■OCN IPv6 まとめ@
「IPv6 IPoE」
IPv6 の通信のみが、回線速度のボトルネックとなっていたNTTのPPPoE装置を経由しない通信方式。
光コラボユーザーは2018年6月時点で開通済み。
「with フレッツ」ユーザーは2018年9月頃より自動または申し込みにより順次開通予定
「フレッツ」ユーザーの開通時期は未定(但し「v6アルファ」の申し込みにより開通が可能)
v6アルファを利用しないユーザーは、従来の「IPv4 PPPoE」と「IPv6 IPoE」を併用する
「IPv4 over IPv6」
家庭に設置したルーターに、IDとPasswordを設定していたPPPoEによる通信方式とは異なる。
IPv4パケットをIPv6パケットで包みIPv6 IPoE経路に流すことによって、先述した回線速度のボトルネックを回避する事が可能。
DS-Liteやv6プラスなどの技術を総称して呼称する。
従来のPPPoE接続とは違い、ひかり回線やIPv6アドレス等に紐付いて利用が可能であり、IDとPasswordを設定する作業は不要となっている。
「OCN v6 アルファ」
2018年6月末から開始したOCNの「IPv6 IPoE」と「IPv4 over IPv6」のセット商品(オプション)
IPoE が未開通の「フレッツ」ユーザーと「with フレッツ」ユーザーは、
このオプションの申し込みにより「IPv6 IPoE」の開通が前倒しできる。
なお「PPPoEアカウントが開通の翌月末に無効になる」と噂されていたが、
2018年7月に開通したスレ住人の報告によりこれは否定された。(2018年9月の情報)
「OCN 光 v6アルファ パッケージ」
光回線と「OCN v6 アルファ」を含めたひかりコラボの商品名
■OCN IPv6 まとめA
「IPoE ルーター01」
v6アルファの契約者に送付されるレンタルルーター
「IPv4 over IPv6」でIPv4通信をIPv6に乗せる為に必要(市販ルーターでの代替不可)※後述
ひかり電話・無線・レンタルでHGWを使っているユーザーはHGW配下に接続して利用する。
この装置のPPPoE接続機能、PPPoEブリッジ機能は無効化されている。
WAN側のIPv4ネットワークに接続はされているのでHGWの設定画面を見ることは可能だが、
インターネットへの接続には当機のIPv4 over IPv6機能を経由するため、
IPoEルーター01配下のPCなどからHGWのPPPoE接続を経由させることは、
IPネットワークの基本的な仕様上、不可能である。
HGWに設定した他社PPPoE接続を利用してインターネットに接続したい場合は、HGWの下にPCなどを直接接続する必要がある。
この時、HGWの配下にPCなどを接続しているため「IPv4 over IPv6」機能は利用できないが、「IPv6 IPoE」での通信は可能である。
HGWが無いONU単体レンタルのユーザーは、HUBを使って「IPoEルーター01」と「PPPoEルーター」を並列に接続して利用する必要がある。
この場合は、両者のLAN側同士を接続する事で同居のようなことは可能であるが、PCなどのネットワークの設定よりデフォルトゲートウェイを切り替える必要がある。
v6アルファを使用する場合、レンタル品の「IPoE対応ルーター01」以外に、現在のところ下記の2機種に限って代替が可能との報告あり。
(使用は自己責任で)
docomo光ルーター 01(NEC製 販売元NTTドコモ)
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/support/router_security/ ※ファームウェアバージョン1.3.0から対応
WN-PL1167EX01(アイ・オー・データ機器製 販売元NTTぷらら)
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-pl1167ex01/ >>1おつ
とりあえず大雨で停電や電柱がぶっ倒れなくて良かった IIJ低速で5ちゃんが、かなりもたつくのでテスト2019/05/21 18時12分
IIJmio 低速バーストなし160kbps
高速1.8Mbps
OCN 低速バーストあり250kbps
高速2.1Mbps(110MB/dayなので本日一発目の高速使用なのがわかる)
>>4
BUFFALOのWXR-1750DHP2でもV6アルファ接続可能 >>9
問題起きて今は該当Verのファームウェア公開停止中でしょ? BaffaloのWifiルーターはファームウェアがチンカスで参った。
家庭用ならNECだな。
訪問ポイントが昨日からメンテナンス中。
いつになったらメンテナンス終わるのだ?
メンテナンス期間中のポイントは後でもらえるのに何を騒いでいるのか
>1
昼間からこれかよ@221.189.*.*
どことは言わんが、関わるほど損するク○会社だわ >1
クソみたいな有料オプション売って小銭稼ぎしたいからって
○意に速度落とすんじゃねえよバ○
>>15
無線LANを干渉させる等わざと悪い数字を表示させていないか。 >1
何回計っても、一時間以上電源落としても、速度もアドレスも変わらないク○会社@221.189.*.*
>17
してねえよ。てかなんでかばおうとしてんだテメエ >1
やっと変わったわ@118.6.*.*
ほんとマジで○んでくれ、輻輳を放置して金だけ取るバ○どもは 常時300M↑のサービスがあるというのになんと惨めな…
>1
と思ったらまた元のクソアドレスへ戻ったわ@221.189.*
解約確定 >1
いままで複数のプロバ使ってきたが、何やってもアドレスを変えられないここだけはどうしようもないク○だわ
一時的であれアドレス変わって速度改善したんだから、絶対に客側に原因はない
輻輳状況なんざ機械で自動検出してリセットなり機器落として他へ回すなりできるだろうに、
それをしてねえんだからク○呼ばわりされて当然。てか呼ぶまでもなくク○会社だし
最近遅いのは、Windowsupdateの影響じゃないの?
>>22
何度も指摘されてるがNTT東西側で詰まってんだからプロバイダどうこうの話じゃないんだよ
というかその言い方だと何でIPガチャやると速度改善する事があるのか理解してないだろ そもそもIPガチャやってる時点でお察し
時代に取り残されているという都市伝説の子供部屋おじさんかねえ
OCNサポート並の無能テンプレムーブする中華業者かと思ったけど
ネトゲ廃人の子供部屋おじさんってセンもあるんだよな
子供部屋おじさんの怒りでアルファ前の地獄思い出したわ…
あの頃は田舎とプロバイダが憎かったw
詐欺だろOCN
ADSL未満で月額5000円近くって詐欺に近いだろいい加減にしろよ
8f君、前スレでも解約って言ってたのにまだ解約してないの?
>>31
先ず具志堅用高という珍しい名前。殺意を感じるファイティングスピリット。
そして、何を言ってるんだかわからない試合後のインタビュー。
とにかくインパクトの激しい人だった。 こやつらは貧乏なのか情弱なのか他社の工作員なのか、しつけえなw
OCNも超高速サービスあるから移行すりゃいいじゃんw馬鹿かよw
>>38
それ工作員かつ在日韓国人の
通称「原作者」という荒らし
モバイル板に彼のスレがたくさんある 酷い字面w
俺の厨二時代最低コテの"観測者"より酷いw
10倍以上だから必要なし >>44
乗り換えりゃいいんじゃねーの?
よーわからんわ、文句言い続けて使う心理。 >>43
批判するくらいなら乗り換えた方が
健全だと思うね。 無線だけど西日本のド田舎でも常時400M↑出るのがアルファ
さっさと乗り換えなさいw ここ3日くらい、speedtest.net(ookla)って、上りの速度が絞られてないか?
ネクスト・ハイスピード(ipv4pppoe)で、制限いっぱいの下り190Mbps、上り95Mbps出てたのに、
測定鯖を変えても、上りが48Mbpsくらいの一定の数値で張り付いて、
帯域制限をしたときのグラフ(TCP Monitor Plusで確認)の振れ方になってる。
radishの測定では上り90Mbps超出るのが確認出来たので、OCNやフレッツ光回線の問題じゃないみたい。
みんなのところはどうだい?
絞られてるよー@AUひかり1G & OCNv6アルファ両刀使い
まあ、元々AU1Gが100M超えることは無いんだけどね…
確かに絞られてるな
500くらい前は出てたのに160位
うちは上りの上限いつやっても80〜90ぐらいだ
v6アルファで自前のルーター使えるようにしてほしいけど利益減るようなことやらないだろうなぁ
>>51
いつやってもってことなら元の契約がハイスピード以下なんじゃない?
IPoEは下りの制約は無視されるからハイスピードでも1G出るけど上りはそのままだよ WRC-1167GST2が3月のファームウェアの段階でこっそり、OCNのバーチャルコネクトに対応していると知り、
購入しました。
ポート開放をしたら他のネットがすべて止まってしまう、貸与されている「IPoE対応ルーター 01(NEC)」を外して、
WRC-1167GST2に交換し、ルーターとして使ってみました。
IpoE接続もポート開放も成功し、他のネットがすべて止まってしまう現象も起きずに無事使えることが確認できました。
もちろん、IPoE接続サイトによる確認で、IPv4,IPv6ともIPoEで繋がっております。
>>53
前にもポート開放したらネット止まるって見たけど書いたの君?
うちはOpenVPNサーバー立ててるからポート開放してるけどそんな問題起こったことないんだが >>48
うちも同じ状況で前は上り500ぐらいだったののここ数日100以下が多い
FAST.comだと変化ないから測定のなにかが変わったんじゃないのかね? ookla
FAST
やっぱooklaの上りが遅くなった >>57
3.1Gbps 笑
測定の精度がひでえな >>54
>>55
書き込みは初めてです、前スレとかでも複数名によって、自分と同じような現象が起きているのを
見たので書きました。ちなみに、54さんが貸与されているルータは同じですか?ドコモ版ではなく。
また、ファームウェアの対応時期は、5月の最終週とオフィシャルでは発表しているので
次の今週あたりに出るファームウェアで正式対応だと思います。
ただ、検索したどこかのブログで、すでに使えると書いてあったので、試したところ使えたので書きました。
(出荷状態のファームウェアでは繋がらず、3月に出ているファームウェアにアップデートしたら使えたので) >>60
失礼しました
確かに青ルーター以外にドコモ光ルーターも持ってますがどちらにも同じ設定を入れて動作確認をしており普段は気分で取り替えて運用しています
とりあえず私の環境では青ルーターでそういった症状は出たことないですね
エレコムルーターの情報ありがとうございます
アナウンス以前にサイレントで機能を盛り込んでいたとは驚きですね
一つお聞きしたいんですがエレコムルーターはOCNバーチャルコネクトモードでPPPoEパススルー可能でしょうか?
これが可能ならAtermと明確に差別化出来ることになるのですが >>62
いえ、それはIPv6パススルーなので関係ないです
この機種のマニュアルにはPPPoEパススルーの記載もないですし情報古いですが以下の対応表を見るとエレコムルーターはそもそもPPPoEパススルー機能を実装していないものばかりのようです
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5449
WAN側をDHCPにしてローカルルーターとして動作させた時にPPPoEパススルーの項目が無ければそもそも対応していない可能性が高いですね
そうなるとこの機種でv6アルファ(OCNバーチャルコネクト)を使えてもメリットはあまりないですね
上位機種のWRC-2533GST2シリーズであればアンテナ数も多いのでこれが対応すればまた違うのでしょうけど buffaloルーターの修正版ファームウェア公開されたな
これで以下の4機種が正式にOCNバーチャルコネクト対応になったわけか
選択肢増えてきたな
WXR-1901DHP3
WXR-1900DHP3
WXR-1751DHP2
WXR-1750DHP2
この期に及んでドコモ光ルーター7000円付近で値付けしてるメルカリガイジwww
今現在、ひかり電話使ってて、VPNも外からの接続に使っているという状況で、
V6アルファにした場合HGWの下に、送られてくるルーター(V6アルファ用)と今使ってるルータ(pppoeでVPN用)って二つぶら下げて運用することできる?
>>68
出来るよ
うちはHGWにIPv4 PPPoEの設定入れて後ろに青ルーター置いてる
あとv6アルファでもOpenVPNならサーバー置けるからVPN自体を変えるのもあり >>69,70
併用できるならば、V6アルファに申し込んでもデメリットは少なそうですね
最悪今使ってるルータのみの運用に戻せば現状維持できそうだし
明日にでもV6アルファを申し込みます
参考になりました、ありがとう OCN光マンションタイプだが、昨日下り2Mとかになってたぞ(いつもは5M〜8Mぐらい)
>>73
ファミリーは独占できるのに対してマンションは分配なので。
だから例えばアルファにしても変わらないはず…がんば… >>74
ファミリーだって局内4分岐した後スプリッタで8分岐してるわ
分岐数はマンションタイプと変わらない >>76
マンション内の伝送速度の違いであって分岐数は変わらん
LAN配線方式は知らんけど
とりあえず74の独占って表現はおかしい そうなのか、すまん
しかし総じてマンションが異常に遅いのは何でだろうね
PPPoE時代も都会なのに数Mとかよく聞いてた
ホームとマンションで分岐数は同じでも
ISPの増強案内を見ているとNTT局舎内の終端装置はホームとマンションで別々なので
ISPとしても値段の安い分マンションは帯域狭めにしていたりするのかも
と想像してみたり
例えばフレッツ光ネクストマンション(100Mbit)VDSL方式では、
契約戸数が16戸の場合16戸で100Mbitを共有するので1戸建のようにひとり占めはできない。
なので、同じマンションで他の住人が大容量を消費していたら遅くはなる。
>72
対応しれくれればありがたいよね。
ところが、BUFFALOも盛んにファームアップしてくれてるようで。
今使っているWXR-2533DHP2もファームアップで
対応してくれそうだ。自分としてはこっちのほうが嬉しかったりして。
受信側はBrodcomのLANカード使ってるんで
送信側もBrodcomのWXR-2533DHP2にしたんだ。
>>83
そうなのか
そりゃ遅い遅い言われるわけだ >>83
そりゃBフレッツだ
ttpd://flets.com/next/connect.html
フレッツ光はMDFまで1G >>81
100Mをマンション内16戸で共有で合っていると思うが。
>>87
マンションの場合MDFまでは1Gだろうが、MDF内でスプリッタを2段かまして32分岐にしてるのでは。結局100Mをマンション内16戸で共有だろ。 >>89
マンションのVDSL装置より局舎側でスプリッタで分岐しないままのONUに接続しているのであれば、局舎のOLTとマンションのONUは1Gでつながっていることになりますね。 ねぇ、なんでV6アルファ標準のルーター使っててtorrent起動すると他のネットが一切繋がらなくなるの?
理屈が分からない
ルーター切って暫く待って再起動すると治るんだけど理屈がわからない
準備が整い次第、OCNメールにIPoEのお手続きに関するメールをお送りいたします。
と言われはや半年が過ぎました…
フレッツ光ネクストでもプランの名前にBがついてるやつは100Mを各戸で分け合うやつだったと思う。
料金払ってなかっただけだったw
契約変えた時、振込用紙になったから払うの面倒臭くて払うの忘れてたみたいだ
電話したついでに銀行振込に切り替えた
携帯乗り換えみたいに引き止めでポイントでもくれんのかな
>>93
ぶっ○すぞってオシンにメールすれば対応してくれるよ >>94
おそらく、
Bフレッツ時代からの「Nマンション2B」は
「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ プラン2 B」に名前を変えたが100M共用のままで、
まったく新しい
「フレッツ 光ネクスト マンションタイプ プラン2 」は1G共用なのだろう。 >>98
mjd?
しかし最近21時頃から0.8mぐらいしかDL速度出ないのはなんでだろ
そりゃ混んでるからでしょ
フレッツのPPPoEはNTT東西が態度改めて設備増強しない限りもう限界なんだって
ここ数週間位、ハズレIPと当たりIPの速度差が凄まじいな
FirefoxだけOCNにログインできなくなった
Chromeだと問題なし
>>104
同じく
アドオン問題かと思って全て無効にしても解決せず 狐67.0.1の最新よ
21時頃にwebメール確認した時は狐でもログイン出来たからなんか仕様が変わったのかもな
Chromeだと問題なくログインできるから不便は無いけど
だからおまかんだって
オレは今日のスタンプ押してきたぞ
PC再起動とルーター再起動しても変わらず狐のOCN関連のCookieだけ削除したら直ったわ
Firefoxのcookie消してみた
ログイン規制中
になってた><
うちはFirefoxではログイン出来るけど、
chromeでは出来なかった
クッキー消したら行けた
酷いwebメールになってから、さらに迷惑メールが来るようになった
ocn・・・もうだめかな
そもそもプロバイダのメールって常用してんの?
自分はそれこそOCNからのメール受信するのにしか使ってないなあ
数日前からEdgeでOCNトップページにログインすると
ログインを維持するにしてるのに、ブラウザ閉じるとログアウト扱いになるようになった
とりあえずクッキー削除とか試してみたけど直らん
なんだこれ・・・
おとついくらいからふぉくすけおかしかったけどみんなそうなんだな
ちょろめは問題ないんだが
Firefox
オプション-プライバシーとセキュリティ-データを管理
ocnとgoo.で抽出して消して変更を保存でログイン突破出来たわ
ログインしっぱなしにしてると引っかかるのかもしれんね
またハズレIPになったか…
ダウン0.8Mbps、アップ600Mbpsとか糞だな
ここは利用できなくて客様が困っていてもお金だけはしっかりとるえげつないプロバイダですね
>>127
何がどう利用できないんだよ
正確に伝えないと何も分からんだろ
まぁどうせ網終端装置の混雑で碌に速度出ないっていう話だろうが ISPからすれば今の料金じゃ設置の追加を依頼できないしIPv6でVNEの窓口業務に落ちぶれるかコンテンツプロバイダになるか事業売却かの瀬戸際で赤字なんて出したくない
NTTからすればIPv6移行期にIPv4にしか使えない機材をスペースに限りのある施設に増設なんて金積んでもらわなきゃやってられない
利用者からすればそんな都合関係なしに悪化していくネットワーク状況にイライラ
どなたか「OCNv6アルファ(IPv4 over IPv6)」のサービスで
PS4のオンラインゲーム(主にFPSゲーム、BFV,CoD,Apexなど)を利用してる方いますか?
OCNからのレンタルルーターだけで普通に利用できるか知りたいためお願いします。
(NATタイプ2になりますか?)
>>127
回線故障で使えないなら、ちゃんと
その分返金してくれたよ。
利用料÷回線故障時間で数百円だけど
ちゃんと値引きしてくれるからコルセンヘ。 そいつ都合の悪い事は認めない、ただのアンチ野郎だから説明するだけ無駄な気がする
もうすぐ築50年の団地(暗黒団地の子とは遊んじゃいけません失笑)だけどVDSLじゃなく光配線だし混雑する時間帯でもfast.comで300Mbps、単セッションのファイルダウンロードでも15~20MB/s出てるから僕は満足れす
>>132
うちはNATタイプ2になってますよ。
FPSはやらないのでわかりませんがPSO2,GTA,FF14はできてます すみません、ネットワーク関連初心者です。
IPアドレスはローカルとグローバル2種類ありますが、固定IPの契約をしていない場合、具体的にどういったタイミングでそれぞれ変わるのでしょうか。ルーターを再起動しても両方とも変わりませんでした。
契約しているプランはv6アルファです。
googlespeedtestとooklaでマトモな数値でない
BNRはでる
>>137
v6アルファの場合はIPv6アドレスとIPv4アドレスが対応付けされているので、IPv6アドレスが変わらないとIPv4アドレスも変わりません。
NGN IPoEのIPv6アドレスはほぼ変わらないけど、NTTやVNEの内部事情によっては変更される場合がある。という性質の半固定アドレスです。 >>132
ありがとう
NAT2なら現状と同じ環境になりそうだから大丈夫そうかも
PCとPS4で主にオンラインゲームしてるので契約しようか悩んでいた >>139
なるほど、ありがとうございます。
ipv6アドレスの「ほぼ変わらない」というのは実際どれくらい変わらないものなのでしょうか
半年に一回変わるくらいでしょうか >>142
約一年経ったがIPv6プレフィックスもIPv4グローバルアドレスも変化なし
v6アルファはPPPoEと違ってユーザー側で意図的にアドレス変えるのは不可能だと思うぞ まぁフレッツv6オプション解約して再契約すれば変わるだろうが
あとは139が言ってる通りかと
>>143
>>144
理解しました。
サーバーを自宅で立ててみたいと思っていたので自分としては変わらないほうが好都合です。頻繁に変わってしまうと大変なので笑
ありがとうございます。 PPPoEだけど、速度もそうだけど時間帯によっては繋がらなくなることもあるので解約します。
転用でソフトバンク光と契約する予定
二度と契約しないわ。
ソフトバンクだろうとハイブリッド使わないと同じじゃないの
>>145
v6アルファのIPv4は割り振られたポートしか使えないからサーバーによっては立てられないけど平気か?
事前に確認しといた方がいいよ >>150
どっちが正しいとかないだろ
いちいち揚げ足とんな いやなんでこうも突っかかってくるんだよ
マジでどっちが正しいもクソもないんだって
>>149
おそらく大丈夫です。
サーバーとクライアント両方自分でポート番号を選択できる形のものなので、指定可能なポート内のものを使えばいいだけなので。
既にポート開放をし、別のipアドレスから接続できることを確認しました。 >>133
10日以上ネットが使えなかったけど返金はなかった
悪徳企業だと思った >>158
経験者です。回線トラブルなどNTTまたは
OCN起因ならちゃんと日割りで調整してくれます。
実家もNTTのミスで開通遅かったとき返金されました。
ちゃんと調べてもらった方がいいですよ。 >>160
ありがとう。
○CNに問い合わせたが「原因はわかりません」
NTT局内の工事をしてやっと回復したが返金など一切なし
これから回線を引く人はここだけはやめといたほうがいい >>161
それってNTT側に返金要請じゃないの?
コラボになる前はNTTに要請だったよ。
それと自分の不服があっただけでこの書き方すると
通報シマシタとか言われたりする。 OCNに繋がらないって言ってNTTの工事入れてもらって直ったわけでしょ
それで原因不明は率直に言ってガイジ
まぁ対応の履歴も全部残ってるはずだから日本語わかる人に代わってもらう所からだな
ワッチョイあるんだから嘘と本当は見分けれると思う
とりあえずxx6C-yyyy(v6アルファ)は信じておっけー
惜しい6b-ってなんでやねん
とりあえずサポセンが糞なのは嘘じゃないから上にあるような対応もありえるのがOCNだ
docomoに縛られてる人以外には勧められないよ
OCNが嫌でもソフバン(1年前利用)とAU(現在利用)はやめとけ
故障復旧が多すぎる上に遅い…
故障とかトラブル時の迅速な対応を重視するなら、フレッツ契約のまま非コラボでプロバ単体契約の方が
そら鉄板だわな
実際トラブル時にタライ回しにされた事ある奴も多いというし
コラボで満足に対応してもらえた奴はネットに書き込みなんてしないのは差っ引くにしても、それなりに数はいる
コラボほんとどうなんだろうね、怖いけど安いからなあ
v6アルファだって今はぶっちぎりで良いサービスだと思うけど、そのうち隼みたいに…と考えてしまう
ぶっちぎりで良いサービスとか思ったこと無いわ
所詮過渡期のサービスなんだからその時その時で最良の選択していくしかないでしょ
まー、OCNはまだコルセンがフリーダイヤルで対応してるだけマシというか。
ナビダイヤルの問い合わせるだけで電話代数百円こっち負担ってISPも(しかもやたら待たされる)
オペが糞なのはここだけじゃないし。前に使ってたBIGLOBEのオペも相当ひどかった。
要領を得ないだけならまだいいけど平気で嘘情報案内するし。0120で待たされても電話代は取られなかったけどさ。
コルセンは、プレサポ以外フリーダイヤル廃止して
財源確保して研修ちゃんとすればいいのに。
N番だって入れさせた割に復唱されるし、
発信電話番号と紐付けて受付自動でやってほしい。
NTT側通話料負担やめたらかなり財源確保できるでしょ。
050にしたらドットフォンや050+ユーザーは
無料ではなせるし。
OCN 光 with フレッツ ファミリー・スーパーハイスピード 隼で、
ZOOT NATIVE DS-Lite(transix)使っているのですが、
v6 アルファ申し込むと、DS-Liteは使えなくなります?
そもそもどっちが早いとかありますか?
(乗り換えるメリットありますかね?
今更v6とかいう存在知ったんだけど
※ 2018年6月15日以降にOCN 光 with フレッツをご契約されたお客さまは、すでにOCN IPv6インターネット接続(IPoE)をご利用いただいております。
これって10年以上契約してるうちは対象外なのに新参だけv6使えてるってこと?
だったら一旦解約して契約しなおせばすぐにv6使えるん?
>>180
その逆。ZOOT NATIVE が開通したままで v6アルファを申し込んでも、v6アルファ用の IPv6 IPoE が開通しない。
どっちが速いかは、その回線で、その人の使い方をしてみないとどうなるかわからない。
ZOOT NATIVE は夜間に速度が落ちるユーザーがいるようだけど、
速度が極端に落ちてるようなら速くなるかもしれないが、そうじゃなかったら遅くなるかもしれない。
>>181
IPv6 でインターネットに接続したいというだけなら、古参のフレッツ契約でもだいぶ前から IPv6 PPPoE が使えるようになってる。
PPPoE でなく IPoE の方の IPv6 ということであれば、新参だけじゃなく、OCN光に転用した人たちとかも先に使えてる。
OCN 光 with フレッツを申し込みし直して適用までされれば、それから 1 日程度とかのレベルですぐ IPv6 IPoE が使える。
だけど with フレッツは NTT東西でフレッツ契約との紐付けが必要で、そのせいで申し込みから適用までに時間がかかる。NTT東西しだいだけど、1 カ月以上かかる場合もある。
すぐ使いたいなら、v6アルファを申し込むとか、OCN光に転用するとかの方が早いんじゃないか。 >>182
ZOOT NATIVE側の解約が先に必要なのか・・・
DS-Liteだと、ゲートウェイアドレス(gw.transix.jp)していするから、
v6アルファでも接続先だけ変えたら、フレッツナンバー通知とやらで認証してくれるのかとおもたのに
自分に振られるIPv6のアドレスと VNE?がフレッツの網内で紐づくイメージ? OCN 光 with フレッツ=PPPoEのサービスで
ZOOTNATIVE=IPoEのサービスっていう違い・・・?
フレッツのIPoEサービスが、VNE(mfeed)で契約が成り立ってるから、
v6アルファのVNE(OCN)に切り替えはできない のかな?
"準備が整い次第、OCNメールにIPoEのお手続きに関するメールをお送りいたします。"
が来ないのは、IPoEすでに使ってるからとか・・・?
よくわからない。
>>183
各VNEは所有する/30の空間をNTT東西に預ける形になっている。ユーザーがあるVNEと契約すると、そのユーザーに割り振られるIPv6のプリフィックスが契約したVNE所有のものに変更される
VNEと契約しない場合、フレッツ網内でのみ使える(インターネットに出れない)NTT所有のプリフィックスになる
フレッツ網では基本的に1つのプリフィックスしか配らないから、他VNEの解約が必要 1.NTT東西と光ネクストを契約しただけの状態
→NTTのIPv6上でサービスしてる商品が利用可能
NTT東西が取得してるIPv6アドレスが配布される
2.上記1.の状態にさらにNTT東西とフレッツ・v6オプションを契約した状態
→NTT東同士叉は西同士の契約者間での折り返し通信が可能になる
NTT東西が取得してるIPv6アドレス(1.とは別のブロック)が配布される
3.上記2.の状態からさらにISPを介してVNEと契約した状態
→VNEのゲートウェイを経由してインターネットに接続
VNEが保持しているアドレスブロックのIPv6アドレスがNTTの裁量によって配布される(VNEがNTTに委任)
>>185,186
レスサンクス
とにかくIPv6(VNE)の契約先を変えるのがネックで、
IPv4 over IPv6なんてのはIPv6上の通信先でしかないわけか・・・
MNPみたいに使えない期間ほぼなし にしてほしいわ…
DS-Liteでスピードにそこまで不満ないし、乗り換えないでおこう… >>187
東日本のギガプランでなければ、2.のフレッツ・v6オプションが自分で外せるので、IPv6 IPoEを使えない時間を短くすることはできるけどね。 紐づけされることによってIPv6による通信不可の期間が出来るのは事実だけど、その間も切り替えの計算さえ間違わなければ、IPv4の通信は問題なく出来る訳だしな。
上手くやれば2週間もかからないでしょ。
そもそもISP変更は頻繁にする手続きでもないし。ものすごい数のクレームがくるわけじゃないから、そのままなんだろねw
NURO開通してくれたら違約金払ってでもこんな回線やめるのにな
NUROは田舎にも引っ張ってくれるのだろうか…
アルファになって速度は申し分ないけどpingが酷すぎる
>>194
NUROはpingが良いのかい?
データ出してみてくれん IPoEといえどPOIはあるから地方のPOIに関してはOCNがNTTとまだ契約してないんじゃね
んでNGNでたらい回しにされるからRTTがでかくなるとか
知らんけど
ちなみにうちは神奈川だけどpingはいつも一桁だな
もちろん有線でだが
一応貼っとく
>>197
地域ブロック POI が利用されるようになったとしても、
(OCN 含む NTTコム内のユーザーと、それ以外のサーバーとの間の)通信は東京経由が多く、そうじゃなければ大阪を通る(東京も大阪も通らないのはまずない)現状だと、
たいていは、地域ブロックPOI 設置点 〜 東京または大阪 の区間の経路が、NGN の県間通信を通るのか、NTTコムのバックボーンを通るのかが変わるだけ。
それで物理的にケーブルの長さに大きな違いが出るような場合は一部のみで、その一部を除けばケーブルの長さにたいした違いがなく RTT にもたいした差が出ないはず。
NGNでたらい回しってどういうこと? 地方でPOIが近場に無い場合はNGN内で経由するルーターの数多いからRTTでかくなってんじゃねって意味
ってかここらへんは全然詳しくないから知らんけどって言ってるでしょ
>>201
東北や北海道、九州や沖縄からだとたいていの相手先に対してRTTがでかい。(輻輳などしてたら当然でかくなるけど、そうでないときでも。)
これは、相手も NTTコム内で繋がってる場合を除けば
IXなど(主に東京、ときには大阪)までに通らないといけないケーブルが長いせい。
地理的に遠かったら、POI をどこに作ろうとケーブルは長い。
長いケーブルでの遅延に比べたら、ルーターでの遅延なんてずっと小さい。 つまり地方POIがあっても全体的に見ればアクセスレベルでの入口の違いでしかなく、結局そこからIX(主に東京)までの経路に使ってるケーブル1本1本が物理的に長いせいで遅延でかくなってるという解釈でよい?
tracertすればわかる
田舎のpingは改善されないってことがな…
v6アルファで市販のルータ使ってる人いる?
バッファロー、IOデータやエレコムからOCNバーチャルコネクトに対応してるルータが出てるけど、
安定性や速度はどう?
建前上レンタルのルータしか使えないみたいだけど、こっそり教えて。
>>206
docomo01光ルータを使ってみたが、ひかりテレビのパケットがブロードキャストする
ので利用を中断した
I-Oは有線LANポートが100Mなので論外
エレコムも検討したが前述のひかりテレビを見る場合にはIPv6をブリッジモードにしな
いと視聴できないのでセキュリティー上断念した
牛は知らねっっ ちなみに誰かがレスされていましたがdocomo01光ルータの有線の速度はこんな時間で
もooklaで500Mbpsを叩き出していた
(今のレンタルルータの速度は300Mbps。まぁ現行の速度に不満は特にありません)
いつのまにか無料でメールアドレス複数持てるようになったのね
そもそもプロバイダメールなんてそのプロバイダからのメールを受信するのにしか使ってない
メール見ようとするとロード、検索しようとすると無限ロード
このメール作った人って責任とらないのかな
>>211
マジ?ファミリーメールって課金されてるんだけど、
どうしたら無料になる? http://jvn.jp/jp/JVN43172719/index.html
JVN#43172719 公開日:2019/06/27 最終更新日:2019/06/27
ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイにおける複数の脆弱性
概要
東日本電信電話株式会社および西日本電信電話株式会社が提供するひかり電話ルータ/ホームゲートウェイには、複数の脆弱性が存在します。
影響を受けるシステム
PR-S300NE/RT-S300NE/RV-S340NE ファームウェアバージョン Ver. 19.41 およびそれ以前
PR-S300HI/RT-S300HI/RV-S340HI ファームウェアバージョン Ver.19.01.0005 およびそれ以前
PR-S300SE/RT-S300SE/RV-S340SE ファームウェアバージョン Ver.19.40 およびそれ以前
PR-400NE/RT-400NE/RV-440NE ファームウェアバージョン Ver.7.42 およびそれ以前
PR-400KI/RT-400KI/RV-440KI ファームウェアバージョン Ver.07.00.1010 およびそれ以前
PR-400MI/RT-400MI/RV-440MI ファームウェアバージョン Ver. 07.00.1012 およびそれ以前
PR-500KI/RT-500KI ファームウェアバージョン Ver.01.00.0090 およびそれ以前
RS-500KI ファームウェアバージョン Ver.01.00.0070 およびそれ以前
PR-500MI/RT-500MI ファームウェアバージョン Ver.01.01.0014 およびそれ以前
RS-500MI ファームウェアバージョン Ver.03.01.0019 およびそれ以前
ひかり電話使ってる人、確認しといたほうがいいかもよ 早く改善してほしい
・Gmailに迷惑メール扱いされる
・某掲示板でこのISPだから書き込めない
街BBSか?
あそこはOCNを目の敵にしてるからな
ドコモ光に行くわ
プロバイダはOCNのままでいいかな
>>220
ドコモ光だとスマホでもドコモユーザであればドコモ光セット割が使えてお得 v6アルファIPアドレスほとんど変わらないと聞いてやめた
自作自演できないじゃん
ほとんどどころじゃなくて完全に変わらないけどな
セキュリティ的には定期的に変わってくれたほうが良いんだが
自演したいならスマホ使ったほうが良いだろ、今
自演はする気ないけどフリーのロダとかで一回落とすと次まで何時間何分とかあるヤツもIP変えて落とせなくなるのが困るな
5ch同じワード使うとマルチポスト規制になったりするようになったから固定IPはちょっと怖いときあるね
実況とかだと同じ言葉使っちゃリ多いからさ
5chはIPスレが罠みたいにあるからIP出たら回線変えてたからなぁ
主に自演やアレなDLの話なんだと結論したゾ
さすが迷惑扱いされるISPだわ
>>230
中華が5ちゃんのIP収集してるからな
何に使ってるかは知らん 今日v6アルファ申し込んだぞ〜
やっぱレンタルのルーターより市販の対応してる奴のがええんか?
あと光電話にしたんだが、HGWが屋根裏(開けてすぐの場所)にあって夏場温度がちょっと心配だ…
>>230
IPアドレス自体がが知られるのがいやなんではなくて
全部のレスにIPアドレスが表示されたら固定だと過去のレスがすべて紐付けられるのが嫌 まだ市販ルーターが圧倒的って程の機能差は無いよね?
Wi-Fi用にAPぶら下げるのオススメってぐらい
アライドのAR1050もキャンペーンで安いぞ
市販のwifiルーター並
OCNバーチャルコネクトに対応したルーターの話でしょ
それ対応してんの?
yamahaはCUIでコマンド覚えないといけないから
結構扱うのに鍛錬が要る。
V6アルファのシステムさっぱり分からん
届いたルーター電源入れただけで使える何も設定要らないとか
おじさんついてけない
あぁ6cで書き込まないと信じてもらえないんだっけ?
>>242
BRとマップルールはどうやって調べんの? >>244
回線によってBRが別になってる可能性があるから調べ方だけ
うちは光電話契約してたから調べやすかった
HGWのIPv6パケットフィルタ機能で、プロトコル番号4を指定して全部拒否してしばらく様子見てたら、CEアドレスとBRアドレスがフィルタログに残る
マップルールはここにOCN用のも一緒に入ってる
ここに自分とこのPrefixいれたらok
ただし計算されるCEアドレスは間違ってたのでJPNE用だと思うわ
http://ipv4.web.fc2.com/map-e.html
たぶん昔このスレでポートレンジ調べてくれた人の成果だと思うわ
感謝 光電話無い回線はONUの所で根気よくパケットキャプチャしてたら
ICMPv6のNeighbor Discoveryで調べられるとは思うけどだるいね
対応ルーター用意してパケットキャプチャした方が早いだろうね
>>245
OCN での CE アドレスは、サービス開始時期からしてきっと RFC 準拠なんじゃないかなーと仮定して計算してる。(JPNE 用はドラフト版。)
もしかして OCN もドラフト版?(アライドで言うところの map-version draft?) ruleがマップルールでpsid-lengthとpsidの部分でポート範囲の指定してるんだと思うんだがよくわからん
なんでv6プラスの例だとpsid-length 8でpsid 129なの?
>>248
draft版だよ。謎だよね標準化されたあとのサービスインなのに >>249
v6プラスの場合だと、psid-length が 8 なのは JPNE がそう決めてる。
psid は IPv6 アドレスの一部を使うので回線によって値が違う。「一部」というのがどの部分を使うのかは、JPNE が決めたルールによって決まる。
(OCN だと、JPNE とはビット位置が違ってくる。)
>>250
ありがとう。開始時期に騙されたわ。
計算ページはリロードすればドラフト版準拠になるはず。
>>246
ひかり電話なしでもこれで CE アドレスがわかったら、
キャプチャする端末かどこかにその CE アドレスを割り当てれば、ND に返事するようになるからキャプチャしやすくなると思う。 >>251
thx.thx.
計算式更新有り難し
正しいCEアドレスわかったらそれを設定するだけだからキャプチャのハードルはグンと下がりますね
うちのBRは末尾が1とかじゃないから何台か分かれてるとは思うんだ〜
ちなみに対応ルーターのパケットキャプチャしたときに配信サーバの情報も調べましたが、ホスト名は ホニャララ.ocn.ad.jp でアクセス先はAWSでした >>251
v6プラスのPSIDの求め方って第4オクテットの上位16bitじゃないの?
なんかこの例だと129(10進数)=81(16進数)だから下位16bitになっててよくわからんのだが
というかOCNのPSIDの求め方わからんと結局静的に設定出来なくね? あ〜v6プラスのpsid-lengthが8なのは256人で共有してるからか
ということは64人で割ってるv6アルファだとpsid-lengthは6になるのか
だけどpsidがわかんねぇ
自己解決したわ
割り当てポートから逆算したら分かったけどpsidのビット位置同じだな
ただ上位8bitが4づつ増えるみたいだけど
10X0〜10Xf
14X0〜14Xf
18X0〜18Xf
1cX0〜1cXf
20X0〜20Xf
みたいな感じ
>>255
あぁ、解決してよかった
帰宅してからレスつけようと思ってたんだすまん >>256
あれアライドのコマンドリファレンスの設定例が間違ってるんだよね?
psidのとこ129じゃなくて23だよね?
違うんだとしたら俺の頭ではもう無理だ >>254
計算結果の項目に PSID も追加しといた。(されてなければリロードを。)
>>255
psid-length が 6 ということは、psid は 0〜63 しか無い。(v6プラスと同じ位置を使うと、0〜255 になってしまう。)
>>257
アライドの設定例では、ルールのプレフィックス長が v6プラスや OCN とは違うから、プレフィックスのどの部分を PSID として使うのかが違う。 >>258
v6プラスと同じく第4オクテットの上位16bitの位置にある値がPSIDになってるけどなんか違うの?
独自方式のとこでvendor-url JPNEってなってたからてっきりv6プラスの静的な設定例かと思ってたわ
確かにruleにあるプレフィックスがv6プラスと違うね >>261
なるほどpsid-lengthってのはそういうことか
教えてくれてありがとう
すっきりした
というか今気付いたけど1オクテットが16ビットなのに上位16ビットって何言ってんだオレ・・・ テスト
ついでに回線測定サイトはあてにならんな
実際でかいデータDLしながらタスクで見た方が良い
Steamでデータ落としてる時は平均450Mbpsくらいだった
レンタルルータでこんくらいの速度なら市販のに変えなくても良さそう
市販のにって言っても中身はatermだからそれ以上の性能求めるならrtx830とかになるだろ
windows10でネットに接続すると、
ダイヤルアップ 接続
毎回必ず サインイン ユーザー名 パスワードを求められます。
回避する設定ってありますか?
ONU (光回線終端装置) になります。
これが原因ですか?
windows7ではサインインなんてありませんでした…
>>265
ローカルアカウントにしてみたら(テキトー >>267
あれから10年、セキュリティへの取り組みも環境も変わったからね。ルータを買うか、ひかり電話契約、V6アルファにして借りるなどルータを使うようにすればいいよ。 V6アルファ導入してからPINGが唐突に3000位になることがあるけど対処方法判りませんか?
V6アルファ導入してからPINGが唐突に3000位になることがあるけど対処方法判りませんか?
追記:普段はping10前後です、唐突に1回だけ跳ね上がることがあります
>>272
自分もなりました、アップデート→初期化でばっちり治りました! IPoE ルーター01のipv4接続がクソ過ぎて話にならないので
バーチャルコネクト対応予定のエレコムのWRC-2533GST2を買ってみた。
最新ファームウェア(1.14)に上げたら未対応のはずなのに自動でバーチャルコネクトを認識して接続できた。
(IPoE接続環境確認サイトでも確認済)
5台くらい繋いだだけで繋がらなくなってたクソルーターとは異なり10台以上接続しても問題ない。
ただ、設定画面に入れなかったり不安定になることがあるのでやっぱりNECの上位機種で対応して欲しい。
v6アルファ契約して、今日ルーター届いたんだけど、そもそも前提としてHGW(RT500KI)とIPoE対応ルーターの設定しとく項目とかある?
まだ快適になった実感がないんだよね、回線速度(有線も無線も)ちょっと遅くなってるし、夜はやっぱりPING高くなるし
動画止まるとかゲームがラグいとか?感覚共有してくれないとわかんないけど
ルーターのアプデ&リセットと無線2.4G帯を切る事は必須
HGWのほうのPv6パケットフィルタ設定(IPoE)のセキュリティレベル高度にしたくらい
標準より高度のがいいらしい
>>276
HGW は、PPPoE の設定をしてあったら削除するか、
そこまでしない場合でも、もし IPv6 PPPoE が繋がってたら切断する。 ルーターのファームウェアはもともと3.3.0?で最新だった
セキュリティは高度に変えてあるのと、v6 PPPoEは停止してる
ってことは機器再起動くらいかなぁ
動画の読み込みも前と変わらず遅いけど、時間帯もあるかも
23時に速度測定したらスマホ+5GHzで近くで測って(下り100M以下、上り200M以下)PING17-26くらいだった
こんなもん?
連投ごめん、ゲームはPS4 有線でHGW直でもPING17とか
あと、下りがめちゃくちゃ遅くなる、7Mbpsとか
こんなもん?って言うけど前はどうだったの?
あとHGW直は素直に草です
>>282
v6アルファ前も同じくらいだったよ
RT500KI直差しってマズい…?もしかしてすごく恥ずかしいことしてる? 上下300〜450Mとping5〜20msのどこかで時間帯問わず安定する感じ
振れ幅は地域差であって時間帯で変動しにくい安定志向のサービスになってる、と思う
PS4でも直差しとレンタルルーター経由で比べれば差を感じられるかもしれないからやってみて!
測定サイトの結果なんてあてにならん
相性良いとこに繋がれば450Mbpsくらいは出るし、悪ければ100Mbps以下とか普通にある
pingは東京近辺より離れてたら気にすんなよw 一桁なんてまず出ないし20ms以下なら全く問題ない
最近は大和が1番速いかな
やっぱLove4Taylorか
Love4はIPv6で測るとき有るけど、IPoE 開通済み?
>>274
アプデってどこで行うのですか?
ファームウェアの更新かな?
ファームウェア3.3.0の最新ですが未だに発生しています >>289
クイック設定Web→メンテナンス→詳細な項目の表示→設定の初期化ってやつ。
FWは3.3.0のまま初期化される。
設定値は一回吹っ飛ぶけど、バックアップしておけば初期化した後に復元できるよ。
不具合の解消になるかは分からんけど、無用なトラブルを消すおまじないみたいなもんだね… 九州 最近毎日夕方以降こんなん
>>290
該当の初期化を実施したのですがやはり改善されずでした
何が原因なんだろうかしら ふと気がついたら今月が二年の更新月だった
フレッツ光に戻るのは高くつくらしいからNTTごとやめるわ
あの電話のせいで散々だぜ
v6アルファってIPv4アドレス変えられないのかな
アク禁でもう何ヶ月も書き込み出来ないのが何よりもつらすぎる
意図的に変えるのは無理
一旦v6アルファ解約してフレッツのIPv6オプションも解約してから再契約すれば変わると思われ
というか書き込む時はPPPoE経由にすればいいじゃん
>>295
そういう器用なことどうやればいいんだ? ひかり電話契約してるならHGWにIPv4 PPPoEの設定いれる
ひかり電話なしならONUの後ろにスイッチングハブ置いてPPPoEルーターとv6アルファルーターをそれぞれハブに繋げる
後は使いたいときにLANケーブル差し直すなりSSID切り替えるなりNIC2枚使ってPCにルーティングの設定させるなりお好きにどうぞ
ocnアルファのレンタルルータ使ってるんだけど昨日から頻繁にネット繋がらなくなって再起動したら治るんだけど市販のバーチャルコネクト対応のものにしたら改善されるんかな
OCN v6アルファのルータ届くまでどれくらいかかるの?
1週間音沙汰なしなんだけど
今フレッツ光の200MでISPはOCNなんだけど、OCNからメールが来て1週間後に自動的にv6に切り替えるフレッツへの手続きもOCN側でやる、嫌なら以下のURLで中止の手続きしてくれと、書いてあるんだけど、詐欺メールかな?電子署名は付いているんだけどw
名義も自分で何の変更も申請してないなら怪しいメールに見えるわ
v6に切り替えるって所の詳細次第
IPoEに対応したIPv6アドレスによるインターネット接続への移行を推奨しており、「OCN光withフレッツ」をご契約のお客様を対象に、弊社提供のOCN IPv6インターネット接続機能をご案内のうえ無料で適用させていただいております。
お客様につきましては、本メール送信日より、一週間程度の間に順次IPoEの提供をさせていただく予定です。
本機能の適用にあたり、お客様からのお申し込み、工事立ち会いなどのお手続きは、一切不要です。
いや小出しにして何がしたいんだよ
普通にIPv6 IPoE開通するってメールだろ
クソ分かりづらいが一応テンプレにも順次開通ってあるでしょ
また、IPoEご利用いただくために必要なNTT東日本が提供するフレッツ・v6オプション(無料)について、弊社が代行でお申し込みをさせていただきます。
もう何時間もWebメール繋がらない
Twitterで他の人も繋がらないって書き込んでた
社員Webメール使ってないのか?
うっせーよ。
メールは待ち焦がれたIMAPにしているよ
>>328
そのワッチョイで言うか、その2
アルファは家で使ってるけど超快適やぞ、AU光の5倍、禿の10倍くらいの速度出る
同一地域な withフレッツのipv6 ipoe化は、数値はそんなに変わらないが、速くなった体感はある by石川
ipv6対応サイト自体がそんなにないからipoe接続になってるかどうかも怪しい
でもDNSはIPv6経由で引いてくるよね
その反応が違うかも
>>331
chrome,firefoxのプラグインのIPvFooを入れたら、表示中のサイトのどの通信がIPv6か判るようになるよ OCNの支払いに使うカードを別のカードに変えたくて
マイページからご請求情報の変更選ぶと
>変更可能なご請求はありません。
>※NTTファイナンスから請求されているお客さまなど、
>変更できない場合があります。(CS990001192)
って出るんだけどどうしたらいいの?
今はBから始まる10桁の支払い番号を入力して変更するそうな
速度図ると速度出てるのにyoutubeがたまにぐるぐるするの何で?
YouTubeが遅いかOCNが動画の帯域制限してる
>>341
そういう場合は十中八九youtube側の問題 iiijとocnのマルチセッション組んでるひといらっしゃいます?
大型メンテあったから楽しみにしてたのに地方のping改善ならず…
諦めてNUROにゴールしてもいい? NUROはIP変わらないのが嫌だわ
まぁこっちのv6も変わらないんだけど
光2回線引いてたら(世帯の理由で)NUROの工事できねー言われて渋々アルファにしたわ
IPoE 導入を検討中で、確認させてほしいんだけど、
OCNで、IPv6 IPoE と IPv4 over IP6 を利用したい場合、フレッツ、光コラボ等の種別にかかわらず、
v6アルファもしくはv6アルファパッケージを申し込む必要があり、
いずれも基本的には契約者レンタルのI「IPoE ルーター01」を使用しないと通信できない、という理解でよい?
(いくつか市販ルータが挙がってるのはわかってます)
>>354
v6アルファもしくはv6アルファパッケージ以外にも、OCN光 IPoEサービス 標準プランもしくはワイドプランを利用するという方法もある。
またそれで固定IPv4アドレスの場合は、レンタルのルーターは 01 ではなく IPoE対応ルーター02 という選択肢もある。
どういう使い方をしたいのかわからないが、一般家庭で使うんだとしたら料金高いし役不足だけど。 大阪最近また遅くなってきたな
鯖チェンやっても一緒
>>356
最近酷いよね、前はIPガチャ数回やればシングルセッションで80Mbpsぐらいのとこは引けたんだけど
今は何回やっても50M引けたら御の字になってしまった
Ooklaがシングルセッションの計測に対応したから測ってみたらこんなん出た
>>4 に書いてある「IPoEルーター01」と「PPPoEルーター」の同居をやりたいんだけど、OCN光だとそもそもPPPoEアカウントが貰えないよね?
なにか回避策はあるかな 訂正
× OCN光
◯ OCN光 v6アルファ パッケージ(長い...)
OCN光開通後にOCN光v6アルファパッケージに回線変更すると、OCN光のPPPoEアカウントをそのまま継続利用できるかな?
OCN for ドコモ光だけど、v6アルファは工事日決定後にしか申し込めなかったよ
契約と同時には出来なくて後で申し込みが必要だった
開通後にv6アルファ適用の連絡が来てルーターが送られてきた
ONUにハブで分けて併用できてる。まだ一か月ほどだけど
マンション(愛知)のせいか、最大でもPPPoEで20MbpsくらいIPoEで70くらい...泣ける
それにしてもサポートがホントに残念
OCN光モバイル割はドコモ光には適用されないと嘘言われたり、
契約時の住所が間違ってたり、ドコモとOCNそれぞれに訂正の連絡が必要だったり
電話もつながらんし
OCN経由で申し込んだけど、OCNは代理店でもないと言われた
アルファ混んできた?
てか理論的に混むってあり得るの?
まさかOCNが勝手に絞ってんの?
所詮ただの別経路使った通信なんだからその経路が混めば当然遅くなるよ
ただどこで混んでるかはNGN内の速度計測したり等して自分で切り分けしないとダメよ
アルファって法人向けバージョンで一番性能低い奴と比較すると1/2の帯域しか確保してないからな
200Mbpsぐらいしか出なくても仕様と言われそうだw
田舎は平常どおり600M↑で動いてるよー
でも年末年始でも速度変わらないからサービス最初期から絞られてる可能性あり
うちはアルファだろうが普通のPPPoEだろうが600-800Mbps前後だなぁ・・・
>>370
PPPoEで600MHzだと?
50MHz切ってる所と同じ料金とかズルくね? >>371
なんでMHzはまあうち間違えだろうからおいておくけど、速度の格差は本当に思う、でも田舎ってこれぐらいしか取り柄無いんだよ・・・ NURO来てないような田舎でも10Mbps切るのが普通でしたよ
転勤で4月からOCNのISDNに変えた、よろしく
ISDNなのにBIGLOBE光とかいうゴミより速い
もちろん相対的にマシってだけだからいつかはNURO光ある場所に引っ越したいが
光回線より快適なINSってすげーな
まぁADSLの書き間違えか勘違いしてんだろうけどよかったね
V6アルファ入れたら速くなるかな
月額500円アップの価値があればいいなん
>>375-376
VDSLと間違えた情弱ですまん
最悪時の測定画像残ってたけど流石に64kbpsよりは速かった
>>379
v6プラスを使ってなかったのか?v6アルファ(ドコモ光以外の場合)とは違って無料オプションなのに。
BIGLOBE光がゴミなのではなくて、BIGLOBEのPPPoEがゴミなだけでは? >>380
回線の調子が良いときはゲームのサーバー建てることがあって
そのときにIPv6だと困るって固着観念があって使ってなかった
(どう困るのかググらないと具体的に言えないし浅慮だけど) 今朝8時過ぎまで使えてたのがいきなり通信切れてルータ電源入れ直そうが通信出来ね
なってるね。青色でイタズラ書きされたみたいになってる。
オリンピックくるのに海外から来た人たちWi-fiに不満持ちそう
OCNモバイルONE紹介キャンペーン
2018年12月3日〜2019年4月30日17:00
2019年8月上旬
このアマギフまだこないんですけど
届いた人いますか?
>>390
スレ、読むといいよ。時期変更のお知らせ書いてあったよ。 馬鹿か。で済ませてる奴も痛いけど、多分SIMスレでやってと言うことだと思うわ。
>>388
安いプリペイドのSIMがあるのにWi-Fi探して彷徨うとかアホのすることだと思うわ 台風大阪やけど速度650kしかでてないぞ
流石に詐欺やろ
1メガすらでないとか死ね
OCN光 200Mbps 制限ほったらかしだったんで、面倒だったが電話して1Gbps変更の手続きやったんだが、OCN v6アルファにしたほうがよかった?
というか電話でアルファ知ってそっち勧められたけど、既存のネットワーク機器の対応状況や、回線網の状況わからなかったんでスルーしちゃったんだけど。
v6アルファだと下りの200Mbps制限は外れるしな。
金かかるけど快適だよ。
昔はIPv6に切り替えして下りだけ1Gbpsにするとか出来た覚えあるけど、すぐに1Gbps契約が出たから変えたなぁ
家でv6アルファ使ってるけど快適どころか無駄に爆速だねw
ゴールデンタイムで600M↑とか何を想定して作ったんだろ
うちの環境だと速度自体はPPPoEが早いんだよな、ゴールデンタイムでPPPoEだと700Mbpsぐらい
V6アルファだと400Mbpsちょっと、ping自体はV6アルファのほうが良いんだけど
アルファはえーけど地味にあれ2年縛りうけるうえ解約付きじゃないと8000取られるんだよな
フレッツ解約代+OCN解約代+アルファ解約代で結構もっていかれる
実はあれは更新タイプじゃないから24ヶ月使えばあとはいつ解約しても違約金はかからない
>>412
うちも速度のピークはPPPoEのほうが速いな。
v6アルファは変動が殆どない。空いている深夜や早朝の速度のまま。 2台ぐらいなら行けるだろ
どんだけ帯域必要なんだよw
同じポート開放しなきゃ、動かないならPPPoEでも無理だぞ
>>418
それで問題が出るゲームを教えてくれ
MAP-Eの仕組みを考えると同じIPv4アドレスを共有してる最大255ユーザーの内1つでも同じゲームをしていれば死ぬってことだから大問題だ v6プラスの240ポート縛りなら詰まる可能性もなくはないかもしれないけど、
こっちは1000ポート近くもらえるから2PC程度でエラーを吐くとは思えないんだよね
>>418
それはまったく関係ない
スプラトゥーンみたいにP2Pを仕組みに取り入れてるゲームに支障がでるだけだ 帯域で困ってなきゃアルファにする意味ないし
アルファにしたところでPPPoE切られるわけじゃない
文句言いたいだけならもっと言う所あるだろ
ping糞すぎてネトゲがラグラグだからアルファにしようと思ってたんだがいかんのか?
不安ならDTIが縛りなしのサービス始めたからそっちで試すのもオススメ
>>413
2年縛りマジ意味不明、せめて半年だろ
あれがなければ申し込むのに クレームの電話入れたら速度速くなるって都市伝説聞いたんだけどマジ?
マジなら先週あたりから速度がガクッと落ちたからやりたいんだけど、、、、
>>427
ワッチョイ見るに既にv6アルファになってるようだけど? そろそろOCN IPoEのアドレスの全部が、MAP-Eの対象になってることに気がついた?
>>430
…教えてくれ、これから何が起こるというのだ。 >>430
v6アルファ契約している人がかわいそう
トレンドマイクロなんかに金払わされているし >>428
ゴールデンタイム5Mbps以下の速度の頃にクレーム入れまくってたけど、たいして変わらなかったよ トレつなげると他のネット繋がらなくなるのなんなん?
トレ終了させて1分くらいするとまた他もつながるけど
>>437
トレだけじゃなくてその関係全部遮断される、原因は分からん 一応トレは繋がるからやりたい時だけ他我慢するしかないね
不便で仕方ない
トレのダウンロード速度落とすとかじゃダメなん?
あとトレ終わったらルーターリセットするとか?
しかしトレも最近とんと使わなくなったなあ
もしNAT溢れだったら、速度をいくら落としても意味がない。
接続数の上限など、NATセッションを消費してしまうものを下げないといけない。
納豆溢れなら食べる速度を上げて溢れる前に食べ尽くしてしまえば良い
IPoEルーター使った時だけトレは基本的に死んでる、他ルーターでやれば問題ないからハブで分けろって事やな
あとどのみちポート的な関係でIPoEルーターで行うメリットもないわけだけど
1.NTTPC(WebARENA)1: 299.68Kbps (37.25KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 891.34Kbps (111KB/sec)
推定転送速度: 891.34Kbps (111KB/sec)
なんかくっそ重い
別になんともないけどOCNってまだ帯域制限やってるのかな
空いてる時間ではあったが600Mbps越えでダウンロードできた。
10GサービスをIPoEでとなったら考えるけど、当分はPPPoEでいいや。
お盆くらいからpppoeの方はなんか速度出なくなってるな
1.NTTPC(WebARENA)1: 259.19Kbps (32.15KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 839.58Kbps (104.2KB/sec)
推定転送速度: 839.58Kbps (104.2KB/sec)
今日も夜になってから速度が1/100ぐらいになった
これはもう帯域制限してるでしょ
この図の左側の人間に対してならしてる。
そうでないなら脱PPPoEして。
1.NTTPC(WebARENA)1: 97.40Mbps (12.17MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 58.17Mbps (7.27MB/sec)
推定転送速度: 97.40Mbps (12.17MB/sec)
この時間になると比較的マシになるな
なんか今日pingがやたら遅いけどなんだろ
いつも1桁→今日3桁
いつも東京から東京で60とかが当たり前だよ(´・ω・`)
今日契約したんだけど解約するわ
こんなに問題抱えてるとは思わなんだ
>>461
1日で分かること調べないで契約したん?
問題って何さ OCN光になっても未だにRT-200NEなんだけど今日は涼しいから安定してる。
フレッツと違って確実に故障していないと交換してくれないから損した気分
それ速度上げる手続きするか、アルファにすれば交換だろ。
8時過ぎたぐらいから速度1/100ぐらいに下がった
連日起きてるとこれはもう間違いなく狙って制限かけてんな・・・
最近、回線不安定し過ぎて
mvnoの方が安定しているような気がする
>>466
遅い=規制という短絡的思考はやめろ
今のフレッツ回線のどこに問題があるかとかv6プラスやtransix、v6アルファといったサービスが何故出てきたのかとか少しは調べなよ >>468
じゃあ数日連続で特定の時間帯だけ速度がADSL以下に下がる理由を説明してくれ 遅い遅い言ってないで500円追加で払うかIPv4overIPv6を標準提供してくれる業者に移りなさいよ
生産性のない子だねぇ
>>466
古い集合住宅という落ちじゃないだろうな?
結局は経路の問題だが、制限発動した場合ちゃんとメールで通知来るよ。 OCNにはv6アルファとゆう解決法がある、ドコモなら紐付けすれば無料
それが嫌ならプロバイダ移動したほうがいい
支障でるオンゲなんか極一部だろ
大抵のゲームは問題なく出来る
俺の知ってるアルファはPPPoE併用できるんだけど違うのか
そういうこと言ってんじゃないと思うがまぁアルファで問題起こるならPPPoEに切り替えればいいだけの話だわな
https://japanese.engadget.com にパブリックのDNS使ってIPv6でアクセスしようとするとタイムアウト。
で、OCN DNSで引いてみると、そもそもAAAAでIPを取得できていない。そう思えばなんか特殊な仕様がOCNにはあったなあと思いだす。
特定の接続先に対してIPv6アクセスできないようにしていたんだっけ。
現状PPPoEで使ってるんだけど、アルファのIPoE環境も同じなのだろうか。 >>478
OCNは、IPv4のDNSサーバーはAAAAフィルタが入ってるものが多い。(AAAAレコードを返さない。)
ただし202.234.233.222, 221.113.139.158はAAAAレコードも返す。
IPv6のDNSサーバーはAAAAフィルタなど入っていない。
つまり、PPPoEであってもIPv6 PPPoEで取得するDNSサーバならAAAAレコードを取得できる。
IPoEだと、自動取得できるDNSサーバーはIPv6、つまりAAAAフィルタなしのものなのでAAAAレコードを取得できるが、
手動設定でAAAAフィルタ入りのDNSサーバーを指定するなどするとAAAAレコードは取得できない。 ありがとうipv4の調子がわるくて再接続しようとしたら無応答表示でるし
少し様子みるしかないね
障害マップみたら接続数の多いアクセスポイントみたいなところが軒並み落ちてるね
OCNの障害情報載せてるサポートサイトが503でワロタ
いつまで経っても素のフレッツ契約回線線にIPoEを提供しないからこんなことになるのだ
大阪だけど昼前からありえない速度なってる思ったら障害かい
つか昼からWindowsUpdateによる輻輳ってどれだけ設備投資サボってやがるんだよ
夜なったらただでさえガチャしないとまともな速度出ないのにどうするんだ・・・
ちなみに速度はこんなん。鯖はOPEN Projectでシングルセッションでの計測
ガチャしてようやくましなとこでこれ・・・
ドコモ光にかえてアルファにしてもいいんだけどipv4の方もほぼ固定になっちゃうんだよね? win upによる障害ってことにしてて草
OCNさん、毎日ゴールデンタイム障害起きてるよ笑
IPガチャっても似たような速度だったからな
流石におかしいと思ったよ
携帯とかの障害なら解約チラつかせると割引あるらしいが果たして
ガチャしてましなったと思ったIPも少し時間たてばこうなったよ
爆速過ぎて涙が出る
ちなみにBNRで測ったら余裕の1M切り
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/08/29 14:56:29
回線/ISP/地域:
1.NTTPC(WebARENA)1: 720.65Kbps (89.67KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 135.59Kbps (16.36KB/sec)
推定転送速度: 720.65Kbps (89.67KB/sec) とくに問題ない
ハハッワロス
ネトゲーマーなんだがどうしてくれんの 速度計測サイトなんかだと空いてる時MAX500Mbps越えとかだが、SteamからのDLだと650Mbpsくらいはでる。糞田舎の青森でもそんなもの。まあpingは悪いね。
政府主導で2020年までに10G整備するとかどこかで見たような。来年期待。
pppoe遅いのは昨日今日の話じゃないよね
昼以降最近はなんかひどい
v6の方は問題ないね
少し遅いが問題なし
>>460
でも二桁やん
いつも10ms切るくらいなのに昨日の朝は300とかだったんだよ
ルーター再起動でもダメだった夜には直ってたが WUで障害でるのか。今日更新ないけど
ウチpingは結構速いとおもうのに回線速度ば100Mbps以上は早朝とかしか出ないな
まあ出ても300いくかいかないかだが
>>505
1903の強制アップデートがはじまってるとか ガチャ必死に頑張ってどうにか大当たりひけたぽい
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/08/29 17:58:37
回線/ISP/地域:
1.NTTPC(WebARENA)1: 64.29Mbps (8.03MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 53.20Mbps (6.65MB/sec)
推定転送速度: 64.29Mbps (8.03MB/sec)
このままゴールデンタイムも最低20Mbpsは死守してくれること祈ろう >>508
どうやらそうみたいだね。さっさと1903にしといて良かった 49-とかゆうスレに一人しか居ないような地域で輻輳とかマジ終わってんな
>現在解消しております。
え、めっちゃ遅いんですが
大当たりIPだと思ってたのが夜になるとこうなりました
OCNによると障害は復旧済みらしいからこの速度でも問題ないと言うことなんだな・・・
プロバイダ変えてもまともなとこに当たるとは限らんしアドレス固定なるの我慢してドコモ光に転用してアルファにするしかないか
我ながら奴隷だとは思うが以前契約してたIIJよりはましだからなぁ・・・ 障害発生しても障害情報乗せるまで何時間もかかって
その逆にまだ収まってなくても障害は解消しましたと発表するとかまじで信じられねえ
マジでガチャするやつをガチャIPプールに叩き込んだら大体のことは解決すると思う
>>520
ガチャしないでいいよう増築すれば解決するだろ クリックでガチャできるツール作ってみた。
そんなことしなくて済めばいいけど、とりあえず捗るな。
今の時間重い人は、近隣に帯域食ってる糞がいるか、制限食らってるかのどっちかでしょ。
あと基本的な事だがルーターは再起動しろよ。熱暴走とかもある。
近隣に帯域食ってる糞がいない地域のが稀じゃねえのかな・・・
田舎だけどこれでも遅い方の部類
マジで?
俺も回りが山と田んぼと畑だらけの田舎だけど60M位しか出てない
羨ましい
うちも西だけど、300Mbpsが遅い方で早いと800Mbps超えてるな、Speedtest.netで見ることは稀ではあるけど
急にプロパイダのメールが使えんようになった。thunderbirdだがセットアップしようとすると
アカウント設定が一般的な検索で見つかったと出るんだがでは完了を押したら受信サーバー
送信サーバー二つとも暗号化されてないと警告が出る手動で995、465でやるとサーバが
見つからんと出る?
どうしたらええねん
と思ったら送受信サーバー名の数字昔と今とでは違うんだな
昨日ぐらいから突然、インターネットとの接続が切れるようになった
ちなみに兵庫県神戸市
何が原因か特定できない人は容易にプロバイダーのせいにしないほうがいい
そもそも特定出来るならプロバイダのせいにはしないだろう
特定できないからプロバイダ死ねってなる
言われたからネット関連のニュースがあるか調べてみたけど特にそれらしいのは
見つからなかった
何かOCN関連で全国ニュースになったのあった?
まずOCNに電話して状況見てもらってサポセンの対応が糞だからOCN死ねって言え
質問です
有線接続でv6アルファとPPPoEを併用したいのでオプション契約とともにスイッチングハブを購入しようと思ったのですが
今使っているルーターにはIPv6ブリッジ(パススルー)があるのでONUからハブで並列に繋がなくても
ONU単体 -- PPPoEルーター(IPv6ブリッジ) -- IPoEルーター01 -- PC
|
PC
こんな感じでいけると思うのですが、ONUからハブで並列に繋ぐ方法とどちらにすればいいのでしょうか?
またハブを使う上でのデメリットは特に気にしなくていいのでしょうか
IPoEルーター01配下で夜間帯にラグが気になる対戦ゲームなどもしたいのです
>>548
それで良いと思うよ。ブリッジ挟むことでレイテンシがダメだったら、スイッチを買ってきて分岐すればよかろ。 以前IPv6で繋がないと書いたものだけど
IPv6ルーターがやっと使えるようになった、速度も3倍近くなった
結局新着ルーターをONUに直接繋げればいいだけだったんだけど
Wi-FiルーターはIPv6ルーターだけで使わないとだめだから使用中のルーターを外して付け替えろ
でもサイト表示しないから電話したら、電話口のお姉さんがONUを初期化しろと、PPPのランプがついてるとアクティブにならないんだとさ
ひかり電話が使えなくなるのも知らないで、初期化しちゃったよw
それでも繋がらない、ONUとの相性が悪いんだって、ドコモ光に電話して交換依頼
2日たって試しに直につないでみたら、あ〜ら不思議、12年前からあるONUでも繋がった、速度も2倍強になった
交換してもらったちょっと新しいONUにつないだら、3倍近くになったから
旧ONUは返却することにしました
それONUじゃなくてHGWっていうONU内蔵のルーターだと思うぞ
このHGWでIPv4 PPPoEするのは問題ないがIPv6 PPPoEセッション貼ってる場合は無効にしないとダメ
そもそもONU単体にはPPPランプなんか無い
更に言うとひかり電話契約してる場合はHGW---IPoE対応ルーター01って構成じゃないと繋がらない
これはひかり電話契約してると網からのIPv6アドレス払い出し方式が違うから
>>552
どうも、ググってみたらおっしゃる通りでした
RV-230NEをググってみたら,
>標準タイプの「ひかり電話ルータ」です。
>ホームゲートウェイとは、一言で言えば「ひかり電話を受信する機能を持ったルーター」のことです。
どうも用語が、頭悪−には難しいでござるw 細かく言うとRV-230NEならONUですらないね
VDSLモデム内蔵のルーターだわ
まぁモデムとONUごっちゃにしてるとこ多いしやってること信号の変換だから大差ないけど
>>555
モデムっていったほうが良いのかな?
実は最初電話した時、お借りしてるモデムが〜とドコモ光に言ったら、モデムでもルーターでもいいって怒られたw おっと、いけない、モデム内蔵ルーターというのでしたか、寝ぼけてたw
もう寝よう
>>550
ありがとうございます。
とりあえずハブなしで繋いでみようと思います。 どなたか力を貸して欲しい。
6月下旬にv6アルファにしたけど日に何度もv4だけ切断する。
切断時間は数分。YoutubeやGoogleはつながるからv6は問題ないみたい。
とりあえずサポートに連絡してルーター交換してもらったけど結局改善せず。
このスレみてやってみたことは
・無線は5GHz、2.4GHzともにオフ
・NAPTをTCP900のUDP75に
・HGWのIPv6セキュリティを高度に
・ファームウェアの更新をしてから初期化
という状態なんだけど原因として考えられることはなんだろう?
>>559
PCなのかスマホなどの携帯機器なのか
PCならOSや常駐ソフトなどの設定はどうなってるのか >>560
後出しで申し訳ない。
専用ルーターから有線でPC3台接続ですべて同時に症状が出る。
OSはそれぞれWin7が2台とWin10が1台
自分で触ってるのはWin7の1台で関連しそうなのはセキュリティにavast使ってる。
無線生かしてたときはスマホのWi-fiも同じように切断されてた。 >>559
HGWの直下に端末を何もつなげてないことが前提だけど、HGWの[IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)]のセキュリティレベルを標準にするか、ファイアウォール機能を無効にしても同様の症状ですか?
あとは、IPv4の通信が切断したときに、HGWの[セキュリティログ(IPv6)]にプロトコル番号 4 のログが大量に残ってませんか? >>562
HGW→専用ルーター→端末の接続なのでファイアウォール機能を無効化やってみます。
セキュリティログにはプロトコル番号4のログはありませんでした アルファ使ってないから知らんけど、キープアライブってある?
というかルーターのステータスが切断されてるのかどうかで話が変ってくるんだが。
共用しているIPにP2P使用者が居ると落ちるとかの不具合だったら悲しいなw
IPoEルーター01ってドコモ光ルーター01みたいな回線の自動判定あるんだっけ?
専用品だから無いもんだと思うけど…
回線の自動判定ある奴はよく切れるって見るね
自動判定だけど全然切れないぞ
ほぼルーターにお任せしてるからかな
機器側で弄ったのはTAFぐらいだわ
自動判定は回線速度が遅い時に判定エラーになって再接続処理が動く
遅い上に切断されるって最悪の状況だなw
PPPoE環境だけど速度が出ない。アルファ今の時間軽い?
>>568
一般的な混雑時間帯でもアルファは遅くならないよ 新規でドコモ光forOCN申し込んだ者です
v6アルファも申し込みして、レンタルルーターもとっくに届いてるんだけど、OCNからの受付完了メールがきて初めてルーターが使えますと表記があるのですが、メールがまだ来ません
光配線工事自体がまだなんですが、工事したらメールが来るって解釈で合ってますでしょうか
初歩的な質問でしたらすみません
>>571
光の配線がまだなのにどこにルーターを繋げて使うというのか
訪問工事日の調整とかなかった?
光コンセントに繋ぐだけなら繋いでみたら?
長いこと放置されてるようなら電話した方が良いのでは。
やっぱりコラボって信用ならねぇな >>572よ
>>571読むと
光ファイバーの配線工事完了していないのにどうやって光コンセントにつなげるんだ? 前所有者が撤去しなけりゃそのままだな、確認だけの工事()があるパターン
ONUとかHGWも来てるなら繋いどけばメールより早く使えるかもな
>>571
OCNとNTTからID・アクセスキー・パスワードとか書いてある封筒来てるのなら問題ないと思うよ
光配線工事日にまだ封筒来てないのならギャーギャー騒いでください 571です
皆さんありがとうございます
光コンセント自体はついてまして、契約はとっくにすんでるのにOCNからメールが来ないことが不安だったんです
また工事(確認するだけのものと思います)も1ヶ月半待ちで入居してもずっとネット開通できなくて参ってたので気持ちが焦っていました
封筒はかなり前に来てますので繋げたいと思います
本当に助かりました、ありがとうございました
>>576
入居して一ヶ月半は経ったのですか?
工事日は伝えられていないのでしょうか?
v6アルファのルーターは届いていても、NTT東西から光コンセントに繋ぐためのONU(またはVDSLモデム)は届いて居ないと言うことは無いですよね? 回線切断くらったわ
ほんとどうしょうもねえクソ回線
同じく20時すぎからDownが6Mbpsくらいしか出ません
IPガチャはもう疲れたお
今日はアルファも遅くない?
回線工事中なのか何度測っても400Mちょいしか出ない
400オーバーは10秒くらいでモリモリ下がって来る
下り55Mbps
上り380Mbps
ギガビットランなのに詐欺だろ(´・ω・`)
ping40msの500Mbpsより
ping7msの150Mbpsのほうがいいです
今日クッソ遅いぞV6アルファ
どっか障害起きてるとしか思えん
>>588
集合住宅?
wifiが遅いだけじゃないよね?アップ100Mbps以下ってまさかのリンク速度が100Mbpsなのか? >>593
集合住宅つまりマンションタイプだよ
でも一応早朝とかには上り下り200Mbps前後出る >>593
あとまだIPV4だし
OCNドットフォン使えなくなるから踏み切れない PPPoEってこんなもんなの?
ユーチューブは見れるんだけど
固定電話要らんでしょw
共有タイプの速度低下って独特だな
グーグルドライブとかからのDLは400Mbps以上出てるから
どっかの一部経由おかしいだけだなv6アルファ
>>584
アルファは年末年始も600Mド安定だったので気になってしまうんですよ…
一年利用して400Mまで落ちたのは初めてです >>599
まだマシ
こっちの速度はそれより桁一個少ない pingもやばいなー
コマンドプロンプトでちょっと測ったら5~40msだったから下り10mくらいだけどネトゲやるだけだしいっかと思ってたんだが
ping跳ね上がってラグで画面止まりまくりだ
やっぱ今日皆遅いんだ
当たり前だけどNGNはいつも通り
再起動しても無駄だったしこの時間でもガタガタで不安定だしなんだこれ
pingをocnの旧メールサーバ(国内にある)3発飛ばして、最低値が10msを超えていたらガチャして、
10msを切るまで繰り返すスクリプトを組んでみた。
まぁ、なんとかなる。
なんかこの時間でも糞遅いんだけどツイッターでもちらほらいた、モンハン新作が問題ってまじ?
既にPPPoEの混雑時間は過ぎている。それでも重いというならなにか別の問題だ。
何ら問題ないぞ
この前の1903事件と同じ感じだわモンハン容量33GBあるらしい
アップも遅いってのはリンク速度落ちてる可能性があるからな。ルーターやハブの現物見てリンク状態の確認。
ケーブルか、熱暴走で速度低下色々ある。
自分の環境の正常性を確認できて、はじめてWAN側が要因と言える。
何なんだこの差は昼はそこそこ早いのな
600Mbpsも出るんだね(´・ω・`) マジでクソの役にもたたねぇな
通信制限のスマホの方が安定感も早さもあるとかいうね
1度IPoE対応ルーター 01を初期化しルーターのIPだけ変更
v4のほうも接続を確認しましたが、ガンガンonlineなどに繋がりませんでした
v6test.ocn.ne.jpのほうも1分くらいかかって繋がりましたが、確認ボタンを押してもまったく反応しません
さすがに最新ファームで届いてるよね?
まずはHGW外してやってみようか
HGWのPPPoEの接続設定削除して両方再起動で繋がらないか?
IPを自動にしたところ繋がりました。ocnでv4とv6ともにIPoE接続です
疑問に思いipconfigで調べたのですが
ルーターには192.168.10.xxx(例)と設定(再確認済)したのに、コマンドプロンプトでは192.168.9.xxxと1個ずれで表示されました
手動でも1個ずれを入力したところ正常に繋がりました。
このルーターはこれが正常なんでしょうか?
chrome(他のNEC機は設定できる)ではルーターパスワードの変更ボタンを押しても無反応
wifi設定を変更して設定を押しても初期パラメーターに戻るだだったり
firefoxでしか設定できなかったりと何か変なんですよね
>>621追加
ルーターへのアクセスも変えたばかりの時は、192.168.10.xxxでアクセス出来ていたのですが
気が付くとアクセス出来ず1個ずれの192.168.9.xxxでしかアクセス出来ない状態です わかってるようだが、変だぞ
設定は適用した後に保存操作がいる
後はHGWとか機器側の設定がバッティングしてそうな事ぐらいしかワカランわ
>>623
ああ、そうかHGW(192.168.10.1)とIPoEルーター(192.168.10.2)はこんなIPにしちゃダメなんですね
PCと直で繋げてたからルーターにログイン出来て、HGWと繋げたからIPバッティングでログインが出来なかった
HGW来る前に使ってた無線lanをAPモードで使ってたので、そういう感じでIP振ってました
古い環境が頭にありすぎてHGWとIPoEルーターが別の家って発想が出てこなかった・・・
ご迷惑おかけしました。ありがとうございました >>624
ちょっと分かりにくいんだがこういうことで合ってる?
HGWとIPoEルーターのLAN側ネットワークアドレスを同じにしておりPCは静的にIPアドレス設定してた
ネットワークアドレスが被ってるのでIPoEルーターが自動でネットワークアドレスを変更してしまいIPoE--PC間のネットワークアドレス不一致で疎通不可になってた
PCのIPアドレスをDHCPで取得したら疎通可能になった PPPoEなんだけど速すぎて目を疑った
豆に調査してないけど、土日は空いてる法人用リソースを一般用用に使ってたりするのかなあと妄想。
平日より土日のほうが空いてるなと前から思ってたけど同じ人いたのね
OCN網で混んでるんじゃなくてその手前のNTT局内で混んでんだから関係ないでしょ
知らんけど
>>629
OCNがクソ重い理由はな、
OCN網→NTT網への接続点。
ここの容量をOCNが拡張しないからパンクして遅くなるんだよ。
この接続点の拡張はNTT側では2種類の契約が用意されている。
OCNは金をケチって拡張に踏み切らない地域だと遅いままになる。
その事を隠すようにOCNサポートでは悪いのはNTT側だと言い張ってるだけなんだな。
つまり、OCNその他ISPは、ベストエフォードを隠れ蓑に、本来なら拡張しなきゃいけない
ところをせず、それにより利益をかさ増しするかのように自分らの利益にしてユーザーに
は不便を強いていると言う、いわゆる詐欺みたいな話しになっとるんだよなー >>630
みかかのせいをおしえぬのせいにすんなゴミ >>630
POIの混雑なんか知っとるわ
というかOCNが増強しないんじゃなくてNTTが増強しないんだよ
そもそもNTTはこのご時世でもトラフィック単位でなくセッション単位でしか見てないから混雑していないというスタンスで増強したいならプロバイダが負担しろという殿様商法してる
んでプロバイダが費用だしてもその機器はNTTの財産になるとかどう考えてもおかしいことしてるわけだ
だからプロバイダ各社は総務省に文句言ってるんじゃん メリケンなら集団訴訟起こしてるぐらいの状況だったからな
今はアルファみたいな逃げ道用意されてるけど
>>624
「別の家」というのは別のネットワークということを言いたいのかな?
(それぞれ個別に回線を引いている)別の家だったら、同じプライベートアドレスのネットワークを使っても、バッティングにはならないし別に何の問題も起こらないけど。
IPoEルーターのWAN側(HGW側)とLAN側とでは、よその家とは違ってその間でルーティングしないといけない。でもその両側が同じネットワークアドレスだとルーティングできなくなってしまうので、自動的にそうはならないようになってる。 混雑ピーク時間すぎて重いヤツはおま環なんだから、マンションタイプなら同居してる糞に文句言えばいいし、wifiの干渉なら適切なチャンネルと電波強度にすればいい。
糞なルーターだと熱暴走でリンク速度も低下する。OCNの管轄外の部分は自己責任。
>>627
ここの測定サイト、繋げる測定サーバーによって全然速度が違うね
自動設定のサーバーで20Mだったのが手動で適当なサーバー選んだら300Mだったわ 自動選択はping値が小さいところから選択されるので、帯域の太さとかは考慮されてない。
大手の帯域が確保されてるサーバーで測るのがセオリー
あれ?5chでBBx規制中とか出て書き込めなくなったぞ
OCNで規制なんてむっちゃ珍しいな
モバイルONEなら書けるかテスト
>>631
OCNが契約を自分とこに有利な方にしない方が悪いに決まってるだろ馬鹿。 >>642
アホ、すべてのISPが拒否されてるんだわ。なにも知らないのに叩くのだけは一人前だな社会のゴミ そもそもOCNってNTTの子会社なんだからOCNが悪い=NTTが悪いで問題ないでしょ(´・ω・`)
>>643
んなわけねーよ。
俺前にOCNに乗り換えた時にNTTと総務省にもクレームぶちこんだ時についでに確認したからな。 どっちが悪いも何も、NTTもOCNもIPv4関連の投資なんてとっくに止めてるだろ
どんなに騒いでも増強なんて有るわけないじゃん
ここのところ早朝4時5時に極端に遅くなるけどメンテでもやってるのかな?
アルファ検討中なんですけど
OCN v6アルファのご利用では、従来のPPPoE方式での通信を行うことはできません。
これは専用レンタルルーター使ったらの話ですか?
今使ってるルーターを使えばPPPoEでつなげるんですか?
どうか教えてください
すいませんレス読んだらPPPoEもいけるっぽいけどこの文章は間違いってことでいいんですかね?
>>652
アルファ開通しても今まで使っていたルーターならPPPoE使えるよ、アルファルーターはPPPoE搭載してないからIPoE専用ね。
2つのルーター同時使用は分からん、併用などのやり方は聞けば詳しい人が答えてくれるかと。 >>654
ありがとうございます
IP引きなおしてたので変わっちゃったけど>>652です
早速申し込みます ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト
: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/09/09 01:12:53
回線/ISP/地域
1.NTTPC(WebARENA)1: 112.62Mbps (14.08MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)
2: 12.67Mbps (1.58MB/sec)
推定転送速度: 112.62Mbps (14.08MB/sec)
初めて100位上でた 今DNS死んでる?
DNS自動取得だとどこにも繋がらない
手動でグーグルDNSにすると問題ない
こいついっつも不具合出てんな
メンテもろくにしてないんだろうな
故障っていうから確認したらモバイルサービスじゃねぇか
文句あるなら提供元のドコモに言えよ
というかあの台風の強さなら故障してもおかしくないと思うが
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト
: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/09/09 12:53:53
回線/ISP/地域
: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 愛媛県
1.NTTPC(WebARENA)1: 14.88Mbps (1.86MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.05Mbps (3.13MB/sec)
推定転送速度: 25.05Mbps (3.13MB/sec)
今度は投稿できるかな〜? 日中はいつも速いから計ってもあんまり意味が無い
>>664
結果の画像はどうやると貼れるんですか?
すいません。自己解決しました 200Mbps回線かマンション共有かなそれは
アップは混雑することないから、どこか細い部分がなければそういうスコアにならない
共有型で遅い人は物理的な配線の改善か引っ越すしか手はない。
wifiがボトルネックで遅いと嘆いているアホは流石に居ないと思うが・・・
IPV4でこれならV6にする必要ないかな?
とくに不満は感じてないんだよね
これが700〜800Mbpsとかほぼ理論値近くまで上がるなら考える
今使ってるルーターがOCNバーチャルコネクト対応してIPoEルーターいらなくなった
立花理論 「この程度の脅迫で訴えるなんておかしい、直接言ってこいよ」
脅迫は犯罪ですよ
>>672
夜間もその速度ならv6選ぶ人なんてほとんんど居ないでしょ >>669
うちは一戸建ての自宅です・・・
HGW→スイッチングハブ(ギガ対応)→各PCには有線LAN(ギガ対応)
夜の混み時間帯や週末はめちゃ遅くなります。 >>675
混雑時は80Mbps前後まで落ちるね
pingはほぼ変わらず >>676
HGWかハブが熱暴走してないか?
上がりがそんな遅いのはおかしいよ。
200Mbps契約なら198Mbpsくらい出るし、1GBbpsならもっと速い。 >>678
NGWもスイッチングハブも正常です。
田舎なのでOCNの工事予定みても全く予定にもあがりませんw
2年程前にOCNに乗り換えてからずっとこんな調子です・・・ ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/09/09 20:20:36
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 愛媛県
1.NTTPC(WebARENA)1: 2.15Mbps (268.82KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.50Mbps (561.91KB/sec)
推定転送速度: 4.50Mbps (561.91KB/sec)
これ今計測したやつです。
混んできたのか遅くなってきました・・・ ケーブルの品質が悪いんじゃね?電源切ったりリセットしたのかい?ただ動いてるだけでは正常とは言えない。
契約の回線速度知らんから判断できかねるけど、上下速度が低いのは家側にボトルネックがあると思うよ。
Pingが低いのはネットワーク的にはホップ少なくて速い場所だし。
今日は平日だけどあまり遅くならない。台風の影響なのか?!
パソコン新しくしたからメールの設定しようとしたらパスの書いた封筒どこに置いたかわからなくなった
サイトから見るしかないかな
>>682
そういうのはクラウドに画像で保存しとくといいぞ
ただし英数字だと保存鯖企業に簡単に読み取られるから
漢数字と漢字と平仮名とかで、適当な写真を背景にし長い文章の中に紛れ込ませて 今日丸一日繋がらなかった
パソコンの接続も家のwi-fiも電話も
台風か?いつ回復するのかどうすりやいいんだどこかに問い合わせたほうがいいのか
youtubeとかwikiは見れるけどほとんどのサイトに繫がらない。
家の端末全部そう。
同じ症状の人います?
パスワードをネット上に保存するとかアホの極みですわ
>>685
IPv6しか生きてないんでしょ
ルーターでIPv4 PPPoEの設定見直しな >>685
DNSサーバー手動で切り替えてみたら
OCNは過去に何度もやらかしてるから ONUエラー状態なら停電か断線などの物理的な問題だろ。
関係ない地域なら電話しろ。
685です。
帰ったら何もしてないけど治ってました
返信くれた方有難うございました。
画像だけ貼る人は何が言いたいの?
その糞pingを何とかしたいとか?
帰宅して確認したんだけど、ocnがつながらないよ。onuと直につないでもダメ。カミナリ⁇
いつもの低速化
この時間帯のPing値は300超えてる
アルファならどのくらいの数字なの?
いつものウインドウズアップデート週間だろ?
今日のは。
オレはアップデート止めてるから関係ない。と思いきや回線被害は受けるんだよな。
v6アルファのpingが唐突に跳ね上がる原因自己解決しました
>>707です。
解決策は元々のルーターのocnの接続を切断してpppランプが消えてる状態でV6アルファに接続するって感じですね え?初期化するんだ?
初期化せずに前のルーターと取り換えただけだけど
HGWのほうのipv6停止するんじゃなかったっけ
トンチンカンならごめんよ
俺もこの前届いたけど普通にルーター変えただけで繋がったけどな
そういえば 手紙に書いてあった利用開始の受付メールが未だ届いてないw
HGWのほうのネット設定削除するために初期化しろって書いてありました
>>713
HGWのIPV6停止ってブリッジのところですか?
あとはざっと見たけどよく分からず
サポートに聞けって話なんですけど帰りが遅くてすいません LANケーブル繋いだらどっちも電源ケーブル引っこ抜いて付け直せ
メールがこなくても2400からはじまるIPが割り当てられてたら使えるようになってるね
>>716
たぶんやってみたと思う
でも明日またやってみます 配線は?
ちゃんとHGW(LAN)--(WAN)IPoE対応ルーター01(LAN)--PC等って構成になってる?
配線に問題なければHGWの管理画面から情報-DHCPクライアント取得情報開いてDHCPv6クライアント取得情報で2400から始まるIPv6プレフィックス見えてるか確認
あとひかり電話解約してたりしないよね?
ありがとうございます。
配線は大丈夫でした 光電話も解約してません
[ DHCPv6クライアント取得情報(IPoE) ]
-
こうなってました、2400とかはありませんでした
有線は基本LANケーブルの抜き差しだけだからなぁ
無線はお気に入りの設定にするには管理画面に入らないとダメですが
>>720
となるとHGWがIPv6プレフィックス貰えてないから繋がらないんだね
ひかり電話契約ありだとHGWが網側からIPv6プレフィックス貰って配下のIPoEルーター01にIPv6アドレス配るからHGWでこけてると何も出来ない
HGWの背面にあるUNIポートのケーブル抜けかけてるとかないよね? ケーブル類は大丈夫でした
プランはOCN 光 with フレッツ ファミリー・東日本です
何か申し込み忘れてるとかなんでしょうか
すみませんがまた明日帰ってきたら試したいと思います
契約だとフレッツv6オプションくらいだけどv6アルファ申し込んだらOCNが勝手にやってくれるはずなんで特にないはず
最近流行ってるモンハンのダウンロード版購入したんだけどダウンロードできませんでしたってなるのはv6アルファだからかな?
ほかのゲームは出来るのにこいつだけできない
自分も光電話加入してたからモデム?の初期化したんだけどそれの影響?
>>711
Bフレッツ時代からの回線?
光電話がタイプ1契約のままでDHCPv6-PDが使えないとかそっち系の問題とか。
あとはNTTに電話してHGWのVPN機能使いたいから400番台以降に交換してくれと言ってみるとか。
とにかく、HGWにIPoEのIPv6アドレスが降ってきてない事には何も始まらない。 いろいろありがとうございます
>>725
WIFI使う段階に行ってないと思います
>>724
>>728
Bフレッツからでタイプ1だったので出先から電話して2に変えてもらいました
今見たら[ DHCPv6クライアント取得情報(IPoE) ]のところに2404のなんかいろいろ出てました
それでもう一度>>711の通りやってもダメでした、ACTIVEが赤点滅しています
明日の変更になるとは言ってたので明日また試してみたいと思います >>729
2404はNGN閉域のprefixなので、OCNの2400が降ってくるのを待つべし >>729
なんとかなりそうですね
上の方も言ってますが2400から始まるIPv6アドレスがOCNのIPoE用アドレスなのでHGWが2400から始まるIPv6プレフィックスを取得出来ていれば繋がるようになると思います >>730
ありがとうございます
電話して2時間ぐらいで使えるようになったみたいな記事みて一応HGW入ったら
IPv6の項目追加されててもう使えるのかと思いました
いろいろ検索してもタイプ1とか2の件は古すぎて載ってなかったので本当助かりました 以前にもルーターは届いたけど繋がらないからOCNに電話したって人がいた気がした
電話して急かしたほうがはやいかもよ
>>733
メール届いたらとかいうけど
ルータきたら使えるパターンだよね。
配達完了の通知が行ってからメールくるとかかもよ。 >>731
明日2400になり次第リトライしてみます
明日は家にいるので繋がらなければ電話したいと思います おい、OCN 重いんだよ
トラフィックどうなってんだよボケ!
>>728
ひかり電話タイプ1だとDHCPv6-PDは使えないけども、v6アルファにDHCPv6-PDは不要だしタイプ1のままでも構わないよ。
タイプ1の場合はDHCPv6-PDでなくRAでプレフィックスを貰える。(その場合はDHCPクライアントで取得するわけではないので、DHCPの取得情報には現れない。) この前、二年契約しないか?言われて
きれてしまった
>>711ですが今電話対応してもらって特に異常なしといわれたけど解決しませんでした
機器の故障かもということでまた新しいの送ってくれるそうです そこは特に聞かれませんでした
2404なのはDNSサーバアドレスでIPv6プレフィックスは2408でした
2408も変わってなければ閉鎖網だった気がしたけど運用変えたのかな
そのへんわかんないけどちゃんと来てるか見てもらって問題なしって言われました
NTTの人も今日の午前には適用されてるって言ってたんで大丈夫かなって…
IPv4になってます
結局ACTIVEが赤点滅のままだったので元の設定に戻しました
明日起きたときに電源入れ直してそれでも2408が降ってきたら
OCNに確認の電話入れたほうがいいかもよ。
2408のNGN閉鎖網のアドレスが降ってくるんだけど、本当にこれでいいの?って。
inet6num: 2408::/22
netname: NTTEAST-NGN-CIDR-BLK-JP
descr: NIPPON TELEGRAPH AND TELEFHONE EAST CORPORATION
ありがとう
明日はサポート休みっぽいんで月曜電話してみます
テクニカルサポートの方でいいんじゃない。年末年始を除いてやってるあるよ
V6アルファパッケージを9月6日に申し込んで引越し当日の10月4日に開通出来るようになった
NURO光も申し込めたけど、固定IPとひかりテレビが専用レコーダー必要だから候補から外した
865.18/552.86
こんなスピード初めて見た
今までの最高は3か月くらい前の700Mbpsちょっと
平均400/300くらいの場所
フレッツv6オプション
なし 2404::
有り 2408::
OCN VNE 紐付け完了後 2400::
だったっけ?
電話した先がNTT東なら自分所の作業は終わってるって認識かもね。
NGNのIPv6の状態は三段階のフェーズがあるからややこしいよな。
v6アルファでフレッツ・ジョイントの配信を開始するとしたらいくら取られるんだろうな
IPoE対応ルーター01の存在があるからフレッツジョイントはこないと思う
OCN光 IPv6 IPoE対応済みの回線で、v6アルファ契約してないけどOCNバーチャルコネクト対応ルーター繋いだら普通にIPv4 over IPv6 IPoEで繋がった。
ホスト名も-ipoe.ipoe.ocn.ne.jpになっている。
>>430が言ってたことはこれか? 先日、OCN forドコモ光(V6アルファ付随)に加入しました!!
宜しくお願いしますm(_ _)m
おせー。おせー。と思っていたら、win10アップグレードがスゲー速度で落ちてきてビックリ。
ID:PxyecoF80です
電話したところ2408が問題あるときに表示されるのは間違いないといわれました
2408だから問題じゃなくて問題があるから2408だとか(逆だったかも)説明してもらったところ、
結局新しく01ルーターを送るから交換してみて欲しいとのことでした
>>764
なんだ、v6アルファ契約しなくていいのか。
近々対応ルータ買いますわ。 >>770
仮にこれが事実だとしてもマルチフィードのIPoEになってたら意味ないから買う前に確認しときな
2400ならOCNで2409がマルチフィードね OCN光でもtransixが割り当てられてる人もいるし基準がわからんね。新規POIと接続完了したかどうか?
>>771
thx
2400 ってIPアドレスの頭?確認したら 2400:xxxx(ry) 最近ネット増強したのかな?
一昨日くらいから850Mbps前後の数字が出るようになった
先々週までの最高は750くらい
v6アルファでどれくらい速度改善するんだろ
普段昼間80M、夜間2.30Mの地域です
>>764
>>430を文面通り捉えると
(1) MAP-E BRを利用できる
(2) バーチャルコネクト用のサーバーとの通信を利用できる
のうち、(1)について言ってるように見える
ルーターのOCNバーチャルコネクト対応機能を使えてるということなら、(1)だけでなく(2)も使えてるんだろうね
>>769
ルーターを交換したって、IPv6プレフィックスは変わらないけどな。サポートの人用のマニュアルに、ルーターを交換してみろとか書いてあるのかな
それとも開通の手続きをし直すと、それで自動的にルーターが発送されちゃうのかな
>>775
IPoEのIPv6アドレスの頭ね
PPPoEのIPv6だったら意味がない >>780
IPv6 は IPoE 接続利用しているので、後はルータの準備だけど、
SoCが蟹じゃない Aterm WG2600HP3 が対応したら買いたいな。
1ヶ月前まで IPv4 PPPoE 接続のみ放置プレイの浦島。 >>779
早速申し込んでみました!
WG2600HP3買って半年しか使ってないから専用ルーターだけってのが痛いなぁ ブリッジモードにしてWi-Fi専用機にすればいいと思うよ
青ルーターの無線機能は評判悪いから
>>783
青ルーターにブリッジモードにしたWG2600HP3を有線で繋げばいいんですかね? そうですね
青ルーターの無線機能切るとなおよいかと
>>780
>>769だけど01ルーターが正常になれば2408も直るかもと言われたので
違うの送ってもらって試したけどダメでした
1週間ぐらい調査してくれるらしいので直ったら報告したいと思います
いろいろありがとうございました >>788
2408とかのprefixはルーターが変わってどうにかなるもんじゃないよ。
NTT地域会社とOCNの連携の不備の問題だから。
OCNはv6アルファで金取ってそんなクソサポートするのか。 CAF番号(とONUのMACアドレス)にOCN管理アドレス2400がきちんと紐付けられてないんだろう。
NTT東西とOCNの連携が取れていないのかと。
携帯も縛りがなくなるみたいだしアルファもなくしてくれよ
>>764
WG1200HS3買ってつなぐだけでV6アルファ契約しなくていいって事? アルファがイラつくぐらい遅い…
"Faster than 90% of JP"って、アルファじゃなくても出るわチクショーメ! >>795
なんでハイエンドは無視で廉価機からなんだろ >>796
200出ててイラつくような事ってあるの?
測らない方が精神衛生上宜しくないですか? >>796
残念ながらアルファでマシになってるぞ
非アルファはゴールデンタイム10mbps以下が普通(フルHDの生配信だと止まりまくる)
ping測ったらパケットのタイムアウトがザラにでる品質の悪さよ
裏でP2Pとかやってないか?
何かに帯域食われていないとそういう変なアップ速度にならないし
マンションで遅いヤツは隣人のせいだし
wifiで遅いのは環境のせいだ
>>800
非アルファだけどこの時間帯だとこれくらい
台風で光ケーブル断線したから連絡しようにも混雑ばっかだな
今日V6アルファのルーター届いたから早速接続してみたけど・・・
今まで
ping 10前後
下り 120M
登り 150M
↓
V6アルファ
ping 30前後
下り 70M
登り 110M
はぁ・・・
ちゃんと接続環境確認サイトでもv4 over v6になってるしダメかぁ
8k痛いけど無駄な出費避けるために解約するしかないか・・・
測定サイト妄信しすぎ
実際でかいデータ落としながらタスク見ろよガイジ
変更前に200Mbps出てないなら元から回線が細いか、自分側の問題でしょ。マンションタイプならお話にならないし。誤差レベルだよそれ。
自分は、安定的に簡単で記録管理楽だからspeedtest.net使ってるけど。
>>809
ホームタイプでこんな感じ
誤差レベルでもここまでping遅くなるのか・・・
自分側の問題は何があるだろどっちも有線で繋いでるだけなんだけど >>807
遅すぎてびっくりするね。
地域で差があるもんなのか、それともBRによって混雑具合が違うとか有るのかしら? 測定サイト側だってさまざまな要因で遅くなるんだけどな。
>>812
上の方が言われてる通り元々昼間でも200Mとか言った事ない地域なんで妥当なのかもしれない
まさか下がるとは思わなかったけど
せっかくなんで今月いっぱいは色んな時間で計って推移みてみます speedtestで計ってて
福岡から人吉(熊本?)と堺でそんな感じ
V6アルファルーター外すと同じ測定でpingは10前後だった
今もやってみたけどやっぱり変わらない
自分の地域近くでもどっちにしろ大阪か東京経由してそうな気がする
何用途か知らんけど、使用用途考えると素直に東京までのテストしたほうが実使用に近いんじゃね?
人吉にサーバーあるようなゲームなりサービスなり対人なり、そんなもん無さそうだし
最近のOCN夜は下りだけ速度出ない日が本当多くて困る
>>817
東京も何個かあるのやってみたけどどこもだいたい30前後のままだった 元々200M出た事無いって1G契約じゃなかったとか?
古い環境からだと最近居た2400もらえない人みたいにおかしな事になるのかもね
いや2016年から契約してフレッツ光ネクスト隼なんで1G契約してる
200Mとか一度たりとも見たことないw
ずーっと良くて150M前後、悪い時は10〜30とかがザラだった
ちなみにフレッツの西日本の速度測定サイトだとどう?
それがネットに出る前の速度になるからそこから遅いとどうしようもないやつ
良い時の数値で安定するようだったらその環境のどこかの上限かもしれん
とりあえず30msはウンチ過ぎるからどっかおかしいと思う
お蔭で速度は元々糞回線ってわかったけど
V6アルファルーターにつなぐとping悪くなるのはなんだろなぁ
村とか町なら怪しいけど、市以上なら普通は500Mbps以上出るけどなあ。人口多い地域なら確実に太いはずだよ。
質の悪いLANケーブルのせいで速度低下してるとか。
二重ルーターになってるかもしくは
500より前のHGW使ってるとかそのへんかね
基本的にONUまでの光の芯線のところの
速度調査だからその先のLANケーブルってことはないな
これは流石に一応サポートなりに電話してみるのは手だよ
マンションでもない一軒家タイプなら明らかにわけわからん調べてって言えると思う
まあなんとなく苦情が通ればpppoe含めて改善しそうだが
>>824
そこで遅いのはNTTの管内での物理的な回線異常の可能性出てくるから、コラボじゃないなら直接NTTに文句言った方が良い。
あとダメ元でspeedtestのつくばとか文京とか試してどんな値か気になる。
PPPoEと違って県単位でまとめてないと思うから、九州→東京→九州と回り道してるならpingは遅くなりそうなもんだ。 >>827
上にも書いたけど有線で繋いでてV6アルファの場合と以前のままの場合どちらもルーターはそれぞれ1個しか繋いでない
ONUはGE-PON-ONUタイプD1ってやつだった
>>828
ファミリータイプだから一度問い合わせしてみるよ
ベストエフォートですのでーで逃げられそうw
>>830
OCNwithフレッツ光だからNTTに問い合わせしてみる
今さっき何度か計ったら
つくば
ping 28〜31
下り 60M前後
上り 100M前後
文京
pingu 29〜34
下り 70前後
上り 100前後
って感じだった
やっぱり大元の線がダメなのかな
みんなありがとう ライブぷっつぷつになるからPINGは買ったら
15〜44行ったり来たりしてた
20超えたらもうラグいレベルなのに50とか海外かよ
15-44ms程度でプツプツになるようなライブと回線が悪いだけだろ、どんだけクソ回線使ってるの、お前こそ海外だろ
だからOCNの回線の話してるんだけど
OCNを皮肉ったボケを盛大にかましてくれてるの?
なんか今日ニコニコとかいうゴミさいとから定期的に
回線が混雑してますって怒られるんだけどニコニコの問題?
OCNがうんちなの?
そうだったわ、うちはそんな事無いから分からん、でも44msぐらいでライブってプツプツにはならんと思うけどな
ニコニコが止まった事はないかな
これって遅いのか早いのかわからないんだけど皆詳しそうだから判定お願い
↓
この時間なんか糞PINGなんだけどアルファにしたら快適?
大阪でOCN光(コラボの方)なんだが、
他のISPのv6プラスを体験ってできる?
IPoE IPv6があるから無理?
>>846
サービス申込受付ページ https://www.flets-west.jp/wso/ でフレッツ・v6オプションの廃止をすれば、
OCNのIPv6 IPoEとは切り離され、よそのv6プラスを試すこともできるようになる。
v6プラスを試し終わった後に再度OCNのIPv6 IPoEを使いたい場合は、たとえばv6アルファを使ってない回線であればv6アルファを申し込めば開通するけどそれ以外に方法があるかは不明。
後でまたOCNのIPv6 IPoEを使いたいなら、再度開通して貰う方法をあらかじめOCNに確認しておくと良いと思われる。
が、もう使う必要がないのであれば解除したまま放置しても構わない。 アルファじゃないけど、いつの間にかInternet MultifeedからOCN NTT Communicationsにかわってた
>>849
昨日サイトから問い合わせたら
withフレッツなら手続きすれば使える状態にはなってるけど、案内メールの発送が遅れてる状態
という趣旨の回答をされたよ
必要な情報書いてメール返信してくれたら手続きします。ですってよ
ってかもうこっちとしては1年以上おとなしく待ってたわけだけど
でも実は当初から普通に使えたんじゃないかと思っちゃうね >>850
去年から同じ事言ってるな()
さっさと展開しない理由はメール配信じゃないだろこれ 単純にppoeに一気に移行されると困るからそろそろと遅い地域から選んで紹介してんじゃない?
それか不満が大きいのは乗り換え層だから新規とか解約に重点的に対応してるとか
なんにせよ文句も言わないところに労力かけないのはわからんでもない
>>850
てか、サポートページからのケースオープンで個別に開通させる方法、前に誰か止まったとか言ってなかったっけ。
その方法が広まりすぎたとか何とか。ありゃデマだったか 最近BNRで70Mとか出る何があったんだろ
いつも15とかなのに
>>850
永久に来ないと思ってぷららに移っちゃったよ
OCNより安くバーチャルコネクト使えてるからいいけどさ 規制はそう簡単にされない
時間帯での速度低下はPOI混雑の影響がほとんどだ
すまん5chの規制
近所の荒らしがアルファ入りしたと思っとく
ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。で規制されてる人多いそうだ
なんかping打ったらめちゃくちゃロスすんだけどなに?
pingがやばいせいかネット動画がプツプツ止まる
回線速度だけは出てるのにイライラがとまらん
今日は重いや
ついに神回線引いたかもしれん
この時間帯でbunkyo、open project、cyberlabでping一桁下り200m出てる くっそラグすぎ
最近まともになったと思ったらすぐ元通りかよ
V6アルファで専用ルーターで繋いでるのにIPv4に繋がってた
前に見た時は2400から始まるので繋がってたけど こんなことあるんだね
相手方がipv6を持ってなかったらipv4で繋がりますがな
いやいや、ocnのサーバーまではipv6だけどそこから先は相手方の状態によるから
ipv4「で」つながってたと勘違いしてしまった。すまんこ
うんちっちーず 昨日、夜9時過ぎにPS4のソフトアプデしてたら突然切れて、ルータやらモデム再起動で復活したんだけど
今日は夜7時半過ぎに体験版入れようとしたら
またもや突然の切断
かれこれ4時間繋がってない
8月終わりから使い始めてて、一度もそんな事無かったんだが…
スマホ以外は当然LAN接続
OCNが落ちてるって事でおk?
ツイとか見てもまともな情報なくって…
ルーターは9月頭に買った新品だから壊れたとは考えにくい
初期不良の可能性はあるが、ランプ類は正常動作だし…
PS4は2年くらい使ってるけど、これもピンポイントで壊れたとは考えにくい
PCでも駄目
ダウンディテクター?ってサイトで障害じゃーって意見寄せられてたけど、アテになんない感じかな?
fast.のスピードテストかますと
必ず認証ランプ消えて回線切断するんだが
なんか規制でもかけてるのか??
>>886
少数なら全くあてになりません
ただの噂キャッチャー
>>887
お前さんだけだよ安心して ここは書けるのか
このスレッドは書き込み出来ませんって出る板あるわ
動画快適に見れるビットレート確保できんな〜
土日に軽くできるなら常に帯域解放すりゃいいのに
>>888
復活したわ
突然切断食らった理由は不明だが、ルーターの設定が勝手に切り替わってた模様
とりあえず、OCNサポセンの回答は
お住まいの地域でフレッツ側で障害起きてたから!って言われた
フレッツ側で確認したら
県は該当してるが1時間だけの障害だったし地域が合わないって言われた
結果、ルーター販売元のNECが設定一から見直して繋がったけどさ…
サポセンの適当な回答具合がなんとも…w このスレッドは書き込み出来ません
ってJaneStyleだと出るな
意味分からんけど
0.66
Mbps(ダウンロード)
2.76
Mbps(アップロード)
レイテンシ: 14 ミリ秒
サーバー: Tokyo
おかしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】 OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)及び
フレッツ・v6オプションの提供について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素よりOCNをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社は、お客さまにより快適なインターネットをご利用いただくために、
IPoEに対応したIPv6アドレスによるインターネット接続への移行を
推奨しており、「OCN 光 with フレッツ」をご契約のお客さまを
対象に、弊社提供のOCN IPv6インターネット接続機能
(以下、IPoE)をご案内のうえ無料で提供させていただいております。
本機能の適用にあたり、お客さまからのお申し込み・工事立ち合いなどの
お手続きは、一切不要です。
また、IPoEをご利用いただくために必要なNTT西日本が提供する
フレッツ・v6オプション(無料)について、弊社が代行でお申し込みを
させていただきます。
IPoEは、10月中に順次提供をさせていただく予定です。
つきましては、以下のIPoE及びフレッツ・v6オプションに関わる
重要事項説明をご確認いただき、不要の場合は、10月11日(金曜日)
までにご入力をお願いします。
こんなの来てたんだけどなにこれ
>>902
PPPoEで遅ければ、ワンチャンyoutube(その他IPv6対応サービス)が快適になる
PPPoEで特に問題なければスルーでもおけ
>>901
モバイルスレでどうぞ そういうやつか
いらんかったら拒否れって書いてあるからそのまま放置するか…
さんきゅー
OCN遅すぎるって書き込もうとしたらアクセス規制でOCNからは書き込めねえw
1Mも出ないぞ!
>>898
なんかJaneStyleユーザーで複数板荒らしてる基地外が居るらしくて
JaneStyleの書き込みを一部規制してるらしいよ >>908
>>JaneStyleの書き込みを一部規制してるらしいよ
ルーターの接続を1回切って接続し直してIPアドレスを変えるような対応を最近
たまーにしてます。
どうも自分に割り振られたIPを前に割り振られてた人が荒らし行為でもして規制
されてるみたいな感じw
今のとこはIP変えるだけで書き込めるようになってますね。 やっと始まるのかと思ったら俺んちwithの付かないOCN 光 「フレッツ」だったわw
>>902
俺も来たがさっぱりわからん。
ipv6でもipv4のどちらでもOKなのか。
ipは固定化されるのか。
PRー500MIは変更されるのか。
どんなデメリットとメリットがあるかわかればいいんだけどなあ。 テンプレに書いてくれてる人居るのに、勘違いしてる人おおいね
>>902
よく分からないから拒否した
ちょっと、さいきんのこんぴゅーたーむづかちい
アホですまん >>917
わかんないときは拒否しないほうがいいよ。 >>914
PCやスマホで「自分で敢えてIPv6を無効」にしていなければ、Youtubeの視聴が快適になる。
Youtubeがクルクル回って高画質でまともに再生できていない人はまず恩恵が受けられる。 >>912
それやってもダメだったんでIP取り直したらいけた。 激重
>>913
IPv6 IPoEを使いたいなら、with フレッツに変えればいいよ。
以前からwith フレッツの人の中にはまだ待ってる人もいるみたいだけど
これからだったら、with フレッツになった日の翌日くらいにはIPv6 IPoEが開通する。
(ただし、申し込んでからwith フレッツになるまではNTT東西での紐付けなどで待たされる)
>>919
IPv6もIPv4もどちらでも使える。どちらを使うかは端末のOSやブラウザなどが選ぶ。
IPv4はこれまで通り。IPv6 IPoEのプレフィックスは半固定(自分の引っ越しや、局側の収容替えなどで変わる場合はあるが、そういった特別なことが無ければ固定)。
それでPR-500MIが変わったりはしないが、IPv6セキュリティのレベルは高度にしておいたほうがより安心だろう。
PR-500MIだとたぶん自動的にIPv6 PPPoEが繋がってるだろうけど、そのままだとIPv6 インターネットへの通信はPPPoEを使い続けてしまってIPoEが提供されても使われず、特にメリットがない。
IPv6 PPPoEを切断するとIPoEの方が使われるようになって、IPv6 PPPoEの網終端装置の混雑の影響を受けないメリットがある。 1.NTTPC(WebARENA)1: 304.43Kbps (37.76KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)
2: 932.1Kbps (116.35KB/sec)
推定転送速度: 932.1Kbps (116.35KB/sec)
なにこれぇ
>>918
そうなの?
快適な接続ができます。ぜひ申し込んでくださいなら分かるけど、
拒否しないんでこっちで勝手に設定や契約変更しますってのが何かなぁ
不具合でたらお前が拒否しなかったのが悪い知るかボケって言われそう いい加減脱PPPoEしたかったんだ…まあ光コンセント無いから速度は変わらないだろうが…
>>908
該当板ブラウザで書いたらかけたわ
なんていうか意味のないことしてんだな >>924
環境(PCスペック低いとかOSサポ外とか平気でいるから)に依存するのに
快適に使えますなんて書けないんですよ。
不具合でたらそっちが勝手にやったのが悪い知るかボケって言えばいいわけです。
あくまでも自分の意志がないからこそ強く言えちゃうし、むしろ解約となれば違約金免除とか有利な条件ついたりする。 V6アルファ契約してからWi-Fiの電波強度が弱かったり、電波はあるのに通信止まってる、とかよくあるんだけど支給されるルーターってクソなの?それとも回線がクソなの?
>>930
そのOCN支給品の青い機械が原因だよ。 >>930
レンタルルーターは性能終わってるから無線は別のルーターに任せた方が良い >>930
マジクソ、売ってるバーチャルコネクト対応ルーター買って使った方が安定するぞ。 OCN離脱計画立てた
2年縛りが終わる来年1月に決行だ
V6アルファ見送ってて良かった
また縛りが延長されるところだった
おすすめのバーチャルコネクト対応ルーター教えて下さい
>>938
最低契約期間が二年であって二年更新の縛りじゃないぞw
出てくのは自由にしたらいいと思うが >>940
もう忘れられてるが、OCNのプロバイダだけの契約にも、
2年割があったから、それのことでは?
料金割引のメリットより、違約金のデメリット(24か月分)のほうが大きく、
NTTの同種割引に比べて全然旨味のない商品だけど。 IPoE対応ルーター01の無線機能が少々安定しないように感じるので、以前使っていたTP-linkのArcher C9という機種とIPoE対応ルーター01で>>783さんが仰っているようにブリッジ接続をしたいと思っています。
そこで質問なのですが、IPoE対応ルーターのLANポートとTP-linkのルーターを接続し、TP-link側でブリッジモードの設定
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1199/
をすれば、TP-linkの無線機能を使用しながらIPv6 IPoEやIPv4 over IPv6も有効にできる、という認識であっていますでしょうか?
無知な質問で申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。 今 「OCN 光 with フレッツ」のマンションタイプを契約中で新築戸建てに引越し予定なんだけど
当たり前に工事費結構かかるよね?(東日本から東日本)
ただでやるにはOCN光とかドコモ光にするべき?
>>943
古いの解約で、新規に新しく引くだけだろ。
ついでに新築なら各部屋に10GbpsのLANバックホールを配置して、wifiは中心に集中がいい。
照明スイッチ類をwifiコントロールできるタイプも有りだ。監視カメラの設置も検討しよう。
玄関はキーレスがめちゃくちゃ快適だが、スマホキータイプもあり。
ガレージのシャッター開閉もスマホコントロール化は色々ある。
建売だったら今から落ち込んでくれw
うんち 最低50Mbpsくらいは保証してほしい
2週間ほど前に速度800kbpsとかたたき出すようになったので、ついに7年使ったルータ壊れたと思って、新しいの買ったんだ
NECのWG2600HSってやつ
おかげで速度は50Mbpsぐらいまで復旧したんだけど瞬断が止まらなくなってしまった
1〜2時間に一回ぐらい落ちるもんだから動画見てるときとか、ゲームやってるときとかぷつぷつ降りてイライラマックスチンチンなわけよ
前のルーター使ってた時は速度糞遅いけど瞬断なんかなかったから戻したんだけどさ、こっちのルーターも瞬断するようになっちゃってまじ絶望して今ここに来ました。
で、とりあえず今バッファローのやっすいルーターぽちったんだけどこれダメだったらどうしたらいい?
アルファにすれば最低でも200Mbpsいけるから保証は不要。
変な帯域制限やってるPPPoEにむかついてる話。わざと利用者多い時間帯帯域絞って重くしてアルファに移行させようとしている感じだもの。
>>953
たぶん、原因はルーターじゃないと思う。 ここ数日の間に既にIPoE開通してた
メール来てから早過ぎだろ
>>954
最低でも200Mとか適当なこと言うもんじゃない
v6アルファで改善するのはPOI混雑での速度低下のみだ
それ以外の要因で遅くなってるのならアルファにしても意味はないから最低いくつ出るとかもない
アルファにしようが結局は人それぞれ違う
そもそもPPPoEで遅くなってるのは帯域制限ではなくPOI混雑の影響が殆どだ
そしてその原因はプロバイダではなくNTT東西の怠慢にある >>958
>>そもそもPPPoEで遅くなってるのは帯域制限ではなくPOI混雑の影響が殆どだ
そしてその原因はプロバイダではなくNTT東西の怠慢にある >>859 スマンw 誤爆ったw
>>958
>>そもそもPPPoEで遅くなってるのは帯域制限ではなくPOI混雑の影響が殆どだ
>>そしてその原因はプロバイダではなくNTT東西の怠慢にある
違うよ。
NTT側では2種類の契約があり、殆どのISPは自分達の利益優先になるようなユー
ザーに割を食わすような契約の方を選択してるんだよ。
そのせいでPOIが目一杯稼動してパンク状態だろうが、ISPらはそれをベストエフォー
ドのせいだとユーザーに言い訳する隠れ蓑として使ってるんだ。
更に、そのような言い訳が通用しないユーザーだと、今度はNTTに拡張を申し入れて
るが中々対応して貰えなくて・・・等というような、今度はそれをNTTのせいにするんだ。
OCNは俺に上記のような言い訳をしやがったw
その時俺はNTT側回線の混み具合をNTTに調べさせたんだが、POIがパンク中でもそ
の後のNTT本線自体は余裕の70%状態程度で可動wwwwwww
ISPが利益を少しでも多く囲い込もうと拡張条件の悪い契約を選択してユーザーに尻拭
いを押しつけてるようなISPだらけで、これはもう詐欺みたいなモンだよ。 その70%は1時間平均値でしかも毎時0-5分の値しか取れないいい加減な
数字で、いかに実態と離れてるかがISP側から例示されてたよね。
焦ってNTT側が来年中に5分平均値を取れるように設備改修を始めたぐらい
適当なものだよ。
しかも70%は一般的なコンテンツプロバイダならすぐに設備増強を
はじめる水準だってのも説明されてたよね?
お仕事なのかもしれんぞ
同じ事を言い続けなくてはならない人達も居るんだ
OCNのメールサーバーがしんでるのかと思ったらwindows liveメールが原因だった(´・ω・`)
サンダーバードにしたらサクサク送受信出来るようになった
windows liveメールって2年前にサポート終了してなのね先月までは問題なく使えてたけど
メーラーとかめんどくさいから適当なgmailでocnアドレス読ませてるな
OCNからIPv6の案内来たけどアルファベット全角で詐欺メールかと思った
まあ、メールの内容が自体が詐欺に近いけどな
拒否出来ることについて一切触れてないのはどうかと
重要事項説明をご確認だの、お客さまよりご連絡がない場合だの
>>969
拒否のこと書いてあったよ
でも、拒否期限くる前に開通したww OCNメールみたいに勝手にリニューアルしたら
それはそれで怒鳴り込む奴がいるから
拒否も出来るよ、と書けば今度はその通知を指摘して、
ほんとプロバイダーに限らず、会社やる方も大変だなー。
>>970
リンク先にしか書いてないよ
そして拒否期限来る前に開通したのはそのリンクをクリックして拒否しなかったから 「不要の場合は**日にまでにご入力をお願いします。」とは書いてあるが、これだと殆どの人は何のことか理解できないのでは?
まあ、出来るだけ拒否して貰いたくないからこういうやり方になるんだろうけど
アルファってネットで申し込みしたらどれくらいで開通になるん?
>>973
プロバイダ側からしたらIPv6サイトへはIPoE経由で通信してくれた方が負荷分散出来るんだから積極的に使ってもらいたいんでしょ
というかユーザー側にデメリット無いんだから別にいいじゃん OCNのメール勝手に仕様変えがやがって馬鹿じゃねーの
>>977
SSL/TLS接続のみにした件か?
平文サーバを廃止するのは順当な措置だと思うが。 「平文ではアクセスできません」ってメールも来てたしね
一般人は、仕様が変わるってメール送っても対応できない人が殆どだぜ。
サポセンが繋がりづらいのもこの件で揉めてる
SSL対応だけでなくサーバー名の変更、ユーザーアカウントの変更が伴うのが問題
せめて対応方法を郵送で送るべきだった
>>981
サーバのホスト名は変わらない。SSL化でポート番号が変わるだけ。
OCNではpops.〜/imaps.〜/smtps.〜は存在しない。
平文とSSL/TSLとで同一ホスト。 しかもOCN のサイトにはメーラー別推奨環境の設定手順が載っている
概ね15年以上前から使ってる人はホスト名も変更有り
>>976
復旧済みになっとるけど未だおかしいな。 ONU→旧ルーター(V6アルファ非対応)→新ルーター(V6アルファ対応)→PC
↓
NAS
この構成でローカルLAN内のNASの共有フォルダにエクスプローラーからパスが見つかりませんって出てアクセス出来ねぇ
ブラウザ経由ではNASにアクセス出来るけど何が悪いんだ
ルーターを逆にするとブラウザ経由すらアクセス出来なくなる
>>986
新ルーターってのが青ルーターならIPv4パケットフィルタでTCP/UDP445とかが弾かれてるから 旧ルーターのUSB接続のNAS機能でも使いたいとエスパーするけど、ONUに新ルーター繋げてLANポート同士でルーター繋げるだけでしょ。
もちろんDHCPは1つにしてIPの設定も重複しないように設定。
>>989
試しに旧ルーターのDHCP切って
ONU→青ルーター→旧ルーター(LANポート直結)→NAS
↓
PC
って、構成にしたけどやっぱりエクスプローラーからの共有フォルダアクセスはもとより
ブラウザ経由でNASやルーターの設定画面にもログイン出来なくなる
NASは192.168.11.8でIPアドレス固定してるし、青ルーター側は192.168.10.100〜だから被ってないはずなんだけど… よく分からないのに下手に構成なんか変えるもんじゃない
ブラウザでアクセス出来てエクスプローラーからはアクセス出来ないなら100%フィルタリングの問題
もっかい言うけど最初の構成に戻して青ルーターにデフォルトで入ってるTCP445のフィルタリングを消せば繋がるって
NASがIPv6に対応してないならいいけど、対応してたらと思うとぞっとする接続していて戦慄
>>990
>>NASは192.168.11.8でIPアドレス固定してるし、青ルーター側は192.168.10.100〜だから被ってないはずなんだけど…
ルーター同士の接続って、片方の旧型はルーター機能切るかしないと別ネットワークになるよね?
192.168.11.xxと192.168.10.xxは、11と10でそれぞれ別ネット。
違うネットワーク同士でも乗り入れができるようにルーティング設定とかしないと使えませんよ? 445のフィルタリング消したり、新たに許可の設定出したりしたけどやっぱ繋がらない
まあケーブルを差し替えればアクセス出来るからもう諦めます
相談に乗ってくれた方々、ありがとう
>>995
青ルーターのWANポートはIPv6だけでなくIPv4も有効になってて更にNATも有効になってる
この構成だと青ルーターのWANポートは旧ルーターからDHCPでIPv4アドレスが貰えててPCがNASへアクセスする際にはNATで青ルーターのWANポートのIPに変換される
要はNASからしたら同セグの通信になる
だからルーティングの設定しなくても青ルーターのLAN→旧ルーターのLAN方向への通信とそれの戻り通信は出来る
逆に旧ルーターのLANから青ルーターのLAN側へ通信しようとすると青ルーターのNATで弾かれる
サブネットマスク変えるのは青ルーターのWANとLANが同セグになっちゃうから無理
青ルーターがそれを検知してネットワークアドレス勝手に変える >>994
諦めたなら別にそれでもいいが青ルーターは何かしら設定いじったら再起動しないと反映されないぞ 意味不明な質問にエスパーして適当に回答するんじゃなくて必要な情報をまず出させろよ
lud20221031161221ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1558405119/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「OCN総合スレ 142回線目 ワッチョイ有 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・OCN総合スレ 152回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 143回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 140回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 141回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 150回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 149回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 145回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 158回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 151回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 147回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 156回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 144回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 146回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 159回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 154回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 157回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 155回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 148回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 153回線目 ワッチョイ有
・OCN総合スレ 132回線目
・【docomo】OCN総合スレ 162回線目
・OCN総合スレ 136回線目
・OCN総合スレ 140回線目
・OCN総合スレ 139回線目
・OCN総合スレ 137回線目
・OCN総合スレ 133回線目
・OCN総合スレ 138回線目
・OCN総合スレ 128回線目
・OCN総合スレ 129回線目
・OCN総合スレ 131回線目
・OCN総合スレ 130回線目
・OCN総合スレ 135回線目
・OCN総合スレ 134回線目
・OCN総合スレ 128回線目
・OCN総合スレ 127回線目
・OCN総合スレ 130回線目
・【docomo】OCN総合スレ 161回線目
・【ワッチョイ無】NTT西日本・フレッツ光総合★39回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★42回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★34回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★36回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★39回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★35回線目
・OCN総合スレ 94 【低速回線】【詐欺企業】
・【plala】ぷらら総合スレッドPart113 ワッチョイ有
・【plala】ぷらら総合スレッドPart115 ワッチョイ有
・【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有
・【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有
・【plala】ぷらら総合スレッドPart114 ワッチョイ有
・NTT西日本・フレッツ光総合★48回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★49回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★50回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★33回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★30回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★41回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★46回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★43回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★41回線目
・NTT西日本・フレッツ光総合★47回線目