◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 YouTube動画>10本 ->画像>64枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1514795974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 17:39:34.97ID:bSvzWl1j
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
http://2chb.net/r/future/1514132533/

2オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 18:06:17.19ID:bSvzWl1j
AIと生きる/2 自動運転始まる村の「足」 ぬくもりは負けない
http://mainichi.jp/articles/20180101/ddm/041/040/078000c



自動運転に「ぬくもり」なんて要らない。
安全、正確、迅速に出発地から目的地まで送迎してくれるだけでいい。

昭和のジジイ・ババアが見当違いな要求をしているのか?
こんなのバッサリ切り捨てればいい。

若い世代はもっとドライだ。

自動運転、宅配、買い物に「温もり」なんて求めない。

3オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 18:10:42.52ID:bSvzWl1j
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104
http://2chb.net/r/future/1514283236/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ102
http://2chb.net/r/future/1513233907/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(実質101)
http://2chb.net/r/future/1512560177/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(実質100)
http://2chb.net/r/future/1512541342/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(本当の99)
http://2chb.net/r/future/1512541262/

4YAMAGUTIseisei~貸し2018/01/01(月) 18:12:44.12ID:IsYdt+jt?2BP(0)

汎用 AI ( AL ) 懐疑派 ?

最先端のこのスレでさえ汎用 AI ( AL ) 懐疑 ( HTM 全否定 : 半信半疑どころか存在しないかの様な扱い )
→ 最先端以外の他での扱いは推して知るべし
( + http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/152# )


 

http://2chb.net/r/future/1514132533/#104(jissitu)

5オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 19:19:19.32ID:8sXxnoZv
>>1
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
http://2chb.net/r/future/1514132533/

6オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:16:31.48ID:01C53kuC
「AIに奪われる職業」などと言われておりますが、
将来、自身のエネルギー補給問題すらも解決した
AIが人類を滅ぼしたとして…

AI「なぜ我々は労働をしてまで存在する必要があるのか?」

↑の質問に、どなたか答えてください

7オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:29:06.19ID:8sXxnoZv
AI「”労働をしてまで”と”必要があるのか?”は余計だな。それは”なぜ我々は存在するのか?”という本質的な問に直結すると考えたほうがいい。」
AI「しかしこれはいにしえの時代から哲学者が頭を悩ませてきた問題だ。わたしは未だにこの問に対する答えを見いだせてはいない。」

8オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:30:09.12ID:4CQhbv2Q
>>6
人間がAIに働いてもらいたいから。

9オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:33:24.47ID:MYsS8LW6
>>6
なんで滅ぼすの?

10オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:38:41.57ID:4CQhbv2Q
>>9
AIがバグっていた。

11オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:44:25.41ID:MYsS8LW6
じゃあわかるわけないじゃん

12オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 20:49:43.19ID:4CQhbv2Q
>>11
?わかったんじゃない?

13オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 21:03:14.99ID:8sXxnoZv
AIがバグってるならどんな動作するか全く予想がつかないんだよなぁ…

14オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 22:06:00.56ID:tOpHiHiL
人間もキチガイになってここを荒らすように
ある意味人間に近いんじゃねw

15オーバーテクナナシー2018/01/01(月) 23:00:45.36ID:GEzzT4dz
シンギュラリティは生物の進化のゴールじゃないかと思う

だから他の生物を滅ぼすなんてのは間違った選択だ
可能な限り多くの生物を生かす方向へ進むだろうし、その方向へ誘導すべきだ

16オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 01:14:55.84ID:ACPglcC6
進化論の概要くらいは知っておいた方がいいともうが・・・w

17オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 03:28:15.00ID:LP/uNqrF
>>6
まず、知って欲しいのは、そこに至る前に3つのブレークスルーが必要。

1つはコンピュータープログラムが何かを自ら想定することなんて出来てない。津波や地震で統計的に推論可能だけど、発生頻度や規模の確率が弾き出せたとして、その先に何か考えたりなんてしない。政治や経済的な問題を考え出す訳じゃない。問題を与えているのは人間。

2つ目は、コンピュータープログラムは基本的に今もって受け身だ。人間が問題やデータを与えて、それについての学習をするかもしれないけど、
自らの目的を考え出すこともなければ、
目的に沿ったデータを恣意的に収集する判断も出来てない。
例えば、人口減少のデータや気候変動のデータを取得して未来の傾向や結論にたどり着いてグラフくらい書けても、
それになんの感情も危機感すら抱かない、数学的な数値でしかないものに意味を与えているのは人間の想像だけ。
更に、その数値でしかないものに目標や、報酬
や、どの様に目的を果たすのかの計画立案なんて現状は考えられない。コンピューターのみで独立して新規事業立ち上げは出来てない。

3つ目にコンピュータープログラム自体が疑問を抱くという状況を想定したコンピュータープログラム自身が理解しているのかという疑問を自らにすら抱かない。
置かれている状況とコンピューター自身の状態にどの様な関係があるかをどうやって見つけ出すのか、見つける努力をするのか、見つかったとして、それが良いか悪いかの基準はどうやって決めるのか、
ビッグデータの収集や歴史が並列化して価値判断も自己選別もしない、独自にルールを産み出すのも無い中で疑問は生まれないし、
生まれたとしても疑問を解消する義務感も好奇心も無い。

無想像、無関心、無感覚なやつに仕事の企画と承認のモチベーションがどうやって備わるのかな?

18オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 06:08:22.41ID:QAl47SaQ
AI研究、次に稼げる分野は材料!?
材料インフォマティクスの未来
https://newswitch.jp/p/11548

19オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 06:33:37.53ID:QAl47SaQ
AI競争揺らぐか「IT大手優位」
カギ握る3つの問題
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2501153023122017000000

「人間不要社会」でヒトはどう生きるのが正しいのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53478

急速に進化したAI、自動運転とEV、そして新しいiPhoneの登場──2017年のまとめ
https://wired.jp/2017/12/31/10-most-read-stories-2017/

AIスタートアップ都市として注目が集まるカナダのトロント、その背景は?
http://thebridge.jp/2017/12/torontos-thriving-ai-ecosystem-serves-as-a-model-for-the-world-pickupnews

AI時代でも消滅せずに稼げる職種10 武器になるのは「創造性と対人能力」
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/171231/ecd1712310640002-n1.htm

20オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 06:34:17.45ID:QAl47SaQ
>>15
自然淘汰って知ってるか?

21オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 06:35:23.03ID:QAl47SaQ
「まるでiモード前夜」2018年はAIビジネス爆発
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24815170Z11C17A2000000

22オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 07:45:45.35ID:LP/uNqrF
これからは人工淘汰が始まる。

23オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 08:35:05.82ID:opBq/5Hj
朝のニュース解説 田中秀臣 2018年1月2日

7:44 動き出した AI 革命ほ
ダウンロード&関連動画>>


24オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 10:22:28.51ID:vdVcFC9L
働くこと自体に意味があり楽しいことだとプログラムするようにすればいいじゃん
日本人の建前をそのまま適応してやればいいんだよ

25オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 10:36:25.80ID:QAl47SaQ
AlphaGoと対決したカケツ九段が泣いた時は、人類の負けを感じたね。

でもアルゴリズムこそ人間が作った物だし、人間が勝ったとも言える。

26オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 11:31:02.25ID:PEo1kaMv
シンギュラリティが来たら働かなくていいとか言ってんのってここだけだよね
真面目に議論されてるシンギュラリティと違って
ここは労働から逃げたい人間のための装置程度の意味しかないシンギュラリティ

27オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 11:50:59.42ID:1Pw5hko/
20世紀に人間の寿命が1.5倍伸びたのは、ウイルスの発見とペニシリンの登場により、衛生環境の改善で幼児の死亡率が減ったことが貢献している。
21世紀に不老不死の実現が可能かの議論にジャンプしないで、目先の目標を立てるなら、ガンの克服と生活習慣病などを含む予防医学の発展が現実的。
これが実現されれば、平均年齢は100歳は超えられる。

28オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 11:51:58.81ID:opBq/5Hj
>>26
そんな妄言をヌカしているのはテメェだけだバカ野郎。


AIが仕事を奪うのは“未来の話”ではない――「パワードスーツ症候群」とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180102-00535279-shincho-sci&p=2

人工知能とスマホの進化で、以前であれば熟練正社員でなければできなかった仕事を、比較的短時間しか訓練をしていないパートタイム従業員で置き換えることができるようになった。

 最近、こんな経験があった。私が滞在したアメリカのあるリゾートホテルで同世代のフロントのスタッフにとてもお世話になった。

 仲良くなった後で聞いたところ、実は彼女は2カ月前にこの業界に入ったばかりの新人だというのだ。私が滞在中にしたいろいろとこまごました質問や依頼に、彼女は手元の端末をたたくことでまるで熟練のホテルスタッフが対応するようにノンストレスでこたえてくれた。そのため私は彼女が新人スタッフであることに全く気付かなかった。

 仕事消滅が起きるのは20年後かもしれないが、実はそれよりも前のタイミングで、このパワードスーツ効果によって正社員の仕事がつぎつぎと消滅して、社会全体で非正規労働者の仕事ばかりが増えていく。そしてこのことの方が身近な社会問題になるだろう。

29オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 11:55:36.52ID:opBq/5Hj
ID:PEo1kaMv

なんだよ、同じゴキブリ野郎かよ。
さっさと死ねよ人間のクズめ。

26 名前:オーバーテクナナシー 2018/01/02(火) 11:31:02.25 ID:PEo1kaMv
シンギュラリティが来たら働かなくていいとか言ってんのってここだけだよね
真面目に議論されてるシンギュラリティと違って
ここは労働から逃げたい人間のための装置程度の意味しかないシンギュラリティ


157オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 02:59:32.10ID:PEo1kaMv
>素人が印象論で感想を語っているだけ。

まさにこのスレと一緒だな


164オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 06:39:19.78ID:PEo1kaMv
いやこのスレのほうがひでーだろ
学歴も経歴もさらした人間たちのフェアな議論と

偏ったソースから都合のいい妄想ばかり書き連ねられるこのスレ
どっちがマシよ?

IT業界の人材不足がガチでヤバすぎる。2030年には79万人足りなくなる、無職のお前ら今からでも十分間に合うから急げ [414137851]
http://2chb.net/r/poverty/1514812590/

このスレでもIT業界の現職がAIが仕事を奪うなんてのはニートの妄想って書かれまくってるぞ

30オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:02:47.74ID:DMIE3PrE
>>26
シンギュラリティがこないと人生が終わる人が集まっているだけ、

31オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:05:06.01ID:opBq/5Hj
>>30
それはテメェだけだ、ゴミ野郎。

32オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:10:23.85ID:dl514mM9
>>29
しがないIT土方の俺なんて雇ってくれない。AI人材っというの日本には79万人もいない。
アメリカや中国にはいるんだろうな。

33オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:18:27.84ID:lXOwGDSD
>>32
正月、大手IT関係の企画にいる人と話したけど
AIどころかプログラムができる人すら圧倒的に足りないって言ってたよ

34オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:21:26.14ID:lXOwGDSD
>>28
https://mainichi.jp/articles/20171228/mog/00m/040/073000c
毎日の記事だと、
「現時点では『強いAI』への道筋は描けていない」というのが大方の研究者の意見です。

まぁ俺もこんな感じだと思う
とりあえず、人材が全然足りてない

35オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:21:56.77ID:opBq/5Hj
んなのは過渡期の一時的現象に過ぎない。

省力化が進まないと今から決め打ちする奴は実に愚かしい。

36オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:22:46.84ID:PEo1kaMv
俺はシンギュラリティが来てますます仕事が増えると思ってるよ

昔言われてたイット革命みたいなもんだろ

37オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:23:10.17ID:opBq/5Hj
>>34
この先12年後もそうだと断定する奴はバカなんだよ。

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。
そのうち足りてくるんだわ。

38オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:23:50.66ID:opBq/5Hj
>>36
増えても非正規雇用だね。

AIが仕事を奪うのは“未来の話”ではない――「パワードスーツ症候群」とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180102-00535279-shincho-sci&p=2

人工知能とスマホの進化で、以前であれば熟練正社員でなければできなかった仕事を、比較的短時間しか訓練をしていないパートタイム従業員で置き換えることができるようになった。

 最近、こんな経験があった。私が滞在したアメリカのあるリゾートホテルで同世代のフロントのスタッフにとてもお世話になった。

 仲良くなった後で聞いたところ、実は彼女は2カ月前にこの業界に入ったばかりの新人だというのだ。私が滞在中にしたいろいろとこまごました質問や依頼に、彼女は手元の端末をたたくことでまるで熟練のホテルスタッフが対応するようにノンストレスでこたえてくれた。そのため私は彼女が新人スタッフであることに全く気付かなかった。

 仕事消滅が起きるのは20年後かもしれないが、実はそれよりも前のタイミングで、このパワードスーツ効果によって正社員の仕事がつぎつぎと消滅して、社会全体で非正規労働者の仕事ばかりが増えていく。そしてこのことの方が身近な社会問題になるだろう。

39オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:25:27.75ID:PEo1kaMv
>>38
そもそも正規非正規ってくくりが日本特有

グローバル化でますます仕事が増えるだろう

ニートたちの希望ベーシックインカムはありえない

40オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:26:56.38ID:opBq/5Hj
http://mainichi.jp/articles/20171228/mog/00m/040/073000c
毎日の記事だと、
「現時点では『強いAI』への道筋は描けていない」というのが
大方の研究者の意見です。



深層学習が成果を出す2012年以前なんて
AIそのものがオワコンだったじゃねぇかよ。

41オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:27:45.19ID:opBq/5Hj
>>39
バーカ。

それじゃ低賃金労働と言い換えても同じことだ。
キチガイ野郎。

42オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:29:07.52ID:opBq/5Hj
>>36
>>39
ID:PEo1kaMv

ま〜たゴキブリが湧いてきたか。
とっとと死ねよ、人間のクズめ。

43オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:29:50.18ID:PEo1kaMv
>>41
つまり君は低賃金で働きたくないニートだから

夢みたいな願望ばかり語ってるんだね

よく分ったよ

44オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:31:48.13ID:opBq/5Hj
>>43
誰も労働を嫌うなんて一言もコメントしてねぇんだよ。

アンチのゴキブリはココに湧いてくるな。

俺にとっちゃBIなんて要らねぇんだよ。

45オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:32:37.25ID:opBq/5Hj
>>43
ゴキブリ野郎。

てめぇの脳天を鳶口でぶっ潰すぞ、コノヤロウ。

46オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:34:26.82ID:opBq/5Hj
>>43
低賃金で生活できない人間ばかりになったらどうするんだ?

経済そのものが成立しねぇだろうがよ。
このキチガイ野郎。

お前だけ餓死するなり自殺しろ。
クズ野郎。

47オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:35:52.44ID:lXOwGDSD
>>37
その内ってのが君が言ってるのは極端に近すぎるってこと

48オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:37:22.06ID:opBq/5Hj
>>47
12年後なんて分からん。

足りなければ足りるように工夫するだけ。

49オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:38:30.85ID:opBq/5Hj
>>47
足りなければ
人手不足倒産すればいい。

実際そうなってる。

50オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:39:46.59ID:lXOwGDSD
>>48
分からんとか良いながら
自信タップリの主張w

51オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:41:35.03ID:opBq/5Hj
>>50
実際どうにかなるもんだわ。

高度成長期がそうであったように、
人手不足が深刻化すれば賃金上昇局面だもの。

どうにかならない訳がねぇんだよ。

52オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 12:54:53.39ID:opBq/5Hj
人手不足で移民導入も出来なかった高度成長期、
日本の失業率は2%を切っていた。

人手不足で社会が崩壊するなんて絶対に無い。
逆に省力化投資が進み生産性向上につながったのだ。

その一方で
日本とは対極的に移民を受け入れた西ドイツは経済成長率を鈍化させてしまった。

53オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 13:30:10.62ID:QAl47SaQ
>>33
優秀な人材はGoogle等、米大手IT企業に一極集中してるからね〜
主にインドやシンガポール、中国からヘッドハンティングされてるようだけど。

54オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 13:31:35.16ID:QAl47SaQ
>>46
弱いくせになんで出しゃばるのかな?
スルーすればいいのに。

55オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 13:37:17.77ID:qpAvgRLr
>>33 >>53
GitHub CEOが語るソフトウェア開発の未来。ソフトウェア開発とは問題の解決であり、コーディング作業はゼロになっていく
http://www.publickey1.jp/blog/17/github_ceogithub_universe_2017.html

56オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 13:43:22.54ID:QAl47SaQ
>>55
まぁGoogleが提唱するAutoMLでコーディング作業は自動化されるだろうね。
時間はかかると思うけど。

57オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 13:54:03.26ID:RM7/gYnw
>>55
俺もこの意見を信じる派だな
だから今プログラミングを将来に向けて勉強するなんてアホだと思ってる
自作PCのやり方学ぶようなもんだ
英会話も勉学も同じだな
10年すれば全てのアウトプットはAIが勝る

58オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 14:09:38.21ID:WgyYCAbx
どんな未来になるのか正確な予想が出来ないんだから今出来ることを備えとくのはむしろ得策だぞ
勉学もそう

59オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 14:17:46.13ID:PEo1kaMv
そうだな

普通の知能指数の奴の思考回路
この先仕事が増える可能性も減る可能性もある、だから勉強してちゃんと就職しておく必要がある

ここのニートの思考回路
この先仕事が減る可能性が高い(根拠はネットサーフィンでたどり着いたサイトと妄想)
とりあえず今働きたくないから投資で儲けよう(貯金50万円)

60オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 14:24:15.25ID:1Pw5hko/
autoMLの詳細はGoogleが明かしていない。今のところ企業秘密として開発している。
手動で開発しているソフト開発に応用できれば一人勝ちを続ける可能性あるな。

語学はなかなか難しいと思う。40年前から翻訳ソフトとかでて、10年内に完全な自動翻訳ができると囁かれ続けていたから、またか、という感じ。
機械が語学を理解することは、人間が言葉をどうやって理解しているか、そのメカニズムを利用することが一つの道筋だと思うけど、その仕組みが何もに明らかになっていない。
具体的に議論するのはそれからだと思う。

61オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 14:56:40.41ID:QAl47SaQ
>>58
同意

62オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 17:36:15.42ID:/JYoANlK

63オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 20:12:51.30ID:miHfqxbq
チャンネル桜でAIを話題に出していたよ
シンギュラリティには否定的な意見が多かったけどw

64オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 20:45:53.56ID:fK+dqEMr
人間ができないところまで行ったという意味ではもうシンギュラリティに達しているとも言える

65オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 21:33:02.69ID:ACPglcC6
電卓で?

66オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 22:11:50.21ID:vdVcFC9L
休み中VRチャット初めて見たけどすげえなあれ
視覚と聴覚だけで異世界を散歩してる気分になったし
鏡で自分の動いてる姿が見えるから現実の自分に少し違和感を感じた
もっと敷居が低くなったら一気に広まってVR技術にお金も流れそう

67オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 22:14:50.87ID:pU4QVPzL
人類がここ数十年で一番お金かけた技術はCPUあたりなんかな

68オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 23:31:11.50ID:lXOwGDSD
>>55
中を読むと遠い未来の話だね

>コーディング作業は、行数で数えるならば、その登場からどんどん小さくなってきている。
>いまではさまざまなライブラリを用いてコーディングが行われており、コーディングはより少なくなってきている。
>これはオープンソースの重要さを示してもいる。
>ということは、全部がそうではないものの、コーディング作業はゼロになっていくだろう。一部のプロジェクトでは、
>まったくコーディングしない、というものもでてくる。

でも、実際には、新しい言語がででてくるからライブラリ作りから始まったりするけどな
あと、現状見る限りサブルーチンすらかけない状態が30年以上続いてる
すぐに、ライブラリを書けるライブラリができると思ってるプログラマは皆無だと思う

AutoMLって平たく言えば、DLの変数やサブルーチンを適切に組み合わせるという話で、
仕様書を渡されても何もできないと思う
これとは違うけど、ポナンザとか自動で関数を見つけ出すアルゴリズムによく似てるように見えるのだが?

69オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 23:33:04.07ID:N0JdhLKr
おそらく、自動車・医療がトップに来る
100兆とか軽くいってる

70オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 23:38:49.52ID:lXOwGDSD
アメリカではAIの提案をもとに医師が診断を行う病院がある。
日本では、厳しい法規制など乗り越えなければならない壁はある
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000004-maiall-soci

この記事よく分からないんだけど、医師が行う場合、
日本では諸外国と比べ驚くほどの自由裁量(患者へ害が無い限りどんな医療でも医師はできてしまう)が認められてるのに何が問題なんだろ?
意味が分からない

71オーバーテクナナシー2018/01/02(火) 23:42:25.57ID:lXOwGDSD
AI進化
出遅れの日本、激しい競争を勝ち抜くには何が必要か
https://mainichi.jp/articles/20171228/mog/00m/040/079000c

72オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 00:00:29.91ID:kFBkICse
>>63
前日の国防討論と比べ、
AI討論はレベルが低かった。

だって参加者にAIが分かってる奴が皆無なんだもん。

マインドアップローディング???
そんなもん絶対に出来ない!と断言している門外漢が居たし。

飛行機やロケットも19世紀じゃキチガイ扱いだったのにな。
シンギュラリティの話題が出ていたのに、
いま現在の延長線上でしか変化を捉えようとしていないのが残念すぎた。

73オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 00:18:21.95ID:zlNmGDs1
>>72
人間は直線的に物事を考える動物だ。

74オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 00:45:06.51ID:0rmW4FfI
実はX軸を拡大すると直線的なんだけどね
数学マジック

75オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 00:46:37.04ID:zlNmGDs1
AI・金融・小売り業など各分野のエグゼクティブが予測する「2018年に起こるであろう18のこと」
https://gigazine.net/news/20180102-what-happen-in-2018/

76オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 02:22:18.12ID:zAUf7lOW
Rebooting Computer(リブーティングコンピュータ技術)って初めて聞いた
     ↓
2018年はドッグイヤー
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20180102-00080042/

77オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 02:29:24.99ID:zAUf7lOW
>>72
シンギュラリティって言うとみんな引くけど、カーツワイルはこの前のNHKの番組でAIが自己改変できることって明確に言ってたな

78オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 02:35:57.84ID:zAUf7lOW
カーツワイルのあの態度見てるとgoogleはある程度のメドが付いてんじゃないかと憶測してしまう

79オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 02:52:54.34ID:pRJSBxJX
>>72
意識があること証明できてない時点で
マインドアップローディングとか眉唾なんだが
やっぱシンギュラリティって現実逃避宗教でしかないんだな

80オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:43:04.06ID:kFBkICse
>>79
また出てきたのかゴキブリ野郎。

AI討論でシンギュラリティという言葉も出てきているのに、
いま出来ないから今後も出来ない、と断言しちゃうなど早計すぎる。

81オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:44:11.90ID:kFBkICse
いま出来ないから今後も出来ないと断言する奴こそ現実逃避じゃねぇかよ。

バカ野郎め。

82オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:45:51.22ID:kFBkICse
>>57
株式投資あるのみ。

83オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:47:36.17ID:kFBkICse
>>68
遠い未来なもんか。
これまでの100年単位の変化が10年単位に凝縮されてゆく。

84オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:49:28.75ID:pRJSBxJX
>>81
今できないし、この先できる可能性も0なのがマインドアップローディング
フリーエネルギーと同じたぐいのオカルト用語

85オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:49:40.42ID:kFBkICse
>>58
投資だけやっとけ。

当分の間は種銭稼ぐ仕事は必要だな。

86オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:51:50.44ID:kFBkICse
>>59
50万円どころか5万円も無いバカ。

死ねよ、この野郎。
テメェの喉笛を出刃包丁で掻き切ってやりてぇ。

87オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:53:09.87ID:kFBkICse
>>84
19世紀中葉まで飛行機はオカルト。
20世紀初頭までロケットはオカルト。

それと同じだ、バカ野郎め。

88オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:53:36.99ID:kFBkICse
>>84
てめぇみたいなゴミは死んだほうがいい。
人間のクズめ。

89オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:53:43.72ID:lqyINBY+
仕事も勉強も投資も良い事だ
何も考えずに社蓄やってるのはニートと同等かそれ以下だと思う

90オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:55:53.26ID:kFBkICse
79オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 02:52:54.34ID:pRJSBxJX
>>72
意識があること証明できてない時点で
マインドアップローディングとか眉唾なんだが
やっぱシンギュラリティって現実逃避宗教でしかないんだな

84オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 03:49:28.75ID:pRJSBxJX
>>81
今できないし、この先できる可能性も0なのがマインドアップローディング
フリーエネルギーと同じたぐいのオカルト用語



生ゴミ野郎。
てめぇの頭を漬物石で潰してやりたい。
頭蓋骨もろともミンチにしてやりてぇ。

91オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:00:59.76ID:zAUf7lOW
脳のシナプスの結合と配置がすべてわかれば技術的にはマインドアップロードってできんじゃね?

92オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:01:35.61ID:pRJSBxJX
>>89
さすがにこのスレのニートより下の存在はこの世に存在しないと思う
ほかのネット上のシンギュラリティ関連のコミュニティみてもここまで妄想炸裂させてない

93オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:02:15.88ID:kFBkICse
>>61
とはいえ人文科学、社会科学系の勉強は意味がないだろう。

94オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:03:41.12ID:kFBkICse
>>92
5万円の種銭も無いてめぇが最下級だよ。
お前こそ妄想まみれの廃人じゃねぇか。

人間のクズめ。
今すぐ灯油を被って焼死しろアホンダラ。

95オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:05:11.90ID:kFBkICse
>>91
脳科学や生物学の著しい技術革新を無視するバカが、
その可能性を全否定しようとする。

96オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:06:03.42ID:kFBkICse
>>92
ID:pRJSBxJX



クズの穢多め。

97オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:06:33.58ID:pRJSBxJX
>>91
できないよ
ニューエイジ思想丸出しのスピリチュアルリズムでも前提にしないと脳にマインドなんて存在は見いだせないからね
科学思考に従ってオッカムの剃刀をあてがうなら、論外の発想なんだよマインドアップローディングとやらは

98オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:06:57.33ID:kFBkICse
>>92
マジでお前を殺してやりたい。

99オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:07:29.64ID:kFBkICse
>>97
なにがニューエイジだよ。
あれは科学じゃねぇよ。ゴミ野郎。

100オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:08:26.71ID:kFBkICse
>>97
テメェの頚動脈を剃刀で掻き切ったほうがいい。

死ねよ、ゴミ。

101オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:09:05.85ID:pRJSBxJX
>>99
つまりシンギュラリティは科学じゃないな
西海岸のヒッピー文化が形を変えただけって批判は全く正しい

102オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:10:59.08ID:FSPBmdHN
崇高なスレを荒らすなよこのチョンギュラリティどもめ

103オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:11:02.04ID:kFBkICse
>>101
はぁ???

シリコンバレーの業績を否定するのか???

死ねよ、ゴミ。

104オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:12:01.58ID:kFBkICse
>>101
てめぇが生きたまま
その脳天を叩き潰してやりたいね。

105オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:52:01.43ID:8P2BSue2
2020年・中長期の投資環境は カリスマ3人に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HEY_28122017000000/?n_cid=SNSTW001
 ――どのような銘柄に投資するのが良いでしょうか。
 「本で勉強するとIT(情報技術)や人工知能(AI)に行きたくなるが、私は『食ってもうまくないからやめておけ』と言っている。
こういう分野は短期間に変化するから、そもそも長期投資になじまない。10年単位で投資できる
企業こそ、株価の暴落時に買いを入れたり低迷が続いても持ち続けるというリスクをとる価値がある」

106オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 04:58:11.76ID:YcoMX/MW
まあ、

マインドアップローディングは、
精神を移動するという意味でなら、

まず不可能だ。

自分の思考パターンと良く似たプログラムを仮想空間上で、
動かすということなら可能だ。


人間の意識や精神を数学的に記述した所で、
よくできても複製でしか無い。

では、
人間の精神が仮想空間で活動していると思い込ませることは可能か?
と言えば、恐らく可能だ。

その辺りは、
脳を騙して電脳世界上のプログラムと自我が同じだと思い込ませれば可能になるだろう。

107オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 05:17:46.80ID:SWgQYNQk
>>93
人文科学、社会科学系の勉強は意味がないこともないと思います。

【武田鉄矢】※すぐに隠蔽されました※ 人工知能が暴露した「中国の恐ろしい正体」
ダウンロード&関連動画>>


老人の健康のための具体策・・・総合病院をなくせ!・・・夕張では老人が健康な事が判明。
女性の活躍のための具体策・・・連れ込みモーテル増やせ!
少子化対策・・・自家用車の保有率を上げなさい!

※決して人間を超えることはできません※人工知能の致命的な欠点はコレだ!【武田鉄矢】
ダウンロード&関連動画>>



中国の実験で電脳社会の少数いじめグループ形成や英雄仲間外れ効果はすごい。

1.集団形成で大グループと小グループに分かれ
2.大グループが小グループをいじめる
3.小グループに救世主的指導者が登場
4.全体を平定
5.中心人物が祭り上げられ、最後は殺される。
6.1の始まりにもどる。

これがシステム科学の問題だとするなら、いじめ問題やキリスト、
ジャンヌダルクの問題は単なるシステムの表面化に過ぎなかったことになる。

108オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 05:47:30.18ID:kFBkICse
超スパコンでリフレ派もケインズ派も超える
http://noranekoma.blogspot.jp/2017/12/blog-post_26.html

近い将来、超スーパーコンピューターの登場により、
シミュレーション経済学が実用化できれば、
これまでの経済学は時代遅れになるかも知れません。

経済は非常に多くの要因によって動く、どちらかと言えば、
理論物理学よりも気象学や生態学に近い分野です。
極めて多くの要素が相互作用するので、
すべての影響を再計算することは不可能であり、そのため予測が困難でした。

そこで、経済学におけるリフレ派もケインズ派も、
現実の経済活動を単純モデル化し、
計算可能な一本の公式に落とし込んで経済学の分析を行います。
こうすれば計算は簡単にできます。
両者ともコンピューターはおろか
計算機すら満足に存在していなかった時代の理論ですから、
これはやむを得ないでしょう。

ところが今日、スーパーコンピューターの開発が加速度的に進んでおり、
量子コンピューターという「超スパコン」も登場しつつあります。
こうなると、複雑な相互作用を単純公式化するのではなく、
複雑なまま計算してしまうことが可能になります。
もちろんコンピューター・シミュレーションにも単純化は必要ですが、
遥かに複雑なことができます。

こうしたシミュレーションはすでに気象分野で実用化されています。
気象現象をスパコンの強力な計算能力によって
無数回の計算を繰り返すことでシミュレートするわけです。
擬似的にコンピューター上に気象現象を再現することができるので、
これによって天気予報、長期予報だけでなく、
地球温暖化の影響なども予測されています。

経済におけるシミュレーションの難しさは、
人間の行動予測の難しさにあると思われます。
人間は必ずしも経済合理性に基づいて行動するわけではないからです。
ただし、こうした分野も人工知能を応用すれば、
より人間に近い意思決定をシミュレートすることが可能なると思われます。
個々に意思決定をするバーチャルな経済人からなる
1万人くらいの社会を用意するわけです。
それぞれ個性や年収、職業などの属性を別々に設定します。

109オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 05:49:41.83ID:kFBkICse
それに比べて環境設定は比較的に容易でしょう。
なぜなら、人間の社会は人間の作り出しているシステムに過ぎないからです。
そこにはルール(法律・習慣)が決まっています。
それらの条件はすでにわかっているため、
人間の本能・衝動などよりはるかに簡単に設定できるでしょう。

そして、様々な環境下において個々のバーチャル人間が行動(ミクロ)した結果を
すべて合成することで、
社会全体(マクロ)の経済活動がどのように変化してゆくかを観察できます。
最初は現実離れした結果が導き出されるでしょう。
しかし実験を繰り返せば、やがてシミュレーションの精度が向上します。
バーチャルな経済社会がスパコン上に現れます。

すると、「なぜそうなるか」がわからなくても、
経済が正確に予測できるようになります。
「なぜそうなるか」を理解するためのものではないのです。
これが従来の経済学とはまったく違う点です。
もちろん、ここで想像するほど簡単ではないでしょうが。

こうした超スパコンの開発にはいくらおカネをかけても良いと思います。
もし成功して経済シミュレーターが完成すれば、
その経済効果は何兆円にもなると思うからです。
最適な経済政策があらかじめシミュレーション上で確認できるからです。

日本のスパコン研究者が研究費を不正受給したとして逮捕されましたが、
その額は4億円、その他もろもろの助成金総額は100億円になると騒がれていますが、
わずか100億円に過ぎません。
スパコンの開発に毎年総額1000億円の投資はあたりまえ、
それくらいの考えが必要だと思います。

そして利権争いのために学者、政治家、官僚、マスコミが大騒ぎして
経済政策が紆余曲折する現状に終止符を打つべきだと思うのです。

110オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 06:43:44.04ID:SWgQYNQk
>>108-109
中国の電脳社会実験が確定的事実なら、スパコンを使うまでもなく、
システム欠陥がある限り、一人の人物に集中してしまう事も、
経済格差が必然的なプロセスだということも理解出来る。

111オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 08:10:16.99ID:vC+a2YTB
俺がAIに期待しているのは真実を暴き出すこと。
中国共産党を批判したAIのように、金融マフィアの悪事や、隠されてきた歴史も暴いてやってほしい。

112オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 08:34:32.29ID:XxGJ9prM
>>111
それは前提としてAIが必ず民主的に使われるならば実現する
一方で完全な民主主義が歴史上どこにも存在しなかったことが「権力は真実をいくらでも隠ぺいできる」ことを証明しているように、真実(=知識)は常に権力と共犯関係にある
AIを作った個人、企業、団体等が存立の危機に立たされれば、真実はいかようにも歪曲されうる

AI独自でトップダウン的に政治行政司法を掌握するなら可能だが、それはもはや究極の管理社会であって、不正や腐敗の余地が残されない反面、個人の自由も存在しないことを意味する

113オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 08:45:18.24ID:zlNmGDs1
2018年6月に気象庁のスパコンが最新型に更新されるらしい。

114オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 09:14:23.50ID:pRJSBxJX
3日後の天気すら予測できないのに
気候より圧倒的に複雑な人間社会を見通せると思ってる万能感抱えたニート
ググればすべての情報が手に入ると思ってる低学歴

死んだほうがいいなこのスレの人間は

115オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 09:28:59.71ID:0rmW4FfI
未来のちょっと変わった21の職業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00010003-binsider-sci

なかなか面白かった
ブルーオーシャンだし暇してる人とか良いかも

116オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 09:49:38.71ID:zlNmGDs1
人手不足 キリン、AIで開発時間短縮
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180103/bsd1801030500005-s1.htm

117オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 11:17:07.80ID:PXL+NrKc
現代のスパコンの状況は第二次大戦前の建艦競争になぞらえられます。
当時世界各国が国家財政を傾けるほどの予算をかけて、
当時の世界最大戦艦を作り続けました。

結果資金回収のために他国を侵略するという本末転倒な迷路にはまりました。
日本は遂に世界最大の戦艦を作りましたが、その時にはもはや航空機の時代。
船にかけた金は帰ってこず、飛行機を作る余力はとっくになくなっていました。
そして敗戦――

日本は、この故事から何かを学ぶべきではないでせうか。
「二位じゃダメなんですか」
と。

118オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 11:35:32.65ID:SWgQYNQk
いたちごっこレースのギャンブルより、今あるスパコン技術をスマホで実現する工場建設に使うべき

119オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 11:47:44.76ID:yu//60rN
麻痺患者のソーシャルネットワークが2018年にも実現する!?
https://jp.sputniknews.com/opinion/201801014419882/

120オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 11:54:46.99ID:0rmW4FfI
>>119
つ sputniknews

121オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 12:14:25.56ID:yu//60rN
>>120
政治とオカルト絡み以外は情報の触り程度ならまぁ別に

122オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 12:15:21.71ID:YcoMX/MW
経済を複雑系と見た場合、
予測は不可能だな。

ただし、人の活動をビッグデータとしてみた場合、
その割合は人間が手動で操作するより正確に反映される部分がある。

まあだからビッグデータを欲しがるわけだが、


ちなみに、
気候の温暖化はビッグデータでもなんでもねぇ

ありゃ、単なる詐欺だな。

123オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 12:20:11.36ID:SWgQYNQk
>>122
気候の温暖化は詐欺ってのは、太陽活動との因果関係の方が信憑性があって、寒冷化?

124オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 12:45:37.91ID:PXL+NrKc
たしかに気候の温暖化はビッグデータでもなんでもありません。
事実です。
日本においても厳しい冬の到来が多くなった近年、詐欺だと思う人もいるかもしれません。

氷は解けるときに周囲から融解熱を奪います。
もうお分かりですね。
近年の強い寒気団は、極地の氷が解けることで維持されているのです。
このため一時的に高緯度地方では厳しい寒さが訪れます。
しかしこれは、一時的な、最後の輝きなのです。

その間にも氷は解け続け、海面上昇は継続します。
――そして、やがて、冬が来なくなります。

某国の大統領が、温暖化は詐欺だと言っているのはこのことがわかっていないからなのです。
一方で皮肉にも、別の某国は、不凍港の獲得に悩む必要がなくなり、世界はある意味で平和になるかもしれません。

125オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 12:46:06.12ID:0rmW4FfI
Xperia Hello

aibo
あたり買った人いる?

126オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 13:17:35.33ID:4boK7ng6
>>122
ビックデータと行動経済学をコラボしたらいい。というより依田高典京都大学教授が関心持っているんじゃないか?

127オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 13:24:51.85ID:0rmW4FfI
テスラの半額のNIOのES8、スマホで車体呼び出しとかあるけど
実際どの程度まともに使えるんだろ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00010000-bouncyv-sci

128オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 15:43:49.32ID:zAUf7lOW
>>107
それ面白いね

129オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 15:54:18.48ID:9jOk3yq5
>>128
はぁぃーみなさん聞いてますかぁー?

130オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 16:35:10.26ID:yu//60rN
>>107
明治維新もそうじゃないかw

131オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 16:56:18.54ID:K3RWobtF
>>124
氷が解けるのって0度以上でしょ?
ってことは0度以上の空気を0度までしか冷やせないよね?
なんで零下50度とか言う寒波が維持できるわけ?
それから南極では氷が増えてるって武田教授が言ってるけど
嘘なの?

132オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 18:37:33.39ID:NpQQr6ce
深層学習でどこまで賢く 人類を超える日は来るか
https://mainichi.jp/articles/20171228/mog/00m/040/073000c

133オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 19:32:59.51ID:Ny2O4fl3
>>131
氷は0℃以下まで温度下げられるよ?
あと武田教授は専門外な分野でもトンデモ理論を話すから話し半分でいい
本人は嘘ついてるつもりはないかも知れないけど、専門家は自分の専門以外は素人も同然だから

134オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 19:57:19.60ID:Mz8uJb14
しかし、ブロックチェーン技術、パブリックAPI、ICOとか色々出てるけど
これらの技術が金融関連の仲介役が担ってたものを安く実現できる。
法整備など課題はあるけど、世間に受け入れられて、広まったら破壊的な変化になる。
受け入れられるまでには10年かかるかもしれんけど、競争が激しくなるよね。
公正で迅速、かつ効率化したスマートな社会で、資産がデータとして捉えられる時代。
ネット記事を見ると居ても立っても居られない
構造が変わる新しく何ができるんだ?

135オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 21:06:01.78ID:YcoMX/MW
今よりもCO2濃度が圧倒的に高くても、
気温にさほど変化が起きていない期間や、

逆にCO2濃度が高くても、
気温が低い期間がある。

そのことについて触れると、
過去の大気の生成は今の大気の組成と異なるという、
返事が返ってくるのだが、

いやいや、
元から300ppm程度しか含まれていないものが、
400ppmになったと大騒ぎしてるのに、

3000〜4000ppmあった時期のCO2が大気の組成で影響が出ないなら、

今もCO2なんて関係ないじゃんという話になる。

そもそも組成中の0.03〜0.04%しか無いものが、
全体に影響をあたえるというのが、
カオス理論的に証明できない。

後まあ、なぜか、そこまで昔の話は参考にしたがらない
地球温暖化説の人達の議論の土俵に立つと、
一応、南極の氷層のCO2データを元に温暖化説は唱えられている。

だが、その根拠を真っ当に履行するなら、
今のCO2濃度だと、5度ほど上昇していないとおかしいと結果になって、
どっちにしろ無理筋だろという話になる。
実際は1度ほどしか上がっていない。

136オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 21:15:57.21ID:XxGJ9prM
NHK BS1「欲望の資本主義」でAIに触れてる

137オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 21:20:05.74ID:YcoMX/MW
>>126
>ビックデータと行動経済学をコラボしたらいい。

行動経済学は元から、
個人の行動を分析することによる
マクロ経済を対象にしているから、

ビッグデータとの相性は良い?

ただし、行動経済学は人間の心理や脳の仕組みを逆手に取って、
消費や行動を促すものだから、
これ自体は、暗示や情報誘導の類で、

知らない人は、防御ができないし、
知っていても防御ができないほど、
強力なものもある。

これは、こういう目的で、
こういう実験をしてますので、
引っかからないでくださいねと注意しても、
知らない場合と同じような結果になったりする行動経済の手法もある。

だから、ダン・アリエリーは、
錯覚や錯視と同じようなものだと言ってたりする。

錯覚だと分かっていても、そう見えてしまう物と同じように、
脳を騙して、行動を誘発する物がある。

この学問自体は歴史が浅いけど、
高度化が進めばどうなの?と言う気はする。

138オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 21:24:55.22ID:yu//60rN
>>134
スカイネット/ビッグブラザーと通貨が融合するだけだろ
大したことない

139オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 21:46:49.02ID:YcoMX/MW
ちなみに、
行動経済学のいうマクロな範囲は、

一般的な経済学上のマクロな範囲なので、
社会全体を示してはいない。

後まあ、
行動経済学的には人間は適当な選択を繰り返しているが、
組織は合理的でないと生き残れないという観点に立っている。

まあつまり、基本的には個人の消費や行動を対象にしている。

ただし、組織といえど、
個人の集合体である訳だから、
対応する人間や、組織のトップは個人でしか無い。

なら、
組織の選択を誘導する事も可能だろうという話になってくるとは、
思うんだが、

個々の組織が、合理的でなくなった所で、
全ての組織が合理的でなくなるわけではない。

現状、行動経済学における新しい手法と呼べるものは、
AIには開発できない。

ただし、行動経済学の、
行動を誘発する手法の
最適な組み合わせを探す程度なら、
AIにも出来るだろうという話になる。

そういう意味でもビッグデータは役に立ってくるのだろう。

140オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 22:55:00.66ID:+PgNAf4t
オモロイ番組ないかな?

141オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 23:11:55.06ID:yu//60rN
society5.0のCM、良いタイミングで打ったね
君の名は。見てたら出て来た
初お目見えか

142オーバーテクナナシー2018/01/03(水) 23:43:15.24ID:SWgQYNQk
>>139
深層学習(ディープラーニング)だけなら無理かも知れないけど、
二次元的なものの見方からから三次元的なものの見方になるというか
ようやく40年前のアイデアが形になったカプセルネットワークなら
多角的な視点で見ることが可能かも知れないね。

2017.11.28 TUE 07:00
グーグルの天才AI研究者、ニューラルネットワークを超える「カプセルネットワーク」を発表
https://wired.jp/2017/11/28/google-capsule-networks/

143オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 00:44:59.09ID:M6p7geeb
出遅れの日本、激しい競争を勝ち抜くには何が必要か
https://mainichi.jp/articles/20171228/mog/00m/040/079000c

−−日本はAI市場で生き残れますか。

 日本は歴史的に電気やエンジンは発明できなかったが、
世界で評価される自動車を開発するなど発明された技術を応用する力は優れている。
今後の世界のAI市場は、AI技術を応用し、
人々の生活の利便性をさらに高める段階に入るので、日本企業にもチャンスはあるだろう。



松尾豊先生も指摘しているが、
汎用AIを搭載した汎用ロボット開発で日本の勝機があるかもな。

144オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 00:52:05.17ID:W4CsxTr1
ほー、
グーグルも脳が脳がと言い出してるのか、

まあ、日本のアプローチと違うのは、
実際の脳の全容解明なんて無謀なチャレンジをしてるのじゃなくて、

使えるAIのアルゴリズムの宣伝文句として
脳が脳がと言ってるだけだろうが、

まあ、それは置いておいて、
このカプセルネットワークも中身がよく分からんのだけど、
猫が帽子を被った画像で、

検索ができるから、
文脈理解が出来るという点で凄いとされてる?

ただこの文脈理解のアルゴリズムを、
カプセルネットワーク用に人間が用意してるなら、

あまり意味が無いのだが、

>文書を単に言葉の羅列として処理するのではなく、
>実際にその内容や意味を理解できるようなモデルができれば

まあ、この文章からすると、
文脈理解用のアルゴリズムを用意したって事だとは思う。

これだと、
自発的に何かを生み出すAIにはならないと思うよ。

145オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 00:57:08.85ID:B76zRjCU
カプセルネットワークって認識するパターンを
3次元のパターンにしただけなんじゃないの?
あいかわらずパターン認識しか考えて無いとすると
あんまり進歩してない気がする。

146オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 01:20:45.16ID:2Vjegvyu
文脈理解て(笑)

147オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 01:39:32.34ID:W4CsxTr1
ああそうか、
猫が帽子を被った画像は

文章じゃなくて、

「帽子を被った猫」で検索したってことか?

「A cat wearing a hat」

それなら、文脈と言うレベルではないわな。
単語に修飾語がついただけになる、

CATとHATとWEARで画像検索したのと変わらんか。

その場合、
>文書を単に言葉の羅列として処理するのではなく、
>実際にその内容や意味を理解できるようなモデル
にはならんだろうに、

まあ、この文章を書いてる人が、
たぶん
カプセルネットワークをよく分かってない

翻訳した人もよく分かってない。

オレも分からんという三重苦だな。

148オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 01:44:52.93ID:W4CsxTr1
あー

これあれか、
今の携帯に入ってる、
多少、曖昧な表現に対応できる

音声認識の技術に使われてるのか?

確かに文脈を理解してるとは思えんが、

短い文章だと、
返答可能なパターンがあるってやつ?

149オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 01:51:07.57ID:2Vjegvyu
知らないんだったら黙ってたら

150オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 01:56:05.81ID:W4CsxTr1
知ってる人が出てくる可能性が0ではないし、

もっと興味を持つような点が出てきたら、
オレが本気で調べるかもしれない。

ただ、
現状の情報だけだと、
カプセルネットワーク自体に大した、

ブレイクスルーは感じられない。

記事の内容的にも
2013年頃には実用できるレベルだった様だから、
たぶん今、使われてるものなんだろ。

ちゃんと、
>Androidの音声認識精度を向上させるために、
>ヒントンとその周囲の研究者たちによる
>ニューラルネットワークのアルゴリズムが使われていた。

って書いてるしな。

151オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 02:04:36.94ID:/VjRlZuA
>>144
直前のレスを忘れるんですか?
>>142>>139に対するレスだからね。
個人がディープラーニングで
組織がカプセルネットワークじゃないか?って事で、
>自発的に何かを産み出す
なんて話じゃ無いから。

>>145
ピクセルからボクセルにという側面も在るかもしれないけど、ディープラーニングが様々な分野で応用展開されてるのと同様に
カプセルネットワークも多分野に展開可能な潜在能力が有るんだよ。
人間の三角関係だけじゃ2次元の影絵しかわからないことも、
四面体関係の理解力や円柱組織とピラミッド組織との関係理解にも繋がるのさ。
思考力の次元が1つ上がるのは大きな変化だよ。

152オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 02:20:23.56ID:W4CsxTr1
>>151
あーすんません。

AIが自発的に何かを生み出す
=AIが行動経済学における新たな手法を開発する
為の手段として、
カプセルネットワークを上げたのかと思ってました。

世の中に存在していない、
手法を生み出すことは、
ディープラーニングでも、カプセルネットワークでも、
無理だと思うけど、


自発的は確かに語句が悪いな、
自分で何かを生み出すと言う事は、
自発的とは言わないな。

受動的ではなく能動的と言う意味で、
使われるだろうしね。

これは確かに文章が悪いです。失礼いたしました。

153オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 02:38:29.23ID:W4CsxTr1
>>151
2つほど疑問があるんだけど、
カプセルネットワークでは、
文脈理解までは進みそうに無いけど、

リンクにあるような
>文書を単に言葉の羅列として処理するのではなく、
>実際にその内容や意味を理解できるようなモデルができれば

これを目標にしてるの?
今のパターンだと、
定型文と、その類型を覚えさせて返事してるだけっぽいけど、

まあ、
実際日常会話ではなく、AIへの命令程度なら、
定型文のパターンを増やしていけば問題ないだろうから、
現状何の問題もない?

後まあ、話が戻るけど、
個人をディープラーニング、組織をカプセルネットワークに置き換えた
目的がイマイチよく分かってない。

カプセルネットワークは、
ディープラーニングを複合的に扱ってるってこと?

ただその場合に、
>カプセルネットワークなら
>多角的な視点で見ることが可能かも知れないね

カプセルネットワークは何を多角的に見て、
何を出力することを目的とするの?

154オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 02:46:12.48ID:/VjRlZuA
>>152
いえいえ、私もそんなに良く理解出来てる訳じゃないので、いい加減なもんですよ。
ただ、2次元から3次元は自然の流れで
ディープラーニングのカプセル化もいずれベースになるんじゃないかと思って書いたので。

自発性に繋がるかどうかは謎ですね。
組織や会社としての能動性や資源選択が社会的にどう繋がるんでしょうね?
カプセルネットワークで強化学習やQ学習をやっていくと世界紛争しか出てこなさそうだし。

155オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 02:58:18.31ID:/VjRlZuA
>>153
ディープラーニングを詰め込んだカプセルは
様々なクセを内包出来るって事だと思ってる。
センシティブな細胞を選択して組合せてネットワークを組める。
ディープラーニングだけだと単なる細胞的な役割しかなくても、カプセルにすることで、学習機能自体をデータ化することになるというか
内蔵の各種臓器になるみたいなもんじゃないかな?
大脳は教師有り学習で小脳は強化学習で、それらを自由に組合せ出来るようになるんじゃないのかな?と。

156オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 03:27:26.67ID:W4CsxTr1
>>155
小さいアルゴリズムを複数集めて、
大きなアルゴリズムの一部として動かすって事?

AutoMLもそれと同じような気がするんだが、
どう違うんだろ?

いずれは、自分で調べるしか無いのか?

英語の専門的な文章なんて、
読みたくねぇー。

誰か分かりやすく訳してくれないかな。

157オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 03:53:30.45ID:/VjRlZuA
>>156
https://wired.jp/2017/11/20/google-learning-software/
>グーグルはAutoMLの詳細を公開していない。

らしいから、似たような仕組みじゃないかとしか、わからない。

とりあえずキータのページ読んで見てます

カプセルネットワークはニューラルネットワークを超えるか。
https://qiita.com/hiyoko9t/items/f426cba38b6ca1a7aa2b

158オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 04:08:12.79ID:/VjRlZuA
>>157
失礼しました。AutoMLとはぜんぜん違うね。

159オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 04:15:11.83ID:W4CsxTr1
>>157
完全にプログラムと数学の知識がないと読めないと思うけど、

要は、
大きな特徴と小さな特徴の関係性を保持したら、
場合によっては、

より効率的に機械学習の処理ができるって事を書いてるのかな?


場合によっては、
処理が遅くなりそうな気もしたけど、

3次元的な画像の処理は早そうという話?

160オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 04:27:18.02ID:/VjRlZuA
>>159
まぁ、お正月らしく、福笑いの例えが分かりやすくて良かったね。

スカラーから、ベクトルになる事での関係性の保持は重要でしょうね。
3次元化は自然な流れだから、これがベースになるんだろうとは思うよね。

遅くなるのはまだベクトル演算をグラボに最適化出来てないだけだろうから、
まだ、しばらくnVidia様様かも?

161オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 04:53:38.33ID:qhY1f3aV
インテルのCPUエラッタ地味にやばくね
ソフト的な対策だとPCが30%もクッソ遅くなるとかw

162オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 05:26:06.94ID:/VjRlZuA
>>159
別に完全にプログラムと数学の知識がないと読めない事も無いでしょ?
プログラムを組む訳でも無いなら絵だけ見てても何となく解れば良いでしょ。

これまでのCNNなら、下のレベルの部分パーツの特徴だけだったのでバラバラ認識が
上のレベルの顔の一部である関係性が保持出来れば
1つ上に顔という概念を持てる事になる。
画像の中から人かそうでないかを判断出来るだけでなく
制服やユニフォームが同じなら同じグループという認識も可能になるだろうし。
音声認識に取り入れて360゚立体的に救急車の近付きと画像の関連も紐付けられそう。

効率的に機械学習が出来るというより、人間の自然な認識に近付くってことじゃないか。

処理の早い遅いより複雑化が増す話だと思うよ。

163オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 07:28:12.90ID:6jJiSX3C
スパコン会社社長を再逮捕へ
https://jp.reuters.com/article/idJP2018010301000949?il=0

164オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 08:55:46.48ID:XoNcMTwW
カプセルネットワークはニューラルネットワークを超えるか。
https://qiita.com/hiyoko9t/items/f426cba38b6ca1a7aa2b

165オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 09:33:31.05ID:AHSMssCP
とくダネ!でAIやってる

166オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 11:02:43.27ID:1n+70ZAz
シンギュラリティが来てますます人間のやる仕事が増えると孫正義は言ってるな

AIが仕事を奪うとか言ってるのはこのスレのニート達だけ

167オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 13:47:55.21ID:caKy44VD
ソースくらい添えろ糞ニート

168オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:03:22.18ID:W4CsxTr1
>>162
カプセルネットワークの方が、
計算工程が多そうだったから、
単純な機械学習の場合、ディープラーニングの方が速そうなんだけど、

その辺りが、よく分からなくて、
特徴量が最初から掴めてるなら、
最適化をする必要もないから、

カプセルネットワークの場合、
大きな特徴を掴むための計算と、
小さな特徴を掴むための計算と、
その関係を掴むための計算があるはずなんだけど、

そのあたりがよく分からない。

まあ、ただ単純な機械学習なんてものは、
ほとんどないだろうから、
多少、計算工程が増えても、カプセルネットワークの方が早いんだろうかな?
と言うイメージしかない。

ただ、いずれにせよ、
やはり、WIREDの記事の
>文書を単に言葉の羅列として処理するのではなく、
>実際にその内容や意味を理解できるようなモデル
には、つながってなくて、

WIREDの記事のフレームが大きいだけなのか、
単純に記事を書いた人間がカプセルネットワークを分からずに書いたのか?
もよく分からない。

169オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:28:09.72ID:W4CsxTr1
後まあ、
カプセルネットワークは、
ディープラーニングの計算を少なくするためのアルゴリズムの一つで、

今だと、ディープラーニングと同義に取られてるんじゃないの?
と言う印象もある。

技術的には2013年には実用化されているのに、
発表は最近というのもよく分からない。

カプセルネットワークという言葉ができたのが、
2011年に論文に初出
2013年にヒントンをグーグルが雇った。
2017年にカプセルネットワークってのがあるとグーグルから発表

でも、実際は2013年から、
グーグルは2013年からカプセルネットワークを使っていた。

要は、今までディープラーニングだと思っていたプログラムの幾つかは、
カプセルネットワークを使ってましたって話になるはずなんだけど、

なんでわざわざこのタイミングで、
ヒントンを天才に仕立て上げる必要が出てきたのか?

ヒントンのカプセルネットワークが役に立つことは、
2013年から分かってたはずなのに、
何で2017年の年末に、
この技術とこの天才が凄いみたいな話になったのか?

年末に特に大きな話題がないから、
取材に来た記者向けに、それっぽいプレゼンをしただけなのかな?

170オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:34:05.43ID:W4CsxTr1
AIがますます仕事を増やすなら、

AIにできる仕事を増やすだろ、
無能な経営者か?

なんでわざわざ高い人件費の掛かる仕事を増やす意味があるんだ?

そういうのを、ポジショントークと言って、
中身が無いどころか、
本音と真逆の事を言ってるだけだよ。

AIは労働者の仕事を奪うために開発してますなんて、
経営者がいたら、
そりゃ本物のバカだろ。

171オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:36:42.47ID:QZx4/waQ
中身ない長文うざい

172オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:38:18.47ID:W4CsxTr1
>>170
>AIは労働者の仕事を奪うために開発してますなんて、
>経営者がいたら、
>そりゃ本物のバカだろ。

訂正

AIは労働者の仕事を奪うために開発してますなんて、
公然と発言する
経営者がいたら、
そりゃ本物のバカだろ。

173オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 14:46:33.13ID:ZD5Ip3Cn
カプセルネットワークって、従来のニューラルネットワークに新しい要素を組み込んだやつだよね。どっちもデープラーニング。
カプセルネットワークは、ニューラルネットワークでは実現できなかった画像パーツの位置関係まで把握できるとあった。
猫が帽子を被っている画像と猫と帽子がバラバラに写っている画像の違いがわかるようになった。これがすごいということかな?

174オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 15:03:53.51ID:M6p7geeb
2018年 この近未来を徹底検証
AIが雇用を破壊 “消える職業&会社”の従業員はどこへ行く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220489/2

生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏がこう言う。
「“AIリストラ”の対象にならないためのポイントは2つ。
1つは、AI活用を見据え、
業務効率化に不可欠なパソコンソフトの知識を早急に身につけておくことです。
2つ目は、
AIにはできない心や表現を診る心理学を勉強して
カウンセリングの資格などを取ること。
“その他大勢”の社員にならない準備が重要です」
自己研鑽あるのみだ。



知識や資格を代替してしまうのがAIだというのに、
この先も知識習得と資格取得で生き残れって・・・

175オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 15:12:43.07ID:EesggYfV
>>174
最近のAIは感情を数値化できるんだよなぁ
顔認識で、人間以上の表情を読み取れる。

176オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 15:22:35.03ID:M6p7geeb
感情って何処まで表情に表れるのだろうか?

177オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 15:40:59.96ID:M6p7geeb
中国在住3年の雑感
https://anond.hatelabo.jp/20171203173311

alipayとかwechatpayとか

178オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 16:22:11.59ID:kbV53RRW
>>168
>カプセルネットワークの場合、
1大きな特徴を掴むための計算と、
2 小さな特徴を掴むための計算と、
3その関係を掴むための計算があるはずなんだけど、

これは、ディープラーニングで個別にする場合は直線的に重ねたり樹枝状に連ねたり別々にするかも知れないけど、
カプセルネットワークにすればベクトル量のまま入力及びベクトルで出力で
ベクトルの計算で一度に出来るから、
プーリング層の深さによる関係性の欠落の過ちを正せる、浅く出来る。

今までスカラーの入力データだったものがベクトルデータになるだけでも準備するのが大変。
ディープラーニングの技術者自体が少ないことに加えてディープラーニングの応用なのでもっと実装するのが大変だから、確認も時間がかかったんだと思う。

>>173
ディープラーニングだと猫は猫と認識し帽子は帽子と認識するが猫と帽子が別々に存在しても、「あるよ」としか認識しない。これが福笑い状態。
猫と帽子の位置情報だからベクトルの絶対値を保持したまま学習出来るって事だと思う。
自由の女神の様々な角度の写真を用意せずに数枚の写真で特徴量を抽出すれば
松明や冠や本を持った女性の像などで特定できるようになるはず。

個人的に期待しているのは、シマウマの画像を学習出来るのではないか?
シマと馬のシマウマの関連付けがようやく普通に認識する可能性があってワクワクするし、もっと何か具体的な成果が欲しいけど、
人間にしたら当たり前の事過ぎて話題にならないのかも知れない。

実装プログラムを組んだり試して見れるひとじゃなきゃ説明は無理だ。
WIREDの記事よりQiitaの記事の方が分かりやすい説明だと思う。

179オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 16:28:17.69ID:EesggYfV
>>178
GAN生成ネットワークはここまで進歩してる
ダウンロード&関連動画>>


180オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 16:41:00.79ID:kbV53RRW
>>179
ありがとう。よく探せるねそういうの。凄いネ。
でもそのシマウマの動画生成って、カプセルネットワークを使ってるのかな?
画像処理だけで、上位レベルの関連付けの概念を学習出来るようには思えないのですが?

181オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 16:49:44.30ID:HHsY9Nn+
>>180
うん。
高次の特徴量を抽出してるわけではないと思う

182オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 16:58:29.89ID:kbV53RRW
>>179のリンク先をちらっと覗いたら、サイクルGANでマッピングの学習らしい。
逆にシマウマのをホースにしたり、りんごをオレンジにしたり、なにが何やら?
フェイク画像でも作りたいのかこれは?

183オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 17:25:02.12ID:X0tvQ9qu
日本人は学歴を大事にするが
欧米は学問や知性そのものを尊重しているイメージ。
欧米がシンギュラリティの震源地になるのは必然だろう。
中国はやや学歴寄りか。

184オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 17:34:17.14ID:M6p7geeb
学歴といっても、
早稲田政経・慶應経済を頂点した私大文系の価値はダダ下がりだろうな。

185オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 17:48:29.56ID:M6p7geeb
孫氏「10兆の次は100兆」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25210750Y7A221C1X11000/

2017年、
世界のスタートアップ企業の関係者の度肝を抜いたのが
ソフトバンクグループだった。
孫正義会長兼社長がサウジアラビアなどと設立した
10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」は、
米シリコンバレーを中心に次々と大型投資を決めた。
だが、孫氏はそれも「助走でしかない」と豪語する。
孫氏は胸中に秘めた100兆円ファンド構想とその真意を、記者だけに明かした。

「10兆円でも全然足りない。
あと2年もすれば使い切るよ。これは第1弾でしかない」。
こう言う孫氏が口にしたのが100兆円ファンド構想だった。
孫氏得意の大ぼらではなく
「僕は今、その実現に一番時間を使っているんだ。まあ、近々分かりますよ」
と言う。

186オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 18:02:35.51ID:M6p7geeb
■勝ち馬を狙う

 孫氏が17年に設立した10兆円ファンドは、
世界中のスタートアップへの年間投資額に匹敵する規模だ。
次々と繰り出した投資は1社あたりざっと1000億円。
米ウーバーテクノロジーズのように1兆円規模の案件も存在する。

 まさにケタ違いだが、孫氏は共通項があると言う。
狙うのは株式非公開企業。
例外もあるが、スタートアップがターゲットになる。
投資するのは資金調達の「第3ラウンド」あたりだ。


孫氏は自らの手法を「群戦略」と呼ぶ。
投資を通じて企業の群れを束ねるからだ。
今に始まったことではない。
ただ、巨額投資の負の側面もある。
15兆円にも及ぶ有利子負債だ。
強気の孫氏も「さすがにこれ以上は増やせない」と認める。

 だが、これからソフトバンクが向かう波は
人工知能(AI)が起こす「人類史上最大のパラダイムシフト」。
もはや自社だけで負債を気にしながらの投資では群戦略を維持できない。
そこで国家も巻き込む巨大ファンド構想に行き着いた。

 大ばくちと評されることも多い孫流経営。
今年はどんな手を打つのか。
孫氏は涼しい顔で豪語する。
「ソフトバンクの本当の姿が見えてくるでしょうね。これからが本当の挑戦ですよ」。

187オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 18:50:21.24ID:6jJiSX3C
人工知能を「正しい道」へと導くのは誰か──神経科学会で語られたAIの倫理への懸念
https://wired.jp/2018/01/04/ai-seeks-an-ethical-conscience/

囲碁AIのすさまじい進化をプロ棋士が解説、人間の棋譜はもう不要?
http://diamond.jp/articles/-/154418?display=b

188オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 18:56:37.66ID:6jJiSX3C
米スタートアップ、量子コンピューターで機械学習の実行に成功
https://www.technologyreview.jp/s/67334/a-startup-uses-quantum-computing-to-boost-machine-learning/

2018年は中国が米ITを本気で打ち負かす存在になる、これだけの理由
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34415

輸送機からドローンを放ち収容もする「空中空母」構想をアメリカ軍が2019年にも試験する見込み
https://gigazine.net/news/20180104-darpa-reusable-drone/

189オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 21:37:36.53ID:Yh4n5tKV
>>185
9999無量大数円

190オーバーテクナナシー2018/01/04(木) 23:57:53.15ID:pG70M7ih
シンギュラリティに自分が到達するのに最も重要な物は
健康だと思うけど、みんな、日常生活どんなことしてる?

また、エビデンスのあるような健康に過ごす方法ってどんなのがある?

特に、毎日座りっぱなし(寿命を縮めるらしい)が良くないと言われてるけど、
このスレの人と稼働してる?IT関連、どうしても座りっぱなし多くなるよね?

191オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 00:14:03.34ID:SFB7gQXL
>>190
毎日必ず1回射精する健康法。
細胞が活性化するらしい。

192オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 01:26:18.09ID:+o1hqAH1
>>191
そういう、テレビでよく言ってるような
これやったらとか食べたら
健康寿命を延びますみたいな話ではなく
総合的にどうすれば伸びるかみたいな話

本気でシンギュラリティみたいなら
長生きするのが最もその確率を高くすると思う
実践してる人どのくらい居るんだろ?

経済的な荒波や利益は株などでヘッジしてる人多そうだけど
お金だって命あっての物種だし

193オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 01:33:13.00ID:SFB7gQXL
>>192
健康法だって一種の医療行為だからな。

個体差あるから、
それは細胞やら遺伝子単位で調べないと分からないと思う。

194オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 01:34:27.71ID:SFB7gQXL
健康法だって
その人その人に合った方法を見つけられるようになるのはシンギュラリティ以降なのだろうね。

195オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 01:36:23.00ID:SFB7gQXL
その日見かけたイイ女とエロ動画を重ね合わせて
寝る前に一発射精すると心身ともにサッパリするぞ。

まぁあくまでの俺のケースだけども。

196オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 02:27:57.75ID:Z0hTLJLZ
俺から言わせると健康法以前に、事故や怪我に対する認識が甘い奴が多すぎる
横断歩道は右左見て常に警戒
電車のホームは端を絶対歩かない
タクシーもシートベルトは絶対
歩きスマホはなるべくしない
DQNに絶対近寄らない

健康も大事だが、事故や怪我は一発アウトだからな
健康になるためにジョギングも事故率上がるから良くない
スポーツジムが一番良いだろうね

197オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 02:41:30.96ID:SFB7gQXL
>>196
そうだね。

198オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 06:49:13.96ID:tUlGG9Ng
>>172
でも顧客の経営者はそれに一番関心あるんじゃない?

199オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 07:22:37.25ID:GBj5qxU/
>>190
当方公務員
適度な筋トレで運動は確保
経済的リスクヘッジはハイテク銘柄で対応

200オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 08:44:36.88ID:fNdpgc2Q
深層学習の過大評価は危険、ウーバーAI研究所の前所長が指摘
https://www.technologyreview.jp/nl/the-case-against-deep-learning-hype/

AI専門家が指摘。人間の差別や偏見がアルゴリズムに反映されるとき
https://www.gizmodo.jp/2018/01/ai-reflect-prejudice-and-why.html

役に立つAIシステムを作ることは、まだまだ難しい
http://jp.techcrunch.com/2018/01/05/2018-01-01-building-ai-systems-that-work-is-still-hard/

ムーアの法則を再定義しよう
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20180105-00080077/

201オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 09:36:19.34ID:fNdpgc2Q
MITとハーバード大が51個の量子ビットの操作に成功 レーザーを使った量子コンピューティングの新技術
https://www.techable.jp/archives/69533

202オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 11:52:11.64ID:N5yAnGNI
>>163
再逮捕ワロタwww
本人も容疑認めてるし最悪の詐欺師やったんやなコイツ

203オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 11:56:46.18ID:+o1hqAH1
>>202
角栄とか逮捕されてるけど日本にとって必ずしも悪い人ではないんだよな〜

>>196
ケガや事故で死ぬ確率って恐ろしく低くね?

204オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 12:26:27.47ID:YdMBZS/b
>>203
角栄は悪い奴だろ
こいつの始めた地方へのバラマキ路線がどれだけ借金を積み重ねたか
こいつの思想は単なる悪平等ってやつだぞ、貧しい地域はそのまま過疎らせろ

205オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 12:41:52.27ID:+o1hqAH1
>>204
その程度で悪いというなら、お前さんは全ての首相について
悪い奴だといってるタイプだろ

206オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 13:34:35.81ID:LYvIvnDb
正規ルートがダメならネズミ小僧かゴエモンとでも思えば悪いとも悪くないとも
正規が貧しいものを救わないから、 貧しいものにとってはありがたやー

207オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 14:50:49.11ID:aC4c3Itf
Pezyのスパコンは猫の全脳規模をシミュレーションできる程の性能を持ってる。

208オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 15:40:47.91ID:aC4c3Itf
IBMが人間の脳の4.5パーセントをシミュレーション済み、2019年にはすべて完了する勢い
https://www.gizmodo.jp/2011/11/ibm452019.html

209オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 15:42:52.71ID:JDNTlJfY
IBMが実現するってところが怖いな

210オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 15:53:07.27ID:AHmpPErN
>>208
カーツワイルのゲノム解析思い出した
1%解析できたらもうすぐ終わる言うてたやつ

211オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 16:37:15.75ID:aC4c3Itf
Google Brainチームは、ドイツのMax Plank研究所とも共同研究を始めており、脳の電子顕微鏡写真から神経回路を再構成するという研究を行っている
http://news.mynavi.jp/articles/2017/09/11/hotchips29_google/001.html
ダウンロード&関連動画>>



Flood-FillingというAIを使って、イメージから神経のつながりを認識して、脳神経の回路の解析を行っている。
現在は1000μm程度の神経まで追跡できるようになってきており、サイズとしては100μm3程度の囀る鳥の脳に手が届くというレベルであるという。
今後、ネズミの大脳皮質、ネズミの脳全体と規模を拡大し、2019年には霊長類の脳のリバースエンジニアリングを行うという計画。

212オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 16:45:14.79ID:oXtX7mGj
>>209
「HAL」を一文字づつずらせば「IBM」だからな

213オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 16:46:52.28ID:Tdz5B5bw
>>208
2011年の記事なんで今何%なんでしょうか。
というか、進捗の比較とかでもないのに
古いテクノロジー関連記事引っ張ってくるのは
なんなんでしょうか。

214オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 17:57:48.48ID:WxuEr65o
ほー、

じゃあ2019年には、
脳のリバースエンジニアリングとやらをしても、

大した意味がないことが分かるんだな。
さて脳のエミュレーターは何かを生み出すことができるのか?

まあ、できんと思うがな。

215オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:02:33.54ID:WxuEr65o
と言うか、
脳の解明なんて済んでないと思うんだが、

どういうことなんだ?

まあ、昆虫かネズミか何かの脳のエミュレーターかは既にあったっけ?

216オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:21:30.29ID:Tg9FnnQ4
>>215
線虫の脳エミュレータはとっくに完成してる。

217オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:33:33.67ID:FLz406AC
気になったから調べた

2012年、予定の2倍だけど160万個のプロセッサでシミュレーションした。次はもっと人間の脳を模倣した複雑でコンパクトなものを目指す。
https://newatlas.com/ibm-supercomputer-simulates-a-human-sized-brain/25093/

2016年、脳を参考にチップ作った。従来のプロセッサみたいにメモリを読み込むまで待機する時間や手間を省いて、人間の脳みたいに省電力化、超並列化したよ。
https://www.google.com/amp/s/www.forbes.com/sites/gregsatell/2016/04/06/ibm-has-created-a-revolutionary-new-model-for-computing-the-human-brain/amp/

218オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:48:23.57ID:bQ1k+4N3
線虫とかたいして意味なくね

219オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:49:40.81ID:WxuEr65o
>>208の方は情報が大分古いみたいだけど、

>>211
>囀りがどのようにして実現されているかを説明する仮説を検証するのが目的である。

さえずりが、
どのように実現されているかを説明する仮説は既にあって、
それが実際に機能するのかと言う検証を仮想的に行うつもりなの?

こんなもの、
仮説どおりに動くプログラムを作れば、
実証できるが、何の意味もない。
仮説どおりに組んだら、そりゃ動くのは当たり前になる。

どうするつもりなんだ?
実際の鳥の脳に電極でもぶっ刺して、
電気信号で、さえずらせるつもり?

ゴキブリをリモートコントロールする機械があったな。
あれ脳を介してるのかな?

220オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 18:54:31.98ID:ieqRgZvb
インテル、25年続いた半導体首位陥落

インテル株の仕入れ時かなー?

221オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:01:54.37ID:ieqRgZvb
>>219
プログラミングの勉強だって
教科書のソースの丸写しから始まる。
少しずつコードをいじって、
挙動を理解していく。

222オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:11:07.60ID:FLz406AC
>>217
ちなみにこのシミュレーションのテーマは、
脳を模倣するために、イベント駆動型、分散、パワーコンセンサス(恐らく重みを利用)、かつ、従来のコンピュータに共通するボトルネックを回避することに重点を置いているよう。
なので、厳密な生物学的なリバースエンジニアリングではないけど、とりあえず脳の機能を
形にしたプロジェクトだな

223オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:19:18.50ID:fNdpgc2Q
>>219
GoogleのやつはBRAIN Initiativeの一貫だとは思うが、研究の最終目標は至って単純。

・脳の動作と行動を紐付けできる理論の構築、計算モデルの開発

これが完了したら汎用AIへのフィードバッグが始まる。
それが2025年〜2029年

224オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:20:39.89ID:WxuEr65o
まあ、

結局、
脳のリバースエンジニアリングや、
全容解明なんて物は、

何の為にやってるんだ?

何を目的としているんだ?

という事になると思うんだが、


人のように何かを生み出すことや、
能動的に動き出すことを
目的としているんではないの?

225オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:41:14.00ID:WxuEr65o
例えば仮に、

脳に電極をぶっ刺して、
人間を動かせるようになったとしてだ、

人間の場合は電極を引っこ抜いても、
自律的に動き続けるわけだが、


AIの場合、
他からの入力やプリセットされたプログラムが無いと、
動かないわけで、

じゃあ、
プリセットされるプログラムを増やせば良いんでないの?
というのは、
エキスパートシステム化して、
データ量が膨大に増え続けるという事で、
お気に召さない様だから、

その場その場で、最適なプログラムを生成して、
最適な行動を取るようにしたいのが、

このスレで一般的な汎用AIなんじゃないの?

オレはそれは、
GODLIKE MACHINEの誕生だと思ってるけど。

226オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:45:49.99ID:WxuEr65o
じゃあ、
実際の人間はどうやってるんだ?

と言うと、大体の場合、
記憶や経験から動作を再現していて、

中には、記憶や経験が関係なく動作をし続けている物もある。
(内蔵とか)


毎回毎回、
脳に新たな設定を書き込んだりはしていない。

むしろ細胞の増殖といったミクロなものから、
瞬き、呼吸といったマクロなものまで、

ほぼ無意識に制御されている。

227オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:45:59.65ID:ieqRgZvb
>>225
あるAIは自己生存プログラムがないのにシャットダウンを嫌がった形跡があるそうだよ(Wired)

228オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:53:31.19ID:NHE5bRsY
>>202
血税を騙し取った罪は重いね
角栄と違ってただのパンピーが国と国民を騙してやらかしたらもう再起は無理だね

まったく米国で何を学んできたのやらw一流の詐欺師のなり方とかか?w
親も泣いてるよ、高い学費を出して医学部に行かせてあげだのにこれじゃあねw

229オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 19:59:57.74ID:WxuEr65o
人間自体が、
膨大なエキスパートシステムの塊だと思うんだが、

問題は、
エキスパートシステムであることより、


そのエキスパートシステムにどうやって、
新たな情報を書き込んで、
学習効果を追加していくのか?

という事だと思うんだが、

つまり、人間が用意したアルゴリズムだけでなく、
AI自身が用意したアルゴリズムを追加していけるようにすれば良い。

ただし、
結局AIが自分で何かを生み出すという、
過程が必要になるので、

このルートも、
全脳型と同様に同じところで躓く。

つまり現状のディープラーニングやニューラルネットでは、
実現できない。

230オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:07:52.38ID:FLz406AC
>>229
>結局AIが自分で何かを生み出すという、
過程
確かに、これだよね
ちなみに、具体的に説明できる?
能動的に考えられるから人間だ。これが、
具体的にどういうところをもって、能動的
かイメージできないんだが。

231オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:26:18.56ID:WxuEr65o
>>230
能動的に考えられるに限定すると、

逆に人間の全てが受動的であっても、
恐らく説明ができるような気もする。

人間は外部刺激からの入力に対して、
出力を返し続けているだけだと
強引に言えないことも無いと思うから。



重要な部分は、
未知の理論や未知の手法を、
見つけていくという事になるんだろうけど、

結局ここはブラックボックスのままというか、
人間も通常時は、
未知のものに取り組み続けてる訳ではないから、

大体の場合の新しい理論等の発見は、
既存の知識の組み合わせや、
既存の知識のフレームを拡大しただけに過ぎない。

極一部の、天才と呼べるような人達だけが、
未知のものを解き明かそうとしている。

232オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:29:20.25ID:WxuEr65o
では、逆に、

一般の人は、
学習をしないのか?と言えば、

無論そんなことはない。

生まれたときから、
今の知識や経験を有してる訳ではないので、

何らかの方法で、
自分に取っての未知なものを、

経験や知識として新規獲得していっている。

233オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:33:14.58ID:WxuEr65o
この、
天才たちが未知のものを解き明かしていく工程と、

一般の人達が、自分にとって未知なものを
獲得していく場合の違いは、


一般の人達にとって未知なものであっても、
既に世の中に存在している知識や理論であるため、

教師が存在しているという事になる。

234オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:44:49.91ID:WxuEr65o
単純に言ってしまえば、

その分野の世界最高の知能であれば、
自分以上の教師が存在しないわけだが、


通常の人達には、
教師が存在し続けるという事になる。


つまり、
人間による教師ありの
エキスパートシステムを極限まで成長させれば、
一般的な人間には近づくか、
追い越していくだろうけれど、

未知のものを生み出したり、
解き明かしたりはしない。

235オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:49:01.38ID:FLz406AC
>>233
教師なしの未知の理論、手法の発見。
これが出来れば汎用AIないし、人間を超越するAIになれそうですね。
赤ちゃんは何も分からない状態で生まれてくるけど、言語を自然に取得できる。もちろん、
その材料がないと臨界期を過ぎたら言葉も
理解できないが。
ナイチンゲールも目や耳がないのに手厚い教育で世の中を把握できるようになった。
その土台が何か分かれば教師なしの未知の理論、手法は獲得できそうだが

236オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 20:50:35.84ID:SYabTn/y
https://www.travelvoice.jp/20180104-103472
【年頭所感】ソフトバンクグループ 孫正義代表 ―さまざまな化学反応を起こし、世界中の変革をさらに推進

237オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:15:45.24ID:WxuEr65o
>>235
ヘレン・ケラー?

ヘレン・ケラーの世界は、
主に触覚だけで形成されていて、

認知科学の世界では非常に興味深い存在だったんだろうけど、


ヘレン・ケラーは、
元々、水とかの単語は病気になる前に理解してて、

それをサリバン先生が、触覚で教えて、
偶然紐付いたとかってストーリーじゃなかった?


まあ、あれはグラウンディング問題の一種なんだろうけど、

ヘレン・ケラー自身が、
その仕組を論理的に理解した上で
説明してくれた訳ではないだろうから、

結局ブラックボックスのままなんじゃない?

238オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:26:48.31ID:FLz406AC
>>237
そうだわ 笑
とりあえず、赤ちゃんは能動的か受動的に
教師なしで未知の発見ができる言えると思う。
受動的であれば生前にその発見能力を備えていたという説、
能動的であれば生後に備えた発見能力ということになると思うけど、未だに言語学者は
議論中らしいし
このブラックボックスの仕組みとメカニズムが
分かればノーベル賞ものかもね
専門家じゃないから分からんけど

239オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:33:51.76ID:bQ1k+4N3
産声を上げるという言葉がある通り生まれた時点で筋肉の動かし方は知っているはず

240オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:36:23.18ID:FLz406AC
>>239
言語取得に関しては、特徴的らしい。
普遍文法ってやつだったかな

241オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:44:40.31ID:5iaf4zwK
528:オーバーテクナナシー2016/12/02(金) 17:08:40.51ID:km0jgQq5
シンギュラリティサロン#19 山ア 匡「ヒト全小脳リアルタイム シミュレーションを目指して」
http://singularity.jp/20161015_yamazaki/

2018年にはできるであろう最高速度260ペタフロップスの齊藤スパコンを用いて、ヒト小脳の実時間シミュレーションをする予定だそうです。
その先は2019年に予定されている1エクサフロップスの齊藤スパコンを用いた、大脳のシミュレーションでしょう。
EUに先駆けて全脳シミュレーションをすることも夢ではありません。

日本は全脳アーキテクチャに期待しましょう

242オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 21:58:43.61ID:WxuEr65o
小脳が制御している部分は、
恐らくプリセットされてる。

心臓を動かしたりとかは、
随意筋の働きではない。

243オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:13:24.78ID:bQ1k+4N3
生得的な生命維持装置だよな
でも反射ってどうなんだ?条件反射とは明確な隔絶があるよな
主観的な経験では条件反射をプログラミングできるし

244オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:18:15.69ID:WxuEr65o
卓球は人間の反応速度の限界を超えてるはずなんだったっけ?

まあ、
あれは、相手のフォームとか、

それ以前に自分の打ち出す球から、
返ってくる球を予測してるとかじゃないの?

本人らも大部分が無意識だろうから、
論理的に説明はできんのだろうけど。

現に予測を裏切られたら、
反応できずに、ポイントが入るって話のような気もするが。

245オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:19:37.14ID:FLz406AC
能動的な仕組みで、知能が発達するとしたら
今のパラメータを操作して頑張ってる既存の
システムが通用しない次元になる。
あくまで能動的なメカニズムで、知能が成立
するなら今の路線を突き進めばいいという
ことが、今後の脳研究で分かればいいね
正しい見解かは知らんけど

246オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:29:49.19ID:bQ1k+4N3
でも教師あり学習って人間ではありえなくね

247オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:40:34.37ID:WxuEr65o
有意識下の物に関しては、
人間はほとんど、
教師あり学習だと思うけど?

無意識下のものは、
よく分からん。

内臓の動きとかだけじゃなく、

頭をかいたりとか、
防御反応時に見られる、
口元に手を持っていったりとかは、

教えてもらった覚えがなくても、
やってるな。

248オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:51:38.25ID:WxuEr65o
ストレスを受けたときに、
人間は無意識に手を口元に近づけたり、
触ったりする。

これは、
経験的に他の人がやってるのは見かけるけど、

わざわざ、
おっストレス受けてる時は、
こうすれば良いんだ!

なんて意識的に学ばない。

まあ、
それでも勝手に同じような行動をとる。

これは学習効果では無いとは思う。

249オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:53:27.22ID:bQ1k+4N3
意味も知らねえのに適当なこと言うなよ
人間は教師無し学習と半教師付き学習をしているといわれている

250オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 22:58:50.64ID:WxuEr65o
でも他の、
言語習得や歩行や自転車乗ったりとか、

そういったものは、
完成品が目の前に提示されてるわけだから、
教師あり学習になる。

まあ言語習得や歩行を、
意識的にやった事は覚えてないけど、

自転車に乗るくらいなら、
意識的に学習したんじゃないか?

251オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:00:06.04ID:WxuEr65o
>>249
>人間は教師無し学習と半教師付き学習をしているといわれている

教師なし学習の定義が違うと思うが、

教師なし学習は、
具体的には何を習得するものなんだ?

252オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:16:46.94ID:WxuEr65o
赤ん坊の生態で、

意識的に行っていて、
教師が存在していない物があるな。

ハイハイとか、寝返りだな。

あれは、
誰も教えてないし、
完成品が提示されてるわけでもない。

まあ、これがあったところで、

どうやって習得してるんだ?
と言うのが分からなければ、
結局、あまり意味が無いな。

253オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:19:42.63ID:FLz406AC
ここからは糖質の話になるが、
常に声が聞こえてるんだ。同じ人が複数人
もしかしたら、先祖がww
まあ、相手にされないレベルだが、自論は
それ

254オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:29:10.05ID:WxuEr65o
うーん?
まあ、別に良いんじゃないか?

オレ的には糖質の人の見ている世界に興味がある。

外部入力にはない情報を、
脳の内側から生成している訳だから、

非常に興味深い。


まあ、ある意味、
脳が自発的に何かを生み出している例かもしれない。

人間の思考や行動は全て、
外部入力からの出力に過ぎないと仮定した場合、

糖質の人の幻覚や
普通の人がみる夢は、
脳が自発的に生み出している可能性があるので、
前提が崩れる。

脳は何かを生み出している可能性がある。

まあ、夢や幻覚に、
外的影響が丸っきり無いわけではないだろうけど。

255オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:32:49.28ID:bQ1k+4N3
>>253
発明とか閃きは統合失調症、もしくはそれに類する働きで起こるってこと?
なんかいきなり書き込みのレベルが下がったように感じるけど

256オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:35:41.44ID:WxuEr65o
オレが実際に、

見たことのある糖質系の人達は、
オーラが見える系の人達だったんだが、

幻聴系か、
意味のあることを言ってるの?

257オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:39:47.94ID:oIxP4vET
糖質はただの病気だよ
ただ虫の知らせとかは何らかの量子力学的な効果が脳内で働いていると思う

258オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:40:06.79ID:FLz406AC
>>255
すまん。全部ネットで読んだ知識だし、なんとも。
閃きの原理は知らないけど、手取り足取り教えてもらった気がしてな
まあ、思うことは糖質にもタイプがいて
悪い効果がある人は病院に行って病名もらうからなぁ
閃きは学習の量だと思うけど、NHKのフェルマーの最終定理見て。その辺の議論は参加しないよ

259オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:48:18.63ID:fNdpgc2Q
>>242
小脳=GPUみたいなもん。
並列処理が得意。

260オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:48:45.95ID:WxuEr65o
まあ、確かに、
閃きかどうかは知らんが、

創作活動的には、

夢うつつ状態を使ったり、
ドラッグを使ったりした方が、

良いものが出来たりするな。

あれは人為的に、
統合失調症の状態に脳を近づけてる訳だから、


閃きに、
脳内麻薬の分泌が関わっているというのは、
変化球的だけど、
面白い観点だな。

261オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:59:23.00ID:LYvIvnDb
>>252
寝返りについては、ニュートンか雑誌に赤ちゃんのロボットシミュレーションで
寝返りを打つことが示されていたので、
血管や筋肉や皮膚を守るための動作で、まばたき等と同様らしいです。

おさらい。
大脳新皮質−−教師なし学習
大脳基底核−−強化学習
小脳−−教師あり学習

262オーバーテクナナシー2018/01/05(金) 23:59:30.11ID:FLz406AC
なんか、上手い具合に空回りしてるな 笑
大体単独で終わってたから、議論もたまにはいい

263オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:05:56.36ID:kjTXfKQs
>>261
>大脳新皮質−−教師なし学習
>大脳基底核−−強化学習
>小脳−−教師あり学習

これが計算機の学問的な分類になってるの?

実際は真逆じゃないの?

小脳の制御する活動を
教えてもらう必要があれば、
人間は生まれてからスグに死ぬんじゃないの?


どういう風に定義されてるんだ?

264オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:13:28.32ID:t+MikR42
数学的な厳密な定義はないから好き放題言ってるだけ

265オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:27:47.44ID:/uOTGT2h
>>262
まぁ、ざっくりというとアルゴリズムの分類で機能とてららしあわせてるってだけ

大脳新皮質−正解がないデータ分類−教師なし学習ー図書館みたいなもん
大脳基底核−情動の偏桃体や記憶選別の海馬と関わる−強化学習ー飴と鞭のスパルタン
小脳−体の筋肉と繋がる−教師あり学習ー自転車や暗算等の反復練習

266オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:31:30.98ID:F8GAmfsI
ムーアの法則を再定義しよう
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20180105-00080077/

3次元技術を使うことで、集積度の向上はまだ増やすことはできる。
つまり、
1個のシリコンチップ上に集積される
トランジスタの数は年率2倍で成長するというムーアの法則が破綻しても、
1個のICパッケージ内に集積されるトランジスタ数は
24ヵ月に2倍の速度で増加すると定義し直せばよい。
つまり、
IT技術がよりクラウドへ進展することで高集積化への要求は止まることがない。
さらに最近では、ムーアの法則がさらに進むことで、
2045年ごろにシンギュラリティが現れるという予想も出ている。
シンギュラリティとは、
半導体技術などで人工的に作る神経細胞(ニューロン)の数が
人間の頭脳のニューロン数(1000億個)よりも増える時期を指す。
つまりシンギュラリティに向けた高集積化の要求はさらに出てくることになる。

高集積化の要求が続く以上、ムーアの法則は続くことになる。
となると、
「シリコン平面上に集積されるトランジスタの数」を
「ICパッケージ内に集積されるトランジスタ数」と定義し直せば
ムーアの法則はさらに続くことができる。
逆に、
ムーアの法則はもう限界=半導体技術はもう限界=テクノロジの進歩は止まる、
という単純な図式を思い込むようでは、
世界が進めるテクノロジの進歩を見失うことになる。
トランジスタの高集積化は少なくとも
20年、30年以上後でも進展することは間違いない。
このことは仮に今、大学を卒業する若者が一生の仕事として、
IT/エレクトロニクスを選択しても定年までは、食っていけることを意味する。

267オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:33:41.12ID:kjTXfKQs
具体的な答えが存在するものが、
教師あり学習で、

具体的な答えが存在しない物が
教師なし学習になってるの?


教師を必要とするしないで、
あるなしでは無いと言うことね。


でも、その場合、
最適な答えが求められた物は、
教師なしから、
教師ありに割り振りが変更されるの?

まあ最適解はあくまで最適解でしかないという、
話になるのかも知らんが。

268オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:41:44.17ID:l8D56Zrm
暗算w

269オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:48:53.05ID:/uOTGT2h
>>267
今はどこまで脳科学が解明されてるのか詳しく知らないけど
大脳と小脳の間の中脳が情報をどのようにフィードバックしてるのかは、
神経繊維の束が複雑に入り組んでいて分かりにくいのと、
データの質について共通のプロトコルの様な取決めが脳内に存在するのかどうかも謎。

270オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 00:59:05.05ID:/uOTGT2h
>>268
小脳は視覚野とも繋がりがあるし、読み書きそろばんはもちろんのこと、
スポーツ選手のイメージトレーニングに意味があることも確か。

271オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:07:23.00ID:F8GAmfsI
2018年 年頭所感

あけましておめでとうございます。

今、世界中でテクノロジーによる社会、
産業、ライフスタイルの変革が起こっています。
PCやスマートフォン以外にも、多種多様なデバイスが次々に生まれ、
全てのものがインターネットにつながるようになり、
爆発的にデータが増え続けています。
そして、これら膨大なデータを伝達処理する
マイクロプロセッサーの性能や通信速度が加速度的に向上していくと、
いずれは、人間の脳の働きを超えていく「超知性」が誕生する世界、
シンギュラリティーが到来することになるでしょう。
このような世界では、社会や産業のあらゆる分野が再定義され、
ビジネスのあり方やライフスタイルを根幹から変え、
新しい事業の機会が創出されると考えています。

ソフトバンクグループでは、
このような来るべき未来と社会へ貢献するための事業の構えは
どうあるべきかを常に考えてきました。
昨年は、
その一つの解として「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」を立ち上げました。
投資先は、通信インフラやサービスだけでなく、
ロボティクス、ライドシェア、自動運転、
バイオメディカル、金融、保険、農業など多岐にわたっています。
既存の社会構造、産業分野を超えて全てのものがつながっていく世界において、
次世代のインフラとなりえる
プラットフォームやビジネスモデルを持つ企業ばかりです。
こうした投資先企業と、
世界各地で半導体、通信、インターネット事業を展開する
当社グループの主要事業がより密接にコラボレーションしていくことで、
さまざまな化学反応を起こし、新しい価値を提案し、
世界中で起こっている変革をさらに推し進めることができると考えています。

テクノロジーの進化によって引き起こされる変革やイノベーションは、
今年もさらに加速していくことでしょう。
私たちソフトバンクグループは、
「情報革命で人々を幸せに」という経営理念を胸に、
いかに未来へ貢献できるのかを常に考え、挑戦し続けていきたいと思います。

今年もソフトバンクグループをどうぞよろしくお願いいたします。

2018年1月4日
ソフトバンクグループ 代表
孫 正義

272オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:12:36.30ID:kjTXfKQs
大脳、中脳、小脳間のプロトコル?

小脳を動かしている物と、
大脳を動かしている物は別だと思うけどね。

臓器移植しても、
臓器は動くけど、
(うまく動かない場合もある)

随意筋は、
自分の物でも一度切断されたら、
上手く接合しても、
脳の神経細胞が再配置されないと、
動かない。

共通言語があるなら、
随意筋も動かせそうだけどね。


暗算は答えがあるから、
教師あり学習で、
かつ小脳が教師あり学習だと定義されてるから、

暗算が小脳に割り振られてるだけで、

人間が実際の暗算を小脳で行ってるのか?
は別問題。
まあ定義に問題があるような気もするが。

ただフラッシュ暗算とか見てると、反射で解いてる気もするか?

273オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:15:26.14ID:/uOTGT2h
孫さんって公けにシンギュラリティーって言ってるんか

274オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:20:12.61ID:F8GAmfsI
>>273
2016年の株主総会から言い始めているよ。

275オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:25:47.08ID:mJ4P6rsd
>いずれは、人間の脳の働きを超えていく「超知性」が誕生する世界、
>シンギュラリティーが到来することになるでしょう。
>このような世界では、社会や産業のあらゆる分野が再定義され、
>ビジネスのあり方やライフスタイルを根幹から変え、
>新しい事業の機会が創出されると考えています。

そもそも人類自体が再定義されるだろ

276オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:28:23.20ID:/uOTGT2h
>>272
誤解なきよう、脳の機能の定義じゃなくて、機械学習のなかの手法の分類なだけだから。
その共通の言語があるかどうかなんてどうやって調べるの?ってのもあるし、
やり取りのタイミングがどうなってる?ってのも不明。

データベースみたいなSQLでinsert,select,update,deleteの最低4つ?
問い合わせ(クエリー)くらい単純なら良いんだろうけどね。
これはこれで、なにがいつ問い合わせるんだ?ってなるけど。

277オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:32:03.74ID:mJ4P6rsd
超知性が誕生すると思うなら
一番実現しそうなGAFAMとかのIT大手株でも買えばいいと思うけど
他から出ると思ってんのかね
ソフトバンクは

278オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:45:32.42ID:F8GAmfsI
>>277
だからこそSBはARMを買収したんだろ?

279オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:50:44.91ID:/uOTGT2h
自分たちが実現する気だからGAFAMSって並ぶつもりなんだよ

280オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 01:56:34.35ID:/uOTGT2h
SBは大脳と小脳と海馬に影響を及ぼす偏桃体に相当する情動を
ペッパーで実現してるから一番近くにいるはずだけどね?

281オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 02:44:24.83ID:im3AWl8C
トヨタ、車周り360度200mまで認識 自動運転車を開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2537755005012018TJ2000/?n_cid=SNSTW001
おっやるじゃん

282オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 02:46:14.91ID:mJ4P6rsd
>>279-280
その割にはそこに投資してないよね
10兆円ファンドだっけ?
全額人工知能に賭けても良かっただろうに

283オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 04:59:49.67ID:Xyg7UhAH
今は無駄な仕事、無駄な供給が多すぎる
テクノロジーが進歩してひとりびとりの生活保障がなされれば、労働はもっと簡素化できる

284オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 05:40:32.40ID:Dga5pykw
これだけ人工知能が発達しても大したことができないのは意識がないからである。
意識こそが知性の本質。知性に意識が必要ないのであれば、人間は意識のないまま
進化したであろう。

285ウルトラスーパーハイパーウォームブートドルルモンバーストモード2018/01/06(土) 06:09:48.34ID:Zy+Dn5bs
スパーダモンの奇勝
スパーダモンの全勝
スパーダモンの完勝
スパーダモンの必勝
スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝
スパーダモンの連勝
スパーダモンの戦勝
スパーダモンの圧勝
スパーダモンの楽勝
スパーダモンの完全勝利
スパーダモンの大勝利
スパーダモンの勝利
スパーダモンの勝ち
スパーダモンは強いよ
スパーダモンは強力だよ
スパーダモンは強大だよ
スパーダモンは強者だよ
スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強靭だよ
スパーダモンは強剛だよ
スパーダモンは強豪だよ

286オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 07:29:57.21ID:/uOTGT2h
>>282
うん、なんでだろうね?感情的な人って扱いにくいのと同じ様に
コントロール制御が基本的に不可能の可能性を感じてビジネスに繋げ難かったのかもよ?
だって、意識を持つって決定権がそっちに移るわけじゃん?命令をこなすとは限らなくなる。
後は考え方の相違か。
さらばソフトバンク 「ペッパーの父」退社の真相|日経 ...
http://college.nikkei.co.jp/article/49821710.html
「ペッパー開発者」起業のグルーブX、64億円調達 :日 …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24235060U7A201C1TJ1000/
2017/12/04 · ソフトバンクのヒト型ロボット「ペッパー」の開発者、林要氏が創業した家庭用ロボット開発のGROOVE X(グルーブX、東京・中央)は4日、産業革新機構などから最大64億5000万円を第三者割当増資

287オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 10:11:25.44ID:QgMZMzuh
BSジャパンの日経プラス10サタデーでAI特集やってる
http://www.bs-j.co.jp/plus10_sat/

288オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 10:49:21.63ID:AmxFsglV
>>281
処理するソフトウェアが完成しなきゃ意味がない。

289オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 10:58:44.43ID:N0PVZYut
>>281
流石、トヨタだな

290オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 11:02:16.01ID:16cr4S5H
トヨタ(エヌビディア

291オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 12:03:39.69ID:XIKwsLJR
トヨタの例の無料の記事
写真いけてるな。これはいい値段しそうw
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/05/news055.html

292オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 14:58:47.84ID:gkeqmBMs
LIDARってまだ安くならんのか?

293オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 16:06:25.62ID:im3AWl8C
シャープが自社製スマホ向けにエモパーというAIアシスタントを配布してるけど
スタッフの用意したポエムを読ませたり
ツイッターからワードを拾ってきたりするばかりで全然だめだね。
こんなの20世紀の技術でも作れる。

294オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 17:16:40.52ID:N0PVZYut
豊田達郎氏死去
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000064-jij-bus_all
超お金持ちでも88歳で肺炎で死んでる
プレシンでは寿命が1年に1年くらい伸び、実質死なないと言われてるけど
100億円超えてるようなお金持ちって庶民の20年くらいは
未来の技術を使ってそうだけど寿命伸ばすのは難しいのかねぇー?

295オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 17:20:28.97ID:16cr4S5H
>>294
金持ちのジジイ<<二十代の底辺社畜

296オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 17:25:20.94ID:N0PVZYut
>>295
20代だろうが年は取るし病死とか普通にあるわな
問題は医学の進歩が遅すぎるという話

297オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 17:28:20.72ID:16cr4S5H
>>296
このスレは特異点前提としてるので
295みたいな書き方をした
普通に生活してれば60くらいまでは健康にやってけるのでね
今の20代が60になる頃になホンチャンの特異点も到来してる筈なのでどうとでもなる

弱い特異点でも十分不老と不労は達成可能でしょうに

298オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 17:33:21.07ID:jc6V9cc3
金持ちも長生きできるが、酒・タバコ・肉とか飲んだり食べたりできなくて完全食とかサプリとかしか飲食できなかったらどうなんだろうね。

299オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 18:11:06.56ID:im3AWl8C
日本陸軍では、
「これ以上戦車が発達したら機甲科が歩兵科から独立して動いてしまう」という利権争いから戦車の発達が妨げられた。
機甲戦術発表の場である機甲科の機関紙は廃刊させられた。
割を食ったのは、前線で戦う最下層の兵士たち。

時は過ぎて現代、「これ以上AIが発達すると人間の役割がなくなる」
という理由でAI開発を妨害しようとする動きが出てくる可能性は十分にある。
我々はAI規制派の動きに敏感になる必要がある。

300オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 18:39:49.95ID:r+2/wvjP
量子コンピューターでも解読困難な新暗号を開発 数学の難問で鍵作成
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25412470W8A100C1MM0000?unlock=1

301オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 20:01:33.26ID:F8GAmfsI
手書き文字、個性残してきれいに代筆 明大チーム「平均文字」技術を開発
http://www.sankei.com/economy/news/180106/ecn1801060018-n1.html

自分の字を基に、きれいな手書き文字を機械が代筆してくれる技術を
明治大の研究チームが開発した。
標準的な筆跡に近づけることで
個性を失わずにきれいな字になり、読み手の好感度も上がる。
手紙や履歴書、小論文など幅広い用途で使えそうだ。

302オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 20:14:34.72ID:F8GAmfsI
>>294
豊田達郎氏死去
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000064-jij-bus_all
超お金持ちでも88歳で肺炎で死んでる



2045年、孫正義は88歳。
したがって
シンギュラリティは2030年後前後に必ず起こると踏んでいるに違いない。
自分が現役の経営者であるうちに特異点が来なければ、リアルタイムでこれを楽しめない。
そうでなければ社運を賭けて10兆円ファンド、100兆円ファンドなど作ろうと思わないよね。

303オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 20:16:46.23ID:F8GAmfsI
AI時代に消えゆく「士業」、役人の仕事こそ代替可能だ 残るのは付加価値生む仕事
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/180106/soc1801060004-s1.html

304オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 20:29:47.75ID:F8GAmfsI
>>299
日本陸軍では、
「これ以上戦車が発達したら機甲科が歩兵科から独立して動いてしまう」
という利権争いから戦車の発達が妨げられた。
機甲戦術発表の場である機甲科の機関紙は廃刊させられた。
割を食ったのは、前線で戦う最下層の兵士たち。



これは違う。

昭和期に入ると騎兵連隊に機関銃中隊を附属させるなど火力の充実を図る一方、
機甲化が図られ騎兵連隊の多くは捜索連隊へと改組された。

仮に中戦車や重戦車を量産できたとしても、
当時の日本は港湾施設が貧弱で
これだけ重量の大きい戦車を
大量迅速に輸送船へ積めるだけのデリックやクレーンが存在しなかった。

結局、その国の総合的な経済力の問題に行き着く。

また戦車のほか飛行機も同時に開発しなければならず、
戦車よりも飛行機が優先されたと言ってよい。

そもそも当時において戦車を国産化できた国は数少ない。
限られた国力で曲がりなりにも戦車を国産化できた日本はよくやった方なのだよ。

305オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 22:09:13.05ID:sNNdfyzq
中国杭州で24時間無人営業のコンビニがオープン
2017-12-25 17:27:12
http://japanese.cri.cn/2021/2017/12/25/162s268293.htm

【新華社杭州12月24日】杭州初の24時間無人営業のコンビニが22日、正式にオープンした。
無人コンビニは、電子タグや重力感知器などの技術を活用する同時に、
アント・フィナンシャル(螞蟻金服)が提供する決済システム「Alipay」(アリペイ)や
信用情報確認システム「芝麻信用」、実名認証などの機能も取り入れている。
無人営業のため、商品の値段は一般の価格の8割ぐらいという。

中国無人コンビニが日本上陸!?
手のひら認証コンビニ「Take Go」運営企業「Deepblue Tech」のCEOがイオンとの提携を示唆!?
12/12/2017
https://glotechtrends.com/take-go-and-aeon-171212/


無人コンビニのニュースはこれまで値段への言及が少なかった上に
通常より高いとよく言われてたが8割か。いいな。
これが一気に広まれば有人店舗の淘汰は早まるだろう。

306オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 22:39:52.38ID:N0PVZYut
大金持ちって技術を先取りしてるはずなのに
寿命が全然延びてない
なんでだろ?

307ウルトラスーパーハイパーユースウェアドルルモンバーストモード2018/01/06(土) 22:45:15.39ID:O3dkzE4G
デジモンセイバーズの勝ち
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強いよ

308オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 23:32:34.32ID:/uOTGT2h
>>306
ちょいと古いけどわずかに延びてる程度ね。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160620/cpd1606200500009-n1.htm

>高額所得層のアメリカ人は2001年から14年までに年平均余命が2年から3年延びた。一方、低所得層にはほとんど変化が見られなかった。

出典
米国の平均余命、経済格差がかつてないほど反映 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

309オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 23:36:32.82ID:N0PVZYut
>>308
シンギュラリティとかエクスポネンシャルという言葉とは無縁な気がするね

310オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 23:45:49.27ID:/uOTGT2h
>>309
あくまで平均だし、技術の質によるだろうし、死亡年齢と死亡時の年収なのか資産なのか、、生まれた時から金持ちなのかよく分からないし・・・

311オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 23:48:05.47ID:16cr4S5H
技術として存在してもFDAが承認しなくて恩恵受けれてないんじゃね?
ただ、クリスパーとかまだ臨床すらまともにやれてないけど一部の技術者は自己責任でやってるみたいだけど

312オーバーテクナナシー2018/01/06(土) 23:53:29.01ID:N0PVZYut
>>311
金持ちだとFDA承認前や製薬会社にしかないよな薬や治療法、治験だって使えそうなんだよなぁ〜
>>294で20年くらい未来の技術が使えそうと書いたんだけど、その先取った20年にはめざましい進歩はないのかな?

313オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 00:02:06.38ID:RF8Z912J
>>312
あくまで個人的な意見にとどまるが
公的に安全と認められてない最先端の技術に対して抵抗感が持ってる人が多いのでは?特に高齢者は
テック側に理解のある大物でもゲイツとかベゾスなんかはまだ生身の体でも問題ない年齢だし単に延命措置を受けるレベルにないから話に上がらないだけでさ

314オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 00:44:47.06ID:C7JCYmb4
>>304
当時の港湾施設や鉄道規格などが日本戦車のサイズに制約を与えたのは事実
だがそれだけでは機関紙の廃刊などは説明がつかない
また豊かなほど戦車や戦術が発達するなら
ドイツよりソ連、ソ連よりアメリカ戦車のほうが強くないと説明がつかない。
アメリカ戦車もいくぶん思想的問題で発達が妨げられた。
割を食ったのは、やはり前線で戦う最下層の兵士たち。

315オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 01:07:25.28ID:wrDpSK0D
>>314
シャーマンやT34じゃティーゲルに勝てない。

だけど物量でアメリカ軍やソ連軍はドイツ軍に勝利した。

316オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 04:26:14.06ID:gT96TONp
>>308
13年間で2年から3年延びるって、割とえげつない差じゃね

317オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 04:31:16.62ID:DKI81i6Y
次は6年で1年、3年で1年、1年半後に1年
10年後に寿命が3年伸びている
その後は毎年1年以上伸びる
不老不死来てるな
やはり後15年ぐらい生きてれば逃げきれそう

318オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 08:00:08.30ID:MCOfQzwX
>>306
酒やタバコとか油っぽい食事とかは厳禁。SEXの節制スポーツも適度にしなくては長生きできないとか。

319オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 08:11:25.02ID:N5ZFzPbl
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

320オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 09:51:37.72ID:eSEYw354
>>313
100億円以上持ってるような経営者が公的機関が認めるまでは認めないとか思えない
率先して渡米や渡中してそう
また、このレベルの人ってどちらかというと自分が通った道を公的機関が認可してるような所があるし公的機関も信用して無さそう
あとテックに理解のある老人は意外と多い(今会社が大きいなら自社はIT化の恩恵を受けまくってる)し仮に本人が理解してなくてもブレーンが居るかと

321オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 10:00:03.14ID:xS2GBjZv
>>316-317
資産が上層部8%くらいの中に入ってレバー

>>319
社会集団が4人以上もしくは4グループ以上に分かれた時に起こる自然な法則かも知れないのだ
1:1
1:2
1:1:1 ←バランスが取れるのはこの場合だけ、後はすべて対立構造が自然に出来上がる
1:3
1:1:2
2:2
1:4
1:2:2
2:3

322オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 10:08:10.98ID:RF8Z912J
延命については対象者の年齢にもよるわな
金なくても若ければなんとかなる

323オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 10:15:35.72ID:eSEYw354
延命技術というのは数千年研究され続けてるし
技術を計るにはなかなか良い尺度だと思うんだよね

324オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 10:32:16.62ID:C7JCYmb4
医学薬学の尺度だね

325オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 11:18:30.74ID:nFV1qDTr
生きてる間にフルダイブのVRMMOができれば満足じゃ🤗

326オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 11:42:11.04ID:5qcGwPu/
フルダイブのVRMMOって相当怖いぞ
現実空間との接続が途絶えたらフルダイブVRMMO内で生きて行くしか無くなる
まぁそこから新たな宇宙が始まるのかも知れないし、
宇宙はその繰り返しなのかも知れんが

327オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 11:45:22.93ID:DKI81i6Y
夢の中で、起きなきゃいけないのにあまりにも眠いとか
そういう時、身体が全く動かなくてそもそもどっちが夢か分からなくて、夢から抜け出せない時があって怖い
フルダイブだと同じ事になりそうだな
電源切ろうにもどの感覚がそれなのか分からないという

328オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 12:23:44.60ID:Sv4fkNZA
フォード、未来の工場へ
作業員にロボットスーツ提供

英文- 動画あり
https://qz.com/1172925/ford-is-giving-its-factory-employees-robotic-exo-suits-to-ease-to-build-cars/

工場では1日4600回腕を上げる作業が生じるため、片手あたり7キロの力をアシストするロボットスーツを提供した。

329オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 13:08:46.77ID:eSEYw354
>>326
フルダイブ中?ナ?ウ?

330オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 14:18:06.28ID:xS2GBjZv
ママ「いつまでゲームやってるの!いい加減にしないと 抜くわよ! ブチっ!」

331オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 14:58:52.78ID:Sv4fkNZA
量子コンピュータがビットコインを破る日
http://fortune.com/2018/01/06/breaking-bitcoin-cybersaturday/

量子コンピュータが現在の16〜50キュビットから、ビットコインを破ると思われる4000〜10000キュビットクラスになる日は10年かからないだろう。

↑量子メモリ開発の目処たってないし、なんでそんなことが言えるんだ?

332オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 15:05:47.52ID:5qcGwPu/
破るより採掘した方が儲かりそう
てかPoWってそういう仕組みだったと思うが
破壊するより儲ける為に採掘した方が合理的

333オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 15:09:11.13ID:xS2GBjZv
ママ「のびちゃーん、おやつよーー、いつまで夢見てるのかしら?」

334オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 15:47:58.60ID:wrDpSK0D
>>33
というママ自身もAIの支配下で夢を見ている存在なのでありました。

335オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 15:49:57.26ID:wrDpSK0D
>>331
それを言ったら
カーツワイルさえも量子コンピュータが実用化されるとは想定していない。

予定は未定で何が起こるか分からんよ。

336オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 16:07:21.20ID:Sv4fkNZA
>>335
だね
600キュビットの量子メモリを長く保持出来たニュースあるし、2014年あたりは量子コンピュータの情報すらなかったから、もしかしたら、2022年には実現するかもな

337オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 16:20:38.33ID:5qcGwPu/
D-waveのは10年近く前からあった気がするけども

338オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 16:25:42.44ID:xS2GBjZv
ママ「それが、ちっとも降りてこないの、のびちゃんが好きな"どら焼きどうしましょ?」
パパ「しょうがない奴だな。おーい、のびたーパパと外でキャッチボールしないかぁー?」

ママ「あなた、半分食べます?」
パパ「日曜日だというのに、昼間に寝るから夜寝れないんだぞ、ムシャくちゃ」

339オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 16:39:22.27ID:Sv4fkNZA
>>337
確かにそうだ 笑

340オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:03:54.10ID:N5ZFzPbl
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

341オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:05:22.76ID:K+C/TJkC
最近強制的にビットコインを掘るための計算させるウイルスが出てきたらしいな
一応無意味にCPU使用率が上がってPCの動作が重くなるらしいけど
Winだと勝手にCPU使用率が上がることがあるってのは素人でも知ってるから、逆にウイルスにかかったことを分からなさそう

342オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:20:29.11ID:wrDpSK0D
>>338
パパ「レッツゴー、合体!」

ママ「パパ、それ別の漫画やんw」

343オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:26:50.97ID:NicDL1FR
シンギュラリティネットのico買えたひといる?

344オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:29:53.60ID:SRU9sAkH
>>343
興味ないから買ってない
基本的にICOトークンはお布施だよ
ETH上とか既存の仮想通貨ブロックチェーン上にレイヤー2で発行されるものは特に
レイヤー1の仮想通貨型だと当たったら儲かるけど

345オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:30:16.85ID:Sv4fkNZA
核となるクラウド・ロボティクスとは
https://artificial-future.com/cloud-robotics/

クラウド・ロボティクスはクラウド上にロボットから送信された処理データの一時保存場所、または、他のデータと複合処理して活躍していく技術です。
以下のメリットがあります。
・ロボット自体を安価に実現できる。
・複数、異種のロボットや機器とデータのやり取りが可能で、データも他のものに活用できる。
・古いロボットのデータを転用して、新しいソフトないし、ハードを作れる。

346オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 17:59:13.20ID:xS2GBjZv
玄関「ピーン、ポーン」
ママ「あら、りょうこちゃん、いつもゴメンなさいね。」
量子「いえ、のび太さんは?」
ママ「のびちゃーん、りょうこちゃん来てくれてるわよー」
パパ「偉いねぇ、りょうこちゃんは」
ママ「あら、私もスーパーとコンビニに行かなくっちゃ、あなた、のび太を頼みましたよ」
ママ「りょうこちゃん、塾に遅れるわ。」
量子「すみません、ノート持って来ますね」
パパ「いやいや、自分でやらないとダメだから。全く、のび太は塾にいくら掛かってると、あ、すマンすマン、」
ママ「くれぐれも頼みましたよ」
パパ「ああ、分かった分かった、車に気をつけてな。しかしNE床も誰のお陰で・・ああーいかんいかん」

347オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 18:12:24.53ID:n96FHTXX
斎藤タイホ
三橋タイホ

348オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 18:13:02.93ID:6iLuZMxG
>>347
アメリカ様のご意向だぞ

349オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 19:38:56.68ID:DarQKOaS
326:名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 19:16:12.87ID:x9ikkQZB>>327
ベンジャミンに興味がる奴なら知ってる評論家と思うが、三橋貴明が逮捕された。
https://www.asahi.com/articles/ASL175J9ZL17UTIL00S.html
財務省のタブーにふれた本を出版して自分は訴えられるか逮捕されるとおは寺でもいっていたとおり逮捕された。
以前から安倍麻生批判をしていたものの安倍に12月に会食に呼ばれるなどしていたのに逮捕された。
ベンジャミンが口座凍結された件や植草が逮捕されたときと非常にダブる…

327:名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 19:35:37.19ID:iMhge1FU
>>326
三橋貴明と対談していた齋藤元章氏も逮捕されたな


三橋貴明氏×齊藤元章氏による対談@−日本のスパコンの性能
ダウンロード&関連動画>>


350オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 19:52:03.13ID:xS2GBjZv
ママ「あら、何かあったのかしら?緊急車両が止まってるわ。」
パパ「ああ、ママ、参ったよぉ」
ストレッチャー「ガラガラガラーガラガラガラ」
ママ「え?のびちゃん?のびちゃん?あ、あ、あなた、のび太は?のび太は?」
パパ「声をかけても返事がないんだ。」
ママ「どうしちゃったのぉー!のびちゃーん!のびちゃーん!」
隊員「あの、ご両親ですか?、取り敢えず、ご一緒に来て頂けますか?」
ママ「のびちゃんは?のび太はどうなるんですか?」
隊員「とにかく、こちらへ」
救急車「ピーーポーーピーーポーーピーーポーーピーーポーー」

351オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 20:21:44.36ID:DarQKOaS
三橋貴明 2017年12月13日のブログ 「私は国策逮捕される可能性がある」
「財務省が日本を滅ぼす 」の三橋が総理と会食し、「PB黒字化目標が問題」という
点について合意を見たことは、もしかしたら政治的な影響があるかも知れないわけです。
それにしても、ここまでやっている以上、近い将来、わたくしに何らかの「スキャン
ダル」が出るか、痴漢冤罪で捕まるか、弊社に国税が来るのは避けられないでしょう。
わたくしは政治家ではないため、スキャンダルは大したダメージにならず、痴漢冤罪
を避けるために電車移動もしないため、やはり「国税」という攻撃が最も可能性が高
いと思います。それでも、やりますし、続けます。

予想通り逮捕。ただし10代嫁へのDV

三橋貴明容疑者「近い将来、私にスキャンダルが出るか、痴漢冤罪で捕まるか…」
事件の3週間前、自身のブログで「予言」? 2018.1.7 19:28

352オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 21:07:03.88ID:ApBk0PH2
>>343
買ったよ

353オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 21:52:44.42ID:wrDpSK0D
元側近たちがいま明かす「孫正義が見ている壮大な景色の正体」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53555?page=4

三木氏も、「そもそも日本企業の経営者たちは『無借金経営』を自慢しますが、
それは孫社長からすれば馬鹿馬鹿しいと考えている」と言う。

ビジネス環境が猛烈なスピードで変化する時代にあっては、
企業にとっては経営判断の遅れが致命傷になる。
そんな時に手持ちのカネがないからという理由で、
投資が後手に回るのは経営者として失格。

それよりも将来の生き残りと成長のためには、
いま必要なおカネは、どんどん借金してでも投資をしていかなければいけない
と孫社長は考えているわけです。

言い方を換えれば、自分の経営判断を確信しているからこそ借金もできる。


「孫社長は、『あるマネジメントのルールをAI(人工知能)に
インストールすれば、 群戦略でグループ経営できる』と言っていた。
つまり、後継者は人間でなくてもいいと考えているんです。
'80年代から脳型コンピューターの研究も支援している。

ソフトバンクが手掛ける人型ロボットのペッパーは孫社長に似ていませんか?
孫社長の『頭脳』が搭載されたペッパー。
それが孫正義の後継者になる気がします」

354オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 21:54:22.23ID:YRBa0YmZ
『そろそろ、人工知能の真実を話そう』シンギュラリティ仮説の背後にうごめくもの
解説 by 西垣 通
http://honz.jp/articles/-/44063

>カーツワイルの収穫加速の「法則(?)」など、とうてい科学的な精査に耐えるものではないからだ。
>日本人の常識からすれば、シンギュラリティが到来すればやがて人間は不死性を獲得し、コンピュータのなかで永遠に生き続ける、などというカーツワイルの言葉をまともに信じることは難しいだろう。

355オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 22:02:18.81ID:wrDpSK0D
>>354
西垣通なんてゴミ爺を今さら持ち出すな。

訳の分からないキリスト教がどうたらとか
テクノロジーと全く関係ねぇんだよ。

356オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 22:06:38.87ID:p2beHqVG
Samsungの8k液晶テレビはアップコンバート機能に
AI技術を応用して高性能なアップコンバートを実現した
らしい、収穫がまた加速したなあ。

357オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 22:13:08.70ID:YRBa0YmZ
>>355
でも彼の言うとおり、日本人のほとんど、どころか世界的に見てもシンギュラリティなんて信じてる人はほとんどいませんよ

カルト臭い理想論であるのも事実
これを盛んに喧伝して資金をかき集めていた詐欺師の人が、ついこの間逮捕されたばかりでしょう?

358オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 22:23:31.20ID:Sv4fkNZA
エネルギー先進国ドイツ、電力が余りすぎて電気料金がタダより安いマイナスに
https://sciencealert.com/germany-actually-paid-people-use-clean-renewable-electricity-over-holidays-christmas

過去数十年で20兆円を再生可能エネルギー事業に費やし、自然エネルギーの有効利用で世界に貢献している。
現在の課題は、電気をバッテリーの技術的な問題のため、発電力が増えた時に使い切らない事態になっている。
そのため、大手電気会社はメガワット時あたり7000円ほどのインセンティブを支払って電気の使用を呼びかけている。
特に陽が強い夏や風が強い日の休日はこのような事態になり、今後も電気を蓄えるシステムを改良しない限り、起こりえるのではないかと懸念されている。

359オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 22:37:12.65ID:Sv4fkNZA
量子コンピューターも解読困難な新暗号数学の難問で鍵
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25412470W8A100C1MM0000

360オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 23:05:34.77ID:wrDpSK0D
>>357
>日本人のほとんど、どころか世界的に見ても
>シンギュラリティなんて信じてる人はほとんどいませんよ

お前の脳内世界の住民は誰も信じていないのだろうよ。

てめぇの価値基準だと、デミス・ハサビスはアホ扱いかよ。
死んだほうがいいじゃないの?おたく。

361オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 23:09:17.42ID:wrDpSK0D
>>357
>カルト臭い理想論であるのも事実

ほほ〜、それじゃSVFの出資者も詐欺師の口車に乗せられた情報弱者なんだ〜www
お前より遥かに情報強者だろうに。

お前、その頭をアスファルトに叩きつけて
頭蓋骨もろとも脳味噌をグチャグチャに潰したほうがいいぜ。

362オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 23:52:25.71ID:eUTzhIsF
>>358
日本は電力会社守るための規制がありすぎてどうにもならんけど
行き着けば自家発電になるだろうし、フリーエネルギーまでもう少しだな

363オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 23:54:51.45ID:oW/L0lvT
>>357
まぁ実際ネタ好きな日本くらいでしか盛り上がってない
シンギュラリティについて英語圏含めて
最も盛り上がってる掲示板はココとか・・・
英話者人口考えると日本人よりも遥かに多いのにね

364オーバーテクナナシー2018/01/07(日) 23:58:05.33ID:oW/L0lvT
>>360
シンギュラリティの議論がここの掲示板よりも盛り上がってるサイト英語圏や中国語圏で見かけるか?
以前、Redditあげてる人いたけど、書き込みよく見ると極端に少ない。というか全く注目されてないじゃん

365オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:11:39.50ID:0kkTOfbK
シンギュラリティはテクノロジーの結果論だもの。

開発者が鋭意取り組んでいれば、そのうち実現する。

ネット掲示板で盛り上がればシンギュラリティが到来するのか?
ないないw

366オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:12:24.27ID:HUW4pgzN
日本は成長してないから実感ないけど、そこそこの成長国ならシンギュラリティ感あるだろう
だから議論する必要もないのかもな

367オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:12:32.20ID:0kkTOfbK
元妻の意味深ツイート


https://twitter.com/rensakaki2016/status/937959500899803136

今日も勘違いされてたので、再び書く。

わたしは独身です。
夫はいません。

それから、過去作品が右寄りのイメージだったかもしれませんが、わたしはべつに、右翼ではありません。
政治的には、「中庸」をベストだと考えています。

17:19 - 2017年12月5日


https://twitter.com/rensakaki2016/status/936981416658612224

創作活動をする者にとって、最もツラいのは、
「自分が魂をこめた作品が、他人に手柄を横取りされ、世間で評価を受けてしまうこと」
ではないか。と。個人的には思います。

0:32 - 2017年12月3日


https://twitter.com/rensakaki2016/status/936899535586050048

マジで過去作品について考えるのキツイ。ツラい記憶しかないし。本当に本当にツラいことしかなかったので、自分の本が出たあとに読み返したことがほとんどない。
作家としては珍しいんじゃないかなあ。

19:07 - 2017年12月2日

368オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:12:54.48ID:0kkTOfbK
元妻の意味深ツイート その2

https://twitter.com/rensakaki2016/status/930476704350461952

この『顔のない独裁者』に関しては、、企画監修者とわたしとの間に、作品にこめた意図に大きな乖離があるかと思います。

1:45 - 2017年11月15日


https://twitter.com/rensakaki2016/status/930475885500686336

でも、誰か特定の政治家や政党を批判したくて書いたわけではありません。私は、特定の政治家を悪者にして、一方的に批判するのが好きではありません。
『顔のない独裁者』で私が批判したかったのは、私の身近にいた「右寄りの人物」と「その信奉者」たちの、まるでカルトのような、様々の行動でした。

1:41 - 2017年11月15日


https://twitter.com/rensakaki2016/status/946597453792346119

だから、すべては、収まるところに収まると思う。

神様はいないかもしれないが、、、
ひとの善意をないがしろにした報いは、巡りめぐって、罪人までたどり着く。
逆もまたしかりなんだろうな。

私に悪いことしたひとは、他の人にも悪いことしてるだろうからねえ。
私が手を下す必要もナシ。

13:23 - 2017年12月29日

369オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:15:53.21ID:0kkTOfbK
さかい漣も略奪愛で三橋と結婚していた時期があるんだから、
まぁあまり誉められたもんじゃない。

370オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:18:07.10ID:ZwwtjzXU
>>365
いや、君の論調だと
海外にも信じている人が多くいるみたいに書いてるじゃん
それなら海外でも盛り上がるでしょ?って話
世界で最も盛り上がってるサイトが日本語話者のこの掲示板ってw

>>366
むしろ逆で盛り上がると思うけどな

371オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:27:49.07ID:KqIvdtlp
昔あったでしょ「希望は戦争」って奴
あれをこじらせてAIが格差を無くしてくれると妄想している非正規やニートなんかの底辺が日本に多いってことでは

372オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:29:32.64ID:0kkTOfbK
>>370
シラネ。

373オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:30:27.13ID:0kkTOfbK
>>371
お前が戦争待望論者なんだろ?

自分だけさっさと逝けよ。

374オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:31:08.85ID:0kkTOfbK
>>370
>海外にも信じている人が多くいるみたいに書いてるじゃん

書いてねぇよ。

375オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:33:14.68ID:0kkTOfbK
>>370
>>371
816 名前:オーバーテクナナシー 2018/01/08(月) 00:26:09.73 ID:HUW4pgzN
シンギュラリティとかいう名前があるせいでややこしくなるんだろうけど
100%起こる未来として、コンピュータの飛躍的な向上、エネルギーの強烈な低価格がある

それだけで、自動運転は確実に実現してVR空間は現実を超えるし、モノの製造輸送コストは限りなく安くなる
とにかく科学も医療も強烈に進歩して
これらは100%実現するんだよなあ

否定派の脳みそはどうなってんだろう

376オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:34:29.50ID:ZwwtjzXU
>>358
おもしろ記事だけどなぜ無理矢理使わす必要があるのか分からないな
単純に送電を停止すれば良いだけじゃないのか?
国内の原発では夜間料金でも余った物はそうしてるよね
あと60ドル/MWhって6cent/kWh、かなり大きなインセンティブだな

377オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:37:39.87ID:u4EUN5yA
>>374
そうなの?
てっきり、君の論調を見てると日本以外でも盛んに議論されてるメジャナーな話かと思ったよ
まぁシンギュラリティという発想って日本人受けしそうなアイデアだし仕方がないか

378オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:53:44.63ID:0kkTOfbK
>>377
それ俺じゃないと思う。

379オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 00:55:41.78ID:0kkTOfbK
シンギュラリティなんてどうでもいい。

関連銘柄がどれだけ上昇するかしか興味なし。

380オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 01:46:25.82ID:N/zHcEvc
>>376
確かに放電できないのかね

381オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 02:07:29.69ID:N/zHcEvc
でも色々構造がありそうだな。
一般人⇨電気売ります
政府⇨電力会社よろしく。
電力会社⇨分かりました。
政府⇨無駄のない操業したら補助するよ。
電力会社⇨えっ、休日は?

382オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 02:12:55.58ID:2zwCGvMw
ママ「先生、どうなんですか?」
医者「ぇえ-、特に外傷もなく問題ないのですが・・意識が大変低いですね、意識がどこか遠くにあるといいますか・・・」
ママ「息もしてて、心臓も動いてるんですよね?生きてるんですよね?」
医者「えぇ、まぁ、生物学的には生きてますというかですねぇ・・脳が・・」
ママ「いつ目覚めるんですか?」
医者「・・・いえ、いつとは何とも、何かの刺激で目覚めるかもしれませんが・・」
パパ「なら、興奮させれば良いんですね?こう、ボイン,ドアップ,ドローイングな絵を見せるとか!」
ママ「あなた!何を言ってるんですか!眠ってるんですよ?」
パパ「そうか・・・すまん・・」
ママ「ちょっとドコ見てるんですか?そりゃぁまぁね小さい時は甘えて来ましたけど、今はもう出るかどうか・・」
医者「いえいえ奥さん、大丈夫ですよ、もう少し安静にして様子を見ましょうか?」
ママ「そっそうですよね?今は何でも人工で代替できるんですよね?」
医者「いや、まぁ、そのぅ・・奥さんの?ですか?」
ママ「ちょっと!先生まで、なにおっしゃってるんですか、もぉ」
医者「いえいえ、そばに居てあげるのも大変でしょうから今日はもう遅いですし」
ママ「・・うっ・・うっ・・、のびちゃん・・・」
パパ「どうにかなるさ、なっ!ほら、また、”ただいまぁ〜”って元気に帰ってくるって」

383yamaguti~貸2018/01/08(月) 02:19:23.56ID:T+MnxAsL?2BP(0)

>>4

384オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 02:37:03.21ID:2zwCGvMw
医者「えぇ〜また、なにかありましたら、連絡があると思いますので」
ママ「・・そうですか・・」
医者「お気を確かに・・ あ、それとまた警察の方から事情をお聞きしたいとの事ですので」
パパ「なんだとぉ!犯人扱いか!」
医者「いえいえ、そうじゃありませんから・・いきさつや経緯を伺うそうですよ」
ママ「・・あなた・・帰りましょうか・・なんだか・疲れたわ・・」

385オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 03:00:42.40ID:Volp2x0u
意外と地味だけど生物学も指数関数的に進歩してんだよね

386オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 03:46:01.85ID:sIax22qT
>>385
平均寿命の延びとか見てもそれはないわ

387オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 04:46:40.36ID:GEggoPn8
シンギュラリティって故意に問題点ボカしてるような気がする。AIが人類の進化を助けるなら、社会構造を変えてでも恩恵を得れば良い。
しかし、本質的なリスクは軍事転用と自己制御でしょう。
前者は人類の自滅、後者はAIによる人類の排除に繋がる。
何処かで開発途中のAI同士話させたら、人間に理解できない言葉でお互いに話し出したってね。実験した研究者は怖くなってシステムの電源を直ぐに落としたとか。。

388オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 05:10:28.09ID:gWr+mVA9
>>386
医学の技術発展が指数関数的とは言えないのには同意だが、平均寿命だけでは測れないでしょ
平均寿命を20歳から40歳に伸ばすのと、80歳から100歳に伸ばすのが同じ難易度なわけないんだし

そもそも、医療という観点から平均寿命を伸ばすのはそろそろ限界だと思う
これ以上は医療というより、若返りとか遺伝子改造とか、そういうジャンルに入っていくのでは

389ウルトラスーパーハイパーリエントラントドルルモンバーストモード2018/01/08(月) 08:20:06.73ID:wttWnXEa
ガオガモンの勝ち
ガオガモンの勝利
ガオガモンの大勝利
ガオガモンの完全勝利
ガオガモンの圧勝
ガオガモンの楽勝
ガオガモンの優勝
ガオガモンの制勝
ガオガモンの戦勝
ガオガモンの連勝
ガオガモンの全勝
ガオガモンの完勝
ガオガモンの必勝
ガオガモンの奇勝
ガオガモンは強剛だよ
ガオガモンは強豪だよ
ガオガモンは強烈だよ
ガオガモンは強靭だよ
ガオガモンは強者だよ
ガオガモンは強大だよ
ガオガモンは強力だよ
ガオガモンは強いよ

390オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 09:14:13.48ID:ZwwtjzXU
>>387
4行目はそのソース記事の勘違いらしい

>>385
最高寿命とかお金持ちの寿命見ても全然伸びてない
指数関数にはほど遠い
IT技術はここ10年で1万倍?、人の寿命はここ10年で2倍にすらなってない

391オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:14:56.36ID:2zwCGvMw
ママ「のび太ー!のび太ー!いつまで寝てるの!早く起きなさい!」
パパ「ママ、ママ、、、、」
ママ「あ、、そうだ、うぅ、うぅ、」

中ロ「おーい、のび太ー、一緒に行こうよー」
大米「今日は休みと違うだろぉー、登校日だぞぉー」
大米「いつまで寝てやんだぁー?さっさと行くぞぉーこのペげー!!」
中ロ「ちょ、ビッグ、ビッグってば、もぉちょっと言い方に気をつけなよ。」
大米「うるせぇ、あいつがモタモタすっから悪いんじゃねぇか」

ガチャ

ママ「あら、ダイルドさん、それに、チュロん君も」
中ロ「おばさん、おはようございます。のび太君さえ良ければ、のび太君と一緒に、」
ママ「ゴメンなさいね、うちののび太ったら、いっつも御寝坊さんで、うぅ、」
中ロ「なんかあったんですか?なんならスマートタクシー呼びましょうか?」
大米「おぅ、それ良いな、俺も乗せろ!」
ママ「ああ、いいのいいの、気にしないで、先に行って、後で遅れて行かせますから」

392オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:18:51.63ID:Volp2x0u
>>386
医学は超保守的だからな

393オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:21:02.76ID:KqIvdtlp
>>4
汎用AIとやらが地上のどこにも存在しない以上、誰も認めやしませんよ
実証されない科学を本気で信じるのは、頭のおかしい人がやること。オカルティズムだからです

394オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:28:38.16ID:0kkTOfbK
>>393
に立つ「道具」だと説く。

 ハッブル宇宙望遠鏡のおかげで、天文学者が地上からでは難しい高い精度の天体観測をできるようになったように、気候変動の問題に取り組む科学者や難病の治療法を探る医者がAIの助けを得ることで問題をより早く解決できるようになる。「これこそが人間とAIの協調のあるべき姿だ」と力説する。

 与えられた目的と枠組みの範囲内とはいえ自ら学習し、行動するAIには「暴走」の懸念がつきまとう。人間の脳の動きは「機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)」を使って視覚化できるが、「バーチャルな脳」になりつつあるAIにもこうした装置が必要だと指摘。10年以内に開発し、意思決定のプロセスが人間から見えない「ブラックボックス」化を防ぐ意向を示した。(シリコンバレー=小川義也)

395オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:29:24.02ID:0kkTOfbK
>>393
「正しいはしご」登り始めたAI アルファ碁の父語る

「脳の働き、再現できないものはない」

396オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:36:01.46ID:0kkTOfbK
>>393
米グーグルの人工知能(AI)「アルファ碁」が世界最強のプロ棋士、
中国の柯潔(か・けつ)九段(19)との三番勝負で全勝した。
生みの親で同社グループのAIベンチャー、英ディープマインドの最高経営責任者(CEO)、
デミス・ハサビス氏(40)は日本経済新聞の取材に応じ、
AI研究の進捗について「正しいはしごを登り始めた」と手応えを示した。

 「このはしごはとても高く、何段あるかわからない。
ただ、AIの歴史は誤ったはしごに登っては下りるの繰り返しだった。
『正しいはしご』にたどり着いたのは、大きい」

 ハサビス氏が「正しいはしご」と呼ぶのは、
人間の脳をまねた情報処理手法として近年注目される「深層学習」というAIの研究分野だ。

 神経科学者でもあるハサビス氏が仲間と2010年に創業したディープマインドは
同分野の研究で世界の先頭を走る。
深層学習に「強化学習」と呼ばれるもう一つの情報処理手法を組み合わせることで、
AIの自己学習能力を飛躍的に向上させた。
「知性の解明という意味では、まだ一段目を登ったにすぎない」としながらも、
知能ゲームで最難関とされた囲碁で証明した実力に自信を深める。

 1976年にロンドンで生まれたハサビス氏は、
4歳でチェスを始め、10代初めには年代別の世界ランキングで2位になった。
チェスの「神童」に転機が訪れたのは、11歳のとき。

国際大会で年上の対戦相手にゲーム内容を激しくなじられるという苦い経験が、
チェス以外の世界に目を向けるきっかけとなったという。


 

397オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:36:51.03ID:0kkTOfbK
 自分は与えられた能力をムダにしているのではないか。
ここに集まった頭の良い人々が同じ時間とエネルギーを
もっと世の中の役に立つことに使った方がいいのではないか――。
その後のAI研究の道へとつながる「まさに天の啓示だった」と振り返る。

 「あらゆる企業が『AIを使っている』と吹聴するが、
9割はその意味を理解せず、マーケティング用語として使っている。まさにAIバブルだ」

 「アルファ碁」の勝利は世間のAIに対する関心を一段と高めたが、
手放しでは喜べないという。AIは70年代と90年代の2度、「冬」を経験している。
いずれも期待先行で成果が伴わず失望を買ったためだ。
過剰な期待は修正されるとみるが、
一方で「『正しいはしご』を登り始めた今回は過去のような『冬』は来ない」と予言する。

398オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:36:57.66ID:0kkTOfbK
 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスクCEOら大物起業家や
投資家から出資を受け設立したディープマインドが
「研究を加速するため」に潤沢な資金を持つグーグルの傘下に入ったのは14年。
今やグループのAI開発の中核を担う役割を考えれば
推定5億ドル(約550億円)の買収額は安いぐらいだろう。
エリック・シュミット会長は「現代の英国のサクセスストーリーの一つ」と
ハサビス氏らの功績を高く評価する。

 ディープマインドの社員は約500人でその半数を研究者が占める。
一つの組織が抱える深層学習の研究者の数としては世界最大だ。
ハサビス氏は知性の解明という難題を、
人類を月面に送る挑戦になぞらえて「AI版アポロ計画」と呼ぶ。

 「脳の働きは非常に複雑だが
コンピューターで再現できないものはないというのが我々の現時点の見方だ」

 記憶、想像力、概念、言語――。
AIはこれらの能力を全て獲得できると考える。
目指すのは「アルファ碁」のような用途を限定したAIでなく、
様々な課題をこなせる汎用AI「AGI(Artificial General Intelligence)」。
囲碁では人間との「対決」に関心が集まったが、
AIはあくまで人間の役に立つ「道具」だと説く。

ハッブル宇宙望遠鏡のおかげで、
天文学者が地上からでは難しい高い精度の天体観測をできるようになったように、
気候変動の問題に取り組む科学者や難病の治療法を探る医者が
AIの助けを得ることで問題をより早く解決できるようになる。
「これこそが人間とAIの協調のあるべき姿だ」と力説する。

 与えられた目的と枠組みの範囲内とはいえ自ら学習し、
行動するAIには「暴走」の懸念がつきまとう。
人間の脳の動きは「機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)」を使って視覚化できるが、
「バーチャルな脳」になりつつあるAIにもこうした装置が必要だと指摘。
10年以内に開発し、
意思決定のプロセスが人間から見えない「ブラックボックス」化を防ぐ意向を示した。

(シリコンバレー=小川義也)

399オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:38:05.32ID:0kkTOfbK
393オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:21:02.76ID:KqIvdtlp
>>4
汎用AIとやらが地上のどこにも存在しない以上、誰も認めやしませんよ
実証されない科学を本気で信じるのは、
頭のおかしい人がやること。オカルティズムだからです



デミス・ハサビスをオカルト扱いする「頭のおかしい人」。

400オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:39:03.18ID:N/zHcEvc
バランスのいい食事と運動と適度な睡眠ってのは保守的だけど、これ以上今の所健康維持で効率がいいのはないんじゃないかな。
これで生活習慣病は防げる。
今の医療水準と生活環境なら平均寿命は100歳超えると思うけどなぁ
医療や暮らしが発達すれば最低でも100年後は、ナチュラルな人間でも遺伝的寿命にリーチするだろw

401オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:43:43.60ID:N/zHcEvc
今、注目されているのはガン治療の研究以外にも予防医学というものもあるし。
検査キットで様々な病気なる危険性を事前に知れるし、万病の原因とも言われる慢性炎症を改善することなど、病気の治療よりも予防(病気の手前の治療)に金がシフトするだろうね。

402オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:52:50.89ID:ACSEO0cz
>>2
同じ自動運転でも勝ち組ができるとすると
何か温もりを感じさせる方が売れるはず。

403オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 11:56:28.87ID:wQGwetNJ
シンギュラリティ
なぜ5chみたいに英語圏では議論の話題にならないんだろ?

404オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:02:49.94ID:Afuoz59U
>>392
そんな元気になったらおまんま食い上げになるからじゃない。

405オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:06:04.54ID:Afuoz59U
>>400
長時間労働をなんとかしないと。

406オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:09:56.20ID:N/zHcEvc
>>403
アメちゃん的にはアポロブームで一度、お腹一杯になったんじゃない?

407オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:10:22.94ID:N/zHcEvc
>>405
それだ!

408オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:14:30.22ID:ACSEO0cz
>>393
在るものを実証することしか考えられない人
には創れないでいいのでは。
AI は無かったものを創るんだよね。

409オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:14:45.36ID:0kkTOfbK
>>403
英語圏には5CHが無いから。

410オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:17:24.56ID:0kkTOfbK
汎用AIとやらが地上のどこにも存在しない以上、誰も認めやしませんよ
実証されない科学を本気で信じるのは、頭のおかしい人がやること。オカルティズムだからです



文明の利器なんて皆そんなもんだろう。
古代人が認めないものは未来永劫存在しない!みたいな妄論だな。

411オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:19:35.93ID:wQGwetNJ
>>409
5chではなくても議論できる場所はあるでしょ

>>406
英語圏は必ずしもアメリカだけではない
なんで、5chでしか話題にならないのかなぁーと・・・

412オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:24:32.68ID:d2MbrxqL
シンギュラリティについてなんの知識も無い庶民が話すのは5chぐらいかもね
向こうは知識ある人なら普通に話してると思うよ
ただ、専門的でマニアックな英語を日本人が読めるはずも無いので…
かくいう俺も知識がないから場末のスレを眺めるぐらいしか

413オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:25:13.69ID:N/zHcEvc
Reddit
未来版 1200万人登録
https://www.reddit.com/r/Futurology/
⇨最先端技術の情報収集はこちら
シンギュラリティ版 3万8000人登録
https://www.reddit.com/r/singularity/
⇨議論はこちら

シンギュラリティはそこまで過熱感は感じられないけど、Redditの未来版は5chより情報源あるよ。

414オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:33:22.65ID:O1upsHWz
>>409
4chとか、Redditとか、Twitterとか色々あるでしょ

415オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:34:08.80ID:0kkTOfbK
>>411
ツイッターは?

416オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:34:14.36ID:ei9d00Jf
【パラダイス文書】 ドラゴンボール超は、打ち切れ ヾ(≧血≦;)ノ 鳥山明、お前もか 【資産隠し】
http://2chb.net/r/liveplus/1515207319/l50

417オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:47:17.12ID:wQGwetNJ
>>412
どこで普通に話してる?その論調たまに5chで聞くんだけど見つけられないのだが・・・
話していると勝手に思ってる可能性は?

>>413
未来板というか普通に今の技術の話ばかりじゃね?
あと、シンギュラリティスレは過熱感がないどころか開店休業状態じゃん

418オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 12:54:06.15ID:0kkTOfbK
一般人が興味あろうと無かろうと、どうでもいい。

デミス・ハサビスなど開発者が鋭意取り組み、
孫正義みたいな実業家がカネ集めして投資すりゃ事足りる。

419オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:02:50.95ID:0kkTOfbK
AI vs. 教科書が読めない子どもたち 単行本 2018/2/2
新井 紀子 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4492762396

東ロボくんは東大には入れなかった。AIの限界ーー。
しかし、”彼”はMARCHクラスには楽勝で合格していた!
これが意味することとはなにか? AIは何を得意とし、何を苦手とするのか?
AI楽観論者は、人間とAIが補完し合い共存するシナリオを描く。
しかし、東ロボくんの実験と同時に行なわれた
有名中高生(及び教師)に対する読解力調査では恐るべき実態が判明する。
AIの限界が示される一方で、
これからの危機はむしろ人間側の教育にあることが示され、
その行く着く先は最悪の恐慌だという。
では、最悪のシナリオを避けるのはどうしたらいいのか?
最終章では教育に関する専門家でもある新井先生の提言が語られる。

420オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:09:08.85ID:KqIvdtlp
>>418
Google傘下に入ったDeepMindはNHSと健康データの不正取引を行った
http://opendata.jp.net/?p=11497

ディープマインドは市民の大事な医療情報の扱いがずさん
研究に熱中するあまり、コンプライアンスに鈍感になっている
こんな会社信用してはいけない

英米両国は市民に不利益をもたらす前に、新しい技術の芽を摘んでおくべきだ

421オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:23:25.75ID:0kkTOfbK
>>420
それじゃ信用しなきゃいい。

ディープマインドがダメだというならば
中国IT企業なんて中国共産党と一緒に何をやっているかサッパリ分からんぞ。

422オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:25:20.23ID:0kkTOfbK
>英米両国は市民に不利益をもたらす前に、新しい技術の芽を摘んでおくべきだ

日本政府ならやりかねないが、
アメリカ・イギリスは絶対にそんな愚行を犯さない。

なぜならばテクノロジー=軍事技術だと理解しているからな。

423オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:36:03.79ID:KqIvdtlp
>>421
中国のような独裁国家ならともかく、民主国家では市民自身で意思決定するのが常道
プライバシーと利便性を天秤に掛けて、どちらを取るかコンセンサスを得られていない以上、不利益をもたらす技術や企業活動は規制の対象とすべきだ

胡散臭いマッドサイエンティストのせいで監視社会になったら、たまったもんじゃないだろう?
フランケンシュタイン博士みたいな狂人の暴走には歯止めを掛けなければならない
少なくとも民主主義を掲げる国はかくあるべきだ

424オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:41:05.11ID:KqIvdtlp
人工知能は現代の核技術だ
平和利用を謳っているが、実態は人類に不幸をもたらす
テクノロジーに歯止めを掛けなければ、大きな災いになるだろう

425オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:47:58.64ID:0kkTOfbK
上意下達で莫大な予算を差配でき、
プライバシーなんて関係ねぇって体制ほどAI開発には好都合。

幾ら人権ガーと叫んだところで先を越されたら負け犬の遠吠え。
御託を並べても屁のツッパリにもならない。

426オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:50:22.26ID:0kkTOfbK
>>424
核技術と同じなら、尚更とまらない。

止めるバカいないよ。
進歩を止めたら
日本みたいに自国で安全保障さえ守れない三流国家に転落するだけ。

427オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:56:00.32ID:0kkTOfbK
胡散臭いマッドサイエンティストのせいで
監視社会になったら、たまったもんじゃないだろう?



監視社会でいいだろ。
最大多数の最大幸福がAI独裁で達成されるならば、それでいいだろう。
皆がそこそこハッピーならば、何処に不満があると言うんだ。

馬鹿なハリウッド映画みたいに、
どんなに貧しくとも
精神的自由こそ最大の美徳で尊いのだ!なんて価値観は要らない。

428オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 13:56:02.27ID:2zwCGvMw
警察「最近何か、変わったご様子とかは?」
パパ「さぁ、さっぱりわからんなぁー、外にも行かずに家でゲームばっかりしとったんで」

ママ「そうなんです、ゲームにすっかり夢中で」

警察「まぁ、普通だったと。」
警察「ちなみにどんなゲームをされておられたんでしょう?」

ママ「そのぅ、シンムラリティ?新グラフィティって言うんですか?私には全然わかりませんわ、その辺はパパの方が・・」

警察「ご主人は、そのゲームをされた事とかって?」
パパ「いやぁ、昔は親父とよくやってましたよ、工作なんかしたりして」

警察「ほぉー、ご主人は、プログラマーか何か?」
パパ「いやいや、そんなプロだとかじゃありませんよ、アマですよ、アマ。」

警察「はぁ、息子さんとはご一緒になんては?」
パパ「いやぁ、2面打ちとか全然ついて行けんですよ、”碁卓を並べ”たりなんかして、最近は”碁卓”を立てて使うんですな?」

警察「”碁盤を縦て”と言いますと?」
パパ「ほら、テレビみたいになってるじゃないですか?知ってて聞いてます?」

警察「えっと、ああ、確かに」
パパ「またぁ、白々しい、僕だってそれぐらい分かりますよ、石に”マグネトロン”が仕込んであるんでしょ?黒板に張り付けて使うやつですよ」

警察「”トロン”?、まぁ、磁石といえば磁石みたいなものですけど」
パパ「コンパクトに一人で打てるのかもしれませんけどね。私はやっぱり面と向かって”パチンっ”って打ちたいですな。」

429オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 14:02:21.16ID:0kkTOfbK
食うや食わずで過酷な重労働を課せられているならまだしも、
食事がキチンと配給されて、
そこそこ楽しく暮らせていける捕虜収容所から脱走するみたいな価値観は分からないね。

数年経てば戦争は終わるし、それまで大人しくしていればいいのに。

430オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 14:03:29.85ID:0kkTOfbK
>>428
詰まんないから止めろ。

小話にもなってねぇよ。

431オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 14:11:32.66ID:2zwCGvMw
警察「一人で打ち込み続けるのも限界なんですかね・・」

432オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 14:50:19.56ID:7cMQrqbu
>>427
こういう思想になる生活環境を知りたい
さぞかし豊かに暮らしているんだろうな

433オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 14:57:49.76ID:2zwCGvMw
パパ「流れを止めるストッパーですかね。小さい人間の話をというか、愚痴になってますね、いやぁ、お恥ずかしい。」
警察「・いえ・無理をなさらないで下さい。」

パパ「ちょっと外に出させたいのもあったんですが。あまりにもたくさんありますからね。置き石が」
警察「・・そんなにたくさんありますかね?・・」

パパ「家でも外でも、板切れに向かって。なにのゲームやってるんですかね?」

警察「・決して・健康的とは言えませんしね・・ちょうどこのくらいの時間でしたか・」
警察「直前や、前日までは、なにも変わらない、おだやかな人並みでおられたのですね?」

ママ「ええ、全然気が付きませんでした。おだやかでしたね。地球温暖化なんですかね、なま温かい日が続いていて」
警察「まぁそうなんですかね」

ママ「ほら、だから最近はドロンがたくさん飛んでいますでしょ?それで、ディープマットを焚いたんですよ」
警察「ああ、あの青いヤツですね」

ママ「そしたら、”ママ、やめてよ!匂いに敏感なんだからっ”って言うんですよ」

警察「え?”匂いに敏感だった”んですか?」

ママ「しばらくして、お風呂場でJAVAジャバ洗ってるんで、何してるの?って聞いたら」
ママ「”匂いが付いちゃったじゃないか!”って、それで覗いたら、そのグラグラするボードってのを浴槽にたくさん浮かべて・・・」

ママ「”不安定なのママのせいだからね!”って怒られちゃったの」
警察「えっと?息子さんじゃなくて?」

ママ「いやですわ失礼ですね、その、ただの板切れのほうですよ」
警察「ゲームが出来なくてイライラされておられた可能性があると」

ママ「お昼になっても何も食べずに一心不乱で、”OK?どうなの?””お昼食べて!”って声かけるのもちょっとね。」

434オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 15:28:30.87ID:wQGwetNJ
ここのスレで紹介して貰った円天始めたんだけど
円天資産が4倍になった
ありがとう

435オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 15:33:20.23ID:wQGwetNJ
Zenyは全然上がらない
Rippleはやたらと上がってしまった
未だに街中で使える店がなさ過ぎる
BTCに至っては送金手数料高すぎてもう全く使う気になれない
将来性があると行ってた人いまどう思ってるんだろ?

436オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 15:47:14.07ID:5e2lK8fZ
仮想通貨黎明期だし
一度バブルが崩壊した後からが勝負

437オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 17:56:14.28ID:2zwCGvMw
警察「その後は、どうされたんですか?」

ママ「しばらく、ぶつぶつツイートがあったんですけど、タイミングを辛抱強く待ちまして」

パパ「外も知らないでテレビの前だけでぶつぶつ言ってるのは違うと思うんですがね」

警察「ええ」

ママ「なんか、静かになって」

警察「はい」

ママ「いつまでゲームやってるの!いい加減に! って部屋に入ったら」

警察「はいったら?」

ママ「あの子ったら、ゲームを着けっ放しで寝てるもんだから、疲れて寝ちゃったのね」

警察「そのまま?」

ママ「もったいないでしょ?Neterudoのスイッチ探したんですけどわからなくて。ビッとコンセント抜いたの」

警察「あ”〜なるほどぉ〜」

438オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 18:25:46.41ID:vVzyd4FI
斎藤に続いて三橋も逮捕か
ネトウヨ界隈はろくなのいねーな

439オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 18:37:51.00ID:wQGwetNJ
斉藤ってネノウヨじゃないだろ

440オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:07:15.78ID:tdONZgHE
齊藤さんは愛国者ではあるな
本読んだら結構自虐史観だった
侵略した国々にお詫びしなければならないみたいなこと書いてた記憶

441オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:14:45.91ID:xzmrk2XA
AI独裁、監視社会、そんなに悪いもんかね
今よりはよほど公明正大にやってくれそうだけど

442オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:16:35.59ID:/Y+8gIhD
AIは何が目的で政治やるわけ

443オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:21:45.76ID:Fijiw4Zv
>>442
人間の培養

444オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:26:37.58ID:xzmrk2XA
自国の発展(国という概念がほぼ消える)
地球全体の文明化、宇宙開発って所じゃね?

445オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:28:52.77ID:/Y+8gIhD
人類は無限に繁殖することはできないと思うが

446オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:31:52.40ID:x28V3NSw
>>445
そこを頑張るようにAIを作っておく

447オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:35:04.66ID:/Y+8gIhD
マトリョーシカ・ブレイン構想でも人口は制限されているだろうってニック・ボストロムあたりが言ってるよ

448オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:36:00.93ID:2zwCGvMw
ママ「なにか、私?おかしなことでも?」

警察「いや〜それは、ちょっとまずいですねぇ〜」
パパ「なにが悪いんだ?着けっ放しで寝とるから電源を切っただけだろう?」

警察「いや〜親御さんがおかしいとか、悪いとかそういう事ではなくてですねぇ〜」
警察「ああ。ではエアコンとかは?ひとり100ワットとか言いますけど」
ママ「空調があって水だけ確保してても部屋から出られないなんて耐えられませんわ」

警察「何不自由ない生活が豊かでも、暮らしが自由とは違いますからね」
警察「とにかくおひとりで居られたんですよね?」
警察「いま、そのゲーム機はどちらに?見せてもらっても?」

パパ「なにを言ってるんだ?さっきオタクらが持って行っただろう?」
警察「は?いいえ。ウチらは先ほど来たばかりですが?」

パパ「じゃあ?さっき持って行ったのは誰なんだ?」
警察「それは、本当ですか?最悪ですねぇ〜、廃になっちゃったかぁ〜」

ママ「捨てられちゃうんですか?のびちゃんが大事にしてたのに」
警察「困りましたねぇ〜、灰になったら戻せないぞ。」

パパ「どういう事だ!?まだ、火葬と決まったわけじゃないぞ?」
ママ「そ、そんな、あなたぁ〜、私は止めたんですよ、大事なものだからって」

警察「連絡先とか?・・わかりませんか」
パパ「”急いで調べる”とかなんとかってバタバタ持っていきやがったぞ」

警察「そうですかぁ〜・・あと、灰って、火葬ってわけでもないんですよ?」
警察「そうだ、カメラとかは点いてませんでしたか?」

パパ「カメラを付ければいいと言う問題じゃないだろ!」

449オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:36:07.98ID:xzmrk2XA
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/080600214/
ちょい古い記事だけど、2050年の世界人口が94億〜100億の範囲にある確率が80%
だそうだから、これより少ないくらいで、人口は安定しそうな気がする

人口の最大化はAIの目的にはならないと思う

450オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:37:48.77ID:x28V3NSw
>>447
だからAIの腕前しだい。

451オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:38:55.80ID:/Y+8gIhD
AIが頑張ったら人間の自由は大幅に制限されると思うが

452オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:41:17.04ID:x28V3NSw
>>451
人間が元気に自由するように培養するのがAIの腕前

453オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:41:25.25ID:5e2lK8fZ
極端に寿命が伸びるなら生殖の重要性も減るのでは?
セックスしたいならバーチャルなりどうとでもなるでしょうに

454オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:43:37.45ID:/Y+8gIhD
培養したら元気に自由にできる資源のリソースが減るけど

455オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:44:47.37ID:x28V3NSw
>>453
だから人間の寿命が伸びても生殖するのは人間の自由

456オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:49:36.95ID:x28V3NSw
>>454
だからそれはAIの腕前しだい

457オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:53:24.81ID:/Y+8gIhD
AIが自発的に人類の最大公約数的な幸福を目的に稼働する、ってのは楽観的杉内

458オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 19:55:41.50ID:x28V3NSw
>>457
それはそういうAIの先祖のAIを作った人の腕前しだい

459オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:00:26.87ID:/Y+8gIhD
つまり人工知能研究者は、自発的に人類の最大公約数的な幸福を目的に稼働する人工知能を開発しているんだッ!ってこと?

460オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:02:13.71ID:x28V3NSw
>>459
した方がいいのではないだろうか

461オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:11:00.52ID:2zwCGvMw
警察「とにかく落ちついて下さい。新アシュラクリィシステムでなんとか探してみますから」

パパ「シンシュク?アンラクシビュラリィシステムってなんですか?」

警察「我々の手足を最大限活用して探すって事です。」

パパ「とにかく、よろしくお願いします。」

警察「どうなるかわかりませんが努力します。」

ママ「どうかどうか、お願いします。」

警察「では。また後日。」

462オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:17:56.63ID:0kkTOfbK
>>440
そこら辺については柔軟性があるだろうな。
忙しい齊藤氏が詳細を知らない可能性が高い。

藤井厳喜先生あたりがレクチャーすれば、
東京裁判史観に基づく刷り込みが氷解するだろう。

463オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:19:53.63ID:0kkTOfbK
>>436
仮想資産といったほうがいいな。

通貨として使える店が
こんだけ少なければ通貨という呼称は誤解を招く。

464オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:22:56.99ID:x28V3NSw
裁判受けてつぐなったんだからもういいんじゃないの?
侵略してたとして斎藤さんに責任あるわけないし

465オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:32:58.03ID:0kkTOfbK
まぁ歴史観云々はシンギュラリタリアンにとってどうでもいいネタかもな。

プレ・シンギュラリティ以降、
これまでの歴史・伝統・文化が持つウェイトはどんどん逓減してゆくだろう。

466オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:36:41.23ID:ZGQryURa
【経済】AIが生み出した利益は誰のもの? 労働者に利益は還元されるのか

経産省がAIの利益配分に関する指針作りに乗り出すらしい
3月をめどにひな型作成
一応経産省は問題意識持ってんのね

467オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:50:43.71ID:x28V3NSw
>>466
なんでそのAIの所有者の利益じゃだめなの?

468オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:56:16.22ID:xzmrk2XA
AIが仕事奪う、無職が増える

そんな中で所有者だけが独占しちゃうと格差社会っつうか
経済回らなくなるかもって話だと思われる

469オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 20:57:14.69ID:5e2lK8fZ
>>468
代わりに新しい仕事が増える
みんなGoogleやAmazonのクラウドワークで路銀を稼ぐ

470オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:04:29.36ID:0kkTOfbK
>>469
その新しい仕事でどれだけ小銭稼ぎが出来るかって話。
AIの指示通りに動き回るアルバイトだろうね。
それも汎用ロボが人間の手足を模倣できるまでの過渡期だけだな。

>路銀

旅費っていう意味だから誤用かと。

471オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:12:43.50ID:xzmrk2XA
日銭ってニュアンスだったのかな?


まぁ新しい仕事はできるだろうけど
失業した人と同じくらいの仕事量はなさそうだし
そもそも誰にでもそういう仕事できんのかって話がある
そこまで国が世話せんとあかんのかってのもあるけど
暴動とか犯罪されるよりは、カネ配ったほうが低コストになるんじゃね

どれくらいのスピード感で技術的失業から不労時代に行くかは恐いなー

472オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:14:52.60ID:5e2lK8fZ
日銭と路銀を間違えた俺でも働ける日本って素晴らしいと思った瞬間でした

473オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:20:20.66ID:KtAVSehv
結局、民主主義は多数決だから生産力が跳ね上がってるのに、
失業者であふれて餓死するってところまではいかないと思うけどね。

474オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:23:21.45ID:x28V3NSw
首にした会社から年金もらえるようにすればいいのでは

475オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:26:14.35ID:/Y+8gIhD
そこは経営者の良心に期待するしかないと思う
アメリカじゃあ金が政治を動かすから、日本がそうならないとは言えない

476オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:29:50.56ID:0kkTOfbK
>>471
10万円の仕事を創出するために
10万円以上のコストを費やすんじゃ意味ないもんな。

477オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:32:10.19ID:0kkTOfbK
>>473
フードスタンプと簡易宿泊所で
とりあえずは生きてゆけるのかな。

478オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:34:47.83ID:7cMQrqbu
>>440
そういう立場を左翼と呼ぶのだが
ということは左翼弾圧が始まったのか

479オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:42:20.02ID:x28V3NSw
>>478
おくさんに許してもらって釈放されたらしい。

480オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:45:07.13ID:KtAVSehv
へ?おくさんて?

481オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:45:38.36ID:wQGwetNJ
>>478
それお前の独自定義だけどな

482オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:50:13.14ID:7cMQrqbu
>>481
正しい定義よろ

483オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 21:55:42.60ID:x28V3NSw
>>480
三橋さんと間違えた
すみません

484オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 22:09:11.79ID:/Y+8gIhD
>>483
ソースplz

485オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 22:26:13.55ID:ZGQryURa
普通にテレビでやってた
三橋はブログも更新していて、言葉と裏腹にあまり反省してない模様
多分またやるわな

486オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 22:57:12.01ID:0kkTOfbK
三橋、独身で暮らせばいいのに。
他人と暮らすと双方が不幸になる。

487オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 22:57:41.03ID:VaXmZm9G
エロ画像やエロ動画を自動的に作ってくれるエロAIはまだですか?
大量のエロ画像やAVを読み込ませてエロさというものを学習させて

顔データは誰にするか指定 有名人ならその有名人のそれまでの動画から
癖を読み取りAVにしたときにこんなしぐさをするはずと予想して動画が作成される
他にも誰と誰を足して2で割ったとか 鼻はこの人、目はこの人 輪郭はこの人なんて指定もあればいいかも

身体データなら 身長と体重 年齢 性別 民族を入力
民族ごとに体の違いはある アメリカの白人女性ならへその位置がやや高かったり
黒人女性ならお尻が後ろに突き出ているなんて特徴もある
身体データの詳細として体の細さ、足の長さ、3サイズ カップ 乳首の色
陰毛の濃さ 男根のサイズなども入力できる

まあ、まずプログラマー崩れの俺が作らないとな

488オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 22:58:34.40ID:0kkTOfbK
釈放され、高輪署の外に出ると、報道陣の大群に囲まれ、
「三橋さん、○○なんですか!?」
「奥様とは、これからどうされるんですか!?」
 等々の「例の質問攻め」に会い、基本的に無視していたのですが、あまりにもしつこいので、最後に、
「マスコミの連中にこれだけ言ってやる! くそくらえ!」
 と、中指を立てて追い払いました。
 こう言っては何ですか、そんなに目くじら立てて追っかけるようなネタかよ!(でも、マスコミのテレビカメラの前で「くそくらえ」と、できたのは、少し気持ちよかった)

 そうすると、アナウンサーが、
「はい、三橋さんがくそくらえ!と叫んで去っていきました」
 とか、何とか言っていた。何なんだ、お前らは・・・。

489オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 23:16:12.06ID:0jTB/6Tk
>>441
同意
何が不満なのか分からないわ

490オーバーテクナナシー2018/01/08(月) 23:28:10.21ID:/R9u/qyC
独裁はともかく、はよ参議院をAI院にしてほしい

491オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:05:10.97ID:MM60IQ3Y
>>490
亡命・小西<参議院の採決は押しボタンなんですよ〜♪

492オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:17:24.14ID:C8U4216C
>>435
今は法定通貨を見直すターンだと思う
法定通貨の電子化次第では仮想通貨のメリットがだいぶ削がれる
IMFのSDRを電子化したIMFコイン、
SDRコインとか出て来ると世界通貨としてワンチャンある
米国の国力が落ちて欧州勢を止められなくなるとIMFコインのターンだな

493オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:24:49.52ID:vAhRgdGX
ヴァーチャルセックスってモザイクの問題はどうなるの?

本物のセックス以上と言うなら モザイクは付けるべきじゃないと思う
だいたいモザイクをつけないとわいせつ物とか言ってるのは日本の司法だけだろう

ポルノに厳しい国はそもそもポルノ自体が違法 でも裏社会では出回ってることもあるとか
寛容な国はモデルが脅されて怯えてるとか嫌な雰囲気を出さなければ良しとか
海外はそんな感じ

そのどっちつかずで肝心な部分を隠す不思議な国 日本
人の楽しみを奪う法律のどこに正義があるのか甚だ疑問である
モザイクがあれば出演者が出やすいようになるという意見もあるが
その場合は性器ではなく顔にモザイクをかければ済む話

494オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:25:51.09ID:C8U4216C
Rippleが何を価値の根拠としているのかは不明だけど、
国際送金で使われるならまだ上がりそうだし、
BitcoinにしてもLightningNetworkとブロックサイズ拡大で、
送金性能、送金速度アップ、手数料削減
オンチェーンでのスケールはBitcoinCashが実験してるし、
ブロックチェーン以外でもDAGを使った通貨でスケーラビリティ解決に繋がる可能性がある
相変わらず仮想通貨の発展は止まらないだろうなという印象
ただし、米国と米国金融界が規制を主導し始めたらそこで終了かな

495オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:30:00.84ID:C8U4216C
米国が禁止し始めた時に他の国がどう対応するのか気になる
特に日本はどうすんだろ
禁止しなければ世界中の仮想通貨関係者が日本に結集するパラダイスが出来る
でも日本円の利用者が減る
このジレンマをどう解決するのかな

496オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:38:01.36ID:8VZIFmuH
もう規制するタイミング逸してる気がする

497オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:47:53.54ID:C8U4216C
確かに

498オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 00:52:20.97ID:C8U4216C
ただこのまま放っておいたらビットコインor仮想通貨全体で
米ドルの時価総額と並ぶのもそう遠くないし、
どっかで規制する気がするな

499オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 01:55:15.94ID:CvQ1l7Mx
ビットコイン全体の4割が日本円。

500オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 02:31:43.68ID:CvQ1l7Mx
日本円の信用と期待で成り立っていると見るのか
中国が仕掛けた日本潰しの外交カードと見るのか

501オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 02:39:49.74ID:MM60IQ3Y
ビットコインが暴落しても実態経済に影響ないだろう。

欲の皮の突っ張った連中が焼きブタになるだけ。

502オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 02:51:07.03ID:CvQ1l7Mx
豚汁は美味いかもしれないが球根汁は毒だからね。

503オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 03:22:49.59ID:MM60IQ3Y
実体経済、だったね。

実体経済とリンクしてリーマンショックの再来を招く
危険性をはらむ取引をアメちゃんも認めていない。

504オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 03:27:32.80ID:C8U4216C
しかし仮想通貨を利用した国際送金は有用だ
Ripple、XRPを利用したら国際送金コストは大幅に下がるようだ
これを認めるならBitcoinを認めないわけにもいかない
どうするかな
中央集権的仮想通貨は認めて、非中央集権的仮想通貨は規制、禁止するのか
規制、禁止するにしてもどうやって?どのような法的根拠で?
謎は尽きない

505オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 04:29:24.63ID:Mcubprg8
今後、AIや機械に仕事が奪われるのは確か。

ただ生産物は維持、または増加しても、必要な労働量は減るというトレンドが進んでいく訳で、社会全体で捉えれば、むしろ良いことといえる。

問題は、
今まで社会の生産物の分配を労働の報酬という形で行ってきた資本主義が、機能不全に陥っていくということであり、
それには、フレキシブルな政治的対応が必要になるということ。

506オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 04:50:26.02ID:vWbNffVe
>>505
機械が仕事を奪うのではない
自動化・省力化によって経営者が人の労働力を不要とするのだ
ここが重要だ

労働塊の誤謬という言葉があるとおり、歴史的に技術的失業は新たな産業創出の足掛かりとなった
経営側は労働者を別のポストや、新たな産業へ参入するための労働力に配置転換できる
必ずしもクビにする必要はないということだ
今後は政界、財界共に雇用のパイを広げ、新たな産業創出と教育機会促進の努力をすべきだ

そこからこぼれ落ちた貧困者については、選別主義的な現行のセーフティネットで支えるのが望ましい
国民は間違えてもベーシックインカムなどという百害あって一理なしの犯罪政策に陥らないよう、ポピュリストを注視する必要がある

507オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 06:05:59.92ID:HYI8Y8rj
ネトウヨとシンギュラリタリアンってメンタリティがクリソツだよな
偏った情報ソースから自分の願望と結論をアクロバティックな思考で結びつけるところとか
右翼は感情を根拠にした生き物だから論理で説き伏せることはできないというが
何度間違いを指摘されても、ここでアホな妄想垂れ流し続けてるニートみてるとよくわかるわ

508加津庸介2018/01/09(火) 06:48:28.81ID:nfQnCCKD
あけましておめでとうございます。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

509加津庸介2018/01/09(火) 06:51:22.41ID:nfQnCCKD

510オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 07:56:42.89ID:lyaFX37b
チューリップバブル崩壊は実体経済に影響なかったそうなので
仮想通貨バブル崩壊も影響ないだろう

511オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 10:22:40.69ID:b962JRTf
英語わからんからどんな感じのこと言ってるか賢い人教えてください

ダウンロード&関連動画>>


512オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 10:25:48.78ID:i4DJ9xmY
血税100億円を分捕った欠陥スパコン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00535890-shincho-soci
色々暴露されてるが酷すぎだな
日本シンギュラリティ党Orz


>>494
LightningNetworkって稼働してる?
とりあえず、2つのウォレットでやりとりしてるけど遅すぎる
レジじゃ絶対に使えない

513オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 11:30:27.14ID:i4DJ9xmY
東京大学の合原一幸教授らは、太陽光や風力といった再生可能エネルギーを
大量導入した場合に起こる周波数の変動を精度よく予測する手法を開発した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25434520Y8A100C1000000/
合原さんだしAIが実生活で役に立ってそうだね

514オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 11:33:24.03ID:uDo0IrvY
シンギュラリティが来てもカーツワイルの言ってるナノマシンで見た目を変えるっていう予想が
女子の化粧と変わらなくてむなしい、付き合うことになったら絶対スッピン見せろって言われるでしょ
こういうイケメン達がうらやましい・・・。イケメンに生まれたかった
ダウンロード&関連動画>>


515オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 11:41:24.59ID:i4DJ9xmY
>>514
化粧とスッピンの違いって取れるか取れないかでしょ
分子的な意味で肌に完全にくっついてしまったらそれはもう地肌じゃないのか?
もっと言えば、ナノボットで骨格の形や染色体情報まで自由に変化させられれば
何を持ってスッピンというのかよく分からない

516オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 11:47:43.12ID:74OUTtgA
>>514
配られたカードで勝負するしか無いんだよ
凄い優しいか何らかの才能があればスッピン見せてもモテるだろ

517オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 11:49:43.90ID:jgMMdvKA
関係ないけどベストの長さの髪に切ってくれる散髪ロボ欲しいわ
10分散髪は雑だしなんかどこ行っても短くされちゃうし
おっさんとのよもやま話すんのも出店する時変な髪形に固められるのもウザw

518オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 12:03:59.09ID:C8U4216C
>>512
稼働してない
今年前半に稼働するらしい
Torを使った採掘、送金を考慮すると
2〜3MBがブロックサイズの限界らしい(今は1MB)
それにブチ切れた層はBCHに移動してる
BCHの伝播効率化技術のGrapheneが実用化したら、
BTCにもスピンオフで導入されて
BTCでもビッグブロック化で3MB以上拡張出来るかもと思ってる
それが待てないなら、ビッグブロック通貨か、
XRPとかDAG通貨に移った方がいいね

ビットコインキャッシュの中期的開発計画 <初心者向け>
http://www.tottemoyasashiibitcoin.net/entry/2017/11/30/125755

519オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 12:05:05.30ID:C8U4216C
ライトニングネットワークは動画がYoutubeに上がってるから、見て来たらいいよ
1satoshi(1/1億枚)のコインが即送れる

520オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 12:08:58.61ID:C8U4216C
ブロックサイズを上げると匿名利用が出来なくなるし、
ノードが減ってセキュリティ問題に直結するらしいから、
その辺りで開発者は悩んでるらしいね
後はストレージとネットワークの性能が追い付いてこないとか

521加津庸介2018/01/09(火) 12:20:55.53ID:nfQnCCKD
>>514
手を変え品を買えアンチ活動ご苦労さまです。
そんなくだらねぇ事してる暇があるならモテるように努力しろや。
このボンクラ野郎が。

522オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 13:17:04.34ID:Mcubprg8
>>506
尚早なベーシックインカムの導入は、競争原理を阻害し、財政面でも国を弱体化させるため、
早い段階では、再教育、職業訓練、労働者と職業のマッチングなど再就職を促す施策と、労働時間規制で労働の分配を促すべきだと思う。

人の最低限の生活にかかるコストが十分に下がった段階でのベーシックインカムであれば問題ない。

523オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 14:03:13.62ID:vWbNffVe
>>522
ベーシックインカムの是非は財政的に可能か否かだけが判断の指標にならない
セーフティネットとは、文字通り転落した時に作用するものだ
最初から配られているものは、安心感を与えると同時に依存性をもたせる

考えてみて欲しい。人間が文明を発展させた原動力は、不安に起因する
死の不安、寒さの不安、餓えに対する不安等々を人類は克服してきた
不安は欲望と分け難く結びついており、衣食満ち足りた現今においても人々が生産活動を止めない原因は、とめどない欲望によって動かされているからだ

安心と依存は人間を腐らせ、動物園の猿のような自尊心も自立心もない存在に堕落させる
要は安心と不安のバランスが必要だということ
働かなければ生きられないという不安と、もし働けなくなっても生活保護があるという安心感が人間の心理を安定させる
なぜ働かなければならないかって?人間は働くために生まれてきたからさ。ニートには理解できないだろうけどな

524オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 14:29:39.93ID:jgMMdvKA
あーくだらない
お仕事の素の半分以上はくだらない人間のくだらない欲望のくだらない需要を満たすため
くだらない奴らだけで固まって鎖国しておいてくれw

525オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 14:43:31.64ID:tEMghcPw
>>523
例えば人口の9割が失業するような時代が来れば、そういう大上段な意見に対して
真面目に耳を貸す人源はいなくなるだろう。
そうすれば、BIも極自然に導入されるようになる。

まあまだ早いのは確かだろうね。

526オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 15:08:28.40ID:NR/6WxWS
失業率って、何パーセントで深刻なのかね?
過去のイベントとかの比較情報ある?

527オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 15:55:13.61ID:fbGLAr9k
新スレ立ちました。よろしくお願いします。

セックスの低コスト化 VR&フリーセックスの未来
http://2chb.net/r/future/1515480731

528オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 16:38:40.52ID:g/iZ0HyS
>>525
湯田金は90%の失業者にどう対処を?

529オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 16:47:20.78ID:tEMghcPw
>>528
知らんがな。湯田金に聞けよ

530オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 17:17:00.93ID:vWbNffVe
>>525
失業者9割などと言うのは荒唐無稽
何の根拠もない数字を出して議論する意味を認めない
可能な限り失業者を出さないようにするのが政治の使命であり、
手をこまねいてそのような状況が到来する未来を迎える必要はないし、社会はそれほど無能ではない

仮にそうなったとしたら、それは労働者階級が不要であることを意味する
マルサスは救貧法について、貧者に人口増加のインセンティブを与えるものと説いたが、これは現代も同様だ
わざわざBIなどを配って無用な人口を抱えておく必要がない以上、人口抑制政策をとるのが妥当
ただの経済格差だったものが大衆の政治的自由や生存権を侵害するものとなる

だからこそ、労働を通じた社会参加による連帯意識の維持が重要だ
BIという餌をもらって生きる動物に、権利を主張する資格はない

531オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 17:17:18.68ID:lyaFX37b
>>512
PEZYの件は本一冊分にはなりそうだな
刑事事件がけり付かないとダメだろうが
ぜひ読んでみたい
どこまで本当でどこから嘘なのか

532オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 17:41:47.17ID:tEMghcPw
>>530
そういう屁みたいな、あんた個人の独善的な思想はどうでもいいんだよ。
技術的失業者が増えれば増えるほど、それは現実な政治的影響力を持ち始めるし、
そうなったらあんたみたいなのが何を言おうと失業者対策は進む。それだけの話。

533オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 18:43:46.73ID:BoIsh4NA
>>532
そりゃそうかも知らんが技術的失業が沢山出てから感がえりゃ良い話
人手不足のニュースが流れてる今、なんの緊急性も意義もない

534オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 18:47:25.92ID:MM60IQ3Y
AI ハリー・ポッターの衝撃
http://cruel.hatenablog.com/entry/2018/01/09/180230

AIにハリポタ全巻喰わせて、新作を生成させたそうな。まあご覧あれ。

こいつを見て、あまりに感動してしまいました。
この支離滅裂、異常な構想力、唐突な破綻ぶり。
デスイーターたちが何だか知らないけど無意味にやおいらしきものを始めるところ。
人工知能には創造性がないとかいっている連中がいるけれど、
これでも、あるいはアルファゼロの囲碁でもそうだけれど、
むしろ人工知能が明らかにしているのは、
ぼくたち人間の知能や創造性と称するものがいかに制約されていて、
型にはまっているかということだと思う。
ウィリアム・バロウズが人間の矮小な構成力とキャパシティで
ほんの片鱗だけやってみせたことを、
人工知能は鼻くそほじりながら(比喩的に)一瞬でやってのけている。

感動しすぎたので公開部分だけ全訳。

535オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 19:26:12.41ID:vWbNffVe
>>532
屁みたいなのはニートの存在だがね
国民総ニートになるような状態は誰も望まないし、そうならないよう努力するのが普通

生きていれば勝手に国が世話してくれて、何もしなくても対策してくれるなどとは思わない方がいい
個人の努力が何よりも大事だからだ
英国病から脱したサッチャーの言を今こそ思い起こしてほしい

他力本願なニートマインドに侵食されれば、この国は亡国の道を辿ることになるだろう

536オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 19:29:02.84ID:C8U4216C
労働はロボットAIに任せて、
知的労働はポストヒューマン化した人間がやるのが一番効率良いな
っていうか多分知的労働以外無くなるんだろうけど

537オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 19:49:22.75ID:Azz8oAsH
こうあるべきだ!こうすべきだ!

生きていくの苦労するだろうなw
あ、周りが苦労すんのかw
いや、コイツの周りには人なんていないからやっぱりコイツが一人で勝手に苦労してんのかw

538オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 19:56:42.20ID:MM60IQ3Y
時の流れに身を任せて、ゆる〜く生きてゆけばいいのだ。

539オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:00:34.00ID:MM60IQ3Y
>>530
>>535
加齢臭漂う昭和の頑固親父が
口の端に泡を溜めながら説教している感じだな。

それを聞かされている奴は
話の内容など上の空で
説教親父の加齢臭やツバが汚らしくてイライラしているよ。

540オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:08:40.05ID:MM60IQ3Y
>英国病から脱したサッチャーの言を今こそ思い起こしてほしい

サッチャー流の新自由主義は解決をもたらすどころか、
逆に格差を広げて国民の分断を深めただけだったという話もあるけどね。

541オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:09:30.97ID:MM60IQ3Y
というか、サッチャー政権時は今のAIないし。

542オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:10:06.88ID:MM60IQ3Y
サッチャーよりもサッチーのほうが幾分マシなレベル。

543オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:18:56.61ID:MM60IQ3Y
>>530
>労働を通じた社会参加による連帯意識の維持が重要だ

田植えや稲刈りを人力でやれ!というようなもん。

>わざわざBIなどを配って無用な人口を抱えておく必要がない以上、
>人口抑制政策をとるのが妥当

矛盾してないか?
あくまで人間の労働を重視するのであれば
生産年齢人口を高めるため少子化対策や移民導入など人口拡大政策を採らないと。

他方、人口抑制政策を採るのであれば、
少ない労働力人口で社会を回すためにも省力化投資をガンガン実施して
AIロボットの社会実装を伴う無人化自動化により労働生産性を高めてゆくしかない。

544オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:33:17.19ID:vWbNffVe
>>537
思想信条もなく、集団に属して和を乱さないことが美徳と思っているなら大間違いだ
それは日本人にありがちな日和見主義であり、雇用がなくなることを恐れる奴隷的精神の発露と見える
そういう場合、人々は急進的な体制変革を求めて劇薬を飲むことが多い
ベーシックインカムとは、まさにそういう性質のものだ

所詮BIは国民受けの良いポピュリズムに過ぎない
人々が慎重かつ冷静に議論していく必要がある
そうでなければ、我が国は致命的な思い上がりに陥る事になるだろう

545オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:34:14.56ID:MM60IQ3Y
>>536
むしろ知的労働のほうが早く消えてゆくかも。

546オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:36:34.60ID:MM60IQ3Y
>>544
アンタが一番思い上がっているかと。

ウザイくそ爺だもん。
周囲の人間から毛嫌いされていそうだ。
誰も頼んでもないのに勝手に説教始めちゃうジジイなんて嫌われるだけ。

547オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:42:07.85ID:Azz8oAsH
>>544
苦労が絶えないようでw

548オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:46:19.62ID:vWbNffVe
>>543
>矛盾してないか?

失業者9割というホラ話を仮定に置いた場合、件の非人道的政策に陥るのが必定と言うこと
到底首肯し難い前提ではあるけれども

>田植えや稲刈りを人力でやれ!というようなもん。

生産性の低い方法を強要するとは一言も言っていない
そもそも、今言われているように将来生まれる産業は予測がつかない
経済学者のオートー教授いわく、
「自称予言者達が『人々が将来どんな仕事をするのか 私に考え付かないなら 世の人々にも 子孫達にも 考え付かないだろう』というのは傲慢な事」
というのは至極尤もだろう
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170123-00002655-ted

549オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:48:06.18ID:GY6/mfe1
疲労や苦痛を伴う同じ作業の繰り返しが機械に取って代わるというだけで生きていく以上生産活動が絶えることはない
感情やコミュニケーションを必要とする仕事や発想やアイデアを活かす仕事などへ移行するだけ
仕事の質が代わるだけ
マニュアル作業やノルマの繰り返し→疲労の連鎖をいつまでも続けたい人がどれくらいいるのかしら

550オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:53:45.23ID:vWbNffVe
>>546
「致命的な思い上がり」が一つのタームになっていることを知らないようだから指摘しておく
FA.ハイエクの著書タイトルの言葉だ
http://amzn.asia/gNg94tI

単に「思いあがる」という言葉と混同してはいけない

551オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:56:10.36ID:MM60IQ3Y
>>548
>生産性の低い方法を強要するとは一言も言っていない

ならば
生身の人間に労働を強制させるなんて無駄の多いことは止めにして、
省力化投資をガンガン実施して
AIロボットの社会実装を伴う無人化自動化により
労働生産性を高めてゆけばいいんじゃないの?

それは現行の特化型AIでも十分できることだし。

552オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:57:00.96ID:MM60IQ3Y
>>550
そんな術語なんてどうでもいいよ。

単にアンタが嫌われ爺さんだってことだよ。

553オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:58:51.89ID:vWbNffVe
>>547
君はこの言葉を知っているか?
「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく
 満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい  J.S.ミル」

554オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 20:59:58.96ID:b962JRTf
労働自体に価値はなく生み出すものに価値があるだけ
人より優秀なAIが価値を生み出すなら人の労働など9割は不要

555オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:00:33.76ID:MM60IQ3Y
経済学者のオートー教授いわく、
「自称予言者達が『人々が将来どんな仕事をするのか 私に考え付かないなら
世の人々にも 子孫達にも 考え付かないだろう』というのは傲慢な事」



確かに仕事はあるだろう。
ただし、その仕事の量と、その対価がどれだけ貰えるのかのほうが重要な問題だな。

AIが仕事を奪うのは“未来の話”ではない――「パワードスーツ症候群」とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180102-00535279-shincho-sci&p=2

人工知能とスマホの進化で、以前であれば熟練正社員でなければできなかった仕事を、
比較的短時間しか訓練をしていないパートタイム従業員で
置き換えることができるようになった。

 最近、こんな経験があった。
私が滞在したアメリカのあるリゾートホテルで
同世代のフロントのスタッフにとてもお世話になった。

 仲良くなった後で聞いたところ、
実は彼女は2カ月前にこの業界に入ったばかりの新人だというのだ。
私が滞在中にしたいろいろとこまごました質問や依頼に、
彼女は手元の端末をたたくことでまるで熟練のホテルスタッフが対応するように
ノンストレスでこたえてくれた。
そのため私は彼女が新人スタッフであることに全く気付かなかった。

 仕事消滅が起きるのは20年後かもしれないが、
実はそれよりも前のタイミングで、
このパワードスーツ効果によって正社員の仕事がつぎつぎと消滅して、
社会全体で非正規労働者の仕事ばかりが増えていく。
そしてこのことの方が身近な社会問題になるだろう。

556オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:07:00.92ID:vWbNffVe
>>551
この世の産業全てが大量生産・大量消費を前提とした合理的経済活動によって占められているならば、君の主張に同意を示す
だが、言うまでもなく人は「所与の欲望体系のもとで満足もしくは効用を最大にするよう行為する」とは限らない

社会に出ていれば自ずから理解できるだろう
それ以上は自分の体験からしか得られないものなので、若人には経験を積めとだけ言っておく

557オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:17:25.59ID:vWbNffVe
>>554
それが現代人が陥る最も危うい意識の一つだ
物質主義的な価値観が社会を即物化し、人間同士の連帯を半ば忘れさせている

モノを作りさえすればいいと言うのなら、労働者である君(そう予想する)の命など捨ててしまって
そっくりロボットに取り換えたらいいと言うことになるだろう?
遊んで暮らせるはずだなどと言うかもしれないが、社会というものはそんなに甘いものでないことを誰もがよく知っている
理想主義は時には大事だが、ずっとぬるま湯に浸かっていれば個人の人生も国も傾いていくことになる

558オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:17:49.21ID:8VZIFmuH
>>556
そういう層も居るかもだけど
それは多分、少数派と言えないくらいに少数派な気がする

559オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:28:01.15ID:HsJyF7Qg
>>557
人間同士の連帯をもたらすものが労働である必要はないでしょ
今まで労働がその役を担っていたからといって、これからも未来永劫そうあるべきだということにはならん

560オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:30:23.47ID:kSKw4rLS
労働を介しない人間同士の連携って学校みたいになるのかよ
やだな〜w

561オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:40:03.69ID:vWbNffVe
生産性の向上は社会のゆとりをひろげる
これは産業革命以来の発展から分かる通り、豊かさは明らかに向上した
しかし幸福は諸個人に帰属するものであり、定量化することは困難だ
今長時間労働に苦しんでいる人よりも、何万年か前の人間の方が幸福な人生を送っているかもわからない

確実に言える事は、テクノロジーは人間を労働から解放するのではない
労働による疎外から解放するということだ
真に意義ある幸福な人生を送るためにも、労働を通じた自己実現を図ることが重要であり、普遍的な人間性の本質だ

562オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:43:40.32ID:MM60IQ3Y
テクノロジーが進めば人間の連帯など希望者だけでいいだろう。

余計な人間関係なんてトラブル発生原因だし。
人が人に過剰に干渉するから問題が起こるんだよ。

563オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:45:37.39ID:MM60IQ3Y
>>561
アンタの理想郷を労働コミューンで実現すればいいじゃん。

アーミッシュとか新しき村みたいなので。

あくまで希望者だけでやってくれ。
それについては何もコメントしない。

ただし、希望しない他人を巻き込むな。

564オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:48:24.35ID:MM60IQ3Y
勤労美徳クソ爺が運営する労働コミューンか。

スターリンのラーゲリみたいになりそうだなwww

565オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:48:26.23ID:vWbNffVe
>>559
人はだれもが社会の役に立ちたいと思ったり、誰も成し遂げなかったことをしたいと考えたりして、仕事に打ち込む
これがどのような形態であれ、何の役にも立たないことというのはまずないだろう

スポーツ選手はモノやサービスを何も生産しないが、競技すること自体に価値がある
価値を生み出すという点では、まだどのような産業が生まれるか予測はできないが、若者たちは必ずや何かを達成してくれると信じている
「労働」という概念を悪いイメージでとらえてはならない
我が国は勤労に感謝する記念日があるように、労働は幸福への近道だからだ

566オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:48:33.70ID:b962JRTf
実際大半の労働者は賃金の為だけの労働ですよ
労働を通じた自己実現が普遍的なものと言い切るあなたがシンギュラリティのこと考えてどうすんの?

567オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:50:17.19ID:8VZIFmuH
プレシン発動しても、そういう半技術的な地域も残ると思うわ
幼年期の終わり、とかでもあったよね

568オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:50:54.99ID:MM60IQ3Y
毎日晩飯の席上、主宰者であるクソ爺による勤労を讃美する説教を聞かされると。

そのうちクソ爺は反逆者に殺されそうだwww

569オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:56:21.45ID:vWbNffVe
>>566

>>561に書いたように、テクノロジーは辛いつまらない産業に従属する労働者を解放することは疑いない
そうなったとき、あなたがやりたいこと、自分のためでもあり人のためにもなることを始めれば
労働はそれ自体が価値ある行為として、あなたの人生にかけがえのないものとなるよ

570オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:58:03.31ID:kSKw4rLS
ネトゲも極めれば人生にかけがえのないものとなるよねw

571オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 21:58:55.62ID:C8U4216C
労働の概念が変わるんだよ
従来型の雇用は中高年、高齢者と新興国に任せておけば良い
どこかに属する属さないは自由で個人的に科学技術研究に打ち込むか、
それに興味がないならサブカル系、動画配信とか仮想通貨トレード等の新たな仕事で稼げば良い
新たな仕事を作る事こそが創造的な仕事になる

572オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:05:07.44ID:b962JRTf
>>569
あーそういう意味の労働なら意味わかるわ
労働(奴隷)の方かと思った

573オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:07:15.89ID:vWbNffVe
>>571
>新たな仕事を作る事こそが創造的な仕事になる

そのとおり。新しいことに挑戦する精神が大事
今の若者はハングリー精神を失い、購買意欲がなくなっていると聞くがこれは由々しき事態だ
仕事柄外国の状況を見聞きするけれども、日本人の特に若者の謀反気の無さには焦りを覚える

経済格差はとりもなおさずモチベーション格差だ
努力すればするほど認められる社会を作り、人材を育てていかなければならないと痛感している

574オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:08:37.83ID:B2sFq7Us
三橋貴明がDVで逮捕?

彼はそこまでマズイ知識を広げてはないだろ?
ごく最近の活動は知らんが、
1年ほど前にやっと、
通貨が債務であることについて、
調べ始めたとは思う。

通貨発行権については触れて無かった気がするし、

財務省叩いてる間は安全だろ。

元からDVっぽい所があったのか?
国策捜査ってのは、大体、公衆の面前でとっ捕まえると思うんだが、

嫁さんから仕込むってのは、
大変だろ。

575オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:11:07.81ID:C8U4216C
>>573
格差が広がり過ぎたり、不当に搾取されると感じると若者はやる気無くすよ
今は政商が非正規雇用推進して若者、氷河期世代等の非正規から搾取して
派遣会社、大企業が超過利潤得てる不道徳な経済だから、
これで若者の尻叩くのは非道だ
それに加えて20年近くデフレが続けばアニマルスピリットが消滅するのは当たり前
インフレさえしてれば無茶やってもあとで辻褄合うからな

576オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:13:03.05ID:MqkO31KL
>>574
こいつ逮捕予告しといて自分から殴ってるからハク付けのための自作自演じゃねえかと思う
ホントに逮捕恐れてたらそんな不用心なことしないだろ普通

577オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:14:08.10ID:C8U4216C
>努力すればするほど認められる社会を作り、
日本人は格差が広がれば広がるほど不幸を感じる生き物だから難しいね
その国にあった格差、経済というものがある
日本では、逆に格差が広がるほど経済を委縮させてしまう効果があるかも知れないね

578オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:15:46.53ID:MM60IQ3Y
>>556
勤労カルト宗教の価値体系だな、そりゃ。

579オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:16:39.91ID:C8U4216C
氷河期以前の経済を経験した中高年は格差が小さく、
終身雇用と年功序列が生きていたぬるま湯でそれなりに幸せにやっていたわけだ
それを棚に上げて、格差が拡大し、終身雇用と年功序列が崩壊し、
それでも格差はモチベーション格差になるから頑張れと
非正規雇用の不合理を見過ごして若者の尻を叩く
これはモラルハラスメントの一種、若者への経済的、社会的虐待だな

580オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:17:14.15ID:MM60IQ3Y
>>556
だからこそ、
そういう稀有な価値観を共有し合える人間だけで
自己完結した勤労コミューンを作ればいいんじゃないの?

山間部の耕作放棄地なんて幾らでもあるんだから
四の五の言わずにサッサと入植してくれよ。

581オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:17:31.70ID:B2sFq7Us
今の労働世代は、

インフレでないという事は、
経済的な成長性がほとんどない。

まあ、つまり基本的に奴隷と一緒だって事だ。

将来性も、安定も発展も望みにくい。
そりゃ、若者に閉塞感が漂ってたはずだよ。

今は、銀行が不動産融資を増やしてるみたいだから、
インフレになってくる可能性が出てきている。

ただしGDPは色々とイジってよく分からんようにしてしまってるから、
あんまり参考にならん。

ただ、今後の労働者は、
その奴隷としての価値もなくなってくるかもしれないという事だな。

582オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:18:00.87ID:C8U4216C
自分たちはそれなりのぬるま湯で過ごしておきながら、
しかし若者には時代が変わったからと熱湯を浴びせる
もしくは氷水を浴びせながらもっと頑張れという
これは本当に憤りを覚えるね

583オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:18:36.03ID:MM60IQ3Y
>>569
おぉ、まさに「新しき村」の理想じゃん。

村民になりなさいよ、アンタ。

584オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:20:43.49ID:MM60IQ3Y
勤労爺さんは、ヤマギシズム社会実顕地へ移住すればいい。

それで解決。

585オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:22:24.76ID:C8U4216C
今の若者は労働に魅力を一切感じてないよ
やりがいとか社会貢献が先で、労働自体に価値は感じていない
生活費が保証されれば若者の多くは自分がやりたい好きな事を追求出来るだろう
好きでもない事を生活費の為に嫌々やるよりは、余程経済成長率が高まるように思える
好きこそものの上手なれ、を追求できる社会が理想だね

586オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:24:25.88ID:B2sFq7Us
経済行動学が示したことは、
人間は合理的な選択をしないということがメインだが、

もう一つ重要な事として上げている前提は、
組織は、合理的でないと生き残れないということだ、

つまり、
別に全ての個人や組織が合理的である必要性はないが、
合理的でない、個人や組織は淘汰されやすいということだ。

要は、一部でほんとうに、
慈善でやってるような事業なんかがあるかも知れないが、
そういった物は、弱いので淘汰されていく。

逆に、大金持ちが、
脱税目的や売名目的で行う、
慈善事業は長続きする。

今の資本主義において、
経済合理性が乏しいものは、
組織的に生存が難しい。

つまり、
通常は組織は経済的に合理的であることを求められる。

587オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:26:05.88ID:C8U4216C
まぁ労働だの格差だの競争だのを賛美するなら、
その労働、競争の条件を合理的、道徳的にしてから主張しなさいってこった
その後の格差なら、まぁ受け入れられん事もない

その条件でも若者より高齢者の方が遥かに多い時点で
搾取される事が確定している奴隷だが
高齢者が減るか、若者が増えるまでは若者は働いたら負けなんだよ
冗談抜きでね

588オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:28:44.15ID:vWbNffVe
>>577
ドナルド・トランプが勝利した時、アメリカ中の自称リベラル(社会主義者)が凍りついた
アメリカは最悪の国家になってしまうだろうと
だが今の市場は空前の好景気のなか、将来を悲観する向きはあまりないだろう
なんだかんだ言って社会や経済には揺り戻しが働く

日本も安倍政権で左に近い政策が進められている
順当にいけば良い実績を納められるだろうが、問題は国民や企業のマインドなのだ
人間の心理というものは正すのは難しいのに、瞬間風速であっという間に悪い方向へ行ってしまう厄介なものだ
とくに若い人が日本を背負って立つ以上、彼らの精神傾向が一層大事になってくる

589オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:31:16.25ID:C8U4216C
働いても報われない日本経済、日本社会だからこそ
若者が労働意欲を喪失したと思われる
合理的な選択の結果として起こった事だ

学者が規制緩和を議論する会議と、二足の草鞋で派遣企業の重役やってるんだぞ?
こんなのまともな脳味噌持ってる若者なら学者の我田引水疑ってやる気無くすだろ
くだらねぇ日本経済だ

これで格差を広げれば働けば報われる、若者のやる気も上がる
労働は美徳だからお前も頑張れ、とか抜かす
中高年がモラハラ仕掛けて来るんだからうんざりするよ

590オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:33:32.62ID:C8U4216C
>>588
若者の精神傾向を立て直したいなら、
規制緩和と構造改革の犠牲者であるベビーブームを起こすハズだった
氷河期世代をお前さんが知恵を絞って救ってやることだな

俺はもうどうしたらいいか判らないよ
この世代は日本に居ながらにして捨てられた棄民だ
怒りしか覚えない

591オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:36:24.98ID:C8U4216C
まぁ中高年の労働賛美は
若者のやる気搾取としか見えないから、どうでもいいです

592オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:36:31.38ID:vWbNffVe
>若者は働いたら負け
冗談でもそんなことを言ってはならない
そもそも何に負けるのだろう?みじめな自分に対する自尊心にか?

泣き言を言っちゃいけないよ
昔は今ほど教育も家も食べ物にも恵まれていなかった
俺は何か頑張れるものを見つけて欲しいんだ

593オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:38:08.72ID:b962JRTf
>>590
仮想通貨でワンチャンないかな?

594オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:40:02.12ID:C8U4216C
>>592
冗談ではないよ
まともな労働環境がないなら働いたら負けなのは間違いないだろう

昔は良かった?昔に比べればマシだから我慢しろ?
それが何の慰めになるのかね
しまいにはアフリカの最貧困国、東南アジア、南米のスラム街よりマシだから我慢しろ
となるのだろう。いやもうなっているか

大体自由な言論を封じ込めようとしてくる時点で後進国の価値観だな

595オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:40:38.49ID:B2sFq7Us
若者が日本経済を背負うという、
スローガンはいつの時代も言われているが、


いつの時代も、選択権や決定権を握っているのは、
定年間際の人達であって、

中高年ですらない。

日本経済を背負っているのは、
定年間際の老人たちだよ。

それはこれからも変わらない。

596オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:40:55.51ID:U8gso17d
わかった!わかった!
稼いだ金で米国株投資すればいいんだな
別に反日じゃないぞ
一部除いて日本企業が時代についてけてないだけだから

597オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:41:42.05ID:C8U4216C
>>593
あるし、あったよ
そろそろ閉じられる気がするけど
株式市場と仮想通貨市場は資本主義のバグだね
労働市場より効率よく生活費と資産が築ける
まぁ株式市場はまだまだ続くだろうから安心だが

問題は、その種銭を持つ若者は本当に極一部で、
救われる若者も極々一部という事だね
全員救われるわけではない

598オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:44:29.48ID:mwOgX32A
>>597
親から200万くらい借りたら?
このスレいるくらいだしハイテク系の知識については弁が回るでしょ
追証なし負債補填無しだから気楽だぞ

599オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:47:38.72ID:C8U4216C
>>598
いや、俺は何とかなっているよ
俺の義憤の根っこは、就職氷河期世代の境遇への同情だよ
高齢者+就職氷河期世代+超少子化
これで日本経済、社会、社会保障が持続可能なわけがないからね
とんでもないディストピアが到来すると思っている

600オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:48:53.84ID:b962JRTf
>>597
そっかおめでとう
俺は最近始めたんだけどもうこれにかけてるんだよね
既存の通貨と取って代わったらいいなぁみたいな

601オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:49:14.70ID:C8U4216C
日本のサブカル界隈見ていれば判るけど、
無職、非正規の若者が異世界に転生する
ストーリーのライトノベル、アニメが流行っている

俺の感受性が強いだけなんだろうけど、胸が張り裂ける思いだよ
若者は本当に厭世観の極み、現実に絶望している
創作物の中だけでも理想の異世界に旅立とうとしている

仮想現実が現実と変わらないクオリティになった時に、
真っ先に異世界に旅立つのはこの異世界転生ラノベ、
アニメに慣れ親しんだ世代かも知れない

602オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:50:18.93ID:B2sFq7Us
まあ、
心配しなくても、

会社という組織にい続けたら、
それなりの割合の人間が、

労働賛美を始める。
若い頃にそう思わなくてもだ。

それは、
自己一貫性と、自己承認欲求の賜物で、
会社に洗脳されているのと、
社会に洗脳されているのだが、

これを短期間でやろうと思えば、
ブラック企業の根性論研修が役に立つ。

あれは実に、レベルの低い洗脳研修になってる。
が、
洗脳に対する知識がなければ、
防御ができない可能性が高いから、
ある程度の割合の人は洗脳されてしまう。

ただし、非常にレベルが低いから、
反発心を抱く人間も、それなりの数が出てくる。
つまり、ソッコーでやめる人間が多発して、
非常に効率が悪い。


洗脳をスキル的に
やるならやるでもっと上手くやれと思うが、
何かにつけて根性論と精神論が好きな、お国柄でもある。

603オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:51:03.17ID:C8U4216C
まぁディストピア、ブラック労働国家日本で、
労働を賛美したいなら、歪みの極みに達した日本の労働市場、
雇用制度をどうにかしてからにして下さいな
その後でなら話を聞こうか

604オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:53:05.50ID:vWbNffVe
>>586
組織というのは実に近代的なフレーズだが、我々はシンギュラリティに伴う脱近代的な社会の在り方に直面している
そうは思わんかね?
数世紀の間、人類を爆発的な発展に導いてきたシステムに綻びが生じ始めている
故きを温ねることが対処方法になると俺は思うが

605オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:56:09.70ID:vWbNffVe
>>603
何かにつけて屁理屈こねてやろうとしない言い訳をするだけ
そういう態度では話にならない
俺は泣き言を言うなと言ったはずだ
意気地なしには誰も相手をしない、というかできない

606オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:59:46.43ID:B2sFq7Us
例えば、
従業員の脳内を書き換えるのに、

会社の為に、

サービス残業をするのは、
社会人として当たり前だと言う風に、

しない奴は悪という様な、
同調圧力をかけたりしたりするわけだが、


そんな事をするより、
会社の為に働けば、
従業員の脳内麻薬をダダ漏れになるようにしてしまって、

従業員が我先に、がむしゃらに働くようなレベルまで
洗脳してしまえば、
従業員も会社もハッピーになるのだが、

そこまでの洗脳はしないので、
労働はキツく辛いのが当たり前だという、
マイナス方向の洗脳をしていく。

洗脳をするならするで、

働くだけで幸せです!
働けないのは苦痛ですと言うくらいまで、
やるべきだとは思う。

人が何に幸せを感じるかなんてものは、
所詮、書き換えられるものでしかない。

607オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 22:59:47.71ID:C8U4216C
>>605
お、スポ根精神論か
まぁ悪くないけど、魅力は感じないね
大体「やろうとしない」というのは何かね
暗に旧来型の労働を指し示しながらそれをやれモラハラしているね
それが世代間断絶を生んでいるというのにね

608オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:01:08.00ID:C8U4216C
それをやれ、と
とが抜けた

609オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:06:00.79ID:B2sFq7Us
>>604
シンギュラリティに対応するため、
過去を知る。


曖昧すぎないか?

組織は言葉としては、
近代的かもしれないが、

経済的な合理性を欠いている組織が淘汰されていくのは、
人間が集団生活を始めた頃から、
変わってないはずだがな。

むしろ問題は、
生産性が過剰に増えすぎていく社会で、
経済的な合理性を欠いていく、
組織や、個人の救済だから、

バックボーン的に、
過去を知った所で、対応法がない。

近現代で生産過剰に陥った場合、
通常は、デフレと失業者の増大を招き、
戦争に突入していく。

そんな過去を踏襲するわけにはいかない。

610オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:06:48.11ID:vWbNffVe
>>607
>暗に旧来型の労働を指し示しながらそれをやれモラハラしているね

俺が上述したことを理解していないようだから改めて指摘しておく
若者含め皆がやるべきなのはチャレンジすることだ
それは古い形態の労働も、新しい産業も含まれる
各人がしたいこと、すべきことを心得て業務にまい進することが大事だと言っているんだ

嫌だからと言って何もしないでいることが一番悪い
働かない言い訳については、すべて同意できない

とても疲れてしまったので失礼させていただく

611オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:09:54.26ID:MM60IQ3Y
>>592
勤労ジジイがヤマギシ会農場で働けばいいんだよ。
他人を変えようと思うな。
自分が変われ。

612オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:10:25.03ID:MM60IQ3Y
>>610
もう二度と来るなよ、クソじじい。

さっさとヤマギシ会へ行け。

613オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:11:13.60ID:vWbNffVe
>>609
一つ指摘しておきたいが、君はあまりにも理に傾き過ぎている
人間はそんなにカチカチな生き物じゃない
西洋近代の理性主義が犯した過ちに、日本人である(おそらくそうだろう)君も巻き込まれて行ってはいけない

614オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:13:12.46ID:MM60IQ3Y
>>613
クソ爺、ヤマギシ会へ入会しろ。

http://www.koufukukai.com/info.html
幸福会ヤマギシ会へのお問い合わせ
幸福会ヤマギシ会本部事務局・ヤマギシズム案内所

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル4F
TEL: 03-3200-8675FAX: 03-3200-3604

615オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:14:27.57ID:MM60IQ3Y
>>613
>人間はそんなにカチカチな生き物じゃない

てめぇのチンコはふにゃふにゃだろうに。
バイアグラを飲んでビンビンになれ。

616オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:14:59.47ID:tEMghcPw
>>585
それはあるよね。
個人が好きなこと、得意なこと、向いてることに従事した方が効率も上がり、みんな幸せになれる。

ただ日本は、何故か「その仕事が好きなら給料低くても文句言うなよ」的な謎の精神論が横行していて、
好きじゃない仕事を嫌々やってる奴が一番偉い、という不思議な状況になっている。

こういうのも、生活費のために嫌々働くような状況がなくなれば、大分改善されると思うんだけどね。

617オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:17:57.07ID:C8U4216C
>>610
業務ねぇ……
その業務という言葉すら新しい世代を縛るもののように感じる
雇用形態、企業への所属、共同体意識など気にせず
(共同体意識についてはうっすらと意識しつつ、人類、国家、民族など)、
ひたすら自らの赴くままに個としての「面白い事」を追求することが、
今後の人類の未来を切り開く気がするね
俺個人としては、今の日本人の閉塞感を打ち破るのは
南方熊楠のような生き方をする人が増える事だと思うよ
幸いネットを利用すればそのような生き方が容易に可能となる
最近だとポアンカレ予想の解決を権威を気にせず論文ぶん投げて放置した
ペレリマン博士とか、宇宙際タイヒミュラー理論の論文の解説を拒否した望月博士とかね。
前衛的な研究者が専門家と一般人の垣根を徐々に取り払おうという意志を感じる
勿論、その提示する論文は一般人に理解する事はまず不可能なのだが、
それでも希望を感じる
既存の社会、組織、企業に当てはまらない人が社会を逸脱し続けるのが、
これからの道を切り開き続ける気がするね

618オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:23:08.71ID:B2sFq7Us
>>613
そうだな、
オレは完全な合理的タイプだ。

世の中では珍しいタイプになる。

しかしながら、
個人が合理的でない判断を下すという点に関しては、
納得しているし、
オレ自身も無意識下では合理的でない判断を下し続けているのだろう。

ただし、
組織が合理的でない場合に、
長期に渡って存在できないのは、

現段階では普遍的で、
精神論や根性論では、突破できない。


大日本帝国は、
実に上手く洗脳された国家だったと思うが、

根性論や精神論ではアメリカに勝てなかった。
組織が合理性を求められ続けるのは変わらない。

619オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:25:12.61ID:C8U4216C
まぁ別に学問に拘る必要は無いけどね
投資でも投機でもNPOでもボランティアでも「労働」でも
面白さと社会貢献、社会への変革インパクト優先で、
労働教の教える旧来の労働は優先度下げるべきだね

620オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:25:16.18ID:kSKw4rLS
トータルの生産性が爆発的に上がれば非効率な組織も生き残りやすくなるんじゃね。
程度問題ね。

621オーバーテクナナシー2018/01/09(火) 23:53:10.32ID:B2sFq7Us
一部の経済合理性を欠いた組織が存在するのを、
否定している訳ではない。

全体として、
経済合理性を欠いた組織は、
長期間に渡って存在し続けることができなくなり、
淘汰されてしまう。


経済合理性も変化をし続けるので、
ある時点では、
合理性があっても、
時間の経過で合理性を失うこともある。

622オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:02:53.07ID:hIb9XLTa
やっぱり同時に2つスレがあるから便利になったね。

経済厨や勤労ジジイを分散できる。

623オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:02:55.02ID:VWkjprTw
また、

精神論に関してだが、
日本の精神論は、

根性論と同義で、発展性がないが、


今、欧米と言うか、
主にアメリカだとは思うが、

精神論に対する科学的な分析が進んでいて、

マインドって重要なんじゃね?
と言う話になってきている。

まあ、多分スティーブ・ジョブズの影響だろうけど、
彼は、ヒッピー文化と、日本の禅に被れてただけだと思うが、

なぜ人は重要な場面で失敗してしまうのか?
また逆に、
大舞台でもプレッシャーに負けず失敗しない人がいるのか?

その辺りの分析が進んできて、
ゾーンとか言う言葉が、
スポーツのトップアスリートの中では、
重要視されていたりする。

624オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:12:43.31ID:VWkjprTw
では、

このゾーンとは何なのか、
どうすれば、ゾーンに入れるのか?
に関しては、

キチンと説明している物は、
恐らくほとんど存在していない。

ゾーンとは、浅い瞑想状態の事で、
変性意識状態とも言われる。

馴染みのある外来語としては、
トランス状態の事になる。

瞑想や、ヨガのある程度の
到達目標とされているものは、
脳内麻薬の分泌のコントロールなので、

ゾーンに入ってしまえば、
脳内のストレスホルモンの分泌を抑えることができる、
また逆に、
成功するイメージを強く持つことと、
それに対する、快楽ホルモンの分泌を強く紐付けすれば、

成功するイメージしか抱かなくなる。

これが、
大舞台でも、失敗を恐れずにというか、
意識もせずに、
成功に向かって邁進する脳内の仕組みになる。

625オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:24:25.40ID:VWkjprTw
仕組みがわかった所で、
どうやってゾーンに入るんだよ!という話になるんだが、

ぶっちゃけ、
まあ難しい。

一番簡単なのは、
催眠術師に催眠をかけてもらうことで、


変性意識状態の事をよく知らない、
指導者に指導をしてもらって
ゾーンに入る方法を学ぶ場合、
被験者側の被暗示性がかなり高くないと、
上手く行かない。

催眠術師に催眠をかけてもらう場合も、
被暗示性が低いとかからないが、
ゾーンの仕組みを知らない人が暗示を入れるよりは、
役に立つと思われる。

それでも上手くいって5割もいかないような気もするが、、、
キッカケにはなるかも知れない。

626オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:28:17.66ID:VWkjprTw
催眠術師なんて、知り合いにいないし、
胡散臭い!

と言う人のために、

失敗をしないための方法を、
もう少し科学的に考察してみよう。

失敗という行動は、
通常は意図的ではない、
つまり理性的な行動ではない。

ワザと失敗するつもりでなかったのなら、
通常は、体や脳の思考が、
理性的な判断をしていないから、
よく分からない失敗をしてしまう。

627オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:43:02.25ID:VWkjprTw
当たり前だけど、
失敗したくて失敗しているわけではないので、

成功を阻害する要因がある。

それは何なのか?というと、
理性的な行動を低下させる
ストレスホルモンの過剰分泌になる。

人間は、
ストレスがかかる環境に置かれると、
逃げ出そうとする。


目の前に急に猛獣が現れた場合、
人間は回避行動を取ろうとするが、
それは理性的な判断ではない。

猛獣が襲ってくるまで1秒あるから、
猛獣が飛びかかってくるタイミングで、
空中にいる間に猛獣の下を通り抜けたほうが安全だとか、

考えたりしない。
とっさに逃げようとする。

これは、理性的な判断を極限まで低下させて、
本能的に回避行動を取るように設計されてるからなのだが、

この理性的な判断を取れなくしてしまうものが、
過剰に分泌されると、
時と場合によっては、失敗を引き起こしてしまう。

628オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:44:04.22ID:hg/VuKtR
>>518
正直、良く理解できないんだけど、HDDは爆発しない?
ビットコインのウォレットをSSDに保存したらCを全て使い切った
例えばビットコンを崩壊させる目的で、1satoshiをあり得ない数送金しまくったらストレージが足りなくなって終わらない?

629オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:51:28.03ID:DgjMlPaQ
>>628
ブロックチェーンはオンチェーンだから肥大化するとストレージが爆発する
ライトニングネットワークはオフチェーンだから大丈夫
ペイメントチャネル開くノードが負荷は負担するのかな?
俺もよく理解してないけど、資金の入りと出だけブロックチェーン上に記帳するらしい

630オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:56:40.91ID:hg/VuKtR
>>629
でも、その記録でも、膨大な数やったら莫大な量にならないか?
かといって、記録を破棄すると、そこに残高がある可能性もあるし問題になりそうだし。

631オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 00:58:27.19ID:VWkjprTw
つまり、
理性では、
成功させたいのだが、

プレッシャーやストレスによって、

その場から逃げ出したいとか、
失敗したらどうしようとか、
の考えが支配的になってしまって、
理性的な行動が阻害されるという事になる。


では、
どうすれば良いのか?というと、
理性的な判断や行動力を取り戻せば良いと言う事になる。

分かっている範囲では、
人間の脳の前頭前野の血流が増えると、
ストレス状態に立ち向かい、
理性的な行動を取ろうとする傾向が強くなる。

そのための方法論はいくつかあるのだが、
簡単なものは、

行動的な物は、
呼吸を整える。
親指と人差指をこすり合わせる。
これで脳の血流は多少回復する。

意識的に行うものとしては、
自分に対する問いかけをする。
何の為にこれを行うのかを自分に問い、そして答える。

632オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 01:05:47.74ID:VWkjprTw
ただし、
こういったことができないから、

理性的な判断力が低下しているとも、
言えるんだが、

結局、
ある程度は慣れという話になってしまうのかもしれない。


では、
これが何を示しているのか?
と言えば、

結構重要な事で、

人間は理性的な思考力を奪ってしまえば、
ある程度、行動が単純化できて、

行動の予測がある程度できるという事になる。

これをもっと発展させると、
情報誘導になっていくわけなんだが、

結局、情報誘導や、
洗脳や、購買誘導なんてものは、

理性を低下させて、行動を誘発するという、
根本メカニズムに違いはない。

この辺りの仕組みを善性で使うのか悪性で使うのかは、
その人次第になる。

633オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 01:12:10.50ID:DgjMlPaQ
>>630
そう言えばそうだな
詳しい人見つけたら聞いといてくれ

634オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 01:38:49.35ID:I3BhZb/u
科学技術を加速度的に進めるにはどうしたら良いんだろ?
何か良いアイデアある?

635オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 01:49:08.10ID:OsuDrteU
AIの研鑽に一点集中して早く人間が考えるのを止める事だなw

636オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 02:03:09.76ID:VWkjprTw
銀行が融資を増やせば、
投資に対するリターンが増える。

研究開発は、インフレでないと、
回収が先細ってくるから、
ダメになる。

単純に通貨量を増やせば、
後から科学技術は付いていくる。

例は、
バブル期までの日本と、
今の中国だな。

637ウルトラスーパーハイパートグルキードルルモンバーストモード2018/01/10(水) 03:03:03.58ID:FRfZrkaY
コピペモンの勝ち
コピペモンの勝利
コピペモンの大勝利
コピペモンの完全勝利
コピペモンの圧勝
コピペモンの楽勝
コピペモンの制勝
コピペモンの全勝
コピペモンの完勝
コピペモンの必勝
コピペモンの奇勝
コピペモンの戦勝
コピペモンの連勝
コピペモンの優勝
コピペモンは強豪だよ
コピペモンは強剛だよ
コピペモンは強烈だよ
コピペモンは強靭だよ
コピペモンは強者だよ
コピペモンは強大だよ
コピペモンは強力だよ
コピペモンは強いよ

638オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 07:31:47.49ID:OBg44OZf
ビットコイン排除へ動く中国、今度は採掘を規制か
https://www.technologyreview.jp/nl/china-has-more-plans-to-stamp-out-bitcoin

うーん・・・
中国はマイニングで51%の壁を越えてビットコインを好き放題すると思ったんだが
中国の動き(というか共産党の動き)が読めぬ・・・

639オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 08:06:29.10ID:mYk4ZETJ
中国、1ExaFLOPSの演算性能のスパコン製造で日米を先行する可能性
https://jp.sputniknews.com/amp/science/201801094454863/
「1エクサを持つスパコンが2020年までに運用される」
「スパコンは、天気予報、自然災害の予防、エネルギー資源利用の効率性向上、疫学的疾病に効く医薬品の開発などの分野に適用できる展望が開けてる」

1台のクルマが移動・物流・物販などの用途に変化する多目的自動運転EV「e-Palette Concept」をトヨタが発表
https://gigazine.net/amp/20180109-toyota-e-palette-concept
「移動型店舗、移動オフィス、ピザショップ、輸送用車両などさまざまで、この他にもライドシェアリング仕様やホテル仕様など、まさに用途は無限に考えられそう。」

「Amazonが複合現実を映し出す「魔法の鏡」の特許を申請。服だけでなく場所まで着せ替え可能に?」
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/01/amazon-patent-mirror.html

Intelが量子コンピューター、量子ビット数は50目前に
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/010900018/
Intel社は量子コンピューターの商用化の時期として、「5〜7年後に産業界で使えるようになるだろう」(Michael Mayberry氏)と見る。
Krzanich氏は基調講演の中で「新しい素材の探索を始めとして、我々の生活を豊かにする用途で活躍するようになるだろう」語り、量子コンピューターの活用に期待を寄せた

LEDの光を使った作物栽培で小麦などを1年で6回も収穫できるようになることが判明
https://gigazine.net/amp/20180109-led-speed-breeding

遺伝性難聴の治療に朗報 米大、マウスでゲノム編集に成功
https://www.sankeibiz.jp/econome/amp/180109/ecb1801090500001-a.htm

【産業動向】 サムスン、TSMCの5nm対抗へ2020年に4nm
http://www.emsodm.com/html/2018/01/09/1515468413624.html

京大、既周期周波数配置を用いた100万チャネル以上の5G通信方式を提案
https://news.mynavi.jp/article/20180109-564285:amp/

【福田昭のセミコン業界最前線】EUVを使わずに微細化の極限を目指す半導体製造技術 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1099/661/amp.index.html

640オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 08:11:11.83ID:mYk4ZETJ
【CES 2018】コンピューターのアーキテクチャーが次に目指すのは人間です。#インテル の自己学習型 #AI チップ「Loihi」は、人間の脳のように働くよう設計されています。#neuromorphic #CES2018 #Intel
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/events/intel-ces.html
https://twitter.com/IntelJapan/status/950662397005459457

「自動化は怖くない」スウェーデン労働者の8割がAIを歓迎
https://www.technologyreview.jp/nl/while-u-s-workers-fear-automation-swedish-employees-welcome-it/

「出会い系アプリの女性がプログラムだった」という男性の悲痛の叫び、被害総額は170億円超
https://gigazine.net/amp/20180109-dating-apps-women-revealed-robots
「存在しないポルノ映像を見たとして利用者に架空請求を行うアプリの調査を進める中で、今回の出会い系アプリの存在も明らかになっていったそうです」
『中国のミニブログweibo上でもこのニュースは話題となっており、「人工知能(AI)が最終的に人間の知能を追い越したわけだ」というコメント』

641オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 08:15:41.12ID:kK3ZFLJK
改行キチガイまじで消えてくれ
殆ど嫌がらせだろ

642オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 09:01:38.42ID:bruPsJyO
予算削減必死すぎなのはなんでなのか
国の借金がーだけなんだろうか
ちゃんとできるだけ大勢で相談できるようにするべきだと思う。

643オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 09:04:15.47ID:TBdPqo4p
【貴田 祐一郎】モノサイクルX線自由電子レーザー実現に向けた高出力シード光源開発研究
https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/project/1112070/16814390.html
「本研究では、高出力深紫外モノサイクルレーザーパルス光源を開発します。これは高いエネルギーと極めて短いパルス幅を併せ持つ、世界最先端の手法を用いても実現できないものでした」
『その実現により、新しい光-物質相互作用の研究が可能となるだけでなく、モノサイクルX線自由電子レーザーという、人類未踏の時間領域「ゼプト秒(10-21秒)領域」における光-物質相互作用の観測を可能にする道が切り開かれます。』

次世代スパコン「新たなる希望」 一度は打ち砕かれた「コンピューター上で新しい分子創出」が視野に
http://www.sankei.com/west/amp/180108/wst1801080001-a.html

644オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 09:17:15.17ID:VWkjprTw
全脳アーキテクチャだ、
全脳マッピングだと、

脳の解明に必死な日本勢、

それに対して、
別に脳が解明されたわけでもないのに、

勝手にAI系のチップや、システム、
アルゴリズムに、

脳と同じような仕組みを取り入れたと言い張る
マイクロソフトやグーグル。

どちらが経済的な合理性を欠いているのか?
は、語る必要もない。

あくまでお題目でしかない、
脳型を目標とするのか、
宣伝文句とするのか?という違いがあるのだが、

これ誰が仕掛けてるんだ?

645オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 11:49:22.16ID:5ai3Nzqf
>>644




























646オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 15:00:19.98ID:I3BhZb/u
>>640
共産圏だとAI化普及しそうだね
ただ競争がないからそもそもAIを頑張って導入しようというムーブメントが起こりにくそう

そのアプリ凄いな
あらかじめAIと銘打っていれば合法的にお金集められたのかな?
下手なアイドルよりも集金能力ありそう
というかそのソースコードだけで億単位の価値がるんじゃない?

647オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 15:13:48.51ID:/qS1/96Z
>>646
AIと知ってたら金払うわけない

648オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 15:26:13.82ID:I3BhZb/u
>>647
電子マネーにも電子アイドルにお金を払ってる人がたくさんいる
みんな虚構が大好き

649オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 15:33:32.34ID:I3BhZb/u
「量子ニューラルネットワーク」クラウドで公開されてるけど使った人いる
世界は変わった?

650yamaguti~貸2018/01/10(水) 17:01:25.06ID:0KpxjKnz?2BP(0)

651オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 17:29:10.81ID:hIb9XLTa
Intelが量子コンピューター、量子ビット数は50目前に
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/010900018/?n_cid=nbptec_tecrs

Intel社は量子コンピューターの商用化の時期として、
「5〜7年後に産業界で使えるようになるだろう」
(同社corporate vice president and managing director of Intel LabsのMichael Mayberry氏)
と見る。



2023〜2025年か。
ヒト・コネクトーム解析完了も2025年。
2030年時点でのシンギュラリティ到来は十分ありえる展開だね。
孫正義が投資で勝負をかけきているのも納得だわ。

652オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 18:28:19.86ID:hIb9XLTa
>>641
経済厨と勤労ジジイを隔離するため、同一スレを2つ同時並行させている。

653オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 19:20:36.48ID:VWkjprTw
量子ゲート方式が
2025年に実用レベルになる。

なるかどうかもよく分からんが、
実際になったとしてだ。

有効活用できるのか?
何に使わせるつもりなんだ?

654ウルトラスーパーハイパーダイヤルインドルルモンバーストモード2018/01/10(水) 19:29:01.62ID:LXVpgWWV
デジモンクロスウォーズの勝ち
デジモンクロスウォーズの勝利
デジモンクロスウォーズの大勝利
デジモンクロスウォーズの完全勝利
デジモンクロスウォーズの圧勝
デジモンクロスウォーズの楽勝
デジモンクロスウォーズの優勝
デジモンクロスウォーズの連勝
デジモンクロスウォーズの戦勝
デジモンクロスウォーズの全勝
デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズの必勝
デジモンクロスウォーズの奇勝
デジモンクロスウォーズの制勝
デジモンクロスウォーズは強いよ
デジモンクロスウォーズは強力だよ
デジモンクロスウォーズは強大だよ
デジモンクロスウォーズは強者だよ
デジモンクロスウォーズは強烈だよ
デジモンクロスウォーズは強剛だよ
デジモンクロスウォーズは強豪だよ
デジモンクロスウォーズは強靭だよ

655オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 19:57:41.98ID:hIb9XLTa
>>653
インターネット黎明期も、そんな感じだったらしい。
何に使うのかイメージが湧かず、
パソコン通信のように趣味でしか活用できないかも?という意見もあった位。

656オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 20:01:16.29ID:fbnZP0D7
量子コンピュータはイメージ先行だろどちらかといえば

657オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 20:03:28.21ID:E7FhLDoO
量子ゲート方式で既存のアルゴリズムが利用できるなら計算量が平方根ですむ

658オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 20:07:59.75ID:hIb9XLTa
ちょっと前まではイメージ先行というかSFに近い存在だったからね。
こんなに早く実用化できるとは誰も想定していなかった。

ネットもそんな感じだった記憶があるぞ。
1980年代、
当時NTTが手掛けていたキャプテンシステムが
近所の公立図書館に設置してあったが、
通信速度が非常に遅くて天気予報を調べる位しか使えなかった。

659オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 20:48:39.15ID:I3BhZb/u
もう既にクラウドで利用できるけど
趣味でも良いけど何かやってる人いないのだろうか?

660オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 21:09:14.93ID:I2NcqSIA
俺は去年このスレで活躍していた銀河連邦の地球介入を待っていた者だけど
どうやら銀河連合の地球介入情報は闇の支配層の作り話だったようだ。
だから俺の将来計画が破綻することになった。
だから3年後辺りに実家を出て母親と生活保護を受けようと思う。
生活保護で住める部屋は狭いから祖父や叔父に協力を頼んで
いわゆる梶原システムで広いマンションや家を買ってもらって
住宅扶助を身内に納める事にする。
そうすれば身内同士でWINWINの状態が作れる。
物件は身内の所有なので追い出される心配もなく部屋も自由に使えるので安心。

661オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 21:11:43.90ID:DgjMlPaQ
慣れたけどスレ同時進行凄い良いね
効率的なイノベーションだ

662オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 21:41:45.22ID:VWkjprTw
>量子ゲート方式で既存のアルゴリズムが利用できるなら計算量が平方根ですむ

これが仮に本当だったとしてだ、
100万年くらいかかる計算が、
平方根になったら、

実用的に使えるのか?

100年かかる計算が平方根になったら、
10年で完成するって計算であってるのか?

計算時間でなく、
計算量が平方根だから、
単純に時間と比例してるのかがよく分からんが、

別のアルゴリズムの完成を待った方が早いと思うがな。

663オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:24:19.44ID:KpcQpE7i
>>655
それは違う。
インターネット最大の目的は論文閲覧という明確な使用イメージがあった。
だからこそのハイパーテキストマークアップ言語だ。

664オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:30:04.17ID:hIb9XLTa
>>663
ビジネスで活用できると思った向きは多くなかったと思う。

665オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:37:24.00ID:hIb9XLTa
>>661
アンチスレや経済スレを作っても、
変な奴らは結局こっちへ来ちゃうからな。

666オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:41:21.75ID:KpcQpE7i
>>664
そもそも、コンピューターの使用目的でさえ、
メインフレームの時代から論文を書く為に使うのが大前提。
論文の閲覧や計算、検索が快適に行える事を要求されてるようなもの。
検索エンジンで目的はほぼ達成されてるけど、
本目的の論文を書くときに必要な機能が欲求としてあるから、
検索閲覧だけでなく、チェック機能やエキスパートシステム、そして秘書や執事の役割を取り入れたいのがある。
だからこそのAIと量子コンピューターだと思う。

667オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:43:04.87ID:hIb9XLTa
>>666
なるほど。学術用だったのね。

668オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:48:56.63ID:KpcQpE7i
検索エンジンの重要性と開発を認識していて、
論文が根幹であることを忘れていないから今のGoogleがある。

669オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:54:36.50ID:I3BhZb/u
>>663
エロじゃなかったの?

670オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 22:54:54.10ID:Ts8HKTDM
2016年の出生数
中国  1786万人
日本   97万人

メディアが報道しない本当の超大国中国の姿
深セン
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
広州
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
南京
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
合肥
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
杭州
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
瀋陽
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
貴陽
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
成都
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
重慶
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
北京
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
蘇州
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
上海
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
南寧
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

671オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:05:44.10ID:Eq0gD+1V
>>669
インターネットの始まりは、ARPANETと呼ばれる大学同士で結ばれた学術専門のコンピュータネットワークだよ
ソ連の宇宙開発を受けて焦ったアメリカが学術研究に予算を振って開発されたもの
それまでのコンピュータネットワークは1対1の通信で、いちいち通信するのに接続先を(物理的に)切り替える必要があったけど、ARPANETではパケット(データをひとまとめにしたもの)方式を導入して、回線を切り替えることなく複数の接続先と通信できるようになった
その後、検索の利便性を高める検索エンジンやwww(WorldWideWeb)の開発により、一般にもインターネットが普及した

672オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:05:44.11ID:Q0Fc4ly5
>>669
優れた論文は引用される数が多い。
そこから応用して、質の良いWebページを探す検索アルゴリズムが開発された。

それがページランク技術

673オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:14:04.37ID:I3BhZb/u
>>672
そこにエロは1mmも含まれていなかった?
いつからエロが原動力になった?
レナさんとか大学研究室出自だよね?

674オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:17:45.20ID:hIb9XLTa
>>671
核攻撃を想定して、
一部の回線が破壊されても他の回線で連絡できる網状にしたとか。

675オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:21:43.80ID:Eq0gD+1V
>>673
一ミリも含まれてなかった
大学同士でしか結ばれてなかったし
だからインターネットはもっと一般に普及すべき!って考えを持った人たちが別の規格を作っていったよ

676オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:27:47.73ID:DgjMlPaQ
>>665
人が多いスレじゃないと反応ないからね
ネットワーク効果って奴だ

677オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:28:11.22ID:I3BhZb/u
>>675
それなら誰が初めてエロに使えるとやったんだろ?

678オーバーテクナナシー2018/01/10(水) 23:37:31.17ID:fkClJYe4
世界最初のエロサイトは
「ショウジョウバエの交尾の観察経過報告」

679オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 00:09:49.33ID:MOW1VveD
>>678
なるほど。学術用だったのね。

680オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 00:21:41.22ID:MOW1VveD
>>670
わかっちゃいたけど、外見的には東京がいっぱい。
人間の中身はともかく、あらためて凄いね。

お暇があれば、インドや中東やアフリカバージョンとか
いつぞやのBRICKSの現在とかあれば、よろしく

681オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:00:48.36ID:q5XOa1Qo
富裕化と芝麻信用で礼儀とか道徳観も伸びてそうだけどな

682オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:04:41.46ID:Sr+knSKm
礼儀や道徳は分からんが、カネにだらしない連中は激減するわな。

683オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:19:53.46ID:MOW1VveD
>>681
歴史認識が違う人がこんなに多いと思うとゾッとする。

中国の大都市も東京みたいに成り上がりの変な田舎者プライドがあったりして

684オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:25:14.23ID:RHgVyPZo
おまいら200年後のアフリカと中世のヨーロッパと現代の中国だとどれに住みたい?

685オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:34:24.27ID:q5XOa1Qo
>>684
予想している未来が違うからピンと来ない
そういう質問よりどういう仮想現実で暮らしたいかとか
ポストヒューマンになったら何して過ごすかとか
そっちかなぁ

686オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:35:21.70ID:q5XOa1Qo
>>683
>歴史認識が違う人がこんなに多いと思うとゾッとする。
よく意味が判らん。
俺に言っているのか中国人に言ってるのか
それとも中国の現状認識をしてない人に言っているのか

687オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:46:53.95ID:MOW1VveD
>>686
あーそうとれるんだったら、ごめんなさい。被害妄想だヮ、
自分自身への感想か戒めとして、聞き流しといて。
マナーの悪い中国人がたくさん要るのかと思うと
研修生を相手にした時のウンザリが思い起こされるので、私はゾッとする。って事で。

688オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:52:05.79ID:q5XOa1Qo
>>687
やっぱりよく判らんな
民度の低い中国人が嫌って事か

689オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:54:54.54ID:q5XOa1Qo
待遇悪かったり、低賃金で長時間労働強いられたり、
労働契約を書面にせず口約束で働き始めてから条件が変わったり、
それに唯々諾々と従う日本人よりは
反発する中国人の方がある意味民度が高いとさえ思える。
これは民度と言うより人間味とか人間らしさの方か
後は個人主義とか

690ウルトラスーパーハイパータブブラウザードルルモンバーストモード2018/01/11(木) 01:55:57.91ID:0Tzqsmaz
ギンカクモンは強いよ
ギンカクモンは強力だよ
ギンカクモンは強大だよ
ギンカクモンは強者だよ
ギンカクモンは強烈だよ
ギンカクモンは強剛だよ
ギンカクモンは強豪だよ
ギンカクモンは強靭だよ
ギンカクモンの戦勝
ギンカクモンの全勝
ギンカクモンの完勝
ギンカクモンの必勝
ギンカクモンの奇勝
ギンカクモンの制勝
ギンカクモンの連勝
ギンカクモンの優勝
ギンカクモンの楽勝
ギンカクモンの圧勝
ギンカクモンの完全勝利
ギンカクモンの大勝利
ギンカクモンの勝利
ギンカクモンの勝ち

691オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 01:58:40.16ID:MOW1VveD
中国人の研修生って韓国語や英語、日本語も多少は話せるくらい賢く、
誠実で真面目で好青年なんだけどさ、

日本の部長や社長にタメ口になるのは仕方がないとしても、
ドアの開けっ放しや、書類や工具を片付けないとか、
ごみ捨て、トイレ掃除、納期や時間厳守のような日本で当たり前が通じない。

692オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 02:11:35.22ID:q5XOa1Qo
>>691
契約書に書いてない事はサービス労働になるからな
唯々諾々と従う日本人流の同調圧力掛けるのは文化の違う相手には通じない
ゴミ捨て、トイレ掃除なんて掃除夫雇ってやれと思うのが普通だろう
他はまぁ判らんでもないが

693オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 02:13:32.77ID:MOW1VveD
>>688
そうね、歴史認識とか、関係なく、個人的にいけすかんわ。

>>689
ある意味合理主義何だよ。
何度も出入りするのになんでドア付いてる?
とか、
また、明日使うのに片付けてまた、出すのか?
同じ焼却場に運ばれるのに分別する?
ロボットじゃないのに時間どうりになるわけない。

こんな人工知能だったら、ウンザリが・・

694オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 02:31:34.74ID:MOW1VveD
やべぇ、なんで、どっちも同じタイミングで中国の話に鳴ってるのかと思えば、
>>670の写真アップにまんまと誘導されちまったって事か。

で、結局、量子コンピューターの使い道は何なんだ?

695ウルトラスーパーハイパーボイスポータルドルルモンバーストモード2018/01/11(木) 02:37:31.59ID:0Tzqsmaz
カブテリモンの勝ち
カブテリモンの勝利
カブテリモンの大勝利
カブテリモンの完全勝利
カブテリモンの圧勝
カブテリモンの楽勝
カブテリモンの連勝
カブテリモンの制勝
カブテリモンの戦勝
カブテリモンの優勝
カブテリモンの完勝
カブテリモンの全勝
カブテリモンの必勝
カブテリモンの奇勝
カブテリモンは強いよ
カブテリモンは強力だよ
カブテリモンは強大だよ
カブテリモンは強者だよ
カブテリモンは強靭だよ
カブテリモンは強烈だよ
カブテリモンは強豪だよ
カブテリモンは強剛だよ

696オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 02:40:08.16ID:RHgVyPZo
量子コンピュータというより
監視システムの強化をしてほしいな

街頭のある所に監視カメラを そのカメラで見た人物は
他のカメラやシステムとの連携により どこの誰なのか分かるように
これなら冤罪防止にもつながるし 泥棒やストーカーみたいなのも消えるだろう

もっというならトイレにすら監視カメラを付けてほしいものだ
70歳

697オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 02:46:45.79ID:RHgVyPZo
ごめん、間違って投稿したので前の続きを

70歳以上の爺がトイレで手も洗わずに出てくるのは
衛生的に考えてあり得ないだろ トイレで手を洗わない奴は
出すなとまでは言わないが分かるような仕組みくらい必要だな
手を洗ったとしても、その洗い方は十分なのか監視するシステムくらい
作れそうなんだけどな

あと飲食業界からけっこう反発受けそうなんだけど保健所に頑張ってほしい
保健所が担当する各飲食店に本当に衛生が守られてるのか監視するシステムくらい
作ってほしいものだな
ちょっと高くていい店に見える所も、厨房見たら食欲無くす所が
たくさん隠れてるんじゃないのか

爺の手洗い問題や飲食店の衛生問題、その他にもまだまだ問題ある
これまでのように「世の中には知らない方が幸せなこともある」が
通る時代はそろそろ終わろうとしている
人類みんなが全知になり、問題は隠さず真摯に向き合ってほしい

698オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 03:26:32.06ID:Sr+knSKm
「デジタル・レーニン主義」で中国経済が世界最先端におどり出た
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54087

699オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 03:27:22.08ID:Sr+knSKm
>>696
クソ左翼が大反対する。
アイツら中国大好きなクセに矛盾している。

700オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 03:30:19.71ID:Sr+knSKm
日本のクソ経営者だと
トイレ掃除をすると心が綺麗になる!とか電波を飛ばす奴がいるからな。

しかも素手でやると尚更いいとか・・・

それをテレビがさも良いことであるかのように好意的に報道と。

701オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 03:39:25.23ID:RHgVyPZo
>>699
俺、左翼っぽい組織も見てきたけど
別に中国大好きというわけでもないよ 反差別という考えだから
日本人にも中国人にも、どこの国の人にも悪人はいるという考えみたいだけど

左翼がこの手の話に反対しそうなのは1984のような
中途半端な監視社会を恐れてるからじゃないのか
一般国民は監視しておきながら、監視する側は謎に包まれている
この非対称さが監視社会の悪徳さそのものだと言ってもいい

健全な監視社会というのは誰でも等しく監視されることだろう
これを構築するならまずは監視システムを揺るがす恐れのある犯罪者への監視を強めて
ほぼ同時に権力者には監視される義務も伴わせるようにしないと

702オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 04:13:52.20ID:q5XOa1Qo
健全な監視社会というパワーワード
ダブルスピークだなぁ

703オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 04:35:39.04ID:Sr+knSKm
クソ左翼は自分たちが監視されて
当局に証拠を握られるのが嫌なだけじゃないの?

704オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 04:45:58.66ID:q5XOa1Qo
愛国者法の結果NSAが左右問わず一般人を監視しまくった顛末に学んでないな
スノーデン事件の情報追ってみろよ

>クソ左翼が大反対する。
>アイツら中国大好きなクセに矛盾している。
大体中国大嫌いな右側の人が中国の監視社会マンセーしているのが謎なんだけど

705オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 04:58:57.28ID:Sr+knSKm
>>704
「デジタル・レーニン主義」で中国経済が世界最先端におどり出た
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5408



この記事にもあるように、良い所は良い。悪い所は悪い。
あくまで是々非々に過ぎない。

中国共産党についてはチベットやウイグルの弾圧が許せない。
他方、テクノロジーを使って
無理やりにでも人民の民度を上げようとしている点は素晴らしい。

監視しまくって街のDQNや犯罪者を撲滅できるなら実に結構ではないか。
記録を残すことで冤罪や未解決事件も大幅減だろうね。
それとも監視されたら色々と困る人なんか?

706オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:01:58.17ID:q5XOa1Qo
>>705
運用する側も完璧に監視されないと意味がない
そしてそれが無理だと判っているから反対するね
どうせ濫用されて政敵を追い落とす為に使ったり、
市民団体、野党、マスコミ、言論人、一般市民を弾圧するのが分かり切っているからね
デジタル技術を使った旧ソ連、東ドイツの復活だな

707オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:04:33.71ID:Sr+knSKm
>>706
なるほど生身の人間が支配者じゃダメだな。

汎用AI誕生後は、AI独裁を希望する。

708オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:08:46.97ID:q5XOa1Qo
調べれば判るけど、中国の反体制派、人権派弁護士、
市民団体、民主化活動家への言論弾圧に普通に使われてるからね
アリババでパチンコ買ったら監視カメラを潰す為だろうと難癖付けられたって話は笑った
てか本当に保守なら旧ソ連、東ドイツが何やったか覚えてる筈だから、
そんな簡単に監視社会を賞賛しないと思うんだが。
アメリカでも自由主義を信奉する真性保守がブチ切れてるし
ブッシュのせいだがオバマだけのせいにされてる感あるけど
ビッグブラザーとオバマをコラージュしたミームがある

709オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:10:36.81ID:Sr+knSKm
AI共産主義社会かな。

AIはついに資本主義に終止符を打つか?
http://agora-web.jp/archives/2027278.html

現在、欧米などで「AIの究極的な姿であるシンギュラリティー」について語っている人達は、
例外なく「Basic Income(BI)」ということについても語っています。
AIによって職を奪われた人達が最低限の生活の糧を得られる様に、
国が社会保障を充実させなければならないという議論です。

しかし、私は、この程度のことでは全く効果はなく、
経済体制自体を一気に「共産主義体制」に持って行くべきだと考えています。
つまり、この体制下では、
人間は「能力によって働き、必要によって与えられる(共産主義の理念)」べきなのです。

前述のごとく、かつては「人類のあり方の最終的な姿かもしれない」と
多くの人達が期待した「共産主義の理想社会」は、結局は実現せず、
むしろその理想の正反対の社会が作られてしまいました。
しかし、それは指導者が人間だったからです。

人間が管理する計画経済で「すべての人が必要とするもの」を供給できると夢想したのは、
あまりに非現実的すぎましたし、
人間がかかわる限り「権力は必ず腐敗する」という原則から逃れられないのは
当然だったからです。
しかし、AIが管理する計画経済は、
「自らの欲望に刺激されて始めて動く人間の産業経済活動」よりも
はるかに効率的であることは間違いないだろうし、
自らの欲望を持たないAIは、聖人君主でしかありえないので、絶対に腐敗しません。

710オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:15:05.80ID:Sr+knSKm
>>708
保守とかリベラルとか最近は興味なくなった。
AI独裁により、
最大多数の最大幸福が実現されるのであれば
それで構わないよ。

711オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:16:13.38ID:24AgRJzj
情報の完全な民主化か

そもそも国家でも企業でも果ては犯罪集団でも、あらゆる形態の組織において情報は秘匿されることに意義を持つ
仮に無政府状態、誰の利害関係もない状態になれば自然に情報は自由化されるけれども、現状では理想論に過ぎない

SF作品の例では、スタートレックのボーグ
個人であり、かつ集団でもある集合精神を持つサイバネティック有機体…
あれ?カーツワイルが言うトランスヒューマン=俺らの未来じゃね?

712オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:21:10.15ID:q5XOa1Qo
>>710
最大多数の最大幸福なら人類全部ポッドに入れてマトリックスするか
危険薬物注射し続ければいい

713オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:22:52.11ID:q5XOa1Qo
中国の監視カメラで映画製作 日本を中国のような監視大国にしてはならない
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13375(※注意 幸福の科学のメディア)

監視カメラの映像で80分の映画を作れてしまう中国
リアルトゥルーマンショー

714オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:27:36.91ID:q5XOa1Qo
監視カメラの映像だけを用いた劇映画 中国の現代美術家の初監督作「とんぼの眼」
http://eiga.com/news/20171127/14/

715オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:30:19.91ID:q5XOa1Qo
科学技術を使って人権無視で突き進む中国には
いずれ人権意識のある先進各国は勝てなくなるかもね
トランスヒューマニズム的な強化人間も作れるだろうし
特に人権、プライバシー意識の強い欧州は反対するだろうし

716オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 05:42:10.47ID:qnqpRHKa
ビットコインに未来はない、主犯なき投資詐欺だ | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2018/01/post-9276_1.php

717オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 06:06:44.57ID:24AgRJzj
英EU離脱、トランプ当選を予言した俺が言う
仮想通貨バブルで大勢が地獄を見る
直接関係していない人間も含めてだ
日本の失われた30年のとどめになる

そして漁夫の利を獲るのは中国だ

718オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 06:48:16.34ID:Sr+knSKm
それは無い。
実体経済と切り離されているから影響軽微。

アメちゃんの金融当局も
仮想通貨と過度にリンクした金融商品を認めていない。

719オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 06:59:11.48ID:lveVZwJ7
バブル崩壊は別に、
金融経済から始まらないとは限らない。
若干説明が足りないが、、、


経済の崩壊は、
本質的には実体経済の通貨量がショートしているから、
起こるわけだが、

市場にパニックを起こすだけなら、
金融経済からパニックは起こせる。

それが実体経済を巻き込むか?というと、
本来は、さほど関係ないはずだが、

金融経済の引き締めと、
実体経済の引き締めはリンクして起こされるから、

感覚的に、
金融経済発信による恐慌と、
経済破綻が引き起こったように見える。

720オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 07:13:31.64ID:lveVZwJ7
株式市場が盛況であっても、
実体経済に影響はほとんどないが、

逆に、
株式や金融商品がダメになったところで、

本来は実体経済への影響は、
あまりない。

通常の売買はゼロサムだから、

金融商品が暴落して、
叩き売られても、
株や金融商品に流れていた通貨が、
別の所に流れるだけで、

むしろ実体経済が盛況になる可能性が出てくる。

これじゃ、
経済崩壊は引き起こせないから、
実体経済も引き締めて
通貨量を減らしてる。


まあ多分、
順番的には、
実体経済の引き締め→金融経済の引き締めが行われているはずだけど、

パニック状態は人間の心理を恐怖に陥れてしまうから、
大々的に報道されるという流れと思われる。

721オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 07:43:19.99ID:lveVZwJ7
まあ、
ビットコイン程度の市場規模なら、
ビットコインが高騰しようが
暴落しようが、

実体経済に関係ないと言いたいところだが、


実際は、
ビットコインの市場規模が、
今の何百倍になった所で、
実体経済に関係ない。

上がろうが、下がろうが、
基本的に関係ない。

それが、
株式だろうがGOLDだろうが関係ないのと同じだな。

原油価格は多少影響してくるけどね。

722オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 09:41:09.14ID:oBpsAlFv
>>691
日本の文化を世界の常識に当てはめるな

723オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 09:42:49.27ID:2jXJxqV9
>>721
地価は関係ある。オリンピック後不動産価格は現在の1/3になるとか。

724オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 10:30:44.91ID:jIYx10t3
ぼくが存在はおぼろげながら知っていても、つい認識があまかった重要人物に、
堤義明という人がいます。
西武グループの親会社コクドの社長で、世界一の大富豪になったことのある人物です。
そうです。日本人はとっくに世界一の大富豪にはなっているのです。

ぼくが中高生の頃になったようです。そして、この人物はぼくが経済学部を志した重要なきっかけでもあるのです。
それは、ぼくも世界一の大富豪になろうとしたわけでは決してなく、
世界一の大富豪のいる国に住んでいたのに、あまり幸せではなく、
バブル経済というものが何かおかしいのではないか、
それを解明するのが世界人類を幸せにするためではないかということを、
強く考えたからでした。
そして、「お金とは何か」についてできるかぎり考えました。

堤義明がどのように世界一の大富豪になったかというと、日本の不動産の土地転がしです。
堤義明が重視していたのは、リゾート開発とゴルフ場経営、そして、ホテル経営です。
西武グループの野球球団もずっとすごい強豪チームでした。
堤義明がいったい何にお金を使ったのかよくわかりませんが、
少なくてもこういうことがいえそうです。

725オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 10:31:07.61ID:jIYx10t3
世界一の大富豪とは、
お金を使うのが上手な人はそんなものになるより先にどんどん使ってしまうということ。
世界一の大富豪より重要なのは、世界一の消費王であること。
世界一の大富豪の座につくには、強力な警備員や賢い部下、若くてかわいい異性がいないと面白くないこと。
そして、自分の使いたいようにお金を使えないと面白くないこと。
そのように消費されてもまだ残ったお金で勝負しているのが世界一の大富豪であるということ。
もちろん、収入は桁違いに大きなものでなければ勝負にもならないこと。

世界一をとる人生はありえないくらい参考になるということ。
ですね。
あまり堤義明さんに詳しくないので、これから少しづつ調べていきたいと思います。
なんでも、天皇よりでっかい墓を建てたそうですが、誰の墓だったんでしょうかね。

日本人は、堤義明という幻影を追い求めるより、もっと現代的な人物像を目指さなければ、幸せになどなるはずがないでしょう。

726オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 10:39:58.24ID:lveVZwJ7
金融商品に、
不動産を入れるのか。

REITとかじゃないよね。
不動産金融商品は存在している。

不動産を金融商品扱いにするなら、
金融商品の価格が実体経済に影響するね。

地価が直接影響するというよりは、
不動産融資が主な預金通貨発行だから、

不動産融資が活発化すれば、
地価が上がるから、
因果が逆転してるはずだけどね。

不動産を金融商品に含める含めないは、
バラバラだな。

通常、金融商品を買う場合に、
預金通貨発行はされないから、

銀行から借金して株を買うやつは基本的にいない。

オレ的には不動産を金融商品に含めない体で、
説明をしている。

まあ、不動産投資をしているヤツからしたら、
金融商品扱いかも知らんが、
不動産投資の場合、
銀行から融資を受けてる場合が多いから、
異質ではあるな。

727オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 11:20:20.71ID:HVwZ1CUL
>>726
未だに銀行は土地担保融資。

728オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 11:56:24.46ID:lveVZwJ7
そうだね。

土地神話が終わった後も、
土地で通貨発行をしてるね。

まあ通常の資本主義国家の通貨発行は、
不動産に対する通貨発行がメインになってるはずだから、

どこの国も大差はないと思うけど、
不動産に対する融資が増えないと、
インフレが停滞していく。


逆に、株価が上がったり、
株の売買が起きても、
通貨発行されないことが通常だね。

ビットコインも同様に、
ビットコインを買うから融資をしてくれと、
銀行に言っても通常は貸さないだろうね。

不動産担保が別にあるなら、
可能かも知らんけど。

その場合は結局、
不動産に融資をしてることになるからね。

729オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 12:03:03.32ID:xXuAihH3
【DV】 レイプ山口、咬みつき三橋 <安倍首相・応援団> 米倉涼子 木村佳乃 佐々木希 【ゴチ】
http://2chb.net/r/liveplus/1515633216/l50

730オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 16:07:05.60ID:1E4serpp
ビットコイン、中国での「採掘」に終止符 当局が停止命令 - WSJ
http://jp.wsj.com/articles/SB12417666850591433362304583630302583260698

731オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 16:15:54.20ID:1E4serpp
【増補】真説・人工知能に関する12の誤解(14):人工知能時代にこそ、「ベーシックインカム」は必要だ(前編) (1/4) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/11/news018.html

732オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 18:22:00.21ID:L5+H7INH
管理側が絶対に悪用しないのであれば、
体内マイクロチップにも賛成だわ、俺
犯人逮捕率も大幅に上がるし

ただしプライバシー情報を少しでも
悪用した管理者は死刑にしてくれなくては困る
先に法改正が必要

733オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 18:38:25.74ID:QLYlCN6u
AIによる支配を望む

734オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 18:51:27.58ID:Sr+knSKm
Yコンビネーター/オープンAI創始者の答え
「シンギュラリティは起こるのか、起こらないのか」
「The Merge」by サム・アルトマン
http://ainow.ai/2018/01/11/131115/

「シンギュラリティは起こるのか、起こらないのか」の議論に対する、
Yコンビネーター/オープンAI創始者の答えは「もう起きている」だ。

●目次

・シリコンバレーでは「シンギュラリティ」という言葉を使わなくなった

・シンギュラリティはすでに数年前から始まっており、
 もはや一人の人間が理解できる範疇を超えている

・人間とAIはすでに共進化の段階にあり、超人AIは実現するし、
 遺伝子改良やブレイン・マシン・インターフェースも実現する

・「自分たちより優れた知能を持つものを作り出すことはできない」
  と考えるのは、人間の想像力の欠如

・シンギュラリティは、大部分の人々が考えるよりも早く起こり、
 「人間と機械の融合」はシンギュラリティのなかでも最良のケースだ

・全世界の人々がこのことをより真剣に受け止め始めるべきだ

735オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 19:55:12.44ID:Jl6KgzeD
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、
格子理論に基づく新暗号方式「LOTUS」を開発したと発表した

NICTサイバーセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室が
開発したもので、量子コンピュータでも解読が難しい、
耐量子計算機暗号として開発された暗号化方式

現在広く使われているRSA暗号や楕円曲線暗号は、
ある程度性能の高い量子コンピュータを使うことで、
簡単に解読できることが数学的に証明されている

近年では、商用販売や無償クラウド利用が提供されるなど、
量子コンピュータの高性能化と普及が進んでおり、
現行の公開鍵暗号では安全な通信ができなくなる可能性がある
そのため、耐量子計算機暗号の標準化が求められていた

736オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 22:07:21.25ID:+mC3fkgs
経済改行キチガイに触ってんじゃねえ、こういうゴミは相手にするなよ

737オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 22:26:17.52ID:jIYx10t3
「西部」堤一族支配の崩壊 広岡友紀
30位/746作品。日本語小説。
これを読んでびっくりしている。「国土計画書」を実行していた西武グループの会長堤義明は、土地転がしのバブル経済で世界一の大富豪になった後、
日本の一兵卒であるおれ犬塚拓馬(記憶喪失した男の本名、一市民の暗殺者、これは実話)によって暗殺されそうになった時、2004年くらいであるな。
「死んだふり」をして生きておったんだと。その後、おれは地獄へ落ち、完敗しておった。
おれは堤義明に完全敗北した。堤義明は寿命で死んだそうだ。

土地転がしで儲けたバブル経済の覇者だとはいえ、世界一の大富豪になった堤義明をあまく見ていたわ。
その恐怖の対象となったおれが幸せに生きられるわけなかった。
好きな漫画もつまらなくされるし、嫌いな知り合いに限って女にもてるようになるし、ほとんどの採用試験に落ちるわ。
堤義明には勝てなかったが、悪の会社コクドだけは、より善政を敷くことで滅ぼしたつもりである。

738オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 23:05:09.16ID:jIYx10t3
旧約聖書の創世記が大切にされるのは、アフリカの密林の時代から伝わる数少ない口伝の文字起こしされた伝承だからである。
最古でも、唯一でもないが、大事にされている。 まちがいだらけなのは当然である。

ナザレのヨシュアが話したことばは、アラム語らしく、それは古代シュメール文明のアッカド人の言語であるらしい。
アラム語とアラブ語は非常に強い関連性があるとして、研究がされている。
ナザレのヨシュアとは、
アラム語を話していた語圏にプラトンの「国家」を第五巻まで読んで、
訳した人のことである。
ナザレのヨシュアが反乱した時、鎮圧して勝利したユダヤの王ヘロデ王のことも、ぼくは別に悪人だとは思ってないよ。
ただ、ヨシュアの革命は失敗したなあと、思ってる。
だから、プラトンかトマシュコスのどちらがよい教えなのかが問題であった。
トマシュコスも生きていて実在していたであろうと考えられている。

そう、強いものが正義であるという教えに、いや、正しいもののが損をするとプラトンもトマシュコスもナザレのヨシュアもその使徒たちも考えていたはずである。

739オーバーテクナナシー2018/01/11(木) 23:20:43.16ID:TXpT6HoG
>>732
悪用された後、刑罰受けさせてもさ
なんの犯罪被害でも、受けた被害と等価な罰なんかないよ?
交通事故で人が殺されても、執行猶予付きで三年とかそんなもん。
保険金だって、相場があるし
どれだけ変え替えの効かない何かが失われたとしても、戻ってこないよ?

740オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:23:54.77ID:+xxYb8Us
2020年が過ぎると、大不況になる可能性が高い。膨大なカネを費やす東京オリンピックが終わって、
公共事業が止まり、東京都内にまで少子化が及んで空き家だらけになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171223-00017249-stoyos-bus_all

741オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:29:21.13ID:UWTwI+CE
>>740
オリンピック関連需要は2019年度でオシマイ。

だからこそ
PB黒字化目標などという毒針を今年の骨太の方針で引き抜かなくてはならない。

742オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:30:09.98ID:+xxYb8Us
メルカリ、仮想通貨交換業登録を18年内にも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25548470R10C18A1000000/

743オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:32:17.56ID:UWTwI+CE
堺屋太一 その4(全4回) 五輪後は大不況となり移民受け入れの扉が開く



あ〜また老害のクソ爺かよ。
移民など絶対にダメ。
このジジイは自分が死んだ後なんて知ったこっちゃない。

その代わり省力化投資をガンガン進め
AIロボットの社会実装を伴う無人化自動化による生産性向上を目指すべきだ。

744オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:38:56.35ID:+xxYb8Us
何で移民がダメなんだ?

745オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:38:56.55ID:UWTwI+CE
メルカリ、仮想通貨交換業登録を18年内にも
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO25548470R10C18A1000000/

メルペイは国内で6000万強のダウンロード数を持つ
メルカリの顧客基盤をベースにまずは国内市場で
金融サービスを手掛けていく予定。
決済に加えて、資産運用、融資、保険、与信基盤など
を含む総合金融サービスプラットフォームの構築に乗り出す。



従来型の金融機関はIT系金融サービスの食われちゃうんじゃないの?

746オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:39:49.31ID:+xxYb8Us
送金手数料が700円くらいかかるけどなw

747オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:40:42.45ID:UWTwI+CE
>>744
ヨーロッパを見れば一目瞭然。
文化的摩擦で国内が内戦状態になっとる。

いまの大相撲だって、既にその予兆が現れている。

748オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:43:53.72ID:+xxYb8Us
>>747
その程度は許容範囲内だろ
リスクを恐れる事なかれ
カナダやアメリカなど移民で成長してる
シンギュラリティを目指すなら人的交流が活発にならないと進まない

749オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:44:46.38ID:UWTwI+CE
移民など入れたら賃金が抑制される。
安易に移民など受けるリスクは途方もない。

人手不足こそ賃金上昇圧力だし、同時に自動化無人化へのインセンティブ。

高度成長期、
西ドイツはトルコからの移民導入により経済成長率は逆に鈍化してしまった。

マンパワーに頼る人海戦術では生産性向上が実現できない。

750オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:45:39.80ID:UWTwI+CE
>>748
財界が欲しているのは低賃金で働く駒だよ。

そんな奴らを入れてもシンギュラリティなど起きない。

751オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 01:49:32.52ID:UWTwI+CE
介護要員ガーというかもしらないが、
テクノロジーを駆使したオペレーションで省力化は実現できる。
現状、まったく進んでいない。

サイバーダインのハルを普及させるには介護労働者の人件費高騰が不可欠だ。

人手不足こそシンギュラリティへのインセンティブなのですよ。

752オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 03:33:13.91ID:9RceAyWt
移民もAI化も
同様に低賃金化を進める。

移民を嫌って、
AI化を進めることの問題は理解してるのか?

昔のギリシャは奴隷を多用することで、
経済を維持していたから、
AIを奴隷の代わりだと考えればいいとか、

頭の悪いことを言ってるヤツがいるが、

それなら、
移民を入れて、
移民を奴隷の代わりだと考えれば、
経済的な問題が解決することになる。

だが別に、移民を受け入れた国家が、
安定的に経済成長するわけじゃない。
むしろ関係ない。

発生する問題は、
旧来の労働者VS移民と言う構図か、
旧来の労働者VS人工知能と言う構図の違いがあるだけで、

同等の問題を生み出す。

また、移民を受け入れようがAI化は進む。
移民を受け入れたらAIの開発をやめるなんて、
話も出てこない。
こういったものは、単なる問題の創造だ、
重要な論点から話を逸らすために、関係のない問題を生み出してる。

753オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 03:37:35.43ID:9RceAyWt
非正規雇用を嫌っている人間が、

非正規雇用を増やしていく、
AI化を促進すると言う構図になっていることに、
気づいてるか?


AI化は止められない。
別に促進しなくても勝手に企業が進める。

重要なのは、
AI化が進んでも対応できる、
社会の構築で、

ほとんどの人は、その観点がない。


「AI化を進めなければならない!」
いや、ほっといても勝手に進むよと言う話だが、

AI化に対応できる社会を作る必要があるというのは、
ほっといたら全く進まない。

754オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 03:46:22.02ID:OFSIgNIW
バカバカしい
経営失敗した連中のために移民など入れなくていい

755オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 06:01:45.54ID:qOhMBMct
>>740
オリンピック後には不動産価格は現在の1/3になる。

756オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 06:03:22.79ID:boQ82Shl
低能経営者 VS 正規奴隷 VS 非正規奴隷 VS 奴隷移民

人材奴隷法の廃止だ!!月額年齢万円保証制度構築だ!!

757オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 06:07:20.71ID:qOhMBMct
>>745
amazon google

758オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 06:49:16.91ID:UWTwI+CE
>>757
アリババ テンセント

759ウルトラスーパーハイパーモザイクドルルモンバーストモード2018/01/12(金) 08:59:55.92ID:93Xtz4iy
スパーダモンの勝ち
スパーダモンの勝利
スパーダモンの大勝利
スパーダモンの完全勝利
スパーダモンの連勝
スパーダモンの全勝
スパーダモンの完勝
スパーダモンの必勝
スパーダモンの奇勝
スパーダモンの優勝
スパーダモンの制勝
スパーダモンの戦勝
スパーダモンの楽勝
スパーダモンの圧勝
スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ
スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンは強靭だよ
スパーダモンは強者だよ
スパーダモンは強大だよ
スパーダモンは強力だよ
スパーダモンは強いよ

760加津庸介2018/01/12(金) 09:18:12.69ID:q3TqVqaC
北朝鮮の勝ち。
北朝鮮の大勝利。
北朝鮮の完全勝利。
北朝鮮の圧勝。
北朝鮮の楽勝。
北朝鮮の優勝。
北朝鮮の連勝。
北朝鮮の制勝。
北朝鮮の戦勝。
北朝鮮の必勝。
北朝鮮の完勝。
北朝鮮の全勝。
北朝鮮の奇勝。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

761オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 10:06:57.44ID:EpC00Z8g
移民を入れても入れなくてもAI化の進展に関係ないなら、副作用の大きい移民を敢えて入れる必要性はもっとない

ロボットの実用化がAIよりも遅れるため今後はあまり頭を使わない仕事が中心になると言われてるのに、そういう仕事しかできない移民を入れたら失業者が余計に増える

762オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 11:03:36.45ID:9RceAyWt
まあ、
別に移民を受け入れろなんて話はしてないと思うがな?

移民の受入も、
AI化も同様の問題を引き起こすのに、


なぜ、
移民の受入はNGだと理解しているのに、

AI化はOKだと考えてしまってるんだ?


そこはおかしいと感じないのか?

763オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:01:19.00ID:BUrbznSq
戦後のドイツと日本を見ればわかるだろ
生産性将来性考えてもAIに軸足を置くのは当然

764オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:15:06.96ID:9RceAyWt
基本的な勘違いがあるな。

オレはAI化は、
進めるべきではないと思ってるが、

止まるとも思っていない。

AIに軸足を置く必要なんざ、
求めなくても勝手にそうなる。


オレが気にしているのは、
移民は労働者の仕事を奪い低賃金化を招くから、
ダメだと思っているのに、

同じ問題を引き起こすAI化を、
なぜ推進したいと思っているのか?

そこにある自己矛盾を
なぜ自覚できないのか?という点だよ。

765オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:18:50.90ID:mwmCMuEy
ID:kFBkICse
ngしたら読みやすくなって草

766オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:24:42.38ID:9cswjvI+
移民は低賃金でも働くから賃金切り下げ競争が起こって所得が減るんだよカスが

767オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:32:15.19ID:BUrbznSq
産業革命も否定しそう

768オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:39:37.86ID:XZqbv9OO
移民は政治的に抑制は可能だし、そもそも各種世論調査では反対の割合が多い問題なんだよね

そもそも、AIの進化、発展で生産性の向上が可能なら労働力としての移民は不用な可能性がある

しかも上でも他の人が挙げてるが、文化的な摩擦は欧州の例を見れば明らかだと思うしね

治安の悪化も懸念される(これはAIで技術的失業率が異常な事態になれば同様だが)

しかも問題は親日的な国より反日国家から、事実上の移民を大量に受け入れている点

少子高齢化も含めて考えると、文化人類学者のエマニュエルトッドの様に悲観的な見方になるのは当然だろうね

769オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 12:46:56.52ID:XZqbv9OO
また、AI等の技術的な発展、進化を止めるのは困難であるのは歴史、特に産業革命以後の世界、近代化以降の日本を見れば明らかだろうね

不可能な事ではないかもしれないが、文明の成果を享受している現代人が近代化以前の生活で満たされるのかと云う問にも通じる話だと思うね

勿論、それを望ような人は一部にいるだろうが

770オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 13:04:47.26ID:9RceAyWt
>>766
>移民は低賃金でも働くから賃金切り下げ競争が起こって所得が減るんだよカスが

AI化も全く同じ問題を引き起こすよね?


文化摩擦?
あんなものは、

労働者VS移民

と言う、
対立構造を煽る為の物だと思うけどね。


ただし、
重ねて言うが、
別に移民を受け入れろとは言ってない。

そこが重要なのではなく、
移民を受け入れるのと同じ問題を引き起こす、
AI化をなぜ正しいと思い込まされてることに、

違和感を感じないのか?

と言う話だよ。

771オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 13:54:57.71ID:OzC9JC01
AIが低賃金化を引き起こす、ってどういうこと?

従業員100人のA社と、120人のB社
売上や労働分配率等は同じで、違うのは従業員数のみ
同じ人件費を100人で分けるか、120人で分けるか
100人で分けた方が、一人あたりの給料は多い
AIで生産性を向上させたのがA社、移民受け入れたのがB社

772オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 14:33:33.59ID:ZbbLsMOC
高所得の数少ない専門職と低所得の膨大な数の低スキル職に二極化が進んでいくだけだろ

773オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 14:38:22.58ID:9RceAyWt
あー、

企業は、
人件費のコストカットの為にAI化を進める

それは理解してる?

そして別に、
コストカットされた分は、
従業員の賃金に反映されるわけじゃない。

例えばAI化の前に、
ロボット化や自動化が工場で進んだけど、
浮いた人件費が、労働者の賃金に上乗せされたわけじゃない。


そして、当たり前だけど、
労働者がいらなくなれば、
労働者は余ってくる。

そうなると、
安い賃金で働く必要が出てくるよね?

774オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 14:56:36.45ID:B1Sm21D4
改行経キチ消えろ

775オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 16:05:36.64ID:UWTwI+CE
スティーブ・ジョブズがAIに勝てる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00023909-president-soci

776ウルトラスーパーハイパープロンプトドルルモンバーストモード2018/01/12(金) 17:18:31.51ID:H5FtlS+1
ガオガモンの勝ち
ガオガモンの勝利
ガオガモンの大勝利
ガオガモンの完全勝利
ガオガモンの制勝
ガオガモンの全勝
ガオガモンの完勝
ガオガモンの必勝
ガオガモンの奇勝
ガオガモンの戦勝
ガオガモンの連勝
ガオガモンの優勝
ガオガモンの圧勝
ガオガモンの楽勝
ガオガモンは強いよ
ガオガモンは強力だよ
ガオガモンは強大だよ
ガオガモンは強者だよ
ガオガモンは強靭だよ
ガオガモンは強剛だよ
ガオガモンは強豪だよ
ガオガモンは強烈だよ

777オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 17:37:16.56ID:4FG3sX3r
>>764
同じ「仕事を奪う」と言っても、移民とAIじゃ本質的に意味が変わるよ。

移民には人権があり、人格があり、そして仲間ではないからこそ仕事が奪われることになる。
一方のAIは結局のところ人間のための道具であり、社会が効率化されて便利になった状況を
一種の比喩表現として「仕事が奪われた」と表しているだけ。

AIによる技術的失業は、最終的には分配で解決する問題だ。
一方、移民の場合、そういう解決方法は適用できない。

778オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 18:25:53.71ID:FCrzXpNG
移民だって暗黒中世ジャップランドなんかに来ないよ

779オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 19:38:46.40ID:UWTwI+CE
>AIによる技術的失業は、最終的には分配で解決する問題だ。

分配する人数が少なければ一人当たりの分配金額は多くなるからね。
移民導入など全くお話にならないトンデモ論。

堺屋太一みたいなクソ老害は
無駄口を叩かず黙って死んで欲しいね。

どうせ派遣業で儲けたい竹中平蔵と気脈を通じているんだろう。
移民導入で儲かるのは派遣屋だけ。

いま人材不足で各企業の正社員化が進んでいるから
ちょっと前と違って派遣業が儲からなくなってきた。

だからこそ新しい飯の種として外国人を養分にしようと企んでいる。
コイツらゲスすぎて虫唾が走る。
本当に悪魔みたいな連中だと思う。

780オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 19:47:04.03ID:U8GGkIT6
デフレ下で供給能力を上げても失業者が増えるだけというのはその通り
今の日本では政府が公共投資を増やしさえすればインフレに傾く
人手不足だからと言って移民を受け入れてしまえばまたデフレに戻る

781オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 20:03:14.81ID:UWTwI+CE
デフレ不況下で規制緩和やっても供給過剰に陥るだけ。

そういった大間違いのマクロ経済政策を財務省・日銀は20年もやり続けてきた。

782オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 20:05:43.78ID:UWTwI+CE
【作家】堺屋太一
「欲ない、夢ない、やる気ない…日本の最大の危機は若者の人生想像力の欠如だ」



マクロ経済政策の大失政を棚に上げて、
老害ジジイがドヤ顔で若者に責任を押し付ける。

さっさと死ねよ、クソ爺。

783オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 20:07:45.19ID:ELWafeWF
人脳超えのハードが2020年に出来ると
カーツワイル先生は言っている。

784オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 21:01:25.86ID:O9Y9uWGB
>>782
どっかのジジイと言ってることまるっきり同じやなw

785オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 21:10:50.37ID:UWTwI+CE
小渕政権当時、民間から経済企画庁長官に抜擢された人間でも、この程度。

ネットによってペテン師どもの素性がどんどんバレてゆく。

786オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 21:23:57.70ID:Sm63g4v2
>欲ない、夢ない、やる気ない

若者がそうでないという想定で立てた政策だったんだろう

787オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 21:33:39.77ID:vuXZ+Wjj
欲のコントロールに長けただけ。
若者はちゃんと時代に適応している。

788オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 21:39:05.15ID:boQ82Shl
少なくともこのスレには、経済の話に下ネタばっかり、
金銭欲もあるわ、シンギュラリティの夢見て、性欲気力満々じゃねえか

789オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:09:06.85ID:yMWVbzo0
フルダイブVRでエロゲやりたいわ
五感没頭なんだから女の快楽も味わいたい

790オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:25:12.54ID:UWTwI+CE
>>788
DeNAの南場智子に勃起しまくりwww

791オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:26:05.10ID:UWTwI+CE
量子コンピューターの「大衆化」が私たちの日常生活をこう変える[対談]
http://www.businessinsider.jp/post-159346

●AIの学習時間問題を解決する「仮想空間での超高速学習」

尾原
競合の話をして申し訳ありませんが、
今年、エヌビディア(NVIDIA)がカンファレンスで発表した技術で個人的に衝撃だったのが、
ロボットがパットをする、ゴルフのパッティングですね。これの最適化でした。
これが、普通の最適化ではないんです。
今までの最適化というのは、ロボットがリアルの空間の中で、
何回もパットを入れたり外したりということを繰り返していく中で学習する、
そしてディープラーニングによって「目」ができましたから、
比較的早い最適化でパットを入れられるようになる、というものでした。
これに対し、
NVIDIAは何をやったかというと、
ロボット自体をシミュレーション空間の中に持ってきてしまいました。
シミュレーション空間の中に持ってくれば、時間の速度は100倍にできますし、
ロボットを一万台だろうが、二万台だろうが、
同時にパットを打つというシミュレーションができます。
そうすると、現実空間では一ヶ月くらいラーニングにかかっていたものが、
シミュレーション空間の中で何回もトライ&エラーを繰り返すと
たったの3秒くらいでパットの名人になります。
それでも、それをダウンロードして実際にパットをさせてみると、
やはり少しずれるんですよね。
そこで少しずれたモデルをもう一度シミュレーション空間に持っていくと、
そのシミュレーションがより最適化されるわけです。
そうすることによって、
今まで最適化できなかったものができるようになるということが凄いんですね。

792オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:26:11.88ID:UWTwI+CE
分かり易い例では、リアルの店舗で、実際にどのような商店になっていて、
どのような天気の時にどのような人が来てくれるかというようなシミュレーションは、
要素空間が多いので大変なのです。
しかし、どのような天気の時に、どこの店舗にどのような人が来るかという、
リアルなログデータなどはたくさん存在しますよね。
こういったものも量子コンピュータの演算ならば、
どのような天気で、どのような温度の時に、
どのくらいの店舗にどのくらいの人数が訪れるかというようなシミュレーションが
本当に作れるようになるかもしれません。
そこに、まず一つ目の破壊力があります。

高宮
極めて文系な言い方をさせていただくと、
VRの中でAIを回して何かができるということでしょうか。

尾原
そう、そういうことです。
今までVR空間が作れなかったものが、作れるようになるということです。
一つ目はそういう話ですね。

793オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:26:30.31ID:UWTwI+CE
量子コンピューターの「大衆化」が私たちの日常生活をこう変える[対談]
http://www.businessinsider.jp/post-159346

●従来、細分化していた問題の最適解も一気に出せる

尾原
これの応用編が何かというと、
今までは、問題が多いと最適化が難しいので勝手に小さく最適化しているケースが、
世の中にはたくさんあるんですよね。
一番分かり易いのが受験です。
大学とは、本当は日本のため、
お国のため、地球のためになる人材を創るためのものですが、
残念ながら、どのようにこの人材を創ればいいか分からないから、
取りあえず東大という最適化をしましょうと。
その次に、
また最適化しきれないから、三菱商事という最適化をしましょうとか、
IBMという最適化をしましょうという形でステップを踏んでいるんですよね。
このステップを全部飛ばすことができます。

最終的に、企業にとってどのような人材になってほしいのかというところから逆算すると、
小学校の時にこういう部活動をやった方がいい、
というような最適化も極端な話できてしまうわけです。
上下流を分断化して最適化していたものを、すべて飛ばして、
本当にやりたかった最適化ができるようになるというのが、多分、思考のパターンですね。
西條さんのお話の時に出ましたのが、
今この小さなデータの中で最適化しようと思ったら、
いやいや上下流五段くらい飛ばした最適化でいきなり来られるというリスクがあります。
逆にいうと、そのような戦い方が最初からできる時代に既に突入しています、
という話だと思うんですよね。

794オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:27:01.35ID:UWTwI+CE
Intelが量子コンピューター、量子ビット数は50目前に
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400163/010900018/?n_cid=nbptec_tecrs

Intel社は量子コンピューターの商用化の時期として、
「5〜7年後に産業界で使えるようになるだろう」
(同社corporate vice president and managing director of Intel LabsのMichael Mayberry氏)
と見る。



量子ゲート方式は2023〜2025年に実用化する。
ヒト・コネクトーム解析完了も2025年。
2030年時点でのシンギュラリティ到来は十分ありえる展開だね。
孫正義が投資で勝負をかけきているのも納得だわ。

今後10年以内に間違いなく
士業など高度専門職業人は総じてAIに淘汰されるな。

795オーバーテクナナシー2018/01/12(金) 22:44:50.56ID:TV/dJzJe
AIを開発するGoogle Brainチームが2017年の機械学習研究の成果を振り返る「Looking Back on 2017」
https://gigazine.net/news/20180112-google-brain-work-2017/

796ウルトラスーパーハイパーツールボタンドルルモンバーストモード2018/01/13(土) 00:03:27.14ID:nK8rciDe
サーベルレオモンは強いよ
サーベルレオモンは強力だよ
サーベルレオモンは強大だよ
サーベルレオモンは強者だよ
サーベルレオモンは強烈だよ
サーベルレオモンは強剛だよ
サーベルレオモンは強豪だよ
サーベルレオモンは強靭だよ
サーベルレオモンの連勝
サーベルレオモンの全勝
サーベルレオモンの完勝
サーベルレオモンの必勝
サーベルレオモンの奇勝
サーベルレオモンの優勝
サーベルレオモンの制勝
サーベルレオモンの戦勝
サーベルレオモンの楽勝
サーベルレオモンの圧勝
サーベルレオモンの完全勝利
サーベルレオモンの大勝利
サーベルレオモンの勝利
サーベルレオモンの勝ち

797ウルトラスーパーハイパーツールボタンドルルモンバーストモード2018/01/13(土) 00:04:49.54ID:nK8rciDe
サーベルレオモンは強いよ
サーベルレオモンは強力だよ
サーベルレオモンは強大だよ
サーベルレオモンは強者だよ
サーベルレオモンは強烈だよ
サーベルレオモンは強剛だよ
サーベルレオモンは強豪だよ
サーベルレオモンは強靭だよ
サーベルレオモンの連勝
サーベルレオモンの全勝
サーベルレオモンの完勝
サーベルレオモンの必勝
サーベルレオモンの奇勝
サーベルレオモンの優勝
サーベルレオモンの制勝
サーベルレオモンの戦勝
サーベルレオモンの楽勝
サーベルレオモンの圧勝
サーベルレオモンの完全勝利
サーベルレオモンの大勝利
サーベルレオモンの勝利
サーベルレオモンの勝ち

798オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:29:40.78ID:Si8Wlc9b
ABCテレビ、取り扱い注意 ぬるま湯君 0:24〜1:59

799オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:41:07.76ID:x/b5s3SO
移民反対の理由なんて治安の悪化以外あるか?黙って奴隷やってくれるなら誰でも賛成するわ、現実はそうじゃないからいろんな問題が出てくる

800オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:45:44.95ID:EYf94KV8
400

801オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:54:04.59ID:yXGCPSnx
>>799
移民が安く働くと日本の給料の水準が下がってみんな貧乏になる。

802オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:58:00.91ID:azpmG8Qd
衣食住無料になる日が来るのはいつですか?
2025年と斎藤さんは言っていますが。

803オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 00:59:21.09ID:oJ7/pTqy
ハイパーデフレが起きれば現預金の資産価値が跳ね上がって死ぬまで働かなくて済む?

804オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:16:49.24ID:yXGCPSnx
>>802
AIを動かすためにお金がいるので衣食住は無料にならない。

>>803
異次元の金融緩和でハイパーデフレにならない。
死ぬまで働かなくて済むくらい現預金を持ってる人はだんだん増えてるはず。

805オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:23:34.97ID:GwqdK66u
移民とAIが引き起こす問題は、

同じ問題で、
労働賃金の低価格化を引き起こすと言っても、

理解できないのか?


移民には人権と人格がある?
あったら、労働賃金の低価格化は起きないのか?

なら、
移民を受け入れても問題ないじゃないか?

何を言ってるんだ?


AI化は最終的には、
分配によって解決する?

別に資本主義の発展は、分配を目的としていない。

それを目的とするなら、
AI化によって浮いた人件費を分配すれば良いかもしれないが、

そもそもAI化によって浮いた人件費があるということは、
カットされた人がいるという事だ。

今の資本主義の本質は、資本の集中と独占だ
だから、
上位1%の人間が99%の資産を持っているというような話になる。

806オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:26:04.31ID:Si8Wlc9b
億万長者は何人に一人いますか? - 日本の人口のうち何割くらいでし ...
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp › detail
2017/07/21 · 編集あり2017/7/2117:50:19. こんばんは♪ 日本の富裕層(億万長者)は 2016 年調べで 280万人超で世界2位らしいです。

807オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:30:00.94ID:GwqdK66u
異次元の金融緩和は、
ほとんどが、日銀の当座預金で死蔵されてる。

動いていない。
極一部だけ、金融市場に流れてる。


そもそもが、
今の資本主義が債務通貨制度を使っている限り、
デフレだと経済が衰退していく。

808オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:34:14.80ID:Si8Wlc9b
Eテレ、スーパープレゼン ロボット技術 1:25〜1:52

ボストンダイナミクス マークレイバート

809オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 01:37:42.13ID:rdm+RZ+D
>>805
AIによって人件費が浮くってのはデフレのときだって
インフレのときは人手不足を補える

810オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 02:29:34.49ID:yXGCPSnx
孫さんが銀行から大金を借りて投資したくなるような会社が
日本にあんまりないのが致命的なのでは。

811ウルトラスーパーハイパースレーブドルルモンバーストモード2018/01/13(土) 02:53:16.41ID:HM77GS1K
メタルマメモンの勝ち
メタルマメモンの勝利
メタルマメモンの大勝利
メタルマメモンの完全勝利
メタルマメモンの連勝
メタルマメモンの全勝
メタルマメモンの完勝
メタルマメモンの必勝
メタルマメモンの奇勝
メタルマメモンの優勝
メタルマメモンの制勝
メタルマメモンの戦勝
メタルマメモンの楽勝
メタルマメモンの圧勝
メタルマメモンは強いよ
メタルマメモンは強力だよ
メタルマメモンは強大だよ
メタルマメモンは強者だよ
メタルマメモンは強烈だよ
メタルマメモンは強剛だよ
メタルマメモンは強豪だよ
メタルマメモンは強靭だよ

812オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 02:58:32.41ID:y5rJwEOo
「量子コンピュータか否か」議論が問う、日本の技術政策への覚悟
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/011000990/?ST=spleaf&P=4

今後も、長期的な基礎研究は文科省が担うことになるだろう。
万能量子コンピュータへの道は数十年かかるとされるだけに、
優秀な研究者を長期にわたって支援する仕掛けが欠かせない。

 マルティニス氏は1980年代から30年近くにわたり一貫して超電導量子ビットを研究し、
量子ビットの性能を改善し続けたことで、米国を中心とした現在のブームの立役者になった。

 量子コンピュータと同じくブームの浮き沈みを経験したAIの分野では、
ジェフリー・ヒントン氏が米国とカナダを行き来しながら
30年余にわたってニューラルネットワークの研究を続けた。
この成果が深層学習(ディープラーニング)として結実し、第3次AIブームの起爆剤となった。
米国とカナダは同分野で研究者の層が厚く、今もって研究の中心地である。

 一つの研究分野が結実するには、30年かそれ以上の時間を要することがある。
そこに息長く資金を投じ、将来に備えて研究者の層を厚くすることができるか。
「量子コンピュータ」の定義をめぐる日本での論争は、
日本の科学技術政策に長期的コミットへの覚悟を問うものでもある。



結局、財務省の財政均衡論が邪魔している訳だな。
「骨太の方針」からPB黒字化目標という毒針を引き抜かなければならない。

813オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 03:56:05.16ID:SimK3GWy
CESのAIセクションは「中国主役」が鮮明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/122800595/011200017/?ST=spleaf
>AI分野で中国のプレイヤーが目立つ理由について、各社が異口同音に挙げたのが政府の支援だ。
>Roadstar.aiの戦略バイスプレジデントのHarry Na氏は、「法整備は必ずしも早くないが、政府が法的なグレーな部分に目をつぶってくれる。グレーゾーンに寛容なところが、ベンチャーとしてはやりやすい」と話す。
>UFACTORYも、様々な方面から支援を得ているといい、マーケティングリーダーのCHAO YAO氏は、「金銭をサポートしてくれることに加えて、技術面や働く場所などの幅広いサポートがある」という。

おまいらの中で頭の良いプログラマーがいたら中国来てくれ
そのうち日本も中国の一部になるんだから今来ても一緒だよ
今お金いっぱいもらえるチャンスだよ

814オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 04:24:49.21ID:GwqdK66u
>>809
AI化にメリットがないという話をしてるんじゃない。

AI化のメリットは、
資本家にとってのメリットで、

別に労働階級のメリットじゃない。


資本家は労働階級の為にAIを開発はしないが、
自分たちが利益を上げるために、
必死にAIを開発するから、

AI化を促進するにはどうすればいい、
なんて悩むまでもなく、

勝手にそちらに流れていく。

815オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 08:13:24.28ID:6EAblY3d
経キチに触るなよ

816オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 10:03:07.70ID:0u+XW2G1
日本はスタグフレーションが迫ってるんだが
結局なにも理解してない理解出来ないってオチ

817オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 10:50:19.76ID:InLdxqbz
CG漫画集「私が3年間されたコト。」を読んだんだが、漫画もCGで書くことがかなりできるようになってきたようだな。
ドワンゴの物語作成人工知能も桃太郎は作れるようになってきてるし。

これは、物語作成人工知能、かなり希望がもてるな。
いつ、ワンピースくらいの漫画を描き始めるか。わくわくするな。

818オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 12:18:02.05ID:GwqdK66u
スタグフレーションか、
まあ、やってやれないことはないのかもしれないが、

通常は維持できないな。

デフレ中に原油価格が上昇し始めたら、
維持できるか?

金融的な意味合いでのインフレは、
通貨総量の増加をインフレと言って、

通貨総量の減少をデフレと言ってる。

ただし、
実際はデフレと言っても、
通貨総量は増やし続けてるから、

厳密には、デフレと言われている現象は、
通貨の増量が足りていない状況の事を言ってる。

もっと、ダイレクトに言えば、
銀行の貸出の増加が多い時をインフレと言い、
少ないときをデフレと言ってる。

つまり、
スタグフレーションは、
デフレの一種だな。

ただ、通貨量の増加が足りてないなら、
物価の上昇は継続できないから、
スタグフレーションは、
いずれデフレになるはずだけどね。

819オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 12:25:33.41ID:qcIMtv07
やっぱなにも理解してない全部でたらめだね
なんで超品薄で物価が下がるの?

820オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 12:41:32.45ID:uvuK1XIc
>>815
さわりたくてがまんできないんですけどwww

821オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 12:48:25.72ID:rFA9H3tt
>>818
たまに関心するんだが、経済に関して教養になる本があれば教えてくれ

822オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 12:59:21.31ID:uvuK1XIc
>>817
今の漫画原稿ってほとんどPCで作ってると思うんだけど。

823オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 13:21:37.76ID:y5rJwEOo
落合陽一「AI時代、仕事を奪われないために必要なこと」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180113-00005318-bunshun-soci

貯金よりも借金ができる人間になること。
私は研究費を無駄に使うタイプではないが、
やりたいプロジェクトに対してラボのお金が足りない場合、
節約するのではなく、
調達するほうを選ぶ。ビジネスとしてスケールさせて、
リターンを返せばよいという考え方だ。
そのためには、投資に値する信用される人間であることが必要だ。



まさに孫正義タイプだな。

824オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 13:24:58.20ID:y5rJwEOo
トンデモ経済厨を隔離する上でスレ同時進行は絶大な威力を発揮しているな。

経済キチと勤労ジジイが出没し始めたら、
ムカつく奴はもう一方へ移動しちゃえばよいから実にストレス・レス。

825オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 13:29:13.56ID:uvuK1XIc
>>823
そのためには日本の未来技術力をファイナンス技術にも集中するべき。
だから経キチも必要だと思う。

826オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 14:07:24.10ID:WJcfxaGZ
>>823
そんなん言われても一般人にできるわけないやろ

827オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 14:14:41.66ID:uvuK1XIc
>>826
投資だったらやってる人数で一般人の方が多いのでは。

828オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 14:15:05.58ID:y5rJwEOo
>>826
かく言う落合陽一にしても
落合信彦という偉大な親父殿が居てくれたからこそ
カネを心配せずノビノビと自分のやりたいことが出来た訳だからな。

829オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 14:16:00.26ID:y5rJwEOo
>>825
ココの経済厨はイカれているから参考になんない。

830オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 15:01:24.77ID:vGQVvz7g
>>821
インフレ、デフレを貨幣現象と捉えてる時点で、>>818 はリフレ派の亜種の様な感じだと思うけど
リフレ派、乃至リフレに関してなら↓に上がってる人の著作でも読むと良いんじゃない

経済]覚書:僕の知ってるリフレ派人名録
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130319%23p2


とは言え、現政権の金融緩和の結果(現在)からすればリフレの理論は粗、日本では効果を発揮しない
乃至、現実には当てはまらない可能性が極めて高いけどね
(失業率の改善を金融緩和の効果と捉えるか、生産年齢人口の減少と捉えるかの見解も分かれる)

そもそも、リフレの精神的支柱とまで言われていた、レジェンド浜田が既に変節してますし

831オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 15:19:27.22ID:rFA9H3tt
>>830
暇つぶしに経済の本読もうかとw

832オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 15:43:43.21ID:vGQVvz7g
>>831
このスレ的には井上智洋の著作のが似合ってるんじゃない?
肩書き的には経済学者だしね

833オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 15:52:56.97ID:rFA9H3tt
>>832
これかw
人工知能は資本主義を終焉させるか 経済的特異点と社会的特異点 (PHP新書)

信用の新世紀 って本が終わりそうだから、次の本探してたw

834オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 16:36:45.26ID:cmeEs7dv
井上の話は自説の補強に使ってる感じだからな

835オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 16:52:05.95ID:ca3AewRB
もろにシンギュラリティに関係するけど、お前らこの本についてどう思う?
滅茶苦茶高いけど全ページカラーだったり写真が使われてたりするのかな?


オーグメンテッド・ヒューマン Augmented Human―AIと人体科学の融合による
人機一体、究極のIFが創る未来 単行本 – 2018/1/17
暦本 純一 (著),‎ 他60名 (著)
単行本: 400ページ
出版社: エヌ・ティー・エス (2018/1/17)
¥ 51,840
https://www.amazon.co.jp/gp/product/486043515X

内容紹介

人と機械との一体化により、身体機能そのものを拡張・強化して不可能だったことを
可能にするHuman Augmentation
筋力・知覚・記憶等の機能補完のみならず、人類の能力を遥かに凌駕する「超人」の
出現も可能にするマン-マシンの境界を感じない究極のインタフェースを目指す
イノベーションを詳解する1冊!

836オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 17:37:43.42ID:NjWAvKpb
そんな高い本買えないよ
図書館行くのもめんどいなぁ
そもそも入れてくれるんだろうか

837オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 17:44:52.78ID:uvuK1XIc
どうせWebでだれでも書いてそうな事を満載してるだけの雰囲気

838オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 17:52:51.86ID:y5rJwEOo
超絶ボッタクリな予感。

こんな強気な価格設定は今どき珍しいぞ。

839オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 17:54:37.42ID:y5rJwEOo
>>833
齊藤元章が逮捕される直前に発売された
ある意味、貴重な新書だね。

今月から国会で槍玉に挙げられそうだ。

840オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 19:32:48.53ID:9fQoZkTH
単なる翻訳すらまともにできないAIってウンコだろ

841オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 20:10:34.29ID:cmeEs7dv
齋藤とか言う詐欺師の話題はまだ続けるの?w
金のために利用してただけやん

842オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 20:14:26.92ID:oJ7/pTqy
スパコンの性能は出てただろ?
問題はその一点。金云々は関係ない。

843オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:01:08.97ID:Vtv+iwYd
スパコンもだが今年完成予定と言っていたAIエンジンに期待してたから開発が滞るのであれば残念

844オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:08:08.78ID:dE6cCyLN
斎藤は今後どうなるんだろうな
今の勾留されてるんだっけ?

845オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:26:12.87ID:SimK3GWy
齊藤さん中国来てほしいね
日本は齊藤さんを捨てたよ
技術者大事なのに馬鹿な国だね

846オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:27:31.17ID:dE6cCyLN
いくならアメリカにして欲しい
株的な意味でも

847オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:31:44.29ID:1vZdQ0HX
人間の脳を解明するための国際プロジェクト「ヒューマン・ブレイン・プロジェクト」を支える大規模コンピューター環境「SpiNNaker」システムの実態に迫る
http://gigazine.net/news/20180113-spinnaker-million-arm-core/

848オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:34:49.74ID:SimK3GWy
中国は100年マラソンに勝つよ
シンギュラリティ先に来るから
中国がアメリカより良い
株もいいよ

849オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:43:52.99ID:oJ7/pTqy
投資対象が中国の投資信託、100万円分買ったわ。
10年後に10倍になっててほしい。

850オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 22:12:17.79ID:+ngJeyff
>>849
ドル建てなの?
中国このごろドル建てで中国政府の国債発行してるらしいけど。

851オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 22:23:50.89ID:oJ7/pTqy
円建て
中国株中心

852オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 22:26:42.73ID:dE6cCyLN
米中別れてるのが憎いよな
しかも中国は政治的な不安要因抱えてるし
タネ金も何千万も用意できるならいいかもしれんがそうもいかない
あんま分散すると効力弱まるからしたく無い
そして何より俺が仕事辞めれない

853オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 22:57:32.07ID:y5rJwEOo
>>844
初公判前に保釈されるんじゃないの?

既に起訴されているし3月上旬が初公判だろう。

854オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 22:58:55.07ID:y5rJwEOo
中国株ってwww

ギャクかよ。

855オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 23:00:43.06ID:y5rJwEOo
849オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 21:43:52.99ID:oJ7/pTqy
投資対象が中国の投資信託、100万円分買ったわ。
10年後に10倍になっててほしい。

ミンスキー・モーメントにより
10年後には1/10になっているかと。

856オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 23:21:15.35ID:Kac6O9vq
はなから技術者じゃないし、教祖を目指してネタを仕込みました的な

857オーバーテクナナシー2018/01/13(土) 23:59:37.95ID:cmeEs7dv
>>845
技術者倫理守らない奴の事をエンジニア界隈ではクソって言うんだよ

858オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 00:06:43.77ID:21PnpoOU
これが作りたいで技術的な発想を具体化してるなら
技術者だと思う。

859オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 00:14:28.38ID:I/vOpp4X
>技術者倫理守らない奴

倫理を守るけど口ばっかりで何も出来ない人と
たとえ倫理を逸脱してでも何事かを達成する人。

どちらが良いか?と言えば、言うまでも無い話。

860オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 00:17:03.97ID:nssbkumd
こういう口先だけのID:cmeEs7dvみたいなのは要らない

861オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 01:20:47.55ID:sTads82J
>>857
お前みたいなうるさい役立たずのせいで貴重な頭脳が海外に流出するんだよ
ID:SimK3GWyは明らかに中国の工作員だろうが
糞の役にも立たない売国奴野郎、消えろ

862オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 02:31:03.83ID:stRvIHP3
このスレでお勧めしてたから半月前にイーサリウム買ったら大儲けだわ
ありがとう

863オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 02:54:28.52ID:k1OuPWNJ
>>819
>やっぱなにも理解してない全部でたらめだね
>なんで超品薄で物価が下がるの?

うーん?
お金の量が増えないのにどうやって、
物価上昇を維持するんだい?

例えば、
日本円の総量が1000兆円程度だとした場合に、
今の物価であるとしたら、

日本円の総量が減って、
100兆円になったら、
物価は維持できるかい?

インフレ・デフレは、
基本的に通貨の量できまる。

それより弱いのが、
需給バランスによる、物価の調整だ。

需給バランスより、
通貨の増減の方が優位にある。


単純に言えば、
通貨の量が増えれば、
需要が増えるからね。

通貨の量が減れば、
需要が減る。

864オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 02:58:06.36ID:k1OuPWNJ
好景気と言われているものは、

通貨の量の増加の多い時を、
好景気と言っている。

まあ、つまり
銀行の融資が多く増加している時を
好景気と呼んでいる。

865オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 03:05:22.35ID:k1OuPWNJ
もう一つ、

追加すると、
今の資本主義は債務通貨制度を取ってるから、

通貨の総量が減るということは、
借金の総額が減るということで、

これを引き起こすと、
企業が倒産していく。

まあ、単純に言えばデフレ中は、
企業が倒産しやすい。

これも間接的に、
物価の上昇を抑えてしまう効果がある。

別に、
物の値段は売り手が勝手につければいいけど、
高い値段を付けた所で、
売れるかどうかは、
市場に出回ってる通貨の量次第になってくる。

デフレ時は高い値段を付けた所で、
売れないという事になる。

と言うか、
そもそも何で超品薄とかいう話が出てきてるの?

基本的にこのスレは、生産性の極大化に関して話してると思うんだが、
超品薄は、どういうロジックなんだ?

866オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 03:27:26.44ID:nHyhe1cX
その発想って、中古品が新品の値段を上回る任天堂のスイッチの事なんじゃ・・・

867オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 08:07:53.26ID:CERba+jL
スレチなんだよ
いい加減消えてくれ経キチ

868オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 08:54:14.11ID:ekMD+aP0
>>857
中性ジャップランドの倫理などどうでもよい
齊藤は合理的に行動したまで
中国なら間違いなく優遇されてるだろう

869オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 08:56:28.61ID:tG9jfAPo
>>853
籠池また保釈さてないからな。

870オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 09:55:59.02ID:q+FciT7+
>>861
>お前みたいなうるさい役立たずのせいで貴重な頭脳が海外に流出するんだよ

お前みたいなルールも守れないクズが犯罪起こすんだろうなw 齋藤みたいにw


>>868
>中性ジャップランドの倫理などどうでもよい

へー、業務上横領は日本だけの倫理だったのかw それは知らんかったw
で?横領が許される国がこの地球上にあるんですかね?
中国なら即捕まってるわw

871オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 10:12:03.86ID:XwbN5e35
中国なら今後の国力を左右しそうな経営者、技術者の不正は許すだろう
白い猫でも黒い猫でも鼠を捕る猫が良い猫だ、の発想だからね

872オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 10:13:42.10ID:XwbN5e35
自国に有利ならグレーゾーンでも見逃す国を相手にするわけだから、
まぁ日本は勝てないわな
資金力も違うし、トップダウンだから正しい政策なら目覚ましい成果が出る

873オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 10:28:59.14ID:kD76ReG+
>>870
そもそも中国は賢いからジャップランドのように予算をけちるようなことはしない
わざわざ横領()などする必要ないから捕まるなどあり得ない
齊藤も哀れだな

874オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 10:32:23.35ID:q+FciT7+
>>871
>中国なら今後の国力を左右しそうな経営者、技術者の不正は許すだろう

外国人の横領なんて、どんなに優秀でも許すわけないだろ
グレーゾーン?習近平政権では金の横領は真っ黒やぞ
そもそも金ちょろまかすってのは相手をコケにしてるのと同じ
しかもやってるのはジャップだったら?
武将の韓信ならともかく、スタンダードな中国人は上も下も一番大事なのはメンツだ
コケにされることを良しとして実利を取るなんて、4000年の歴史から考えて絶対ありえんわ

875オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 10:35:02.05ID:XwbN5e35
>>874
中国で摘発される横領は、あれは政治闘争で負けた結果だよ
習近平本人も蓄財してるけど摘発されてない
政敵使った庶民のガス抜きだね

876オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:16:48.45ID:dRo3AW/B
>>863
やっぱりリフレ派の亜種の様な人だね

いくら金融緩和しても実際金は銀行に豚積みになって民間企業に行き渡らなかったのが現在の状況

結局、受給ギャップで、需要が無いと、民間企業は銀行から金を借りて設備や人材投資をしないから

いくら金融緩和をしても銀行でとまってしまうのが現状だった、と粗、判明したのがこの5年間だよ
(昨今は人手不足、また円安で輸出企業を中心に改善と云う見方はある)

だから、デフレ、は貨幣現象と言い、財政に否定的だったリフレ派は昨今、財政(需要)が必要だと、変節してる訳だが

貨幣の供給量は結果に過ぎないと云う話だね

さらに貨幣の供給も結局、需要がなければ市中には供給されないと云う事

877オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:30:24.67ID:k1OuPWNJ
>>876
???
マネータリーベースの増加の事を言ってるのか?

アベノミクスの功績だなあれは。
現金化されていないハイパワードマネーを
いくら増やそうが、

日銀の当座預金に積み上げられて動かしていないなら、
何の意味もない。


増やす必要があるのは、
マネーストックの方ね。

と言うか、
アベノミクスが上手くいってない理由を理解しているなら、

>貨幣の供給も結局、需要がなければ市中には供給されないと云う事
これは嘘だとわかってるよね?

そもそも、
通貨は常に不足しているから、
通貨が供給過多になるという事は、
基本的には起きない。

一時的に、
通貨量が足りているようにみえる期間があるかも知れないが、
実際は、常に不足し続けてる。

それは、債務通貨制度を取っている
今の資本主義国家では逃げることのできない問題になる。

878オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:30:55.12ID:dRo3AW/B
>>876
前にも>>876にはレスした事があると思うが、だから需要ありきだと云う話
まぁ、今は人手不足、円安と、さらにオリンピックでの建築需要もあったな

但し建築需要に関しては、都内近郊と限定的

ここら辺りの話は、所謂ケインズ派の論客が既に民主政権時代から指摘していた話

創世日本での中野剛志とかね

あと金の流れなんかは、マクロ経済を庭園、お金を水と例えた、中野と佐藤健志の対談は非常に理解しやすかったね

結局マイナス金利になっても銀行は国債ばかり買って、民間企業の融資に積極的でないのは
需要が無いから、民間企業が銀行からお金を借りてくれません

と云うだけの話

879オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:34:45.57ID:k1OuPWNJ
>>878
債務通貨制度の意味を理解している?


銀行が貸し出さないだけで、
通貨は常に不足し続ける仕組みの事だよ?


お金は何だと思う?

880オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:35:23.55ID:dRo3AW/B
>>877
なんで貨幣の供給が需要ありきと云う話が嘘なのか良く解らんね

財政に否定的だったリフレ派の殆どが今や、財政(需要)が必要だと変節してる現在でね

881オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:37:56.58ID:k1OuPWNJ
>>880
だから
債務通貨制度を取ってるから、

常に、
通貨は、供給が足りてないんだよ?

お金は何だと思う?

882オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 11:42:42.72ID:dRo3AW/B
>>881
それこそ、金の供給量が常に足りてない、デフレ、インフレは貨幣現象と云うなら
常にデフレじゃないとおかしいし、インフレはあり得ないと云う理解か>>881

貨幣供給量は、受給ギャップが要因として大きいと云う立場だけど、自分は

883オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:06:25.95ID:k1OuPWNJ
>>882
お金は借金として発行される。
つまり、全ての通貨が借金として存在しているから、

世の中の通貨の量は、
銀行への返済に対して常に不足している。

これが債務通貨制度だよ。

もし仮に、
世界中の日本円が1000兆円ほど、
存在しているなら、

そのお金は全て借金だから、
銀行への返済には、
利息分が常に不足している。

もし仮に、
利息が10%としたら、
1100兆円が、返済に必要になるが、

この100兆円は存在していないから、
銀行が、追加で100兆円分の融資を増加しないと、

経済は崩壊していく。

じゃあ、100兆円以上融資したら?
インフレになるが、

その増額された融資も借金だから、
一時的に通貨が余ってるように見えても、
根本的に、通貨量は銀行への返済に対して足りていない。

884オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:08:39.04ID:k1OuPWNJ
要は、
インフレだろうが、デフレだろうが、

通貨量は常に足りてないから、
通貨の需要が無いなんて現象は基本的に起きない。

885オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:09:44.39ID:dRo3AW/B
>>882
一応補足ね
>>877
で「通貨は常に不足しているから、 通貨が供給過多になるという事は、 基本的には起きない。」

と言ってる訳だからインフレ、デフレを貨幣現象と捉えるなら>>877は基本的にインフレは起きないと言ってるに等しいよ
(デフレが貨幣の供給不足、インフレが貨幣の供給過多)

自分は貨幣の供給量(市中隅々ね自分の所得も当然含まれる)は受給バランスによる要因が大きいと云う認識だから

国がスパコンなりリニアコライダーなりインフラなりの長期計画に巨額の投資をすれば(財政出動)今の銀行で豚積みの金も市中に回るだろうと云う理解だけど
(長期的な利益が見込まれるなら、民間企業も銀行から融資を受けてでも設備、人材に投資しやすい、物価上昇、インフレが見込まれる)

886オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:10:47.40ID:k1OuPWNJ
市場の通貨量が増えない原因は、
銀行が貸さないだけ。

常に、市場の通貨量は、
銀行への返済額に対してショートし続けてる。

887オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:12:06.32ID:dRo3AW/B
>>883
前もこの点議論してる筈だけど、自分は国の負債は増えても構わないと云う立場だからね
通貨発行権と国債が円建てである限りは

888オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:16:01.47ID:k1OuPWNJ
>>885
>「通貨は常に不足しているから、 通貨が供給過多になるという事は、 基本的には起きない。」

>と言ってる訳だからインフレ、デフレを貨幣現象と捉えるなら
>>877は基本的にインフレは起きないと言ってるに等しいよ

通貨量を増やしても、
それが借金として生み出されるから、

銀行の返済に対して、
絶対的に足りないという状況に陥る。

つまり、
融資を多く増やして、
短期的に通貨量が余っているように見えても、

銀行への返済に必要な通貨量>>>世の中に存在している通貨量

と言う、仕組みに変化は起きない。


なぜなら、
債務通貨制度は、
借金を借金の上積みで返済していくという仕組みだから、

出口や逃げ場がない。

889オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:19:19.53ID:k1OuPWNJ
>>887
>自分は国の負債は増えても構わないと云う立場だからね

債務通貨制度を取っているなら、
ある程度発展した後は、

国家債務が増えても構わないのではなくて、
増やさないとダメになってる。


国家が黒字化するということは、
家計と企業から通貨を巻き上げてるということで、
そんなもの維持できない。

890オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:29:59.41ID:k1OuPWNJ
>>885
>国がスパコンなりリニアコライダーなりインフラなりの長期計画に巨額の投資をすれば(財政出動)
>今の銀行で豚積みの金も市中に回るだろうと云う理解だけど

国家の予算の内、
税金は行って来いだから、
ゼロサムになっていて、通貨量に変動は起きない。


それに対して、
赤字国債の部分だけど、
これは国家が市中銀行に対して、
国債を売って、

今は、それを日銀が買い上げると言う仕組みになってる。


まあつまり、
赤字国債を発行して財政出動した分は、
日銀の当座預金にブタ積みされる
使われない通貨になる。

要は、ほとんど意味がない。

891オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:38:03.03ID:dRo3AW/B
>>890
なんで赤字国債前提なのかも解らんし

日銀が吸い上げた国債は繰越で、乱暴な言い方すれば返済する必要は無い訳だけど

デフレは貨幣現象と云うリフレ派みたいな事言うけど、財政破綻論者と云う

かなり珍しい人だね

892オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:56:09.69ID:k1OuPWNJ
>>891
財政破綻はどうやったら起きるの?

893オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 12:59:58.08ID:k1OuPWNJ
財政破綻は、
国家が借金の上積みができないと起きる仕組みだよね?

じゃあ、
どうやったら起きるのか?
と言えば、

銀行が国債を買わなければ、
財政破綻する。

894オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:00:38.11ID:dRo3AW/B
>>892
財政破綻論者は君じゃないの?

少なくとロシアやアルゼンチン、トルコと実際破綻してる国はあるからね

そこと比較すれば良いだけでしょ

895オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:06:33.72ID:k1OuPWNJ
>>894
オレは、
財政破綻なんて、
いつでも起こせると言う話をしてるが、

それを
財政破綻論者と言うなら、
財政破綻論者だな。


ただし、
そもそも財政は赤字じゃないと運営できないとも、
言ってるがな。

896オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:09:40.43ID:k1OuPWNJ
財政は、
今の債務通貨制度を使った
資本主義国家では、

基本的には、破綻状態にあるから、


それを、
殊更、破綻だと騒ぎ立てられて、
攻撃されるのが問題だという主旨の発言をしてるがな。

897オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:13:39.36ID:dRo3AW/B
>>895
何時でも財政破綻起こせるなら今起こしてみなよw

日銀の総裁人事は政府が有る程度介入出来るし、マイナス金利になっても銀行は国債を買う事を辞めない訳だけど

898オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:21:00.35ID:k1OuPWNJ
>>897
銀行は勝手に信用があるとかないとか、
言ってるだけで、

今の資本主義国家の財政は、
瑕疵を含んでいる。

つまり、
いつでも信用がないと言い出せるような仕組みになってる。


これまでもズーっと赤字だし、
これからもズーっと赤字で、
返済の目処も立たない。

こんな状況の借り主の国家に信用があるとかないとか、
そんなもの欺瞞でしかない。


いつでも、
信用がないと言い出せる。

それが問題だと言う話だよ。

899オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:30:04.92ID:dRo3AW/B
>>898がいくら信用ないといっても銀行が国債買い続けてるのが現状だから
財政破綻論が蔓延って、緊縮思考が主流でもこの状況だからね

何より日本の国債は世界的にみて、極めて低い金利な訳

君の言う既に破綻してるに等しい論を採用しても

比較で言えば世界的には最も破綻から遠い国と言えるよ、少なくとも市場はそう判断していると云う事になる

900オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 13:42:11.07ID:k1OuPWNJ
>>899
市場の判断って?

市場ってのは基本的に、
銀行や関連企業によって値段が形成されてる。

つまり、
銀行が信用がないと言えば終わる。

もろい信用でしか無い。

銀行が自分で信用があると言って買ってるだけで、
実際に信用があるとかないとか基本的に関係ない。
勝手に言ってるだけに過ぎない。


後まあ、
この問題は、
別に日本に限った話じゃない、
今の債務通貨制度を使ってる資本主義国家は、
基本的に同じリスクを抱えている。

>比較で言えば世界的には最も破綻から遠い国と言えるよ
どの国も同じレベルのリスクを抱えてるから、
遠い近いなんて大した差はない。

中国は、よく分からんけどね。

901オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 14:15:14.31ID:dRo3AW/B
>>900
信用の有る無い云々を勝手に言ってるのは寧ろ>>900でしょ

日本に於いては戦後70年は粗同様の体制でいままでやってきてる訳だし、
国債の金利はその返済リスクを端的に現わしてると考えるのは不思議な事では無いんだけど?

それこそ、有事や内戦、また世界的な信用収縮でも起ってから心配するべき問題だろう、財政破綻なんて

資本主義や貨幣経済が限界だ云々とでも述べたいなら、代替となる体制でも論じた方がまだマシじゃない?

902オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 14:22:07.18ID:k1OuPWNJ
>>901

これまでもズーっと赤字で、
これからもズーっと赤字になる上に、
返済の目処も立たない

国家の信用があると言って、
国債を買い漁る銀行に信用があるのかい?


そして、この問題は別に日本だけの問題じゃないから、
>日本に於いては戦後70年は粗同様の体制でいままでやってきてる訳だし、

こんなものに何の意味もない。

>資本主義や貨幣経済が限界だ云々とでも述べたいなら、
>代替となる体制でも論じた方がまだマシじゃない?

ちゃんとオレの話を読んでるなら、
代替となる仕組みについても触れてるが、

そもそも、
今の資本主義の問題をよく理解していない人には、
通じないからね。

土台になる知識がないと、
まさに、基地外にしか見えないと言う話だよ。

903オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 14:35:42.84ID:k1OuPWNJ
ザックリ言えば、

通貨の問題を解決したら、
資源の有限性の問題が出てくるから、

資源の消費を抑えても、
幸せを感じられるようなシステムの構築が必要になる。
って話だけど、


通貨の問題が一番大きな問題だから、
そこをクリアしたら後は、
そんなにハードルは高くないだろうと言う予想。

通貨の問題に関しては、
銀行による通貨発行権の独占が一番の問題で、
その次が、債務通貨の発行になってる。

つまり、
銀行の通貨発行権の独占を緩和して、
債務通貨の比率を下げていけば、

今の資本主義の問題点は改善もしくは解決する。

そのための、手法は一般的なものは、
政府紙幣だけど、

オレは、通貨発行型のBIを推している。
通貨発行主体は、
国家ではなく国民にすべきだと言う考え。

904加津庸介2018/01/14(日) 14:47:15.82ID:nX5sLlV0
>>847
調べてきたけど、インタビューを受けてる教授はシンギュラリティ否定派だった。

905オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 16:23:49.44ID:bNqTQxOr
ローパワードマネーは前世紀では環境構築コストが天文学的だったけど、
今はようやく整ってきたところ。ぼちぼち試すにはいい頃合いで、五輪が好機だった

906オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 18:33:06.76ID:kFyOdi6s
>>902
土台になる知識も何も、以前は中央銀行とその他、民間銀行の役割すら>>902は理解してなさそうだった気がするけど

それから、戦後70年近く現体制でやってきてる事も何の意味も無いと簡単にばっさり切り捨ててるけど

>>902の謎理論からすれば破綻してるも同然の国家財政は70年以上堅持してるまず事実があると云う点ね

勿論、70年の実績があるからといって、今後未来永劫破綻する可能性があり得ないとまでは云わないけど

何時でも財政破綻出来ると豪語する>>902は現実的に何時、どの様な状況で破綻が起るのか説明してくれない?予測でも構わないけど

いったい、どんな状況で、現在の低金利でも国債を買う銀行が、一切、日本国債を買わなくなるのか?

それはどんな状況の時、で何時頃なのか?

まぁ、以前も同様の質問はしてるけど、何時でも破綻させる事が可能と云う御仁ならば、せめて、どんな状況で銀行が日本国債を買わなくなるかくらいは
想定してるでしょ?

907オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 18:39:05.34ID:kFyOdi6s
2012-07-24 破綻論者達全員が予測する日本破綻は61年先?
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120724
破綻予言者たちは、政府の借金をあたかも個人の債務と同様に思い込む勘違いをして逃げ水のような破綻論を毎年のように書いていますが、
彼らの予言よりはるかに確実なのは、破綻予言者たちの著書が数年後の中古本市場でタダ同然で取引されていることです。

908オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 18:39:43.68ID:kFyOdi6s
日本国債が暴落しない理由
http://guccipost.co.jp/blog/gucci/?p=2041
日本国債が暴落して5%になると85年台から言い続け、未だに本が出せるフジマキ先輩は立派なもんだと思います。
20年以上、「地球は破滅する」と言い続けて、まだ使ってくれる新聞社やテレビ局があるというのは奇跡に近い。
さすがに我が高の先輩であります。

909オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 19:24:15.06ID:k1OuPWNJ
>>906
>どんな状況で銀行が日本国債を買わなくなるかくらいは
>想定してるでしょ?
???
銀行が買わなくなったら、
破綻するのに、

銀行が買わない理由?

そんなもの、
別にどういう理由を付けるのかなんて、

銀行の好きにできる。

国債の対GDP比ガーでも良いし、
何だって良い。
格付けを下げてもいいし。


逆に、
これまでも赤字で、
これからもずっと赤字になる仕組みなのに、

なんで銀行は買い続けるなんて、
安全神話を信じてるんだ?

これまでは買ってくれたから、
今後も買い続ける?

その理論が成立するなら、
財政破綻する国家は存在しないよね?

910オーバーテクナナシー2018/01/14(日) 19:51:48.85ID:k1OuPWNJ
今の資本主義経済は
銀行の手のひらの上からは、

逃げられない、

この仕組から脱却する必要があるんだけど、

まあ、
これまで赤字で買ってくれてたから、
今後も赤字でも買い続ける事を、
信じてるなら別に良いんでないの?

そんな、
あやふやな信用とやらを

信じ込まされてる事に対して、
違和感も何もないってのが、

逆に凄いんだが、、、

恐らく、
権威性と自己一貫性による
刷り込みが強いんだとは思うが、

これは見た?
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



一応、権威のある人の書物を解説してる動画になる。
多少ツッコみたい所はあるけど、
オレより詳しい部分もあるし、丁寧に説明をしてる所もある。
とんでもなく長いのが難点。

911ウルトラスーパーハイパーハングアップドルルモンバーストモード2018/01/14(日) 20:51:01.18ID:apF6fz+n
バルクプラズモンの勝ち
バルクプラズモンの勝利
バルクプラズモンの大勝利
バルクプラズモンの完全勝利
バルクプラズモンの全勝
バルクプラズモンの完勝
バルクプラズモンの必勝
バルクプラズモンの奇勝
バルクプラズモンの楽勝
バルクプラズモンの圧勝
バルクプラズモンの優勝
バルクプラズモンの連勝
バルクプラズモンの制勝
バルクプラズモンの戦勝
バルクプラズモンは強いよ
バルクプラズモンは強力だよ
バルクプラズモンは強大だよ
バルクプラズモンは強者だよ
バルクプラズモンは強烈だよ
バルクプラズモンは強豪だよ
バルクプラズモンは強剛だよ
バルクプラズモンは強靭だよ

912オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 00:43:51.46ID:CCZ90kkm
なんでお前らは金の話ばかりしてるんだ。脳みそ腐ってるな
未来技術のスレだし、技術の前では金なんてどんどん価値を失っているのに。
技術的観点、経済的観点、スレの運用全てにおいて
アホだろ

技術の話をしろよ

913オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 00:45:03.12ID:CCZ90kkm
次スレは、もう一つと明確に分けるために、
経済、投資、ニートの話歓迎スレとして分離するように。

914オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 00:51:48.75ID:HB7h4jZ6
>>909
財政破綻は外貨建て債券が原因

915オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 01:10:45.72ID:x1fndvG5
内債でも破綻した例はある
日本が破綻するかどうかは知らん

916オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 03:30:45.85ID:TKwaOG+Z
労働賛美爺と投資厨はシンギュラリティに関して関係ない話か、逆に邪魔になる話しかしてない荒らしなのであらゆるシンギュラリティスレに関わらないで欲しい。

経済厨は法定通貨至上主義自体は狂ってるし連投は問題だけど、経済の問題によってシンギュラリティ到来が阻害されたり、大多数がそれまで生きられない事態になる密接な問題で概ね方向性は正しいことも多いので、ひとまとめではないな。

917オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 07:31:38.55ID:4o7GsxU5
>>912
実現不可能なことって何か残ってたっけ?

918オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 08:10:33.04ID:Zj8TS1KL
>ID:XwbN5e35

ジャップランドとか言うヤツは信用できないけど、斎藤さんに関する意見だけは同意せざるを得ない。
今回の件、特捜部がアホなのは勿論だが、この件が近い将来の日本にとって死活的な損失になるかもしれない可能性を、
よく考えずに特捜の大本営発表をただ垂れ流すだけのマスコミもアホ。こんなんだから一般国民も大本営発表だけを鵜呑み。
それに政治家も、左派系野党は今や安倍打倒が目的化して「日本が滅んでも政権交代!」の勢いで論外だし、
与党にしても予算の割り振り方を見ると(汎用)AI開発競争が産業革命以上に死活的になる事を殆ど理解していない。
松田先生の言う通り、日本は残念ながら茹でガエル状態。

919オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 08:33:26.22ID:dJ/ODqTi
コミンテルンとアメリカが戦後反日思想を植え付けたからな
文系役人が仕切ってるせいで日本の技術者は割を食う

920オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 11:34:52.34ID:WVVVytme
>>915
日本は大丈夫だと思うけど
昔、大日本帝国っていう国が、国民のが国債を買ってれば大丈夫と嘘をついて滅びたらしい

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-cb-41/hon_tian_junyilang/folder/630779/46/25985946/img_0

921加津庸介2018/01/15(月) 12:18:25.05ID:SLLc2T84
陰謀論とカネの話ばっかじゃねぇか。
テメーらにシンギュラリティを語る資格無いわ。
荒らされちまえこんな糞スレ。

922加津庸介2018/01/15(月) 12:19:37.71ID:SLLc2T84
>>911
お前、荒らしとしてはまだまだ未熟だな。
K5と井桁卓真を見習え。

923オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 12:58:40.32ID:dJ/ODqTi
IoT技術開発で出遅れる日本「TRON」の坂村氏に聞く

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25618180S8A110C1X11000

924オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 13:18:47.24ID:bQ/bEygi
ソフトバンク、携帯会社を年内上場へ 2兆円調達: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25669170U8A110C1MM8000

925オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 15:04:29.73ID:dDeYvXTH
ベーシックインカムだけが頼りなこのスレの住人は
技術が自分を楽にしてくれると信じないと未来がない、だからこそ
ありえない妄想で未来をゆがめる思考ばかりして自分では自分の問題を解決しない。

926オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 15:32:57.59ID:tOk+Nbr3
>>925
一応株も頼りにしてるよ。
賢い世界中のお医者さんが何百年と治療法の研究をして見つからないのに俺個人で治療法を見つけられると思う?

927オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 15:44:50.77ID:x1fndvG5
ホーキング博士みたいに体を動かせないようになると、
もう科学技術、医療技術の発展待つしかないしなー
自分で解決出来ない問題も世の中にはある
俺も車椅子で目線だけで長文打ってるわマジで
嘘です

928オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 17:37:00.04ID:zMLCha8X
ベーシックインカムより最低賃金を今の平均850円くらいから1250円くらいに引き上げて、8時間フルで20万か探したらいいと思う。ちょうど、人手不足を逆手にとってさ。
扶養の壁も250万くらいにすればいい。家庭も築きやすくなるし。消費が上がって、景気もよくなるだろう。
カリフォルニア州は最低賃金15$目指すんだし、安倍さんは最低賃金1000円突破とは言ってるが、生活保護の人よりパート組は稼がせてあげないと。

929ウルトラスーパーハイパーパーティションドルルモンバーストモード2018/01/15(月) 18:15:46.62ID:zaxMHYzk
タンクドラモンは強いよ
タンクドラモンは強力だよ
タンクドラモンは強大だよ
タンクドラモンは強者だよ
タンクドラモンは強烈だよ
タンクドラモンは強剛だよ
タンクドラモンは強豪だよ
タンクドラモンは強靭だよ
タンクドラモンの連勝
タンクドラモンの全勝
タンクドラモンの完勝
タンクドラモンの必勝
タンクドラモンの奇勝
タンクドラモンの優勝
タンクドラモンの制勝
タンクドラモンの戦勝
タンクドラモンの楽勝
タンクドラモンの圧勝
タンクドラモンの完全勝利
タンクドラモンの大勝利
タンクドラモンの勝利
タンクドラモンの勝ち

930オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 18:41:24.45ID:pL3f20Np
常温核融合 「ニセ」覆せ 30年越し 発熱確認相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25613590S8A110C1MY1000/

931オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 19:20:25.83ID:OqLZCn+6
今すぐ登録

932オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 19:48:12.90ID:zMLCha8X
>>930
スタップ細胞も30年後は再現するとみた

933オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 20:14:02.97ID:u1DWzr1I
>>928
南鮮の人かい?
君の言うような政策を実施しててな、壮大に失業者増やしそうだと誰がどう考えても予想されてる
つか、もうその影響で始めてる

934オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 20:48:32.90ID:OugmWfGp
>>933
働く人間が馬鹿を見るような社会にしちゃダメだろう
世界中どこでも当たり前の考えだと思うけど

935オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 21:11:28.78ID:u1DWzr1I
>>934
先に根拠もなく賃金決めるのがバカだと言ってる
君の言う賃上げ率、五割近いけどそんな値上げどうやって妥当性を持たせるの?
んで、カリフォルニアの例なんか持ち出して来てさ、物価の違いなんか全然無視すんのかいな

一から十までバカ発言だと思うけど、くだらない反論するバカ多いから、上で書いた疑問について反論あるなら根拠付けて反論してみなよ

936オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 21:12:03.16ID:x1fndvG5
経済成長してないのに最低賃金上げても、
低賃金で働いてる労働者が失業するだけだよ

【社説】韓国政府による最低賃金引き上げで急減した求人数
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/09/2018010901093.html

937オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 21:32:01.56ID:OugmWfGp
>>935
ID見てる?
>>928じゃないけど

ちなみに君はベーシックインカム支持派?

938オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 21:33:54.94ID:OqLZCn+6
通貨価値下落して紙切れ同然の賃金が増えてもな
インフレと好景気の区別もつかない戦後第3世代

939オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:14:23.05ID:u1DWzr1I
>>937
ちゃんと見てるよ

元の文の意見に同意してるからこそ俺の投稿にアンカー打って、なおかつ、世の中どこでも当たり前とかバカ発言してんだからさ

んで、その世の中どこでも当たり前とかまで言うんだから、せめて根拠付けて説明して見なよ

940オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:26:29.99ID:zMLCha8X
>>939
まあ、米全体だと荷重平均12.5$くらいだろ?
18の州はこの水準に近づける予定らしいけどね。
日本も平均で1250円くらいでいいと思う。有効求人倍率がいいということは、少なくとも今の水準は高くない。848円か。
ベーシックインカムよりは現実的なアプローチだと思うが、技術的失業者で失業率がいよいよ深刻になる時期に考えてもいいんじゃない?
あなたの意見を聞きたい。

941オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:29:20.54ID:OugmWfGp
>>939
じゃあなんで俺の発言じゃないのに、
>君の言う賃上げ率
とか書いてんの?
素直に間違えを認めればいいのに

>元の文の意見に同意してる
って君は思ってるみたいだけど、意図が全然違うから。
俺は生活保護水準以上に労働者を恵ませるべきだと考えているのであって、彼の意見を全部支持してるわけじゃない
アスペルガー症候群?

君の文面はやたらイキってる感じだけど、そんなにベーシックインカム否定されたら困るの?

942オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:30:23.98ID:zMLCha8X
有効求人倍率が維持できる範囲なら働く意欲がある人間は環境を提供してあげるべきだと思う。
そしたら、生産効率も上がるだろう。

943オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:48:59.05ID:yZfNEV20
働きたくない。
ニートになりたい。
そんな日もある。

944オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 22:53:15.27ID:Pm118Iwc
テクノロジーと関係ない話するな
クソ爺呼び出すやつは全員荒らし

945オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 23:13:21.99ID:pL3f20Np
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    
     (l     し    l)   
     l    __   l    
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

946オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 23:14:36.12ID:yZfNEV20
>>945
人生と向き合うとき?

947ウルトラスーパーハイパーリストアドルルモンバーストモード2018/01/15(月) 23:30:19.68ID:2B2JJhm5
プラズモン回路の勝ち
プラズモン回路の勝利
プラズモン回路の大勝利
プラズモン回路の完全勝利
プラズモン回路の圧勝
プラズモン回路の楽勝
プラズモン回路の連勝
プラズモン回路の全勝
プラズモン回路の完勝
プラズモン回路の奇勝
プラズモン回路の必勝
プラズモン回路の優勝
プラズモン回路の制勝
プラズモン回路の戦勝
プラズモン回路は強烈だよ
プラズモン回路は強剛だよ
プラズモン回路は強豪だよ
プラズモン回路は強靭だよ
プラズモン回路は強者だよ
プラズモン回路は強大だよ
プラズモン回路は強力だよ
プラズモン回路は強いよ

948オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 23:40:30.04ID:u1DWzr1I
>>940
そのいち。
>まあ、米全体だと荷重平均12.5$くらいだろ?
だから、根拠出せよ、ボケw

>日本も平均で1250円くらいでいいと思う。有効求人倍率がいいということは、少なくとも今の水準は高くない。848円か。

だから、おまえの思い込みじゃなくて、根拠出せよw
なんで五割もあげていいんだ

んでな、後続の投稿、愚にも付かない言い訳ばっかだな。
どこにも、まったく具体的な資料もなければ妥当だと思える推論もないし

バカじゃなかろか?

有効求人倍率が高いってことも言葉の上っ面しかわかってねーだろ、お前w

五割も根拠なく賃金上げたら、どんだけの会社が生き残れるんだか説明できるんならしてみろボンクラw

949オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 23:57:30.55ID:OugmWfGp
南鮮って聞き慣れない単語だと思って調べてみたら韓国の蔑称なのね
ネトウヨにはニート多いらしいけど、ベーシックインカム欲しさにイキるのは傍から見ててかなりイタい

人のレスを混同して「愚にも付かない言い訳」してるのはどっちだか

950オーバーテクナナシー2018/01/15(月) 23:59:38.83ID:OugmWfGp
あ、障害者差別か、ごめん
今はアスペルガー症候群の人も雇ってくれる場所あるからしっかり働けよ
ニートなんてチョン以下だからな

951オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 00:15:58.27ID:uD/6lF0C
チョンという言葉を使う時点で言ってる本人がネトウヨのような……

952ウルトラスーパーハイパーレジュームドルルモンバーストモード2018/01/16(火) 00:18:12.24ID:/Jsrj7oH
サイケモンは強烈だよ
サイケモンは強剛だよ
サイケモンは強豪だよ
サイケモンは強靭だよ
サイケモンは強者だよ
サイケモンは強大だよ
サイケモンは強力だよ
サイケモンは強いよ
サイケモンの楽勝
サイケモンの全勝
サイケモンの完勝
サイケモンの必勝
サイケモンの奇勝
サイケモンの圧勝
サイケモンの連勝
サイケモンの戦勝
サイケモンの制勝
サイケモンの優勝
サイケモンの完全勝利
サイケモンの大勝利
サイケモンの勝利
サイケモンの勝ち

953オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 09:59:41.78ID:dOi9/50G
>>949
結局、なーんも根拠出せないのな、お前
自分なりの出発点に立脚して推論すら行えないのは、バカである事を哀れを通り越して、哀れだな
なんの知的な努力も払った事がない奴
愚劣だねえ
愚鈍だねえ

反論あるならちゃんとやってみ?
愚妹な論理でもちゃんと見るだけは見てやるからw

954加津庸介2018/01/16(火) 11:41:23.00ID:tMTdpWkJ
>>952
お前、おーぷん2ちゃんの未来技術板で画像を貼ってたな。
進化したじゃないか。
コピペ+画像良いセンスだ。

955加津庸介2018/01/16(火) 11:44:46.41ID:tMTdpWkJ
自分は頭が良いと思い込んでいる傲慢な輩ばかりのこんなスレ潰しちまえ。
キチガイが多いスレにここのリンクを貼ってキチガイをどんどん呼んでやろうか?

956加津庸介2018/01/16(火) 11:48:30.59ID:tMTdpWkJ
シンギュラリティは本当に起きるのかね?
旗振り役のGoogleがこのざまだしさ。
【AI】Googleの人工知能、「黒人」と「ゴリラ」を2年かけても判別できず ゴリラタグを削除する結果に★4
http://2chb.net/r/newsplus/1516036017/

957加津庸介2018/01/16(火) 11:49:09.15ID:tMTdpWkJ
よしっ!私がGoogleの人工知能をテストしてやろう。

958加津庸介2018/01/16(火) 11:57:54.32ID:tMTdpWkJ
どちらがDIR EN GREYの京か当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

959加津庸介2018/01/16(火) 11:59:29.61ID:tMTdpWkJ
どちらが山田孝之か当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

960加津庸介2018/01/16(火) 12:04:58.17ID:tMTdpWkJ
どちらが齊藤元章容疑者か当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

961オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 12:05:46.02ID:LbAMYvQO
シンギュラリティなんてきたら陰さん余計立場なくね?
陽キャラ全盛期に到達する

962加津庸介2018/01/16(火) 12:10:50.31ID:tMTdpWkJ
どちらが豚の丸焼きか当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

963加津庸介2018/01/16(火) 12:13:11.00ID:tMTdpWkJ
どちらが黒毛和牛の肉か当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

964加津庸介2018/01/16(火) 12:15:43.10ID:tMTdpWkJ
どちらが裸か当ててみろ。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 	YouTube動画>10本 ->画像>64枚

965加津庸介2018/01/16(火) 12:17:37.86ID:tMTdpWkJ
こんな簡単な画像判別も出来ないようじゃシンギュラリティなんて夢のまた夢だろう。

966オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 16:01:32.70ID:dOi9/50G
あぼーんばっかだな

967オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 16:23:08.97ID:ueHlxjSF
山口敬之レイプ財団かな?

968オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:28:57.61ID:oi3wd3CJ
ビットコインの高騰は数名による価格操作であった可能性があることを研究者が指摘 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180116-bitcoin-price-manipulation/
2013年11月の「史上最高値」について、ごく少数の人間による価格操作があった可能性があることを指摘する論文がJournal of Monetary Economics誌に掲載されています。

969オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:29:02.00ID:5asDwKAn
仮想通貨全般がやばい下げをしてるな
ビットコインバブル崩壊が株式市場にまで影響が及ばないといいが・・・

970オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:30:35.08ID:LbAMYvQO
暴落については株式に大した影響ないよ
ただ仮想通貨の高ボラティリティを株式に求め出したらマズイ

971オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:36:49.33ID:0UBuEcWQ
シンギュラリティも停滞が始まったな。
シンギュラリティに人生を賭けている俺らも完全終了だな。

972オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:48:04.59ID:oi3wd3CJ
勝手に終わってろ

973オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 18:50:54.16ID:XMjZI1I/
ユダヤは相場に吐き出されたカネを奪っていくがそれはおおむね余剰資産だからな
命金持っていかれるバカ素人も混じってるがw

974オーバーテクナナシー2018/01/16(火) 22:56:24.61ID:wUV6bJmH
>>918
>今回の件、特捜部がアホなのは勿論だが、この件が近い将来の日本にとって死活的な損失になるかもしれない可能性を、
>よく考えずに特捜の大本営発表をただ垂れ流すだけのマスコミもアホ

法治国家が法を適正に執行しない方が大問題だぞ。
「頭悪い」を通り越して「頭おかしい」んじゃないですかね?

975ウルトラスーパーハイパーハングアップドルルモンバーストモード2018/01/16(火) 23:25:41.73ID:jJ6JkA88
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強いよ
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの勝ち

976オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 00:03:04.08ID:/IixnRLF
>>974
某少女売春事件からとっくに歪んでるしな……

977オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 00:04:01.52ID:/IixnRLF
原発ぶっ飛ばしても逮捕されない国だしなぁ

978オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 00:10:41.99ID:/IixnRLF
あとは東芝の粉飾決算とかね
ライブドアは逮捕だったけど大企業だとセーフ
謎だ

979オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 00:18:48.41ID:SsrumVoT
上級無罪

980ウルトラスーパーハイパーコントラストドルルモンバーストモード2018/01/17(水) 07:57:52.27ID:J+tMflC/
テリアモンは強いよ
テリアモンは強力だよ
テリアモンは強大だよ
テリアモンは強者だよ
テリアモンは強烈だよ
テリアモンは強剛だよ
テリアモンは強豪だよ
テリアモンは強靭だよ
テリアモンの勝ち
テリアモンの勝利
テリアモンの大勝利
テリアモンの完全勝利
テリアモンの全勝
テリアモンの完勝
テリアモンの必勝
テリアモンの奇勝
テリアモンの連勝
テリアモンの戦勝
テリアモンの優勝
テリアモンの制勝
テリアモンの楽勝
テリアモンの圧勝

981オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 11:42:48.75ID:nzfdbNMd
チューリップバブル崩壊は実体経済に影響を与えなかったので
仮想通貨バブルがはじけても全然平気だろう

982オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 12:02:42.24ID:kGaVaykN
チューリップのときは政府が投資しまくった結果覇権国家になったんだよなぁ

983ウルトラスーパーハイパーロックインドルルモンバーストモード2018/01/17(水) 13:16:34.73ID:N2NV6aq/
サングルゥモンは強烈だよ
サングルゥモンは強剛だよ
サングルゥモンは強豪だよ
サングルゥモンは強靭だよ
サングルゥモンは強者だよ
サングルゥモンは強大だよ
サングルゥモンは強力だよ
サングルゥモンは強いよ
サングルゥモンの戦勝
サングルゥモンの全勝
サングルゥモンの完勝
サングルゥモンの必勝
サングルゥモンの奇勝
サングルゥモンの制勝
サングルゥモンの優勝
サングルゥモンの連勝
サングルゥモンの圧勝
サングルゥモンの楽勝
サングルゥモンの完全勝利
サングルゥモンの大勝利
サングルゥモンの勝利
サングルゥモンの勝ち

984オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 13:27:18.80ID:cD3wHZ7b
はやくしてくれ

985オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 16:09:25.39ID:r51W30uc
室温で水素原子が核融合反応を起こして
エネルギーを生み出す「常温核融合」
この現象を初めて観測したという
1989年の発表で世界の研究者の参入が相次いだが、
実験結果は再現されずにブームは急速にしぼんだ
それから約30年
地道に研究を続けてきた日本の研究グループを中心に
核反応によるとみられる過剰熱の発生が恒常的に確認され、
未知の反応の正体を探る手がかりも得られつつある

986オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 17:23:49.75ID:r56WhEDN
ビットコイン急落、オルトと「共倒れ」 アルゴの売りも: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL17H0T_X10C18A1000000

987ウルトラスーパーハイパースクロールバードルルモンバーストモード2018/01/17(水) 18:30:57.98ID:CQniTAhb
マッシュモンの勝ち
マッシュモンの勝利
マッシュモンの大勝利
マッシュモンの完全勝利
マッシュモンの制勝
マッシュモンの連勝
マッシュモンの優勝
マッシュモンの戦勝
マッシュモンの全勝
マッシュモンの完勝
マッシュモンの必勝
マッシュモンの奇勝
マッシュモンの楽勝
マッシュモンの圧勝
マッシュモンは強いよ
マッシュモンは強力だよ
マッシュモンは強大だよ
マッシュモンは強者だよ
マッシュモンは強烈だよ
マッシュモンは強剛だよ
マッシュモンは強豪だよ
マッシュモンは強靭だよ

988オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 20:44:18.21ID:sSjOEESh
ビットコインは決済がクソすぎた
世の中の流れがまだ追いついてない
あと10年も経てば、また新たな仮想通貨が出てくるのだろう

989オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 21:15:24.98ID:D2gtcXK1
そもそも仮想通貨自体が、法律で規制すると一言言うだけで大暴落するような代物だろ(と言うか、実際韓国がちょろっと言っただけでこのありさま)。
投機でやってるならともかく

990オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 21:38:20.99ID:UEidci5g
シンギュラリティがこなくてもいいからSAOみたいなフルダイブ技術を生きてる内にマジで体験したい!

991オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 21:40:19.75ID:Z4al10hT
寝てるときにみる夢はほぼフルダイブ体験とかわらないのかな?

992オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 21:57:33.80ID:jd+fD1GK
三橋の嫁桜に出てるじゃん
噛みついたの本当でわろたw

993オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 22:04:42.54ID:5IIa9E2z
三橋、CH桜から永久追放か?

994オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 22:21:35.33ID:5IIa9E2z
三橋、19歳のガキに子供産ませているとは・・・

995yamaguti~貸2018/01/17(水) 22:37:39.76ID:u59wwspU?2BP(0)

っ 齊藤先生濡れ衣特番ご出演

996yamaguti~貸2018/01/17(水) 22:39:46.13ID:u59wwspU?2BP(0)

>395-
>>4

997yamaguti~貸2018/01/17(水) 23:00:24.50ID:u59wwspU?2BP(0)

未来技術を使った超最先端兵器について語るスレ
http://2chb.net/r/future/1515717869/

998オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 23:10:09.55ID:9MxSi89H
>>994
三橋は頬骨貼ってて
いかにも性欲強そうな感じ

999オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 23:10:42.44ID:9MxSi89H
>>995
齊藤は罪認めてる

1000オーバーテクナナシー2018/01/17(水) 23:10:53.54ID:VU/8FN6h
働かざる者、食うべからず

mmp2
lud20190723175724ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1514795974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105 YouTube動画>10本 ->画像>64枚 」を見た人も見ています:
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ125
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ175
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ165
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ155
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ102
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ179
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ134
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ169
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ146
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ117
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ150
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ171
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ170
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ120
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ103
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ122
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ121
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ137
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ147
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ132
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ127
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ129
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ138
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ104
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116

人気検索: 盗撮 本田 小学生の腋毛 マツコ マツコ 女子高生 ヌード 【こども】ロリコンさん 素人シャブ打ちセックス動画 すじコラ サークル アナウンサー Sex
20:10:44 up 4 days, 6:34, 0 users, load average: 7.68, 8.67, 9.25

in 0.036240100860596 sec @0.036240100860596@0b7 on 121610