◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
M-1グランプリ2020 Part268 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1620140302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お笑い芸人 
M-1グランプリ2020 Part267


■公式サイト 
外部リンク:
https://www.m-1gp.com/ 


■決勝結果 

優勝 マヂカルラブリー 649点(富澤・志らく・礼二)

2位 おいでやすこが 658点(松本・上沼) 

3位 見取り図 648点(巨人・塙) 


4位 錦鯉 643点 

5位 ニューヨーク 642点

5位 オズワルド 642点 

7位 インディアンス 625点 

8位 アキナ 622点

9位 ウエストランド 622点 

10位 東京ホテイソン 617点 


次スレは
>>950が立てて下さい 

立てられない場合は代理を安価で指名して下さい


前スレ 

M-1グランプリ2020 Part267
http://2chb.net/r/geinin/1620039706/l50 霜降りヲタの特徴
※ 20代男性 ゆとり世代 推定年収200万以下
※ まともな教育を受けて無いため常識に欠落あり 社会不適合者が多いため現実逃避しがち 霜降りに自分の夢を投影してる
※ お笑い偏差値が低い 根拠無く天下を取ると疑い無く思ってる
※ R-1の失敗は霜降りのせいじゃ無いって本気で思ってる
※ スポンサーが出資して番組が出来てる事をしらない
良く書きこむ例
※ 霜降りの出演のテレビラジオの宣伝をする
※ 承認欲求が強いため否定的な書き込みを頻繁にアンチ確定する
※ 未だに第7ブームだと思ってる お笑いブームは霜降りのおかげと書き込みがち
※ 視聴率判断は時代遅れと書きがち
※ TVerのランキングに入ってれば番組が終わらないと思ってる
森田がMXの番組で東ブクロと朝まで二人で今後の話するところ隠し撮りされてたけど、自分は才能がない人間だから他の人より努力しなきゃいけないみたいなこと言ってて森田で才能ないなら誰が才能あるんだよって思ったわ
森田はあんまり今回の件で叩かれないな
マネージャーもひどかったってリークされてたけど
森田も裏でかかわってそうなのに
そろそろ「話の引き出し」パート3やって欲しい
あの番組かなり面白かったんだよなぁ
>>9 結局自分でそう思える人ほどうまくいく気がする
自分に自信があるとそんなに頑張らなくなるし
スキャンダル2回目だから崖っぷち
次は叩かれると思う
NARUTOの作者は次回作で俺なら許されるだろうってじっくり設定から描きにいったらしいけど、
やっぱそれだけの信頼が無い人はすぐに掴みに行かないとダメだよな芸人も漫画家も
まあさらばはどれだけ売れてもデカいスポンサーがつくような番組のメインにはなれないんだろう
>>13 「話の引き出し」が華大と千鳥MCで「テッパンいただきます」になったけど
あのド派手な赤のスタジオセットと華大と千鳥が金で頬を叩くような設定になったのが悪
華大と千鳥は合わない日テレの千鳥かまいたちの方が良しだがもう遅い救う事ができない
さらばはブクロの件があまり影響無さそうにみえるのはそもそもブクロの信用がほぼ無しで、
それでやれる仕事しかしてなかっただろうからな
今の仕事が減るというダメージじゃなくて今後出来たかもしれないランクアップがなくなったって感じだな
正直森田は色々考えてブクロの今後のスキャンダル絡みのハードルを元々低いとこから更に下げてたんじゃないかと思うけど、今年出た件はそれでも引かれてたからなかなかのもの
>>27 個人的には薬物のほうが正直マシ
世間はそういかないだろうけど
水曜日のドッキリも危うかったもんな
芸より女のほうが好きそう
改めないと次はないと思う
>>24 結構前なのは確実やな
霜降りチューブで2月下旬か3月頭か忘れたけど既にそのときは霜バラ収録後だったぽいし(この間マヂラブさんと霜バラでー的なことチラッと言ってるから)
森田はなんやかんや生き残れそうじゃない?
ブクロは知らんが
ぶっちゃけ薬物って自分だけにダメージがいくからタバコより全然悪いイメージはない
森田はトークが面白いから生き残れる
ブクロは最悪事務員で働けばいい
ブクロかわいい顔してるから
あれで面白かったら第7に入れたかもね
村上の太り具合と野田の髪の長さで収録時期時期がわかる
野田の髪が綺麗に髪まとまってるのと村上が痩せ出す前 今の村上あんなにパンパンに太って無い
M-1後1ヵ月以内だと思われる
>>30 霜降りチューブまとめ撮り1ヵ月半分ぐらいストックあるだろうから配信時期と合うね
寝ぼけてるせいでブクロの顔思い出そうとしてもリリーの顔しか出てこん
でこ出したら運気が上がるって言うよね
まさかそれじゃないよねw
>>44 いや普通にそれだと思うよ
前から言われてたけどまた最近よく芸人のあいだで言われてるもん
ノブがよくそれ言っててかまいたちとかもデコだしして最近だとニューヨークやら河合やらコマンダンテやらデコだししだした
運気みたいなスピリチュアル話じゃなく前髪もっさりよりデコ出しの方が垢抜けて大人っぽく見える
ノブ濱家屋敷やコロチキ西野もそう
第7世代の象徴のかねちが来週で30歳突入だし第7世代=若い、新しいでは無くなるな
だからゆずるが第7世代でも悪くないだろう
濱家は痩せてるほうが可愛さあると思うんだけど珍しいパターンかな
40過ぎで第7世代は流石にちょっと
昔尾形が40過ぎて若手名乗ってた時も震えたけど
>>44 372名無しさん (オッペケ Sr0b-LJK1)2021/02/09(火) 15:28:33.07ID:bYfqhPUrr
東ブクロ、底辺の芸人。生きてる価値無し。口唇分厚すぎて気持ち悪い。前髪の時点でスキャンダル臭。ゴッホ向井ブルーにしか慕われてない。
>372
【男の社会人なのにバンドマンのように前髪をおでこに垂らすのは全員地雷説】
>前髪の時点でスキャンダル臭。
男で前髪をおでこにたらしてるアンジャッシュ渡部、東ブクロ、ゲスの極み・川谷、など
全員地雷と言われているw
男のビジネスマンはおでこ出すのが常識なんだがな、
社会人なのにバンドマンのように、そこまでして前髪たらしておでこ隠すってといのは、
精神分析的に隠したいやましいことがある、ということを表している、と言われている。
ミルクボーイ内海もカッコつけて前髪たらしてアヒル口、から角刈りにしてからブレイクしたと言われている。
ランジャタイ伊藤とかでもバンドマンみたいでかっこいいけどね、前髪あると。
まともな社会人はデコ出すのが常識だが、
バンドマンは前髪垂らす。
>>49 濱家は身長高いから太ってると威圧感あるし目が一重で釣り上がってるから痩せた方が目が大きく見えていい
若い時はバンドマンみたいでミステリアスでかっこいいけどね、
前髪垂らすと。
ランジャタイ伊藤とか。
ゆずるに王様のブランチ司会やって欲しい、
ゆずるファンのワシとしては。
ゆずるの中目黒の部屋おしゃれすぎる。
見取り図は東京ではリリーが回した方が良い。
こがけんが呼ばれる様な仕事は増えていきそう。
デコ出ししてないツッコミ芸人で長らく売れているのは雨上がり決死隊蛍原、バナナマン日村、オードリー若林、南海キャンディーズ山里、三四郎小宮、パンサー向井、メイプル超合金なつぐらいか。デコ出しして辞めた川西みたいなのもいる。
顔の造りやバランスにもよるけど前髪は幼さの象徴だから一定の年齢超えると不釣り合いになるのと、芸人だから眉毛の動きとか表情良く見えた方がリアクション芸映えるからデコ出しは割と理にかなってはいる
>>61 蛍原、日村、山里、なつなどおかっぱばっかやなw
マルコポロリ!
#695 売れてやる!くすぶってる芸人SP カンテレ 5月2日(日)放送分
https://tver.jp/corner/f0073372 2021.05.02 マルコポロリ くすぶり芸人 TAIGA 明るい安村 タイムマシン3号
TAIGAまたuber eatsで嫁さん出して泣き芸かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホンコン・東野に褒め芸見つけてもらってよかったな。
少しずつバラエティ慣れてきたっぽい、今年こそ売れるかもTAIGA
>>65 【速報】中野坂上でマック地蔵しているuber eats芸人1位TAIGA。
ゆずるで思い出したけど、中川家が「神田伯山ってアインシュタインのゆずるより年下やねんで...なぁ...(笑)」みたいなこと言ってて、ゆずるが社会人やらずにダイアンとかキンコンと同期くらいでやってたらどうなったんだろうってふと考えてたわ
芸人でアーティスト俳優を見る様に格好良い人として認識されている芸人は設楽と岩井ぐらいか。面白さで売れてるけど、ガチファンが多いイメージ。過去にはコバケンとかもいたな。
>>67 ゆずる見た目若いなぁ40に見えない、30ぐらいに見える。
ゆずるで思い出したけど、中川家が「神田伯山ってアインシュタインのゆずるより年下やねんで...なぁ...(笑)」みたいなこと言ってて、ゆずるが社会人やらずにダイアンとかキンコンと同期くらいでやってたらどうなったんだろうってふと考えてたわ
>>71 粗品もたしかにそういう見られ方する節もあるけど、岩井とか設楽とはまた違う気がする。あの2人は東京出身だし、非吉本シティ系のおしゃれな感じだからな。
むしろコウテイの九条とかの方が近いと思う。漫劇かなんかのおしゃれ芸人ランキングでトップになってるし、フォトエッセイみたいなのも出してる。マイヘアの椎木とかとも対談してるし、サブカルチックだからな。
>>68 アーティストとしての受賞歴考えるとピース又吉とビートたけしが頂点じゃないか?
ロンハーの狩野関係の絡みもう10年くらい同じようなことやってるから既視感しかないわ、狩野の枠マミィ酒井とかその辺で試してみて欲しい
霜降りが戦争の話は長くておもんないとか言っててちょっと引いたわ
絶対にイジりで済ませちゃいけない唯一のワードだろ
おいこがと錦鯉と狩野って何故共演しないの?嫌い合ってるの?
小田と狩野はロンハーで今回一緒だったけどその3組はまだキャスティングに意見出せるような立場じゃないし、多分制作側がいじられ待ち系の芸人は複数要らないと判断してあんまり合わせないんじやないか?
雛壇並べるならその3組並べるよりあんりや森田混ぜた方が適当に番組かき回してくれそうだし
ごめんもう全然テレビ観なくなった者だけど昨夜たまたま観たのロンハーの内容にアレ?
となった。養成所のまだ芸人になってないやつらが現役のやつらを偉そうに批評するっていう。
流石にコメント部分はやらせだよな?格付けランキングは本当だろうけど
>>82 どこまで足したり盛ってるかわからないけどコメントも骨子は養成所生のものじゃないかな
ようは子供から見た格好いい大人発表する企画なんだから出来るだけ夢見がちで辛辣な子供の声ぶつけた方が盛り上がりそうだし、全部作家の創作だとテロップのNSC生とか嘘になってしまう
やらせのほうがBPO的に問題あるだろ
別にここ含めみんな内心は好き勝手思ってるんだから制作側がけしかければ養成所生でもあのくらいのコメントは出てくるでしょ
養成所の生徒なんてまだ素人だからな
尖ってる奴も多いし大先輩だからと言ってリスペクトしてるとはならん
>>80 向上の錦鯉ゲスト回の時に小田が雛壇にいたと思うけど
こがけんは知らね
昨日のロンハー見て森田と屋敷の口元が前より似てきててぞっとした
今の屋敷からカリスマ性は感じない
森田は見た目悪いとこが良い味出してるが
屋敷って昔はカッコ良かったんだな
顎あるし
見た目あれでセンスあったらみんなコンビ組みたくなるのわかる
森田屋敷がコンビだったら一瞬で天下取ってたんだろうな
普通売れてきたらどんな芸人でも垢抜けて多少かっこよくなってくるのに屋敷は太った?のか疲れてるのかどんどんブサイクになっていってる
屋敷のキャラで見た目だらしないとなんか変な感じだから嶋佐じゃないけど屋敷もうちょっと見た目綺麗にしろよと言いたくなる
嶋佐の方が見た目キモくね?
風船に描かれた顔みたいで膨張してる
>>80 釣りなんだと思うけど釣られとく
何度も共演してんじゃん
知らんのは君だけ
>>81 てか狩野、ロンハーくらいしか出てないじゃん
おいこがと錦鯉は何度も共演あるけど
よしログのコメ欄でダイタク叩かれてるな
わりと最近のコメントも多い
ダウンロード&関連動画>> ティモ高岸のドッキリのリアクションって新しいは新しかったけど
やっぱバラエティ界ではちょっと〜!なんなんですか〜!って言わないとダメなのかな
囲碁将棋のラジオを聴いてみたがまあまあおもしろかった
番組を丁寧につくってるところがよかった
>>98 狩野クセすごとかにも出てる
錦鯉は最終3組+αの時、ニューヨークか
ロンハーのコメントは作家が都合良くまとめてるんだろうけど養成所の人間だろうが素人だろうがいつ誰に聞いても同じ感じだからヤラセじゃなくてもヤラセに見える
作家が考えたコメントでしょ?って
>>103 高岸はドッキリ食らっても「素晴らしい」と褒める芸風だね
テンプレート的な反応より良いと思うけどね
このスレで言う、負け顔を見せないという意味では高岸もそうかもしれない
途中送信になってしまった
錦鯉はM-1関連特集だと最終3組+αで1〜2組呼ぶ時、ニューヨークまたは錦鯉が選ばれること多いからおいこが錦鯉のペアは良く見るな
てかパンサーってM-1とかKOC、その他賞レースで一切結果残してないけどなんでこんなに売れてるん?更に向井なんて大物MCみたいな時期あったやろ?
>>109 壁やロンハー(尾形)がデカいんじゃね
あとなんぼ回せると言っても向井が大物だったことは一度もないw
思えば負け顔一切見せずにここまで売れた若手もなかなかいないな
キャラって大事だな
てかロンハーの格付け笑うな
屋敷と嶋佐の差がえげつないw
歳のせいもあるんだろうけど錦鯉は落ち着き過ぎなんだよな
長谷川が弄られてるうちはいいが、今ですら雛壇の後列で二人とも絡める相手がいなくてしょぼくれてる画が多くて後々厳しくなる気がする
ぺこぱみたいにガンガン他事務所の芸人に絡んでいかないならSMAが全力でバーター付けないと
パンサーそこまで売れてるっていうほどでもなくないか
まあ賞レース結果とか一切ないのにってことだと凄いかもしれないけど
>>109 東海地区でラジオを持っていることと
そのラジオを制作しているCBC=TBSだからかな
CBCはゴゴスマという番組が人気がある
ていうかパンサーってKOCは決勝行ったことあったよな
>>117 あったと思うよ
壁とかでラジオのメイン回しも向井がやってるから
ナゾ推しに思えるのかなと
>>95 屋敷は最終的にダイアン西澤みたいな顔になりそうな気がする
>>101 2年前の動画だけど今もう中人気あるから見つかっちゃったのか
マイナスにしかならないから吉本ももう動画下げればいいのに
パンサーキングオブコント出てねーからごみはレスすんな
>>117 あれ、てかほんとに決勝出たことあったか?
パンサーKOCで準決勝は何回か行ってるけど決勝行った事なくないか
どの芸人がファイナリスト経験あるかも把握してないレベルの人も来るスレになったのな
>>127 M-1は知っていてもKOCだからなあ
そもそもスレチ
天竺鼠川原のじゃあパンサーだけ知ってて決勝行ってると思い込んでる説
まあ連投っぷりと内容からして知識レベル以前におかしな人でしたわ
知らんのはまあいいとして何故知ったような口を利くのか
>>76 彼ら若いから爺ちゃん世代でも実は戦争間に合ってないんだよね
本当の戦争の話はだいたい面白い
>>128 いや
今調べたら2011-2014まで準決勝どまりだった
言い出した俺が悪いわ
申し訳ないです
パンサーはテレビ出始めは劇場出待ちナンバーワン芸人としていろんな番組出てはスベリまくってたって
あちこちオードリーで言ってた
ハネたのはやっぱロンハーの尾形ドッキリかな
>>134 川原のボケがお笑い史に残ってるから普通勘違いしないぞ
>>101 この程度で叩くのか
もう中のキャラクターもあるんだろうね
ジャンポケ=パンサー
ネルソンズ=ジェラードン
ごっちゃになるよな
ネルソンズとジェラードンごっちゃになるのは致し方ない
二組とも、意外となんか暗いんだよな
ジュウブンノサンって番組のネタ対決で観客投票の結果パンサーが1位になったとき、さらば森田が「皆さんちょっと待ってください、パンサーっすよ?」って言ってたな
M-1は毎年セットが全然違うから、そのおかげで何年がどういう雰囲気だったか覚えやすくなってるような
16の毎回色が変わるのが好きだったけど、場合によってはネタの印象も変わってきて不平等な気がするとも思ってた
川原って天才って言われてるけど耳グッドとか無名の若手がやったら全然面白くないと思うんだけどなあ
コント面白いし才能は間違いなくあるのは分かるけども
ドーナツピーナツの「今なんじゃない?」が好きすぎる
今年来ないかな
>>145 川原って一周回って潰されてるんじゃないかと思ってしまったわ
関西じゃないから詳しく知らんけどあんな周りが天才天才持ち上げて大変そう
パンサーのワーキャー時代は良く知らんけど
あちこちとかラジオでの向井の心の叫びは面白い
>>145 そら無名の若手がやったらなんでもおもんないやろw
それこそ春日のギャグなんて春日以外がやったらおもんないやん。川原というセンスがあってネタも面白いというブランド力のある奴が耳グッドとかいうくだらないことやるから引きがあるわけで、それは結果川原が凄いってなる
大阪チャンネルのロンブー淳の番組を見ると川原が天才って言われてる理由はわかるけど
それでも今の時代に合ってないのもわかる
>>146 目立つ存在じゃないけどかなり面白いよね
誰がやっても面白いギャグなんかあるんか
演者のキャラとか含めてじゃないんかな原西とか
というか耳グッドもそうだけど川原のギャグって
やらせといて脇締めないと何の意味もない!とかキレ散らかす所とか
ギャグの続きみたいなくだりまでワンセットで初めて面白いのが多いから
単体でやってウケなくてもまぁ…としか
NSC出てすぐオールザッツ呼ばれてたり若い頃から一貫してたり
60分とか見たら天才って言われるのはわかる
>>151 うん、ボケの雰囲気がずっと面白い
ツートライブ、ドーナツピーナツ、ダブルヒガシはツッコミがもう一皮剥ければ準決勝は余裕なはずなんだけどなあ
川原は天才ていうか変人だと思う
あらびき団の頃見てて本当に変な人だと思ってた
今はちょっと素の部分見えるようになって親しみが出たような気がする
漫才劇場の芸歴10年越えたようなとこで今後常連組以外でM-1決勝行きそうなとこってあるのかなあ
28〜32期くらいって伸び悩んでるとこ多いイメージある
>>135 賞レースで優勝するより、バラエティー番組に出演してハネて売れる方がコスパがいいのかもしれない
でも、売れてない芸人はバラエティー番組に呼ばれるのも難しいのか
>>155 セルスパ、キャタピラーズ、シカゴ実業とか?
座王って初めて見たけどこんな面白いんだな
関西制作らしいストロングスタイルな番組
>>155 ラフ次元、ダブルヒガシ、マルセイユ、マユリカ、黒帯辺りかな
ラフ次元今年ラストイヤーだから頑張ってほしい
一つ一つのくだりはほぼ決勝レベルだけどデカくウケる何かが足りなくて準々辺りで落ちちゃうコンビほんと多いよな
キャタピラーズやらマユリカやら令和ロマンやら
天竺鼠を天才って持ち上げるの悪意を感じるの俺だけ?
キャタピラーズとマユリカはデートばっかしてるから駄目なんだろうか
>>161 別に悪意を感じない
いろいろ穿ちすぎじゃないの
川原も九州出身
九州出身の芸人って変なやつばっかり
推しのマユリカ、パーティーパーティーは今年こそ行ってくれ
令和ロマンはツッコミの目の奥が死んでる限り決勝は難しいでしょう
ひとりで60分観たら川原が天才って言われてるのわかった
ひとりで60分見たいけどもうどこも配信してないのか…
>>101 ダイタクが悪いというより一般人と芸人の感覚のズレが原因だな
吉本って政府に逆らえないのかな
宣言延長だけど無観客従うしかないのか
>>163 そっか
そんな扱いしても天竺鼠が得しないの明らかだろうにって思いながら見てしまう
褒めてるわけだからなおのことタチ悪いというか
天才だと思う芸人言っても否定されるから言わないやつ多いやろな
>>109 パンサーが一番最初に跳ねた時期にM-1はないしKOCは準決までは行ったことがある
最初は劇場人気からTV出てコント番組やってそこで役割分担取説できてってイメージ
天才だと思うのはとにかく明るい安村と厚切りジェイソンとあばれる君とサンシャイン池崎と四千頭身と宮下草薙としゅうぺいとカズレーザー
つまらないと思うのは千鳥とかニューヨークとかマヂカルラブリーとかかまいたちとかおぎやはぎとかブラマヨとかさまぁ〜ずとかさらば青春の光とかくりぃむしちゅ〜とかかなあ
>>169 有料だったら、大阪チャンネル改めFANYチャンネルに第一弾のトキ回だけあるな
川原回もそのうち追加されることはあるかも
川原とトキがこの川原回の収録前に作戦会議配信みたいなことやってたけど、川原がすごいのはこの番組を全然怖がってなかったことだと思うw
キャタピラーズとダブルヒガシ、いつ見ても面白いけど関西の賞レースで全然見ないな
川原は、実際天才なのかもしれないけど、
怖くてシュールでって「天才ぽいキャラ」だから、
ラベリングするなら、天才と呼んでいい/天才しか呼び方がない
みたいなことじゃないの
インディアンスをさんま御殿や行列のできる法律相談所にゲストで呼んでくれないかな
田渕の機転の効いたボケやガヤで場を沸かせ、田渕が前に出過ぎる時は、きむのツッコミが入ってハネて
それ以降、テレビに出ずっぱりになりそう
>>170 バカリズムじゃないの?脳使いすぎて肥大してるらしいし
>>173 国と税金ズブズブの関係の組織は異論唱えることができてないね
吉本に限らんけど
パンサー向井って成長してるんかな?
自分の能力のなさを吐露するようになっただけで
ワードセンスが上がったとかそういうのがあるのかはよく分からんな
>>187 一番税金ズブズブなのは
低所得の国民なんだけどな
自覚ないけど
インディアンスってもう限界感ないか
M-1出ても去年以上の順位になる気がしない
優勝するとこって
もう限界かと思われたところから
ワンランク成長してなるケース結構ある気がするけどね
ニューヨークとかこんだけ売れたんだからもうM1出ないんじゃないの?
出ても去年のぺこぱみたいになりそう
>>164 今んとこ2週間延長案と、5月末まで案の2つあるっぽい
むしろ技術カンストで台本伸びしろありまくりってタイプだから、発展の余地はありそうなんだけどなインディアンス
ランジャタイのラジオつまらない上に声の区別が全然つかん
オアシズっていつ吉本辞めてたの?前クイズ番組で他事務所代表で出ててビックリしたわ
>>188 向上委員会で弄られてたときキツかった、あの空気を作らないようにすれば成長したといえる。
>>199 オアシズが吉本だった時期なんかあったか…?
てのりタイガーも解散か
やっぱコロナ禍は影響デカいのか解散多いなあ
ジャガー横田夫妻といいてのりタイガーといいやられ役の方が実際は立場が強いところはなかなか上手くいかんね
>>176 ageage、ばちーんliveでめちゃくちゃワーキャー人気出て雑誌で鬼のように特集されてたな。
番組だとエンタの神様、トリオ3、パワープリン、ロンハー
スリムクラブ真栄田みたいなワーキャーに嫉妬して批判する芸人の方がなんかみっともなく思っちゃうんだよな
真栄田はピースをワーキャー人気だけでつまらないって言ってたけど、ピースはちゃんとネタは面白いし、ワーキャーってだけで冷静な判断が出来なくなってる真栄田がダサく見える
パンサーは壁で認識するまで正直パチンコのCMに出る人くらいの印象だった
>>207 ロンハー見てないんや。
ワシはロンハーほぼ毎週見るから尾形がドッキリかかってるので知ったで。
>>209 引き上げられそうな奴が久保田くらいしかいないから
>>206 それで真栄田が女関係硬派ならまだいいんだけどな
実際は嫁がいるのに浮気しまくりで
嫁が一時期メンタルおかしくなってたからな
誰が言ってんだよって話
俺も当時はピースあんま好きじゃなかったけど押されるだけの要素は持ってたな見た目もいいしネタもそこそこ強いしmcできるしとかいろいろ
てのりタイガーってどうにもお笑いよりプロレスラーの印象の方が強くなっちゃってたな
若林「東京吉本で無限大の頃から良く知って上手くいじってくれる先輩て誰なの?」
村上「綾部さんがやってくれてたら…」
長谷川「綾部さんが亡命しなければ…」
ピースは過去ネタで決勝に行った前科あるからね
トーテンがテレビで売れた勢いじゃなくて漫才の内容で審査しろよって切れたやつ
真栄田「ピース、ノブコブ、パンサーは面白くないのにイケメンってだけでテレビ出てる」
真栄田はワーキャー人気ありすぎる芸人がめちゃくちゃ嫌い。AGEAGEの時気に入ってたのがマヂラブ、チョコプラとかわかりやすい。芸人に評価高くて支持されてる奴しか認めてない
インディアンスはアドリブなのが凄いわ
アドリブ無くして一語一句決めたらつまらなくなるんかな
>>206 >>216 この話題の時に興味深いのは、
綾部の擁護意見は出て、吉村向井は触れられないことだな
だからジャンポケ太田なんてパンサー菅より圧倒的に評価されても良いのに実際はおたけと良い勝負してるんだから異常だよねw
インディアンスは実際に決勝2年連続出てるから
アドリブゆえの凄さもわかるんだけど
つまらない・完成度低いのに「アドリブだから」とか擁護されてる芸人はどうかと思う
じゃあアドリブなんてやめたらいい、としか思わん
てのりタイガーのムラジュンのnote見たけどまあこういう感じになると難しいねえ
真栄田がカラスの子供だってゲテモノ扱いした金属友保は今やワーキャーになっているという
実際カラスの子供だけど
>>222 太田はもっと評価されていいと思うんだけどゴッドタンの田中の意見を聞いて納得した
ラフレクランのお笑い研究部のVTRにオズワルドが
出てきた瞬間に澤部が「同期だ」と反応してたが、
澤部もエレパレ観たのか。
>>195 ニューヨークはもう賞レースは絶対でないね
皮肉にもワーキャー毛嫌いしてるようなアングラ()芸人の方が〇〇の笑いが分からないなんてお笑い分かってないみたいなことを言うようなおぞましい痛い信者ファンがつくようになるからどっちもどっちよ
ニューヨークってそんな賞レース卒業しても安泰なくらい売れてはないだろ
>>195 ニューヨークもぺこぱももう今年は出ないだろうな
どっちも4月から冠番組含めてレギュラー5本くらい一気に始まったし
今はそれをいかに継続して人気にしていくか考えるのに必死な段階だろうな
もう去年今年で優勝したくらいの恩恵は受けてるし
わざわざ出てもメリットないだろう
昔から無限大の真ん中のランクにいるのに他の芸人からほとんど話し出ないし企画ライブを打ったり参加してるイメージがないのがてのりとランパンだった
AGEAGEから変わらずにテレビ出続けてるのって向井だけな気がする
尾形や安村、吉村みたいに変化したり賞レースで格上げたりするものなのに向井はそのまま来てる感ある
ファン層調べたら一番当時の客が残ってるんじゃないか
あと10年したらM-1優勝したけどルミネの出番貰えませんっていうチャンピオンがちらほら出てくるんだろうなあ
はんにゃ しずる フルポン
ピース ノブコブ パンサー 安村 ジャンポケ
無限大のメンツ豪華やなー
ちな、ベース吉本
銀シャリ かまいたち ジャル 和牛
天竺 藤崎マー モンエン GAGあたり
屋敷と濱家はどっこいだけど、山内と嶋佐の実力が違いすぎるから、
ニューヨークはかまいたちのポジションまで行けるかは相当怪しい
吉本的には屋敷がゴールデンとか帯のMCやれるようになったらそれで充分なんだろな
屋敷どんどん顔つきが気持ち悪くなってきた
溶け始めてる
>>236 芸人が増えすぎたのと上がぜんぜん引退しないからね
屋敷ってやっぱりそこそこ体絞れてないと気持ち悪くなるタイプなのかも
元々顎はないけど太って余計顎ない
横顔をカードにされる屋敷
和牛もそうだけどM1戦士であることのかっこよさみたいなのってあると思う
ニューヨークもM1出なくなると今の人気を維持できるかは不明(そもそも今ですら大した人気とも思わんが)
>>132 普通にそういうネタだったよ
短くて面白い戦争の話するボケだったじゃん
屋敷は本を書いてほしい
それで当ててMCでもしてすぐ若林山里は超える
そういえば粗品が神社の御札でせいやを小突いてたのちょっと頭の切り替え必要だったわ
>>251 ニューヨークはM-1戦士だから人気出たんじゃなくて
元々吉本は次世代のMC候補としてずっと前から推したかったのに大義名分がなかったから
M-1&KOCファイナリストになれたことで一気に推せたってだけ
別に今さらM-1出なくても人気は変わらないと思う
屋敷はツッコミでももMCとしてもすごい評価されてるんだな
屋敷と濱家は同じツッコミだけど方向性やり方が違う二人だと思ってたから比べたことないんだよな
まあKOC優勝かM-1三位以上になればもう一伸びはあるだろうし
>>255 それは否定しない
つまりそもそも人気があるコンビじゃないんだよね
事務所ががんばって推してるってだけ
あんま言っちゃあかん雰囲気だけどニューヨークのYouTube再生数ショボいからな
今まで積み上げてたものが賞レースきっかけで爆発してのブレイクだよ
後輩から見たら憧れだし先輩から見ても小生意気でかわいい
和牛は特にM1が重要なコンビだったから比べられんだろ
和牛のファンは10割が優勝してほしかっただろうけど、ニューヨークのファンはそれが第一目標だと思ってるやつもあんまおらんだろ
自分が世代の時のbaseよしもとトップ
麒麟、笑い飯、千鳥
↓麒麟が卒業したことによりノンスタがトップ組
笑い飯、千鳥、ノンスタ
一気にリニューアルというか卒業した事によりトップ組は廃止されたみたいなもんだが人気がエグいかったのはこの3組
↓
ジャル、モンエン、天竺(実質)
ニューヨークって二人とも「俺らモテたくて芸人になってるから〜」って言うけど
ノブコブ徳井とのトークとか見てると屋敷は見た目で人気出すことに実はやたら懐疑的なんだよな
嶋佐が泣くほどキレても改善しない話は嶋佐が泣いたって言う面白さでで忘れがちだけど屋敷の頑固さも結構異常ではある
>>260 もちろん動画によって再生数がブレるのはどの芸人も仕方ないところはあるけど
ニューヨークってこの動画だせば再生数が稼げるっていうキラーコンテンツが無いね
今ニューヨークファンなのは明らかに推してもらってるから
その勝ち馬に乗りたいタイプじゃないの
熱心なニューヨークファンがこのスレに常駐してるのはわかった
>>262 スーマラのYouTubeチャンネルで田中が同じようなこと言ってたな
そりゃ優勝したいだろうけど優勝してもしなくてもいいよねみたいな
屋敷はモテたくてとか金持ちになりたくてみたいなの嘘で芸人にこの世で一番憧れてるお笑いボーイだからな
さっき野田ゲーの将棋やってたら屋敷の顔の駒が出てきたわ
ガチで賞金欲しさ目当ての決勝有力な若手とかいないもんかな
コントだと巨匠とかはそんな感じだったけど
売れてなかったらそれをdisるし売れたら事務所のごり押しとか喚くし本当ゴミ
ジャンポケの太田は前から見てられない
おたけもだが、相方の悪口を言う人は見ててあまり気持ちよくない
仲良すぎるのもあれだけど
太田は器が小さいからどれだけネタ書いても一生評価されるはずない
>>276 いや、再生数ショボくね、って指摘を無視したらアカン
ゴリ押し、って人気と不相応な推され方されてることを指すわけで
ガチで金目当てなら芸人はコスパ悪すぎるからな
落語家とかに比べて食えるハードルがあまりに高い
>>278 再生数がめちゃくちゃ高くなければごり押しって意味不明
庄司のYouTube見てこいノータリン
>>275 そもそも優勝しても1人500万にしかならないし
その後の芸能界での成功を思えば賞金ははした金でしかないな
芸能界で仕事する気ゼロのアマチュアとかならもしかしたら完全賞金狙いもいるかもしれないけど
そいつらだってもし本当にM-1優勝できたら普通にテレビのオファー受けて500万くらい楽に稼げるだろうしなあ
YouTubeYouTube重要視してるやつ劇場通えよ
>>280 誰にも相手にされないからって絡んでくるな
>>282 チョコプラ は1ヶ月500万以上稼いでるから毎月優勝してるようなものだ
>>273 嘘というかそういうことを言うこと自体が憧れてた頃の芸人っぽいからって感じもありそう
川瀬名人が嶋佐は素でお笑い芸人で屋敷はお笑いガリ勉って言ってたけどかなり芯を突いてる気がする
>>279 ユウキロックは全く逆のこと言ってたけどな
吉本芸人限定だけどあまり表には出ない細かい仕事が多いから
結構思ったより儲けている芸人が多いとか
>>277 KOC決勝に4回行ってる時点で別にネタが悪いわけではないんだけどね
ただジャンポケの醸し出す雰囲気が過小評価されやすいところはある
ロバートなんかは秋山のピン芸強くてもちゃんとトリオでコントやってる印象はあるのに、ジャンポケは齋藤のはーい!のイメージが強くてトリオコントの印象弱いし
お笑いで一攫千金なんて化け物じみた才能と努力と運が揃わないと達成出来ないもんな
ニューヨークみたいに若手の頃から露出あってずっと劇場人気そこそこ高くて後輩に奢ったり散財する趣味無さそうなやつらでも貯金額3桁なんだから厳しい世界だわ
>>281 庄司なんてテレビからもうほぼ消えてるやん
>>248 バナナマンの芸人人生を映画化したら日村役は屋敷しかない
役作りで太ったらいい
屋敷はエステとかいって見た目気にした方がいいわな顔がネズミ男みたいになってきてるし太ってきてる
天才肌の芸人ランキング2021年最新TOP20!
1位松本人志(ダウンタウン) (355票)
2位バカリズム (240票)
3位くっきー!(野性爆弾) (194票)
4位秋山竜次(ロバート) (146票)
5位有吉弘行 (139票)
6位渡辺直美 (136票)
7位野田クリスタル(マヂカルラブリー) (132票)
8位長田庄平(チョコレートプラネット) (126票)
9位山崎弘也(アンタッチャブル) (121票)
10位ハリウッドザコシショウ (117票)
11位粗品(霜降り明星) (116票)
12位板尾創路 (114票)
13位フワちゃん (113票)
14位せいや(霜降り明星) (110票)
15位じろう(シソンヌ) (109票)
16位ゆりやんレトリィバァ (108票)
17位友近 (103票)
18位板倉俊之(インパルス) (102票)
19位大久保佳代子 (89票)
20位黒沢かずこ(森三中) (69票)
https://rankingoo.net/articles/owarai/20_330/6 ニューヨークの動画は東京吉本好きからしたら見てて楽しいけれど、ライトお笑い好きは絶対見ないもん
かまいたちの好きなモスバーガーランキングとか霜降りのコンビ名クイズとかサクッと見やすそうだもん
渡辺直美ってどこら辺が芸人として天才なの?
自己プロデュースが凄いとは思うけど、芸としては洋楽の真似して踊ってるのしか知らないんだけど
>>183 テンション高くて元気なのはいいんだけど、内容が伴ってないことが多いからな...それにアンタッチャブルという偉大すぎる上位互換がいるし、優勝でもしない限りはなかなか全国区でスターになるには難しいと思うよ。
ドリームマッチやったら大体完璧にこなしてくれるから、表現力が凄いんじゃない
2016でアルピーと南キャンが敗者復活辞退したのとか今のM1の規模考えるとありえないよな
>>302 動きとか表情とか志村、岡村の系譜な感じがする
>>283 緊急事態宣言もあるけど現場行って金払って見る行為を嫌がる人は多いよ
日本の人口だと音楽ライブは大半の人が一生行かなくて(音楽フェスだったかも)映画も一年に一回行くかどうからしいから
劇場なんて赤字ビジネスに夢なんて見るなよ
もうそんな時代は終わったんだ
>>307 お笑い板だしなぁ有料配信やら幕張やらやってる所はやってるしTVとYouTubeが全てっぽいのがGW多い気しない?
ニューヨーク大好き芸人の話だと
ハマーとかドラゴンアッシュとか、最近だとヤクザのネタがめっちゃ好みで
M-1に引っ掛かる前の数年はイマイチって意見だったけど
YouTubeのネタ観る限りだとそのイマイチと言われる数年間に作ったであろうネタの方が
だいぶ面白く感じるわ
芸人と自分みたいな一般人の感性の違いなんだろうかね
>>310 芸人は自分でも作れるようなネタは評価しないんじゃないか?
よく使われる手法見たら冷めるのかと
例えば回収とか
>>311 回収やり始めてがっかりしたとも
ニューヨーク大好き芸人たちは言ってたね
でも漫才もコントも年数重ねた後のほうがよくなってると思うけどなあ
だから出ないとしたらもったいないわ
今が一番充実期だと思う
>>241 いや、屋敷過大評価しすぎじゃね?
つか、まず、濱家と屋敷じゃ
タイプ違うくね?屋敷いじられたりあんまりないやん ガヤとかでワードセンスある麒麟川島タイプやろ
長期連休の寄席ってルミネみたいにテレビに出てる芸人がネタをするなら楽しいけど
他の劇場の寄席って消化試合っぽくて面白みにかける
大宮セブンライブやマヂラブの筋トレライブみたいにバカバカしいライブなら劇場に行きやすい
>>294 本当にやってるなら今めっちゃ増えてるはず
嶋佐ロンハーで金髪クソディスられてたけど
金髪の方がいいと思うわ
松陰寺だけ周りから浮いてたな
そもそも松陰寺が3位なのはやらせ臭い
尖ってる若者たちがぺこぱに憧れるかね
youtubeならニューヨークより見取り図のがおもろいな
>>317 今時芸人始めるのなんてお笑いマニアしかいないんだから松陰寺の苦悩はもちろん理解してる
このスレ定番のニューヨークの話の後は
スレに常駐してるぺこぱアンチが出てきたか
テレビ見ていちいちやらせとか言い出すようじゃもう人として終わってんな
新しい笑いを生み出す苦悩を知ってたら松陰寺に憧れるのは普通じゃね
芸人って金髪にしてもチャラくなったとかあんまり思わないな
むしろ金髪にした方が親しみやすくなったと感じる
松本も巨人も黒髪の時の方が怖い
>>317 あの中で浮いてるって事は類似タレントがいないって事だから特定の層からの票を全部集めて3位なんだろ
尖りどもが好きな枠が3人4人いたし
嶋佐は賞レースはじまったら黒くしそうだけどね
田淵も1回金髪にしていつのまにか黒に戻してた
松陰寺に勝てるやつあそこにそんなにいなかっただろ
あんだけ売れてるんだし
松陰寺って同業者の評価低いんかな?
森田も下位に予想してたよな
ちょっと意外
正直、バラエティの平場はニューヨークもぺこぱもあんまり変わらないよな
>>327 尖ってる養成所の生徒は松陰寺みたいなキャラ芸人とかに憧れんだろと思ってるんやろ
>>327 自分の評価というかやっぱ養成所の奴らはなるべく若い内に王道にスマートに売れたいと思ってるって読みじゃね?
松蔭寺はめちゃくちゃ苦労人だし芸風も変わりまくりだからな
まあ結果見たらむしろ苦労人な所が評価されてたけど
そもそもこんだけルートが多彩化してる時代にせっせと養成所通ってる時点で尖りもクソもない
吉本に限ってはもうオーディション完全遮断したからNSC行かないと所属出来ない
あんだけネタで活躍してるのにトークひどいやつ嶋佐くらいしかいない
緊張してんの?youtubeだとそんなにひどい印象ないのにな
>>331 M1出たいとか芸人目指すんなら養成所行かないとほぼ無理だろ
youtuberとか目指すんならともかく
粗品の単独で同接6千人て見かけたけど
今日の霜降りの単独はどんだけの売上になるんだろ
耐えられるストレスは人によって違うからなー
ラジオだと饒舌なのにテレビだとって人けっこういるし
今養成所にいるのは9割くらい賞レースキッズだと思うわ
>>333 あとはシソンヌじろうとかかな
無口って感じだけど
他いるかな
もしニューヨークが今年M-1出たら
「一番面白い」が嶋佐になる可能性結構あるけど
なんで屋敷じゃないんだ?ってこのままだと思われそう
>>252 霜降りの別のネタで「女の話にしては聞いてられる」ってのと同じパターンだと思うんだけど、
女の話=つまらないに比べると、あるあるとしてはちょっと弱いのかなと思ったんよ
戦争の話は長くてつまらないってそんなに思われて無い気がしたので、
アルピー酒井はラジオだと饒舌なのにテレビだと画面越しでもわかるくらい冷や汗かいてたり手が震えてたりして見ていて辛い
ニューヨークが「一番面白い」になるとしたら屋敷じゃない?
>>335 粗品の単独ってツッコミ芸人たくさん出てたやつじゃなく?
>>341 昔はラーメンズみたいなセンス系の天才芸人だったらしいのに…
>>343 ツッコミ集落の前に演った粗品だけで演ったやつ
>>342 でもネタは嶋佐主動だしなあ
見取り図は盛山って感じするけど
>>339 そもそも「日常的に舞台を観に行く」ってのが都市部にしかない文化だよな
だからコロナ禍で配信がメジャーになったことでそれまでにない地方在住の新しい客層が掘り起こされてると思うわ
もちろん元々都会住みだけど舞台に足を運ぶのが面倒くさがってた奴らもいるだろうけど
>>345 へーそんなのあったんだ
いつもの霜降りの功績ここに自慢に来る霜降りヲタが宣伝してなかったから知らなかった
1番面白い枠ニューヨークどっちかなら屋敷だと思うけど田渕を推す
養成所に行く芸人、「養成所なんて大したことない奴らの集まりだと思ってたら自分より面白い人が多くてビビった」って思ったタイプと「養成所に来る人はみんな面白い人達って思ってたらそうでもなくて拍子抜けした」って思ったタイプに別れるらしい
ジャルジャルは後者らしい
養成所に入って卒業ライブ以外全部欠席したけど後々思い返したら真面目に通っとけば良かった
ってタイプもいる
Twitterで検索かけたら1600人って言ってる人はいたけど6000人てどこ情報?
ツッコミ集落は見てたけど1.1Kとかだった記憶
>>316 タイミングの話では?
>>317 アンケートの内容見た?
しっかりお笑いマニアだったぞ
>>352>>354
売れるのが後者だから
発言するのは売れた人達なので、当然後者の声が多くなるんだと思われる
>>309 GW前からそんな感じっぽいけどねM-1王者ですらテレビの露出少なかったりYouTubeの再生少なかったら、劇場でネタやってても王者として価値がない扱いする人居たし
ツッコミ集落とかあんだけ面子豪華だったのにそのくらいなのか
配信去年より売れなくなってきてるらしいね
>>355 でもNSCって無断欠席したら即刻退学じゃなかったっけ?
てことは毎回律儀に事前に休みますって伝えてたってことだよな
なんかそれも滑稽な話だな
途中から行かなくなったとか一回やめてまた入り直すってパターンもあるよね
>>356 同接6,000人ならもっと話題になってそうだよね
ツッコミ集落はここでやたらすごい配信売れそうって言ってる人いたけど終わった後に配信数話題になってなかったから大したことなかったんだろうなと思ってた
昔のNSCと今じゃ結構違うからな
昔は売れない芸人崩れの作家とか変な爺さんとかばっかだったらしいし
今は笑い飯哲夫とかノンスタ石田もNSC講師やってる
今のヤスは尖ってるやつダセェなっていう意味で尖ってるな
霜降りのスレで見たんだけど盛ってたんかな
8 名無しさん (ワッチョイ 5701-ubdj)[sage] 2021/04/18(日) 18:26:36.08 ID:mhW4pEHl0
粗品単独は6000人見てたけど
ツッコミ集落は1000人以下かー
なんかもう「俺が誰よりも面白い」ってタイプは売れないよな
いやそう思ってて本当に天才なら売れるかもしれないけど大抵はしょーもないのが多い
「俺以外にも面白い人はたくさんいる」って思うのが大事な気がする
>>365 昔はNSCが殿様商売だった
今はもうそれこそNSCなんて多くのうちの一つに過ぎない存在だから
殿様商売なんて不可能
きむが雛壇で田渕以外にもどんどん突っ込めばインディアンスの時代来るな
>>372 霜降りって実績と若さの割にバズる程の人気は無いと思ってたから凄いじゃん!って騙されたわ
森三中のクビナンデス記事話題になってたけど
今後どうなるんだろうなあ
アキナ以外のファイナリストはほぼ一周目は終わった感じなのかな
インディアンスなあ
もうちょっと売れてもよさそうなんだけどな
>>371 今は若者にとってはYouTuberの方が憧れやからな。
スターになりたい、金持ちになりたい、って人はYouTuber選ぶ。
今芸人目指す人はネタが好きなお笑いオタクが多いみたいやね。
これ余談なんですけど・・・
NSC華の26期!アインシュタインと余談で語り合う! ABCテレビ 5月4日(火)放送分
https://tver.jp/corner/f0073162 余談ですけど、面白いな、
あちこちオードリーの関西版、って感じの番組w
深夜とはいえ少人数で語り合う番組が増えたのはいい傾向だな
インディアンスは去年きむがお笑い研究部で散々イジられて何か変わるかと思ったけど結局特に何も変わらなかったな
去年のファイナリストで関西勢のアキナ除けば一番無風なんじゃないか
2年連続ファイナリストで去年は敗者復活からの出場だったのにな
>>375 黒沢は高齢独身の光浦路線でエッセイストとかやろな、今後は。
>>382 大阪NSC28期は稲ちゃん以外誰も売れてるのおらんな、はずれ年や。
たぶん6000人くらいやった。
ゲーム配信と同じくらいやな、と思った記憶があるから。
チャットで単位まちがえて6万とか60万とか騒いでる人がいた。
>>384 インディアンス、漫才はうまいけど、バラエティいまいちハマってないね。
>>341 分かる
器じゃない人をテレビで見るの辛い
インディアンスはコンビ名変えた方がいい
差別用語扱いされてるし
>>344 ラーメンズみたいなコント職人だからこそテレビ苦手なんやろう。
コント職人ってバラエティ苦手ない人多いね。
ただ酒井ちゃんはラジオは得意だから、アルピーannは伝説、DC GARAGEも長寿番組。
>
>>389 すゑひろがりずと稲ちゃん同期だったんだw
そういえばアメトーーク で同棲してたとか言ってたな。
>>385 すゑひろがりずも28期
あとは祇園ラフ次元ロングロングヤーレンズのボケの方か
祇園の櫻井は最初26期でNSC入ってすぐ辞めて28期で入り直してるな
26期で卒業してたらまた違う芸人人生だったりしたんだろうか
大島と村上が何も出来なすぎたから黒沢も一緒にクビになるのはしょうがない、そのまえに遠藤がクビになって次は森三中だと言われてたしな
大阪NSC28期
祇園
アインシュタイン稲田
すゑひろがりず
ラフ次元
中山女子短期大学
ロングロング
キュウ清水
ヤーレンズ楢原
ネコニスズ舘野
ニュークレープ(ポラロイドマガジン)
井下好井井下
PDS和田
>>393 2人とも肌が弱いから部屋が白い粉だらけみたいな話してたの覚えてるわ
>>397 キュウ清水wwwww
地味にすごいのいたな、M-12021決勝が期待されるキュウ。
余談ですけどのインディアンス面白かった
田渕と昴生がやぶれかぶれでネタやってる時にキムが客席のど真ん中からメンチ切ってたとか、おしゃれな服着てる先輩に向かって「売れてるみたいな服装ですね!」って言って渚に叱られたとか
余談は地味に今年のM-1ファイナリスト達が呼ばれている余談
オズワルドがかまいたちのTwitter番組に出たときに他の番組にも呼んでくれみたいなこと言ってたから余談こないかなーと期待してる
>>369 ライブ見てたけど1.6kが最大値だったから6000(6k)は嘘
ギャロップは例の騒動に巻き込まれかけてギリギリすり抜けてセーフかと思ったけど
こんなに空気なるんなら主役になってた方がマシだったのかな
>>404 東京のテレビで無理ちゃう、暗いハゲやし。
関西でがんばった方が良さそうなタイプや、ギャロップ。
ヤーレンズは二人とも関西育ち大阪NSC出身なのに何であんな東京ぽいんだ
5/27のアメトーークで吉住提案の生きづらい芸人やるらしいが、選ばれるのは一つだけなのかな?
>>400 きむにメンチ切られて昴生も震え上がってたでしょう
そんな状態でよく頑張ったな
てか生きづらいの前ソニー芸人やるんかい
やす子ってソニーだったんか
生きづらい、有吉ドラフト上位3人みんなおるな
あと蛍原横陣内と何故か嶋佐おる
嶋佐は生きづらくなさそうだからか
プレゼン大会で吉住にもイジられてたけど
5月20日(木)ソニー芸人
バイきんぐ
錦鯉
ハリウッドザコシショウ
アキラ100%
コウメ太夫
やす子
キャプテン渡辺
だーりんず
マツモトクラブ
AMEMIYA
野田ちゃん
ロビンフット
モダンタイムス
土田晃之
5月27日(木)〜吉住プレゼン企画〜生きづらい芸人
吉住
パンサー向井
三四郎・小宮
マヂカルラブリー​野田クリスタル
宮下草薙・草薙
蛙亭・岩倉
カラタチ前田
GAG福井
陣内智則​&ニューヨーク嶋佐
>>417 嶋佐が陣内と一緒にMC横の席にいるの面白いなw
>>417 おっさん達の中に1人放り込まれるやす子w
渡辺のクズトーク見れるかな、楽しみ
おぐってどうもトークが格別不得意なイメージがある
>>417 あれアメミヤってナベプロじゃなかっったっけ
あとモダンタイムスってソニー所属なんだな
アメトークってたまに同じ事務所を集めて経費削減するな
>>418 ここまでオールスターだといてもいい気がするよね
向井こんな所にも潜り込んじゃうのか、本当小器用にやるよな
嶋佐は吉住に共感ゼロで能天気だったから対比にちょうどいいんだろう
陣内もいるから安心
そういや屋敷コロチキ西野に続いてアイン河井もデコ出したんだな
とても良い傾向
吉住プレゼンの企画、もう収録済みってことは相当早い内に採用が決まったんだな
銀シャリ橋本プレゼンのかまいたちビックリ芸人も橋本が復活したしやってほしいわ
川島がいない今、陣内ぐらいしかMC横出来る芸人がいない
有吉は壁とアメトーク同じ収録日だからスケジュール的にに無理になる
何でマヂラブってこんなに陣内を頼りにしてんのw
もはやトリオやん
>>433 前に出た時アメリカのガチ小児性愛者を「仲間」呼ばわりして炎上しちゃったから番組としても責任感じて呼んだんじゃないか?
挽回というか弁明のチャンスというか
今のM1はファーストで無難に点取れて最後に志らく礼二富澤の票貰えれば松本上沼巨人に気に入られなくても優勝できちゃうんだよな
意外に志らく富澤礼二って基準点のこと忘れて勢いで点を入れちゃうタイプだからその3人に受ける漫才するっていうのがM1裏ワザだよね
>>438 西成ディスって解同に謝罪させられたソノヘンノオンナはチャンス貰えなかったのかな結局引退しちゃったなふたりとも
GAG福井なんかもっと売れるべきだからいい人選
だーりんず松本りんすなんて見つかる可能性あるポテンシャルは高い
>>417 生き辛い芸人既にどっかでエピソード話たことあるようなメンツが多いな
草薙小宮の代わりに祇園櫻井とか空気階段かたまりが見たかったかな
>>436 マヂラブ関係なく陣内や千鳥はネタパレ・チャップリンで若手を知ってるから自然にサポート役になる事が多い
DXも若手が出る時は陣内がサポート役でよく出てる
てかソニー芸人よくこんだけブッキングできたな
スタジオに収まらないだろこの人数w
カラタチ前田気に入ってんなー
福井はどう見ても平子るのによく呼んだな
カラタチはアメトーークとラフターナイトでしか見てないな
カラタチ前田あの引き出し1本ならマジで危険だわ
別の面に期待
>>444 スタジオは7人くらいで残りはびーちぶから中継とかじゃないの
金スマの人力舎SPも面白かったけどなあ
少なくともいつもよりは
マツモトの票至上主義をよく見かけるけど逆に松本の票に懐疑的だわ(松本が票入れた所が優勝しなくて良かったって思うことが多いから)
やす子って去年水曜日のダウンタウン出た時点でまだ入所して4ヶ月だよね?
そしてまた一年でここまでなら十分勝ち組すぎるほど早いスピードで世に出れてるよね
囲碁将棋のプレゼンしてた文化部芸人とか無難に面白そうだけどやらないのかな
>>447 西成で話し合いしてる写真ネットで見たわ
アインシュタイン見取り図空気階段オズワルドの配信楽しみだ
>>442 ななまがり森下も入れて欲しい
リトル森下の話もっと詳しく聞きたい
>>417 嶋佐がその枠でいるのすごいな
本人は楽しく生きてるのに笑われてる可哀想な奴だから
>>457 回によってバラつきあるけど
大体3本くらいは採用されてる
これから他の企画も出てくるんじゃないか
GAG福井は山内にめっちゃ可愛がられてるから
かまいたちMCが定着したら色々呼ばれて露出増えるんじゃないか
>>444 ブッキングは事務所単位で金を出して数人は芸人を指定して後はバーターでしょ
トーク力があれば次回も出れるように事務所総出で人選した感じ
パンサーファンじゃないから詳しく知らないけど向井って生きづらい系なん?
勝手に器用なイメージあったから違和感あるわ
ソニー芸人は見た目のわりにバイきんぐが上手く回すからテレビ的に面白くなるよな
金スマのワタナベ芸人回は辛かった
>>467 ちょこちょこアメトやロンハーで腐りキャラやってる
福井って普通に真面目なコント職人かと思ってたけどけど何か独特のノリがあるらしいな
なんか吉本の後輩を可愛がるタイプの中堅のMCが増えたおかげで可愛がられてる後輩が売れやすくなるって事態が起きてるな
千鳥とかはキャスティングにガッツリ口出ししないけど「後輩のあいつ面白いからちょっと呼んでみぃへんか」って提案はするタイプっぽいし
>>467 向井ってまともに見えて尾形も引くくらい雑でガサツな奴だからな
ドアノブが壊れたからって外出する時にドアノブ持ち歩いたり家も汚部屋らしい
10年前は人見知り芸人で今は生きづらい芸人
ワードが現代風になったなあ
囲碁将棋の5軍の話めちゃくちゃ好きやからアメトークでやって欲しいわ最近なんか乗ってるし
屋敷じゃなくて嶋佐?
最近のアメトーク、○○大好き芸人が多いけど逆に〇〇大嫌い芸人もやって欲しいわ
>>479 傷つく人がいるからダメなんちゃう知らんけど
>>479 人でやったらイジメになるし物でやっても問題になるだろ
>>479 ネガティブトークは難しいよ
下手に擁護するのも変な感じになる
昔のゆるせない話とか今のはなつまみ見てもそう思う
>>477 吉住をリーダーにする事によって世代交代感を出したかったんだと思うけど
人見知り芸人だと有吉バカリズム若林あたりが必要になってくる
>>479 バカリズムがサッカーdisをプレゼンしたら凄い空気になってたの思い出した
>>484 運動神経悪い芸人でいいだろってなりそう
孤独大嫌い芸人ならいけそう
コロナ大嫌い芸人だと笑い起きにくいか
>>477 人見知りじゃなくても生きづらさは抱えるもんじゃないの
人見知りっぽいメンバーではあるけど
大嫌い芸人なんて誰がやられても可哀想
クロちゃんくらいだろうできるのは
>>479 企業宣伝あってのテレビ
システム知らなさすぎだろ
他局だけど水曜日のダウンタウン被害者芸人やって欲しい
>>417 この前の有吉のドラフト上位3人全員生きづらい芸人にいてワロタ
>>417 キワモノ動物園みたいなソニーの中でマツクラが浮いてんなw
少し考えてみたけど、陽キャ苦手芸人とか意識高い系苦手芸人ならギリやれるかなと思った
>>486 延長してPKするなら最初からPKしろってプレゼンして大炎上したはず
運動神経悪い芸人と絵心ない芸人みたいなできない芸人を笑う企画が人気みたいだしネガティブ系やるには自虐が必要なんだな
>>495 マツクラも結構変というか色々だらしない人間らしい
ソースはニューヨークチャンネルの動画
労働大嫌い芸人ならできるかも
結局クズ芸人特集になりそうだけど
>>486 バカリズムってスポーツ全般嫌いそうに見えて
がっつり高校球児だったのが意外
>>505 お酒飲めるけどワイワイした席が苦手とかもいるかなーと思って
サッカーはルールが嫌いって人が多いな
松本も昔そんなこと言ってたよね
対人に限定しなけりゃ芸人なんてみんな生き辛さ標準装備してるとは思う
プラマイ岩橋、キャツミ、せいや、遅刻癖芸人全般、古くはブラマヨ吉田なんかもあの感性で生きやすいワケないし
カラタチは大山がじゃない方みたいになってるのが面白い。前田の発言にシンクロニシティ西野ばりに抑揚の上手いAIの様なツッコミを必ずするし、前田の垢を取る緩和剤でもあって、前田がカウンター仕掛けられるぐらい趣味の癖が同等に行っちゃってる奴なのにフォロワー数少な過ぎる。
>>484 なんでそんな大学をピンポイントでw攻めすぎだろww
>>485 その3人は今更人見知りって言われても全然説得力ないな
番組共演したをきっかけに女子アナ、アイドルと結婚した有吉、バカリズム
自ら人見知り卒業宣言までした上に女優と付き合ってた若林
どっちにしろ世代交代しないとトークにならないな
さらば森田すごいぞ芸人はいつかやると思うけど
ブクロの件で確率はやや下がっただろうな
いつ何時もキャラ下ろせなかったり、生き方から逸れる行動が出来ない芸人はもれなく生きづらいだろうな。特定のタイプの人から逃げる様に取り繕おうとする芸人も生きづらさある。普通の事して普通に生きてる奴よりは魅力的だと思う。
タバコ苦手芸人はJTがスポンサーじゃなきゃいける?
蛍原横に大悟置いたら形にはなりそうだけど
○○大嫌いはさすがに炎上しやすいだろ
5chでさえ生き物苦手と濁してるのに
>>522 吉住がプレゼンした時に一番絡んで盛り上がってたからじゃないか?
ソニー芸人も生きづらい芸人もメンツはどっちも面白そう
>>509 良くサッカーを知らない人ほどサッカーのルールの疑問点に気づきやすい
たぶん一番嫌いなルールはオフサイドを利用したオフサイドトラップとPKだと思う
ヒロシも生きづらそうだな
煙草苦手は最終的にスーシャルディスタンスを守ろうって形にすれば
JT大喜びだろ
マヂカルクリエイターズ「漫才のようなもの王」9組だって
マヂラブ、モダンタイムス、ランジャタイ、虹の黄昏が発表されたけどあと誰がいる?
>>522 逆の立場の人を必ず用意するね
ネガティブ芸人の場合はポジティブ枠でノンスタ井上
人見知り芸人の場合はサバンナ高橋とアンタッチャブルだった
>>533 本当だ、流石にファンに手出しすぎるから禁止令出たか。
>>533 本当だ、流石にファンに手出しすぎるから禁止令出たか。
>>533 消えたな
森田がブクロにSNS禁止させようとしてるって言ってたからその一環か
>>532 写真並べてみたらマヂラブが漫才すぎて笑ってしまう
モダンは漫才入門やってほしかったけど
他は誰だろう 若手でこの括りでみたい組は結構いるけれど
>>492 見たいっていう理想を言っただけなのに現実的なこと言う人冷めるわー
>>533 ツイッターもインスタも消えた
日曜にニューヨークのラジオで森田が
「ブクロのSNSを辞めさせようと思ってる」
って言ってたから予定通りだな
SNSのDMで女漁ってたんだからまあけじめとして仕方ないな
>>533 嶋佐のを乗っ取ったやつと
同一犯だったりして?
>>532 好きなことやれてるな
これでも生きづらいんかな
>>460 ななまがり
意外と同期芸人でもはぶられてたな
>>109 向井は数年前の日テレのナカイの窓で初のサブMCになってそれが好評だったからじゃね
>>540 普通に避妊してればtwitterDMでまだまだあさり放題だったのに、なぜ避妊しないのかw
>>530 キャンプ芸人の回で少しでもキャンプのことイジられると不機嫌な顔すぐするからな
呪いのビデオ大好き芸人
ゴシップ大好き芸人
嘘つき芸人
SNS向いてない芸人
炎上芸人
例えツッコミ大好き芸人
ギャグ大好き芸人
鬼越のチャンネルで金属のYouTubeの視聴履歴見るやつ小林の履歴がAマッソ蛙亭岩倉納言幸見ててごみラジオも動画見てるからほぼ新道っての笑った
>>545 ブクロはただやりたいんじゃなくて
疑似恋愛したいタイプだと考察してる人がいたな
向井は実験的な素人をまわすMCをアベマで実績を上げてるイメージだな
「君の名は」の裏実況をアベマで放送して声優陣のトークを上手に引き出してた
>>548 小林、女芸人好きやったんやw
言ってないだけで女芸人好き多いやろな、
男芸人の間では恥って言われてるから、公言する人は少ないが。
小林、YouTubeでめちゃくちゃ色んな人のネタ見てそうなイメージある
小林は色々見てる中で女芸人だけピックアップされただけだろ
カラタチ前田の抱える生き辛さってヤバい匂いしかしないし何より趣旨に沿ってるのかそれは
>>549 なるほど、結婚するつもりの疑似恋愛が好きなんやろな、
「結婚するから生でええやろ」とか言ってたんやろな。
カラタチってテレビ出るの前のアメトーーク以来だったりするの?
>>558 この間クイズ番組にマネージャーのバーターで出てた
(映ってたレベル)
>>507 てっきり文化系だと思ってた陰キャ寄りっぽいイメージあったし
地下脱出したい芸人も見たかったけどソニー芸人がほぼそんな感じになりそうだな
かまいたちビックリ芸人はいかにも実現しそうな感じだったけどどうかね
>>485 若林本人が人見知りじゃないんですねといわれるけど
オレ何年テレビやってると思ってるんだ
人にだってなれるわみたいなこといってたから
今更いらんだろ
コウメ太夫ってSMAお笑い部門で最初に売れた芸人なんだよな
あんまりSMAのイメージなかったけど
漫才のようなもの王 5GAPとシューマッハもらしい
東ブクロ、女遊びできなくなったら廃人になりそうw
女遊びおさえて芸人の仕事頑張るとかいうタイプでもなさそうだし
>>561 有吉も柔道部で熱心にやってたし岩井も陸上部で記録出してたり
根が体育会の奴が文化系っぽいことして良い反応起こすパターン結構あるな
>>523 うち1組はにゃんこスターらしい
中野地下界隈で揃えるのか他からも集めるのか
しかし何だかんだアメトーークってずっと面白くて感心するな
週2時代はちょっとしんどかったしハズレ回もあるけど変な日和ったテコ入れとか無しで完全に定着してるのすげえわ
>>570 根がオタク気質で成功してるスポーツマンってことなら結構いそうだ
トレーニングとか栄養学とか凝り性な方が突き詰めるから結果出るし
芸人で言うとなんだろうな、本当はセンス系だけど体張る芸で頑張ってる人とかだとあんまり思いつかないな
>>571 この20年でNo.1テレビプロデューサーやからな加地は。
役員クラスに出世したので、そろそろ後3年ぐらいで現場引退しそうだが。
そろそろ女芸人大好き芸人とかありそうだな
新道くらいしか思い浮かばないけど他はロリィタ族と付き合ってたアルピー酒井でも呼んで
モダンがk-proのこけら落とし休んだのはアメトークが理由なのかな
宮迫がいなくなって蛍横で腕試しさせてもらえる芸人が増えたから感謝せんとな
宮迫アメトーク復帰はスポンサー次第だろうけど吉本復帰と向上委員会でテレビ復帰すれば良いのにな
吉本側も2年分のDVD出せて儲けられるのに
MC横に腕のある芸人置かれるようになった時、雨上がりは屈辱感じなかったのかな?
>>573 スポーツではないけどマッチョ系の芸人の凝り方はオタク的なこだわり感じる。駒場も芸大出身の落研だから根は文化系かもしれない
あと小島よしおは早稲田であの芸風だからもし理詰めであの境地に辿り着いたなら凄い
MC横が入ってリフレッシュ出来た感ある
千鳥や川島が一番目立っちゃったり、さんまVS第七世代とかほぼ全員VS陣内回でもあったり、幅が出来た感じある
>>577 藤井ペイジという飛び石連休のツッコミが有名な女芸人食いやね。
女芸人とばかり付き合ってる。
>>584 どういう意味?
宮迫いる時からMC横芸人はいたけど
>>583 あー小島よしおとかそうかもしれないな
今知ったけど小学生に工夫して勉強教えるYouTubeでめちゃくちゃ人気出てるし、色々考えるタイプなんだろうな
今はどうか知らないけどななまがりの初瀬も女芸人好きだったと思う
千鳥のおすすめで出た本能Zで好きな女芸人ランキングみたいなの発表してた
女芸人は男芸人しか無理ってタイプと男芸人だけは絶対嫌ってタイプの両極端らしい
女芸人はよくイケメンの男芸人の話してるイメージあるけど
ヤリマンという意味ならわからん
バラバラ大作戦のぼる塾のぼん脳ご飯はトークパートでそういう話ばかりしてる
サーヤ→岩倉→みゆきときて次はヒコロヒー
女芸人ってモテなくて芸人の道に進んだよりも
「こんな自分でも認めてもらえる」という理由の方が
多いだろうから恋愛は真面目なタイプが多そう。
枕営業とかもないだろうし。
明石家電子台でねこ屋敷の可愛い子が同期と付き合ってるって言ってその彼氏が出てきてたけどモッサリしてて意外だった
あの子だったらイケメンと付き合えそうなのに
芸人ファンが高じて芸人になったタイプの女芸人って
もしかしてぼる塾のはるちゃんが一番売れてる例になるんだろうか
他の人が公言しないだけかもしれないけど
ハリセンボンのはるかって作家の人と結婚したのか?
付き合ってるだけ?
はるかは斉藤さんの追っかけから始まって粗品や九条、小田あたりが好きらしい
特別恩人枠でオズワルド伊藤
あいなぷぅは狩野英孝に会いたくて芸人になったんだっけ
男芸人と付き合いたいとしゃべくりかなんかで思いっきり公言してた世間知らズ西田はどうなったんだろう
そのタイプなら森三中黒沢が一番売れてるんじゃないか
ダウンタウン松本やますだおかだ増田のファンだった
マヂラブの村上が一時期たぬきごはんのほりを狙ってたけど
ほりは細い男が好きなのでどうにもならなかったらしい
>>604 世間知らズ西田はそもそも学生時代追っかけしてたチーモンチョーチュウが今こうなってることをどう思ってんだろうか
あんりの好きな男芸人ランキング
1位がもう中で2位が野田らしい
オカリナは平子とう大が好きって言ってたな
嶋佐もう大のこと普段オシャレで格好いいって言ってたし実際会ったらオーラあるのかな
ヒコロヒーと幸が好きな男芸人について話してたけど意外とヒコロヒーも男芸人好きになるタイプらしくて、でもああいうの喋ってくれる方がなんか可愛げがあって良かったわ
3時のヒロインかなでははんにゃ金田の大ファン
ライブスタンドで金田のうちわ振ってた
>>595 ねこ屋敷の山崎はデブ専らしい。
昔の写真は痩せてたから太らせたんじゃないか。
あんりが好きなのは大自然のロジャーだよ
濁しつつフられてたけど
サーヤも言ってたけどはっきりフらないで売れてる女芸人の力でテレビ出る男芸人はきもい
トキとか山名とか売れてない頃のせいやとか
>>611 女芸人は一度は平子に恋をするって言ってたな
平子は女芸人から大人気らしいからな
新道は羨ましいだろう
それこそアメトーークで同業者好きになっちゃう芸人とかやれそうだな
まだ若林の人見知り時代にすがってるやつがいるのか
盲目リスナーを作る前にラジオは次世代にゆずるほうが健全だな
>>615 ロジャーは殿堂入りというていでライブかなんかで話してた
>>617 女芸人ばかり追いかけてるやつなんて気持ち悪くて近づきたくないだろうなあ
しかも、つべで分析して批評してくるんだから
まあ女芸人の男芸人好きトークって一種の営業トークみたいなもんだからな
よしもとのYouTubeチャンネル見てても嫌でもそういうの語らされるから
>>606 村上は相席スタート山崎ケイの元相方BBと交際してたって暴露されてたな
オズワルド伊藤は後輩女芸人に慕われてるな。
ぼる塾あんりは伊藤がいつも励ましてくれていたと
感謝してたし、サーヤも伊藤のこと尊敬してるし。
新道ってハインリッヒの批評か何かして本人にキレられてたよな
女芸人の集まりに無理矢理入ってくるとかで嫌がられてるし
>>624 飲み会で怖い先輩芸人に絡まれて泣いてたはるかを庇って慰めたりしてたらしいな
新道って何もかも嫌われてる高校のやつって感じする
唯一ネタ作りの才能だけが飛び抜けてるが
>>626 せいやは愛される人柄だから生きづらいとは違うと思う
>>623 当時KBBYどちらも男芸人が彼氏だから
ファン食いしてないか繋がりスレチェックしてたって言ってたわw
かなで野田の追っかけしてただけじゃなくていろんな芸人好きだったんだな
ただの芸人オタで草
>>626 確かせいやは2018のプレゼン大会で
つい失敗してしまう芸人 みたいな企画でプレゼンしてる
気づいたけどアメト関連のレスしかしてない
>>635 まわりがフォローしてくれないから生きづらいわけで
人に愛されるひとはふつーになんとかやっていけますよ
新道はネタ作れて何だかんだm1決勝行ったからギリああいう活動も許されてる感ある
APって何の仕事か知らんけど
吉本芸人の動画にマスク美人風AP女しょっちゅう出て来るな
わざとらし過ぎて鼻につく
昔の徳井や井上(もちろん次課長の方)って死ぬほどモテただろうな
芸人相手じゃなく女優とかに
>>638 それはお前の価値観だろw
既婚者だったり恋人友人いても
生きづらい生きづらい言ってるやつたくさんいるで
新道は売れてる女芸人じゃなくて手が出しやすそうな売れてない後輩の女芸人が好きな傾向にあるの気持ち悪い
新道は年食ってて芸歴も長いしM-1ファイナリストだからウザくても邪険にしにくいだろうな
りんたろーがゲストの動画やばいよ
ひたすら自分が話したい事をまくしたてる新道と多忙なのに1時間以上聞いてやってるりんたろー
コメント欄でクソ叩かれてさすがにヘコんでた
>>639 「ケチつけるならお前がやってみろよ」を実際に成功させた人だと思ってる
売れっ子芸人同士のカップルが少ないのはお互い売れるともだと上のレベルを狙いに行くからなんかね
流石にもうこの話題気持ち悪いか
>>615 自分はむしろテレビで告白されたりするのは男芸人側が大変そうだなと思う
ブスだからごめんなさいとも言えないしふざけて答えたら可哀想!とか言う層もいそうだし真面目に言葉選びつつ断るのも面白くないし
友近となだぎのカップルめちゃくちゃ好きだったし応援してたらいつのまにか別れてて悲しかったの覚えてるわ
シンパイ賞公式Twitter、視聴者がテコ入れにざわついてるから今後は芸人密着など別企画も用意してるとやんわり言及してあって笑った
>>646 でもシュウペイから名前出るのはゆめっちやフワちゃん
女芸人側からの告白って裏でされたらちゃんと断るべきだろうけどテレビや舞台で好きって言われたらネタとして反応するのが正解だと思うけどな
何もかも完璧にできなければ生きていけないわけじゃないだろ
そんなものを目指すから死にたいだの書き込むメンヘラになるんだわ
>>648 藤崎のトキと尼神誠子に関してはちょっとトキに同情する
>>648 ブスに好かれるのはガチできついな
断るのも心痛むし同業者だと後々気まずくなるのも大変だわ
他人から嫌われていたらできないことのフォローはないから何もかも自分でやる必要があるが、人に愛されていたら手助けしてもらえるから普通に成り立つもんだよ
人間社会とはそういうもの
日テレがフルポン亘が収入明かしてる
ピークのときで月50万、今は月10万でバイト兼業
シンパイ賞は番組内容変化しまくるな。2世代バラエティって文言だけ一応まだ残ってるんだっけ
不細工な男、しかも先輩芸人に狙われる女が一番キツいだろ
どっちが先輩後輩かは知らんがゆーびーむはともしげに襲われそうになったらしいし
ゆーびーむは松本りんすと付き合ってるな今。前はキャプテン渡辺に片想いしてたし顔の整ったおじさんが好きなのかね
>>660 吉本はブレイク期のギャラが大したことない、生き残って大御所コース乗るとドカン、ってイメージ
今やってる吉本特番
流石に吉本よいしょがキツいな
事実を並べてるとはいえ
アメトークってフォーマットが優秀だから誰が司会してもいい番組かと思ってたけど、宮迫がいなくなって蛍原の横に有吉とか千鳥が置かれるようになったら前よりも面白くなって「宮迫ってアメトークをつまらなくさせてたんだな」って思うようになった
>>657 フルポン亘ってけっこう顔割れてるから出来るバイトとか限られるよな
>>663 ハイキングウォーキングあたりがギリ生き残れるレベル、ってことで感慨深かったな
>>656 その愛されや助け合いが疲れる鬱陶しい1人の時間が欲しいという声が大きくなった結果が今の現代日本社会だろ
生きづらいかどうかは当人の価値観による
>>664 1つのトークを深く掘り下げられるようになったっていうのはちょくちょく聞くな
>>663 吉本特番って関東のみ?
関西住みだけどそれっぽい番組見当たらないんだが、芸人出てる番組はいくつかあるけど
>>641 井上は最初モテても女がついていけなそう
若い頃の顔は芸人の中でもトップにイケメンだと思うけど
>>668 一周回って知らない話ってやつ 吉本だけじゃない
>>657 ピークって言ってたっけ?
コロナの前が50万近くでコロナで営業減って10万くらいになったからバイトしてるって流れだったような
>>668 吉本特番じゃないよ
日テレの一周まわってだよ
東野MCの
亘がやってるアメカジボーイズってYouTube見る限り家結構良いところだったから稼いでると思ってたわ
あの感じだとハイキングウォーキングもバイトしてるんじゃないか
ほんとギリギリのラインだねあのへん
>>654 トキってゆりやんとも仲良いしブスにも優しいんやろうな
前にかまいたちのユーチューブで山内とゆりやんとトキが飯食ってたけど素のトキが物腰柔らかくてモテそうだなと思った
>>672 大人になった子役が出てるやつか、ありがとう
上でニューヨークのラジオで乗っ取りの話題が出てたから見たけど面白いね
プラネット賞取れるレベルかも
フルポンはもちろん、ハイキングウォーキングも吉本のなかでは上位5%に入る売れっ子だからな
そう考えると芸人は夢が無いわな
ゆーびーむって松本りんすと付き合ってんの?夢あるな
フルポンピークで50万は少ないけど今10万は多く感じるからトータルトントンなのかもね
>>675 してないよ
ルミネに定期的に入ってるし
ハイウォーが吉本じゃなければ舞台がなければ辞めてましたって言ってたけど
今のハイウォーのネタは多分どこでもやってけそう
>>649 あの二人に関しては笑いの感性が一致してるって感じだったものな
逃走中にあんまり芸人出てないと思ってたら
吉本特番的な番組やってたのか
>>684 ハイウォーだからであって、じゃあハイウォーのあのへんの世代の他の人らは辞めてるに等しいからな
上でも書かれてるけど番組全体で吉本ヨイショの番組だった
前の話題だけど女芸人になるような人って野田みたいな男好きなのわかるわ
野田ってそんなクラスの中心にいない女たちから、私だけはあの人の魅力わかってるんだと心の中で思われてそうだけど、
実は同じように思ってる女は他にもいる一般的な嗜好で、好きな人は好きそうでコアなファンが定期的に何人かいるタイプだと思う
>>663 でも本当だから仕方ない
吉本は付かず離れずってのは本当に感じるし、舞台運営が赤だろうが出れる場所があるのは落ち目の芸人、これからの人、売れっ子全員に優しいよ
村本みたいなタイプも生き残れる会社だし
タイプ選ばないというか
西野や中田は辞めたけど
>>688 ってのもあるけど女芸人になるようなお笑い好きの女は野田好きだろ基本
そもそもマヂラブ自体がお笑いオタク層から人気だし
顔もいいしな
>>690 その赤字を負担してきたのが、まさにこれからの中田や西野の稼ぎだったわけで
今後はかなり厳しいと感じるけどね
>>690 嘘はついてないけど全体からしたら嘘だらけ、て感じだった
>>692 あー…まあねぇコロナな
どこかの劇場畳むことになるかも知れないなとは思う
顔いいのだろうか?
吉本男前ランキング69位の野田
お笑いなんてやりがい搾取みたいなとこあるしな
NSC出たらみんなプロ(になれますよ、って言ってる吉本は特に)
>>695 あれどんだけ熱心に票をいれるファンがいるかだろ
ノンスタ2人とも高順位に入ってたし
野田ファンはイケメンランキングに野田を投票するのをよく思わなそう
若い頃の野田は間違いなく顔いいけどなんか気持ち悪さもあるから好み分かれるタイプ
>>651 フワちゃんは色んな芸人と仲良過ぎなのと同時に異性として見られてない感強いな
>>694 コロナはたぶんイットキの影響でしかない
それより売れた芸人のフリー化の動きが致命的
>>702 ジャニーズみたいに?加速する?
どうかね
人力舎やグレープ特集にはみんなヨイショとか言わんのに
>>702 ジャニーズと吉本は今まったく同じ問題が立ちはだかってるんだよな
野田は峯田和伸に似てる
好き嫌いは分かれるがお笑い好き女はサブカル率も高そうだし受け入れられやすいだろう
世間一般がいま野田をかっこいいと扱ってるかどうかはわからん
言ってる人もいれば、あんまり取り上げられてない気もするし
芸能事務所は全部厳しい
舞台に力入れてたホリプロが特に厳しいらしいね
舞台といっても接触商法とか2.5次元舞台だけど
>>706 グループ分けしたら同じだろうけど
そんな似てるかあ?
>>705 ジャニーズの衰退はお笑い番組ブームの追い風になったように思うが、これからはジャニーズもよしもとも頭打ちなのか
オリラジ藤本が吉本辞めてもフツーにテレビの仕事受注出来てるし
それに加えて今はYouTubeなどもある
たぶんジャニーズ以上にフリー化は加速するだろうね
相席ケイさんって今の旦那以外にも男芸人と付き合ってたの?
>>708 真剣に見比べて言ってるわけじゃないw
似てる気がする、と思っただけ
ジャニーズはドラマで押し込めなくなってバラエティ番組に進出してきたな
お笑い番組や芸人が出るバラエティ結構追ってるけどほとんどの番組で一人はジャニーズいるイメージ
ジャニもバラエティが苦手な人は苦戦してるのかな
吉本は舞台あるからね
これかなり大きいよ
吉本辞めてる人は舞台にそこまで重きを置いてなかったし
西野中田加藤春菜。。
舞台やりたい人は辞めないでしょう
高校生であの手のテレビ出てるとか一軍も一軍やん
一軍女子の彼女がいたはず
三軍なんかお呼びでないわ…
さんま御殿
貧乏だけどケチでも浪費家でも無い自分は
両方分かる所もあるし分からない所もあったわ
何か自分って普通なんだなと
後多分しょこたんはたかられてるので逃げた方がいい
今日の水ダウにマミィでまた偽親企画やるけど
これやってたバッドナイス解散したからなんか不吉だなー
>>689 ニューラジオプラネット賞の選考候補になった事ある
もしかしたらプレネット賞前に取ったかも知れない
>>714 ハイキングウォーキングでギリギリ建ててるっていう厳しい現実は否めない
ハイキングウォーキングが未だに舞台に立ててる方がおかしいわ
>>715 中学の同級生でごっつの素人参加コーナー出たのいたけど、三軍のいじめられっ子だったのに一夜にして学校の人気者になった
そのまま一軍街道で今は電通マン
テレビの力は凄い
>>721 なぜそれが出来てるかは中田がうまく説明していた
「売れっ子が稼いで劇場の赤字を負担しているから」
その中田が辞めたんだから、今後はその「おかしさ」は無くなると見て間違いない
>>721 馬鹿にしてるけどハイウォーの下にはもっと悲惨な高齢芸人いるからな
まあ辞めていくけど
ノブコブは客から笑いがなくて自分達でルミネ降りたもんな
ジジババとか寄席で結構シビアな反応してくれる
緊急事態宣言出てたら無観客でやって出てなかったら客入れるくらいなもんじゃないの
レミゼとかもし今年やれなかったら東宝の損害エグそう
M-1やKOCも心配になってくる
>>723 そもそもその売れっ子も売れてない時代はその赤字の劇場に世話になってるからね
だから後輩を育てるのと恩返し的な意味もあって赤字を補填してるのよ
1年目で売れたオリラジは関係ないかもしれんが
>>719 マジか
乗っ取られたのめちゃくちゃ笑ったから何かでピックアップされたらいいな
オリンピック中止だったら外出自粛とかでそこまで感染者増えずに去年みたいな開催は可能だろうし
オリンピックやったらどんなに状況悪化してもイベント強行できるって考えになって結局やる
>>733 そう
吉本のビジネスの肝は、将来の稼ぎの種を育成する部分(赤字)を、今の稼ぎの種が稼ぐことで成り立ってきた
でもそれがYouTubeなどの存在出現によって揺らぎつつある
それプラスでコロナ
>>723 売れっ子が金稼いで下のにチャンス与えてるって吉本の大昔からのスタイルで社長もインタビューで説明してるくらいだし
中田が辞めたらそれが無くなるってのは意味不明じゃないか
中田がそれをやめさせようとしたとかならまだ話は分かるけど
ガンバレルーヤよしこ、久しぶりに見たわ、
水曜日のダウンタウン。
霜降りのコントライブってKOC出るつもりなのか新しいカギのためなのかどっちだと思う?
>>739 もちろん中田はあくまで一部だけど、相方は吉本やめてもテレビタレント出来てる
そして西野も辞めたし、今後の売れっ子達がどう動くかはめちゃくちゃ重要
おそらく吉本的には辞められたくないからギャラの比率を改善することになる
しかしそのとき劇場の赤を負担するものが居なくなるジレンマ
ニシダ、ドッキリかけるの面白いなw
新しいドッキリスターや。
>>744 ああそういう意味なら確かに
今だとかまいたちが僕らずっと吉本ですとかギャグ交じりでも宣言してるの会社的には頼むでホンマにって感じなんだろうな
>>735 リスナーが選ぶ賞だからトレンドに入ったから選考期間になったら投票するリスナーいるかもね
そういえば加地、佐久間、藤井の番組にフワが出てるイメージって無いよね?芸人でそこ経由せず売れてるの珍しいよな
生きづらい芸人に有吉のドラフト1、2、3位指名全員いるのはわざとなのか集めたらそうなったのか
>>753 有吉から名前あげられたから起用かもね。
フワちゃん佐久間のこと呼び捨てしてたけど加治のことは加治さんって言ってた記憶ある
ラジオで
若手はうちガヤから出てくるパターンとゴッドタンから出てくるパターンがある
水ダウに出てたザマミィ林田って長崎県立長崎西高等学校から筑波大学なんだな
筑波大ではないけど同じくらいレベルの国立大卒の知り合いから聞いた話だと、同じ大学からお笑いサークルに入ってたわけじゃないのに卒業後にNSCやワタナベの養成所に入った人が知ってるだけですでに5、6人いるらしい
東大京大早慶なら逆にわかるけどそこら辺の大学で全て捨てて芸人なんてリスキーすぎる
>>752 ゴッドタンにも出たしあちこちオードリーには一人で出たしかなり佐久間にはハマってるイメージある
フワは春日もそうだけど体育会TVでレッスン期間のスケジュールも切られてるから
春日とフワはTBSの他の番組にも良く出てる ギャラの採算が合わなくなるから
ゴッドタンよく見てる方だがフワちゃんが出た回が全く記憶にない
なんの回に出た?
>>767 >>768 フワちゃんブレイク間近で出てたね、
飯塚と友達になろう企画。
まだブレイク直前、無名時代に出てたねゴッドタン。
>>768 あったなー
フワちゃん出始めの頃だっけ
ゴッドタンのこの若手知ってんのか2018のEXITと宮下草薙、2019のティモンディとフワは売れるまでは使ってたけど
売れたらもう良いかってなった人たちかな
>>752 そもそもフワちゃんが売れたの一番最初はゴッドタンきっかけ(その後にうちガヤ等の日テレ番組)だしあちこちオードリーや佐久間のSP週帯ラジオにも呼ばれてたし普通に重用されてる
水ダウには出ないけど後夜祭とか正解は一年後には呼ばれてるから藤井の中でフワちゃんはダウンタウン班じゃなくて有吉ロンブー班に割り振られてるだけでは
自分が知識不足なだけかもしれないけど確かに加地の番組に出てた記憶はない
>>773 佐久間はブレイク直前の若手を出すのが好きなんだよ。
あとは腐れ芸人とか腐ってる芸人の再生工場も好き。
>>774 水ダウにフワちゃん出てたよ
ネットニュースに誰が一番早くなるかとか
ふわちゃん水ダウ出てたやん
街行く人に所持金聞いて金額アップささせるやつ
>>776 マジか覚えてなかった
中途半端なこと言って申し訳ない
>>753 メンツ見るとたんぽぽ川村とかハリセンはるかとか、
もっと生きづらそうな人たくさんいそうだけどな
>>763 大学入学時にはお笑いに興味なかったか、お笑いサークルに入ってる余裕がなかっただけか、お笑いサークルを冷ややかな目で見てただけだろ
>>729 コロナで中止は無いとは思うけど、意地でやるとかそういう感じにはならないと思う
ファンと芸人は年に一度の熱いお祭りみたいに思ってるけど流石に興行だから損得勘定して無理ならやれないでしょ
来年にはどうにかなってるだろ的な事思ってたけどどうにかなってる所かますます切羽詰まった状況なってるとは
もしオリンピックが中止になったら
オリンピックが中止になのにM1はやるなんて!みたいないちゃもんつけるやつ出てきそう
ほんとこの先どうなるんだろうな
頼むから何も考えずに満杯の客席でゲラゲラ笑える日が早く来てくれ
生きづらい芸人 プレゼン回の感じだと九条はいると思ってたけどいないのな
実力刃、謎のトークの部分いまいち盛り上がってないよな
今流行りつつある変異株は今までのよりやばいって話あるからM1中止はマジで有り得る、覚悟はしておいた方がいいかもな
>>616 女芸人にモテる男芸人ベスト3
1位 アルピー平子
2位 ジャル福徳
3位 ラバガ飛永
ここら辺は後輩にめちゃくちゃ優しいから好かれてる
>>573 原西はああ見えて意外と上岡龍太郎とかタモリとか知的でニヒルな笑いが好みって聞いたことある。
ワクチンがどの程度効くかだな
まずM-1より前のABCやらツギクル、そしてKOCがどうなるか
まあ いちいち辞めさせたい奴らは
いつの時代にも居るわ。
>>800 イギリスは国民の50パーセントくらいが接種していて、感染者数が激減している
一日の陽性者数は日本より減ってる
このまま進んでくれればなぁ
ツギクルはかなり別枠だけど 生放送のABCとKOCやらなかったら本当にやらないかもね
劇場使えなきゃネタを叩けないし開催期間がABCとオリンピックとカブるしKOCはオリンピック系バラエティとカブる
そっか今年は自分の勘を信じてネタをするしかないのか
ワクチンの接種率上げればいいってもんではなくて
感染抑え込みとセットでないとダメらしい
しんどい
新しいカギより今やってるネタネタのが面白い気がする
ワクチンで変わればいいね
コロナから仕事だけの日々でなんも楽しくない
今の段階で客前である程度仕上げられてるところどのくらいおるんやろ
ダイヤモンドとママタルトは単独の評判いいけど
>>808 企画屋雇うまでの熱はないんやろ、
女の子と街ブラみたいな番組が合ってるのかな、コカドには。
ノブも3年くらい前に、芸能界での夢が叶いそうにないと悟ったら残りの芸人人生は諦めて過ごすって言ってたな
今夢が叶ったのかは分からないけど
>>807 本来なら春開催だけど去年は10月末まで延びたから今年もそのくらいまで様子見るんかね
>>810 夏くらいには落ち着いてくるかなと思ってたんだが、ワクチン接種が進まんのよなー
今年のM-1はほぼ例年通りくらいにできると楽観視してたんだが状況は厳しいわ
ロッチまだ2人とも独身だったのか
マジでコンビ揃ってマイペースなんだろうな
TAIGAまた出てるんか
いろんな売れてる芸人がいろんなところで引き上げてるなあ
水曜日は人間の心をえぐるドッキリが多いけど
あれは浜ちゃん好みに合わせてるんかな
>>823 なんだあのCMコーナーはw
CMコーナーになったのかなw
まぁええけどw
TAIGAさんみたいな聖人が売れる世界があってもいい
ノブ今はTVでやりたい事できてるって言ってたから夢叶ったはず
TAIGA松陰寺に小池百合子についてどう思うか聞いてたらしいし
政治的な主張はありそう
>>824 前髪あげたっていうか
センター分けだな
吉田栄作だわ
>>825 むしろああいうのって松本とかが好きで浜田そんなに人の心の機微に興味ないだろ
松陰寺が嶋佐に黒髪がいいって言ってたけど
金髪のほうが似合ってると思うけどなぁ
TAIGAの人望と善人っぷりはもうこれでもかと伝わってるんだけど
それで売れるかと言うと、、
基本泣いてるか良いこと言ってるかスベってるかのどれかだし
自分から笑い取ってるわけじゃないからな、、
扱い方わかってる芸人と一緒に出ないと笑い起きないのはキツいな
>>832 うむ、なんでいきなり嶋佐に黒髪押し付けたんやろなw
シュウペイより松蔭時の方が実は天然。
少なくともあんな強く勧めるほどではないな
黒髪にすることについて
ソウドリもだけど、番組ラストに数分間のどうでも良いコーナー作ってその前後にどーんとCM入れる事で
メインで見てもらいたい部分でのCM減らしてストレス少なく見てもらおうって手法だよね
ありがたい話だよ
>>831 松ちゃん悪いわ〜て引いてる時あるよ
浜ちゃんは高笑いしてる
ただナダルがたまに何言ってるか聴き取れんの致命的やな
キャラ入れてるせいやろうけど
TAIGAって昔は結構元ヤンイジリとかされてたのを見てるから
めっちゃいい人扱いされてるのを見ると違和感なくもない
別にその二つが矛盾するというわけでもないけど
医療従事者でも高齢者でも基礎疾患持ちでもない一般人にワクチン広まるの秋以降説あるからM-1心配
予選が
>>835 まあでも金髪にしたタイミングは何で今?とは思ったな
金髪は似合ってるとは思うけど
あと嶋佐はずっとドラマ出たいとか言ってるのに常時金髪だとオファー来ないだろ
>>825 藤井の趣味
ダウンタウンは全く関係ない
>>839 今日のあちこちオードリーみて、
コカドが滑舌と声質的にMCは絶望的に無理かな、と思ったは。
あちこちオードリーメンバーみんな出した結論通り、
コカドには女の子と絡むロケ番組とかがええんやろな。バス旅とかか、徳光のところをコカドに変えた。
松蔭寺は自分が奇抜な格好して失敗してきたからだろ
嶋佐はもう少し奇抜でもいいのに
>>839 今日のあちこちオードリーみて、
コカドが滑舌と声質的にMCは絶望的に無理かな、と思ったは。
若槻とかあちこちオードリーメンバーみんなで出した結論通り、
コカドには女の子と絡むロケ番組とかがええんやろな。バス旅とかか、
徳光のところをコカドに変えたバス旅番組とかかな、合ってるのは。
自分もなんかここ最近金髪にする芸人多いけどことごとく似合ってないなと思ってたわ
なんとなく言いづらい雰囲気だけど
KOCもやるとしたら9月の土曜日に開催するだろうけどオリンピック特番とかに視聴者取られるから開催メリット無い気がする
M-1は年末だから問題ないけどコロナ患者が増えたら予選に影響が出る
ママタルト単独1個めっちゃ面白いネタあったから今年準決勝までは行ってほしい
>>844 そうなんだ〜
浜ちゃんを笑わせたいのかと思ったw
>>849 金髪なんて日本人にはほぼ似合わんからな
相当顔整ってるかしないと
今プロ目指すアマチュア選手メインの女子ゴルフ番組がブームでたくさんありどれも好評なんだけどコカドやってる番組だけはめちゃくちゃ不評なのは笑う
>>838 浜田のツボは暴力とかやばいおっさんとかで、ああいう地道に心を抉るドッキリはそこまでツボじゃないと思う。
昔の松本ならああいうの好きそうだけど、丸くなっちゃったし今は引き気味とことが多いな。
俺は別にニューヨーク好きじゃないから、この前久しぶりに見てあまりに変わってたからびっくりしたな
言われるまでライセンスか誰かかと思ってた
顔を覚えられ始めようとしてるタイミングで変化させるのは単純に得でないと思う
コカドはたけしのコント番組のトークパートでもたけしに変なツッコミしてて浮いてた
大御所の先輩が苦手意識あるのはすごいわかる
>>856 分かりやすいのがお好みなんだね
誠子の腰抜かすドッキリとかw
そういうベテラン見間違えられるってのも悪くなさそうだな、絶対出演かぶんないし
あちこちオードリーでロッチの「意外な悩み」として10年冠番組とかMC無かった!って言ってるけどそもそもそんなイメージあるか?
ニューヨークって結構前だけど中川家のラジオで「どうせ天下取れないんで、人力舎的な働き方したいっすね。吉本のおぎやはぎさんになりたいです」って言ってたし、今のいい感じのポジションのままキャリアを重ねていきそう。個人的には銀シャリとニューヨークは20年後も今と同じ感じで仕事してそうだなって思ってる。
ニューヨークいうほど天下取れないか?
10年後しれっと千鳥みたいになれそうな気もするけど
西野はデコ出したほうがいいな
ナダルから西野のターンになる日は必ず来る
屋敷は将来MCやってるだろ
嶋佐は俳優にでもなればいい
>>867 野球少年はどこかで、プロ野球選手になれない、
プロの4番打者になれない、って諦める段階アルやろぅ、
それと同じや。
ネタにしていいですかの布陣が新しいカギの理想的レギュラーだった
多分フジの中にもそう思った人がいたんだろうな
絶対このメンバーの方が面白いコント番組やれるのにって
>>854 金髪似合う似合わないは顔立ちよりも肌の色みの方がでかいと思う
銀シャリはニッポン放送でマヂラブと遭遇したときに
おんなじチャンピオンでもオーラが違う!とか語ってて
何か切なくなった
>>868 ダウンタウンの後継者、
だいたい千鳥、かまいたち、霜降りの3組で決まった感じあるからね。
ほとんど諦めてるんちゃうん。
TAIGAはおじさん芸人を勝手に「TAIGA世代」と名付けてる
オードリーやぺこぱの威光もあるしセット売りで仕事に繋がるかもと思ってみんな受け入れてるがエルシャラカーニだけはキレたらしい
>>873 オーラというか、そりゃ野田があのルックスで自信つけたら圧強いだろと思ってしまう
>>873 ノンスタイル石田も10年前にとっくに全盛期が終わった僕らですがとか言ってたな
マヂカルラブリーもインタビューとかだとKOC取って辞めるとか言ってて
そう簡単に取れるタイトルじゃないと思ってるんだろうけど
>>873 せやね、マヂラブはなんかオーラあるよな、主人公感。
二冠とってますます主人公って感じになってきた、ゲームも爆発的ヒット。
時の人やね、時代の寵児や。コロナ時代に合ってたんやろな、野田の空気感が。
>>864 おぎやはぎのポジションも狙って取れるところじゃないからなぁ
矢作の天然人たらしと社会人経験あるがゆえの絶妙な余裕感がないと
嫌味なく愛車遍歴みたいな番組やれる芸人はなかなかいない
高身長でマッチョで男前で不器用でクソ真面目なオタク芸人って
今となっては人気出ないわけないだろって思う
属性盛りすぎなんだよなぁ
>>870 急に伸びる人もいるからねぇ
気づいても努力したほうがいいのか
諦めたほうがいいのか
>>864 ニューヨーク「千鳥、かまいたちさんは忙しすぎて引く。
さまーずさんぐらいの仕事量でハワイしょっちゅう行って肌真っ黒の芸人が理想かもしれない」
とも最近言ってたなw
まぁ冗談やろうけど、実際はまだどこかで天下狙ってるやろ、ニューヨークはギラギラしてるよ。
>>811 チョコプラシソンヌ特に面白かった
他のメンバーも悪くなかった
野田がアラフィフアラカン世代のおっさんに受け悪いのもなんとなく納得するんだよな
獲る気なくても獲ってるパターンもあるからな
多分マツコとかそうだし
ニューヨークとマヂラブはワーキャーとはまた別のベクトルの気持ち悪いファン飼ってるよなーとこのスレ見てても思うわ
諦める美学、折れる美学が多過ぎて、それに釣られて皆と帳尻合わせてる日本人って何なんだって思ってしまう。
そもそも今後、天下と呼べるようなメジャーなものが無くなっていくとおもう
紅白ですら視聴率10%切ったりとかしてくる
そのときMCやる人も、かつての紅白司会者ほどの大衆性は無いはず
>>891 というか露出多くて人気ある芸人で気持ち悪いファン飼ってないとこってある?
ニューヨークのさまぁずがどうのの話さっきも見たような気がするけど何回同じ話するんだよ
ニューヨークはともかく屋敷は絶対に売れるだろうな
嶋佐は個性派俳優ルートだろうけど
>>877 RGもニューラジオで最近野田がかっこよくて直視出来ないみたいなこと言ってたな
前はそんなことなかったのがチャンピオンになった自信とテレビ仕事でそうなってくるんだな
ちょうどロッチの話も出てたし、「おぎやはぎバナナマンレベル」発言思い出した
>>898 違う話題というかさっきも同じ話を見たと言ってるだけだがw
>>890 それ言ったら有吉もそうだと思う
ヒッチハイク後に仕事無くなったのがトラウマで
二度とヒマになりたくない一心で来る仕事を片っ端から受けた結果こうなってるだけで天下獲りたいとか多分思ってなかった
去年くらいに、NHKの単発特番ウィークみたいなので
ある日はロッチMC、ある日は銀シャリMCみたいなのはやってたな
マヂラブもニューヨークもAGEAGE〜彩時代の方が痛いファン多かった
>>905 チュート福田の後ろ向いて笑う誘い笑いが有名やな。
マヂラブって女から地味にモテそうな二人なのに仔牛みたいなのを作らないように絶妙にうまくやってるのかな
>>903 でもあの喋り方がウケて声優仕事があったりするからプラスに働くこともある
docomoのポインコとかね
>>903 滑舌も声質も絶望的やろ。
コントやるには特徴的な声でええんやろがね。
山里が2016年のワイドナショーで発表したつぶしたい若手芸人ランキング
1位 ニューヨーク屋敷
2位 ハライチ澤部
3位 ハリセンボン近藤
4位 トレエン斎藤
5位 ヤーレンズ出井
>>912 ニューヨーク屋敷売れるの予想してたんや、山里。
別にいいけどさっきからどんだけニューヨークの話がしたいんだよw
>>908 やっぱそうなんか
岩井も笑うよな
屋敷は松ちゃんに怒られたし
>>916 マヂカルにビビって出なそうな気がする。
マヂラブはそもそもネタが女子ウケしないだろ 交際ネタやってる和牛とは違う
インディアンスきむが田渕のアドリブで爆笑するの見てて楽しいから好き
>>912 急なヤーレンズ出井で笑ってしまったけど妥当なんかね
今日やってた霜降りの単独コントだけで何本演ったんだろ
金出すワーキャーは飼ってる方がありがたいからな
売れてる芸人みんないるやろ
逆にいない芸人は固定ファンいないから人気にならない
>>873 橋本がプレゼンしたかまいたちびっくり芸人とか面白そうではあるけどなんか切なくなったわ
銀シャリって絶対もっとテレビでも売れてもいいくらいの実力なのになあ
漫才中に自分らで笑ってるだけでサマになってるのって中川家くらいじゃないか?古いとこだとダイマル・ラケットとか。ガキ使のトークもそんな感じだったけど。中川家なんて剛が爆笑してるのを礼二が笑い堪えながら叩くだけで拍手笑いが起こるからな。ルミネではじめて見た時鳥肌たったわ。
剛が飽きて暴走する芸
あれは突発的だから笑うのはわかる
だから中川家が笑っても気にならない
それ以外は気になってまう
ネタ中にツッコミ側が笑うのって、観客側のこっちがそこまで笑ってないと急激に冷めるから危険なのは間違いない
>>930 自分は去年の敗者復活のきむにそれ感じた
何か少し怖かった
そう。そんなに面白くないのに笑われると困る
急激に漫才に集中できなくなる
ダウンタウンがよくコントでもやっててなんか後ろ向いて笑うのがかっこいい雰囲気があったのはわかる
個人的には柴田は笑いすぎだと思った
有吉はスタートは怒り新党だっただろうけど日テレが有吉に大きな貸しを作ったから
テレ朝で人気出たのに日テレが有吉を天下人のルートを作ったな
かりそめが有吉のクイズ番組の裏に来たけど普通ならテレ朝のために番組終らせるなんて融通普通のタレントじゃやらない
アンタッチャブルはザキヤマのアドリブについ笑ってしまう柴やんが絶妙だった
めちゃくちゃコピーしてるインディアンスはそこらへんも拾ってる
濱家も柴田もよく笑うのも相方のアドリブボケが要因だけどそもそもこの2人が単純にゲラっていう
濱家が笑うのって、澤部がときたま呆れ笑いみたいなことするのと似てる気がする。それもネタの一部になってるっていうか。
>>909 一部が仔牛よりサブカル寄りの拗らせ方してる印象かな
ハムスタールックスコンビの関係性とか内輪で持ち上げまくるけど外部からそういうのが売りになってる芸人だと思われる、そういうのに食いつく浅いファンだと思われるのを嫌うというか
多分近年で一番後腐れないワーキヤーの取り込み方に成功したのはかまいたちじゃないかな
ロケットじゃないけどある程度まで推進力として使って上空でふわっと切り離すみたいな
まぁ若手芸人の場合タイプはそれぞれ違うんだろうけどどこもちょっとややこしいファン層は多かれ少なかれいると思う
インディアンスは結局は完全上位互換のアンタッチャブルがチラついちゃうんだよな
同じネタやってもアンタがやった方が面白くなりそう
ゲラで堪えられないんだろうけど
はい、ここ笑うとこですよは要らない
ネタ中に怒ったり「お前とはやってられんわ!」って言っても絶対ウソだと受け取るんだから
笑ってるのもウソだと受け取るのが道理なんだろうけどね
柴田は笑いすぎて冷める
濱家はわざとらしすぎて萎える
>>939 劇団ひとりとやってた「超問クイズ! 真実か?ウソか?」視聴率も10%前後で安定してた
>>935 有吉についてはわりとフジの「なるほどザワールド」
司会大抜擢がデカかったと思う
何しろ前任者が愛川欽也さんだからな
死の直前までアド街の司会をした伝説の名司会者
インディアンスってルックスもまんまアンタッチャブルだからな。ボケは身体がでかくて白シャツ黒スラックス、ツッコミは小柄でメガネ。それでいてあの芸風ならチラつくのも仕方ない気がする。
てか、インディアンスがアンタッチャブルとかザキヤマについて発言してるのあんまり見たことないんだけど、本人ら的にやっぱり意識はしてんのかな。
>>948 チラつくどころか完コピレベルだろう
特にザキヤマの方
個人的にはあそこまで真似されると萎える
出たての頃ならまだしも
オズワルドがおぎやはぎっぽいってのはさんざん色んなとこで言われてるし本人同士も認めてるけど
インディアンスがアンタッチャブルっぽいって実際に誰かに指摘されてる?
真似しすぎててタブーになってるんじゃないかってくらい、芸人たちはそこに触れないな
当人も触れてないんだとしたら闇が深いわ
仲良い感出そうとして笑い合ってる感じのコンビ気持ち悪い。大抵仲悪いパターン多いし。
前スレの入れ方がわからんから
全部コピペで立てていい?
インディアンスはアンタッチャブルよりもNONSTYLEに近いと思うしオズワルドはおぎやはぎよりブラマヨに近いと思ってる
ネタだけ見ると
ホテイソンと霜降りは似てるって言われるけど
インディアンスとアンタに比べたら全然違うよね
>>947 各テレビ局でニュースになった日テレが叩かれた奴を解決の直後ぐらいだからそのへんもあって抜擢されたのかもね
そこからは天下人の王道ルート フジ以外の番組が終わって無い安定したMCになった
テレビ局に貢献してるってかなり大きい
>>951 指摘とは違うけど柴田田渕の漫才見たときに内村が田渕とザキヤマの違いを言ってた気する
あ、塙が2019M-1後にラジオでインディアンスについて喋ったときに「あの登場の仕方だとインディアンスの空気にならない」的な話から「2004のアンタッチャブルのM-1登場の仕方」について話してた気するから、塙はたぶんアンタとインディアンス似てるって思ってそう
>>951 アンタッチャブル復活の時にきむが自分で「僕らも西のアンタッチャブルとよく言われますが恐れ多いです」的なことをTwitterで言った
インディアンスは田渕が服装変えるだけでも多少はザキヤマ感薄れそうなのにな
変なのですが立てました。
うまくできないからプロがしてくれw
アンタは柴田のツッコミの強さが光ってたしインディアンスにそこまでの強さは感じないな
>>966 オテンキって錦鯉渡辺の元相方がいるらしいけど、
チャンピオンの元相方なら一般人になってても引っ張り出してくるけど4位の元相方じゃ今も芸人でも需要無いってシビアな現実だよな
>>969 どうもありがとう
やり方が分からないから助かりました
>>913 お前さん、いつまで複数端末つかってレスしまくるの?
ただインディアンスの田渕ってほんとにあのキャラクターなんだよな
そう考えるとあんまり言ってやるなとは思う
人柄も芸人に好かれてるし
インディアンスはこれからって時にアンタッチャブルが復活したのが本当についてない
オテンキのりはずっと坂道グループとかとラジオやってて意外と食えてるイメージ
TVerで座王見てるけど椅子取りゲーム再開できたんだな
>>918 野田って過去に完全にドル売りされてた時期があったんだよね本人にとってはもはや黒歴史
>>980 その頃を知ってるファンなら尚更かっこいいって言うの憚られる
本当は思ってるけど
野田辛そうだったしあの頃
向井とか太田も同じグループでみんな目死んでたな
尾形は知らんけど
アダチャイルズだっけ
ブロキャス吉村はノリノリでやってそう
>>981 ドルまがいな事してたって知ったのはつい最近だけどなだからか知らないけどジャニやザイル系やJO1坂道と48とか本物のアイドル等とビックリする位上手くやってる
>>982 だってパンイチで変な歌って踊ってたんだろ?水着じゃなくてパンイチ
お笑いやりたくて芸人になったのにそんなことやらされたらそりゃ目も死ぬわ
色々ググってたら元カナリア安達がnote1記事\500とかで売ってて切なくなったから寝る
>>988 ボンが解散したがった
安達は続けたくて未だに未練タラタラだよ
無理もないけど
カナリアとか仮に今、無限大いたら全然違うんだろうな
時代が悪すぎた
チーモンとかそのへんも全部
芸人がインディアンスとアンタが似てることに触れないのは、いまさらそんなこといかにも「気づいた」みたいなドヤ顔で指摘しても、っていうのはありそう
みんな一度は思ってすでに通り過ぎたレベルなんじゃ
アダチャイルズやKABUTOは無限大内でやってた宴会芸レベルのユニットだから
吉本坂みたいなアイドル売りとは意味合いが違う
インディアンスのネタの完成度は凄い
20世紀のお笑いファンが見たら度肝抜かれる
ロンハー格付けは微妙なの集めてるから
そりゃ森田だろよな
屋敷はおもしろいところはあまりみたことないが
吉本の中では天才扱いらしいから上位なのもわかるし
他はないだろ
憧れてるのはこの中にはいないといいたいぐらいだろ
松蔭寺に関しては
非吉本で3決に残ったってだけで
吉本のM-1王者的扱いなんじゃね
アイドル番組ねえ
松陰寺の負担がデカそうだけど
まあいいな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 40分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211195138caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1620140302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「M-1グランプリ2020 Part268 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリpart93
・M-1グランプリ Part98
・M-1グランプリ part52
・M-1グランプリ part31
・M-1グランプリ part32
・M-1グランプリ part27
・M-1グランプリPart195
・M-1グランプリ part38
・M-1グランプリ part37
・M-1グランプリ2023 part0
・M-1グランプリ part28
・M-1グランプリ part35
・M-1グランプリ part30
・2024年のM-1グランプリ
・M-1グランプリ2020 Part22
・M-1グランプリ2021 Part66
・M-1グランプリ2020 Part5
・M-1グランプリ2021 Part5
・M-1グランプリ2020 反省会3
・M-1グランプリ Part192
・M-1グランプリ2020 part95
・M-1グランプリ2023 part38
・M-1グランプリ2021 Part68
・M-1グランプリ2022 part85
・M-1グランプリ2024 part35
・M-1グランプリ2022 part79
・M-1グランプリ2023 part42
・M-1グランプリ2020 part87
・M-1グランプリ2022 part55
・M-1グランプリ2019 Part8
・M-1グランプリ2020 Part1
・M-1グランプリ2020 反省会4
・M-1グランプリ2020 Part7
・M-1グランプリ2020 反省会2
・M-1グランプリ2016 Part2
・M-1グランプリ2020 part2
・M-1グランプリ2022 Part7
・M-1グランプリ2022 Part2
・M-1グランプリ2016 Part7
・M-1グランプリ2022 Part8
・M-1グランプリ Part190
・M-1グランプリ Part189
・M-1グランプリ2021Part1
・M-1グランプリ2021Part3
・M-1グランプリ2024 part220
・M-1グランプリ2021 Part209
・M-1グランプリ2024 part25
・M-1グランプリ2024 part73
・M-1グランプリ2021 Part91
・M-1グランプリ2020 Part24
・M-1グランプリ2021 Part17
・M-1グランプリ2021 Part99
・M-1グランプリ2020 part76
・M-1グランプリ2021 Part18
・M-1グランプリ2019Part15
・M-1グランプリ2024 part61
・M-1グランプリ2022 part20
・M-1グランプリ2022 part61
・M-1グランプリ2022 Part3
・M-1グランプリ2021 Part8
・M-1グランプリ2022 Part5
・M-1グランプリ2022 Part9
・M-1グランプリ2020 Part9
・M-1グランプリ2020 part1
・M-1グランプリ2019 Part74