CB→VG3→AP1と替えた。
AP1は芯を外してもオートマチックに155ヤードのキャリーが出る(7I)
楽なのがええね。
前スレ1000よ
俺716AP2の小さい顔が気に入ってるばかりか
10年振りにベストスコアも更新したんだが
718AP2はそれよりもええんかい?
たしかにバックフェースはカッコいいがな
>>3
もはや完成され尽くしたアイアンだから究極と至高みたいな感じ
出来れば両方持ってた方がいい! メーカー自身が前々シリーズ辺りからもう性能的な伸びしろは無いって言ってるんだからどっち使っても変わりないよ
716AP2が失敗作って書き込みを見かけるけど、理由は全部バックフェースのデザインの好みの話しだし
たしかに718 AP2のバックフェースはシンプルでカッコいい
世間ではAP3が人気あるようだが、あのバックフェースがどうも好きになれん
連投すまん
店の人によるとAP3のバックフェースは人気あるらしいな
ど真ん中にデカデカとTitleistとか書いてあってデザイン的に五月蠅いし、さっぱりわからん
それはAP2全部にいえるんじゃない?
718は調整できるようになったのか?
ところで皆は新しいアイアン買ったら古いのは捨てるか売るかして手放してるの?
>>10
今714AP2だけど、前はキャロのXフォージド2007を使ってて、やっぱ合わんで戻すってなったときに困るで
下取りせず置いてある。後輩に譲ったとしても>>12みたいに思われたくないしなw テーラーメイドUSのR9、Callawayの2010レガシー、テーラーメイド2014ツアープリファードMC、そんで716'CB、最初のふたつは手放して良い気もするんだけど、なんか売りたくないんだよな。
そうだよな。ある程度経ったモデルだと売っても大した金にはならないし、良かれと思って後輩にあげても迷惑なら(笑)持っておいてもいいな。
>>8
>>9
ライ角調整できないのはステンレスのAP1とAP3だろ
古いアイアンはしばらく持っておいて、新しいのになれたら邪魔だから売りだな。 ライ角調整できないって都市伝説と
デザインの好みだけで語る奴がいる
ふつうに716AP2ライ角調整できたけどね。
ただ、自分は1度だったけど、
あまり大きい調整は普通の軟鉄鍛造よりはできないとかかも。
>>16-18
AP2は専用の治具がないと調整出来ない
これが正解
通常のやり方で調整しようとして失敗したら悲惨だよ 中古で716CB手に入れて、早速レンジで打ってきた。アイアンは初のタイトリスト。
ミスに強いし打感もいいし、すごくいいねこれ。気に入った。
最新AP1を使い始めたんだけどミスに寛容ってホントだね。
明らかな当たり損ないでも飛距離は落ちないし大きく曲がらない。
なんなんでしょうねこれは。
ドライバーも新しいモノはこんな感じでしょうか?
ひさしぶりにほこりのかぶったMB714つかったらさんざんやったわ。
76て。。4オーバーもしてもうた。またCBにもどすわ。
>>23
俺もバーディー取れるゴルフになって来てそういうスコアじゃ満足できなくなった
4バーディー取っても8ボギーとかだろ?俺もあるあるだわw >>23
心理的な要素が殆どだね。
構えた時に上から見れば714MBと714CBなんて殆ど一緒。 716AP使ってますが
デザイン的には以前使ってた712より断然いいと思ってる
ただ芯で捉えた打感のみ712の方が良かった
>>22
そうなんですね!
913D2と917D2もかなり違いますか? >>21
明らかな当たり損ないで飛距離落ちないなら
どこに当てても飛距離落ちないの?
フェース全面が芯なのか? >>29
シャンクやトップやダフリは別ですよ。
厳密に言えばそこそこ当たれば7アイアンでキャリーが5ヤード落ちる程度で済む。 >>28
そこで比べると飛距離の913D、安定の917D。
917で一段扱い易しくなったとはいえ、まだまだタイトDシリーズは上級者向けだよ。
高いショット技術だけでなく、自分のスウィングを知りカスタムシャフトを評価できる人じゃないと
ベストドライバーを買うことすら難しい。
AP1と同じ感覚のドラはゼクシオかPRGRかな。
体力あるならPINGかテーラーM2も面白い。 >>31
M2使ってる人は多いですね。
飛ぶって言ってました。
エピックはどんなですか? >>32
サブゼロ+エボVしか打ったこと無いけど
重心が低いせいか激芯が広い印象。振り難いけど飛ぶ。
初速出てるが弾いてる感覚は無いのでAP1とは大分印象が違う。
中空のAP2 modus120ユーザーならアリかも。
スレチなのでこの辺りで >>33
確かに初速速いけど弾いてる印象は無い球筋ですね。
ありがとうございました! >>31
M2買った先輩がクソ飛ぶ!て言ってたけど超ストロングならそりゃ飛ぶよなって笑ってたわ 913D2と915D2でどっち買うか悩んでるんですが、それぞれどんな違いがありますか?
>>37
小顔好き → D3
大型の安定感 → D2
打感や球筋は殆ど違いは分からないよ >>39
飛距離を取らなければ913の方が良いと読みとりました
試打レビュー読むとどちらもカキーン系の打音で915の方が激しいみたいですね
カキーン自体は嫌いじゃないから悩む... 915D2の音をよくして、飛距離変わらず少し曲げやすくしたのが913D3
913でカキーンは相当芯から外して打たないと出ませんよw
CB718セットを激安価格ヤフオクでゲットしました。
あまりに安すぎだったんで色々調べると正規品じゃない噂もチラホラ。
でも打感は良いと思うし正規品を比べた訳じゃないから違いはわからんけどこのまま使うことにする。
それより今まで使ってたヤツよりフェイスも小さいしソールも薄いから軽くダフるだけで飛距離が結構落ちる。
こいつでラウンド回るために練習頑張ってレベルアップするわ。
ちなみにいくらだった?
たぶん実勢価格から考えて新品で9万円切ってるとヤバいかも
新品で3番4番も付いて2万円代後半
値段考えたら正規品じゃなくても納得出来るから損した気にもならない。
上達したら正規品買います。
その頃はCB722くらいかな?
>>47
ちょっww100%偽物やんw振ってたらヘッド抜けるで?人に当てて怪我させる前に粗大ゴミに出しとけw 下りるだろ。
貰い物の何処のクラブかわからん代物でラウンド廻ってるヤツなんかわんさかいると思う。
ヘッド接合部は怪しいから都度確認してるが、1度ショップへ持ち込んで正規品か確認しようと思う。
仮にヘッドが抜けたとして恐らく下か飛球線へ飛ぶだろうから同伴者を怪我させる可能性は低いと思う。
それより打った玉が隣のコースへ飛んで他人を怪我させる方が率としては高い。
保険は勿論入ってるよ。
仲間内で入らないと廻ってもらえないから。
いやいや、ラウンド中のセカンドショットで7Iのヘッドが抜けた現場に居合わせたけど、
「キーーーーン」って風鈴っぽい金属音がして左斜め45度前に居た俺の方に向かってもの凄い勢いで転がってきたよ
打つのを見てたから大事にならず笑い話で済んだけど、当たり所が悪かったら大怪我してたはず
3年前本格的にゴルフ始めようと思って714AP2NS950買った。週1〜2回の練習と、もうやめたけどレッスンも1年通った。年間ラウンド50回いかないくらい。
そしてようやくここ1年でレギュラーだけど平均86でまわれるようになった。
そんな俺は先週718AP3買いました。
俺みたいの多そう。
>>53
こういうの手を出す方を感心するなあ。
まあ、フェイク品が後を絶えないのも納得するわ >>55
こういうのを買うやつがいるから逆にのさばってるんだよ
しかも純粋に騙されたなら可哀相というだけだけど、偽物かも知れないと思ってて買うのは犯罪に加担してるのと同じぐらいタチが悪いと思う 猛烈な偽物感すごいな。これならさすがに見ただけで偽物とわかるのではないか。
>>54
わかる。
打てる打てないで言えば打てるけど、
スコアを縮めることに貢献するかと言えば別なんだよね。 >>57
新品「同様品」とかで逃げを作ってるのかな?
写真見るとヘッドだけでなくシャフトも適当なニセモノだね
DGっぽく見せてるけど本物の718CBはノーマルDGではなくて、日本向けは通常AMT Tour Whiteだし、海外向けはProject X LZが標準だったはず >>59
ちなみにドライバーも今917D2だけど、12月にでるVGに変えるつもり。
前は、「次買うときはCB、D3だ」って思ってたけどきれいに1段階下がります。
ゴルフ始めたからには70台出したい・・
そう思ってやさしさを求めるようになりました。 >>61
だよね。全く同じ考え。
飛ばないけどまあ80台は出るようになってきた、
でその先と考えると、もったいないミスを減らしたくなる。
そうするとやっぱりある程度のやさしさを求めてしまいます。
AP2がやさしいとか言えるのは80切れるくらいの人ではないかなーというのが個人的な感想。 いやいやAP2はトウ側のオフセンターヒットにメッチャ強いよ
カッツーンってトップみたいな音がしてもスピンがかかる
まあこれもライが良い時の話しだから、法面とかアンジュレーションのきつい場所から打つことを考慮するとAP3が妥当だろうけどね
AP1はさすがにヘッドがでかすぎる(顔の景色自体は良い感じに仕上がってるんだけどね)
AMT TOUR WHITEのもうちょい軽い版なシャフトはないんかの?
>>56
まあ、どっちもどっちですよね。
ゴミを売買して納得してんだから >>65
これらを買う方はドラのHS45以上が対象だから、リシャフトお薦めします。 >>65
クラブを軽く振る方法を模索した方が良いよ
結果的にヘッドスピードが上がるから アイアンのヘッドなんて型枠に鉄を流し込むだけで出来るのに
偽物も本物もないだろ。
鍛造の意味も知らないなんて…
まぁそんな人にはどうでもいいんだろうな
偽物使わなきゃいけないくらい切り詰めてるならゴルフしないほうがいいと思います!(21歳学生)
AP2って、番手によって鍛造、複合素材、中空と変わるんだっけ?
ap2については、鍛造他のAP3.1は鋳造ステンレスヘッドな
いやいや…
鋳造、鍛造の違いは言うまでもないが、仮に鋳造同士であっても製造工程でちゃんと品質管理されたものはデキが違うぞ
溶解した金属が固まるときには冷却による収縮が生じるし、冷却方法にもノウハウがある
適当に作ったら寸法めちゃくちゃになって内部に巣が生じたりする
だから>>69は仮に鋳造であっても大きな勘違いなんだよ それに使ってる材料の組成も違うしな
ひとことで「鉄」といっても、実際の「鋼」の配合比率は様々だ
714AP2から718AP3に変えたものだけど、打感も音も全然違う。当たり前のこと言って申し訳ないが。
軟鉄は気持ち良かった。AP3ステンレス(フェースにスチール)は、ビリビリ感がある。
打感がいいとか悪いとかってこうゆうことだとわかるようになって嬉しい。
でもやっぱりAP3の安心感をとる。
>>80
ステンレスヘッドからの買い換えだと打感は雲泥の差だよね。
スイートスポットから外れた振動はグリップまで伝わってくるし、フェースやソールが広い分、ヘッド重量が嵩むから操作範囲も限られる。
比べてCBはいい。
真芯で捕らえた柔らかい打感は比較しようがない。
勿論、ダフりやすいから平坦だけでなく傾斜なりのスイングも安定させないとスコアにはつながらない難しさはある。
2万だけど。 鍛造からAP1に替えて打感や操作性は関係ないと感じた。
少々芯をはずしても変わらない飛距離を真っ直ぐ飛んでくれる。
これで80前後のスコア。
操作性云々が気になる人はフェードやドローで攻めていく上級者なのかな?
>>83
曲げやすい曲げにくいという選択肢で行くとCBは曲げやすいが、AP1は曲げにくい。
極端にスライスフックを打つことはないがアイアンはそういう気持ちで使いたい今年のアベレージ91の私が生意気を言いました。
俺もAP1にするかなぁ。 曲げれないことはないがコントロールできない下手くそなので操作性よりも安定している方がいい
でも小顔が好きなので妥協点としてAP2を使ってる
718になってCBもだいぶ易しくなったと感じたけどまだ手を出す勇気はない
>>84
私は全クラブ軽いドローなので攻めにくいシチュエーションはあります。
グリーンだってフェード打てたら楽に攻められるってシチュエーションでもAP1でドローで攻めてます(笑) 風の強いコースで育った友達は左右に曲げて打ってくる、風と喧嘩させるっていうの?周りが風に持って行かれる中、喧嘩させてストレート系で上手いなぁと思う、クラブはセミキャビです
当たり損ねが距離も落ちずに曲がらないってのは気持ち悪い
芯に当たらなかったらそれなりに違った球が出る方がいい
ただしOBにはならない程度の曲がりと飛距離ダウン
俺がアイアンに求める性能はこれだな
その点から言ってMBはシビア過ぎる
芯に当たらなかったらハザード超えなかったりOBまで曲がったりする
AP2がちょうど
AP1は曲がらなくて気持ち悪い
(AP3は打ったことない)
あとAP2は曲げて攻める事ももちろん出来る
AP1はフックもスライス打てんわ
スライス打とうとしてまっすぐ飛んでしまうのは
気持ち悪い通り越して逆球と言ってもいいでしょう
初心者で申し訳ないんだけど、アイアンで曲げるって、
スタンスのオープン、クローズで曲げてるの?
それともスィングや球の位置ですかね?
競技レベルでさえ意図的に曲げる球は必要ないって言われてるのに・・・
フィニッシュのシャフトの収まり方でやるんだよ
縦ならフック、横ならスライス
アイアンで曲げることが出来たら劇的にスコアアップするの?
>>94
もちろん
なぜタイトリスト使うのか甚だ疑問なキャロウェイ級ザコの負け惜しみレスが多いが、気にせず何でもやってみないとね
もちろん曲げて飛ばすにはHSいるから
最低でも46ないならMBも無駄だから優しいポケキャビで >>92
フィニッシュのシャフトの収まり方で曲げるなんて、初めて知っただ。
あがってなんぼ、キングゴルフ、風の大地、黄金のラフでしか知識得てないからw >>96
俺は結果論と思うけどね
インサイドアウトで振っていけば縦に収まるし、アウトサイドインで振れば横に収まる、それだけの話 vg3 2014ドライバーが最高に飛びます。リシャフトすれば、ですがね。普段240ヤードですが、vg3 では、270ヤードは行きますよ。
>>103
日本シャフトレジオフォーミュラーM S55で、45.75インチです。ロフトは、9.5°。ツアーベルベット360。コストパフォーマンスも最高です。マーク金井のブログで、10.5とこのシャフトの記事があり、マネしました。 >>101
冬場で、250オーバー、夏場は、280オーバー連発。ちなみに、913d2や915d2も所有していましたが、たまに飛んでも、245ヤードしか飛びませんでした。騙されたと思って、中古で買って、リシャフトお願いします。 >>104
vg3の純正シャフトなら、220ヤードしか飛びませんから、かなりしょぼいです。 >>97
913D2持ってるけど2014VG3ってそんなに飛ぶん? >>108
はい。vg3 2014は、日本専用仕様の為、フェースもルールギリギリまで、削っており、また、カップフェースなので、913d2なんかより、コストもかかっておりますので、飛びます。ゴルフキッズの店員が言ってました。 >>109
ゴルフショップ問い合わせたら91シリーズよりvg3は易しいとのこと。
2014より2016のほうが体積が大きくて溝が採用されてるぶんミスヒットに強いのでは?とも言ってました。
私はタイトリストに拘ってるので簡単なクラブが気になります。 2016 vg3 は、915d2の改造版なので、飛ばないですわ。2014 vg3 は、別ラインで製造されましたので、もともとのコンセプトが違います。って、フェラに働いてる友達が言ってました。
AP3のメーカー注文品が届いたんだけど、グリップが裏挿しにしてある。タイトってこれがデフォ?
>113
注文時に表挿し指定しなかったら、裏挿しがデフォ
メーカー発注時にショップに説明されなかったの?
裏刺しってロゴが裏向きってこと?
MCCとかを除いて普通はロゴ裏向きだと思うが
BLありで育った俺はちょっと苦手
まだタイガーが全盛だった頃、ショップで交換頼んで
裏差しにしますかって聞かれて怒鳴りつけた事あるもん
俺もグリップは表バックライン有り、シャフトはスパイン調整無しの裏挿し
BL有りを裏挿しにするやつとかいないだろw
言わなくても丸の話だと思ってたけど
>>122
若い店員で、そういう事を知らんかったのか、惰性でつい口に出たのか
まあ今では笑い話だけど、タイガー人気で裏差しが流行ったのは確か 店員を怒鳴りつけるような老害は滅びてほしい
お客様は神様じゃねーぞ
勢いで怒鳴りつけたと書いちゃっただけじゃない
ここじゃ強気なキャラ演じてるけど本当は気の弱いオヤジなんだよ
本当にその程度で怒鳴りつけてたら頭おかしい客でしょ
今日、ちょっと打ってみたら、裏挿し、悪くないかも。
>>126
その程度ってBL有りを裏差しされたら嫌だろw >>131
えっ?それが普通なの?BL有りは表差し、BLなしが裏差しが普通?それソースあんの?あんならゴルフ板総力を上げて潰すが? >>129
「裏差しにしておきますね」なら「勝手にやるな」だが、「しますか?」なら怒鳴るのはやりすぎじゃない 716AP2をメーカーカスタム頼んだ時は、シャフト長・ライ角・グリップの種類やグリップとシャフトの
表・裏挿しまで指定出来たぞ
通販か、ショップ直で買うにしてもそこら辺
注文時に聞いて来たと思うんだが?
ドライバーを913から簡単に飛ぶという話のVG3に換えようと知り合いに相談したら難しいクラブのほうが上達するとのこと。
どちらがよいですか?
46歳ヘッドスピード46ハンディ14
>>136
難しいクラブなんてないよ。
合うか合わないかだけ。
VG3試打してしっくり来るならそれで良いと思う。 >>137
913よりVG3が簡単ではないってこと? >>136
なんか最近読んだんだけど
プロにとって掴まるクラブを逃がすのは易しいが、掴まらないクラブを掴まえに行くのは難しいという言葉
そんな単純な話じゃないと思うけど、難しいクラブで掴まらなくて手首をこねるような操作が必要になってくるならば
掴まるクラブでフェースを返さずに抜いていく様なスイングの方が易しいと思う
まあ今はカチカチがあるからクラブ選びはそこまで難しくはならないと思うが、でも新VG3良いらしいよ?やはり日本人向けだって話 >>136
913d2は、慣性モーメントが大きく、スペック上では、vg3 2014より簡単です。ただ、フッカーには、913いいですが、スライサーには、vg3 の方が簡単ですよ。
また、難しいクラブ進める人は、こだわりの強い人多いから、鵜呑みにしない方がいい。芹澤プロもvg3 使うわけですから。 ただし、913d2は、名器だと思います。直進性高く、アマチュアには易しいドライバーです。915や917に比べたら、一番易しいドライバーですよ。ここ最近のタイトリストの中では、一番易しく、売れてると思います。
試打で、917d2ドライバーをはじめて打ったけど、あれいいね
打感も柔らかいし、球もちゃんと捕まる
あれならコースでも使えそう
ネックは値段の高さ
2万円くらいなら、すぐ買いたいんだけど、高過ぎて俺には買えない
ドライバーは難しさより
合うか合わないかの方が大きいよね
逃げ顔を掴まえる方が良い人もいるし
逆の人もいるし
910d2についていたモトーレ5.5
に似たシャフトを教えて下さい
>>136
913使って若干フェードから若干ドローならばVG3はお勧めしません。
自分は、VG3でフックOBが多くなって、915D3にしたらストレート弾道に
なりました。気を抜くとフェードになりますがフェアウェイ幅内のわずかな
フェードで止まっています。
VG3は91*シリーズでのスライサーには向きますが、91*でストレートが
打てているなら、VG3は捕まりが良すぎて飛ぶというよりフックOBが
怖くて振れなくなります。 913D2は91x系では飛び抜けて良い。バランスが良いというか。
ラウンド中に友達のエピック打ったら913より20ヤード飛んでた。
エピックのが飛ぶさ、そりゃ
M1M2も飛ぶが、芯が広いのが素晴らしい
その点エピックはクソ SLDRの再来
いまEPIC使ってるけどスイートスポットはかなり狭いよ
反発係数が規制されてるのに20ヤードも飛ぶなんて意味不明だ。
ドライバーは日本の棒が入ってるから飛ぶけどフェアウェイウッドやユーティリティも飛ぶのかな?
サブゼロのfwは名器だと思う。
ドライバーは確かに一発の飛びはあるけど総合力ではXRの方がいいと思う。
EPICのジェイルブレイクはかなり革新的なアイデアだと思う
芯に当たれば驚くほど飛ぶけど、スイートスポットはかなり狭くて諸刃の剣のような技術
>>154
なんか俺らの世代だと、宴会芸の鼻マッチ思いおこして嫌だ 今日も、vg3 2014で、270ヤード越え連発した。vg3 2018も手に入れましたが、まだ本番では、使用しておりません。
>>156
よしっ!次のコンペでビクトリー爺さんだ! cold forgedウェッジ2015
ボーケイデザイン フォージド ウェッジ 2017
どっちがグース効いているか分かる人いたら教えてください!
>>158
おいおい、人に頼りすぎやで
公式サイトに細かく数値書いてあるやん 初めてタイトリストのクラブを買いました。
中古の909D2の8.5°、シャフトは初代アッタスの8Xです。
タイトリストは難しい印象がありますが、物は試しということで頑張ってみようと思います。
8Xとはまたハードスペックだなw
捕まらなかったら、1インチくらい短めに持って打つのも良いよ
ヤフオクなんかの訳ありAP3とか、よく4万近く出して買うな。結局コピー品なんでしょ?
ここでもちょっと前に話題になったね
もちろんコピー品だよ
だから「訳あり」とか新品「同様品」とかいう説明で逃げてる
偽クラブってどの層が買ってるんだ?
週一以上ペースの奴は眼中にないだろうし、
かと言って月イチゴルファーならクラブで見栄張る
必要もないだろうし。謎だわ。
UTのH2 21と23買ったwポイント含めて2万なら買いでしょ?
>>169
ドライバーも洋なし型のD3の8.5度ですから、H2の方が安心できます
>>170
1本2万ですよ 718AP2modus120S買った。
716AP2より打ちやすくなった。
714もそうだったんだけど、意識的にフェースターンさせなきゃいけない感じだったのが、
今回のは自然に打てる。
タングステンとかの重量配分によるのか、
それとも重心距離が少し長くなったのか。
>>172
いいね!
俺も718 MB注文した。
90叩きだけど >>168
21 と 23の飛距離差ってあるんですか。 >>175
AMTで2万は高くね?
俺はHY85で2万で買ったで それは安すぎだな。新品カスタムしたけど4万弱くらいだった気がする。まだ、気に入ってるからいいけど。
>>180
2本で4万弱なら安いな、しかもカスタムか・・探せば安いところあるもんだな >>181
いや、もちろん一本ですよ笑
そんなに安くカスタムは無理です >>177
今まで585Hの21使ってました、今回4鉄代わりに24度前後も増やそうかと思ってですね、距離差あまりでなければカチカチすれば良いかなと
21で230Y、24で215Yぐらい打ってきたいですね 凄い飛距離だなw
俺は1W270-280ヤードで21度210ヤード強と24度200ヤード弱だよ
大抵バックティーのショートホールで使うか刻んだミドルのセカンドで、共にグリーンを狙うから強振はしてない
強振してもそんなに変わらないかもしれんが
>>188
ドライバーロフト8.5ですから想像にお任せしますよ
1W 8.5
3W 13
5W 17
UT 21
UT 23
5I 26
どんな距離の階段が作れるかな >>189
ウェッジ2本か
そんなに飛ぶならFWかUTを1本抜いてウェッジ増やした方が良くないか? ウェッジ増やすメリットがよくわかりません、フルショットで打てる距離の下の階段を厚めにって事でしょうか?
正直上の番手で距離を落とすのと、下の番手で距離を落とすのでは上の番手の方が苦手です、みなさんは違いますか?
5Iで200Yだとして、190Yを打つのと、56で100Yとして90Y打つのでは5Iの方が難しいです
テクニック的なのもそうですが、上の番手で距離を落としていくと厳密にグリーンで止まりにくくなるんですよ
下の番手でそこまでランは出ませんからコントロールショットは下の番手でしたいってのはそこにあります
寄せの話なら僕レベルなら2本で十分です、上げるか転がすかの2択でシンプルですから
>>193
そういうHSだと、47度のPWで140yとか打つんでしょ?
その下の距離調整が大変だよねっていう一般論の話し。
52-56-60とか、50-54-58とか、ウェッジ4本体制が自然な流れ。
普通5Wと23UTは抜くと思うよ。 >>194
PWではそのぐらい打ちますが、その下の番手もフルショットしますよ?100から下はコントロールショットです、問題ありません >>193
なんか前提がおかしいな
仮に上の番手でコントロールショットするとしても、ランも出るからそもそもが10ヤードを打ち分けられる奴はほとんどいない
そんなほとんどあり得ない状況を持ち出して比較されてもねえ
一般的に距離の打ち分けが必要なのはアプローチだからウェッジを増やすのが普通
俺はPW45度で120ydなので貴方より飛ばないけどその下は50-54-58を入れてる >>196
そう?簡単に言うと長い番手のコントロールキーよりもウェッジのコントロールショットが得意だから下手な方の上を厚くしてるってだけです、おかしい? まあ好き好きだけどね
一般的にはスコアメイクを考えたらウェッジを増やすのが普通、という話
140ydから下を2本で打ち分けられるほど貴方が器用ならそれでもいいと思うよ
>>195
問題ないならOK
ショートゲームが得意な飛ばし屋はそんなもんなんですかね。
あなたのようにHSがあると、ロフトのあるウッドやUTは苦手というか、スピンコントロールが難しいクラブになるから、普通はロングアイアンを選ぶ傾向。
どんなステージで活躍されているのかわかりませんが、
常識にとらわれない貴重な人材ですね。 結論
ウェッジはたくさんあるとグリーン廻りでガシャガシャします
>>198,199
どちらかと言うと僕は一番練習してるのがウェッジなわけです、ウェッジの善し悪しでバーディーが取れる取れないが決まる、そう思ってます
逆にあまり練習しない上の番手、練習しない、練習したくないから厚くしてるわけで、番手を厚くすることでクラブなりに距離を作ってるわけです
みなさんは飛ばしに拘ってるみたいですが、僕から言わせれば距離よりもウェッジワークを見て貰いたいところですね 考え方の違いだな
俺はアプローチが重要だと思ってるからこそウェッジの練習もするし本数も増やしてる
考え方の違いというかID:BesF5Wmp0が特殊なんだよ
アプローチだけにクラブのセットアップに関するアプローチも特殊w
>>202
こういう違いって面白いですね、僕も勉強になりましたよ 普通と違う思考も結構なこと
ただし
それで現実にスコアがどうかな?
俺もHSは50超えてるから世間では飛ばし屋だが
ウェッジの方を増やしたよ
代わりに抜いたのは5W
たまたま15.5度の3Wがしっくり来たのもあるが
その3Wでだいたい215ヤード以上をカバーする
カバー出来んの?とか思われるかも知れんけど
それこそ200ヤード以上を正確に1ヤード刻みなんてあり得ないでしょ?
だいたいで良いんだよ
で、その結果30ヤード以上計算が狂ったとしてもだ
その30ヤードを確実に2打以内で入れるためのウェッジだ
2打どころかチップインもあるし
どっちがスコア良くなるかな〜
普通に考えてね
>>205
ウェッジを増やす意味がよくわからない
50と56を使ってるが、両クラブともフルショットから目の前の1yまで距離を刻める
もう1本増やすって事はそのクラブでも距離を作っていかなければならないって事でしょう?そんな練習時間はありませんよ >>206
具体的には58度一本だったのを
56-60の二本にした
そうしたことで練習無しでロフトに頼って
30ヤードと20ヤードの打ち分けができるんですけど?
またそれに倣って4本のウエッジで
振り幅とクラブの違いで距離差を出せるんですけど?
メインの練習は56度で振り幅による距離差をチェックするだけ
おまけに副産物として同じ30ヤードを振り幅の違いで60で打って見ると
弾道の違いからそれまで寄らないケースも寄るようになった
おっと
60度は言わないほうがよかったか?w >>206
> 50と56を使ってるが、両クラブともフルショットから目の前の1yまで距離を刻める
だったら50度一本でいいじゃんw
56度も抜いて今度はドライバー2本でも入れれば?wwww 皆さますみません
どうも相手にしない方が良かったようです
>>207
ああ56で30Y、同じ振り幅で60で20Yって事ですか?逆に56で20Yを打つ事はないし、60で30Yを打つ事はない、なるほど
僕は50でも56でも20Y 30Yでも打っていけます、両方のクラブで何ヤードでも刻めるってわけです
だったら1本で良いじゃん?50の転がしで寄るイメージが湧かなければ当然56で上げていくわけです
最初に言ったと思いますが転がすか上げるかの2択です、そんな難しい話じゃないと思いますがw 流れがわからないけど俺もウエッジ三本同じ打ち方で距離感出してる。
48 56 60
>>211
> 逆に56で20Yを打つ事はないし、60で30Yを打つ事はない
あるよ
全部読めや >>213
あるの?よく話わからないやw
つまり4本のウェッジ全部で100y以内を網羅できるって事ですか?凄いですね!
僕はとてもそんな練習量とれませんのであなたの半分の2本だけです、これで特に困った事はありません >>215
そんなイヤミなレス返すなら
もうちょっと元レスよく読んで理解してからにしろよw
ピントはずれだわ >>216
イヤミ?まあ距離感の作り方の違いなんだろうけど、振り幅で作っていくタイプと、感覚で作っていくタイプの二通りいると思う
ID:COPeE+H6dは前者で俺は後者、その違いじゃないかな?
俺は前者を否定するつもりはないけど、前者のやり方で距離感を作っていこうとは思わない
だからウェッジを増やす気はないよ?あなた方はあなた方のやり方があるように、俺には俺のやり方がある、だから増やさない、文句ありますか?
グリーン周りに4本も5本も持っていく気はさらさらありませんw とりあえず読む気になるくらいの
単文にしてください
ID:COPeE+H6dの考え方が普通だと思うけどね
プレースタイルは人それぞれだからID:qBoDkKJN0のような人もいていいと思うけど、>>193とか>>206を読むと「メリットが分からない」、「意味が分からない」というか、そもそも分かろうとしていないんじゃないかな?
それだけ今のクラブセットアップとウェッジのテクニックに自信があるんだと思う
俺はアプローチで損して勿体ないことになるケースが多いからウェッジを増やしてきっちり刻みたいタイプ >>219を読んで何となく合点がいったよ
そもそもが分かろうとしてないのか
そりゃあ会話が噛み合うわけないわなw うーん、上で考えると、230Yぐらいから150YぐらいをUTやアイアンで打ちたい、そういう階段を作りたい
でもUTを抜いてクリークあたりで230Yを打つったらかなり難易度が高い、距離は落とせてもスピンが減ってなかなか止まらないから
それと比較してウェッジを増やす、そのメリットは?100Y以下はもうすでにその距離は打ててるわけだけど、さらに増やす意味は?
60を増やす、ハイロブを打つ?やっぱりよくわかんないやw
>>220
まあでもね
本当にスタイルは様々だから正解なんて分からんよ
一般的なやり方ではないとしてもそれでスコアメイクできているのであれば、それがその人にとっての正解だからね ウェッジ4本はプロクラスの話だと思うけどな
P.A.SWで3本あったら十分だろ
>>223
ちょっと違うな
普通のアマチュアかつコンベンショナルなロフトのアイアンを使う人には3本でも十分
飛ばし屋(ここにプロも含まれる)や、アマチュアでもストロングロフトのアイアンを使うならウェッジは4本欲しくなってくる
ID:qBoDkKJN0はドライバーで300ヤード近く飛ばすと言ってるからそれならウェッジ4本が普通じゃないの?とみんなに突っ込まれてるんだよ ゴルフした事なさそうな炎上目的みたいなカキコするやつほっとけよ。
そいつの目的は議論じゃ無いんだから。
9鉄なら皆さん150yぐらいですか、タイトスレですからね
1w270
3w240
5w220
7w200
5u190
6 170
7 155
8 145
9 135
p 120
48 100
56 80
60 60
全てタイトリスト
60度のウェッジってフルショットで60しか飛ばないんだw
1w270 9.5
3w240 15
5w220 19
7w200 21
5u190 24
6 170 AP1
7 155 AP1
8 145 AP1
9 135 AP1
p 120 43
48 100
56 80
60 60
全てタイトリスト
ドライバーの飛距離から考えるとアイアンで抑えすぎやな。
スイングバランス崩れるで。
たしかにドライバーの飛距離から考えればアイアンAP1ならもっと飛んでいいはず
俺のAP2の飛距離より飛んでないし
1w270(67.5m/s) 3w241(62.5m/s) 5w225(60m/s)
3鉄211(58m/s) 4鉄197(56m/s)
5鉄183(54m/s) 6鉄167(52m/s)
7鉄151(50m/s) 8鉄135(48m/s) 9鉄119(46m/s) Pw103(44m/s)
Gw81(42m/s) Lw61(40m/s)
Putter
1W 270 9.5
3W 250 15
5W 230 18
4U 210 20.5
4 200
5 187
6 175
7 160
8 148
9 135
P 123
52 105
58 85
アイアンは716MB
飛距離は厳密にこの数字ではなく大体これ位で、
5鉄なら190ちょっと届かないかな、てな感じで見てください。
ドラ270ならこんな感じと思う。
>>233
ご指摘の通りです。
これでもAP1に替えてアイアンの飛距離は10ヤード延びました。
ゴルフファイブでエピックスターの7アイアン打ったら183ヤード飛びました。
ちょっと心が揺らぎましたがタイトリストが崩れるので諦めました。 すごいなードライバー270飛ぶひとがいっぱいいるー
>>238
番手詐欺甚だしいエピックスターならもう少し飛んでもおかしくない
やっぱりアイアンの打ち方おかしいんじゃないか?
それかドライバーそんなに飛んでないとか タイトリストで揃えててドライバー270yも飛ぶなら5鉄くらい入れて欲しい(出来れば4鉄も・・・
あれ?みんな飛距離シャバ過ぎない?そんなもんなの?
飛距離270でFWキープ7割ならトップアマだけど
ただ270飛ぶのはゴロゴロしてるで。
トップアマのクラブセッティングみたいな本読んだ事あるけど
皆平均飛距離250ヤードだったよ
飛ぶ奴で平均飛距離270ヤードくらい
俺の全盛期がレンジボールで平均初速71.2m/sの平均飛距離285ヤードだからな
ゴロゴロしてないよレンジ行けば220ヤードが関の山
250ヤード飛べは十分飛ばし屋だよレンジボールでは
そんな俺はレンジボール!!キャリー330ヤード!!!世界基準!!!!
マジレスすると調子よくてサイエンスアイでキャリー270ヤード超えるくらいだけどね俺は
ボーケイスピンミルドc-c最高!!!
54度と60度で寄せワン祭りじゃ〜↑↓↑↓
いかでも62度はやりすぎかな?
誰も入れてないでしょ
60度が限度な気がする
レンジボールで飛んで75ヤードしか飛ばんしw
>>247-252
君レンジボールの話ばっかやなぁw見ててショボイねんwレンジボーラーの称号つけてやんよwレンジボーラー肉ってコテハンにしとけ! >>242
エピックは素振りせず1球打っただけなのでもっと跳ぶと思う。
アイアンの打ち方は自信がない。
転がしアプローチはピカイチと言われるけどスピンかかる打ち方できないし。 >>247
ミートくん、
トップアマはしっかりと自分の飛距離を把握してるっていう事やで。
あと、ミッドアマ出場選手とかでセッティングを見ると平均250辺りまで落ちるかも知れないけど、
年取って飛ばなくなった、飛ばさなくなっただけやからな。
その代わりにプロ並みのアプローチを持ってるで。
日本アマのセッティングを見たら平均280行くんと違う?
プロ予備軍の大会やけどな。 トッププロ憧れの宮里優作で288アベだからね。
打ち下ろしでランが40以上の時が多いのは間違いないと思う
>>255
この通りだね、
先日アンダー出回った人がクソ高いボールで飛距離は250-60くらいですねーって言ってた。筋肉団子で藤本プロを少し大きくしたような人ね。
まあ飛距離だけなら確かに本格的に野球やってたような人なら当たれば300ってのも結構いるのはいるな。 >>クソ高いボールで飛距離は250-60くらいですねー
なんこれしょぼ
俺は飛距離把握してるよ?
こんな感じかな
ローリー・マキロイ
1w初速80.9m/sキャリー365ヤード
3w初速75.9m/sキャリー300ヤード
俺
1wレンジボール初速72.5m/sキャリー327ヤード
3wレンジボール初速68.0m/sキャリー268ヤード
ダウンロード&関連動画>>
915D2ドラ使用していますが917D2に代えるメリットありますか?
>>264
ありがとうございます。
左右のぶれ幅が小さくなるということで桶? >>263
17年モデルはSLEルールが密かに変更になってて飛ぶらしいよ。
それを知って917が欲しくなった915ユーザーです。 曲がりにくさと言うよりか、打点ズレに対する許容性の向上です
>>266
密かにデマを流しているのはオマエか?w
ルールはR&Aで速やかに世界中に告知される。 >>266~267
ありがとうございます。
今915にAD-BB6を挿して使用していますが
917D2にAD-IZの組み合わせがほしいです。
試打は何度かしましたがいまいち踏み込めないです。 カチャカチャ出来るから、まずはシャフトを流用して試すのがいいよ
913D2で270飛ぶし70台出るからそれで満足!
>>271
そういう人はそれを使っていればよいと思うけど
それをわざわざ書くのは新しいのが気になってるって事ではないでしょうか? >>272
エピックが気になるし913でも良いけど917だと更に良いのかも?と気になるね。 915D2、917D2と使って、いまEPIC Starだけど、飛距離と安定性、打感のトータルバランスで言えば917D2かな
前にも書いたけどEPIC Starはスイートスポットがかなり狭い
その代わり芯を喰ったときのEPICはめちゃ飛ぶので麻薬性がある
クラブの愛着とか完全に無視すれば、新しいのに次々と乗り換えていけばリセールも悪くないタイミングで売れるから、トータルの出費はそんなにかからない可能性がある。
>>275
タイトリストに愛着あるから迷う。
エピック降ったら凄いから(笑) 色々アドバイスいただきましたが、GLOIRE F2 購入しました。
UT、アイアン、パターはタイトなのでまた来ます。
ありがとうございました。
>>275
例えば買ったものを6年周期で買い換えるのと2年周期で買い換えるのと比較したらどうなんですかね? 275の言うレベル感でやりたいなら一年以内に買い換えていくことをオススメする。
しかも確実に人気の売れ筋商品な。それなら下がる前に売れる。できれば半年。
2年じゃ確実に型落ちになるから下がるよ。
まあそれじゃ本当にクラブになれる前に手放すことになるからどうかとも思う。ドラは良いがそれ以外はじっくりと使い込んだ方が良いと思うね
歴代D3で来たけど
D2を打って見たくて中古ヘッドを買ってみた。
色々カチャカチャしてみたけど左への飛び出しばかりで
フェースアングルがクローズに思え合わなかったので
元の917D3に戻した。
D2とかタイトリストの皮をかぶったゼクシオだろ?抜かしおるW
俺のボーケイスピンミルドc-cの60度はなんとバンス角10度
これで顎の高いバンカーをどーーーーーん!!!!↑↓↑↓
Titleistのアイアンのカッコよさに憧れて716CB5〜PとSM6の52,58を買ってタイトリスターなろうとしてるんだけど、ここから先はどうしたらいいのか。
ウッド・UTもタイトにしてパターはもちろんキャメロン
レンジでペチーってやって生暖かい目で見守られれば良いんじゃない?
良いクラブだと思うけどお高いですしおすし
それに、716AP2のバックデザインが嫌われて718でシンプルな感じに戻したように
タイトリストのアイアンが好きなヤツはシンプルなのを求めてるんだと思うよ
タイトリストの営業もロングアイアンだけTMBにしたらって勧めてるね
私3鉄だけT-MB入れてますよ。寛容性若干あるので、助かります。
が、とはいえやっぱり難しいクラブに変わりはないですが・・・
ap1の3I作ればいいのにな。楽に打てるロングってことで。
アウトレットの福袋ってどうなんですかね?適当なハズレが詰め込まれてるだけかな?
718ap3初打ちしてきたけど打感はまあまあ良いね、距離も出るかも
フェアウェイウッド苦手なんだけどここのユーティリティって打ちやすい?
知り合いがM-TB買ってた。
タイトリストのアイアンで難しいほうから何番目?
MB>CB>AP2>AP3>AP1
T-MBはAP2より後ろだがどこに入るかはしらん
そういえばVG3もあるな
2,3,4だけならMBからAP1までのロングアイアンだったのにフルセットを出しちゃうから意味がわからなくなったよ。
>>306
T-MBとVG3はどこに入りますかね? ap1 718アイアン買ったけど、最高良いですわ。今まで、ナンバー1になりました。まだ、本番まだですが。sm7 は、いつ発売ですか?
ブックオフに新品の714MBが売ってたんだけど明らかに偽物なの!言っていいものなのか…
それ事実なら言ってあげろよ。間違ってかうやついるだろうし。そうなったら店も困るだろうし。あんなとこでかうきはしないわな。
716cbの単品アイアン2万数千円ていくらなんでも足元見過ぎだよね。
>>308
T-MBは2と3の間、VG3は1と2の間。 今日福袋を買いに行ったら、タイトとランバン
だけ大量に売れ残っててわろた。
まあ、タイトは服のブランドじゃないからね。
それにしても、福袋ばかり、30人くらい
行列でびびった。店の人は、今年も順調と
言ってた。
タイトリストのアパレルはダサいから仕方ないね
アパレルはキャロウェイやわ
>>317
タイトのアパレルはすべからく中身はFILAに見えて嫌だ タイトは、普段着に使えないしね。アディダス、チャンピオン、FJ、ナイキがいいね。
スパイクレスのスニーカー以外は普段着でどれも使えないだろ。
ap1 良かったですね。本当にいいアイアンですよ。飛び系で、こんなに距離揃うアイアンないですね。私も、2年使って、更に同じ物買うつもりです。だから、4年程使う予定です。5Iなんか、びっくりです。
夏場は、48°入れて、冬場は、48°抜いて、1年中対応するつもりです。
>>327
中空ステンなのに?正当派マッスル使ってる奴がそれ聞いたらどう思うだろう >>325
俺は逆にデザインが受け入れられなくてAP3止めた
なんでド真ん中にデカデカとロゴ入れるかねえ >>328
俺はしばらく716tmb使ったがぶん投げた。
高いだけだったわ… >>329
俺も思った。タイトらしからぬ異常なダサさ。ap1.2はいいけどあれは酷いと。 UKの人気ユーチューバー「マーククロスフィールド」がタイトリストと契約。
それに怒ったテーラーメイドが今後はテスト用の試打品は金輪際送らねーってことでユーチューブではお祭り状態。
テーラーも大人げないが、マークも道具を評価する人なら特定のメーカーとサインするのもどうかなと。
関東と言っても広いからなぁ
北関東じゃそういう言い方もあるのかもな
「関東だよ」も「関東だっぺ」なんだろう
投げたって
投げ捨てたという意味?
投げ出したという意味?
vg3 2014ドライバーは、自分に合うシャフトに替えたら、むちゃくちゃ飛びます。スライサー限定ですがね。45.5から46インチがオススメ。
716AP2から718AP2にしたけど若干乾いた音になった気がするんだが
そんな評価見かけないから気のせいか?
あと716CBくらいヘッドがターンしやすい
>>339
なんで疑うん?
生まれも育ちも関東、今は違うところ住んでるけども 私は、道民です。onちゃん繋がりで、オノフ使いです。
北海道のコンビニってお握り温めるか聞かれるんでしょ?そんな寒冷地で一年で半分しかゴルフできないとか人生半分損してるよな
冬でも、ゴルフ出来ます。札幌に地下にあるゴルフ場ありますんで、冬場はそこで、ラウンドしてます。
>>334
マークと名のつくインプレゴルファーは糞
それが日英共通だということは分かった >>340
AP2の716から718に乗り換える価値ある?
ブログ読むと、打感、打ちやすさともに716を凌駕するとあるんだけど、
あんま変わらないなら、今回はスルーしたいな。 >>343
25年前なら関西でも普通におにぎり温めるか聞かれたんだけどね
みんな忘れてるけど 散々既出だけど716ap2は失敗作。そのユーザーの反応から評判良かった銘記714ap2よりに戻したのが718ap2。
>>346
貴方が見たブログには716を凌駕すると書いてあったんでしょ?
こんなところで聞いてそんなの嘘ですよと言われたらどうするんですか?
背中押して欲しいだけ?
気になってるなら買えばいいじゃないですか
結局合う合わないは人それぞれだから本人が使ってみないことにはわかりません
合わなければ中古として売ればいいだけのこと
ちなみに俺は718 AP2良くなったと思います >>346
そんなの罠だよ。アマチュアが2年でアイアン買い替えなんて。
ゴルフ用品業界はお金使わさせ過ぎ。それよりもラウンド回数やレッスンにお金使った方がゴルフ業界の為になる。 >>349
ほんそれ
どこにもレビューが見つからないので皆さんの意見をいただけますか?だったら分かる
すでにレビュー見つけたのにここで否定されたらどうするんだろ
ここには○○と書いてあったけど違うんですか?とか始まりそうだわ
もし意見欲しいならそんな抽象的な聞き方じゃなくてポイントを絞り込まないと >>348
ジョーダンスピース716ap2使ってなかったっけ? >>353
プロが使ってるものは型番とか関係ない。そのプロのための完全特注品。 >>355
有名プロ仕様は市販品と一緒なのは見た目だけだよ。 >>357
型を起こすのにどれだけ大変で金がかかるか判ってない工業音痴の
話を真に受けては友人にバカにされるぞ。(笑)
ただし、多くの製品の中から特性が揃った設計値に非常に近い良品を
得ている可能性はある。工業製品にはバラ付が必ずある。
しかし、それを選択してもらえるのはごく一部のトッププロだけ。 時々聞くプロトタイプは開発途中の型で、それ単独でR&Aの承認を得なければ使えない。
どんだけ金と時間がかかると思う? タイトリストだと世界トップ20程度の超一流しか無理。
アイアンの話ししてるんだろ?
アイアンにコンフォーミングリストなんて無いぞ
アイアンはプロ支給品でも結構ばらつきあるからね
精度だけで言うならミズノの方が良い
>>356
そんな言い方するとAP2の見た目だけど実際はMBですとかそんな風に聞こえるじゃんか。
AP2はAP2だよ。 精度がいいのは、鋳造アイアンだね。最新の718のap1 が精度一番いいよ。ap2は、鍛造なんで、調整必要ですが、調整すれば、中古での買取価格が安くなりますよ。
中空を除いて、見た目が一緒で性能がキャビティとMBほど違うアイアンなんてあり得ないしな
>>346
個人的には718AP2は、714/716よりかなり易しくなったと感じた。
正直、前作は自分には使いこなせないと感じるほど難しかった。 >>366
4年間で自分のスキルが全く向上していないと告白してるのか?w 712CB→VG3→AP1と替えてきた。
圧倒的にAP1が使いやすくスコアをよくしてくれた!
使いやすいとか使いこなせないとか、そんなに変わるもんなん?
曲がりにくいとか捕まり易いとかってこと?
芯が広くて距離のばらつきがないとか?
かなり違うよ。
少しくらい打点がずれても思った通りの弾道を描いて飛んでくれたら驚くよ。
ガードバンカーに守られたグリーン攻めるのに飛距離がばらついたら怖いでしょ。
それが無くなる。
しかしタイトリストのMBはなかなか難しいね
最初がチョロ
試行錯誤して芯喰うまで15分かかったわ
やっぱり易しいクラブがいいよね
>>374
クラブに対してカマえ過ぎリキみ過ぎ。AP1でも無理なスキル(笑) ヘッドスピード50で110叩きの初心者にCB2012をプレゼントしたら使えるかな?
>>376
アプローチ・パッティング下手で110なら使えるでしょ >>376
問題はシャフトなんだよね、ハイヘッドスピータ゜ーがタイミングを取りやすいもの、重ければ良いってもんでもないし、硬ければ良いってものでもない >>376
アイアンはウェッジの延長として使って貰うには丁度良いんじゃない?
CBは8鉄以下のトップブレード丸いので違和感少ないよ
フライヤーに混乱させられる前にヘッドスピードコントロールを覚えさせてみたり CB2012でDGS200なら初心者でもオーバースペックってほどじゃないよね?
現在マッスルを使っているのですが、世界的に見ても時代遅れな感じがしてきたのでCBに買い換えようと思います
イチオシのCBを教えてください
あと、公式を見ていると全て日本製となっていますが、誰かが712以降は中国製とか言ってました
中国で鍛造して日本で組み立てって事でしょうか?
>>382
他の人が言ってるとおりそんな事気にするならタイトは使えないよ
三浦か遠藤か美津濃買いなさい 欧米のメーカーでは、製造段階での歩留まりを追求せずにコストダウンを図って
不具合があったら修理返品交換で対応して結果的に利益が出れば良いって考え方をしていることが多いってことを知っておけば
アイアンセットを買ったらまずなにをすれば良いか自ずと分かるよね
日本人は不具合やクレームを恥とする文化があるから、買ってそのまま使うなら上の人が言ってるクラブを買うのが安心だね
タイトリストは何セットか買ったけど、酷い不具合のあるものに当たったことは無いけどね
自動車の無資格検査発覚や東レや神鋼のデータ改ざんからも分かるように
今や日本メーカーだから品質が良いとか安心なんて考え方は過去のものと考えた方がいい
行き過ぎた品質思考が結果的に首を絞め国際競争力が無くなった挙句の不正横行だ
既に国産だから良いとか中国製だから駄目って時代ではない
タイトって中で鉛調整してるの?ミズノはすべてのアイアンで鉛が入ってるみたいだが
>>382
世界的に見てって、どんなけグローバルな人なんですか?タイトリストは、韓国企業ですし、アイアンのヘッドのほとんどは、中国で作ってるし、日本製なんかこだわる必要なし。ap1 の鋳造ステンレスが一番です。精度的にも三浦も鋳造には負けます。 タイトリストのヘッドカバーなんて、北の国旗に似てるし。マジ、かっこいいよ。
>>387
錘はガッツリ入ってます
自分でりシャフトしてるんだけど、2〜3gのが入っていた 718MB使ってます。韓国企業だとか鉛入ってるとかどうでもいいじゃん。カッコいいから使う。打ちやすいから使う。それでいいじゃん。
>>388
AP1は製品精度が気にならないほどに設計が良いんだよ。
臭いけどな。なんというか1-オクテン-3-オン臭い。 中古屋でTMBがセットで15万してびびった
他のMBは7万くらいなのに
TMBて何処がいいの?
1-オクテン-3-オンの臭いなどの金属臭は、体と反応した臭いなので、自分の体に問題があります。ap1 に臭いはありません。
>>393
オフセンターヒット時の縦距離ロスが少ない。個人的にはAP2以上。
弾き強くて重い打感で、気持ちバンス利いてる感覚もある。
良さは知らんが見た目とのギャップはある。
そこらの工房でライ角度調節のはマイナス点。
AP1ほどではないが金属臭い・・・よね? >>395
> そこらの工房でライ角度調節出来ないのはマイナス点。
なんか動揺してしまった >>393
定価で一本3万ぐらいしてたような・・・全部ユーティリティみたいなものだからな 自分のap1 718は、無臭でした。714が臭かったような気がする。
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】色川高志(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、色川高志はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、色川高志はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、色川高志は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、色川高志は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!! 宇野が盗聴盗撮をしていることが判明した
このままでは明日も色川の名前入りのビラをまかなければいけなくなる
もうこれは色川が宇野をシメる以外に他に方法がない
はい。金型に鉄流し込んで、作るんで、誤差ほとんどないです。たい焼きなみに作れます。反対に鍛造は、鉄叩いて、作るんで、誤差あります。包丁叩いて作る感じです。
鍛造だって金型の中でプレスするんだから鋳造と差はないだろ
もちろん工程の中での調整もあるんだし
>>403
具体的な経験論だけど、クラブ内の鉛調整は鍛造の方が多いと思う、ステンモデルは少ない 多少は削る事もあるのかもしれないけど大量生産のコンシューマ向け製品が所謂『手作業』で作り出されるとはどうも思えん。
Titleistのクラブは価格が高いがそういう高さではないしな。
いやいや、鋳造こそ削って仕上げないといけないので、どっちにしろ手作業がないなんてあり得ない
手作業があるのはわかるよ。だけど『手作業で作ってますか?』という問には手作業じゃねーよ馬鹿としか言えないよね。
どんなゴルフクラブでも最後の仕上げは手作業だよ
でも、製造工程すべてを手作業で作ってるゴルフクラブなんて世の中には存在しない
社会科見学行った気分になった
圧造で整形してると思ってたけど、打ち抜いてるんだな
T-MBかなり打ちやすい。
712CBの5番が打てないのにT-MBなら2番が打てる(笑)
716 AP2 S20Cなんだけど、ミズノProの25CやX-Forgedの1ピース軟鉄より打感よく思えるのは俺だけ?
自己解決
鉄の素材で打感が変わるのはもちろんだけど
その要素が一番ではないだろう
427でCB最高と言いつつフローが若干難しい。
4鉄195ヤード
5鉄180ヤード
6鉄165ヤード
7鉄150ヤード
8鉄130ヤード
9鉄110ヤード
ピッチング105ヤード
SM6 52 100ヤード
SM6 58 85ヤード
俺の技術の問題なのはわかるんだがショートアイアンの飛距離がイマイチ掴めなくて150ヤード以下がしっくりこない。
7から下が10ヤード刻みになるように練習するのがいいのか、ロフト角いじるのがいいのか。
>>428
そんな変な距離の階段なの?
一度ちゃんと測定して、ライ・ロフト角を調整した方が良いと思うよ?打ち方の問題もあると思うけど、ちゃんとクラブのセッティングが正しい前提じゃないと >>428
それほど変じゃないと思う。
716CBって23-26-30-34-38-42-46の4度刻みでしょ?ショートアイアンの打ち出し角がもう少し低くなれば15yds刻みになるでしょ。 CBの9鉄で110yの人が4鉄で195yっておかしいでしょ
>>432
実際の感覚としてはショートアイアンが当たっていない感じ。456はしっかり掴まえて打ててるように感じてる。 >>433
球の置く場所を変えてる?左足踵から真ん中ぐらいまでにフローさせなきゃだめだよ? >>434
色々やってるんたが中々うまくいかない。
最近までテーラーメイドのツアープリファードMCという同じロフトのを使っていてこんな感じではなかったんだ。
ロングアイアンは5〜10くらい伸びてショートアイアンは10ヤード落ちた感じ。まぁでも球がねじくれたりしなくて良いのがでるからよしとするか。 716CBのPW(Dynamic Gold S200)飛ぶと思うけどね。
普段Nike VR PRO BladeのNS PRO 850GH (R)のPW(47*)で100ydsくらいなんだけど(スタジオのシュミレーターで)、そこにある716CBのPW(Dynamic Gold S200)を打たせてもらうと110yds飛ぶ。
ちなみにDriverのHSは40m/sくらい。
>>428
9番で110yってw
ハンドファーストが全く出来てないんだろ
そんな奴はゼクシオでも使っとけよ だよねぇ…
今、田無の練習場きて実際の着弾点も9鉄110ヤードくらいだった。しかし7鉄が165くらいなのでこの55ヤードの間を8番1本で賄うとなるとこれは困った。
>>439
設定ではないんたが確かに上のとは違う。
今日の田無ではこんな感じ。
4 195
5 180〜185
6 175
7 165
8 130
9 110
P 105
7から下がとにかくだめなんだな 異常な階段だな。クラブをきちんと調べてもらった方がいいんじゃない?
上の番手はきちっとした飛距離が出てるからヘッドスピードもあるだろうし、打ててるのに短いクラブがそれってありえねーよ。
私もCBで4鉄から7鉄ほぼ同じ飛距離です、30代でHS46程度です。
8鉄150から155、9鉄140程度、pwで130程度飛びますから、流石に色々おかしいかと。
次ぎはどういう設定用意してくるんだろう。考えてるのかな。
僕は
4 220
5 210
6 195
7 180
8 165
9 150
P 130
です
712CB使い
4 180
5 170
6 160
7 150
8 140
9 125
p 110
52 100
56 85
HS43
>>444
ほぼ似た感じ。そうなるよな。
まあ最近は冬だからそんなに飛んでないけど笑 >>446
それで方向性いいなら完全にプロゴルファーだな。
余裕で片手だろ? 最新AP2使い
5 180
6 170
7 155
8 140
9 125
P 115
48 100
飛距離を書いている人って、ベストショット飛距離? それともアベレージ飛距離?
ラン込み? キャリー? よくそんなに距離を揃えられると寒心するよ。
自分はキャリーで考えるのもフライヤーになるかとかで1つではないし風の影響も大きい。
ランなんてグリーンの状態で全く違うから、コースでそれらを一生懸命考慮していて
1つの番手で前後30yは違う。厳寒は1割程度飛距離が落ちてしまう。
基準キャリーは、青天・無風・フライヤーの無いライ・春秋の過ごしやすい気温時で
自分は考えているんだけど、どんなもん?
>>451
グリーン狙うときの基準だろ。
プロでもプラスマイナスある。 >>451
こまけーこたぁいーんだよ
お前に何か迷惑かけたか? >>451
普通そうなんじゃないですか。それに気象条件とか勘案して実際の対応するんで。基準がないと何も決められないですから。 >>451
君下手だろ?
飛距離は?って話しててそんな細かいこというやついるか?
だいたい飛距離っていったら、無風で自分の普通のナイスショットが基準だろ。おそらく総飛距離。アイアンは無風平坦ならそんなにランも出ないし。キャリープラスアルファでしょ。
当然当たりがいいか、薄いかで10とかそれ以上は普通にかわるし。 >>451
君、陰キャで頭悪いとかひねくれてるって言われるでしょ? アイアンはキャリーでドライバーはラン込みだけど、飛距離は?と聞かれたらドライバーで210の旗の向こう側何ヤードくらいにあるかを言うよね。俺はだいたい30ヤードくらい向こうに落ちるから自分の飛距離は240だと思ってる。
あとショート150yardの時に何を持つかとフォローなら9、あげてれば8なのでそれがアイアンの距離感だと思っていて、それがわけわならなくなったから数日ゴタゴタ書いていたのだけどクラブのせいじゃないなと思いました。
714MB使い
3 240
4 230
5 215
6 200
7 185
8 170
9 150
P 135
50 120
54 110
58 100
>>460
まあMBだからすごいね。HS52くらい?
完全にプロの領域だな。学生ゴルファーとか本格的なスポーツ経験者だろ?野球とか。 >>461
バット振ってマン振りすれば56,7はでますね。
ゴルフ歴20年、7歳からやってます。
ちなみにCB716もセカンドとしてもってますがプラス5から10ヤードですかね。 やはりそんなスペックか。そういう奴には勝てんよなー。うらやま。
ということで、自分はもうそういうゴルフは無理だから子供にやらせてるわ笑
自分は渋いゴルフでアベ75目標!
CBのほうが距離でるの?
ロフトはMBと同じだよね?
私の友人もそのくらいの番手距離出てました。ゴルフ部で飛ばす人ってそんな感じだよね。
それでもプロには全然なれないと言うのだから、とてつもなく壁は高いんだなと思った。
まあ日本レベルですらね。
飛ばすだけなら結構いるし。
やっぱトッププロで稼ぐには並大抵じゃないショートゲームのうまさとメンタルが必要だね。
913D2と915D2と917D2のどれを買うか悩む私に使用感などおすすめのお言葉をください
こういう所で、歴もスキルも明かさないで何をお勧めされてもイイ加減だろー。
>>471
偶数年の秋だからサイクル的には今年のはず いまだに909H使ってるけどもう10年経つのか
816H1も使ったけど909Hに戻した
はえーなー。
最近どのメーカーも欲しいものが多いわ。
タイトの816h1俺はお気に入り。色々打ち比べたがエースだな。
816Hはどうしてもクラウンの色が気になって買うのがためらわれる。
使っていれば気にならんのかも知らんけど。
俺も最初そうだったんだが全く気にならなくなったし、むしろ今は他との差別化で気に入ってるくらい。見慣れるとむしろ高級感あるし良い色だよ。マットの黒なんて死ぬほどやすっぽ。
917D3 に913D2のシャフトはそのまま使えるのか?
910/913/915/917
ドライバーはスリーブ全部共通だよ