◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part111【MGV】 YouTube動画>18本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1603537421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時に↑を3行並べて立てること。
◇発売日:2018年2月21日(水)
◇価格:4,980円(デラックス版は6,980円)
◇機種:PlayStation4/Xbox One/PC
◇ジャンル :サバイバルアクション
◇プレイ人数 :1〜4人
※PC以外でオンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStationPlus/Xbox Live ゴールドへの加入(有料)が必要。
※[オンライン専用]タイトルなのでインターネット環境が必須。
◇公式HP:
http://www.konami.com/mg/survive/ ◇公式Twitter:
http://twitter.com/metalgear_jp
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
追加テンプレ(原案 part101の334-335)
EXマニュアル
準備、装備編
・戦闘条件は必ずチェックし、敵の属性と違う属性の武器や弾薬を装備(戦闘条件に熱波がある場合、フレイム属性のワンダラーが出てくるので、フロストかショックの武器を装備する)
・何よりも優先すべきガジェットは、空気砲3つとノーマルフェンス6つ
・タレットは3wまでなら有用。fwには置いてはいけない(ボマーを倒してしまいフェンス&空気砲が壊れる)
・逆に空気砲はfwで必要なのでそれまでは温存する
・バルーントラップは採掘器の周りに設置すればトラッカー対策になる。w3やfwで特に有効
・慣れないうちはオイルや属性トラップは使わない(下手なところに置くとfwの防衛に支障をきたす)
進行編
・無言即起動は絶対にNG(ハードまでと違い準備が必要だから)
・ボスはw2が終わってから倒す(ボスを倒すと大量のエナジーが手に入り、そのウェーブが早く終わる。難しい3wを早く終わらせる為に利用するのが最適)
・補助採掘器は新人は建てなくて良い(そもそも建てなくてもS+は達成できる。建てるとすれば場所はデヴァ方面が良く、理由は雑魚がほとんどもしくは全く来ないから)
・ノーマルやハードの気持ちで気軽に加速しない(1w 1加速、2w 3加速、3w 4加速が目安)
・デヴァが出ても無暗に大型を呼ばない(デヴァのHPの減り具合や侵攻具合では連発する必要があるが、判断が難しいのでとりあえずベテランに任せれば良い)
・採掘器に張り付かない(トラッカーは人間に引き寄せられるため、採掘器周辺にいると攻め込まれる)
・電撃フェンスは現地ではクラフト可能であっても絶対に作らない(その材料で空気砲を作ったほうが有用だから)
最終ウェーブ編
・フェンスと空気砲を建てる場所が分からなければ、とりあえず通路を塞ぐように建てる
・空気砲はフェンスと直角に、フェンス1.5枚分程の距離を離して設置してくれれば、まずは十分(慣れてきたら効率的に機能している置き方を参考にする)
・バルーントラップがあれば採掘器の周りに優先的に設置(トラッカー対策)
・採掘機、ガジェット付近にボマーがいたらバックスタブ以外で攻撃しない(ボマーの爆発にガジェットが巻き込まれるのが、決壊の主な原因である)
・櫓を建てない(敵が張り付かず攻撃されるので、足止め効果が薄い。ガナーの銃弾は通すがこちらの射撃はかなり遮る。周りに他ガジェットを置けなくなる範囲が広い)
・オイルトラップをフェンスの目の前に置かない(滑った敵が空気砲の射角から逸れたり、普段は通れないフェンスの隙間をすり抜けたりと、防衛網の決壊を招く)
空気砲の置き方の一例(part104の268による字幕解説及び実演)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>1 ・次スレは
>>950が宣言してから立てること
・立てられない場合、アンカーにて次を指名すること
◇関連スレ
【MGV】METAL GEAR SURVIVE part3【PC】
http://2chb.net/r/gamef/1521365668/ ◇前スレ
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part110【MGV】
http://2chb.net/r/famicom/1582779374/ 今日デイリー空港だったんか人少しは居そうだしやればよかったな
今のイベント2週目中にデイリー空港の日が3回もあったね
昨晩の空港ハードはすぐマッチングしたよ
1964の2週目だけどイベントもデイリーも無くなっててBP稼げるミッション無くなってるわ
いよいよサ終なのか・・・
online information のとこも削除多くて1ページに収まっててなんかいろいろおかしなことになってる
あれ?常設しかない……
イベントとデイリーどこいったん?
バグってね?
なんでウィークリーデイリーないの…
みんなもそう?
今までこんなことあった?
サービス終了ならさすがに事前に告知するよね?
1人でやっても楽しくない…
今日火曜日だし、イベント切り替えに失敗している方に一票
とりあえず公式の問い合わせフォームに
イベント/デイリーのミッションが表示されない
って事を送信しておいた
初めてタイトル画面右下のコンタクトID入力した
Twitterはやってないんや...すまんな
問い合わせの回答って2週間位かかるから
今問い合わせても意味なくないか?
もうダメかもな
今日の17時以降なにも変わってなかったら終わりかも
お詫びにチタン合金1000個くらいくれないかなw
EPICカスタマイズや修理したらチタン合金すぐ枯渇しない?
探索隊に行かせてもMAX16個とかだし少ないのはどうすればいいのかな
EPICコスパ悪いからレジェンドみんな使ってる?
イベントが復活してて何より
ちなみに今日の条件を雑に書くと、
イベント:空港→雷鳴、迅雷
デイリー:廃坑→伏撃、臨死、熱波
いつもはノーマルでレア装備しか使わないワイ
チタン、クロム、タングステンの在庫見たら
6000、11000、6000とかなり少な目
>>29 チタン合金を圧倒的に使うのはエピック武器・装身具のLv.6から10までの強化やろうな
ワイは普段武器はウラガン以外は極力レジェンダリーを使うようにしてる
慣れたらEXでも特に問題ないよ
装身具は全部エピックだけど、胴以外は基本的にチタン合金を使わないやつを付けてる
>>32 強化するのにめちゃめちゃ消費した
1000個とか一気になくなるからほんと勘弁して欲しかった
フレイムブレードショットガンとかよく使うから修理や強化で一気に無くなった
すまん、返事来てた
今は表示されてるから確認して
との事
今デイリー空港だね(剣士、重撃、雷鳴)
これから外出なワイはプレイ出来んけど
イベントは研究者の言伝(ベースキャンプ採掘)
ウィークリーは村(堅牢、硝煙、重撃、吹雪)
デイリーはモアイ(暴食、射手、熱波)
特に無し(ONLINE INFOMATION上では)
公式HPにも特にないね
定期メンテナンス完了のお知らせとイベント通知くらい
お詫びでチタン合金10000個くらい欲しい
色々強化したんだよー
>>36がお詫びをちゃんと要求しなかったから闇に葬られたんじゃね?
>>46 確かに表示されてる事を確認して「確認出来た」でクローズしちゃったけどね...
「メンテ完了のお知らせとお詫び期待してますねwww」くらい言っておけばよかったかね
>>47 少し嫌味でも言わないとここの運営やる気ないんだからさ
早くアップデートしてくださいよ
くらい言ってくれ笑
なんならやる気なさすぎて通常の切り替えすら忘れる有様だからな
はっきり言ってオワコンもいいところだからな…もう最低限のサーバー管理しかしてないだろう
あ、今デイリーが空港だ(狩人、臨死、雷鳴)
行ける人は言ってみるといいよ...(-_-)zzz
PS5でやってみたら決定ボタンが×に変更されてたわ
既出だったらごめん
ちなみにツシマもそうらしい
本日のデイリーは廃坑(必殺、迅雷、雷鳴)
廃坑(Deserted Mine)は苦手なんだよなぁ...
寝ても覚めてもヒグマが出ないのはリアルラック足りてないせい?クルー依頼じゃ大型動物なんてないよね?
うわー、大型動物の依頼あるんだ今出してきた。オレのアホ
>>51 PS5買えたんだ、いいなぁ
自分は洋ゲーもやってるから決定×でも平気
むしろ統一されるなら歓迎
>>56 ソフマップ一回目抽選にあたってラッキーだったわ
自分も×が決定で問題ないんだけどこのゲームは散々○でやって慣れてるからつい間違えちゃう
何するにしても○で長押しさせるゲームじゃん、これ
久しぶりに起動してみたが大型エネミーの一つも追加されてないのか…
PSだけど昨日のデイリーは空港だったおかげかEXのマッチングで不自由しなかったけどね
固定枠の結晶の所にフェンス装備すると拠点に戻るたびに無限に補充されるバグいい加減自慢したい
ここまで過疎ってるとサーバー維持費用で赤字になってたりしてそうだがコナミのことだからさっさとサービス終了すると思ってたのに謎だ
MGO3すらまだサービス続いてるし
ケミカルライトはなんの役に立つの?
コープで使う場面なくない?
夜に使うのかな
ここにはあまり書き込まなくなったけどcoopは時々やってる
クリスマスはバージルがメリークリスマスとか言わないの?
今起動したらメリークリスマスって言ってたわwwかわいい
この世界ではサンタの存在は確認しておりません て言ってた
この調子ならハッピーニューイヤーも言ってくれるんだろうな
プレイしたいけどps4やれる機会減っちゃったんだよなあ
GEOで280円だぞw
ps4で最安値だろw
みんな買えばいいのにな
お得すぎる
ハッピーニューイヤーキャプテン
来月で3周年だけど人いなさすぎて流石にサ終なんじゃね
サ終なら年末年始に何かしらばら蒔いて欲しかったな
装備のperkがもっとランダムにつくだけでもう少し遊べそうな気がするスルメゲー
マジでゲオ280円だぞ
みんなもっと周りに普及活動してくれよ
買ってプレゼントしてあげて
マジで終わりそうだよな
他に面白いゲームいっぱいあるしなあ
安いとはいえあえてオワコンやる人はいないんじゃないか
このゲームもソリッドと同じくらいまでとは言わないけど、200万本とか売れてたらもっと豪華な内容のアップデートが長期間されたりとか違う未来があったのだろうか…?
これはこれで結構ハマったんだがねぇ
この前夜にデイリー消化しようとしたけど空港でさえだれも来なくて本当に終わったと思いました
条件ニキがいなくなってプレイしなくなったな
アプリ立ち上げてまで条件見るのが面倒
同じく
一応土日のコインはもらってるけど、それすらめんどくせ
鉄無くなって拠点修理できなくなった
鉄集めは効率良いやり方とかあるのかな、コツコツやらんと駄目?
FOB拠点マラソンすればいいんじゃないかな
自分の拠点は木材ベースにしてたから燻製作ってたのもあって木材尽きた
木材ならコードトーカー邸マラソン
鉄節約にフェンスだけでなくスパイスポール等も使って見るといい
クルーに防衛を任せる場合、本来素通りで侵入できそうなトラップやスパイクポールでも敷き詰めてあれば内側のユニットにダメージが入ることはない
最近今更ながらメタルギアVやってるんだけどめちゃくちゃ難しくない?
Surviveの100倍難しく感じるんだけど…
ワンダラーなんて走れば逃げれるけどVは銃で打たれまくるから死にまくるんだけど
クワイエットすら2時間かかった
高等ガジェット製作所ってないの?紫色の銃火器系武器を強化するなんとかが作れませんが、オンラインのはやったことないんだけど、やっぱりそっちで集めるのかな
>>82 ここでVと比較した話すると発狂しだすからやめとけ
サバイブなんてメタルギアみたいにステルスするゲームじゃないんだから当たり前
>>83 高等ガジェット制作台はチャプター9で出るはず
素材のキットパーツはco-op報酬で手に入る「壊れた」装備の解体で手に入る
武器防具で別れていて、解体するのがレジェなら1つエピなら3つ
おそらく入手したことがないはずなので書くが、上記壊れた装備は消費するレシピみたいなものでPERKが付いてて便利
ただしレジェはLV30,エピはLV40と制限がある
>ただしレジェはLV30,エピはLV40と制限がある
一応補足
制限→装備できるレベルの制限
作れてもレベルが達していなければ装備できないということ
もう飽きたわ
いい加減なんかアプデしろよ
新しいステージや武器やボスはよ
メタルギア5の敵キャラでも持ってこれないの?
炎の男やスカルズとか頼むわ
超絶過疎オワコンゲーに今更アプデする手間かける必要性がないし…
MGO3といいどうしてこうなった
こんなクソゲやるならボンガやった方がマシ
アプデした所で何も変わらんからしなくていいよ運営さん
ありえないけどコジプロがサヴァイブ作ったら相当面白かったんじゃないかな
フリプのトゥームレイダーがMGS3を思い起こす狩りが出来て楽しかった
アプデはよしろや
いつまで同じイベントをぐるぐるぐるぐる1年中回してんだよ
サービス終了したらサバイブ大好きYouTuber達どうなるんだよw
すぎーたや隣接の行き場がなくなる
>>91 曲の追加を除けば多分2年ぐらいは内容変わってないんす…
久しぶりにやったら悪質なのに遭遇したので報告、自分がやられた訳じゃないけど
colonel_1936
くそ!を連呼後、RPAで他の人を粘着FF、弾切れしたっぽい所で途中抜け
ロビーで出撃位置に入らずにエモートで煽っててなんやこいつ思ってたけど
このゲームも狩野英孝がプレイすればワンチャンあるかも?
餓死で詰んでハナミズキ歌うまでが見える
どちらかと言うとMGSで「パッケージって何⁉︎」って言ってほしい
ボリュームが少なすぎね?
メタルギアファントムペインの10分の1しか中身ないような気がするんだが
サルベージミッションやるといいよ
ダンボールフェンスや空気砲使えるようになると「あっこのゲームおもしろいかも」ってなる
まずこの二つ持ちこんで空港に行こう(入り口が限定されるので完全に防衛できる)
このぐらいの時間ならマッチするかな?
くらいの感覚だよ
深夜なら外人が結構いるな
空港なら人気だからわりと人はいるよ
サルベージやったけどポイント交換忘れたわw
メンテ忘れてて立ち上げたら、アップデート中になってた
なんだろう・・・
ずっとサーバに接続できない・・・
メンテが終わっていないのか、ついにサ終か
アバター3始めるとこだったのになあ
ちょっとした修正とかで大したアプデじゃなさそうだな
逆にこういう過疎ゲーだからこそ配信したら面白そうだけどな
配信してたらマッチング率少し上がりそうだし
アプデは利用規約の再確認だね
前も急にあったような気が
もし有名配信者がサヴァイブ やってもそのファンが配信を見るだけでプレイヤーは全く増えないと思うよ
最初の規約表示のバグが直ったからか、ログインできるようになってた
コナミからの返事も早くてびっくりした
アバター3開始したけど、やめ時忘れちゃうわ
>>113が有名YouTuberになってLIVE放送する
起動したら利用規約から始まった
バレンタインにログイン出来なかったんだけどハッピーバレンタイン♪みたいなのは言ってくれたの?
さすがに飽きて起動すらしてないな
みんなメタルギアソリッド5はやってないの?
そっちやろうぜ
かつてこのスレにいた条件ニキっぽいっ人がMGSVスレにいるし
サバイブ見捨てられたんかな・・・
MGSVはたまに重火器フル装備で完全殺傷ランボープレイしたくなる
次の旧ランクイベでFOX金プレート取ったら4つ揃うそれまではがんばる予定
ワールドウォーZでも買おうかな
フリプで貰ったけど…一度も起動してないな
おもろいのかな
>>121 面白いよ
150時間はかるくプレイしてるww
普通に面白いけど難度高めなこともあって面白さに気付く前にやめる人が多そうなゲーム
サルベージミッションまったく触らずに終わる人も多そう
サバイバル要素が序盤しかないしその序盤が難易度高いからそこで投げる人は多そう
ストーリーは最初のサバイバルしながらの探索とミランダ救出を突破できるかが指標になりそう(難易度以外の問題も含めて)
そこまで割りと楽しめるならクリアまでそこそこ楽しみながらやれると思う
エンドコンテンツはタワーディフェンス
セスに50回くらい負けてディスク叩き割ろうとしたけどあのとき耐えてよかったよw
難しすぎた
「あなたのプレイステーション2020」で400時間以上だったわ
トロコンしたの2019年だけどw
序盤だけ妙にキツいよね、このゲーム
>>126 co-op自体は序盤からできなくはなくはないのだが…
このゲームのco-opはストーリーモードのキャラクターをそのまま使うことになるのだがレベルが存在していて相手にレベル負けしてると与被ダメがひどいことになるし武装含むアイテムもそのまま持ってくるので結局ある程度進めてないとろくに戦えないのだ…
あと多分常設easyしか行けないはずだからマッチしない
>>127 あいつは掴みで破壊不可オブジェクトに投げてすっ転んでるとこをストンピング、起き上がり攻撃食らう前に離脱して即また掴むってやってれば武器使わなくても倒せる
>>128 俺はあの序盤のキツさは好き
難易度高いのもあるけどホラーテイストにしたのもちょっと
ホラーゲーム大嫌いだから凄く嫌だった
>>130 寝そべってるやつが急に起き上がって驚かせてくるのは最初毎回ビクビクしてたわ
たしかにホラーテイストは失敗だったな
びびりはするがこれをホラーととるのはちょっと違うような気がする
なんか3周年でアイテム配布とか特殊ボイスとかあった?
なんもないみたいだな
無限バンダナとかSurviveにはないの?
それくらい周年で配ってよ
FOXHOUNDの金プレートが最後のバラマキだろうな
FOX金プレートのイベント来たね
昨晩はデイリーモアイだったけど、ハードで4人すぐそろったわ
今晩からブーストしてみよっと
土日のログインすら最近めんどくさい
なんか新コンテンツ追加してよ
サブマシや空港村で出せるユニットは(後者はガジェットとして)データが存在したらしい
他にも油田マップ追加とかも言われてた
だが2年(ぐらいか?)追加がない
今さらそんなもん期待できねぇでごぜぇます
このゲームとことん勿体ねえな
素材はいいもの使ってるし今のところエラーやバグに当たることもないのにゲーム遊ぶ気を削ぐ要素があって無理
遠距離から一方的に攻撃してきてプレイヤーが即死ぬ
単純にゾンビ射撃TDゲームしてりゃ楽しいのにすぐ死ぬレベルの失敗要因が多すぎだし
モーターとかただでさえ意味わからんのだがそいつ背後とってもバックスタブ無効化する
こっちは素材集めの段階でヒィヒィ言ってんのに相手やりたい放題だもん手も足も出なくて面白くねえよ
これでレベル差が適応されるマルチがどんだけ地獄かなんて想像するまでもないことだわな
シングルだったら、死にそうになったら左タッチパッドから「荷物はその場に置いてベースキャンプに帰還する」みたいなやつをやるだけで攻略難易度かなり下がるからたまに活用してみるといいよ
モーターはグレ投げるかダッシュパンチからのバックスタブで安定よ
まあほんとこのゲーム初心者には優しくないよな。説明も足らんし
coopは4人揃えばそんなに難しくないよ
>>146 そりゃVを流用したものだもの素材がいいのは当たり前
馬鹿から金吸い取る事以外は無能なコナミにそんな事は無理だ諦めろ
面白いゲームを作るよりクソみたいなソシャゲ作って養分になる客を囲えば安泰だしビジネスとしては優秀
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=9034s
動画見てたらSnake_FoxDieが出てきた
2:20:16
「待ちな!」って言われても即起動して
「シッ」を何度も繰り返すし、最後は「待ちな!」って言った奴に攻撃したりするし
最悪だな
まだco-opにSnake_FoxDieいる?
psプラス抜けたから自分で確認できない
>>149 相変わらず荒らしてるなw
シッを連打してりるし即起動してるし
EXTREMEでラスト即起動は流石に迷惑だな…
>>150 多分ずっといるんじゃね?
ああいうタイプは辞めないでしょw
>>147 ありがとう。またゾンビを一網打尽にする楽しみを味わいたくなったらやってみる
>>149 見直したら2:09:32時にデトネイターに
バックスタブ決めた投稿者と2:16:36の時に
REXを召喚した奴に攻撃して嫌がらせしてる
1wave開始時に「くそ」連呼してる
意味がわからない
>>150 自己解決。まだいるようだ
プレイしてる人は気をつけてほしい
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=6252s
今年の3月9日に投稿された動画だが嫌がらせと即起動をしていた
1:30:12の時に「くそ」3回言ってる
1:39:35の時に投稿者に2回くらい攻撃してる
前にもこういう奴かなりいたが、ブリーフィング中にショットガン使って吹っ飛ばして即抜け続けたら向こうからマッチ抜けてくれたわ
ブリーフィング中なら「ただのじゃれ合い」だしクソ野郎にはこのやり方が1番効く
そういや晒されてたID確認したらID変更してて笑ったわ
ここのやつらで手を組んで3対1で荒らしボコろうぜ
立つことすら許されんくらい撃ちまくりたい
>>157 俺はやらないが
Snake_FoxDieなんてどうだ?
こいつは雑魚だから一人でボコれる
しつこく嫌がらせしてきたからショットガンで転倒させ、2、3秒後に緊急回避を繰り返してたらSnake_FoxDieが端末開いたり、クラフト中とかチキンプレイしてたw
自分から喧嘩売っといて反撃されたら逃げる雑魚w
>>157 あと、歓喜の声連呼したり目の前で敬礼してたら「シッ」「敵だ!」連呼して発狂してたな
これ、どの時間帯でもマッチングしねえんだが PC野良は過疎過ぎて無理ってことか?マッチング範囲はアジアにしてるんやが
>>160 コミュニティに入った方がいいぞ
知らん人でもいたら勝手に参加するわ
>>162 え!?
ガチ?
もうCOOPでマッチは無理だな…
探したけど来てなかった
けど調べたらガチだね…
うわぁ、もうマルチプレイ無理じゃん
コミュニティから知らない人とよくやってからなあ
流石に潮時か
コミュ入ってないがマッチングしてるし野良で遊べてるからそんなに悲観することないと思うぞ
昨日の夜デイリー1時間待っても誰も来なくてPS4の省電力設定で電源落ちたぞ
久しぶりに起動してだーれも来ないからイージーを一人で開始したらFoxDie来たわ。あいつエキスパート以外もやるんだな
ただの即起動ソロプレイだったけど
FoxDieに久しぶりに遭遇したんだが、前より酷くなってね?
以前から十分酷かったけども
通報もう機能しとらんの確定っぽいからやりたい放題やな……
そいつはEXTREMEとHARDのどっちにいるの?
みんなで撃ちまくろうぜw
>>172 そういう人間がどんな顔してプレイしてるのか透明人間になって見てみたい
めっちゃ独り言言いつつ笑顔でやってるんかな?w
昨日snakefoxdieとハードとEXでマッチしたが普通だったな
1ヶ月前にEX2人だけでマッチした時は無言起動しやがったから任せて放っておいたら採掘機止められて死にまくってた
放っておいてエナジー回収し無事クリア。クリア後癇癪おこしてFFしてきた。
多分自分が楽できるメンバーだったら何もしてこないんやろな
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=1s
36:31 デヴァステイター戦
後から乗り込んできたsnake_FoxDieが秒殺され、「くそ」と発言
38:03
復活後は投稿者にウォーカーギアで攻撃
無能な上にクズとはどうしようもない
そいつって外人?
流石に日本人じゃないよね?
そんな基地外がまだコープにいるのか
(忘れたのならしょうがないが)蘇生薬持ってない時点でなぁ…
しかし投稿者も嫌がらせの意図がないのならステルス蘇生してデヴァ任せとけばいいのに(その意図があったのならその前の2人すっ転がってるのを蘇生しに行った意味がわからん)
結局狩れずに戻ってんじゃん
最後のデコイもなんでフェンスより優先してそっち投げてんだか
>>178 起こさん方がいいって判断したんじゃない?
起こしてもデヴァそっちのけで投稿者にFFするの目に浮かぶ
全部見た訳ではないからわからんが途中までそんなひどくもなかったような気もするが…
インターバルで蘇生しに行ったのはなんだ…?あれか、WAVE3即起動でコイツ…ってなった可能性は大いにあるか…
即起動されてしかもそれがfoxdieなら、俺も蘇生せず放っておくな
昨日例の荒らしとマッチして一緒に空港やったけど、何故か大人しかったわw
即起動はしなかったな、準備はいいか? って聞いてた
やつがしんだから試しに助けたらありがとうって言ってたw
もし荒らされたらバチバチに撃ち合って困らせてやろうとしたのに
今さら気づいたけど重撃ってRAYの水圧カッターをデヴァに当てた時のダメージも上がってるね
無意味なメンテでイベント中の三時間無駄にさせるの辞めろ
ウィークリーEXって行ってる人いる?
マッチングしないんだが...
堅い→瞬殺できないから反撃もらいやすい上に攻撃回数が増えるから武器耐久まで減る
レベル足らんco-opがクソきつい理由でもある
意外と最近も書き込みあってびっくり
さすがにもうやる気続かなくて削除した
気づいたらトータル800時間でVよりもやってたっていうね...
無課金で4キャラレベルMAX全班Sでフィニッシュw
ストーリーマルチ共に強化してまた帰ってきて欲しいと思える個人的には良ゲーだった
たまに土日ログボ目的で起動してたけど、今更コインが減ってる事に気付いたわ
MGS5と同じで受け取りから一年で無効になるのかね
久しぶりに最初からやってみようと起動しやんだけど2体目ってどこから作れますか?
昔は有料だった覚えがあるけど
今でもそうなら既存キャラ消してもいいかな
今も有料 サブアカ作れば既存キャラ消さずにできるんじゃないかな?
2体目作っても素材やレシピや装備は共有だから実質強くてニューゲームみたいな感じだし
最初からやりたいならサブアカ作ってやったほうが良いね
ただ単にストーリーやりたいだけならメインストーリークリア後ならミッションリプレイ機能があるからそっちでもいい
ありがとうコイン見たら無くなってたからキャラ消すw
素材とか人員集め要素ってふとやりたくなった時に足引っ張るよね
クリア迄やった
tpp流用してるだけあって楽しめた
アバター3つしか買えないのかな、アバター購入あったとこサポートディフェンダーとかいうのになってた
元々4人が最大だよ
採掘とかデイリー報酬とか作物とか数いた方が有利だし
…まあ採掘はクルーに任せればサックリだが他は時間クソかかるんですがね
マザーベースの採取は一括で出来りゃ良かったよね
一人でも面倒だもの
マザーベース全体じゃなくともオブジェクト単位(畑1つとか)の一括取得ぐらいは欲しかった
というかクルーは収穫もしろ
拠点開発Aランク以上で収穫も自動化くらいなら良かったのにな
現状Bランクで十分すぎるからランク上げる意味が薄い
久しぶりにやろうと思う、なにかイベントとかまだある?
完全に忘れてるから操作からだけど
フリプ後辺りと違うのはランキングイベントがなくなってそれの代わりにイベント報酬の上限が上がったイベントが導入されたくらいかな
10万ポイントまででオボロス7枚
50万ポイントまででオボロス上のと合わせて合計18枚
100万までいければ合計27枚だからだいぶオボロスは稼ぎやすくなってる
このゲームを最近初めて今チャプター8なんだけど
ゲームオーバー時点の物資消費が記録されてリトライするたびに難易度上がってるんだけどこれ仕様?
>>214 通常はラストセーブを選べば巻き戻るはずだけど、ベースキャンプ防衛は失敗すると減るかもね
ベースキャンプ防衛はもう無理だって思ったらポーズメニュー開いてラストセーブに戻ったらやりなおせるからそれを使う。
どうしても資材が足りないって時はマルチのイージーランクにでも行って現地資材で戦って1ランク上がったら帰るってのを繰り返すだけでも鉄とかの基本素材は貯まるから
本編で詰んだと思ったらマルチに行くといいかもね
>>214 マルチのイージーは行っておくのがいいよ
>>214 多分チャプター8よかミランダ救出とか9の方がきついと思う
このゲームレベル負けしてる時のデメリットがかなり強めなのでレベルが足らないなら上げよう
レベル負けしてなくてフェンス系が十分にあるならまず負けないはず
DaysGoneのプレイヤーが求めるマルチがサヴァイブだったな
お互いの良いとこ取りしたら面白いサバイバルゲームになりそう
このゲームのマルチはタワーディフェンスのCOOPとして良くできてるよな
熟練プレイヤーなら一人でなんとかなるというバランスもよかった
シングルモードが色々残念だったが
シングルはマルチに色々要素を残そうとしすぎたせいで要素不足な感じが強いからなぁ
せめてガジェットとか檻とかを全部本編中の探索で手に入るようにして、ベースキャンプ採掘でのレシピ入手は自力回収が面倒な人向けくらいにしといたら
本編の探索ももう少しやりがいがあったと思うし
スカベンジャー1の装備かスキルも本編中序盤に入手出来てれば快適性が段違いになるんだけどな
久々にサヴァイヴ復帰しようと思ってるんですが
人員解雇実装されました?
まぁ、一年以上インしてないから人員消えてはいそうですが…
病人だらけにはなってるだろうが、ログインしてないならいなくはなっていないだろう
あと塵送りシステムは健在だ
>>222 有難うございます
そっか…そっかぁ〜…見コロすのも放逐するのも心痛むのに1年以上未実装とかうっせやろぉ〜
…
採掘レベル7で一人帰せる仕組みだったらよかったのにな
そしたら、拠点強化して、救助して帰すというストーリー目的が残ったのに
まあ、もう、このゲームアップデートはないだろう
続編出ねぇかな。〇〇サヴァイブシリーズとかにして
次は悪魔城サヴァイブとか作品渡り歩いてネタ一新してったらしばらく新鮮なネタが尽きなさそうだし
最終的にコナミワイワイサヴァイブでお祭りゲー出したら楽しそう
五右衛門サヴァイブ作れなんて無茶ぶりですやん😭
ワイワイワールドは楽しかったなぁ
メタルギアですら大爆死もいいとこなのに他IPとか1万本いかなさそう
アンシャントロマンで有名な某YouTuberがこれの動画出したし夏休み期間だからちょっと人口増えるかもしれない
マルチがまた賑わうといいね
サヴァイブは難易度上がるほど要素が増えて面白くなるから
新規プレイヤーは頑張ってマルチやろうな
しかしこれマルチのマッチングの仕様だけはちょっと改善して欲しいとこだ
クイックマッチで即座にスタートする機能の実装と、クイックマッチの最初にまず空き部屋を探して入るように修正
これだけで快適性が全然違うんだけどな
動画見てフレイムアロー強い使いたいと思ったらレシピないと駄目なのか
どの弓でも射れるかと思ったのに矢筒だけが増えた
5番の転送装置のある採掘機回収するところのコンテナにあるはず
フレイムアローは材料が安いけど回収不能な消耗品
範囲は狭いがAOE付きで草に延焼もする…がこれのせいで自分が焼ける場合がある
…といくつか欠点はあるが優秀
射撃武器は構える時に照準が相手の胴あたりに合うことを覚えておくと戦いやすいぞ
改良型プライマリウェポンホルダーは作った気がするんだけど…
他にオボロス装備きました?
小型ショックアローの矢筒のレシピだけ全く出ない 収集のトロフィー欲しいのに
シューターベストの投1付きも出てくれないし装備数が多いとなかなかほしいの出てくれないわ
武器攻撃力厳選とかも最大値に近いの全然出ない
ランダムにしては出なさすぎるしこっちは何か偏りが設定されてそう
偏りといえば3つのアバターで医療適性のクルーが過剰なのと優秀な人材もほぼ医療班だったな
逆に研究開発班はダメダメ
シングル進めつつぼちぼちマルチにも突入してるけどこれノーマル以降資源持ち込み必須な感じ?
過疎ってはいるけどたまに初心者っぽい人とマッチすると2人がかりでもノーマルS取れないし、
廃人っぽい人とまっちするととんでもない量の罠置いてて自分が何もしなくてもSランクになってたりする
>>238 ノーマルがきついのは多分ガトリングとかマシンガンのタレット類が無いとかそういう状態だと思うんでソロのベースキャンプ採掘をすすめると良いよ
その辺が揃うとソロでも余裕になる。ソロだとギアとかが赤字になりがちだからその辺は集めなきゃならないけどね。
4くらいまでベースキャンプ採掘進めれば色々開放されるからそこまでの我慢
資材持ち込みはハードくらいまでは無くてもなんとかなるけど、ハードだとある程度装備は鍛える必要があるかな。
ソロならエクストリームは持ち込み必須。4人なら慣れてれば要らないってくらいにはなる感じ。
>>239 あんまりネタバレ情報は調べてないんですけど、
ベースキャンプ採掘ってクリア後ですよね?
自分はいま子供を助けたあたりです
>>240 なるほど、それだとまだノーマルは早いかもね。
ノーマル以降はソロモードクリア後のコンテンツって考えたほうが良いかもしれない
デイリーで貰えるクバンは美味しいから途中まででも結構稼げるしS取れなくてもチャレンジするのは全然有りだけどね
このゲームってレベルでダメージ補正が入るから敵とレベル差があるとダメージが通らない
ステルスキルで一撃じゃなければレベル不足と思った方がいい
ストーリーなら温存した武器弾薬でゴリ押ししてもいいけど、マルチでそれやると赤字になるからオススメしない
マルチの弾薬節約のコツはとにかく弾の枠を増やしてその枠全てに空きを作っておくこと
採掘機メニューの弾薬補充は全ての弾の枠にそれぞれ割合で弾を補充するという効果なので弾の各枠が上限に近いと補充されない
全体で40発弾が残っていて MAX数(現在の弾数)で表記した場合、
20(20)、40(0)、20(20)なら16発補充されて20(20)、40(16)、20(20)で合計56発に回復
20(10)、40(20)、20(10)なら32発補充されて20(18)、40(36)、20(18)で合計72発に回復と結構差が付く
控えめに使ってればフルに弾を使い切るということはまず無いので、最初から各枠補充分少なめに持っていって途中で補充して戦うのが理想的。
特にハード難易度はデトネイターから剥ぎ取るしか入手手段が無くWave開始前に弾薬補充されるパターンがあったりするので最初から空きを作ってると無駄がない
シューターベスト弾2、矢1節約を装備して、弓矢と矢筒も使用すればエクストリームソロでも弾薬消費0で攻略出来ることがあるくらいの効果があるので超オススメ
ノーマルぐらいならレベル関係なくガンガン行っていいと思うけどね
マップとか要点覚える意味でも
ノーマルフェンス立ててるだけでも貢献できるし
初心者同士でS取れないのもご愛敬
>>244 そもそもエクスソロはステージやユニット設置とかが重要で弾薬の問題じゃないような気が…
>>245 敵が押し寄せて来た時に突っ込みブンブンしたりショットガン連打するキャプテンも多いが冷静にフェンス立てておくだけでかなり楽に対処できるんだよな
ワンダラーは勝手に引っ付くモーションに変わるから安全だしフェンス登りからのダイブで一掃できる
ただしスタミナに注意
>>246 もちろんユニット設置は重要だしそれで節約しないととても弾は足りない。
でもまあ堅牢でボス系統倒すだけでも結構弾減るし、グリム弾ボス戦で使い放題に近いくらい撃てるのは楽しいよ
トラッカークソゲーすぎる
攻撃当たらないし当たってもスパアマゴリ押し旋風脚で吹き飛ばされる
つーかワンダラーの時点でこのゲームはおかしい
敵が大量に湧いて出るくせにそいつらに弱点らしい弱点がない
極端に強すぎるやつにだけ対策として弱点属性が作ってある程度でどいつもこいつも群れて出て来ちゃいけない強さしてる
そんな中でトラッカーは絶対に出しちゃダメだろ
なんでこんなイベントボスみたいなやつが雑魚の群れの中で踊るように跳ね回ってプレイヤーと防衛対象に大ダメージ入れまくってんだよ
しかも疲れ知らずでずーっと暴れ続けるってなんだよ頭おかしすぎるだろ
あいつも慣れるとおもちゃにできるんだけどな
採掘機防衛やco-opでトラッカー辛いって話ならとりあえず防衛対象付近にバルーントラップ置いとくと幸せになれるぞ
ただしボマーだけは絶対通すな
thx
使い物にならなかったフレイムトラップをバルーンにしてソードオフ積んでくる
今更始めて神ゲーって気づいたんだけど、まだ続くかな?
最近公式ページ更新されたみたいだけど、イベントは定期的にやってたの?
サービス自体は続くんじゃない?
大規模アプデはもうないと思うけど
>>253 イベントは昔から基本同じものがサイクルしてる(ハロウィンとかは別)
co-opは初期はハードが最高難易度でそっからエネミー追加、エクストリームの追加等のアップデート、最終waveの仕様変更や補助採掘機破壊でお通夜にならなくなったりと調整が入ったほか報酬の武器弾薬の追加とかがあった
今?→
>>145 >>254 続くといいなぁ
>>255 詳しくありがとう
最近初めてイベントに採掘限定とかいうの出て驚愕してるんですけど
これって通常プレイで報酬のカセットとかちゃんと取れるんですか?
3日で5000ほど貰える感じだからSVコイン無使用だとイベント何回もやらないと無理だね
こればっかりは稼ぐ方法は無いからSVコイン使うしかもらう量を増やす方法は無いんで
限定報酬全部取るなら復刻待ちつつ1年くらいかかるんじゃない?
SVコインで増やす方法としてはほぼイベント参加権って感じのプレミアム。入るだけで数倍ポイントが入る。
あとはキャラ数増やしてストーリークリアしてデイリー採掘を出来るようにすると最大4キャラで4倍に増やせる
キャラを増やすとウィークリー報酬や探索班枠もキャラ毎に貰えるから結構お得だけど育成は結構大変。オンラインRPGで複数キャラ育てるような覚悟が要る
あぁそうなんですか…
中々エグいイベントですね
ありがとうございました
灌木とかたいまつみたいな隠しっぽいレシピってどこか纏めてるページありますか?
先日トラッカーにショットガンを勧めてくれた兄貴ありがとう
おかげでデイリーミッションがクリアできました
同時に、いまさらようやく採掘機にアクセスするとウェーブ開始以外に色々できることに気づきウォーカーギアでソロでも戦えるようになったりトラッカーにボコされたり
ウォーカーギアも結構強いから便利だよね
ノーマルだと加速にクバン使うとあんまりポイント残らないからポイント配分がむずいけど
弾薬補充とかも便利
ウォーカーギアでデヴァステイター蹴り殺すの好き
でも、それにかかりっきりになるから他のキャプテンに申し訳ない
ハンマーキャプテンでも30秒ぐらいはかかるから多少はしょうがない
ヘイトとって採掘機に突撃されなきゃいいのよ
2人で延々殴ってるのはダメだが
ようつべでストーリー動画見たけど久しぶりだとそこそこ面白いな
シングルゲームにしてはストーリーが簡素、オンラインマルチゲームにしては長持ちさせようという気が無い感じではあったけど、小島が辞めた後まだ変に揉めたイメージがある時に出たけど発売時期が違っただけでももう少し受け入れられたんでは‥って気がするなぁ
難易度が今時マニアックすぎる
建造物が消滅せず、戦闘で建造物が仕事してボスにかまけてる暇があり、もうちょっとジョーク要素で遊んでられる余裕があればリピーターがたくさん生まれたはず
co-opのことばかり考えて裏目に出まくったよな
あの手この手で協力プレイによる一期一会の活躍をお膳立てしようとしてる要素が結果的にゲームの足を引っ張ってる
ゲームデザインだけ見たらソロプレイでのやり込みが盛り上がるところもあるのだが、
建造物がしきりに消滅させられる要素などでやはり効率プレイに促されてしまう
そして戦闘がタイマンでいい勝負できるデザインでありながら多数出現する矛盾
いやしかし群れたワンダラーが強すぎる。防壁は秒で破壊するしリーチが長くこちらをダウンさせる攻撃を群れで繰り出されたら手も足も出ない。しかも迂回するし。
ボロ負けしやすいからco-opなんてどうなるか不安だ、と慣らしプレイでゲンナリして、ホライズンでもやってりゃいいかなってなるわな
実際はco-opのほうが安定するのだが、、、やっぱまともに防衛もできない地雷だとは思われたくないからね
俺の友達は難易度もそうだけどメタルギアなのに序盤の戦闘が槍なことに萎えてたな
メタルギアじゃ無ければもう少し評価されてたんじゃないかなってのはつくづく思う
別に弓取るまで全部バクスタで始末してもええんやで
自分のプレイスタイルにげんなりしてるだけやそれ
群れたワンダラーを1撃で全部粉砕してくのが気持ちええんじゃ
まともなバランスのゲームなんで無策で突っ込んでボコられればそりゃ当然死ぬわ
防御とVITでも振っとけ
実際フクロにされてもかなり死ななくはなる
もう2年は確実にやってないけど、何も追加などされてないようなのにいまだにサービス続いてるのがびっくりだわー笑
MGS5の方が続編も出る前にサービス終了って方がびっくりだわ
FOBなくなっちゃうの勿体なさすぎる
もはや3か4人でマッチさえすればメンツによってクリアが難しいってこともなく、どのステージでもsランク+最後のワンダラーの通り道が表示されないウェーブも易々と〜って感じなのかね
サバイブはまあそれなりに遊べるゲームだった分マシだったかな
MGO3はどうしてああなった…
ストーリークリアまでやったけど普通にストーリー面白かった
グッドラックの正体とかヴァージルの展開とか王道だけど好きだなぁ
システムもストレスないしめっちゃ好みだわ
べた褒めで申し訳ないけど
ワイは、ストーリーは、流は、まあええとして
キャプテンの素人みたいな動きが気になってしょうがなかったわ
そう言うメタルギアぽくないところが随所にあってなんだかな、だった
わかるわかる
でも総合的には、過疎で寂しい現状をもったいなく感じるほど良いゲームだった
面白かったしたまにインストールし直してやったりしてるけどとにかくスタミナ管理がだるかった
しゃがみ移動のスタミナ消費は無くてええやん
スタミナ管理はマルチまで行くとほとんど霧の影響受けないから気にならなくなるな
コンバットステップスタミナ軽減にEND4脚辺りを付けてスタミナ回復量アップの肉とか食っとけばボス戦もだいぶスタミナに余裕ができる
このゲームスタミナ回復は割合で回復してるっぽいからな
スタミナの最大値にかかわらず0からMAXまで約10秒で回復する
最大値が倍なら回復量も倍って訳なのでEND積むと思いの外効果があるのだ
こないだ始めたばっかりなんだが質問させて欲しい
攻略動画見てると強い人でもエピック武器じゃなくてレジェンド武器使ってる人が多いけどレジェンドのほうが強いのか?
あとマッチングはやっぱり東アジア?
エピックは修理に使う材料が貴重ってのもあるけど、ある程度改造したレジェンド武器でクリア出来る
エピックは慣れたキャプテンが属性ハンマーでボス狩りか、ハンドガンとショットガンくらいしか使わないかな
マッチングはどこも過疎過疎だけど東アジア
おっさんしか落ちてないんですけど!
救難信号ミッション失敗したら死亡数カウントされる?
救助対象を見にいってオッサンならバイバイして拠点戻って再出発すればキャラ変わってるよ
スニーキング胴メド足DEX,END装備がないなら拠点開発と防衛だけB以上にして採掘機回しつつco-opで装備整えてから救難信号やるといいんじゃないかな?
救難信号は5レベルまでメディック上げるのも有りだけど
一番近いところの救難だけ敵がいっぱい倒れてるからスカウトの方が楽だったりもして一長一短なんだよな
収支がマイナスになると意欲が下がるんだよね?
って言うことは、今貯蔵系全部置きしてるけどもしかして意味無いのか
貯蓄系は多少あれば十分かな
どっちかというと遠征にたくさん飛ばして食い扶持減らしたほうが収支には効果的
貯蓄はMAX近くあるのにちょっとマイナスになっただけで意欲下がるのは納得いかんな・・・変なシステムだ
自分で納品するのとか完全に無意味やん、とはいえ他に置くものも無いし結局全部置いちゃいそうである
「ベースキャンプに戻る」って全然使ってなかったけど滅茶苦茶便利だな
ロストダンボールって拾った時にアイテム再取得かと思ったらキャンプ転送してくれるのか
荷物が多くなってノロノロ歩きになったらキャンプに戻るコマンドで帰ってから走ってダンボール回収してまた帰還コマンドで戻った方が早いよね
2キャラ目以降で素材無視する時とかもイベント完了したら速攻戻るでだいぶ時短できるし便利
69になったからいざ予習してエクストリーム行こうとしたが全然マッチングしないな・・・
ソロでもワンチャン行けるかもしれない空港を待つしか無いか
とか言ってたらマッチングし出したわ
やっぱ先輩プロキャプテン多いな
>>291 のやつやってたら探索にロストダンボール回収ってのが増えてたがこっちも使えるわ
今までTNTマラソン無傷で何回も帰って来てたのがほぼ負傷してくれる
しかしキャンプの目の前にダンボールあるのに20分かかって持ち帰れないのアホすぎる
Snake_FoxDieまだいるのな…
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=4614s
1:19:08 投稿者がfoxdie巻き込んでワンダラーをグレネード弓で攻撃&foxfieが即起動
1:23:35 即起動
途中で離脱
Snake_FoxDieの過去の嫌がらせは
>>149 >>176 マッチングシステムをちゃんと作り直すだけでもやってくれたら良いんだけどな
ブロックシステムの実装と、
クイックマッチはまず空きのある部屋の検索と途中参加を即時に行って
空き部屋がなければモンハンみたいな救援待ちしながらすぐソロでゲームが開始できるように改善するだけでだいぶ違う
プラン6のベースキャンプ採掘が出て敵の戦力値が8000〜55000だったもんで人員ほぼ全部防衛班に回して機関銃増設したんだけど
防衛班レベルAになったら勢力値まで2000〜20000の値に下がってて無駄になっちゃった
敵の勢力値って班のレベルで変わるのね
過疎ゲーで未だに荒らし続けてるのはやばいわ病気としか思えん
他人を苦しめる事が楽しいタイプの性根が腐った奴はネットではよく見かける
ただゲームでしかそういう事を実行できないあたりよほどの小心者なんだろうな
やり始めてから1ヶ月くらい、未だに会ったこと無いな
だがブロック入ってたからきっと別のゲームでも害悪行為してたんだろう
レスキューモアイきついな、特にソロだと
村のうちに回しとくべきだったか
最近やり始めたんだけど、協力プレイの方で水筒飲んだ後に
オフに戻ったら水筒が手持ちからも倉庫からもなくて跡形もなく消滅してるんだけどこれマジ…?
序盤で拾った一個しかないし、今んところ水筒作れるレシピなんてのも拾ってないし
このまま取り返せないとかある・・・?まさかオフとオンで手持ち共有してるとは思わんかったわ…
最初にタンク拾うとこの入り口らへんに空ビン拾えるとこあるからしばらくはそれで我慢しておこう
レシピはマザーベース北東の方にあるエリアのどっかのコンテナ
水筒に本当の利用価値が出てくるのは雨水浄化タンクが設置できるようになってから
水筒だと汚い水拾ってもきれいな水に精製できんのよね…
水筒は後でいくらでも作れるはずだからとりあえず地道に進めておけば大丈夫なはずだよ、がんばって!
>>308 レシピの切り替えで出来なかったっけ?勘違いかもしれんが
切り替えでできるのはきれいな水(ビン)⇔きれいな水(水筒)の変換だけだったはず
ありがとう!そうか水筒のレシピちゃんとあるのか・・・それだけ分かっただけでも嬉しみ…
早く水やら食料やら自分で生産出来るようになりたいぜ…
セーブ直後に食事をして食中毒引いたらリセットしてたから食中毒の症状知ったのはクリア後だったな
ゲロでたまに行動不能になるの見てプレイ中になってたら大変だったろうなと思った
属性強化って属性弾のダメージだけでフレイムパネルとかは対象外?
>>314 属性弾や近接武器は当然上がるがトラップ類は対象外
ユニット攻撃力強化のPERKの効果は受ける
属性トラップで発生するダメージは敵のHPの20%
ちなみに燃焼によるダメージは4%程度が20回
ただしモーターは1%程度に抑えられてるあたりボスエネミーへの割合ダメージはもっと低く設定されていると思われる
シングルで確認したもんだからマルチで違ったらメンゴ
まあ属性強化PERK自体はダメージ量が+Lv*10%だからEpic装備なら脳死で腕に接着しといていい…レスキューとかならまた別だが
Snake_FoxDieまだいるな
迷惑行為はコメ見ればわかる
投稿者やる気ないなw頑張ればsランク行けたのに。後、蘇生薬作れよw
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=3422s
積んでたのを今更はじめたんだが
病院抜けてミラーを助けるミッションがクリアできない
すぐ弾切れするしフルトン回収できない
補給ってどうやるの?
前スレのこの書き込みは俺
909 :なまえをいれてください :2020/10/11(日) 19:16:43.37 ID:WWINEjtH0.net[1/2]
スネークフォックスダイ
レスキューで運搬役をウォーカーギアで妨害
元から人気がないっていうのも加えて、発売から結構な年数が経ってるから仕方ないんだけど
マッチング探しても全然人見つからんのは悲しいなぁ・・・
まあ量的にはせいぜい3ヶ月がっつりプレイしたら終わりのボリュームだからなあ
ステージやら敵増やすとか武器やガジェット増やすとかアップデートされ続けてるならともかくとっくに止まってるしな
マッチングシステムを考えたやつがガイジ
それに尽きる
後は隠しきれない課金圧
過疎どころじゃないゲームで晒しとかやってるやつって自分の首絞めてるのわかんねえのかな
なんちゃらFoxレベルのやつならまだしも
>>318 フォックスダイ相手でもさすがにこれは不快だわ
こんなやつらどちらとも一緒にプレイしたくないな
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=10508s
2:22:16 Snake_FoxDie登場
今回は嫌がらせなし
投稿者にどうなさったのでしょうかと言われて草
コンテナ復活条件がいまいち分からん・・・
攻略サイトじゃ現実時間の2日程度で復活とか書いてあるけど
明らかにそれ以上経ってないと復活しないっぽいし…
というか何の資源にしてもデイリーでいつ何を要求されるかとか考えたらもう何も拾えない…
>>335 はえーそういう条件だったのか…!
どの攻略サイト見ても時間やら歩数やらパっとしない曖昧な感じだったけど
なるほどなぁ・・・動画見て凄い納得した、ありがとう
ギアケース開封しても壊れたレシピが追加されなくなったんですけどバグですか?
それともなんか原因があるんでしょうか?
入手した装備がねぇ!って時は多分「容量オーバー」
貧乏性であまり装備解体せず残しとく自分はよくやる
倉庫にいってないか確認してみよう
本当に入手できてないのかもしれないけど…
ギアケース開封してレシピに並ばないんですよね
前までなら開封したら装身具屋に黄色のアイコン出て新しく入荷したの一目で分かったけどそれすらなくて実際覗いてみても手に入れてない状態
倉庫に壊れたレシピあるか見ても当然なくてゲーム再起動しても改善されず
詰んだかもしれない、、、
いや、黄色アイコンは一度も入手してないものが手に入った時に出るやつだぞ…
単に同じ内容の装備が手に入っただけじゃないか?
1つだけケース開けて装備総数が増えないか確認してみて
なるほど
今すぐは出来ないので次壊れた状態の装備なしにしてから開封してみますね
ありがとうございます
>>337 思いあたるフシがある、推測になってしまう、僕のプレイ環境では、と前置きする。
レシピの入手はクラフトできるもの1種につき1回だけのはず。
legendaryの頭胴腕脚装身具は「壊れた○○のレシピを入手しました(のような文言だったと思う)」と表示されてもクラフトできるようにはならない。
co-opプレイで壊れたlegendaryはほとんど入手したんだけど、僕のプレイの高等装身具製作所ではクラフト欄に表示されない。
バグなのか仕様なのかともかく、僕のプレイでは「壊れた○○のレシピを入手しました」の表示にはほとんど意味がなかった。
↓はレシピとは違う話
「壊れた○○」を新規入手して黄色小さなアイコンが出たとする。
同じ種類の「壊れた○○」を入手しても前とはPERKが違うなら、黄色小さなアイコンが出たんじゃないかな。
>>341 いや、壊れた装備は残ってても確認できるぞ?
クラフトの画面でソート(初期状態なら「△デフォルト」って書いてある)の右側に装備の現在所持数/所持限界が書いてある
それがケースを開けて増えるか見ればいいだけ
一応書いておくが所持数は武器と防具で別枠になっている
肝心なことを書いてなかった
まあ前のレスを読んでれば分かるだろうけど壊れた装備は装備の所持数にカウントされる
昨日の者ですがおそらく全く同じ装備同じPERKで所持数が2になったんだと思われます
あとベース再靴5クリアして色々拠点レシピ追加されたんですけどコンクリートが全然足りません
一応調べたところcoopのノーマル以上が入手場所らしいですけどどうなんでしょうか?
出来ることならオフで取りたいんですが
石材はマラソンでは入手できなさそうだ。
でも石材はCommonだからデイリーオーダーやサルベージミッションでそこそこ持っていると思う。
素材変換ではコンクリート1にセメント10石材6が必要になる。
このゲームでストーリークリア済みなのにco-op行かない理由なんてあるんだろうか…?
一度も行ってないならサバイバルバックや矢筒、属性弾等レシピないだろうし
やはりcoopですか
ソロで行けそうなのからやってみます
マルチやって貰えるBPってさすがにイベ終わって期限切れたら持ち越しとか出来ない・・・?
あんまやらない(というかロクにマッチしない)からほとんど貯まってないんだけど
どうせゼロにされるなら何でもいいから使い切った方が良いかなぁ
>>351 BPは入手したイベント限りだよ。次のイベントへの持ち越しは不可。
・獲得したBPはイベント期間中アイテムと交換できる
・期間が終わったらBPをアイテム交換できない
といったことが書いてあった。
11/30までなんだから、今気にすることはないよ。
>>352 教えてくれてありがとう
やっぱり期間終わったら期限切れちゃうか・・・
まぁでもほんと、サルベージは10分近く待っても誰ともマッチしないとかザラだから
全然BP貯まってないし、それこそマテリアルケース交換ぐらいしか使い道ないけど…
結晶投げてくるあたり遊んでから批判してるのか…
それはそうとなかなかカワイイ
>>355 いやワンダラーの顔面殴ったからワンダラーの頭の結晶が飛んで刺さっただけだろう
おいおいキャプテンパンチじゃのけぞるだけなのに結晶砕くとかどんな腕力だ
なんか動物の湧く仕様変わった?
少し前までは動物捕まえる→拠点帰ってロード→動物捕まえループが出来たけど
今じゃ上記繰り返しても何の意味もないし、何日かしないと羊も狼も全然湧かないわ…どうして…
まさか今更仕様が変更されたとは思えないし、もしかしてチャプターの進行度で変わって
ある地点から動物の湧き仕様が変更するとかそういう感じ…?
そっかぁ・・・まぁ序盤で動物取り放題だったのはある種の救済措置みたいなもんだったのかなぁ
確かにあのままロード繰り返して無限に動物湧く仕様だったら
探索派遣で持たせる食料とか肉持たせ放題にもなったしその防止かな…
単に肉不足に困るようになってきたってのもあるけど
デイリーやらウィークリーやらで狩猟系オーダー達成出来なくなるのも辛み・・・
スプレー投げて回復する奴ってグリッチ?もしかしたらチーターか?
そんなので回復してもらっても気持ち悪いだけだわ、通報しといたぞ
グリッチというか投げる瞬間にスプレーに切り替えるネタテクニックらしい
投げられたスプレーの動きがちゃんと作られてるからあれは裏技的なものだろうね
スキルで実装するつもりだったものをねじ込んだのかはじめっからネタで作られたのかは分からんが
キャプテンの動きはワンダラーほど鈍くないし咄嗟に実行するのも楽ではないので実用性はお察し
チーターならもっととんでもねぇことしてるよ
ベースキャンプで流す音楽自分で取り込めたりしないんかな
世紀末世界で萌え萌え音楽垂れ流したいわ
最近救難信号やりまくったせいか食料資源の減りがヤヴァイ・・・
ヤギ檻から獲れる肉スープにして資源として何千かプラスしても
次回ゲーム起動する頃にはもう0になってるとか当たり前だしこれ抑えようあるの…
食料は1000くらいまで貯めると腐らなくなるからそこまで頑張って貯めるといいよ
スープは腐りやすいので使う直前に調理する
貯め方はプレミアムに入るのが一番簡単ではあるけど、
ある程度レア素材が貯まったら動物の種類を揃えて肉の種類がバラけないようにするとかもおすすめ
他にはサブキャラを増やして動物檻や畑を増やすとかするとプレミアム無しでも貯めやすくなる
おそらくまだヤギ檻とじゃがいも畑しかないな?
ストーリーさっさと進めて畑のレシピ増やして生産>消費にした方がいい
クルーの性能低下以外の影響はないはずだし「リソース収支がプラス」でないとモチベーション上がらないはずなので特に班のランクが必要でなければ無視して大丈夫よ
肉はスープにして自分で食って突っ走れ
馬系のグリルと蒸し焼きがあるとなお良し
ありがとうまさにヤギ檻と畑2種類しかなくて生産が追い付いてないんだ…
とりあえず言われた通り当面はストーリー優先して進めてみる・・・!
久しぶりにEXサルベージやったけど1人しか来なくて仕方なく始めたら戦闘に参加しないチキンだったわ
そいつしかマッチングしなくてゲームにならんかったな
2014と空港なら無理に戦闘せんでもガジェットと大型召喚でクリア出来るやろ
せっかく作ったんだからシステム流用して新作作ってほしいな
メタルギアのタイトルつけなければ小島信者も黙るでしょ
問題はそれで買ってくれるやつが増えるかだ
メタルギアで出したから良くも悪くも一定の注目を集めたがそうでなかったら普通にスルーされてた可能性は否めないし
仮に次同じタイプのゲームをメタルギアの名前を借りずに作ったとして多分買うのは今作でゲーム性の良さを理解したやつだけだと思うぞ
今作は小島とKONAMIのいざこざで煽りくらっただけだから
小島抜きのメタルギアシリーズっていう点が最大の問題なんだから今より売れてたし
このシステムで新しく作り直したら普通に売れる、なぜならシンプルに面白いから
Foxエンジンとマップの流用あるから結局コジ信には絡まれてた気がするけどなあ
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
…というかそもそもプレイヤー全体から見てもいいゲームとして見られてるのかって言うと…実績見るとな…
このゲームCO-OPが盛り上がってないときついのに過疎だからな
そこさえ何とかなれば遊べるんじゃないかな
実績見るとマルチやってないプレイヤーが大半で、遊んでる人に評価されてるのはマルチのゲーム性だから
マルチ特化に作り直してモンハンみたいな感じのソロで開始して救援を待つタイプのマッチングをデフォにすればだいぶましになるんじゃね
評価されてるのはシングルプレイの方でむしろマルチの評価は凡庸
最近デイリークエをソロマップでやるんじゃなくコープでやった方が
資材ほぼ無限に取れるから楽だと気付いてずっとコープやってるんだけど敵に出てくる月光硬過ぎね?
ウォーカーギアで撃ちあっても5秒も持たず溶けるしグレネードも地雷もさしてダメージ入らないし
頼みの大型兵器召喚もレーザーは判定ガバガバなくせにミサイルにはちゃんと判定あるせいで
天井で当たってないのかダメージまばらで安定しないし、何なんだあいつ…
>>384 大型兵器召喚したらL3で主観にしてR2押すと機銃が撃てるからそれでほぼ倒せる
それかハンマーで太もも殴る
頭のてっぺんの弱点を狙ってRPAで射る
大型兵器召喚するとミサイルがボスまで飛んでくので気をつけるんやで。
大型兵器で倒してしまうと丸々ポイント入らないから2014イベはボス削りしない方がいい。2014イベに限り第1WAVE終わったら先にボス倒してしまった方がいい場合もある(EXTREMEの話)
月光はハンマーだとダウン後ベビーアタックを2hitさせることができて処理早いよ
うまく扱うにはその場通常の性能が死んでるから慣れとスタミナが必要だが
…まあ大体大型で十分なんだが
>>384 EX行くとウォーカーギアはゴミ
爆発物はあらかじめ正確な出現ポイントに大量設置で削る…つまり要物量…月光に有効かは分からんが
そうか・・・あの大型兵器ちゃんと操縦出来るんだ・・・
ある程度ボタン押しても何もないから自動操縦かと思い込んでた
ありがとう、次に月光相手にする時は試してみる!
体感平日は全く、土日はそこそこって感じ・・・?
居ない時はマジで小一時間マッチングしてても誰一人として合わないから
協力プレイ(笑)なんか当てに出来んとソロでやって幾多も死にまくってたわ
今だとイージー程度なら一応S取れるから正直それで満足しちゃってる
なるほど土日しかいないか
土日は潜れないから残念だ
ソロでSはすごいね
久しぶりに見に来たがそんなに過疎ってるのか
1年前までプレイしてたけどノーマルやイージーでは1、2人くらいは入ってくれてたけどな
ネコパンチみたいなふにゃふにゃの引っ掻きで
いちいち重症やらダウンさせられるのやらやっぱ納得いかんわ
ワンダラーを人と変わらんと見れば威力なくも見えるかもしれんがあれは最早金属の塊みたいなもんでしょ
凄い細かいことなのかもしれないけど
食べ物食べたときのカハァって声が苦手
それよりもTPPの要素引き継いで相変わらず斜面滑るの嫌いだなぁ・・・
段差登る→ズザー→もう一回段差登る→ズザー
マップ埋めなきゃいけないこっちだと余計に腹立たしさが凄まじいわ
マップ埋めてて思ったんだけどさ
壁登ってギリギリ寄らないと地図埋まらないとかはまだ良いんだけどさ
探索する必要のない、出来ない事を表すマップ範囲外に引かれてる斜線とか
綺麗に囲ってあるのに途中切れてるのなんか凄いモヤるわ
制作者もマップ埋め100%マップ埋めとか
ある程度デバッグしたと思うんだけどアレ見て何も思わんかったんかな
ベースキャンプマップのトコの初めて採掘するエリア(スペツナズの英雄のとこ)とか
FOBマップの拠点周りとか微妙に斜線引かれてないのが何より気になるんだけど
食中毒
細胞感染
疲労
どれも発生率1%なのに毎秒必ずってぐらいクルーの誰かしら病気になるの腹立つな
何してんだよこいつら
それクルー人数30人で計算するとそれらの傷病者が1人も発生しない確率は40%程度しかないんです…
久しぶりにログインすると全員傷病人になってて萎える
今までマルチ人居なさすぎるだろこんなん生き別れの兄妹に巡り合えるかどうか程度の確率やん
とか言ってきたけど、あくまでノーマルは殆ど居ないってだけでハードだとそこそこマッチするのね
まぁ本当にそこそこ程度で、人数集まり切らず二人で開始するなんて事も間々あるんだけど・・・
ノーマルは何とか一人でもS取れてたけど、ハードからだとさすがに寄生しないとクリアすら出来ないわ…
多分レベル足りてないからきついんだと思う
レベルも装備も整ったらぬるぬるのぬるよ
…でも弾薬補給がないのがちょっと嫌なのよねハード
ハード怖いからしばらく行ってなかったけど
人いるなら今日の夜行ってみるか
マジかLvと装備整えばハードでもそんな行けるようになるのか…うむむ…
でもBOSSクリーチャー一人で突っ込んで秒殺出来てた人も居るし凄いよなぁ
一体何をどうしたらあそこまで行けるんだ・・・
たった今イージークリアしたと思ったらサーバー云々ではじかれて全部パアになった
これって他の人も巻き添え食らうのかなぁ
やる気失せちまうがな
火力が出ない→攻撃回数が増える→武器耐久が減って火力も減る
前にも書いてるが堅牢や低レベルはこれが起きてきつい
加えて1パンできないことによる反撃のリスクもあるからなおのことである
ある程度無視できるワンダラーは疑似餌等で遅延させることでどうにかできなくもないが、ボス討伐に関してはレベル差が5以上あると絶望的…というか無理と言って過言ではない
ストーリークリアしてからマップ開いたらボスクリーチャー(喰らうもの)とかいうのが湧いてて
試しに挑んでみたけど、まず弱点らしき口内にショットガン使ってるのに相手のHPゲージ見て絶望して
持ってたグレネードも機銃も使い切って、なけなしの雷槍で突いてみたらそこそこ通って
とりあえず出来るだけ頑張ってみるか精神で最終的に勝てたけどマジで倒すのに一時間近く経ってたな…
今はサブクラス解禁されたからスカウト固有のステルス使って
それなりに被ダメ抑えられるようになったと思うけど正直もうあんなのとは戦いたくない・・・
ああいうボスがもっと豊富にいてボス討伐メインのマルチがあればもうちょい盛り上がったろうな
マルチ出会う人の多くが大体スカウトで草
やっぱみんな他のクラスあんま惹かれなかったんだな…
アイテムいっぺんに拾えるのが楽だし透明になれるのも楽すぎて他のやる気起きないわ
メディックは稀に見かける
久しぶりにTPPのプレイ動画見てたら落ちてるバケツとかタイヤとかを素通りしてて
え?拾わないの?なんて要らんトコ気にするようになっちまった・・・
すっかり毒されちまったよ俺は…
この時間のせいかマルチで1、2時間待っても誰一人来なくて
仕方ないから独りでやったらよりによってそのタイミングで「戦友」のトロフィー獲れたわ、草
でもマルチ用のトロフィーまだ残ってるし、これもうコンプ無理かな
夜なら人いるみたいよ
夜出来ないならプレイする難易度と曜日日にちと時間帯書いとけば誰か来る可能性もあるよ
取りたいトロフィーは蛇杖?(味方の蘇生をするトロフィー)
欲しいトロフィーはそのぐらいかなぁ
一応味方が倒れてるの見かけ次第助けに行ってるけど
多分累計でも10回蘇生させたかどうか、ってぐらいだしなぁ・・・先が長すぎる…
以前やってた頃はイージーで蛇杖ボランティアやってたが
1周回1回の割合で救援待ちやってたら「蘇生薬くらい持ってこいやボケ」言われたのでやめた
測量はなぁ、ベースキャンプの方は100%なったけど
FOBの方はコードトーカーの裏辺りが埋めるのくそくそ過ぎて95%止まりだわ
あと140日生存ってのもまだまだ遠すぎて禿そう
結構やってるつもりだけど未だに80ちょい程度なんだよなぁ
食通はスレのテキスト?だかなんだか無かったら絶対取れなかったわ
測量は死ぬ一歩手前エリアとかにも行かなきゃならなくて苦痛だった
○日生存はキャンプで寝るを繰り返せば伸ばせたと思う
ごはんメーターに注意しつつ
生存日数はクルー厳選してたらすぐだな
救難信号はウォーカーがどこかにあると表示されないっていう仕様があるから、ウォーカーが転送装置付近にあったら回収して消す
遠くにウォーカーがあったら日数経過させて消すってのを意識してやると救難信号の発生率が格段に上がるのでおすすめ
なんか近接武器使ってて思ったけどダッシュ技結構クソじゃないかこれ?
フェンスに群がってる奴をまとめて倒したいのに
R2ボタン押した途端ダッシュ技のモーション中に勝手に一番近くの敵をロックして
的外れな方向に攻撃するっていうのが何度もあってめちゃくちゃこの仕様邪魔なんだけど何なんこれ…
設定でロックオン解除出来なかったっけ
もうショットガンしか使ってないからわかんない
オートロックオンのまま遊んでたら通常攻撃でもストレスしかない記憶がある
近接は慣れればどうとでもなるよ
エイムアシストは銃使う時に構えると勝手に近くの敵の胴狙ってくれるから外せないわ
稀にボイチャ勢とマッチングするんだけど
ただでさえボイチャ勢はあんま良い印象ないのに会う奴大抵は
咳するだけ、鼻水啜るだけとか何でマイクONにしてるんだよって思うぐらい喋らん奴しか会わんなぁ
まぁ喋ってもらっても困るんだけどほんとああいう奴は何を目的にマイクつけてるんだ…ただの嫌がらせなのか?
そういや前にアニメ音垂れ流しの鼻水スンスン君いたなあ懐かしい
デトネイターってみんな倒してる?
剥ぎ取るにしても毎回大したものないしそもそも欲しいのがあっても剥ぎ取り時間おっそいし
せいぜい良いのって言ったら弾薬箱ぐらいだし、その為に毎回スタブするのも手間だし
無視して素材箱取るだけで良いかな?
>>433 状況にもよるけど自分はバックスタブで倒して放置して素材箱だけ取っている
大抵は他の人が剥ぎ取りしてるけど
>>433 EXTREMEなら空気砲の素材が取れるからスキル付けて剥ぎ取ってるな
HARD以下なら放置してる
久しぶりにやったけどやっぱ面白いな
空港以外全くやり方覚えてないからハードですら危ないけど
死んでないのにスキルトレーナーの横にロストダンボールが置いてあったわ
回収したけど空っぽだった
3年ぶりにアップデートされてるじゃん
まだ完全に閉じてる訳じゃないんだな
数年振りにセーブデータ消して一から始めたのに倉庫に装備品(資源も?)残ってた。そういうもんなの?
>>441 レスありがとう。
一週目のような飢餓感は自分で制限かけないと味わえないのだなと思うと残念な気もしてしまう。。
昨日の夜に久しぶりに遊びたくなってデイリーハードに行ってみたけど
2時間半程放置しても誰ともマッチングしなくてアプリ落とす時に変な笑いが出たわ
1年くらい前に一旦休止して
そろそろハードデビューしようかと思ったが
もうマッチングしないのか…
ハードは弾薬補給ないからオーダーやる時とかEXとノーマルでやってたわ
>>444 空港なら踊り場トラップと空気砲でソロでもクリアできるぞ
まあレベル足らないとボス撃破が無理、できても地獄だろうけど
数年ぶりに起動したけど 6月21日のアップデートでバランス調整って書かれていてびっくりした。
まだバランス調整してるのか。
槍とか近接武器がTPS操作で扱うプレイが斬新でかなり好きだった
もっとこういうゲームやりたい
1年くらい前までやってたけどノーマル止まりだったので投げた
怖くて出来ないが今起動したらスタッフとか食べ物とか全滅だろうなぁ
試しに起動してみたところ
スタッフは2人ほど怪我、食糧は多くても100個ほど腐ってた
久々なので操作に戸惑いながらイベントEASY行ってみたけど誰も来ない
そのままソロでやったが簡単なはずの空港でやられるとは…
Sなんとかさんがやってたら相乗りしてEXTREMEも余裕だ。
以下2人21時過ぎより待機します
bringruin
purino-zi_Next
空港ハード行きましょう
久々にデータ見たらクリス君にFM100ぶっ込んでた
当時の俺は何がしたかったのか
昔フリプで遊んで超ハマった以来久しぶりにやってみたくなったけど操作やら何から何までさっぱり分からなくなってるから
最初からやろうかなと思ったのにアバター消さなきゃならないのか…ってところで悩んで電源そっ消し
消して新しくキャラ作っても持ち物は消えないからめっちゃ楽しいよ。強くてニューゲームやで。
>>460 俺もまさに今日同じ理由で電源落とした
もうかなり昔にハマってたからシステムから操作から忘れてるし、強くてニューゲームじゃなくてまた新たに最初からやりたかったんだよなぁ
かと言ってアイテム全部捨てるのもなんか嫌でそっ閉じ
流石にxbox版は過疎すぎてマッチしないかな?やってる人いる?
>>462 新しく始めたいだけならPSのサブアカ作るだけやで。
ps4なんですけどイベントって人集まるくらい居ますかね?
>460 >462
1150 SVコインを 1100円で買って 1000SV の追加アバタースロットを買う。
だいぶ思い出したからオンラインやろうと思ったら人ぜんぜんいないでござる
今東アジアでサバイブやってんの俺だけなのか
>>469 デイリーHARDで夜なら少しは人がいる。
マルチの仕様アップデートしてくれりゃいいんだけどな
プレイしながら人を待てて、参加はプレイ中の一覧から選んで参戦出来るようにしてくれれば過疎にも対応しやすいのに
今日はデイリー空港なのでHARDに入るつもり。
レベルが低い人とでもプレイするよ。
いや、マルチで遊びたいって理由があるやろ
クリア出来るか云々ならウィークリー廃坑のEX以外はソロでいけるだろうし
今のデイリーHARDは、2wはじまる前にボス倒す感じですか?
私、やり直してまだレベル40代でキツいですが4回やってすべて倒されています
少しでも楽をしたいならラスト前のインターバルに倒すべきだがおそらく余裕で倒してるだろうからベテランキャプテンだと思われるので気にしなくてよしって感じかな
このゲームレベル差によるダメージ修正えぐいのでボスとのレベル差が5以上ならまず狩ることが無理と思っておいた方がいい
前はほぼカンストでないと厳しかったはずだが今ってレベル下がってるんだっけ?
>>477 ありがとうございます
ボスは楽に倒している感じですが、月光倒せない人もいるみたいなんですよね
特に昨日の炭鉱はキツかったです
来週まで頑張ってレベル55まで上げてみます
>>478 炭鉱はそもそもきつめのステージだからなぁ
月光はハードなら弾薬補給がない分ポイントが余るはずなので大型戦術兵器で対処しよう
落下地点待機してるキャプテンがいる場合は大型以外の手出しは無用
下手に攻撃するとタゲが分散して面倒なことになる
昨日はデイリーHARDにLv.40代3人、Lv.50代1人という構成で1回プレイした。
今にして思えば珍しい組み合わせだ。
少しだけ人が戻ってきた?
今やってるイベントのプレゼントマークのアイテムってどうやったらもらえんの?
>>483 デイリーやウィークリーなどのサルベージミッションをやるとポイント貰えます
ハードSランクで1800、エクストリームSランクで3000貰えるよ
箱のマークはすでに持っているやつ。
2回貰えないのは最初から箱マーク。
>>484 >>485 どうやら昔々に取ってたようですが
オボロスがなくて作れないままだったようです
とうもありがとうございます
せっかくシステム優秀なんだから続編作って欲しいもんだが
PS5がコケてしまってるからPS5世代で何かをするって感じのことが起こりそうも無いのが勿体ないな
続編じゃなくてもいいからこのシステムでco-opゲーバンバン作ってほしいな~
例えばPWのリメイク的なやつとかさ
スネークは出さずMSF兵のアバターでセス部隊の隊員としてミッションしてく感じで
敵の見た目はもうゾンビそのまんまで良かったな
宝石頭はダサすぎる
>>491 ゴア表現あるから人間感減らしたかったんじゃね
SVコイン 1000枚集まるまでやろうと決めてやってたんだけど 3ヶ月半くらいかかった。
2周もやる気無いけど追加スロット買って満足した。
>>492 でもTPPVの方にはほぼゾンビみたいなのが出てくるし、ゴア表現もっとキツいんだけどなぁ
レスキュー村EXやってる。21-23時あたりなら、まあそこそこ人はいるみたいだ。
担ぐのも…まあ悪くは無いのかもしれないが、もう少し護衛をやりたいところだよ。
レスキュー。
レスキュー面白くない
EXでもBP1300しか貰えないから
採掘イベントのつぎにレスキューもってくるの辞めて欲しい
採掘だとまじでcoopに人いない
ポイント稼ぐの自体は楽な方なんだがなレスキュー
モーター処理用タレット配置→ボス討伐→飯食ってウォークライ打ってデコイ投げながら運搬×3+イリス回収で終了
変に人いると防衛準備に時間かけたりすっからむしろ嫌だわ
敵の罠な青線上を律儀に進む運び手とかな
ポイント稼ぎが目的ならソロ一択だわ
久しぶりに起動したんだけどさ
接続できませんでしたつってめちゃくちゃ頻繁に落ちるんだけど何これ?おま環?
ちなps5
PS5 だけど特に問題なくできるよ。
インストールやり直してみたら。
>>504 >>504 すぐに取られるからな
元の世界に戻ったらボスによろしくなキャプテン
クルー治療したらエラー
ベースキャンプいじったらエラー
装備いじったらエラー
ログイン画面でも接続できずエラー
エラー起きまくってまともにプレイできません!
なんですかこのゲーム
SVで交換できるやつは全部交換した
もう思い残すことは無い
2327時間ありがとう
今更このゲームやってるんだけどマルチ要素ってソロでも楽しめる?
楽しめるけど時間がギリギリ過ぎてかなりつらい
全マップHARDのSランククリアまでやろうと思ったけど俺には無理だった
NORMALのSランククリアですら、攻略動画等であらかじめ研究してやること最初から決めてキッチリ動かないとキツイ
あと、素材持ち込んで消費しないとSランククリアは難しくて、収支がトントンかマイナスになる
このあたりがきつくてHARDクリアは諦めた
逆にマルチ推奨のゲームで一人でもクリアできるようになってるのはすごいと思った
空港は敵をハメられてクリアしやすいので、ここで練習するのおすすめ
素材は逆にエクストリームよりハードの方がきついからハードのソロはあんまりオススメしないな
クリア自体は装備とガジェットが揃ってればそんなに難しくは無いはず
タレット類が通用するからそれらを十分持ち込んであとはデヴァステイターさえ処理できればってところ。
正直ソロはやらなきゃならないことが大体決まっててそれに沿ってやらないと詰むことが多いからマルチの方が色々やる余地があって楽しいのは楽しいかな
エクストリームは安定して黒字クリア出来るのは空港くらいだから、他はだいぶ無理してクリアするチャレンジって感じでやると良いかも
なるほどありがとう、と言ってもシナリオっぽいのクリアしてその後遊ぶのに他プレイヤーとの協力必須だったら色々きついかなって思ったんだよね
EASYならソロの自力攻略でも自分でいろいろ工夫して楽しめる
(独自の攻略法や知識が必要でそれがわかりにくいゲームなので、何も情報知らないうちはEASYでも普通のゲームのHARDくらいの難易度)
素材をケチらないのが重要で、コスト安目で効果が高い火矢とかフェンスの素材持ち込むといいよ
いろいろ言われてるけどいいゲームなので好きになってほしい
ストーリーモードのちょっとずつ探索範囲を広げて拠点を充実させていく感じもすごく好き
このゲームバカにされてるのみるとほんと悲しいよ
人が居るならマルチやった方がいいけど、ソロでやるつもりならまずはレベル上げとガジェット集めした方が良いかもね
ストーリークリア後はまずホームの採掘を毎日1回、一週間ちょいやるとソロプレイに必須のタレット類が揃うからそれをやりつつ
マルチノーマル難易度のデイリー初回ボーナスとかストーリーラストや遊動性特異点の稼ぎをやってレベル上げがオススメかな
とりあえずスカウト以外はソロには向かないからスカウトだけ上げておけば良い
クバン稼ぎのコツはとにかく一度に爆発物とかを使ってまとめて倒すこと。
たくさん敵が出るシーンで石とか疑似餌を投げて動きを止めて、大量に集まったところにグレネード2個くらい投げてやるのがベスト
最初は回数たくさん使えないからやりにくいけど、グレネード所持数を増やすバッグや、使用数を節約出来る装備なんかがマルチやってればドロップするし
そういうのが無くてもストーリーラストのステージなら途中で補充とかもできるからそういうのを活用しつつやると効率良くなる
HARD 全S はかなり前にやったけどマルチでやるより多少簡単になってた気がしたけど気のせいかな?
スレが伸びてたので久々のEASYソロをやった結果
マシンガンタレットを使う羽目に
自分の衰えを感じつつそっとゲーム終了するのであった
班レベルが低くて人を集めたらあっという間にリソースがすっからかんになりクルーがバッドコンディションで結局レベルが上がらないという本末転倒な事になってしまったんですが詰みですかねこれ…
生産設備は置けるだけ置いたんですが全く好転せず…
治療しないで何度か探索に出せば消える。
人によって適性があるので評価コメントが悪ければ他の班に移動させる。
評価は一定時間たたないと更新されない。
>>521 探索させている間は、そのクルーの分はコモンリソースの消費が減る。
開発班か拠点防衛班で必要がない場合はクルーを探索班に回して探索させる。
それと立て直せるまでは、クルーはできるだけ適性を無視して糧食班か拠点開発班に配属する。
レベルが上がるかもしれないから。
なるほど…そうやってクルーの厳選しないとまずそうですね
とりあえず穀潰しを見繕って探索に出しておこうと思います
糧食と開発優先に頑張ってみます、どうもありがとう!
ついでに質問なんですがレックスとかレイの頭アクセサリーって開閉するギミックみたいなのって無いんですかね?
レイなんて如何にも閉じそうなデザインしてるので…
シナリオクリアしたわ
同時期の初心者仲間いるのちょっと感動
YouTubeでcoopをよく配信してた人が最近全然配信しなくなった
最後に配信したのは1か月前みたいだ。卒業したと思っているよ。
やはりもうオンラインでマッチするのは絶望的ですなぁ
サルベージミッション難しいからマルチで協力プレイしたかった…
>>531 昼とはともかく夜はデイリーなら少しはいるんじゃない。
PS4だけどEXTREMEを2人で2回したよ。
今夜はもう1回HARDかEXTREMEに行くつもり。
>>532 なるほどデイリーですか
まだEXTREMEやHARDは自分にはハードル高めなのでとりあえずはNORMALまでソロで頑張ろうかな…
持ち込み含めてタレット4基で空港ノーマルクリア安定して周回できるようになったけどAからSの壁が妙に高いのどうしたらいいんだろ
モーターに採掘機止められてるか時間内にイリス回収ミッション達成してないかのどっちかって気がするな
前者はルート確認してモーター出現位置にタレット系置いて置く(屋上から対処できるならRPAやバルーントラップと適当なARでも良い)
後者ならミッション達成時に貰えるイリスエナジーの量は落ちてくるものと同量なので優先して回収する
…しかしノーマルでタレット使ってるとセンサー&ファイアリングユニットが減っていきそうな気がするが?
どっちも辛うじて黒字で徐々に増えてはいますね…
モーターはライフルで処理しているしイリス玉は回収していますがW3の加速がやりきれないことが多々あるのでW1か2の加速見直しとかで対処してみます
採掘機への最後の階段にダンボールフェンス仕掛けて
1階に叩き落とすようにすればちょっとはイリス玉拾う時間は稼げるかも
紙の消費が半端ないけど
自分も空港苦手でモーターが湧く屋上にタレット置いてみたりしたんですがすぐタレット壊されて全然仕事しないんでグレネードぽいぽいで何とかAに届く感じです
タレットはスカウトのスキルで強化できる。
ソロ S はサブレベル MAX で装備そろうまでは考えなくていいと思うよ。
やっぱりNORMALでこの難しさは無茶だと思うわ……
なんでこんな物議を醸すこと間違いなしのプロジェクトで、オンライン必須・マルチを強く推奨&カジュアル勢お断りの難易度にしちゃったんだろうな……
強気にもほどがある
うーん?
モーター対処できてるならMAX加速できないなんてことはないと思うのだが…?
>>540 ちゃんとした位置に置いてればタレットだけで済むはずだけど設置系だけで確実に仕留めるならバルーントラップも一緒に置いて置くと処理が早い
ただし素材の電子回路は地味に貴重だったりする(使ってなけばダダ余りだろうけど)
542はレベルが受領ギリギリだとかタレット等のガジェットが揃っていないんじゃないか?
常設空港HARDはサイドミッションでマシンガンタレットがガトリングタレットの素材が出るから赤字にはなりにくい。
ストーリークリアした直後だとそもそもガジェットがそろっていないから、それなりにキツいはず。
>>544 レベル低いとかなり辛いんだよなこのゲーム
火力ごっそり削られるからなぁ
さらに低下した火力分手数が必要になる→攻撃回数分武器耐久が減る→耐久が減ったので火力が減る→火力が減ったので…って具合に負のスパイラルがまたきついっていうね
初めてサルベージミッションをマルチでやれて嬉しい~
終わっても1人残ってくれた高レベルの人いたんだが役に立てず忍びないんで抜けてしまった
やっぱり今でもやってる古参の人は動きに無駄が無く常に先手を打っててすごかったわ
EASYとNORMALしか経験ないけど
加速って個人差出てくるね
自分は1w:加速なし→2w:1速→3w:出来るだけ
人によっては全w出来るだけ加速の場合がある
1w加速なしに切り替えたらまぁまぁ安定してS行けるようになった
これハードに進出するタイミングがわからないね
このゲームはガジェットゲーなのでスカウトのユニットエンハンスメントは近道だったりする。
ストーリークリア後はベースキャンプ採掘を進めることでクラフトできるガジェットが増える。
>>549 敵に対してキャプテンの低いと与ダメージが減る。
たしか常設HARDはLv.42か43でそれがなくなるから、空港だったらLv.42か43。
常設HARDは
クリーチャー基本レベルが40
受領・参加制限のレベルが35
敵にダメージ通るようになるのを考えると確かに42か43が必要になるのか
足りてるしお試しで行ってみたけど体感としてはノーマルより楽でしたね
ダンボールフェンスが思ったより便利でした
同じレベルならダメージは減らないはず。
たしか第1WAVEのワンダラーのレベルは40。
第2WAVEのワンダラーのレベルは41。
第3WAVEのワンダラーのレベルは42。
なのでレベルは42か43なら常設HARDではもうダメージが減るレベルではないからということになる。
何度やっても空港のモーター対策のタレットがどうしても安定しない…
モーター湧いたと思ったら瞬殺されて無駄になってしまうんだが置く場所悪いのかなぁ…
完全にカバー出来る位置に置いてるつもりなんだけども
>>554 上手く設置出来ている動画探すか
マルチで他のキャプテンが設置しているのを参考にするか
>>556 東パターンは自分も同じ位置に仕掛けてる
やぐらとデコイは盲点だった
基本フェンスとM21地雷のセットなのでこっちも試してみる
>>557 西パターンのここは右上に見えてる白い突起物のそばに置いてる
イベントとかだとこの背中方向にハシゴで上がれる小屋の上にも出るパターンがあった気がする
その場所ならハシゴ上がってすぐで仕掛けてる
今日はデイリーが空港なのでHARDに少し行ってみる。
常設ハード回れるから調子ぶっこいてデイリーハード行ったらひどい目にあった
スが抜けた。失礼。
デヴァステイター
ベースキャンプ採掘のプラン4で空気砲をクラフトできるなら難しくない。
デイリーでHARDとEXTREMEで1回ずつマッチングした。常設は人いないかも。
ネタで常設EASYでマッチングかけてたら
一晩誰も入らず明け方になってLv10未満が二人同時に入ってきて即座に抜けた
こっちはLv20だったけど頼りなく見えたのかな
このゲームちょっとした改善でめちゃくちゃ快適になるんだろうけどな
ミッションでマッチング待ち受けしてる人がいるかが一覧表示される仕様にして
空きのある進行中のゲームに即入れる機能が付けば野良待ちもしやすいだろうし
他は連続撃破ボーナスをマルチで共有出来るようにするとかも欲しい。
ソロで連続で倒さないと連続撃破ボーナスが入らないとかいう離れて戦うのを推奨する仕様は謎すぎるから改めてもろて
あとはスマホでベースキャンプ管理を一通りやれるようにして待ち受け中とかにこなせるようにしてくれれば手軽さも上がる
先に始めてるから後からおいでって感じで一人でやっているけど一人で開始するまでに結構待つのがつらい
あとカメレオン君
取り返しがつかない要素なのでラストエリクサー並みに温存してるけどもう少し性能アップして欲しい
カメレオン君は塵の海へポイーで
FMで攻撃力アップできたらいいんだけどな
かつてクリス君に全班100FMぶっこんだ猛者いたけど
このゲームたまに起動すると確実に荒らしに遭遇するんだけどヴェノムスネークとローズマリーはまだ荒らしてる?
スネークフォックスダイとかな
IDにスネークって入ってるのに荒らしが多かった思い出
荒らしというか考えてる事がわからない人が
その人ダウン→蘇生させる→以降攻撃してきたりガジェット撤去→抜ける
っていう人はいた
蘇生されるの嫌なら蘇生薬持ち込めと言いたくなるな
ノーマル以下ならまだいいとしてハード以上で持ち込まないのはアウト
デイリーハードとエクストリームをちょくちょく遊んでいるけど、荒らしにあったことはほとんどないな。
Snakefoxdieと村レスキューEXしたことあるけど、真っ当に遊んでいた。嫌われ者は止めたのか?と思ったくらいだ。
むしろたまにくる指揮官(?)の方が荒らしに近い感じだ。
自分にメッセージ投げてきたやつが荒らしになってたな…
旧ハードをクリアした時にみんなよく頑張ったってきた
…他のキャプテン全員火属性ワンダラー出るのにほぼ火と無属性装備だったんだぞ?正気か?
んで有効属性武器もねえのに何言ってんだオメェ的な内容送ったら「フェンス裏で有効属性の槍でツンツンしてました!(超略)」だって
…これ属性エピ装備フレイムジェットハンマーしかなかった時代の話なのね…
半年か1年ぐらい後にクラフトエリアにTNT仕掛けるクソキャプになってた
長文失礼
今はいないんかね。時間ある時に起動すっか
途中参加してきて荒らされるのが一番キツいんだよね
>>574 ガジェット台に嫌がらせを仕掛けるなんて、見たことも聞いたこともなかったよ。
>>575 今のところは荒らしにあっても「運が悪いこともある」程度だろうさ。
イベントが研究者の言伝だからかEXTREMEには人がいない。
デイリーHARDなら夜はマッチングできなくもないといったところ。
イベントのHard空港に初挑戦したものの
XOFガナーとデヴァステイターの前に敗北
(ボスは歯がたたないのでスルー)
モーターがいないのは助かるんだけど
こんなのみんなよくSクリア出来るな
デヴァは大型兵器で轢けばいいよ
あとはフレイム属性武器で殴る
イベントだと運が良ければ一発でひき殺してくれる
Easyと同様に1階階段をフェンスで塞いで応戦
のスタイルだとガナーの弾で加速が止まり
応戦で弾丸が2wで尽きてデヴァスは殴るしか出来ずに敗北(ランクCとBの間)
卑怯かもだけどマルチに救いを求めてクイックマッチするも
時間帯の問題なのか誰とも遭遇せず
>>578 少しでも進行を遅らせようとフロストスカルマチェットで殴ってた
今後はスリップダメージの点でフレイムの方で殴る
>>579 > Easyと同様に1階階段をフェンスで塞いで応戦
> のスタイルだとガナーの弾で加速が止まり
ガナー対策に攻撃貫通ない木製フェンス持ってけ
硬いやつ近接を以外で相手するなら弓のRPAがおすすめだ
> 応戦で弾丸が2wで尽きてデヴァスは殴るしか出来ずに敗北(ランクCとBの間)
弾丸あってもダメージ通り悪いから結局途中で弾切れしてると思うぞ
武器耐久もゴリゴリ減ってくだろうから余計にダメージ通らない
> 卑怯かもだけどマルチに救いを求めてクイックマッチするも
なんも卑怯じゃないのでマッチしそうな時間でやればよし
声かければここ見てるキャプテンが付き合ってくれるかもね
>>580 ×硬いやつ近接を以外→○硬いやつを近接以外
>>579 個人的には空港ハード以下は一人のが楽だから一人でやってるけど
それ以外は面倒だから一人じゃやりたくないのでクイックマッチは卑怯でもなんでもないぞ
みんなありがとう
流石にソロで3wやり切れるまでは頑張ってみたい
マルチに行く時って手土産(持ち込み素材)って
どんなのが喜ばれるだろう
EasyやNormalは鉄とタレット類素材持ち込んでる
鉄は主に自分用、タレット類は気づいた人は補充して帰ってね的な
>>583 HARDなら持ち込み素材は要らないかな。
センサーユニット3個、ファイアリングユニット1個なら空港の素材でタレットをクラフトできる。喜ぶキャプテンはいるかも。
空港はHARDは空気砲があればレベル45でSを獲れるので、難しくてSを獲れないということはないよ。
今から少しHARD行ってみる。
>>584 居たのかよ。Snakefoxdieは荒らしてなかったのに。
どうもHard弱すぎ君(
>>583)です
1回だけマルチさせてもらってクリア出来ました
あとはソロでクリア出来るよう精進するのみ
疑似餌使いとデコイ使いの人がいたので
それぞれの素材も追加で持ち込みしたけど気づいてもらえたかどうか
>>587 お疲れさまでした、キャプテン。
>疑似餌使いとデコイ使いの人がいたので
微妙だと思う。空港はデコイの素材がそもそも落ちているし。
デイリーが変わったころにでも空港ハードに行ってみるよ。
村にアルミニウム持って行くと喜ばれると思うよ
村はデコイがかなり有効だけどアルミニウムが落ちてないから
デコイなんか使わねーからイラネ
使う奴は自分でアルミ持ってくやろ
俺なら欲しい。
北からの侵攻だとデコイを最低でも1個は使うし。
ディスクケースなしだと6個だけなので、デコイをケチるプレイをしちゃうんだよ。
アルミニウムに困っているわけじゃないけどさ。
アルミニウムはカンストでいつも捨ててるから今後村行くときは持っていこうと思う
自分ソロ主体で立ち回り下手だから素材拾いする暇なくて素材は持ち込みするしかない
採掘機直行→ワムホ設置→ルート決定→周辺敵掃討→主要ルートにガジェット設置
wave中は敵対処で手一杯でサイドは行けずインターバル中にサイドのイリス玉を拾いに行く始末
マルチの時は他のキャプテンがサイド行ってくれるから助かるんだけど
>>592 おいおい。
アルミニウムカンストならソロはHARDかEXTREME?
それなら立ち回り下手ということはないだろう。
俺はHARDソロ素材持ち込みなしをしていたことがある。
まあサイドミッションはほとんどしなかったよ。WAVE中は同じく敵の対処で手一杯だった。
>>593 少し破棄したけどすぐ貯まってしまう
3アバターで派遣してると割と貯まる
3アバターもあるのはマップ埋めが好きだから
なお4アバター目も最近はじめた
失礼
素材ン万台というのは、そう見れるモンじゃないな。
凄い上手い人が配信していた時にチラっと見えた以来だ。
3アバターでの派遣とは思い切りプレイしている感じだよ。
俺のフロストアロー用のアルミニウムをデコイにしたヤツァ誰だぁ〜?
>>594 構ってくれてありがとうよ、キャプテン。
礼ではないかもしれないがネタ画像をひとつ。
属性アロー3点セット
https://imgur.com/a/a433yya >>597 誰だよなぁ?
ネタ画像といえばコレしか持ってない
通常はこう
何か変だぞ
もうわけがわからない
>>601 本来の動作ではないのでやりすぎると何か不都合が起こるかも
結構運も絡むし
2023年の今にこのゲームの日本語の画像をここ以外で拾えるほど人いないと思う
どちらにせよやり方説明できないなら最初から画像あげるなよ
確かにロストダンボールの件みたいに
みんなが真似したくなるような画像貼って正直スマンカッタ
真似したところで報酬が増えるわけでもないし表示だけの問題っぽいけど
安易に繰り返して運営の目に留まって不都合でたら不味いね
何でこのスレは途中でワッチョイが無くなってるのかな?
自演っぽいのが透けて見えるんだけど?
こんな感じの1人で喧嘩している感じ、昔MGSVスレに居た人とそっくり
病院ニキとか言われてた人
314あたりで消えてるね
障害か何かで設定でも吹っ飛んだのかな
オフライン専用でやろうと思うんだがまだ結構やってる人いるんだね
メタルギアリメイク発表の弊害でサヴァイヴがディスられてるツイートめちゃくちゃ多くて草
メタルギアとしてやるとがっかりかもしれないが単純にゲームとしてやるとちゃんと面白いんだよなぁ…
最初のサバイバルで投げるキャプテンが大分多かったらしいが
個人的な最初の山場は初めての救護
ワンダラーの多さに絶望
光る要素はあるからメタルギアの看板外して次のサヴァイブが欲しい
転送機の防衛がなかなか難しいな、フェンス立てまくるか
転送機の防衛は起動する前に周辺のワンダラーをある程度処理しとくと楽
開発班のランクが一向に上がらねえんだが
フィールドマニュアルも職業も絶対何か弄ってんだろ
620の状況が分からないが、とにかくAからSは上がりにくい。
>>622 CからBに上がらない
30人連れてきて拠点開発班と医療班はBになったし糧食班に至ってはAになった
班のランクSにするには最大評価のクルーが4人ぐらい必要(最高評価からさらにマニュアル投入で必要人数が減るかは不明)
まずまずや一定といった評価を一段階上げるにはフィールドマニュアルが18枚必要
マニュアルを投入するなら一定以上の評価のクルーに使うべき
まずまず以下の評価のクルーは塵送りにして新しく有能なクルー入れた方がマニュアルの必要枚数が減る(救助が大変かもしれないが)
クルー評価は救助後に班に配属してしばらく経たないと性能が分からないが探索班の適性だけはコンバット値から判断できる(なおこのコンバット値はマニュアルでは増えないため救助時の数値から変動しない)
ウチの開発班はDan(一定の成果)と2人(まずまずの成果)とフィールドマニュアルなしでCだ。
悪いが、Bの開発班がないので参考ならないかもしれない。
>>624 開発班の適性ある奴固定クルーの奴と通信技師以外見た事ねえわ……他はアホみたいに出て来るのに
>>627 そういうこともある。
なにしろウチは30人中9人が拠点防衛班適性持ちだ。
Persistent Chameleonはどの班に所属させても成果が低い。開発班のランクをAやSにしたいのなら、いっそChameleonを開発班入れて少しずつフィールドマニュアルを与えていくという手もあるにはある。
…なんにせよ時間はかかるけど。
カメレオン君は探索班にしてた…
しかもマニュアル100ぶっ込んでる
自分のデータだと開発班の適正あるのは縫製工と発明家の二人。
キャラは3人作ったけど全部医療班適正ばかりだったよ
デイリー村だからHARDでアルミニウム探してくる。
フロストアローのキャプテンの為に液体窒素6個持っていく。
デイリー村Hardに初挑戦
うっかりLv45で行ってしまって無事足手まといに
出来ることと言ったらデヴァスの足止めくらいだった
デコイにも挑戦してみたが壁の上に起きたくてもコントロール難しいね
>>634 昨日の夜の村はHARDでもEXTREMEでも人がいなくてね。
第1WAVEで4加速するとかしなければ、Lv.45でも俺はOKなので来てくれると嬉しい。
デコイの練習はシングルプレイでディスクケース装備で村に行けばいいぞ。
村HARDにLv.60前半いた。全く人がいないわけでもないらしい。
午後は少し村に行ってみる。
↓は村デコイの参考動画
METAL GEAR SURVIVE 村デコイロケハン
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>635 流石にもうLv45ではいけない
全部の敵がドクロ付きで攻撃あまり通らない地獄だったし
マルチ時の加速は他の人に任せている
ソロ時は1w無加速 2w加速2 3w加速4
>>636の動画見せてもらったけど
そこ入るの!?て所だらけだった
敵ルート上の段差or壁で敵に破壊されない
と言う点では納得出来る
>>637 敵の進行ルート付近、かつ、デコイが敵から破壊されないというのがポイント。
ロケハン動画だし安定運用できるかはもちろん別。HARDだとあそこまでは必要ないよ。
デコイを置くなら敵の処理までちゃんとやってくれよ
デコイ放置のせいでガジェットをすり抜けられて面倒なんだわ
資源探索ミッションデイリーの木材が良い感じだ。
ベースキャンプの外周をスパイクポールにしているから、ベースキャンプ採掘で木材を消費していく。
素材回収マラソンよりはるかに楽。
燻製作りまくるので木材がモリモリ減っていく
もうデイリー変わっちゃってるけど午前中1回だけ村Hard行ってた
途中参加だったけど要所でデコイ仕掛けられてて背後から殲滅するだけの簡単なお仕事でした
見事に誘引されててバランス壊すの怖くてタレット置けなかったよ
ずっとレベル20なキャプテンがいるんだけど何か目的でもあるんかね
オフラインでやってるけどオンラインだとアイテム取るスピード上ったりするの?
ワンダラーからの剥ぎ取りも時間掛かるんだよね
サバイバーのスキルのクイックハントが関係してるのでは?
多分
シングルプレイ(ストーリー)→オフライン
Co-op(マルチ)→オンライン
の意味合いで言っていると思われ
クイックハント取るまでは剥ぎ取りもっさりした動作だから
メンテ中はソロモードも遊べないのちょっと笑っちゃうよね
ロード倒したぜ、クリア後楽しもうと思う
ボスが実装されてるみたいだね
そういえばボスにドラム缶食べさせるトロフィー挫折してたんだった
プレイ時間帯が噛み合わないのか全くマッチしない
デイリーオーダーの消化は常設イージーソロで行う毎日
21:00~24:00ぐらいでデイリーハードやってるがそこそこいる感じ
昨日はマッチしなかったが
21:00~22:00にでもデイリーハードに行ってみる。
昨日21時~デイリーハード何回かマッチかけてみたけど一回もマッチしなかったよw
仕方ないからエクストリーム空港一回やって止めた
>>655 実は俺も昨日の21:00~22:00にデイリーハード何回か行ってみたんだがマッチングしなかったんだ。
お互いに運が悪かったかもな。
>>654 時間帯を書いてみてくれ。
結局マッチングできなくても損するわけではないだろう?
>>657 確かに自分だけ時間帯を出さないのは卑怯だった
寝る前の0:00-1:00にやってる
21:00と日付が変わるころにデイリーハードに行くとするよ。
652だがすまん昨日は時間ずれた
22:00~23:00もいなかった
そして今日は無理っす
今更だけど現在進行形の部屋とマッチング中の部屋の一覧が出る方式がいいなと思ったり
時間が取れたので21:40-22:00まで張ってたけど誰もこねぇ…
そもそも遺跡は苦手だからかえって良かったかもしれん
今日も常設イージーソロで消化かな地味にタレット消費するけど
ちなみにみんなはどっち派?
(1) xx分待ってマッチングしなかったら一旦抜ける
(2) マッチングするまでずっと放置
自分は(2)
時間帯内にプレイしていたとしても前半と後半とかのズレはあるわな
>>664 俺は1
10分で一旦抜ける
23:50-0:20で張って2人はいって来たがステージに遷移しない事象発生
2人に抜けられて現在に至る
自分はハードに来てはいけないキャプテンだったのか…
まあそう言うなよ。
俺も近いようなことになった。
相手が俺の事が気に入らないから離脱したのならまだ良いんだが…回線トラブル?
デイリーはあきらめて、ウィークリーに行ったが人がいなかった。
あの後1人がサブクラス変更して帰ってきて
セッション切れで待機ステージに戻されたから
回線トラブルなのかね
1:00までデイリーハードで待ってたけど誰も来ず
今回はご縁が無かったか
他のゲームでも回線おかしかったから大雨のせいじゃないかな。
>>665 俺はどちらでもないかな
ソロで出られるまでは待って、その後はステージ中で合流出来るのを期待する
ウィークリーに行ったのが裏目に出たかもしれないな。
今夜はデイリーハードだけに行ってみるよ。
プラットフォームによるすれ違いもあるかも
自分PS4
外出前の10:00までデイリーとウィークリーのハードでマッチング
相方キャプテンのお陰でクリア出来たが遺跡とイカは苦手だ
シングルプレイ専用でやってるけど拠点防衛とボスクリーチャー以外やること無くなってきた
防衛はほぼ1日待たなきゃならんのが辛いな
今日はマッチングできている。夕方2回、夜2回。
村だからか?
それもそうだな。
前の土日も俺はあんまりマッチングしなかったんでなんか意外だ。
21:00から遊んでいるという人がスレにいたが一緒に遊んでいたかもしれない。
本日のやらかし
デイリーハード村にて
うっかりデコイをグレネードで吹っ飛ばしてしまい
仕掛けたキャプテンを萎え抜けさせてしまう
悪食(ボスにドラム缶食べさせる)のトロフィー取得を目指して
まずはボス(喰らうもの)を出そうとしているんだけど
出現予定地周辺のサイドを消化しつつテントで時間進めても出てこない…
このゲーム、ボイスを日本語にすると途中で英語に変更出来ないのね…
>>682 調べたらいけるらしいけど
ソロでボスに手を出すほど余裕無いし
マルチでやったらひんしゅくものだと思う
>>684 トロフィー目的ならクリアする必要なくない?
ソロでサルベージミッション→トロフィー取得→撤退でいいんじゃないかな
それもそうか
トロフィー取得して撤退まで採掘機がもてばいいから
今後試してみる
>>685 ありがとう
今のデイリーハード村が該当ボスだったからやってみたら取れた
ドラム缶置いて待つより噛みつき準備モーションに入ったらドラム缶置くとやりやすい
>>687 おめでとー
実は自分まだドラム缶を食わせるトロフィーは取ってないので、それ参考にさせていただきますね
ただ、むやみにダメージを与えるのは良く無いかも
調子乗って腕攻撃→両腕ブレードに変化→斬撃
でやられまくってグダッた
スカウト(ステルス)だったのも良くなくて蘇生薬→ステルスになるから余計に時間かかる
レスキューHARDじゃ無理なんだろうか?
村は凍てつくもの、モアイは喰らうもの固定だったはずだが
レスキューはチュートリアルで痛い目見てから
完全にノータッチだから盲点だった
村ならレスキューソロは楽にクリアできるぞ
メド足とかモーターの出現位置とか覚えておく必要はあるけど
あと蛇杖が鬼門よな
初心者目当てでイージーいっても来ないし
>>689 むしろステルスの方が良いんじゃないか?
喰らうものは一気に倒さなければならないわけじゃない。ヒットアンドアウェイで攻める。ステルスしてから攻撃を始めて、ステルスが切れそうになったら離れる。
EXTREMEソロではボスを第1WAVEを開始に9割くらいダメージを与えて、第2WAVEの終わりにトドメを刺す戦法もあるしな。
蛇杖は蛇杖をしていない同士で協力し合った方がいいかも。何かしらの方法で協力を募れれば速く済むかもしれない。
しかも今はウィークリーオーダーでREVIVEがあるんだよ。
>>694 ごめん紛らわしかった
悪食目的だったから見つけてもらわないといけなくて
ステルス状態だと噛みつきモーションにもならないから
蘇生薬→うっかりボタン押しすぎてステルスになると悪食獲得に時間かかるって話
>>693 ごく稀にlv一桁入ってくるけど
基本防衛参加しないで素材拾いしている事が多い
ダウンするとしたらデトネイターの自爆に巻き込まれるくらい
>>694 喰らうものLv.69討伐所要時間
ハンマーオンリー45秒(もっと縮む可能性あり)
GEIST P30 グリム弾4MAG 18秒
ステルスの効果時間とチャージ時間はともに30秒
ヒットアンドアウェイが何だって?
>>697 >ヒットアンドアウェイが何だって?
「文章の書き直しのおススメ」と「調査への感謝」が返事だ。
694ではID:KKM06wxdさんへ「喰らうものは一気に倒さなければならないわけじゃない。」と書いたぞ。
俺はID:KKM06wxdさんの装備やレベルを知らないからな。その戦法をID:KKM06wxdさんが取れるとは思っていないさ。
あとハンマーは種類が書いていないし、武器の攻撃力、STRの値、バフの使用の有無、戦闘条件も書いていない。
さらにその文章だとステルスを用いて撃破したと書いていないから、サブクラスやセットしたスキルの情報も必要だ。
>ステルスの効果時間とチャージ時間はともに30秒
文章通りなら、ヒットアンドアウェイ戦法の場合はヒット時間は30秒までとなる。
>ハンマーオンリー45秒(もっと縮む可能性あり)
ハンマー45秒なら1回目のステルスでは倒しきれない。ヒットアンドアウェイ戦法は有効だな。
>>696 悪食やってきた。ブレード横薙ぎで即死するような状況だったので緊迫感があった。
環境装備ステータスで関連がありそうなものを記載する。飲食バフは使っていない。
村ハード北西ソロ 要塞 レベル55 スカウト ユニットエンハンスメント DEX55 ユニット迎撃力強化Lv2
S1000EXT通常弾攻撃力213 ガドリング2 電撃フェンス6 フレイムトラップ2。
おおよそこのような流れだった。録画していないため細部が不明なのは勘弁してほしい。
①まず開始点北東のボマーをバックスタブ
②採掘機を立てる。周囲のワンダラーをショットガンで倒し、ボマーはバックスタブ
③採掘機を電撃フェンス4で囲み、敵侵攻ルートにガドリング1 電撃フェンス1 フレイムトラップ1を2セット
④ワームホール生成器はガジェット台の前(喰らうもの攻撃でヤバくなったら退避するため)
⑤採掘機を起動しステルス状態で喰らうものの出現位置に移動
⑥喰らうものの目の前で待機し、ステルス解除されたらすぐ可燃性ドラム缶を設置
⑦ブレード生成をしたので横薙ぎを前進と緊急回避で回避した。(どうもここでもう可燃性ドラム缶1個設置したかもしれない)
⑧喰らうものの右足近くにいたところ、喰らうものが噛み付きで可燃性ドラム缶を喰らったので成功
ステルスの目的は「安全確実に喰らうものの目の前に可燃性ドラム缶を設置するため」だ。
作戦が固まってからtake3で成功。運が良かったかもしれないな
訂正
「安全確実に喰らうものの目の前に可燃性ドラム缶を設置するため」
↓
「安全確実に、喰らうものの目の前に可燃性ドラム缶を設置するためと噛みつきを誘うため」
運が良かったかもしれないな
↓
?みつきモーションが始まる前に可燃性ドラム缶を置いておいた作戦がうまくいったのは運が良かった。
>>699 報告ありがとう
自分も流れとしては大筋同じ
もたついてtake5で成功(2waveまでかかった)
悪食目的だったのでボスは倒してないけど倒す場合は
Lv62スカウト(35+27)AM MRS-71炸裂弾(攻撃力1022)
飲食バフ(クリティカルダメージ増加)使用後ステルスで口を攻撃
ステルス切れても構わず口を狙い続けて1分45秒から2分程度かかる(ハード)
EXのボスは手を出したことない
GRIM弾?知らない子ですね(一応レシピはある)
>>702 > Lv62スカウト(35+27)
> GRIM弾?知らない子ですね(一応レシピはある)
矛盾してね?
>>702 俺がデイリーハードでボスを倒すなら、レベルは当然54以上でAM MRS-71 RIFLEスナイパーライフル強装弾60発(攻撃力は1,350くらい)で戦う。
ステルス1回目では倒せないので、ヒットアンドアウェイでステルス2回目で倒す作戦だ。
第1WAVEと第2WAVE終わりで攻撃する。これで第3WAVEを楽にしようとするんだ。
デイリーハードだと弾薬補給がないのでGRIM弾を使う気になれない。まあラストエリクサー症候群の亜種みたいな話だ。
>>703 「レシピはあるが GRIM弾をクラフトして使う気はないよ」という意味じゃないのか。
クラフトするとタングステンが目に見えて減るしな。
おそらくエクストリームじゃないとGRIM弾のレシピは入手出来ないぞって意味じゃないのかな?
別のクラスで入手できるから矛盾は無いと思うけどね
自分は69に到達してるクラスはまだ無いので入手出来るか本当の所は分からないけど…
よく見たらサバイバーが40になってませんね、矛盾してた
連投ごめんなさい
>>703 いつか行けたらいいなのEX用にカンストアバターがいます
普段はこっちのハード用アバター
EXレシピは空港でB撤退を繰り返して取得
GRIM弾は取れたけど大型グレ矢筒が未取得
>>708 ウィークリー空港だから「いつか行けたらいいな」なんて書いてないで行けばいいぞ。
デヴァなんか倒せなくていいからな。
METAL GEAR SURVIVE 空港 エクストリーム堅牢 デヴァを倒さないでS+【ゆっくり解説】
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>698 あー、装備揃ってないって状況仮定かつ素早さは求めないソロならステルスで戦うのは安牌だな、申し訳ない
火力が十分なら発見されといて動き縛りつつ膝をボコってすっ転ばずとほぼ何もさせずに倒せるんだが
んで一つ気付いたんだがレスキューの喰らうものは最初にMAPにもとから設置してある木製やぐらを必ず食べるのね
近くにドラム缶置いてやったら食わせられたわ
どうも進路上(または近く)にある通行不可なオブジェクトは必ず食べるっぽい
>>709 悪いな。
「ステルス状態で喰らうものにドラム缶を置いて、さらにデコイを置いて離れる」を6回してみたんだがうまくいかなかった。
喰らうものの攻撃でドラム缶が破壊されたんだ。
作戦を練っていた時からなんだが、「キャプテンが発見されてからの喰らうものの最初の攻撃」に噛み付きが一度もなかった。
一応「運の良し悪しがあるかもしれない」とは書いておく。
>>710 ありがとう先生
大型グレ矢筒めざしてがんばってみる
本日のやらかし
あわよくばマルチできないかとEXマッチングしようとして
間違ってデイリーの方に入ってしまう
蘇生に追われたり初めての補助採掘機防衛に慌てたものの
他のキャプテンのおかげでクリア
黄色装備は吟味用に集めてて育ててなかったので
全身紫色装備で行ったのが反省点
>>714 EXマルチで個人スコア13000とか装備揃って無い奴のスコアとは思えねーんだが
・素材回収しまくる。
・ユニットを設置しまくる。
・ユニットエンハンスメントやユニット迎撃力強化Lv3で属性トラップやタレット等で敵を倒しまくる。
・サイドミッションはひとつも逃さない。
…のようなプレイなら有り得るか。
滅多にないことだけど、敵殲滅プレイでスコア20,000超えることもあるから。
ミッション中とはいえ「お疲れさん。たまには休めよ。」ってくらい走り回っているんじゃないかな。
>>716 途中で2人追加参戦するまで
・相方がダウンしまくって蘇生しまくり
・それに伴いフェンスとタレット設置(自分のみ)
・片っ端から敵倒しまくり
2人参戦後
・上記相方がデヴァスと戦いダウンしまくるので蘇生しながら代わりに倒す
・Fnalは持ち込んだ素材がすっからかんで弾切れしてたので泣きながら近接
・サイドは行く暇なかった
であんなスコアに
EX持ち込み素材はこんな感じ
・ノーマルフェンス6個分
・空気砲3個分
・マシンガンタレット3個分
・デコイ6個分
あとは自分用のバフ食料と蘇生薬10
クラフト単位で素材セット出来ればいいんだけどねぇ
23時ごろならEXTREMEに人がいるのかな。ちょっと行ってみる。
ソロだとノーマルですら厳しいんだが立ち回りが下手なんだろうな
マシンガンタレットとかあるないで話がかなり変わるが…ストーリークリア済み?
敵の進行ルートと登場パターン把握して対策立てて素材持ち込んでようやくスタートラインってゲームなので、NORMALでも相当難しい
ソロの場合はNORMALのSランククリアがこのゲームのゴールと考えていいぞ
自分がソロで鍛錬してた頃は
フレイムアローとヘビーアローのお世話になってた
あとノーマルフェンスが倒れる先に地雷設置も
爆発でどこが突破されたかがわかりやすかった
マシンガンタレット入手後はフェンスと一緒に
おいて一つのルートを任せて落ち着いて別ルート守ってる
フェンス面に垂直に置く何も考えない置き方だけど
昔全員プレイヤーだと働き者が全部一人で何でもやっちゃうってことが結構あったな
イージーでもタレット置きまくりとか
絶対赤字なのに何が彼をそうさせるのか
そういうときは資材収集くらいしかやることが無かったなあ懐かしい
自分の場合だとソロ時の癖で一人でやろうとしちゃう
イージーで持ち込みするしタレットも置きまくるし採算は度外視
最近はイージー用アバター用意してやりすぎない様にしてるけど
昨日はやたらカンストキャプテンが入ってきたな
多分RIVIVE目的かなと思って不自然にならない程度に蘇生されておいた
デイリー空港、ウィークリーモアイ…なんだか露骨?
21時から22時の間にハードとエクストリームの両方に行くわ
もちろん1wでボスを倒したり4加速したりするつもりはないぜ
ノーマルモアイだけどAランク取れたわ、空港が難しいね
空港は踊り場に属性トラップ置いておけばそうそう簡単に突破されないからだいぶ楽な方よ
空港は人がいたから、おかげでフィールドマニュアルが手に入った
21時から22時半のハードならマッチングできたと思うぜ
モアイにも足を運んだんだがマッチングしなかった
今週のウィークリーはパッとしないかもしれない
ちょうど班のランクが変わったり変わらなかったりなんで、明日もフィールドマニュアル欲しさに21時から22時半のデイリーに行くつもりだ
21時から今までEXでマッチしてたわ
空港ならやりやすいからソロキャプテンがいるっぽい
まあ4人でできたのは1度だけだが
まだいたも何も前にここ書きこんだの1年以上前よ?
前に病院ニキが自分で晒してたPSNのIDとマルチで遭遇した>708のIDが同じなのよね
つか日曜日とか自演で何レス使ってるのかね?
MGO3とかTPPのサービスが終了したらら危ないかもね
意地でもそれより先に終わらせないと思うw
新作が欲しいよなぁ
せっかくの転送設定なんだからいろんなキャラとかワームホールでもってきたらネタも困らんだろうし
いろんなゲームからガジェットネタや武器ネタ持ってきて欲しい
仮にサービス終了したとしてシングルプレイも出来ないってことだよね
買って積んでる人が始めようとしたらプレイ出来ないって悲惨すぎる
>>736 只でさえコジ信に睨まれてるのにそれやったら大炎上だろ
面白そうではあるけどさ
>>737 そこまで面倒見切れないだろ
オフライン化する余力もないだろうから
サ終発表→アプリ販売終了→コイン販売停止→コイン使用停止の後に
サ終の日以降はプレイできなくなる流れだと思う
>>738 どっちかというと信者から離れる方向で行けると思うぞ。例えばドラキュラの世界と繋げちゃうとか
> 例えばドラキュラの世界と繋げちゃうとか
コナミワイワイワールド?
サルベージミッション難しいし弾丸も足りなくなるからキツいね
ハード以外は弾薬補給あるのでそれ使えば消費0にもできたりする
銃は使わなくてもフェンス置いてよじ登ってダイブアタックしとけば大体はなんとかなると思う
使うなら基本的に討ち漏らしとかトラッカーになるかな
まあレベルや装備、スキル次第でもあるんだが
レベルが低くてダメージ減衰が起きている、弾薬ポーチクラフトしていない、が弾薬不足の原因として考えられる。
空港HARDでA取れたわ、ノーマルより簡単に感じたのはワンダラー倒した時のクバンが多いからかな
土曜だし22時ごろデイリーHARD、EXに行ってみる。
マッチングしたらとなるが、よろしく頼む。
>>747 確かにモーター出なかったわ、あいつがいないだけでかなり楽になるよね
お前これ熱波だぞってMAP表示のとこ撃ってたらグレ矢打ち込まれたんだけど…
即抜けしたらフレンド申請きた…正気かよ…
そんな回りくどい事せんでもメッセ飛ばすかボイチャ使えばええのに
変なやつだと噛み付いてくっからやだ
そいつの構成武器属性なしPARK開放ほぼなし弾薬ポーチなし唯一属性あるのがフレイムトラップだぞ
しゃーね行ったるかってしただけマシだよ
すまん、酔っててなんも考えずに送っちゃった自分でもこれはないわ本当にすまん
自分はボイチャとかで言っちゃう方だけど少数派なのは分かってる
デイリーハードやってたら3Wの終わりかけにデヴァがまた出てきてちょっとビックリしてしまったんだけどこんな事あんの?
村ハードで南ルートだと複数出現するよ、最悪3体とか出る
そうなのか
結構長いことやってるけど初めてだったわ…
>>760 HARDならイベントでもデイリーでもウィークリーでも常設でも空港だよ。
最近始めたけどコレある程度進めないとマルチ出来ない系?
攻撃は通らないしマッチングは人来ないし
>>764 レベルによる制限があるよ。
常設EASY以外はレベルが低いと参加できない。例えば常設HARDならレベル35、デイリーHARDならレベル45はいる。
それとキャプテンとクリーチャーのレベル差で、クリーチャーの方がレベルが高いとダメージが減る。
>>765 情報サンクス
素直にレベル上げながら進めてレベル25
くらいを目処にEASYからやってみるよ
co-opで手に入るPERK付きレア装備がLv20から着けれるからそのぐらいで一度行くといいかもね
弾薬や矢等のレシピも手に入るし
>>753 そいつ俺が一緒になったのと同じのなら出発した後何もしないで放置マンだぞ
レベル58だけど60ボスクリーチャーなんとか倒せた、次出てきた凍てつくものがレベル69だからしばらく無理かな
たまに治療スプレー投げてくる人がいるけど
どうやってるんだろうね
バグっていうかテクニックっていうかって感じらしい
普通に出来たらいいのにね
>>770>>771
https://twitter.com/HEITAIs/status/1352960128337600512 ガジェットL-3(小型Lガジェットスリング装備)に投げるものを装備する。デコイでもグレネードでも疑似餌でもいい。
↑では強化火炎瓶で行っているけど、誤爆リスクを減らすならダメージを与えないもので行う手もある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
デイリーは空港だな。簡単だから安心してco-opできそうだ。
やり方知らん奴から通報されるかもしれんのにようやるな
グリッチとか使う奴の気が知れんわ
スプレーがスピンする専用モーションあるんだから仕込まれた裏技でグリッチじゃないと思う
…メディックにキュアフィールドのかわりにくれよこれ
せめてスプレー使いながら歩けるようにしてくれ
割りと範囲広いけどクソゆっくり構えてるうちに移動されちゃって巻き込めないんや
>>772 そうそうその現象
自分は実戦(co-op)では怖くて出来ない
聞き齧った技術を実戦で使うものじゃない
って何処かのボスも言ってるし
>>774 まあ 今更 ってところだろうよ。何も荒らしているわけじゃない。
>>776 これをするキャプテンは スプレー投げが好き か 上手い プレイヤーなんだろう。
スプレー投げができなくても、スプレー投げをしなくても、それらが悪いことにはならない。他のキャプテンを回復する義務があるわけじゃないからな。
もしスプレー投げするなら、デヴァ相手に接近戦を仕掛けるキャプテンにするのが有効だろう。
デヴァに向けて投げればそのキャプテンを回復できるかもしれないからさ。
まぁやってる本人達は荒らしてるつもりは無いだろうけど
これのミスでグレネード投げまくられてからこのテクニック嫌いになったわ
>>778 こっちはスプレー投げで回復した相手からグレネードを返されたことがある。
もしかしたら 怪しげな挙動するな と言いたかったの知れないな、今となっては。
スプレー投げする時はL-3に火炎瓶、強化火炎瓶、グレネードを装備しないことにしているよ。
そう言えばHARDでSを獲って採掘機がワームホール生成している時に、スプレー投げして回復してくれたキャプテンがいたな。
ゲームとしてはほとんど意味がないんだろうが ライフ満タンで気持ち良く帰還してくれ という意味だったのかもしれない。
デイリーは廃鉱だな
レスを見るとハードで21時や22時に人いるみたいだから行ってくるよ
ハードには人がいたがエクストリームはマッチングしなかった
投稿急に止まったな
ここ最近の投稿9割とか1人でやってたのかもな
デイリーが空港の時だけ通知の書き込みがあればいいよ
デスストは早々にバイクや車で移動になったのは残念だった
一通り徒歩で探索した後乗り物登場で「すげぇ便利!」みたいにしてほしかったな
サヴァイヴの、自分で歩いて手探りでマップを解明してく感じが好きだわ
最近だとティアキンの地下とか大好き
サルベージミッションをEASYからはじめてみたが
物量に押しつぶされてクリアならず
シングルプレイを一通りクリアしてから出直した方がよさそう
回遊魚うっざって言ってる(言われたかも?)人いたんだけどどういう意味なの?
最初トラッカーかなと思ったんだけど故意っぽいFFされて俺かもっておもた
>>790 レベル20程度ならデイリーでマッチするのを待つのが良し
PERK付きの装備が手に入るので一旦一式揃うまでやっとくとストーリークリアも楽
本格にやるのはクリア後がいいが
>>791 ワンダラー出現したら他のキャプテンが対処してようがシラネで突っ込んで行ってないかな?
疑似餌でかき集めてこれからグレネード等でまとめて倒そうってところを掻っ攫われるとイラッとは来るだろうな
下手くそがプロの真似してひっくり返したチャーハンみたいにとっ散らかった日にはもうね…
なんとなくわかったけどわざわざマイクオンして言ったりFFするほどのことかな
あとさすがに敵集めてるのは手出ししないぞ
俺はそいつじゃないから分からないが…
そもそもクラフトエリアにC4仕掛けて他のキャプテンふっ飛ばしたり採掘機無言即起動とかするクソあらしキャプテンとか昔いたゲームだからなぁ
民度なんてお察しよ
この辺に関してはゲームの仕様に問題がある
連続キルでクバンにボーナスが付く仕様があるけど、
なんと一人で倒さないと連続キルになりませんっていう仕様だから
集めてるのを横からちまちま倒されるとクバンの稼ぎが下がる
せめて連続キルが4人誰でも継続出来るシステムだったら協力して守るみたいな遊び方も良いんだけど
現状の仕様だとルート上の要所を1人ずつで守るのが最適解なのよな
空港でクバン石か疑似餌で敵を集めていたキャプテンAに対して
集まった敵に槍スプリント攻撃で突っ込むキャプテンB
Aが投げたグレに巻き込まれてキレるB(VCで何かわめいている)
そしてBにFFされるAと自分
解せぬ
24時からマルチプレイヤーウィークエンド始まるから人増えるかな
FREE MULTIPLAYER WEEKEND
気になって調べてみたら
今回は6/24 0:01〜6/25 23:59の期間との事
人いっぱい来るといいなぁ
その前にシングルプレイをクリアしないと…
あと本日のデイリーはモアイ
てかクイックマッチ出来なくね?
Plusに加入するって画面が出てくるいつものパターンなんだが
ウィークエンド対応してないとか?
今やったら出たわ
0時1分からとはなんだったのかw
>>802 すまない
PlaystationBlogにそう載ってたから
その時間帯が正式だと思ったんだ…
デイリーは空港だ。
夜はエクストリームに行くつもりだから、よろしく。
やっと一人とマッチングしてデイリーS取れた
マルチだと余裕だね
>>804 良さそうなキャプテンと組めたみたいだな。
こっちは第3WAVEで4人になったから、楽はできたが俺の活躍はサッパリだったよ。
空港EXでお前戦ってないなって感じで切れる人何なの
階段を空気砲とトラップで封鎖してボマーとトラッカーだけ自分で始末すればクリア出来るのに
やっぱりソロのがいいや
>>808 >空港EXでお前戦ってないなって感じで切れる人何なの
指示のプリセット無線を飛ばしまくるキャプテンというところか?
自分のことを指揮官とでも思っているのかもしれないな。
808のやり方でクリア出来るからボマー、トラッカー、デヴァの始末だけをしてたら
「敵が入り込みやがった!」のタグ付け連打と粘着槍ツンツンされたよ
久しぶりにマルチやったけど過疎ってるのに民度ヤバイね
ウィークエンドは別ゲーで使おうと思う
ネットワークが不安定な状況って出て退出しちまった
さっきの人達すまねぇ
>>810 槍とかいう一番しょうもねぇ武器背負って言われてもなぁ…
過疎ると普通のプレイヤーはいなくなるからヤベーやつが濃縮されんだ
デヴァ始末して邪険にされるのが意味不明だな
不慣れなプレイヤーだとあれ倒せない人も多いからPS+で配布された時期はやってくれる人居たら感謝って感じだったのに
とんだキャプテンもいるんだな…と思いつつ、エクストリームに数回行ったが会うことはなかったぞ。
おそらく
>>808の妄想の中にしか居らんだろうからそら会えんわ
コイツ何時ものかまってちゃんやろ
>>791辺りもかなり臭いわ
空港エクストリームに6、7回行って成立したのは3回。
良キャプテン3人と悪くは言えないが褒める気にはなれないキャプテンが1人だった。
槍ツンツンが実際にいるのかはともかく会うことはなかった。
総じてキャプテンの民度は少なくとも悪くはないといった感じだな。
マッチングしないねぇ
エリアをヨーロッパにしてるからかな
たった今、デイリーハードでスネークフォックスダイ様がご帰還されたぞ
ちなみに俺はすぐ抜けたわ
村結構難しいな、デヴァステイター来ると苦戦しちゃう
プレイ方針の違いか?
村のデヴァはまだ優しいデヴァだと思っていたんだ。
ひょっとして 村北ルート大型戦術兵器デヴァ一撃 はできなくなったか?
大塚さんがYoutubeのラジオでメタルギア語ってる🐀
ベースキャンプ採掘イベントか…
デイリーは廃坑(剣士・創傷・雷鳴)
ウィークリーはモアイ(堅牢・重爆・迅雷・熱波)
イベントはストーリークリアアバターが2つあるキャプテンなら喜ぶかも。
デイリーは熱波はじゃないからエクストリームはありかもしれない。
ウィークリーに行くキャプテンは少なそうだ。
空港HARD安定させたいな、3回やってB、B、Sだ
たまにモーターにタレットが当らない事があるんだよな
ワンダラーが 西から侵攻するルートと東西挟む形で侵攻するルート で北西の屋根に出現するモーターだったかな。
空港常設HARDを回していて困った覚えがある。
常設EASYでたまたま出会ったLv2をLv11まで育てたところ
全wave即起動する&wave終了間際に加速の困ったちゃんになってしまった
仮にFFして止めても何のことかわからないだろうし
考えられるとしたら「駄目だ」を連呼だろうけど
「駄目駄目言ってくるど素人がウザい」って向こうのコミュニティで言われそう
一緒にやらなきゃ良くね
ffなんかしたらそこだけ切り取られて晒される危険もあるし
過去に何をやった人かは忘れたが濡れ衣着せられてた人いたしな
とりあえずpsにはデフォで録画機能ついてるから何かあった時用に録画の保存の仕方は覚えておくといいと思う
他のところでやらかし続けて淘汰されるから放置でおk
つかまだ始めてるのいるんだ
「駄目だ」と「まだ準備中だ」あたりを合わせて使えばよほど頭に問題ない限り分かると思うが…
そんでも治らなきゃ「了解」と「幸運を祈る」でサイドとイリス拾いだけしておこう
いないでしょ、たぶんいつもの人だよ
もーうんざりIPワッチョイつけてちょーだいな
300円!?安いから買ってみるか→意外と面白いやん!
こういう人が結構いるんかな
300円!?安いから買ってみるか→意外と面白いやん!
こういう人が結構いるんかな
少しはいると思うぞ。
小島監督がどうのこうのが落ち着いてから再評価されてますみたいな話はあるようだし。
デイリーエクストリームは村(硝煙、臨死、雷鳴)だ。簡単な方か?
空気砲で防衛できるキャプテン来てくれ。
来てくれた。
まだエクストリームで空気砲で防衛できるキャプテンはいるみたいだ。
何もないところからグレネードが飛んでくるから
周囲を見回すとグレネードタレットが浮いてた
一緒してたキャプテンが設置したんだろうが
何者なんだあのキャプテン…
>>845 ベテランキャプテンが本命だろうね。ただエクストリームソロをするようなキャプテンではないと思う。
タレットを宙に浮かせてみた。
https://imgur.com/a/zC9fr0v >>847 ①鉄製やぐらを設置
②鉄製やぐらに登った状態で鉄製やぐらを撤去
③撤去してから落下が始まる間にタレット設置
対策されたか確認してみる。
昨日の時点では鉄製やぐらではできたけど、土嚢足場ではできなかった。
③において撤去から落下までは時間が少ないから、予めL/Rガジェットメニューで宙に浮かすタレットを選択しておく。撤去した直後にタレットを設置しないと間に合わない。
デイリーHARDでできることを確認した。画像は浮かした直後にスクショしたもの。
画像では空気砲を宙に浮かせていて、L/Rガジェットメニューで空気砲を選択している。
https://imgur.com/a/YlbWjzM 正直役に立たないよねこれ
土嚢の上に普通にグレタレ置いたほうが有用だと思う
スプレー投げと同じドヤァ出来るだけの小技
役に立たないだけじゃなく
視覚外からグレタレの弾が飛んできて巻き込まれたりするから迷惑
スプレーは仕込んだ裏技っぽいからまだいいけどこっちは多分グリッチなんだよなぁ
他にガジェット使うならバルーントラップ使うわ
トラッカー対応できるし設置早いし
タレットが安全になるというメリットがあるにはある。これを有効活用できるかどうかといったところかな。
デイリーは空港(要塞・重撃・雷鳴)だから、廃鉱より楽だ。
欲しいエピック装身具があるキャプテンにとっては良いかもね。
何回かEXTREMEに行って見る。
>>852 出来るのか、サンクス
設置した距離によって反応しなくなるからあんま使えない気がするね、誰か動画出してほしいかも
中型ディスクケースが全然出ない
HARDのBランク以上でランダムドロップするんだよね
ランダムだから運が悪いと出ない
地道に頑張れとしか言いようがない
まああってもレスキューぐらいしか使わないだろうけどね
廃墟のHARDやったら岩の上にモーター出てきてビビったw
あいついなきゃSランクだったのに
村デイリーHARDの第3WAVE?
そこの敵出現ワームホールはあんまり意識したんだよね。侵攻ルートが描かれていないから。
>>865 すまん村だった
初めての村HARDだったから出現場所分からんかった、でも空港に比べてクバン貯まりやすいと感じた
今日はデイリー廃鉱だがエクストリームでそこそこマッチングできた。
見た顔が多いが、多少なりとも賑わっていた感じだ。
スプレー投げしてもらったりで楽しめたよ。
Extremeは基本ソロでしか遊ばないな。
不馴れな人とか荒らしが来ると、逆にS+取れなくなったりするし。
exのマルチ、今はどんな感じなんだろ?
シングルクリアして常設EASYから埋めていこう
とする身としてはマッチングしなさすぎてつらい
せめて常設NORMALくらいは埋めておきたい
>>869 夜プレイしているが、ややマチマチだな。S+が欲しいなら他のキャプテンをあてにせず空気砲の素材持ち込みは必須だ。
全くと言っていいほどマッチングしない日もある。デイリー空港には人が来るが、モアイとウィークリーの人気はない。
昨日のデイリーは優秀なキャプテンが多かった。おかげで空気砲の素材は心配いらずで、デヴァやボスとの戦闘にも積極的なキャプテンがいたので楽ができた。
大抵はワンダラーとは戦うが、空気砲の素材を持ってこない、デヴァやボスとの戦闘には消極的、採掘機は触らないキャプテンとマッチングする。
不慣れなのいいんだが、下手に採掘機が触るキャプテンが困る。第1WAVEで4加速+補助採掘機されたことがある。
>>870 常設でのマッチングはあきらめた方がいい
デイリーは空港だ。
今夜もエクストリームで楽ができるといいな。
>>872 マジか
もうデイリーNORMALしか無いのか
HARDは無理だし
>>875 それしか無いよね
常設EASYしかソロいけないけど
それでやっていくしか無い
はじめる時期が遅すぎた
>>876 制限プレイしているわけではないなら、ストーリーを終わらせてからの方が良いと思う。
ソロプレイしたいならとりあえずストーリークリアしてガジェット集めてからがおすすめだな
タレット類のガジェットがあると無いとでは全然違うからな
>>871 なるほど、色々と詳しくありがとう。レスが遅れて済まん。
タレットはモーター対策で必要だからな
最初はノーマルでもSランク難しい
レベルカンストして装備そろっていれば常設は全部ソロ S 取れるよ。
Epic 防具をそろえるのが大変だけどデイリーで人がいるときに回して頑張る。
レベルカンストや装備整えるまではデイリーノーマルで頑張るしかないが
苦手なステージの日だと常設イージーソロになっちゃうな
自分は炭鉱>>>モアイ>>基地=村>空港の順に苦手
そういえばデータ解析で油田ステージの可能性もあったんだっけか
使い道ないけどエピックのライフルって出ないよな
今までで2回しか出たことない
あんまりに出ないから攻略サイトが嘘書いてんのかな?って思ったレベル
>>882 レベルカンストまではいかずとも、スカウトでレベル54、ユニットエンハンスメントレベル2あればそこそこデイリーHARDソロできる。デイリーHARDなら装備はLegendaryで十分。
属性トラップ、マシンガンタレット、ガドリングタレット、空気砲が必要だけれど、ベースキャンプ採掘プラン4で揃う。
俺としてはマシンガンタレット、ガドリングタレットがあるならレベル45で構わないからデイリーHARDに来て欲しい。
>>883 俺もあまり見た覚えがない。URAGUNの方が明らかに多く見る。
試しにレベル50ソロでマシンガンタレット、ガトリングタレットもってデイリーハード基地
行ったらデヴァステイターにボコられている間に採掘機が落ちてCで終了
レベルも低かったし装備もろくでもなかった(RareとLegendary)し当然の結果とも言える
次は全身LegendaryにしてPerk解放してからチャレンジしよう
その前にタレット材料集めないと
>>885 お疲れさん、たまには休めよ。
Legendary装身具が欲しいなら常設空港ハード回しがおすすめ。
↓はデイリー基地の攻略参考動画。また挑む気になった時にでも参考にしてくれ。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube レベル68まできた、69になればEXTREME挑戦できるんだよね
デヴァステイターと属性ワンダラーが厄介そう
>>887 急いで69まであげるんだ
今日のデイリーは空港(槍兵、枯渇、雷鳴)だから人は集まりやすいハズ
これから用事だから行けねぇや畜生・・・
今夜はデイリー空港なんでエクストリームに行こうかと思っている。
もちろん1wで4加速とか1w2wでボスを倒すとかするつもりはないぞ。
>>887 EXTREMEで待ってるぜ。
EXTREMEやってみたけどBすら行けずデヴァに破壊されたわ
キツいねこれ
HARDのデヴァステイター対処
自分は大型兵器で削ってからひたすら殴ってたけど
あるキャプテンがデコイで完封してて目から鱗だった
なんか返信した感じになっちまったスマン
何も読まんで書き込んだわ
デイリーは「2014」、ウィークリーは空港吹雪だ。
良いシーズンだぜ。
>>896 現場猫案件かな
1w2w:誰かが加速するからヨシ!
3w:もう間に合わないので加速しなくてヨシ!
>>896>>897
意地でも加速しないマンは責任(?)を持ちたくないというところなのかもしれない。
>>898 ヨシ!
>>900 マジでREXは強い。
それでも仙ど…本日のイベント(村:大剣、枯渇、吹雪)ならなんとかしてくれる
>>904 エクストリーム空港ソロしてた。
なんとかなるかは分からないが、村ハードエクストリームにも行ってみるよ。
村エクストリームに人がいたのでなんとかなった。
相方がワンダラーにも月光にもボスにもガンガン攻撃してくれたおかげで随分と楽ができた。さらに採掘機の周囲に木製フェンスを設置してくれたのもポイントが高い。
良いキャプテンに恵まれたのかもしれないな。
枯渇エクストリームはやはりスタミナがキツい。ミルク2本とワイルドベリー数個だとfwで20%を下回った。
それと1w2wは空気砲なし、3wは空気砲2門で乗り切れた。2014村エクストリームは2人なら素材持ち込みなしでもS+獲れるかもしれない。
EXTREMEソロだとCランクで終わるわ
なかなか難しいなぁ
デイリー 廃鉱 要塞・臨死・雷鳴
ウィークリー モアイ 堅牢・業火・無双・熱波
デイリーは昨日に続いてエクストリームをなんとかしようとしてみる。
ウィークリーは寂しそうだな。
エクストリームしてて思ったんだが・・・
・エクストリームには空気砲が必要と分かっている
・だから空気砲3門は持っていく気はある
・でも自分では空気砲防衛できない
↑のようなキャプテンはコモンハンガーか保険倉庫で装備から空気砲3門を外せばいいんだよ。
そうすれば空気砲防衛できるキャプテンが上手く使ってくれるかもしれないから。
さらに第2インターバルのサイドミッションで電撃フェンス+マシンガンタレットorガドリングタレットの場合は回収して空気砲をクラフトすればいい。
エクストリームで空気砲3つで済まそうとか厚かましい
材料沢山持ち込め
メンバーが出来るキャプテンぽかったら持ち込まなくても何の問題もなかったりするけどね
自分自身が慣れてなかったりメンバーの実力が計れない時は持ち込み素材含め空気砲6門ぐらいは用意すべきかな
出来ないキャプテンである自分としてはエクストリーム参戦に躊躇する理由がFW
あんなのさばききれるわけがない
ただレシピは埋めたいので空港ソロで3W撤退してる
空港のFWやらないのはもったいないよ
最悪鉄フェンス2空気砲2だけでいけるボーナスステージだよ
敵はトラッカー以外無視すればいい
REX使っても月光倒せないんよな
3回呼んでやっと倒せたけどBランク止まり
おおむねREX2回までに倒せるが、月光がなかなか機銃の視界に入らず3回目でようやく倒せたことはあった。
月光が他のキャプテンと戦っていると、上手く視界に入り続けていることもあれば逆もある。
今日も夜にエクストリームもなんとかしに行ってみる。
本日のイベント(デイリー)は基地(槍兵・重撃・雷鳴)
>>916 主観視点にするボタンが思い出せずに慌てる定期
>>919 ちゃんと主観視点にする方法が画面に表示されていることに気づく定期
実はREXのコクピットには人がいたりする。キャプテンの姿はしていないけどね。
村だと中の人が見えやすい。
毒ガス月光が橋に隠れて攻撃できないから氏んだわ
Bランクすら厳しいなぁ
今日のデイリーは村(必殺、僥倖、熱波)
試しにEASY行ったらタレット使ってもS取れなかった
ショックだったので今日はもう寝ます
>>924 加速不足が原因
・暇を持て余した相方(初めてと思われるLv2)
・採掘機メニュー(大型兵器)
・徐々に溜まっていくクバン
…何も起こらないはずも無く
今日のデイリーは廃坑(伏撃、極寒、吹雪)
今日はこれ(EASY)でいいや
やはり空港じゃないと無理かな
廃坑は普通に難しくてキツい
デイリー廃鉱にソロで行ったけど、地形の高低で移動が大変、採掘機もろともトラッカーに痛めつけられた...そんなところかな。
デイリーは基地で狩人・迅雷・吹雪となっている。
廃鉱熱波に比べればプレイやすいだろうど、マルチに人はいるんだろうか。
エクストリームに人がいるなら戦闘メンバーで参加しようかと思っている。
久しぶりなのでデイリーイージーでリハビリしたが
ガジェット置いてたのは自分だけだった
イージーだからなのかガジェット置かないのが今の流行りなのか
2014はそろそろ終わりだから、戦績ポイントでSVコインを貰うのを忘れないようにな。
イベントはレスキュー、デイリーはモアイ(硝煙・無双・熱波)だ。
俺はレスキューは村を多くプレイしようか思っている。
>>933 2014期間中だが夜はデイリーハードでマッチングできたぜ。
ウィークリーと常設はデイリーハードより人がいないかもしれない。
レスキューEXTREMEやってみたけどデコイ使えば結構いけるね、Sランクは厳しいけどBランクなら取れる
レスキューはチュートリアルで散々な目に遭ったのでこりごり
今回のイベントはパスでマップ埋めやります
タレットでモーター対策
属性弾でボスクリーチャー対処
スプリント加速飯とスタミナ強化飯食べる
デコイ投げまくる
これで結構楽になると思う
ノロバやシマウマの飼育が有効なイベントだな。
https://w.atwiki.jp/mgsurvive/pages/39.html ノロバ、シマウマのグリル…スタミナ自動回復速度:増加
ノロバ、シマウマのスープ…スプリント移動速度:増加
ノロバ、シマウマの蒸し焼き…スタミナ消費量:減少
カラクルヒツジ、ヌビアン、タイリクオオカミ、ヨコスジジャッカルのスープでもスプリント移動速度が増加する。
いっそスプリント移動速度が増加するスープを1つだけ持っていくのも手だ。
発売当時以来PS4版買い直してやってます
レベルどこくらいまであげればマッチングするの。。。?
アジア鯖でいいの?
連れ帰った隊員の防衛フェーズ隊員の下にオイル床敷いてる人いてナルホド思た
>>941 自分レベル30だけど常設は人いない
デイリーノーマルで数十分待ってようやく一人入ってくるかどうか
ハードとエクストリームについては入れないので不明
エリアについてはデフォルトの東アジア
>>941>>945
常設は人がいない、ウィークリーは堅牢で避けられるとなると、人がいそうなのはデイリーかイベントのデイリーになる。(今はレスキューイベント期間だけど)
やっぱりハードが人がいるんじゃない?エクストリームは空気砲の素材が必要だし。
よって受領最低のレベル45。
レベル45ではダメージ減衰あるけどユニットエンハンスメントLv2で属性トラップ、タレットがあれば戦力になるよ。
デイリーは基地(槍兵・臨死・雷鳴)。
デイリーとしては難しい方ではないだろうけど・・・どうかな。
Bランクまで行ったのに採掘機壊されたら下がりやがったww嘘だろ
端末開くとSURVIVAL DAYS(だっけ?)ってあるだろ
あれさ・・・
10年(3650日)超えてるキャプテンはいないだろうけどさ
5年(1825日)超えてるキャプテンはいるんじゃないのか
8年(2920日)超えてるキャプテンは、そろそろ帰還しないとボスが目覚めちゃうぜ
ボスに出会うのはボスが目覚めた後だから
9年ちょっとくらいならギリセーフかも
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part112【MGV】
http://2chb.net/r/famicom/1690590868/ リンクは可能な限り確認したが
2つほど参照できなかったので (削除された可能性) を追記しておいた
デイリーは空港・大剣・重爆・吹雪だ。
戦闘条件は良い。狙いのEpic武器装身具があるならチャンスだ。
いいね、PSプラスプレミアム加入したからやりたいな
どうにも?み合わせが悪いのかもしれない。
本を読みつつ、東アジアでレスキュー村EX、デイリーHARD、デイリーEXに行っているんだがマッチしないんだ。
2人来たけどいつまで経っても始まらないからキャンセルしてしまった…あの2人すまねぇ
>>960 昨日の21時〜21時半頃に東アジアでレスキューEXとデイリーHARD行ったけどマッチングしなかったな
本日のデイリーはモアイ(剣士・業火・吹雪)
モアイは結構苦手
トラッカーをよく見逃して採掘機に近づけてしまう
>>964 そもそもトラッカーは名の通りキャプテンに追ってくる。
トラッカーが採掘機に近づくということは、誰かが採掘機付近で防衛している可能性が高い。
なのでサルベージミッションのトラッカー対策は まず採掘機から離れろ ということになる。
採掘機付近で防衛しているキャプテンがいて、トラッカーに採掘機の加速が停められると そのキャプテンへの印象 がどうしても悪くなる。
逆にトラッカーステージでは採掘機付近に バルーントラップをいくつか設置する と他のキャプテンからの印象が良くなる。
モアイや廃鉱ではトラッカーに悩まされるから、しっかり対策できるキャプテンには来て欲しいのさ。
>>966 昔そんな感じの荒らしが居たなー
止まったらトラッカーを処理せず再加速、また止まるって感じのやつ
>>969 デイリーハードなら 離脱や文句の無線 はしない。
デイリーエクストリームで 戦闘メンバーの同じキャプテン に2回されると・・ちょっとな・・・。
デヴァが暴れている時に大型戦術兵器を撃とうとしたところで、トラッカーに加速を止められるのは仕方ない。
俺はこんなところだ。
月光も一気にジャンプしてくるから難しいね、一人じゃ厳しいわ
今年になってなぜかちょっと加速してるけど三年かけてスレ消費するようなスレで
>>950で次スレ立てるの早すぎるわ
⤴⤴⤴⤴
2,3時間後くらいレスキューEXに行ってみる。
レスキューモアイだからあんまり人がいないかもしれないけどな。
フレンドになった人がずっとサヴァイブやってるんだがマッチングした事がない
>>977 クイックマッチしないキャプテンかもしれないな。
このゲーム配信してる人見つけてしばらく見てたけど文句しか言わなくてつまんなかったなぁ、同接2だったのが笑えた
まあ最初は不便すぎるからね
ギリギリの環境が好きな人でもないと最初はかなりきついんじゃないの
今のデイリーは空港(剣士、重撃、雷鳴)なのか
波に乗り遅れてしまった
燻製料理作りまくってたら木材が無くなった
ブーストアイテム使うとすぐ無くなるのね
回復量が下がる上に木材を消費するからバフ用の狼系燻製以外は作らん方がいいぞ
グリルとかでもそうそう腐らないから燻製って実は罠だよな
スープたくさん作りすぎてたらいつの間にか消えてた(消費期限切れ)からそれ以降燻製以外の食べ物は信用してないな
燻製以外はプレイする時に使いそうな分だけ作るようにした
デイリー空港:硝煙、枯渇、吹雪
枯渇は意外と侮れない
・間をあけてちょくちょくサヴァイブをプレイするような人には燻製の方がいいかもな。痛むことを考えなくていいから。
・探索班用にストックするならグリルでいい。
・スープは傷みやすい印象がある。肉に余裕のないキャプテンはその都度クラフトするのもありだな。
こんなところか?
>>988 枯渇はプレイヤーの精神攻撃って感じだ。
肉は毎日ログインしてるとあっという間に100単位で増えるから生ゴミにするの忍びないし定期的に大量に燻製にしてるな
生ゴミ蘇生薬のクバン消費量考えた奴底意地悪過ぎんだろ
値段に気付かず4個作ってクバン枯渇したわ
気付き難い馬鹿高いアホかよ
生ごみ100個から蘇生薬をクラフトできる。
□ボタンでレシピを切り替えてくれ。
現状の消費クバンエナジーは4,000,000KUBだ。
イベント切り替わって
ウィークリー村:堅牢、硝煙、重撃、吹雪
デイリーモアイ:暴食、射手、熱波
>>995 すげー
生ゴミ全部捨ててたからもったいなかったな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1018日 18時間 45分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215145209caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1603537421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part111【MGV】 YouTube動画>18本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・metal gear survive
・Inter-universal geometry と ABC予想 24
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part33【MGV】
・【UpNote/Joplin/Obsidian】ノートアプリ Part1
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part69【MGV】
・Toshl 【 UNIVERSAL MUSIC 】 I M A SINGER 14
・SUBARU-BMW-JEEP-DELICA-Citroen-RX8-V12Jaguar
・【MGS】Metal Gear Survive part6【PS4/XB1】
・PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part64【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part30【MGV】 ・
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part28【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part54【MGV】
・【MGV】METAL GEAR SURVIVE part15【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part73【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part32【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part86【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part107【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part31【MGV】 ・
・【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part38【Bristol】
・公式さん、唐突に5thライブの「Brightest Melody」を公開する
・Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47
・SKE48、NGT48がSUMMER STATION音楽LIVEに出演決定!!!
・【遊戯王】Automatic Dueling System Part107【ADS】
・FractalDesignの名ケースDefineCの後継「Define7 Compact」発表
・EUROGAMER「Switch2の発表は1月16日で確定。ハードの仕様中心の発表」
・Visual Studio Codeに大敗したコードエディタAtom、ひっそりと終戦
・【悲報】SIE、公式コミュニティサイト「PlayStation Communities」の閉鎖を発表
・「つばきファクトリー 10th Anniversary SPRING LIVE」FC先行受付のお知らせ
・【ルセラフィム】LE SSERAFIM 応援スレ★105【UNFORGIVEN 】ピオナ🖕
・トランプ「Welcome Prime Minister Abe!(訳:安倍さんようこそ!)」)
・【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に
・DX12 Ultimate対応のGPUは現在NVIDIAとMSだけ、XBOX series Xは2080Tiより上となる
・【朗報】スクエニ「『SaGa Emerald Beyond(サガ エメラルド ビヨンド)」の商標を登録
・【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、Appleが買収へ。「PlayStation」は「Game Master」に ★2
・【速報】「アンジュルム concert tour angel and smile」セットリストがこちら!
・■ 加賀楓 ■ Instagram Live 『加賀楓 インスタライブ』 ■ 14:15頃~ ■
・【AI】ドワンゴの“人工生命”観察プロジェクト「ARTILIFE」 6月で終了[04/15]
・【音楽】Every Little Thingの全MVフル尺公開、「Time goes by」「fragile」など全59作
・【軍事】ベラルーシ迎撃のミサイル、ウクライナが発射認める[12/30] [Ttongsulian★]
・【PC】「ノートパソコンに将来は無い、戦犯はMSとIntel」、メーカー幹部が悲壮感をあらわに★7
・「M-line Special 2024 Autumn ~brand new~」佐藤優樹ゲスト出演決定!
・【ロシア】世界初の新型コロナワクチンは最低10ドル(約1070円)で輸出[08/14] [Ttongsulian★]
・【PS4/PS5】マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー【Marvel's Guardians of the Galaxy】Part1
・【PS5】Vampire: The Masquerade - Bloodhunt
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part504【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part482【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part481【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part460【GZ/TPP】
・【PS4】LEFT ALIVE レフトアライブ Part8【PC】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 143【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 365【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 199【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 210【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 346【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 167【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 353【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 145【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 156【GTAV】
・【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part58
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 256【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 293【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 310【GTAV】
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 309【GTAV】
・Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - Part3
・【PS4,5/XB1,XS】Grand Theft Auto Online 390【GTAV】