約がマスコミですら予想しなかったことと同じレベルの扱いされてて草
639音速の名無しさん (スプッッ Sda3-zbV8)
2022/08/09(火) 08:13:51.09ID:6oZK/16qd
>>634>637
そうなのか、ありがとう。てかミナルディもスバルエンジン搭載計画あったのか。なんか草
640音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 08:16:32.88ID:ELoldG+F0
>>636
まぁ他カテ行けばモチベも上がりそうだしな
F1だとリカルドどこへ移籍してもレッドブル離脱時のことをいまだに蒸し返されるし・・
641音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 08:18:33.14ID:ELoldG+F0
FANTAのコメに乗るわけじゃないが俺もミックはシートはあると思う
ビノットから見限られそうと報道されてるが逆にFDA外れるのはミックにとって選択肢増えて悪くない気がする
642音速の名無しさん (ワッチョイW 51b8-yxA5)
2022/08/09(火) 08:22:54.87ID:r4OrlnDa0
タウリはイタリア人乗せろよ
643音速の名無しさん (ワッチョイW ebab-XGu9)
2022/08/09(火) 08:22:57.84ID:R++fRuR10
アロンソマシン見て今回のチームチョイスしてるわけじゃないだろう。単純にアルピーヌ組織変わってやりにくいから他チームがリスペクトしてくれるならとそっち行っただけに過ぎない。
ローランロッシが自分の色出しすぎて前体制切った上にサフナウアーまで(前任者との違いとして)自分色出そうとすりゃ無理だって。今の成績は全体性が作ったマシンで残してる事実もあるわけで。
644音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-n2xE)
2022/08/09(火) 08:24:54.03ID:3bDEzMsvp
過去の発言持ち出しオジサン気持ち悪いお
ʕಠ_ಠʔ
645音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-n2xE)
2022/08/09(火) 08:26:32.33ID:3bDEzMsvp
そもそもメディアに話すコメントを本音と思って真に受けてるし
頭悪いお
ಠ◡ಠ
646音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 08:29:42.85ID:ELoldG+F0
今時顔文字ジジィのほうがきもいわ
しかも語尾に~お、とかどんだけジジィなんだか
647音速の名無しさん (スッップ Sd33-1zKN)
2022/08/09(火) 08:30:57.74ID:DEoFvLzod
(☞ ಠ_ಠ)☞
648音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-AOhH)
2022/08/09(火) 08:32:56.05ID:8CkYJBPNM
>>621
ツノダ オコンくんが僕のこと好きだって言ってくれてるから(//∇//)
649音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-/IR+)
2022/08/09(火) 08:33:51.40ID:5wSkcLsuM
おじさんLINEあるあるで草
650音速の名無しさん (ワッチョイW d1c0-c1dt)
2022/08/09(火) 08:34:25.70ID:6QGToRFi0
https://f1-gate.com/honda/f1_70284.html
訳わからん
651音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 08:35:10.00ID:t/WPqEysd
>>650
どんだけ周回遅れなんだよおまえら
652音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 08:35:32.39ID:t/WPqEysd
>>650
>>17
653音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 08:36:17.80ID:t/WPqEysd
>>650
おそすぎる無能ゲート管理人?
654音速の名無しさん (ワッチョイW a192-n2xE)
2022/08/09(火) 08:38:26.55ID:kgvtf59a0
おおおおおおおおおお🤪
655音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 08:42:57.66ID:Cr50iy80p
>>646
言っても聞かないとんでもないキチガイばっかだよ
けど最近は顔文字とか使わないってとうとう学習したのか絶滅したと思ってた
656音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-vHzQ)
2022/08/09(火) 08:43:35.04ID:GQobd+gUa
エレメント爺はコロナったか?
657音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-i18z)
2022/08/09(火) 08:48:34.22ID:Tc/bwYhdp
>>617
メルセデスだって似たようなもの。欧州は軍事航空関係の優秀な下請けが沢山あるからね。
658音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-i18z)
2022/08/09(火) 08:50:12.42ID:Tc/bwYhdp
>>632
シューイのせいで中東系のスポンサーから総スカン。
659音速の名無しさん (ブーイモ MM95-HvRA)
2022/08/09(火) 08:51:05.63ID:QLr2Xr82M
低能キチガイおじさん気持ち悪いお
ಡ ͜ ʖ ಡ
660音速の名無しさん (ブーイモ MM95-HvRA)
2022/08/09(火) 08:51:50.51ID:QLr2Xr82M
バカなのに自覚ないオジಡ ͜ ʖ ಡ
661音速の名無しさん (ブーイモ MM95-HvRA)
2022/08/09(火) 08:52:33.74ID:QLr2Xr82M
プッップップ~ಡ ͜ ʖ ಡ
662音速の名無しさん (スップ Sd73-v8TN)
2022/08/09(火) 08:56:07.11ID:cLXWaFLzd
イギリスGPの時だっけHONDA社長と首脳陣がレッドブル首脳陣に会いに行ったの
663音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 08:57:29.84ID:t/WPqEysd
>>662
オーストリア
664音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 08:58:09.55ID:t/WPqEysd
>>662
HRC社長じゃなかったか
665音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 09:03:31.79ID:ELoldG+F0
>>655
俺も絶滅したと思ってたけど、なんかもう・・痛すぎて見てられんよな
おじさんと言いながら自分が一番おじさん特有のコメとかわざとかな?
666音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 09:16:05.18ID:ne7Fet0ep
>>530
ハミルトンは契約は守ると常に言ってるしメルセデス移籍の時も逐一マクラーレン側に状況伝えてたよ
サインする直前にもウィットマーシュとロンに報告してる
ロンは発狂して暴れたという記事が出てたな
所属チームに対して当然の礼儀だな
667音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 09:16:07.71ID:mI9ciItEa
>>664
HRC社長もホンダの社長も浅木さんとあと一人の4名でレッドブル本社あるオーストリア会いに行ったはず
お供20人くらい連れてたとは思うがw
668音速の名無しさん (ワッチョイW e1f3-gTvx)
2022/08/09(火) 09:17:02.32ID:Rd1VmkHl0
>>621
ルクレール 俺達はもう終わりにしたい
サインツ 俺達は以下略
669音速の名無しさん (ワッチョイW ebaf-TM3n)
2022/08/09(火) 09:22:33.96ID:Q5u+LnNl0
当時レッドブルと関係最悪だったルノーが
リカルド引抜く事によって自らのイメージアップと
RBホンダの不安煽る為の嫌がらせがメインだったんじゃないかなあ
670音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/09(火) 09:23:21.97ID:bcQhl6qQM
>>621
ツノピン 撤退しないメーカーかっこいいっす
671音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 09:24:20.99ID:t/WPqEysd
誰も興味ない(言い過ぎ)

セルジオ・ペレス、現在のレッドブルとの契約完了後もF1にとどまりたいと語る
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1652127/sergio-perez-red-bull-helmut-marko-news
672音速の名無しさん (スフッ Sd33-QqIj)
2022/08/09(火) 09:29:27.12ID:x0kf5nfhd
ミック アルファロメオ
シューイー ハース
ピアス マクラーレン
周 アウト
もあるのか?
673音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 09:30:37.69ID:t/WPqEysd
ナイスガイのままでいてほしい気もする

アルボン、マルコの"(F1ドライバーにしては)良い人過ぎる"との評価について「もっと利己的にならないといけないことは理解している」
https://lookcharms.com/formula-1-too-nice-according-to-marko-albon-will-become-more-selfish-to-win-in-f1/
674音速の名無しさん (ワッチョイ a9af-6adv)
2022/08/09(火) 09:39:32.19ID:CQNY0hCu0
その意味では去年のアルボンと角田のコンビは互いに学ぶものがあったのかね
マルコの狙いがそこにあったのならさすが
675音速の名無しさん (ワッチョイW 61f6-ha5p)
2022/08/09(火) 09:41:34.33ID:ihyeqALM0
>>621
現役14人なら上位3チーム以外全員だろ
676音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 09:45:02.52ID:mI9ciItEa
ぺレスあたりは電話してるんじゃね?最近マルコ塩だし
677音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 09:45:56.31ID:odjgDcJL0
>>46
株主などは気にするだろう
反対派の人ならそんなことに大金使うなよってなるし
678音速の名無しさん (ワッチョイW 31be-9yYy)
2022/08/09(火) 09:46:16.69ID:/6BN8gsy0
>>675
アロンソもか?
679音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 09:52:40.17ID:ELoldG+F0
>>672
周さん頑張ってるけど思ったより中国マネーが入らなかったのが痛いな
中国GPもコロナ以来開催されてないしで崖っぷちか
680音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-WpfQ)
2022/08/09(火) 09:55:48.16ID:2YfImG9ia
周→ペイドラとしてなら及第点だが、持ち込み少ないなら乗せる利点なし
確かに今のままだとこんなレベルだな

まぁ相手がボッタスだから比較し辛いってのもあるか
案外これがマグヌッセンあたり相手だったら
あっさり完勝してるかもしれん
681音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-v0Nv)
2022/08/09(火) 10:05:32.95ID:wUZ7wAzf0
アルボン地味にぶつけててペナポイント多いのよね
コース上ではそんないい人じゃないのか、あるいはまだブランクのせいもあって微妙な空間認識が下手なのか
682音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 10:08:31.10ID:mI9ciItEa
周応援しても儲からんからね、ピレリ買ったりメルセデス買ったりはするけどw
それに中国出て行って実質イギリス住民の裏切りもんでしょ金ペー君にとって
EV先進国の中国にとってF1って売国カテゴリなりかねんし
683音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-tmT1)
2022/08/09(火) 10:32:09.87ID:nS701b7B0
ペレスはインディ500出てほしい
684音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 10:38:14.27ID:odjgDcJL0
>>682

アルファロメオ代表は、中国人初のF1ドライバーとなった周冠宇の活躍により、当初は苦戦した中国企業からの関心が高まっており、スポンサー獲得に繋がり始めていると明かした。
とは言ってるな

その一方で活躍しないと動きが鈍いみたいなことも
685音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/gO6)
2022/08/09(火) 10:42:07.03ID:Gt+7ZfVn0
周は去年のポンコツルーキーたちと違ってマシンぶっ壊さないからかなりマシだと思うけどな
686フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 10:49:00.57ID:L8y2DE0M0
マシなどけでは生き残れない
687フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 10:49:07.20ID:L8y2DE0M0
だけでは
688音速の名無しさん (スッップ Sd33-1zKN)
2022/08/09(火) 10:49:35.44ID:azlWugNCd
ふぁんたは角田叩くほうが楽しく
なっちゃうからw
689音速の名無しさん (ワッチョイ 1390-N11w)
2022/08/09(火) 10:56:46.37ID:sNGF5gMj0
角田が4回連続で受けてから存在すら無くなった戒告処分はなんだったんだろうな
690音速の名無しさん (ワッチョイ a192-c3AI)
2022/08/09(火) 11:15:58.76ID:w0CnKv/80
>>689
ダブルスタンダード
競技中と競技後で
691音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-zBZN)
2022/08/09(火) 11:22:30.43ID:Aqy4ps33p
>>558
前半はともかく後半はなんじゃそら、とにかく辻褄が合わない
金目だろ
ホンダは出汁つまりホンダシ
692音速の名無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
2022/08/09(火) 11:24:13.63ID:l7KYqY/id
リカルド当時日本嫌いって話も出てたな。真偽は知らんけど。
693音速の名無しさん (ワッチョイW 61c7-0KVl)
2022/08/09(火) 11:31:04.80ID:RQU1Ssun0
マジで?
反日ドライバーが鈴鹿来てほしくないしシートも無くていいわ
694音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 11:32:32.97ID:ELoldG+F0
>>684
motorsports.comではポジティブに書いてたけど別のメディアではネガティブに報道してるんだよね

No Chinese sponsor boom at Alfa Romeo
アルファロメオに中国人スポンサーブームなし
https://www.grandprix.com/news/no-chinese-sponsor-boom-at-alfa-romeo.html

チーム代表のフレデリック・ヴァスールは、F1での周の存在は、商業的な観点からはあまりうまくいっていないと指摘している。
Auto Motor und Sport によると、現在アルファ ロメオのカラーリングを採用している中国企業は2社のみです。
695音速の名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ササクッテロラ Sp5d-9VXN)
2022/08/09(火) 11:32:56.34ID:fGzxJ2bjp
オージーだと反日と新日は極端にどっちかに振れてる可能性はあるな
696音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-zBZN)
2022/08/09(火) 11:36:37.22ID:Aqy4ps33p
最低だよ新日本!
697音速の名無しさん (ワッチョイ 0ba6-yVBS)
2022/08/09(火) 11:37:37.08ID:JYcmaTAK0
シューイする奴はいくらニコニコしてても生理的に受け付けられん
698音速の名無しさん (ワッチョイW 61ec-wFmb)
2022/08/09(火) 11:41:44.54ID:lveiaSf10
アルピーヌからプロスト顧問が喧嘩別れして去っていったとき
「プロストが悪いのだろう」という書き込みが散見されたが
現状のアルピーヌの変なプライドとドタバタ感をみるかぎり
はたしてどちらが悪かったのかねえって印象
699音速の名無しさん (ワッチョイW 316c-JIap)
2022/08/09(火) 11:44:35.35ID:+ZEeFzfa0
少なくとも去年のルーキーと比べたら前半戦かなりいい走りしてるんだけどな
相方と変わらん位置走ってるし単独で壊さないし(アルファロメオがトラブル多すぎてポイントかなり失ってるが)
700音速の名無しさん (ワッチョイW 316c-JIap)
2022/08/09(火) 11:45:56.93ID:+ZEeFzfa0
普通にプロストもピアストリも悪いんじゃなかろうか
片方はまぁプロストだし、片方は違約金払わせられそうだし
701音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5d-0KVl)
2022/08/09(火) 11:49:01.91ID:ppLY8Uljp
そもそもロータスルノー時代にもハイドフェルドをシーズン途中でクビにして揉めてたよな
702音速の名無しさん (ワッチョイW 137c-v0Nv)
2022/08/09(火) 11:50:24.68ID:wUZ7wAzf0
アルピーヌの言い分きいてると、今まで育成してきてやったのに、みたいな感じで、契約が切れたの放置してたのは間違いなさげなので、「違約金」はとれまい
703音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-zBZN)
2022/08/09(火) 11:50:28.57ID:Aqy4ps33p
空白の一日
トレード
金銭負担

懐かしいなぁ
704音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-7PcM)
2022/08/09(火) 11:50:55.46ID:WIWY4K54r
ロータスはライコネンも給料未払いとかでモメてた記憶あるな~
705音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-zBZN)
2022/08/09(火) 11:54:17.99ID:Aqy4ps33p
出来高が追いつかなくなった奴な
いつもいつも甘いよな
706音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-AOhH)
2022/08/09(火) 11:59:06.23ID:tkYETQsOa
>>621

グロ < インディ楽しいからF1はお断リックス!
707音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 12:03:57.88ID:ELoldG+F0
アルピーヌとピアストリの契約はすでに期限切れでマクラーレンとの契約に支障が無いと報道される一方で
アルピーヌ側は5000kmのテストを行うという契約の一環としてF1テストプログラムに多額の投資を行ってきたが
この契約が有効として契約承認委員会(CRB)に裁定を求める予定らしい
そして契約上の義務があるのなら来年も彼を走らせたいと主張しているよう
最終的にはピアストリ側がテストにかかった費用の一部を負担することでリリースに応じる気がする
708音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-Pezj)
2022/08/09(火) 12:05:59.32ID:R1mSts1j0
アロンソに1年+αの契約を打診しといてそっちが本命だったくせにピアストリに誠実さを求めるの草
あれだけの成績を上げたのに更に1年浪人か良くても下位チームにレンタルとか我慢できるわけないでしょ
マジでアルピーヌはクソ
709フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 12:07:22.39ID:L8y2DE0M0
>>707
なんだそりゃ
710音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 12:08:31.05ID:WlWTN3i0d
オトマーも文句言ってたのが、敗北濃厚になってテスト分の補償金言うてるからじき解決や
711音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 12:09:05.12ID:WlWTN3i0d
敗色濃厚か
712音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 12:10:12.69ID:XJCoaJ6T0
F1が欧州貴族社会のままだったらアルピーヌの言い分は通っただろうけど、今はスポーツ仲裁裁判所あるから難しいと思うよ。
こういう理由でアンドレッティ入れたくないのもあるんだし。
713音速の名無しさん (ワッチョイW 310b-eDUT)
2022/08/09(火) 12:10:42.43ID:L3IVOYLq0
リカルドやるから許して

って違うか?
714音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 12:11:06.31ID:ELoldG+F0
>>709
と、racer.comに報じられていた
715音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-C8c9)
2022/08/09(火) 12:12:52.87ID:o2lDdmST0
>>707
こうなってしもたらチームとうまくやってけるはずないよね
716音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 12:13:13.06ID:ELoldG+F0
あ、リリースに応じる気がするってのは俺の観測
記事では双方がこの問題を克服するのに十分なプロフェッショナルと信じているとしか書かれてないわ
717音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-utW+)
2022/08/09(火) 12:15:04.14ID:kVQsu+SMa
テストで走って契約履行するわ!→セルフクラッシュ祭を開催してチームにダメージ
718音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 12:17:28.50ID:XJCoaJ6T0
>>716
リリースに応じるではなくて、7/31過ぎたら契約満了扱いで他チーム行けるのをFIAが認定済との報道もあるので、アルピーヌがやってんのは嫌がらせに近い行為。
悔しいから金よこせと騒いでる。
719フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 12:17:40.53ID:L8y2DE0M0
テストに投資していようが契約上の拘束期間過ぎていたら無理やろ。

可能性としては「契約期間中の他チームとの一切の交渉を禁ず」のような一文があれば付け入るスキがあるかも知れんが。
720音速の名無しさん (ワッチョイW 3151-A5z2)
2022/08/09(火) 12:17:40.59ID:2CHBv+Ye0
アメリカはとにかくフェアネスを求めるからね
今当たり前に起きてるひいきや差別にケチつけられるのが嫌なんだろ
721音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 12:20:18.71ID:XJCoaJ6T0
>>720
アメリカのフェアは金持ちだろうが決めたルール守れだから、欧州のそれとは違うし日本の思ってるフェアとも違う。
馬鹿な日本はスタートラインまで一緒と思ってる。
722音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 12:20:57.50ID:WlWTN3i0d
ピアストリにはF1のレギュラーシートを7月の30日以内に用意するって話だったんやから、全く用意しなかったアルピーヌが全面的に悪い。テスト費用も全部取れるかは怪しいもんだな
723音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/gO6)
2022/08/09(火) 12:21:12.33ID:Gt+7ZfVn0
ピアストリはテストさせてくれるから浪人で一年リザーブに留まったんだと思うがな
テストもないならアルピーヌのリザーブなんてやらなかっただろうし今更対価求められても意味不明だろう
724音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 12:26:15.01ID:ELoldG+F0
>>718
その辺はよく分らん
ただ契約に付帯してF1昇格までにF1テストプログラムとして5000Km走行することをお互い合意している場合
その契約義務が履行されていないと主張して契約はまだ有効とごねてるような気が
あとすでに3500㌔走行している分にかかった金について弁償しろってことかな・・
725音速の名無しさん (スッップ Sd33-1zKN)
2022/08/09(火) 12:27:58.50ID:DEoFvLzod
シンガポールGPでコールオブデューティってどうやって戦うんだろう
726音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-dctX)
2022/08/09(火) 12:28:30.10ID:2gORVeZqa
アルピーヌの言い分が日本のブラック企業それも中小の言い分で笑えん
727音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-sj63)
2022/08/09(火) 12:32:16.83ID:HRKBGIber
恥をかかされたから、少しでも足を引っ張ろうという風にしか見えない
このままシートに乗ることになったらお互いに困るだろ
728音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-Pezj)
2022/08/09(火) 12:33:23.06ID:R1mSts1j0
まあ、何かしらの物を少しでもぶんどれないとアルピーヌには損失しかないからなw完全自業自得だけど
その上、サフナウアーの首もぶっとぶ
729音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/09(火) 12:35:04.77ID:zm743FxaM
>>727
ホンダのアロンソ出禁みたいだな
730音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 12:38:15.74ID:UrzPffjJp
>>693
タッペンも擁護するレッドブルもこれねーじゃん
731音速の名無しさん (ガックシW 0685-7Sef)
2022/08/09(火) 12:41:18.19ID:vwdBFuuJ6
予選で他車の前で微妙にトロトロ走るアルボンとか見たくないです
732音速の名無しさん (ワッチョイW 09b9-uBt6)
2022/08/09(火) 12:42:16.93ID:NpRdRGvI0
>>681
ルーキーから派手に壊してたから体質?
733音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 12:42:19.16ID:mI9ciItEa
レッドブルに角田とぺレス、タウリにガスリーと琢磨ってことかいw
734音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-pHB6)
2022/08/09(火) 12:46:00.00ID:4KiO87030
>>646
黙ってNG入れないバカもNG入れてるお(^ω^)
735音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 12:52:23.87ID:CllBzW/x0
>>724
そもそもテストの費用ってなんだそりゃだけど
テストってチームがドライバーに金を払ってテストしてもらうものでしょ
何故テストしたピアストリが金を払うのか意味不明
テストするはずだった残りの分のギャラを返還っていう話ならわかるけど
736フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 12:55:06.28ID:L8y2DE0M0
有償テストもあるけど外部の者くらいだもんな
737音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 12:58:54.42ID:ELoldG+F0
>>735
テストって言ってもあくまでピアストリ昇格のために昨年型のマシン走行させて練習させるってのが大半だからなあ
現行テストは厳しく制限されてるのでヤングドライバーズテストとFP1で義務付けられてるルーキー枠以外はあまり走る機械ないし
738音速の名無しさん (スプッッ Sdfd-iNK6)
2022/08/09(火) 13:01:03.29ID:acnDQNDzd
>>735
テストの為に掛かる旅費とか滞在費なんかの事を言ってるようだがそんな
セコい事言うようなチームとかどうなのよと
739音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:01:27.59ID:CllBzW/x0
>>737
昨年マシンでもタイヤは今年の所謂ミュールカーじゃなくて、タイヤも去年のやつなのかな?
740音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 13:02:04.47ID:WlWTN3i0d
とにかくかわいいウェバーがコネを使ってうまくやりよった。さすが元フラビオ族。いいデビューやったな
741音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-/gO6)
2022/08/09(火) 13:02:58.19ID:Gt+7ZfVn0
ピアストリの延長オプション行使しなかったのはアルピーヌの方なのに被害者ぶってるの恥ずかしくないんかな
742フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 13:05:48.85ID:L8y2DE0M0
>>738
マジかwww

>>739
さすがに去年のタイヤは無いと思うが…
743音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-AOhH)
2022/08/09(火) 13:09:53.32ID:5pe2DEQna
>>52

ツノピンより後ろからスタートすんの?
それとも周回遅れにしながら特攻?w
744音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 13:10:11.98ID:XJCoaJ6T0
>>741
大事なのは面子であって、相手に不利益さえ与えれれば後はどうでもいいんだよ。
745音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 13:13:29.57ID:ELoldG+F0
>>739
普通テストにはテスト用タイヤを使用するはずだけど?
今年用であろうが来年用であろうがレース用タイヤをテストに使うのは年間何度かある合同タイヤテストだけでは?
746音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-utW+)
2022/08/09(火) 13:14:39.95ID:kVQsu+SMa
まー、旧ルノー時代からセコイのにかけては定評のあるチームですしおすし
747音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-dctX)
2022/08/09(火) 13:17:01.74ID:+z7E6Kmva
この騒動を見ると改めてバトンの時のホンダのお人好しっぷり馬鹿っぷりが際立つ
748音速の名無しさん (スププ Sd33-FDcQ)
2022/08/09(火) 13:18:45.70ID:unZYI00Qd
マクラーレンのドライバーしながら
アルピーヌのテストすれば良いだけでは?
ライバルチームの車も知れて言う事無しだろw
749音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:22:28.60ID:CllBzW/x0
>>745
ミュールカーって言ったらみんな知ってると思ったけど、去年のマシンに18インチのタイヤ履いた車だよ
750音速の名無しさん (ワッチョイW a192-wFmb)
2022/08/09(火) 13:23:00.33ID:rtbAo6q10
トゥルーリ時代からルノー好きだったけど
これはあかんわ。企業としてもチームとしてもクソ

赤字だらけで頭おかしくなってるんじゃね
751音速の名無しさん (スップ Sd33-ha5p)
2022/08/09(火) 13:23:20.50ID:2coiowVcd
ドライバーがテスト費用払っているのはクビサくらいだろ
752音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-utW+)
2022/08/09(火) 13:24:41.62ID:kVQsu+SMa
トロロッソに中古リビルトのPU送りつけるくらいのチームなんだから今更
753音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-dctX)
2022/08/09(火) 13:26:09.68ID:yeJkySBMa
ルノーというかF1関係でフランスにはいいイメージが無い
754音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 13:26:52.12ID:ELoldG+F0
>>749
いや、ミュールカーって来年や再来年のタイヤをテストするためにピレリが募集してチーム側に提供受けて合同テストで走らせるんであって
わざわざ、昨年型のマシンでルーキーに練習させるためになんでミュールカーなんだよww
テスト名目の練習走行にはテスト用タイヤ使用するって言ってんだけど
755音速の名無しさん (オイコラミネオ MMed-6bPl)
2022/08/09(火) 13:27:52.00ID:C8h4FQ2ZM
アルピーヌの言い分
・契約は7月末で空白になった(相互に更新連絡を保留してた、が正しいかも)
・しかし、2022年末までにアルピーヌはピアストリを5000km走らせる契約条項がある
・アルピーヌはこれを完了していない=契約残務があるって認識
 ゆえに契約は有効でアルピーヌに保有権があると主張したい
756音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:28:48.80ID:CllBzW/x0
こないだのハンガリーでフェラーリがハード履くという大失敗をしたが、今年のタイヤの特性は各チーム共にまだまだ把握しきれてない
そういえばアルピーヌも二人ともハード履いてたけど、去年のマシンで何千周も走るテストとなると、タイヤの特性理解が主な目的なんじゃないの
757音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:30:48.04ID:CllBzW/x0
>>754
18インチになってかなり変化してるでしょ
F2の18インチ経験者の角田や周が有利だ、とか縁石を使う走り方のベテランは不利だとか
つまり18インチじゃないマシンで走っても意味ない
758音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 13:33:04.63ID:Cr50iy80p
そもそも昨年型ってテスト勝手に出来んのじゃなかった?
今年から車全く違うから通常の意味合いとは変わって来るけどその辺どうなの?
759音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 13:35:38.34ID:ELoldG+F0
>>757
だとしてもピレリがレース用の18インチ提供するとでも?
各レースで厳格にタイヤセットの供給数提供して使用しないタイヤは返却させてるのに?
レース以外ではテスト規制されるのに?
その昨年マシンの練習走行に使うタイヤはどこから本番タイヤが提供されるんでしょうねえw
760音速の名無しさん (ワッチョイ e144-dKMu)
2022/08/09(火) 13:36:25.28ID:8jLMWMKF0
ピアストリは本当に枕に行けるのかねえ
リカルドがアルピーヌ出戻りか?
761音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 13:36:44.13ID:Cr50iy80p
>>755
なんか変な事言ってないか?無理矢理過ぎんか?
762フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-vpJr)
2022/08/09(火) 13:39:49.13ID:L8y2DE0M0
>>758
テクニカルレギュレーションが一変したのでOK
763音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 13:40:37.30ID:WlWTN3i0d
>>755
期限までに、アルピーヌなりレンタル移籍なりの契約をまとめなかったアルピーヌの瑕疵は棚に上げると

テストなんて自分たちのとこでデビューするためのもので利己的なものでしかない
764音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-2mn4)
2022/08/09(火) 13:43:16.21ID:nol2/hAlM
>>755
俺らはまだ契約上の義務を果たしてないから契約は終わってない! って言ってるってこと?
765音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 13:43:24.68ID:WlWTN3i0d
そもそもルーキーがF1乗るためにはたった500万kmの走行で行けたような
5000kmのテストなんて通常必要ない
766音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-tmT1)
2022/08/09(火) 13:44:00.23ID:nS701b7B0
>>762
それでフェラーリがテストしようとしたらダメよされてなかったか
767音速の名無しさん (スププ Sd33-FDcQ)
2022/08/09(火) 13:45:20.69ID:unZYI00Qd
どんな契約書なのか分からないけど
テストはチーム側が用意しないと出来ないんだから
期限までに行わなかったチームの責任だとは思うよな
768音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-WpfQ)
2022/08/09(火) 13:45:47.81ID:1d5ZQXBta
>>755
これをそのまま解釈すると

22年末までピアストリはアルピーヌに乗る権利を持つ
アルピーヌはピアストリに関する22年8月以降の契約は持ってない

つまりピアストリは好きに契約できるうえでアルピーヌにも乗れる
圧倒的優位な立場
にしかみえんな
769音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 13:46:38.48ID:f2aKBli1a
500万km!?
770音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:46:51.12ID:CllBzW/x0
>>755
普通に考えたらアルピーヌに勝ち目はないが、細かい契約内容の全容が俺らには知りようがないので結果を待つしかないな
771音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 13:47:29.29ID:ELoldG+F0
テスト走行用のタイヤとレース用タイヤが違うの当たり前の話なんだけどな
角田がフィルミングデーで初めてニューマシンに乗った時、タイヤも初めてなので理解を深めるってコメントしてたけど
CllBzW/x0は何が言いたいのかさっぱり分らん
タイヤテストも兼ねるから、新人のためだけに練習走行してるわけじゃないから費用負担はチームがして当たり前って言いたいのか?
あいにく、新人を昨年型のマシンで走行させるのは新人のための慣熟走行以外の意味ないよ
772音速の名無しさん (ワッチョイW 9b87-2mn4)
2022/08/09(火) 13:47:33.35ID:tFQdbi7f0
月まで何往復させる気?
773音速の名無しさん (ワッチョイW eb9a-iN+M)
2022/08/09(火) 13:50:12.49ID:fC7Q/PFk0
>>616
ぜってーウンコだわこんなコース
774音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 13:51:41.04ID:t/WPqEysd
>>773
ワンコみたいでかわいいレイアウト
775音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:53:15.55ID:CllBzW/x0
>>768
アルピーヌは嘘でも無茶でも「自分たちは悪くない、悪いのはピアストリだし契約違反はピアストリ側だ!」ということにしておきたい
裁判の結果が出るころには話題として風化してるだろうから、取り敢えず矛先を反らしたいだけだと思う
アルピーヌの自業自得なんだけど、取り敢えず被害者面して批判を免れたいだけ
776音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 13:54:02.83ID:WlWTN3i0d
豚が逆さ吊りで焼かれてるイメージ
777音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 13:54:59.27ID:CllBzW/x0
>>616
コースレイアウトというか平面図は最悪だなw
でも有名なランドマークを繋ぐ景色というかロケーションが最大の魅力なので、実際のレース映像は面白い映像になると思う
778音速の名無しさん (スップ Sd33-zJCX)
2022/08/09(火) 13:55:33.91ID:fMBJNzObd
リカルドはやっぱ契約解除路線か
肉排土あたりまでしか覚えてないが最近あったっけか
779音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-AOhH)
2022/08/09(火) 13:55:58.41ID:zXyQTIL1M
300kmの間違いじゃろ
780音速の名無しさん (ワントンキン MM53-aUm7)
2022/08/09(火) 13:58:21.59ID:DFnIyAerM
アロンソでもレースで8万キロしか走って無いのに500万キロ
781音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 13:58:45.77ID:Cr50iy80p
>>777
マイアミと同レベルだからセーフ
782音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-yIYa)
2022/08/09(火) 13:59:49.24ID:3TOPJnFUr
ピアストリが来年ノリスにボコボコにされたら笑う
783音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 14:00:26.72ID:ELoldG+F0
リカルドは一番の被害者だけど案外彼にとってはルノーに戻る方が良いかも
784音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 14:01:02.34ID:CllBzW/x0
ラスベガスは本当に楽しみ
ナイトレースでラスベガスのネオンの中を疾走するレースなんて絶対凄い映像になる
陽気なアメリカンの観客も含めてお祭り騒ぎよ
785音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-FQ6x)
2022/08/09(火) 14:01:10.02ID:FZHfgHAna
>>780
一生F1に上げる気なくてワロタ
786音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 14:01:24.47ID:WlWTN3i0d
>>779
300だったか間違えた
787音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 14:02:25.65ID:ELoldG+F0
ルノーじゃなくてアルピーヌだったな
かつて知ったるスタッフもいるだろうし環境変わってプレッシャーなく走れそう
788音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 14:02:55.82ID:CllBzW/x0
>>782
マクラーレンが特殊な性質のマシンと言われているのが懸念やね
リカルドが移籍先でもし速ければ更にその懸念が濃くなる
リカルドが無事移籍できて来年F1に乗れるのかがまず先だけど
789音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 14:03:38.98ID:mI9ciItEa
>>739
ミュールカーはF1マシンじゃないのでF1マシンの走行には当たらなかったはず
F1マシンとはその当時のF1レギュレーションに合致した車両のって定義されてるよ
790音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 14:03:44.54ID:WlWTN3i0d
>>783
今年より状況は少し良くなるだろうリカルドは。来年も今のままなら死亡確定だっただろうし

だからドライバーは誰も損してないんよな今回のムーブは
791音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-0Nyf)
2022/08/09(火) 14:07:16.74ID:kEw4j4F1a
市街地はもう要らねえなあ
792音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 14:12:57.74ID:mI9ciItEa
>>758
今までだと昨年型マシンは現行マシン扱いになって現行マシンのテスト制限下におかれたけど
今年からマシンが一変したんで昨年のF1マシンは現行マシンの適用から外したちゃんと規則変更して
いわゆる昨年までの2年落ちマシン扱いになった、ので今年は昨年マシンを勝手にテストできるようになった
793音速の名無しさん (スップ Sd33-zJCX)
2022/08/09(火) 14:20:28.78ID:fMBJNzObd
>>791
シムでやるとシンガポールのコースが一番クソむずい
794音速の名無しさん (ワッチョイW 595b-aiIG)
2022/08/09(火) 14:26:18.50ID:/S+kus5d0
>>616
ガンバの冒険のボーボっぽいw
795音速の名無しさん (ワッチョイ 13c4-tmT1)
2022/08/09(火) 14:29:47.05ID:nS701b7B0
型落ちマシンテスト走行できるのてワークスチームだけだよな
カスタマーは前年PUなんて動かせないし
796音速の名無しさん (ガックシW 0685-7Sef)
2022/08/09(火) 14:31:32.40ID:vwdBFuuJ6
DRSワイドオープンさせっぱなしでも月までは何日もかかるという絶望
797音速の名無しさん (ワッチョイW eb9a-iN+M)
2022/08/09(火) 14:32:49.98ID:fC7Q/PFk0
ウンココースだなと思ったけど
モナコやシンガポールに比べたらマシだったわ
798音速の名無しさん (スププ Sd33-7Sef)
2022/08/09(火) 14:33:05.63ID:0omaQvZod
>>616
実質的にコーナーがなくストップ&ゴー
タウリがなんとか戦えるコースだな!
799音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 14:34:22.27ID:CllBzW/x0
ラスベガスはコース幅がどうか次第じゃね
コーナーでも広かったらオーバーテイク増えるし
800音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-0Nyf)
2022/08/09(火) 14:35:07.25ID:D7ezAKs2a
地味にグランツーリスモの東京ルート246みたいなレイアウトだなラスベガス
801音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 14:44:06.31ID:t/WPqEysd
>>799
コース幅と走行ラインの選択肢の多さは比例しない

ソースはフェニックス
802音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 14:48:30.22ID:t/WPqEysd
フェニックスはセナアレジのバトルのイメージ強いけど、あれ以外は「つまらんつまらん、走行ライン一つだけ」と今宮川井が力説してたので(うろ覚え)
803音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 14:49:30.14ID:ELoldG+F0
日曜夕方ってだけで良開催認定するわ
北米レースの翌日は休むかテレワークにしないと詰んでたし
804音速の名無しさん (ワッチョイW 61c2-uBt6)
2022/08/09(火) 14:52:57.57ID:ZSatYUPN0
>>798
原案はもう少しコーナーあったはずだが潔すぎて笑う
現行マシンだと抜けそうで抜けないコースかも
805音速の名無しさん (スップ Sd73-v8TN)
2022/08/09(火) 14:54:34.67ID:cLXWaFLzd
HONDAがタウリ買ってRBからエイドリアン・ニューウェイと技術者を引き抜いて
レースディレクターに川井なんて面白いだろ?
806音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 14:58:50.01ID:t/WPqEysd
>>805
チームオーナーになることと、チームに人員送り込むことをそれぞれ分けて考えるべきだとは思う

メルセデス本体、ルノー本体なんかは餅は餅屋に任せて出資とプロモーションに徹してるんだし、中途半端にフェラーリみたいなのを目指すから第三期グタグタになるのかなと
807音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 15:00:04.91ID:t/WPqEysd
>>806
人員というのは日本のホンダ社員という意味です
808音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 15:03:15.47ID:Cr50iy80p
>>807
そら技術者育成に価値見出してるからね
この要素まるっきり無くすのはホンダだと考えられない
809音速の名無しさん (ワッチョイW 2950-HVMo)
2022/08/09(火) 15:05:13.49ID:5pZqu/qz0
>>765
ちょっwww
それもうベテランや。
810音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 15:05:29.49ID:t/WPqEysd
>>808
そうなんだけどね
それはそれで変な縛りプレイだと思うのよ
811音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 15:08:11.89ID:Cr50iy80p
>>808
別にハンデになるほど縛りきつくしなければ良いだけ
仮に再参入で3期みたいな真似したら即死だと理解してると思うがな
812音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 15:09:31.42ID:CllBzW/x0
>>805
もし実現したら絶対面白いね

まあレッドブルホンダでもホンダはあくまでPUをつくるだけでレースは全部レッドブルがやってた訳で、
仮にタウリを買収してもマシンの製造をホンダがやるだけでレース運営はタウリがやるんじゃないの
それともホンダじゃなくてHRCとなるとレースのノウハウもあるのかな
中嶋悟らのレース関係者たちがタウリに乗り込んで、チームの指揮をとる的なことになるのかもね
813音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 15:10:15.52ID:Cr50iy80p
>>811

>>810
の間違いね
814音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-1Dp2)
2022/08/09(火) 15:10:46.82ID:qhdePP3Wr
>>621
ジャックドゥーハンもかけてそう スパライ取れれば
815音速の名無しさん (スププ Sd33-b5m0)
2022/08/09(火) 15:10:51.53ID:t/WPqEysd
>>812
いや、マシン製造は流石にタウリのファクトリーだろーよ
第三期ですら製造はブラックリー
816音速の名無しさん (スッップ Sd33-ha5p)
2022/08/09(火) 15:14:45.47ID:4PZj6oVXd
レッドブル缶とアルファタウリ缶のレッドブル近所のセブンイレブンに置いていないな…
817音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 15:15:02.64ID:ELoldG+F0
>>805
川井ちゃんはどうなんだww
端からノーリスクでがやがや意見するのと
重いプレッシャー抱えて全責任負って勝負の采配するのとは違うからなあ
プレッシャーに強く冷静なハンナみたいなやつが居れば良いけど
818音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-YDlh)
2022/08/09(火) 15:15:10.07ID:E+Wr+maca
>>805
川井がディレクターなんてお前らがディレクターするのと同じじゃん
819音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 15:18:31.50ID:CllBzW/x0
>>817
川井ちゃんは昔からF1のストラテジストになるのが夢って公言してたよ
さすがに年齢的に今はもし頼まれても辞退する可能性が高いけど、10年前なら受けてるんじゃね
820音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 15:19:58.85ID:XJCoaJ6T0
ターン9からターン11までの事実上の超ロングストレートあるんだからDRSあれば簡単にオーバーテイク出来るだろ。
コース幅もアゼルバイジャンより広いんだし。
821音速の名無しさん (ワッチョイW 61f6-ha5p)
2022/08/09(火) 15:20:16.05ID:ihyeqALM0
ゆとりエンジニアがハード履かせそう
822音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 15:26:43.36ID:ELoldG+F0
>>819
つーてもまだ61歳だからやれと言われれば喜んでやりそうだけど
面白いけど采配ミスしたらここで思いっきり祭り上げられそうwww
823音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 15:28:29.09ID:K+biVPswr
>>816
田舎は今店頭にあるのはけてからだから入れてくれるの9月くらいだよ
824音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 15:29:37.32ID:CllBzW/x0
>>822
そんな感じで、もし川井ちゃんがF1に戦略面の要因で採用されたら面白いことになるのは間違いないw

また川井やらかしたw
お!今回は川井仕事したじゃんw
みたいに
825音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 15:30:52.10ID:K+biVPswr
>>796
そりゃそうだろ、空気無いのにDRS開けても変化ない
826音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 15:32:51.04ID:K+biVPswr
まぁ正直、川井が自分は得意なつもりだが、それでも今のフェラーリの戦略担当以下の能力ってのが現実
827音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-yIYa)
2022/08/09(火) 15:34:08.92ID:3TOPJnFUr
フェラーリは戦略以前の問題。マシンが絶望的に遅い
828音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 15:40:39.40ID:K+biVPswr
>>827
え?
829音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 15:45:45.37ID:odjgDcJL0
>>824
雇うチームなんてないだろ
830音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-AOhH)
2022/08/09(火) 15:46:31.46ID:aWNzPtm2a
>>509

逆になんも考えない方が上手くいきそうだけどなw
余計な事しないで普通に1か2ストップでレースやれば勝てるだろ
831音速の名無しさん (スッププ Sd33-Tl0g)
2022/08/09(火) 15:46:43.45ID:UBEE6N+jd
フェラーリは良い素材を調理で駄目している酷い料理を見ている気分
832音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
2022/08/09(火) 15:49:25.96ID:OSk0tkiRr
今年は2日間フォーマットないな
来年はベガス2日間は確定だろ? 何戦やるんだろ
833音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 15:50:49.30ID:el0/SaXJp
>>830
ベッテル雇えばいいんじゃね?
834音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 15:54:05.29ID:K+biVPswr
>>831
フライパンで焼くものをオーブンで焼くタイプだな
835音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-jVOG)
2022/08/09(火) 16:00:47.43ID:O1m8HdgQa
ピアストリなんてノリスが抜けることの保険だろ。空かなかったら、フォーミュラeでも走らせて終わりだと思う
836音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 16:05:22.12ID:CllBzW/x0
フェラーリの戦略担当は素人以下だよ
特にハンガリーは酷かった

雨上がりで路面温度が25度しかなかった
ピレリも普通に晴れて30~40度の路面温度を想定してアロケーションを設定してるんだから、25度の時点でハードはレンジ外になってる
雨が降ってないとインターの出番が無いのと同じで、路面温度が低いならハードの出番はなかった
しかもアルピーヌなどが先にハードを履いてダメというデータを提供してくれてるのに、ガン無視してハードを履くんだからアホとかいう次元じゃない
837音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 16:05:33.11ID:K+biVPswr
普通に考えればハミの後釜にノリスだから、枕はその代わりが居るよな
838音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 16:06:41.66ID:Cr50iy80p
>>835
ピアストリって言われてるのが本当ならアルピーヌは置いといて何処とでも契約出来るのに?
839音速の名無しさん (ワッチョイ 1390-N11w)
2022/08/09(火) 16:07:15.76ID:sNGF5gMj0
フェラーリって外から人を引っ張ってこれない体質な上に
内紛で勝ったのがビノット勢力だから当分はこのままなんだろうな
ほんともったいないよね
840音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 16:15:21.90ID:K+biVPswr
とはいえ今年の結果にさすがにのび太もかなり本社から睨まれてるって話だが
841音速の名無しさん (スフッ Sd33-1zKN)
2022/08/09(火) 16:21:28.31ID:quJ6dqpjd
F1名物「契約がある」
842音速の名無しさん (スップ Sd33-zJCX)
2022/08/09(火) 16:24:50.21ID:zMPLLxobd
ピノットがのび太ならトトが出来杉君か
843音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 16:33:59.11ID:7QCIKsW2a
新F1名物「契約がない」
844音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-AOhH)
2022/08/09(火) 16:43:22.10ID:aWNzPtm2a
>>842

トトはスネ夫だろ
ホーナーが出来杉で、組長がジャイアン(見た目だけで言ったら、ザクのがジャイアンだけど)
トストはのび太パパだな
845音速の名無しさん (ワッチョイW 6be0-WqqB)
2022/08/09(火) 16:44:29.49ID:/yPR9a9M0
フェラーリは官僚型チーム
現場を知らない連中が戦略を作り、だから柔軟な対応もできず、そのミスは現場に押し付ける

ベッテルも自分の意見を、言うから睨まれていた
846音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 16:46:50.96ID:bkc3lzRFp
>>840
18年のベッテルの方がチャンピオンに近かったのでは?
847音速の名無しさん (ワッチョイW 933a-BcBn)
2022/08/09(火) 16:47:52.84ID:ycClVTyU0
フェラーリとタウリは有能なストラテジーを全力で探せ
848音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-SwJ0)
2022/08/09(火) 16:50:18.25ID:TIIfa7280
ベッテルは肝心なところですぐミスるから嫌われたんだと思うが
849音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 16:51:00.62ID:7QCIKsW2a
ストラテジスト?
850音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 16:51:21.59ID:Cr50iy80p
>>847
無駄
風土が緩いのが原因だし
ストラテジストが良い案出しても忙しいとか難しいとかで実現しないどころか
ベッテルみたいに逆ギレされるのが関の山
851音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 16:52:45.14ID:bkc3lzRFp
>>848
うん、今さらだけど実は初年度から嫌われてた感じはあるよね…
ライコネンがいたから問題にはならなかったけど、後にシューマッハ時代と比べての意見を色々してたみたいな話はあるねぇ
852音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-yxA5)
2022/08/09(火) 16:56:30.55ID:LlrSq68Bp
ベッテルはレッドブルのやり方をフェラーリに持ち込もうとして首脳陣から嫌われたんだよな。
浜島さんが、すごい細かい奴でワーカホリックと言っていたしイタリア人とは合わなかったんたんだろう。
853音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-VaPn)
2022/08/09(火) 17:01:53.11ID:GbtChqzcM
ホーナーは間違いなくジャイアンでしょ。ただし本家ジャイアンみたいに良い奴の部分はないけど
854音速の名無しさん (ワッチョイ 1390-N11w)
2022/08/09(火) 17:02:58.32ID:sNGF5gMj0
まあアロンソマッサみたいなラテン系というか、その日の気分で動く奴のほうが向いてるよな
ベッテルからしても相当ストレス溜まっただろうしな。マジでライコネンの存在だけが留めてたって印象
855音速の名無しさん (ワッチョイW 59cf-vU3n)
2022/08/09(火) 17:03:59.70ID:qqS8vr4c0
>>852
浜島はイタリア人とは合ったんかね?
856音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 17:08:41.74ID:K+biVPswr
>>855
合わないから追い出されて今でも恨みに思ってる
857音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-SwJ0)
2022/08/09(火) 17:12:15.65ID:LdO4o9Vd0
ニューウェイがフェルスタッペンは話が短くて助かるって言う位だから
イタリア人からすればベッテルは相当面倒臭いドライバーだったであろう事は容易に想像出来る
858音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-yxA5)
2022/08/09(火) 17:12:28.04ID:LlrSq68Bp
基本的にドイツ人や日本人はラテン系とは仕事のやり方は合わないだろうな
859音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 17:12:44.52ID:CllBzW/x0
>>852
シューマッハはドライバーが速いだけでは勝てないことを理解していて、それをフェラーリに持ち込んで成功したのに、シューマッハが居なくなった途端に元に戻るんだから、フェラーリはクソとしか言いようがないわな
ルクレールも速いのに、そのせいで勝てなくなってる
いかに浜島さんが優秀でも、その基本的なことをチームが理解してないと意味がないどころか、曲解して浜島さんが孤立するだけだったという
本当にフェラーリはクソだな
860音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 17:13:27.89ID:bkc3lzRFp
ワイン飲んで騒げりゃ満足なのがフェラーリなんじゃないの?
イタリア人も実はフェラーリファンってたいしていないんじゃないの?
861音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 17:15:24.19ID:CllBzW/x0
>>858
しかし角田はイタリア人もドン引きするくらいドライバーという職を舐めてたというw
ユーキはもうちょっとちゃんと努力しないと、って言われるんだから特殊な日本人よなw
862音速の名無しさん (ワッチョイW 93ee-9yYy)
2022/08/09(火) 17:18:05.76ID:G5cSjZQw0
>>857
角田も話長いよな
863音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 17:18:06.52ID:bkc3lzRFp
>>859
シューマッハ時代はやっぱりトッドだな
プジョー監督でF1来るはずだったのにマクラーレンにクソ味噌に言われて居場所なくなったからフェラーリで絶対成功してやると意気込んでたんじゃないの?
864音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-uMN9)
2022/08/09(火) 17:19:15.96ID:mvDqyBfM0
ピアストリがどれだけ天才でも、一年目でノリスには叶わない。
誰もがそう思っていた。
しかし、2023年シーズン。
そこにはノリス以上に激しく角田を弄り倒すピアストリがいた。
865音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 17:19:21.93ID:ELoldG+F0
ポーパシングは結局FIAが介入すんのか
6チームが反対してるのに強行とかFIA狂ってるな
トトご満悦でワロタ
866音速の名無しさん (ワッチョイ 092a-N11w)
2022/08/09(火) 17:21:02.49ID:ELoldG+F0
まぁ10mmで妥協しそうだけど、25mmとか無茶な数値だしといて
10mmで許したろってヤクザか詐欺師かよ
867音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 17:23:40.95ID:K+biVPswr
>>864
ガスリー「待て。角田は俺のものだ、枕のお前らに好き勝手にさせてたまるか」
868音速の名無しさん (ワッチョイW 61f6-ha5p)
2022/08/09(火) 17:28:02.72ID:ihyeqALM0
変な話ボックスとか頭聞き逃したけどステイアウトとか混乱するだけだろ
869音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-jVOG)
2022/08/09(火) 17:28:38.01ID:7ppIJPmMa
>>838
それでも浪人してるんだから、その程度の扱いなんだよ。
870音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-XHmz)
2022/08/09(火) 17:31:24.92ID:zCRYxLQa0
>>865
こういう所がハミとメルセデスの糞たる所以なんだよ
結局政治とチートのインチキ無しでは勝てない程度の技術力
誰も尊敬しない事にそろそろ気付いてくんねーかな
871音速の名無しさん (ワッチョイW a192-JIx2)
2022/08/09(火) 17:32:10.09ID:rvYiSsSF0
ピアストリ「角田?誰?」
ノリス「確か去年までいたペイドラじゃね?」
ガスリー「そういやいたなwそんなやつ」
872音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/09(火) 17:37:12.13ID:LuEIaY+hM
>>870
レッドブルとホンダなら撤退詐欺でPU開発凍結させたり再開させたり自由自在だもんな
ヒューマンエラーというインチキでタイトルすら思うがままの神チーム
マシにはNDAで口封じする徹底っぷり
873音速の名無しさん (ワッチョイW 31af-U/wb)
2022/08/09(火) 17:37:37.17ID:NNecQDZT0
アルピーヌが言うほどピアストリが優秀なんだったら
結局それを放ったらかしにして何なら塩漬け2年目に突入しようとしてたアルピーヌがアホってことになるんだよね…
874音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-An0t)
2022/08/09(火) 17:38:03.94ID:7QCIKsW2a
”No Mickey, No No Mickey. That was so not right!"
875音速の名無しさん (スプッッ Sd33-b4mn)
2022/08/09(火) 17:38:10.04ID:WtbAoEjXd
ルクレールのサマーブレイク
モデル仕事で副収入稼ぎかよw

何をやっているんだ、チャールズ
876音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 17:40:23.74ID:CllBzW/x0
>>865
メルセデスは反対していないけど、車高上げて一番遅くなるのはメルセデスな気がするけどね
現状で一番メルセデスが車高低そうに見えるし、車高を低くするためにサスを固くしてバウンシングしてるように見える
レッドブルも火花散らしまくりだから低いとは思うが
877音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 17:40:35.24ID:qXll5ym4p
>>873
優秀に見せかけてマクラーレンに押し付けつつあわよくば違約金受け取る戦略かも
878音速の名無しさん (スッップ Sd33-JIap)
2022/08/09(火) 17:42:00.05ID:Tjjb5YSxd
単純な疑問なんだけどワークスエンジンじゃない限り勝てない今のF1だったらマクラーレンよりアルピーヌのほうが将来性あるように感じるし
現在のマシン戦闘力的にもアルピーヌのほうが上に見えるし
チームメイトを倒すにしてもノリスよりオコンのほうが容易に思うんだが
なんでピアストリはこんな問題を抱えてまでマクラーレンを選んだんだろう?
素直にアルピーヌのままアルピーヌかウィリアムズのほうが良かったように思えるんだけど
879音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-Ys+X)
2022/08/09(火) 17:43:04.00ID:6q9hXOx/p
レッドブルは今年は安泰とはいえ違法フロアも禁止されるからな
アホンダとの関係も悪化しそうだし不安要素は残る
880音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 17:44:57.01ID:qXll5ym4p
>>878
乗れるとわかってたらそうだろうが確実にシート用意してくれるマクラーレンを選んだだけじゃ?
881音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-gW8T)
2022/08/09(火) 17:45:12.08ID:bkc3lzRFp
>>877
それが確か7/30に契約切れてるのアルピーヌが放置してたって話じゃね?
882音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 17:46:32.98ID:CllBzW/x0
>>878
アルピーヌは来年もアロンソが走るはずだったので、ピアストリは来年も乗れない流れだった
ワークスとか関係無しに乗れなきゃ意味がないので、とにかく乗れるチームと契約したかったんでしょ
883音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 17:49:51.67ID:WlWTN3i0d
浜島もチームで何番目かの高給で雇われてたんだから、見てるだけじゃダメだったんだよ。仕事がなければ自分で作るくらいの力が必要でしょ。彼の部下たちはきちんとそれをやって出世してる
884音速の名無しさん (スップ Sd33-zJCX)
2022/08/09(火) 17:53:08.17ID:19H0Yz6Md
元いた会社で役員になれなかった時点でお察しな気がするわ
885音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 17:56:19.62ID:Cr50iy80p
>>883
何故見てただけになるんだ?
886音速の名無しさん (ワイーワ2W FFa3-EveE)
2022/08/09(火) 17:57:57.95ID:SFjr8r2hF
ピアストリはルノーのサインツじゃなくて
マクラーレンのサインツになりたいのさ
887音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 17:58:02.80ID:WlWTN3i0d
アルピーヌが肝心なところでレンタルシート代をケチったんだよ。これが真相でしょ。契約期限より忠誠心に期待してw、万一アロンソに断られたら、ピアストリ乗せようと。

アロンソにも実質1年契約しか用意しなかったくせに、この万一って考え方も甘過ぎたorz
888音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 17:58:35.79ID:K+biVPswr
>>883
きちんとやってたらこんなことにならないんだよなぁ
フェラーリがいかに実力より出世の上手いやつで構成されてるかの証左
889音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 17:59:58.21ID:K+biVPswr
>>875
そりゃチームが稼がせてくれなきゃ自分で稼ぐしか
890音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 18:03:16.36ID:CllBzW/x0
>>887
アロンソ続投だとしても、アルピーヌがきちんとピアストリと話し合って、レンタルなり再来年の確約なり落としどころを探って契約していれば良かっただけなんよね
期限切れても放置してたんだから、アロンソの変わりに乗せるって言っても時既にお寿司なんよ
891音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-iNK6)
2022/08/09(火) 18:03:20.46ID:EOu4RsMr0
>>865
我田引水を余念がないな…他チームはこれに負けずズルセデスをフルボッコに
して欲しいわ
892音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-JRyS)
2022/08/09(火) 18:05:49.98ID:mI9ciItEa
浜島みたいなやつは欧米では嫌われる、すごく嫌われる
日本人的な感覚で他人の業務にあれこれ意見言うのは最低の行為
あとデブも自己管理できてないので下に見られる
893音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-gOm/)
2022/08/09(火) 18:08:51.22ID:Y3qGmSTha
>>865
これでメルセデスが来年速くなっても誰も評価しないわな
あれだけ連覇したのに全く評価されない理由がメルセデスは理解できないらしい
894音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 18:09:03.93ID:WlWTN3i0d
ウェバーにしたら、こんなにゼニのないチームのEL PLANってなんやねんとなるわな
895音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 18:10:29.21ID:CllBzW/x0
>>892
確かに日本人、特に昭和世代のおっさんは仕事でも他人を否定するばかりで、今だとパワハラになるようなのが当たり前だもんな
欧米は面と向かっては基本的にポジティブなことしか言わないイメージ
896音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 18:11:24.88ID:qXll5ym4p
>>893
メルセデスにしろレッドブルにしろお前に評価してもらうためにレースしてるわけじゃないぞ
897音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-Ys+X)
2022/08/09(火) 18:13:40.17ID:6q9hXOx/p
>>893
メルセデスの連覇が評価されていないってどこ情報?
少なくともフェラーリレッドブルマクラーレンあたりは賞賛してたけど
898音速の名無しさん (ワッチョイW e15f-3YJ4)
2022/08/09(火) 18:13:41.58ID:GM97Cy+Q0
>>878
ワークスっつっても、ルノーはカスタマーに負ける事で定評があるとこだから
若者ならインスタフォロワー数265万のアルピーヌより988万のマクラーレン選ぶでしょ
899音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-gOm/)
2022/08/09(火) 18:13:44.69ID:Y3qGmSTha
>>896
???

メルセデス連覇が偉業も偉業なのに
世界的にメディアとほんの一部しか盛り上がりなかったし
メルセデス7連覇は視聴数低下しすぎて問題化してたけど?

個人の感想ならどれだけよかったかね?
ついでに5連覇ぐらいからメルセデス記事はアクセス数が落ち込んでメディア困ってたしな。世界的にも
900音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-XHmz)
2022/08/09(火) 18:13:59.27ID:zCRYxLQa0
>>872
マシへの口封じはそれ以前のメルセデスへのあからさまなインチキについてだよ
ブラジルのあからさまなインチキパワーに目を瞑り最終戦前に無理矢理同点に持ち込んだりしたけど最後の最後に我に帰ったのを語られたら困るのはメルセデスだから政治力で封印
脅迫を放置してる時点で犯人はメルセデス
901音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-gOm/)
2022/08/09(火) 18:14:15.35ID:Y3qGmSTha
>>897
視聴数とメディアアクセス数低下からだな。
902音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 18:14:32.82ID:CllBzW/x0
つかメルセデスは来年は普通に速くなってチャンピオン争いするでしょ
逆にフェラーリはマシンもそれほど進化せずに、マシンの競争力すら脱落するんじゃね
903音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-iNK6)
2022/08/09(火) 18:14:45.29ID:EOu4RsMr0
ちなみにこのフロアサイドの規定って最低地上高それとも各チームの現在の高さ基準?
904音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 18:16:53.90ID:Cr50iy80p
>>892
これはあるかもw
905音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 18:17:28.12ID:WlWTN3i0d
ピレリタイヤをどう使いこなすか、そのために呼ばれてるのに、ピレリは糞とかなんでこんなのを作ったとか、作ったやつの顔を見てみたいって感想は要らないわけよ。元ミシュランやBSのエンジニアも、優秀なのは与えられたものを最大限活かすことを考えてるわけで
906音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-oOR/)
2022/08/09(火) 18:19:10.30ID:Cr50iy80p
>>902
そんなん分からんだろ
907音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 18:19:46.90ID:K+biVPswr
>>903
全チーム共通
908音速の名無しさん (ワッチョイW 936f-iNK6)
2022/08/09(火) 18:20:58.90ID:EOu4RsMr0
>>907
ありがとう!
909音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 18:22:38.66ID:K+biVPswr
>>892
ザク「HAHAHA」
トッド「(ニヤニヤ)」 
ロス「ほぅ」
910音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/09(火) 18:23:16.74ID:eatOI+mhM
>>892
ザクブラとブーリエはどう思われてたんだろうな?
片割れはまだいるけど
911音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 18:33:20.72ID:odjgDcJL0
>>848
元広報担当の責任者が、ベッテルがマラネロに始めてきた時レッドブルのやり方にしようとして、エンジニアから嫌わられたようなこと言ってる
912音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-/Hht)
2022/08/09(火) 18:34:33.42ID:odjgDcJL0
>>857
でもニューウェイはベッテルの評価高いよ
インタビューでもベッテルのこと褒めてるし
913音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-uMN9)
2022/08/09(火) 18:37:02.11ID:mvDqyBfM0
>>911
それ、ちらほらと聞くね
914音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 18:39:01.09ID:CllBzW/x0
>>857
フェルスタッペンは父親とのやり取りで簡潔にフィードバックするのを身につけたんだろうね
親子ならではの意志疎通的な
915音速の名無しさん (スプッッ Sd33-PSmV)
2022/08/09(火) 18:41:32.62ID:ZW2XVtOXd
アレジJrの話しだとヨーロッパのほうが陰湿な嫌がらせしてくるそうだけどどうなんだろうね
916音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 18:42:56.34ID:0hSaxvm20
>>867
せやけどお前嫌われてるんちゃうの?
917音速の名無しさん (スフッ Sd33-ALgO)
2022/08/09(火) 18:44:11.18ID:Q27w+SKsd
>>871
ディスるならせめて面白くしてな
滑ってるよ
918音速の名無しさん (ワッチョイW 61ec-wFmb)
2022/08/09(火) 18:47:46.20ID:lveiaSf10
>>915
あながちウソではないんじゃないのかな
フェラーリのベッテルその他の噂話を聞いてるとそんな感じするし
919音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 18:53:27.80ID:CllBzW/x0
面と向かってネガティブなことを言わないだけで、裏では陰湿な嫌がらせするのが欧州のやり口
920音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 18:58:36.73ID:4FcnI+4Xa
>>915
親父がしっかりしてたらまた違うんだろうけどアレジってボーとしてるイメージがあるな
921音速の名無しさん (ワッチョイW 5191-b4mn)
2022/08/09(火) 18:59:43.60ID:HVoW90QS0
>>871
くっさ
いい歳こいてお人形遊び楽しいか?
922音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-rvkT)
2022/08/09(火) 19:00:36.67ID:e2+d7cEp0
>>911
何だ、フェラーリも変われるチャンスあったのか
923音速の名無しさん (ワッチョイW 61ec-/K7N)
2022/08/09(火) 19:02:01.51ID:IiLvMuFk0
糞チョンに効きまくってるじゃん
924音速の名無しさん (ワッチョイ e144-dKMu)
2022/08/09(火) 19:11:36.43ID:8jLMWMKF0
14人のドライバーから連絡が来てるらしいけど角田もか?

https://formula1-data.com/article/alpine-criticises-pianistri-for-lack-of-loyalty
925音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-1OkB)
2022/08/09(火) 19:12:36.57ID:dWtdTdrtM
>>921
フォーミュラEのガレージでの会話かもよ
926音速の名無しさん (ワッチョイW 316c-JIap)
2022/08/09(火) 19:17:00.24ID:+ZEeFzfa0
アストン速くなるのって2025年以降なんじゃないのか それまでアロンソ現役続行ってことよね?
927音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 19:19:34.95ID:K+biVPswr
>>920
そりゃまあ名前がポーデニーだから
928音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-TEL0)
2022/08/09(火) 19:23:03.38ID:z5VRoiy/M
鈴鹿見に行くけど座席で一眼レフ使ってるやつどのくらいいる?
禁止されてるような長いレンズは使わないけどパシャパシャやってたらうっとおしいかな
929音速の名無しさん (ワッチョイW 61f6-ha5p)
2022/08/09(火) 19:23:07.61ID:ihyeqALM0
>>924
上位3チームとアロンソ、ベッテル、オコン以外全員だろ
930音速の名無しさん (ワッチョイW 61f6-ha5p)
2022/08/09(火) 19:23:56.66ID:ihyeqALM0
>>928
頭にDRS付けている奴もいるからカメラくらいなら余裕だろ
931音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-uMN9)
2022/08/09(火) 19:24:37.03ID:mvDqyBfM0
>>928
それ以上にうるせえから大丈夫じゃないかなー
少なくとも俺は迷惑に感じたことないんだが
932音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-1oYD)
2022/08/09(火) 19:33:13.73ID:Y2AdYkTc0
>>899
でも逆張り大好き某YouTuberはハミルトンが7連覇間近のときは1人のドライバーが圧勝してるからつまらないと言うのはお門違いと言ってたが今年タッペンが勝ち数多いだけでタッペンの勝ったレースはつまらないと言ってるみたいだぞ
933音速の名無しさん (ワッチョイ a192-rKox)
2022/08/09(火) 19:40:18.92ID:yeoI5Dld0
>>932
うーむ、今年はフェルスタッペンの勝ちが数多いだけで、レースの中身は面白いけどな。
934音速の名無しさん (スフッ Sd33-j18H)
2022/08/09(火) 19:41:26.85ID:vFGaku8Qd
>>928
歓声と車の音とピエール北川で他人のカメラなんて気にならないよ
935音速の名無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
2022/08/09(火) 19:43:18.54ID:l7KYqY/id
自分の推しが活躍すれば楽しい人もいれば
レース内容が充実
936音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 19:46:32.76ID:K+biVPswr
>>934
北川が1番騒音だからな
他の人やってくれないかなぁ
937音速の名無しさん (ワッチョイW 291d-oYmz)
2022/08/09(火) 19:51:12.24ID:oivaeUza0
>>911
でもベッテルって最初の頃チームの雰囲気は変わった良くなったって必死にアピールしてたよな
あれは自分に言い聞かせてたのかなw
938音速の名無しさん (ワッチョイW 6be3-wD2F)
2022/08/09(火) 19:52:56.04ID:Qh23z8nl0
>>933
俺たちが強いとF1は盛り上がる定説だよ。
そのぶんやらかしてもいるけどw
939音速の名無しさん (スププ Sd33-8UiH)
2022/08/09(火) 19:55:05.05ID:WlWTN3i0d
>>928
ゴープロのほうが迷惑だわ。写真は映り込まないけど、ゴープロはお構いなしやしな
940音速の名無しさん (ワッチョイW b3e3-TCQ7)
2022/08/09(火) 20:01:37.81ID:n9etc0zj0
>>928
本気で撮るなら脚立持ち込んで一番後ろ陣取ったらいい
941音速の名無しさん (ワッチョイW 130b-z+FD)
2022/08/09(火) 20:05:00.95ID:DkQTUaLJ0
>>940
ゲートでボッシュート
942音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-XGu9)
2022/08/09(火) 20:06:35.36ID:/sqGPQdYM
>>928
カメラは常識の範囲であれば全然問題ない
943音速の名無しさん (ワッチョイW 291d-oYmz)
2022/08/09(火) 20:07:39.04ID:oivaeUza0
脚立なんかとっくの昔に持ち込み禁止になってんのにな
944音速の名無しさん (ワッチョイW a9c5-hbgs)
2022/08/09(火) 20:07:50.55ID:9F18RfYU0
>>940
そこまで本気ならカメラマン用チケット買った方が色んなところに行けて楽しいと思う
945音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5d-/Hht)
2022/08/09(火) 20:09:10.50ID:4f3NzI6Vp
マックスファンに見習って日本人もオレンジ発煙筒やればいいのに
946音速の名無しさん (ワッチョイ d1b8-N11w)
2022/08/09(火) 20:11:02.69ID:v3DZhi3g0
レース開催じゃない日とかに鈴鹿コース1周見学みたいなサービスとかあるの?
947音速の名無しさん (ワッチョイW 933a-BcBn)
2022/08/09(火) 20:11:57.69ID:ycClVTyU0
発煙筒は欧州の落ちぶれ人の憂さ晴らしの象徴みたいでダサい
948音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-ZNRy)
2022/08/09(火) 20:14:44.08ID:4BvO4cZtM
発煙筒とかでかい旗とか後ろにいる俺が迷惑だからやめろ
949音速の名無しさん (ワッチョイ 13e8-rkQs)
2022/08/09(火) 20:15:00.03ID:0hSaxvm20
>>924
14人ってホンマかいなw
950音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-7718)
2022/08/09(火) 20:16:50.13ID:cLhdHA5Ip
鈴鹿で変な格好してテレビに抜かれればば外人からツイッターかなんかで貼られるかね。世界デビューしたいわ
951音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-YxSv)
2022/08/09(火) 20:19:12.54ID:4FcnI+4Xa
>>932
逆張り大好き某YouTuber って誰?
二人でしったかしてるあれ?
952音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-QESf)
2022/08/09(火) 20:21:46.73ID:K+biVPswr
>>950
オレンジサムライしかあるまい
953音速の名無しさん (オイコラミネオ MMed-i18z)
2022/08/09(火) 20:23:52.16ID:Wvh8y/TKM
オランダGPってなんでこんな時期になった?
去年は春だったよね?
954音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-k7RB)
2022/08/09(火) 20:26:23.05ID:qGqlyZJ30
>>953
去年も9月
955音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-Yjqo)
2022/08/09(火) 20:27:00.01ID:mw2ne/K7r
>>952
外人相手なら忍者も捨てがたい
956音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-oOR/)
2022/08/09(火) 20:29:07.91ID:pmxnqHr10
>>951
ひとりでやってる某元世界王者でしょ
957音速の名無しさん (スフッ Sd33-sl0p)
2022/08/09(火) 20:30:41.22ID:TBf00DJRd
まあ25000まではいく

確実に
958音速の名無しさん (スフッ Sd33-sl0p)
2022/08/09(火) 20:30:57.95ID:TBf00DJRd
やべ、誤爆した
959音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-SwJ0)
2022/08/09(火) 20:34:10.71ID:gWdCa/JN0
17,18年のベッテルvsハミルトンの方が面白かった
今年のルクレールはタイトル争いしてるとは言えないだろ
960音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-AOhH)
2022/08/09(火) 20:36:08.31ID:qBYgyQHI0
全然っ今の流れと関係ないんだけど
ノリスってサンダーバードに出てくる人みたいだよね
961音速の名無しさん (ワッチョイW 61ec-wFmb)
2022/08/09(火) 20:37:00.12ID:lveiaSf10
開幕序盤は近年稀にみるマックスvsルクレールのバトル展開で盛り上がってたのに
なぜこうなった...
962音速の名無しさん (ワッチョイW 29ee-vcHn)
2022/08/09(火) 20:38:32.98ID:73OFF3w20
>>953
基本的には開催地サーキット(主催)の都合
963音速の名無しさん (ワッチョイW 610d-qu53)
2022/08/09(火) 20:39:40.82ID:XJCoaJ6T0
>>961
だいたい俺たちのせい。
マジレスするとルクレールの経験不足も加味されたせい。
過去3年間ハミルトンに鍛えられたフェルスタッペンといきなり速い車与えられたルクレールでは経験が違う。
964音速の名無しさん (ワッチョイW 1321-qkPM)
2022/08/09(火) 20:40:18.04ID:h0gh5GaZ0
>>961
我々は変わる必要はない
965音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-yxA5)
2022/08/09(火) 20:44:48.28ID:hbBpruET0
2017はモンツァ終了時点で3点差の接戦だったが
シンガポールのスタートで俺たち相討ちで終了。

2018はモンツァでフロントロー独占するが
オープニングラップで俺たち同士争ってしまい
ベッテルがウイング壊して終戦。
966音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-utW+)
2022/08/09(火) 20:46:23.49ID:JuZgS09z0
ハミルトンとメルセデスの組合せに独りで挑んだわけだからね
飄々としてるようで相当の重圧だったのは最終戦でゴールした後に良くわかったし
あんなのに耐えたのとまだまともにチャンピオン争いしたことないルクレールでは差があるわ
967音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8d-E6lx)
2022/08/09(火) 20:49:22.16ID:QaXYTjAuM
>>966
ペレスどころかツノピンまでアシストしてくれてマシに最後決めて貰ったのに一人って何?
968音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-Ys+X)
2022/08/09(火) 20:50:44.21ID:6q9hXOx/p
>>966
ルクレールもFIAにヒューマンエラーチャンピオンにしてもらわないとアンフェアだよな
969音速の名無しさん (スッップ Sd33-JIap)
2022/08/09(火) 20:51:16.78ID:rHLTk28Xd
ボッタスがやったのはボーリング一回くらいで、それ以外はほぼ4対1だったよな
970音速の名無しさん (スププ Sd33-7Sef)
2022/08/09(火) 20:52:56.70ID:/6HV0iuFd
ボッタス無言の抵抗のFLからハミルトン再奪取の流れとか面白かった
971音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-SwJ0)
2022/08/09(火) 20:54:59.44ID:gWdCa/JN0
>>966
アルファタウリ含めて4台がかりの上マシのアシストでやっとだったんだが?
角田とペレスは自分のレース捨ててまでハミルトン抑えた
これ程多くのサポートを受けたチャンピオンはいないぞ
シューマッハでもサポートしてくれたのはバリチェロだけだったのに
972音速の名無しさん (スププ Sd33-vcHn)
2022/08/09(火) 20:58:42.08ID:z4x57RRCd
>>971
3台じゃね?
ガスリーはハミルトンに基本抵抗しないし
973音速の名無しさん (ワッチョイW a192-l51t)
2022/08/09(火) 20:58:43.56ID:OSbzr4mC0
たまにツノピンとペレスのサポートあったけどガスリー何もしてねえだろw
974音速の名無しさん (ワッチョイW a192-7PcM)
2022/08/09(火) 21:00:40.51ID:XJbUNxjO0
報復ボウリング合戦にならなくて良かったと思う
975音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-utW+)
2022/08/09(火) 21:01:08.89ID:JuZgS09z0
>>971
去年だけの話じゃねえ
976音速の名無しさん (ワッチョイW a9c0-SwJ0)
2022/08/09(火) 21:01:49.98ID:gWdCa/JN0
ガスリーもチームからの指示で何回かフェルスタッペンに順位譲ってるぞ
本来他のチームが順位譲ってくれるって事はあり得ないからな
977音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-VaPn)
2022/08/09(火) 21:05:33.05ID:GbtChqzcM
>>893
そりゃホンダが関わっているチーム以外は全否定とかメルセデスどうしようもないでしょ…
978音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-ovjf)
2022/08/09(火) 21:08:36.75ID:kpgtWARD0
さよならツノピン
979音速の名無しさん (テテンテンテン MM8b-VaPn)
2022/08/09(火) 21:09:03.27ID:GbtChqzcM
>>950
ハミルトンのパネルかなんか燃やせばすぐやぞ
980音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-8yWF)
2022/08/09(火) 21:09:08.69ID:6T6gr+Xu0
次スレ立ってました

□■2022 F1GP総合 LAP2962□■夏休み□■
http://2chb.net/r/f1/1660045411/
981音速の名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ササクッテロラ Sp5d-9VXN)
2022/08/09(火) 21:12:07.49ID:TnySfSZgp
>>924
下位カテも含めりゃそれなりにはいるんじゃね?
ライセンス持ちとか考えたら当然盛ってる数字だろうけどね
982音速の名無しさん (ワッチョイ a192-rKox)
2022/08/09(火) 21:13:09.91ID:yeoI5Dld0
>>980
おつ
983音速の名無しさん (ワッチョイW 59cf-vU3n)
2022/08/09(火) 21:17:40.17ID:qqS8vr4c0
>>949
100人斬りと一緒やろ
984音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba6-bsY1)
2022/08/09(火) 21:19:11.67ID:ewCQ1RDx0
マゼピンは電話したのかな
985音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/09(火) 21:19:47.66ID:aqd7OlQH0
>>983
それよな
アルピン必死の誇張
986音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-i18z)
2022/08/09(火) 21:20:21.64ID:P/Knz7fAr
>>950
GP2エンジンうほほーいのプラカードでも持っていけ
987音速の名無しさん (ワッチョイW 3151-A5z2)
2022/08/09(火) 21:20:54.81ID:2CHBv+Ye0
だったらもうフリーのS級保持者全員カウントすりゃいいのにw
988音速の名無しさん (ワッチョイ a192-c3AI)
2022/08/09(火) 21:21:27.63ID:w0CnKv/80
スーパーライセンス持ちがそんなにいるかというとえー誰か計算してくれ
989音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-JkNz)
2022/08/09(火) 21:22:00.93ID:CPU3o74xr
>>985
普通に現実的な数字だが?
ウィリアムズのシートですら買いたいやついるのにF1のシート舐めすぎだろ
990音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-oYmz)
2022/08/09(火) 21:25:46.22ID:aqd7OlQH0
>>987
勝手に名前列記して、

僕は電話してない
来年アルピーヌの乗ることは無い

って言われて欲しいw
991音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 21:27:25.90ID:CllBzW/x0
アロンソとピアストリが抜けたからアルピーヌはレギュラードライバーとテストドライバーの二つのシートが空席なんよね
992音速の名無しさん (スップ Sd73-F3N9)
2022/08/09(火) 21:28:14.28ID:CULplbmGd
マゼピン元気かなあ
993音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba6-bsY1)
2022/08/09(火) 21:30:22.14ID:ewCQ1RDx0
去年リザーブのクビアトに復帰してもらおう
994音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-1/sS)
2022/08/09(火) 21:31:48.69ID:CllBzW/x0
>>992
ミックのクラッシュには毎回大喜びしてそうw
995音速の名無しさん (ワッチョイW 990b-rXJR)
2022/08/09(火) 21:32:07.64ID:g/sKAlPt0
クビアトはナスカーだ
996音速の名無しさん (ワッチョイW a192-JIx2)
2022/08/09(火) 21:34:23.19ID:rvYiSsSF0
>>994
もはやF1に興味なさそう
ミックなんかチームメイトじゃなくなった時点で存在自体どうでもいいだろう
997音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba6-bsY1)
2022/08/09(火) 21:39:18.77ID:ewCQ1RDx0
>>995
今年と来年の区別が付いてない?
998音速の名無しさん (ワッチョイW 33b3-/qTB)
2022/08/09(火) 21:40:12.27ID:bwcvGPhO0
>>971
去年はホントひどかったな。
それがなかったら、最終戦で同ポイントにならなかった可能性高い
999音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/09(火) 21:41:28.67ID:Qm8iOTLfp
>>971
そもそも不正ジャッジでタイトル獲得が史上初
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 136c-7Sef)
2022/08/09(火) 21:42:51.89ID:U7uE6Zsx0
質問いいですか?
-curl
lud20241208052928ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1659926677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2022 F1GP総合 LAP2961□■夏休み□■ YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
□■2022 F1GP総合 LAP2962□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2964□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2963□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2960□■夏休み□■
□■2022 F1GP総合 LAP2959□■夏休み□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2051□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2049□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2058□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2052□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2050□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2054□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2056□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2059□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2048□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2060□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2053□■夏休ベルギー□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2057□■夏休ベルギー□■
□■2014□■F1GP総合 LAP1287■□夏休み■□
□■2014□■F1GP総合 LAP1288■□夏休み■□
□■2020□■F1GP総合 LAP2417□■冬休み□■
□■2017■F1GP総合LAP1593■□夏休み■□
□■2017■F1GP総合LAP1592■□夏休み■□
□■2017■F1GP総合LAP1594■□夏休み■□
□■2022 F1GP総合 LAP2981□■イタリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2971□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2951□■ハンガリー□■
□■2022 F1GP総合 LAP3021□■アメリカ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2767 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2770 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2742 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2752 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2764 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2761 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2763 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2779 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2766 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2773 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2781 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2760 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2927□■イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2954□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2911 □■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2846 □■エミリアロマーニャ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2884 □■モナコ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2853 □■エミリアロマーニャ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2969□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2974□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2978□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2986□■イタリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2980□■イタリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2900 □■アゼルバイジャン□■
□■2022 F1GP総合 LAP2894 □■アゼルバイジャン□■
□■2022 F1GP総合 LAP2854 □■エミリアロマーニャ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2881 □■モナコ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2913 □■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2848 □■エミリアロマーニャ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2914 □■カナダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2985□■イタリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2987□■イタリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2977□■オランダ□■
□■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2942□■フランス□■

人気検索: 繝峨Λ縺医b繧? 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生
08:48:06 up 24 days, 9:51, 0 users, load average: 8.78, 10.80, 11.31

in 7.0746650695801 sec @7.0746650695801@0b7 on 020622