無理にオープンなんてしないで何もないエリア削ってその分ダンジョンに力入れればよかった
何もない広いだけのエリアもキレイ()な風景も糞より価値が無い
>>3
そういう意見もあるだろうけど今回成功したのはオープンだった要因がでかいと思うぞ メリカス燃えてないじゃん
仕事放棄してんじゃねえぞ
…>>1の話?
…探しているの
かつて、黄金樹で母から授かったはずの、>>1の乙を
焼け爛れ、霊の身体となってまで、生き続けている理由を
…貴方にも、詫びたいと思っていた
指の巫女様の替わりになる、そう言いながら、>>1は貴方を導けない
>>1は巫女ではなく、そして…、乙を失くしてしまっているから セキロ買おうと思ってPSストア覗いたらフルプラしか見当たらない、PSストアにはゲームオブザイヤーエディション無いの?
口臭いっていうけどこの世界に歯磨き粉とかないからしょがないじゃん
お前は人形だからいいよなあ
ヴァレーのイベント進めたくてレアルカリアで侵入試みてんだが、一向に入れないな
レベル30、粗製武器6なんだが適正じゃない?
普通に進めてきたからこんなもんだと思うんだが
>>11
腐敗ブレスを火ブレスにするだけで変わると思うよ 次回アプデで出血マイルド調整されて、次は冒涜の聖剣がぶっ壊れ言われて修正される未来が見える
>>10
中古のパッケージだとめっちゃ安いからそっちにしたらいいよ ローデイルホストが舌使ってたけどマジでカオスになるな
アレキサンダーとかの壺人間?って一体何者なんだ
中身は死体とかそういうものらしいし中身依存の魔法生物みたいなもん?
エスト瓶の中身で口濯げそうじゃない
なんかモンダミンっぽいし
>>12
モーン城とかストーム城とか適当に回ってりゃマッチングするっしょ 今作の舌って2vs2になるんでしょ?
それで闇霊クールタイム無くなるとか無理じゃん
>>17
何となく新品がいいなと思って、ゲーム屋覗いてくるかな ヒロインはやっぱりマレニアナリ
ラダーンを狂わせてしまうほどの女ナリよ!
てかメリナは生前の死因も焼死らしいけどなんでこう燃えてばっかりなんだ
仮にマリカが新しい王を拒絶してなかったとするとさ
メリナは主人公に王になれとか言ってるのに自分はこそっと黄金樹燃やすつもりだったんか?
前作普通にシングルで進めてても侵入ちょいちょいあったからな、今作のぶっ壊れ調整で来たら糞だったから良かったわ
>>24
制作の人そこまで考えてないと思うよ
今作割と色んなところがコレだと思うんだ >>3
オープンワールドのできそこないですからね
くだらん本編なんか削除して
キャラ作ったらひたすら自動生成ダンジョンをクリアしていくゲームにして欲しかったです エンディング動画全部上げてる奴いるけどフロムさん怒んないのかね
一応報告しといたけど
スレほどで無くとも普段から小生意気な事メリメリ鳴いてたら派閥になるくらいの人気は出ただろうに
>>31
俺たちも今まで毎回燃えてたから人のこと言えねえな
狂い火エンドでは追い燃焼できるし ラニも焼死してるしあの世界女の子を燃やす習慣でもあるのか
オープンな部分は何も文句ない
あんな複雑で多層的なマップ作れるのは他にいないし
もう過去のレガシーシームレスマップには戻れん
>>12
ポイント変えてみ
レガシーが顕著だがサイン書く場所が割と細かい せっかくマルチに呼ばれたと思ったらいきなり試験信号とかチャンネル変えられてオワタw
>>40
mod入れまくって配信してる奴もおるしどうにもならん
YouTubeなんて無法地帯だろ >>12
さっき自分も新キャラのヴァレーイベントでレベル30武器+5でストームヴィルの真ん中辺りの祝福近くでサイン書いたら3回とも秒で入れたけど
地域外オンにはしてる >>24
今作マルチ周りほんとゴミすぎるわ
ホストありきって事を何も考えてない
侵入専がバランス調整したのかってレベル 他のゲームなんかそれこそルートや移動方法も多彩なのにこの程度でどこが複雑で多層的なんだ
狂い火エンド最後メリナは指輪拾ってるし
これもう結婚だよね
>>47
お決まりのゆっくり音声で10万再生以上行ってたしすごいねエルデンリング メリカスはボックの話みたいな雑談できるんだから、ラティナとかミリセントとかについても会話増やせばいいのにな
最近はもうゲーム配信や動画に厳しいとこも減ってきたイメージ
こんだけ高低差付けて遠回りさせるなら、頼むから霊気流もうちょっと置いてこれ
進むにつれて、どんどん空気になってるじゃねーか
>>16
攻略面では見た目以外確実にイカれ性能だけど対人も含めたらダッシュ攻撃が振り下ろしだったりリーチも平凡だから別に…
戦技も似たような奴ゴロゴロしてるしな
>>28
間違いなく今作の癒し枠なんだろうけどバックボーンが重すぎる >>44
ジャンプがあるのと無いのとで探索の楽しさは全然変わるんやなって思ったな 120であんまマッチしないが俺たちが思ってる以上にマッチング帯は高いのかもしれない
そりゃまあまさかレベル縛るのが伝統とか普通わからんよな俺もダクソ1キャラ目は200だったわ
メリナを常に遺灰で呼べるようにすればよかったのにな
普通に考えたら敵に勝てなかったらレベル上げるもんな
>>55
俺もあれ指輪だと思ってたんだがトレント関連の霊馬の指笛って書いてるのみて
あぁなるほどって感じだったな 配信禁止にすると日本人よりアメリカ人がうるさいからね
ペルソナ5の時もギャーギャーいうとりましたわ
>>51
褒めてるの狂信者みたいな奴しかいませんよ
怖い怖い なぁ王騎士の決意って許されてんのこれ?
使ってから1回とはいえ1.8倍はやりすぎじゃね?
しかもどんな攻撃にも対応してて
消費FPも15ってヤバすぎだろ?
これ許していいのかよ?
俺も使っちまうぞ?いいのか?
対人意識してたら普通に敵強いし協力も余裕持てないから仕方ねえべ?
>>43
ゲーム・オブ・スローンズでも娘丸焼きにしてたな… >>68
それないと周回ボス固くてやってられんわ。出血がいずれ死ぬこと考えると メリナは新しい祝福見つけたら毎回しょうもないこと言うぐらいしつこいと印象に残ったろうに空気すぎる
「たまにはエビカニ以外も食べるメリィ」とか 「靴下片一方どっかいってたけど見つかったメリ♪」ぐらい喋れよ
>>57
イベントフラグ折れてアイテム手に入らなくなると面倒なので、NPCイベントは全て削除してほしいですね
報酬アイテムはそこら辺に置いといてほしいです クソ2感あるから祝福触らずにマップのモブ狩り尽くしたらなんか貰えそう
さんくす
ストームヴィルあたりは試してなかった
やってみる
クラブブン回す裸族が入ってきたらお前らよろしくな!
>>51
ストームヴィルやローデイルより作り込まれたダンジョンがあるオープンワールドは見たことないな >>62
ダクソ1キャラ目で200はすごいやりこんでんなぁw
今回ボリューム多いからクリア後に取りこぼし回ってたらかなりの高レベルになるはずだから120は低いかもなー
発売後半年もすればなんとなく暗黙の了解でレベル帯決まるけど今は予測でしかないから手探りでしかないけど >>62
前スレの126でマッチしないってレスしたものですけど
レベル高すぎるんだと思いますよ
もうみんなレベル低く抑えたキャラでプレイしてるんだと思いますね >>65
つまりメリナは主人公を呼び出し騎乗するってこと? >>51
文句言うのはそこじゃないしマップを受け入れられない方が悪い
このゲームの欠点はマルチとイベント関連と複数ボスとメリナのいくじなしな所 >>85
あーいうデレない女を自分のものにするからいいのにな
ちょっとクールでデレたぐらいで魔女の間者になるやつの多いこと 侵入側が王騎士の決意使って奇襲したらヤバいだろ?
マジでワンパンの通り魔になれちまうぞ?
いいのかこれ?俺使っちまうぞ?
今作アプデ前のラダーンが一番死んだわ
ゴースの遺子みたいな暴れまくるボス苦手なんだよなあ
>>89
アルトリウス武器でレベル100
信仰使いたくなって130
上質特化したくなって170
軽ロリしたくなって200になったよ 狼の遺灰もらうときに前の使用者が云々って会話にあったけど、誰のことか知ってる人いる?
フロムゲー程度で云々言って叩いてる連中にフロムゲー以外の具体例挙げろっていうと1000%黙るから面白いわ
理由があって批判してるんじゃなくて叩くこと自体が目的だからこうなるんやろな
>>94
ほんとに無いんかな実はまだ誰も見つけられてないだけで
マジで欲しいんだけど >>95
奇襲成功するなら何でも勝てるから別にいいぞ 初対面でもこの出会いは運命だから仕えろと言ってくるラニ
やっぱ神様ってそうなのお?
>>92
マルチは個人的に唯一の不満点だけど無くても楽しめるからそこまでではないな
イベント関連もアプデで追加されてくだろうし >>88
返報の火力はバグってないぞ
公式が調整して上げたんだぞ >>87
セキロにストームヴィルほどの複雑で多層的なダンジョン無いやん >>95
ワンパン戦技使えなくなるから言うほどワンパンできない ホストよりレベル上でも侵入できるみたいだから侵入側がレベル絞りすぎてる可能性
なんか戦技の調整アプデの時に威力3倍くらいになったんだよな返報
奇襲できるなら近づかなくても空裂でツーパンやし
高所から狙うとなおよい
>>95
既に奇襲されたらほぼホストワンパンなんでどんどん使っていけ >>103
PC版が一緒に出ててデータ解析されてるから無いものは無いし見つかってないアイテムもない >>72
イベント完走前のラティナが呼べるんだからいけるんじゃない? トレントの前の持ち主って黒い刃関係なのかな
それともママなのかな
>>91
これからコナン君に出てくる全身黒タイツに変貌するところ 火力だけで考えたらマレー家の執行剣もぶっ壊れだし
ぶっ壊れ多すぎて逆にバランス良いんじゃないかと思えてきた
返報は自演不可で飛ぶのも視認可能なら
あの火力でええわ
>>110
たまに死んでるやついると思ったらラダゴンって魔法弾き返してくるのか >>102
叩くことが目的だからなんでもいいんだろうね
成功しているものが気に入らないってんじゃ話にならない 返報は
自演出来る→仕様
火力おかしい→アプデで上方修正された
軌道が見えない→仕様
だからどこもバグってないぞ
追加って体だけど、どう見ても不具合修正
仮に追加されても、もうフラグ折れてるだろうし
火山館関連も未完っぽいよね?モヤッとしたところで終わる
見つかってないものはないけど注目されてないものはあるからな
170レベぐらいがちょうどやりたいこと不自由なくできて爽快感もあっていいなわ。マッチングも普通にするし。上級者は違うのかもしれんけど
火山館イベント追加されたらラーヤの死体が増えるだけになりそう
別のメーカーならともかく
フロムのゲーム同士で優劣争ってんの馬鹿じゃね
>>128
魔法パリィから遠距離で槍、近距離で超速掴みに派生するよ
ラダゴン白結構やったけど返報使う馬鹿がこれを知るはずもなくすぐに溶けるし白でも使うやついるというね GOTの娘丸焼きはマジで胸糞すぎてトラウマだからやめろー
ただあのおかげで復活魔法が使えたっていう
没要素に五本指エンディングなんてあるんだな、どういうイベントラインだったんだろう
>>84
ストームヴィルやローデイルのどこが作り込まれてんだよ
外観だけで行ける場所なんか全然少ないじゃん ライカードの剣使ってみようかなと思ったら知らない間に追憶なくなってた
俺はいつか寝ぼけて王のルーンあたりと間違って使ってしまったのかもしれん
悲しい
流石にネフェリとか子壺とかは追加っていうのはガイジすぎるとは思った
あれ絶対にフラグ管理がおかしくなってたか納期に間に合わなかっただけだもんな
ストームヴィル好き過ぎだろ
ゴドリックさん成仏して
まだやった奴いないかもしれないけど
祝福1つも灯さずクリアしたら何かあるのか気になる
2キャラ目で純魔術使い始めて楽しんでたけど
侵入にはもう代わりに戦技撃つしかないな、修正来るまでは
結局戦技ゲーか…
ローデイルのいけない場所なんてほとんど思いつかないんだが龍の頭の上とかか?
>>144
霊廟の出番だな
霊廟といえば使ってもない新品の霊廟が使用できないの直せよなぁ レベル120で黄金律キャラ作ってみ?
豆腐すぎてただのネタキャラになるぞ
>>143
ごめん煽り抜きで君が想像してるゲーム教えてほしい
それ次遊ぶわ >>144
使った追憶も霊廟で複製できるんじゃないの? >>151
やった奴いたけどローデイル入れなくて詰んでた 改善は本当出来る限りやってほしい
GOTYに限りなく近いはずが
現状じゃ無理だと思うし忖度で取れたとしてももやもやするから今年はソフィー2が妥当
>>162
別ゲーとして出てから遊んでたけどすぐ過疎ったのが残念 >>156
話長いわあのゲーム
スカイリムぐらいあっさりの方が好き >>163
錬金システム劣化させておいて何言ってだ なぜか決まったところにしか投げ縄をひっかけられないあのSEKIRO!?
マッチング範囲って割と広いのか知らんけど
Lv200でもホストのHPが650って出て死んでるの結構見る
死王子だったか
あれのソウルだけ複製できんのだがそんなバグあるんかね
>>148
イベント途中までしか実装せずリリースとかあり得ないですよね
クリアしちゃった人はどうするんだって話です 一応テキストでも遥か昔に五本指が獣に知性与えたっぽいこと書かれてるしな
>>161
ああなるほど
仕様上無理な訳ね
ありがとう ボスの白バイト楽しいから王都とかの道中の白も試しにやってみたけどこっちはあんま面白くないな
エグゼキスと腐敗ブレスだったら、腐敗ブレスのが便利だと思うのだが何故かエグゼキスのほう推してる人とか攻略サイトをよく見る
なんで?
カーリアの沢山指もあれなんか重要ポジなかったんかな
使った追憶も複製できるのか!!!!?
持ってるやつだけだと思ってたわ
すぐ行く
>>156
2までしかやって無いですが
クソつまらなかったので二度とやりたく無いです ストームヴィルはモンハンワールドの最初のステージ感あるわ
頑張って作ったんだろうけど移動やらダルすぎて3割位の場所でしかまともに遊んでないというか
>>178
なんか記憶違いかもしれん
ファルムアズラのドラゴンと混同してんのかな >>179
上位ブレスの方が隙多い、FP消費多いで通常ブレスの下位互換だからな
溶岩ブレスだけは上位ブレスの方が強い ソール砦の霊廟が使えないバグはなんとかして欲しい勿体ない病で2周目にいけない
ウィッチャー2までやってる人とか逆に凄いファンじゃね?
>>163
ぶっちゃけ、対人以外はそこまで酷いとこないからなぁ
もうちょい後半敵の体力下げて欲しいくらい
まぁ普通にGOTYは取るでしょ >>133
装備にバツ印ばっかりでむなしいからレベル上げまくったわ
バツ印なくなったところで使わないなってなったけど これ2週目とか新キャラだるいとか思ってたけど
必要な要点だけおさえてれば全然いけるな
使わないもんまで取りに行く必要ないし
パッチの黒革欲しいのに行方不明になったから周回してしかもイベントフラグ折って倒さないといけないのキツいわ
>>173
2週目行けば?
新キャラ作るのでも良いんだぞ?
好きなのを選べ 角待ちに腐敗ブレスぶっこむと大慌てでコロコロし出すの楽しいぞ
雑魚敵の体力多過ぎるから死んでる攻撃手段多いし出血が強いんだよな
そのくせボス敵は攻撃力全振りだけどHPは多くない
>>188
あの森はエルデンみたいなゲームにあれば評価されただろうな…
モンハンに合ってなかった >>188
砥石刃の場所だけ覚えておけばなんとかなるから覚えなくていいぞ
古代樹は400時間やっても位置関係下層しか把握できないぐらいにはやばいから比べられるレベルにはない >>181
そう思ってるんでしょうね
こんなクソゲーまた何十時間もやれるほど暇な人ばっかじゃないですよ 黄金律系の祈祷さ、モーションがなんというか光魔法かっこいいポーズだよな
懐かしい・・・
>>156
ウィッチャー3は戦闘がもっと良かったら最高だった
スカイリムやウィッチャー3も神ゲーだけど戦闘面の不満があって、それがエルデンリングが売れた要因の一つになってると思う サーバーが貧弱すぎる
フロムゲーっていつもそうですね!
リムグレイブのフィールド普通にランスとか武器落ちてたりするから困る。そういうのは売れよと
戦闘に関しては正直エルデンよりウィッチャー3の方が好き
>>211
むしろもっとそこらに装備バラまいてほしいわ
ルーンはいらん >>206
黄金率大剣面白いけど
モーション中の強靭ないからすぐ潰されるのがなぁ… ☆ メリナ 保護条例が発令されました!
メリナは貴重な存在。みんなで守ろう!!
・メリナは完全ボランティアである。皆に奉仕していることを忘れないように! (レベルアップ、トレント貸出)
・メリナが嫌がる狂い火はやめよう!
・メリナがきたらホストは別の女を愛でてはいけない!
・メリナがきたら小さなラニの使用はルール違反!
・メリナに放置された場合は自分に非があったと思うように!
・攻略中にメリナが居なくても、常にメリナを考えるように!
・メリナの決別は当然の権利。一人なんだよ?とうぜんでしょ?
・黄金樹まで辿り着いたら、一旦落ち着こう!メリナは一人なんだよ?
・狂い火は入信するな!ダメ!絶対!
・狂い火になってから王になるのは褪人としてどうなの?
・小さなラニは今回のゲームで最悪のアイテム。すぐに廃棄しよう!
・メリナはエルデンリングのアイドル!
・他の女は100人中100人とも人間のクズ!ゴミカス!
・勝手に人のモノに手を出す女を許さないようにフロムにみんなで抗議しよう!
以上、みんなのメリナを大切にしよう。
>>196
このゲーム素材使い回しのゴミ装備だらけなんで
レベル上げてまで使う必要無いんですよね そういや今回シンクしてる場合のマーク無いよな
まぁ防具の重装具合見りゃすぐわかる物でもあるが無くさんでいい物無くす必要無いだろ
>>211
ランス本当によくわからんとこ落ちてるから見逃したわ
基本ああいうとこgmしか落ちてないのに ソール砦前の霊廟うるせえからお座りさせたら1周目は追憶取れなかったのに2周目だと取れたわ
ラニカスは狭間の地めちゃくちゃにした元凶だからな
騙される奴多くて困るメリ
>>143
それらより作り込まれてるダンジョンがあるオープンワールド早く教えてよ >>210
すんませんキモくて
キモく無い人に指摘されちゃいました すまん、王騎士の決意ってもしかして通常攻撃の火力しか上がらんのか?
この戦技がエンチャント扱いってマジ?
だから話題にならないのか?
ずっと脳筋を愛してたけどついにエレオノーラと神肌縫いくんにねとられちゃった…んほおおおおお出血すごいのおおぉ!!
>>211
ランスは場所も場所だしなぁ…
大槍で戦技付替できる貴重な武器なのにさ 猫流派で弱連打してたからウィッチャー戦闘は何が良くないのかわからん
ドグマが一番好きなゲームだから続編ほしいわ
オンライン?死ね
>>206
でも知力要求するのがなぁ設定的に知力要求するのは理解出来るんだけどせめて9あったら全部使えるようにすれば良かったのに…… >>220
マークあるぞ
見えないのはバグかバグカスかの二択 >>195
クオリティとしてはめちゃくちゃ高いし頑張りすぎだろフロムと思ったのも事実
気になる所以外は本当に凄いし
ダクソ2とセキロもGOTY取れたしありなのかもしれないな >>163
ブレワイ2は来年に延期したしエルデンに対抗できるのスターフィールドぐらいしかないやろ >>220
レベルシンクしてたら赤色下矢印のデバフマークついてないか?
相手の名前の横に大きく表示されてると思うけど 星獣の顎ナーフが心配なくらい強い
マルチのボス戦は火力不足だがそれ以外不満ない
>>227
もうとっくに話題になったよ
バグ修正で死んだけど >>222
ソールと聖別のどっちかで交換すると片方が使えなくなるらしい >>227
バグでいいなら使いたければ戦技の聖律使えばいいよ
魔術や祈祷も1.1倍されるから
マルチで使うなよ メリナこんなに人気なのにアプデで毎回篝火に来るくらいできんものかねぇ
あと形見で焦げ陰毛くれ
>>225
一部のキモイ人のせいで他の人まで一緒にされたら困るからな
気をつけろよ 個人的には黒弓ってのが
王都に落ちてるらしいんだが
灰都になるともう拾えないんだよね
こういうのキッツイわ
どこかの商人に売らせてくれよ
スカイリムもウィッチャーもMOD入れれるPC版でやって神ゲーだと思ったけど無印は微妙
エルデンは戦闘に関しては二作よりも面白いけどRPGとしては微妙
なかなかうまくいかんもんだな
エルデンリングとドラゴンズドグマで
オープンワールド最底辺対決してほしい
ゴミVSゴミの頂上対決
>>240
王都前のあいつウザすぎたから塀の上から射殺したわ >>247
今年ってGOWが対抗馬にいるんじゃないっけ? >>233
9なんかただのドアホだぞ
亜人でも10はあるんだ 完璧なデータ作りたいくせに情報出揃う前に突っ走るの笑う
このスレってキチガイいない時ないよな
シフト制なの?
メリナとの最初の会話で断ったら二度と出て来ないルート早く実装してくれ
むしろフィールドに装備が少ないなって思うわ
特に武器ね
荷車襲って手に入れるのは好きだよ
せっかく光ってるのを取りに行ってもルーンばっかりだから萎える
狭いし不気味だし陰気だしで地下墓後回しにしまくってたら
もう大量の地下墓しか行くとこなくなっちまった
嫌いなもの後回しにすると最後にはひたすら嫌いなもの食べなきゃいけなくなるんだなぁ
人生の教訓を得たよ
貴腐騎士とかいう腐敗ゲロ浴びせてくるカスなんなの?
お前らのトップ腐敗に抗ってる的な設定じゃないのかよ
完全に腐敗を敵倒すための便利な毒扱いとして共生&利用してんじゃねーか
っぱりマレカス一派はゴミっすわ
俺は強いんだ‥!誰が何と言おうと黄金の一族なんだ‥!
武器ごとのモーションいじってバグ全部取って戦技禁止の森とかサリ裏見たいなエリア用意してくれ
協力も侵入もブッパゲーでクソすぎる
逆棘ボルト買いに行くたびに血の貴族が襲撃してくるの怠いな。そら商人殺される訳だ
DLCで5本指ルート確定だなこれ。確かに2本+3本指で5本になるし啓蒙高そうだわ・・・
顎ナーフされるなら戦技の暗黒波も同じでしょ
固有戦技もつけかえ戦技も7000、8000普通に出るぶっ壊れだし
ファムルアズラとかの確定で通る昇降エレベーター上に闇霊が先回りして
フォルサクス等々の下に強いのぶっぱなして来るときって対策どうしよう
猟犬で運ゲーステップ連打しながら上に上がるしか無いかね
>>261
昔は抗ってたけどラダーンに対抗心燃やしてから腐敗万歳クソ女になったぞ >>251
エルデン 1200万本
ドグマ 500万本
比べるまでもねぇ 1レベル上げるのに200万要求されるようになってからカンストのヤバさに気付いた。
気付くのが遅すぎた。
半端につえーぞ俺は!
知力7のホイソツです
趣味はちいかわを振り回すことです
>>269
どアホでもNGぶちこむくらいできるでしょ
触っちゃダメよ >>256
僕は進めず止めてあったので、ネフェリもゴストークも問題無くいけましたよ
発売日に買っていまだにクリアしてませんから
まだパッチのイベントの先がありそうなんで
クリアしてしまった人たちの気持ちを考えてレスしてるんですよ >>269
冷静に考えてみろ
裸に木の棒握りしめて狭間にやってきたやつよりバカだぞそれ >>265
バラも無限売りだししゃーないやるしかねえ→いきなり発狂目から怪光線されて返り討ちにあったのは俺だけでいい メリナちゃんいないと回復瓶無しでプレイするハメになってたんだぞ
感謝するメリね
マレ「ちまたではD×ロジェールが流行りらしい」
腐騎士「スタンダードですね」
知力も信仰も9で神秘に至っては7っていう産まれが居場所も無いのに騎士名乗ってんの悲しい
アルテリアの葉を二度と置くな
素材とか消費アイテムは全部白にしろ
一番良い奴までありそうなトラゴス爺さん殺さないといけないの辛い
>>275
ドグマってそんな売れてんのか
おらカプンコ続編出せや >>279
疑うことを知らないって意味じゃ適切なのかもしれない。
装備の説明見るに暗殺メインのメッセンジャーだし。 マレニア「私の『英雄的腐敗有効活用』に文句でもあるの?」
>>260
めちゃわかるわ
なんか後回しにしてしまう
砦はまだ楽しい
敵も人型だし
なぉファロス砦 ダクソ2はクソって言ってるの結構みるけど
俺の周りでもダクソ2を1番やり込んだって奴もいるし
宮崎メインじゃないってだけで
不当に評価下げられてる気がしない訳でもない
初期は直ぐに武器の耐久度無くなって
確かにクソだったけど
俺は神殺剣を使うが、お前らには診察券が必要なようだな。
貴腐騎士さん達は生前は忠義の徒だったけど今徘徊してるのは腐ったゾンビなので…
知力7の預言者は予言内容を言っていいことが悪いことかの判断もつかないほど馬鹿だから追放された説
エルデン面白かったけどGOTYって質じゃねぇよなあ
>>289
その3つの合計が最低値という点が最大の価値なんだよね 調香瓶とかアイテム作成とかやらせる気ないだろ
消耗品なのにおいそれと使えない素材とか
>>275
そんなに被害者が沢山いたんですね
ひどい話ですわw >>239
マジか
モブ全狩り出待ちに明らかにシンクしてるようなおかしいやつ多いわ PS4でトロコンしてコンバートしたPS5のデータで次の周回でトロコンするときに遺灰とかタリスマンってどうなるの?別データじゃないととれない?
ネームド遺灰5体くらいいるけど未だに無強化だわ
何か失敗したらすずらん勿体ないし
>>301
逆にエルデン以外にGOTY取れるゲームって何よ アルテリアの葉とかいう製作品はクソ優秀なんだけど
拾った時げんなりさせてくる奴
>>294
モンストやってる以上に眠くなるねあれ。
キリ良くレベル400までやったろうと思って頑張ったけどカンストまで何十時間繰り返せばええんや。 下手糞な敬語使ってる一人称が僕のネガりマンずっといるよな
このゲームは確かに糞だけどお前は糞以下だよ気色悪い
>>236,241
そういうことだったのか…
通常攻撃だけ上がるんじゃそら1.8倍も納得ですわ… >>297
10周するくらい好きだけど黒渓谷以上の糞は無いぞ!
ボスはアレ、名前忘れたけど深淵に出るやつが最糞 >>273
汚染された土地で未だ抗うラダーン兵といいやっぱりラダーン様っすわ
私たち気高い騎士ですみたいな顔しておいてこれだけトップから部下まで擁護不能な糞勢力も珍しい >>297
2は異質なんよ
好みが分かれるところ
俺はストレス要素が多すぎて好きじゃない まあ無駄に広くなったダクソだからな。もとのソウルシリーズ好きか違うかで評価極端にわかれるのはしゃーない。
二本指に背いてラニに付いたブライブと掟とに背いて九郎様についたセキロなんか重なるわ
同じ狼キャラだし
>>251
ダントツでブレワイだろ。近年であれ以上のコンパチゲーを一つも知らんわ >>308
最大強化したらだいたい強いから好みで大丈夫 >>288
マレニア「モーグのミケラ兄様へのクソデカ感情たまんねぇ」 神攻略wikiってあんな名前でも有志wikiなのか
てっきり企業のクソアフィwikiかと思ってスルーしてたわ
カプコンはモンハンの以外ソシャゲ送りされたタイトルは死ぬからな…ドグマもBOFも皆死んだんだ…
裸で協力依頼して
ボスに一撃で死ぬアホって
なんか縛りプレイでもやってんの?
縛るなら1人でやれと。
>>314
真っ当にレベル上げ続けるの無理だぞこのシリーズ
なんで毎回設定してるのかよく分からんけど 知力7でも弟子として迎えてくれるセレン先生の愛よ
知力7って側から見たらオークだろ
>>297
2が対人で一番実力差出るからやり込むやつは2にずっと籠ってたよ
あのバランスはタイマン前提で調整しまくった結果 >>315
パズルくん新キャラ作ってまで目立ちたがってるの可愛い >>305
ドグマはほんと酷かったな
オープンワールドとしては狭すぎるし発売時期もスカイリムの後だしスカイリムみたいなの期待してガッカリした人も多かろう >>288
レナラ「やっぱり褪せ人(♀)ラニブライヴの3Pが最高と思うの」 こんなとこでしか言えないけどオープンワールドを言い訳にビルド的な概念を完全に無くして敵の種類も減らしたブレワイは好きになれん
ビルドないからセキロも実はあまり身内とかにゲーム進める時におすすめしてない
>>327
有志じゃねーぞ
管理人がいるし広告も貼ってる
俺らに記事書かせて儲けてるってワケ >>308
すずらんは大輪以外は終盤で無限販売になるからガンガン使っちゃいな
オレグあたりが無難でいいよ、他にも強いのいるけどだいたい入手遅いし >>338
影従の獣つながりだぞ
……無理があるな! >>308
9まではポンポン強化していいよ
気に入ったの10にすればいいし 顎がやってることって単にFP使って二発で致命ってだけやし
冷静に考えると特大武器でこれはまぁ…って性能
だから見逃せ
ラダーン戦後のアレキサンダーは割れかけてるのにブライブは息ひとつ切らさず怪我もしてなさそうなの何気に凄いよな
ここで悪い部分=クソ2って言ってる奴はダクソ2エアプ定期
少なくともPS4版はここでクソ2って連呼されるほど悪いゲームではなかったわ
>>279
俺馬鹿だから良くわかんねえけどよぉ的なロールプレイやってる このバグゲーがGOTYとかw
ブラボ隻狼と比べたら天と地の差。そもそもアクションRPGとして未完成や調整ミスが多すぎる。明らかに後半のモブとか火力がバグってるのにね
>>344
セキロはチャンバラゲーとして勧めればいいじゃない 1週目でアレキサンダーがラダーン戦終わった後
身体にヒビが入って弱腰になって情けないみたいな台詞聞いた時泣きそうになった
ラダーンから逃げまくってた俺はもっと情けなかった
今?囲んでボコボコですよ
>>297
2はそんな嫌いではなかったけど
エルデンのおかげでなお評価上がった
こっちのほうがはるかにクソストレスだから2のほうが絶対面白い >>354
ブラボとSEKIROも最初めっちゃバグとか粗あったろ
後になってからプレイした新規は知らん ソロは何使っても余裕だし
マルチで終盤ボスに火力不足気味だからナーフされるはず
>>319
えぇっ知らんかった
そんなに気にしなくてもいいのか
>>325
オレグかクリストフか悩みつつ今日もスケルトン民兵にタゲ取りを頼む日々 >>309
知らねぇよ今年まだ4月だし
てかお前猛虎弁ガイジか? >>352
PS4版はあまりにもクソだった所が直された後の奴だから
それと比べるのはおかしい ちゃんとやった上でクソゲーwwwって言うなら分かるけどネガネガやる事自体が目的の子はきしょいわ
>>352
いやリマスターはそらそうやろとしか
ps3版も別に好きだけど >>345
あーちょっと昔によく見たパターンか
まあ企業よりはまだマシかな、内容的にも >>351
プライヴはそこまでのイベントではかっけぇのにその後がゴミすぎる… >>354
エルデン 1200万本
隻狼 500万本
ブラボ 200万本
さすがに逆張りがすぎる 巨人たちの山嶺の西側ってどうやっていくの?
割符も両方手に入れたのにいけないんだけど
信仰は知力ゼロでもなんとかなるの
狂信者って感じよね
知力ゼロの信仰99って絶対に会話噛み合わないぞ
黙ってNG入れろ
誰にも相手にされなくなると勝手に枯れる
固有で入手が早いやつなら、オレグ、ルーテル、ラティナあたりが無難
オレグはとにかくガンガン攻めてくれるわかりやすいやつだから腐りづらいし、ルーテルも変な行動もしない
ラティナはそれらより癖が強いものの、刺さるやつには本当に刺さる
>>371
生まれの時点でブライヴは詰んでるし…
黒き刃撃退しまくってるからだいぶ頑張ったよ 善悪と賢愚には何の関係もないって我が師も仰っていましたし…
>>355
死にゲーを好きな奴には進めてるしそういう奴は勝手に辿り着いてる場合が多い
俺的にはビルドゲー好きで死にゲーまあまあだから自分の趣味にあまり合わないゲームを正当評価できてる自信なくてな… 今年の話題作は話題だけで結果出したのってまだエルデンリングだけなんだよな。
ホライゾンもグランツーリスモ7もFFオリジンもバビロンズなんとかも話題だけはあがった。
次はホグワーツかな?
延期したけど近いものだとフォースポークンしか期待してないわ。
ウィッチャー新作とGTA6が早くやりてぇ。
ブレワイ2は焼き増しの印象があるからいいや。
>>371
なんでや狂わされても忠義を貫き通して格好いいだろ! >>344
ちゃんと取捨選択して完成度を高めたゲームだと思ったけどなぁ
エルデンリングはあれこれ詰め込みまくった結果微妙にバランス悪い点が目立つゲーム
どっちも好きよ >>344
あれは移動の楽しさに全振りしたゲームだからな
なんだかんだ崖登りやパラセールで滑空するのは楽しかった 壺男も敵は選ぶけど悪くないぞ
FP軽いし投擲強化でだいぶ強くなった
>>359
5本指・・・存在していたの・・・?!
結局これ上位者の掌に踊らされてたのかよ >>371
最期も壊れてしまったけど忠義を貫き通したのカッコイイだろ!ラニの魔術塔を襲撃した黒き刃全員返り討ちにしたんだぞ! >>368
この世の全てのクソゲーをきっちりやり込むその姿勢
さすがですね
ただの暇人でしょうけど >>387
昔五本だったからな一応
三本側が追放されて幽閉された結果発狂したけど >>374
方向キーか三角ボタンで切り替えられる、俺もしばらく気付かなかった さっさと売れるだけ売ってDLC売ってアーマードコア作れ
V路線は辞めてくれ楽しかったけども辞めてくれ
4か3系で頼むで…
レベル65の特殊武器レベル4でレアルカリア、ローディル、カーリア、ラダーン、稀に火山館がマッチングする
ただ肝心な地下墓地系が過疎りすぎ
もう誰もやってないんじゃないかレベル
ボスに相性のいい遺灰とか使うの楽しい
遺灰とかあるならホント再戦できたら色々試せて楽しそうなのに
対抗馬なければGOTY取れるんじゃない?消去法だけど
バグまみれで未完成でバランス終わっててマルチも死んでてUIもゴミだけどね
大いなる意志「どうしてイレギュラーは発生するんだろう」
>>272
乗らずに起動だけして誘い出すとか空振りさせるとかしかないか?
設置して地雷的な起動するアイテムとかないかな >>12
レベル30は低すぎると思う45~で白は即呼ばれる感じ ドラゴンズドグマオンラインはPS3切れば良かったのに切れずに赤字になって拝金主義化してユーザーがついていけずになってサ終したけどアクションとコンテンツ自体は良かったよ
遺灰は多すぎてな
使用率全プレーヤーで1%満たないの複数いるやろ
ほやとか
>>359
これカットされたエンディングなのか
結構インパクトあるだけにもったいないな 黒き暗殺者の人たちが聖属性なの
なんなの?
光と闇が合わさり最強なってことなの?
プラシーボ飴好き当時はなんか効果ある気がしてたからポラシーボ効果ってすごい
ブライヴが自分にラニの為にって言い聞かせながら結局発狂するのつれぇわ。頼むから遺灰にさせてくれ
シリーズ通してR1とかの連撃モーションがずっと同じだから、新規シリーズにするならモーションオール見直して欲しいってのはある
ここが変わらないから良くも悪くも新しさを感じにくい
アレキサンダーは珍しくいい奴なんだけど絡みに行くと最後は殺すはめになるからな
放置して生存させることはできるけど戦っても最後は平和的に解決するルートは欲しかった
>>394
あれ一心様の隙ついて一生懸命ナメナメしてたのに実は効果ありませんでしたとかもうね… >>308
鍛えた方がいいのはラティナ、オウガ、ティシー、写し身くらいかな
ティシーと写し身最優先で、後はお好みで クソ結晶三銃士に特効野郎達連れてったら固いしいい感じに削ってくれてたな
一回強靭なくしちゃえばリンチが始まるし
>>391
うわこれ気づかなかったわwwwwwww
ありがとう 褪せ人がnpc死亡フラグ配布マンになってる中
ちゃっかり詰み防止策されてるローデリカ
>>374
あれわかりにくいけど十字キーの左右で使う割符を選べる >>367
それ言ったらダクソ1は初期のバグとフリーズまみれのクソゲーって評価になるだろ
既に修正された要素を槍玉に挙げてる奴はアホそのものなのに、2はそういう輩があまりにも多すぎるわ
大方アフィかエアプのまとめキッズだろうけど >>394
懐かしい。そう言えばそうだった。あれ発覚した時は皆笑ってたけどエルデンで同じことやったらブチギレる奴出てきそう >>332
フロムゲーでまともにやったのSEKIROだけでエルデンリング発売間近にデモンズリメイクやってドはまり。
レベルの概念って素晴らしいと思ってストームルーラーぶっぱなしてたけど2周目がすげームズくて、それが怖くてエルデンで上げすぎたら2周目くそ楽なのね。
今5周目だけど流石にきつい。 >>395
ハイータのイベントやってファルムアズラあたりの敵のドロップ品のテキスト見て指紋のテキストみろ >>371
いや神の創造物なのにその命令に逆らえてるの滅茶苦茶凄いだろ、流石は寒いのに耐えられるだけあるわ 地下墓とか一周目ですらまわる気起きないのに周回したら全部無視まである
>>376
そうしよ 相手して欲しくて一生こんな事続けて生きてくんだろな アンチ行動って“自分の意見を知ってほしい“って承認欲求とか
“劣等感があるから否定したい”って心理からくるんだと
5chに多いのも頷ける
>>344
まぁジャンルが違うからな
こっちはARPGだから
ゼルダには本来ビルドとかそういう概念はない >>405
光が強くなるほど、闇は深くなるものだ…… ブライヴくんはある程度ストーリー理解してないとNTRに脳破壊されて襲ってきたように見える
実際はあの最期も含めてすごくかっこいいんだけどね
主人公が封牢解かない場合は根性で脱獄してくるし
現状GOTY取ってもなんの驚きのない出来にはなってると思うがな、勿論文句はあるけどそんなもん無いゲームのが稀だし
ソロで探索するには楽しいんだけど道中マルチはマジでおもしろくない
>>409
分かる
モーションのせいでこれソウルシリーズやんって脳が新鮮味を感じないのもある
かっこよさ重視で変えちゃっていいのに ケイリッドをまだ攻略しきっていない(ラダーン+混種&坩堝未撃破)んだけど、王都の方を先に攻略しても大丈夫?
>>396
写し身とティシー以外の遺灰ほとんど使われてないの勿体ないよな
あの2体がいなかったら遺灰は面白い要素だったかもしれない >>417
聖樹への秘路これたわ
先に頂上登った方がいいんかな ちゃんと二本指の洗脳弾いてブライヴに先手打ってるイジーもえらい
リハクがチラつくけど
>>437
いいけど王都もその時点じゃきっついと思う 2はまぁ亡者侵入あったから対人慣れした黒にホストは絶対に勝てないってのはあったな
理不尽にボコられたやつほど2の評価は下がるかもしれん
中盤からマップの敵と目的地見るだけになりがちなんだけど、2キャラ目でのんびり風景見ながら旅したらめっちゃ楽しいわ
風景というか場所のシチュエーションがめちゃくちゃ凝ってるし「なんかあったんだろうな」を想像させてくれる場所が多いのは良い
>>412
飴舐めてる間に他のことできたのにねぇ…忍狩りされちゃったねぇ?
そう考えるとまさしくあの飴は正しく忍狩りの飴ではあったのだ
あとなんか体術に下段踏みつけ補正が重なって一気に体幹崩せるバグとかあったな 昨日クリアしたけどボスラッシュが熱かったわ
良ゲー
>>419
常識的な意見ですよ
普通の人は何十時間もかけてもう一回やる時間取れない人も多いですよ
誰も彼も暇人じゃないんですから 最初のOPでマリカのおっぱいに期待してたのに最後まで出なかったからキレそう
>>405
使ってる武器(に付与した死のルーン)が聖属性とか元はマリカの仲間だったからじゃないの >>438
壺男がスタイリッシュにローリングしながら壺投げて敵を殺すのとか面白いのになぁ >>437
火山館行っちゃうとアレキサンダーのイベントとか引っ飛ばされるかも
ミリセントのイベント見ると順番的にはケイリッド先に行く想定ぽい なんでエンディング削除されたんだ
これも納期に間に合わない系?
エルデンのシステムで10vs10くらいで乱交したいぜ
>>446
そういや空手してたらガンガン忍殺出来た時代あったんだっけか ブライヴを封牢から出すときに頭にアルミホイル巻いてやれば
悲劇が回避できたかもしれんな
ブライブくん途中からずっと行方不明だとおもってたら封牢にいたんか
解いてこよ
色々調整されたリメイク版なら印象変わるのかなーって調整版も買ったけどやたらイライラするのは変わらんかったなダクソ2
マシにはなってたけど
4Gamerのエルデンリングの記事良かったわ
UIの不便さに文句が出ない辺りは古参ならではなのか
5本指分離ってマリカとラダゴンみたいになったのか
この世界気軽に分身するからワケガワカラナイヨ・・・
発売して一月経ってるRPGで、このキモいスレの消費速度でクソゲー言ってんのはもう逆張りするオレカッケーさんとしか…
もっと面白いゲームあるならそっちやりなさいよっていう
モブ遺灰は何処でも呼べるとか侵入の時に闇霊で呼べるとか欲しかったな
現状序盤以外空気すぎる
>>443
1の生身不足があったからなぁ
亡者化きついから自然と生身に戻す仕様になってるしそこまでする必要は無かったと思うわ
まぁ侵入嫌なら像燃やせば良いんだけどな >>449
はるか昔に獣に与えられた知性の象徴が「五指」らしいから、当時は五本指が干渉してたっぽいことが書いてあるよ
祈祷のテキスト読むと文明と知性が野生を失わせることに獣が気付いて、その後どうなったのかは不明 セキロは発売かなり立ってからだったから全盛期の仙峯脚を使ってみたかった
エルデンリングってオープンワールドじゃなくて巨大なダンジョンにいるようなオープンフィールドって表現はマジでしっくりくる。
段差やワープで行けそうで真っ直ぐは行けない、でも手段を講じれば行ける、公式がオープンフィールドと言うのも頷ける。
>>450
ちょっと出ただろ
すぐ胸筋になったけど オープンフィールド路線続けるならNPCの居場所リスト必須だな
あと時限イベントきっついのは何の得にもならないから勘弁してほしい
>>464
モブ遺灰使わないからな
ラダーン兵とか好きでたまに使うけど
ネームド系と比べるとどうしてもなぁ >>438
あと1回しか召喚できないのが勿体無い
ノーマル遺灰はFP続く限り召喚し続けられるくらいが良かったわ 骸骨へトドメが二度手間過ぎてマジで面倒くさい
しかも神聖武器でも意味なしとかマジうんこ仕様
みすみさん12時間配信で粘ってもマレニア倒せなかったか
鈴原ルルの魂継いでるだけあって不屈やな
>>405
黒き刃とマリカは狭間の地の外から来た稀人の同族なんだそうな。
同族である点は黒き刃装備に書いてある。
稀人の設定自体はキャラメイクの外見の説明。 >>475
聖属性じゃなくて死者特攻が別に用意されてるからな
聖律使えば良い >>437
王都は地下にさえ行かなければ一部の上級騎士様以外は楽だよ。
ツリーガードと楽しく遊んでくれ。 王都は灰にする必要無かったなアイテム以外ガーゴイルと爛れた樹霊3体ウロウロしてるだけだし
王都とか一番侵入協力が楽しいマップだろうに
行けなくするとか開発ガイジだろ
今年ナンバーワンゲームはsifuだぞ
まさかやってないやつはおらんだろうな?
>>474
制限はボスだけでいいよね
道中にどんだけ呼べたって別にいいだろうに
どこでも呼べたらそれぞれの相棒みたいな遺灰も出来てたかもしれない ライカードのボイスがキモすぎて好きな同士おらんか?
>>478
一回も呼んだことないわ
あれ何が強いんだ? >>434
多分延期になるから来年ゼルダと一騎討ちになる感じだろうね
個人的にかなり期待してるけど、戦闘システムとマップの広さで色々言われる気がする >>411
ソラールとか玉ねぎの枠だよね
ただ本望は遂げた感あったぶんちょっとマシかな ダクソ3でも同じ場所の別時間軸に転送できたんだから王都と廃都もそうしてくれればいいんだけど
オウガの兄貴は強靭に限りがある敵にかなり刺さるけどフィンレイちゃんは何か強みとか…
>>443
亡者状態で初狩り入ってきたからオフでやったわ
一周でもういいやってなったから結局マルチやってねぇ 二本と三本をプレイヤーが無理やりくっつけた感があるよな五本エンドは。
たぶん、無理やりくっつけて完全上位者にして拝んでる感満載w
でもおまえら祝福にスゥッとM字開脚のメリナがあらわれたらたまらずハメハメしちゃうんだろ?
>>490
硬めなのと吐いた毒霧は範囲に敵が入ってる限り間ゴリゴリ削れる ファルムアズラとかいう最序盤でも行ける謎のラストダンジョンが悪い
あれ初見はメリナ燃やしたせいで崩壊世界になったかと思ったのにまるで無関係でやんの
しかもクリアするまで入退出制限あると思ったらいつでも行けるし
>>452
クラゲちゃんは宙に浮いてるから下段攻撃多めの敵相手には相性よかったり色々発見があって面白かった アレキサンダーは普通にボスで共闘した後に死んでアイテムゲットで良かったと思うんだけどな
後味悪い
>>488
ボイス以外も全てにおいてキモいから好きだよ 俺の中では2は格ゲーよ
あれほど読み合いが発生するタイマンはソウルシリーズには無いしフリンと強靭無視攻撃のおかげで防具とかもはや関係無くなったしな
イベント未実装で発売
時限で取り逃がし
これに対してアプデされてからもう一周か、もう一回キャラ作れって回答するの恐ろし過ぎますね
完全に時間無限にあるニートの感覚
>>499
なるほど遺灰版の死巫女の霧って事か
使い所ありそうだ クララはイベントこなしたら強化されて2体になってほしかった…
使ってるやつ見たことないけど氷槍って結構強いと思うの
イナゴには内緒やで
まあ後半敵の火力インフレっぷりは分からんでもない、だってお前らこんだけ長かったら過去作と比べて周回する気そんなに無いだろ?
周回してくれないなら初周で暴れさせてやるって感じで仕上げたのをプンプン感じる
>>468
真っ直ぐ走るだけで辿り着けないとか、もうそれオープンワールドじゃないよな! >>502
あの人良い人(?)だけど死体詰まってんでしょ… >>461
Switchでも出るんかあれ…
初めて知ったわ >>502
戦士を標榜するならどっかで戦うしかないとも思ったけどな
まぁ割れるこたぁなかったとも思うが >>511
やはりジャンプ連打で登山できないとな! >>498
MP無限瓶飲んで股関からアズール砲出すに決まってんだろ アクションとアクションRPGは似て非なるものだからな
アクションは純粋に操作や敵の反応が面白ければOKだが、RPGが入るとビルドやロールプレイが入ってくる
「僕の考えた強くてカッコいい褪せ人」でプレイできることに価値がある
ビルドや装備の組み合わせが人知を超え始めるからどうしたってバランスやらがクソに成りがちだが、しっかりバランスのとれた純粋アクションにはない魅力があるよね
>>512
いやまぁそれは種族的なもんだし仕方が無いというか ファルムアズラって孤絶した塔とかからちゃんと視認できるんだよな
不思議時空の謎空間じゃなくってあの世界の東の空に普通に存在する一地域だった
人間相手にされなくなるとマイナスの行動で相手の注意引いて承認欲求満たすしか無くなるからな
壊れてんだよ マリカと同じ
>>509
意外と射程ないのが残念
威力低いけど獣の咆哮は射程長めで好きだな
五月蝿いけどw 突然死体ぶっかけられる褪せ人くんの気持ちにもなれよ
平然と中身持ち歩くけど
>>510
終盤がすでに周回火力だもんな
まぁほとんどの人は一周で終わりだからそれでいいのかもしれん >>512
そういう生態だからしょうがないじゃん
生まれじゃなくてその生き様、心意気を見るべき
しろがねみたいな穢れた存在とは違う戦士だよ モブ遺灰だけでボス攻略とかやってみようかな
主人公は範囲回復、バフに徹してあとは見守る
うーんきついか
>>506
初周は攻略見ないから取りこぼしが大量にあるだろ?
結局取りこぼしすること前提のボリュームだから数個のイベントが未実装でもなんとも感じないって状態でなんだよ
未実装は許せないバグなんだけど物量でカバーされて麻痺してる感じ 戦技は全体的に血河ぐらい出が早ければ使いやすいんだけどな
>>521
あれとメリナ焼死の繋がりがよーわからんね
あそこカットしてすぐ灰都だったらわかるけど >>519
隻狼とかは誰がやっても似たような戦い方になっちゃうもんな アレキサンダーのえっコイツ何火山に来てんの焼くの?みたいな対応で草
アレキサンダーの中身を受け継いだ小壺がラダゴン前で金サイン置いてくれていたらあのシナリオはパーフェクトだった
>>506
いくらここで言い張っても肯定されることはないよ
アンチスレでも立てれば? 遺灰はもうちょい呼べる場所があれば、駆け抜けとかそんなにしなかったから勿体ない
コモンの遺灰でも、大盾兵筆頭にいい活躍するやついるんだよね
霊廟兵なんかも強いのに、あんまり使われてないであろう悲しさ
ネームドは写身、ティシーはよく言われるけど、剣士と夜巫女なんかも強い
苗字が二木だから二本指とか字幕で出てくるたびに反応してしまう。。
ファルムアズラに何故失地騎士が・・・?何故ツリーガードが・・・?何故アレキサンダーが・・・?
>>538
おいおいラダゴンハンマーで小壺くん砕けたら泣くわ 親切なゲームがやりたいならテイルズなんちゃらでもやってろよ・・・
>>511
俺はグラ厨でもあるから最高のオープンワールドならアサクリオデッセイだわ。
どこでも登れて景色を眺める。
戦闘もステルスなのか狙撃なのか特攻なのか好きなスタイルで楽しめるし。
エルデンリングはオープンワールドにしなかったのは正解だと思う。 てかしろがね頭装備かわいくない?
特に後ろからみた時の姿とか
しろがね人も第二世代と第三世代は人間と変わらないよ
差別して良いのは第一世代だけ
最後に戦う時にヒビ入りまくってたから大丈夫かと思ったわ
>>519
僕の考えた最強のキャラを作りたくてもレベルマッチングがそうさせてくれないからね
あと少しステ振れたらしっくりくるのにって思っててもマルチのために縛ってる人は多いと思う
その縛りも不毛だけどな メリメリ大事件
どんな狂い火も
ラニラニルートで解決ですわね
黄金樹の中心で放火を叫んだら
明日の今頃には灰都ローデイル
低レベ写し身よりも高火力で高強靭生かして常に敵に突撃し続けるオレグと人型や低強靭を大弓でハメ殺せるオウガは騎士系の中でも便利だし育てる価値あるけど他はぶっちゃけ弱い
というかこの2人以外何故か中途半端な距離取って様子見するクソみたいなモーション多用するしその間タゲ取りという最低限の仕事すら放棄するからな
>>510
しっかりレベル上げてれば後半も大したことないけどね
低レベルで突っ込んじゃった人が後半に文句言ってるイメージ そもアレキサンダーどうやってファルムに来たんだろう
>>545
失地騎士とツリーガードに関してはまぁある程度予想付くけどアレキサンダーが居るのはよう分からんな
火の釜周辺になんかそういう転送装置的なのあったんかな 今回明らかに新規多いし文句多くなりがちなのはしゃーない
そういや今作って溶岩のダメージめちゃくちゃ小さくてビックリするよね
熱湯かよってレベル
遺灰はねずみおすすめよ
ボスじゃなくて道中敵多めな所で遺灰呼べる場所
普通そういうところで遺灰使うのはFPの関係上気が引けて自分一人で突破しちゃうけど、ねずみなら躊躇なく使える
>>540
霊廟兵のワープ霊廟騎士と同じで敵への追尾エグいから結構使えるよな
しかも無敵長いから割と生き残る >>545
ツリーガードはマリケスの護衛じゃないかなボス前に居るし
失地騎士は何処にでも居るし深く考えないほうが良いと思う
アレキはなんでだろうね?火の巨人で共闘出来るからあの後近くにいて主人公のワープに巻き込まれたのかもね >>559
あそこ時間と空間の歪みにあるって話だから
いつものように地割れみたいのに挟まってたらなんか知らんが空間の歪みに飲み込まれてワープしたのでは 外人自由行動すぎて腹立つww
勝手にどんどん進んで敵と戦ったり残したりしてるから、追いかけてたら突然敵の群れが起きてて袋叩きにされたww
外人何がしたいんだよマジでww
>>559
壺野郎って回転攻撃あるじゃん
となりゃ壺コプターしかあるまい 道中何処でも呼べたら死ぬところを遺灰に助けられたみたいなちょっとしたドラマも生まれて楽しそう
ストップしろがね差別
えー、それじゃ歌うメリ
聞いてくださいメリ
T.M.RevolutionでHot limit!
>>563
溶岩があのダメージで済むなら腐れ湖とかもっとゆっくりでいいよな 新規はむしろ楽しんでるんじゃない
昔の対人勢とかが古参がキレ散らかしてる
>>506
それが嫌なら攻略見ながらやりゃ1周目でトロコン出来るんだよなぁ。
つーか2周目の方が簡単だし、取り逃しだけ取りに行けば良いし、ストーリーだけならマジで1〜2時間程度で終わるぞ。 マルチで名前が漢字の人に一回会ったな
あれ中国の人かね
時間と空間の歪みなら過去世界でも行かせてくれればよ
キレイなケイリッドとラダーン様をはよ
>>567
火山で鍛える→巨人山嶺になんかすごい釜があるらしい
→釜発見して中に入る→メリメリ→一緒に転送
こんな感じに勝手に思ってる。 >>521
竜王がいるエリアだけ時から隔離されてる異次元 壁から完全に足踏み外してキャラが浮いてる状態でも落下しないようなガバガバ判定のゲームでマリオとかさせるなと言いたい
狂い火の前。お前だよ
メリナとラニとフィアとDと糞喰いとタニスとパッチが「We Are The World」を歌って差別撤廃の啓蒙活動するべきだな
ゴッドウィンてなんであんなスルメみたいな顔してんの
>>575
あの囚人みたいなのもしろがねだったのかよ… >>546
闘士場で腕組んでる巨大壺クラスに成長して怪獣バトル繰り広げるぞ >>580
そうか?死ぬほど今までのダークソウル系舐め回してきた奴らは文句言ってるやつ本当にいるのか疑問
昔からやってるけど舐め回すほどやってないやつほど文句言ってるだろ >>567
失地騎士は大竜餐教会にもいたしまあわかる。ツリガは防具テキストに竜から王都守る為に俺が竜になるんだって書いてあるからわかる。アレキサンダーは火山でファルムアズラ目指す的なこと言ってなかったっけ? 人の血肉を、その生の源としながらも
壺たちは皆善良である。あるいはそれこそが
彼らが作られた理由であったろうか
ここからもわかるように
壺たちは人の血肉があるから善良。
薄汚い水銀のような血液でできている
人造人間のしろがねは人の血肉が通ってないので畜生
故に差別しても良い
QED
>>581
1-2時間は無理でしょw
それrtaやってる人の動画とか観て言ってますよね?
普通の人には無理です
めちゃくちゃ言ってますね いうてアイテムとかモロモロ埋めたいコンプリート族はいずれ2周目必要だしな
1周で収めようとするから余計にストレスかかるんじゃないのかね
古参だろうが新規だろうがエルデン好きもいれば嫌いな奴もおるやろ
すぐ枠にはめようとするのは頭固いで
>>592
新規ってダークソウル から入ってきた人のことですよ
謎の絵から目線のにわか共 しろがね人さん、いつもルーンありがとうございます!
応援しているので頑張ってルーン作ってください!
エルデンリングが砕かれたのも死のルーンが盗まれたのも破砕戦争を引き起こしたのもしろがね人のせいらしいな
敵強くならないで強くてニューゲーム的なパッチがほしい
経験値増えなくていいから
この世界の人種って
デミゴッド
褪せ人
人
亜人
獣人
巨人
しろがね人
で全部なんだっけ?
>>602
謎の上から目線のにわか共
です
誤変換です 少なくともボスやモブの強さに文句言ってる人は新規だろうな
亜人と獣人をわけていいなら蛇人も分類されるかもしれんな
ネフェリに見せ場用意するなら小壺も頼むよマジで
新王と初代王の殴り合いとか胸熱だったぞ
このゲーム終わって3つ位、違うゲームに手を出したんだけど、新しいのにマジで古く感じる。もしかして後半含め物凄い出来だったんじゃないかという疑念が。
>>575
わざわざこんなの作るなんてキショ過ぎない?
もしかしてそっち系の人なん? 預言者生まれの筋力ステータス未振りでしろがねの盾欲しかったけど出なさすぎて諦めたわ
純祈祷師はやっぱ左手は猟犬ステップつけた生贄の斧安定やね
ホーラルーも子孫が立派になってるの見れてまんざらでもなかっただろうな
>>614
マリカとか狭間の地以外から来たのだったような
詳しくは知らない >>608
褪せ人は人種じゃなくて後付けの属性みたいな感じじゃね? >>608
人と褪せ人って元は一緒だから区別する必要ある? え、ネフェリって男なの?
女だと思ったから生かしておいたのに
出血ナーフ後の覇権武器教えてください
特大二刀は同時にナーフされると思ってます!
トロコンも伝説だけ集めればいいしかなり楽になってるよな
全魔術武器だったら周回必須だったし
キャラメイクで人種選択なかったっけ?
なんか色々あった気がする
7fa2-SFPV [115.37.242.6] 前スレからレス追ったらただのレス乞食じゃん
相手するだけ無駄だったわ
>>521
ファルムアズラから巨人の火の窯は見られるのに逆ができなくてモヤモヤしてたけど孤絶した神授塔からなら見られるのか >>556
褪せ人、ブライヴ、イギーを僕に
なみいる強者押し退け、月の律オープン! >>627
あれって生前世界の人種っぽいけどどうなんだか >>625
暗月
エンチャさえできれば割とマジで強い ボリューム多くて粗い部分もあるから文句でるのはしょうがないけど
新規とかセキロから入ったやつはどういうゲームか調べもせずに買って文句言ってるイメージ
>>625
グレートカーリアさんがいよいよ真の力を解放するぞ 魔術師知力70で氷槍撃ってるけどこれ例えば脳筋が知力10で撃っても同じ位のダメージ出てんの?
>>608
泥人とかトロルいるだろ
巨人に至っては火の巨人しか残ってないのが悲しい ふと思ったんだけど、メリナ燃やした時に遺灰残って
最後まで一緒に戦ってくれたらヒロインあったんじゃ…
存在感モーゴットの時ピークだよな
やっぱゲーム内だけじゃ個人として全く分からないように作られてる事が、逆に作業的に自分で情報取りに行く行動を誘発してて、その体験が現実感に繋がってるかも。
>>629
ID抽出してみたけど
あなたからレスされてませんね
相手にしたとは? >>636
技量と知力依存らしいから筋力じゃでないだろうけど
その前にまず自分が出してるダメージ書かないと比較もクソもなくないか その手は人を殴るためでなく、人と手を繋ぐため
その口は人を差別するためでなく、人と愛を語るため
そして最強戦技黄金波で 劣等民族しろがね人を殲滅だ
世界最高ヒロインメリナに永遠無窮の栄光あれ!!
発売直後のダクソ2ですら神ゲー扱いした信者したからな
そういうことだぞ
>>636
70まで上げれば1.5倍くらいかわる
知力初期値で1000なら知力特化で1500くらい
70まであげて1.5倍しかでないとみるか1.5倍もでるとみるかは君の判断に任せるよ ラニのフィギュア欲しいな
人形のフィギュアめっちゃ出来良かったし
返報バグとか猟犬ステップとかが存在するのに出血ナーフだけ気にしてるPvP馬鹿は放っておけよ
>>239
え、あれってシンクマークなの
ソロの時にもあるんだけど四角い赤色で白矢印下向きの奴 >>644
そうそう知力70の氷槍で1100とか何だけどもしこれが近距離しか持ってない脳筋の中距離牽制で撃っても同じダメ出るなら脳筋になるわw 俺もゴドリックみたいに唸れ疾風燃えろ灼熱バーニングハリケーンしたい
>>637
奴隷で荷物運んでるの巨人と思ってたけど違うんだな・・・ クソクソ言いながらスレ監視する人いるの怖いメリ…
アフィじゃなかったら怖いメリ
赤い雷にも黒炎みたいに何らかのユニーク効果が欲しいんだが?
貴方が巨人の火の窯に落としたのは銀のメリですか?金のメリですか?
大剣で炎撃とかすると確定チェインするし出血だの特大バッタだの猟犬だのがナーフされたらこの辺の地味な戦技で戦ってそう
ちいかわっていうか、テンプレの喪色装備振り回してるやつってなんかもったいねーなって思うわ
色んな戦灰があって割とカスタム出来るから工夫すればかなり遊べると思うのになーって
上にも書いた氷槍とか出が早いからローリングで避けたすきに当てたり出来るし、何気に強靭削りも優秀なんだけどねー
嵐脚とか序盤に手に入るけど割と使えるんだぞ
返報はバグなくても結構な性能だと思うし使いたいんだよなぁ
いつのまにか文句言ってるのは新規って話になってて草。イキリが目的すぎて主張に一貫性がないんよ。本当にイキリ信者はガンでしかないな。お手紙書いてそう
この時間で国内のみってのもあるだろうけど160帯くっそ過疎ってんな
いや、寧ろこの時間でもスイスイマッチングする120〜140がぶっ飛んでんのか
というか、両手持ちにもうちょっとメリットをですね…
大剣はせっかく両手のモーション差別化されてんのに、ここでも不遇な扱い受けてる
モアも両手のしゃがみ突きあんのに、腐ってるの勿体ねぇなぁっていつも思う
>>655
シンクマークは人が祈りのポーズしてるみたいなやつで下の矢印がついてるマークな ダクソ3が出た時もブラボの方が良かったって言われてたしブラボが出た時もダクソ2はクソって言われてたしダクソ2が出た時も無印の方が良かったと言われた
そうやって繰り返すものなんだよ
>>655
それはフィアの抱かれデバフじゃないか?
シンクのは赤色の四角じゃなくて赤色のなんかよくわからんアイコンしてるぞ まれに自演返報を仕様と言い張るやつすらいるのがコワイ……戸締まりすとこ
>>654
出血ナーフされて困るのはむしろPvEなんだが 火の巨人強いって聞くから期待したのに雑魚でがっかりした
>>596
いや四鐘楼行ってファルムアズラワープすれば神肌マリケスホーラルーラダゴンで終わるから誰でもできるぞ
修正されたら火のゴミ倒さないといけないからちょっとキツイけど 凄い評価とってバカ売れしてる話題のゲームがあるみたいだから
買ってみようって新規購入者がたくさんいるだろうし
評価が低くなるのもわかる
万人受けするゲームじゃないし
そういやレベル50帯レアルカリアで指紋石チクチクマン侵入してきたけど、このレベルで指紋盾取りに行ってまで初心者狩りしたいんだな
ちょうど俺が秘文字のパタ使ってたから勝てたけど
まれにあ「猟犬ステップがムカつくので短刀のみ装着可にして」
みやざき「いいよ」
ぼく「うんち!」
過疎過疎いってんのは大体150まで上げた情弱だろ
120なら平日でもマッチングするわ
>>673
獣の石からのキャンセルとかその他キャンセル技を仕様と言い張ってるやつと同じ 遺灰といえばゴドリックの遺灰とかワイバーンの遺灰とかクソデカスケルトンの遺灰とか欲しい
ラーヤのイベント追加されないかな
喋り方がかわいい
バグ使いなんて自分のいいように解釈してるから全部仕様だっていうに決まってるだろ
まぁ何がバグか決めるのはフロムだから俺らがぎゃあぎゃあいうのは違うけど
なんだこれ?とかこれいいの?みたいなのは覚悟しておいたほうがいいな
>>668
二刀流は攻撃特化、両手持ちは攻防一体でちゃんとバランスとろうとはしてるんだけどね
武器防御がヘボヘボすぎてね… >>668
筋力二倍ってメリットがあるけど二刀流のが上位互換だしね・・・
そりゃ両手でしか武器持てないひ弱な人よりそんな重い武器を二刀流できる超人のが強いっすわ・・・ おいおいまたレベルの話で荒れるのか?
120とも150ともマッチする130が結論だって昨日見た
>>658
お腹ポックリ空いてるのはトロルだな
人間に対する亜人みたいなもん >>679
マレニアが一番困らされてるのは出血だからな >>668
強い弱い、メリデメで話したらそりゃバッタでfaになっちゃうからロールプレイで遊ぶのが良いと思うよ
騎士は二刀流でバッタなんかしない >>690
じゃあその130に有利取れる150が最強だな! 両手振りでモーション高速化とかそういう調整してくれや
>>641
ゲーム世界に没頭できないよね。
フロムゲーは世界観づくりが最も価値ある部分なのに、へたくそなNPCイベやナーフなどで冷めまくる。
元々メッセージとかメタ要素の取り込みはうまかったはずなので、そういうもので昇華してほしかった。 120はマッチング早いけど返報出待ちちいかわしか居ないから120でマルチする意味を感じない
150はマトモな人増えるけど120に居たガイジ混ざるから結局170前後が安定する
>>683
もともと俺の攻撃力が雑魚だから気にならなかったな >>690
お前が楽しく遊べてるレベルが結論レベルだぞ >>690
人類は繰り返すのだ
というか過去漁る事を知らない人が多いから仕方がないのだ バランス調整とかそういうものの前にまずマルチ安定させて
ホストが二人目召喚するの待ってる時間の方が長いぞ
>>675
強いと言うか、ゴロゴロ逃げ回って殴れるタイミング少なくてクソ
ホストの耐久次第じゃこのぐだぐたの間に事故るし >>674
だから、今から出血ナーフを見込んでる=ナーフされなきゃおかしいと思ってるあたおか、ということなんだが。
返報バグとか猟犬ステでの泥沼の方がよほどだろ
もっとも猟犬ステがナーフされたら、今度は滅びの流星撃たれたら終わる糞ゲーになるけど、そもそもPvPなんてどうでもいいわ 3でも初期は出血強かったんよね
最終的に調整入ったけど
>>691
あいつらなんで開腹手術されてんだろうな
火の巨人が何か中にいるからそれ排除したってこと・・・?? 強武器、強戦法使ってる奴は穢れですね
刀、とくにちぃかわや月隠なんか一回でも持ったらそのキャラ穢れてますよ
ぶっちゃけもう調整とかいいから返報とか明らかなバグだけ直してくれればそれでいいわ
>>706
数回入ってなかった?
武器と蓄積値とダメージで ダクソ3で歪んだ光壁に自分の魔法も反応するからまぁ仕様なのは分かる
おかしいのはダメージ、多分3本で今の1本分の威力にするはずだったんじゃないかね
攻略中のホストに侵入したいなら100ぐらいで止めとかないとダメじゃね?
終盤なら130ぐらいにはなってるかもだが
取り逃し回収で周回するのはいいが
お店の鈴玉引き継げないの糞すぎる
おっしじゃあ武器の両手持ちでガードしてるって人挙手してみようか。有効に作用するように感じないから使ったことねえや。PVとかでは武器両手持ちガードからカウンターしてたがような覚えはあるけど
聖律の剣が使えないのは何でだよ
派生してるかとか関係あんのかな
無制限マッチにすればレベル議論なんて終わるんだよ
フロムの怠慢
両刃剣とかいう二刀流にするとモーションが劣化するクセに両手持ちとのシナジーが全く無い武器カテゴリ
二刀も強いけど、あまりにもへなちょこなモーションがあったりよくわからん
大型でもないのに、斧と槌は何であんなにもっさりなのか
同時に振ろうが左→右と振ってもヒット数同じなのに、太鼓の達人やる意味あんのかと言いたい
スペルパリィがようやく理想の形になっただけ嬉しい
はよ堂々と使える形にしてくれ
7つ目のエンディングの話ってもう出た?age absoluteってヤツ
>>720
とっさの場合はガードするよ、直撃よりはマシだから
基本ローリングで回避だよ メリナにメリメリしたらメリィって喘いでメリしちゃった
>>720
ガードカウンターって武器に着けれたっけ・・・ >>721
属性派生した奴は無理
戦技エンチャなら乗るはず
神秘派生も無理らしい 二刀流
攻撃力上、強靭削り下
両手持ち
攻撃力下、強靭削り上
攻撃力は武器日本持ってるからダメージも上!ってのは理屈はわかるど
強靭削りに関しては両手で殴った方がガツンってくるだろ
>>724
ジャンプ攻撃が4hitになって強靭削りも増すから… >>720
rtaで乙女人形に削られつつ掴みだけを貰えるように武器ガードで調整してた
それだけしか見たことない バク無しだったら指紋と猟犬と出血の三強でそれぞれでバランスを取れると思いきや全部一緒に使えちゃうのよね
剣壊れたら自動回復するスキルありがたいな
マルギッド相手に無双出来たわ
イリーナが恐れてた剣士ってだれなんだろ
歪んだ光壁は自分の魔法に反応しようが害なかったから放置されてたけど返報が自分の魔法に反応するのは害ありまくりだから修正されるんじゃないですかね……
>>721
普通
重厚
鋭利
上質
にしかエンチャ出来なかったと思う >>724
両刃二刀が強いとか言われてたけどクソモーションでがっかりしたわ >>733
多分左右からガツンされたほうが痛そうってそんな理屈 >>729
ガードカウンター強くなったら回避か防御かっていう択が生まれて面白いと思うんだよなぁ
対人だと後出しが加速しそうだが >>731
出来るよ
ガードに対して発動するから盾限定じゃない >>718
むしろ今どき攻略してるホストってもっとレベル高いと思うよ
そもそも対人見越してレベル抑える目的意識ないし
道中も白といると敵大半倒す事になるからルーン入手も多いしな 結局レベル低いほど最強が限定されてユーチューバーお勧めテンプレ雑魚が固まるから、多少高い方が個性出てきて楽しめるまである
テンプレ無双したい人だけが120にこだわる
オルディナ
忌み捨て
ファルム
ゲルミア墓
クソマップ四天王の2周目きつすぎるわ
>>638
兵隊とか小姓とか奴隷市民みたいな奴等って人じゃない? 両手持ちの持ち方変えろって言うけど自分で両手で持って立ってみろ構えるんじゃなくてただ立ってみろ
メリナの遺灰が欲しい
あの強さで回復までしてくれるって最強まである
>>734
逆に言えばそれ以外全て完全な劣化なんだよね
というか両手持ちでジャンプR1すると着地後隙無くR1と繋がるからこっちの方が良いまである >>735
器用だなあ。なるほどそういうこともできるのか… >>749
あれほど斜めではないけどデモンズみたいな持ち方になった 白は130でやってるけど大体壊れ押し付けられてホストがワンパンなんだよな
自分がホストやる時は170のキャラ使ってる
>>743
ガードカウンターのゴミなところはパリィ余裕ってところよな
ローデイルの騎士なんかも生意気にガードカウンター使ってくるけどパリィのカモですわ >>747
ファルムは神マップでしょ
色んなルートあって面白いわ >>752
曲剣二刀の4hitがバレる前に話題になっただけだし今使ってる奴いないんじゃないかな マジでマルチ過疎過疎だな しかも呼ばれても大体途中で切断される
>>755
150でもなんか1400ぐらいの人多いわ
最低でも1700は欲しい 儀仗の直剣の両手持ち仕様は両刃剣のどれかにあげてもよかった
ファルムアズラのムカつくとこはさざれ石確定ドロップの復活するドラゴンが遠いところ
複数キャラ作ればいいのにね
120と無制限キャラ作れば当分遊べるぞ
なんでもできるマン作れるレベル遠いわ
>>707
巨人とは明確に違う存在だからそういうデザインとしか言いようがない
昔の戦争の死体も既に腹は丸見えになってるし >>762
生命は40で止めるっていう習慣がついちゃってるのかもしれん >>761
ほならね、ラダゴン前に金サイン書けって話ですよ 祖礼の民とかいうイケメンガチムチ兄貴をずっと愛用してたわ
どの距離からでも百発百中のチャージ弓でタゲ引き受けてくれるの頼りになりすぎる
>>761
無線で100m以下が多いから仕方がない
子供では回線変えることができないからそこは許してよ 次調整してほしいのは致命ダメージを上げてほしい
致命が致命になってねー
ミリ残るとかじゃなくて割とピンピンしてる
慈悲で致命とってもワンパンできないからなー、リスクに対するリターンが見合ってない
魅せ技としては最高だけどな
トロルは人の手によって作られた巨人もどきなんじゃね
は?偉大なるケネス・ハイトの眼には祝福の輝きが灯っているんだが?
ボリューム帯の120とマッチングしない150まで上げといて過疎過疎言うのはガイジなんかなーって思ってしまう
エルデの獣、ありゃ実は蛇だって事にして
大蛇狩りでボコせるようにしてくれ
メリナの遺灰が欲しい人がいるのか
自分はメリナの傀儡が欲しいけどね
120は対人のボリュームだろ
ツイもレベル150派のが多いぞ
剣片手持ち(+盾)
攻撃 C
防御 A
両手持ち
攻撃 B
防御 B
二刀流
攻撃 A
防御 C
多分こういうバランス感覚なんだと思う
>>777
確かに俺らがメリナの傀儡だったから仕返ししたいな 大蛇狩り、ストームルーラーみたいな使い方出来ると思ってフィールドで試したけどなんも特殊効果なくてガッカリ
ツイってのはツイッチなのかバカッターの方なのかどっちなんだい!?
別にラダゴンじゃなくてマリケスにも即呼ばれるでしょ
侵入でさえ地域マッチング外せばすぐだし
褪せ人→黄金樹の祝福(不死)なし
一般人→黄金樹の祝福(不死)があるが壊れてるのでだいたい亡者化してる
こんな認識なんだが褪せ人が不死なのはなんでなんだぜ?
今のワンパン環境で120だとホストが即死してつらい
>>781
攻撃は最大の防御のエルデンじゃデメリットになってないわ バグとりも必要だけど回線はほんとどうにかしてほしいよ、スパイラル的にオン過疎加速しちまうわ
ツシマも馬バグとかあったけどここまで酷くないわよ?
侵入配信や動画出してる奴のレベル見てみろよ
150なんて見たことねぇわ
武器の両手持ちガードは正直使わないしなあ
煙特みたいなの今回無さそうだし
>>787
祝福じゃなくて祝福の導きがあるから
どう違うのかは知らん >>787
オープニングでデミゴッドを見限って褪せ人に祝福やるから王目指せよ!って言ってるやろ いうて両手持ちの筋力ボーナスはでかいと思う
筋力無振りの貧弱スペルマンでも大剣ぐらいまでなら使えるし
武器ガードの受け値上げてくれ〜
メリナがトレント大好きすぎてケモナー疑うレベル
狂い火受領したとこでもトレントトレント言ってるしどんだけ好きなんだよ
よほどのヘタクソでロストしまくりなやつじゃなければ大体クリアする頃にはレベル150以上になってるよな
そんで周回も意識するとなると周回攻略ホストって200付近まで上げてんじゃね?
>>796
今作ほど煙特にあったガードカウンターが欲しかった
あれかなり強いので使いたい >>707
火の巨人は悪神と契約したって文章があるから腹のアレはそのことだろう
巨人だからそうという訳ではない 今回地味に素手両手持ちで素手ガードできるのよな
クッソ弱いけど
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす
150以上は初見プレイ時のキャラで、周回したり色々試すために上げてるんでしょうね
マルチ用に120か100未満のキャラも持ってるんだろうと思います
120でもたまにマッチに時間かかるときありますから
未採用エンドDLCで使ってきたらさすがにちょっと
アプデなら許す
>>797
ボックを過剰に気にかけてるしそういう嗜好なのかもしれない 二刀流のハードルが今回緩いのもあるかもなぁ
究極の攻撃形態をホイホイ使えるせいで通常形態使わなくなるサイヤ人みたいなもんか?
マルチはここで通信不良ばっか報告されてるのを見てると自然と足が遠のいてしまった。ラダゴンとかそりゃ手伝いたいんだけどラグってると地獄すぎてさ。ワープの衝撃波やノーモーション突きが回避不能でジワジワと削り殺されちまう
スレですら周回ダルいと言われてるのに周回前提の150なんて今の時点で誰が組むんだよ
一番ホストが多い帯に留まるのは必然なんだよなぁ
一週目で辞める層は120
ただそこに周回勢はいない
ボス戦で白したいんじゃなくて攻略からのボスを白でしたいんじゃ…
ボス戦だけとかつまらん
>>792
そりゃ対人で勝ち動画あげたいやつは低レベルにするだろうよ
レベル100から120ならワンパン取れるからな 大剣てどれくらいの攻撃力あれば及第点なんだろ?
600代後半あたり?
まぁじわじわ固まってきてる感はあるから時間経てば自ずと決まりそうだけどね
>>808
相手か自分かどちらかの通信が問題な事が多いから挑戦してみるといいよ
自分が原因でも他のソフトは大丈夫だったって頑なに認めないけどな
おそらく通信してるデータが多いんじゃないかと思う 別にレベルあげたってワンパンだし攻略は出血じゃん
しょうもな
武器1本両手で持つ
武器2本両手で持つ
武器の数が倍違うから二刀流の方が強いな
フィールドデカすぎて周回怠いのは同意だけどある程度周回しなくていい緩和は感じるわな
ステ振り直しできるし、原盤の数多いし
>>824
どんなにあっても雑魚はスルーしてボスは戦技ごり押しが最適解だから0でもいいよぶっちゃけ 正直オープニングの事なんか覚えてるやつほとんどおらんやろ
おお 立てられたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>822が燃えているのに ガイジが別端末でワッチョイ変えて来てるから注意してな
>>824
まじゅちゅちでも出す気になれば700~800以上が普通だぞ 俺はレベル65、特殊武器レベル4で各地で白やってる
このレベルが一番楽しいわ
>>824
血大剣使ってるけど筋肉70で645だったかな >>839
あれはある程度理解したあとで見直して
そのネタバレ度合いに驚くためのものと思ってる 斬れば出血するのに出血武器ってよりクリティカル武器っぽいと感じる
重厚でたまに痛恨の一撃出せよ
>>824
攻撃力なんか飾りだからなあエルデン
出血がついてるかどうか戦技が強いかどうかが判断材料 >>839
褪せ人紹介でのナレーションテンション高いよな >>850
表示攻撃力400程度の血や冷気派生でも二刀流するとやたら火力出るしな 今作道中の白のハードルが高すぎる
攻略して赤侵入潰してボス前に着く頃には虫の息
その前に自分やホストがお亡くなりになる事も多いし
レベル無制限に上げといて過疎過疎ネガるなっていってるだけでガイジ認定…w
レベル下げれないから悔しいでしょうねぇw
ラダゴンマリカ無し有りでマレニアの2連撃食らって比較してみたけどダメージは有りが50程度増加してるだけだった
>>851
割りとどうでもいい奴ばっかりだったからギャップがすごい 出血とか普通に殴り殺せる火力あって強制硬直までついてる頭おかしい
>>596
普通に出来るよ。
2周目は後半以外かなりこちらの方が圧倒的に強いし経験値も倍以上もらえてさらに強くなれる。
ラニみたいなイベントこなしとしてもそのエンド見るだけならマジで2時間程度だよ。
RTA基準なら1時間単位で言わんよ。
ただクリアするだけならマルギット→ゴドリック→ラダゴンの犬→レナラ→遺跡のトカゲ→竜のツリーガード→ゴッドフレイ→モーゴッド→火の巨人→神肌の二人→マリケス→ギデオン→ゴッドフレイ→ラスボス、これだけだぞ。 >>822
乙
エルデの王とおなりください
>>826
まあ言われるほど高頻度じゃないし1周目のキャラが整ったらまた手伝うかなあ。心強い白もボチボチ増えてるし レベル120に抑えたい
→ルーン稼がせたくない
→ルーン稼ぎと言えばしろがね狩り
つまり120誘導は狩られたくないしろがねッパリの薄汚い工作なんだよ
レベル120で止めるやつよくやるわと思うわ
今までならそれでいいけどエルデンリングは最低で7150まで上げなきゃ普通のプレイがしんどい
120マンって発売してからずっと霜踏みと出血と返報しかしてなさそう
>>866
桁がイカれた7150じゃなくて150です >>854
その上通信安定せず途中でエラー切断まである。 というかね
戦技から強靭ボーナス取りあげれば良いんよ
ちゃんとモブでも人でも攻撃見て差し込まないと決まらないようにしとかないから戦技ぶっぱゲーになる
>>859
い……一応エンディングに関わってたり大物とかだから…… オープニングの紙芝居ホント草
PVのあの戦争の動画とか使えばいいのに
二刀流のペナルティが無さすぎるから振りを両手持ちよりももっと遅くするとかがないと一部の武器しか両手持ちの出番はないな
>>859
どうでもいいヤツはギデオンくらいじゃね?
三人は修復ルーン作ってるし
ホーラルーはラスボス前のボスだし >>640
信仰ガン振りだから、右手は秘文字系と聖印持ってる
左手に生贄の斧持つことで祖霊の角と重複してFP7回復、更に回避したいときは左手両手持ちして猟犬ステップ
万能タイプの純祈祷や 140ならわかるけど150は流石に頭足りてない
勝手に過疎マルチやっとけ
OPはイメージ映像ですてことでいいのかな
糞喰いが絞首刑とかよくわからんし
腐敗した墓守闘士のマントって軽装にすると説明文変わって敵を誘引する効果を持つって一文追加されるんだな
神攻略のちいかわのコメントページが面白い
ナーフしろ勢とナーフされない理由列挙勢のガチンコバトルよ
前者は火力下げるか出血弱くしろのどちらかで、後者はパリィと隙大きいって主張
少なくとも後者の方々はグレートカーリアを見てから隙について言及して頂きたい
ギデオンくんは円卓の居候だということを自覚して欲しい
>>843
そこまでいくか、昨日持ってる武器用に振り直して700はなんとかいった程度だわ
>>845
大抵そんくらいだよな、なんか昨日白やってたらダメージ物足りなく感じてきて聞いてみたんだわ 魔術マン侵入だと勝率5割だけど
血河目ビーム不敗ブレスマンならほぼ勝てるわ
出血犬の小型がDPS14000ダメで噛みついてたとか爆笑してんだが
>>887
メリナを助けるルートはエンディングで股間に来るほどグッとくる >>798
ラスボス倒して150
2周目モーゴット撃破で200になったわ そもそも要求ステとか若干上がってるのになんで過去作と同じ120に拘るんだよ
なんでもできるマン作ろうと思ったら200でも無理ぞ
素寒貧で
生命50精神30持久30でものこり119
2特価しかできんわ
>>887
ロックオン出来たら敵、敵を鏖殺する必要は無いということだけ覚えておくといい ギデオンくんはギデオンソードとかギデオンガンとか持ってくるべき
ギリ150だと思う。じゃないとワンパンで死ぬから協力プレイしててもつまらん
120言ってるヤツは侵入専だろ
>>887
全力でwikiみてプレイして敵とはまともに付き合うな 装備や術の要求が50以上っていうなかなかにふざけた数値してるのも多いからな
>>886
結婚指輪は800超えるし魔力クレイモアとかも700は超えてくるよ
ただそんな攻撃力あってもダメ大して変わらんから冷気派生にするけど 自分より進行度の遅い配信見るたびに、自分の知らない武器や遺灰持ってて己のガバガバ探索を呪う日々
周回ホストもしない白専黒専の奴らがレベルの目安語ってんじゃねーよ
>>883
見てないけどそこで必死に言い争っても何の影響もないと思う
格ゲーは公式掲示板にあいつ強すぎ弱くとかネガネガ書きにいく 新規は150とか言ってる情弱に騙されんようにな
120、150キャラあるけど明らかにマッチングスピード違う
マルチしたいなら上げても142で止めるべき
>>903
心配しなくても要求値50、60要求するような魔法や武器は全部産廃だから >>906
敵がグリッチしてるとか流石は敵だけ楽しそうのエルデンリングだな ホスト少ないんかなあ
周回する意味あんまないもんな
タリスマンの+1とかは周回でとれるようにしとけばよかったんだが
>>905
派生してると総攻撃力高くてもなんか信用できんよね
現状やはり出血か冷気付けるのが無難だわな
まぁ俺は雷派生使うんだけどさ 120でバックアップ取って適当に上げて遊べばいいやん
>>908
レベル止めるのは白黒プレイの為でしょそりゃw
マルチやらず周回したいなら好きなだけ上げればいいじゃないですか >>907
エルデンは人によって進め方全然違うから配信見るのおもろいわ >>881
外の世界で死んだ時の映像なんでしょ
デスベッド姉貴はテクノブレイクかな? 150とか200とか上げたければもっとあげて
マルチ過疎帯になっちゃったら新キャラ作ればいいだけでは
アプデでボスを復活させられるようにならんかな
追憶とかどうでもよくねえか
上げる人はバックアップ取っておいた方が良いですよ
一度レベル上げたら下げられませんから
このゲーム何回坩堝と戦わせるんだよ
ルツボンリングに名前変えろ
体力40!
爛れゴン装備!
ならず者イベント無視!
遺灰はプライドが許さない!
>>907
一周目にゆっくり探索するのが1番楽しめるからなあ 出血ナーフで低レベ共が泣き喚くのが今から楽しみだぜ
>>924
ほんこれ
上げて後悔してる奴らの愚痴に付き合うのだりーわ >>909
常時レスバしてるから娯楽にちょうどいい
個人的には出血ナーフを推したい >>913
彗星アズールやアステールメテオやラニの暗月が産廃とな・・・? >>921
6回くらい対人したけどクソザコだったわ マルチの目的が対人なのか周回なのかで認識ズレてるから毎回論争になってんのかな
>>941
ゴミだろ、攻略だとそれ撃つしか能がないけど 神秘補正を機能するようにしたものの、逆に間違えて高くなりすぎてるとかそれだけのオチだと思う…
レベル120止め推奨してる老害ガイジってなんでこんな必死なん?
今作は周回してれば普通に200越えるわ
普通過ぎる見た目のコンクリブロックの槌よりグレートメイスを補正Sにしろや
>>950
皆120じゃないとやだって駄々こねてるからなwww 主要マッチング帯から外れたら新しいキャラ作ればいいから今は150で周回ホストを楽しんでる
>>945
正直120押しの奴らがやたら高圧的で馬鹿っぽいから150押してるわ 彗星アズールって名前フロムにしてはカッコよすぎるよな
まあでも火の祈祷の名前は全部クソダサだけど
>>950
周回しないから120のおかしさに気付かないんだろな >>952
こいつらいくら位のギャラ貰ってるんだろう 脳筋キャラ作ったけどつまんね
マジで脳筋でしか無いから飽きる
>>945
多分、侵入専門はレベル帯が上がると自分の戦法が通じなくなる可能性が高いから上がって欲しくないんだよ
攻略勢はやれる事が増えるから上がっても何も問題ない
まぁ上げすぎて下げられないってリスクも無いではないけど 放っておけば120帯に隔離できるんだから争う必要ないだろと毎秒思う
そろそろ坩堝の騎士出そうだなって思ってたら坩堝の騎士が出てくる
>>970
R1R2くらいチェインしてもいいんじゃないかって思うの 120にいる奴はマッチングがはやいからいるだけな
別に150が一番人気になったらレベル上げるだけ
君らは下げれないけどw
>>962
というか侵入しかしないならバグ使わず奇襲でワンパン取れるのが120だから仕方ない
レベル上がって生命上げられるとワンちゃんで勝てなくなるから 120も150も200も作っておけば良いだけでは?
5000円くらいで作って貰えることを考えると、安いと思うよ
マジレスするとツイッターとかの120対人トーナメント出たいって人以外は上げていいよ
遺灰もっと使わせろって意見あるけどそれすると白がほとんど呼ばれなくなる可能性を心配してるんだろうな、開発側は
でも今でもダンジョン攻略は道中で回線切れ多発して白は最後まで付き合えないって聞くし解禁してしまっていいのではと思わなくもない
>>967
魔術は祈祷はその場で効果的な魔法選んだりするけど近接にはそんなもんないからな 他人のプレイで自分が舞台でできるつもりになってるイキりマンは今日も元気だな
lud20220816125733ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1648778965/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part586 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part821
・PS/XB】Elden Ring エルデンリング part352
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 葬式会場
・Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part12
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part594
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part570
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part705
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part765
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part184
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part337
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part704
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part153
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part695
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part803
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part679
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part330
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part510
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part474
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part854
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part363
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part369
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part931
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part927
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part305
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part780
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part750
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part359
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part170
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part175
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part876
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part850
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part323
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part767
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part757
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part608
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part589
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part666
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part149
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part748
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part804
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part167
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part322
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part320
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part488
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part802
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part770
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part137
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part740
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part182
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part192
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part687
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part511
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part467
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part924
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part123
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part471
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part628
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part659
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part629
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part920
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part311
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part128
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part925
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part169
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part385
・【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part342