◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/iga/1506181357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 00:42:37.01ID:dNz4OikZ0
前スレ

現役アニメーター専用雑談スレ49 [無断転載禁止]c3ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1504280533/
0002名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 00:43:33.14ID:/uQiAIlc0
芸大を舐めたらあかんで?
0003名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 00:56:44.38ID:mkK1xcW10
大阪芸大?
0004名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 01:25:45.04ID:J5i6UvPUK
多摩芸大は?
0005名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 01:49:39.53ID:rzD8leeF0
GEIDAI出身者を前に戦慄するもやむなし
なにしろ国内さいつよの難関そこを潜り抜けた精鋭なのだ
0006名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 01:53:21.06ID:fTUeZbNT0
大阪芸人?
0007名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 02:27:28.71ID:YG8SY/r/d
ヤギーさん、ついに森島さんや阿部さんにもウザがられてる
0008名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 02:44:15.06ID:v+9Pkd1J0
ヤギーが監督するアニメなんだったっけ?
0009名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 03:12:59.41ID:hpEEkdr70
ヤギーをうざがってない人とか同類しかいないだろう……
0010名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 05:08:27.53ID:WU05tq060
ジャニカに歯向かう業界人とか誰も友達になりたがらないよな
新人育成用補助金もらいつつアニメーターと演出を限りなく安く使う。これがアニメ業界の正義
0011名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 05:11:06.59ID:WU05tq060
多摩芸大はデザイン系の大学だからアニメで役に立つこと教えてないぞ
大阪芸大は金持ちボンボンが行く底…
0012名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 06:14:06.35ID:yJ9taSR80
多摩芸大ってなに
0013名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 06:14:08.73ID:JuctnMzn0
351 2017/09/23(土) 16:37:36.46 ID:00z/AppG0
仕事もしないで一日中Twitterやってた監督がクビになった。
会社が用意した家も追い出される。
なお、公式発表はしない模様。

柳沼和良? @yaginuma_san 9月15日
返信先: @HDenforwordAさん
いま裁判中なんでちょいまち・・・色々大事動いているのよん。

柳沼和良? @yaginuma_san 9月20日
引っ越ししたらクラウドファンディングする。住所がかわるとややっこしい??引っ越しします。

柳沼和良? @yaginuma_san 9月22日
引っ越しするんでDVD捨てるけどさ。
3年間一度も封切ってDVD見ないアニメ、半年やるんだぜ。
これがプロのアニメーターの世界。
0014名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 06:16:15.65ID:4Q3BsGQb0
むさたまは美大だろ
0015名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 07:32:27.47ID:WU05tq060
ジャニカ様に逆らえると思ってた馬鹿監督の末路笑えるwww
0016名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 08:56:19.34ID:f+o7cHjD0
どういうことなの
0017名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 15:11:33.71ID:VEHaz6w/a
ここ見ると実感するけどホント高卒多いんだな
多摩美知らないの結構驚愕なんだが
0018名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 15:42:15.35ID:mkK1xcW10
アニメ業界なんて中卒高卒が多数派だぞ
0019名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 15:57:18.11ID:VEHaz6w/a
ここ5年間の新人で中卒はおやんやろ
今のご時世中卒は流石のアニメ会社でも取らない
よっぽどの下請け沼ならいるのかもしれんが
あぁまぁグロス会社に高校中退の天才は一人いたな
続いてるかは知らないけど
0020名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 17:21:16.80ID:FfBzXeYJd
クビになった監督って、ヤマカンの線はないかな?
0021名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 17:32:39.71ID:XJRAiH+Va
プロデューサー兼任してるって言ってたから違うんじゃない
0022名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 17:51:26.00ID:PhEbyv9/0
>>18
げそ「…」
0023名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 18:30:32.99ID:Jps+w6HO0
最近は後輩が憎い君と
実家が中小企業おじさん来ないね
0024名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 18:38:39.87ID:J5i6UvPUK
>>17
ただ単に勘違いなだけかと。
0025名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 18:43:07.93ID:WU05tq060
金多摩美大
0026名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 19:28:34.53ID:4Q3BsGQb0
ちょっと美大の名前知ってるからってそんな争わなくても
0027名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 20:33:32.73ID:rzD8leeF0
>>25
意味:睾丸の美しく大きいさま。
例文:彼のおいなりさんはうっとりするほど金多摩美大で思わず見とれてしまった。
0028名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 21:19:27.60ID:OARsKoQpd
給料が低すぎて風俗にいくか手コキするから一万来れとか呟いてる2原を見かけたけどしばたんやヤギーはこーゆー貧困層を真っ先に救ってやれよw
0029名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 21:39:57.64ID:LoeBHXja0
アニメ業界にいるレベルの子に1万も払って手でしてもらうくらいなら企画から3万渡すだろう
0030名無しさん名無しさん2017/09/24(日) 21:46:54.87ID:/uQiAIlc0
>>28
エロ絵師となって己を満足させる絵を描いてそれをズリネタにしろ!とアドバイスする。
0031名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 01:33:42.91ID:+YALqxrG0
>>28
そんなに稼げないなら
作品選んだりすりゃいいのに
0032名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 01:49:47.14ID:Gpm8low70
>>28
テンガを購入することを勧めるな
0033名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 03:03:55.57ID:Gi+pCapT0
ゴミメーターをよろしくお願いします
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1485837768/
0034名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 11:33:56.84ID:n7QxHv9B0
ヤギさん本当にクビになったの?
0035名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 14:03:23.40ID:eMiaiuPG0
ツイッターでバズってたユーフォは凄いって動画みたけどマシュ?とかいうキャラのところ以外動きや構図つまらなすぎてびっくりした
0036名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 14:31:08.49ID:epiGtmNIa
セントールの幼女の着替えシーンの方が凄いよ
中国資本であそこまで出来るとなるとこれからが恐ろしいよ
0037名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 14:31:44.09ID:Rmyc/Wuo0
ユーフォは撮影
0038名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 15:16:19.17ID:n7QxHv9B0
ufoの作画がすごいと思ったことは一度もないw
0039名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 15:24:57.20ID:kTgcWLJH0
すごいのは俺の腰だ、もううごかない腰痛死ぬ
0040名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 15:34:03.46ID:CtheOXZY0
整体行けば?腰は放置しておいたら絶対よくはならないが悪化はするから
商売道具としてメンテしておいたほうがいい
0041名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 15:48:35.67ID:7bc2+Va3a
腰は自覚がなくて突然くるパターンがあるから気を付けろ
0042名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 17:13:48.58ID:SP4+Fljt0
>>28
ヤギーもシバカンも売名と子分集めにしか興味がないからな
0043名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 18:13:11.41ID:Bi2QcUim0
>>36
描いたのは日本のアニメーターなんだろ
0044時給3万円2017/09/25(月) 20:56:26.59ID:tQ3bRiQc0
たつき監督ですらカドカワの意向に背いたら無職乞食にされるのに
業界トップ団体のジャニカに逆らうとかどんだけアホなの?
スラップ訴訟で借金まみれにしてやるんだけど
0045名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 21:24:52.00ID:SP4+Fljt0
ヤギーは黙ってて
0046名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 21:27:37.49ID:OZP63Ovja
権利者同士の争いがけもの非フレンズですな
0047名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 22:11:45.84ID:qLo0yYzpp
飲み会行ったけど微妙だった
下請けで干されて使い物にならない人の
馴れ合いグループみたいなのできてたし
監督とか演出いたけど見た感じからして微妙で
横の繋がり増えるかなって思ったものの
気持ち悪いおっさんみたいな
自宅作業メーター1人だけとLINE交換した
0048名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 22:19:48.45ID:SnZs3gyO0
メーターを見た目で判断しちゃアカン
見た目と実力が比例する奴なんて滅多におらん
0049名無しさん名無しさん2017/09/25(月) 23:46:27.79ID:NKAxLfrM0
制作スレのギャラを見てショック
あいつらそんなに貰ってるんだ
こっちにももっと出せよーやってらんねーよ
0050名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 00:25:50.39ID:QvqaWJVLa
>>47
平成生まれのならまだギリ20代のはずだからおっさんって言わないで
0051名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 00:28:40.09ID:AExBWqvc0
>>49
あれでも一般職に比べりゃ相当ブラックだよ
昔SEやってたときは戦力外の新人時代ですら残業すりゃ手取り30万くれちまってたもの
今思うと社員が未熟なうちの赤字は全部会社が負担してくれてたんだよな
フツーのことをフツーにできる会社って
とんでもない経営努力の上に成り立ってたんだなぁとしみじみ
0052名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 03:55:44.06ID:HoN5zBMO0
309 メロン名無しさん2017/09/26(火) 03:32:38.06
門河、八百万の3Dに満足してない
二木をアーワンで手描きアニメでやろうと提案
田付当然所属会社が降ろされるので大反発
話し合いの結果門河は譲る気なし
峰はお抱えなので口出せず
結果降板

312 メロン名無しさん2017/09/26(火) 03:34:33.58
645 名前:名無しさん名無しさん[sage]
A1にけものフレンズの企画書おいてあったけどこういうことだったのか


あっ…
0053名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 07:50:41.54ID:bWbaaae9p
A-1にそんな余力あんのか
0054名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 09:12:47.12ID:BCAnC+wl0
実力微妙な人が元請け移ったけどよほど人手不足なんだな
0055名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 09:27:09.96ID:6yJ+0hClH
>>52
デマ乙
0056名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 09:27:49.03ID:Y2KaOGCw0
元請けもピンきりだし、机の空きさえあれば入るだけならだれでも入れる
0057名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 09:35:54.79ID:l9ZKiUTB0
>>53
無くても詰め込むのがA1だしなぁ
0058名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 09:42:07.29ID:Y6T5yVFq0
薄利多作っていうやつね
0059名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 10:16:48.35ID:STwiYZX00
日の出に打診してたのは聞いたことあったんだが
0060名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 10:25:23.30ID:bxjsBuEj0
腰痛める前に良い椅子買った方が良いよ
0061名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 12:17:24.05ID:ezdjPXVT0
それマジならセンスなさすぎるな
3Dのゆるい動きと合わさってたからよかったのにw
0062名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 12:22:45.54ID:3oxlG4Ko0
実際今からまた3D用意する手間と時間考えたら、手描きに移行は有り得なくもないかな
予算的にも
0063名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 14:05:47.51ID:bxjsBuEj0
>>40
椅子は自分への投資だからさ
腰を痛める前に良い椅子買った方が良いよ
0064名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 14:17:01.51ID:IvOYbZGN0
アーロンとかリープとか?
0065名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 15:34:10.73ID:dWJ3fa+xa
サーバルの斑点模様も手書きにするのか?
テクスチャーで逃げるのか?
どのみち撮影が死ぬな
0066名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 15:45:57.86ID:R+Im0Zr80
>>65
?「大丈夫!代わりは幾らでもいるぞ!」
0067名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 16:09:32.01ID:uKwEcn2h0
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0068名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 16:48:44.69ID:bxjsBuEj0
>>64
そうだね
十万位出せばかなり良い椅子買えるんじゃない
0069名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:13:21.36ID:ni21+EO2M
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f71-MIaO) 2017/05/30(火) 23:15:07.02 ID:Dz34qz9e0
けものフレンズ利権がヤオヨロズに乗っ取られた背景を分析したんだが
どうもアニメ業界が芸能ヤクザに乗っ取られる瀬戸際の大ピンチの状態らしいと分かった


アニメ制作会社ヤオヨロズ(たつき監督も所属)=芸能事務所ジャストプロの子会社

ジャストプロ=アップフロント事務所(モームスやつんくの事務所)の関連会社

アップフロント=バーニング系事務所

つまりヤオヨロズ=バーニング系だからMステにねじ込めたりNHKでステマしたりできた

バーニングといえば版権ゴロで有名で
一見無関係ないろんなアーチストの版権をなぜかバーニングが持っていることで知られる
いろんな言いがかりをつけたりスキャンダルネタで脅したりして奪い取っていると思われる

この辺が暗躍して田辺さんは脚本クレジットから消され田辺さんの脚本印税権は奪い取られ
けものフレンズ利権は、たつき監督=ヤオヨロズ=ジャストプロ=アップフロント=バーニング一派に乗っ取られたと考えられる

けものフレンズ利権から排除されているのは田辺さんだけはない
けものフレンズにはジャストプロ所属の声優が多数出演しているのだが
かばんちゃんの声優の内田彩はジャストプロではないので
かばんちゃんだけイベントなどでハブられて参加しないことが多い
またLINEスタンプのかばんちゃんの声がなぜか内田彩でははく
別人(おそらくジャストプロの声優)にされてしまう事件が起こるなど
ジャストプロ所属ではないかばんちゃんを
脚本家の田辺さんと同じようにけものフレンズ利権から排除しようとする動きがある
0070名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:14:33.72ID:l9ZKiUTB0
高いオフィスチェア買うなら春がいいよ
倒産した会社の中古が大量に出回るから
0071名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:15:18.31ID:ni21+EO2M
原作者吉崎、脚本家田辺、監督たつきで脚本を書き上げる

製作段階でたつきが思いつきで脚本書き直し

吉崎困惑しつつもたつきをフォロー

クレジットから田辺抹消

呆れた角川がたつき粛清

たつき発狂
0072名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:27:45.70ID:R+Im0Zr80
儲からない業界をわざわざ乗っ取る意味がないんですがそれは・・・(苦笑)
0073名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:28:10.42ID:Y2KaOGCw0
ちゃんとした椅子を買えればそれがいちばんいいんだけど、椅子に金かけたくないなら足を組まないとか合うクッションをしくとかでも違ってくるから試してみて
0074名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:37:13.85ID:ri+AESb40
>>70
車内おっさんの屁が染み込んだ椅子なんか使えるか!
0075名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:45:32.81ID:l9ZKiUTB0
>>74
運良ければ未使用品も流れてくるよ…
0076名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 17:49:19.68ID:IvOYbZGN0
>>74
ピチピチの新人OLの使った椅子をかぎわければいいじゃない
0077名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 18:28:48.48ID:uzOsgaRU0
アーロンは正規で買うと永久保証が付いてくるんじゃなかった?
私も今使ってる椅子(5万)が歪んできたからそろそろアーロンを視野に入れようかな
合皮は汗かくし、少し破けてきたし
でも痔と腰痛は劇的改善したよ
0078名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 18:31:10.07ID:uzOsgaRU0
調べてきたら12年だった
0079名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 18:33:12.55ID:+CJKdUFRd
>>78
余命考えたら一生と言っても良さげだな
0080名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 18:34:22.00ID:jOSvCZved
なんかよくわからん
5万くらいのゲームチェアつかってる
なかなかいいわ
0081名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 18:59:38.73ID:1HmABuR9p
椅子は試座して決めた方がいいよ
自分はアーロンより体に合ってる椅子見つけられた
ぐぐれば試座できるショールームでてくる
いい椅子見つけたら別にそこで買わなくても、
同じやつ後でネットで注文するもよし
高い買い物だし、慎重に選んだ方がいい
0082名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 19:06:00.68ID:XrUL4uSr0
試せるのはいいな
やっぱり店舗行ってみるか
0083名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 19:47:53.09ID:2aMSf8Yt0
ちょうど椅子買おうかと思ってたんだ
やっぱり数万は飛ぶか…
0084名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 19:48:54.92ID:OzryDPWc0
高い椅子買っても背もたれ使わないとあんま意味ない感
0085名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 20:22:45.43ID:P5kiwSq/a
リニューアル前の大塚家具で試座して、エルゴヒューマンの24万の椅子を13万で買ったよ
やっぱ一生仕事する事考えたらちゃんとした椅子を買った方が良いと思う
0086名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 23:31:50.62ID:IX5l4YAK0
高い椅子は良いものだけど、なんでよりによってエルゴヒューマンなんか買っちゃったの
0087名無しさん名無しさん2017/09/26(火) 23:44:39.61ID:kTtWzFIhM
ブレードランナー ブラックアウト 2022

作画監督:村瀬修功
作画監督補佐:寺田嘉一郎

原画:
沖浦啓之 大平晋也
田中達之 新井浩一
橋本普治 高橋裕一
名倉靖博 清水洋
久木晃嗣 BAHI. JD
橋本敬史 中谷誠一
山田勝哉 栗田新一
田中宏紀 堀元宣
磯光雄  吉邉尚希
角田圭一 村瀬修功

制作担当:本橋研一、廣木章悟
制作協力:中山恵里、森川さやか、牧田佳織

アニメーション制作:CygamesPictures

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0088名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 01:09:37.90ID:LKCOcb1Ya
息抜きにパチンコ打ち行ったら余計にイライラしたわ
ダイナム許さねぇ
0089名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 01:26:36.14ID:bQ6m1xmp0
>>87
古くさい世界観で未来を描いてるから古くさいのは当然なのだがそれ以上に古くさく感じる
2017年のアニメに見えない
作画は非常に良いけど
0090名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 01:33:39.97ID:hV5EX2Ko0
乳酸
借金大王
バルキオス

実力的人間的にどれが凄いの?
0091名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 03:37:14.21ID:E6Y5c+7T0
大きな借金ができるってのはその人に人徳と信用があるからだよ
0092名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 04:31:47.31ID:0U6Bf2K70
まあものは言い様だなw
0093名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 05:19:33.04ID:ywUuO/uUa
まあそうじゃなきゃ家買って35年ローンとか出来んしな
0094名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 05:24:46.84ID:ywUuO/uUa
フリーには社会的信用が無いので大きなローン組むのは難しい
アニメーター夫婦で家や車買ってる人も居るけどあれは頭金を沢山用意したって事かな?
0095名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 06:28:54.88ID:JUEgumrU0
車は高級車でもなければ大きなローンではないし(というか一括では)、
住宅ローンも数年間毎月安定した収入があればフリーランスでも難しくない
0096名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 07:00:13.82ID:CcuF2dDId
域に達してない脳障も含めてVALUやってるアニメーターってこんなのしかいないの?
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0097名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 07:35:55.44ID:zfnBZLREd
頭おかしいからやるんだよ
0098名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 08:23:53.15ID:oP6jpMI0a
>>96
そいつはアニメーターではない
ワンパッカーだ
ワンパッカーは発見次第駆逐しろ!
汚物は消毒!
0099名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 08:39:14.44ID:xKf2E0Vvd
    ___
汚 (  ミヾヾソ)
物 (  ヽ|||/ソ)
は (  ||||//ソ)
消 (  从从///彡
毒 (  /ヽノ⌒ヽミ
だ ( /ヘ_/ ̄ヽミ
| ( レ=  =、||ミミ
| ( [三八三>=ヘミミ
!! ( 〈 〈_ュ 〉ノミミ
⌒⌒ ヽ 厂ヽ ||\ミミ
  __| ヒェェソ / />
 / _Lヽー-イ ∠/
(_(土)二二二(土)_ノ
/三\\| | |o‖
E三三||\ | |o‖
\三/ノ |人_ヽ/ ̄
 /(二 ̄V___/ /
`|(二 |  | |_
 \て_人__| |
ついでたがらマカリアも駆逐されろ
0100名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 09:27:53.62ID:8/WN6h100
>>94
たしか3年ぐらい一定の収入あれば住宅ローンそれなりに借りれたはず
年収500か600万で2000万ぐらいだったか、借りれるの
0101名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 11:01:47.10ID:/tNN6PP00
2000万だと都内はマンションでも難しくないか?
だからアニメーターは千葉や埼玉の奥地に家買うのか…
0102名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 11:10:23.08ID:kUBthZeq0
アニメーターが分譲マンションや建売住宅買うのはそれなりに
頭金作っておかないとローンで首しまるよ(都内なら4〜5000万だからね)
30半ばまでにどんだけ貯金できるかで道が決まる
0103名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 11:31:43.68ID:u3317N800
>>96
ワンパの演出の癖にお説教すごいよこの人w
0104名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 12:01:32.72ID:xvXZ+f7La
>>103
そのへん詳しく〜
0105名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 12:57:08.81ID:SH5HOPJD0
コンテ全没くらったりしたら普通はもうちょっと慎んだ態度になるだろうと思うのにこの感じだもん
すごいよな
0106名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 13:14:39.60ID:jXHz6fSY0
VALU優待で業界裏話披露とか守秘義務も糞もねぇな
0107名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 13:56:44.96ID:u3317N800
>>104
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


今はニコ生辞めてこっちで志望者相手にドヤ顔で業界語りしてる。

ライブ配信で「動画アップする前にお前のところの原画をどうにかしろよ!」ってコメされてて草
0108名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 14:00:35.33ID:jXHz6fSY0
>>107
あの画力で絵がうまくなるためには云々とか志望者に語ってるのか……
0109名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 14:32:19.46ID:xEKpdjOx0
>>90
少なくともお前よりは3人共実力あるんじゃないの
0110名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 14:41:03.67ID:ojjDRuKxd
>>105
コンテ全没ワロタwww
最初見たとき制作の人かな?って思ったけど演出や原画もやるのか
周りの人にはとんだ災難だなw
0111名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 15:34:00.21ID:h9sXEfXTd
ブレードランナーって製作期間どんくらい?
村瀬さんて今年まで虐殺機関引っ張ってたよね?
0112名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 19:32:30.38ID:u3317N800
まじさん
遅かったか…。
change orgは集めた署名をリスト化して売ってる団体だから、change orgの署名は利用しちゃダメだよ。
趣味、思想、主義などが分析できる個人情報を世界中の企業に公開するようなもの。

@xxxxxx
「change orgが個人情報を売買している」って典型的なデマでは…?
少なくとも「ビジネスモデルは広告収入」「社会的基準・環境基準共に高い水準を満たしていると第三者機関から認証を得ている」
と団体が否定の声明出してる

まじさん
その声明を信じるのと、信じないの選択肢がありますね。

@xxxxxx
こんなん登録系のサイト、はたまたTwitter、LINEどこでもその危険性があるしわざわざ書いて不安を煽る必要性

まじさん
返信先: @xxxxxxさん
あなたには必要ない情報でしたね。お目汚し失礼致しました。
しかし反応を見るに、どうやらchange orgは危険性がないと思ってた人が多かったみたいですよ。わざわざ書いたかいがありました。

まじさん?
ただでさえ効力のない署名に、偽名で書いたら、署名としてどれくらいの効力があるのかは知りません。

@xxxxx
ただのネガキャンで草
根拠の示されていない憶測がこれだけ拡散されてしまうのはSNSの怖いところやね

まじさん
返信先: @xxxxxxさん
根拠は書いてあるのに、読解力がない人は、みんなそう言いますね。
ネット署名に関する注意喚起の記事や、ウィキペディアくらいは読んだ事ありますよね。証拠にはならないですが、疑う根拠にはなりますよ。
あえてリンクは貼りません。自分で調べてご判断下さい。

この人も「社会正義というこん棒を振り回して無差別に攻撃する快感」に目覚めちゃったんだな・・・
0113名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 20:32:40.57ID:oTeDVxrSa
ライン使うと個人情報すべて韓国に情報流れるってうるさかった時期が懐かしいな
0114名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 20:46:44.90ID:8kYNnMFI0
誰かその狂ったおじさん止めてやれよ
0115名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 20:54:47.11ID:wijJzDPep
>>94
保証人次第
大手制作会社社長が保証人だと審査通りやすい
頑張ってゴマすれ
0116名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 21:51:11.89ID:/tNN6PP00
>>115
そんな裏技がw
0117名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 23:27:56.80ID:JUEgumrU0
というか今住宅ローンの審査なんてユルユルだぞ
0118名無しさん名無しさん2017/09/27(水) 23:31:29.31ID:SuHJwIb90
>>108
自分がクソな自覚があるから偉そうに語らないと自尊心を保てないんじゃねえかなぁ
たまにいるよなこういうサイコパスっぽいやつ
0119名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 05:09:00.98ID:0Az9B86k0
アニメーターでも組めるって
日本版サブプライムローンだな

第二のリーマンショクか
0120名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 18:52:43.26ID:M9MZA4YK0
ヤマカン面白すぎ
0121名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 18:53:38.56ID:TFJ0M1fld
横領した金どうなったのかな
0122名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 19:55:35.72ID:JGGB/O7R0
このスレって時々プロデューサ的立場のやつが出入りして
会社に都合悪い言説とか個人を叩いたりしてるのな
0123名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 20:04:44.22ID:z76iWUhNd
そうすねヤマさん
0124名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 20:08:35.27ID:JGGB/O7R0
みんなヤマカンに見える病気
0125名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 20:09:55.02ID:WPo/gQJq0
みんながジャニカに見える病人
0126名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 20:39:48.49ID:PUeQQeLD0
そうですね感謝
0127名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 20:54:16.25ID:JGGB/O7R0
誰か俺にみんながプロデューサーに見える病気って突っ込まないのかよ?
0128名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 21:42:55.17ID:YYiPyszA0
>>126
しばたん仏門にでも入られたのかな?
0129名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 21:54:41.00ID:0Az9B86k0
>>127
えっ、俺プロデュースサーなんだけど
0130名無しさん名無しさん2017/09/28(木) 22:07:59.13ID:cN1tvCQca
392 名無しさん@1周年 sage 2017/09/28(木) 20:43:34.82 ID:4Tieb1Dd0
アニメーター
動画 130万
原画 300万
作監 400万
総作監 600万
くらいだっけ
総作監までやってやっと平均くらいか
0131名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 00:17:57.16ID:iCOBNPNB0
Produce, Sir!
Sir, yes, sir!
0132名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 00:55:10.70ID:eG4JO3h40
>>130
新人進行の方が高いんだもん
そりゃ偉そうにされるはずだわ
0133名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 02:19:45.27ID:hJgF22uv0
ツイッターで使える原画マンが
業界全体で200人くらいって書いてあったけど
けっこうリアリティある数字だな
どの程度までが使える認定かわかんないが
0134名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 03:46:18.40ID:srIrpG1U0
誰かが喋るたびに全員が喋ってるやつの方を向く指示ばっかり入れる演出死ね
0135名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 04:25:50.53ID:ediBAeg60
>>113
顔は似ていなくても頭身は合わせられる
パースが自然に描ける
芝居が一通り書ける
タイムシートが書ける

この4つを満たせば200人の内に入るよ
0136名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 04:42:56.73ID:gzFhoFFS0
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者


女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚


女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚


女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚


書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚


■メガネはメガネ障害者です
0137名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 05:03:01.84ID:hlrf2K6Xp
>>135
そんなもん原画マンとして
当たり前のことでしょ
キャラ似せは下手でも頭身合わせは必ず

作監やってると
小学生レベルのレイアウトをよく見かけるけど
専門で厳しく教えとけよって思う
0138名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 05:44:49.42ID:3SYNE2WU0
専門でレイアウトの描き方なんか教わらなかったけど
教えてくれるとこもあるのかな?
専門でやるのはほぼ動画だったような
0139名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 06:08:56.47ID:ediBAeg60
>>136
小学生は最高だぜ!
0140名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 08:36:08.14ID:e/8WZwxY0
>>134
そもそも引きでキャラがたくさん映る構図でコチャコチャコチャコチャ喋る絵面がたくさん入ってるコンテ腹立つ
0141名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 10:07:27.01ID:+e08zGUq0
俺が行ってた専門は動画のことは最低限で原画になってからのことを考えた授業が多かった
0142名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 10:20:57.81ID:yKyYUeRD0
>>137
その当たり前ができる原画マンが200人しかいないんだわ
0143名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 11:50:35.84ID:3SYNE2WU0
>>141
マジかー
原画になってからのことって何を教わるの?
レイアウトの描き方や動かし方?シートの書き方?
0144名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 12:10:55.42ID:ex08nQOq0NIKU
おっぱいゆらすときに
ちくびが動かねー奴とかいるしな
0145名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 12:42:27.52ID:vef92WKIrNIKU
今の専門て卒業制作で短編アニメとかつくらないの?
そこで原画から動画まで何とか一通りできるくらいには教わったけど
まあ教師が大分アシストしてだが
0146名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 12:54:09.02ID:1fHf5v5l0NIKU
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
11枚の限られた手札でポーカーのような役を作り高得点を目指すゲーム「エレメント」
http://moon.livedoor.biz/archives/52218633.html
UNOみたいな数字加算カードゲーム「ノイNeu」
http://www.tk-game-diary.net/neu/neu.html
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game
0147名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 13:32:50.64ID:UqVct4akdNIKU
>>137
原画どころか作監でさえ頭身を設定に合わせないやつゴロゴロいるじゃん。
特に7頭身以上が描けないやつ多すぎ
肩幅、首の長さくらい設定見ろよって感じ
0148名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 14:47:04.93ID:gtBDM1dS0NIKU
専門では1年目の最初から動画の授業があって
後期に原画の授業も始まった
2年目は卒業制作だったよ
0149名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 15:30:49.13ID:8kVaCltB0NIKU
おれの行った専門では動画(振りむき・歩き・走り・動物・波・爆発・火・旗)→つけPANのしくみ→もう自主製作だったぞw
0150名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 16:20:32.13ID:+e08zGUq0NIKU
>>143
実際のコンテからL/Oに起こすとか
週1で卒業生の演出呼んで映像見ながら演出意図の解説とかいろいろやったよ
0151名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 16:27:25.69ID:Rj2TZAdx0NIKU
地方のアニメ専門で地元スタジオの人が講師できてたな
半年したらバイトにいって小遣いかせいでた
0152名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 16:52:26.21ID:mlU+JcBKpNIKU
>>142
さらにその当たり前のことが出来ない上
スケジュールもロクに守れないような奴がツイッターで僕たちかわいそうなんですとほざいているんだわ
0153名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 18:55:22.39ID:3SYNE2WU0NIKU
>>150
そんな高度な授業やったことねーわw
やっぱ代アニはダメなんだな
ちゃんと演出意図や原図の考え方なんかを教えてくれるそこの専門て何てとこ?w
0154名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 19:09:37.81ID:4ZGo0PUtaNIKU
単芝で質問する奴には教えたくない
0155名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 20:33:00.80ID:+e08zGUq0NIKU
>>153
いい言い方しただけで実際そこまで高尚な授業してないw
無認可だった学校だよ
0156名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 21:19:45.37ID:ediBAeg60NIKU
>>144
乳首の下には骨が入ってるからな
童貞は知らんだろうけど
0157名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 22:11:44.71ID:XSbL8Tk90NIKU
>>156
は?
0158名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 23:06:09.21ID:UkAP1twQ0NIKU
むしろ乳首に骨が入ってるからな
揺れなくて当然
0159名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 23:41:08.39ID:G6ad1s4k0NIKU
>>142
バリキオスとかいうクズはそこに入ってないよな?
0160名無しさん名無しさん2017/09/29(金) 23:51:24.60ID:ZtkSXPLN0NIKU
嫉妬豚w
0161名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 00:14:06.54ID:f57lhMSz0
バリキがペドフィリアなのは認めるが
ダメかどうかは別の話だな
0162名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 00:48:00.01ID:ZZjlPy8l0
>>159
この人、自分で付けたアダ名なの?
もしくは大張さん好きなの?
外人?
0163名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 00:50:56.17ID:TU5lMByG0
>>162
老害好きはバリキオスさんに失礼だろ
0164名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 00:57:56.83ID:ZZjlPy8l0
>>163
ってことは大張さんを超えた人って意味?
0165名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 00:59:44.17ID:YM/0Fxvo0
バリ忌雄
0166名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 04:28:37.37ID:bD021NfK0
キャラ似せの方法わからないんだけど
コツ教えて
0167名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 05:43:03.50ID:DYfPtzV6p
>>166
今日の18時に三軒茶屋まで来てくれたら教えてやるよ
0168名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 06:27:34.56ID:qP2nhluw0
ほもー
0169名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 08:13:43.31ID:y0VdCN7h0
>>155
ありがとう代アニ以外にも無認可あるんだね
代アニは授業時間が1日三時間だけど他の無認可もそうなのかな
考えたら1日三時間の授業であの学費って高いよなぁ…
認可は授業時間長いのかな?学費は無認可と違うのかな
同じ学費なら認可の方がしっかり学べそう
0170名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 08:33:03.49ID:NetJwKN60
昨夜はメイドインアビスとバハムートで打ちのめされて寝付き悪かったわw
0171名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 09:32:16.37ID:ibY4/E8xp
VALUキオス
0172名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 10:49:24.57ID:JAjtB52za
>>170
メイドインアビスはめっちゃ金かかってそうだけどペイすんのかな
0173名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 10:59:39.58ID:x8nOYlUm0
バリキオス死ね
0174名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 11:02:09.98ID:x8nOYlUm0
バリキオスは女ばっか描いてて気持ちが悪い
0175名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 11:12:20.67ID:x8nOYlUm0
女キャラを自分の分身にしたり巨人系クリーチャーと女キャラを絡ませるやつは気持ちが悪い
一日も早く早く死んだ方が良い
0176名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 11:42:52.16ID:AA+wMYIP0
柳沼和良? @yaginuma_san
けものフレンズ監督降板騒動、アニメ業界が芸能ヤクザに乗っ取られる
瀬戸際の大ピンチの状態らしいと分かった
0177名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 11:52:06.71ID:k8eg3kvK0
パチンコにずぶずぶなアニメ業界はヤクザじゃないのか?
故西崎某氏に比べりゃ小物じゃ、何が大ピンチなのか
0178名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 11:56:46.78ID:uRjbHHsH0
ヤギーのもうげん
0179名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 12:02:11.71ID:KAkYqvTY0
>>176
これはヤギーが正しい
0180名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 12:12:44.00ID:TU5lMByG0
凍結されてて草
0181名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 12:40:58.02ID:csyG/LtW0
アニメも最初からヤクザなんだよなぁ・・・
0182名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 12:42:59.91ID:ibY4/E8xp
VALUキモス
0183名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 14:38:14.94ID:qP2nhluw0
アニメも893だったのしらなかったのかよw
0184名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 16:55:33.25ID:04IUgdIt0
CIAの犬岸、安倍家が雇った893vs左翼とか駿が安保闘争やってた頃から変わんないだろ
何を今更言ってるの?
893=クールジャパン=カドカワ
コレ常識じゃん
0185名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 17:27:29.07ID:4XG1i9t40
おまえらちゃんとバリキオスさんに三跪九叩頭礼しろよ
0186名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 17:59:58.97ID:rGIp5BWz0
ここの平均年齢何歳なの?
流石に30代40代でこの空気って
0187名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 20:17:35.32ID:T+GOGhGra
おいおい、50代を忘れないでくれよ
0188名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 20:56:37.64ID:rGIp5BWz0
その年令で20代の若いのに嫌がらせ同然の書き込みをするのか
すごいな
0189名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 21:30:32.35ID:2kDF3Abz0
>>187
ハゲ
0190名無しさん名無しさん2017/09/30(土) 21:52:09.59ID:1UyvfWQca
素人だって書き込めるから同業と決めつけるのはやめようや
0191名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 00:12:08.79ID:H4jvQL/f0
作監やって色々レイアウト見てると
ベテランでやる気の無いのはもちろん
若手でもやる気もない考えもしない設定見ない
そんな酷いのもゴロゴロいる
これからのアニメタ人生どうすんだろ
0192名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 02:43:51.14ID:MfN35OAl0
>>191
それも有名なベテランだったりするだろ
ツイッターでもデカデカ説教じみたこと言ってて
過去の業績があるから文句言われないのわかってて手抜いて
それで高めの単価だけもらってくのな
今どき2枚振り向きなんか使えるかよっつーの
こっちでやって原画14枚になってるっつーの
0193名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 03:08:37.27ID:RMMlB4r/0
自分が40代、50代になった時にどうやって稼ぐのか考えると、そのベテランのやり方はズルいと思うし羨ましい
0194名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 03:18:07.00ID:nIVmJRuH0
アニメーターやってたら40代なんてあっという間だよ
体力は落ちてくし40代で若手と同じように徹夜してたら確実に病気になって早死にする
0195名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 05:38:19.35ID:SwfnsVBj0
>>186
俺は10万と38歳なんだがw
0196名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 05:46:52.01ID:R6ZMNd810
https://twitter.com/Miyaziman/status/914146566423838726

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

ネトウヨアーター、ジャップが作ったアニメなのに中国が作ったと思いこんで叩いてたオチwwwwww
0197名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 06:10:27.42ID:UAJAUbxx0
>>196
よっ差別主義者!!
0198名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 06:44:20.88ID:nIVmJRuH0
>>195
38歳がリアルw38歳だと何やってるの?キャラデ?監督?
0199名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 07:10:36.25ID:SwfnsVBj0
>>197
パヨクはお国の寄生虫なんだが
0200名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 07:27:37.14ID:WfWbGw710
>>193
講師とかって儲かるのかな?私塾開いてズブの素人から金子せしめる大御所になりてぇなあ
0201名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 07:35:07.10ID:OVXJ1rMo0
30中盤までにそれなりの位置いろよ
フリーランスだ!とか40過ぎると
ある程度名前売れてない体が持たない
0202名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 08:00:29.06ID:UAJAUbxx0
>>200
室井様の悪口やめろよ
0203名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 08:16:42.59ID:2JDCGx4Jd
40すぎてフリーになった先輩は
1年持たず廃業したな
0204名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 10:45:51.55ID:SXdye7Vqa
やっぱりufoが至高
A1はやっぱだめやね
0205名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 13:53:15.50ID:7/wygpxt0
>>203
体もたなくて?
0206名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 13:54:27.98ID:7/wygpxt0
液タブにペーパーライクフィルム貼ったら1日で一本芯がなくなるわ
ペーパーライクフィルム剥がすか…
0207名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 14:43:05.05ID:OVXJ1rMo0
>>205
40もすぎてフリーなるんだからなんかコネでもあるのかと思ったら
何もなくて、営業するもなんかへんなプライドこじらせてそのまま廃業した
0208名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 15:16:35.89ID:7/wygpxt0
作画の友達一人でも居れば廃業するほど仕事なくならんと思うがなぁ
選り好みするタイプは選り好みできる前に選り好むから仕事なくなるのは何度か見た
0209名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 15:40:30.47ID:my5PYEn3a
40以上って人の言うことは聞かないしわがままだし資料見ないしでめんどくさいのが多くなる年齢だからな
そんなんで実力が伴ってなければまだ一年未満の新人使う方が100倍マシだろう
0210名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 15:46:23.29ID:LyBvtkKpd
>>206
ステンレス芯おすすめ
0211名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 16:47:37.18ID:RMMlB4r/0
>>207
40過ぎてその計画性のなさでは、他の仕事してもダメだろうね
0212名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 16:52:20.48ID:nIVmJRuH0
40歳過ぎても無名のアニメーターの方が圧倒的に多いんだが…
0213名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 17:08:24.26ID:WfWbGw710
ワイも作画の参考にするから!って言って女の子の胸とか太ももを写真で撮ったりなで回したりしてぇなあ
0214名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 18:03:39.62ID:C1PoXKfX0
バリキモスは女キャラばっか書いててキモい
0215名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 18:28:58.70ID:jGKmrMlZa
無名で45才独身だけど
今年の年収は480万位かな
(^◇^)
0216名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 18:49:08.15ID:xAR8+0nJ0
地獄やん
0217名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 19:06:29.11ID:1eLYc7si0
40なってもまともに自分で彼女の一人もつくれないやついるもんな
俺なんか神社に詣でたところで当時女子大生の今の彼女と出会ったわ
ありがとう神wwww
0218名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 19:15:08.52ID:UAJAUbxx0
>>217
お薬出しときますね
0219名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 19:32:43.83ID:34/lScs/0
コミュ障ってわけでもないけど
スタジオ変わってもまわりの人に
話しかける勇気がないんだよね

知り合いの作監さん
一人でも打ち上げ行ったりして
大抵友達作ったりして戻ってくるけど
どういう話術スキル使ってるんだろう
0220名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 19:45:18.57ID:J6fhhkFN0
業界のブサイクな女とかいらんしな
0221名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 19:50:13.53ID:34/lScs/0
>>220
そうかな?
打ち上げに行くと
作画でも仕上げでも可愛い女の子いるよ?
0222名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 20:02:53.03ID:0Lpk+GST0
速攻すっぱいブドウレスついてて草生える
まぁウスラキモハゲデブじゃあな・・・
0223名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 20:09:54.72ID:ISgG4p0q0
>>213
https://twitter.com/kirara0/status/914105743728549888

何かと思ったら、これけww
0224名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 22:30:22.96ID:9Z8f/10U0
アニメ業界って彼女いるだけでまわりに誇るからウザいと辞めた進行が言ってた
0225名無しさん名無しさん2017/10/01(日) 22:30:58.29ID:Y7U9vtExd
これは首もしゃーないね
0226名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 00:19:51.14ID:gbZcC0Bm0
>>224
非モテ上がりの奴なんだろ
リアルでひけらかしたがるのはせいぜい中学生まで
負け癖コンプの奴の前で勝ち要素ひけらしたら変な反発しか買わないし
バリキオさんの才能とかなw
0227名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 01:01:44.37ID:E3urTllvd
>>220
50過ぎて同じ事を言っていたら誉めてやる
0228名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 01:12:53.25ID:9VV9Fvyx0
外行きの化粧してねぇししゃーない
つか同業で絡みたいとか大丈夫か?
色々面倒くせぇだろ
0229名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 01:42:30.20ID:TWMHOBwBd
サンプル
0230名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 01:57:54.41ID:pemMlbZJ0
>>224
俺の知り合いでひけらかす糞原画マンいたわ
キャリア少し後輩なんだけど
女制作や女原画と仲良い奴
スタジオ内で1時間とかずっと喋ってるのに
先輩でしかも作監やってる俺が通っても挨拶してこなかったり
俺よりほんの少しだけイケメンだから調子こいてさ

日曜日に女制作と二人で遊びに行ったとか聞いた時は
無理やりだろうしセクハラやパワハラだって注意してやろうかと思ったわ
仕上げのババアにも気を使ってて気持ち悪い男だよ

夜中によっちゃんイカの差し入れしてやったのに
何一つお返しもしてこねえし
他社に行って拘束作監とからしいがどうせ切られるよ
ツイッターでくだらねえことばっか呟いてるし
女たらしは業界から去れよなwww
0231名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 02:21:53.27ID:n6U2+VUB0
俺よりほんの少しだけイケメン…
なんだか懐かしい香りのする負け口上だな
0232名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 02:23:24.08ID:gwDInyVLa
ヤるぐらいしか趣味がないんや
許してくれ
0233名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 02:23:37.60ID:GtOA04N+a
後輩憎い拘束してもらえないおじさん!
生きてたんか
0234名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 02:31:18.41ID:fMIUEBYoa
作監やってる俺様に挨拶しろとか、
事実確認もせず注意しようとしたり、
よっちゃんイカにお返し求めるとか、
流石にネタですよね?
0235名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 02:42:08.08ID:/Q7hxlo20
40過ぎアニメーターでメインで仕事してない奴は終わってる。キャラデや総作監メインアニメーターエフェクト作監アクション作監してないような
奴は地雷確定よ。今時は作画監督なんぞクソゴミでもやってる
0236名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 04:12:03.97ID:lz9vEd7E0
現実を見ろよ
40代50代の大半が一原描き飛ばしの量産型糞原画だぞ
制作にとっては一番都合いいからな、描き飛ばしてtでも埋めるのに使える量産型糞原画は
メインの仕事やってる人間が何人居るかって40代50代の中の1割以下だろ?
いきがってないで現実見ろよキモオタ
0237名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 04:20:05.46ID:IrwZj9IQ0
1割以下は流石に言い過ぎじゃね?
0238名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 04:30:37.04ID:jHYU+I8y0
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1485837768/
0239名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 04:39:04.45ID:pemMlbZJ0
>>231
あ?正しい判断してるんだよ

>>233
俺も拘束されたことあるわ

>>234
休日に仕事上の付き合いの制作を
キャリア上の人間が連れ回したらパワハラだろ
よっちゃんイカだって開けてない一袋丸々だよ
0240名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 04:48:39.25ID:GqeH9PgRa
後輩憎いおじさんどうして戻ってきたの
0241名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 05:01:01.37ID:lz9vEd7E0
拘束って女子アニメーターの盗撮やって警察に拘束されただけだろwww
40代の糞原画おじさんwww
0242名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 05:37:48.87ID:9VV9Fvyx0
話をしても楽しくなさそうな人っぽさが滲み出てる…顔どうこうの問題じゃなさそうね…
0243名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 08:05:34.64ID:E3urTllvd
>>230
惨めだなぁお前
0244名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 08:08:00.13ID:TIUs4UWJ0
「タモリ式会話術」って本が出てるからみんな読んだ方が良いよ
コミュニケーション能力高いと得しかしない
0245名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 09:04:45.20ID:cUJKdAW50
>>224
Twitterでもやたらアピールしてる人いるよね
単なる惚気ぐらいならいいけど自分上げ他人下げまで入るとそれなりに恋愛経験なかった人なのかなと感じる
アニメーターこんなんばかりと同類と思われたくねー
0246名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 09:27:06.77ID:dxbogTbs0
ツイッターやってる同業みてると恥ずかしくなるわ…
0247名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 10:14:09.85ID:XiFueDyM0
話術wまあ仕事で使うんならいいだろうな
0248名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 10:16:55.31ID:XiFueDyM0
>>226
で?バリキオスってのはどんだけ上手いの?
0249名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 10:51:40.82ID:OWL5iEpT0
>>248
フリ栗2の監督やってるからそれ見て判断したら?w
0250名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 11:16:12.19ID:XiFueDyM0
荒井和人っていうやつか
こんなんがすごいならシバタンだってすごいんですけどw
なぜかシバタンだけは叩かれるね〜w
それはともかくバフンダスは京アニ塾入ってやり直してこい
0251名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 11:49:25.46ID:Yq2Gahekp
バリュキモス
0252名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 12:20:04.17ID:cxBWz+fW0
バリキオスは人に恨まれるようなことでもしたの?
0253名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 12:29:27.77ID:vio35RwD0
別にそこかしらに喧嘩売ったり噛み付いたりはしてねーんじゃね
0254名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 13:16:56.73ID:tkQvZQJva
嫉妬民が湧いてるだけだろアホらしい
0255名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 13:34:35.31ID:ZuRadabhM
俺らを差し置いてフリクリの監督やるなんて・・
0256名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 15:03:59.79ID:6KmlHXmsa
だってアイツは誰彼かまわず気に食わない奴に噛み付く狂犬病の犬じゃん一緒にするのは馬力がかわいそう
0257名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 15:46:06.57ID:FP3+Aylwr
ええ…フリクリの監督にこんな若手連れてきて大丈夫なの…
0258名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 16:39:58.28ID:jxU4j8HM0
>>256
だよな。馬力は基地外じゃないし。
0259名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 17:13:58.34ID:tkQvZQJva
>>257
フリクリ当時の鶴巻も新人監督だったが?
0260名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 17:24:41.04ID:N2XXp6nAa
肩書きだけ見れば一緒だな
0261名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 17:33:29.93ID:IhvnnwT+a
後輩憎いおじコテつけてるわけでもないのに人気で嫉妬
0262名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 17:33:43.60ID:jLczxDdI0
40代50代のアニメーターが20代の若い才能に嫉妬して嫌がらせするスレッド


現役アニメーター専用雑談スレ
0263名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 17:36:16.61ID:fPhTGq2h0
>>239
まだそいつ粋がりたい年頃なんだよ

結婚して40も近付くと、そういう自分語りしてる奴が居ても「若いなぁ〜(自分の黒歴史ひけらかしてバカだなぁ)」と余裕を持って相手出来る

恋愛に興味すら沸かなくなるから仕事にも集中出来るしな
0264名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 18:02:37.24ID:n4AmI2Bk0
黙りな
ちゃんとこつこつ場数踏んできた奴に与えられる役職が監督なんだよ
0265名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 18:18:32.83ID:AMHOwQUza
>>263
若いな〜、最近の若者は〜、は老害ぽくて口に出すのが憚られるわ
俺は年老いてるって名乗ってるようなもんだしな
若さうらやまし
0266名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 18:25:15.34ID:L/Es7kAAa
ワイ、フリー作監演出兼任マン、適当クソ作画をコピーとって担当者フルネームと一緒に管理
業界去って蒸発するときにすべて世に流す
俺が業界のためにやれることはこれぐらいだ
ホントのクソのみ選抜
お前ら楽しみにしててくれよな
0267名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 19:09:15.21ID:XiFueDyM0
>>259
適当なことばかり言ってるなおまえは
バリキオスが嫌われてるのだって当然のことなんだよ
0268名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 19:10:07.56ID:XiFueDyM0
>>266
どうぞ今すぐここで晒してください
0269名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 19:29:52.76ID:fPhTGq2h0
>>265
最近の若者は〜は使わんわ
自分の黒歴史ひけらかすようなアホな若手も周りには居ないので、239の愉快な環境がうらやましい
0270名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 21:13:53.51ID:oQzaNwxy0
20代前半の若い監督とか周りが嫉妬の嵐で黙らせる腕がないと誰も言うこと聞いてくれなさそうだな
しかも演出的なことの経験もろくに積んでないだろうし
本人にとってはチャンスだろうけど裏側に相当な爆弾仕込まれてるな
でも天才的な子ならここで一気に出てきて欲しい
老害監督多すぎだからな
0271名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 21:16:55.07ID:D33LHrdna
バリさん、学生時代に一人で自主制作アニメ作ってたの知らないの?
ニコニコにあるよ
0272名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 21:20:53.95ID:oQzaNwxy0
不勉強で見ていないのは申し訳ないがそれはプロの小うるせえ激ウマ原画マンに見せたらまとめて黙らせられるレベルの出来なの?
0273名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 21:29:08.64ID:jxU4j8HM0
その割には動きが描けないのはなんでだろうね
0274名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 22:16:30.67ID:tkQoKjoC0
バリキ嫉妬民が予想より多くて笑えるww
こいつが失敗してもお前の腕は変わらないんだぞ
0275名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 22:26:07.17ID:XiFueDyM0
>>274
バリキモスさん乙
どうしても嫉妬ということにしときたいんだなw
0276名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:06:57.48ID:sD9rM8jd0
>>275
どうみても嫉妬でクソワロタ
0277名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:12:53.79ID:D33LHrdna
【自主制作アニメ】-CORD-【PV】
http://ni co.ms/sm24130258
0278名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:13:56.46ID:D33LHrdna
【自主制作アニメ】ABARA【弐瓶勉】
http://ni co.ms/sm13370116
0279名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:24:56.51ID:hk2HvxWKM
アンザイ トシユキ@syun2005a  

アニメーターは経験積んだら
状況にもよるけど
なるべく簡単過ぎるとこは
新人用に取っておこう、
って考えが好きだけど

10年以上やって
自分のスケジュールに余裕あるのに
止め絵カットだけを
根こそぎ持って行く奴は・・

ガチクズだと思う (●´ё`●)

つーか
腐女子に大人気のギャグアニメの
版権ばかりやってて
勝手に版権絵で同人誌作って
荒稼ぎまでしてるのに

2原素材、止め絵だけを選んで
持って行くか・・?
普通は抱き合わせだろ・・

こんなクズがいるから
真面目な人が辞めるんだよ・・
クッソイラつくわ・・


新人時代、11〜2年前の頃も
簡単な動画だけ選んで持って行かれて
みんな苦労させられたけど

・・クズな人間性は
成長しないのね (●´ё`●)
0280名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:36:52.34ID:9VV9Fvyx0
なんでツイッターに書き込んじゃうんだろう
言っていることはまともなんだけど、こういう愚痴を公共の場(という意識がないんだろうけど…)で公開しちゃうと残念な人に見えちゃうわ
あとこの顔文字なんか殴りたくなる
0281名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:37:49.84ID:7fSEmHPp0
拘束出てるなら簡単なとこ新人に譲るけどくらいの感覚で御免なさいませね
新人に最初にカット選ばせてあげたら〜?
0282名無しさん名無しさん2017/10/02(月) 23:50:58.38ID:UGyE1gGW0
好きに選べるようにしてるスタジオが悪い
0283名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 00:05:47.82ID:FJtb/7oL0
大体残った所か制作に選ばせてやってるわ
自分で好きな所ばかり取ってたら選ぶカット偏るから
大変な所が来ることが多いが金さえ多めにくれればそういう所の方が楽しいだろ
0284名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 01:34:53.85ID:BDb7fltA0
フリーランスなんだから自由に仕事選ぶだろアホか
0285名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 02:00:59.24ID:zja1agCB0
全ては金と時間よ
0286名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 02:22:24.05ID:s/EniVy80
こいつのあがりは最悪だけどね
0287名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 02:39:14.62ID:5cO/zzOHM
新人クソメーターはいらん
0288名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 02:58:23.68ID:6DyH13DA0
>>287
うるせー老害!
0289名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 03:17:55.25ID:zOPymkjX0
簡単なカット取ってく人は消えて
バレてんだよ
0290名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 03:49:20.25ID:UonsLnXs0
大変なカットの単価を上げればいい
つまりはスタジオが悪い
0291名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 04:53:31.81ID:zOPymkjX0
>>290
単価上げる交渉ってメーター側が言うもの?
制作から言わないとダメなの?
0292名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 05:37:05.67ID:NUzVzXmt0
できる制作と演出なら向こうから上げてくれる。
そうでなくてもシートの表に「ここ単価上げてください」って書いてる原画マンもいた。
制作サイドから言ってくれるのを待つもよし、自分から言ってみるのもよし。
まぁ制作と原画マンでどのくらい信頼関係ができてるかによってやり方は色々ある。
0293名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 05:41:37.18ID:NUzVzXmt0
とはいえそれなりの制作とそれなりの期間一緒に仕事してたらだいたい向こうから重いとこは単価上げますねって言ってくれる。
原画マンならこっちがただの数合わせでいいように使われてるのか、それともそれなりに仕事相手として見てもらえてるかの見極めも大事。
長文すまん。
0294名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 05:50:21.33ID:mFEsPDQF0
>>291
制作から言わないなら請けない

これが業界のルール
0295名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 08:32:50.66ID:O5fmgDKk0
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game
0296名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 10:11:07.18ID:cD1eDjDj0
>>276
バリキモスさん乙
おまえの悪行はちゃんと知れ渡っているよ
0297名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 10:13:17.37ID:cD1eDjDj0
>>277
初めて拝見しました
こんなんで威張ってたんですか?
0298名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 10:51:43.48ID:eGxZBjfk0
自主制作で版権物しかもトレス
0299名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 11:07:53.66ID:+cnVlzYud
フリクリもパロだし適材適所じゃん
0300名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 11:26:41.88ID:qHngVWiua
>>296
悪業の詳細はよ
0301名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 11:56:49.24ID:bSPJIWZYd
製作Pと組んで同人だしてるやつ
いるなうりあげはポケットのなかー
0302名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 12:01:37.22ID:cD1eDjDj0
たつき教
バリキモス教←new
0303名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 12:10:44.07ID:pZDDlAXV0
一日中ツイッターでネトウヨ丸出しのつぶやきしてるだけの偉そうな作画マンになりたいデス
0304名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 12:18:34.49ID:nfDFB1Fg0
学生時代の自主制作を晒せるものだけが石をなげなさい
0305名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 14:41:56.32ID:x/U3mgym0
お前ら新人叩きみっともない
0306名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:00:38.93ID:w6ulQTU60
>>303
自称リベラルさんちっす
0307名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:23:39.37ID:lgyxFW1Sa
このスレで一度でも監督やったことある人いるの?
文句言って良いのは経験者だけだよ
0308名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:25:46.73ID:tigW7hsF0
>>303
それにはまずツイッター覗いても平気な作業速度と高品質な上がりを出せる腕をつけないとだなw
0309名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:30:05.93ID:pZDDlAXV0
>>308
道のりは遠いな〜ヒット作に関わって自分の実力以外で評価されたいね〜
0310名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:32:52.70ID:x/U3mgym0
>>307
じゃあ新人経験あるやつは新人叩いていいわけか
みんな叩けるね
0311名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:47:04.38ID:88CKd0xGp
よくわかんないけど
なんでベテランメーターが
楽なカットばっか取る人に怒る?
弱肉強食やろ?
美味しい仕事だけ分捕りたければ偉くなりゃええだろ
新人は苦労して当たり前
勝手に辞めても知らん
俺もベテラン原画の域だけど
簡単なシーンや2原ばかり取るよ
稼ぎたいしね
0312名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 15:50:53.26ID:88CKd0xGp
偉くなりゃカットを選べる
周りが苦労しても気にするな弱肉強食

ちなみに俺は糞原画がじゃないよ
上手いから
0313名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 16:03:02.01ID:uQdrZXCh0
拘束なら重いカットでも良いんだけどね
30万〜40万以上貰えたら制作が選んだカットでも何でもやるわ
ただ数が上がるかはわからん…
0314名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 16:06:56.52ID:JxUXoUo20
殺陣ばっかやらされて切れそうになる
何がアクション作監だよしね
0315名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 16:50:00.46ID:uQdrZXCh0
>>314
拘束なんでしょ?
でも拘束でアクション作監より
拘束で原画やった方がストレス少なそう
0316名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 16:51:31.54ID:cNZzN3isK
>>314
殺陣なんて刀がぶつかるシーンだけ描いてあとは線でよくね?
0317名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 17:22:13.21ID:88CKd0xGp
俺は拘束ないフリーだからな
だから楽な箇所を選ぶ
BGONLYなんかも抜き取る
同じ賃金で苦労ばっか選ぶ奴は偉くなればいい
0318名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 17:53:13.42ID:i22iJM0j0
上手くて偉くて稼ぎたいのに単価で受けてるなんてアホだな
0319名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 17:59:24.24ID:uQdrZXCh0
上手くてもタイミングによっては拘束期間が無かったりするから
今はどうか知らんけど
数年前でも上手いのに拘束期間が3ヶ月無かったり半年無かったりはままあった
0320名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 18:09:29.67ID:jCIejUctd
>>316
おっぱいもゆらすだろ
0321名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 19:05:56.75ID:uQdrZXCh0
>>317
それで月に何十万稼げるの?40万?50万?
同じ四十万なら数に必死になるより
質を上げて拘束で四十万貰いながら楽しく仕事した方が良いのでは…
0322名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 23:07:17.98ID:88CKd0xGp
>>318
お前がアホ
フリーだから色んな作品から
大量に楽なところ選んで取れるんだよ

>>321
お前ツイッターでほざいてる糞ベテランだろ
楽しく仕事?頭お花畑か?
仕事は仕事だろ

上手いから仕事選べるんだよ
重いのは新人を鍛えるために渡す
弱肉強食の世界は取ったもん勝ち
ベテランが楽な箇所だけ取るな?
じゃあ重いとこだけやってろや
0323名無しさん名無しさん2017/10/03(火) 23:12:39.29ID:nfDFB1Fg0
くせえからチラ裏にでも書いてろよw
0324名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 00:30:25.20ID:IhVTd2qHp
稼げない業界なんだから
簡単シーンだけ取っても良いだろ
渡す制作が悪い
0325名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 01:29:06.26ID:Tz6plhvea
>>324
同意
アンザイは業界の悪習に染まり過ぎ
0326名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 01:29:28.05ID:EbFCx4aj0
流石にメチャクチャすぎ
もう少し練ってから書けよ
0327名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 01:56:49.01ID:t4XAnk7H0
挫折メーターがイキってるだけだろ
暖かい目で見てあげな
0328名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 02:43:09.29ID:4MYqUmtJ0
動画棚に監視カメラ付けて
カット選んで持ってく人をやめさせたい
0329名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 03:35:57.23ID:26qcWyTW0
>>280
若い奴に簡単なカット渡してやれよ老害
0330名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 03:49:07.60ID:IhVTd2qHp
>>325
ほんとコイツ何言ってんだ?って感じ
新人への配慮?馬鹿か?
てめえが一番手抜きだろうが
手抜き動画出して毎回先生に怒られてたしな
どうせ元請け入れたのもゴマすりだろ
先生に媚び売ったりゴマするのは得意だったしな
こんな老害原画マンは消えてほしい
0331名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 03:58:00.37ID:IhVTd2qHp
他人の仕事スタイルに口出すってよっぽど暇なんだな
ずっとTwitterで呟いてるし仕事ないんだろ
0332名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 06:18:50.72ID:8A68LiI+K
>>324
稼げないのは現状に甘んじてるからだろ。
どうすれば稼げるかを考えろよ。
0333名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 06:51:32.80ID:n/gXqkmW0
>>322
楽しいってのは周りとの関係も良好だからだよ
拘束になると大体社内に入ってメインの作画仲間が出来る
上手い人達集まりで人脈築いて仲良くなれば作品終わって他社にバラバラに散っても
「一緒に仕事しよう」と声をかけてくれる人も出来るし
ただ単に作業としてやる仕事ならアニメーターじゃなくても工場勤務で良いだろ
何のためにアニメーターで食ってんのさ
0334名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 07:07:54.85ID:Pxs2ikb40
俺見たくコミ障だとずっと
同じスタジオにいる
0335名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 16:15:50.34ID:ZQoo19Fb0
アニメーターの卵から、デジタルの鼓動が聞こえる
https://wired.jp/2017/10/03/cha-wacom-02/

昨今、中華系資本がアニメ製作に参入、大いに話題をさらっている。日本の制作現場よりもデジタルに
熱心であったり、およそ2倍という高額なギャランティを提示してくる場合もあるという。新規参入者
だけあって、攻め手を打つのは当然だろう。

間違いなく、過去最高にアニメーターが渇望される時代。しかし少子化に歯止めはかからない。では、
どうすべきか。

「将来的には、子どもだけをターゲットにするのではなく、社会人に学び直しをしてもらうことも
視野に入れています。地方であっても、家庭に入った主婦であっても、テレワーク的な教育を提供したい。
アニメって(あらゆる世代の)日本人のDNAに刻み込まれてるようなものだと思っていますので」(橋本)

つまり「デジタル」が前提なら、アニメ業界は地方の主婦まで巻き込んだクラウドワーキングを取り入れ
られるということだ。それをまず教育の現場が実践し、つくり上げた手順と人材を業界が取り込む。
この流れは大いにあり得る話だろう。
0336名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 16:38:25.65ID:QRD8tgNb0
地方の主婦アニメーターだけど、周りの上がり見られないのと情報交換ができないのがネック
0337名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 16:42:04.17ID:wBtf3B/00
どっかスタジオ入れば?
0338名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 16:46:12.96ID:aUfi8mRia
>>279
これここにもよく貼られてるあの人のこと言ってるんじゃないの?
0339名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 17:00:23.57ID:XpeCh0QP0
>>338
いつものアンチ乙www
0340名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 17:56:59.78ID:QRD8tgNb0
>>337
ない
0341名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 18:20:52.76ID:Hp56tbQQd
>>336
君がスタジオ作って教えて上前かすめるんだよ
0342名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 18:21:37.51ID:uig8vCc/0
アクション監督って必要か?
0343名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 18:43:55.18ID:dyZU5lhNM
紙でもデジタル作画も両方(原画も動画も)出来るけど、しばらくデジタルをやったあと、紙での作業に戻った時、やっぱり紙に描くのが好きだなあと実感する…。

デジタル作画してる人、どう?
どっちが好き?
0344名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 18:44:07.40ID:Tj2/rq+Na
>>338
だろうね
0345名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:05:55.25ID:QRD8tgNb0
>>341
いいかも
集まるか疑問だけど
0346名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:10:18.76ID:QRD8tgNb0
スタンダードな軟質色鉛筆最近柔らかくなったというか弾力出てない?
塗る時折れそうにしなる
0347名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:31:05.55ID:WWltReVo0
>>345
スタジオ作るのはいいけど新人から上前をはねるのはやめときなよw
結構そういうスタジオって地方にあるんでしょ?
よく知らないけど
0348名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:33:00.58ID:WWltReVo0
>>342
アクション監督いなかったら酷いアクションばかりに
なるかもだけどそれでOK?
0349名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:34:23.23ID:QRD8tgNb0
>>347
自分が一番偉い空間は周りの上がり(自分より上手い人)を見るのと情報交換(自分の知らない情報を知ってる人)という二大目的が全く達成できない感じがするわ
0350名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:35:13.31ID:KpgMTqQvM
でもアクション作監が本気出した時って線撮の状態が頂点で完パケ見ると見難いだけだったりするよな。
0351名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:37:12.43ID:Pxs2ikb40
ぱんまんに次参加するか?といわれたら倍のギャラもってこいやwとしかいえない
0352名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 19:57:45.75ID:Eb/9axIj0
>>358
それはそいつが下手なだけだろ
まあ本当に上手いアニメーターがアクション作監することってあんまりないけど
0353名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 20:03:56.00ID:Pxs2ikb40
ロングパスきたな
0354名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 21:26:55.39ID:B+rOJcpL0
>>350
自分、線撮り見るのが一番好きっス!ていう制作さんいるわw
今回の線撮りマジよかったッスよ!って褒めてくれたw
0355名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 22:28:01.33ID:n/gXqkmW0
>>351
あれってほぼ一人でワンパートやるようなベテランがやってるからTVの単価は安かった気がする
劇場は違うだろうけど
0356名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 23:05:15.50ID:Cdf6J3DO0
>>355
ワンパンマンのことを言ってるような気がするw
0357名無しさん名無しさん2017/10/04(水) 23:28:50.51ID:/s1bqwkZ0
>>347
地方とか関係無く下請けスタジオならどこでもある程度取ってるよ
0358名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 00:05:53.06ID:W2UE22fP0
そうじゃなきゃスタジオの経費どこから捻出するんだって話だしなあ
0359名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 00:26:51.51ID:KF92XeDGr
ワンパンはキャラデザそのままでも制作会社かわったから作画にどの程度金額つめるのか少し疑問
鬼灯もOP頑張ってたけどwitの方が…
柴タンの名前のところアニメのタイトルかと思って検索したら制作会社?
新しい所ありすぎてわかんねぇ
0360名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 01:00:51.30ID:Mv0O9LTHM
マッドの時は原画42だっけ?
よくやったよな。
0361名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 01:24:31.92ID:zq+9tXzd0
>>338
なるほどね
きつい言い方だなーって思ったけどあのモンスターのことか
すげー納得した
この人も日登塾育ちみたいだしね
0362名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 02:04:58.42ID:+arn1SrLp
モンスターの中でも別格の超弩級だよ…
なんであそこまで我を出せるんだろう
…同人誌や版権ではちゃんと絵を描くんだね
0363名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 02:27:27.87ID:gMMU027H0
>>137
お前が作監やったとき何人つかえるのが居た?
0364名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 02:57:05.32ID:R6udE1lK0
出来がいいわけでもないのにあがり遅いクソ原画マンでつらい
0365名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 03:07:41.33ID:iQqL7OXda
>>362
そんなにみんな口々に話題にするって、どんだけなの…
0366名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 03:24:11.05ID:zq+9tXzd0
>>365
知りたいなら原画仕事振ってみるといいよ
3日で30カットくらい上がってくるから
0367名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 04:46:37.56ID:UIQ3bwmNa
キレさせてるのお粗末腐女子だけじゃ無かったんだな
0368名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 07:00:14.60ID:TsJ1f9HL0
>>366
制作は助かるな
0369名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 12:40:45.46ID:+arn1SrLp
三日で30カット?
二日で40じゃない?
背景だけとか動いてないカットばかりの
それでも作監作業で全て長時間止まるけど
直したり枚数足しに時間がかかるのに
出した直後に凄い勢いで戻し要求してくるし…
そんな手空きならレイアウトに時間かければいいのに…
0370名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 12:43:38.30ID:+arn1SrLp
松本さんって顔に
常に集中線ブラーが掛かってるイメージする…
0371名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 13:38:32.82ID:zq+9tXzd0
画面動も追加で
0372名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 14:48:41.08ID:L4OCSGlG0
>>357
それはわかってるけど搾取しすぎなとこってあるじゃん
俺が言ったのはそういうスタジオ
0373名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 15:21:28.72ID:seUrbF4I0
DYNAMIC CHORD 
監督・シリーズ構成・脚本:影山楙倫

ベテランが頑張るのはいいんだけど、なんか複雑だよなぁ60過ぎに中高生向きアニメって
0374名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 15:49:28.13ID:bGZteis30
みゆきちちゃんはアニメーターの鏡よ
若木塾は専属で半拘束10万みたいだけど
それで、だもの
0375名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 16:43:42.04ID:+arn1SrLp
そんな高い拘束料あったんだ…
それなら簡単なカットを大量に持っていく必要ないでしょ
0376名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 16:57:50.44ID:k/w5zj0Z0
>>373
昔からアニメは中高生が見るコンテンツなんだが・・・
0377名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 17:03:15.44ID:cz2Xg8rF0
>>373
25:58〜
中高生向きアニメ・・・
0378名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 18:13:33.79ID:y5KlvhKJa
>>373
グラスリップwwwwww
0379名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 20:47:07.70ID:nrDhUFda0
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Jennifer Lopez - Get Right | Choreography With Karon Lynn
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
h★https://y★out★u.be/dB★Jauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★https://y★out★u.be/R★SZiutoGnJM

Justin Bieber - All Around The World - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Chris Brown - "Questions" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


"MI GENTE" - J Balvin Dance | Matt Steffanina ft Josh Killacky
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Manolo (Remix) Choreography by Willdabeast Adams - #TMillyTV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Sean Lew - Dance Compilation
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Sean Lew - Best Dancing Moments Part 3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Champagne & Sunshine | Dytto
h★https://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★https://y★out★u.be/t6k3PmNL29g

EPIC | Portugal. The Man FeelItStill | POPPIN JOHN @DanceOn
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0380名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 22:31:14.24ID:zq+9tXzd0
>>374
拘束出てんのに簡単カットだけかよ
配る制作もすげーな
どんだけ大好きなんだよ
0381名無しさん名無しさん2017/10/05(木) 23:42:55.55ID:o8nj6Crt0
枕でもやってるのか
0382名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 00:54:36.09ID:V0rsr74N0
おっさんですけど大丈夫ですか?
0383名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 01:34:49.47ID:Pa6zj2Ld0
>>373
50代で18禁アニメやってた人だし
0384名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 02:06:35.49ID:VoILkyHG0
そこの塾はそうやって教えられてるのかな?
他の人もコンテの中から簡単なカットだけピンポイントで何カットか抜き出して原画とってた
0385名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 02:34:17.49ID:oewdogJh0
>>384
若木塾の人?
コンテってシーンでわかれてるから
ピンポイントで簡単なカットって取れなくない?
0386名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 02:53:43.43ID:cE3c65ff0
そもそも新人でもなけりゃ好きなとこ選ぶとか無理じゃないか
0387名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 02:57:31.59ID:CxFEyV/30
>>372
関西には1000円単価のとこもあるらしい
0388名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 03:33:54.77ID:eOkdpGWIp
>>384
新人の頃からそんな感じなら若木特権でもあったのかな
普通は選べないよ

昔のスタジオで
フリーの中年原画マンが我を通す屑野郎で
空や看板とかの背景カットや
デジタルモニターのCGよろしくカットを
関係ない範囲でも全部持ってく奴だった
スタジオ旅行に声もかからなかったし
周りへの配慮なければ嫌われるんだよ
気にしない精神力が凄い
0389名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 08:50:40.80ID:ab0qFduE0
素人相手にアニメ教科書を2600円で売る

恥を知れ
0390名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 09:27:40.23ID:dYopnrY60
若木の出身の人って結構特殊なあまり良くない話多いよな…
0391名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 11:48:19.04ID:cVR0zjev0
例えばどんな?他にいい意味でも悪い意味でも有名なやついるか?
0392名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 13:02:46.07ID:4dIDGuWMa
俺も知りたい
アンザイと松本しか知らん
0393名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 14:18:13.40ID:oewdogJh0
専用スレも見てみたけど
ド級のモンスターだってのがわかった
でもそれだけを渡すってことは制作から人気あるのか?
0394名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 14:46:49.83ID:HcuVPCwy0
若木の人は自分達が選ばれたエリートだというプライドがハンパない
あと別の期生は敵らしい
0395名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 16:34:16.69ID:glaKj2kA0
>>392
もともとそんな広く知れ渡ってる組織でもないよ
それにもう7〜8年くらい昔でしょ
エースを育てる組織だったけど
実際は拘束出て楽な仕事オンリーの超甘々
1〜2日で全部あげて戻し急かすから作監泣いてたよ
ベテランが楽な仕事取ったらダメなのかな?って思ったけど
お前は譲るべきでしょ
アニメも2期が始まったから同人誌出すんですかね〜
0396名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 16:58:14.56ID:uKnrAgWtF
若木から外に出て成功した例なんて愛敬さんだけじゃん
基本地雷
0397名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 17:13:29.82ID:eTAHAG7ia
若木の人4人知ってるけど手が早くてうまいの2人まあまあの上がりだけど超早いの1人超うまいけど遅いの1人で問題ある人は知らんなー
0398名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 17:30:48.36ID:ztpfBo87r
そのままサンライズ内で仕事してんじゃないの
0399名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:17:43.66ID:OJ3X5RVM0
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

ヤ バ イ
0400名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:24:41.57ID:c2FBLnNAa
>>399
普通に原画がクレジットされてると思ったら吹いたwww
0401名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:29:54.70ID:LwlbeZqs0
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
もう場面写からしてやばそう
0402名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:38:11.81ID:vzWN4kn0a
胃がキリキリするな
0403名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:52:31.09ID:dYopnrY60
>>391
俺の知ってるのは同人腐女子かな…
0404名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 18:59:53.08ID:a2jizBsw0
若木ってずっと嫉妬されてるよな
若木叩きも一時期減ったかと思いきや、おそま炎上で再燃って感じか
0405名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 19:28:08.06ID:T80jzzKB0
>>403
同じ人かわからないけど某スレでファンから叩かれてるのは見たことある
0406名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 20:02:44.50ID:vdnhYH0rd
>>401
タイトル何?
0407名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 20:28:18.89ID:W+B8So6q0
監督クビになったって話あったけど今どうなってんだろ
0408名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 20:58:07.44ID:Mq8T94l4d
>>401
コンテ演出やってこれ?
0409名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 21:18:53.19ID:HcuVPCwy0
>>396
金監督も出世と言えるだろう
次の仕事もアレだし
0410名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 21:32:27.24ID:s6ATc7yk0
>>401
酷いな
0411名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 21:42:53.96ID:aqfo7FcPa
>>399
作監に同じ人が3人いる
0412名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 21:56:57.08ID:wNr8IUI4p
>>403
松もっさんは我が強すぎるんだよ
簡単シーンばっか取って
周りや作監が困っても全く気にしない
0413名無しさん名無しさん2017/10/06(金) 22:04:07.27ID:Pa6zj2Ld0
ネト充のススメか
0414名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 01:00:17.09ID:5bj9r+wjp
>>392
結局、魅力ある人気アニメーターに
狂った嫉妬で噛みついてるだけのように見える…
版権のキーアニメーターまでになるような実力と実績を持ってるのに
かたや、たいした実績もない、実力もない
目立ちたいだけの底辺の原画マン…
すぐにわかるのに…
0415名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 01:27:54.77ID:We5efy/10
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1485837768/
0416名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 03:15:26.02ID:lc6XGbHp0
確かに我が強い人は多い気がする
0417名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 08:35:19.28ID:AhDf/BLx0
>>369
それってどうなのよ・・演出や作監ぷんぷんじゃ
0418名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 08:35:50.77ID:AhDf/BLx0
2日で40カットとかすごいというより内容薄そう
0419名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 08:54:08.86ID:Us4fEHLF0
牙狼VLの作画とかマジ大変そうだなぁ 
TVシリーズであんなのMAPPAじゃなきゃ絶対やれないしやらない
0420名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 12:56:36.53ID:O1OcGvPu0
複数のくせに技量の無いクソ作監多すぎ
演出の指示1枚しか見てないから他の演出修正に沿ってないわ元々の原画の意味汲み取れてないわ
結局雑なラフ取って他合わせてくださいって描いて総作監行きってそれで作監の仕事してるつもりかよ
こういうやつでも作監として名前残るんだもんな
0421名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 15:53:03.38ID:8bcOB2nvr
今のこの現状で作監なんてやりたがるやつ少ないだろこんなボランティア作業…好きな作品ならまだ頑張れるかもしれないけど負担がでかすぎるわ
0422名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 15:55:25.03ID:I2r6uEPS0
>>420
嫌ならお前が作監やれよ
どうせそんなクソ作監としても声もかかんねーんだろうけどな
0423名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 16:14:07.94ID:XgasV10L0
ネト充のススメ最高だろ…

クオリティも高いし今期の覇権アニメが早くも確定してしまった
0424名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 16:16:26.25ID:O1OcGvPu0
>>422
いややったことあるけどさ
待遇納得いかなかったりやる技量も期間も無いなら断ればいいじゃん
なんで出来もしないのに仕事受けるんだよって話
0425名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 16:39:14.17ID:XgasV10L0
ネト充のススメの仕事請ければ業界内でモテモテになるね
0426名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 19:01:47.08ID:SBcGxji2a
>>424
そりゃ制作がやってくれって頼むからだろ
0427名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 19:30:11.10ID:UsE2Gxnl0
原画のほうがつまんねえもん
一度上に立つ優越感知っちゃうと二度と直されるかもってビクビクする平原画なんかできねえ
0428名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 20:45:02.70ID:XmbkWIc0a
>>414
みゆきちゃんきてる
0429名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 21:17:59.25ID:We5efy/10
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1485837768/
0430名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 23:00:40.33ID:QamZ/vdf0
あー
今再放送してるから、なんとなく検索していってたらフェイトの比較動画とか見つけちゃったよ〜
新しいのが放送してるの見たときから、これ掘られて比較とかされたらキツイな〜とか思ってたけど
最近は本編映像を動画で流すとすぐ削除されるから無いだろうと思ってたけど
思いっきり放置されてるなw
なんでこれ権利関係者は削除掛けないんだろう
まー出来ないなりに精一杯やったんだけどね
当時は
結果として良い出来じゃないのは自分が一番よくわかってるからさあ
新版の本放送中とか同じシーンで、ああ凄いのやられると打ちのめされて真っ青になってたよもう
だから比較なんてされたらコメントとか100%叩かれるだけだと思ってたけど、なんでだか擁護されてたのが不思議だったねw
あの頃は真・三國無双を熱心に遊んでて、頭の中それで一杯だったな
それしか引き出しがなかったから
これのあとから西洋の武道は重さで攻撃するっていうのを知るようになったかな
でもまあやったとこ全部は挙がってないみたいだし、もうこのままフェードアウトして欲しいね
比較とかもう新しいのの勝ちで良いからさ
後から凄いのが出来て作品としても補完されたんだし、もうそれでいいじゃないか
今リアルタイムで新作動いててそっちに勢いもあるし、それに水を差すようなことしても仕方ないというか、昔のはもうそっとしておいて欲しいかな…
0431名無しさん名無しさん2017/10/07(土) 23:49:40.40ID:7TcuSKQ30
>>428
この人のモンスターっぷりはわかったよ
問題なのはこんなのでも使わなきゃいけない
原画マン不足のアニメ業界ってこと
0432名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 02:10:06.41ID:5NozUNrN0
某アイドルアニメのキャラデの人もなかなかだしな
0433名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 04:20:51.78ID:HKusO4+d0
室田?
0434名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 04:27:04.36ID:kgo8pX9T0
とりあえず自分が気に入らない人間を叩きたいだけのヤツが定期的に現れるな……
0435名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 05:02:09.75ID:jh5dEHjw0
原画不足ってどこも言うがそもそもレイアウト原画が技術要る割に安すぎて人集まらないだけなんじゃないのアニメ業界
0436名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 05:03:09.24ID:Xw8vLA5E0
基地外みたいな粘着してるのは素人だろ
0437名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 05:31:52.80ID:HKusO4+d0
>>435
一定数の技術者しか居ないんだから金を積めば集まると言うもんじゃないが
今まで安く使ってきたツケだが今金を出したからって集まるのか?
0438名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 07:05:07.60ID:gjVdiMvl0
>>435
これ
0439名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 14:01:07.67ID:D9eS3BRKp
>>432
あれも若木出身だっけ?
社内にいる人の容姿を馬鹿にしたり
制作の薄くなった頭をいじったり
いけてない感じの人の顔を写真撮ったり
持ち上げてるしもべに囲まれて楽しそう
0440名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 14:02:07.20ID:D9eS3BRKp
若木出た人って
総じて人間性に問題有り?
0441名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 14:04:50.21ID:iIZjyANId
>>440
蝶よ花よと育てられてああなる
0442名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 15:09:15.51ID:oiHJYNZO0
>>432
だれ?ヒントくらさい
0443名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 17:30:02.59ID:aF98MlCI0
>>442
は?
0444名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 17:55:37.51ID:ZSxnTLo20
近接の人?あの人は付き合い考えたほういいよ
洗脳されてるよ
0445名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 21:35:27.12ID:gjVdiMvl0
ヤカンに洗脳されたかw
0446名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 22:41:40.00ID:MLzC1HFHa
若木入ったら性格に異常をきたすようになるっぽい
0447名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 22:42:38.13ID:9kR2PPYD0
「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/01/news004.html
0448名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 23:16:20.64ID:aF98MlCI0
>>444
はああ?憎しでアホになってるの?
ヒントどころか名指しみたいな書き込みにヒント欲しがってるからバカにしただけですけど
0449名無しさん名無しさん2017/10/08(日) 23:59:13.46ID:5NozUNrN0
>>444
人気作品だからね
0450名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 04:36:27.13ID:jvchHbVB0
名が売れると糞どうでもいい事でも絡まれて大変やな
0451名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 08:14:12.10ID:khiT+Ojw0
TVでガンダム0080放映してたんで見てたら、昔ハイゴッグの動画描いてたの思い出したわ
やっぱりしんどいカットだと覚えてるもんだな
0452名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 08:30:50.04ID:huMgo+yJ0
>>448
www
0453名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 09:36:01.72ID:z5uzMiEL0
>>451
結構いいお歳ですねwww
0454名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 11:27:49.68ID:XIQxl3Sl0
ゲイにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0455名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 12:02:34.16ID:nCNZIHDj0
>>444
人気作品やると天狗になるのかね
下僕に囲まれてやりたい放題
0456名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 12:07:11.25ID:g2mTHM1s0
室田儲かってんだろなー
日登の成功報酬&同人誌で
0457名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 12:22:55.24ID:SMbgm0OX0
AS姐さんの功績なんだけどな
姐さんサンシャイン、ガン無視してるけど
0458名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 12:28:58.61ID:l6fx5JTY0
一目瞭然
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0459名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 13:35:35.72ID:jvchHbVB0
ここも大分底辺化してきたな……
0460名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 13:41:36.04ID:XIQxl3Sl0
ゲイにぃぃぃぃぃぃっぃいいいいいいいいいいいいい
0461名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 13:54:43.52ID:k8jTVBvJ0
メーターなんて元から社会の底辺だろw
0462名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 15:03:48.27ID:oKgmZa0tp
>>444
見てて思うけど
好いてる人いるのかな?
毎日いじられてる人可哀想
0463名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 16:16:56.36ID:LBUD0dpd0
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0464名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 20:26:17.64ID:xpM3797f0
>>462
若木入るとみんなああなるのかな・・
0465名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 20:40:41.11ID:SDwNpOSk0
人気メーターになると
勘違いするとか??
0466名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 20:48:37.15ID:KBSSiU6t0
いい加減よそでやれ負け犬
0467名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 22:46:09.30ID:G1N4aX5Ya
アニメーター志望の学生です。学校を辞めて就職後の生活費を貯めようと思っています。ufotable徳島とTRIGGERを目標にしているのですが学校を辞めて新卒じゃなくなることで就職活動の際に不利なことがあるかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
0468名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 22:49:50.33ID:Z5ZhwLWl0
>>467
絵が上手けりゃ関係ない
絵を晒しなさい
それで判断する
0469名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 23:03:02.11ID:DdU4yER40
>>467
アニメーターは画力こそ全てなので、採用したくなるような画力があれば、学歴で不利になることはない

逆に採用したくなるような画力じゃなかった場合、学歴で有利になることもないよ
0470名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 23:11:36.75ID:rxB6e+2D0
好みもあるとは思うがufoより東京の会社目指した方が…
0471名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 23:47:09.78ID:HjPkeP+70
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0472名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 23:48:14.22ID:r6oYW5Wc0
よこさくさんのご自身の性生活ツイートは需要があると思ってしてるのか?
0473名無しさん名無しさん2017/10/09(月) 23:49:02.41ID:vJ1dRGOFa
何故UFO?
席置くなら抜擢早いとこのほうが良くね?
0474名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 00:11:28.62ID:CeElaZQH0
わざわざ徳島を選んでるってことは実家が徳島だったりするのかね
0475名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 00:37:11.87ID:T6Lwsz5K0
松本さんとあべみさん
どっちが荒いのか・・
0476名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 01:48:42.35ID:LFGowdtR0
ネト充のススメのクオリティ高すぎる…。
0477名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 01:57:50.86ID:LFGowdtR0
ネト充って監督が優秀なのかな
0478名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:01:17.02ID:gQXPkBYZ0
柳沼和良さんって人らしいよ
0479名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:01:19.16ID:Ls9dnxZP0
ufoはあんま良い感じはしないな・・・uどうしても行きたいなら止めないけど
トリガー行けるくらい自信あるなら待遇的に良さそうなとこ選んだほうがいいと思うが
親から仕送りもらえるなら大学辞めても良い、多少貯金あっても仕送りないと続かなくて
就職する羽目になる可能性が高い
0480名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:05:55.18ID:rY3eaz450
大学はでとけ
それだけ、アニメーターで生き残れるなんて少数だ
0481名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:08:22.29ID:rrL+78Yw0
トリガーとかufoって入社難易度の割の動画への金払い悪い印象あるしお得感がない気が
上手くなれば好きに会社選べるんだから動画時代はもっと金もらえるとこ探したほうがいいような
0482名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:08:24.55ID:gQXPkBYZ0
この場合の「大学」は最低でもMARCHランクの大学の話であってどこの大学でもいいわけじゃねえからな
そこ間違うとただ4年間無意味に過ごすハメになる
騙されんなよ
0483名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 02:45:06.92ID:LFGowdtR0
>>478
きっと知力体力時の運すべてに優れた人格者なんだろうね
0484名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 03:17:03.57ID:P4mvjwB2a
志望者スレ昔あって絵うpもあったりしたけど無くなったんだよなあ
今は進行志望スレと合体してるんだっけか
0485名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 04:59:58.02ID:aB+L5VFAa
467です。
絵を晒せとあったので模写とクロッキーとさっきまで描いてたオリジナルです。

上手くなれば関係無いということで安心しました。頑張りたいと思います。勉学はサボりまくってたので良くて中1レベルです。
MARCHは学費的にも頭脳的にも厳しいと思っています。

実家が四国なのでufotable徳島を選択肢に入れました。
0486名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 05:01:18.56ID:aB+L5VFAa
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0487名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 05:09:50.39ID:CfIJE708a
吉成さん好きなの?
0488名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 05:12:58.50ID:aB+L5VFAa
>>487
好きです。
伝わるんですねー。ありがとうございます。
0489名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 05:40:24.67ID:6QGD/J1yd
ん?高校生なんか?
高校は卒業しとけよ
0490名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 05:44:23.09ID:aB+L5VFAa
>>489
高校は今年卒業しましたw
今はとある無認可専門校の一年です。
0491名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 06:18:52.09ID:HnrPhdTQ0
専門行きながらバイトして金貯められない?
中退って、ちょっと印象悪いよ。
中退経験者はすぐに投げ出して辞めるヤツ多いから
0492名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 06:40:44.71ID:pktyUwee0
なんで専門行きながら金貯められんの
0493名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 06:52:37.31ID:+MszfY660
>>486
あなたはまず、もっとチンポを克明に書きましょう
これではだめです
他の部位などどうでもいいから、まずチンポを大切に書きましょう
モデルの股間に鼻先三寸の距離まで接近してしっかりと書きましょう
このとき決して口呼吸してはいけません
大きな鼻呼吸が礼儀です
明確にチンポを書き上げられたとき、あなたの絵の人生が始まるのです
わかりましたかな〜?
0494名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 06:56:09.61ID:+MszfY660
>>488
>好きです。(U)

あー
よーく伝わりましたよー
0495名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 06:57:04.85ID:+MszfY660
>>490
チンポは誰しもが無認可なのです
そこをあなたの暖かい自愛の心をもって包み込むように書いてあげなさい
きっとその先にあなたの絵の道が開けますよ
0496名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 08:50:49.05ID:sj+kbEbtp
どこなら続けられるか考えた方がいいんじゃないかな
実家が近い方が安心ならufo憧れててモチベーション保てそうならトリガーとか
勤めた会社で個人的に動画の時ありがたかったのは遅くても家に帰れた事と週一で休みがあった事だったよ
0497名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 11:20:37.20ID:Rchqbzcw01010
>>486
とてもいい感じ!

東京に出てくるお金があるなら、トリガー目指してほしいな
上手いアニメーターに囲まれた方が伸びる
最初の職場がどこであるかというのは重要なので
0498名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 11:32:53.06ID:piHUmX0k01010
>>494
ufotableなら社長本人が時々ここに降臨してる
本人に聞いてみたら?
今はマチアソビですぐには来ないかもしれないが
0499名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 11:54:46.53ID:aB+L5VFAa1010
>>496
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
0500名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 11:56:41.52ID:aB+L5VFAa1010
>>498
そうなんですか笑 機会があればお話してみたいです。
0501名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 12:02:26.32ID:Ls9dnxZP01010
四国といっても家まで1時間程度以内の距離じゃなきゃあんまお勧めしない
専門は中退はしてもいいと思う
スタジオ選びは結局のところ固定給が高いかMAPPAみたいに社員で雇ってくれるところが当然良い
その絵でどれくらいのところにいけるかはわからんが
0502名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 12:08:00.50ID:xB7ZMY8901010
最初は元請け受けた方が良いかもね
頑張って欲しい
0503名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:08:53.97ID:yL+V+T3kM1010
>>486
もうちょいレイアウト(背景付きの人物絵)とか線画が見たいな

就職試験だと線を重ねて表現するデッサンはあまり評価されないのよ
デッサンって書き込もうと思えばいくらでも書き込めるしアニメ絵(線画)が上手いかどうかわかりにくいから
0504名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:11:38.53ID:yL+V+T3kM1010
レイアウトがポートフォリオに入ってれば空間認識やレンズ理解してて背景もいけるか判断できるしグンと評価が上がる
0505名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:40:16.83ID:L899v3X/01010
アニメーター寮に入ってる連中の画力ってあれが志望者たちのスタンダードなのかと思ってたけど全然違ったんやなぁ
0506名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:43:32.63ID:aB+L5VFAa1010
>>501
通勤時間はもっとかかると思います。
就職後も親の手を借り続けるのはアレなので固定給の会社も視野に入れてあと一年練習しようと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
0507名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:44:27.87ID:aB+L5VFAa1010
>>501
通勤時間はもっとかかると思います。
就職後も親の手を借り続けるのはアレなので固定給の会社も視野に入れてあと一年練習しようと思います。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。
0508名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:44:40.35ID:xSQDQ5dj01010
寮の方見たことないからわからんけど、まあこんなかんじの下手くそばっかりよ
0509名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:51:09.25ID:aB+L5VFAa1010
>>479
自動あぼーんとかいうやつでレス見られなかったので再設定してきました。

自信はないですがグレンラガンを作ったスタッフが多数在籍しているのでトリガーに行きたいなと思いました。給料面ももっとしっかり考えてみたいと思います。ありがとうございました。
0510名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:53:01.11ID:aB+L5VFAa1010
>>493
そこまでちんぽに興味はないですが強いていうなら俺のちんぽの方が大きかったっすね。どっちかっていうと女体が好きです。
0511名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:53:54.19ID:aB+L5VFAa1010
>>497
ありがとうございます。
もっと練習して上手くなりたいと思います。
0512名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:55:08.00ID:aB+L5VFAa1010
>>502
元請け狙いたいと思います。
ありがとうございます。
0513名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:56:04.74ID:aB+L5VFAa1010
>>503
意識して練習してみます。
ためになるお話、ありがとうございます。
0514名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:57:08.68ID:aB+L5VFAa1010
>>504
意識して練習していきたいと思います!
0515名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 13:58:53.54ID:aB+L5VFAa1010
>>508
まだピチピチの十代なんでこれから上手くなれるように頑張りますwwwww
0516名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 14:04:17.00ID:aB+L5VFAa1010
>>491
確かに印象悪いですね。

しかし今の専門のクソ講師とやる気も実力もない年上ばかりの同級生がいる環境のために親に100万近く払ってもらうのはマジキツいです。

転入を考えて別の専門に電話したりもしましたが新入生扱いになるということでこれはもう辞めるしかないかな、と。
0517名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 14:11:47.87ID:aB+L5VFAa1010
アニメーターの皆さんが待遇、社内の雰囲気が良いと思う会社があるのならお話をお聞きしたいです。
0518名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 14:41:36.34ID:M/MrV1hNK1010
>>517
就職板にアニメ関連のスレあるからそっちで相談して見たら?
アニメ業界志望の人が結構書き込んでたし
0519名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 14:54:08.58ID:aB+L5VFAa1010
>>518
そうしてみます。
ありがとうございました!
0520名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 14:59:00.27ID:JnLW+r5Ia1010
あんま無責任なこと言えないけど学校で学ぶことがないなら退学してもいいんじゃないかな
アニ専卒業したからどうにかなるって話でもないし。あといくなら固定のとこがいいよマジで。デジタル作画やってる会社でもいいならだいたい固定か手当てがつくはず。幾らモチベあがる作品作ってても金なくなって泣き見るのは自分だから
0521名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:05:01.78ID:aB+L5VFAa1010
>>520
意見がもらえるのはとてもありがたいです。
そうですよね、生きていくために金のことも考えないとですね。
慎重に行きたいと思います。ありがとうございました。
0522名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:09:34.10ID:gHzqOIJla1010
>>516
中退が印象悪いとか言ってる業界人会ったことないけどな
0523名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:22:25.96ID:1/PzbfPX01010
>>522
だよな。仕事ができれば学歴不問なお仕事よ。
0524名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:24:41.75ID:21UwWaCJ01010
俺は在学中バイトに呼ばれて専門学校中退しようとしたけど席だけ残してくれといわれた
在学デビュー扱いになって学費免除だったな
寮も安くしてすんでたし
0525名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:26:12.81ID:2kK0dAcGr1010
それこそ少し前までここで話題になってた若木も視野に入れても良いんでない?
サンライズもスタジオ多いし色々な種類の作品やってるだろ
トリガー作画じゃなくても動きのある作画好きならボンズとかマッドも色々新人取ってる所はあるし有名メーターもその時その時でそのスタジオに入ってたりするから
大きい所だと人の出入りも色々だし勉強になると思うから頑張れ
0526名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:26:37.99ID:lIt/mfUjd1010
以前話しをしたスタジオの社長は学歴は必要だって行ってたなアニメーターを続けるのに学歴はいらないが途中で辞めて普通の職業につく為にも学歴は必要だと
0527名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:36:31.24ID:aB+L5VFAa1010
>>523
>>522

人それぞれってことなんですかね。
とりあえず実力を高めるために色々行動してみようと思います。
0528名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:39:51.57ID:aB+L5VFAa1010
>>524
vip待遇っすか。
めっちゃ上手かったってことですね。
ウチにいた一人でアニメ作りまくってた上手い人は早々に辞めちゃいました。
0529名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 15:54:48.13ID:aB+L5VFAa1010
>>525
塾に入るとすればアニメ私塾を考えてましたが塾も色々あるんですね。

なるほど大きい会社にはそういう利点も...。先程の二社だけでなくもっと視野を広げて行こうと思います。
0530名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 16:08:07.71ID:aB+L5VFAa1010
>>526
もしもの時の学歴は大事ですよね。
アニメーター挫折したらそん時は地元で高卒でできる仕事探そうと思います。
0531名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 16:30:19.64ID:D5WRAjH901010
>>515
ピチピチとか死語を今の10代はいわねえよw
いつの時代だよおっさんw
0532名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 16:40:55.66ID:aSJ3L72601010
初々しいなぁw 色々良い方向に行くと良いね
見学させてくれるスタジオもあるからいくつか見てみるのもオススメかな
尊敬する人のいる所や好きな作画傾向の所とかさ
雰囲気わかるし顔も覚えてもらえるし、自分の場合はそうしてるうちに
「机空いてるよ、明日から来る?」って言われてそのまま就職した
最近はそういうのあまり無いかもだけど 
0533名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 17:00:52.23ID:9pOUYCNb01010
全レスしなくていいやで
0534名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 17:01:07.42ID:1/PzbfPX01010
>>530
今の熱意を忘れなければ、3年死ぬ気で頑張れば何とかなる。
それでもし続けるのが無理だったとしても、全然恥ずかしい事じゃないよ。
0535名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 17:24:12.23ID:KSw9by0y01010
>>486
このままポートフォリオとして使うにはちょっと線がラフすぎ
ふだんの練習でもクリンナップまでやってキレイな線に整えるまでやった方がいい
0536名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 18:21:59.82ID:F5X3OTwf01010
制作「しゃーせん、ここのシーン設定出るはずだったんですけどちょっと設定が間に合わなくて丸々でないことになったんす。ちょっと大変かもしれないっすけど
写真設定見て書いてもらっていいっすかもらっていいっすか」

と、画像ボケボケすぎて役にも立たない写真を平気で大量に渡してくるやつー
0537名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 18:30:05.43ID:Jid4KY8ha1010
なあ若木塾と室井塾が同レベルで語られてることには誰も突っ込まないの
0538名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 19:29:37.82ID:oyqSwgRM01010
大学なら中退やめとけ!って思うけど無認可の学校なら高卒と変わらないし中退してお金ためた方がいいな
100万貯金あればしばらくはなんとかなるだろ
0539名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 19:55:59.85ID:1/PzbfPX01010
>>537
同レベルじゃないのは周知の事実だから
0540名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 20:20:43.76ID:5Ejqtfuk01010
専門途中でやめる奴なんてって声よりも専門卒は使えないって声の方が聞く印象がある
どっちも偏見だが
0541名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 21:53:21.17ID:XN2Z4MiDa1010
専門途中で辞めたやつよりちゃんと卒業してから業界に入るやつの方が多いから当たりまえ
0542名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 21:53:25.28ID:Ls9dnxZP01010
入社試験で動画作業やらせるのって専門卒前提じゃないの
0543名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 22:46:13.00ID:aIpzrnVs0
ヤマカン塾に行こうぜ
0544名無しさん名無しさん2017/10/10(火) 23:00:58.88ID:+MszfY660
>>517
ここでもたびたび話題に出る中村プロなんか大丈夫じゃないかな
可愛がってもらえると思うよ
特にちんぽが用済みになったら斬り落としてもらえるから
日本刀で
0545名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:10:02.10ID:HP0m/pZCa
>>531
ところがどっこい
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0546名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:14:16.86ID:HP0m/pZCa
>>532

見学させてくれるスタジオは電話で聞いて見るのが良いでしょうか?それくらいの行動力が欲しいです。尊敬します。
アニメ業界はそういうパターンの就職も多いんですかね?
0547名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:16:06.85ID:HP0m/pZCa
>>533
ありがたいレスが多いので...。
次から選ぼうと思います。
0548名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:17:37.78ID:HP0m/pZCa
>>534

死ぬ気ですか...。僕にどれだけできるかはわかりませんが鬱とかにならない限りはアニメ業界に骨を埋めるつもりで練習します。
ありがとうございます。
0549名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:19:39.09ID:HP0m/pZCa
>>535

線を一本にするのは苦手ですが意識して綺麗な線を引けるように練習しようと思います。ありがとうございます。
0550名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:21:47.99ID:HP0m/pZCa
>>538

大卒どころか専門でもないんですよね...。
精華あたりにしときゃよかったと後悔してます。当時精華のスレ荒れてたんで...。 治験とかでお金貯められればな、と思っています。
0551名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:23:22.16ID:HP0m/pZCa
みなさんレスありがとうございます。
バイトで返信が遅くなってしまいました。
頂いたレスはスクショして忘れないようにしようと思います。
0552名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:30:22.44ID:/UFDlZ2xa
2ちゃんに書き込んだ奴だと会社に特定されたら落とされるかもね
0553名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 02:37:25.23ID:mj/HzZ2q0
志望者スレじゃねえんだぞ
ガキじゃ常識がないのはしょうがないがこの辺にしとけ
0554名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 04:04:48.09ID:P2qlu3J70
>>537
一目瞭然でしょ
0555名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 04:30:03.19ID:PE4PRm+Qa
>>529
>>537
0556名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 09:11:30.03ID:6StwT5dA0
>>486
何で誰も本当の事を言わないの?
はっきり言ってやれよ
お前この程度じゃ元請けのスタジオは全滅だよ
トリガーなんか100%無理だよ
それと動画で生き残っても糞原画に確実になるよ
悪い事は言わない止めとけ
0557名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 09:18:38.42ID:T3ovAHY00
ホモは誰でもウエルカム
0558名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 09:20:30.72ID:4DvWK9SGd
そんなの本人次第だから嫉妬で潰すのやめな
0559名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 09:27:16.99ID:T3ovAHY00
好きにしたらいいじゃないか自分の人生なんだ
骨うけてオチて他社で仕事して今ではアクション作監とかで仕事途切れなくなった
なるようになるものだ、ならなきゃホモになれ
0560名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 10:00:26.84ID:GkIMcSjq0
>>553
新参か?
一応志望者スレでもあるぞ
元々の志望者スレは自称現役だらけだったから意味ないということで一年ちょっとぐらい前にスレが合体した
0561名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 10:19:51.57ID:JyXRWpa8a
10代でこんくらい描けたら有望じゃないの?
俺なんて10代はまともに絵なんて描けなかったわ
0562名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 10:30:37.07ID:dalSrpXMa
辞めとけと言ってくれる人間の方が実は信頼できる
0563名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 10:40:19.58ID:XyeBaBbJp
知力体力時の運ってウルトラクイズかよ
ヤギーはアメリカ横断ウルトラクイズの覇者かよ
0564名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 11:43:46.27ID:MqlAqMBt0
罰ゲームは怖くないかー
0565名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 11:46:28.10ID:MqlAqMBt0
>>552
ウチは特殊ツール使っているから書き込んだ時点でIPも個人情報も全部見えてるよ
0566名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 11:52:02.05ID:GkIMcSjq0
>>562
信頼→間違い
信用→正解
0567名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 12:12:26.26ID:b8uCDBaxa
ボンズに動画から入るのはおすすめしない
0568名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 12:49:36.80ID:XyeBaBbJp
ヤギーはクイズ王
0569名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 12:56:47.74ID:uT5vUg7f0
>>560
新参じゃねーけどそんなの初耳なんだが……
0570名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 13:10:16.47ID:mj/HzZ2q0
作スレのゴミどもが来るようになってからしばらく経っているのは知っている
0571名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 13:28:35.54ID:ZBQeo9LO0
>>569
同意
志望者スレの方で決めたの?
0572名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 14:39:04.91ID:zo736k4A0
>>546
>>532だけど遅レスごめん
見学のアポは必須 見学が無い所もあるからね
少し前まで見学から採用ってのもあったんだけど、最近は一般企業みたく
入社試験がある所が殆んどのようです
0573名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 14:46:01.71ID:WgINNunua
1年ちょっとくらい前のことを指して新参がどうとか言ってんのかよ
5年くらいROMっとけボケ
0574名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 15:30:07.22ID:PE4PRm+Qa
就職板の進行志望スレと合体したのであってこことは合体してなかったような
質問には答えるよってスタンスだったと思うよ
0575名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 15:39:55.79ID:XphGQopRa
就職板の方はそうだね、いつからかは知らんけど制作会社への就職スレとして全部まとまってたと思う
ここは志望者スレじゃないよ
0576名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 17:31:18.19ID:MqlAqMBt0
作スレ横断ウルトラクイズで負けるとこうなる
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0577名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 18:46:56.22ID:ETDJn3P60
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0578名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 19:01:32.08ID:GkIMcSjq0
>>573
その死後ひさしぶりに見たわw
0579名無しさん名無しさん2017/10/11(水) 19:25:54.38ID:UOOf4SGza
>>578
新参とかいう死語見たから掘り返したわ
0580名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:09:42.96ID:ZhN3ewXZ0
アニメーター続けてて
ちゃんと仕事してれば上手くなっていくのに
全然上手くならない人って
作監修正とか見て学ばないのかな?
横の席に40代ぐらいのフリー原画マンが入ったけど
ぶつぶつかけねーかけねーって言いながら
毎日リテイクで悩んでるんだが
0581名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:26:05.87ID:Vml/ViVX0
>>580
その人顔の皮膚にもブツブツだらけじゃない?
0582名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:39:55.48ID:ci1KkV0La
>>580
ちゃんと仕事をして上手くなれる人は、この仕事が向いてる人
40代になっても描けない人はもっと早い段階で転職するべきだったわけだけど、
その判断もできないままダラダラ続けてたのが悪い
0583名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:50:07.52ID:Yue8RxMD0
描くとき何も見ず何も考えず修正も機械的にトレスするだけで上手くなる機会を自らスルーしてずっと過ごしてきたんだろな
0584名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:54:01.68ID:ydjCpzaoa
ゲームの実況動画見ながらなのに、めちゃくちゃ上手い人はなんなんだよ...
止めカットくらいしかそんな事出来ねーよ...
0585名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 01:59:25.10ID:Yue8RxMD0
めちゃくちゃ上手い絵が手癖になるくらいめちゃくちゃ描いてる
0586名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 02:04:52.19ID:L0q5xiiQ0
でも意欲はすごいのに上手くならない人たまにいるよね。教えても忘れちゃうし教えてもらってないと言い出す始末…どう教えればいいのかわからなかったよ
0587名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 02:27:58.61ID:ZhN3ewXZ0
>>582
たしかにそうかも
転職する勇気がなかったのかな
キャリアは自分の倍はあるから
業界ウンチクは詳しいみたいなんだけどね
自分は運良く拘束で原画や作監やってるけど
いつああならないか不安で仕方がない

>>583
機械的にはやってるね
原画トレスでラフな線をそのままなぞったり
アウトラインのほうが細かったりしてるし
演技枚数も予備動作なかったりしてる

悪い人ではないし
面白い話もしてくれるんだけど見てて辛い
アドバイスできればいいんだけど
0588名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 02:32:12.46ID:24sVsLun0
悪い人でないってところが本当に痛々しいな
いっそ悪い人なら死ねこの野郎業界辞めちまえって思えるんだろうけど
0589名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 03:30:11.85ID:keoOW+1O0
誠実で良い人だと物すごく辛いよな解るわこの話
0590名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 03:30:38.15ID:keoOW+1O0
なんか凹んできた
0591名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 04:50:25.76ID:s5W6E5L60
20代でキャラデを経験するも某社レイアウト描けない、性格に難あり判定された上
最後のキャラデ作品が爆死した某アニメーターを見ていると40までに見切りをつけないと悲惨だなと思う
キャラデしなきゃ只のベテラン。無名でも20代で真面目にやってる原画マン以下
0592名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 07:12:53.88ID:/bDTa7VF0
>>591
ウマ娘の人?
あの人は師匠の悪い部分だけ継承したんやろうな
0593名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 07:19:40.96ID:25xXtdJm0
早い段階でキャラデになってしまうと弊害もあるよね
やはり原画で6〜10年位は修行して三十代前半でキャラデが理想
0594名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 07:33:21.13ID:KTZ962Ml0
>>591
玉川の嫁?w
0595名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 07:34:53.47ID:UNf4C1TM0
うちは自社での叩き上げしかやらせてもらえない
30こえないと無理だな、俺の順番まで前に三人いるぜw
0596名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 09:54:29.88ID:25xXtdJm0
>>595
まだ二十代か〜うらやま
29年で年号も変わるし昭和生まれなんてそのうち化石扱いだww
0597名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 14:16:49.52ID:JHOYOBjwa
>>592
椛○って名字のアニメーター、難有りしかいないな
0598名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 14:19:06.63ID:JHOYOBjwa
>>593
若木出身の室○って原画一年目でキャラデにさせられてご覧の有り様じゃなかったっけ?
0599名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 14:21:21.73ID:n3vSNlGT0
>>580
そいつスキッ歯で構ってオーラ出しまくりのやつ??荻窪あたりにいる?
0600名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 14:52:02.02ID:c8YCtdxAa
>>591
もうちょいヒントくれよ
0601名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 15:01:14.84ID:udmckIJpp
椛◯て誰よ?
0602名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 15:22:03.75ID:+du42D2v0
40までに見切りつけてどこ就職すんの
見切りは30、行って35までじゃないときついでしょ
0603名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 15:37:12.29ID:gZswhv7Pd
実家の跡継ぎだろ
リーマン家庭は知らね
0604名無しさん名無しさん2017/10/12(木) 23:33:19.73ID:vZ6+Ms++0
粘着ずっと居着いてんな
0605名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 01:45:44.61ID:cmPRp97P0
>>599
どこのスタジオにもいない?
下請けならとくに

下手だったけど上手くなる人は多いのに
原画5年やってリテイクばっかくらう人は
転職したほうがいいと思う
0606名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 03:00:36.86ID:2R1lLnzna
自分が原画しかやらせてもらえない20代の頃は自分のラフ原に乗せられた演出修、作監修を見ることで何が駄目なのか学習できたけど、
今は容赦なく2原に撒かれてしまうから、自分の弱点に気付きにくいよな
0607名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 03:16:56.56ID:cmPRp97P0
使えなくて2原に撒かれても
制作は原画マンに理由教えないもんね
0608名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 03:20:44.27ID:KaCQlnbO0
そして2原はホッチキスで止められた原画を横目に作監修正だけを清書する
0609名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 07:05:57.68ID:uSnEfx7o0
最近はそれが多いから実際に放映されたのを見て「こんな風に直したのか」とか「ここは変わってないな」とか思ってるな
自分がやった作品も別に見ないって人はどんな風になってるか気にならんのかね
0610名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 11:27:39.72ID:wsWLM2dJ0
過激派の若手アニメーターがほんと怖い…もうやだぁ…(´;ω;`)
0611名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 11:34:22.01ID:H4lEzvIW0
動画からしてクソだったやつは
原画やらせてもクソでホッチキスガチガチ
それがわからんアホがいて困る
0612名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 11:46:18.14ID:QkS7RSD/a
>>610
例えば誰〜?
0613名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 11:58:52.30ID:TGejmDc60
名前聞き出そうとする奴、浮いてるぞ
0614名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 12:28:00.83ID:+2fvDFADa
だれだれだれだれ〜??
0615名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 14:02:10.73ID:t/L5+CIg0
山本寛? @yamacane_0901

ちなみにこのダンスの崩れたカットや、♯10の「マユダヨー」を担当したのは清水空翔です。
他の現場でもいろいろやらかしているらしい。落書きしか描けない男。


先生がお怒りだぞ
0616名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 14:21:54.93ID:CVpazpng0
>>614
白い翼のガッチャマン
0617名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 14:44:00.66ID:KhptThMD0
>>616
くっそ、不覚にもワロテしもうた
0618名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 14:49:53.15ID:JTryIDVoa
>>615
こう言う発言する奴についていってる近岡とかもクソ野郎だよな〜
0619名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 14:50:16.77ID:yEZYspky0
仮にも監督が名指しで批判とか流石ですわ
0620名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 15:45:22.72ID:CNmXiTQa0
実名で原画マン貶すとかやっぱあいつは頭おかしいな
0621名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:09:24.97ID:8wTbmhF/0
WUG一期の時に誰でもいいから手伝ってくれつってたのにこれはないわヤマカン
0622名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:11:55.07ID:eVyAwdGG0
>>615
いくらなんでも嘘だろと思ったらマジだった
これは無いよなー
0623名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:12:47.56ID:WVEub6GT0
清水さんはゆゆ式やアホガールにガッツリ参加してるし普通に上手い人じゃんw
新シリーズ憎しで個人攻撃&デマ拡散って・・・病気やね
0624名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:16:30.17ID:CNmXiTQa0
つうか百歩譲ってアニメーター貶せるのカリスマアニメーターだけだろ?
画描けないような自称アニメ監督が何ほざいてんだって感じ
0625名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:17:02.98ID:8wTbmhF/0
うーん
https://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/1364.html
0626名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:19:16.03ID:b3qQX/r60
清水でひどくなるてどんだけ糞スケジュールだったんだよw
0627名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:19:59.85ID:8wTbmhF/0
他に落書きレベルの原画をそのまま放送してたのに何が気に入らないんだ。
そんな原画上げせるようなスケジュールにしたのは誰なんだと
0628名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:24:21.55ID:WVEub6GT0
もしかしてヤギーと同じ精神疾患?
0629名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:26:04.24ID:TGejmDc60
スケジュールが死んでる事が明らかな画面で、手伝ってくれるだけでありがたいのに実名で貶すって…
リアルで揉めたりしたんかね
0630名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:29:42.96ID:ozjVgyW30
○アニは二週間でつくれるぞ!ていったアホがいたような
だれとはいわないが
0631名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:36:39.31ID:QCYGiIu80
落書きにアホ呼ばわりw
ヤマカンマルクスしょぼすぎるw
0632名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:37:01.74ID:8wTbmhF/0
京アニと同じ待遇にできる金持ってきてから言えよな
0633名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:39:48.52ID:3HQ0r2Vo0
>>615
これはひどいな
アニメって一人で作るものじゃないだろ
暴走気味の演出や原画があったら演出や監督が抑えたり
撮影や仕上げも含め皆でバランスを取りながら完成まで目指すものなのに
頑張ってくれた人を名指しで批判って・・・しかも監督が・・
その作品で一番上に立つべき人がこういう事したら信頼は地に落ちるでしょ
この人どこまで落ちていくつもりなんだ
0634名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 16:40:58.59ID:ozjVgyW30
総作監が韓国にいくれべるだったような
どのアニメかはしらんが
0635名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 17:55:18.37ID:27Tja/cM0
>>623
ほんとにな 訴えられても仕方ない発言
0636名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 18:38:55.85ID:xEn9R3rM0
落書きしか描けない男が作ったOP


■コメットルシファー(TV/2015) コンテ・演出・作画監督・原画 OP 原画 12話
OP:一人原画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



■最弱無敗の神装機竜(TV/2016) 絵コンテ OP 11話(共同) 演出 OP 作画監督・原画 OP
OP:一人原画
http://www.nico video.jp/watch/sm27992593
0637名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 19:14:05.64ID:NsKxN7Ok0
沼田誠也オーディオコメンタリー糾弾事件とかもう忘れたの
0638名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 19:29:03.33ID:5xP/i/jra
かんなぎ?
0639名無しさん名無しさん2017/10/13(金) 21:05:53.39ID:27Tja/cM0
あれはどっちもどっちw
0640名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 00:29:08.21ID:EqvEV/6aa
沼田さんはなぁ
ラ○デンでもシャ○トでも監督クビになってるし
ヤマさんと大差ないわ
0641名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 01:11:20.58ID:gqTw10UF0
ヤマカンのリツイートみるととにかく自分は特別であり認められたい欲求に駆られてるんだなと分かる
まあ炎上商法ばっかりなのといい歳こいたおっさんが基地外という意味で特別だとは思うけどね
0642名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 01:41:32.22ID:VZWkF27M0
>>612
>>614
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0643名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 02:42:27.39ID:vjdSyqbv0
>>618
少なからず同意
0644名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 06:57:44.32ID:nzYV+jCm0
上がりに文句うだうだいってた総作画監督様ですが
そうなった原因はお前らのボスだろと
それをまったく見ないふりして他の奴らにあたるのもね
某アイドルアニメじゃないよ違うよ、全然無関係です(笑)
0645名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 07:24:26.13ID:YMQghEVJ0
>>641
あのオッサンにあるのは「京大卒のエリートである俺様に楯突くな!」これが全てなんだろ。
京大卒とか京アニ出身なんて肩書きは数回しか使えないってーのw
0646名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 09:53:28.76ID:CwHpZoNU0
>>618
ツイキャスでも控え目なコメントしてたしビジネスライクな関係ちゃうん?
あと嫁に唆されてるだけとか…
業界内でも近岡さんのファン多いし早いところ頭のおかしい連中とは袂を別ってほしいわ
0647名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 10:08:25.05ID:Pywe6RiRd
ヤマ○ンと飲み会している大地丙にはがっかりだわ
言って聞くような人間ではないと分かってるけど一応業界の先輩なんだからあの度が過ぎた発言を叱るなり注意するなりのポーズくらいするべきだろ
0648名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 10:20:15.22ID:YMQghEVJ0
>>647
大地もヤマカンで一儲けしたいだけだからなぁ。ヤマカンにマトモになられちゃ困るわけでw
0649名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 11:02:12.80ID:okbDzXRgd
絶対近寄るなと言われてる人に付き合う恐ろしさ
0650名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 11:16:55.24ID:Wgvt1FOs0
まあ、一緒に仕事する可能性はないと思ってるから付き合えるんじゃねw
近岡さんみたいなアニメーターだと付き合ったら
ヤマカンの仕事に駆り出される可能性あるけど
0651名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 11:29:59.42ID:cQx5iYR10
一儲けできるの?
0652名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 11:37:23.90ID:NRfJOtQDd
>>649
ダチョウ倶楽部も真っ青だぜ
0653名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 12:00:22.61ID:YMQghEVJ0
一儲けは言い過ぎたなw
ヤマカンみたいな見える地雷とイベントやるなんてのは、ヤマカンを隠れ蓑にして大地が気に入らない同業者をディスれるからだな
「ヤマカンさんがエキサイトするもんで僕も釣られて言っちゃいましたw」ってな
0654名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 12:09:50.82ID:vjdSyqbv0
選挙前だからか、政治系ツイートやRTする業界人が増えてるよね
ああこの演出はこんな思想だったのか、とかわかって面白いw
妙に腑に落ちたりして
0655名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 12:32:10.39ID:eeMM0Iig0
タモリが嫌なやつでもおもしろがって見てるとおもしろく見えてくるみたいなこと言ってたんだけど
大地さんの場合はそういうことだと思うわ
ワカメとかスネオみたいな感じで見てんじゃねえのw
0656名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 13:12:54.20ID:aoafPGIyM
近岡はなんかのインタビューで他のアニメーターは褒められてるのに
「線が実用的じゃない」とか「フォルムを感覚で処理してるから動画マンが線を拾えない」とかdisられてた記憶が
0657名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 15:22:29.18ID:wT7VLSHF0
大地の監督作でヤマカンが演出やってたのお前らもう忘却?
0658名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 15:25:51.88ID:MmMV1TV80
アニメ業界って嫉妬心強い粘着タイプ多いのかな?
降ろされた作品にここまでこだわなくても
0659名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 15:26:04.00ID:LCFTXO5P0
あいつここみてるからあんま言うとやってくるぞ
0660名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 15:41:54.06ID:kVAGFoPG0
でもまああんなイカれた奴がまだアニメ業界に残ってるし協力する人間もいるってことが信じられない
世の中は広いよ
0661名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 16:26:41.86ID:YMQghEVJ0
労働基準法さえ効力を発揮しない底辺業界だもん
常識的な言動を期待するのがそもそも間違いやで
0662名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 17:17:28.16ID:2bna6Q9mp
嫉妬の塊な人はいるよね
後輩が憎い憎いさんや
実家が中小企業の社長さん
0663名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 18:41:51.40ID:LCFTXO5P0
コンテ三〜五ヶ月、作画開始から放送まで2週間
という地獄がなー
0664名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 18:45:37.59ID:aPjvWFDs0
>>663
こわい
絶対やりたくない
でもそういうスケジュールだって画面から透けて見える
0665名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 19:42:19.68ID:yQ3EBSDja
>>656
わざと線をブラすのまだやってるのかな?
動画がそのまま拾ったらそりゃ困るよな。
0666名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:03:59.42ID:z2dWR0+C0
マジでけもフレ2期手描きでやるんだなー、話来たわ
0667名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:18:21.49ID:GpLhSxeL0
>>666
まじかよ。俺んところにはクレイアニメでやるって話来たわー
0668名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:20:24.57ID:z2dWR0+C0
A1でしょ?企画書見たし
前にもA1で見たって言ってた奴いたな
0669名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:23:48.64ID:46+Qyjge0
ここIDあるんだけど
0670名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:23:52.15ID:rMODqwZ/0
俺んとこはロトスコープでやるぞ
0671名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:28:29.27ID:TliwgC8Ra
クソワロタ
0672名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:31:02.44ID:aPjvWFDs0
二期は別物として暴れてほしい
却って重圧なしにやれそう
0673名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:31:08.59ID:xo6GrvTx0
カエルと合わせて作って吉崎観音を推したいと聞いた
0674名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:33:11.06ID:IpWD/vfhp
混ぜるな危険
0675名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:47:16.90ID:Ry5mnzL+0
打ち上げって最終回の収録終わってすぐやるんだよな?
0676名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:56:09.84ID:aT2lFGUg0
声優スケジュール合わせるのが大変な奴だとそうでもなさげ
0677名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 20:57:33.93ID:xo6GrvTx0
おれが前行った打ち上げは放送終わって半年後だった
0678名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 21:55:15.57ID:/QiX/2z8M
>>665
何年か前に劇場の二原をやった事あるけど、近岡さんの修正の線はヨレヨレで線がマトモに拾えなかった記憶が。別紙に下描きが必要。
作監のキレイな修正の線をトレスするだったら楽な仕事だったのに…と思った。
0679名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 21:58:41.57ID:tIVF/zt70
ヘロヘロ線は描いてる奴と一部の作オタ以外誰も得しない
0680名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 22:02:07.64ID:aPjvWFDs0
ヘロヘロ線拾うの好きだわ
自分の線のニュアンスも出てうまくなったような錯覚すらある
綺麗な細い一本線で描かれたやつ拾いにくいというかそのまま原画で使ってほしい
0681名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 22:17:13.55ID:9BUGyZtpa
矢野さん、りゅうおうのおしごとのキャラデ総作監か
0682名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 22:26:20.75ID:tIVF/zt70
矢野って誰だ
0683名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 22:37:28.33ID:6laGs+IU0
湧き立つ大地に 輝(ひか)る男
猛虎の要(かなめ)矢野 狙い打ち
かっとばせ 矢野
0684名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 22:38:43.65ID:zxMlYS5nd
>>679
未だにそのヘロヘロ線ってやつにお目にかかった事ないけど近岡さん以外で誰かいるの?
0685名無しさん名無しさん2017/10/14(土) 23:26:40.36ID:bZB1Y5X40
へろへろどころか1mm間隔で細かく波打ってるのほんと迷惑だったわ
0686名無しさん名無しさん2017/10/15(日) 00:07:29.41ID:uaIDXz3w0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
0687名無しさん名無しさん2017/10/15(日) 05:35:48.43ID:CfQN95PV0
昔どれかのプリキュアでものすごいラフな作監修正のがあって「こりゃ二原大変だろうな」と思ったら
案の定、実際の画面はシーンごとに顔が変わってた
0688名無しさん名無しさん2017/10/15(日) 11:24:09.73ID:XPbAmmMb0
動画サッカンが必要だな
0689名無しさん名無しさん2017/10/15(日) 12:40:16.43ID:JrtrumiO0
それは線がラフなのが原因じゃなくて単純に修正できてなかっただけだろ
0690名無しさん名無しさん2017/10/15(日) 13:27:02.99ID:PjrkScRQ0
原画作監入れてないとそうなりがち
0691名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 03:00:20.22ID:LBc4pBOG0
シートつける人みんなが、こういうの気を付けてやりたいね。

https://twitter.com/info_nekomataya/status/918701775175036928

きちんと動画を経験していたら、だいたい気が付くと思うんだけど。
0692名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 03:04:14.06ID:rzmYokXZ0
こういうの仕上げのこうしてほしいって声にもよるから一概にどうこう言えんのよね
0693名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 04:17:18.17ID:wQIkHjtO0
こういう場合こっちで合成するからって動画注意事項に書いている会社もあるよね
0694名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 04:22:10.66ID:hD+9FVJ50
この例でどうするべきかが具体的に書いてなくてただの愚痴記事じゃねえかw
ツイッターも見たけど完全に素人画力で時間を無駄にした感がすごい
0695名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 04:22:46.25ID:/g0GU1p90
要するに「多重クミごるあああ!俺は馬鹿だから多重クミみると頭パンクするんじゃああ!めんどくせー!」っていう仕上げが「枚数つかっちゃうし」を盾にもっと俺たちが楽にする方法考えろボケぇってことか 
知ったことかっつーのw
0696名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 04:24:38.67ID:/g0GU1p90
多重クミなんか昔からそこらじゅうにゴロゴロあるだろボケ
なに甘えてんだこいつ
0697名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 06:40:10.93ID:YZAR8QozM
ここに書き込むアニメーターが底辺で頭が悪いということが良く分かった
0698名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 06:48:42.86ID:v/MYmytj0
まあこういう原画は描かないしな…
表情変えで肩が動かないのは不自然だし

先輩からは枚数使うなら合成じゃなくきっちり動かせと言われたな
0699名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 06:57:45.89ID:nP4/G1e+0
やっぱ描ける監督とPはいいなw
原画までやって現場の士気も上がるてもんだよ><
家に帰りたい
0700名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 06:59:27.71ID:wQIkHjtO0
デタラメ合成は不可だがこの人の場合は単にデジタルの組み切りを知らないだけかも
アナログと同じ作法を要求する所ならしょうがないけどまだあるのか?そんな会社
0701名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 08:46:19.99ID:K9SvCMXn0
まあ多重組にならないように原画描くのって頭使うから馬鹿には描けないもんね
馬鹿の割合が多いので撮影には諦めてもらうしか無い
0702名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 09:04:27.72ID:P/hqyK/50
仕上げさんがキレてるのは根拠のない複数クミにでしょ

その人も「合成クミと勘違いしてキレる人が多いw」って言ってたな(笑)
0703名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 09:05:45.01ID:P/hqyK/50
少なくともアニメーションの現場作業者(制作含む)は次の言葉を肝にめいじること。
「セルクミは必ず1対1」
「たとえ同じ絵柄でも相方が異なれば別の(番号の)セル」
「シート上で確認」
これは初心者のうちに身に付けないと困るよ
0704名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 10:00:39.11ID:BJAzO9zz0
専門学校なんて無駄金ってよく言われるけど通ってた所は即戦力になるよう合成とかタイムシートの意味をきちんと教えてくれたから助かった
動画になったとき合成で悩むことも無かったし原画の今でも通って良かったと思うよ
動画で躓いてたらきっと辞めてただろうし
0705名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 10:13:57.55ID:v/MYmytj0
パクと組になる奥の髪の毛をA下セルにしてくれって事?
確かにこういうの良く見るかもしれん
0706名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 10:37:45.35ID:lmr7oEdB0
>>703
「セックスは必ず1対1」
に見えたw

初心者じゃないけど身につけておくよ
0707名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 10:39:27.04ID:nQ1Wfqr10
>>704
それはかなり良い学校ですねー
0708名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 11:27:43.93ID:YZAR8QozM
目、眉が髪に透けるキャラで、髪なびきしながら目パチするのも要注意だぞ
0709名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 13:17:44.67ID:ZfD7Z+l0a
>>702
あの女は自分の意見は絶対って思ってるタイプだから
0710名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 13:24:14.69ID:v/MYmytj0
目、眉が透ける作品やったことないな…
その場合、髪揺れプラス目ぱちだとどういうセル分けになるの?
0711名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 15:21:33.48ID:P/hqyK/50
>>709
シバターン!
0712名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 15:58:59.15ID:DWkVXus7a
教室は3Dだしてよぉおおおお
0713名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 16:15:53.08ID:YZAR8QozM
>>710
セル分けは普通に本体Aセル、目と眉Bセル、髪はCセルだよ。
自分だったら、目や眉に被らないように髪ゆれさせる。
デザイン的にどうしてもかかってしまう場合は、髪なびきのセルに中目と閉じ目の時専用のセルを作成してもらう。
(髪に透けた目を合成しないといけないから)
これは多重クミになってしまうが、タイムシートにも別番号を記入して、動画・仕上げが請求できるようにしておく。
撮影も番号通りに撮るだけ。
0714名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 16:27:00.14ID:B2YEazFG0
この場合原画のAセルのアゴパクとCセルの髪の毛の合成&クミ指示が足りてないってことでいいの?
複数クミ禁止って上記レスにあるけど
動画時代から普通に顔が止めでアゴパク合成で目パチと髪の毛の複数合成やクミは描いてたようなきがすえるけど
合成はいいけどクミの上にさらに別のクミが重なる事がダメって言いたいのかな?
逆にこのアゴパク、目パチ、髪揺れが同時にある場合どう簡単に処理すれば良いの??
0715名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 16:48:24.33ID:0MOzs1S70
>>712
作画でレイアウト切っていただいたあとに、3Dで背景を作ります
0716名無しさん名無しさん2017/10/16(月) 18:35:51.50ID:h14Il27t0
デジタル動画もやり始めたし仕上げもやるかもって事でスタジオ内の仕上げの人にファイル名の付け方から塗り方マスクの作り方とかみっちり教えて貰ったんだけど
複数組み?多重組み?のやり方が一番めんどくさかったなぁ
タイムシート見てこれとこれが組みで〜ってやってたけど途中からあれ???ってなってたわwww
0717名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 01:19:59.75ID:QWVHpm760
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0718名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 03:49:01.92ID:e9BhznKC0
>>710
最近の撮処理なめちゃあかんよ
普通に目・眉髪の毛に透けますの表記でOK
それで動画の人にも撮影にも伝わるからね>>713のような透けた部分目・眉のセルも作るというのは分かってない馬鹿な人がやる無駄で無意味な作業
0719名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 06:10:12.76ID:Q9K9kKBj0
作画注意事項作ってくれれば良いのに…
その辺昔から各部署毎のコミュニケーション不足だなと感じる

アニメーターは会社や地方や自宅でやってたり動画経験もバラバラ、個人の能力に差があるし技術の進歩に疎い奴も多いので、作画注意事項で色々書いて貰えるとありがたいと思うのは自分だけだろうか…

仕上げが我慢しかねてこっちに言ってくる時はちょっとケンカ腰になってんだよなぁ

昔、会社で動画ミスした奴リストが毎月社内に晒されてたので仕上げに怖いイメージがある…
0720名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 07:01:21.81ID:JZCsV+rq0
おっぱいゆらしすぎないようにとは書かれたことがある無視したけど
0721名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 07:16:11.84ID:0saJfbuQ0
>>719
注意事項は短くしないと読んでもらえないって問題あるんだよね
分厚いマニュアルみたいなの渡されても一度きりの仕事とかなら読まないでしょ
0722名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 10:43:02.18ID:Q9K9kKBj0
注意事項に書いておけばリテイクも出しやすくなると思うんだが
分厚くても読んでないアニメーターの責任って事になり「知らなかった、伝えられてない」は通用しなくなる

書類渡して「伝えてますよね?」って証拠残しておくのが大事
文字読むの嫌いなアニメーター多いよな
技術は進歩してるんだから色んなパターンの作画注意事項増えて当たり前なんだよね
0723名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 10:49:24.17ID:YxLkxgWs0
>>722
確かにその通りだね
そしてそのことを作打ちの時に言ってもらえると無難
0724名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 11:45:05.55ID:Q9K9kKBj0
そうだね
それに作画注意事項すら読まないなんて仕事を請ける事に無責任だなと感じる
分厚いは言い訳にならん
百枚二百枚あるわけじゃなし

一般の仕事じゃマニュアル読まないなんて有り得んだろ
0725名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 12:33:19.23ID:TXd2rCefa
動検やってたころ社外に出したぶんのチェックとかもしてたけど、鉛筆の色とか合成のルールとか、注意事項読まれてないことがけっこうあって驚いた記憶がある
0726名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 12:42:35.30ID:AGQgcXvk0
590 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 12:23:35.68
http://d.hatena.ne.jp/mitahiroshi/20170801

某監督が某制作会社の社長兼制作プロデューサーと思われる人を「ゴミクソプロデューサー」
と自分のブログでこき下ろしている。2年前まで自分が経営者だった制作会社を、理不尽な
要求を突き付けられ金をジャブジャブ使われた挙句、崩壊させられ、その「旦那」(アニメー
ターであり演出家)が結託して製作委員会を騙し、最後には作品自体から追い出された、
という。人間として良心があるのかと訴えているが。
(以下略)
0727名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 12:48:25.80ID:5RwgM9KVd
ヤマさんもういいからわかったから
0728名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 14:22:19.72ID:Q9K9kKBj0
出来高で作画監督の話来たら受ける…?
作画監督1カット千円で、原画4500円なら原画やってた方が楽しいような
0729名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 14:29:49.32ID:IU80sH/za
>>726
この案件の真相は知らないし、ヤマカンにも落ち度はあっただろうけど、
実際こいつはゴミクソプロデューサーだよ
0730名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 15:14:57.74ID:/0VtswWX0
>>722
文字を画としか認識できない人は絵描きには少なくないし、そういう人は文章を読めない。
0731名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 15:33:02.10ID:LkW7l+w+0
>>728
作監も足りないし糞原画多いからなー
内容によるんじゃ?
原図もキャラも全く使えないなら
それじゃ割に合わなさすぎる
0732名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 16:46:21.74ID:DccEYvtj0
>>718
初めて聞いた。
最近の撮処理っていつ頃からの話?
詳しく教えて

ちょっと調べたらこんなん書いてる人いた
http://log.ezura.asia/?eid=1328
下の方にある新技術の新現場ってあるけど、これのことなのだろうか?
だったら、仕上げからの悲鳴は何なのだろうか?
0733名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 17:26:08.40ID:/0VtswWX0
レイアウトを色々語ってるけど室井様ってレイアウト上手いの?
0734名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 19:37:55.30ID:50LYuGKW0
新技術の新現場って言ってるようにどこのスタジオも関係ない
江面さんが自分の周りとで勝手に色々実験してるだけの話
0735名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 21:29:15.03ID:avHXl16C0
ヤギー実家帰っちゃったのかw
誰だよコイツに監督やらせた奴は
0736名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 21:38:24.96ID:5RwgM9KVd
評判悪い奴つかうpとか惚れるよ
0737名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 23:16:43.44ID:0saJfbuQ0
ヤギーのツイッター見ると業界関係なく頭ヤバそうな奴らの集会場みたいになってて笑ったww
あのマジとか言う奴は何様なんだろう?
0738名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 23:42:05.97ID:84+BvzZQa
何でみんなガチャガチャ男たててる中で平気で仕事できるんや
すぐ、うるせーなぁって思って集中力切れる
俺が集中力なさすぎるだけなんか、、、?
0739名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 23:42:28.55ID:84+BvzZQa
男じゃなくて音ね、、
0740名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 23:57:47.85ID:QR9yg/JZa
>>739
集中力切れて誤字ったか
0741名無しさん名無しさん2017/10/17(火) 23:58:48.77ID:pdewPuUf0
>>738
ヘッドホンとか耳栓とかはしないの?
0742名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 00:10:23.09ID:bZmBeUA50
そりゃあみんな男勃ててたら気になっちゃうよね
0743名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 00:36:44.76ID:bfjxe/Ea0
集中力がないんじゃなくて普段底に貯めてるイライラが些細な物音で表に出て来てるんじゃ
0744名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 10:47:51.51ID:TYUmsoNj0
物音で集中力切らしてしまうならスタジオじゃなく自宅で仕事するしかないよな
ヘッドフォンやイヤホンすれば話し声なんかも気にならなくなるけどな
0745名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 10:52:19.01ID:wHUjPyEWd
隣で巨乳が野獣のような
オナニーして叫んでも
作画の勉強!て描き出すくらいになれ
0746名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 11:01:49.22ID:VvrVY1Sj0
その場合はマスをかき出しそうだけどなw
0747名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 12:01:33.81ID:Zwi8tNVFa
こういう中学生みたいなノリほんとガキだなって思うわ
0748名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 13:06:27.81ID:Em7WbtEN0
童貞と素人童貞が6割りの業界ですしおすし
0749名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 14:33:54.46ID:fOH1T8jl0
クボヤマエイイチとよこさくってたイキったツイートそのものがブーメランでギャグだよな……
0750名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 14:43:58.90ID:SUBhcPmha
>>743
そうかもしれん、、ストレス発散と言える趣味もあんまないし
社交的な人間じゃないからあんま周りの人と話さないってのもあるけど、周りも誰とも話さず黙々とやってるから、やっぱ俺がおかしいんやなって、、
>>744
何度もそれ考えたけど、家じゃ全然やれんのよね、作画机買えば少しはマシなのかもしれんけど
家の机とライトボックス高さがおかしくて上手く再現できん
0751名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 16:22:51.33ID:BUytJHgo0
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0752名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 18:02:53.13ID:CfDxUktt0
>>738
わからんでもない
別に普通に静かに置いても仕事はできるのに
ガラスが割れるんじゃなかろーかって強さでやたら『どんどんどん!』と音立てて動画用紙整える演出とか
明らかにイライラついてるように鉛筆ほうり投げてガチャーン!とずっと音させてる奴とかはさすがにうるさいと思うわ
不思議なのはそういう事をしてる奴は超絶上手くて手の早い人か下手な人のどちらかに2極かせれてるってことw

上手くて早い人はどんだけガチャガチャしてても『すげー』と思うのに
煩くて下手な奴は滑稽でやかましいだけの騒音
0753名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 18:45:31.90ID:SwLllRrH0
http://ejingar.seesaa.net/
さて、そんなコミケですが、近年はボドゲ勢はめっきり減って、TRPG関連の……主にリプレイ同人誌が多い感じです。
ボドゲ勢が減った原因は至極単純で、ゲームマーケットが大きくなり、時期的にも近い(今回は特にwww)コミケでは
売上が伸びないだろう、という判断から、だったらゲムマに傾注しよう、的な流れなんですね。

でもね、これ、間違い。正直勿体無いと思います。
同人歴15年(うわー)の老兵から言わせてもらいますと、異なる名称のイベントでは、客層は2割くらいしか重複しません。
残りの8割は、趣味趣向の異なるお客さんたちです。たとえ時期と開催場所が同じだとしても、です。

実際、今回、資材不足でゲムマにあまり持っていけなかったハコオンナがここぞとばかりに売れてくれたのはまあいいとして、
過去作も軒並みいい動きをしてくれましたし、ゲームマーケット新作の委託品を幾つも持っていったのですがほとんどが完売しました。
同人誌「ハコオンナちゃん」も、完売です。
もっと言うなら、ハコオンナは夏コミデビューの作品です。
もしこれが春のゲームマーケットデビューだったら、他の作品群に沈んで、昨年度累計販売数である2200個は到底無理だったと思います。
実数、宣伝効果、いずれにおいても明確に意味があるイベントなんです。
コミケ、出るべきではないですか?
0754名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 19:29:07.44ID:hHex0+j/0
ガチャンガチャンしてるのは全く気にならないけど明らかに機嫌悪くてわざとやってる人のは嫌だね
まあイヤホンがいいよ
0755名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 20:00:06.12ID:fOH1T8jl0
自分の不機嫌さで周囲をコントロールしようってアホがいる
0756名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 20:17:10.73ID:bZmBeUA50
俺は舌打ちが嫌い
0757名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 20:26:45.79ID:IEteE8mxp
あんまり他人の悪口言いたくないんだけどついつい話に乗って言ってしまって自己嫌悪
主に制作さんの話なんだけどさ
まぁきっと制作さんたちもこっちに不満いっぱいあるんだろうなって思う…
0758名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 21:34:19.43ID:hHex0+j/0
>>755
モラルハラスメントってやつだね
0759名無しさん名無しさん2017/10/18(水) 22:51:13.31ID:gr2AgT4x0
Pや監督で不機嫌さを演技して現場をコントロールする人はいるな
まぁ何も考えずに感情を出す人もそれなりにいるけど
0760名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 05:03:37.11ID:AH252Rpk0
永居 慎平
週末にはスタジオのみんなで食事したり飲みに行ったり、辛い事があれば朝まで呑んだ。
突然ベテラン勢の技術講習が始まったり、フリーの有名なクリエーターが有名作品の現場の話が始まって。
週末になると監督や演出が映画を見ながら技術論で火花を散すのを見た…。
俺の知っているアニメ業界はもう無い。

ハイハイそうですね〜かわいそうでちゅねオジサン
0761名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 05:09:07.69ID:u4c+9kZj0
たまに名前上がるけど
この演出か原画マンが
トラブルでも起こしたの?
0762名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 06:01:14.73ID:oxKwJpUd0
1997年入社ならまだ40代だけど
20年前はそんな活気あったのか…会社にも寄るだろうけど
0763名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 06:13:27.52ID:oxKwJpUd0
ブログ読んだら…リーマンショックの時は確かにアニメ氷河期だったな
もう十年前か
その時は原画の仕事も少なくて大変だった
経験不足のフリーの子達はみんな親しくもない知り合いに「仕事紹介してくれ」と言って回った
多少上手くてもTVの作監なんてメインアニメーター以外は出来高

今じゃ考えられないだろうけど、不景気になる時はあっという間だから普段から制作や知り合いの演出やアニメーターとの付き合いは大切にしておいた方が良い
0764名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 09:18:44.96ID:WYcsk5Ks0
>>761
よくわからいけどずっと根にもっている人がいるよね
0765名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 09:49:03.74ID:6XWceCnw0
単純に愚痴ツイートが多いからウザがられてるだけなんじゃないの?
0766名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 12:25:22.94ID:w5aGPrMHa
歳とって、病気して、貧乏だとこうなるんだな
という良いサンプルだわ
0767名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 13:54:39.85ID:XDE6iXie0
アニメーターは低能が多いからね
0768名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 14:44:55.44ID:ONPbAGeX0
>>764
普通に有能でいい人だぞ
0769名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 15:11:03.59ID:dM6R+ToD0
直接世話になったことがあるやつは
相手が難アリでもいい人だと誰でも言うもんよ
0770名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 16:15:42.71ID:XDE6iXie0
アニメーターは低学歴が多いしねw
0771名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 16:35:27.24ID:oxKwJpUd0
直接迷惑や被害を受けなければ気にしないもんだよ
アニメーターが被害を受ける時には大体スケジュールも酷くなってる
最初に迷惑被るのは制作だろうね
0772名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 18:13:09.11ID:tK/mN8Nz0
別に誰かの悪口言ってる訳じゃないんだからネットの愚痴ぐらい許してやれよ
0773名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 19:17:29.93ID:x3h5Ajew0
>>768
大分武勇伝レベルでやらかしてるぞ…
0774名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 19:53:52.39ID:Wc8S7uJ9d
>>773
例えば?どんな事?
0775名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 20:38:19.45ID:FjiajCBi0
税金十年弱滞納して遅延金が膨らんで倍以上!これがアニメ業界だ!みたいに言ってたけどアニメ全然関係ない過ぎると思った
0776名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 20:40:25.40ID:QRT3qLyr0
声優のケツ追っかけ回してねぇで仕事しろクソ監督
0777名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 20:46:09.38ID:VFpqlMjk0
声優と結婚したPとか何人か知ってるけどそんなに声優と結婚とかしたいか?
しかも売れてもいないやつと
0778名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 20:47:01.74ID:8q8dvd+W0
相手の肩書きと結婚したんだ
0779名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 22:18:45.32ID:eF2LwFM3a
「Just Because!」小林敦監督が「作品おわるまで呟きません」宣言
http://www.ota-suke.jp/news/203874
TVアニメ「Just Because!」の小林敦監督がなんだかとっても大変な状況になっているようで……意味深ツイートを連発(一部ツイートは削除)したあと、
「作品おわるまで呟きません。おわり。」。 泣くなよ俺。歯をくいしばって前に進めよ俺…。— 小林敦 (@koba_bako_koba) 2017年10月13日
古巣の仲間たちに頼るしかない自分。涙。— 小林敦 (@koba_bako_koba) 2017年10月15日
それも制作ばっかり(TT)— 小林敦 (@koba_bako_koba) 2017年10月15日

ここ一週間、映画やアニメを観る以外で20年ぶりに泣いた。三回も。— 小林敦 (@koba_bako_koba) 2017年10月15日
明日から、おととい上がった8話のコンテを直そうと思う。— 小林敦 (@koba_bako_koba)2017年10月15日
作品おわるまで呟きません。おわり。— 小林敦 (@koba_bako_koba) 2017年10月15日

現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0780名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 22:34:52.62ID:ONPbAGeX0
>>775
それの何処が仕事でやらかしてるの?
仕事と全く関係無くね?
そもそも
お前アニメーターじゃないのに何書き込んでるの?
0781名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 22:39:31.48ID:VFpqlMjk0
>>780
>>775はアニメ関係ないことまでアニメ業界のせいにしてるのが滑稽って言いたかったんだと思うけど
0782名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 23:03:10.82ID:AH252Rpk0
ナガイさん落ち着いてw
0783名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 23:13:51.36ID:hDLKZUkKp
急ぎで原画上げても
一言も挨拶してこない制作ってダメだよね
0784名無しさん名無しさん2017/10/19(木) 23:44:38.67ID:Oxbs4rY50
それはちょっと人としてどうかと言う部分だよな…
0785名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 00:00:42.85ID:G7DkVpEe0
>>783
本当その通りだと思うわ
何も言ってこないやつもいれば「無事納品できました、次もよろしくお願いします」って丁寧に言ってきてる人もいる
次にどっちに力入れるか普通に考えりゃ分かりそうなもんだが
0786名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 00:03:02.87ID:nsWV/Ug60
次よろしくしたくないできだったんだろ
0787名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 01:58:20.79ID:g/pDjhoj0
どう見ても本人ですありがとうございました
0788名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 02:13:39.11ID:bWh4V8GK0
来年初めて半拘束で仕事するんだけど
希望額を聞かれて相場はいくらなのか?って聞いたらほかの同じ半拘束の
方は10万くらいです。って言われたからそれで了承した。
これくらいが普通なの?よくわからん・・
0789名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 03:22:54.20ID:0zLZ8Kdb0
10〜15+出来高が半拘束の相場かなとは思う
0790名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 03:34:37.02ID:VkYz6TiT0
>>781
仕事関係ないし
愚痴位許したれよ
0791名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 03:37:23.01ID:0zLZ8Kdb0
>>790
アニメ業界の人が頭悪いって広められちゃうみたいで恥ずかしいよね
0792名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 03:42:23.47ID:VkYz6TiT0
>>791
だから?誰もが恵まれた環境で仕事出来てる訳じゃないし
実損害も出てないのにやらかしてるとは言わんだろ
原作者怒らせたとか連絡付かずに逃げたとか
そういうのをやらかしたと言うんだよ
0793名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 04:27:11.89ID:kFsu5rng0
>>791
まあ実際頭悪い奴が多いからね
0794名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 04:41:01.43ID:aM3hBdzk0
>>791
そう言ってるお前が一番頭が悪い
そう思うのは自分にもやましいことがあるからなんだろ?
正直に言えよ
0795名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 05:19:09.24ID:PPMI/Rbp0
Nさん、ヤマカンと比べればマシだよw
0796名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 06:06:26.57ID:ZDoiClvgp
放送6日前の原画依頼ワロタ
絶対やらねえ
0797名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 06:17:08.77ID:ZVx57xvk0
見えてる核弾頭すぎる
0798名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 08:24:54.01ID:X4MM5YYM0
ああ、JBね
0799名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 09:06:56.00ID:+r+u0vJj0
1話のコンテ見たときからこれはいつか破綻するなと思ってたけど思ったより早かったなw
0800名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 10:37:12.29ID:aM3hBdzk0
破綻するのがわかってる現場を見ながらニヤニヤしてるだけのお前らって陰険だよな
0801名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 10:44:56.37ID:QIHtlF+k0
放送6日前って逆になにしたらいいんだ
0802名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 10:53:06.60ID:EeWK0Yvx0
>>800
言って聞くなら周りが止めてるんじゃないのか
0803名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 10:53:35.44ID:aM3hBdzk0
放送局を爆破するしかねぇな
0804名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 11:18:18.31ID:sPyZp/mH0
またレガリアる訳か…ほんと学習しねぇーな上の連中w
0805名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 11:20:00.67ID:PPMI/Rbp0
とりあえずなんか企画すりゃ会社に金は入るからなw
0806名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 11:24:43.50ID:NuPT/Byca
現役は既に全員パンクしてるのにニヤニヤもクソもねえだろ
0807名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 11:50:04.79ID:iwz2W1B8a
なんで時間も人もアテがないのに仕事請けるんだろうな
いっそ潰れろ
0808名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 11:55:17.70ID:SyXLw1Sj0
ほっといても総集編放映の波代と円盤リテイク費で遠からず父さんだろ
若しくはアイムズやアクタスのようにどこかに買われるか
0809名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 12:43:13.87ID:aM3hBdzk0
ぷるんぷるん天国
0810名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 13:48:01.32ID:AYymZI3X0
万策尽きてる
0811名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 14:00:32.33ID:PPiip66l0
>>796
OA1週間前に1原からの仕事で
単価聞いたら「4000円」って言われて断った
0812名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 14:13:22.86ID:NCFAUrc10
>>811
ひょっとしてあの大御所メーターさんですかw
0813名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 14:21:44.95ID:Bwf/hu/7p
制作予算ないのはわかるけど
突貫でやらせるならお金は欲しいぞ
0814名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 14:50:03.83ID:Bwf/hu/7p
二週間前なら二倍
一週間前なら三倍くらいがいい
0815名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 15:41:06.94ID:JgNGFXswa
>>774
音響絡みは風の噂で聞いたことある
0816名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 15:45:16.54ID:aM3hBdzk0
>>813
金が無いから突貫でやらせるしかないんだよなぁ
0817名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 15:49:26.41ID:JgNGFXswa
>>814
手遅すぎじゃね?
0818名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 15:49:57.05ID:JgNGFXswa
あ、放送日からかw
0819名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 16:52:22.59ID:mN6j4mVha
>>789 ありがとう
0820名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 17:42:44.89ID:J4vftrft0
アニメーター歴3〜5年、半拘5+出来高
5〜10年、半拘10+出来高
10年〜、半拘15+出来高ぐらいじゃないの
まぁピンキリだから平均値だしても意味ないけど、いきなり経験浅い人に15出すところは聞いたことないな
0821名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 18:51:25.65ID:J4vftrft0
動画マンの頃は原画は楽でいいなぁと思ってて
二原マンの頃は一原は楽でいいなぁと思ってて
L/Oマンの頃は演出楽でいいなぁと思ってて
作監の頃は総作監楽でいいなぁと思ってて
総作監の頃は演出楽でいいなぁと思ってて
演出の頃はコンテマン楽でいいなぁと思ってて
コンテマンの頃は監督楽でいいなぁと思ってて
監督になったらすげぇしんどかった
上の役職に行くほど作業がしんどくて辛い
金銭的にも精神的にも責任取らずにお金稼げるレイアウト専門が一番良いわ
才能があるならコンテマンも良いけど仕事数が少ないのとネタが枯渇するとかなりしんどい
0822名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 19:05:51.30ID:4LPADXKY0
他の部署が楽でいいなと思ったことないな…
0823名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 19:06:56.90ID:dwazZaQi0
気がついたら干されてるパターン
0824名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 19:29:02.25ID:J4vftrft0
>>822
それは今が楽な立ち位置だからなんじゃないか?
動画作監演出は割に合わなさすぎる
作監に関しては最近は分割作監でラッシュすらでなくていい作監責任も有耶無耶なケースも増えたからある程度マシにはなってるが、それでも金は安いな
0825名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 19:57:52.33ID:PPMI/Rbp0
要領良く手抜きする奴が一番稼げるので

手抜きしようね!
0826名無しさん名無しさん2017/10/20(金) 21:41:18.17ID:G7DkVpEe0
手抜きというと言葉の響きが悪いけど
力入れるとこや力抜くとことか普通に考えてやってると思うんだけどな
0827名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 01:23:24.97ID:A378BZtH0
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです


■ 2ちゃん管理人ブサイク池沼男の仕事 ■
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1508516238/
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508516195/

2ちゃん管理人ブサイクおっさん50歳と60歳のチビの仕事は目立つユーザーへのハッキング、特定するためのストーカーです

この二人は身長160センチほどのチビです

あとIDを変えて自作自演の書き込みです
0828名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 01:37:51.34ID:BdmTavrc0
ツイッターの話題ばっかだけど
ここに書くよりツイッターで直接言ってやれよ
ベテランの愚痴なんかどうでもいい
もっと技術的な話題ないの?
0829名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 03:07:37.40ID:X0bfbL1zM
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
0830名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 03:28:04.75ID:5v5VSSLB0
上記の額で800万
それに作監、総作監、演出、美術、音響、編集、オペレーター、各箱代、制作、監督、P、リテイク費、諸経費、会社利益
今の良いシリーズ予算の倍額は必要だな
0831名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 03:38:50.51ID:68sTVxtY0
原画単価も動画単価も高いけどOVAか映画?
0832名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 04:38:29.29ID:Z7tAwJcM0
動検で3ヶ月分も見積もってるってことは作監だと半年くらいなんかずるずるやらされそうだな
0833名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 08:15:49.35ID:dzxh6RQY0
制作から「スケジュールありますー」といわれて仕事請けたのに打ち合わせ終わったとたん
「予告優先&あわせが必要なカットなので最優先であげて下さいね」と言われるアルアル

拘束してるわけでもないのに上記の感じでやたら自分の仕事を優先しろという奴腹たちゅ
0834名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 08:16:34.11ID:NeYrCyHPa
無理ですの一言でいいじゃん
0835名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 08:19:03.10ID:kB0VfZ230
「話が違うので無理です」ってちゃんと言わないと
それでも受けたらできますって意味だからね
0836名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 09:29:40.23ID:EYMz9AdD0
そろそろアニメーターも制作との話を録音しとかないといけない時代になってきたなw
0837名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 09:47:20.87ID:z7Vg5vyf0
会社員の友人にアニメ会社って早く仕事あげてほしいものに特急料金払ださないんだね、なんで?普通出すよと言われたことある
0838名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 09:56:37.93ID:M4ZNmDxh0
だって会社員じゃないからな
自他共に自営業だって意識ないよなフリーのアニメーターって
言うなれば個人単位の孫請なのに
0839名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 10:28:04.64ID:kB0VfZ230
中小企業経営者と同じなんだから少々ワガママに聞こえても言う事は言わないと使い捨てされる
0840名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 10:53:19.55ID:umXX+YLzd
クリーニング屋でも宅配でも急いでほしいものは別に料金 かかるだろ。イラストでも急ぎのときは別料金とってるところもあるよ
その辺りなぁなぁにされてるだけだから自営とか関係ない
他社よりも優先してほしいなら多少は色つければやってくれると思うけどね
0841名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 11:06:20.93ID:cihga/Po0
会社員は時給だからそれこそ関係ない
外注で特別オーダーに特別料金かかるのは普通
0842名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 11:06:47.42ID:1G616wPn0
あのラフ動画ってコンプライアンス的に問題ないのかしら
0843名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 11:07:50.66ID:z7G2jDoF0
必死すぎて草
そんなに羨ましいか?
0844名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 11:35:06.39ID:Vx3FsQ0B0
ああいう線撮ってどうやって動画にしてるの?
アプリかなんか?
0845名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 12:44:08.93ID:zyDhl84Ka
どういうこと?gif知らんの?
そういう意味じゃなくて?
0846名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 12:56:49.13ID:S155/f7S0
AEはおろかQTすら知らんのかも知らん…
よくアニメーターやれてるな
0847名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 13:53:49.67ID:Et/v3yD40
既婚アニメーターになりたい 
0848名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 13:59:15.83ID:igfV1/4L0
>>847
結婚すれば良い
何か問題が?
0849名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 15:55:30.42ID:RwJh2lCI0
未だに拘束と半拘束の違いがわからん
拘束だとその作品しかできなくて半拘束だと他社作品もできるってこと?
拘束だと固定給だけで半拘束だと固定+出来高ってこと?
0850名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 17:06:02.56ID:Z7tAwJcM0
>>849
完全拘束でも固定額が安めに設定されてて出来高付いたり、高めに設定されてて出来高付かなかったり
他の仕事は余程暇でもない限りやっちゃいけない
半拘束はたいてい出来高付く
他の仕事との兼ね合いは都度相談
ゆるいところもあれば厳しいところもある
場合による
0851名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 18:20:16.43ID:NHB43Bt40
人手が足りないなら植松聖を使おう
ついでにお前らの介護も担当な
0852名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 18:23:49.63ID:NHB43Bt40
植松聖の画力高すぎる
0853名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 19:21:44.49ID:abI4kA3dp
選挙行けよ
0854名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 19:49:34.05ID:i+rTxFdX0
そういえば女アニメーターがこの前キャバで働いてるの見たって聞いてかねないんだなって思ったわ
0855名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 20:22:14.89ID:xAEMS2MBp
また単価や拘束の話
単価上乗せされなかったあの大御所様ですか?
相変わらず演出批判してるけど敵ばかり作ってますね
暇なんですか?
学校では自分が1番手抜き動画描かれてませんでした?
女子と仲良くしてたみたいだけど全員嫌ってましたよ?
相変わらず年上の業界人に媚び売ってますね
いくつになってもずる賢いですね
0856名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 20:25:34.12ID:kB0VfZ230
ツイッターなんかで同業批判なんてすれば難あり認定されてますます仕事がこなくなるのになぁ

精神的におかしくなると止められないんだろうね
0857名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 20:33:14.75ID:Dodrs3Kg0
>>854
進行にもいたよ
キャバ出勤前にドレスで回収にくるので大人気だった
0858名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 20:40:48.88ID:CGmVpZYsF
>>855
お前の上がり待ちだから早く描けよ
0859名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 20:43:52.72ID:zyDhl84Ka
このスレ女と喋り嫉妬おじさん色々湧きすぎぃ!
お前も話しかけろ!
0860名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 21:56:59.94ID:LEqxsLjb0
やめろよくせえから
0861名無しさん名無しさん2017/10/21(土) 22:30:07.13ID:5v5VSSLB0
キャバでなんて働いたら時給計算したときの違いにバカらしくならないのかな
十倍ぐらい違うでしょ
0862名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 00:49:38.18ID:1gcLjlIY0
10倍で済むのか?
0863名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 01:07:33.26ID:qR1iNq7J0
時給4000くらいじゃないか
0864名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 01:12:58.24ID:vXl5G+sr0
>>850
なるほど!拘束でも出来高つくところあるんだな
最近たまに半拘束の話をもらうんだけど勝手がわからなくて受けられなかったんだ…
数社掛け持ち多いからゆるめのところあれば受けてみるよありがとう
0865名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 01:17:35.11ID:lZF7Id7U0
>>863
20倍か
0866名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 02:36:51.46ID:Sqvq9n1ja
先輩が大して仕事せずにいつまでも親の脛かじってて羨ましい
0867名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 06:44:48.21ID:aHttHcfq0
作監で拘束って約束なら原画やる時は出来高が付くよ
ただ他の作監のヘルプ分は拘束費に含まれる可能性が高い(とはいえ10〜20カット程。50カットとかそれ以上になるなら別途請求した方が良い)

その辺は最初に確認した方が良いよ
その他版権なんかも出来高
うま味が無いなら拘束受ける意味無いしね
頑張ってやった分はしっかり稼いで
0868名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:37:42.80ID:N3CbbhMM0VOTE
昨日の844だけどいつも一枚一枚スキャンしてレタスでタイムシート打って…ってやってるからああやって写真撮ってササっと確認出来るのかなって思ったんだ
無知でごめん
0869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:53:19.26ID:j+aINo200VOTE
>>857
キャバがドレスで出勤するって聞いたことないけど
上がり出してもらうために手の上で転がされてたな
0870名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:40:19.48ID:Hxe7pilw0VOTE
>>869
18時までに上げないと野郎の進行に変わるので、ものすごい回収率だったらしい
0871名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:10:22.52ID:6iWZ6TF90VOTE
>>868
ネットでサッと見れたからと言ってささっと作れているかどうかはわからん
確認用なら机に定点でwebカメラかスマホのホルダーを用意して、タップを固定してBluetoothシャッターでカシャカシャ撮って行けばスキャンより楽では
0872名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:53:47.01ID:N3CbbhMM0VOTE
>>871
どうやって撮ってるかはなんとなくわかるんだけどアプリとか使って繋げてるのかなと思って
でもBluetoothシャッターってのがあるのは知らなかったありがとう
0873名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:22:46.45ID:mmFOlUHe0VOTE
キャバは普通店で着替えるんだが
0874名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:45:05.00ID:oSkdqkOD0VOTE
だが?なんだよ
うまく女の武器使ってるなってことでいいだろ
0875名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:19:32.01ID:wHADTa+DaVOTE
童貞には何がキャバの服かわからんのだろう
0876名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:31:48.72ID:Hxe7pilw0VOTE
>>873
店によるのかもしれんが、いわゆるキャバドレスではなかった
入店ギリギリまで回収してたから、多少華美なドレスの上にコートとか羽織ってる感じ
結局制作進行の方辞めたけど、回収屋としては優秀だったよ
0877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:35:29.72ID:eOCVRXhe0VOTE
同伴やら出勤用の服って事だろうな
アフター入った場合も想定して多少露出が多く派手めな格好する
0878名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:49:34.11ID:KkHL80guaVOTE
制作目線だと岸(総)監督は現場クラッシュさせ続けてるトラブルメーカー中の
トラブルメーカーで間違いないんだろうけど

視聴者目線・消費者目線だとなんだかんだ毎回それなり面白くて引き込まれる
アニメ作品を送り出すヒットメーカーということも否定できんよなあ
ってなことをゆゆゆ2見てて思ったり
それだから製作からしてもトップに名前あると安心感あるんだろうな
現場はたまんないかもだけど
0879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:53:38.87ID:Ejz4nUkFdVOTE
売ったやつが強い
これはどこでも同じ
0880名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:39:05.59ID:EeBRCgfF0VOTE
アニ豚にすれば岸で現場がどうなろうが知ったこっちゃないだろ
0881名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 20:17:47.25ID:6iWZ6TF90
原作付き職業監督ってイメージ
0882名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 22:55:23.11ID:jdp2qkU/a
フリーで作品の選択権があるアニメーターが何故岸の作品を受けるのか不思議でならない
後出しジャンケンされて苦しむだけなのに
0883名無しさん名無しさん2017/10/22(日) 23:06:30.61ID:sSqyA5/z0
何やかんやで付いていってる固定スタッフもいるし
上手い人は好みに合わせて上手くやってんだろ
基本はヒットメーカーで人気作に関われるし
0884名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 03:41:11.97ID:T/2+qOCs0
デブアニメーターの「締め切り破る率」「会社に泊まり込む率」「いつも服にも髪にもフケを大量に溜めてる率」
「皆が使う休憩室をデブの雑魚寝で占領してる率」がどのスタジオにいっても以上に高いのは何故だろうか
0885名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 04:07:47.65ID:uN4uTuXm0
いうほどデブいないぞ
0886名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 04:31:45.66ID:7BQwGhRZ0
たつき降板の真相は俺は聞いたけど、まあ皆が考えてる中で最悪に近いものではあったなあ
どうなることやら
0887名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 05:01:25.93ID:25xeWA4z0
>>886
やっぱり?
0888名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 05:44:45.96ID:axUZF8ee0
>>886
詳しく
0889名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 06:05:30.90ID:gRjsr0U80
観音絵で2Dアニメで第2期
たつきは勝手なことするし切り捨て、
じゃなかったのか
0890名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 06:42:15.65ID:/PfFojQta
最悪ってことは業界追放?
会社もクビとかか
0891名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 06:46:08.38ID:donbus9I0
その辺を話し合いしてるだろ
0892名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 06:50:01.43ID:h8YXIu+70
>>886
こうやって仄めかしを書き込んで喜んでる馬鹿が一番タチが悪いな
0893名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 06:51:19.85ID:uN4uTuXm0
こんな業界だから明確な形で追放っていうのはないと思うけど、それに近い状況にはなりそうね
0894名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 07:38:43.43ID:QREO69I70
お金関係で揉めたとかじゃないの?
0895名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 08:25:43.26ID:V4tQSh4kd
言う事ころころかわる
鹿渡川のクソpはぼこっていいのあれ
0896名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 10:55:39.38ID:4Cq/wANy0
>>892
は?安倍政権のクールジャパン政策を一手に受け持つ大会社のエリートの俺を馬鹿とか
どの口で言えるの?このアニメーター風情が。お前らみたいなクリエイター笑気取りのど底辺は
俺らの大企業社員様の気分一つでいつでも潰せるんだよ
0897名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 11:00:46.24ID:4Cq/wANy0
>>865
それはある程度指名取れるようになれば。乳がでかいとかエロ話が得意とか武器があれば
簡単に稼げるが童貞ならぬ高齢まで処女で玉の転がし方が下手で指名取れない嬢はアニメーター並みだよ
稼げないまま消えるよ勘違い女は
0898名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 11:01:04.08ID:uN4uTuXm0
政治に絡めた発言高確率で面白くない説
0899名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 11:03:48.37ID:gRjsr0U80
仕事中に2ちゃん書き込む大企業エリートとは

上場企業なら内部でもう把握&特定されてるぞ

それとも便所でスマホかね
0900名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 12:27:02.87ID:gI7y49I60
ID:4Cq/wANy0はアグリージャパンの象徴みたいなやつだな
0901名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 12:53:56.66ID:Ej8f2fR5d
強いもののフリして強くなりたいのかな
0902名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 13:03:40.00ID:KkEvgkoN0
>>886
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0903名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 13:04:20.10ID:UGmud76Jp
亜久里日本
0904名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 13:33:44.76ID:z2RNSYkn0
>>886
なんでみんなして真相を語らないの?
そろそろ暴露しても良いよ
0905名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 13:36:08.02ID:ZDVKfcgP0
>>855
もう何年も過去話を永遠に怒ってる人は
人生楽しいことなかったのかな?って思う
社内の中途半端に下手なおっさん原画
新人の頃にあいつに〜されたからって
切れながら愚痴こぼしてくる
大人な人は笑い話にしてるのに
0906名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 13:58:29.23ID:geFBi3Qra
みんな知らないのに知ってる素振りをするようになる
都市伝説となった降板の真相
0907名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 14:05:02.05ID:4B4kjL9np
アニメーター続けてて楽しいことなんてある?
0908名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 15:07:14.64ID:AawHmBGka
現役スレだよね…ここ
0909名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 15:07:35.02ID:QsdZkxau0
>>848
847だけど、結婚はできるかもしれないけど、その先子供ができたとして養えるほどのお金貯められるのか・・・稼げるのかとか考えると
そもそも結婚するだけ無駄な気がしてくる。
上手くて稼げるアニメーターになりたいもんだ
0910名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 15:12:36.01ID:4Cq/wANy0
>>904
大企業エリート様に逆らった
それだけで万死に値する。アベノミクス社会に逆らう行為
0911名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 16:06:16.89ID:QREO69I70
>>909
まあそうなると共働きだろうけどさ何とかなるよ
というか何とかするんだよ
子供出来ると意外と収入上がる
真面目に仕事をしてるなら制作も待遇を考えてくれるからね
0912名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 19:14:13.17ID:4B4kjL9np
スタジオ変えても友達はできないし
線の多い作品ばっかだし
拘束なんかもらえないし
0913名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 19:33:49.19ID:LATZq8Si0
>>912
辞めちゃえよ
0914名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 20:39:26.98ID:donbus9I0
new(アニメーター、演出)VALU? @newakiba21 10月21日

アニメーターでレイアウトの動画をネットにUPしまくってる人いるけど、権利関係どうなってるの?おしえてー

底辺演出がカンカンでらっしゃるゾ
0915名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 20:50:58.32ID:QREO69I70
>>907
楽しいは楽しいよね
絵を描くの好きだし
描けなくて苦しい事も多いけど
0916名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 21:04:29.19ID:QREO69I70
>>912
ある程度社交的じゃないと普通のアニメーターは辛いな
凄腕アニメーターだと制作も演出も放っておかないから、相手から話しかけてくるんだけどな
0917名無しさん名無しさん2017/10/23(月) 22:38:43.72ID:9/Risua90
腕白から上がってくるレイアウトアップしてやりたい
0918名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 00:54:35.04ID:99eVzMAV0
>>911
女メーターもTwitterみてると育児休暇ほとんど無しで馬車馬のように働いているよね
3年ぐらいは育児に集中したいから共働き期待されても無理だわ
0919名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 01:01:31.79ID:qwhfAqYI0
育休とかいいだすなら社員とかならないと厳しいよ。フリーは何も手当てないもの
0920名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 01:58:01.22ID:IDkSk62Q0
制度としての育休じゃなく、家計の面で配偶者から期待されても困るってことじゃないの
0921名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 04:18:21.60ID:WN8/SZBqa
08Wataka10
0922名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 05:48:20.12ID:N9PfciVy0
>>847
バツイチ腐女子アニメーター
腐女子メーター松本美雪アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/iga/1485837768/
0923名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 06:47:44.40ID:uqWdxj3d0
>>918
保育園でイベントがあって子供の似顔絵をディズニー風に描いたら先生達から褒められたよ(笑)
幼稚園でも保育園でも自宅作業なら可能だよ
0924名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 09:37:12.01ID:X6mLv8mC0
>>917
噂通りなのか一度見てみたい
0925名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 12:14:12.84ID:6gLthB9R0
腕白の人のアンケートに同業者が反応してない辺り嫌われっぷりがよく分かるわ
フォロワーさんの何人かが流石に目に余るからブロックしよとか呟いててワロタw
0926名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 12:15:22.78ID:lqb6QX7Z0
ジェニファー・ロペスのバックダンサー

〜女性〜
Nellie Bethel
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Haley Fitzgerald
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Kayla Radomski
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Kim Gingras
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Diana Carreno
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Whitney Bezzant
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Janick Arseneau
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Ashlee Nino
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Janelle Ginestra
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Tera Perez
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



〜男性〜
Memo Martinez
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Jimmy R. O. Smith
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Vincent Noisuex
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Matt Day
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


GROUP7 Jose Omar Hernandez
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Rudy Abreu
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0927名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 12:21:35.75ID:BhN/u99l0
育休の扱いどころか法事にも行けないしな
49日までにはどうにか帰省したいぜ
0928名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 15:12:18.29ID:DqZgS7Yxa
休みが取れない人は休みを仕事の一つとしてスケジュール上に設定できないからだぞ
一つ分の仕事として置けば良い
0929名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 16:20:09.29ID:YTJwdOoea
Twitterで見たようなこと言ってんな
0930名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 16:30:24.07ID:0Dj5Li0T0
>>928
その分収入減るし
ローテに入ってたら休みなんてない
0931名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 16:42:16.74ID:R2EcdgWq0
>>924
腕白は凄まじいぞ
0932名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 16:58:13.56ID:6/54u+9f0
>>930
そりゃ当たり前だろうよw
0933名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 16:59:26.31ID:BhN/u99l0
いくら調整してたつもりでも突然の前倒し宣告にはどうにもならんよ…
0934名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:00:26.02ID:6/54u+9f0
腕白は元請け班とグロス受け班がある
元請け班の中でまともな班は結構良い素材上げてくる
キャラデザとか演出できるアニメーターもいるにはいるしな
ただ圧倒的に学生レベルのド下手が多い
教える先輩もド下手なので泥沼
0935名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:01:33.14ID:6/54u+9f0
>>933
休みますって宣告しとしてそのときは東京にいないから物理的に作業できないって言っとけばよろし
0936名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:11:24.68ID:uqWdxj3d0
そうそう
法事があるので田舎帰るので無理ですって言えば別の誰かがやるだけの話
葬式とか結婚とか人生のイベントを無下にしてまで作品に尽くす必要無し
0937名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:12:43.46ID:0Dj5Li0T0
そして仕事が来なくなる、と
0938名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:13:30.37ID:pa8h/z3V0
上手い奴や向上心のある奴は他所に引き抜かれるか、条件の良いとこを探して出ていくだろうな
0939名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 17:28:47.53ID:AINXj3wUa
>>937
大丈夫、来るよ
少なくとも10年ほどやってるけど普段の信用があれば大丈夫
0940名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 18:41:09.57ID:pa8h/z3V0
なびきが描けない総作監でも普通に仕事があるからなぁw
0941名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 18:46:46.94ID:6/54u+9f0
>>937
それで仕事来なくなるレベルなら元から来ないだろw
0942名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 18:57:55.26ID:9L8orqNUp
>>940
げそ乙
0943名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 19:46:16.46ID:pa8h/z3V0
>>942
本田ァ!!
0944名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 19:58:53.98ID:uqWdxj3d0
>>937
普段から真面目に仕事をしていて信用されていれば法事あっても全然帰れるよな
仕事が来なくなるのは普段から迷惑かけてる奴だけ
0945名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 20:00:28.96ID:5ZWAckVV0
sm32094443
0946名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 21:20:54.95ID:ZJfcLpjZ0
まあ実を言うと結構迷惑かけてる側だけど常に死にそうなほど仕事くるよ
0947名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 21:27:53.33ID:uqWdxj3d0
>>946
そりゃ上手いからだろ
腕も信用のうちに入る
0948名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 21:31:55.74ID:0Dj5Li0T0
こんなとこで調子こいてる暇があるの?
0949名無しさん名無しさん2017/10/24(火) 23:55:26.31ID:MHxNr5e60
アニメーターの半分くらいは仕事中にネット見てる時間の方が長いだろ
0950名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 00:23:39.45ID:2KiLFdwj0
アニメタって漫画読んだけど
あそこまで厳しいか?
0951名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 00:55:30.44ID:TONkEDMy0
あれはスポ根漫画だからなー。
他のアニメーター漫画幾つか出てるなかでもきつそうな
0952名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 01:05:30.23ID:SKTwG4J2a
漫画として面白くしようと思ったらそらどっか誇張はされるさ
0953名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 01:13:25.32ID:nyqKpoged
エースをねらえ!とガラスの仮面を足してアニメーター物にした漫画か
0954名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 01:39:08.53ID:upzZQJ6C0
IG基準なんだったらそら厳しいんじゃないの
0955名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 01:55:33.74ID:FvrqXBlSd
そのうち、拘束組とフリーで対立起きそう
0956名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 02:13:09.82ID:l6vdSx96p
>>955
拘束とフリーで?社員も?
拘束の人のほうが上手いんだから勝ち目ないでしょ
0957名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 02:23:20.48ID:upzZQJ6C0
カットの重さも責任も全然違うのに対立の起きようがないだろ
0958名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 02:31:12.89ID:FvrqXBlSd
最近の拘束されてるアニメーターは上手いという考えがヤバイ
0959名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 03:57:26.61ID:shvXLFs30
手描きけものフレンズやりたかったな〜
企画凍結したらしい
0960名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 04:17:54.49ID:FfBS7qAW0
>>959
そうなの?あんな売れそうなコンテンツを凍結するとは…
パチンコありきの作品が法改正まで様子見になってるのは知ってるが…
0961名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 04:33:02.21ID:N7ayv+cea
>>960
>>959の真偽は知らないが
けものフレンズ1期はCGアニメで、2期は1期の監督と制作会社が制作から外れるという話があって大炎上してたのよ
仮に>>959が事実だとしても、けものフレンズ自体を統括するって話ではないと思う
0962名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 04:57:15.42ID:FfBS7qAW0
>>961
版権の争いか何かだろうけど結局はお金で揉めたんだよね?
一期のスタッフからしてみれば少人数で作ってたのに、後からドカドカ他のアニメ制作会社が入ってきて「こうしてくれなきゃ困る」って言われたらまあ気に入らないとは思うが…

お金出すとこは2Dでやりたいって言ってるんだし、後から入った制作会社を「俺らの下で動いて」って扱っても反発食らうだろうし

アニメ制作も結構政治だからね
0963名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 04:58:54.68ID:FfBS7qAW0
完全に自分の推測だけどそんなとこ?
0964名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 07:23:20.18ID:ERZTGRPV0
妄想だろ
0965名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 07:48:18.74ID:KJKjca+80
もうそういうレベルの話ではなくなってるよ
0966名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 07:52:13.94ID:ERZTGRPV0
ソースもないのに推測と想像と妄想だらけ
0967名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 08:29:29.27ID:eKHxARAW0
>>965
良いほう?悪いほう?
0968名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 08:33:57.18ID:FfBS7qAW0
>>966
他の作品での監督降板の話は何度か聞いたことあるけどさ
本当のとこは知らんけど
ここで真相書くわけにもいかんだろうし
推測や妄想が飛び交うのも仕方ない
あんまり興味はないけど
0969名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 08:44:46.28ID:KJKjca+80
>>967
憶測の土台が違うから良い方も悪い方もない
そういう話じゃないとしか
0970名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 09:39:21.93ID:shvXLFs30
こんな業界板でわざわざ証拠を見せるつもりはないけど
2Dアニメ作ってるよって書き込み見て実際に制作に聞いたら普通に言及取れたんで
まあここで言われてるリークは大体正しいんだろうなと
0971名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 09:40:23.94ID:etnR0CFN0
言質、な
0972名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 10:13:46.13ID:XPbxgUFAa
てか監督を神格化だわ
0973名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 11:08:24.91ID:k7m/M4Qzp
>>969
なんだつまらない
0974名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 13:40:38.30ID:s5pYcEEW0
高年齢なファン層が献身的にコミュニティを盛り上げてたイメージ
あのまま行けばしっかり金を落とす客がこの先も貢いでくれただろうに
果たしてけもフレは権力者の思惑通り普遍的な作品に成り得るんかね
0975名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 15:17:17.08ID:2KiLFdwj0
>>958
基本上手い人が多いと思うけど
ただ上手くても数あげないで休みがちなのはおかしい
0976名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 15:32:14.27ID:D9YCxrNaa
>>974
最初のころ商品が無さすぎて、金を払わせろみたいなことまで言ってたからな
で今回かわんご社長が「売れすぎたせいでこうなった」と取れる発言をしたのでまた荒れてる
今後下手したら他のアニメの売り上げにもダメージあるかも
0977名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 17:15:01.78ID:P5gD4ekS0
2期はなくなったらしいね
0978名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 18:17:57.94ID:K+4uMKFH0
出版記念でまた生徒募集するのかあそこ(ドン引き)
ラフで微妙な添削がますます雑になるんだろうな

ワナビー相手のボッタクリ商売正直うらやましい(笑)
0979名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 18:29:48.81ID:8QyUJFp3p
腕白のアンケ、お前ら答えてやれよ
何がしたいのか知らんが
0980名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 20:30:55.46ID:FfBS7qAW0
はなかっぱの劇場に四歳の子供が大喜び
しかしネタがシュールだな…
第二弾やってくれないかなジーべック
0981名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 21:41:03.76ID:hC1hJNMQ0
>>666-670
他所のスレ含めてこんな恥晒してんのにまだやってんのか
0982名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 22:47:49.46ID:4efWsqEy0
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0983名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 23:44:16.61ID:BsjSHOTla
>>979
腕白って誰?
0984名無しさん名無しさん2017/10/25(水) 23:58:30.60ID:p6/EEqxn0
逞しく育ってほしいよね
0985名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 00:00:04.32ID:+8F05+ZAp
>>983
914から925辺りで話題
0986名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 05:47:20.96ID:+qUrmZpM0
>>912
がんばって仕事してっか?
がんばってる奴の周りには自然と人があつまるもんなんだけどな
0987名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 11:04:08.72ID:uPXp2SLl0
力の入れどころがわからないまま頑張った結果として成果を得られず消耗してるんだと思うから
そこへさらに漠然とした追い討ちをかけるのはちと酷なのでは…
要領よく合理的に努力できる人は普通に上手くやってるからなぁ
0988名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 11:16:39.63ID:+KCDtZ0X0
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>33本 ->画像>26枚
原画時にちゃんと書けるならレイアウトもうこれぐらいでいいんじゃねえの
0989名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 11:21:00.83ID:ZpzR//wk0
空や海(湖)、壁オンリーのBGだったらね
0990名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 11:22:29.03ID:s7ra6aqj0
>>988
カメラの位置もレンズも全然違うじゃん
0991名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 11:46:24.98ID:jDxLLC6ba
>>988
この1枚目はレイアウトというより、BG原図に参考で美術さん向けに描いたラフのアタリじゃないの?
0992名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 14:07:09.97ID:VKq0CuPu0
今時コンテでもこれ以上は描いてる
しかも作画監督の修正は原画修正だよね


元の原画が上手い人でレイアウト時に作画監督が修正を入れない、二原にまかないという条件で許されるレイアウトと

下手な奴とは区別した方が良いな
0993名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 15:22:26.69ID:G8to/poS0
ネト充のススメのスタッフって滅茶苦茶ネット生活充実してそう
きっと監督のTwitterとか滅茶苦茶楽しいネタばかりでリベラルでネットの人気者なんだろうな
0994名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 17:59:46.11ID:VKq0CuPu0
最近病気になるアニメーター多くね…?
知り合いが亡くなったりほんと凹む…健康診断行かないとな…
0995名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 18:06:50.54ID:OhiC8X/Da
上手い原画マンの手数少ないラフを見てこんなにラフでいいんだと勘違いした奴がクソラフをあげてくる
0996名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 18:48:06.77ID:xnGTzm7O0
新スレ立ててみるから
0997名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 18:52:00.42ID:xnGTzm7O0
新スレ

現役アニメーター専用雑談スレ51
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1509011476/
0998名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 21:48:21.57ID:dHJ2Q4Sma
埋め立てておくか
0999名無しさん名無しさん2017/10/26(木) 22:27:27.50ID:Zn6vkBdf0
埋め
1000名無しさん名無しさん2017/10/27(金) 01:00:47.98ID:tiyCtuped
1000なら次スレ20がハゲる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 18分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240607183352nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/iga/1506181357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「現役アニメーター専用雑談スレ50 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>33本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
現役アニメーター専用雑談スレ58
現役アニメーター専用雑談スレ52
現役アニメーター専用雑談スレ70
現役アニメーター専用雑談スレ60
現役アニメーター専用雑談スレ30 [無断転載禁止]
現役アニメーター専用雑談スレ75
現役アニメーター専用雑談スレ67
現役アニメーター専用雑談スレ73
現役アニメーター専用雑談スレ43
現役アニメーター専用雑談スレ45 [無断転載禁止]
現役アニメーター専用雑談スレ37 [無断転載禁止]
現役アニメーター専用雑談スレ76
現役アニメーター雑談&質問スレ 22ex予備
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 870
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 859
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 860
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 835
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 867
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 851 [無断転載禁止]
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 856 [無断転載禁止]
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 852
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 883
ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報雑談議論スレ 878
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレpart5 【スカム団専用ミンボウ、雑談、攻略、フレンド募集】 [無断転載禁止]
【バミューダトライアングルの日】◆◆◆雑談専用スレ★576◆◆◆【(´・ω・`)ムゥ-◢◣ニダー】 [BFU★]
【アロエヨーグルトの日】◆◆◆雑談専用スレ★577◆◆◆【聞いてアロエリーナ🎶】 [BFU★]
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1053
ジャニヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ735
ジャニヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ406
【アフィ出禁】175専用雑談スレ400
統合失調症 雑談スレ ぼく専用僕金持ちドーヤ
【続・いいおしりの日】◆◆◆雑談専用スレ★575◆◆◆【(‘艸`( * ) ⌒● プリッ】 [ブギー★]
【アフィ出禁】175専用雑談スレ416 [無断転載禁止]
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1045
【アフィ出禁】175専用雑談スレ368 [無断転載禁止]
【アフィ出禁】175専用雑談スレ414 [無断転載禁止]
【アフィ出禁】175専用雑談スレ336 [無断転載禁止]
【アフィ出禁】175専用雑談スレ332
◆◆◆雑談・自治議論・立て子募集スレ@PINKニュース+◆◆◆[2019/05/01〜] [無断転載禁止]©bbspink.com
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1350
現役アニメーター「今では新規採用の8割は女性、制作進行も女性が増え、アニメ業界が男社会なんていうのは昔の話」
【音楽他】SnowManヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ1
【音楽・新譜】嵐ヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ 41 [無断転載禁止]
東方神起の雑談避難所13723【髭茶専用/鳩ヲタ出禁/ジェジュンレイプさいくー】 [無断転載禁止]
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1258 [まきちゃん★]
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1172
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1140
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1219
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1125 [無断転載禁止]
アニメ雑談スレ@801サロンPart57
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1198
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1191
【インタビュー】過去から現在までの道のりに迫る! この道40年の現役アニメーションクリエイター 湖川友謙さんインタビュー
指原莉乃専用雑談スレ!
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1305
【BTS】テテ専用雑談スレ4
TWICE本スレ速度に付いて行けないTWICE専用雑談スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1420
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1440
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1395
統合失調症 雑談スレ ぼく専用Part91
【雑談】白猫プロジェクト☆1359匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ12便【意見交換】
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1453
◆◆◆雑談専用スレ★301◆◆◆
統合失調症 雑談スレ ぼく専用 Part33

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
05:33:52 up 43 days, 1:33, 0 users, load average: 3.31, 3.55, 3.80

in 0.97749996185303 sec @0.061333894729614@1c3 on 060718