1名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:52:23.73ID:j6BWbA770
どうやら、より多くのPS4、XBO用のAAAソフトが
Switchに向かっているようだ。
DOOMやロケットリーグやウルフェンシュタイン2を
スイッチ向けに移植してきたパニックボタン社が
現在の同社の状況について「かなり忙しい状態が継続されている」と述べているからだ。
同社はさらに開発会社からの依頼が殺到しているとも説明していた。
「あなたはこの意味について分かりますか?」
とパニックボタン社でディレクターを務めているアダム・クレイトンは
報道陣との対談でそう切り出すと
「我々はさらに多くの作品をそのゲーム機に供給するかもしれない。
そしてそれは多分、他の機種に向けて作られている他の幾つかのタイトルだ」
「多くの点で、私はいま素晴らしい場所で仕事をしていると思う。
我々は今どのような仕事を請け負うべきか選べる立場にいるからね」
「もちろん私の現在の最大の課題は、いずれの仕事をするか選ぶことではない。
しかし我々は幾つかの依頼の中から刺激的だと思える企画を選ぶだろう。
無論、スタジオにとって最高だと思えるもので働きたいと考えている」
と、現状について語っていた。
https://www.dailystar.co.uk/tech/gaming/683885/Nintendo-Switch-Games-News-MORE-PS4-and-Xbox-One-ports-confirmed 2名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:53:00.43ID:jC6Qlw/ca
カチッ
3名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:53:48.38ID:2zmKVYFS0
アレが来ちゃったか
4名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:53:51.57ID:LDcDbtxPp
こういうところがノウハウ蓄えてくれると楽しみだねえ
5名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:54:59.57ID:JolZ09Yx0
何年前のAAAソフトかな?w
6名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:55:17.72ID:/TGiBwtz0
やはりこうなってしまったね
7名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:55:27.56ID:jC6Qlw/ca
DOOM見てこの会社なら移植任せられそうと思って依頼殺到してるんだろうな
8名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:56:22.67ID:Oo2W236vd
また残飯w
9名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:57:07.28ID:+WaiLMcU0
パニックボタン以外には作れないのかよ
10名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:57:26.00ID:VXk8HIoua
既に未発表案件がいくつも来てるのか
景気が良いなSwitch
11名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:58:12.50ID:VXk8HIoua
>>5
Wolfenstein II: The New Colossus
PC/PS4/Xbox One
2017年11月23日発売 12名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:59:14.16ID:g67Hy+bT0
そういやPS4のウルフェンってどれくらい売れたんだ?
13名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:59:23.79ID:JolZ09Yx0
>>11
開発する詐欺じゃなくてきちんと発売されるといいねwww 14名無しさん必死だな2018/02/26(月) 23:59:57.60ID:SgZHTbUY0
どうせ出るなら今まで任天堂ハードで出た事がないタイトルがいいな
こういう切り崩しが一番次世代へ繋がると思うわ
15名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:00:28.26ID:ExsyGPM10
現行のゲームでも解像度とfpsを半減させても遊べるものは割りとありそうだが
あまり期待しないほうがいいかもねという気がする
16名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:00:42.15ID:OZjw5XRQa
17名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:02:47.87ID:Eo0H6MNk0
>>5
ちょっと時間が経っただけであっというまにAAAがゴミ扱いされるんだからPSタイトルは可哀想だな 18名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:04:05.56ID:ELU2WCzY0
>>17
スカイリムってちょっと昔か?
結構昔のような気がするが 19名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:04:51.67ID:apC/CYy30
DOOM動的解像度改善してて笑うわ
魔法かなにかか
20名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:05:39.25ID:rkPCRG5B0
出るなら評判の良かったゲームを出してくれくれ
21名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:06:12.11ID:ASyCO+HXa
移植と言っても必ずしも過去作とは限らないか
今後は新作タイトルもSwitchに最適化されて同時リリースなんて事も増えていくのかもね
22名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:07:04.04ID:/oYVk5E0M
ボダランとかSwitchに合いそう
23名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:07:08.34ID:8BMUVzBm0
24名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:08:29.58ID:jXBKWtzma
トライエースかと思ってまったwww
FO世界+システムでキャラだけEOEなゲームがやりたいww
25名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:08:53.43ID:ELU2WCzY0
>>23
SE版ってなんか新規に追加されたんか?
俺には遊んでて懐古的な感情しか湧かなかったんだが 26名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:10:14.86ID:PYHd1rK20
ちょっと昔(8年前)
27名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:10:23.11ID:w27nuR8cr
28名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:10:34.28ID:R5md5CeO0
29名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:11:00.90ID:ELU2WCzY0
つーかスカイリムSE版を新作とゴリ押しするのはどうかと思うんだが
そこはGTAVとかいう明確な理想のハイスペ版があるんだからさぁ
30名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:13:51.82ID:3YuzHBov0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
31名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:14:00.19ID:d684yylka
>>28
Switchのスカイリムより売れてなくてワロタ 32名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:14:39.24ID:XPzkdinud
移植で大勝利とかスイッチの勝利条件ヌルすぎワロタ
33名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:14:59.52ID:tRlaubN80
>>28
糞みたいな売上だなwさっさと撤退すればいいのにw 34名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:15:56.99ID:d+UT4TqUd
>>28
ゴキブリってなんでこれでAAAがどうのこうの言ってるの? 35名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:16:10.40ID:hovDaJ8U0
>>5
DOOMも2016で、日本では今年だがアメリカでは去年出てたから1年のラグで出て来るなら
半携帯としてはまずまずなんでねーの? 36名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:16:48.30ID:qFi07nMaM
>>22
もうスチームで全部入りセールで1000でしか売れんけどSwitchいけば3000くらいでも結構売れそう 37名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:18:08.01ID:RrEHqVC+0
選べる位殺到してるのは良いね
言ってるようにメーカーの実績にもなるから、その中でもより人気とかより売れるとかAAAなどになるだろうし
まあ今更ここに手軽なソフトの移植を持ち込む会社も居ないだろうが
38名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:18:46.19ID:37JXUiIT0
>>36
他じゃ安売りしないと売れないものがスイッチだと定価でいまだに手に取らなかった
ユーザーに向けて売り込めるチャンスって考えると割とおいしい話かもな 39名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:21:53.49ID:R+dFW3C90
40名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:22:04.06ID:nQCwIqHgd
移植発表しただけでPSが誇るAAAタイトルがクソゲーに変わる瞬間ホント好き
41名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:22:36.74ID:XskROuHN0
フォーオナー やR6、ディスオナード、スナイパーエリート4と予想
42名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:25:03.12ID:TbF3qYoWa
>>40
スカイリムも糞ゲーなのかw
あれだけ持ち上げてたのになーw 43名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:25:07.70ID:ELU2WCzY0
>>41
UBIはサーバーカツカツやからこれ以上余裕ないやろ
つーかただでさえ今、レインボーシックスが正念場みたいな事になってるのに 44名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:27:44.29ID:acrWkbNT0
こういう独自のポジション確立した会社って強いよな
45名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:27:47.58ID:akT58kEC0
bioshock来るか?
46名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:28:14.59ID:DFlFMznC0
洋AAAって絶対的に性能不足するの目に見えてるからなぁ…
47名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:28:28.92ID:61MBhVmL0
GTA5くるかね?
48名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:32:48.49ID:R+dFW3C90
Killing Floor 2とか
49名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:35:37.72ID:nduYfTkW0
マルチで大喜びかよ
レベル低いな
50名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:37:03.26ID:L/T8K1Yw0
DOOM面白そうだからSwitch版を機にやってみたいな
ボリュームどんなもん?
51名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:37:33.39ID:9Skxp46D0
DOOM予想以上に売れたのかもね
52名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:39:32.55ID:Up3H/X41d
うっひょー、金もたねー
53名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:40:25.63ID:itjHRwdXd
カチッ
54名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:44:43.42ID:5QrOCGOZ0
こりゃもうスイッチの勢い止まらんなあ・・・
任天堂に余裕があるのはそのせいか
ここで、どーんとダイレクト決めて欲しいね
55名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:46:52.99ID:tsHQA04c0
バイオショックコレクションとデッドスペースコレクションで妥協するよ
56名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:47:38.41ID:MnB23wkC0
>>50
シングル一通りなら15時間くらいかな
爽快感バツグンだがグロさもバツグン
マルチはまぁまぁの出来だが、対戦相手見つかるかは知らん 57名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:48:05.63ID:D4w7pNrv0
まあ外国で順調なのは良いけど和ゲーやりたい
58名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:55:26.84ID:akT58kEC0
そもそもNvidiaのshieldはPCゲームを持ち出せるっていうコンセプトだから
この流れは必然だったな
switchが定着したら、もう確実だね
59名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:56:52.59ID:phYYs3GK0
>>45
ジョイコン分離プレイでやるのにうってつけだよなぁ
仮にコレクションをswitchで出してくれるんなら絶対買うわ 60名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:58:40.00ID:tsHQA04c0
1つ謎なのはshieldのtegraX1とほぼ近い構成のスイッチで
明らかに1世代先の移植が出来てるのが不思議ではある
61名無しさん必死だな2018/02/27(火) 00:59:04.49ID:fACO1qlJ0
劣化残飯はいいからまともな新作出せよ
買っちゃた被害者泣いてるぞ
62名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:03:47.46ID:wpUWkLj+0
63名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:05:29.90ID:kj3CDdQUa
クソステみたいなゴミでゲームやらないからいい流れだ
64名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:05:34.84ID:D4w7pNrv0
65名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:08:35.85ID:XPzkdinud
>>60
よく知らんけどアンドロイドが足引っ張ってるんじゃねーの?(´・ω・`) 66名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:09:08.39ID:zJ1I52z80
パニックボタン社ね
67名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:10:28.71ID:WZOs+PTc0
ママキタボタン
68名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:14:18.72ID:VvLEosTE0
NVと組んでるってことは将来的には「これはスイッチでは絶対無理」ってタイトルも
ストリーミングでサポートされる可能性があるってところも割と重要
既にPSO2がストリーミングで配信される予定になってるしね
まぁまだ遅延とかで絶対的に良いって存在ではないけど有り無しでは大違い
69名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:18:50.77ID:qSCUSKgl0
これは世界的にスイッチが残飯処理ハードの流れになってんねw
他ハードは旬が過ぎてセールの破格値で売られてる中
豚はそれをフルプライスで食わされるとw
70名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:18:57.16ID:WIZyasHW0
71名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:21:16.30ID:JGc5b+lw0
UE4はまだswitchはvulkan対応はあまりしてなさそうだし
パフォーマンス出ないだろうな
72名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:24:13.42ID:KQOk9Hqv0
スイッチのおかげでゲームを安売りしなければいけない時代は終わる
73名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:26:48.30ID:fACO1qlJ0
>>69
なんか知的障害者の人に残飯をぼったくり価格で売りつけてるみたいだな
モラルハザードが起きてる 74名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:30:18.49ID:ZgusdNfzp
>>1
パニックボタンはロケリーにつぐDOOMのグラフィック向上で一気に開発会社としての評価上がったのではないかな
Switchへの移植はここに任せたいって会社は一気に増えただろうな 75名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:32:39.77ID:CAFgRrytr
76名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:33:23.23ID:ZgusdNfzp
>>5
DOOMは2016年でウルフェンに至っては2017年ですが何か?
>>13
うわっ、恥ずかしい!w 77上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2018/02/27(火) 01:34:18.71ID:k4Lc1FO30
78名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:39:56.66ID:IM186oqS0
DOOMもウルフェンもそうだけど、ノーマルPS4で60フレーム張り付きのタイトルがSwitchだと30fps不安定になるんだよな
しかも画質やオブジェクトも大幅劣化した上で
79名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:43:12.84ID:nIRtsuu7d
劣化してようがしてまいがPS4では3000本程度しか売れないんだよね
>>28
ひどい数字だ 80名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:43:26.92ID:Jyg7emiWK
DOOMやロケットリーグやウルフェンシュタイン2
爆死だらけ
やっぱり任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない
81名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:44:12.43ID:Li+tCGmed
82名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:45:01.79ID:GkGSfWjr0
面白そうなゲームしか買わないから
移植も新作もインディーも興味あるやつしか買わんし
種類、選択肢だけ増やしてくれたらいいよ
83名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:46:16.44ID:GkGSfWjr0
>>80
ロケリー公式発表あったっけ?
DOOMもウルフェンシュタインもまだ発売されてないし
頭大丈夫? 84名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:49:58.87ID:IM186oqS0
85名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:50:27.90ID:6v3yPVdx0
Switchにレインボーシックスシージ移植したらめっちゃ売れると思う
スプラ層が好きなタイプ
86名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:57:03.76ID:WZOs+PTc0
>>79
PS4の売り上げをいくら言ったところでSwitchの劣化がなくなるわけじゃないんだが 87名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:58:23.44ID:QUzIEqmq0
シージはむしろ嫌いだと思うが
シージが好きならCSとかCoDだっていいだろ
88名無しさん必死だな2018/02/27(火) 01:58:41.01ID:ZgusdNfzp
>>80
ウルフェンは出てないし、DOOMも海外でしか出て無くて売上不明、ロケリはDL専用なのでやはり売上不明
結論としてID:Jyg7emiWKはホラ吹き 89名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:01:49.02ID:ZgusdNfzp
>>86
30fpsが遊べないレベルの劣化ならモンハンワールドはゴミと言うことになるがよろしいか?
DOOMのグラフィックに関しては恐らく機種を伏せて画面写真を張ったらみんなPS4版と勘違いするだろうと言っておこう
ハッキリ言ってPS4版の映像と二枚並べても違いが明確にわからないレベルにまで差は縮まった 90名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:02:30.60ID:PeIntmEH0
基本的に洋ゲーはSteamでやるからなあ
Civみたいに持ち歩きたいの出たら欲しいけど
91名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:02:39.82ID:vG0KH1ow0
ロケリは去年のDLランキングのかなり下の方にあったろ
後から出たロマサガより下だったような
92名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:04:08.82ID:acrWkbNT0
>>90
Civ欲しいな
6が無理なら4の移植でいいのに
あれは一種の完成形だし 93名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:06:04.01ID:PeIntmEH0
>>92
結局4が一番面白いからね
クソグラでいいから出してほしい 94名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:07:10.95ID:GkGSfWjr0
95名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:07:41.83ID:+UNNkUa+0
>>14
フォールアウト
ファークライ
ギニーピッグ
あと徒党を組んでゾンビから生き延びるヤツ
ウイザードリィ全シリーズパック(1〜11) 96名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:11:11.78ID:Jyg7emiWK
97名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:12:33.12ID:6v3yPVdx0
あとアイスステーションZだな
あれ3DSから移植しよう
98名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:13:49.55ID:WZOs+PTc0
>>89
片方は60fpsでリッチなグラ
片方は30fpsで残念なグラ
これが問題なんだよ
30そのものを叩いてるわけではない
後その縮まったという比較を出してくれるんだよな? 99名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:15:31.04ID:fgaesTNb0
すげえな
いま引っ張りだこの移植するのが丁寧なデベロッパーなのか
100名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:17:12.26ID:MtIoKhGM0
101名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:18:46.94ID:h1wfQrKfp
別にPS4のグラと比べる気もないから劣化とかどうでもいいよ
性能差があることなんて分かりきってるんだし
102名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:21:57.52ID:OZjw5XRQa
103名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:24:08.64ID:pZhHb8ov0
どんどんゴキちゃんの願望と真逆に進んでいくねスイッチは
104名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:25:13.74ID:4g52BnvTM
civ6はipad版が出てるんだけどねえ
cpuが弱いゲーム機には難しいのかな
105名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:32:06.30ID:rkPCRG5B0
ジャイロで遊ばせて欲しい
106名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:35:05.51ID:ZgusdNfzp
>>91
12月発売だし国内ではブランド力圧倒的にサガが上なんだから当たり前でしょ 107名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:36:02.98ID:ZgusdNfzp
108名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:37:23.89ID:ZgusdNfzp
>>98
ていうか、DOOMのグラフィック見てすらいないのにクソグラ言ってたのかよ 109名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:44:43.48ID:IM186oqS0
110名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:44:54.37ID:YHGIfTF7M
AAAソフトをスイッチでやる意味があまりないんだよなぁ
111名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:45:11.62ID:WZOs+PTc0
>>108
アプデ前のは見たよ
アプデ後のSwitch同士の比較も見たよ
だからアプデ後のSwitch版とPS版の比較をくれと言ってる 112名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:47:58.97ID:NeLKNKat0
360 → PS3
PS4 → Switch
同じ流れだ
113名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:50:21.70ID:R+dFW3C90
洋AAAをスイッチでやる意味が無いというならそもそもCSでやる意味が無い
114名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:50:33.02ID:URP7xEWB0
DOOMは確か床のテクスチャが一部削除されてたけどアプデで改善されたの?
115名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:50:44.46ID:2v2gGBVcM
>>13
捨て台詞とか惨め過ぎ…スカイリムもそれ言われてたよね。どんだけ学習能力無いスカスカ脳みそなの? 116名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:53:33.20ID:h/W5/zyx0
プレステ4:PC劣化AAA
Switch:携帯出来るAAA
117名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:54:20.35ID:2v2gGBVcM
>>86
売上の話だろ?
それともPCよりも箱Xよりも劣化してるPS4版の劣化の話自分でしてくれるのかな?PS4版もSwitch版も元より劣化してんだよバーカ
スペックの話になるとPS4って3番目だよ。PS4ソフトは売上ダメだと良いとこ何も無いのが現実 118名無しさん必死だな2018/02/27(火) 02:57:37.46ID:ZgusdNfzp
>>111
自分で探しに行けばいいだろ
アプデ前のSwitchとPS4版比較画像とかムービー大量にあったんだから、それとアプデ後のSwitch版較べりゃいい
アプデ前の時点でもゲームとしてはそれほどの差を感じなかったがアプデ後の映像だとたぶん大画面テレビで映さないと大半の人は違い分からん 119名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:00:23.86ID:2v2gGBVcM
レスがエアプ丸出しでマジ恥ずかしいってレベルじゃないんだよねぇ…さっさとググって既に恥かいてるの気付けよなw
120名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:05:29.78ID:RrEHqVC+0
良いぞ良いぞDOOMモーション操作評判良いし、この会社に色々任せて欲しいわ
後は中国のあの会社だなダクソがどの程度になるか
121名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:05:49.87ID:/p5+16h20
>>5
PSって数年たつとAAAでも残飯扱いするからなあ
俺には無理だわ
楽しんだソフトを馬鹿にするって俺には無理 122名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:08:10.08ID:WZOs+PTc0
>>117
まーたSwitchのグラ言われてPC持ち出しちゃう人か
ちなみに俺はPCでもPSでもやった上で言ってるんでよろしく
あと売り上げ言ったらそれこそ箱版なんて売れなさ過ぎて国内ハブタイトルまで出る始末だが 123名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:09:23.87ID:WZOs+PTc0
>>118
アプデ後のSwitch見た感想で言うならウンコが腐ったカレーになったけど
駄目なものは駄目って感じだが 124名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:09:44.31ID:/p5+16h20
あと比較してる馬鹿、本当に遊ばないんだよな
友人がロンチPS4でモンハン遊んでるけど気にならないって言ってた
たまたまパチでかったからプロ版PS4持ってる、俺もそう思う
無我夢中で遊んでるとfpsが落ちてもそれどころじゃないし、PS3のころは
そんな30以下 あったしな。
動画鑑賞の馬鹿ってそんなくだらないことが気になるんだな 一生比較していきてろ
そんなくだらない人生楽しいか
125名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:25:56.27ID:WZOs+PTc0
>>124
そうでもないよ
まぁこんだけ劣化して後発なDOOMをフルプライスってのはなんの冗談だって話だが 126名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:35:03.54ID:YaEKrcORK
携帯できればそれだけで商品としての価値があるんだよ
PCも同じ性能ならノートの方が遥かに高い
127名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:40:29.69ID:IM186oqS0
128名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:55:19.28ID:zNN/Hcg2p
129名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:55:23.27ID:YaEKrcORK
>>127
高くしても売れる可能性はあるというだけで必ずしもそうする必要はないからな
実際マイクラやテラリアみたいに後発劣化移植で高価という例もいくつかある 130名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:56:52.03ID:WZOs+PTc0
>>128
いつからSwitch版の購入者限定スレになったんだ 131名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:58:24.92ID:wVM8VpfXp
132名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:58:37.89ID:U0FiH2mEp
133名無しさん必死だな2018/02/27(火) 03:58:48.34ID:rSwUNeX5p
134名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:00:31.98ID:WhsVWP0wp
>>130
パニックボタンに移植の依頼が殺到してるっていうスレだろ?
何言ってんの? 135名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:05:08.24ID:m3acOcDad
>>121
そもそも
日頃ソフト馬鹿にするのがお前の仕事だろ 136名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:16:18.75ID:m3acOcDad
>>54
たかが移植でダイレクト?w
せめて同時発売じゃなくちゃ 137名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:19:05.98ID:hqSmz6zZa
switchでAAAとか何の冗談だw
138名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:21:29.50ID:g+BMKNM/M
139名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:22:59.07ID:WZOs+PTc0
>>134
なにがそこまで必死にさせるんだろう
スレの流れで話してるだけだよ
ちなみにDOOMってAAAだけど相当軽い部類だぞ
それで30fpsしか出せないんだから最近の重いタイトルの移植はあきらめた方がいいかもな 140名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:25:02.45ID:V1URsYtNd
ゴキさん発狂しすぎちゃう?
141名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:25:16.27ID:g+BMKNM/M
>>139
全部来るなんていったやついねーだろ
PS4で遊べばいいだけ。 142名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:26:50.98ID:YaEKrcORK
>>141
30fpsだと不満なようだからPS4はないんじゃないかな
そこはPCでしょ 143名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:27:38.53ID:g+BMKNM/M
実際こないだまでPS3で30fps以下で遊んでた頃は文句なかったしな。今もPS4で60fps出てなくても文句いわねーし
144名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:29:43.71ID:g+BMKNM/M
>>142
確かに動画鑑賞馬鹿にはPCだね
実際60fps固定じゃなくても普通のゲーム好きには気にならない。無我夢中だから。ゲーマー様とやらは知らんがww 145名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:31:21.48ID:9lxTd11E0
PS4版買わなかったくせに偉そうだな
146名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:31:45.29ID:YaEKrcORK
>>144
それがこのスレ見てるとswitchの30fpsを叩いてるやつが結構いるんだよね
PS4の30fpsは気にならないのに不思議だよねー 147名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:31:53.73ID:WZOs+PTc0
>>141
俺も言ってないし他の誰かも言ってないと思うよ
ちなみにDOOMが30fpsなのはSwitchだけだけどな 148名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:34:17.59ID:WZOs+PTc0
>>146
前にも言ったが初めから30しかなければそれしかないんだからしょうがない
DOOMとかソニックとかみたいに他機種は全部60出てるけどSwitchだけ30というのは厳しい
しかもどちらのタイトルもスピード重視のゲームタイトルだぜ 149名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:34:25.74ID:g+BMKNM/M
150名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:38:36.53ID:lVP57iqM0
>>148
PCも持ってるって設定は?
PC持ってたら30fpsしかないタイトルなんかないぞ 151名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:40:21.63ID:WZOs+PTc0
>>150
CSでしか展開してないタイトルとかね
あとはPCまでは手を出さない一般的なユーザーの場合なんかは
あと設定じゃなく俺はPCもSwitchもあるけどな 152名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:48:48.21ID:m3acOcDad
これAAAタイトルなの?
153名無しさん必死だな2018/02/27(火) 04:52:10.07ID:jpVWjF/G0
性能的に無理がある
154名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:00:06.71ID:dBw9sAaw0
>>148
んじゃPC版出ていてPS4版30fpsのゲーム全部クソやんけ
モンハンWもPC版出たらゴミ扱いされるとは気の毒な 155名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:01:11.62ID:ZKiLZLU0p
switch劣化!switch劣化!と連呼するとご自慢のPS4の性能が上がってPCと同等にでもなると思ってるのかね、気持ち悪い奴らだ
156名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:03:10.06ID:m3acOcDad
>>155
日頃PCの劣化!PC劣化って気持ち悪く発狂してるお前が言うなw 157名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:07:04.36ID:YaEKrcORK
>>156
今現在、PS4の劣化!PS4劣化!って気持ち悪く発狂してるやつにまず言えよw 158名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:09:01.37ID:WZOs+PTc0
>>154
それなりのスペックのPCでゲームやるってのがニッチな世界だからな
CSにはCSの良さがあるわけで 159名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:09:06.14ID:Tjl8TKJB0
AAAってどういう基準なんだw
今Switchで出てるAAAってFIFAしかない気がするんだけど
160名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:10:37.77ID:m3acOcDad
>>157
先に劣化劣化で騒いでたのは豚どもだろ
自分でまいた種なんだし
仕返しされるのは仕方ない 161名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:20:03.98ID:lVP57iqM0
>>158
で、出たー!ニッチだからジョガイ!wwww
ならPS4版DOOM買うやつもクソニッチだから無視しとけ 162名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:25:19.95ID:WZOs+PTc0
163名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:26:02.95ID:nIRtsuu7d
>>101
快適にゴロゴロしながらやれるのって映像が綺麗なだけより魅力あるよな 164名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:27:33.08ID:nIRtsuu7d
>>86
劣化はまだ良いとして売れなさすぎたらローカライズされなくなる可能性が
その方がダルいっしょ 165名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:30:02.17ID:dBw9sAaw0
>>158
同発マルチ対決12戦9敗で負けてるからPS4版を選ぶ方がニッチになる
お前がPC版をニッチで関係ねーからってPS4版買ってる一方でそれ以上の人が
PS4版なんてニッチで関係ねーからってSwitch版を買ってるわけだ
そう考えるとfpsが高い低いでは市場としてのニーズはあんまり左右しねーよな 166名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:33:05.29ID:nIRtsuu7d
冬場にお布団の中で寝落ち上等でゲーム
娯楽として至福ですわ
RPGとかマジで向いてる
167名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:34:31.42ID:WZOs+PTc0
>>164
その心配は箱ならわかるがPSは大丈夫だろう
そもそもPCとかがおま国おま語されるのはソニーのせいらしいし?
聞いた話じゃ数千本売れれば十分元は取れるとか 168名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:36:47.00ID:WZOs+PTc0
>>165
内訳を提示してくれ(煽りじゃなく参考にしたいだけ)
もちろん市場ニーズという点ではそうかもしれんね 169名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:36:56.73ID:YaEKrcORK
>>165
まあ他が全く同じ条件ならfps高い方が売れるだろうけど
携帯性とかハード含めた値段の方が売上には影響するってことだろうな 170名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:37:39.21ID:nIRtsuu7d
>>167
ほー
何処から聞いたのか知らないけど2-3000本で大丈夫なら日本のゲームメーカー殆ど潰れる心配ないね
お金のかからん音楽のCDの時代でも2000-3000のセールスなら契約切られたけどw 171名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:38:05.16ID:dBw9sAaw0
進撃の巨人2コング予約ランキング
Switch版 18p(9位)
PS4版 圏外
PS寄りのアニメゲーxPSユーザーの多いコングでこれ
解像度やfpsが下がっても携帯もできるハードの方が
良いっていうユーザーが多数派になってきている
172名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:38:31.55ID:IM186oqS0
キッズでも無ければZ区分の洋ゲーはPS4かPCでやるのが普通、だからSwitch版は売れてない
173名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:39:39.15ID:WZOs+PTc0
>>170
一から制作するのとローカライズするの一緒にしてどうすんの 174名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:40:11.80ID:lVP57iqM0
175名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:40:58.39ID:dBw9sAaw0
>>168
自分で調べろw
PS4が勝ったのはよるくに2、アトリエ、信長大志の3つだ
コエテクのゲームはPS4の方が売れてたがどうやら来月の
進撃2でそれも変わってしまう様だが 176名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:43:45.52ID:nIRtsuu7d
>>173
ぶっちゃけ音楽の方がローカライズよりお金少しかかる程度かも知れんよ
海外のスタジオ使って有名エンジニアやら使ってるなら別だけどね
売れてる振りするのにTVやら雑誌に載せてもらうなら金かかるけど 177名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:44:34.16ID:WZOs+PTc0
>>174
元から全部がローカライズされるわけじゃないのは今も昔も一緒だろ 178名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:46:06.35ID:WZOs+PTc0
>>175
そこまで把握してるなら出せよ
何戦何勝とまでわかってるなら簡単だろ 179名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:46:23.48ID:X8S7fm7U0
スイッチ 凄いね
180名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:47:18.70ID:aANsYdZy0
豚のクレクレが激しいな
やはりWii,WiiU,DS,3DSといった低性能奇形ハードはきつかったのかw
だったら先にSwitchの上位の据え置き版クレクレすればいいのに
なんで教祖様には一言も意見が言えないの?家畜なの?
181名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:48:51.89ID:nIRtsuu7d
>>180
寝ころんでグダグダやれるのが良いって言ってるのになんでわざわざモニターの前に縛られなきゃならんのよ 182名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:50:13.65ID:lVP57iqM0
>>177
だからその閾値が売り上げによって変わるという話だろ
当落線上にあるゲームは他のゲームのPS4での売り上げを見て判断されるのは当たり前の話 183名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:50:38.99ID:IM186oqS0
>>174
元からキックスターターのゲームだしローカライズされるとしても後発
そもそもローカライズされない
そんなタイトルは沢山あるぞ
有志日本語化が進んでる途中頃にPCハブでローカライズされるとかもある 184名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:50:49.54ID:dBw9sAaw0
>>178
お前は人に何か手間掛けさせる事を頼む場合の
取るべき態度や選ぶべき言葉ってのを親から習わなかったのか?
そんな言い草で誰が貼るかよw自分で調べろ 185名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:52:40.97ID:WZOs+PTc0
>>184
何戦何勝とまで言ったんだからすぐ出せるだろ
出せないという事はどこかで聞いたのを適当に言ってみただけってことか
それなら出せんわな無駄だからもういいよ 186名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:57:14.03ID:aANsYdZy0
187名無しさん必死だな2018/02/27(火) 05:59:41.10ID:YaEKrcORK
>>180
性能が必要ならそれこそPCも買えばいいわけで
switchとの併用いいぞこれ 188名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:00:58.01ID:IM186oqS0
>>186
そういうゲームもあるだろうね
自分はPCでもゲームやるからどうでもいいけど 189名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:01:42.70ID:CLgYHw9m0
ウィッチャー早よ
190名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:02:28.15ID:IM186oqS0
191名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:03:20.15ID:lVP57iqM0
なんだ全員PC持ってたのか
それなのにPS4とswitchの性能差で必死に争ってるとかアホくさいスレだな
192名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:04:20.67ID:aANsYdZy0
>>189
豚が散々叩いてた薄暗くてオッサンが剣振り回して野原走り回るゲームだぞ 193名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:25:50.10ID:Eh+s8cL20
>>192
ゼルダに対抗する為に持ち上げてた遊んだ事も無いゴキブリが叩かれてたんだが摩り替えは良くないぞ? 194名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:29:40.11ID:OXcf5MWFd
重要なのは何が出るかよりも、どこもSwitchに移植したがってる現状のほうな
Switchの半端ない普及速度と独自性を考えたら当然だがな
否定したい宗教の人は心構えだけはしておいたほうがいい
195名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:32:30.02ID:dBw9sAaw0
>>185
そんなに簡単って言うなら自分で調べろよw
自分ができない事を他人に簡単だからやれよ
やらないなら嘘つきだってクズかよ 196名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:32:51.45ID:WZOs+PTc0
心構えってw
197名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:34:29.56ID:WZOs+PTc0
>>195
散々知ってるかのように振舞わなければよかったのに
何戦何勝ってのは聞いた話だけど〜ってね
そんな向きになっていつまでも続ける話じゃない 198名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:34:51.70ID:ELU2WCzY0
>>194
どんなゲームも来るって期待しすぎるのも良くないような気がするけど
まかり間違っても据え置きでやってる超大物タイトルの新作が来るとは思えんし 199名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:35:28.06ID:E0/LkUc8D
自分で調べて買う空気で来てるから何やっても無駄
200名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:36:41.20ID:ac4Qesi9a
レッカレッカって言うけど携帯できるという強みが足されるんだよなぁ
201名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:37:28.84ID:oIRYMWHB0
202名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:39:23.35ID:nIRtsuu7d
>>200
そういうの含めて考えると車のセダン買おうとしてる奴にこっちのが最高速速いから!ってスポーツカー勧めてるようなもんだよな
最高速要らんから快適性求める奴も居ればカリカリに弄った速いの好きな奴も居るわけで 203名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:39:27.33ID:ELU2WCzY0
>>200
携帯できるって強みで日本もスカイリムが売れるといいんだけどなぁ 204名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:40:49.22ID:ZgusdNfzp
>>159
一般的には300万本売れるレベルの金掛けた大作って感じのザックリした基準らしい
実際に売れてなかったとしてもそれを想定した開発費ならAAA 205名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:42:55.91ID:ZgusdNfzp
>>171
進撃は本当にSwitchの方が売れるのか凄い気になる
普通に考えたらファン層的にPSの方が売れそうなタイトルだよな 206名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:44:16.63ID:IM186oqS0
進撃は思いきりキッズ受けのタイトルだろ
207名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:47:28.24ID:ZgusdNfzp
>>200
テレビでも携帯機でも出来るって、ほとんどのユーザにとっては普通に完全版だよな
劣化がそんな問題になるならGCから移植されたPS2のバイオ4やテイルズは一目で分かるレベルの劣化だったんだから売れるはず無い
実際にはユーザーは劣化版ではなく完全版として受け取った
ゴキブリが言うほど劣化なんてみんな気にしてない 208名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:48:58.86ID:ZgusdNfzp
>>206
PSで大人っぽいとか言ってる厨二キッズにドンピシャのタイトルだろw 209名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:50:09.62ID:GaRbOzzQd
>>207
そこは久夛良木のDNAで髪の毛がそよぐだけで面白いの部分だろう
理解できんが 210名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:51:19.44ID:+4FaQ8SP0
>>5
やっぱりゴキちゃんてゲーム詳しくないんだね 211名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:53:05.29ID:ac4Qesi9a
スカイリムガーっていうけどいいだけ売って搾りかすみたいなもんで
ここまでのタイトルが動かせますってデモ的、習作的なタイトルだと思ってたんだが
ひょっとして何十万も売らないとダメなタイトルだったりするのか
212名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:54:45.36ID:9BdhFzPo0
今のところPS4で1080p30fpsのゲームはまだ移植されてないな
いろんな意味でDQ11がどういうパフォーマンスになるか注目してる
213名無しさん必死だな2018/02/27(火) 06:57:49.68ID:ELU2WCzY0
>>211
スカイリムがswitchに出ても新規がついてないのはがっかりポイントじゃね?
ベヨにしてもそうだけど 214名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:02:22.00ID:NUcP2Dp7a
ブリ虫がじたばたしてて草
215名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:05:28.93ID:dBw9sAaw0
>>212
スカイリムSEが1080p30fpsじゃなかったっけ?
前世代機のリマスターみたいなもんだしあれの話をしだすと
Switch版はSEじゃねぇって言いだすやつもいて水掛け論になりそうだが 216名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:11:50.95ID:qE0WKi960
steamのゲーム全部来るんじゃねこれ
217名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:13:37.65ID:E0/LkUc8D
玩具の強み己の技術でどこまでできるか挑戦できるそれで依頼くるなら今一番ノリノリな職場
218名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:13:37.88ID:6CW4cCqb0
>>13
煽った挙句返されて、顔真っ赤にして捨て台詞とか惨めすぎんだろw 219名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:16:12.77ID:UDBdf9uE0
>>209
そよいだ方が楽しいのは確か
ゼルダだって3DSみたいなグラだったら絶対楽しさ減ってるよ 220名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:18:39.88ID:6CW4cCqb0
>>100
今(色んなメーカーから)引っ張りだこの「移植するのが丁寧なデベロッパー」
ってことだろ 221名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:19:44.90ID:3xJviWG30
さらなる?すでに何本かでてたの?
222名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:25:50.88ID:I9a8WiAB0
仕事量をこなそうとして崩壊するぱてーん
223名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:26:27.81ID:GaRbOzzQd
>>219
すまん
それの比較画像の楽しみどころが既に解らん 224名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:28:29.42ID:lVP57iqM0
>>223
ゲハで比較画像貼るのが楽しいに決まってるだろ 225名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:30:08.36ID:7Og2RaPh0
>>207
PS2とGCの性能差なんてPS4とスイッチの性能差の前では誤差のレベルだぞ
360とPS3の性能差はさらに小さく1.1倍程度
GCはPS2の1.5倍程の性能だがPS4はスイッチドックモードの4.5倍程の性能だから
本来スイッチはPS4や箱1とマルチできる性能を持ち合わせてない 226名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:30:17.00ID:Eh+s8cL20
>>219
散々グラでゼルダ煽ってたホライゾンは噛ませ犬で終わりましたね・・・
海外じゃ発売1年足らずなのにセールで投げ売りとか同情を禁じ得ませんわ 227名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:30:27.98ID:NlzY9oo30
>>219
俺は開発中に作ってた2D版でも楽しめる自信はある
マジでやりたい 228名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:31:02.85ID:0/IasWT60
これでゲハ豚が手のひら返して洋ゲー、大作ゲー叩かなくなくなるなら丸儲けだな
任天ゲーしか見向きもしないからセールスは期待できないにしても
229名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:31:53.61ID:dBw9sAaw0
>>219
スクショだけ眺めて悦に浸るならそうかもな
実際はこの程度の性能差であれば手軽さとか利便性を評価して選ぶ人が多い
じゃなきゃ据置やPC大国のアメリカでもSwitchがPS4を超えるスピードで
売れていないだろうしこの会社にAAAの移植依頼が殺到してきているのが
何よりその証左じゃねーのかな 230名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:32:10.24ID:7Og2RaPh0
>>215
スイッチはSEじゃないだろmodが一切使えないバニラなんだから
そもそもオブジェクトが減らされ過ぎよ 231名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:32:32.93ID:Eh+s8cL20
>>228
PS3対箱の頃洋ゲー叩いてたのはゴキブリなんだがな 232名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:33:41.20ID:hVtql2Dup
>>231
今同じことしてるんだから叩かれてるんでは? 233名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:35:03.31ID:OHWlXuJwa
>>232
同じか?スイッチにとってはオマケでしかないけど PS4にとっての洋ゲーはそれが最重要だろ
ゴキブリの手のひら返しは綺麗に180度決まってる 234名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:36:13.82ID:dBw9sAaw0
>>230
>Switch版はSEじゃねぇって言いだすやつもいて水掛け論になりそうだが
俺が>>215で言った通りお前みたいなのが出てきたなw
SEかどうかは議論するだけ無駄ってのは散々他のスレで結果でてるから 235名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:36:31.07ID:GaRbOzzQd
映像だけで楽しいなら俺なら映画見ちゃうけどな
ゲーム性がやっぱゲームの楽しさでしょ
236名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:36:52.86ID:hVtql2Dup
>>233
そのオマケって言いかたがバカにしてるんでは? 237名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:38:15.28ID:GaRbOzzQd
なんせ俺の身体は70%が映画だからな
238名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:38:22.66ID:97cfkwFI0
市場がでかいと無茶移植も増えるのは良い事だ
GBのバイオハザード、GBAのクレタク、DSのGTA
239名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:38:36.05ID:NlzY9oo30
>>232
??
洋ゲークソとか言ってたのは昔のPS信者だけだよ
AAAガーで持ち上げてるだけで売れてないとか言われてるだけで、今ゴミだの言われて無いだろ 240名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:41:40.84ID:c2AQpK8Xd
switchのグラフィックなら一般人には十分
国内サード中堅クラスのゲームなら、マルチでも見て目はわからないレベル
むしVitaで遊んでいた層がswitchに流れてきている
PS4はAAAタイトル遊べると言いながら
> 20 PS4 ウルフェンシュタインII:ザ ニューコロッサス 17/11/23 3,555
これはマジで酷いな
241名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:42:01.64ID:GaRbOzzQd
こういっちゃなんだが 結局な所箱が正解でしたってこと?
コントローラーも使いやすいし
242名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:42:59.47ID:hVtql2Dup
>>239
グラがいいだけのクソゲーとか散々言われてたがね 243名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:43:28.51ID:Y55G5z3D0
一般人には十分 って どこの選民様だよ
244名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:46:32.14ID:0/IasWT60
>>241
箱ならKinect持ち上げて死んでいったよ 245名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:46:43.49ID:pMLpVI9l0
246名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:47:15.28ID:OHWlXuJwa
>>236
いや特に日本ではオマケだろ
バカにするんじゃなくて、単純に売れない
PS4でもごく一部を除いてほとんどの洋ゲーは売れてない
ゴキブリさんは手のひら返してそれが心の拠り所になってるから歪んでるけど 247名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:48:16.84ID:avup31JBa
>>240
ウルフェンっていつからAAAになったの? 248名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:50:30.92ID:rbVzWGybd
またゴキちゃんのAAAじゃ無かったリストに追加かぁ…
249名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:51:10.09ID:RzzKKBYb0
日本で一番メジャーな洋ゲーって何だろうな
マイクラ?
250名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:51:49.14ID:lVP57iqM0
251名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:52:26.92ID:dBw9sAaw0
>>242
事実グラがいいだけのクソゲーが多いからそれはしょうがないw
逆に言うと皆が褒めてくれるようなゲームってほんと一握りで
一々他人の批判を根に持つのは意味がない 252名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:53:13.98ID:RzzKKBYb0
253名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:55:02.79ID:YaEKrcORK
グラがいいだけのクソゲーは洋ゲーディスじゃなくグラゲー全体への悪口だろ
多分FF15が一番言われてるわ
254名無しさん必死だな2018/02/27(火) 07:58:12.42ID:UDBdf9uE0
>>229
ゼルダの世界が楽しいのも相応のグラがあったからだし、
だからゼノブレ2の携帯モードの画質はスイッチ本スレでもちょくちょく叩かれてるんだし、
マリオデのNDCの雨がすげーとか盛り上がるのだってグラがあればこそだがな 255名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:05:11.58ID:BmflKzUgd
化学エンジンのデモ版として作った2Dゼルダは
それはそれで面白そうだったけどなw
256名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:15:15.69ID:E0/LkUc8D
グラよくしてほしけりゃ通常パッケ五万払え
257名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:23:33.39ID:dBw9sAaw0
>>254
お前が最初言ってたのは内容が同じで映像の違う二つのゲームを比べたときに
綺麗な方が楽しいっていう相対評価じゃないの?
それに対して俺が言ったのは映像だけ見ればそうだけど実際には他機種と
グラフィックに多少の差があっても"ある程度の水準を満たせば"
他の利点を評価して選ぶ人も多いって話な
ゼルダやマリオのグラフィックが綺麗だったから評価されたってのは
そのゲームにおけるグラフィックの絶対評価の話であってお前が最初に
投げかけた相対評価の話から外れてんぞ 258名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:48:34.36ID:E0/LkUc8D
フェラーリをダッシュエンペラー価格で出さないと買わないでござる
259名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:50:36.40ID:Urz4BWCc0
>>219を見て「この程度の違い」とか言っちゃう人って 260名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:51:11.87ID:LHVbUg2mM
switchのスカイリム何本売れたんだよ
261名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:58:33.67ID:SZdC9gy3d
>>240
switchにも出るけど日本の売上は目糞鼻糞の争いにしかならんやろ 262名無しさん必死だな2018/02/27(火) 08:59:05.15ID:BzppKhotd
ファミ通で今23000くらい
263名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:00:41.66ID:avup31JBa
NPDでスカイリム売れてなくて草
海外でも駄目じゃん
264名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:00:50.75ID:rLhkxUfap
何回も移植されてる割には売れてる方だろ、スカイリム。
265名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:02:20.19ID:44DsziLO0
>>260
2万本以上”も”売れた
集計不能でも仕方ないと思ってたわ
つか、日本は洋ゲー人気がない、既に殆どの機種で出てる絞りカス、しかもSEじゃねー
これで売れたらどうかしてるわ 266名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:03:03.00ID:E0/LkUc8D
>>265
未だに店頭でパッケにらめっこしてる青年見かけるで 267名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:04:07.30ID:Urz4BWCc0
ごろ寝病患者が多いんだろ
特に日本はな
268名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:06:20.51ID:rWCUtkFIF
必殺思ったより売れた
269名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:09:34.21ID:44DsziLO0
>>268
ベヨ2でおも売れ言ったら強弁が過ぎると思うが
スカイリムよりおも売れが相応しいソフトってねーだろ、いやマジで 270名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:10:29.59ID:p1l+5BKN0
>>225
カタログ上のスペックなんかどーでも
いいんだよ。ユーザーが満足できる出来
ならね。スクショで比較すりゃGCより
大幅に劣化してるバイオ4だがPS2ユーザーは
そんなの気にせずに素直に評判良いバイオ
が遊べること喜んでた訳で、PS3版Skyrim
やベヨネッタのようにプレイに支障をきたす
レベルなら逆に炎上するだろうよ
switch版が大幅劣化で炎上するならお前ら
としてはメシウマなんだから楽しみに
待ってりゃいいだろうに…現状Skyrimも
DOOMもロケリーもそうはなってないから
ディベロッパーに移植依頼が殺到してる
ってことみたいだが 271名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:12:50.78ID:fglyHwSix
海外にもトーセみてーな会社が欲しいな
272名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:15:51.94ID:gtgPPEs70
スカイリムてPS4でも3週目で4万本だぞ
ハードルどこに設定してんだよ
273名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:16:47.70ID:FXOeK+RW0
国内は特にだけど任天堂機だと若い新規ユーザーにアピール出来るのがでかいんだよねえ
既存のおっさん客だけじゃ先細る一方だからさ
274名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:17:28.60ID:E0/LkUc8D
あのCEROZなんだが
275名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:21:46.59ID:ZgusdNfzp
>>230
SEとバニラの違いは64ビットエンジンか32ビットエンジンかだ
MOD対応は64ビット化によって扱えるメモリが拡張されたことに伴う追加要素
そもそもバニラでだって4Kテクスチャ公式に配布してたんだからグラフィックがSEの条件な訳ないだろ
ゴキブリはエアプばかりだから知らんのかもしれないけど 276名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:23:27.32ID:ZgusdNfzp
>>247
Switchで発表されるまではAAAだったよ 277名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:24:02.54ID:YbWfl9P/d
ゼルダとかいうウィッチャー3の劣化しか遊べない豚が荒ぶってるw
278名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:25:11.29ID:ZgusdNfzp
>>260
三週で23000くらい売れてなかったっけか 279名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:25:30.94ID:Um+cF77wd
ゴキちゃんウィッチャー3買ってないじゃん
280名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:26:24.84ID:Urz4BWCc0
>>270
ベヨ劣化とか散々言ってた(まだ言ってる)のにSwitchの30fpsは気になりませーんだもんな 281名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:26:41.75ID:PeIntmEH0
>>277
全然違うゲームじゃん
どっちもエアプなんだろうけど 282名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:27:17.47ID:ZgusdNfzp
>>268
Switchでスカイリムが23000売れるなんて予想は聞いたこと無いぞ
発売前は普通にスカイリムVRとどっちが売れるかって話をされてた
大多数の予想の数倍レベルで売れてるだろ 283名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:27:33.11ID:iEqpvzFg0
>>85
スプラ層が好きそうなのはオーバーウォッチだと思うがな 284名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:30:17.09ID:Um+cF77wd
スカイリムVRとかあったなぁ
全く話を聞かないけど何万本売れたのアレ
285名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:30:46.86ID:FXOeK+RW0
なんで若い=18歳以下だと思うんだ
国民的ハードだったPS2が何年前のゲーム機だったか
遊んでたメイン層が今いくつになってるか計算してみ
286名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:30:54.45ID:ZgusdNfzp
>>280
ベヨレッカは30fpsも出てないだろ
平気で20fpsを切って開発会社から公式なコメントで失敗扱いされた前代未聞のタイトルだぞ
Switchには普通に遊べなくて、メーカーが失敗作として謝罪するような劣化移植なんて出てない 287名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:32:37.28ID:mxxtT+up0
大規模パッチが当たり前の洋ゲーだと、マルチで同時発売は厳しいよな
だからある程度枯れた状態になってから移植ってパターン
288名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:33:16.50ID:ZgusdNfzp
>>283
オーバーウオッチは出たら売れると思う
スプラ層が買うかはわからんけどローカル対戦できるから新規需要掘り起こすと思う
ただSwitch版を別に立ち上げて現行バージョンと並行開発していく余裕が無いと言ってたから期待はしない 289名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:34:53.27ID:A8mv6G7f0
290名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:36:15.80ID:A8mv6G7f0
12スイッチもゼノブレ2もマリオもゼルダも
ダンボールもDOOMもスカイリムもダクソも
そのゲーム自体はユーザーにそれほど影響は無い
一番影響あるのは「こんなゲームもこれだけ動くんだ」という開発者へのアピールなんだよね
291名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:36:19.92ID:rLhkxUfap
比べるならpsは洋ゲーが多数出てるしスカイリムが売れる土壌が出来ている状態だけどスイッチは違うって所も考慮すべき。任天堂機は万人向けで客層もpsとは違う洋ゲーにはあまり縁がなく土壌を作ってる段階。十分売れてると評価出来るだろ
292名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:36:20.76ID:zkqfctW0a
293名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:39:12.44ID:Um+cF77wd
294名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:42:59.96ID:R6xkrvfa0
295名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:44:35.26ID:Urz4BWCc0
>>286
20とかまで落ちるのはあったろ
でもなんにせよ30fpsであることが一番の劣化として叩かれてたんだから
Switchの場合もそうなるはずなんだよなぁ 296名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:47:36.79ID:PEds+aIhr
米Amazon年間ランキング
ウルフェンUPS版←新作 98位
スカイリムswitch版←残飯 100位
そりゃswitchで出すよね
ちなみにミリオン達成したゼノブレが88位だからスカイリムもミリオンいくぞ
297名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:47:59.59ID:R6xkrvfa0
作ってる奴(SEGAでない方)が劣化言ってたんだからしかたねーべ
298名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:49:53.28ID:Urz4BWCc0
299名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:50:14.24ID:44DsziLO0
箱○で出てたJRPGの移植がスイッチへ来ないかな
まぁ箱一への互換すらやろうとしないし期待薄かな
せめてブルドラだけでも・・・
300名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:53:49.28ID:Um+cF77wd
っていうか
Switch版ベヨネッタって携帯モードでも60fpsじゃね?
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
見てるとPS3版を経て今回のスイッチ版ベヨ1を買ってくれるひとも多いみたいね…スイッチ版はちゃんと60fpsで動いてるので滑らかな映像をお楽しみいただけると思います…
午後10:52 · 2018年2月16日
301名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:56:46.39ID:E0/LkUc8D
60貼りついてるよイベントは意図的に30に落とすからそこだけピックアップしてる
302名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:57:28.44ID:Urz4BWCc0
>>300
そうだよ
その代わりドックモードでも720pだけどな
ちなみにPC版だと4k最高設定でも120fpsのリミット張り付きで
なおかつGPUが相当余裕残して遊んでるんだけどな 303名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:58:20.18ID:R6xkrvfa0
俺おじさんだけどよ
GBA世代の俺には携帯ゲームでこんなのとかあんなのが動くとかいまだに信じられねーよ
304名無しさん必死だな2018/02/27(火) 09:59:38.08ID:E0/LkUc8D
GBGBA世代な無茶移植で話題になったプレミアソフトワラワラあるんですがね
305名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:00:04.87ID:Um+cF77wd
>>302
ほう
で、30fpsで劣化って何のことだったの? 306名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:00:35.95ID:Urz4BWCc0
307名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:00:41.96ID:R6xkrvfa0
まずスマホでびびったからな
なんじゃこりゃ?ってさ
手のひらの中でPS2以上の物がヌルヌル動いとる!って腰抜かしたわ
308名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:01:06.60ID:dBw9sAaw0
>>280
ベヨ劣化煽りってのはな同世代の据置機とスペック張り合ってたにも拘らず
負荷がちょっとかかるだけで20fps、ティアリング乱発するまがいもの版を
売上を盾に擁護してプラチナ純正のまともなベヨネッタを貶してたのがはじまり
今でもなおそれが言われるのはあの時散々擁護しておいて今度はフレームレートが
劣るものが出てくると叩きまくる二枚舌連中がいるからだw 309名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:01:43.38ID:E0/LkUc8D
GBAのクレイジータクシーとか凄かったな
310名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:02:24.42ID:Um+cF77wd
311名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:02:39.00ID:Urz4BWCc0
あーちなみに>>302はハイエンド環境の話なんで
ただミドルでも4k60は余裕なようだがな 312名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:05:34.66ID:Urz4BWCc0
まぁ任天堂はもうずっと性能面では叩かれるだけだけどな
313名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:05:49.47ID:MGoMTZXHd
>>274
まじめに言ってビデオゲームの消費者層は30台後半以降になってる
大学生のン十%がFF知らない云々見ても分かる通り今のゲームメーカーの見立てで
高校出たてなんて立派に「若い層」 314名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:07:30.41ID:R6xkrvfa0
PSはピーキーな2stマシン
任天堂機はスーフォア
こんな感じだな
箱は鈴菌
315名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:10:19.69ID:Urz4BWCc0
>>314
今の任天堂はスーフォアなんて大層なもんじゃないだろ
モトコンポとかその辺だろコンセプトも性能も 316名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:11:20.32ID:V2R0uzROd
PCと比べたらCSなんて性能面で叩かれるの当たり前やん
317名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:12:48.82ID:R6xkrvfa0
>>315
教習車に使えるレベルって意味な
PSは良くも悪くも尖ってる
箱は鈴菌 318名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:13:02.86ID:zlsfm0LMd
PCPS4箱1市場は開拓済みだから後は販売国を増やすか
スマホとswitch市場くらいしかないもんな
存在感イマイチ無かった市場をどう開拓していくのか
>>203
スカイリムはもうちょっと店頭在庫が潤沢じゃないとね 319名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:16:01.94ID:/PMVgLsP0
320名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:16:59.79ID:wnek4iUn0
>>225
PS2のCPUは333MHzを内部で分周して半分の166MHzで動作
GCのCPUは485MHzで動作
3倍ほどあるな
PS3のGPUは275Mトライアングル/秒
360のGPUは500Mトライアングル/秒
2倍近くある 321名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:18:02.95ID:Urz4BWCc0
322名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:18:53.94ID:/p5+16h20
PS3でベヨネッタを遊んだものから言わせてもらうとそんなに気にならなかったんだよな
忙しかったから
323名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:21:50.37ID:E0/LkUc8D
なんでAAAなんて名乗れないソフトの話してんの
324名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:23:38.40ID:WbC9AL630
>>322
プレイした環境が基準になるからねえ
比較して劣化劣化なんてのはゲハやらアフィの煽り材料にしかならない 325名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:30:30.01ID:wnek4iUn0
今と当時の状況の近いも重要
当時は既にWiiが普及してたからPS3と360は性能にこだわる人たちが買ってたんだ
そういう背景もあって機種間で違いがあると注目されやすかった
326名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:31:22.51ID:dBw9sAaw0
ベヨネッタの場合発売前の取材せ神谷自身がハイフレームレートに拘った
そうじゃなきゃ意味が無いと語ってたのも背景にあるけどね
その後もまともなベヨネッタを遊べるのはCSだとWiiUと箱◯だけとか
言ったり開発者自身が納得いってない移植だからどうしても批判される
327名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:37:22.17ID:dBw9sAaw0
>>325
当時と今が大きく違うのはゲハにはそこそこいたXbox信者が絶滅に瀕しているのと
PSハードと任天堂ハードでマルチ化が進んでいるって事だな 328名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:39:51.53ID:qhkkE8Ey0
国内の売上でバカにする意味ってどういうところにあるんだ?
329名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:44:21.00ID:44DsziLO0
ベヨ劣化が揶揄されるのはPS3の経緯が悪かったからな
PS3発売前のE3で超絶グラを見せつけ多くの人がどよめいた
MSなんか意識し過ぎて箱○を強引にチューンナップ、故障多発の一因となった
で、実際に発売されてみたら背景のトタン処理とかベヨ劣化で失笑の嵐
いや〜楽しかったわwww
330名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:46:42.52ID:rbcrefvu0
スカイリムはPC版と同じ3000円くらいで売ってればよかったのに
331名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:56:31.95ID:/p5+16h20
>>324
そうそう で比較するやつって自分が劣化する側になったら無かったことにするのがな
FF15 PC体験版 出たけどそれはどう見てもPS4より綺麗でfpsも上なんだけど
PS4で遊んでる人は比較しながら遊ばないしね
比較する馬鹿は、こないだもPCスカイリムMOD木や草多くするやつに対して Switch版木がすくねえって
言っててそれMODなんだけどってエアプばれてたわ 332名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:58:30.71ID:Je6ITfM5d
333名無しさん必死だな2018/02/27(火) 10:59:01.39ID:wnek4iUn0
>>328
国内でゲーム遊ぶ人にとってはもちろん国内の動向の方が重要だからさ
でも海外で売れることは国内にもメリットある
国内メーカーも海外展開を意識しているから無視できなくなる
現にバンナム・カプコン・スクエニが国内では死んだX1をいまだにマルチに含めてる 334名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:00:54.71ID:ougg41In0
335名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:00:59.13ID:/p5+16h20
なんだろうね DOOMにしろウルフにしろ 遊んでないやつが偉そうに叩いてるのって
スカイリムでも他のでもぼろが出てお前エアプだろとばれて逃走。二件だけたまたまそのスレを読んでて
遭遇したけど
あるいは在日とばれて逃走とかね 声闘だっけ? 声の大きいほうが嘘でも勝つという文化は
日本には無いから
DOOMやウルフはどうなのかなあ
336名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:03:53.11ID:ougg41In0
>>335
どっちもPCとPSで遊んだ俺が叩いてやるよ
スイッチ版はねーわ 337名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:04:59.47ID:/p5+16h20
>>334
木が少なかったらお前、死ぬの
俺スカイリム遊びまくってるけど木とか気にしてない
石ころとか岩とか草とか気にするか?
そんなことより、どうやったらあの場所にたどり着くかのほうが気にしてたわ
FF15 PC版オブジェクト多いみたいだけどそれでPS版のFF15の
価値 下がるの?
俺は下がらないと思うけどね 楽しめたし 338名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:05:29.09ID:eTeOiP8g0
これ裏を返せば自分達はスイッチなんてかまってる暇ないから新作も作れねーオメーがやれよ(プゲラ
って押し付けられてるのが多いってだけで新作が来るわけじゃないんだよねw
これを喜べるってすごくねw
339名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:07:07.87ID:ougg41In0
>>337
木だけ見れば影響は少ないだろうね木だけ見れば
まあ元が古いゲームだから影響も少なめに抑えられたんだろうけど 340名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:08:16.29ID:V2R0uzROd
>>338
移植作業で外注使うなんて普通のことだけどな 341名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:08:54.66ID:wnek4iUn0
性能厨のはずだった海外メーカーが素直にスイッチを歓迎してるもんだから
それゆえ国内メーカーの動向の不可解さが目立つ
342名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:09:52.18ID:6i+NOtO4M
ガチでスイッチ軌道に乗りそうだな
343名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:11:18.48ID:eTeOiP8g0
>>340
日本一なんてもはやそっちが本業じゃんwww
新作作れなくなるとこういう残飯仕事しかなくなるな 344名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:11:27.09ID:mxxtT+up0
ヴァルキュリア4はPS4の性能を生かして作ったとか言ってたけど
Switch版の予定もあるんだよな?
345名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:14:36.54ID:/p5+16h20
>>336
はいはい じゃあPS4版FF15とかPC版があるものは全部ねーわだなW
スカイリムもPC版に比べたらPS版も劣化だろW
そんなくだらないことで優越感を感じて生きている人生って薄っぺらいな
普通はようこそDOOMの世界へだわ スカイリムの世界へだわ Switchが栄えることでその増えたユーザー
は、自然とPSも買うしな 結局受け口が増えることになるから大歓迎だわ 346名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:19:39.31ID:ougg41In0
>>345
だってここゲハだもの
ちなみに俺はパソニシだ!
別スレにあげたやつだが
それじゃもう寝るんでおやすみ 347名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:22:00.75ID:V2R0uzROd
>>343
移植作業の開発元は凄く重要やで
PS3のベヨ劣化は有名だけど、俺としてはZOE HD版の酷さはもっと語り継がれるべきと思うけどな
PS2版からの大劣化
ヘキサドライブで全面作り直し
挙句、復活したばかりのZOEプロジェクト凍結
とあれでよく小島がクビにならなかったなと思うわ
まぁ移植作業元で炎上してるのは聖剣2のスクエニもそうだけど
優秀な開発元を抑えるのって大事よ 348名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:47:22.65ID:Nh1G2Bsg0
349名無しさん必死だな2018/02/27(火) 11:59:24.03ID:HsWoXm08d
>>15
一斉に押し寄せたら現在のPS4と同じ状況にしかならんしな
任天堂ソフトのついでに買う一本狙いなんだから厳選しないと 350名無しさん必死だな2018/02/27(火) 12:00:02.90ID:dBw9sAaw0
プラチナ神谷へTwittrで寄せられた質問で
『ソニーPS信者、任天堂信者、MS信者のうちどれがクソ馬鹿ですか?』
ってのがあってその答えが『もれなくどれもクソ馬鹿じゃねぇか…』の一言
『俺は〇〇がいい!だけど××はねーから!』みたいな言ってる排他的なやつは
上記信者ではなくてもやってることは一緒だって自覚したほうが良い
351名無しさん必死だな2018/02/27(火) 12:10:47.11ID:E0/LkUc8D
それ以外答えないのにそんな質問するのがクソ馬鹿じゃないですかね
352名無しさん必死だな2018/02/27(火) 12:14:05.00ID:QLvPOkzbH
良いものを良いと言うだけで信者呼ばわりする連中がいるからな
353名無しさん必死だな2018/02/27(火) 12:17:42.95ID:PfApg0Njd
>>352
おかしな人たちって、主観と客観の区別がつかない。
「好き」「良い」を混同するし、「嫌い」「悪い」も混同する。
だから他人が何かを好きだというと、自分の意見を否定されたかのように感じる。 354名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:08:57.14ID:/EP2+0MoM
短期間で最新作を出したベセスダは凄いと思うけど
正直、他の会社がそれ出来るわけねーだろ感が凄い
355名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:12:02.01ID:3YuzHBov0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
356名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:12:24.17ID:OxbwWoTV0
業者くさいスレですね
357名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:16:32.21ID:E0/LkUc8D
>>354
頑張ったのは仕事入れ食いのパニックボタンや
それ我が社のネーム力が最強技術は代替えできる(実際できない)二番手理論 358名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:25:51.21ID:56L0wHmca
3D酔いするゲームは要りません
359名無しさん必死だな2018/02/27(火) 13:31:06.41ID:QLvPOkzbH
>>353
なんで俺に言うんだ?
>>308の言うように、プラチナ純正の360版のベヨネッタを褒めただけで信者認定されて叩かれたんだぞ
PS3版持ち上げとセットで 360名無しさん必死だな2018/02/27(火) 14:09:49.10ID:p1l+5BKN0
>>280
だったらDOOMが30fpsでカクカクでこんな
劣化移植とても遊べねーよ??って炎上した時
に喜んで叩けばいいんじゃねーの?今のとこ
どれも評判良さそうだけど
そもそもPS4のゲームも大半が30fpsだけど
取り立てて問題になってないだろ…30fpsで
安定してる分には人間の動体視力的には十分
だから一部のアクションやシューティング以外
は基本30fpsな訳で。
ベヨ劣化は処理落ち気味のフレーム低下
とクソ長いロードが悪評の原因であって
30fpsで安定しててロード短けりゃ、箱
ユーザーから劣化と煽られることはあっても
少なくとも購入者からはあんなに酷評され
なかったろうよ 361名無しさん必死だな2018/02/27(火) 14:51:14.49ID:YlC9S9NG0
>>360
改行がすごい気持ち悪いけどどんな環境で書き込んでるの? 362名無しさん必死だな2018/02/27(火) 15:56:49.68ID:R5md5CeO0
WiiUとswitchの洋ゲー年間リリース数
WiiU
2012年 7本(ロンチ1ヶ月)
2013年 14本
2014年 4本
2015年 4本
2016年 4本
switch
2017年 10本
2018年 4本(2月まで)
今後のリリース予定本数 現在8本
WiiUは発売から1年でほぼ撤退
switchはこれからどんどん増えそう
363名無しさん必死だな2018/02/27(火) 16:21:08.52ID:/hAX4nHB0
364名無しさん必死だな2018/02/27(火) 17:58:27.66ID:Jp3dTpXB0
>>1
Doomと同じで軽いゲームだけどウルフェンは中止になりそうな気がする
ベセスダがスイッチスカイリム以降にコメントをスイッチ向けに全く出さなくなったし
スイッチはスルーする間にスカイリムVRは成功したって言って当てつけみたいにDoomVRとか出してきたあたり何かありそう 365名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:00:59.52ID:CCsBF0iTd
気がする
ありそう
はあ・・・そうですか
366名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:13:24.04ID:Q3CzhAjZ0
スカイリムとDOOMのVRはスイッチ版を利用してるから出てるんだけよ
パッケージでスイッチ版がパッケージに不向きなVR版に負けてるし成功とはいえんだろ
367名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:16:54.26ID:iXYouSGrd
>>45
新作出るわけでもないのにこられてもなあ・・・ 368名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:21:44.13ID:+ZiMyIaid
スイッチででたAAAは軽いゲーム認定説
369名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:27:09.97ID:9gArW8+x0
BF4を移植したとしても24人対戦も無理だから移植は無いってぐらいだし前世代であっても限定的なものしか出せないよ
最近だとバンパラが動かなかったわけで
370名無しさん必死だな2018/02/27(火) 18:44:14.21ID:BJeSClrw0
ベセスダはウルフェン2以降もまだあると言ってるからな
371名無しさん必死だな2018/02/27(火) 20:10:15.38ID:GrPIKTrga
速報民が一切触れなくなった事
Vitaの後継機
372名無しさん必死だな2018/02/27(火) 21:03:18.94ID:O2nDh1GH0
373名無しさん必死だな2018/02/27(火) 21:04:41.23ID:ViYh5lH30
ゴキちゃんのネタみたいな反応が面白いスレだな
下手な芸人よりええわ
374名無しさん必死だな2018/02/28(水) 01:26:05.47ID:ZSiRSbjs0
>>370
スカイリム、ドゥーム、ウルフェン
他にベセスダで有名なゲームと言えば..
フォールアウトやろなあ.. 375名無しさん必死だな2018/02/28(水) 01:45:49.51ID:/OTjo38tp
>>364
ファクトが一つも無い妄言でここまで言えるの本当に凄いと思う 376名無しさん必死だな2018/02/28(水) 07:19:35.04ID:tvc9JG5U0
>>368
実際軽いのしか出て無くね?
DOOMとか4kのウルトラ設定でこんだけ軽いし
それがSwitchだと500p近くまで下がりグラ設定も低く30fpsなんだぞ 377名無しさん必死だな2018/02/28(水) 07:28:26.89ID:SQaivCub0
>>372
別人だけどこちらでも改行しすぎに見えるぞ 378名無しさん必死だな2018/02/28(水) 07:51:37.28ID:5q39nIZQ0
>>376
>DOOMとか4kのウルトラ設定でこんだけ軽いし
そのスペックのPCで軽いとか言われてもなw 379名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:08:53.05ID:2x5BsJJR0
>>378
いや1080ti一枚で4k130fpsって恐ろしく軽いじゃん 380名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:18:39.58ID:tvc9JG5U0
そうそう、最近のAAAは1枚じゃ60fpsすら出ないのがざらだし
381名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:23:18.84ID:LMpA0B0GK
スイッチのドゥームとかDOOMなのにカスタムマップも出来ない代物やで
382名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:25:45.14ID:0zz6EwCrD
どっちにしろNVIDIAな現実
383名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:27:33.90ID:LMpA0B0GK
そしてnvidiaにセキュリティホールを残される。
384名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:29:24.44ID:0zz6EwCrD
それも折込積みな任天堂
385名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:29:48.19ID:tvc9JG5U0
>>382
なにが言いたいのかよくわからんが、GPU性能の方ですら
RyzenAPUにも抜かれてんぞSwitch 386名無しさん必死だな2018/02/28(水) 08:30:30.74ID:0zz6EwCrD
煽りたいだけのやつにわかるわけねぇ
387名無しさん必死だな2018/02/28(水) 09:24:21.88ID:UAuR6p9T0
米尼だと2007年ベストセラーで100位にすべりこんでるぞswitch版skyrim
ちなみに97位がPS4版ウルフェン2
後発移植がこれで失敗扱いならそれと大差ない新作は大失敗じゃねえか
388名無しさん必死だな2018/02/28(水) 09:42:12.29ID:tvc9JG5U0
Switchもう11年目かぁ時が経つのは早いな
389名無しさん必死だな2018/02/28(水) 11:29:07.43ID:Q4NzheHw0
390名無しさん必死だな2018/02/28(水) 12:50:26.22ID:VyfIUUFG0
391名無しさん必死だな2018/02/28(水) 13:48:48.25ID:GZuo9jhU0
>>325
ちょっと違う
Wiiはその3機種の中では最後発で、ちゃんと見比べてゲームと機能でWiiを選んだ客が圧倒的多数だった
性能煽りは迷惑ブログに騙されてPS3を高性能と思い込んだPS信者が箱Wiiをまとめて叩くケースも少なくなかったしな
そもそも今のPSユーザーが性能で煽られてるのはPS4の性能が高い低いじゃなく
「性能煽りをしていた過去のPSユーザーに対するブーメラン」を嗤われている面が大きい
それくらい性能なんて気にされてない 392名無しさん必死だな2018/02/28(水) 13:56:58.23ID:K7aRwqeKa
>>390
ノーマルPS4で60fps張り付きのゲームなんだから凄く軽いよ 393名無しさん必死だな2018/02/28(水) 14:55:35.50ID:aATLvzyl0
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!あ〜臭い!
394名無しさん必死だな2018/02/28(水) 14:57:31.09ID:axBPe+TK0
全てのゲームがSwitchに集まっていく
395名無しさん必死だな2018/02/28(水) 18:40:25.91ID:GKpypaRxp
最安値なんて知らないユーザーばっかだから高値で売ったろって感じだろ。ぶーちゃんは騙されてるんだよ