◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ58 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1499826856/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お役立ちサイト http://www.shiseido.co.jp/uv-info/html/ ●よくある質問 Q 正しい日焼け止めの塗り方を教えて! A 焼けやすい額と鼻、肩甲骨や胸の部分を重点的に塗ります。 耳など忘れがちな部分もぬかりなく。 体の広い範囲に塗るときは一本の線を描くように直接肌に付けていき、 大きくらせんを描くように手のひらでしっかり塗り込みます。 線の本数は、塗る面積にあわせて増やします。 この方法だと塗り忘れ箇所がなくなり、塗りムラが防げます。 少しずつ手のひらにとってさするようになじませていくのはNG(顔の場合はOK)。 Q 日焼け止めは何時まで塗っていたほうがよい? 雨や曇りの日は何も対策をしなくていいよね? A 日の出から日没まで、あるいは午後8時くらいまで。 曇りの日も雨の日も、晴れの日ほどではないけれど紫外線は降り注いでいます。 ×曇りの日の方が晴れの日よりも紫外線量が多いから危険。 ○曇りの日は晴れの日よりも紫外線対策が甘くなりがちというところが落とし穴。 Q 日焼け止め、乳液なんかと混ぜてもイイノカナ? A おすすめしません。日焼け止め成分が薄まります。単体で使おう。 Q 日焼け止めを塗ったらクレンジングは必要? A 必要です。肌に残った日焼け止めは負担になります。 特に落ちにくいアネッサやアリィーなどは、専用クレンジング剤がベストのようです。 同ブランドや同社製のクレンジングがよいようです。 肌にやさしい低刺激のものだと、石けんで落ちるものもあります。 子供用の日焼け止めは水遊びや砂遊び対策で、落ちにくいものが多いです。 Q どれくらいの量を塗ればよい? A 1平方センチメートルあたり2mg塗らないと表記通りのSPF値は期待出来ない。 > 81 :メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 02:21:20 ID:eGBrcUrY0 > A4サイズの紙を自分の顔に押し付けてみたら、あごの下も含めると > だいたい顔の面積とA4紙一枚が一致しているように感じた。 > A4紙のサイズが約21cm×30cm = 630 cm^2 なので、一回に必要な日焼け止めの量は > 1260mg = 約1.3g > 顔の面積によって差はあるだろうけど、だいたい1〜2gのあたりになると思われ。首も入れるならもっと必要か。 Q 化粧下地と日焼け止めはどちらを先に塗ればいい? A 日焼け止めが先。 化粧下地はファンデーションの付きや持ちを良くするためのものなので、 先に塗ってしまうと下地効果が薄れます。 化粧下地と兼用の日焼け止めを選んで使うのもよい。 保湿系の下地とか保護系の下地(ディクトンベビーとか)を塗ってから サンスクリーンを塗るのは問題ないようです。 Q 去年の日焼け止めがまだ残ってるんだけど使っても大丈夫? A 日焼け止め効果が落ちている可能性があるのでおすすめしません。 どうしても使いたいなら、まず色や香りの変化はないか、 脚など目立たない部分に使ってみて焼けないか、肌荒れしないか確かめてみて、 疑わしかったら諦めましょう。 どうしても残ってしまって長期保管するなら、容器の口を良く拭いて冷暗所へ。 未開封の場合、3年程持つとされている様です。 Q 昼間の室内にいても紫外線を防ぎたい! A 窓から防ぐにはUVカットフィルムやUVカットガラス、遮光カーテン、 アルミホイルを貼るなどの方法があります。 効果が強力ではない軽めの日焼け止めを塗るとか、 長袖の服(UVカット加工のあるもの)を着るという方法もあります。
Q SPF20の下地とSPF30のファンデ、重ね付けしたらSPF50の効果になりますか? A 落ちにくさやUV防止効果は高まりますが、SPF50になるわけではありません。 ■SPF値についての解説 「SPF値は日に焼けるまでの時間に関係する」というのは、一部に広まっている誤解です。 日焼け止めというのは、基本的に日傘を肌の上に直接置いてるようなものです。 日傘の下にできる影が濃いか薄いかがSPF値。 SPF50を塗って50分間日光の下にいたら、1分いたと同じ位に焼ける。 SPF10を塗って50分間日光の下にいたら、5分いたと同じ位に焼ける。 つまり肌にかかる日光を「50倍に薄めてくれる」のが、SPF50なのです。 でも、普通人間の肌は1分日光にあてても焼けません。 どれぐらいで焼け「始める」のかというと、天候や肌によるけど平均10分。 だとするとSPF20を塗って、全く日焼けしないでいられる最高時間は、 10分×20=200分=3時間ちょい という計算がなりたつ。このあたりのことを省略して 「SPF20だと3時間日焼けを防ぎます」などという言い方が一時されていたので 「SPF=焼けるまでの時間だ」という誤解が広まりました。 「こまめな塗り直し」が必要なのは、 その日傘が汗で流れてしまうからで、SPF値の低さとは関係ありません。 (でも、実際は気付かなくても時間がたてば落ちる為、塗り直しは必要。 また吸収剤入りの場合、吸収剤は時間の経過とともに壊れ、効果が薄れて行きます) 逆に、どんなにこまめに塗り直しても SPF10のものは「紫外線を10倍に薄めてくれる」以上の仕事はしません。 高SPF値の肌への負担と、日光の強さを勘案しながらSPF値は選びましょう。
Q 化粧直しの際の、日焼け止めの塗りなおしはどうすればよい? A すごく崩れていたらクレンジングからやり直し。 少しの崩れならあぶらとり紙やミストでオフして、 UVカット効果のあるパウダーファンデやプレストパウダーを付け直しましょう。 ●プレスト状 ・セザンヌ UVフェイスパウダー (SPF12,PA++) 4色 ・資生堂 セルフィット フィニッシュパウダーUV (SPF10,PA++) 2色 ・ナリスアップ パラソーラ UVカットミネラルBBパウダー (SPF50.PA+++) ・ナリスアップ パラソーラ UVカットミネラルクールパウダー (SPF50.PA+++) ・SK-II アドバンス プロテクト パウダーUV (SPF18,PA++) ・ノブ プレストパウダー (SPF16,PA++) 2色 ・コーセー セルフル エルシア フェイスパウダー (SPF15,PA++) ・カネボウ メディア プレストパウダーAA (SPF17,PA+) 2色 ・カネボウ メディア ブライトアップパウダー (SPF15,PA+) ・マックスファクター ラスティングプレストパウダーUV (SPF25,PA++) 2色 ・オルビス プレストパウダー (SPF10)2色 ・BCLカンパニー クリアラスト フェイスパウダーハイカバー (SPF23,PA++) 2色 ・オルビス サンスクリーン(R)パウダー (SPF50・PA++++) ●ルース状 ・カネボウ メディア フェイスパウダーA (SPF11,PA+) ・花王 エスト リタッチルースパウダー (SPF13,PA++)
■商品の愛称・通称 ●「ひよこ」 ※オイリースレより抜粋 ロート製薬株式会社の日焼け止め「サンプレイ」のうちの一種の愛称。 (パッケージに黄色いひよこの絵が描いてあることから、そう呼ばれ始めた) 正式名称「メンソレータムサンプレイ ベビーミルク」SPF34 PA+++ http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=128440 ひよこQ&A Q クレンジングしても落ちないんだけど? A 肌に優しそうなベビー用の割にはクレンジングが大変です。 ガイシュツなものでは、ちふれのウォッシャブルコールドクリームや、 ひのき泥炭石で落ちるという報告があります。 また、各種オイルクレンジングか専用クレンジングシートでも落ちます。 ミルククレンジングなどでは落ちにくい、というか落ちません。 クレンジングに手間をかけられない人は使わないほうが無難です。 ●「ピンクマー(紫熊 (UVシールドセンシティブJ) のリニュ品ピンク熊)」 近江兄弟社の日焼け止め。 正式名称「サンベアーズセンシティブS」SPF32 PA++ http://omibh.co.jp/items/uv_sunbears_hiyake.html#sensitive 紫からピンクのキャップに変わり四角い容器になったパッケージのクマの絵、色からこう呼ばれる。 「青熊」「白熊」 サンベアーズクールS (SPF50+,PA+++) http://omibh.co.jp/items/uv_sunbears_hiyake.html#cools 「赤熊」 サンベアーズスーパーS (SPF50+,PA+++) http://omibh.co.jp/items/uv_sunbears_hiyake.html 「黄熊」 サンベアーズコドモS (SPF20,PA+) http://omibh.co.jp/items/uv_sunbears_hiyake.html#child ●「ヒヨコ」
ダリヤの日焼け止め
正式名称「ダリヤ ヒヨコート日やけ止めミルクジェル」SPF28 PA++
(ポンプタイプとチューブタイプがあります)
http://www.dariyacosme.com/lineup/kids/index.html せっけんで簡単に落とせる。
無香料・無着色・低刺激・アレルギーテスト済み
●「くまポンプ・くまポ」
伊勢半の日焼け止め
正式名称「マミー UVマイルドジェル」SPF30 PA+++
http://www.isehan.co.jp/mommy/product.html せっけんで簡単に落とせる
90%食品成分使用
無添加(無着色・無香料・防腐剤フリー・無鉱物油・アルコールフリー)
低刺激性(皮膚刺激テスト・光刺激テスト・アレルギーテスト・スティンギングテスト)
●石鹸で落ちる日焼け止め1 実際に落ちるかどうかは不明だが、落ちると表記されているもの。 ・紫熊改めピンクマー (SPF32,PA++) 30ml/864円 ・キスミー サンキラー パーフェクトウォーターエッセンスN (SPF50+,PA++++) 50g/972円 ・キスミー サンキラー パーフェクトウォータークール (SPF50+,PA++++) 50g/972円 ・キスミー サンキラー スキンケアジェル (SPF35,PA+++)90g/864円 ・キスミー サンキラー ベビーミルク (SPF45,PA+++) 30ml/864円 製造終了? ・ジョンソン ベビーUVローション (SPF15,PA++) 100ml/オープン価格 販売終了 ・和光堂 ミルふわ ベビーUVケア 毎日のお散歩用 (SPF21,PA++) 30g/650円 ・和光堂 ミルふわ ベビーUVケア 水遊びやレジャー用 (SPF35,PA+++) 30g/819円 ・アリィー エクストラUVジェル(ミネラルモイストネオ) (SPF50+,PA++++) 90g/2800円 40g/1400円(税抜) ・アリィー エクストラUVジェル(ヴェールキープ) (SPF50+,PA++++) 60g/2800円 25g/1400円(税抜) ・オルビス サンスクリーンオンフェイス モイスト(クリームタイプ) (SPF34,PA+++) 35g/1036円 ・ノブ UVシールド (SPF35,PA++) 30g/2700円 ・ノブ UVシールドEX (SPF50+,PA++++) 30g/2700円 ・ノブ UVローションEX (SPF32,PA+++) 35ml/2160円 ・ボディクレイ ねんどの日焼け対策 (SPF20,PA++) 10g/270円 80g/1836円 ・太陽油脂 パックスナチュロンUVクリーム (SPF15,PA++) 45g/864円 ・太陽油脂 パックスベビーUVクリーム (SPF17,PA+) 30g/648円
●石鹸で落ちる日焼け止め2 ・アトピタ 保湿UVクリーム(SPF29,PA++)30g/918円 ・ママはぐ 日焼け止めジェル(SPF25,PA+++) 100g/1026円 ・ママはぐ 日焼け止めミルク (SPF34,PA+++) 100g/1026円 ・ママはぐ 日焼け止めミルクα (SPF37,PA+++) 28g/648円 ・マークス&ウェブ ハーバルサンプロテクトクリーム (SPF30,PA+++) 60g/1468円 ・マークス&ウェブ ハーバルサンプロテクトローション 無香料 (SPF20,PA++) 90ml/1501円 ・マークス&ウェブ ハーバルサンプロテクトローション ラベンダー/カモミール (SPF20,PA++) 90ml/1501円 ・ママ&キッズ UVライトベール (SPF23,PA++) 90ml/2592円 200ml/5184円 ・無添加工房OKADA 岡田UVミルク (SPF20,PA++) 50g/3888円 ・花王 ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 (SPF28,PA++) 120g/オープン価格 ・花王 ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF35 (SPF33,PA+++) 80ml・140ml・つめかえ125ml/オープン価格 ・花王 ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF50 (SPF50,PA+++) 80g・140g・つめかえ125g/オープン価格 ・花王 ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF50エクストラクールSPF50+,PA++++) スプレー80g/オープン価格 ・花王 ニベアサン プロテクトプラスUVミルキィエッセンス (SPF50+,PA++++) 50g/オープン価格 ・花王 ニベアサン クリームケアUVクリーム (SPF50+,PA++++) 50g/オープン価格
>>1 スレ立て&テンプレ乙です
平和なスレになりますように…
●石鹸で落ちる日焼け止め3 ・資生堂 専科 ミネラルウォーターでつくったUVジェル (SPF27,PA++) 80ml・150ml/オープン価格 ・資生堂 専科 ミネラルウォーターでつくったUVジェル (SPF50,PA+++) 40ml/オープン価格 ・ユースキンS UVミルク (SPF25,PA++) 40gl/オープン価格 ・キッズ&マミー UVミルク (SPF20,PA++) 30ml/1990円 ・ネオナチュラル UVホワイトプロ (SPF20,PA++) 30ml/2898円 ・カネボウ フリープラス UVボディプロテクター (SPF29,PA++) 50ml/2625円 ・コーセーコスメポート こっこママ 日やけ止めジェル (SPF25,PA++) 100ml/オープン価格 ・コーセーコスメポート こっこママ 日やけ止めミルク (SPF30,PA++) 30g/オープン価格 ・コーセーコスメポート ピュールセンシア UVカットミルク (SPF30,PA++) 30ml/1,575円 ・コーセーコスメポート ローズオブヘブン アクアリィジェルUV(SPF25,PA++) 90ml/840円 ・近江兄弟社 ソラノベール ウォータリージェル (SPF50+,PA+++) 40ml/1050円 ・太陽油脂 パックスベビー UVクリーム (SPF17,PA+) 30g/630円 ・松山油脂 Mマーク 日焼け止めローション (SPF20,PA++) 60ml/840円 ・伊勢半 アンドフリー UVクリーム (SPF50+ PA++++) 30g/1296円 ・伊勢半 アンドフリー センシティブUVジェル (SPF49 PA+++) 50g/1404円 ・DHC ボディサンスクリーンミルク (SPF23,PA++) 80ml/1800円 ・水の彩 アクアUVクリーム (SPF,PA++) 40g/1470円 ・アトレージュAD+ モイストアップUVクリーム (SPF14,PA++) 30g/1890円 ・アトレージュAD+ ホワイトアップUVミルク (SPF30,PA++) 35ml/1995円 ・ハイム化粧品 チャイルドサンスクリーンミルク (SPF20,PA++) 25ml/987円 ・トータルヘルスデザイン オードヴィーブサンスクリーン (SPF25,PA++) 30ml/5000円
●石鹸で落ちる日焼け止め4 ・まかないこすめ UVクリーム(紫外線を防止する下地クリーム) (SPF16,PA++) 30g/1890円 ・トゥヴェール マイルドUVミルク (SPF30,PA++) 50ml/2680円 ・アーダブレイン シールドエッセンスIII (SPF30,PA+++) 30g/3150円 ・キブアンドキブ UVAアンドBプラスC (SPF30.08,PA+++) 35ml/3150円・70ml/5775円 ・エスコス UVケアミルク (SPF32) 80ml/2730円 ・ペリカン石鹸 SuFu UVカットクリーム (SPF15,PA++) 30g/3360円 ・ポーラファルマ ルビパール サンスクリーン(R)クリームA (SPF30,PA++) 15g/1638円 ・30g/2310円 ・ポーラファルマ ルビパール サンスクリーン(R)ミルク (SPF30,PA++) 30ml/2310円 ・ママバター UVケアクリーム (SPF25,PA++) 45g/1260円 ・リソウコーポレーション リペアUVクリーム (SPF30,PA++) 40ml/4200円 ・フューチャーラボ クールシャインUV (SPF50,PA+++) 50g/2940円 ・ルバンシュ モイストUVクリーム (SPF25,PA++) 30g/3150円 ・ルバンシュ エポカルUVプロテクト (SPF25,PA++) 9.5g/2310円 ・ルバンシュ エポカル家族でうるおいUVケア (SPF16,PA++) 30ml/840円・240ml/3990円 ・オージオ UVボディミルク (SPF30,PA++) 50ml/1680円 ・エコーレア 肌にやさしい日やけ止め (SPF15,PA++) 30ml/1260円 ※オーガニック ・マドンナ ベビーマドンナサンミルク (SPF30,PA+++) 45g/2205円 ・ロゴナ サンプロテクトローション・センシティブSPF20(SPF20,PA+++) 75ml/2100円 ・SINN UVケアミルク (SPF30) 20g/3150円 ・ジョンマスターオーガニック ナチュラルMサンスクリーン (SPF30) 59ml/4515円 ・エルバビーバ チルドレンサンスクリーン (SPF30) 75ml/2940円 ・UVビオ SPF20 PA+++(PPD値 10.42) 125ml/3045円 ・UVビオ SPF30 PA+++(PPD値 11) 125ml/3045円 ・UVビオ SPF40 PA+++(PPD値 11) 125ml/3045円 ・UVビオ SPF50 PA+++(PPD値 21.27) 125ml/3465円 ・エコロジカルスキンケア サンスクリーン フェイス (SPF30+) 50g/2100円 ・エコロジカルスキンケア サンスクリーン ボディ (SPF30+) 100g/2520円 ・エコロジカルスキンケア サンスクリーン ベビー (SPF30+) 100g/2730円
●UVカット効果のあるリップ
・資生堂 アネッサ リッププロテクターUV (SPF21,PA+++) 4g/オープン価格
・オリジンズ カバーユアマウス (SPF8) 4g/1050円 ※2013年7月以降日本撤退
・オルビス リップサンスクリーン (SPF20,PA+) 1000円 ※吸収剤不使用
・資生堂ザ・スキンケア プロテクティブ リップコンディショナー (SPF10,PA+) 4g/2500円
・花王 ニベア ディープモイスチャーリップ(無香料/他2種) (SPF16,PA+) 2.2g/オープン価格
・花王 ニベア ナチュラルカラーリップ ウォータータイプ (ピンクベージュ/他3色) 3.5g/オープン価格
・花王 ニベア モイスチャーリップ ウォータータイプ (無香料/モイスチャーリッチ) (SPF20,PA++) 3.5g/オープン価格
・花王 ニベア ナチュラルカラーリップ パーフェクトエッセンス (SPF20,PA++) 8.5ml/オープン価格
・ニュートロジーナ リップモイスチャライザー (SPF15,PA+) 4g/525円
・ザ・ボディショップ リップケアE (SPF15) 4.4g/840円
・セザンヌ UVリップクリーム (SPF10,PA+) 3.2g/504円
・資生堂ウオーターインリップ薬用UVカット (SPF18,PA+) 3.5g/オープン価格
・ニールズヤード サンプロテクションリップバーム (SPF15) 4.5g/1890円
・ロート スキンアクア リップケアUV(SPF22,PA++)4.5g/473円
・ロート メンソレータム ディープモイストUVカット (SPF20,PA+) 4.5g/473円
・ロート メンソレータム ウォーターリップ(無香料/他9種) (SPF20,PA++) 4.5g/294円
・近江兄弟社 メンターム 水inリップ(ストロベリー/他4種) (SPF12) 4g/420円
・近江兄弟社 メンターム モイスinリップアクアリップ (メントールUV/無香料UV) (SPF12) 4g/420円
●SPF効果のあるオイル(
http://cosmevi.com/ )
・ヘンプシードオイル(SPF6)
・シアバター(SPF6)
・マカダミアオイル(SPF6)
・セサミシードオイル(SPF4)
・ホホバオイル(SPF4)
・ココナッツオイル(SPF2)
●UVカットスプレー1 ・コーセーコスメポート サンカット(R)日焼け止め透明スプレー(無香料/他2種) (SPF50+,PA+++) 50g/オープン価格 ・コーセーコスメポート SC薬用ホワイトUV プロテクトスプレー(SPF50,PA++) 50g/オープン価格 ・コーセーコスメポート サンカット(R)マイルドUV プロテクトスプレー(SPF35,PA++) 50g/オープン価格 ・コーセー アディダスUVプロテクトスプレー (SPF50+,PA+++) 60g/オープン価格 ・コーセー ファシオ エアリーシールド UVスプレー (SPF50,PA++) 50g/1260円 ・コーセー ファシオ 透明バリア UVスプレー (SPF50+,PA+++) 50g/1260円 ・オルビス サンスクリーン(R)スプレー(SPF20,PA+) 80g//1260円 ・石澤研究所 紫外線予報UVスプレーN (SPF50+,PA++++) 60g/1680円 ・石澤研究所 紫外線予報メイクキープUVスプレー (SPF50+,PA++++) 60g/1575円 ・ナリスアップ パラソーラ エッセンスインUVカットスプレー EX (SPF50+ PA++++)90g/オープン価格 ・大正製薬 コパトーン UVカットスプレー (SPF30) 177ml/オープン価格 ・ドクターシーラボ UVプロテクトスプレー (SPF50,PA++) 100g/2625円 ・イシュア サンスタイル UVカットスプレー(ジューシーシトラス他2種) (SPF50,PA+++) 60g/1260円 ・マキシミリア サヴァンナ50 UVカットスプレー with モイスト for BODY (SPF50+,PA+++) 100g/3675円 ・小林製薬 ヒガサンヌ メイクの上から使えるUVカットスプレー (SPF33,PA+++) 37g/840円 ・マンダム ギャッツビー ストロングUVカットスプレー (SPF50+,PA+++) 60g/735円 ・紀陽除虫菊 白肌小町 UVプロテクトスプレー (SPF50+,PA+++) 60g/1050円 ・セクシーガール パーフェクトカットスプレー(キャンディベリー/ハッピーピーチ) (SPF50+,PA+++) 60g/1260円 ・ボタニカルラボ UVアロマスプレーR (SPF50+,PA+++) 60g/1260円 ・リベルタ サンスクリーンスプレー ライオス(マイルド無香料/他7種) (SPF50+,PA++++) 70g/1680円 ・プレイム ヴィーナスビューティ 薬用ホワイトUVカットスプレー (SPF50,PA++) 60g/1260円 ・イリヤコスメティクス オンブレーブUVプロテクター (SPF30,PA++) 90g/1995円 ・ラブ&ピース フレグランスUVカットスプレー (SPF50+,PA+++) 60g/1155円
●UVカットスプレー2 ・ジェシーズフェイバリッツ UVカットスプレー アイス (SPF50+,PA+++) 60g/1680円 ・エルベール・プロダクツ サンプロテクトスポーツ UVスプレー (SPF50,PA++) 60g/2940円 ・フェイバリットスパ UVブロックスプレー(クリア) (SPF50,PA+++) 70g/2940円 ・フェイバリットスパ UVブロックスプレー(ジュエル) (SPF50,PA+++) 30g/2520円 ・ディーアール プルミオ UVプロテクトスプレー(ラメ入り) (SPF50,PA+++) 50g/2500円 ・ミンクルビスト化粧品 サンブレイク35UVカットスプレー (SPF30,PA++) 60g/3360円 ・シックスセンスラボ 薬用美白UVカットスプレー (SPF50,PA++) 60g/5250円 ・ジャパン・コーポレーション ギフトフォーミー ローズUVスプレー (SPF50,PA+++) 60g/1260円 ※オーガニック ・ラヴェーラ ファミリーサンスプレー15 (SPF15) 125ml/2520円 ・プロヴェラ ビオソリス サンプロテクションスプレー30 (SPF30) 100ml/3465円 ●UVカットミスト ・エテュセ アクアスプラッシュUV (SPF25,PA++) 40ml/1050円 ※生産終了品メーカー在庫限り ・カネボウ アリィー ボディUVミスト (SPF26,PA+) 100ml/1575円 ・黒龍堂 プライバシー UVフェイスミスト (SPF28,PA++) 40ml/1050円 ・ロート メンソレータム スキンアクア(R) さらさらUVシャワー (SPF20,PA++) 50ml/945円・90g/1260円 ・ラブ&ピース フレグランス スーパーUVカット ボディミスト (SPF50+,PA+++) 150ml/1155円 ・リボテ サクラ UVハイドレイティングミスト (SPF30,PA+++) 40ml/2520円 ・レイナチュラル レレバンス フェイスカバーミスト (SPF50,PA+++) 80ml/1890円 ・常盤薬品 サナ クズランジェロ メイクキープミスト UVオイルブロック (SPF40,PA+++) 40ml/1260円 ●髪専用UVカットスプレー(SPF,PA記載無し) ・資生堂プロフェッショナル デープロテクター UVスプレー 100g/1890円 ・エルベール・プロダクツ サンプロテクトスポーツ UVヘアミスト 120ml/2100円 ・VO5 アドバンストヘアスプレイ エクストラハードUVプロテクト 160g/650円(税抜)
テンプレおわり
廃番・リニュや新製品等の適宜修正・追加お願いします
>>9 >>10は今年の情報に改定済みだけど他のはまだ古いと思う
>>23 はビオレ弱酸UVと伊勢半スハダフィットを廃盤により前スレテンプレより削除
伊勢半アンドフリーを追加しました
マークス&ウェブのラベンダー/カモミールが
>>10 とダブったので削除
>>10 のニベアサンスプレーは次スレ立てるときにUVカットスプレー一覧に移動おねがいします
・花王 ニベアサン プロテクトウォータージェルSPF50エクストラクールSPF50+,PA++++) スプレー80g/オープン価格
>>23 の次のものは
>>9 とダブってしまったので次で削除お願いします
・太陽油脂 パックスベビー UVクリーム (SPF17,PA+) 30g/630円
修正分まででテンプレ満足しちゃってた ありがとうございます
スレ立てテンプレおつです なんとなくのイメージなんだけど散乱剤ベースの日焼け止めって吸収剤の日焼け止めと比べて体感的にやけやすかったりしない?規定量塗ってたとして
汗で流れても目にしみないのってなにで選べばいいの?
スレ建て乙ですありがとう ヤフーのトップで、日に3日以上日焼け止めを塗る女性はビタミンD不足に陥りがちという記事を読んだ かと言って焼けたく無いので、サケ食べるわ
前スレでナビジョンDR薦めてくれた方、今日クリニック行ったついでにホワイトプロテクトUV買ってきたよ ありがとう 施術した部分も含めて明日からさっそく使ってみる
ビタミンD不足が気になる人は手のひらを毎日5分くらい日光に当てるくらいで 充分ビタミンDの補給ができるから是非やってくださいって 去年テレビで医者が言ってた 手のひらにはメラニンがないから焼けないんだって まあ鮭も安いしアスタキサンチンも摂れるから食べるのもいいが
>>34 >日に3日以上
意味がさっぱりわからない…
日焼け止めを塗るってことは外に出るってことだから自然と手の平が太陽に当たってるんじゃないのかな? 週3日焼け止め塗る人ってより週3外出しない人が不足しそう…
何年も前のことだけど、紫外線対策しすぎて骨粗鬆症になった話なら仰天ニュースで見た 確か40代の外国人だったかな
物理的にも完璧ガードしてたならともかく、 日焼け止め毎日塗るだけでもそんなに効果出るんだねー。
色々調べた上でビタミンDはサプリメントで摂取してるわ 以前は高濃度のは輸入品じゃないと無かったけど 今はファンケルやDHCからも1錠1000IUの出てるから助かる
スキンアクアいいんだけど頬が赤くなる…やっぱり焼けてるのかな キュレルは焼けない感じするけど白塗りになってひたすら落ちない DPはなんか合わない
くまポンプ愛用してたけど、ほんとすぐなくなる エタノールはいってなくて手頃で気に入ってるけど もっと大容量のポンプはエタノール入ってるジェルばかりだよね 2本買ってつめかえるか
ビタミンDって牛乳とかカルシウムのサプリに配合されてるよね 意識してとってれば欠乏まではいかないような気がする
外出用にスポーツビューティ、洗濯物干したり家から数分のジムやスーパー行くとき用にビオレアクアリッチの限定メーテル柄、パラソーラのクリーム買ってきた パラソーラはラベンダーカラーで肌色補正効果を売りにしてたから、試しに腕の片方を透明の日焼け止め、片方パラソーラにしてみたけど 補正効果感じるの塗りたての10分くらいだけで後はなじみすぎて両腕とも同じ色になってしまって残念、でも使用感は軽くて伸びがよくて悪くないから気に入った アクアリッチは伸びと香りが良かった スポーツビューティは去年からリピートしてるけど一番合ってる、バリ島1週間いても日焼けあんまりしなかった
リニュ前のスキンアクアのミルクが部屋にあったから使ってみた。 今の金の奴よりべたつかないし焼けない。でも、白くなるね。 やっぱテクスチャの良さや白浮きしないのと焼けにくさは両立しないんだろな。
>>52 私もパラソーラ使ってる
塗ったあとしっとりが持続するし、かなり気に入ってる
顔面にも使えるからパラソーラを下地にしてリキッドも無し、パウダーも無し
チャコット粉だけセレブ塗り2回してみた
多少の外出では崩れなくていい感じ
姉金50毎日使ってたら最初はなんともなかったけど塗る瞬間に肌に刺激を感じるようになってしまった
肌トラブル起きたことないからと思って、ほんの出来心で姉金を顔に塗ったら一度で盛大にかぶれた 今のところ身体は平気なんだけどそのうちくるかな
>>55 代替は何使うの?参考に教えて欲しい
毎日姉金使ってるけど、肌が重く感じるから帰宅後すぐ落としてる
朝の散歩前に塗る→落とす→昼過ぎ買い物塗る→夕方帰宅で塗る、という感じで
毎日二回クレンジングしてる
>>48 買い換えるのが面倒
あとくまさんよりむしろポンプなとこが好き
超ズボラだから
さっき石澤のうるおうuvジェル買ってきた
エタノールなくて大きめのポンプだし
ただうるおう分若干ペトペトするかも
>>57 まだ決めてないごめんね
ただのせる瞬間だけでそこからメイク重ねていけばそこまで気にならないし湿疹が出たりもないからまだしばらく使うと思う
姉金を普段使いするとやっぱり肌が疲れるよね 焼けにくさは好きなんだけどな 肌に優しいかと思い銀のマイルド買ってみたけどベタベタしすぎて無理だった ジェルは塗りムラが分かりにくいし汗で落ちやすいから焼けやすい気がして好きじゃない でもミルクは基本肌への負担が大きいのかな
同じくアネ金の焼けにくさが好きで顔に塗りたいけど瞼が荒れてしまう そのへんマイルドだと改善されるのかな? テスターでちょっと塗ったくらいじゃわからないから一度買ってみるしかないかー
>>59 そうなんだ、くれぐれもお気をつけて…
>>60 どれくらいの頻度で姉金使う?
>>61 目の周り、私も目頭がただれてしまった。
でも前スレでまぶたに塗らなかったら年齢重ねてまぶたにだけシミ増えたって書き込みみてゾッとしてしまい塗ってる…
あとなぜか右頬(頬骨のところ)が一番シミが多い
今更思うと、多分運転かな…と窓UVカットなのになぁ
私も姉金に限らずランコムのUVエクスペールとか普段使いすると肌が荒れるまではいかないけどすごく疲れた感じになる
普段使いならSPF50もいらなくない? 通勤くらいなら20くらいでも良さそう。
>>62 平日はほぼ毎日使ってる
一応クレンジングやスキンケアには気を遣ってるけど、無理があるみたい
SPF20〜30のコスパ良いミルクタイプの日焼け止めってあまりないよね
>>64 北海道とかならそれで良さそうだけど東京以南は用心して45くらいいると思う
通勤だけじゃなく室内でも焼けるから50+じゃないと落ち着かない 職場に無駄に窓が多いから辞めたくなる…
姉金を肌負担なく使いたいよね 先に下地→日焼け止め→下地→ファンデみたいにして直接日焼け止めが触れないように塗ってみてる...まだよく分からないけど
角質培養スレを経由したら姉を顔に塗っても何ともなくなった
SPFは30くらいでもいいんだけどa派のほうが気になるからPAは++++ほしい そうなると限られてくるんだよな
紫外線はカットしてても毎日肌に負担掛けててそれが蓄積されてたら本末転倒な気がする
>>75 どっちも悪い時はどっちの方が悪いかで決まるわな
昔、敏感肌の人用にファンデや下地が直接肌に触れないようにコートしてくれる商品あったよね 確か泡状で出て来たような 今でも似たような商品無いのかな もしあったらそういうのを日焼け止めの下地に使うのもいいと思う
ふわっぴぃもディクトンベビーも販売終了になってしまった 愛用してたのに
>>75 それはそうなんだけど色が黒くなるのが嫌だから仕方なく
低めの数値で落ちにくい物が見当たらなくて結局姉金になってしまう エリクシールのUV乳液は汗で落ちたのか日焼けしてしまったのでもう信用しない
低め数値のウォータープルーフだけならあるよ サンプレイひよこ、コパトーン、ピジョン、ノブ、アクセーヌ、紫外線吸収剤フリータイプばっかだけど 紫外線吸収剤タイプでウォータープルーフだとレジャー向けになってきて、たしかにSPF高くなりがちかも ウォータープルーフで石鹸で落ちるやつがいいな 汗かくといつものは落ちてて焼けちゃった でも石鹸で落ちるやつがちゃんと石鹸で落ちたと思えた試しが少なすぎる
自分は普段仕事の時はビーバンジョアの日焼け止めの上にビーバンジョアのパウダー 数時間外に出掛けるような時は、日焼け止め3回塗りしてからパウダーで飲む日焼け止め 日傘とアームカバーでこの時期でも人からよく色白だねと言われるぐらい保ってる 特に肌疲れもない
>>81 教えてくれてありがとう
危うく買うとこだった
ディクトンベビーはディクトンが潰れたんだって でもそれを扱ってた会社が似たような目的の保護のを作ってて ロフトとかハンズに置いてるんだけど 名前忘れた
姉銀マイルドはオイル分が多いのがベタついて無理だった 姉金マイルドは普通の姉金に比べると肌負担は弱いよね? でもやっぱり比較すると焼けやすいのかな
カバーマークのコネクティングベースのサンプルあったから使ってみた 塗るとわずかに白くなるが許容範囲 サラサラだから首にも塗りやすいし滝汗にも崩れなかった 合わせて塗ったのがカネボウレビューのサマーパクトだったせいもあるがクレンジングしたらなんか肌が疲れた感じになってた
>>85 日中外に出る機会が多い環境なので通勤だけとかなら大丈夫なのかもしれません
いつもは姉金にパウダーファンデでちょっとお直しできなくても焼けなくて安心感あったんだけどそれをUV乳液に求めるのは無理だと勉強になりました
参考までに
日焼け止めって、紫外線防いで熱にするんだけどその時に活性酸素も産み出すよ だから日焼け止めだけに頼らず塗ったあと日傘を差すのがいいよ
>>92 今日エリクシールの銀色の方買っちゃった…アネッサ交えばよかった
>>91 私も普段は姉金にパウダーファンデでエリクシール検討してたんだ
姉金の顔用も公式でジェルと言ってるしなかなか良いのが見付からないね
資生堂サンケアもマイルドな方は焼けるって報告を見た
ドラッグストアの外に並んでる日焼け止めって意味ないよね 吸収材が散々吸収してだめになってそう
ノブのUVシールドexとタイムシークレットのパウダーのダブル使いで焼けなかった でもメイクした!っていう喜びが薄いけど
焼けるエリクシールって エリクシールシュペリエルのデーケアレボリューション各種や エリクシールエンリッチドのプロテクターCBのことでしょうか? 買うか迷ってたけどやめといた方がよさそうかな、ありがとう サンプル使用だけど、アルブランの薬用デイエマルジョンU(日中用乳液)は SPF50+PA++++だけど、とても乾燥する感じがした 普段は、アルブランのUVエマルジョンを顔に使ってて、あまり乾燥は感じないんだけどなあ
アネッサのスプレーって中身は普通の姉金とは全く別物?
>>100 オイル使ってもキュッキュした感じ残ってて
つけてる時は肌綺麗なんだけど、落としきれてないのかどんどん積み重なってかなり荒れた
冒険して失敗して日焼けしたら怖いから結局効果はあるのが分かってるアネッサを使ってしまう 肌が丈夫なのか今の所はそこまで負担に感じてないからまあ良いのかな 10年後にアネッサが原因で肌が傷んでいたら怖いけど
>>51 ビタミンDは大事やで がん予防にいいらしいよ
過剰摂取でなければきちんと摂った方がいいと思います
アメリカでは日本の基準より推奨量多いよ
>>105 DHCが1位なんてステマのかおりがプンプン
まぁLDKだしw 日焼け止めに限らず話半分で読んでる
連投ごめん この一位のDHCの買ったことあるけど塗ったときの質感と白浮きが悪い意味で一昔前っぽかったからリピートしてない 姉金どころじゃなく肌疲れるし あとこのテスト、前も言われてたけどジェルが混ざってて候補の選び方が変
>>104 >アメリカでは日本の基準より推奨量多いよ
欧米人と日本人じゃガタイも違うし当然かと
>>105 のLDK見てビオレ使ってた自分涙目になった
日焼け止め効果ほぼないんだもん
エリクリールのデーケアレボリューションは私も微妙に焼けた 同価格帯ならコーセーのインフィニティの方が良かったけどしっとり系は汗崩れに弱い気がする 頑張っても春秋までで夏は無理かな 姉金は肌疲れが気になるからサンメディック使い始めた 体は安いメンタームのウォータリーミルクで使用感はなかなか良いけどやっぱり少し焼けてきてる気がする
>>110 日本の基準は骨の健康を重視した場合の基準で、アメリカやその他の一部の国は最近の研究を受けて免疫系や慢性病の対策も入れた目安量なんだってさ
>>115 ID変わってました
>>115 は105です
ランキングはどうであれビオレが焼けることには変わらないと思う
>>111 ビオレ効果ないのは使ってたらわかってるはずだけど
アリィーのジェルタイプが焼ける、というのを見て ミルクタイプ使ってる私セーフ、と思ってたら ミルクもいまいちなのか…ダメじゃんアリィー もう買う事はないかも
>>118 日焼け止め効果ってこんなもんだと思ってた
SPF50を信じ切ってた
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるのが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 一番背が高い女性がDelaney Glazer
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Dj Khaled Feat. Drake - "To The Max" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ビオレやスキンアクア辺りはスーパーやコンビニくらいなら普通に使えてるし今のところ焼けてない もともとビオレに限らずあの価格帯で長時間とかは考えてないからいくつか買って使い分けしてるな
いくら使い心地が良くても日焼け止め効果が無かったら意味ない
振らないで使う ここだけ読むとモテない人の負け惜しみ臭い やっぱしっとりで
ワロタw サンメディックをそろそろ使いきるので 耐水実験をしてみた 黒いパウダーを混ぜ混んで手の甲に塗って 冷たい流水で流す→ほぼ大丈夫? 37度の流水で流す→見るからに薄くなった2度塗りの1度分はこれで流れた 37度流水で流しながらそっと指で撫でる→じわじわ落ちるが最後まで全部は落ちなかった 滝汗かいて衣服で軽く擦れても長時間でなければ薄い膜1枚分くらいは残るかなって結果 混ぜた物で多少変化してるとは思うが 絶対に焼けたくない!ほんのりと黒くなるのすら嫌!な人は街遊びで使うにも塗り直し必須だと思う
>>127 サンメディック使い心地どう?
肌に優しそうだし価格も高すぎないし気になる
腕とかにも使いたいから、焼けにくさとベタつきが気になる
>>128 私にはベタベタし過ぎだった
汗かくとそりゃもう不快
さらっと一度塗りなら大丈夫だけど
たっぷり二度塗りしたらベタつき過ぎて
粉を使おうにも粉も付き過ぎるから使いにくい
先ほどの実験も扇風機を当てながらパフで叩いて乾かしてからスタートした
合えば悪い商品ではないと思うよ
>>129 しっかり混ぜて粒が見えなくなるまで溶かし混んでる
>>130 ありがとう
姉銀マイルドみたいな感じか…
朝時間ないし、顔はまだしも腕につけるものがベタつくのはしんどいなぁ
肌に優しいけどべたつくものか、サラサラだけど肌疲れするか、どちらかしか無いのかしら
>>131 マイルドは試してないけどノーマル姉銀よりさらにしっとり系だった
朝は顔と首しかスキンケアしないんだけど
何も塗ってない腕に一度塗りで使うにはわりと良かったよ
サンメディックってオールインワンだし本来はそう使うべきなのかも
薬用サンプロテクトEXの方ね
ついでに
最初はチークでやってみたけどお湯で手が赤くなって落ち具合が分からなかったので黒に変えた
そこで日焼け止め+パウダーチークでリキッドチークを作るのってすごく良いなと思ったよ
姉金でやれば海でも綺麗な頬をキープできそう
アリィーエクストラUVジェルつけて屋外プール三時間いたんだけど うっすら焼けたような気がする あとからここ見てアリィーは焼けるってあって涙目 うろ覚えで買ってアネッサと間違えてたわ… でも友達は赤くヒリヒリしちゃってたのに自分はうっすら焼け位で 済んだならそこそこカバーしてくれてたんだと思う 塗り心地はクリーム的でキシキシもなく ジェルの変なぺたぺた感もなく快適だった
薬用サンプロテクトEX 第一の候補だったわ… 今度旅行に持って行く日焼け止めとして さあまた悩み出した
>>127 の実験が本当に参考になると思ってる人いてびっくりした
日焼け止めをパフで叩いて乾かすってそれパフに吸収されてないの?
日焼けサロンはなんとか派でてないし 汗かかないし(昔通ってたけどそんなに暑くない) 時間も30分とかだし これはこれでこの条件下でのデータとしては参考にはなると思うけど 日常で使いたい私たちには無意味なのよね まぁビオレはないけど
>>137 日常で使いたいなら姉とアリィの半端ないガサガサなんて許容できないわ
あの2つは海プール以外は肌負担大きすぎて使えない
>>136 当然だけど普通にパフに吸収される分もあるよ
大量に使ったしリキッドファンデに使えるパフでやったので普通に残ったと思うが
しっかり乾かした理由は乾かす前のサンメディックは普通に水に溶けるからだね
これは水に溶かして塗る事もできるよ
自分が体験した事と感じた事しか書いてないのであとは個人で判断してください
エンビロンていう化粧品のラドローションて日焼け止め SPF16なんだけど、全然焼けないよ!
>>141 このスレ最初から読めば十分だと思うけど
読んでも全く役に立たない信用に値しないクソの足しにもならないって言いたいのかな
オレゾ ホワイト パーフェクトディフェンスUV SPF50+/PA++++が手放せない
50+って書いてあるビオレで焼けるとか16だけど焼けない報告とかあって 数値が信じられなくなってるってことでは ビオレそこそここまめに塗り直してもなんか焼けるのなんなんだろう
>>132 サンメディックじゃないけど私も日焼け止めに削った粉チーク混ぜてクリームチークとして使ってる
一番シミができやすい頬の高い位置は念入りに日焼け止め塗っておかないと不安で
シミが一個もないから多分意味はあるはず
>>143 顔に塗ってますか?肌疲れ等使用感聞きたいです
>>146 顔に使用していますよ塗ってすぐに透明になり白浮きしないしベタベタもしなくて肌疲れも感じないです
3年ほど使ってるけど日焼けはしないです
ただ海や山などのアウトドアが苦手で紫外線の強いところに長時間いないのもあるかも
ハウスオブローゼのアミュールシフォン ホワイトニングブロック UVのサンプルもらったので使ってみた つけた直後は真っ白で、しばらくすると馴染む 伸びはいまいちでクリームタイプの日焼け止めってこんな感じだったなーって懐かしくなった
日焼け止めの話じゃなくて申し訳ないけどボディパウダー何かオススメありますか? 日焼け止め塗ると肌がベタベタするのを何とかしたい 重ね塗りする方が多いと思うけど、ベタつきは諦めてる? ハウスオブローゼのボディパウダーはラメ入りでいい匂いだけどあまりサラサラにならなかった
室内の日焼け止めなに使ってる? 仕事場が窓の近くでブラインドしてるんだけどスキンアクアの35+++使ってるけど焼けてるのか不明 室内でも姉金の人が多いのかな?
>>150 SALAのボディパウダーがSPF入ってないっけ
>>151 オルビス サンスクリーン(R)フリーエンスSPF30PA+++かキュレルUVローションSPF50+PA+++使ってる
>>150 サラ使ってるよ、暑い時期だけベビパ代わりに3年くらい使用中
SPF20の、ドラストで1000円くらいのパウダー
サラの匂いが結構キツイから、それが苦手だと使えないかもだけど…
主にデコルテや腕に日焼け止め塗った上からポンポンしてるけど、
乾燥しすぎずさらっとしてうっすら自然な透明感出ていいよ
ジェルタイプは伸びが良いから薄塗りになってしまうんじゃない?
>>151 アルージェの美白エッセンス使ってる
SPF21だけど…
通勤時はアネッサ銀、その後落として塗ってる
ミラノコレクションのボディパウダー SPF20だけどサラサラしてて香りもいい 高いけど中々無くならないし、通年使ってる
>>33 DPGの入ってないもの
アメブロの品子さんのブログいいよ
おすすめ日焼け止め教えてくれてる
>>158 白くなりますか?白くならないパウダー探してます
>>148 教えてくれてありがとう!姉銀使い終わったら試してみます
>>161 白くなるかは気にしたことないなー
日焼け止めの後にはたいて、すぐ肌に馴染む感じ(自分は色白な方ですが)
塗りすぎると首の皺とかの部分がよれて粉がたまっちゃうから
そんなに厚くは塗ってないけど
スーパーに入ってるKaneboとかでお試しでつけさせてくれるよ
フェイスのミラコレ買いに行って、ボディパウダーも試しにつけてもらったら
サラサラ感と香りが気に入って買ってしまった口です
>>154 サラは匂い強めって口コミでもみますね
でも安いし買ってみようかな!ありがとうございます
>>158 ミラコレは意外と盲点でした
1回ドラッグストアで試してみます、ありがとうございます
ちなみにID:FfOb9WNe0は私ではありません
ベビパは汗かくと白く固まるからSALAとかミラコレいいかもね
ミラコレのボディパウダーのさらさら感と匂い好き お高いけど
ミラコレは洋服に色づきますか? ベビパに紫外線カットつけばいいのになあ パウダーはラメとかパールとか苦手
日焼け止め+パウダーつけるとお店で洋服試着できないね…みんなどうしてるの
>>171 フェイスカバー無いとこだったらしないかな。
そもそも夏物のトップスはあまり、試着しないや
>>171 フェイスカバー置いてない店ではそもそも夏場に試着しない
高確率で試着用と販売用を分けてないから他人の汗ジミ絶対ついてるし自分も着たら汗残してしまうと思うと着られない
フェイスカバーないのに前開き以外のトップス試着させてくれるショップは滅多にない気がするけど いや、自分はほとんど経験ない
顔ではなく、腕につけた日焼け止めとパウダーの話じゃない?
昨日炎天下の中海の近くでバーベキューでした セブンの雪肌粋の日焼け止めミルクを5時間の中2回しか付け直ししなく、半袖で歩き回ってたので絶対焼けたなーと思ったら全然日焼けしてなかった 安いけど匂いも臭くなくてオススメ
7時間(一日中)、炎天下でアネッサ銀を数回塗り直しでほんのり焼けた 塗り直しは1.5〜2時間おき、3〜4回くらいかな 焼け方は顔>腕 赤くなって時間たってから黒くなる日焼けよりも、元からあるシミの色が即濃くなったのが目立つし気になる やっちゃったー 何年も前に一日中海で泳いでアネッサ金で焼けなかったから今回も平気かなと思ったら焼けた 塗る量は前より少なかったからかなりたっぷり塗らないと 肌に塗った時の嫌な感触とか肌疲れは昔のよりだいぶマシ! テカテカもしないから日焼け止めだけで他のベースは省いても大丈夫だった ちなみにアネッサのまえに移動時間用にランコムを仕込んでいった
>>176 体にパウダー使ったらどうやっても移っちゃうから試着はしないのが常識だよ
わざわざそんな事は質問しないでしょ
カーディガンとパンツで物理防御していけばいいのでは
んなこと言ったら化粧してるときの試着ではフェイスカバーするなんて常識でしょ わざわざそんなこと質問しないでしょ
>>176 だよね
日焼け止めやパウダー以前にすっぴんの人自体限りなく少ないからね
>>181 それだよね
首から下なら衣服でどうとでもできるのに何を悩むことがあるんだろう
海外の海とか行く人はどんなUV使ってるの 日本製?
試着用ってか展示用着てみて在庫あれば新しいの出してくれるよね そうだとしてもパウダーはたいた肌で試着しないけど
クーラー冷え冷えのところ多いからカーディガン羽織っててもおかしくないし丁度いいよね
そういえばハワイのバスはクーラーききすぎてて寒かったからカーディガン着てたわ ハワイではハワイのコンビニで売ってたアメリカ製の日焼け止め使ってたけど特に焼けなかったよ 逆に渋谷や新宿でスキンアクア50で油断してたら首が恐ろしく焼けた でも顔は焼けてないからファンデってSPF値低くても日焼け防止効果あると思う
クーラーがなんなのかわかってる時点で
>>193 は”おばあさん”ってことだよねw
>>193 20代前半だけど九州の田舎者だからすまんw
なんて言うかもしばらく考えないとわからなかったわw
私はおばさんだからわからないんだけど、本当はエアコンっていうのが今時なの?
クーラーでおばあさんて意味か解らない……
普通に都民で20代だけど使ってるよ
エアコンも使うけど、それは暖房も冷房もひっくるめての言い方だし
>>193 は夏休みに入った小学生かな
クーラーバッグのことも保冷バッグって言わなきゃババア認定なの?
サンメディックは、ウォーターブースターだから汗かいてもいいかと思ってた
石鹸で落とせるって書いてあるやつ石鹸で洗ったけどイマイチ落ちてる気がしない うーん SPF50の汗水に強いウォータープルーフとやらだけど
腕とかに塗ったウォータープルーフは石鹸で丁寧に二度洗いくらいしないと落ちないよね それでも少しは残ってそうだから、たまにクレンジングする
石鹸は純石鹸じゃないと落ちない 純石鹸は無添加石鹸とは違う 成分に石鹸素地と水しか書いてないものが純石鹸
ウォータープルーフとあるのは割り切ってクレンジングしてるな お風呂で使える安いオイルクレンジング置いてる 純石鹸とまではいかなくても、なるべくシンプルな石鹸で試したけど、少し残ってる感じはあるよね
マジックソープ勧めてみる 脱脂力強いから普段は使わないけど、今の時季は日焼け止め落とすのに重宝してる
雪肌精ってどうなんだろう 春先使ってたけどなんでか使わなくなって今は姉 毎日姉だとしんどいから、雨の日くらいは…と使ってみた
姉金、結局安いクレンジングオイル使ってる ソフティモのスピーディクレンジングオイルのでかいポンプ 姉金落とせる石けんはお湯シャワー併用だと脱脂力強過ぎてパッサパサになっちゃう かといって温度変更するのもめんどくさい
セブンのパラドゥの日焼け止め 虫除けもしてくれるとかあって気になってる 誰か使ったことのある人います? 効能見てるといいとこだらけで安いけど 口コミはモニターさん多くてなんとも判断しにくい
石鹸はミヨシの石鹸 身体用クレンジングはマツキヨブランドのやつデカくて安くていいよ
日焼け止め、ソフティモのクレンジング洗顔で体洗ってるけど落ちてないのかな
姉金は言うほどいいのかな 肌にのせた時の重い感じがどうしても好きになれない。 外国人が爆買いしてるとこを見てつくづく思う。
バズガードの話題出てなかったっけ、と思ったが前スレだったか
>>217 ありがとう
前スレ見てきた(すっかり忘れてた
買ってみる
>>212 黄緑色のチューブのバズガードUVかな?
ジェルに近いミルクって感じで塗りやすいし顔につけても目にしみることもなかった
一応虫除け効果もあった(山の中の墓参り時使用
>>219 ありがとう!
虫除け効果の実感ありがたいです
期待値あがっちゃう
>>220 あ、でも過信はしないでね
長袖長ズボンで行ったし
>>215 姉金ちょい高いし肌に負担かかるし洗い落とすの面倒だし百点満点ではないんだよ
ただこの強烈な紫外線からしっかり守ってくれる安心感はある自分の肌を見てあー白いな焼けてないなって思えるからね
2千円以内ならもっと良いなあ〜と思いつつ今週から3本目だ
>>219 私は一度だけ顔に塗ったことあるけど、涙こそ出なかったけどずっと目が痛くて駄目だった
むちゃくちゃ疲れ目する日焼け止めって印象
ちょこっと庭とか近所に買い物くらいの身体に使うにはいいと思う
ここのスレの方は飲む日焼け止めも併用してる? ドラッグストアにノーブ売ってるけどコスパ悪いしそれなら日焼け止めガンガン塗るほうがいいのかな
石鹸の種類とかめんどくさいから姉金はマンダムのうる落ちで拭いとってる
肝臓への負担やばいから飲んでない Lシステインもやめた やめたら血液検査の数値まぁまぁ正常になった
>>153 、
>>157 ありがとう
昨日探してみたんだけど見つからなかったのでまた探す旅にでます
飲む日焼け止め服用するくらいならトマトジュース飲んだ方が良さそう
日焼け止め塗る以外にハトムギ茶と甘酒飲んでる 今のところ真っ白でつるつる
>>219 私は目にしみた
でも他の日焼け止めでもしみるし、特別ひどいということはなかった
肝臓への負担てww ヘリオケアは肝数値に全く影響ないよ システインは、飲み過ぎると影響は出るけど、用法容量を守っていれば影響は出ないレベル 寧ろ、日本の市販薬は効果を実感するのに少なすぎるくらい 身体の大きさ等も考慮されてのかなり考慮されてる量だから、まず安心しても良い
肝臓への負担ワロタ 錠剤に関する一般論かな LシスやUVケア系は寧ろアミノ酸や抗酸化作用で身体に良い点もあるのに
ハトムギ茶よりも、ヨクイニンの方が効果があるよ 後者は、種から抽出している生薬 イボ取りやデトックスなどの効果を求めるなら、ヨクイニン ハトムギ茶はほぼ有効成分が焙煎時に消えるからな トマトは生のままだとあまり意味がないので、砕いた状態で 油と一緒に接種するのがベストなので、トマトジュースにオリーブオイルを少し入れて飲むと良い 因みに、ヘリオケアの「ウルトラD」はビタミンCEDの他に、トマトの有効成分「リコピン」と、もう一つの酸化防止栄養素の「ルテイン」が入ってる 需要の理にかなった配合だと思うけどね
内臓ガーに騙される程度なら、姉金でも塗りたくってても問題あるまいww
本物の石鹸で二度洗いするのと、クレンジング+洗顔料か石鹸で洗うのと、どっちがいいんだろうなあ オイルクレンジングすりゃまあ大概のものは落ちるけど肌への負担が気になる 石鹸も意外と脱脂力あるから二度洗いするのは不安だが一度では落ちてる気がしない
ソフティモのオイルクレンジングで落としてる クレンジングした部分は石鹸使わずお終い よく流してるからぬるつきは気にならないし、タオルで体拭いたら気にならない 姉金もスポーツビューティーもボディソープでは落ちなかった 石鹸は泡だてがめんどいし落ちない
>>238 それって濡れた肌にも使えるやつ?
そうじゃないなら湯船入る前にオイルで洗ってそのあと髪とか洗ってシャンプーとかついた肌洗わないの?
>>236 姉金使ってるけど普通にジェルクレンジングとボディソープで落ちてる気がするよ
本物の石鹸って純石鹸のことを言ってる?
肌質にもよるが
純石鹸で二度洗いとか乾燥肌が毎日やったらたぶん肌がぼろぼろになる
肌につけるタイミングでは強めのアルカリ性だから優しくないし
石鹸が優しいのは環境に対してだけだと思う
汚れがよく落ちるから手洗い用に使ってたら手の平までガッサガサになった
純石鹸はカレーや炒め物を作った鍋のプレ洗い用としては優秀だと思う
代謝が良い人なら、垢と一緒に日焼け止めが剥がれ落ちそうだから、多少落としきれなくても問題なさそうだよね。
昔アネッサからクレンジングオイル出てた記憶があるけど(身体にも!みたいな説明付き)今そういう商品無いね
>>239 私シャンプーが一番最後だわ
一応顔は最後にもう一回水ですすぐ
>>244 専用クレンジング時代だねー
アネッサの専用が必要じゃなくなってもしばらく出してたけどいつのまにかなくなったね
プレディアのミネラルサンプロテクターつけて猛暑の中屋外を歩き回ったけど殆ど焼けずにすんだ(デコルテと腕)
>>248 ところが基本弱いのです
弱いから極力化粧品使わずにきたぶん鍛えられてる面はあるかもしれない
オイルクレンジング+洗浄料より純石鹸一度洗いのほうが肌に良いのは絶対だけど(皮膚科医も言ってる) 一度洗いで落ちないとなるとどうなんだろうね・・・ 純石鹸二度洗いはかなりの負担な気がする 自分は純石鹸派だ 泡を足して足して洗うから一度洗いと言っていいのか分からないけど そう思うとドクターブロナーの固形版は良さそうだから次試してみる 教えてくれて人ありがとう
>>246 使えばすごく少量でもすっきり落ちるとかでもないし、
>>239 事情があり今の時期はシャワーのみです
水に濡れてもいいやつ使ってますが流れは
風呂に入ったら一番に体にクレンジングオイル塗ったくる
流したら顔をミルクレで落としそのままシャンプー、トリートメント
クレンジングしてないところをボディソープ
トリートメントなどが体に残らないように入念にシャワー
もともと顔をミルクレで落とした後のダブル洗顔も乾燥が理由でしていなかったので体も同じようにしています 長くてすみません
>>250 >オイルクレンジング+洗浄料より純石鹸一度洗いのほうが肌に良いのは絶対だけど(皮膚科医も言ってる)
それがそうでもないんだよねー
純石けん一度洗いの方がお肌に良いっていうのは、30度くらいのぬるま湯使うのが前提
普通に体洗う温度のシャワーだとかなり強烈に乾燥するから、肌薄い人や乾燥肌の人には一度で致命的なダメージになるよ
>>253 ん?
ダメージを比べるには一定の条件にしないといけないのは前提で、オイクレ+洗浄料と純石鹸それぞれ同じ温度で洗えばダメージが少ないのはやはり純石鹸なのでは?
混乱してきたw
何か間違ってるかな?w
>>256 純石鹸は水温によって脱脂力がすごく変わるんだよ
お湯の脱脂力じゃなくて、純石鹸の脱脂力ね
それはボディソープにはない特性
40度のお湯で純石鹸使ったらパッサパサになる
そうなんだ、ありがとう じゃあ三十度くらいのぬるま湯で純石鹸一度洗いが最強ってことかな いつもぬるま湯で身体洗うから問題ないとは思うけど気を付けて意識してみる、ありがとう
>>257 わかりやすい!
なるほど、そうなんだね
いやいや、お湯とオイクレのほうが脱脂力高いでしょ 脱脂力てかいろんなもの取られるよ
挽き肉こねた後の手で試して見るといいよ オイクレより純石鹸の方がすぐ落ちる 粉石鹸なんてその威力に驚愕するよ プリン石鹸まじやばいw
オイクレが化粧落とすのは脱脂力があるからじゃなくて、合成界面活性剤と油溶性を利用してるから 脱脂力は石鹸様からしたら雑魚だよ
・・・肌にはオイクレの合成界面活性剤のほうが悪いというのが皮膚科医の定説だよね これ以上はスレチか
石鹸信者が出てくるとこうやって荒れてくるから本当にウザイ 信じてる皮膚科医と石鹸信者間でだけ仲良く石鹸話しててください うっとうしいので他のスレで石鹸とか勧めないで 今は昭和ではないので 平成も終わりかけてるのに石鹸最強ってw
>>263 皮膚科医によるよ
皮脂を落とすのとメイクを落とすのではまた違うし、肌質にもよる
断定的に「肌のためには石鹸!」なんて言う医者は信用できない
そりゃメイクや薬品落とす力と肌への優しさはある程度トレードオフなのは皆覚悟してるでしょ〜
肌に残る日焼け止めよりオイルクレンジングのほうが悪いとしても、 残ったままだと次の日うまく化粧が乗らないから 夏の間だけ割り切ってちふれのオイル使ってる
今度プールに行くんだけど顔用の絶対焼けない最強の日焼け止めオススメ教えて下さい。 皮膚科でこめかみにある尋常性疣贅を窒素で焼いてもらっていてそこだけ絶対焼けたくないんだけど
>>271 私も今度プール行く予定
沖縄行った時にアネッサ金を全身塗りたくって、長袖のラッシュガード着たら日焼けしなかったから今回もそれで行こうかなって思ってる
ただ、今回はアネッサ金をマイルドにするか迷ってる
効果同じならマイルドのほうが肌に優しいから
絶対焼ける日の日焼け止め失敗したくないよね
>>271 キズパワーパッド貼るといいよ
シミ取った時そう言われた
>>273 あ、それいいね!
何ヶ所かあるから切って貼ってみる。
キズパワーパッドのテープの部分でいいんだよね?
シミ取った時に皮膚科でサージカルテープ出たわ 肌色で薄いからそんなに目立たない キズパワは分厚い
>>275 サージカルテープってその辺の薬局じゃ買えないかな。皮膚科に行けば貰えるかしら。
キズパワーパッドって分厚いもんね。
>>277 え、顔もダメなの?
顔って日焼け止めの上から化粧した方が良いの?
それとも塗り直しした方が良いから化粧しない方が良いの?
まあでも屋外プールで、本当にそれ守ってる人何%いるかなという感じ
レジャー用の屋外プールならみんな日焼け止めは塗ってると思うよ でもプールに化粧はやめとけ いくらウォータープルーフでも落ちるもんは落ちる
気持ちはわかるけどプールの水に他人の顔や体から流れ落ちたメイクや日焼け止めが油の膜になってそこら中に浮いてると思うと気持ち悪いからなあ
水質汚染なんだよね 日焼けしたくないのわかるけどさ 自分本位なのもちょっと 周りはやってるかもしれないけどさ
そんなの多分みんな日焼け止めも化粧も全然してると思うよ。水の汚れを気にする人はプール行けないでしょ。 化粧どころか身体が入ってるんだよ? 知らないおっさんとかお尻やら足とか入ってるんだよ?
日焼け止めで水濁るからね 化粧なんか言うまでもなく
足と尻なんて消毒できるけど油は消毒すりゃいいってもんじゃないしな
>>286 自分のことしか考えられない迷惑ゴミ付きは黙ってろ
理由があってどうしても焼けられないのに日焼け止め塗れないような所へわざわざ行くな
水質汚染による他人への迷惑もさることながら おちかけの化粧なんて普通に怖いだろ!! ブサイクがさらにブサイクになってどうするんだ
>>290 どっちもどっちだけど
母親だって子供に日焼け止め塗ってるし
全員やめさせることができるならともかく「人の気持ち考えろ」
プールで化粧してない女性を見たことない それが現実
ジムのプールだとメイク落とさせられるね いい水が売りのところも結構あるし レジャープールだと塩素ガンガンで 肌が悪くなるのはしょうがないね
海に入るときも日焼け止め塗ってると、珊瑚が死ぬっていって一時期問題になってたね。 あれだけ広い海でも水質汚染になるなら、プールなんて1人だけでも日焼け止め塗ってる人がいたらもうダメだろね。
焼けたくないなら海やプールは行かないのが基本だよね 皮膚いじった直後ならなおさら
すっごい伸びてると思ったら夏休みの荒らしじゃないですかー
屋外プール行かないから去年?一昨年くらいのワイドショーとかで話題になるまでプールに日焼け止めを塗ってはいけないって概念がなかった 授業も禁止だったけど単に化粧禁止(日焼け止め含)ってかんじだったからなあ 禁止したいならタトゥー刺青お断りなみにもっと周知すべきだと思う
とりあえず 飲む日焼け止めと… 通販で刺青隠し用のシールはどうだろうか
だから今、ナイトプールだっけ? 夜ホテルのプール開放するの広まってきてるじゃん
えっ屋外プールって日焼け止め塗ったらダメなの? 屋内プールならともかく屋外プールでそれは死んでしまうわ 化粧は我慢できても日焼け止めなしは厳しい
ダメらしいがほとんどみんな塗ってるよ。 こんな日差しで禁止って皮膚ガンになれと?
脱毛とかシミとりとかレーザーしたらプールなんか普通行かないよ 日焼け止め塗ってもテープ貼っても焼けそうでこわい
学校の授業でプール入らないと単位もらえないっていうから入って日焼け止めとか塗らずで水ぶくれになってしんどかったことはある 今はラッシュガードとかあるのかぁいいなぁ
ラッシュガード、届け出せば着れる学校もあるみたいね。今は気温も全く違うし どの学校もってことはないかも?
学校のプールでも日焼け止め塗ってたよ塗っちゃいけないなんて言われたこともなかったからびっくり
スポーツビューティースーパースムースに変えてから日光湿疹は全く出なくなったんだけど顔に塗るときにちょっと滲みる… やっと日光湿疹出ない日焼け止めに出会えたんだけどリピートするか姉銀買ってみるかどうか迷う
もう全身タイツみたいならっしゅがーどと目出し帽じゃなきゃダメみたいな流れだね…
>>313 アネッサならテスター出てる店もあるから
買う前に試してみては
>>293 ナイトプールはSNS写真のために行くところだから化粧OKだろうねw
>>289 数年前にプール行ったけど、足や尻を消毒する場所なかったんだよね…ビックリした
>>313 アネッサもしみるよ
スーパースムースと姉金、姉銀使ってるけど、どっこいどっこい
焼けるよりしみる方をとったわ
スプレーで焼けないのもやっぱりアネッサ? ラロッシュポゼの子供用ガードしてる感あるけど 落ちにくい 足とかさっと塗るように良いのないかな
>>317 あれは調査で全く効果がないって立証されてなくなったはず
目を洗う用の水道とかも
>>315 滲みるのは顔だけなのですが流石に店頭でテスターを顔に塗るのは恥ずかしいので悩ましいです
>>318 姉銀も滲みるんですね 日光湿疹が出るよりマシなのでスポーツビューティーをリピートしようと思います
馴染むのも早いですしぬるつかない使用感はすごく気に入ってるんですよね
教えてくださってありがとうございます
姉金マイルドがヌメヌメして気持ち悪いのと目にしみるから姉金顔用美容液に変えたけどベタつかないし目にしみなくて良い
顔はUV入りのKaneboのクリームにCCクリームのみで焼けないな
スプレータイプのものってどの程度塗布するべきか分からない
姉金を顔に塗ってて肌疲れを感じたから姉金マイルド試したけど原料臭が受け付けなかった… かわりに姉銀買って塗ってるけど顔も体も金よりは疲れなくていい感じ ウォータープルーフの日焼け止め塗るとついつい油断して塗り直しがおざなりになるから、低SPFの買って危機感持ってマメに塗り直ししたほうが焼けないのかもなー
姉金いまだに日焼け止め独特の匂いがするのが気になる 焼けにくいけど、今は無臭に近いものが多いから姉金も頑張って欲しい
スポーツビューティってKOSEの主要ブランド置いてる店舗でも置いてないところあるんだね 売り切れてただけかな
うちの近所の店三軒もスポーツビューティー置いてない 試してから買いたいんだけど
>>328 スポーツビューティて商品名なだけあってアルペンやゼビオなどスポーツショップに置いてある
ゴルフコーナーとか
自分は匂いが一番優先度低いから匂いが気になるだけならきにしてないな 外歩くことが多いから姉金使ってるけど すぐなくるのがつらい
試した中ではキュレルのが一番焼けない気がするんだけど やたら白浮きする上に落ちなくて肌に負担かかる なんか毛穴が目立つようになった
姉マイルド塗って腕まくりしてたら、うっふら腕まくりしてたところが焼けてしまった 姉金の時は焼けなかったのにな 姉金と効果変わらないそうだけど、個人的に姉金の方が焼けないと思う
キュレルのクリームタイプ、下地機能アップって書いてあって、確かに去年よりはいい気がする 乾燥もしない でもいつも使ってるクレンジングだと落ちない感じがある キュレルって優しげイメージだけど結構落ちないね 他スレでは子供に使ってるという人もいたけど、子供は落としきれるのか
ラロッシュポゼの色なしの日焼けどめ乳液、しっとりしてわりと落ちない ただ高いしほんとしっとりだから顔専用だな
コスデコの日焼け止め人気なんだね 人気商品だとつい買って試したくなる そして家が日焼け止めだらけになる
>>339 わかる
今口開いてる日焼け止め4つあるわ…
腕に塗る用のミルクを探している 今はニベアサンのプロテクトウォーターミルクマイルド使ってる ちょっとキシキシするし、布に擦れるとすぐ白くなるから変えたい 焼けにくく、使い心地の良いミルクタイプがあったら教えて欲しいです 気になってるのは、コパトーンのUVカットミルクVとニベアサンプロテクトプラス 肌疲れするらしい姉金も、腕なら毎日使用できるならば気になる
>>342 ニベアサンプロテクトプラス使ってたけど日焼け止め独特の膜感?が苦手だった
膜感ゆえか顔に下地として使うと肌がつるんとして見えて良かった
全身洗浄料などで落とせますって書いてあるけど、ボディソープや石鹸で落ち切らず肌に残る感じが強くて肌が疲れる感じだったな
>>339 営業の外回り組からはコスデコ焼けるって不評だよ
腕とか手の甲なんて、ほとんど日焼け止め塗ってないのに、しっかり塗ってる顔の方が黒い気がするのは自分だけ?
>>346 顔はクレンジングとか洗顔とか普段のお手入れの摩擦で黒ずみやすいのかなと思った
あああああ、汗や皮脂に摩擦かぁーー 日焼け止めも、顔は無意識に強く塗ってるのかも だから伸びが良いジェルかサラサラ乳液タイプが良いのよねぇ
汗や皮脂に摩擦かぁーって本当に今までそれを知らなかったなら日焼け止め云々の前に他にやるべきことがあるのではw
>>336 わかる
肌に残ってる感じがする
クレンジングしても落ちきってないというか
そもそも常識的に考えて毛穴の量が違うじゃん、顔と手じゃ
仕事でよく外にいる私は日焼け止め塗ってても手の甲と腕は小麦色だわ 顔はそんなに焼けてないのは、やっぱり日焼け止め+化粧のおかげだと思う ファンデってすごい
腕と首用にパウダーインの日焼け止め探してるんだけどなかなかいいのが見つからん ビオレは服に付いて白くなるし頻繁に塗り直しても焼けるしでいいところなかった
>>354 頻繁に塗直しても焼ける事はものによってどうにかなるけど
服についたら白くなるのはパウダーインなら当たり前の事だからそれクリアしてる商品探したければ完全透明パウダーを開発してもらうところから始めないと……
>>346 くすんでるだけでしょ
夏はくすみやすい
>>343 >>345 ありがとう!
やっぱりプロテクトプラスも皮膜感あるのね
マイルドと同じかぁ
キュレルも肌に優しそうだし気になる
スキンアクアのウォータープルーフジェルを腕に塗って自転車通勤してるけど、微妙に日焼けして黒っぽくなってると思ってたけど、腕時計の跡全く付いてないから気のせいだった ただ単に腕の色が加齢か知らんけどくすんで汚くなって来てるんだろうな 悲しいことに
>>358 なかま
腕くすんでんなーまぁ夏だしー、と思って内側との差を見てみようと腕を返して比べても大差なかった
明らかにただの加齢によるくすみ
日焼け止めはノブを使ってるので、落ちにくいだけあってやはり焼けにくさは実感してる
ニベアのプロテクト50がさらさらで首の後ろとかに使ってたが、じわじわ焼けて顔との差がでた
スポーツビューティー、顔にはダメだった アルコールで目が痛くなるし、メントールが入っているのかと思うくらいスースーする 身体用と割りきって使うにはいいかも 顔用はポーラかIPSAかなあ
セブンイレブンに姉金ミニサイズ30ml?が大量にぶら下がってて最高
>>363 結構アルコール強いよね
買う気満々だったけど一応試してみてよかった
海に行きます ラロッシュポゼのアンテリオリスはどうですか? 10年前位に買ったやつは流石に捨てたけど、当時はしっとりしすぎた感じ アネッサ(青顔用、ボディ用)よりは使いやすかった 今はアネッサも進化してるから大人しく姉金買った方が良い??
生え際って塗ってます? 額に塗るときに時々ちょっとはみ出して髪の根本にも塗っちゃうんだけどなんかはげそうで怖い
>>369 髪用のUVスプレーどうですか 単純に生え際周りに塗るとベタつきそう
>>370 顔にきっちり塗ろうとするとついはみ出して生え際まで塗ってしまうので心配になるという主旨でした 伝わりにくくてすみません
クレンジングもちゃんと落ちてるか不安です…
それはそれとして髪用スプレーよさそうですね 探してみます
>>367 ラロッシュポゼは焼けないけど崩れやすいから海に付けていったらドロドロに溶けてしまうと思うな
ラロッシュポゼちょっと臭いねぇ。軽いワキガみたいなニオイ
ラロッシュ臭いかな? うちにあるのは無臭に近いけど イデアのほうは崩れやすいけどアンテリオリスシリーズは落ちにくいよ 今はオイルを身体用にしてるんだけど首に塗っても髪がギシギシしないのがいい感じ ちなみにオイルのほうはフローラルっぽい匂い
キュレル使ってみた 最近肌が敏感で痒くなってたのにこれは全くかゆくならなくて本当によかった
>>375 キュレル、ほとんどに消炎剤入ってるからね
多分痒くなるって普段は軽めの炎症起こしてるんじゃないかな
キュレルは以前使ったわ。 使い心地は好きだったけど、今のは白浮きは解消されてるのかな? それが嫌で使い切っていない。
キュレルの白浮きは健在 ここ見て姉金買ってみたけどペタペタしてパウダー叩くと付きすぎ&ヨレるかんじで相性悪い 確かに焼けにくいかんじはするけど、ファンデとパウダーは何使えばうまくいくんだろう・・・
>>379 姉金つける前は何をつけてる?
私は姉金塗り終わった時点でサラっとなる
そういえば買ってすぐに感じたサラサラ感が薄れてちょっとぺたぺたしてきた気がする、姉金 混ぜが足りなかったとか気候の変化な気もするけど
姉金マイルドを初めて顔に塗ってみたけど本当ヌルヌル凄い
姉金マイルド、姉銀よりぬるぬるするってほんと? 姉銀ですらグリースかってくらいすごいのに
>>374 ラロッシュポゼのUVカットオイル、日焼け止め効果はちゃんとありますか?
オイルだと洗い落とすのは大変ですか?
姉銀は使ったことないけど姉金マイルドはヌルヌルかつ白浮きする 素直に姉金の顔用使うのが一番良い
姉金顔用も焼けない? テスターの感じはしっとりしててよさそうだった
姉金マイルド顔に塗るとヌルヌル白浮き→しばらく経つと笑うとパキッとするくらい乾燥感じた 結局手足に使って消費してるけどなかなか無くならない いつものコスデコサンシェルター買うんだった
姉金でも焼けるかどうか心配するなら、もういっそのこと露出してる部分にはアルミホイルでも貼っとけばいいんじゃないの?
>>390 面白くないけど大丈夫?もう一回やり直す?
>>390 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
>姉金でも焼けるかどうか心配するなら
姉金への過信すげー
>>390 もうこのスレ来る必要ないじゃん、姉金使えばいいんだからw
>>389 わかるヌルヌルするのに何か乾燥感じる不思議な感じ
好きなもん塗って日焼け防げよ あんなことぐらいで速攻レスしてくる奴って火病持ちの人なんだろうなw祖国へ帰って
昨日姉銀と顔用を付けて某夢の国海で水を被りまくったけど、両方日焼けした感じはないから流石って感じではある ただ顔も体もどっちもニキビみたいなのが出来てたからやっぱり刺激は強そう
>>376 なるほど!酸化亜鉛配合の使うと首に湿疹できてたんだけど解消して嬉しい
>>377 腕の曲がるとこに溜まる
顔には使わないから知らない
姉金と姉金マイルドを衝動買いした者です 一日目姉金、二日目姉金マイルド塗ってから二、三日したら頬の皮がポロポロめくれだした 外出していた時間は一日当たり約60分です その間常に日傘をさしていたのと比較的紫外線の少ない時間帯の外出だったので日焼けのめくれではないと思います 化粧品洗顔料等いつもと同じものを使っています 日焼け止めが合わなかった経験のある方、肌にどんな症状が出たか教えていただきたいです
うぜぇなんだこいつ 無印スレのスポンジクレーマーみたい
ポロポロと皮剥けしてるのは、もしかしたら日焼け止めが落としきれてなくて、被膜が肌残りして乾燥してるのかもよ
>>404 石鹸で落とせるとあったのでミルククレンジングと洗顔で洗い流していました
クレンジング変えて様子を見てみたいと思います
レスありがとうございます
姉金使ってる人この前会ったらすごい日焼けしてた 特に腕 焼けやすいタイプとは言ってたけど、あれ見たら買う気が起こらない
どうしても重い使用感の日焼け止めをつけたくない時の気休め用に軽くてサラサラしてる物を探していて 専科の青いボトルの方を買ってみた ジェルといいつつ振るタイプでなんだかなぁと思ったが使ってみると理想的な軽さとサラサラ感だった スキンアクアの金蓋ジェルやサンメディックの今年出た方でベタつきが気になった私にはとても合ってた テンプレにも載ってるしいまさらだけど一応
休日家から出ない日はSPF50の石けんで落とせるUVパウダー使ってるけど、気休めだよねぇ きっとバカ殿並みに白塗りしなきゃ効果見込めないんだろうな サラサラかつ乾燥しない、休日用のものを見つけたい
>>409 家から出ない日はSPF入った安物パウダーファンデ厚塗りしてる
敏感肌で日焼け止めだと湿疹できたりするから、個人的にはストレスフリー
液体より粉物の方が紫外線カット効果が強いし
実験がてらETVOSのUVパクトで先週ディズニー行ってみたけど焼けなかったよ 下地はSPF10だったからそんなに加味してないと思う ただ結構な頻度で塗り直しはした 肌荒れしてる時とかはUVパクトでいいなと思った
>>386 今のところ焼けてないけど、これから色々とフェス行くのでその後またレポします
ボディーソープとタオル使えば落ちてると思うよ
密着度高いから手で撫で洗いとかでは無理
普通にSPF入り、とか言うけど揚げ足とった気でいるのかな
日焼け止めを初めて知った原始人かなんかだと思えば優しく出来る
spfて紫外線防御効果の数値だから入ってるっていう言い方は本来おかしいんだよ 今はそういう言い方普通みたいだけど
国語のテストじゃあるまいしいちいち突っかかる部分ではない
家から出ない日は完全遮光のカーテン締め切ってるから焼けてないはず(電気消したら真っ暗だし) 洗濯物も除湿機つけた部屋干し でも外出る時足腕首に姉金つけてるのに DEWとファンデの顔より焼けてしまってる 真っ黒には流石にならないけどほんのりいつのにか焼けてしまってる感じ 吸収しやすくて赤くならずに数日後に黒くなるからいつ焼けた!ってのがわからないんだよね
>>421 そう言われると顔は常に白い
いや、でもお風呂上がりとかのくすみ抜けた時は冬は同じく白かったはず
でも姉金つけ始める前の春先に焼けたものかもしれないし
姉金塗った安心感からか塗り直したりしてなかったから
姉金のせいとはいえないな姉金ごめん
>>420 ベビパはたいてたんだけど、次からはSPF入った粉にする!
午後から海に2,3時間いるのですが手持ちの日焼け止めがくまポンプとランキングで悪かったビオレです ビオレがWPで50なのに焼けるならくまポンプを使いきる勢いで塗りたいのですがどちらが良いでしょうか?
海に行くならWPのもう少し良いものを買って一本使い倒すわ自分なら
>>374 オイルの焼けづらさどうですか?
使用感いいなら使ってみたい
姉金どうこうっていうより
>>406 はバカだなとは思う
その知人の日焼け止めの使い方、塗る量、塗り直し量も分からないのに
>>430 聞いてないってどこに書いた?
もちろん詳しく聞いてるけど
姉金塗ってたって焼ける人はいるんだよ
どんだけ過信してんの?
バカみたい
日焼け止め塗ってるのに焼けちゃう人に、塗布量とか塗り直し頻度とか根掘り葉掘り聞くってちょっと変な人だね
姉金塗れば誰もが焼けないと過信してるってどこに書いてある? 巨大ブーメラン刺さってますよ
>>431 でどんな塗り方だだったのか教えて欲しい
姉金塗ってても焼けたとだけ言われても、残念だったね、合うの見つかるといいね、としか言いようがない。
顔ばかり気にしてたけどカラダの他の部分に紫外線浴びたらメラニンのスイッチ入るんだっけ⁈
顔ばかり気にしてたけどカラダの他の部分に紫外線浴びたらメラニンのスイッチ入るんだっけ⁈
>>440 そうだよ
特に目から入る紫外線は結構影響大きいようだから危ない
濃いグラサンは瞳孔開いて紫外線ホイホイだって聞いたけどマ?
日焼け嫌いだし肌が痛くなるから
これでもかと日焼け止めを厚塗りして
真っ白なお化けみたいになって、
その上から肌色パウダーはたいてなんとか人間みたいになるんだけど
お化け状態で塗った日焼け止めがパウダー塗れるくらいまで乾くまで
待つ間の時間が我ながら切ない
>>445 ありうる・・・
私UV率高いグラサン買ったけどつけてみたらそんな気がした
>>445 マ
黒は光を集めるし瞳孔開くから、いくらUVカットが優れててもデメリットの方が大きい
>>446 乾かす為にドライヤーを少し離して冷風顔に当ててるよ
>>429 まだ長時間試してないので分からないけどUV400まで防げるのは紫外線チェッカーで実験済みなので
きちんと濡れてさえいれば焼けないはずと思ってます
ちなみに顔だとテカるので顔用にはスポーツビューティ買ったけど
日焼け止め臭しないしサラサラで塗り心地いいけど口回りが乾燥するわ
資生堂 ShiseidoCo.,Ltd.?認証済みアカウント @SHISEIDO_corp 1 分1 分前
【日やけ止め商品3品の自主回収に関するお詫びとお知らせ】
この度資生堂グループが販売中の日やけ止め商品のうち3品を自主回収することと致しました。
これは特定の条件下で製造した一部の商品において中味のざらつきにより
使用感に問題が生じ当社の品質基準に達していないと判断したものです。(続)
資生堂 ShiseidoCo.,Ltd.?認証済みアカウント @SHISEIDO_corp 1分1分前
(続)お客さまならびにお取引先の皆さまには多大なるご心配、
ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
商品の安全性や紫外線防御機能には問題はありません。
対象商品についてはお預かりの上、商品交換をさせていただきます。
詳細:
http://shiseido.jp/2tLyfTt 日やけ止め商品3品の自主回収に関するお詫びとお知らせ | 資生堂
http://www.shiseido.co.jp/announcement/201707_02/ 自主回収対象商品
【サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX 50mL (医薬部外品)】
【アネッサ 薬用美白エッセンスフェイシャルUV AB 40g (医薬部外品)】
【アネッサ 薬用美白エッセンスフェイシャルUV AB 特製サイズ 15g (医薬部外品)】
前にここで話題になった件か 自主回収になったんだね
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
>>455 今年じゃないけど、同じくサンメディックのざらつきが気になった
まぁこんなものなのかなーと思って使い切ってしまったけれど
なんか腑に落ちなかったから今年は買わなかった
サンメディックと姉銀は同じタンクで製造されてたってことだよね?中身一緒だったのか
同じタンクなわけない 姉銀もサンメディックも回収対象じゃないロットもあるのに
今度登山行くんだけど何がいいのかな、 やっぱアネ金???
登山とか海とかはもはや何使おうが、とにかく小まめに塗り直すしかないだろう そういうのがまんどくさすぎて夏のレジャーは全く行く気が起こらないっつー
>>450 ありがとう
交換手続きしました
問い合わせメールするか悩んでたので助かった
>>455 初めはざらつき程度だったけど、使うたびにジャリジャリした粒子が増えて痛くて使えなくなった
ボディソープも回収してて、大丈夫か資生堂
どの程度の登山か分からんけど、レジャーって結構塗り直してる余裕無かったりする。 楽しかったり疲れたり同行者といたりすると。 長袖手袋が確実。
>>449 横レスですが、紫外線チェッカーはどこのですか?
日焼けが嫌すぎて家から出られなくて困ってる 黒くなるのが嫌なだけではなくて赤くなって肌が痛いから余計に なんで日光ってピリピリするんだろう
いや、別にピリピリしないよ 日焼け止め塗っても肌が痛いくらいの反応があるなら何か病気じゃない? 過敏症とかアレルギーとか
日光アレルギーとかじゃないの? なんにせよそこまでなるのは異常だから皮膚科行った方がいいよ
日光に弱い肌質の人はいるから布で覆ったほうが確実かも 白肌ピンク頬クルクル髪の父と兄がそうだった 黒く定着せず火傷みたいに赤くなってからボロボロ剥けるんだよね 男が日焼け止め塗りたくるなんて!とか嫌がってたが性別関係なく保護必要だろ…と思ってたわ
そう思ってUVカット用とかいう長い手袋つけてお昼に車運転したら 思いっきり赤く焼けてヒリヒリした… なんでだ…もう何も信用できない
2ちゃんで愚痴ってないで病院行った方がいいよ お大事に
>>473 サングラスしてなかったとか?
アレルギー専門医に診てもらった方がいいね
湿疹が治らないようなら皮膚科で塗り薬もらうといいよ
キュレルでも炎症起きるようになっちゃった先週平気だったのは単純に涼しかったからなだけみたい
ラロッシュティントで目が染みたっ。 涙目、赤い目になってしまった。 残念。 下地に良い案配の色だったのに…。
スプレー式の日焼け止めってどうしても周りに飛び散りますよね?飛び散らないいい方法ありますか?
>>483 ないです
なるべく風のない場所で噴霧する
なるべく狭い場所で噴霧する
なるべく肌の近くで噴霧する
これくらいしかない
1つ目2つ目は当たり前として3つ目も限度がある(当然近付けすぎればムラ付きや垂れにつながる)から
現実的に考えて有効打と言えるような新しいコツは誰も編み出せないと思う
スプレーに筒つけるとか… 吸い込んだら危ないからスプレータイプは走りながら塗布してる
スプレー式って一見便利そうなんだけど使いにくいよね オルビスのスプレー買ったことあるけど、脚ですらシューした後むせたw 腕とか首にはまず無理だと思った
スプレーは足の甲の塗り直し専用になっちゃってるな 便利なようで不便だよね
屋外でスプレーした瞬間風にほとんど持ってかれたりするね 結局手のひらに出してペタペタ塗ってる
>>488 いい事聞いた
そうか足の甲の塗り直しならスプレータイプの方が手で塗るより便利だわ
腕や首や手の甲は普通に手塗りするほうが当たり前にラクだしスプレー使おうにもデメリットのほうが大きくて使わなくなっちゃったけど
足の甲の塗り直しなら顔から遠いしわざわざ手を汚さなくてもすむし場所を選べばちょっとサンダルやパンプスを緩めるだけで塗り直せて楽チンだ
スプレータイプの日焼け止めってストッキングの上からの 塗り直し用と思ってた
>>491 あれほど顔や髪に吹き付けてるパッケージやCMや広告が打たれてる中でその認識が育っちゃった事が奇跡
えっ私も玄関に置いてあって出かける前にストッキングの上からシューしてるわ
スプレー吹いたストッキングを洗う時は普通に洗濯するだけで落ちる? 今は肌にミルクタイプを塗ったあとストッキング履いてるけど面倒で
乳液タイプはストッキングの上から塗ってる子がいた 静電気防止とか言ってたかな
>>487 あの豊田真由子も、UVスプレーしてる母親グループに向かってクレームつけてきたらしいよ
>>493 ???使えばいいじゃん
「ストッキングの上から使う」事には誰もなにも言ってないと思うよ
「ストッキングの上から使う用」という部分がバカ丸出しなのでは
色々意見聞いて足の甲の塗り直しが1番使いやすそうですね 普段スプレー式使わないんですけど たまたま化粧品買った時にプレゼントでもらったので どうせなら使ってみようと思って
>>493 出掛ける直前じゃなくて塗ってから30分後に効果発揮するから紫外線に当たる30分前に日焼け止めしたほうがいいよ
去年使ったラロッシュポゼのアンテリオスXLを塗って、これまた昨年のETVOSのUV SPF50のミネラルパクトを叩き、 頭にはつば広の帽子で快晴の南向きの海で合計2時間、日陰のプールサイドで2時間過ごした 何度か海水をかぶり、汗はかいていたけど化粧直しすることもなくとも全く焼けなかった 帽子の効果も大きいと思うけど
ストッキングの上からでも日焼け止めって効果あるのか、知らなかった スプレータイプでも乳液タイプでも効果あるのかな?
効果あるだろうけどストッキングの上からスプレータイプ以外のは塗りたくないな…
ラロッシュポゼたしかに焼けにくいけど嗅ぐとなんか匂いが独特だわ 「くさっ」…というより「くっさ!!!」って感じ 雑菌でも入ったのかなあ
スキンアクア、ジェルなのにウォータープルーフだけどどうなんだろ ジェルは焼けるイメージだし、ジェルでウォータープルーフってマジなんだろうか
>>504 たぶんダメだと思うわ
前にどこかに書いたけど
春頃にスキンアクアを下地代わりにメイクして半日過ごした後
シャワーを浴びたら一瞬で全部消え失せてすっぴんになったよ
メイクはリキッド系やクリーム系は一切なしで粉物のみ
使用感めちゃ好みなんだけどこれ系のジェルが優位に立てるところって結局出先の塗り直しがラクなところだね…
>>503 私のアンテリオスXLは一年たっても臭くないなあ
よくある日焼け止め臭もあまりしないし
以前のチューブだった頃よりはさらっとしてる
ジェルタイプ、でも塗らないのとは全然違うし日々塗るにはポンプもあってやっぱり便利
塗り忘れると足の甲がすぐ黒くなるもの
色白旦那にゴルフに持たせると、いつもは真っ赤になってくるのがほんのり綺麗に焼けてくるわ
塗り直しとかしないし、タオルで拭くから多少はしゃーない
>>504 毎日腕に塗って自転車乗ってるけど一応焼けてない
腕や脚はいけると思う
顔に塗る勇気はない
>>508 一応焼けないんだね、買ってみようかな
この手のジェルってspf高くてもなんとなく効果なさそうで、使い心地よくても使うのためらっちゃうし塗り直し何回もしちゃうんだよね
山田養蜂場の日焼け止め使い始めたけど肌疲れがなくていい感じ、むしろ日焼け止め落とした後肌がしっとりしてるからびっくりする 塗った後ベタベタテカテカするの以外は気に入った 使い始めて間もないから日焼け止め効果は不明 これで焼けないといいな
ポーラBAプロテクター使用感いいのににおいがくっせーよ なんであんな香料使うかな
アクアリッチ使ってた去年よりサンプレイに乗り換えた今年の方が明らかに焼けてる
>>505 >>508 ジェルはあくまで近所にちょこっと歩く程度までみたいだね
ところでスーパーウォータープルーフ製品増えてきたね。 ウォータープルーフと全然違ったりするんだろうか
耐水テストの時間でスーパーつくかどうか違うのかな?
明確な定義あるんだろうか 単純に、さらに少し落ちにくいの出来たからスーパーつけて強調しとこ、って感じじゃないのかな 調べてみたらあまり変わらなかったりバラバラだったりしそう
>>516 80分以上の水浴テストに耐えるかどうかってことらしい
ここにウォータープルーフ含め説明あった。
米国のFDA基準に準じてるみたいだけど、日本では明確なテスト条件の規定はなく、各社独自で試験行ってるっぽい?
そして米国ではウォータープルーフって言葉使用不可能なんだね
http://m.cosmeconcier.jp/w/824 アネッサとかアリーとかはアメリカFDAがなんとかってパケに書いてあった気がする。 高いやつは多分ちゃんと試験やってんだろね。
>>519 日焼け止めじゃないけど、船越嫁がCMやってたから、何かおっかない
>>519 めちゃ乾燥したし肌も荒れた、目も染みた
ベタベタ感もだけど何より首につけた日焼け止めが乾いてから髪を下ろしても髪についてギシギシゴワゴワするのがストレスで、サラのSPF20?だったかのボディパウダーを買ってみたから使うの楽しみ 皆さんは日焼け止めによる髪の毛のごわつき気になりませんか?なにか対策とかあれば聞かせてもらいたい
>>522 ないと思う
首の日焼け止めに限らず顔面の口紅やファンデーションもそうだけど、汗かいたりして浮いたところに髪の毛垂らして汚さないようにする事は不可能
最初から触れないように髪をアップにするか襟の高い服を着るか
でなければ意地でも汗浮きさせないようにこれでもかとパウダー類をはたいてコーティングするか……
でもアップにしても首に垂れて触れるようなポニーテールとかだとやっぱりある程度移るし
襟の高い服を着ても今度は襟が汚れるし
パウダーでコーティングするったってこの多湿猛暑では数時間ももたないし
ある程度まで努力したら究極「諦める」という境地に没入するしかないかもしれない
日焼け止め乾いたらベビパ首にぐるっとつけてるからサラサラだよ 髪がごわつくとか特に感じたことない
ベビーパウダーつけたことがないんだよな 黒い服についたりする?
>>527 とくに粉移りしないとか密着性が高いとかいうわけでもないただの白い粉が
黒い服につかない訳がないよね
>>530 あんまり当たり前の事聞くからふざけてるようにしか見えないんだと思うよ
>>530 いくらなんでも、少しは自分で考えようよって思う
嫌み言われても仕方ないレベルでは?
>>522 サラのパウダー安いしいい匂いだし気になるからレポお願いします
>>527 しっとり系の下地でそーっと付けないとあちこち白くなる
本来の用途で、お風呂上がりの体に叩いたらとんでもないことになったw
>>527 バフバフつけるとえらいことになるからなでるみたいにつけるといいよ
どんなに面倒でも、日傘はもっていった方がいいよ。
かばんとかはショルダーやポーチにしてさぁ。この時期はとにかく日に当たらないのが美白のためだと私はがんばる…
日傘
http://ultravioletcut.com/ >>539 ここ化粧板なんでステマは他の板でやってねー
綿ローンやインド綿みたいな薄い生地で長袖ゆるゆる長ズボンが涼しくて日焼けも防げて良いんだよね もちろん100パーUVカットじゃあないが、見た目暑いのも嫌だ
>>79 ディクトンベビーはボルダースキンケアに名前を変えて売ってるよ
姉金の下地に塗ると荒れないので気に入ってる
ビオレのジェル、今年も買おうと思ったら、Amazonレビューみるとリニューアル後のは白浮きするようになったと書いてあってショック ジェルで白浮きて…
コスメデコルテの日焼け止め今更だけど買ってみた ジェル系はどうも不安だけど潤って乾燥しないのに軽いつけ心地なのがよい あとは焼けなければいいんだけど…
ジェルでも焼けたことないから焼ける気ないっていうより体質 自分に合うもの使えばいいよね
海や山など紫外線が絶対強いところへ行く場合、 みなさん。日焼け止めだけ塗ってこまめに塗り直してますか? それとも日焼けに化粧をして こまめに化粧直ししていますか? どちらが焼けないんだろう
コンビニや近くの公園で30分以内とかだったらジェルでも大丈夫? もち50+にPA++++でウォータープルーフ
>>547 出掛ける前はウォータープルーフのUVクリームとファンデをダブルで使ってレジャー先では顔はSPF50のUVカットパウダーを小まめにはたく
色付きのものはファンデの代わりにもなるので
>>548 塗りかた(厚みや馴染ませかた)と体質(汗をとのくらいかくか皮脂はどの程度分泌されるか)とジェルの質によるのでなんとも
やってみて焼けなかったら全て問題なしだと分かる
やってみて焼けたらあなたがダメかジェルがダメかのどちらかなので残念でした、となる
せめてこれから塗ろうとしてるジェルの商品名があれば同じものを使った人の体験談くらいは寄せられると思うけど
なんにもなしにただジェルと言われてもそんなもん場合によるとしか
貧乏な私にとってサンキラーシリーズ本当に神 サンキラー金はウォータープルーフタイプのミルクなのにキシキシしないし焼けない サンキラー白はちゃんと潤うし顔にコメドができない
今顔用のお気に入りはビオレのびのびキッズミルクなんだけど
>>551 を信じてサンキラー買ってみよう
>>547 汗かきなのもあって前者
タオルや汗拭きシートが肌色になるのが嫌だから
あとは最初だけは汚く崩れない程度のベースメイクして塗り直しからは日焼け止めだけ
余裕があればフェイスパウダー
人前で化粧直しはできないけど日焼け止めは比較的塗りやすいのもあるかも
サンキラー白の潤いはガチ。 あと白浮きが「一切」ないから、気にせず厚めにぬれる。 紫外線吸収剤オンリーで反射材が入ってないからっぽい。
サンキラー白潤うけどペタペタして嫌 金のほうが好き
サンキラー白はミルクでも潤うし使い心地いいよね 売ってるところが少ないのが難点だけど サンキラー金は去年ずっと腕に量も頻度も多めに塗ってたけど真っ黒に焼けたから乗り換えた
アンドフリーのピンクが良かった ジェルじゃなくてクリームの方 そんなに白くならない、負担軽い、今はほぼ乾燥しない、ベタつきなし、汗水に強い ただ石鹸で落ちるって書いてあるけどそれは難しかった
ヘリオケアと姉金で8時間外いたけど全然焼けてない!…ような気がする
雪器粋の日焼け止め使ったらニキビみたいな吹き出物できたけどポムポムプリンのにしたら治ったw どうしても焼けたくなくて強いの使いたくなるけど毎回強いの使う必要もないよね 髪用の安価で無臭なものってないのかな... ラロッシュは少し高いなぁと思ってしまうけど
ラロッシュポゼ、物によるのかもしれないけど無臭じゃないような アンテリオスはフルーティーな香り
雌豚連呼基地外爺必死すぎだろwwwww
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
雌豚連呼基地外爺必死すぎだろwwwww
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┏━┻┓┃┏━┛ ┗━┓┏━┻┓┃ ┗━┓ ┏━┛┃ ┏━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┗━┳┛┃┗━┓ ┏━┛┗━┳┛┃ ┃ ┃ ┃ ┣━┓┏━┫ ┃ ┃ ┗━━━┓ ┃ ┃┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃ ┏┛ ┗┓ ┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃ ┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃ ┗┓ ┏┛ ┃ ┃┗┓┏┛┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━┛┗━┫ ┃ ┃ ┃ ┏━┛ ┃ ┃ ┃ ┏━┛ ┃┏━┛ ┗━━┫ ┗━━━━┛ ┃ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛┗━━━━━━┻━━━━━━━━┛
朝からずっと野外にいたけどほぼ焼けずにすんだのでレポ 使ったのはラロッシュのオイルで出かけに塗って昼過ぎにビオレのUVシートで汗拭いてからオイル塗り直し一回 途中スキンアクアのUVスプレーを2〜3回使用 焼けるとすぐ赤く痛くなるタイプだけど全然大丈夫でした UVスプレーだけしたサンダルの足の甲だけ少し焼けた 休める時は木陰に行ったりパーカー羽織ったりもしました 次のフェスもこれで行こう
熱中対策のひんやり日焼け止め 泡っぽく出てくる日焼け止めなんだけどスースーさらっとして気持ち良かった 短時間しか使ってないから焼けにくさは分からないけど暑い時にいいかも
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
/ ̄ ̄\ もちけつ / _ノ \ | u ( ●)(●) ____ トトトトンキンの話をして何がいけないんだお! . | (__人__) <u´::::::トンキン`u> | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ . | /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu . ヽ |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ | | | ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | | /  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 | ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´ \ ./ / / |
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
雌豚乱立基地外は 去年?から粘着してる基地外です 皆さん気をつけてください コピペ連貼りも雌豚乱立基地外です 女叩きは雌豚乱立基地外 男ageは雌豚乱立基地外 女叩きスレ乱立は雌豚乱立基地外
二次女に入れ込んでたおかげでリアル女に全くときめかなくなった。 外人だろうとどんなに清楚そうなやつを見てもどうせ裏を返せば糞女だろう、と思っちまう 収入は少ないながらも貯金も出来てるし好きなクルマや趣味維持しとるし リアル糞ドグマ女などン億の億万長者になってようが不要也 男性の言い分を悉く切り捨てるリアル女と付き合うなんざ全力で ハ,,ハ ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) | L | '⌒V / ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします♪ __,,/,, i お断りします♪ ( _ | \\_  ̄`'\ \ ヽ ) > ) (_/´ / / ( ヽ ヽ_) くたばれ糞女
>>98 そりゃ真面目な男性様は女に「絶対媚びない・合わせない」だからねw
おまけに「好きだ」とも絶対返してこないモンだよ
そういう男性様ほど「女の性質」分かってるもんだからねw
むしろ女のほうから「黙って付いていってあげる」のが筋ってもんなんじゃない
分かってる男性様ってのは女を本気で試してるんだからさ
なんかテレビとか見てるとそういう男性様を「女の思いを受け止められないヘタレ男」なんて馬鹿にしてっけど
実際は逆だろありゃ
102 : 2016/11/17(木) 21:52:50.15 ID:
「男なら黙って付いてきな!」ってのあったけど
逆じゃねえのかよあれw
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
二次元女性キャラも三次女みたいな事させるな、男性差別描写を止めろとの弁 853 : 二次元美女美少女キャラ一同 1.私たちに気が強いとか男勝りな部分、得意な事があるのはいいとして それをいい事に男性様を出し抜いたり見下すような要素を止めてほしい 2.元々そんなモノ扱う自信も体力もないのに法外なスポーツカーとか戦闘機とか乗り物扱えたり 男性サマ天才と大差ないような能力性格刷り込まれても…そんな事出来ないし そんな升半分みたいな事して男性様強引負かして馬鹿にするような事させられても困るの そんなことするなら最初から男性キャラに任させてほしい…(追伸:大体私なんて脚ケガしたし) 3.私たちに超絶無双っこ半分やらせるんだったらやられ役モブキャラ関係も全員女にしておいてほしい 適当に男性キャラ出させてぼこぼこにさせられるとか論外すぎ 4.男性様=M気質 女側=S気質みたいなノリって必ずある感じだけどこれも困る なんか私たちの仲間にも三次女と大差ないような性格のが増えてるせいで 私たちまでご主人様に疑われたりファン様方ヘンに誤解させるような事になったり クリエイタ―様方ホントによく考えて頂きたいの 人外みたいな超絶能力見せつけたり三次女みたいな態度取っちゃって折角遊んでくれた方がっかりさせるとか そんなの恋愛ゲームもなにもないと思うの つーか上に述べた事三次女がテレビとかで散々やってくれてるんだから 男勝り出し抜き超絶能力女がいいってならそっち行けばいいじゃない 期待して二次に転向してきた男性様裏切って幻滅させるとか… 私たちに地雷設定や性格盛り込まないで欲しいの
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
最近化粧板荒らされてるよね 鬼女や喪女板がIP表示になったみたいだけど 化粧板も対策した方が良いのでは
>>584 IP表示になった板がどうなってるのか分かってないでしょ
過疎ってかなり逃げてるよ
ワッチョイならまだしもIPなんて嫌だわ
日本は世界で一番ひどい“男性差別国家”→「男性差別」&「オワコン女」で検索!! ※ちなみに女に対する不利な差別が一切ないのが日本の特徴なのです。 女だから得すること、男だから損すること http://style.nikkei.com/article/DGXMZO97258250T10C16A2000000 【実録】女が100%悪くても、法律は男性を差別し悪者にする 妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52165 【 日 本 の 常 識 】 男性は女と関わらなければ、人生イージーモード http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1470465238/ 日本では、結婚しない男性が楽に生きれる事実!既婚男は寄生虫ヒモ女に己の金と命を握られてる首輪をつけた飼い犬(笑) 既婚奴隷囚人男の名台詞:「糞嫁と居るより刑務所生活の方が快適」 . ドM&奴隷&奉仕レベルを上げたい男は既婚生活(人生)を選び、日々自虐する日々www 結婚出来なくて困るのは、男性に寄生して楽な生活を送れないヒモ女だけw 自立が出来ない甘えた精神年齢お子ちゃま馬鹿雌ザル女にとって、男性の独身選択は死活問題ww←( ´,_ゝ`)プッ 怠け者、働かない、頭が悪い、短足で不細工奇形日本女、権利だけはいっちょ前に要求(笑)当然義務は負担しない二枚舌 女が今使ってるスマホや家電製品、全て男性が作ったもの。 女は何一つ産み出さない。産む機械のくせに男性が居ないと妊娠すらできないポンコツ欠陥品 💫あの世界的にも有名なニューヨーク・タイムズ 「 日本の女は怠け者 」 と記事にした! http://urayamaneko.seesaa.net/article/355100210.html アメリカでも日本女の怠け具合が問題視される ドラッグストアで見た、黄色いパケに70mlで4000円の日焼け止めなんだっけ… 紫外線吸収剤不要とかうたってた スポーツビューティーではなかった 高いなーと思ったけど、どうなんだろうと口コミ調べようとしたら商品名忘れた
日本は世界で一番ひどい“男性差別国家”→「男性差別」&「オワコン女」で検索!! ※ちなみに女に対する不利な差別が一切ないのが日本の特徴なのです。 女だから得すること、男だから損すること http://style.nikkei.com/article/DGXMZO97258250T10C16A2000000 【実録】女が100%悪くても、法律は男性を差別し悪者にする 妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52165 【 日 本 の 常 識 】 男性は女と関わらなければ、人生イージーモード http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1470465238/ 日本では、結婚しない男性が楽に生きれる事実!既婚男は寄生虫ヒモ女に己の金と命を握られてる首輪をつけた飼い犬(笑) 既婚奴隷囚人男の名台詞:「糞嫁と居るより刑務所生活の方が快適」 . ドM&奴隷&奉仕レベルを上げたい男は既婚生活(人生)を選び、日々自虐する日々www 結婚出来なくて困るのは、男性に寄生して楽な生活を送れないヒモ女だけw 自立が出来ない甘えた精神年齢お子ちゃま馬鹿雌ザル女にとって、男性の独身選択は死活問題ww←( ´,_ゝ`)プッ 怠け者、働かない、頭が悪い、短足で不細工奇形日本女、権利だけはいっちょ前に要求(笑)当然義務は負担しない二枚舌 女が今使ってるスマホや家電製品、全て男性が作ったもの。 女は何一つ産み出さない。産む機械のくせに男性が居ないと妊娠すらできないポンコツ欠陥品 💫あの世界的にも有名なニューヨーク・タイムズ 「 日本の女は怠け者 」 と記事にした! http://urayamaneko.seesaa.net/article/355100210.html アメリカでも日本女の怠け具合が問題視される >>587 紫外線吸収剤不要かどうかを決めるのは日焼け止めの方ではなく私たちユーザーです
>>585 化粧板、ただでさえ人減ったよね
インスタとかに移ってんのかな
IP表示は嫌だけど、ここ最近の化粧板の荒らされ方見てると、ワッチョイはあってもいいかなって思う 夏休みで一時的なものならいいけどね
二次元美女達「男性向けなのに男性キャラが女にやられ役ばかりやらされてるから私達も逆やるべき」
441 :
思うんだけどね
ギャルゲーとかでこういう展開とかあってもいいんじゃないのかい
ヒロインは皆主人公より能力あってガチサド気質に描かれてるけど
実は主人公のが超強くてマゾ気質転向ってな感じ
(ヒロインは様々な職業や特技類設定)
主人公舐めてきたヒロインをレースかミニゲームとかで打ち負かすけど
ヒロインまだ舐めてるんで選択肢次第で超絶お仕置きってな感じかw
1.何もせずヒロインにそのまま尻敷かれで続行
2.フルボッコリーンチ(罵倒含む)して吊るし上げ凌辱(←w)
2.でヒロイン耐えかねて「お願いだからもう勘弁して」と命乞い
1.勘弁してやり手当てをして改心したヒロインと付き合う
2.「勘弁しない」と上の2.をループ(ただし、繰り返しすぎるとヒロインノックアウトで死亡)←w
3.気に入らないのでヒロインを「あの世へ」GO ←www
ヒロインを凹凹にできるとかちょっとキチガイ展開過ぎると思うけどさw
普段威張ったみたいな態度のヒロイン目立つしね
ご主人様こういうのやってみたいってw
444 :
>>441 ……
ボコボコにされるとかちょっと複雑ではあるんだけど
男性様キャラが散々その手の負い目展開やらされてばかりなんだから
私達もその立場黙って請け負うべきと思うのね
二次元女性も自分たちが負い目役受けるべきと考えてるのに
何故か男性差別フェミ描写を続ける男性様向け創作物関連
紫外線吸収剤不使用って書けばいいのかな なんせ、商品名が知りたい
アラサー独身女をクリスマスケーキに例えるとこんな感じ
>>589 このレスが何を言いたいのか意味が分からない
女叩きに対してモテない奴がやってるみたいな恋愛脳丸出しの反論はわろけるなあ 色恋でしかものごと見れないからコンテンツを衰退させるしつまらない物しか作れないって自覚しろよー^^ そもそもリアルではやさしくされてるのにネットでは叩かれる→お前らが陰キャだからみたいな書かれ方するがその時点でリアルでは女が優遇されてるって現実を認めてることになるんだよなあ…ネットでまで優しくされてると思ってるあたりが哀れ(:_;)
>>587 電話で問い合わせればいい
というか知りたいから教えて
黄色パケのものってそんなにないよね 違うって書いてあるけど浮かんだのはスポーツビューティだけだわ
>>587 ウィズアウトEX UVカットエッセンス?
50ml 4000円だからちょっと違うけど…
エクスボーテが4300円の黄色パッケージみたいだけど 紫外線吸収剤不使用ではないな
WELEDAの日本限定のやつ、サンプル貰って使ってみたけど薄く塗ってもかなり白くなるし、塗ったそばから乾いてきて伸びが悪いね。 アクセーヌは肌的には保湿もされて持ち良くて悪くなかったんだけど、日焼け止め臭いのがイマイチだった。 日焼け止め臭くなくて保湿系の日焼け止めは無いのかな。
>>600 ,604,605
>>603 これでした!!特定すごい。
アットコスメ見たら評判良いみたい…だね
DSで4000円って結構なお値段だけど焼けないなら安いかな…
地元のDSなんだけどDSには珍しく屏風員がいて、その人曰く一筋2筋くらい伸ばしてパッティングすれば良くて顔だけで7ヶ月持つとか。
日焼け止めって手の甲に500円玉位広げて塗るんだと思ってたけど。
>>607 おお!気になってたから分かって良かったです
ちなみに自分も知らないメーカーで、クチコミ見て更に気になってるw
でも近所のDSでは見たことないなあ
300 : 名無しさん 〜君の性差〜 私たちにフェミ性格や設定を刷り込んでいる勘違い創作フェミニストに申し上げたい 私達だって男性様に勝ちたいという思いはありますが、であるからこそです 男性様は女にはなれないのですし女もまた男性様にはなれないのです 男性様に向けたコンテンツ内でまで私たちも弁え戒め、全てを捨てた現実女と同じ事をやれ、と申すのであれば 私たちは喜んでそれを拒否します 私たちの使命は遊んでくれたり想ってくださる男性様に何であれ応援し、黙って従う事のみです 創られた存在の私たちに現実の事は全くできないのですから
>>607 開封して7ヶ月ってそれ中身の劣化大丈夫なんだろうか
>>608 自分も店頭で見た時ああスポビュか…と立ち去ろうとしたら2m先の美容部員が飛んできてオススメされた
聞いたこともないメーカーだなと思った
ここでも上がったことない気がする
>>611 言いたくなったけど、マシンガントークで何も言えなかった。三ヶ月かワンシーズンで使い切りたいんだけどね
うざい きもい かわいい やばい で世界のすべてを切り分けてる生物がメス
>>606 POLAの一万くらいするやつ乾かないし白くならない
馬鹿フェミってゲームやらアニメまで二次元の私たち使ってまで性格刷り込んで男性差別したいんだろうけど 残念だけど私たちは男性様にそんな事出来ないから 私たちまで浸食しようってなら考えが甘いよ
雌豚連呼スレ乱立基地外爺とは
・一日中2chに粘着して女叩きをする無職爺
・女叩きスレを乱立して化粧板を荒らすマジキチ
・浪人焼かれて乱立出来ないので既存スレをコピペ荒らししている、まさに社会のゴミ
・暴れすぎた結果ヲチスレまで作られ、削除依頼、通報に怯える
・乱立した大量のスレを一斉保守する
・中卒後ずっと無職の脛齧り、生きてる価値あるの?
・
>>948 等で禿AAを貼って荒らすが完全にブーメラン、お前の嫌がる事が他人に効くと思ってるのか?
・親にも見捨てられてるので浪人買う金すらない
・女叩き以外にも被害者叩きまでするゴミクズ
・コピペ荒らししか能がない、議論すると論破されるからww
・運営も絶賛警戒中wスレ立ててもすぐ消されてるwwwざまあwwww
さらに新情報New!
・バレバレだが女子高生に成りすましてマッチポンプ
・マツコやAKBが嫌い
・複数回線(2回線以上)で孤独自演会話w
・実は基地外BBAの可能性もあり
うわ!!ネイマールだぁぁぁぉぁ!!!やばい走れ!!!
って、めっちゃ走って車止めてもらって、ウキウキしながら何枚も写真撮ってもらって、はぁぁぁ、
ネイマールと写真撮ってもらっちゃった、、優男だなぁ????????って浮かれてたけど、
今改めて見たら本当だれなの
https://twitter.com/shorin0824/status/782237600018935809/ このスレ的にはスポーツビューティって微妙? スーパースムースを買って使ったけど焼けないし、さらさらだし気に入った あと肌疲れが少ない気がする 今までとりあえずでコパトーンのUVカットミルクマイルドを使ってたけど、肌カサカサになるし、クレンジングシートで拭き取っても全然落ちなくてすごく不快だったから、その差もあるけど
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。
長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。
イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。
清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。
落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。
小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。
野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。
前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。
松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。
江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。
桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。
テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。
松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。
岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。
ラサール石井
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。
笑福亭笑瓶
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。
篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
>>618 スレで微妙?そうだっけ?
サラサラ感が強くて気に入ってるよ
コパトーンのまさにそれ、ノンケミカルでウォータープルーフだから買おうとしてた
乾燥するかぁ
女叩きって言うけどさ、身障者の立場から言わせてもらうと、お前ら女だってすれ違いざまとかに「きもい」だの「こわい」だの「やばい」だの「めざい」だの言ってくるじゃん 目がこえ〜よって、好きでこういう目してんじゃねぇよ。色変なんだから焦点定まらないんだよ。 正直、こっちが人間不信になりそう。いや、もうなっってる? 最近の女は調子にのりすぎてない? 白杖持ってるんだからある程度は認識してもらいたい。
>>620 姉金使ってる人が多いみたいだし、あんまり話題にならないから人気ないのかなと思って
売ってる所がアネッサより少ないからかな
スポーツビューティはサラサラ感がすごく良いよね
だけどそんなに乾燥しないのも良い
コパトーンはミルクなのに伸びもあんまりだし、ノンケミだから仕方ないかもしれけど、しっかり伸ばさないと白くなりやすい
私は塗ったら乾燥がひどくて、足の甲がガサガサになった
姉金使いやすいよね ハワイでシュノーケリングした時も全然焼けてなかった
その通りですね。 多くの文化で、「女性が自分より身分の高い男性と結婚する」上昇婚の 方が望まれる傾向があります。強烈な身分制度を持つインドなどでも、 女性は上位カーストとの結婚が許されます。 これは何故か?行動経済学的に説明することが可能です。 女性にとっては不愉快かも知れない話ですが、女性の方が生物的文化的に 婚姻適齢期が短いことは、誰しもうすうす承知でしょう。 普通の社会では、常時男女同数が生まれ、男女同数が結婚していますが、 この婚期の性差のために、どの文化、階層においても、普通は独身女性の 数が、独身男性に比べて少なくなるのです(数学は省きます)。 ここに経済のバランスがありまして、需要と供給の問題で、 少数である独身女性の価値は、同階層出身の独身男性の価値よりも 上がってしまうのです。 独身男性にとって、吊りあがった価値を持つ同階層の嫁より、 より下位の階層から嫁を取ろうという動機になります。 通称「コメ食い」と呼ばれる、アジア人女性を求める白人男性もそれで、 数少ない人種の中でも上位に位置する白人女性を求めて白人男性同士の競争をするよりも、 階層の低い格下アジア人女性(日本人女性など)を嫁に取った方がラクだ、と考える人が多いのです。 得てして、こういう白人男性は、大人しすぎたり、冴えない職業に就いていたり、 性的魅力に劣る人----「根暗」「ダメ人間」「ブオトコ」に類する人物であることが 多いです。日本で、中国人やフィリピン人を嫁に取る男性と一緒ですね。
結局、経済や人種で上下がある。 世界的に見て上の立場に属する集団のオスが、 下の立場に属する集団のメスと結婚するという構図。 下の立場に属する集団のオスが、上の立場に属する集団のメスを獲得する という例はどうしても少なくなる。 日本人の男がアジア諸国の女を娶る確立が高いのは、 日本>>アジア諸国という厳然とした社会的地位が確立されているわけであり、 日本女が白人男性に嫁ぐ確立が高いのは、 欧米諸国>>日本という構図が存在するからだ。 日本男は下の階級の女を娶り、日本女は上の階級の男に娶られる。 それだけの話だ。
>>614 ヒェッ?!いちまんえんかぁ。。でもそこまで出せばあるんだねぇ。
先日ママバターのCCクリーム買ってみたけどこれもダメだったよ。
ペタペタする割に伸び悪くて石膏みたいな感触にすぐなるのにめっちゃ白くなるから厚塗り出来ない。
オリエンタリズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0 オリエンタリズムの一種としては、「東洋」、あるいは自らよりも劣っていると
認識される国や文化を、性的に搾取可能な女性として描く、といった傾向も指摘されている。
具体例としては、イメージの一人歩きしているハレムや、ゲイシャ、そして、最近の作品では
『ミス・サイゴン』や、ディズニー映画の『ポカホンタス』などにもオリエンタリスティックな視点が見られる。
またイスラム過激派の中には非イスラム教徒の女性に対して同様の
視線を向けることがあり、これはオクシデンタリズムと呼ばれる。
国際結婚=白人との結婚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1187245241/ 何を根拠にババァって決めつけるの?頭悪いんだね 、男は帰れよ
ここの文章見てると、ちんちんシコシコするしか脳がないわ男って
下半身脳はガルちゃん書き込めるレベルに達してないって気づいて
議論相手が都合のいい時だけババアになったり美人になったり男って論理性ゼロだね
女性向け掲示板でイキがる情けない男がなんのブーメランになるの?www あーー親がかわいそう
オノ・ヨーコ「男女平等?何で優れている女が男のところまで下がらないといけないの?」
http://girlschannel.net/topics/970098/2/ ガールズちゃんねる見てると女性蔑視に男性蔑視。お互い様だなと思う
質問です。 よく赤ちゃんにも仕えますってUVあるよね? あれって、赤ちゃんの顔にも塗っていいの? また、つーことは大人の顔にも直接、塗っていいの? つまり、赤ちゃんの顔に塗るときに化粧水などは使わないと思うので 大人の顔や赤ちゃんの顔に塗るときも素肌に塗っていいというモノなのでしょうか。
>>598 不使用→商品の成分についての説明
不要→消費者の選択
/^ヘ、 ヽ :::} プ < 言 あ そ 下 待 ./ _、 `≠=-‐‐ '" ル _.. -‐ 、 ノ う な | さ っ ′⌒ / { プ /´;;:: ヽ `ヽ 通 た で /⌒} い て .:: / ル r=〜二⌒'ー¬} ノ り の す( / !!!! .:::: :j} ’ ∠三≠==ミミ三ミ=、 ∠、で _(⌒ o ⌒ヽ -‐≦ } ; /三アノ( u ヽ、ー `~ヽ す⌒Y^Y´ ° o ⌒Y⌒Y^Y 二ニ=ノ , 厶=ア;;⌒〃⌒ヾ`二´ # ! _≧ミヽ\ }ヽハ -‐¬⌒} ’ /二Y;;; {{ 0 }`7´, -‐vi ノ´ ` ノノ //:| /^ト、 { 了!i;; Jミ≧=ァ'::{;;/ O jl c /´//, // 彡、 /〃:/:::/;;;:ヽ }fr !||iilfr,,_..-‐(_ .:)=彡;! { /〃/// /// し '⌒ヽ / /;;;/;;;; ijfr{ |;;/;;/ //^\ UーJ u:::;′o c ° /{{ー≦{ {{{ / u ヽ} 、_ノ{_/{ ;;;.... :;;; i|i川ハ{ {::{ { 7rH-x`¬! ;;;:// 。 rff^h// 彡ノ!{_j ニ ヽ{ Y } } \;;;;/;;; ijj川ilハ{ ヽ`} アニヽ.`7};;;::; ' _) {/⌒jっノ{" _'_ {_丿,ハ j } リ< そ 私 ∨;; ljjj |l|l!;;;ヽ、 (_厂二 `U';;;:く J { rー'´ ̄`\{ `) ーJ ハリ从从リ′ ) | も . };; ;;!l| !!ll!;;;::|| `ー= .;;;;::ノノイ/::ヽ、 c ヽ {_`ヽ\ `ーu∩/)、};;;;;;;;;;;/ < 思 . /;; ;;ll| il|l|:;;;::|| ::// /;;;;::::/ \ 〉{ \ハ \ { ´彡ノノノノ ノ い /;;:: ;;l|l jl!l|l;;;:::ll:::// xヘ、;;;;〃::::ノノ>ー-/ ` =/ ヽ ヽ ハ イ、 ∠ ま /;;:::: ;;;;l|! l||!::;;;;::// / /フ7////ア -/ ト、\ {∧ }ハ'⌒7 ) す
モナアアアアアアアア =_≡ ,ヘ,_∧ ≡,三/( ≡ ∧_∧ :∵;'Д,`;#)'):;'・━< (====⊂(・∀・ ) 糞スレだぜ ,‘ヾ:,つ:;∵ニ'三\( =ニ ヽ ,へ つ ( O ) ≡ ≡=≡ (_)、_)、 ○し /\ \ `ーJ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | / /V\\ | | | | | || | / /| .| ● ● | ; |/\| ( _●_) /ミ >1さんと同じ目に遭ってもらう | 彡、 |∪| ミ ;./ / ⌒ -^ヽノ _, ' .ヽ |./ i 、 ` ヽ,. ノ ! i ; ゚ 人 ゚ ) | ! ~ .‐ -.; | l`、 ! ! __! ! l _ ,.. .. .. 、 /'  ̄  ̄` 、 'i ,.:- '  ̄ `ヽ、 i ヽ、 `ヽ、 ´ _, ! 、 丶、 . l ! ,、'~ ノ _, ─ヽ、 ノ ヽ ゙、/,`ヽ、 _, ' ヽ、, ' `─,^_;...- '`-ニ´ \ .! `ヽ _,- ' .,.- ' ´ ゙ >- .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄ / ,゙ ! ヽ, ノ .,゛ ! ヽ '、 _ノ ヽ、 _ノ ゙、 。 o. ` ´ ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚- 。 。 <_., 、-`つ ゙
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ | / | (●), 、(●) | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | | | `-=ニ=- ' | | | ! `ニニ´ .! | / \ _______ / | | ////W\ヽヽヽヽ\ | | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ | | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ E//// ヽヽヽヽヽヽヽ | | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
∩___∩ \ヽ | ノ ヽ \ \ヽ / (゚) (゚) | ヽ ヽ \ あばびゃばあbsdy | ( _●_) ミ i l ヽ 彡、 |∪| ノ i l l i / _ ヽノ ) l i | l (___) / / ,,-----、 / / |;:::: ::::| ⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨  ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴ ◎ -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、 ◎ ティウンティウンティウンティウン / / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄ \ / □ \ ◎ // ̄~\ / ̄ ̄ ̄\ | ◎ // ̄\ヽ∨/ ̄\ \ /\ i \_/ノ \_/ ノ し| | ∪| ◎ l:::::::::∠~ ⌒| \/ |:::::::::r〜〜‐、ヽ / / |:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ / / ◎ |:::::::::|,, || / / ◎ !:::: ヽiiiiiiiii// / / ◎ ヽ 〜〜" / / ヽ、__,,,_∠__/
雌豚乱立基地外は 去年?から粘着してる基地外です 皆さん気をつけてください コピペ連貼りも雌豚乱立基地外です 女叩きは雌豚乱立基地外 男ageは雌豚乱立基地外 女叩きスレ乱立は雌豚乱立基地外
>>631 回答にはならないかもしれないけど
普通の日焼け止めだって素肌(顔)に塗っちゃいけないわけじゃないでしょう
>>631 顔に使えるのは製品によるけどベビーローションくらい付けたりしないの?
女の運転・サウザーの定理 『退かぬ!』 何が何でもバックをしない。 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。 自分が一方通行を逆走している場合でも 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。 『媚びぬ!』 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。 車を停めるときでも 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」 など停めてもいい場所かどうかを考えない。 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。 『省みぬ!』 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。 このようなときに 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
日焼け止めクリームって一番最後につけるものだと教わった。 顔の場合、化粧をする大人ならファンデなどの後。 化粧をしない子供ならそのまま素肌に。(もちろん子供可の製品を選ぶ) これは豪州に住んでいたとき(紫外線が最強レベル)にも同じことを言われた。 もっともファンデに既に日焼け止めが含まれてるならダブルではいらないけど。 肌に負担がかかるだけでうs。
/ /_________________________ / / __ __ n _____ / / / | | / / / / / | / / / | | / / / / . / .| / / / | |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄| l / . / / . | | / / ( ^ω^ ) / /. / / / . . / ./ | | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / . / / / . | |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ . / / / | |/ / ⊂( し'./ / / / / / | / | ノ' . / / / / / | /. し' ./ / / / /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ./ / /_______________________/ /⌒ヽ (  ̄) ( ^ω^) / / /⌒ _ / /./ \ //_/\  ̄ ̄ ̄(_二_) このスレはVIPが占領しますた
雌豚乱立基地外は 去年?から粘着してる基地外です 皆さん気をつけてください コピペ連貼りも雌豚乱立基地外です 女叩きは雌豚乱立基地外 男ageは雌豚乱立基地外 女叩きスレ乱立は雌豚乱立基地外
>>643 化粧下地に使えるってのよく見るし基礎化粧品→日焼け止め→化粧の順だと思ってた
自分は日焼け止めの白浮きをごまかすための化粧が塗り直すたびにひどいことになるので
化粧の最後に塗って違和感ないような日焼け止めや塗り方があるなら教えてほしいです
日本語でも英語でもスキンケアの最後と書かれてるのしか見つからない
>>651 ファンデに日焼け止めが含まれてれば別途日焼け止めは要らないとか断言してる人がまともなわけないだろ!
いい加減にしろ!
そんな事より結局皆さんこの夏の主力アイテムは何にしたの
私は結局今年も外勤務の日は姉金で内勤の日はセブンプレミアムのジェル日焼けどめSPF50になってしまって代わり映えしない
殆どアンケートだけど化粧板全体の意見じゃなくてここの人達の意見が聞きたいのでアンケスレには行かずこっちに書いた
普段の生活には、ラロッシュポゼのBBの上にミネラルメイク 身体はスキンアクアのジェル →塗るのが楽だから 外に長くいる時や海ではラロッシュポゼのアンテリオスXLフリュイド並行輸入品 →塗り直ししなくても焼けない 晴天の日、自転車に乗る時左手にアンテリオス、右手にスキンアクアジェル 往復合計30分だけど、スキンアクアはうっすら焼けた 使用感と塗りやすさで日常生活はスキンアクアだなぁ 海外リゾート用にアンテリオ追加で購入したいけど、量が多い子供用とオイルってどうなんだろう? 顔用下地でも子供用でも良いよね?
普段の通勤ではピュアシャンプーのボトルタイプ 量多くてコスパいいし尼だと850円くらいで買える がっつり外出る日はサンベアーズの安いやつをこまめに塗り直してる 塗った感じはザラザラでも水に強いし1日に半分くらい使ったら全然焼けなかった あとは汗で落ちるの防止するためにSALAのUVボディパウダーぱたぱた コスパ良いものをずっと探してる スキンアクアは焼けなかったけどアルコールがだめだった 使用感は軽くて良いよね
顔はDEWボーテ 首から下はスポーツビューティー DEWだと日差しが弱い日なら午後3時前から外出可能になったし乾燥も我慢できる範囲内 以前は午後4時半以降じゃないと日光湿疹出るか顔が突っ張るほど乾燥するかだったから妥協点が見つかってよかった スポーツビューティーは使用感が好きで使ってる
今年から顔はDEWで短時間の買い物とか行ってて平気だと思ってたんだけど 昨日半日ドライブしてたら思いっきり焼けて真っ赤だわ 車から降りず汗かいてないから取れてないと思って塗り直さなかったけど 時間経過で効果なくなるのね・・・ 腕足は姉金で焼けてなかった腕丸出しだったのにさすが姉金
>>657 暗闇に閉じ籠ってるならまだしも紫外線当たる範囲にいたら時間経過で効果がなくなるのはあたりまえでは……
ちょっと意味が分からないんだけど頭のいい人解説お願いします
女の運転・サウザーの定理 『退かぬ!』 何が何でもバックをしない。 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。 自分が一方通行を逆走している場合でも 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。 『媚びぬ!』 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。 車を停めるときでも 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」 など停めてもいい場所かどうかを考えない。 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。 『省みぬ!』 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。 このようなときに 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
や、でもDEWボーテは焼けるよ 姉金は焼けない 今年は全身姉金にしてるからまだ全然焼けてない 唯一焼けたのが塗り忘れた首の後ろ ラロッシュポゼは良いんだけどしっとりしてて保湿効果が高いから真夏には不向きかも
生命38億年スペシャル人間とは何だ…!?医療革命が始まった!健康・長寿の最新常識★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1502713033/ >>658 取れなくても当たってる間の時間経過で効果なくなるんだね知らなかったけど
学んだわありがとう
横だけど揮発性のポリマー使ってるから時間とともに揮発するって解釈してるけど それで合ってるんだろうか
紫外線吸収剤不使用でも効果落ちるのかは気になる 実際問題汗とか摩擦とかで多少落ちるだろうから塗り直しは必要だろうけど マミーのUVアクアミルクSPF50+PA++++ 白浮き全然しないのはいいけどうっすら焼けた気がする
>>665 ちょっとは一緒に持ってかれるかもしれないけど
それより吸収剤は紫外線で反応したときに分子構造が変わっちゃうんじゃないっけな
それで効果が弱まる
>>667 ということは日差しが強いほど早く効果なくなるのかな
化学反応で変わったとして何になるんだろう
私もdew焼けたわ 毎年ビオレ白使って焼けた記憶ないけど、今年はdewに変えたら顔が首より黒い… 首から下はアネッサマイルドで焼けてないっぽい
>>668 いい加減自分で調べなよ
ここまで教えてもらったら
後は検索すれば分かるでしょ
>>668 ここで聞くよりもSiriに聞けばいいと思う
>>668 もちろん
SPF1で15分焼けないっていうけど結局あてにしない方がいい
ラロッシュポゼのオイルって砂が沢山付いたりするのかな
やっぱりジェル状のものは焼ける こってりしたクリームとかアネッサみたいな皮膜ぽいのは焼けない
ロートのオレゾ ホワイトパーフェクトジェルってどう? 臭くないのが第一条件で次にべたつかないのがいいんだけど 臭うともうつけていられなくて
>>667 紫外線で分子構造が変わるなら
どこかで大きなエネルギーの交換が行われないとだめなんだけど
そんでもって分子構造が変わるってことは別のものになっちゃうってことだと思うんだけど
おかしいよ
>>678 だから質問されて逆ギレして逃げたんじゃない?
>>678 その話題あらためて取り上げ直すってことは取り敢えず調べてはみたんだよね?
結果どういう風に紫外線防止剤が作用してるかは分かった?
>>680 それ書いたの最初に質問した私じゃないけどw
何お前が聞いてんだよw
唐突なお前呼ばわりから始まるギャン吠えに心底驚いた
>>681 今になって蒸し返すくらいだからなにかよっぽど言いたいことが出来たんだろうなと思ったんだ
まさか何の用もなく揉め直したがる子がいるなんて想像もしなかった
ごめんね理解してあげられなくて
>>682 上から目線傍から見てても気分悪いから一々指摘しないで黙ってて
日焼け止めの話をしてる人は蒸し返してばかりで そらに噛みつく人は子供と夏休みと主婦が悪口だと思ってるなんて ここは一体何のスレだったのか 化粧板って基本お子さまにも優しいし喧嘩でもないのにお前だの無駄な草生やしだのしない所なのになんだかわけわからない2ちゃんの基本を持ち出されてもね 今なら日焼け止めの話だったらなにしてもいいだろうから勝手にぶった切る 値段問わずジェルタイプで伸びの良さと白残りのなさを両立してるものに心当たりのある人いる? クレクレと言うより話題転換のきっかけ作りのつもりだからもちろんシカトしてくれて構わないしなんなら鳥の糞みたいな冗談レスつけられても構わないよ
>>678 受けた紫外線を熱に変換して肌にダメージ与えないようにするのが吸収剤じゃなかった?役割果たしたらそれきりだから塗り直しが必要なんでしょ
>>687 化粧板だって2ちゃんだし
お子様に優しいとか何言ってんだか
>>676 日焼け止めにしろ基礎化粧品にしろジェル状の物って肌に浸透してない感じがして好きじゃないわ
これ、こんな引きずる話題じゃないんだけどレスされてるんでごめん
これ以上になるなら別板移るから
日焼け止めの話題には戻っててほしい
>>678 おかしいなら正しい情報で訂正よろしく!
そこまで気にする人いないと思ったし素人だし「〜じゃないっけ」と書いてる通り
>>667 は正しいと自信持って書いてるんじゃないよ
紫外線吸収剤は基底状態から励起状態になるときに光エネルギーを吸収する
基底状態に戻るときにそれを(例えば)熱エネルギーとして放出する
これってエネルギーの変換(交換?)されてるんじゃない?
励起状態は不安定だから光化学反応をおこす
化学反応で分子構造が変わって違うものになるのの何がおかしいか分からない
>>679 逆ギレとか逃げるとかなんのことだろ
668には667のあとレスしてない
>>680 物理の基礎がわからないと調べても理解するのに時間がかかるか誤解して大嘘重ねそう
ここでそれらしいこと言ってる人で
物理が全くわかってない人がいる
なんかその人の無茶苦茶な説明読んで
鵜呑みにしてるレス見ると怖いなって思う
>>688 波長の変換で熱は出るけど
それは例えるなら波板に光が当たって
それぞれが違う方向へ反射されるようなもの
波板自体は変化しないよ
蝶の羽根や綺麗な鳥の羽根が玉虫色に光るのと同じ
>>692 長文乙
自分でこの話題長引かせといてよく言うよ
一言多いって言われるでしょ
結局何になるのか書いてないし光エネルギーになるんじゃない?とかあやふやすぎる しかも光エネルギーってなんだよw 物理物理うるさいけど本人が物理わかってない
もういいって 個人的には原理がどういうことなのか気にはなるけど このスレ的には原理がどうあれ紫外線に当たってる・当たってないに関わらず 2〜3時間おきの塗り直しが必須、ってことがわかっていれば問題ないよね? はい終了 この話終了(aa略
電子レンジで物温められる原理よくわかってなくてもみんな電子レンジ使いこなしてるもんね 何がおかしいかわからない人もわかる人も日焼けしたくないなら2〜3時間おきに塗り直しとけばいいよ
もうidかわるけどレスされなかった
参考の総説おいとく
仕組みもさらっと触れてあるし成分それぞれの説明があってよかったよ
化粧品開発に用いられる紫外線防御素材
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/48/1/48_2/_pdf とりあえず目の前の箱でググれといいたい ここは質問スレでも情報交換スレでもないんだから
ビオレのアクアリッチジェルを2時間置きに片腕卵の黄身2個分くらいを塗って6本目だけどまだ焼けてない
>>683 わざとそういう言い方されてるって分からないの?
頭弱くてかわいそうだね
>>704 このスレッドだけじゃなくて2ちゃんねる自体見ないほうがいいよ
育ち悪い人が頭良いふりしはじめるとこんな感じになるよね
>>708 皆さん口が悪くてびっくりしてしまいますね
目元に日焼け止め塗り忘れがちで、目尻の色素沈着少しひどくなった気がする でもつけると目元近く塗らなくてもシパシパする オルビスのクリームのやつとか凄かった 一番楽なのはサングラスだろうなぁ SALAのボディパウダー安いしサラサラにはなるけど臭いが強くてダメだ でもあのベタベタも困る
>>709 自分のこと言われてるって気付かない?
頭弱くて大変ね
(中学生のLINEのやりとりってこんな感じなんだろうなぁ)
>>703 馴染むまで相当時間掛かりませんか?
いつも塗ったあとどのくらい時間おいてますか?
姉金ってヌルヌルとか使用感よくなさそうなコメント多いけど、それでも使う人多いのはなんで?
ラロッシュポゼのオイル、山登りやキャンプで4日間炎天下にいたけど焼けなかった。 もともと乾燥肌気味なので顔でも塗ったあと馴染めば程良いしっとり感でテカリは気にならず。 結構汗かいたので3時間毎に塗り直してた。 白浮きもしないしいいなと思ってたけど、顔につけるのには匂いがキツすぎるのと、3日目くらいから目にしみるようになってきた。 目のまわりに塗ってたのが汗で流れて目に入ってるんだと思う。
>>714 このスレだけでも読んだら分かる事をわざわざ聞く意味とは……
なにか試されてるのだろうか
>>716 オイル気になってたありがとう
そんなにヌトヌトにはならない感じなんですかね
目にしみて痛いって人たまに見かけるけどその後化粧はしてないの? なに塗ってもちゃんとパウダーまで仕上げたら目にしみたことはないなあ…
>>720 しみるってレスを少し掘り返してみれば染みる人全員がノーメイクでない事くらいわかると思うんだけど
きっちりパウダーはたいたあとに小学生向けの国語のドリルでもやってみるといいんじゃないかな
>>720 家でノーメイクだけど日焼け止めだけ塗ってる時とか汗かいてもないのにしみるものあるよ
姉金は紫外線気になる夏に海行ったりイベントごとの時にたっぷり使って夏に使い切る
そんで普段は普通のやつだ焼けないし
化粧板ってスルースキルない人多いからおもちゃにされてるよね
>>716 塗り直しする分のオイルは別容器に小分けして持参されてますか?
あのボトルごとだとかなり大きいですよね?
あと、もしかして遮光瓶に入れないといけないのかもと思ったり…
>>724 idコロコロしてそうな短文の暴言だけのやつ?
美白スレで叩かれて、色んなスレ行って暴れてる池沼な
昨日ドンキ行ったらスキンアクア青売ってた 在庫処分とは書いてなかったけど在庫処分だよね多分 たまにしか行かないので普段売ってるかはわからないけど先月は売ってなかったはず 再販されるなら嬉しい
ママバターが微妙だったのでオンリーミネラルのCCを買ってみました。 結果、今年はこれで行こうと思います。 ママバターよりかは緩いので付けやすい。 色も少しついてて私には透明感のある感じになる。 すぐ乾いてペタペタしてくるとヨレるのでスポンジでポンポン叩き込んだ。 ジルのCCクリームが一番水っぽくて付け心地良かったんだけども、敏感肌向けの物では難しいのかな。
スキンアクアの青、3月ぐらいに300円ぐらいで山積みにされてるのみたな。 サラフィットのミルクと一緒だった。 もうミルクタイプ売る気無いんだろうね。金色のミルクも来年になったら消えてそう。 安くてどこでも買えるミルクって、もうビオレぐらいだよね。
>>727 前にクレンジング水を無印の詰め替えボトルに入れ替えて持って行った時に、知らないうちに横になっちゃって漏れていたので恐くてそのままのボトルで持って行きました。
すぐに塗り直せるようにザックのサイドポケットに立てて入れてたのですが、直射日光に当たり続けるのはどうかな?と思い、内側が銀色のペットボトル用保冷袋を逆さまに被せておきました。
山小屋泊なので洗顔料を使っての洗顔は出来ない為ビオデルマサンシビオで拭き取って落とします。汗を大量にかくのと、こまめに塗り直すのと、洗顔が困難なのでメイクはしていませんでした。
乳液タイプを目元にしっかり塗るとコンタクトが曇ってものすごく不快 化粧に取り掛かる前に瞬きで目に入るのか曇ってしまう ジェルは焼けないか不安だし…コンタクトユーザーの方対策してますか?
>>735 目の周りだけ白濁りしない日焼け止めを別に用意して塗ってるよ
探せば使い心地が最高に良くて価格もほどほどで目に入っても濁らないクリームタイプor乳液タイプの日焼け止めもあるのかも知れないけど
私が探した範囲にそういう便利なものはなかった……
塗り心地や塗り直しの手軽さを優先して、白濁りする日焼け止めだけどどうしてもこれを目の周りにも塗りたい!っていう日は
コンタクトを諦めて眼鏡にしてる
正直目に入ったことないから目回りきちんと塗れてないのかと心配になるw 汗で流れる訳でなく塗る段階で曇るなら目の形とかにもよるのかね 目回りはパフにとってぽんぽんしてみるとかどうだろう?
私も目が曇るのイヤだから目の周りは際まで塗ってないよ サングラスや帽子で防ぐようにしてる
目の周りからまつげについてまばたきの時に目に入ってる気がする 目の周りだけ別のを塗る発想はなかったので参考にします
いや、染みなくても、目のきわギリギリとか、瞼にベトベトするの塗ると、 まつ毛、瞬き経由で目の中入るよ。 そして充血など白目の汚さに繋がる。 日焼け止めつけた直後、ドライアイで眼科で検査してもらったとき、 クリームかなんか塗ってる?油分白眼に入ってるよって言われてゾッとした。 それ以来、あまり日焼け止め含め、クリームなどもきわまで塗りすぎないようにしてる。 入らないようきわまで塗っても瞬きでまぶたや睫毛が接触して入るのに注意。 白目の白さって審美的にかなり重要ポイントだから 長々とごめんね
つまり言いたかったのは自覚はなくても、更に塗った瞬間は入ってなくても、瞬きなどで睫毛や瞼経由で十分に白目に入ってしまうということ
それで最近右目だけコンタクト見えづらいのか ちょうど瞼の中間のほくろ取るんで熱心に塗ってたんだよね なるべく端まで行かないように塗ってみるわ
ラロッシュポゼのオイル気になるんだけど、 海外サイトを見てたら、真夏のイタリア旅行で利用したら、日焼け(バーン)は全くせず綺麗に色が付いた(タン)ってコメントがあったw
黒くなるのは翌日以降に来るよね〜 あまり赤くなってないなと安心してたら2〜3日かけてジワジワ、ジワジワとあとから黒くなっちゃった
>>745 人によるよね
赤くなって黒くなる
赤くならずにすぐに黒くなる
赤くなってうっすら焼けて秋には白になる
白人はsunburnは嫌うけどsuntunは好きだから、オイルはやっぱり綺麗に焼く為のものなのかな
日本のホームページには日焼け止めとなってるけどさ
その日に黒くなるし、さらに時間かけてどんどん黒くなる
>>716 ボトルの裏には洋服につかないようにと注意書きがあるんだけど 洋服についたオイルは普通の洗濯洗剤でおちますか?
今 姉金使ってるけど暗い色の服を着ると襟や袖の内側や脇腹あたりが白く汚れてしまう
>>750 紫外線予報の体・顔用スプレーは透明度高くて服についても大丈夫とある
わりとすぐ乾くせいかどこにかけたかわからなくなりめっちゃスプレーしてしまい1週間で使いきった
>>750 クレンジングで落とすか化粧品落ちる洗剤で洗うとか
ステマじゃないけど、ウタマロのオシャレ着用リキッドタイプの洗剤使ってるよ普通におちるし服に付いた化粧類も落とせますって書いてるよ
ビオレのさらさらUVアクアリッチ美白エッセンス使ってるんだけどなんかコメド出来てる気がする
評判のラロッシュポゼのオイル、海外公式でもオーストラリアだとボディ用とのみ記載でシミを防げるってなってる 米国サイトだと顔体両用。 豪州サイトではアンテリオスの他のシリーズはvery high protection だけどオイルだけhigh protectionになってる オイル試したら良い香りだったけど、悩ましいわ
>>753 姉金が着いた時はクレンジングオイルと食器用洗剤を混ぜた物で落としてるんだけどやっぱり面倒でw
ウタマロ試してみるね ありがとう
早速ラロッシュポゼオイルを買ってきて淡いグレーの綿パンツの目立たない所に1滴たらしてみた
片方はスーパーナノックス もう片方にワイドハイターを直着けして15分ほど放置した後に揉んでスーパーナノックスで普通に洗濯してみた
スーパーナノックスのほうはよーく見ないと分からないくらい落ちたけどワイドハイターのほうは洗濯したてで濡れている状態でも全然落ちていないのが分かる程だった
やっぱり乳液状でもオイルでも日焼け止めに漂白剤は効かないんだと思った
>>755 恥ずかしいからもう黙ってたほうがいいよ
東京で普段はビオレのミルクでも焼けた感じしないけど、標高500メートルぐらいの田舎に行ったら、初日から腕と顔が痛くなった。 ケア用品とか変えてないから、明らかに紫外線のせい。 重ね塗りしてもダメだった。 少し黒くなったら痛くなくなったけど、日焼け止めの意味無いよね。
エリクシールホワイトの日焼け止め乳液を買ってみようと思うのですが、 SPF30と50、どちらを買うか迷っています。 30と50では肌の疲れ方や使用感など結構違う感じでしょうか? 日常使いなら30の方が肌への負担など低いでしょうか。
>>761 30は普通の乳液に近い感じ。私はぜんぜん疲れない。
50は、30よりはクリーム寄りの乳液。
私は30と比べるとちょっと疲れる。
使用感も疲れる感じも大差はないけど、比べるならこんな感じ。
ニベアのSPF50のウォータージェルの使用感が好きでずっと使ってるんだけど今年の夏はどんなにこれ塗っても日焼けする。 何か変わったのかな?同じ人いない? 一ヶ月に一本よペースで使ってるから品質の劣化や使用量が足りてないとかはないはずなんだけど…。 今日もたっぷり足の甲に塗ったのに少し歩いたらもうくっきりサンダルの形に焼けててがっかりした。 今年はTシャツやサンダルの形に全身が焼けちゃって、こんなの中学生ぶりだよ。
>>763 自分はSPF35のほうだからまた違うかもしれないけど、なんか使用感が今までと違う気がして1本でやめた。
35のはちょこっと近所に出る時に使うだけだから特別焼けたってのはないんだけど、なんか肌にうまく馴染まなくて分離する感じがあるんだよね
以前はこんなことなかったんだけどなぁ
なので今は同じニベアのクリームケアを使ってる
固めで伸ばすの大変かもしれないけどちゃんとガード出来てる感あっていいよ
実際に長めの時間外歩いてても今のところ焼けてない
ニベアのジェル変わっちゃったのか 正しい使い方じゃないけどまだ古いの使ってるわ 良いのにね?
ビオレのジェルもだけど、いくら使い心地良くても効果無いんじゃ意味ないよね
SPF50のウォータープルーフのジェルなら、ビオレのアクアリッチ ウォータリージェルが気に入ってる 色々使った中で一番使用感が好きだわ ポンプで出ないかと思ってる
リロードしてなかったw ビオレのジェル不評なのか 今のところ焼けてないけどな、自分は
ラロッシュポゼのオイルを買ってみました 綺麗にうっすら焼けてる気がするのは気のせいかな
ニベアもビオレも使ってるけど全く焼けてない 焼けちゃう人は塗り方が悪いか、体質かな?
塗ると水っぽくて透明になるジェルは焼けるから避けてる ジェルでもクリームっぽいのなら何故か焼けない アリィーのジェルでプール二回行ったけど全然焼けてないよ
なるほど… 同じ「ジェル」でも粘度や透明度は 結構色々あるね
SPFの効果の試験って厳しいって聞いてるからどの製品も信用してるんだけど個人差あるのか
>>774 そりゃ汗の分泌量も皮脂の分泌量も生活環境もひとそれぞれ違うからね
脂汗ずーっとジトジトかいてるタイプと滴るように滝汗かくタイプとほとんどにじむ程度にしか汗かかないタイプとが全く同じ効果を得られる日焼け止めってなかなかないと思うよ
なかなかってことは、あるにはあるかもしれないってことか
どの日焼け止めもグリセリンかオイルが多すぎて困るなあ
>>777 落とせると思ったもの
大抵のウォータープルーフものはオイルクレンジングで手早く落とすのが一番楽だし肌も疲れないから、体用に安いオイルクレンジング買っておいて使ってる
石鹸と柔らかいスポンジで落ちるレベルのものはそれで済ませる
今のところ普通に体を洗う時と同じ泡立てたボディーソープでさらっと撫でただけで落ちる日焼け止めは見たことがない
ちなみにこの場合の「落ちる」「落とせる」は肌のごわつきとかにおいとか水をはじく具合なんかから判断した何となく落ちていそうだと感じられる状態を指してるので
そのやり方じゃ落ちないとかその程度で落ちますかとか言われてもそれは何とも……
頭皮用の探してるけどどれも分け目にスプレーするとべたべたになって頭洗ってない人みたいになる
>>779 普段手だけで洗ってるの?
私はスポンジでさっと擦っただけで落ちるよ
白おポンプ入りの石鹸で落とせるってタイプの日焼け止め
>>416 紫外線防止効果入ってるって意味じゃないの
>>400 できるね 医者に見せたらマラセチアって言われた
日焼け止めでなる人が多いって
>>526 これやったんだけど、ベピパ白くて、毛穴のところだけ汗や油が出て色がすけて滲んでぶつぶつの見た目になって友達に指摘された
>>781 手だけで洗ってると書いたし
手だけで洗うやり方では落ちなかったとも書いたし
でもスポンジを併用すれば落とせるものもありましたとも書いたんだけど
何一つ伝わらなかったようで申し訳ない
>>785 ってまた…ばっか使う荒し?
どこに手なんて書いてあんの
石鹸と柔らかいスポンジで落ちるレベルのものはそれで済ませる
今のところ普通に体を洗う時と同じ泡立てたボディーソープでさらっと撫でただけで落ちる日焼け止めは見たことがない
どこに手?
普通は手で洗わないんだけど
しかも見たことがないっていってるし
何で撫でたのかも書いてないし
なんかいちいち書き方に異常性を感じる
もしかして精神病?
>>779 これ私も何いってるかわからなかったwwww
日本語でおk
何で相手はエスパーじゃないのに勝手に察しろって思うんだろ
人格障害に良くいるタイプ
夏も終盤の平日4時〜5時台にこんなに書き込み多いの変だけど本当は何人いるんだ ちょっと怖い
何で落とすかなんて散々出てきたからスレ内検索すれば色々出てくるよ
そもそも日焼け止めを何で落とすか知らないとか板チの男か相当のバカでしょ スルーしとけばいいのに
>>789 夏休みって言ってもなあ
本州のほとんどの小中高は今日から新学期でしょ
まだ夏休みなのって南の限られた地域か大学生くらいだけどまさか大学生にもなってこれはない
新学期の9月1日にジサツが多いと最近のTVニュースでもやってたしね
>>783 マラセチアって酵母(カビ)だよね?
うちの猫がよく指のあいだに繁殖させてしまうんだけど
日焼け止め使った人肌でも増えるんだ、面白いな
>>795 日焼け止めが落としきれていなくて、なるんじゃないかな
>>793 調べてみたけど三学期制でも8月28日から新学期がほとんどのようだ
お私立は知らない
昔は7月20日スタート8月31日終了で固定だったのに時代は変わるんだねえ
それよりそろそろ秋冬の日焼け止めを考えて買いだめするなり注文するなりする時期が来たと思うんだけど
参考までにここの皆さん秋冬は何を使う予定か教えてもらえたら嬉しい
もちろん肌質がどうだから参考にならないとか幾ら以上は買えないから参考にならないとかそんな失礼な事は言わない
白浮きしないやつは焼ける と思ってたけど上の流れ見ててマラセチアなんじゃないかと気になってきた 頬が赤くなってかゆい
スポーツビューティー使うほどの気温じゃなくなってきたから雪肌精の日焼け止めミルク買ったんだけど軽くて乾燥しないのに焼けなくて良い まだジェルに切り替えるのは不安だけどレジャー用日焼け止めだと乾燥が気になり始めた方におすすめ
夏休みが7/20スタート8/31終了で固定なんて聞いたことないわ 例え同じ都道府県内でも市町村単位で違う場合がほとんど
>>800 いい加減にしてよ
夏休みが何日から何日までかがそんなに重要なのって小学生だけだよ?
チラ裏かお友達とのLINEでで吠えててよ
>>797 ディシラのフェイスプロテクショナー
きしまずベタつかずのちょうどいい保湿感
>>803 横だけどこのスレでグリセリンフリーに変えたら毛穴が小さくなったっていう方がいたよ
わたしはあんまりグリセリンについて気にしてないから特に実行してないけど気になるなら下記のスレ内にグリセリン入ってない化粧水とか挙がってるから見てみるといいかも
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その54個目ど [無断転載禁止]??2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1496461637/ なんかこのグリセリンフリー、合う人は合うんだろうけど色んなスレでグリセリンフリーを叫んでるキチガイみたいなやつがいて、ちょっともうウンザリなんだけど
ビオレアクアリッチジェル、雑誌か何かのテストで焼けると書いてあったけど 割とすぐ焼けやすいタイプの自分だけどそんなに焼けてないと思う 海みたいな所では力不足だけど日常紫外線ならセーフなのかなと思ってる
>>780 頭皮が焼けて分け目とかてっぺん赤黒くなってる人よく見る
帽子被るしかないかね
>>789 夏だから日焼け止めの話になるだけでしょ
あえてグリセリン持ってるし入れたいくらいだわ、フン
グリセリン多目ってべたべたして逆に乾燥するから私も苦手だ 夏はただでさえべたべた嫌なのに
>>817 汗かきやすいかさほどでもないかで日焼け止め使い分けてる人は普通にいるし
たぶん
>>799 もそういう話をしてるんじゃないかな
>>817 >>818 の言う通りわたしは汗っかきなので真夏は強力なウォータープルーフの商品を使うのですが最近首やデコルテの乾燥が気になってきたのでレジャー用ではないSPF50のものに切り替えました
雪肌精の方がオレゾよりぬるつきが少ない気がする
日本未発売のラロッシュポゼのジェルとスティック買ったー またレポしますん
何だかんだノブに落ち着く 年間通して日常使いはノブUVミルクEX 海とかレジャー行くときだけ姉金を肌荒れ覚悟で使う
ノブいいよね アクセーヌの色付き日焼け止めも軽くて良い
>>788 夏休みで若い学生も多いし、普段使わない人も夏は日焼け止め使うじゃん
頭悪すぎない?
姉金は今年も肌が荒れました。首とデコルテにしか使ってないけど、カサカサになった。 姉銀に変えてみたら大丈夫。
>>792 新学期9/1じゃないなんてどこの田舎なの?
姉金全然荒れないから毎日姉金 ちなみにアトピーだけど敏感肌ではない
>>829 東京主要区も半分くらいは昨日から新学期だってGoogle先生が言ってたよ
ところで昨日から夏休みの日数すごく気にしてるけど娘か息子が小学生なの?それとも自分が小学生なの?
ここはお化粧の話をする場所だからお子様およびお化粧してる暇のない忙しい主婦様は出ていけ
>>832 東京は大半が9/1〜だし、昨日からのところはかなり少数だよ
田舎者が無知晒して恥ずかしいのはわかるけど、消えるのはあなたの方w
埼玉は昨日からだし東京を基準に語られても困るわ 頭悪すぎでは
>>832 はなぜググられたらすぐバレる嘘ついたんだw
挙句謎のレッテル貼りとか頭悪すぎるw
本革のカバンについた日焼け止めクレンジングオイルでこすっても 取れないんだけど・・・取るのはもう無理ですか?
>>841 日焼け止めがカバンについたのでクレンジングオイルを使ったのですが
日焼け止めが落ちないんです。
>>844 革オイルがダメなら水クレンジング?日焼け止め落ちる?
>>843 まず革の種類等を書いてくれなきゃアドバイスできない
ここのスレよりも、皮革製品の手入れ術スレとか、
皮革製品のお手入れスレで訊いた方がいいよ
>>846 革にそんなん使うのやめてー!
革製品用のクレンザーがあるから!
>>847 >>849
牛革なんですが革製品用のクレンザー使ってみます。
ありがとうございます。
車の本皮シートに日焼け止めが着いちゃったことがあるけど、レザークリーナーでちゃんと落ちたな NOVの日焼け止めサンプルをお取り寄せしてみたけど、評判通りいいね
novって洗っても洗っても膜はったみたいで落ちないのがこわい
ニベアサンクリーム クリーム状なので保湿されている感じがある クリームだけど、それほどべたつかない 香が思っていたよりいい
需要があるかどうか分かりませんが、ラ・ロッシュ・ポゼのサンカットオイルの感想 意外とベタベタしない、思ったよりさらっとしてるというクチコミを信じましたが、ベタベタにも程がある!というくらいベタベタでした 普段ジェルを使っているので余計そう感じたのかもしれません 容器にもCOMFORTと書いてありますが、これはポゼの乳液では無い日焼け止めのクリームと同じです 私は乾燥気味の普通肌ですが、ベタベタしなくなったのは12時間後でした 既に焼けている子供に塗った所、良いテリが出て一昔前の夏化粧品のポスターみたいでした 白くならない、塗りやすいだけは魅力でした 肝心の日焼け止め効果はよく分かりません
>>857 べたべたはグリセリンが原因だから成分でグリセリンが上に来てるものはパウダーインじゃない限り大体べたべただよ
>>857 テカテカだよねwオイルだから当たり前なんだろうけど
ラロッシュポゼのUVカットオイル
この夏、主に腕、時々脚や首に使ったけど、使い切ったらリピートはしない
塗った後、手(手首から先)を洗ってもなかなかスッキリ落ちないし
ボトルも大きいから出先での塗り直しには使えない
塗った上で殆どの状況で長袖カーディガンなど物理的防御もしてたので
焼けてないけど、オイル自体の日焼け止め効果の評価は難しい
このオイルが特に良いと思える理由はなかった
>>859 ほんとそう、テカテカ
日焼け止め効果というより、薄く綺麗にこんがりムラなく焼けてる気がするんです
むしろ綺麗に焼きたい人にオススメ
バリや熱海じゃなくてハワイで焼いたような色になるというか…
>>858 ラロッシュポゼのオイル
気になって成分調べてみたけど、グリセリンは入って無いようだったよ
オイルそのもののベタ付きかな
入浴後にオリーブ等のオイル系はよく使うので気になってたけど、そんなにテカテカするのか
ベビパで抑えても駄目?
ハーフサイズや小さなサイズがあれば試しやすそうなのに量も多いよね
はじめて今度シュノーケルするんだけど やっぱり焼きたくないなら姉金でしょうか? ディナクレール サンスクリーン エッセンスEX SPF50 というのも気になっています。
>>862 ステマ乙
そうでないなら人柱よろしくーw
>>862 はいアネッサは紫外線防止に最適。使いにくいけど。照り返しが酷いから気をつけないと変に焼けるから。
ちょっとスレチだけど、アンテプリマのワイヤーバッグの持ち手と側面が日焼け止めでベタベタになってしまった アルコール拭き取り、ビオデルマの水クレンジングで拭き取り、ジョイで丸洗い どれも多少の改善のみ 日焼け止めの後ベビーパウダー叩くとかしなきゃダメなんですかね
ラロッシュポゼに比べれば姉金はお手頃価格で効果も高い
大豆は体に悪い
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458 炎症がうつ病の原因 2015.12.9
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330 O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
生後7か月から卵を1日1個食べさせると身体障害のリスクのモロモロを減らせるらしいです
卵はアミノ酸スコアが100なのがいいらしいです
>>869 自分はがっつり日焼け止め塗る季節はあまりいいバッグは持たないかも
大体持ち手が変色したりするから
私は通年通して高いバッグの持ち手には何か巻いてる 更に日焼け止めや汗で汚れる季節には腕にハンカチなど載せてそこに持ち手を提げてる
姉金も焼けるよ ハワイに行った人がこんがり焼けて帰って来たけど姉金ガッツリ塗ってたらしい
姉金でもアウトなぐらい焼けやすい肌の人は、 もう諦めて夏は小麦色のほうがよさげ
それくらい焼けやすいと赤くならず綺麗に黒くなるだろうしね
今年の関東の夏は晴れ間が少なかったね トータル使用量はわりと少な目で済みそう…
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | リンちゃんの死を無駄にしないためにも | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ メガネ障害者がパラリンピック出場できますように .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 ※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより) ★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり ★メガネはメガネ障害者です 「@ 外で仕事することになったんだけど 日焼け止めと軽いフェイスパウダーで仕上げて日焼け止めを塗り直すのと 日焼け止めと崩れないファンデで仕上げてファンデを塗り直すのならみんなはどっちの方がいいと思う? 帽子とかマスクとかは出来なくて決められた制服以外は着用できないんだよね
>>881 わたしなら前者かなー
後者だとどうしても厚塗り感が出てしまうけど前者なら無色の物を重ねるだけだからマメに塗り直しても汚くならないし
夕方の化粧崩れが少ない方を選ぶ。 それプラス飲む日焼け止めとビタミンCサプリを飲んだり。 日傘もダメなんだよね?
化粧直しや日焼け止め塗り直すのはどのくらいの頻度で出来るんだろう けっこう出来るなら塗り直しまくりたいよね
>>881 後者一択だわ
完全に落として塗り直すメイクし直すって時間かかり過ぎるわ
日焼け止めの後ファンデは水アリにすると崩れにくい
前者はスッピンでいけるくらい美肌の人しか無理じゃん
>>881 後者。
紫外線が強くなってるから完全防御。
>>892 極端な話だとネイルしたい人は医者や教師にならなかったり香水つけたい人は飲食関係の仕事に就かないのと同じだよね
>>895 いじわるとかじゃなくて普通のことだと思ってた
立ち仕事が嫌とか髪型自由がいいとか化粧し対したくないと同じなのではと
詳しく書いてないけど1日だけとか期間限定で外で仕事しなきゃならないのかもよ
>>881 後者かな
他の人も書いてるけどファンデは水ありで使う
レヴューの夏限定ウォータープルーフパクトおすすめ
>>896 想像力なさすぎる
勝手に決めつけて批判するなんて意地悪だよ
普通じゃないよ
>>901 普通だよ
想像力も何も日焼けしたくない人は日焼けする仕事しないあたりまえ
もちろん底辺層すぎてブルーカラーしか働けないのはしかないと思ってるよ
かわいそうに
なんで外で仕事するかなんてどうでもいいじゃないか チラ裏に絡むスレかよ
日に当たらないスレじゃなくて日焼け止めスレだし! 日焼け止め塗るくらいだから外くらい出るよね むしろ日焼け止め塗りたくて外出ることある
881です 皆さんたくさんのご意見有難うございます 参考にさせて頂きます 仕事はこれからずっと外です 説明不足でしたすみません 本当に焼けたくないなら外仕事選ぶなって話ですよねww でもどうしてもやりたかった仕事なので頑張ります
>>904 いや、3行目は無いわw
日焼け止めも紫外線も肌に負担がかかるから
もし可能なら極力肌には余計なものは付けず、紫外線自体に当たらない生活がしたい
理想通りにはいかないから、やむを得ず日焼け止めを塗っているだけ
なるべく塗らない生活できるに越したことないけど正直色々試すの楽しくなってくるよね
>>898 水ありファンデ良いよね
水おしろいも好きだった
水ファンデスレの元住人
>>902 あんたホントかわいそうな人だね
あ、理解力ないようだから説明しておくけど
コレ同情じゃなくて皮肉だからねw
ガチで日焼けしたくないなら地下仕事か夜の仕事しか無理な件
まじめに紫外線が酷いからできるだけ外の仕事は避けた方がいいよ。へんに焼けてる人いるでしょ?あれ、今までにないこと。
>>906 のレス読んでもまだ嫌味タラタラ言ってる人って本当に性格悪いと思う
>>906 お仕事頑張って
日焼けもだけど熱中症にならないよう気をつけてね
ファンデ厚塗りが気になるならキャンメイクかセザンヌからSPF40くらいあるプレストパウダーが出てるよ
外の仕事してる人は日焼けしないように気をつけないとダメだって。そんな言い方がどうのとかしらんわw
気をつけるためにアドバイスを求めた人に気をつけないとダメだって。って言うのは何の目的が…? やりたかった仕事なら日焼け対策気をつけて頑張ってねで終了
ひにまけぬってどう? 楽天レビュー順で見ると上位なんだけどここで見たことない
ここ、日焼けしないスレじゃなくて日焼け止めスレだしね
>>921 ありがとう。やめとこう
夏終わりかけで、3ヶ月で姉金使い切ったし秋からなににしようかと悩んでる
さすがに年中姉金だと肌負担が心配
ポーラBAいいかな
スキンアクア青って復活した? 今日売ってるの見てまとめ買いした
>>923 去年とかの在庫処分だと思う
未開封ならまだギリギリ大丈夫だろうけど、早めに使ったほうが良いかもね
ポーラBAの日焼け止め、2本目使いきりそうだけどいいよ。インナードライ気味で、肌が疲れると夏でも頬がカサついたりゴワゴワしてくるんだけど、そういえばこの夏はそれがなかった。(去年と基礎のラインは同じ) ただたっぷり塗ってから、時間置いてリキッド重ねるとモロモロが出るので、あまり時間を置かずにファンデを塗るようにしてる
>>918 いつもの紫外線と違うからだよ。何度も言わせるな
ランコムってどう? ポーラは1万もするんだね 45g何ヶ月もつんだろう
日焼け止めって分厚く塗らないと効果ないからたっぷり使いたいけど、量少なくて高い。
>>924 やっぱり在庫処分かな
一回売り切れてまた並んでたから期待しちゃった
早めに使い切ります
>>931 言ってる事理解出来ないとそれを言うしかなくなったかw
>>932 あなた何言われてるか分からないようだからねw
たかが紫外線対策といえど、マジで年々グレードアップしたほうがいいんじゃない 美容どころの騒ぎじゃ済まなそう
夏休み終わったんじゃないのかよ… 高い日焼け止めをちまちま使うより、安い日焼け止めを ガバガバ使った方が効果あるんじゃないかと思えてきた 都内は今週半ばまで曇ったり雨だったりみたいだから もう気分的には秋だけど 週末また暑くなるっていうし、週末は安い日焼け止めをガバガバ使ってみよう
>>928 小学生みたいな事を……www
まあ分かっててもなんでこんなっぽっちでこんな高いねんと思う時はあるよね
安くて大容量のもの買っとけば?
うんざりした時にもうこのそこそこの価格で沢山入ってるやつでいいじゃねーか!って使ってみると
その日の夜には高くて内容量少ないものは高くて少ないだけの理由があるんだな……って我にかえって冷静になれるよ
>>933 紫外線が強くなってるからケアを徹底すればいいだけだろ。お前の理解が足りないのを正当化するのは難しいよw
>>933 気をつけるためにアドバイスを求めた人に気をつけないとダメだって。って言うのは何の目的が…?
やりたかった仕事なら日焼け対策気をつけて頑張ってねで終了
で、紫外線がいつもより強いから
>>941 大阪市役所 地下
地下で脅したのw
どうせ逃げるだけなのにかw
>>1 【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
資生堂のサンケアパーフェクトUVプロテクションSで夏を乗り切った Nはニオイがきつかったけど、Sはニオイがなくて使いやすい ただ、塗った直後は真っ白になって、鏡の自分にちょっとビビる しばらく置くとなじむから、その上からフェイスパウダーをはたけば、すっぴん風 軽いメイクでいいときはそれで済んだ
猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
ドラッグストアの目立つところの日焼け止めコーナーがハンドクリームコーナーに変わってた 日焼け止めの豊富な季節も終わりだなぁ
>>925 POLAのあの香りが何とも言えないけど着け心地いいね
化粧落とした後の肌まで気持ちいい
いまさらアルビオンの1万のやつ使い始めたけど、いいねこれ ちょっとした保湿クリームを塗ってるみたいだけど、ベタベタしなくて、ベースとしても使える 最近化粧落としたあとの肌が綺麗なのはこれのおかげなのかな
今年もコンビニで在庫処分の日焼け止め買いあさってきた これで冬は越せそう
おお、在庫処分の日焼け止め大量買いしておくのいいね 私も買ってこようかな
もう涼しくなってきましたが、体に使っている人は汗をあまりかかない生活しているのですか? 私は朝30分くらい歩いて、それから電車や徒歩でそれなりに歩いているので 汗が気になり拭いてしまうので、日焼け止め塗れないのですが、体に使っている方は 通勤程度で汗が気になっても放置ですか?
>>957 2駅程度の距離だけど自転車通勤なので汗はそれなりにかきます
汗を拭いたら日焼け止めも塗り直します
ウォータープルーフの日焼け止めでも拭けば落ちるのが普通なので拭いたら塗り直します
それなりとは言え汗をかいて拭かないという選択肢はないし
拭いたのに日焼け止めを塗り直さないでどうにかしようという選択肢もないです
日焼け止めは滝汗をかく気候の時だけニベアサンプロテクトのウォータープルーフ
汗ばむ程度の時はとにかく匂いがなくて塗り重ねても白くならない安物であればなんでもいい、今はセブンプレミアムの日焼け止めジェルを使ってます
本格的なサイクルスーツで身を固めて何キロも自転車をこいで通勤前後にシャワー汗を流すところまで計算ずくみたいなガチな自転車通勤の人はまた別かも知れないけど
普通のシティサイクル+普通の通勤服+スニーカーで汗ばみながらこいでいく程度の自転車通勤の人はみんなこんなもんだと思います
UVカットスプレー、ラロッシュポゼのは肌トラブルはないけど 逆さまで使えないのと、やっぱりお高い 来年はアネッサかスポーツビューティ辺りのにしようかな 店で試したら後者は冷感タイプだったから真夏に気持ち良さげ
>>957 服がびしょびしょになるくらい汗をかくけど
あぶらとり紙を使うようにそっと抑えて拭いてて塗り直さないや
顔なんか職場で水洗いしてるけど塗り直さない
結構落ちてると思う
朝移動した後はランチ以外は夕方まで屋内にいる
焼けにくい体質で腫れなければ良いと思ってるからそれで済んでる
出掛ける前にアネ金たっぷり使用で夏の間はずっとそうしてたけど腫れはしなかった
>>950 POLAの公式通販でよく品切れ起こしてるだけあるなw
ディシラプレドミナのフェイスプロテクショナーも肌が疲れず快適だった
夏休みでタイ行ったときこれとパウダーファンデ水あり使用で焼けずにすんだ
化粧直しはPOLAホワイティシモのウォータープルーフのプレストパウダー
スポーツビューティのジェルを見つけたから買ってみた 夏の間はスーパースムースの方を使ってたけど、ちょうど終わったのと季節的にそこまでしなくてもいいかな?って思ったから 数値は変わらないけど、粉っぽさがないから日焼け止め塗ってる!って感じもしないし良いね 焼けにくさはまだよく分からないけど、やっぱりジェルの方が焼けやすいのかな?
>>957 汗かいたらメイクしたままさっぱりシートで拭いて塗り直し
汗かかないときも数時間に1回塗り直してます
白浮きするやつは塗り直しにくいので白くなりにくいのを多用してますが効果が不安
職場が窓だらけでブラインド越しでもまぶしいので頑張って塗り直しても顔真っ赤になってます…
セブンイレブン限定のさらさらシートUVを愛用している 汗をかいたらそれで拭く
ディオールスキン フォーエヴァー&エヴァーベース これいいよ。ファデーションの色がはっきり出るように感じる。焼けないし。
基本的なことで申し訳ないんけど顔の塗り直しが困ってる。スプレータイプの日焼け止めも結局油分が多くてファンデとかが溶けてしまう
顔はSPF入ファンデ重ね塗りするだけだけど 首より白いからそれで大丈夫っぽい
シャネルにSPF50のルースパウダーあって、粒子が細かくてすごいいいよ ブラシでサーッと撫でるだけで、崩れた部分も元通りになるし、鼻の毛穴もきれいにカバーできる 粒子細かくて舞い上がる系のパウダーの中でも肌への溶け込み具合はダントツ 日焼け止め効果もあるから全く焼けなかった
>>968 肌質をお伺いしてもいいですか?
それすごく良さそう
>>969 キメ細かい乾燥よりの肌ですが、その割には毛穴が大きいので下地、ファンデを薄く薄く塗り込んでパウダーのせてます
夏で毛穴がつまり気味の時は鼻が油田になったりしますので、残念ながら肌質は参考にならないかも
秋になって紫外線は落ち着いてきたけど、年間通して対策あるのみ…
>>970 お答え頂きありがとうございます!
SPF50のフェイスパウダーは通年で活躍しそうなので取り敢えずタッチアップ行ってみます
塗り直し問題は私も聞きたい リキッドは諦めて粉を重ねるのが現実的なのかな
>>972 いや普通のメイクでもリキッドファンデーションを昼休憩で塗り直すとか現実的じゃなくないか?
今はエスプリークのBBスプレーが塗り直しにベストなんだけど最近乾燥するようになってきた ところで雪肌精の日中用乳液とエリクシールの日中用乳液両方使ったことがある方いるかな? どちらがより潤うのかな
>>974 私は鼻周辺だけ拭き取って塗り直してるよ
>>975 保湿力は圧倒的にエリクシールの勝ち
普通肌でしっとり使ってもテカるほどだったので
>>968 シャネルちょっと乾燥するけど塗り直しにはいいよね
出先だとつける時にパフだと飛び散りがひどいから悩んでる
ブラシも一緒に持っていこうかな
957です、ありがとうございました、塗りなおす方が多いのですね さすが美意識高い化粧板ですね
規制ひっかかた あとテンプレ削らないと誰もやらないよこんなの
次スレどうぞ〜確かにテンプレ長くて面倒だね
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ59 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1505522830/ おつ
テンプレ、
>>23 から
>>29 までのやつは入れなくていいのかな?
もうなにもいれなくてよくね? wiki作ってコツコツ移行しようよ
>>991 乙です!
テンプレ貼るの大変だよね
読んでる人いるのかな?
このスレの人達なら常識的な内容多いし、個人的にはそろそろ減らしてもいいと思う
スレの住人向けじゃなくてクレクレ新規の質問避けのためのテンプレだとおもう
>>991 乙
踏んでも立てないクズは最初から踏むなよ
テンプレ続きあるの見落として出掛けちゃったごめんごめんこれで大丈夫かな? テンプレの議論あるみたいだけどとりあえず続きも貼っておいたよ〜
-curl lud20250118185337caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/female/1499826856/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ58 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ63 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ66 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ60 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ68 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ71 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ73 ・【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ67 ・男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf5 ・男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf6 ・新日総合スレッド2269 ・新日総合スレッド2459 ・新日総合スレッド2283 ・新日総合スレッド2437 ・新日総合スレッド2310 ・新日総合スレッド2496 ・新日総合スレッド2494 ・新日総合スレッド2216 ・新日総合スレッド2492 ・新日総合スレッド2490 ・新日総合スレッド2222 ・新日総合スレッド2174 ・新日総合スレッド2553 ・新日総合スレッド2202 ・新日総合スレッド2302 ・新日総合スレッド2512 ・新日総合スレッド2233 ・新日総合スレッド2330 ・新日総合スレッド2449 ・新日総合スレッド2531 ・新日総合スレッド2229 ・新日総合スレッド2403 ・新日総合スレッド2381 ・新日総合スレッド2439 ・新日総合スレッド2560 ・新日総合スレッド2532 ・新日総合スレッド2456 ・新日総合スレッド2409 ・新日総合スレッド2395 ・新日総合スレッド2296 ・新日総合スレッド2327 ・新日総合スレッド2430 ・新日総合スレッド2553 ・新日総合スレッド2259 ・新日総合スレッド2549 ・新日総合スレッド2544 ・新日総合スレッド2378 ・新日総合スレッド2185 ・新日総合スレッド2526 ・新日総合スレッド2553 ・【】新日総合スレッド2194【】 ・【どんたく】新日総合スレッド2106【DONTAKU】 ・【棚橋】新日総合スレッド1997【ドーム欠場?】 ・【気づきの扉】新日総合スレッド2044【内藤哲也】 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149783 カメラを止めるな ・【BOSJ】新日総合スレッド2130【いよいよ終盤】 ・【ROH興行】新日総合スレッド2058【2日目】 ・【大阪終了】新日総合スレッド2047【次はROH】 ・【YTR DBS】新日総合スレッド2071【CT SANADA】 ・永田棚橋】新日総合スレッド1917【セピア色】 ・【内藤仕込み】新日総合スレッド1943【岡本携帯】 ・【お前が誰か】新日総合スレッド2125【知ってる】 ・【BOSJ】新日総合スレッド1878【Bブロック最終戦】