[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[モニター]
[キーボード]ゲーミングデバイス総合 36[モニター]
反射神経テストやると500hzでも1000hzでも別に差ないんだけど1000hzのメリットってそんな多くない?
Zowieのマウスって黒と白で質感変わる?
なんか白触ったら、ネチャネチャを感じだ
>>9
全然違う。黒はサラサラしたラバー、白はツルツルしたクリアコーティング
黒は手が乾いてるとサラサラ滑るが、汗をかくと手にピタッと馴染んで滑らない
白は手が乾いてても手に吸いついて滑らないが、汗をかくとヌルヌル滑る 初ゲーミングマウスにCUGARのminosX5ポチった俺に一言アドバイスくれい
乾燥肌のあなたには白タイプ
オイリー肌のあなたには黒タイプ
>>11
Type-C変換アダプタを持っとけ
いつか何かの役に立つかも知れないし立たないかもしれないぞ 小指でダッシュボタンのシフトキー押しながらwasdで移動操作するとメチャクチャ指疲れなくない?どうしたら腱鞘炎改善するんだろう
疲れたと一度もないけどなぁ
軽めのキータッチのキーボードにして、リストレスト使う
無かったらタオルでもいいし
腱より指先が痛くなる
メンブレンからメカニカル(赤軸)にして底打ちしなくてよくなったらムダな力が抜けたのかマシにはなった
あとゲーム側の設定でダッシュを切り替えにして慣れればだいぶ楽
Romer-GタクタイルとかCherry茶軸とかは小指で連打すると疲れるな
時々押す程度なら平気だけど
慣れろ
その昔Gunzというキーボードがっちゃがっちゃ叩くゲームがあってだな
慣れればプレイ中常時小指でShift連打だってできる
あ、でも>>16が言ってるような
疲労軽減策は基本にして奥義だと思うよ おいおいスレが伸びてないな
やっぱSSってゴミだわ
>>21
スレ伸ばすために糞マウス量産するガイジCEO叩くのはやめて差し上げろ ロジがラヴァー二の遺した遺物を重量デザインそのままに使い回してガッカリしてる
皆さんダッシュシフトキーのアドバイス有難うございます、打鍵感が好きでゲームに向かないhhkbを使っていましたが軽い軸のキーボードを検討してみます。
>>19
Gunz懐かしい、シフト連打しまくってハマってたわ
当時Gunzみたいな連打するゲームはパンタグラフの様なローストロークが最適なゲーミングデバイスだとアホな記事をよく見かけたもんだ、今ではありえない ss叩いたら殺されるてマジかよwww
rival600気に入ってたのに…
>>29
やったぜ、ssマンに初めて優しくされたwww Logitech公式から購入しようとしたら出来なかったけど、アメリカ本国の配送しかしてくれないんだね残念
ec1bって持った感じデスアダーとG403のどっちに似てる?
そろそろマウス探しの旅も終わりそうだ
新生502本当にマイナーチェンジじゃん30gくらい軽量化してくれよもぉ
重いマウスが好きって層もあるからな
ニンジャに聞いたらこの重さが好きとかいったんじゃね 知らんけど
そのninjaは今超軽量のfinalmouse使ってるけどな
センサー変わってもなぁ
正直違いわからんしな
あまりにも昔のマウスとの比較なら分かるかもだけど最近のどのマウスもっても違いなんてわからん
>>33
全部持ってるけどデスアダー。その中ではG403だけが尻高で握った感触が一番異なる
ecは右側前方の薬指の辺りを垂直〜やや逆台形にして指を引っ掛けやすくして、指先での細かい操作がやりやすくなったデスアダーって感じ 今ankerの98an5000使ってるんだけどそろそろ買い換えたい
これに近い性能で軽量でかつ少し小さいものが欲しい。予算3000くらいでないかな?
アマゾンで探してみたけどgepc109abjpは合わなかった
貧乏人は買わなくていいよ
紐付きマウスでゲームやれよ
Gプロwはどこでそこまで値段が吊り上がってるんだってくらい高いな
lightspeedは搭載しつつも安いG304みたいなのもあるし、HERO16kもGプロw以外で搭載してる他の機種は平均的な価格だし
ボタンのスプリングは皆搭載してるしよくわからん
gprowlは軽量化のためにガワを薄型の強化プラにしてるらしいぞ
gprowlはレビューでG403や903以上の成績じゃ無けりゃ今の値段で買う価値はないな
ワイヤレスは検証動画でワンフレーム遅くなるって出てたな
144モニター買ってキルレ2とか行ってる連中は
ストレスありそう
ホントに遅延を体感できる奴なんて一部のキチガイレベルだけだから大丈夫
お前ら凡人はワイヤレスで問題なく楽しめるぞ
プロですら競技シーンでワイヤレスを使う時代だからなー
パンピーがワンフレ如き体感なぞ出来んし影響なんか皆無よ
ロジのワイヤレスって遅延無いはずだけどその検証動画はロジのワイヤレスではないんじゃないの
>>50
お前こそ情弱だわ
クリックレイテンシが有線より勝るだけでセンサー応答速度は触れてないんだぜ 「今の無線は有線より遅延少ないですよ!」と凡人に必死に訴えかけてるメーカーやレビュアーもある意味滑稽だな
デザインもシンプルにしないでメカメカしくして光らせまくったほうが売れたりして
センサー応答速度云々言ってたやつはどういう顔してみてるんだろうなこれ
>>39
ec2はどう?
画像で側面見た感じec2の方が尻が丸いよね zowieは確かに握りやすいし使いやすいけど
なんか安っぽいよね
ガワの質感やホイールの音とか、あとはdpiが固定数なのとドライバーないのが
良くも悪くも好き嫌い分かれるね
あとクリック固いのとホイールの感触がダメだわ
形状は凄く良いんだが
海外のフォーラムではなんかBenQになってから質落ちたとか怠けてるとか言われてるな
GPro WLは機能と筐体サイズ削って軽量化しただけの癖に高いな
新G502もマイチェンだしG903でも買うかな…
GProはG703から買い換えるほどじゃないかな
G304は安いし確保しとこう
ホイールクリックが軽いマウスを探しているんですがおすすめありませんか?
>>67
G304のホイールクリックはめちゃくちゃ軽いぞ >>68
ありがとうございます 触れるところがないか探してみます!
>>69
ありがとうございます
有線の方は硬かったので選択肢から除外していましたが検討してみます! 502のスクロールホイールは重い。
メタルだから。
大体重さの慣性でホイールぶん回す奴なんているのか。
502はスクロールホイールだけが許せない。
あのスクロールホイールを、金属なんなら、ローレット加工(金属製品に用いる、滑り止め加工)してあれば、多少マシだったと思う。
>>70
G304のホイールクリックは左右のクリックと同等かそれ以上に軽いレベル >>68
自分はMM530固く感じた
スイッチのロットによっても違うんだろうけど
今ところクリックの固さで選んだらDAかkone pure マイオニクスてどうなの?
NAOS7000てのが気になる。
長時間使用時の感覚とか持ってる人いたら教えてください。
かぶせ持ち専用で若干クリックは重ためかな
かぶせ持ちでマウスリフトしない人(ハイセンシ寄り)で手に馴染むならありだとは思う
mionixならcastorのほうがいいとは思うけどね
>>75
サンクス、手がデカイから大きなマウスを、ガバッと持ちたいんだが他におススメあれば。
マウス表面素材はツルツルのがいい。 G512を購入しようか迷ってるんですが、アマゾンレビュー見るとオンボードメモリ積んでるにも関わらず
PC起動のたびにLEDの輝度がリセットされるって報告があるんですがコレ本当なのですか?
一度設定したらドライバは削除かオフにしておきたいのでこの現象が本当だとすると購入候補から外れるのですが
マウスホイールのノッチをゴリゴリに固くしたいな
誰かやってくれ
>>76
手が大きくてかぶせ持ちならnaos7000はすごいしっくりくるとは思う
自分が中指から手首までが20cmちょいくらいなんだけど
自分専用か?ってくらいフィット感はある
ただツルツル系じゃなくてサラサラ系だから手汗ない人だと滑るからリフトし辛い
その希望だとEC1-Aくらいしか思い付かないな >>76
Kone EMP Tyon Naga(Trinity) G600 この辺もボリューミー GProHero有線マウスは旧GProの布巻ケーブルをビニールにしただけでなく
フェライトコアも無くしてしまったのか
だめだこりゃ
昔の知り合いで電源ケーブルとかAVケーブルにびっちりフェライトコア付けてるヤツおったな…
でも使ってるのはクソ安いヒュンダイのCRTとかアイワの下っ端ミニコンポとか
フェライトコアなくして駄目だこりゃは草w
そんなに欲しいなら後付けすれば良いのでは
コルセアのk55使ってるんだけどキーボードからのスリープの解除ができない…
たまにできるんだけどなんでだろうか
光らないところは好きだわ
ゲーミングデバイスがピカピカ光るのと、DQNが車をピカピカ光らせるのは全く同じ心理
つまり俺の感覚が狂ってるのかもしれないけど俺は光らないと嫌だな。ゲーミングマウス以外で素晴らしいマウスが発売しても光らないだろうから買わないと思う。
LEDとかどうでも良いからGPro WLの対抗製品あくしろよ
ラバーニとかいう犯罪者を追い出さない限りSSに未来は無い
ヨドバシにgpro置いてあったから他のロジマウスと並べた画像貼るわ
ゲーミングマウスのレポートレートは蒸着するタイムよりずっと早いのな
>>105
現物見て買えるし触れる店近くにあるのほんと羨ましい
ヤマダ電気とかエディオンあるけどロジやサンワの一般向けしかないや >>105
うちのヨドバシはG304もG903も右側に警報装置付けやがるから禄に試し持ち出来ない
だからそこの店舗羨ましいわ >>107
職場のすぐ近くだからリクエストあればまた写真また撮ってくるよ そんなのが2万近くずるんだもんな。
完全なるボッタだ gpro
対抗できる機種が無いからボッタくっても売れるし、売れるなら適正価格ってことだよ
競合他社は今まで何をやっていたのか…?
とりあえず一番良い汎用センサー乗っけてただ光らせるだけなら有象無象の中華メーカーでも出来る
穴開けて軽量化したFinalmouseの方がまだ先鋭的な事やってるわ
有名ブランドという立場に甘えて進化することを止めてしまった代償は大きい
つまりラバーニはSSがこれまで積み上げてきた物を無にしかねない戦犯だということ
例えそれが光るだけのゴミだとしても有名ブランドの名の下に許容されてきた
その状況に終止符を打つのはロジしか居ない
>>111
今からお前を殺しに行くから現住所書け
早くしろよな >>112
お前の人生に終止符を売ってやるから現住所書け
出刃包丁で腹めった刺しな つい最近までロジrazerSSZowieといい感じで争ってたのに使える無線が出てきた辺りからロジが飛び出てきたね
ロジ以外の有名デバイスメーカーは最近ちょっと元気無いよね
ラバーニにズタズタにされたSSは置いておくとして、razerは色々残念なバッテリーレスワイヤレスしか出してないし
roccatにmionixやcougar辺りに至ってはお前達は今どこで何してるんだ状態
ラバーニがssに送り込まれた時点でロジがゲーミングデバイスに本気出してきたなって思った
ZOWIEはオムロンじゃなくてもいいからチャタリングの保証を恐れずにクリックの応答速度早くして
デスアダーと同価格帯ぐらいにすればな・・・
pro wirelessもG304と同じ謎のカウント飛びが起きるって4gamerに記事来てたね
ただ実際のプレイには影響しないって結論付けされてはいた
>>120
zowieって応答速度遅れるのか、買おうか迷ってた。 私の持ってるキーボードはマクロキーを押しながら別のマクロキーを押すと繋がらないのですがこれが普通なんですかね?それとも私のキーボードが安物だから?
連射中に任意のタイミングで別の連射キーを押したいんですけど2つ同時に押せないんですよ
>>124
わぁありがとうございます
まさか答えていただけるとわ
ってことは私の持ってるキーボードが安物すぎたんですね
レーザーとかもいけるんでしょうか? アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す
アンチSSは見かけ次第殺す 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
g304使ってるけどリフトオフディスタンス?が短いのが微妙だわ
そんな事言ってもラバーニがCEOルームからゴーミングマウスを生み出し続けてしまうからな
アンチが増えてしまうのも仕方のない事
ラバーニ×ロジ=名機G502
ラバーニ×SS=迷機Rival500
くっそ安いのでいいから むしろ安いのがいいけど
左手用ゲーミングキーボードで静音性が優れているものないかな
ゲーミングキーボードってマウスみたいにカチカチうるさいと聞いたので
rival500 検討中だったけどダメなのかぁ
他に似たようなボタン配置で左クリックにマクロ組めるマウスないですかねぇ
SSのマウスは発足当時の理念からは大きく外れてるけど
ヘッドセットとマウスパッドがんばってるじゃん
ゲーミングヘッドセットとゲーミングマウスパッドはシェアNo.1じゃね?
ロジの703(403)とPROのワイヤレスはほんと革命だよな
個人的に前者は持った感じIE3.0よりIMOっぽいと思ったが
>>148
さすがにこの値段はcherryじゃないね >>122
ちょっと遅いけど普通に使ってる分にはわからないと思う
が、ある程度の期間ZOWIE使ってからロジに変えるとやっぱ違う
因みにbloodyのソフトの簡易テストでZAとg400sと比べると8±1msぐらい遅い
EC-Bは知らないけどZAでたあたりから改善されてコレだからね 小林敏博「QCK?あんなもんゴミだぞ」
質問なのですが、psでコンバーターとキーボード揃えればFPSに限らずどのジャンルのゲームでも動かせるようになるのでしょうか?
プレステ4の格ゲーをキーボードでやってみたいと思いまして。
ps4対応キーボード!って書いてあっても結局コンバーター買わないとゲームのキャラクターまでは動かせない感じでしょうか?
無知ですいません
>>161
やりたいゲームのスレまたはPS4のスレで聞いてください
ゲーミングデバイスは「ゲーム機につなぐデバイス」という意味ではありません >>161
コンバーター挟めばps4のコントローラーで操作できる事は全てマウスやらキーボードやらで操作できるようになるよ 皆さん専用のソール売ってない製品って消耗しきったらどうしてますか?
>>140
確かにうるさいキーボードが多いけど音は店頭で確認すべき >>148
これ届いた、今まで青軸使ってて
青軸気持ちいいんだけどカチャカチャうるさ過ぎた
赤軸のスコスコ感と静かさで落ち着く キーボードのスイッチにこだわりだすとキチガイ自作勢になるからな
異常な奴らだぜあいつら
自作キーボードてマクロ使えるの?
使えなかったらゲーミング用途に向いてなくね
rival、senseiの310シリーズが発売直後くらいの値段まで値上がりしてるんだけど何かあったの?
finalmouseがdm1prosのソフトウェア使えるのって基盤作ってる所が一緒だから??
チューニングとかあるからdm1prosのソフトウェアでいじったらファームウェアとかおかしくなったりしないんかね
roccatのLeadr買ったんだけどリフトオフが酷いな
同じセンサーのkone AIMOどころか前世代のtyonにも遥かに劣る
一体なぜ…
Leadrはマクロがボタン押した時ではなく離した時に発動するのが斬新だった
というかその誰得仕様が致命的すぎて売った
カグスベールは固すぎでパッドの表面がダメになりやすいから使うのやめた
○型のマウスソール探せばいくらでもあるからそっち買ったほうがいい
>>164
新品の時からパワーサポートのエアーパッドソール丸型に変えてる LoD短くしたいから分厚いの探してたら0.95mmの丸に落ち着いた
G403愛用中だけど側面のラバーが苦手でG603注文しちゃった
性能差を体感出来ない事を祈る
>>186
dpi400ごとに25 603のが遅いからそこだけ気をつけたらいよ アドバイスthx
今1200だから1275にすりゃいいな
それともゲーム内センシ弄ろうかな
>>186
ラバーがダメ→603→すべりまくり→こんなはずじゃなかった・・・
形が悪いんだよ形が! >>189
MX518の右サイドの取っ掛かりが欲しくなる
駄目だった時は鉄壁系の滑り止め使う予定 HDMIの切り替え器ってどれくらい遅延あるもんなんだろうか
端子が足りなくなってきた
セイバーのキーボードこっちだけなんでこんなWinキーでけえの?
これ絶対押しにくいから人気無いだろ 腱鞘炎防止の角度ついたマウスって
あれハイセンシで使う分にはいいんじゃね?
3センチで画面端から端までのカーソル速度設定してる人が腕を机にべったりくっつけれて楽だし安定してるから細かい動きがやりやすいって言ってたから何となく思った
QpadのCDって過去のFXやUCと比べて滑りはどう?
オンラインゲームやりたい場合、有線ケーブルってCAT7とか8のを買っとけばいいんか?
いやLANケーブルでping変わるよ?
物によって回線の速さが変わるんだから
まだ5eだわ5eより上のつかっとけばなんでもええやろ むしろルーターのほうが大事 プロバイダー支給のとかBUFFALOはごみだぞ
ケーブルの前にルータがボトルネックになってるからなあ
>>192
俺は左Altは親指で押すから左Altが小さくて左寄りなのは困るな
MOBAはAlt+QWERという操作があるからね
銃を持ったねーちゃんが箱に書いてあるしこれはFPS向けなのか
でかくするならWinキーよりもCtrlキーだよな アナログスティック付きの左手キーボードが欲しいんだがないのTurtalus v2とかどうかと思ったけど8方向パットの故障率高いみたいで悩んでしまう
こいつもアナログスティックではないんだけどさ
フィールド移動とかはWASDでいいんだが戦闘時の機動性はやっぱりアナログスティックだなと思って
>>148
2千円のままなら喜んで買うが今は4千円か 糞ルータを普通のルータに変えるだけで十分良くなる
あとは当たり引くまでプロバイダガチャとか
調子に乗って業務用ルータ買ったり家のLANケーブル全部CAT7に入れ替えたりもしたけど、そこまで金かける必要無かったわ
>>205
USとJISでAltの位置や大きさって変わるか?
JISはスペースが短くなってその部分に無変換が置かれるだけでAltは変わらないキーボードがほとんどだと思うんやが >>210
万が一ミスって無変換キー押さなくて良くなるじゃんw >>211
ミスって無変換押すレベルならUSのその位置にあるスペース押す方がバインド的に問題あると思うんですけどw アマゾンの中華はおみくじみたいなものだな
運が良いと2、3年ほどは使える
運が悪いと2、3週間で挙動が怪しくなる
っても価格を考えるとこれからも中華おみくじを続けるわけだが
NTTからリースされてるPR-500NEなんだが、ONUとルーターを兼ねてるからそのまま使ってるわ
ONUに専念させてNET GEARのルーターでも挟んだほうがええのんか?
テンキーレスで無接点の探してるんだけどおすすめない?
NiZ Plum(Chopin)
Leopold FC660C
いずれはリアフォrgbテンキーレスが出るらしいけど中々出ない、既に試作品は存在してるが…
REALFORCE R2テンキーレス 無駄な機能いらないならこっちでもいいと思う
最近出てきた光学スイッチってどうなんよ。
razerの新しいやつとかさ、一億回耐久あるらしいぜ。買ったやつ居ない? あ、TKLの話か。
razerはあのクソダサロゴが嫌いで買えない
しかしキーボードの打鍵感はかなり好みだから非常に残念
ロゴ自体がダサいのはともかく、ダサいロゴを入れて製品がダサくなってるのが嫌
ロジマウスみたいにロゴ変えるとかして欲しい
>>232
1億回の耐久性ある光学スイッチらしいぞ >>233
光学スイッチってどんなの?静電容量無接点より耐久高い理屈ってなに? ウン千万回耐久とかもういいって。
どうせ、壊れなくたって新しいのが欲しくなるんだろうが。
Razerはクソダサロゴがどうでもよく思えるほどSynapseがクソゴミ
ドライバ停止でPC再起動をした回数はRazerが圧倒的
むしろRazer以外でこんな目に合ったことない
>>237
synapse使ってたけどそんなん起きたことないぞ
OSクリーンインストールした状態でもそうなる? >>239
もうアンインストールしたしまたインストールして試したくないわ
OSクリーンインストールだってwin10だから速いとはいえそこまでして使う気が起きん 知人もSynapse2.0インストール後に音が鳴らなくなる事が頻発してアンインストールしとったわ
自分のセカンドマシンもSynapse2.0インストール後に音関連の不調が多くてアンインストール
Synapse不具合報告多すぎておま環とすら言えない
影響受ける物が多すぎ
DA初代から使ってるけどsynapseで特に不具合ないんだが
>>235
一度質問に答えてあげたんだから
あとは自分で調べなさい 俺も長年DAシリーズでsynapse使ってるけど
synapseと一緒にダウンロードされる
なんとかいうプログラム(名前忘れた)あると不具合出るね
まずsynapseをダウンロードして
synapse以外を手動でアンインスコすれば解決なんだが
そこまでして使い続ける価値があるかは微妙
というかFPSやらない人なら使う理由が無い
ロジ製品の方が安定だし多ボタンで便利で良いかも
机が狭いからTKLよりも短いキーボードがいいと、それを求めた結果、Niz84でゲームするオレ。
左手デバイスはなんか違う気がして使わない。
>>247
仲間発見
F1〜12キーはFNキー同時押しじゃなく単独で使える方がゲームは便利だしな デスアダーとか被せにしか使えんしなんでこんな売れてるのか謎
一方俺はhhkbでファンクションキーを使う操作はゲーム側で操作設定変更して対処した。
アマゾンでセール来てるんだけどG413が8060円は買いですか?
前回のk70rapidfire 6800円に比べたらなぁ
>>257
やっっすいいっすね〜
情報ありがとうございます >>249
FPSで正確な操作を必要とする場合に
形状が良いからだね
最新版のDAエリートだと
クリック反応速度が最速クラスで
ケーブルコードも史上最強クラスに柔らかい
でも普段使いならロジ多ボタンの方が便利だから
両方セットしておいた方がいいよ >>254
G502は新しいHeroの方が欲しいな gpro wをエルゴノミクスにしてくれるだけで良いんだがー
razerのロゴ見るだけで吐き気しそう どいつもこいつもみんなこればっか
他人と違うものを使いたい、というのも中2病の症状の一つ
こういうこというというとそんなのゲーミングデバイスじゃねぇといわれるけどさ
光らなくていいよね
売れてるものにケチ付けるのも中2病の典型例だけどね
光らなくていいってわざわざ言う人たまにいるけど設定で消せるんだし問題ないでしょ、もし設定できないなら分解してLED取っちゃってもいい
キーボードに関しては暗いとこで使う場合結構ありがたい
>>269
言われるまでも無く全部消して使ってるわ
逆にピカピカ光って無きゃダメと言うやつのセンスが理解出来ないだけで
デコトラとかもダサいとしか思えない 今月ピンチだからあんまりお金使えないんだけど
ASUSのケルベロスシリーズってどうなのかな?ちょっとマウスとマウスパッドだけ至急欲しいんだが
消せばいいゆーても光る部分て乳白色半透明だから変色とか着色が目立つのよね
光るマウスは消せるけど、光らないマウス光らせることは出来ないからな…
商売考えたらとりあえず付けとけってなるわな
RGBにするだけでコストをかけずに値段だけ釣り上げられるからな
光るのはいいんだが「1680万色の〜〜」とか「学習機能付きのライティング効果〜〜」
なんてアピールされても全く心が躍らないの…
光ってどうすんだって話
手で持てば見てくれは関係ない
光る機能って商品としての付加価値機能というより
プロの大会とかストリーマーの配信とかで目立たせてアッピルみたいな宣伝目的が主のいわゆる大人の事情的なアレだと思ってる
大体光に釣られて買うのってド素人ばかりだから使いこなせもせずにソフトウェアに文句垂れたりするバカが多い
PCに素人玄人なんてあるんだ。すごいね玄人さんは。
LED付けたsenseiが売れなければ昔のままだっただろうに
キーボードのRGBゲームでよく使うキーを目立たせて便利じゃん、元々ゲーミングキーボードが光るのはそれが目的だし
光らせるために基板面積とかLEDぶんの重量増えるコト考えるとほんまイランとおもうわ
>>287
ゲームやってるときにキーボードなんていちいち見ねえよw >>289
キーボードに関しては重い方が良いと思うけどね どんなに少数派勢力がLEDはイラネーとぬかしてもこの流れは変わらんよ
LED要らないなら消灯すればいいんだけど、このコストで値段下げたりソフトウェア安定させたり出来たと思うともにょる
gprowlもLED周りを外せば5gぐらい軽くなるみたいだしな
マウスなら軽さを優先して欲しい
キーボードはともかくなんでマウスまで光るんだろうな、手が覆いかぶさってるからled見えないし
LED色はモード切替を色で識別させるという基本的な役目があるから意味はある。もっと小さくてもいいけど無いと不便。
G300sを使っているけど光る部分のデザインも美しいので気に入ってしまった。
光らないデバイスで大会出るの恥ずかしいからLEDは必須。
無線に対抗するためにコード光らせればいいと思うんだよな
暗闇のなかで光りながら動くコードは光るファンのように需要があるだろう
それは一理あるな
mac bookですら光るこの時代に
>>290
光るのは遊んでないとき用だろ、マウスは重さという重要なスペックに関わるから外してほしいけどキーボードが光ってるのは好きだわ G603はLEDなくていいぞ(単三1本で108g)
G304ってLED付いてたっけ?
>>303
「mac bookですら」って言うけどmac bookが光るから何なの? >>302
光る充電コードがあるくらいだから、そういうのは出てもおかしくないな キーボード・マウスのLEDは自分が見て楽しめるし遠征先で目立つからOK
だがクリスマスシーズンにLEDで家の周りを光らせてる奴お前はダメだ
競合他者が揃いも揃って光らせるのに注力してる中ロジは80gの無線マウスとかいう革命機出してて草
ピカピカ光ってるのが好きなやつは前世が昆虫なんだろ
他社も先進的なマウス開発しないと中華に追いつかれるぞ
PROワイヤレスもLED外せ
今すぐ仕様変更しろ
もっと軽くできるだろう
消せばいいし軽くしたいなら自分でLED取っちゃえばいいんだよなあ
マウスの分解なんか誰でもできる
GPD winで動く3Dマルチプレイヤーゲームあるか?
ZOWIEのEC2Bがぴったり手に吸い付く感じでめちゃくちゃ好みです
別メーカーで似た形のマウスあったら教えてください
デスアダーとRIVAL310は触ってみましたがすこし収まりが悪かったです
ガワはZOWIEで中身ロジでって言うだろ?
そういうことだ
>>324
g403かな
ec2-aより少しだけ大きいかな?って位 あんまり間違ってない
実際ie3.0やIMOに似せたデザインにしてから好評だから
AM好きだった人は今のzowieのどのマウスよりgproWLがしっくりくる
G300、402、502の方が売れてるし一部の声がでかいだけで昔の方が好評なんだよな
>>327
g403って結構お尻が高いからec2とは感覚違ったよ >>332
多分手の大きさで感じ方変わるんだと思う
20×11の俺の手で握るとあんま変わんない感じがした >>330
それどこ情報よ
販売期間か長い分古い機種の方が新機種より売れてるのは当然よ 合計じゃなくてAmazonの売れ筋でずっとトップにいるぞ
合計だったらEC2Bとかrival600が上位いるのおかしいしな
いや昔からコンスタントにG5とかMX使ってる奴は502買うだろうし俺もそうだよ
>>325
ツイッターにFK2の中身をG304に載せ換えて無線FK2自作してる奴おったぞ
充電はUSBマグネット ずっとFK2だったけどgprowlは全然違和感ないかな
FK2に似た形でクリック軽いのは快適でいいわ
マウスのサイドに加工が無くてグリップ力上げたいんだけどどういう方法がある?
今は絆創膏貼って対処してる
ヤスリで削るのは無しで頼む
テニスラケット用のラバーテープとか
アマゾンで調べればマウス用も売ってるよ
国内メーカーのゲーミング滑り止めテープを買ったことあるけど1週間でベタベタしてツルツルになったわ
本来は屋外の床に貼る用の滑り止めテープとかかな
ヤスリみたいなやつ
中華のレベルがひとつ上がったのは嬉しい
しかしダブルクリック付きのは耐久性がないねえ
すぐに壊れる
安いから幾つも買うがすぐに壊れる
良くなったのはクワガタスタイルの奴ね
重いので万人受けはしないだろうが重くても気にしない私にとっては嬉しい
底辺に合金しいて重さも調節できて音が出にくくなっている
カチカチ音だけは相変わらずうるさいがそれは国内メーカーでも同じだからなあ
国内メーカーの静音マウスには騙された
ロジクールのG403の形のまま大きくなったマウスってないのかなあ
触ったことあるはマウス全部小さく感じる
形状にしっくり来たのはG403とrival310
だけどやはり小さい
>>324
mamba
asus gladius 2 ec2bが気に入ったならec2じゃないと後悔するぞ
まだ手続きしてないんだけど、ロジマウスサポートの故障交換で返品したものがメーカーで症状再現しなかった場合はどうなるの?
>>350
何回か交換してもらったことあるけど一度も向こうに送ったことないよ そろそろマウスを擬人化したソシャゲがでてもいいよなあ
g900辺りがURで
ランクアップする毎に絵がヘタクソになっていくRivalちゃん胸熱
ロジにEC1系のガワのマウス出てきたら即買いなのにな
403は背中高くて無理や
403や703ってIE3.0ってより
IE3.0とIMOを足して2で割った感じだよね
デスアダーやECが合わなかった俺に
唯一持ちやすかったクローンだったわ
俺ずっと思ってたんだけどマウスバンジー使ってもミドルセンシ以上の人とかって結局コード擦るし意味なくね?
俺はセカンドモニターの上からコード釣って擦らないようにしてるけどほかになんかいい方法ないか
コード長くすると擦るし
短くすると抵抗あるしで有線は妥協するしかない
バンジーからマウスパッドの最遠位置までの距離と同じ長さにコードを保持させれば、擦らない、もしくは擦ってもそんなに影響ないと思うけどな。
そもそもそんなマウス可動範囲ギリギリで精密なエイムするのかって話で。
多少は抵抗あってもいいと違うか。
少しでも抵抗あると気になるよ
物理面というより精神面の影響が大きい
集中しなきゃいけない場面とか特にね
それはわかるけど、常にそんな環境にないだろって。
そこまでいうからにはローセンシなんだろうけど、集中する時はマウスをパッドの中心に置きなおすだろ。
振り向きざまに精密なエイムを求められる状況なんて大抵負けなんだからさ。
マウスのコードを吊って擦れなくしたとしても、マウスを動かしたらコードの揺れが伝わってくる
揺れないくらい短くしたらマウスの動きに影響が出る
やはりワイヤレスのほうがいいに決まってるわ
実際オーバーウォッチもCSGOもそこそこ703とPROwl使ってる人増えてきたよ
G613から変な位置のマクロキーとパームレスト取り除いたの出してくれればなぁ
コードレスとワイヤードを比べたらコードレスがいい
ロジに限って言えばだけど
他社は未だに重さと遅延がクリアできないからほぼワイヤードしか選択肢ないからワイヤードで良くね?って言いたい気持ちもわかるけど邪魔なもんは邪魔なんだから無い方いいに決まってる
sensei wirelessの進化版が欲しかったのにrival600のwirelessを出しちゃうsteelseriesさん・・・
まじか、rival600ベースじゃなくてrival300の様な右手用ナス型マウス出してくれよ
クローンie3.0マウスでナス型ワイヤレスてだけで需要あるのに
あれこのスレではrival650の話まだ出てなかったか
rival650は重さがgprowlの1.5倍の模様
重さに関しては最低100切らないとな...
まずロジを超えるセンサーを作るところからだ
>>362
コードの擦れはある程度仕方ないと思ってるけど網巻きコードが流行ってるのはどうかと思うわ
あれのせいで擦れたときに抵抗が増える ホットボンド的なものでマウス側の編み込み部分だけ塗ってみるとか
自分は根元だけ養生テープ巻いてバンジーのバネが曲がらないくらいケーブル引き出して使ってた
>>74
遅いレスで悪いけど、実際使ってる。
長時間利用しても手がほとんど疲れない。
かぶせ持ちには最適。
俺はなんかゲームの時だけつかみ持ちに近い形になるので若干違和感を感じるんだけど、それでも長時間使っても手がほとんど疲れない
あとちょっと重い。 EC1A並にデカいソールじゃないとマウス止められない
なのにデカソールマウス全然ないんだよなあ
ソールの面積は大きいけど、全面が均等に接地してないんだよ。
減り方みるとわかるだろ
材質を考えれば小さくても滑らないソールくらい自作できるだろw
現行のZA13ってツルツルだけど
スベスベの方ってどっかに売ってない?
MX518帰ってくるーやったー!
MX510の時から愛用してるので嬉しい!
ストック含めて4つは確保したい
自分の持ってるFK2は最初からソールがずれてて無理やり押してくっつけたらセンサーのところもりあがってるからお腹こするようになったから剥がして流用品貼っちゃったわ
次はソールに重点おいてくんねえかな
人によって3種類くらい選べて
取り替え簡単みたいな
MX510というよりG400の方が俺的にしっくりくる
さてオレは5個ほど買っとくか
最近のロジは本当にどうしちまったんだ
無線は残しつつultralightproの超軽量ブームも乗っけてシンプルなガワのマウス出したり人気マウス復刻させたり
>>392
G400の方がしっくりもなにも形状全く同じやで
俺のMX510はケーブル逝った時はMX518から拝借し、センサーとボタンが壊れた時はG400から拝借し、再びセンサーとホイールが逝った時はG400sから拝借できた
ガワはMX510の青が気に入ってたのでそのままで中身だけ変えつつ未だに動いてるから
センサーが違うだけ >>395
同形だから時系列で分けられて
それぞれ名称があってそれぞれに親しみがある訳
俺的にはって話な マウスパッド複数枚使い分けてんだけど
フラットな状態を保ちたいので何かいいケースない?
無線の片手キーボードってないのかね
マウスもヘッドセットも無線だから有線なのが気持ち悪い
そもそもゲーミングキーボードて遅延しないまともな物なくね?
そもそもゲーミング言うても普通のキーボード派手にしてるだけじゃん
>>398
アルミ板とA2のクリアファイル買ってきてマウスパッドとアルミ板をA2のクリアファイルに入れる 引き出しがあれば机の引き出しかな
左はよくマウス4つ
右は頻繁に使うマウスパッド2枚を交互に入れ替えて片方を収納するためだけに使ってるよ
Tモールのもぐら叩きでもっと速く叩けるマウスはないのかと頼まれてるんだけど
クリックが重くなく高速クリック向きのでおすすめありませんか?
今使ってるのは普通の安マウスBSMBU23Sで、G300sを買おうかと思ってます
k70とk90で迷ってんだけど違いってマクロキーがあるだけだよな?
メルカリでg703ホワイト 15kで買ってる奴いてアホかって思ったけど
今g703 って米アマで115$もするのな
先日しばらくぶりに価格チェックしたけどロジクールのマウス値上がりしすぎ
ロジの製品は落ち着いてしばらくたった後ガクンと値下がりしたら製造終了の合図
その後値上げしまくるんだよね
これだってのは安いうちに買ってストックさせとくべきだわ
EC2-B買おうか迷ってるんだが、Rival600のセンサーとどっちが良い?
特に変わらないよ
LOD気にするならrival600でいいと思うけど
gprowl気になるなあ
FK1と比較してどんな感じ?
>>414
ありがと
600持ってるしEC買わないでおく >>367
コードの揺れは
FPSガチ勢じゃないと分からない(気にならない)はず
俺もまさに>>366みたいな状況になったけど
ベストな長さを見つけ出したよ みんな知ってるかもしれんけど
DAエリートのコード
まるで毛糸のように柔らかくて
無線と変わらんよ
他のコード付きマウスは
FPSするためにコードの角度と長さ調整が必要でめんどくさい
ワイヤードもコードレスも性能変わらない(ロジ限定)んだから
これからはコードレスの時代だろうねぇ
性能は変わるよ
使ってる奴が「無線は信用ならない」と思えば思うほど性能悪く感じる
つまりは時代に取り残されたジジイほどワイヤレスマウスの性能は下がる
>>418
つまりロジのケーブルがダメだってことだね
ケーブルとLED以外はほぼ完璧だと思う G300sの故障交換でG304になると困るな。ボタンが足りない。
>>415
どちらかというとカタログスペック的にZA13 gproWLって充電しながらワイヤード接続で使える??
たとえスポンサーの試供だとしても
プロが結果出してるならもう時代が変わりつつあるよな
G304は重量配分のせいか単3だと違和感が強いね 軽い単4にするとマシになる
今の時代有線が無線よりも優れてる部分を説明する方が難しいからな
>>429
単4にしてもやっぱ違和感あると思った
その点gproWLは一点に重さが偏ってないから優秀 無線 MMOマウス
でなにかいいのないかな…
ロジクールにだしてほしいんだけど
ここ何を勘違いしてるのか
ボタン数すげえ少ないゴミ無線マウスしか出さないのがうざい
しかも右側にサイドボタン配置とかアホすぎる 左手でマウス使うやつに配慮なんかいらんだろ
>>431
うん 重心が偏ってるのはたしかに単4でも感じるね マシになる、程度だね 使い続けてると慣れであまり感じなくなってきたけど… G304は小さいから好きなんだよね サーマルテイクのVENTUS R
ドライバインストールまでは使えてたのにインストール後、キーボードは英字設定に、マウスはポインターが動かなく・・・
戻しかたわかるかたいますか?
g512のリニア使ってるけど、FPSで使ってたらめっちゃ疲れるわ
店頭で確認して買うべきだったw
>>432
DARK CORE RGB SEとかどうやろSEじゃないほうでもええけど mmoで無線は需要少ないんちゃう
無線かの流れは止まらないだろうから数年後には出てるよきっと
MMOなんて精密な動作を求められていないジャンルなんて、FPSの二の次だろう
ボタン数多いゴミゲーミングマウス出さなくなって結構
多ボタン配置とかアホすぎる MMOなんてやるやつに配慮なんかいらんだろ
>>439
ゲーミングだぞ
ボタンは多ければ多いほどいいと思うんだが
それに作業するときにも便利だし
>>436
ちょっとボタン少ないかな
こんなのがいい
これで無線でオンボードメモリー搭載してたら最高なのに 多ボタンは需要あるがMMOに無線なんて需要少ないからほとんど売れない
NAGAもEpicより有線の方が売れてるのでお察しレベル
なんで?無線のほうが便利じゃん
遅延とかほざいてるのは逆プラシーボだから
逆プラシーボは実際にあると思うが
G903とかでいいんじゃね
>>443
オレが今使ってるのがG903だけどボタン少ないな >>221
コレは欲しいよね
現状ではRGBテンキーレスの種類では、コルセアK65ラピッドファイアがさいつよだと確信している。
誰か異論はあるかね? >>442
遅延なんてどうでもいいけど便利とは全く思わない
むしろ不便でしかない >>445
まな板タイプのテンキーレスばいらね
k65か安ければRazerのどちらか ワイヤレスのゲーミングキーボードってg613とk65くらい?
MMO用まで要らんけどFPS用でも8〜10ボタン位の無線マウスは欲しいな。無線の新機種がサイド2ボタンばかりでがっかりしてる
>>449
まともに会話の受け答えも出来ずに煽り出すお前はアスペか? >>441
Epicが売れてないのはEpic自体のウンコっぷりも原因だと思う
ただ、それでも440の希望に沿いそうなのはNaga Epicくらいしかない >>452
ガチFPSユーザ用だからね
多ボタンワイヤレスもいつか出るでしょ G900、G903は指がめっちゃ器用ならチルト2ホイール下2左サイド2右サイド2全部使えるから実質11ボタンマウス
>>456
右2つがいらなすぎる
つーか左手でマウス使うやつなんていない
俺は左利きだが普通に右でマウス使うわ
左でマウスつかうやつなんかに配慮する意味なし 多ボタン扱えるやつすごいな
あれ見ないで押せる気しないわ
>>458
最初から全部使おうとせずに徐々に増やしていけば慣れる
慣れれば全く見ないでサイド12ボタン瞬時に押し分け出来る様になる RazerはSynapseがクソだから絶対買わないから除外して
ロジ、Steel、Corsairのどこかがワイヤレス給電対応の無線多ボタンマウス出せば良い
無線でコードの煩わしさから開放されワイヤレス給電でバッテリー切れの煩わしさから開放され
金額以外は満足できる
ただワイヤレス給電と言ってもCorsairの様な充電出来る場所が1ヶ所しかないのはダメ
ロジのPOWERPLAYみたいにどこでもOKなタイプで
多ボタンで無線でワイヤレス給電とかコスパ酷くなりそうだな
売値で2〜3万くらいになりそう
ま、そんなもん誰も買わないし売れないの目に見えてるからどこのメーカーも出さないんだろうな
>>462
いやすでにレーザーが出してますが
ちょっと無知すぎんよー?w >>463
いつNagaがワイヤレス給電に対応したんだよ?
無知はお前だろ ワイヤレス給電対応は対応してないがRoccat Leadrで十分じゃないか
実質26ボタンだかになるし
>>463
サイド2ボタンを多ボタンって思ってるならそれでいいじゃん Leadrはボタン押下した時にマクロ実行できないのがね
多ボタンマウスではMMO7の5Dボタンが一番使いやすかった
シフトボタン付いてるからサイドだけで12×2=24ボタン使える
しかしこのマウス、耐久がゴミカスという致命的な欠陥があるんだよなぁ…
3ヶ月で絶対どっか壊れる
それでも使いやすすぎてスペア買って修理だして2機でローテーションで使ってたわ
もうMMOやらんからいいけど他でも5Dボタン採用して欲しい
マッドキャッツは見た目やギミックに凝ったせいで耐久性がゴミカスだからな
ここはアケコンだけのメーカーだよ
k65買おうと思ったけどどこも在庫なくなってるしフルキーボードモデルチェンジして2ヶ月たったし新型出そうだな
キーボードもマウスも無線でやりたい
あの配線には吐き気がする(´・ω・`)オエアッ!
テンキーレスよりも更にコンパクトなメカニカルキーボードを探していてmajestach minilaしか出てこなかったんですが他に何かありますか?
60% keyboard とか70%で検索すれば色々でてくるやん?
>>473
日本語配列ならprogres touch tinyとかducky miniとかある
英語配列で個人輸入も検討すれば山ほどある >>471
CorsairもLogiやSSの様なかな印字のない日本語キーボード出して欲しいな コードが気になるからワイヤレスのマウスがいいっていう奴な、FPS向いてねえからな。
FPSスレと勘違いしそうになったわw
>>477
どの辺が向いてないの?プロが使ってるの見かけるけど 別に無線にしたからパフォーマンス上がる訳でもないし選択肢が増えただけ
有線にはもう戻れないとか言ってるのは笑うわ
>>471
米アマとかにもない?
結構前にそこで買ったけどまだどこにも在庫あるときだったしなぁ 無線マウスのしばらく放置した後の初動の遅延って改善されてるの?
>>484
戻れないはないけど無線にこしたことはないというだけ G304で無線デビューしてみたけど、机がキレイに片付いて気持ちいいって事以上のメリットは感じないな
G304に限っては電池で重量バランス崩れるから有線版のGPROを買えばよかったか?って思うぐらいだ
まあそんだけ違和感なく移行できるのが凄いってワケよ
まず、エイムを決める瞬間はコードはそんなに干渉しない。気になるとか言ってる奴は自分の感覚が鋭敏だと思ってるんだろうが、ただ集中力が無いだけ。
次の理由として、ジャマでも、マウスバンジーひとつ工夫すれば事足りる。それができないのは発想力が無い。
以上だ。せいぜい楽しんでくれたまえ。
バンジー使ってもハイセンシ以外は結局引っ掛かるし邪魔になるんだろうけどな
俺はバンジーじゃなくて吊るしてるからわからんけど
これはこれでコード揺れてるしきっと邪魔になってるんだろうなぁとか思いながら俺は気にならんからそのまま吊るしてるけど
まあだから結局自分が気になるかどうかなんだよな
有線に戻れんってのは感覚でいうとこのマウス以外は使えねぇわ〜みたいなもんだろ?
無線のゲーミングキーボードでテンキーレスのやつとかってないのかな?
合ったら即買いなんだけど、、、
>>476
あれ勘弁してほしいな
まあキーキャップ交換すればいいけど
>>485
探せばあると思うけどラピッドファイアはが出たときはk70の後二ヶ月後にk65か出たみたいですk70が8月にモデルチェンジしてるからそろそろかなーと >>496
K63Wirelessがあるじゃん
ラップボードと合わせて揃えてみたいわ 有線じゃなきゃ嫌な奴は真空管がうんたらアナログがうんたらノイズがなんだと年中ほざいてるオーディオマニアのキチガイジジイと同じ
>>499
助かるわ
ちなみに左の十字キーの部分も削ってある無線ゲーミングキーボードとかって心当たりある? >>501
ごめん
低遅延のはこれとG613しか分かんないな >>502
いや、だいぶ助かったわ
買うときの参考にします
ありがとう 今のワイヤレスってスリープ復帰後の初動一瞬の遅延ってもう無いの?
>505
ゲーミングマウスでは基本的にない。電池が数ヶ月〜数年持つような一般向けマウスは節電を重視しているので当然ラグがある。
>>506
そこだけ気になってたけど改善されてるのか ありがとう >>507
改善っつーか単に省エネモードにならないからバッテリーの持ちが悪いだけだぞ
ゲーミング以外のマウスでも省エネ機能排除すれば初動のもたつきはなくなるってだけのこと
あとマウスのポーリングレートも消費電力に直結する
普通のマウスは125Hzだけどゲーミングマウスは1000Hzがスタンダード
つまりゲーミングで無線はゴミ >>507
ラグは全くなくなる訳じゃないな、G703使ってるけど何分の一秒かはやっぱり遅れる
スリープ無効にすれば当然遅延なくなるけどバッテリー保ちは悲惨なことになる
あとLightspeedを始め高ポーリングレートの無線ゲーミングマウス買ってもいない、存在すら知らないなら偉そうにレスしない方がいいと思う >>508
普通のマウスは125Hzだけどゲーミングマウスは1000Hzがスタンダード
つまりゲーミングで無線はゴミ
意味不明すぎワロタwwww 有線マウスじゃなきゃダメなんて言ってない。
コードが気になるからWLマウスにしたら快適になった奴は少なくともFPSには向いてないってだけ。
それを捨てろとか言ってない。悪いモンでも無いんだし大事に使いな。
以上だ。
>>511
その前の行読んでも分からないならお前の頭が悪すぎるだけな >>513
結局何を言いたいのかわかんねえよw
お前の文章が糞すぎんだよwww ポーリングレート高くすれば消費電力も大きくなりバッテリーの消耗は早くなる
なんでこんな単純明解なことが分からないんだろう?池沼なのかな?
4亀でレポートレート1ms→8msにしたらバッテリー稼働時間延ばせるか質問してたな
ロジ曰く内部設定変わらんからレポート頻度落ちるだけで稼働時間はほとんど変わらんとばっさり
Gpro wirelessだとLED消すと64時間くらい使えるし十分だと思う
その為のHEROセンサー。G304をスペーサーin 単4電池で発売日から動かしてるが未だ電池切れ知らず
>>515
だからそれのどこが糞なんだよw
アホかよw >>519
バッテリー残量気にしながらゲームやるなんて糞過ぎ
powerplayとかはコスパ悪すぎるしそこまでするメリットも無い
一方有線はケーブル吊るすだけでデメリットは簡単に無くなる
総合的に見てメリットとデメリットのバランスは有線の方が遥かに上 >>520
吊るしてもデメリットあるんだがw
今どきのマウスは充電なんてそうそうなくならねえし、充電を気にすることなんてほとんどない
パソコンを起動していないときにでも挿しっぱなしにしておくだけ
充電するデメリットよりも、有線がパフォーマンスに与える影響のほうがでかいわw >>498
K65ラピッドファイアの新型・・・?マジかよハァハァ なんか変なの湧いてんな
Logi無線の稼働時間知りもせずにのたまってそうw
無線の恩恵は振り向き距離が20cm超えてからだな
俺も前までは極力直上から吊るしてたけど、真後ろ向くときにぶん回すとコードが鞭みたいにしなって気になってた
20cm未満なら有線で好きな形状のマウス選ぶのがいい
Gpro wirelessでPOWERPLAYって使えますか?使えるなら両方買おうと考えています
別に使いたい奴は有線使えばいいのでは?
どっちが有用だとかの議論はなんの意味もないだろ。
>>527
そのどうでもいいこと言い出したのは無線キチの方 Qck limtedとかQpadFXみたいに熱処理されてるっぽいマウスパッドって他にない?
マウスはロジの無線一択とかいってるのがさいしょにいるんですけどね
>>524と同意だな
ハイセンシの時はバンジーすらいらんかった
ローセンシにしてからコードのウザさが気になったわ ハイセンシからウルトラローセンシにして吊るしてあるコードがぐわんぐわんしなりまくるのが感覚的にも見た目的にも気になりすぎてG703にしたけど有線に戻れないってのはすげーわかる
集中力が無いだけとかAIMに影響は無いとか言われましてもって感じ
G pro wirelessのセンサーなんかプレイ中にガクガクの挙動になったり飛ぶって人
結構見かけるんだが、そういう人おる?
まあ結局人によるわな 自分はg703とg304買ったけど無線の恩恵は得られなくて結局ec1に戻したし ただec1が同じ重さで無線で出るってなったら買うと思う zowieだから絶対ないけど
ゲーミングキーボードのほうがいいだろうと思って買ったがキー高いし重いしメンブレンのほうがよかったかもしれん
ゲーミンキーボードって打鍵の軽さがウリじゃなかったっけ
結局はスイッチ軸の種類でしょ
軽い重いは好み、どれがいいなんてない
軽い方がいいとは思うけど細かい操作(一瞬押したり)なんかは重い方がやりやすいと思う
銀軸派だけど押しきるまでの距離が短いやつもいいなと思い始めた
一応事前に少しは調べて一番軽いらしい赤軸を選んだのだがそれでも重く感じた
たぶんキートップが高いのとストロークが長いからそう感じるんだとおもう
kailhのロープロファイル赤軸いいよメンブレン並みに薄くてストロークも短く軽い
ああそれ、キートップとストローク
銀軸並みの反応でストロークが短いのがいいんだろつなぁ俺の好み的には
gproWLのソールクソすぎるな
こんな滑らないソールにしたらせっかくの軽さ帳消しじゃん
最近のゲーミングキーボードの流行り銀軸じゃないの?知らんけど
好みの材質のテープを適当に切って貼るのがコスパ最強
滑り重視ならフッ素樹脂(テフロン)で止め重視なら超高分子量ポリエチレンだな
トスベの繰りぬき良いっちゃ良いんだけど縁にやたらとホコリまとわりつくのすごい気になる
マウスパッドが削れてるのかホコリなのかわからんけど
ロープロなんてものがあるんか
青軸ロープロ買ってみるかcherryより静かみたいだし
>>552
kailhロープロ青軸使ってるけど、確かにCherry青軸より相対的には静か
「カチャカチャ」の「チャ」の響きが無くて「カチカチ」て感じ
マウスのクリック音に近いかも
だけど普通に音鳴るからオフィスで使うのは無理だぜ RazerのBlackwidow Chroma TE v2買おうか迷ってるんだが、
緑軸、オレンジ軸、黄軸の中から好みで選んじゃってOK?
プロで使ってる人多いけど、その中で流行ってる物とかあったら教えてほしい
Razer 系は音がうるさすぎて合わなかったわ
静音リングとかでどうにかなる大レベルじゃない
あれでFPSやってる人どうかと思う
確かにRazer緑はカチャカチャうるさいぞ
上手なゲーマーなら配信で存在感を示せて良いと思うが下手ならやめておけ
razerのキーボードは指向性のお高いマイク買ってアームでキーボードから離してポップガードちゃんと付けないとカチャカチャうるさすぎてPT組む人達から大顰蹙買うぞ
俺はどうしてもrazer使いたいからマイク環境整えたけど
緑は青軸みたいにうるさいのか。それだと除外かなあ
黄軸は赤軸みたいらしいし、オレンジ軸は一回触った事あるけど
メンブレンと茶軸の間みたいなしっかりした打ち心地で、
メンブレン出身っていうのもあるけど、使いやすかった。
万人向けは黄軸オレンジ軸って認識でいいのかな
テンキーレス赤軸でおすすめってなんかあります?Hyperx alloy fps proとか気になってます。
使ってた事あるけど赤軸テンキーレス欲しいならおすすめ
メリットは赤軸である事と掃除が楽
デメリットは英語配列でバックライトが赤のみなことくらい
まあ特筆して書くとここんくらいしかない優等生だよ、1万台なら無難かつ妥当な選択肢だと思う
>>562
返答ありがとうございます。
デメリットはあまり気にならないので、買ってみようと思います。
youtubeのデバイスレビュー動画で、テンキー有無のモデル違いで、キーの打ち心地が違うと見た覚えがあるのですが、そんなことは無いのでしょうか? 結構前にk65買ったんだけどあれって結構うるさくない?
想像以上にマイクが音拾ってて困ったわ
vcでキーボードうるさい奴は容赦なくvc切ってるわ
>>563
テンキー有の方は打ったことないから何とも言えないけど普通の赤軸としか思わなかったな
ただスペースのみやたらガシャガシャうるさかったの今思い出した G703買ったけどサイドボタン押したあとマウス自体が微妙に振動するんだが
初期不良かな
テンキーレスをわざわざ買う人ってパソコンをゲームにしか使わないの?
USBテンキーを買うくらいの金は持ってる奴らなんだろ
テンキーて 自宅で言う程使わなくないか?
自分は今リアルフォースのテンキーレスだが一切支障がない
プログラマでさえテンキーレスじゎね
テンキー必須なのって経理くらいだろ
>>566
参考になりました。買ってみます!
ありがとうございました! テンキーってMODで割り振られてた時くらいしか必要になって事ないぞ
振り向きやらViewSpeedやらMonitorDistanceやらの話がしたいんだけど
マウス感度のスレってない?
ゲームをやらなくてもテンキーは場所食うから要らない。自宅ではコンパクトキーボード一筋。
テンキーが必要だったのは三国志と信長の野望をやってたときだけだわ。武将の登用とか繰返しコマンド打たないといけないし。
上のHyperX Alloy FPSとAlloy FPS PROの仕様が違うって話
どこかで聞いたことあるんだけど、本当なの?
店舗で軽く触った程度で記憶が定かではないけど、
スペースの打ち心地がテンキーありの方がよかった覚えがある。
スペースキーは押した時の衝撃が大きいからテンキーなしだとその分衝撃(振動)を感じやすいのでは?
流れぶった切ってスレチかもしれない質問すみません
Essential RealityのP5 Gaming Gloveというゲーミングデバイスが最近自宅から出てきました
現在このデバイスの価値ってあったりしますかね?
参考写真
どんな装置か知らないけど人差し指でAIM出来たら楽かもしれん
Zowie使ってからより軽く指がセンサーに近ければ近いほど繊細なエイムができる事に気づいたわ
色々使ったがロジかZowieしかもう買わないと思う
zowieもロジも言うほどセンサー指に近くなくね?
指の方がコントロールしやすいから振り向き18cmくらいでもつまみ持ちしてたけどほぼ被せな持ち方で試したら追いエイムがめっちゃやりやすくなった。
つまみ持ちすると手首がパッドにこすれて動かしづらくなることが原因なんだが摩擦問題を完全になめてたわ
振り向きって同じでも水平視野角によってviewspeedが全然違うからあてにならないよ
mouse sensitivityに三千円くらい払って永久利用できるようにすんのがストレスフリー
最近はソフトにお金払うものだってことを若い子多いんだってね
ソフトに支払うとかなってないな
男は黙って札束投げつけろ
viewspeedとかわけわからんし定規で測ってまっする
特に困ったことなし
あんなうさんくさいサイトを信用してるやつは狂っとるかサクラじゃ
男は黙って定規で測る
FOVと解像度とアス比と振り向き距離をゲーム間で統一してるから無問題
エレコ無線マウスからの乗り換えでG502買う予定なんだけど新しく出るHeroって値段上がった分既存のPMW3366より素人目で見ても分かるほど速くなるんだろうか
fpsやってない人にはviewspeed理解できない
>>605
センチで合わせるのが感度としての合わせ方は理屈としては正しい
でも人間は画面に見えてる情報を元にエイムしてしまうからviewspeedという概念が必要になる
敵との位置関係が同じでもFov50と100じゃ画面上での敵の位置が違うだろ?
だからFov100で調整した感度でFov50にするとメチャクチャ感度が高く感じてしまう
つまりゲーム間での感度合わせはFovも考慮しましょうよってこと >>610
表現がおかしかったわ
何が良くなるんだ?
Heroは電力効率が凄まじいらしいけど502有線で関係無いし G502,G703,G304,GPro WLと使ってきて俺は3366よりもHeroの方が感覚通りのエイムができると感じたが
同じ筐体で比べないと正確な事は分からんな
違いは直線補正が無い、上限dpiが少し多い(4000)、ほんのり軽い(?)、表面較正が出来ない、ぐらいか?
まぁ有線なら3366との違いなんて体感分からないと思うよ、ただG502についてはバリ硬ケーブルが柔らかい物に変更されてたり、重量が僅かだが軽くなってたり
メリットもあるからどうせ買うなら新しい方が良いんじゃないかな?
無線除くHeroセンサー採用での1番のメリットはロジの利益率かなと思ってる
3366でもheroでもaimboosterのスコア変わらんわ
ケーブル同じにしたgproとheroproの違い分かるニュータイプとかおらんやろ
>>614
センサーは恐らく俺みたいな素人には絶対違い分からんのだろうけど他の細かい改善点に期待して新しい方買っとくわ
ありがとう センサーの違いわかるわーとか言ってんのプラシーボ野郎だから気にする必要なし
>>611
FOV統一すりゃ問題ないじゃん
馬鹿? FOVって数値同じにしてもそもそもゲーム毎にズレがあるんだけどこの流れ見てそれもわからない雑魚がデバイスだけ整えても意味無いよなと思ったわ
fovの値だけ揃えても実際は違う場合があるなんて普通知ってるよね
>>621
overwatchは103が限界、titanfall2では110までいける、fovを出来るだけ上げたい人は統一出来ないケースもあるんだよ
もうちょっと視野広げてね >>620
レーザーセンサーでも大丈夫かな?
TT VENTUS Z RGBを買おうか迷っているがレーザー式なんだよな。 やっぱ振り向きじゃなくて画面の移動速度のほうが大事だよなぁ
csgoみたいにfov縦74固定のゲームとかもあるしね
トラストゲーミングとかいう聞いたことのないマウス買ったがかなり好みだった
おまいらの中にイヤホン派いねーのかよ
プロだってイヤホンだってーのに…
出力と入力分けてる人のが多いと思ってたけどそうでもないのな
プロはイヤホンです。
イヤホンで聞いてヘッドホンで外野の音声を遮断
ヘッドホンはボイスチャット用なんだよな
よくみてみろ。
どこのチームのどの選手か忘れたけど昔アーティストがつけてるようなイヤモニつけてるプロ選手はいたね
ヘッドホン付ける時にイヤホンつけてるだろ
よく観察してみ
またプロかw
今回はあまりに騒がしい大会だとかの会場が基準かよ
何の参考にもならないな
そんなうるさい環境は自宅のどこにもない
プロがイヤホンなのは仕方なくだぞ
イヤホンの上に被せてるイヤーマフみたいなのからはノイズが出てて会場の歓声や実況を聞こえなくさせてる
オフライン出るわけじゃないならヘッドセット買え
ゲーミングヘッドホンてマイク抜きにしてもゲーミングである必要ある?普通のヘッドホンでよくね?
足音が聴こえやすいようにチューニングされてるんだわ
すなわちゲーミング以外使ってるやつは馬鹿
>>644
本当にゲーム用にチューニングなんかしてんのか?
適当なOEMヘッドホンにマイクとゲーム用っぽいガワ被せてるだけの手抜きだろどーせ
そもそもゲーム向けのチューニングって具体的にどんなのよ
ドンシャリ?中音域強調?高音域強調?フラット? おそらくはドンシャリ型だろうね。
案外打ち込み系の音楽なんかはいけるかも。
ROCCAT KOVAに興味があるけど黒はラバーがべとつきそうだし白は黄色く変色しそうで心配。ROCCAT実際使ってる人どうなん?
おそらく〜〜なんじゃないかなって推測で言ってるだけなのに
えっらそうに根拠は?って何なのこのイキリ低能
>>655
FOVをゲーム事に統一したらviewspeed一緒になるんですか?!!!?!! viewspeedってなんだよ
特定のゲームでしか使われてない言葉を使うなよ
>>658
ADSしたらゲーム側で計算して感度落としてくれてるだろ、屁理屈にすら到達できてない発言だな デフォads感度なんて全部適当だぞ
csgoのzoom1.0も1:1じゃないし
>>659
俺はviewspeedで合わせてるから07df-wG5D寄りの意見なんだが君勘違いしてるよね
360°Distanceで合わせてFOV統一すれば感覚が変わらないって言ってるSaeb-k93Zに対して言ったんだが・・・ >>662
そんな事言ってないだろ
男は黙って定規使えと言っただけ >>663
「男は黙って定規で測る」=360°Distance
>>611の「Fov100で調整した感度でFov50にするとメチャクチャ感度が高く感じてしまう」に対して「FOV統一すりゃ問題ないじゃん」=FOVを統一すれば感覚が変わらないと受け取ったが違うのか? >>644
普通に高級ヘッドフォンのが聞こえやすくね?
DT1990とかめちゃいい 666不明なデバイスさん2018/10/13(土) 07:02:15.20
高級ヘッドホン買えない貧乏人が買うための
ゲームにおいてのみ互角かそれに近いヘッドフォン
それがゲーミングヘッドホン
金曜の夜は賑やかでいいなーw
オレは今週は土日も仕事だわ。
オレの分まで楽しんでくれな!
>>664
知らん
男なら定規使えとしか書いてないし >>665
そりゃドライバの性能自体はゲーミングヘッドホンなんかとは段違いだしな >>672
そうだよな
まあ同じくらいの価格帯ならゲーミングのがいいよってくらいの認識でいいか 配信とかしないでVCだけならヘッドセットが一番楽だよな
マイク別に用意してとなるとオーディオIFとか邪魔くせえ物増えるし
ultralightproの黒と白ってコーティング同じ??
G603が5000円で売ってんだがこれって通常価格?欲しいものリストにいれたときは6400円だった
3500円なら欲しいけどなあ
最近はそれが底値だと思うけど生産終了だから安いほうから売切れ次第値上がりしていくよ
高級ヘッドホンは通気性が悪いからゲームに使いたくない
ゲーミングヘッドホンはスポーツ素材のイヤーパッドを採用している製品が多いよ
>>678
それって開放型か密閉型かの違いじゃないの?
――――――――――――☆ mouse sensitivityのサイトで調べたら360度で35.62cm
実際に測ったら34cm
マウスはGprowlでdpi800、dpiの具合はマウスごとに違うらしいけどずれすぎだろ
finalmouseのズレが一番やばい
400dpiが450dpiに届きかけてる
俺今や絶滅危惧種のかな入力派なんだけど、かな文字表記あり限定のゲーミングキーボードだとCORSAIRくらいしか見つけられなかった
ロジクールもかな表記全滅した
かな表記ありでCORSAIR以外におすすめのメーカーとか機種とかある?
ずっとかな入力してるなら見なくても打てるんじゃないの?
見ないと打てないならローマ字覚えたら良いんじゃない
絶滅しないでしょ
日本語を大量に打つ人はカナ打ちの方が楽らしいじゃん
コルセアが残ってるだけ有り難いと思ってコルセアでいいと思うよ
メカニカルに拘らないならサンワのSKB-WAR3もある
あとはゲーム時と文字入力時でキーボードを使い分けて対処するとかブラインドタッチできるならそれでまあいっかって諦めるか
別にゲーミングに拘らなければまだまだかな表記ばかりでむしろ見た目スッキリしてるかななしを探すくらいだけど
ゲーミングってことは特定のパターンというか特定のキーを光らせたいとか
もしくはマクロキーを使いたいんじゃないの
文字打つだけなら別で小さいキーボード置いとけばいいんじゃねえの
安いのが嫌っていう理由もあるならフィルコとか東プレでいいんじゃないの
ちなみに画面全体の動く速さを完全に無視して、クロスヘアの瞬間速さだけを合わせるならmonitor distance0%が最適だよ
でもこの時、画面中央以外に映ってる標的に1回の動作でエイムしようとすると絶対に遅く(足りなく)感じるだろうね
>>693の「遅く(足りなく)」はfovを高ければ高いほどね
あと、通常感度を振り向きで合わせる派の考え方はあながち否定出来ないよ
スコープを振り向きで合わせる人は何も考えてない人だろうけど
連レスすまん >>679
開放型はマイクに音乗るときあるしな
ゲーミングはほとんど密閉型だし >>696
自分はサイトでmonitor distanceで合わせてるから定規は使ってない まあ感覚と定規で合わせてあとはやり込んで慣れるしかねえ
肩トレはフロントプレスとバックプレスどっちがおすすめ?
いまはバックプレス→サイドレイズ→リアレイズって流れでやってるけどバックプレスは首痛めがちで
別のスレにも書いたけどmousesensitivityでは35.64cmだったのをgprowlで実測すると34cmだった、約2cmってメチャクチャ違うからな
びっくりしたわ
viewspeedという概念はゲーム間で感度変える口実になるのがいいところ、overwatchはロー気味にしたいけどtitanfallでは早めにしたい
fov違うからオッケーと言い聞かせられるのが素晴らしい
>>702
定規を舐める奴は定規に泣くことになる
覚悟しておけ小僧 定規で測るにしてもどうやって正確に測るん?
マウスって幅が無いわけじゃないから、センサーの位置で正確に測るのは難しいと思うんだけど
negitakuがが抽選してた目盛り付きQCKは欲しい
できるだけ軽くて被せ持ちができる大きな有線マウスを探しています
おすすめがあったら教えてください
g403 rival300 deathadder ec2
左右対称でいいならultralightproがまさにそれ
高さも結構あるから被せで使える
>>706
マジックで印つけるなり、マウスの端っこを基準にするなり幾らでもやり方はあるだろう腑抜けが >>715
マウスの端っこを基準にしたらマウスの向きがずれると正確に測れないし
印つけてセンサーをその位置に置こうとしてもマウス本体に被さって見えないぞ 定規2本使って小学生の時の算数でやった平行移動みたいな感じでやればいいぞ
単純にマウスの横幅の真ん中からじゃ駄目なのか
センサーの位置が違っても動かした分だけ動くんだし変わらなくね?くらいの考えになっちまう
定規もまともに扱えない馬鹿ガキはもう一度小学校通え
30dpiとか40dpiとかずれてるやつあるしアナログゆえの誤差の方がマシ
dpi変えなくて、マウスもマウスパッドも変えないなら定規使わずにmouse-sensitivity.comで合わせるのが1番誤差が少ないぞ
ってか、否定できないと書いたけど
ぶっちゃけ振り向きで合わせることを推す奴はバカだよ
わかっててmonitor distanceで合わせる人はそもそも定規を使ってるはずがない
つまり定規使ってるのは振り向き派しかいない
何が言いたいかと言うと、定規推しまじで謎すぎ
gprowl使ってるけどfk2に戻るか本気で悩む
fk2持ちやすすぎんよ…てかホワイトだからグリップ最大でめっちゃリラックスして持てるのがいい
>>726
基準の振り向き決めて後は感覚なら分からんでもないけど
ここに書かれてる感じだとそうじゃなさそうやな gprowlってラバー素材や処理は無し?
ないほうが好みなのよね
>>726
古くからの伝統的な技法が定規だ
温故知新だね ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
http://akiradeveloper.hatenadiary.com/entry/2018/06/12/013607
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る. 一応書くけど
誰もが納得出来る理想の合わせ方なんてないよ
MD0%で合わせようがデメリットはある
どの合わせ方もそれぞれデメリットある
>>735
ほんまね、結局は感覚だし自分がどうしたいかだ、そもそもゲームによって求められるセンシが違ってたりもするしどこかで多少の妥協はいる
合わせときたいゲームにBFがあると最高に厄介、あの糞やろう感度調整がまったく微調整出来ないゴミ仕様だから大雑把にしか刻めないのがきつすぎる 普通感覚で合わせるだろ
プロがツール使って合わせてるの見たことないはw
>>737
mouse-sensitivity.comで合わせてるプロ普通にいるけど モニターディスタンスでセンシ合わせるのは悪手 戦績が物語ってる
秋葉原ではツクモもかなりマウスわ置いてるね。アークを覗きそびれたけどツクモとソフマップで見たかったのは全部見られた。
トラストってメーカーは形は良さげなのに全部ラバーコートなのがいただけない。本体ラバーコートも要らないのにボタンまでラバーコートなのがあって押しにくかった。ラバーコートの要望が多いのかな
高級感(笑)で情弱を騙すためのラバーコート
加水分解して終わり
昔全身ラバーコートのRazer Diamond Back3Gがツルッツルのプラマウスになった思い出
あれからラバーは避けるようになったな
ただ、サイドグリップはラバーあった方がいい
Rival100とかG403は滑る
手汗デブだからラバーより3Dハニカムメッシュにして欲しい
RJNがようやくDM1FPSのレビューを投稿してくれた
>>740
viewspeedで合わせるのはMD70%くらいで合わせるのと同じなんだが。。
もしかして振り向きで合わせてるん? codとbfとCS:GOのADSやらスコープやらはゲーム内で自動的にMD75%で合わせられてるよ
PUBGはMD100%で合わせられてる
モニター距離スケールだかなんだか名前忘れたけど、
デフォで1.33になってるパラメータがあって、それがMD75%のこと
ultralightpro blackとwhiteでコーティング違う?
whiteめっちゃペタペタする気がするんだけど
>>740
ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
http://akiradeveloper.hatenadiary.com/entry/2018/06/12/013607
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る. CorsairのK70 RGB MK.2 RAPIDFIREのポーリングレートの変更方法知ってる人いる?
本体、iCUEどっちもそれっぽいものがないんだが
キチガイ
viewspeed使う奴
定規馬鹿
優秀
monitor distance使う人
あきらさんこんだけ語ってるけどOWもGOもクッッッソ雑魚なのかわいそう
本当に可哀想なのは英語読めないくせにviewspeed使って悦に浸る馬鹿な
ゴッドエイムのブログ引用する奴とか正気かよと思ったけど本人か
mouse sensitivityの使い方もわからない馬鹿ガキが発狂してて笑う
本人だとか決めつけて証拠あんのかというね
仮に本人だったとしてもなんなんだか
本人じゃねえけどさ
>>751
結局感覚で言ってるよそれ
俺は等倍MD70%くらい
スコープMD20%くらいで合わせてるわ
ぶっちゃけなんでもいいんだよ
結局慣れなんだから Corsair K63 Wirelessっていうキーボード買おうと思うんですけどどうですかね?
ほかの無線で赤軸orシルバー軸のキーボードでおすすめがあれば教えてください
頭使いたくないならviewspeedで合わせるのが一番いいよ
MD0%もMD100%もおすすめしないわ
まず、連続的(数学で使う"連続")な動作でエイムをするなんて人間には不可能。
1回の動作でエイムするにあたって、画面端に接してる敵にエイムすることはほぼない。
用途ごとにMD5%~MD80%で考えてあわせるのがいいよ
ちなviewspeedはMD70%くらい
ロジサポートさんにマウスを保証交換してらったんだけど、新しい方も製品登録はしていいの?保証期間はリセットされないから登録するとまずいのかな。
8年使ったロジのG15のAキーが沈んで戻らないことが多くなった…
>>766
いいみたいだよ
箱に貼ってるシリアルとマウスのタグのシリアルも一致しないけどいいの?って聞いたことあるんだけど
あれは作ったところと箱詰めしたところあとざっくりした製造ロットが追えるだけで製品固有の唯一無二の番号でもないらしい マウスカーソル飛びまくるようになってきたからそろそろマウス買い替え時かなと思ってるんだけど相談とかここで良いの?
レーザー・無線・親指部にボタン3個以上のマウスでオススメってあるかな?
今使ってるのはlogicoolのG602です
>>768
代替品を製品登録したとして、最初に買った商品とサポートページ上で紐付ける方法があるといいのだけど。
違う機種に交換されたから代替品が不具合になった場合に当初(別機種)のレシートを提示してもロジの人が???になりそうで心配だ。 >>771
ぱっと思い付くのはCorsair DARK CORE RGBだけど
G602と違って充電タイプだからそのあたりどうかだな
Qi対応の高い方買えば問題ないのかもしれんけど
自分もG602持ってるけどベッドサイドで動画操作するためのリモコンみたいになってるわ
G600もそうだけどG602も後継機出す気なさそうなのがなー 無線マウスは現状ロジ一択。でも多ボタンは出る気配ないからね
無線諦めるか、予算妥協するかで俺は後者にした
どうせボタン足りないなら一番安いのでいい
razerのイヤホンってレビュー見てるとすぐ脱線したり雑音はいったりするらしいけど、
正直3000円くらいの普通のメーカーのイヤホンでもかなり十分なレベルのイヤホン買えるよな
ブームマイク付きのゲーミングイヤホンなら普通のイヤホンよりも付加価値があるということでどうや!
そりゃちゃんとしたイヤホンとちゃんとしたコンデンサマイクとかに比べりゃな
ゲーミングデバイスは手軽さが一番の売りや
ぼったくりだと思うんなら音響関係はゲーミングじゃないちゃんとしたの買えばいい
でもマウスに関してはゲーミングマウス一択やな
ゲーミングヘッドホンの特徴は銃声や重低音が強調されてるってことだからな
音楽聞くにはきついものがある
ゼンハイザーのハイエンドのものは評判いいみたいだけど
クソみたいな4亀ですら数値出して話してるというのにお前らと来たら。。。
明日から亀以下と名乗るがよい
ゲーミングヘッドホンはイコライザで音調整を売りにしてるのにドンシャリ傾向だったりするのは意味不明
イコライザでいじるのを推奨するのならヘッドホン自体はフラットにしとけよ
>>785
音楽用途だとみんなドンシャリ傾向好きじゃん
フラットやボーカル強調傾向のとかは一部の気持ち悪いオーディオマニア向けだろ >>784
>ゲーミングヘッドホンの特徴は銃声や重低音が強調されてるってことだからな
この思い込みの時点でゲーミング(笑)って言葉に洗脳されてるわ ゲームによって必要な音は違うんだからなるべくフラットなヘッドホン+イコライザで音調整が最強
csgoの場合は高音盛ったほうが足音よく聞こえる。
安物のドンシャリはマジ勘弁、高域刺さりまくりで耳が死ぬ
上手く表現出来ないが低温効いてると音というより鼓膜に響く振動的なアレで気付けるから慣れると良い気がする
長時間遊ぶときとか聴き疲れしないヌルめのヘッドホンの方がいいって場合もあるからな
バッキバキのモニター・モニターライクヘッドホンでずっと遊んでると疲れる
フォートナイトのninjaみたいに音響業務用のモニターヘッドホン使うのが理想的じゃないかな
使ってるdt999 proはアンプないとまともに音が出ないクセモノだけど
>>802
レコスタの定番はSonyのMDR-CD900ST
プロの使うスタジオならほぼどこにでも置いてある
俺が使ってるのはCD900よりローエンドが伸びて長時間使っても疲れにくいMDR-Z900
もう販売終了してるけどな DT990が定番ってのは妄想ですすいませんでした
Ninjaはホームユースなので開放型を選んでますが、実際にスタジオで普及してるBeyerの製品は密閉型のDT770だと思います
ソースはないのであなたの勝ちということでよろしくお願いします
ゲーマーは長時間ヘッドホン付けるから開放型の方が合ってそうだけどな
耳や目、さらには座りっぱなしの影響とか身体への負荷の低い選択を最優先にするべきだと思うよ
おそらく誰もが「俺はそんなムリはしていないからw」と聞く耳を持たないだろうけど
開放型だと音量上げないと足音聞き逃したりするから密閉型かイヤホン使ってる
powerplayでGpro wireless使ってる人いませんか
110gのG903から乗り換えようか迷ってます
30gも軽いってだいぶ違うと思うんですけどやっぱり軽いは正義なんですかね?
エレコムのDUXアヒルちゃんマウス30BK
ホイール耐久上がってるんじゃねと思ったら左クリックがチャタリング
やはり10ヶ月しか使えないなあ、1000円値上げしていいからこの感じで耐久性能上げてくれよ
今回は2個買いだめしといたからすぐ交換できたけど、また買いだめして来ないと駄目だわ
チャタリングはスイッチに接点復活剤で大体直るよ
気休めの延命とかじゃなくて普通に直る
俺もよく接点復活剤の世話になってる
チャタるたびに新品買ってたらお金なくなっちゃう
ちなみに接点復活剤は400円かそこら
復活剤はマジで神
こんな簡単に直っていいのかと思い何故直るんだろうかとも思うけどソールの張り替えめんどくせぇ!
G600にさらに側面ボタン4つ増やしたモデル欲しい
Rival300の右クリックが凹んだ状態?で固定されてしまって、押し込んでもカチッと言わずクリックすることが出来なくなりました
この場合修理すると幾らぐらいかかるものでしょうか?また自前で分解して直すことができる程度のものですか?
マルチで済まないんだが質問させてくれ
Pcアクション板で見たんだけど
pmw3366の400=hero16kの375ってソースどこ?
確かに403よりちょっと早い気がしてたんだよ
個体差あるかもしれないし測定してみればいい
Twitterで測定してる人いたけど400が420〜430ぐらいになってた
プロはちゃんとセンサーごとに自前で測定してから感度を合わせるからな
メーカーの言うことを鵜呑みにしてる奴らはまだまだ三流、いや五流
いちいち測るか?
overwacthだとハイセンシ気味だけどシージだとローセンシにしてるんだが
>>829
ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
http://akiradeveloper.hatenadiary.com/entry/2018/06/12/013607
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る. >>823
量子力学的な回答だなw
ロジだったら重なりあった状態は新品と交換という結果にのみ収束するのでガワを外して観測する必要がない
SSだと代理店か貴方が観測するまで直せる状態と直せない状態の二つが重なりあっている状態であると解釈するべきだろうね >>831
この前ブロンズブログ貼ったやつと同じ端末使ってるなこいつ
やっぱあきら張本人じゃん 軽くてホイール左右にマクロ組めるマウスありますか?
>>837
razerに軽さの期待をしても無理
唯一マクロの自由度はロジより優れてると思う >>839
ロジもRazerも使ったけどマクロ機能はどちらも大差ないな
何を根拠に優れてるというんだ? Synapseがくそなイメージしかない
使ったことはないがくそだと評判で使う気はさらさらない
すまんの
>>841
使ってたのはSynapse V2までだが何も問題は無かった
バージョンによって些細なバグは有ってもすぐ修正されてたしな
クソクソ言ってる奴は昔からいたけどほぼ全てがおま環ばかり
まあRazerは光に注力しだしてから一気にキッズが増えたからな
スレでもPCに疎いのが急に増えたからそういうのが多かったんだろう synapse最近ようやく治ってきたぞ
もうみんな離れたが
おま環おま環言うけどおま環であんな不具合起きまくる時点で不安定すぎんだよな
PCに常駐はSynapse以外入れるなってか?
Synapseはクソというか
ヤバイバージョンはウイルスレベル
普通のソフトは何もしなくても不具合起こることはないんだよなぁ
Synapseの較正って使った方がいいの?
自社製品や識別どっちも使ったけど、デフォルトの方が正確にポインターが動く気がする
>>844
いくら吠えても現に安定したPCでは安定してたという事実
SynapseとLGSを5年くらい併用してた期間あったけど大きなトラブルは起きなかった
もちろんセキュリティソフトなど他にも必要最低限の常駐は使ってたが 俺も不具合起きたことは無いけど現に2chとreddit見るに不具合起きてる人多いんだからお前の環境のせいで済ませられるレベルではない
redditにもキッズが増えたのか?
素人が多ければそれだけ糞環境なやつが多い
それだけのこと
適当にネットで拾った高速化設定や高速化ソフトを入れたりして自爆しているのが大半だよな
ふつーに使っていればそうそう不安定になどならぬというのに…
あるひとつの環境で問題無いと製品に問題はないをイコールで結べるなら世の中にリコールなんて存在せんわ
これだけ不具合指摘されてて環境の問題ってならおま環じゃなくメーカー側の想定環境がおかしい
自分に問題ないから文句言ってんのはおま環キッズって発想になるのがすごいと思う
俺も問題ないがこの不具合報告の多さでおま環と思えるほどキッズ脳じゃないわ
>>856
そもそも「おま環」の意味すら分かってないキッズか?
環境のせいじゃないなら何が原因だというのか お前の環境だけ、を意味する俗語。不具合・問題が他人に起こらず、その人でのみ発生すること。
その人でのみ発生してんだなw覚えたてのおま環って言葉使いたいんだろうけど恥ずかしい子でちゅねw
>>817-820
サンクス助かったわ
どうせアヒルちゃん1個1500円だし、また買いだめしようと思ったら
店員さん「1個3000円です」
何で倍に値上げしてんのよ
アマゾンも何時入荷するか怪しいと評判のジ○ーシン以外どこも3000円近くに値上げしてるし
仕方ないから接点復活スプレー買ってきて駄目元で茶色い液体出てくるまでシューしてみた
DUX30BKはソール剝がさずにシール剝がすだけでネジ3本出てくるのでそこは楽だった
せっかくなのでホイールから何から全部シューしてやったけど結果チャタなくなって快適に
なったので開けたばかりの新品は押入れにしまい込みました
シールのネバネバも接点復活スプレーをシューで取れたわ便利だねこれ バグを自分の環境のせいだと思ってくれるなんて
開発者からすれば理想のユーザーだな
「剝がす(はがす)」って5chじゃ書き込めないのか
>>858
別におま環って「その人でのみ起こるバグ」じゃねえぞ
環境によって起こるバグ全般のこと
お前みたいな阿保は「おま環」言われると原因の切り分けもせずにすぐキレるタイプだろ 「Synapseは優良ソフトウェア、不具合はお前の環境のせい、キッズが騒いでるだけ」
世界中にキッズ多すぎやろしかも同じタイミングで一斉に騒ぎ出したとか大分都合のいいキッズなことで(笑)
環境のせいでもその環境で普通に動くほかのソフトウェアはより優秀ってことだよな
Razer信者の俺でも恥ずかしくなるレベルのアホガキが湧いてるな
ハード関連でムキになるならわかるけどシナプス擁護はガチで頭湧いてる
こんなアホガキばっかだからシナプスは改善されねえのか
>>867
別に擁護でもなんでもなく事実を語ってるだけ
そもそも俺は今はもうRazer使ってないんだから擁護なんてする必要も無いしな
安定環境構築すら出来ないアホが事実を認めることも出来ずに現実逃避して喚いてるだけ シナプスアンインストールしたのに謎の常駐プロセス残ってて気持ち悪かった
SynapseなんてRazer信者でもクソクソ言ってるぞ。
あれを擁護する要素がそもそも皆無。
>>870
そもそもRazer信者自体がPCに疎いキッズばかりなんだから当然だろ デバイス用のソフトウェアの為に安定環境構築とかどんだけバカげた事言ってんのか理解すらできないみたいだな
こんなガイジユーザーだらけだったら商売クッソ楽だろ
安定環境w作らなくてもいいSSLogitechZowieにプロシーンも一般ユーザーも移行するわなwww
5年くらい併用してたとか言ってるからもう使ってないんでしょ
お前が使ってたのSynapse「2」だろ?
3はSynapseが安定しないとかよりプロセス停止できなかったり他のソフトの起動阻害したりすんだけど全員おま環なんだな?
>>872
デバイス用なんて関係ない
PC使ってたら普通に安定環境を自分で構築するのは常識
スマホキッズみたいなのがPSからPCに移行しだして
光に釣られてRazerキッズになるパターンが多いからそれができないアホが多い
>>873
最初から俺は2の話しかしてない
3は触ってないし他人が何を騒ごうが自分で触って無いものについては何も言う気はない だったら黙ってろよ
なんで2の話なんてしてんだ昔話したいジジイかよ
>>875
だったらお前こそ噛みついてくるなよ
「2の時は問題無かったけど当時から騒いでるアホは沢山いた」という話をしただけで
アホみたいに喚きだす池沼多過ぎ Synapseクソって3の話をしているのに2を持ち出して
俺の環境では大丈夫だったからお前の環境がおかしいとか言い出すのアホすぎない?
違うのは環境じゃなくて使ってるお前の使ってたソフトだろ
>>877
発端の>>841には3なんてどこにも書いてない
その直後の俺の書き込み>>842にはちゃんとV2と書いてある
ログも読み直せない馬鹿は黙っとけよ
で、>>839は何を根拠に「唯一マクロの自由度はロジより優れてる」と言ってんだろうな? >>861
この手のファンボーイが増えると報告減ってすぐ直せるバグまで直らないせいでマトモなメーカーだと困るらしいね
報告あっても直せないrazerにはいいのかもしれないけど ワイヤレス・軽量マウス時代の到来で研究開発に力を入れてきたメーカーとLEDに逃げたメーカーの差がはっきりしたな
新参者でもそれなりのマウス(Ray Pawn等)を出せる時代だからこそ技術力で勝負しないと中華に追い抜かれるぞ
>>881
ほんとRazer信者キッズはすぐ発狂して噛みついてくるから迷惑だな
光に釣られるような低脳ガキだから仕方ないが >>880
LEDを綺麗に魅せたりおま環不具合ガチャを仕込む謎技術ならどこにも負けないからセーフ 横だけどID真っ赤にしてまで俺の2.0には問題なかったんだよアピールし続けるのもすげーな
省電力センサー自作して極薄プラで超軽量無線とかいうぶっ飛びマウス作ってきた時点で無線分野で戦うのは諦めるべき
単純に意味不明だよなこいつ
なんでもう使ってもないrazerのソフトウェアについてこんなムキになってんのかわからん
Razerは目指してる方向性がわからんわ。変なネコ耳作ったり、ヘッドセット震動させたり、アパレルに手を出したり。
>>886
だからムキになって噛みついてくる奴らがいるだけで俺は単に事実を語っただけ
レスの回数だけで何を判断してんだアホか razer本スレ見に行くとほとんどの話題がおま環とSynapseの不具合の話ばかりなのが酷すぎる
別物のV2の話始める時点で意味不明だろ
LGSの話してたのにSynapseでは不具合ないって言い出すくらい意味不明
>>891
だからログも読めないマヌケは黙っとけって
アスペ池沼かよ synapseはクソ→2はまともだったって発端の返しの時点でゲェジ
3になってから不具合だらけになって敬遠されてんのに2はまともだったって完全にアスペやん
>>893
synapseはクソって最初に言ってたやつは3とは書いてないからな
その後はずっとV2の話をしてるのに後から3の話を持ち出して発狂するガイジが沸いてきただけ razerはくっさいから一切買ってない
厨二引きずってるイキリ陰キャが使うイメージ
なんでこんなクダラン話で荒れてるのよ
ここ年寄りのスレだと思ってたがみな自分語りしたいお年頃なのか?
関係もなければ知識もない奴が一方的に相手の環境が悪いって決め付けてるからな
実際に不便被ってて情報集めてる人間はそらキレるよ
Razerを買う理由が見つからない
大きすぎてかぶせ持ちよりの持ち方しかできないし、やたら消費電力高いし、シナプスは今尚使い勝手悪いしV3になっていつまでもベータが外れないし、そもそもロゴが中学生が考えた様なデザインだし
>>900
ニワカ乙
お前のようなケツの青い若造にはrazerの真の魅力は理解できない >>900
大きすぎてかぶせ持ちよりの持ち方しかできない→お前の持ち方と手の大きさの問題
やたら消費電力高い→たしかに
シナプスは今尚使い勝手悪い→たしかに
V3になっていつまでもベータが外れない→たしかに
ロゴが中学生が考えた様なデザイン→中学生でももう少しかっこいいデザイン考える deathadderはG703が出るまでずっと使ってた
形は神
今の若造なんてすぐググるから早々地雷掴まねえな
razerコーナーに立ち寄ってすぐ買っちゃうおじさんか沼に嵌ったお前らの方が買ってるだろ
お前のおててが小さいんだろ赤ん坊
ママのパイオツ吸ってろ
lancehecdにbasiliskも大きくは無いぞ
>>911
mambaはDAとほとんど変わらんだろ Razer Mamba Elite今週末に出るのか
どんな感じなんだろうか
deathadder2013使って5年目だが最近左クリックがワンクリで二重三重に反応してしまう
PCから外して放電してもすぐ同じ症状が出てしまう
接点復活材はマジで復活した
スイッチのでっぱりを小さいドライバーで抑えながらシューすると中から茶色く
汚れた液体が出てくるからそれ拭き取って完了
トスベールすぐ滑らなくなった
表面のツルツル素材が剥げた気がする
>>913
微妙に違う。自分はMambaの方がしっくりくるよ。 >>919
ツルツル素材というよりサラサラ素材じゃない?表面の凹凸の差だと思うけど普通のマウスソールでも大体そうだぞ?
逆にツルテカになったほうが滑らないよ
後、パッドに少しでいいからシリコンスプレー吹け >>907
とあるFPSでキッズクランに混ざってる三十路おじさんだけど、クラメンのRazer率割と高いよ
Logi G300Sが多かった所に光り物が流行って一気に増えた 人間工学に基づいた設計で作られた疲労の少ないキーボードっておすすめですか?
ゲームやるのですが、ゲーミング用というよりタイプしやすい、疲労軽減のものが良いです
妙なキーボード買うよりはキーストローク浅めでキータッチの軽いやつにしといたほうがいい
何より店頭で適当に打って確かめた方がいい
>>921
実際使ってみると結構違うのかな
店で触っただけだとちょっと幅が広いなぐらいだったが、値段が値段だからちょっと試してみるかとならないのがなー >>927
Deathadderは少し甲が高いからMambaのほうが手が小さい人にはしっくりくる 特定のゲームでマウスを逆さに持って操作することとかってあるんですかね?
気になって夜しか眠れません
むかしアストロロボSASAというゲームをコントローラーを逆にもってプレイしたことがある
finalmouseふもっふのおみせでとっくに入荷してるぞ
phantomはないけど
あの軽さで感動して買いそうになったけど、ビデオカードや電源強化のほうが先だからな
一万払うならいらねーマウスから穴あけて練習するわ
>>933
>>934
え、マジ?
穴あき探してたけどmaxgamingと公式見たときは在庫切れになってたからまだないかと思ってた
俺の見間違いかな maxgamingはずっと入荷してないけど日本代理店にはこないだ結構入荷したよ
max gamingの送料って幾らくらいになりますか?
>>940
サイズとか重量によるからカートに入れて注文の直前の画面まで進めて実際の額を確認すると良いよ
うっかり注文しないように >>926
なるほど
参考までにおすすめのキーボード教えてください >>939
にわかですまんがmaxgamingの日本代理店てこと?
調べてみるわ finalmouseの代理店
てかfinalmouseで調べたらすぐ出てくると思うんだが
finalmouseのphantom手に入らんからgprowl買ってもうたわ
被せじゃなきゃもうこれでええやろ感ある
5ボタンマウスで足りる人多いんだな。俺は左手が不器用だからマウスに7ボタンはないとこなせない。
進む、戻る、リロード、コピペー、カット、PGUP、PGDN、Home、End
Delete、Enter、ALT、タブ切り替え前後、タブ閉じ、マイコン、システム
全部マウスに入れてるからなかなか他のに乗り換えられない
>>944
今までずっと公式覗いて見てなかったわ
言われた通りすぐでてきたよありがとう >>947
G600とAHK常用プロファイルだけで100個くらいの機能割り当てしてる >>949
機能の割り当て数もあるがボタンの選択しやすさの問題もある
MMO7の5Dボタンが有能過ぎるんだよな
ただ横にボタン12個密集してるやつは使いづらいったらありゃしない
まぁ慣れの問題もあるんだろうけど >>951
慣れの問題もあるというよりも慣れが全てだろ
サイド12ボタン使いこなせるようになれば瞬時に押し分け可能だし押し間違えることも絶対に無い 先週末、大阪に行ったらワンズとドスパラに並んでたよ
フォートナイトユーザーにはG502が愛されてるね
あれが100gぐらいなら神なんだけどなー
G502が単なるマイチェンで残念だったからG903の後継に期待
今の技術なら全部入りで90g台もいけるはず
GProWLの右側のサイドボタンを押し易い位置に再配置してチルトホイール付ければ
実質使えるボタンは4つ増えるけどこれでもまだ80g台だろう
hero16kに移行する中で右手用の軽量無線も出すんじゃ?
左利きなのですが、左利き用のマウスってありますか?
尼で検索しても一つしか見つけれなかったです
GPRO wirelessなら左利き用にボタンセットできるよ
「左右対称」で調べてみるといい左手で使用することが考慮されてるものも結構見つかる
benqのFKとかZA、ロジのg900とかrocatのkovaやkiroとか
だけど左手専用となるとrazerあたりが出してたlefthand edittionとかがまだ残っていればと言う感じで選べるほど物がないと思う
g502は薬指が尖ったとこに刺さって痛い
持ち方がわからん
左利きのひとって左右非対称のマウスの選択肢なくて可哀想だな
知り合いは左利きだけど右手でマウス使うらしいが
それは交差効き(クロスドミナンス)では。
俺もそう。
左利きで左でマウス持つ人あんま見たことないんだけど結構いるの?
左利きだがマウスは最初から右で使っているので問題はない
本音は左手で使いたいがそうすると今度はキーパッドが足りない
昔はwindowsの設定で左右クリック入れ替えると反応しなくなるゲームも多かったな
ロジクールってなんでどれもこれもケツふっくらさせるんや
FK みたいに緩やかな傾斜にしてほしい
まあそれでもGPRO 無線はかなり好みだ
他の腹で抑えて指先で動かすのが一番精密だからだと思う
senseiやfkみたいな中心は低くてケツがでかい方が掴みしやすくない?
gproワイヤレス触ったけどマジでクソ軽いな、20gなんて体感できんやろと思ってたから想像以上だった
FinalMouseこれより軽いのかーーーーどっか触れる場所ないかの
finalmouseこないだふもっふに入荷したタイミングでarkとかツクモとかでも販売開始して展示もされてたはず
両方持ってるけどワイヤレスも加味すると正直そこまで変わらないgproWLのデフォソールが結構滑らないからソール変えればほぼ誤差レベルだと思う
掴み持ちにケツデカは最悪だろ
指先で操作したいのに無駄に手のひらが圧迫されて繊細なエイムが出来なくなる
キータッチが軽いゲーミングキーボードなんか良いのありますかね?
Razer Ornata Chromaを考えてますけどなんか耐久性が低そうで
ずっとミネベアCMI-6D4Yを使ってたんですけどこれよりキータッチ軽くしたいなあと
キータッチ軽いの探してるならRealForceおすすめ
高いけど
gprowlってfkとseoseiとzaの中ならどれに1番近い形してるの?
za12のケツを少し前寄りにして前側の背を少し高くした感じ
前から疑問だったんだけど、ローセンシの人って普段デスクトップ操作するときもローセンシなの?
rawinputオンにしてwindows感度上げればいい
G502が人気なようだがG402はダメなのか。
似たようなボタン配置でもっと押しやすいし本体は軽い、そして安い。比べるとG402の方が好きなんだが話題にならないな。
俺もg402好きで使ってるわ、g502と違って全体的に丸っこい形状だから好き
ゲーミングの入門用として安いからお世話になってた
二年半ぐらい使ってたけど不具合はないもののやっぱりラバー部分が溶けたり削れたりはしたな
>>982
普段のPC操作はDPI400のWinの倍率は真ん中の1倍。一緒だけどたまにDPI800のWin0.5倍にしたり
コレってローなのかな? 速度はともかくデスク操作で加速入れてる?俺は切ってる
DPI800で1倍 ゲームやるときも800固定でゲーム側でいい感じに感度下げるだけ
>>990
ディスプレイ解像度FHDでそれなら低い 加速はfpsやってるとrawinputで関係ないってわかっててもなんか不安だから切っちゃうな
g502ばらしたら
スクロールホイールがテッチンで12g
底蓋のおもりいれるとこにわざわざゴムはっててなにこれって思ったわ
pcアクション板で
高速スクロールとかチルトホイールとかおもりとかなににつかうんだ?
ロジの販促担当、必死なのか?
>>978
赤軸のキーボード買うといいよ。
おすすめはコルセアのK70とか。 mmp
lud20190709183835ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1535703534/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード] YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 37[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 33[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 35[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 37[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 38[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 35[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 34[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 39[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 32[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 31[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 30[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 30[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 28[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 43[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 41[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 40[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 42[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 22[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 29[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 23[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 27[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 21[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 46[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 56[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 26[キーボード] [無断転載禁止]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 47[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 47[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 49[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 58[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 49[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 53[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 50[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 51[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 48[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 54[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 57[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 55[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 4[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 59[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 21[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 72[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 25[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 75[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 13[キーボード]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 22[キーボード] [無断転載禁止]
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 20[キーボード] [無断転載禁止]©2ch.net
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 24[キーボード] [無断転載禁止]©2ch.net
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 41[キーボード] (1)
・[マウス]ゲーミングデバイス総合 79[キーボード] (93)