マザーボード高し4kゲームだと5000シリーズと性無いから。
>>2 FHD 液晶がボトルネック WQHD グラボに金かけた方がいい 4K グラボがボトルネック マザーボード高すぎ DDR5メモリ必須 ゲーム性能は5800X3D以下 マルチ性能はラプター以下 100%グリスこぼれるヒートスプレッダ なのにお値段ぼったくりクラスの市場最高値 うーん
>>3 スレチになるけれどRTX4000番代も高いしdlss3.0の組み合わせで性能が良いだけみたいな感じ pcパーツ冬の時代到来 いきおいがなさすぎる ZEN3発売時の10分の1もないどころか15分の1もない 値段高いからだろうけどここまで人気がなくなるとはw
今世代は貯金だな。アルファ配信者がハイエンドを視聴者数で元を取る為に買うくらいか
信者はIntelもアムドも変わらんやろ言われたら発狂して騒いでるのはどっちも同じや ワイは常にコスパいい方を買う今回は明らかにIntelの方がコスパいいわ
スレ的に新製品出た雰囲気じゃないな やっぱ高過ぎたんだ
現時点ではZen3もZen4も日本では売れないCPUになってるな
大半はZen4スキップだと思ってたけど違うのか? DDR5の性能と価格がこなれるのに時間が掛かる事は分かっていたし、Zen5が本命じゃねーの? そう考えて最初から5950X行ったヤツは多いと思うぞ(俺もその一人) 今年はグラボに金回してZen5待ちかな
全てはマザボのせいやろ もっと電源コストカットしたモデルを2~3万ではよ
ワグナリア山田@mihokawagoe BIOSTARだけはやめとけ。ビジネス用ならまだいいけどゲーム用とか狂気。Ryzen環境は色々謎の障害起きるからオススメせん。 前にUSB3が接続されてたらグラボ認識しないみたいなクソ障害に出くわして嫌気がさした ps://twitter.com/mihokawagoe/status/1525015483183144960 つむつむ@tmtmbrony PCのことマジで何もわからんかったけどVRCならRadeonはやめとけ、Ryzenもうーんみたいに教えてくれたインターネット集合知のおかげで今の暮らしがある ps://twitter.com/tmtmbrony/status/1527204990091411456 コブラ@don1496 HPのゲーミングノートがセールで安い気がしたけどRyzenのノートはやめとけと言われたような ps://twitter.com/don1496/status/1535237104883888129 あまらき@amaraking_osu ryzenやめとけ ps://twitter.com/amaraking_osu/status/1536725651868094466 willow@_0u スペック的にはThinkpad魅力的なんだけど中国の同僚にLenovoはやめとけって言われてんだよなぁ。 あとRyzenはもう買いたくない。 ps://twitter.com/_0u/status/1537839107346354176 鶴宮 千次🔞 from 9/22 れみぃちゃんハウスパーティ @senji_jp Ryzenはやめとけ ps://twitter.com/senji_jp/status/1541678075137921024 ゆーちるみ@_youlll6 返信先: @_ku_qoo_さん FRONTIERってとこでちょい前にセールしてて周りと比べても安かったからそこで買ったね。Ryzenはやめとけって周りにめっちゃ言われた😐 ps://twitter.com/_youlll6/status/1544979462600605697 詩音@Song_A_Lyric·7月25日 これの2位のやつならすぐ買えるからこっちにしようかなーって友達と話してたらRyzenはやめとけって言われた ps://twitter.com/Song_A_Lyric/status/1551407668317032448 しば@@Smaseabird·8月5日 返信先: @Kuribouuuuuさん 何らやるかにもよるけど、Ryzenはやめとけ https://twitter.com/Smaseabird/status/1555405676179992576 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) アムドはこれ見ると65W制限すると性能大幅に激減プレスコの最悪版って感じだな ライバルは周回遅れのADL、ブル土下座にならなかっただけよしとしないとダメな産廃だな 実ゲームのFPS、7900Xや7950X引っ張り出してきても 12900Kと同等以下で草 https://www.4gamer.net/games/612/G061273/20220926020/ ゲームにおいて12900Kを有意に超えられず逆にAVX2系では12900Kがアムドに有意な差をつけている そしてRPLでは余計なことをせずに電力効率の改善によるクロック向上とキャッシュ増加、コアの追加に絞って強化された クロックについては全体で10%前後の向上、RPLの勝利は確実である 【徹底検証】Ryzen 9 7950X VS 12900K!OCや低電圧化もテスト!爆熱なのは本当か?メモリOCの効果は、、、AM4クーラーは使える?【Ryzen 7000シリーズ】 ダウンロード&関連動画>> VIDEO R23 13900KF(93238円) 38460 12900KF(77973円) 27472 7900X(92500円) 28913 13700KF(63638円) 29140 12700KF(55160円) 22813 7700X(66800円) 19463 13600KF(45878円) 24420 12600KF(39700円) 17660 7600X(49900円) 14931 あれっ? 12世代にも負けてる😇😇😇😇 吉田@netatank 新型Coreと新型Ryzenが発表されました どちらがほしいですか? Core i 75.7% ps://twitter.com/netatank/status/1574992314778656770 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ポン付け、設定はEXPOメモリの設定を読む以外変更なしでCinebenchまわしてきた 若干スコア低いのはメモリの差かね 2万3万のマザーはB650Eなり無印で出てくるんじゃないか? MSIがb650-e unifyとか3万辺りで出すだろ
俺はマイナスで プラスもあるよ マザボ予備買ってzen5街だわ i7 2600からryzen5700xに進化した身としては体感何一つ実感出来なくて既にエコモードに変えてるし 別に何が悪いって話ではないがそもそも一般人が普通にその辺のゲームするぐらいじゃもう過剰スペックすぎるんだろうな
>>21 悪いがそれを調べるのがお前さんの役目なんやで >>26 ゲームでもCPUがお遊びしてる状況だから シングル性能が倍くらいにならんと恩恵少ないかもな $¥が120円前半まで戻らないとどうにもならん。 統一自民党はよ解散しろ。
SandyおじさんからのZen3おじさんはZen3を10年使ってもまだZen3で戦えるとか言ってそう
3300xと5700xは、どちらも完成度高くて甲乙つけがたい
>>25 EXPOもしらんやつが検証しました動画あげるなよ 日本はこういうのが多すぎて約に立たないノイズが多すぎ 祖父の5800Xとメモリのセットあったわ マザボ買うつもり無かったけどセットで6000円引きになるから9000円で予備用にB550-A PROも買っちまった これが今買える貧民セットだな
ZEN4発売の翌日 一体何がおきているかというと まだ値上がりしてないZEN3はないかと皆が探し始める現象だったw
5800〜5950も大概クリエイター向けだから、ゲームするなら5600で十分なんよな とりあえずrx7000シリーズ待ち シナジーあるならZEN4検討
>>38 俺も買ってきた miniITX派だからASRockのB550と一緒に MSIの特価品買って即オク流しも考えたけど 売れるようにも思えんし >>41 まあ、そこからCPUを上位にするより、GPUを上位にする方が 段違いに性能上がるからね。 予算が限られてるなら、GPU優先になるのは仕方ないわな。 にしても、どっちも高すぎるわ。RX7000がどれくらいになるのかね。 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお インテル値上げの噂を受けてインテルお値段据え置き! AMD10~20%の値上げを断行!!!! 2022年07月15日 12時30分ハードウェア Intelがチップ価格を最大20%引き上げる予定、インフレによるコスト増で秋には幅広いCPUや周辺機器の価格が上昇か Ryzen 9 5900X BOX 16%値上げ \56,872 (前週比:+9,175円↑ Ryzen 7 5800X3D BOX 11%値上げ \62,800 (前週比:+7,190円↑ Ryzen 7 5800X BOX 13%値上げ \39,731 (前週比:+5,191円↑ Ryzen 5 5600X BOX 19%値上げ \28,800 (前週比:+5,418円↑ Ryzen 7 5700X BOX 14%値上げ \36,980 (前週比:+5,187円↑
非3Dのzen4が性能でrapterに負けるのは前からわかってたけどまさかコスパでも大差つけられるとはな ワッパマンとAMD信者しか買わない高額な壺になってしまった
コジマで買ったの届いた 7000シリーズ3Dよ、上で待っている Sky Lakeを見送った時みたい しばらく様子見かな
>>42 旧マザーあるからいらないと思ってたけど、B550-A PROは6000円引きなら買うかって程度の値段で買ってしまう・・・ メモリも入手できてしまうので、使いまわそうとしてたB350もDDR4-2666も玉突きで余って、もう1台分の構成が・・・・ zen+おじさん継続だな。 もうちょいがんばってもらおうか。 2600さん。
zen+からzen3なら変えても効果実感出来そうだけどな また値上がったからもうタイミング的に微妙かもだけど
クーラーも420mmにしないとPBOでクロック下がる
biosの更新なのかリキフリの劣化なのか アイドル室温+13~14℃当たり前になってしまった 買ったときは+9~10℃だったのに
安いうちに5900XとX5700Xと予備用X570マザー買えたわ。 今のメインがX3900+MSI X570 GODLIKEだから、10年ぐらいZEN3で頑張るつもり。
>>56 本当にアイドルと言える状態なのかタスクマネージャーで確認してみたか? (PCの?)購入当初よりインストールされてるアプリが増えてると思うが 2600からZen3だと、また5年は買い替えなくていいわ、って思うくらい性能は上がるけどな
ZEN5か14世代がでたら欲しくなるだろうし今のCPUで足りるなら今回はスルーだな
ZEN5は、ZEN4を更にブーストアップだろ ZEN6は、秘密兵器もなく発売されるかもわからんと予想
DDR4スキップするつもりで1090Tで粘っていたがwin11にする都合で5950xにしたけど、当分はこいつで頑張る 次はzen5(と速度上がってるはずのDDR5)に期待 Alderで色々言われてるけど混在コアの可能性はスマホ見る限り悪くないからなぁ
シティスカとかhoiだとまだCPU性能欲しいから3Dに期待かな あいつらマルチコアを上手に使ってくれないんだ
スマホは使うときと使わないときのメリハリがはっきりしてるからなあ
この前のセールからしたら2万くらい値上がってない?
>>63 ZEN5はデコーダーが4から6に強化される 7950X注文したがB650マザーでるまで放置だな X670Eマザーは異常に高い
>>63 Zen5ではコアの規模が大きくなるとともに、スモールコア(Zen4D?)と組み合わせてクラスタにした CMTの逆襲的AMD版ヘテロ構成になるらしいよ。 intelのヘテロと違って副作用が少ない、デスクトップCPU向けのヘテロになることが期待されるね。 とろろでX670Eマザーばっかりだけで みなはB650をまってるみたいだけど どうしてX670マザーは全然数でてこないの? 皆が本当にほしいのは3万円台のX670マザーなんじゃないの?
>>72 世界初のbig.LITTLE CPUだな さすがAMD そう考えるとデュアルチップセット構成はZen5へ向けた布石なのかもな
7950Xはレビュー目的のYouTuberにしか売れてない件 品薄
X670/B650無印はPCI-E 4.0だったか E付は5.0だよね
Athlon64 X2時代はCPUが70度に達すると画面にノイズが混じる有様だったが 現代のCPUは95でもびくともしないのは凄い
>>71 650出る時CPU買うとDDR5メモリ販促で付きそう 売れなかったら値下がりするだろ だからお前ら買うなよ
AMD ZEN4に対する世界の反応がこれ 電力消費がなあ・・・・ そりゃ爆熱で回せば性能はあがるだろうとしか
3100から5600Xあたりに換えようと思ってたが45000円にぼったくり値上げならいらねー 次はintelにすると思うわ
アドバンスド・マイクロ・デバイセズって名称を初めて知った
インフレ抑制施策の影響でアメリカ株はぜんぶ下がってる ハイテク株は特にな intelも当然同時期に下がってるぞ
>>88 鯖は完全にライバル不在で、PC向け以上のボーナスタイム継続中だよ。 MilanとどっこいのSapphire Rapidsが来年ようやく出荷というお笑い。 Zen4のGPUがAV1エンコできるとか強みがあったら良かったんだけどね 現状何でGPU搭載したのか分からん
>>94 マザーの2ポート使えば グラボと合わせて6画面までいける radeonはcrossfireの応用で グラボの計算結果の出力先は 他のボードのコネクタからでも良い >>55 このレス見てリキフリ市場見たら入荷待ちだらけだな >>94 グラボ無しで動作確認できるとか、作業によってはiGPUだけでも十分とかメリットはあるだろ 特に5chじゃ前者の理由でiGPUを要求する声がちょくちょくあった >>74 CELLのことを忘れないで上げてください zen2やzen3の時が嘘だったかのようにスレ伸びてねーな…
イソテルを突き放す訳でもなく爆熱でマザボとセットでお値段倍 盛り上がれる訳ねーじゃん…
7950が89800なら黙ってポチったよ 実質12万はうーん!
>>104 5800X3Dが見直されたな 7600出たら3D値下げされるとかいう話だったのにどうして 伸びる伸びないというか、実際買って使った人の感想あった?
>>91 スレ違いだけど皆アメリカ国債に逃げてるんだよ 今なら10年債で4%確定だからな 国が保証する利回り4%ってさいつよ スレチじゃないしやめろとは言えんけど、高いって同じ愚痴何度書き込めば気が済むん?
>>111 AMDの高値はユーザフレンドリーなぼったくりだからね >>111 ,112 不甲斐ないintelに文句言えばいいのにね。 >>103 X670Eも2025まで使い倒すなら元取れるんだろうけど来年メテオでどうなるかわからないからな もっと良い文句のつけ先は、強制賃下げ政策の統一自民党か。
5990Xから7600Xに乗り換えたらあっ軽いと感じたよ レビューまだ?
今B350+3950XでソフマップのX570+5900Xを悩みまくってスルー X570+5950Xのセールを待ちながら7950Xが超優秀だったらどうしようと思っていたが 5950Xはセールもなく値上がりし7950Xは残念な結果となった あと2年ほど3950Xとの生活が続くのか
そりゃ5950の1割増し程度のスペックupで電力も発熱も価格も爆上がりな奴アホしか買わん
>>121 それは時と場合によるがな!おまいのくる所じゃない!あっち行けよアホ! Core i5 13600K 319ドル Ryzen 7600X 49900円 13600Kのほうが3割は安いじゃんw アムド終わったw
3Dの対抗馬に極熱KSしか出せない時点で、「性能が良い」は大嘘だなぁ。 intelにはもう少しくらい頑張って、3Dを値下げさせる対抗馬を出してもらいたいものだ。
Core i5 13600K 14コア Ryzen 7600X 6コア 倍以上の性能差w アムド終わったw
というか未だに100円で計算している奴の頭が終わってるぞ
100円の時にドルを買い溜めしてたならむしろ勝ち組だな
>>130 現実を直視したくないか、バカなんだろ 319ドルは今のレート(145円で計算)だと46255円だな そこに諸経費乗っけたら5万前後ってとこじゃねぇかな 勢いで購入した5800X3D到着。5600と入れ替えるがゲームをあんまりやらなくなったので持ち腐れになりそう。マザボはB550だがX570が安かった半年前に買っておくべきだったな。
今回は反転して100以下、50円くらいまで行くと予想してるけどな。
>>134 税込み50880円じゃないか どこにホルホルする要素があるんだろう AM4マザーを1枚ストックしておくかどうか悩むわ 今日アキバ行ってきたけどそもそも在庫が薄かった
ここスレでもここまで買った画像1枚もなしw 誰も買ってないんじゃねーのw
ゼニゲバYOUTUBER、アフィブログ、盲目的な信者、バカ このあたりしかかってないんだよ・・・
itxの選択肢なさすぎて買いたくても変えないんですよ
これが真実 「ZEN4」で一番注目を集めてるツイートがこれだからな?w いままでじゃ考えられない事態がおきてる これじゃZEN4買ってる人達が情弱みたいじゃん。。
>>140 別スレにちょくちょくいるよ まぁここはIntelvsAMDの言い争いの場になって情報交換にならんし >>137 バカか現実を直視したくない貧乏人なんだよ、きっと 7950X見て安さに驚いたわ 2021年の12月に5950Xを10.8万で買ったが、当時は104円 41円も円安進んでんのに値上げ幅が1万、本来ならバーゲンセールなんだが何せマザーの値上がりが旨味を殺してる 雰囲気的にzen+発売時に似てる 8700Kにボコられてたんだな
X670がユーザーの望まない駄目な方向へシフトした造りで買われてないだけ あれ許すと3個繋いで X690です とか言い出しかねないから全力で拒否するだけ
前にx370taichiでBIOS更新したの5800x3dで起動しない不具合をこのスレで見かけたけど さっき同じ環境で不具合もなく起動できたから肩透かし食らったわ
マザーが高いのはある意味仕方ないんだけどな DDR5まわりと PCie5があまりにもコストが高すぎる
ゲームが重いんやけど 5700X 5800x3Dや5900X どれを買うべきですか!? グラボは6750で今3600です
B650が来てから本番では? 俺はmini-ITXを待ってる
アイドル時も高いが間違いなくDDR5も実測のワットチェッカーでの消費電力を押し上げてるだろうな TDPの高いCPU程影響がデカくなる傾向だし
>>154 もうソフマップビックカメラの5800Xか5800X3Dのメモリセットしか安く買える奴ないだろ? >>154 ゲームだけなら5800X3D 動画編集もするなら5900X3D コスパ妥協するなら5700X マザー1万、メモリー1万、CPU高くてもいい これが基本だから
>>154 まさかのまさかとは思うがゲームが重いのって グラボがHD6750ってオチじゃないよね? >>154 どれでもfps上がるとは思うけど 重いって表現するぐらいだから、6750でやるにはきつい解像度とか設定でゲームしてない? 本当にCPU変更でいいのか? 俺はグラボだと思うがな
Zen2→Zen3でゲーム性能跳ね上がったからな 3600からだと5000番台のAPUへの変更ですらかなり快適になる
3950と5950は良かった 7950は黒歴史として名を刻むだろう
例えばCODとかはぬるぬるなんですけど ガンダムエボリューションて糞げーはなんかCPUの依存度が高いのか フレームレート落ちるんですよね だから3600がウンチなんだと思ってますが
>>171 情報少なすぎてエスパー回答するしかないからみんな適当に言ってるけどそもそも解像度はいくつでやってるの? 5900Xでも買おうかなと思ってたら値上がりしてるんですけど! 他も値段上がってるし これ待ってたら値段戻る? 5700Gは値段上がってないけど 今AMDの8コア使ってるから グラボ付きなんて軟弱なもの買いたくないし どうせマザボもメモリも買い直しなら 値上がりくらい無視して買おうかな
>>121 しらんけど13世代のプロセスはいくつ? 12世代の10nmとか今どきアホだぞw グラボはRX6750XTです >>172 解像度はFHDでガンエボは120までしかフレームレートでないんですけど MAPによって70とかまで下がって張り付かないんですよね まさかX670マザーが高い B650がでたら俺でも買えるかもと思ってるバカはおらんよね?w ■ATX B550マザー 発売時価格、現在価格 推移 ASUS ProArt B550-CREATOR 2021/06/25 35,000弱 40,000弱 ASUS ROG STRIX B550-A GAMING 2020/9/08 22,000弱 30,000弱 ASUS PRIME B550-PLUS 2020/5/22 17,000程 18,000程 ASUS TUF GAMING B550-PLUS 2020/5/22 17,000程 22,000弱 ASUS ROG STRIX B550-F GAMING 2020/5/22 22000弱 30,000弱 GIGABYTE B550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0] 2021/01/20 18000程 21,000+ GIGABYTE B550 AORUS PRO AX [Rev.1.0] 2020/12/10 25000弱 30,000弱 GIGABYTE B550 AORUS MASTER [Rev.1.0] 2020/06/16 41000程 42,000弱 ASRock B550 PG Riptide 2021/11/16 20,000程 22,000弱 ASRock B550 Taichi Razer Edition 2020/12/01 42,000程 51,000程 ASRock B550 Phantom Gaming 4 2020/06/16 15,000弱 17,000程 ASRock B550 Pro4 2020/06/16 17,000程 19,000+ ASRock B550 Steel Legend 2020/06/16 22,000程 25,000+ ASRock B550 PG Velocita 2020/06/16 28,000程 28,000+ ASRock B550 Taichi 2020/06/16 39,000程 37,000+ MSI MEG B550 UNIFY-X 2020/12/07 36,000程 40,000弱 MSI MEG B550 UNIFY 2020/12/07 33,000程 44,000弱 MSI MPG B550 GAMING PLUS 2020/06/29 17,000弱 22,000弱 MSI MPG B550 GAMING EDGE WIFI 2020/06/18 22,000程 26,000程 MSI B550-A PRO 2020/05/22 17,000弱 20,000弱 MSI MAG B550 TOMAHAWK 2020/05/22 19,000程 25,000弱
>>176 これB650出ても最安ですら2万5千円以上叩き出してきそうだし上は6万円ぐらい超えてきそう たかが廉価版のBシリーズなのにw >>175 安く買える5800Xでも張り付くくらいに上がるだろう、最高性能狙うならX3Dだけど >>175 フルHD120fpsだとどっちだかわからんなあ グラボかもしれないしCPUかもしれない ちなみに同じ会社から出してたガンダムオンラインという言うクソゲーはCPU依存でスパコン使わない限り無理という結論だった 同じ会社だしCPU依存の可能性の方が高いかもね ということで5800Xか5800X3Dを推したい グラボの値上がりのエグさよ b450なんて、rogでも1万前半だったのに
>>122 RyzenスレはAMDユーザーがインテルを語るスレなんだが >>173 まあ新作売れないと困るしAM4はもうあまり安くはならんのでは そもそも代理店から仕掛けてた期間限定値下がりっぽいし ZEN4のX3Dが1月に出るらしいし年末年始に投げ売りが来るかもって程度 >>175 省電力機能で低負荷のときの処理を落とす機能が悪さしてる 該当機能を切れば改善するはずグラボスレを検索するよろし am4のマザボ値下がりしたら買おうかと思ってたけど安いの一個もう買っとくかな こっちに流れる人が多いならなくなりそうだわ
>>175 FreeSyncかVRR有効にしてる? 70fpsまで下がる時にカクつくのが嫌なのか120fps張り付きじゃなきゃ納得できないのか分からないが、カクつきならFreeSyncで目立たなくできると思うけど >>107 本来ZEN4狙いだった連中が一斉にZEN3に切り替えてしまったので いつもの世代の2倍のペースでなくなるぞ?w ソフマップのメモリセットで5800X3Dデビューするぞ! AM5買う予定だったが高いしな マザボはどれがいいんだ? トマホークか?
>>182 そんなあ なやまず買っとけばよかった😭 >>190 だよなあ 本当は2個ほしいんだけどとりあえず一個安いの買って…もう一個はpaypayかブラックフライデーに買うかな 売れずに投げ売りするのを待つかがまん出来ずに今すぐ飛びつくかそういうゲームだぞ
>>180 ええ、グラボも上がってるのかよ もう5700G買うか 価格コム見る限りまともなショップでzen3かなり高くなってるな
>>191 ペイモジョーシンでB550 トマホークかな なぜかジョーシン本店より安い 明日が日曜でポイント多めにつく ユーザー登録でQUOカード2000も付く このお通夜ムードはZen3で天狗になって1年サボったおかげでintelに周回遅れにされたAMDに皆心底ガッカリした感じだな。 立ち止まったら後退してるのと同じって技術競争では常識なのにな。 高くて性能も負けてるとかここ15年ぐらいで1番ダメなCPUじゃね?
最近リプレースしてAM4マザボ5年保証で買ったけど予備マザボ買うかちょっと迷うわ でもB550なら16千円だしAM5と比べたらただみないなもんかと思ってしまうw >>191 Zen3発売日で時間が止まってますよ >>200 俺なんかは10年使う予定だから買うけど5年なら保証あるしいらないんじゃね 売れなさすぎてやばい intelに流れてから値下げしてももう売れないぞ 早急に大幅な値下げを断行しないと
IntelのMCM化未達成脆弱性未解決の2周回遅れはいつ取り戻せるんだ?
>>201 かもな。5年後か安くなったら考えようかな サンクス Athlon64x2も末期に買ってまだ動態保存しとる。。。一番下の息子の部屋にあるが電源入れてるのかは知らない。。。聞くのが怖い 自作はずっとRyzenで通してきたけどもうintelでもいいかな…
>>200 Ivyからワープするから 5600Xか5700Xでも良かったけど Zen4の発売後に値上げしたから買いたくない ソフマップのセットは安いのでこれが最後のチャンスだと思った 新cpu発売されたのにショップは旧世代の値上げで稼ごうとする異常事態 どうすんのマジで
最大PPT表記ってOCとかしなければ最大まで届かないモデルもあるの? 5500だとフル回しでも45Wしか出ないんだけど
7700X買う値段でi5-12600kとマザボ買えるもんな・・・ 性能少し落ちるだけなのに どこのバカが買うんだよこんなもん
3D出ても今の価格帯に1、2万上乗せされるだろうという地獄
>>209 気持ちは分かる 5800X買って発熱に困ったらecoモード≒5700Xらしいからどうとでもなるべ 俺もその頃のPhenomⅡから2月前に5700Xだ。あの頃は競いあったよなあ。。。(AMD負けてたがw ワープしたらマジ脱糞ものだった笑 >>210 評判の悪いRTXも4000番台 11年前のGTX480も8ヶ月でモデルチェンジした暗黒の世代 12600K良いスコアってシネベンチくらいじゃ オールコア4.5Ghzがちょっと足引っ張ってる 13600Kは良いと思うけど 45種アプリケーション平均消費電力 7950X 125W 12900K 133W 12種ゲーム平均消費電力 7950X 87W 12900K 88W >>213 OCCT PowerSupplyの数値出すのは グラボの消費も入るから ちょっと参考にならないよね >>215 しかもマザー代て5万かかるというね。 圧倒的な性能でもあればいいんだけどそうじゃないからな インテルの12000から採用されたe-coreはかなりいいぞ 低負荷時は極力電力落として高負荷時はがっつり性能を引き出す 12000でノウハウ積んで今度13000で熟成されたもんが出る しかもインテルの一番いい所はボッタクリじゃない所 まぁアムドのzeo3が未だに神だから値段上げれない反面もあるんだろうが
CPUの中古は下がり続けてるけどね 特に3000番台は3500辺りからは値下がり傾向 2000番台は1週間単位で下がり続けてる 逆にマザーは値上がりと数をどんどん減らしてる 少し前のintel第2世代~第4世代が CPUが安くてマザーが高いという似たような傾向だったけど 最近はもうマザーも安くなって来てるので 同じ事が起きるなら2026年頃?までAM4マザー下がらんのではないか
昨日売り切れ演出して今日どこも大量入荷で品薄演出姑息なんだよなぁ
初日ってそもそもいつも入荷少ないんよ だから取り合いになる。いやなってないけど。。。 数日後にさらにドンと入るはず
工房寄ったら 5950と7950の値段同じぐらいになってた。 zen3とzen4の各グレードが同じぐらいの値付けになってたのだが地方だからか? あと、5800より58003Dのが安かった
代理店と店舗の半期決算に合わせた特売終了と、円安による仕入れ値上昇が小売価格に反映されるタイミングが重なった というだけのことを理解できないと辛そう
>>202 Athlon64 X2は一時リードもしたしそんなにダメじゃなかったぞ。 その次のPhenom以降でRyzen出るまでが暗黒時代だと思う。 >>232 売れてるように見せたいから絞ってんだよな 週半ばに発売だとその週の土日に確実に再入荷するからな 確かに取り合いになってないんだけどね 正直に本音を言うと、6C12TのCPUに3万円以上払いたくないなぁ
5900xでシネベンチ23回してみたけど虎徹でもしっかり冷えるだな 針金がクソ硬いけどおかけで少し壊れたわ
まあ次の8000には期待してるよ intel→amdの乗り換えが面倒だったから、逆も出来ればやりたくない
次って再来年じゃん流石に待てないわ Arrowとzen5のLGA1800 VS AM5のプラットフォーム最終決戦が見れるタイミングではあるけど
マザーが安ければ印象も違うんだろうな まあ高いよメモリーも高い
いつも見てるユーチューバ―7600x起動しなくて草
Phenomⅱ720BE、955BEの頃はなかなか楽しかったな。1090TまでAMDだったけど次は3770にした。その頃のAMDはCPUの箱が缶だった記憶しかない 1800X2700X3900X5900Xはすべて初日に並んで買ったが1800X買ったときのワクワクは多分忘れない その時買ったX370太一22000円だったね ZEN4は早々に見送ったわ
これからもAMDは2年おきに新CPU発売するんか?どんどんintelに離されて行きそうだな。
>>195 ええんやで グラボが高いのは更にきついなあ >>239 あれ固いよな フィンいくつかねじ曲げちゃったよ 急に何自演してんだと思って困惑したが安価ミスってるだけか
>>241 いろんなとこにあるから急ぐ必要皆無 ダダあまりなんだよ >>241 初日販売時のスッカスカ整理券が余りまくるレベルw 7600xのゲームベンチ比較を何本か観たけど 温度が80℃前後で5600xの60℃前後から+20℃前後になってるな 近年の石は電圧も熱も上がり続けて対応マザボも高くなるわな
今回のZEN4を強いていうならば孫悟空にバカにされたフリーザ第一段階変身の姿みたいなもんだからな
結局zen4は全然ダメだったな raptorどころかalderにもボロ負けとは めっちゃZEN4欲しくなってきた~ 安ければ >>256 ftpのグラフよくみるけど144はおろか120どころか60のモニタの人間がほとんどだろw 12900Kの時にストレステストだと50W以上の差があったDDR4とDDR5
やっぱこっちのスレ駄目だな、何の参考にもならへんわ 誰も自分の環境での数値を出さない、無意味な同じ内容の書き込み連投ばかりですぐ流れる、この2点、ほんまアホやわ それでも有用な情報書き込む奴おるかもしらんと思って見とるけど
>>261 買ってる奴がいねーんだからしゃーねーだろw 情報欲しいならお前がかって書き込めよw 今のZEN4はそういう状況だぞwww 自分で買って調べるしかないというw 値上がりするとこの前の25日に5600Xとか6650XTとか買えなかったの惜しくなってくるな
B660ならMSIのGEN3のSSDまでしか対応してないのが工房で1万切ってたな。 ただしVRMが12600Kぐらいまでしか無理 B650でどこまで削って安いマザーが出るかだな
なぜか5950Xの中古は掃けてるね 値段変わらない転売品だけ売れ残ってる そんなに転売erが嫌われてるのか
Zen3買おうと思ったら大幅値上げ ぼったくりAMDむかつくわ
何でノロマのためにAMDが円安分負担してやらないかんねんw
>>265 CPUは基本壊れんパーツやし、当たり前としか思わんけど |! /.イ ,.ィ / \ ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ 今 ヽ |\l ! ` " ' '´ / 日 i ,ヱヽ、`' =@ i =@ =@| =@ \ =@ | 逃 | ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤ げ | !:::! : : :| て j ,-vr ..,,,__ _,,,. :ヘ . で / |ト|:! t‐tテミ ,ィチtァ‐r : |ハ も / {{ー:!  ̄'´ |:.ヾ ̄ . : |,ハ、 / ヾニl _ |_: : ;r'′  ̄ ̄ |、 ,....ニ'...、 /、 ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、 / \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_ \  ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__ ヽ- j / |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ー 明 明 '. 入 |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 日 日 ' / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: の は ! |/ `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ホ | / | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ラ |V .:/| :.:.:.:.:.: |:. 淫 厨 .::.:.:.:. を l/::: .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 吹 / O ..::/ :/| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . く /::| . : : / :| :.:.:.:.:.: |----------
>>245 ほぼ俺だったわ 955BE→3770→1700→2700X→3700X→5900Xで1700買った時のマザボはX370 Gaming K4だったが 1700とマザボで5万ちょっとで買えたんだよなぁ・・・ >>270 やっぱ新品でも転売品は嫌なんかね? 中古は確実に動く保証があると言えば有るけど マザーボードメーカーはYou Tubeに出まくって調子こいてるから
>>273 まあ自作ユーザならCPUは基本壊れんってこと知っとるはずやし、単に安い方行くってだけの話や 今のところ自作板でzen4買ってるの確認したのは2名かな うち1名は7600だから参考にならない
>>266 米アマより安い時は○スクの在庫処分 勉強になったな 転売品はレシートが付属したりして保証受けられるのかどうかってとこだろう
5600x2万3千で買わんかったら一生買わんやつやん
先週5600X買っといて良かったわ ノロマってジョーシンは間に合わなかったけどデポでP還元後20Kちょいだから十分美味しかった
>>275 値段どっちも6万5千だったけどね やっぱり初期不良が怖いのか・・・ 中古で故障なら説明と違うってメルカリの保証が受けられるし 新品未開封の初期不良ほど揉めるものはないのかな オーバークロックしないなら5900Xも虎徹Uで十分ですね シネベンチ23のスコア19794でCPU最大温度72度だった 過去スレの381辺りを見返していたんだけどさ スレの流れが全然違うね。どうしてこうなった
>>282 簡易水冷も2年前に買った時より値上がってて世知辛いな >>283 ZEN3発売時は勢い10000超えやったんやぞ? ZEN2は更にそれ以上という恐ろしい状態 ZEN4の今回? いいとこ700ですwwwwwwwwwwww 初代Zen発売日:約300人が購入 Zen2発売日:大雨なのに秋葉に約800人が集結 Zen3発売日:秋葉だけで約500人が購入 Zen4発売日:? Zen2がピークだったな
>>286 ε3(゜ー゜ )クシャクシャ (゜ー゜ )ノ⌒゜□ ポイ Zen3の頃はサイト張り付いてカート争奪戦やってたわ で、ツクモの取り置きサービスで何とか三日目に買えたわ・・・ 5900xはドスパラ朝市で何日間かかけて入手できたな
>>174 10nmとか5nmとかブランド名であって実際のプロセスルールには何ら関係しないんだけど、そういうこと知らない感じの人? >>185 俺の環境では5800Xで余裕で120張り付いてるからなにか環境がおかしいんだと思う 軽いし流石に3600でも大丈夫なはず 3700Xに3070でも120安定しないって言ってるからZen2コアだと辛いゲームだと思うぞ
NTT-X、Radeon RX 6650 XTビデオカードを最安値の3万9,980円で販売
>>298 実質3万円前後 人によっては3000円クーポンで28000くらいとかいけてたと思う 熱気の中で買った思い出のZEN2に当分働いて貰うわ
丁度3700Xの調子が悪くなって安くなってた5700Xに乗り換えたけど いいタイミングだったんだな・・・
>>301 数少ないAM5乗り換え組からの中古放出かな >>119 3950xならいいじゃん?こちとら3900xだぜ? 自分たちにはzen5まで待つ若しくはインテルに行く選択肢があると思えば凄いハッピーじゃない? 散財しなくて済むのだから 今日から5800X3Dおじさんになりました。 よろしくお願いします
そもそもB550とか普通に12800円とかでx570ですら18000円くらいで新品売ってたのに なんで下級Bマザーに4万払わなきゃいけないんだ? CPU(7600X)は無料でもらえるのか? 先月まで5800XとB550セットで4万とかあったのにな、今は5800Xだけで6万超え
いちおうロードマップ上ではAM4も併売となってるんだけど、BTOとかOEMに供給絞られる感じかなー 自作向けはもうディスコンみたいな流れがきてるよなぁ
そんなこと言う日本のオタク文化の奴らも大概だけどな
もっとRYZEN盛り上げろよ!AMDにはintelに値下げしてもらう為の当て馬なんだからよ!ZEN5,6とか出してintelの結末叩いてもらわんと。安くなったintel cpu買えなくなるだろうが!
>>310 前に誰かが貼ったZEN4の国内販売価格の画像が嘘だったけど、これ本当なんか? >>199 ええんやで今AM3やからマザボも買い替えやし きついことにはかわらんから B650でも3万から4万超えか この価格だと以前なら雲丹クラスとか買えたはずなんだがな
intel側はZ690でも2万以下から10万オーバーまで幅広いからなぁ AM5は今のところミドルハイ以上の価格帯しか無いのがちょっとね
高いとは思ってるけど、B650も国内販売開始するまでは分からんな
>>298 PULSEが38800で20%ポイントバック AM5買ってるやつ煽るの謎すぎるな 平気で高い買い物できて羨ましいわ なんか課金者を煽る無課金みたいな感じする
7950X 24C/48T クロックは5950X据え置きで130W マルチに特化しシングルは捨てる 7800X3D ゲーム特化で13900Kに勝つ こんなラインナップなら良かったのに
7950X 24C/48T FMA512x2 10万以下 なら考えた
AMDがせっかくCPUアーキテクチャを刷新してDDR4対応を切り捨てたのに、もっと喜ばないと
AMDがせっかくCPUアーキテクチャを刷新してDDR4対応を切り捨てたのに、 性能いまいち
性能の絶対値もワッパもかなり上がってるじゃん。 微妙なのはチップセットくらいでは。 まあ、自分は安値で勝負のintelと比べて選べるレンジにそもそも興味ないからなぁ。
ランニングコストが安いなら考慮したけどアイドル糞高いしなあ
zen4自体に不満はないしメモリもそのうち下がるだろう 3DならRaptorにも勝てるだろうし マザボだけだよ不満なのは
>>348 ジンハブエドルって当初アメリカドルより高かったんだぞ >>343 何度も言われてることだけど、アイドル高いのはX670とかBIOSもあるしまだ分からんよ 他の環境で変わるかもしれんから、初期BIOSでアイドル高いなんてのはあることだし >>349 最終的に640穣ジンバブエドル=1米ドルとかになったし多少はね? B650でこの値段ってことは 本当にddr5などの高クロック周りが高すぎるんだな これ、intelとか関係ないよ、ボッタクリとかも違うな。 逆にintelが売りまくって部材の値段低下を期待したい
5000番台を継続で併売しないとAMDやばくね? ここの雰囲気から見ても一気にユーザーが離れていきそう
CPUに10万以上出せるのにマザボのプラス2~3万でゴタゴタ言ってるやつはなんなんだ
どこかの記事で見たけどIntel:AMD=3:1くらいのCPU販売数らしいな このままだと日本のAMDシェアがやばいことになりそう
>>353 DDR5とPCIe5で基板設計の難易度も爆上がりだろうからな そこに円安も重なってるというね >>357 AMDのX670だけ、2チップセット構成で自爆しているだけ >>222 zen4性能高すぎワロタ 購入したやつ大正義だったな DDR5 PCI-E5.0 このあたりは値段を底上げする要素にしかならないな。 intel系だとVRM周りがショボくてPCI-E4.0 DDR4だと安いのあるし
>>354 サーバー向けでインテルを圧倒してるから収益的には問題ないって判断があるんじゃないかな。 サーバーとノートでシェアを確保して自作向けは今までの薄利多売を辞める方針じゃね >>340 CPUアーキテクチャを刷新して、無いから クロック向上に伴って、各バッファ容量を増加した事によるアクセスレイテンシの更なる低減をもって よりバックエンド部(ALU,AGU,FPU)の稼働率向上を目指したのがZEN4 主な改良点はクロック向上とCPU内の各バッファ容量の拡充 ZEN2の様なTAGE分岐予測等を新規に追加した訳でもなく 上記の改良とGPUを内蔵した点であってマイナーチェンジの枠を飛び出さない 整数演算性能は高いし選別品のEPYCは普通に売れそうだからな ZEN4は本命のEPYC出すための試作品に見える
TSMCの大幅値上げも効いてるんだろう チップセットで稼ぐ方針なのかもしれない。
Zen4のEPYCが今までと同じ値段と思えないけど
これライトな自作向けは相手にされなくなったな 儲かるサーバーとノート重視で行くんだろ
回避されまくったSocket AM2用初代64 X2みたいな感じ? 私もAM2+/Phenomまで939/FX60で通したものだよー
>>325 コロナによる移送費用高騰もあるんじゃね? 最近ニュース等では語られてないけど高いままだからな >>353 AM5初代は4,5年サポートしないとけいないから安くできないのかも >>368 マヌケな負け犬おじいちゃんは値段気にしないんだろ? スポーツカー理論の時ほざいてたの忘れたの? 相変わらず手のひらクルクル、ホラ吹き捏造自演ブーメランばかりだな 精神科受診してこいよ基地外淫厨 燃料高騰ってOPECのカルテルが原因じゃなかったか 値上げしまくって
こりゃ7000番台GPUもマイニング価格になるんじゃね? zen4と7000GPUで総額いくらになるんだよ・・・
13900K出たら2年間使い倒した5950Xをヤフオクに流すからお前ら買ってくれ
>>376 13900Kも手放しで欲しい性能じゃないんだよな 7950Xとどっちがマシかと聞かれても悩むレベルで >>376 全然使ってませんって書くと高く売れるぞ ZEN4ベンチマーク比較決定版 各サイトのベンチを数値化して一覧比較しててすごく見やすい 25 のローンチ レビューと、Zen3、ADL、Zen4 の 15 の CPU の最大 4730 のベンチマークとの比較 https://pbs.twimg.com/media/Fd625O6VQAEwyEl?format=png 以下のローンチ分析は、Ryzen 7000 について公開された多くのパフォーマンス値を要約および要約して、これらの新しい AMD プロセッサの信頼できるパフォーマンスの全体像を作成することを目的としています。 AMD Ryzen 7000 | ローンチ分析 3DCenter.org https://www.3dcenter.org/artikel/launch-analyse-amd-ryzen-7000/launch-analyse-amd-ryzen-7000-seite-2 すでに述べたように、今回の発売により、価値のあるゲームベンチマークの数は大幅に増加しました。 ハードウェアテスターはより大きなテストフィールドを使用するようになり、実際のCPU制限のあるシナリオでの測定にも力を注いでいるのです。 このような条件下でも、アプリケーションベンチマークに比べれば、その差ははるかに小さいのですが、プロセッサの違いによる性能差の大きさを視覚化する唯一の方法です。 特筆すべきはPC Games Hardwareのゲームベンチマークで、GeForceで1回、Radeonカードで1回、すべてを測定しました(アプリケーションベンチマークと同様ですが、そこでは目立った違いはありませんでした)。 これは、ゲーム領域におけるGeForceとRadeonのわずかなスケーリングとパフォーマンスの違いを示していますが、本当に大きな違いや大きな異常もありません。 Ryzen 9の2モデルは、全負荷テストでは確かに消費電力が高くなっていますが、通常のアプリケーション分野やゲームでは消費電力は控えめで、なによりもIntelの同モデルを下回っているのが特徴です。 この点で注目すべきは、全45種類(!)のアプリケーションベンチマークの中から消費電力の平均値を設定したTechPowerUpのコメントです。ゲーム分野におけるプロセッサの実質消費電力は、一貫して(つまり絶対的なトップモデルでさえ)100ワット未満であり、いずれのチップ開発会社にとっても、例によって問題はない。 13900KもZEN4に3D V-Cacheが載ったらゲームでは簡単に逆転されるのが見えてるからな
13900Kはトータルで安い点と6Ghzオーバ簡単そうって利点があるなぁ 外人もPBOとBCLK頑張って7950Xの6Ghzやってるけど
>>356 別にヤバくなっても問題ないだろ サーバーでは圧倒してるんだし ラプターでても唯一競争力あるのは7950Xかな Intelで言うPコア16相当は魅力的だよ あとは値下げで
ZEN4文句ぶーたれのお前らが 13世代intelの高消費電力に耐えられるわけがない zen3,zen4,12世代、13世代、X3D毎回手のひらコロコロ 手のひらコロコロおじさんほど信用がないものはない
>>380 12700Kに負ける7700X 12600Kに負ける7600X 3Dは性能が悪い マザボ値下げしないことには買えねえな 俺予備のマザボも確保するタイプだし
手のひらコロコロというか良い方を選ぶだけじゃね? intelかAMDかどちらかを一生使わないといけないわけじゃないし
>>381 旧型Ryzenのキャッシュ増量版に負けたintel最強12900Kちゃんのことは忘れてあげて! 消費電力爆増でも勝てなかったあの子はなかったことにしてあげて! >>387 ゲーム性能は7600Xが12600Kより10%勝ってるけどね B650同時発売してれば違ったかもな >>387 わざわざ3D対象外にして予防線張ってるの草 >>354 AMDはその気だよ 日本の代理店がその気ないだけだよ アメリカのAM4は値下げしたままだよ 性能 12600K > 7600X 12700K > 7700X 価格 12600K < 7600X 12700K < 7700X
性能 5800X3D < 5800X 価格 5800X3D > 5800X
>>399 興味ないという逃げ口上 もう逃走してんじゃねぇか シネベンチ眺めてるCPUZ眺める人生 ゲームと良くて同レベルで
>>399 ゲームに興味ないならintel選ばねえけど 今まで散々ゲームならintelが決まり文句みたいになってたのにな いろんなとこで見たセリフだったんだが
ivyおじがレスしてたけど、zen3にジャンプアップして体感差がほぼ無かったそうだ 5ch監視してるだけのお前らは何を買っても満足できるよ
比較に出してんのが12世代とは しかも値段 やっぱzen4は期待はずれやわ
>>401 一式買い換えの割にこの程度かという感はある 他人のベンチでマウント取るだけだから買わなくても同じだね
ゲームの性能勝負はFHD限定で150fpsが160fpsになりましたレベルで Zen3以上ならもはやどうでもよくなった指標でしょう Zen4買うよりZen3一式そろえてその分をGPUワンランク上げれば段違いにゲーム性能アップや
13600Kがあんまりにも値段性能が魅力的だからゲーム興味なきゃIntel買う
>>406 そういう意見もさ、どういうパーツ構成でどういう用途でとか書かないと何も参考にならんぞ そこまでのパーツ変更したらパーツほとんど変更になるし 仮にゲームでもしたら体感で変わるはずだ intelって型落ちの元値が3万ぐらいするマザボも1万切って売られたりしてるから正直うらやましい
IntelのPコアの数が8なのはそういうところから来てるんだと思う ・普通のワークロード:1~2スレッド ・ゲーム:4~8スレッド ・マルチスレッドを使うワークロード:Allコア 結果的にPコアを8コアに限定してモリモリクロックを上げればシングルやゲームで有利に、それ以上のマルチスレッドを要求するものはEコアを増やすことでスコアを伸ばせる
淫厨くんがいくら工作してもZen3→反るだーに流れることはないぞo(^-^)o というか捏造に次ぐ捏造でIntelの評判sageようとしてるアンチにも見えるぞo(^-^)o Intelもこんな淫厨お猿に囲まれてかわいそうになあo(;-;)o
>>401 1年前の安価なCPUにかろうじて買って うれしい? >>407 まだ出てもいないCPUとどうやってベンチ比較するってんだよ、馬鹿か? >>417 あいつは言うまでもなくいつもレスしてるアンチだよ それに奴は何を言っても必ず突っ込みどころしかないから、この板じゃ面白いおもちゃ扱い バカだからね 発売して二日経って、購入報告ほぼ無しでひたすら煽り合ってるだけかよ
インテルの前世代は片手でひねって次が来る前にパイを奪うのが理想だったのになあ
12900Kに圧勝してない時点もうアムダー終わってんだよなぁ
アムダーが大好きだったシネベンチ 13900K(85000円/81500円) 38460 12900K(84814円/77555円) 27472 7900X(92500円) 28516 13700K(59000円/55500円) 30988 12700K(58464円/56137円) 22812 7700X(66800円) 20399 13600K(46000円/42500円) 24420 12600K(42750円/39700円) 17660 7600X(49900円) 15315
>>421 >>421 そっちもZen4が完全に勝ってる https://pbs.twimg.com/media/Fd625O6VQAEwyEl?format=png 7950X アプリ性能 135.1% ゲーム性能 117.8% 12900KS アプリ性能 ~106% ゲーム性能 ~118% 7900X アプリ性能 114.8% ゲーム性能 116.5% 12900K アプリ性能 102.2% ゲーム性能 114.6% 7700X アプリ性能 90.1% ゲーム性能 116.5% 12700K アプリ性能 90.3% ゲーム性能 109.5% 7600X アプリ性能 74.21% ゲーム性能 112.8% 12600K アプリ性能 74.5.1% ゲーム性能 101.9% >>426 下のグレードがアホな値段なだけで12900Kは7900Xで軽く潰してないか? >>428 7600X, 7700X 負けてんじゃん 1年前の安価なCPUに Zen3でしばらくいいやと思える価格 悩みもしない
発売されてるのに誰も買って無いのが答えだろ 値段に対して性能が見合ってない
>>431 実質42000円の5800X3Dで爆熱12900KSに勝ってますのでw マヌケな負け犬おじいちゃんは自分の言ったことも忘れて今日も発狂中かw おじいちゃんのスポーツカー理論だとハイエンドは値段気にしない、電気代気にしないなんだろ? ソースも貼れない淫照に都合の良い脳内捏造ベンチの数値しか貼れないアホ
半年早かったら買ってたかもしれないけど第13世代に3Dが控えてるからな
>>430 どつちも勝ってるし、眼科行った方がいいよ LGA1700のマザボ高すぎって馬鹿にしてたらまさかAM5が更に上を行くとは思わなんだ
Zen4 3D V-Cacheを今月中に大量生産し始めるって Greymon55 > 10 月の第 3 週に、X3D は少量生産から大量生産に移行します。 Greymon55 > これは、昨年の 5800X3D よりも 1 か月以上早いものです。
値上げ後の数値を追加 B650の想定価格を反映 23シングルスコア1にかかる費用(円)(低ければ低いほどコスパ良・ドル円140円) セール 5600X 1593 1万8000+板1万 17.577 (板1万8000 22.599) 5700X 1532 2万7000+板1万 24.151 (板1万8000 29.373) 5800X 1619 3万2000+板1万 25.941 (板1万8000 30.883) 5800X3D 1997 4万2000+板1万 26.04 (板1万8000 30.045) (12900Kと同等とする) 5900X 1636 4万4000+板1万 33.007 (板1万8000 37.897) 値上げ後 5600X 1593 2万9000+板2万 30.760 5700X 1532 3万6000+板2万 36.554 5800X 1619 4万+板2万 37.06 5800X3D 1997 6万2000+板2万 41.062 5900X 1636 5万7000+板2万 47.066 ☆☆13600K(F) 2108 5万5000+板2万 35.579 ☆13600K(F) 2108 4万2900+板2万 29.839 2.2割引 12600K 38000+板20000 38.01 ☆☆7600X 1981 5万(ドル円140円+アスクレート)+板3万4000(B650最安想定)+メモリ5000 44.927 ☆7600X 1981 5万(ドル円140円+アスクレート)+板5万+メモリ5000 53.004 ☆7600X 1981 3万9000(ドル円140円+アスクレート)+板2万+メモリ5000 32.307 2.2割引 ☆7600X 1981 5万4000(ドル円140円+アスクレート)+板2万+メモリ5000 39.879 ☆7600X 1981 4万2120(ドル円140円+アスクレート)+板2万+メモリ5000 33.882 2.2割引 ☆7950X 2072 11万7800(ドル円140円+アスクレート)+板5万+メモリ5000 83.398 12900K 1997 7万8000+板2万 49.073 ☆13900K 2285 11万+板2万 56.892 R23 シングル https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu_benchmark-cinebench_r23_single_core-15 >>441 低性能Intelチップセットと比べAMDマザーは高機能高性能だから見合った値段になるのは当然だろ Z690にPCIe5.0のM.2スロット2個とか付いてるものなんて無いし3年以上は同じマザーが使えるんだからあっという間に交換を強要してくるintelマザーと比べ実質的に安くなる 7700X アプリ性能 90.1% 12700K アプリ性能 90.3% 7600X アプリ性能 74.21% 12600K アプリ性能 74.5.1%
これみてヤバいと思わないのかな? アムダーは 13900K(85000円/81500円) 38460 12900K(84814円/77555円) 27472 7900X(92500円) 28516 13700K(59000円/55500円) 30988 12700K(58464円/56137円) 22812 7700X(66800円) 20399 13600K(46000円/42500円) 24420 12600K(42750円/39700円) 17660 7600X(49900円) 15315
AMDチップセットの欠点はレーン数が伝統的に少ない
チップセットも2個 CCDも2個 アーユーネイティブ?
>>310 これ参考にするとアスクレート考慮ドル円140想定で B650は MATXで3万4000円前後 ATXで3万7400円前後 という価格設定になる アスクレート約30円上乗せは7600Xと同じ 2万ではどう考えても無理だなぁ >>450 発売してないCPUの価格勝手に決めてそんなこと言ってる お前がヤバいよなw 自分じゃ気付けないのか?ヤバくない?w >>453 いつのネタ持ってきてんだよ そんなんだから老害って言われんだよ おじいちゃんヤバくない? >>449 負けてる結果だけ不都合だから外すとか草 7700X アプリ性能 90.1% ゲーム性能 116.5% 12700K アプリ性能 90.3% ゲーム性能 109.5% 7600X アプリ性能 74.21% ゲーム性能 112.8% 12600K アプリ性能 74.5.1% ゲーム性能 101.9% >>460 負けてる=不都合だから興味ないんだろwww >>460 マヌケな負け犬スッップおじいちゃんで再登場 今日もフルボッコで草 お前がゲームやらんとかどうでもいいわ 都合のいい捏造ベンチ貼るなよアホ >>442 5800X3Dが4/20発売だから これが本当なら2~3月にはZEN4X3D発売されるかもな 手加減せずに最初から全部3Dキャッシュ搭載すりゃ良かったんだよ そうすればみんな高くても納得して買った
>>465 ソース貼ってみ? マヌケな負け犬スッップおじいちゃんw もう新規で組むのにゲーム用途なら安く済むIntelでいいわな AM4環境が既にあるなら5800X3Dもありな感じで そうなるとAM5以降はエンスー向けのみになるんだけどそれでええんか?って思う せっかくZen3までに移行してきた人間を放流する事になるぞ
ゲーム以外の性能が下がるし 冷えないしコストはかかるし 主流にはなれない
>>450 まぁ俺もこれは違うと思うな インテルのCPUもドル価格に発売時結局~20%乗ってくるし インテルだけドル円140円前後のレートそのまま持ってくるのは公平じゃない 特にRyzenがこれだけ弱々ならご祝儀レート余裕で載せてくるだろうしな インテル有利な不正集計しなくとも今回はインテルの勝ちでしょ 12世代発売時のレートから想定すると13世代の国内価格はこうなる 13600KF 294ドル → 4万9392円 13600K 319ドル → 5万3592 13700K 409ドル → 6万8712円 13900K 589ドル → 9万8952円 ↓ alder発売時はこう 結局20%前後ぼったくられる 発売日 ドル円110~115円 12600K 299ドル → 39000円 円換算後+15%弱 12700K 419ドル → 57999円 円換算後+20% https://ascii.jp/elem/000/003/281/3281029/img.html >>471 ソース貼れないの? 相変わらずのアホじゃん 前は2レス前に貼ったとかホラ吹いて逃亡したよね マヌケな負け犬スッップおじいちゃん惨めw 海外の13900Kは620ドルから670ドルで価格表示されてるけどな
>>428 13世代出たとき再度検証して ベンチすげ~俺すげ~これがアムダーw 一式組んだコスト含めて考えられないのが残念 MB+CPUでもいいよDDR含めるとかなり差が出るので CPUドル建て価格にウットリ御満悦 朝三暮四なのがアムダーwちょろくてウケるww チンパンジーのアイちゃんの方が知能高いじぇ >>477 貼れてないよ、マヌケな負け犬スッップおじいちゃんw >>474 それ、国内の報道機関が海外のニュースを翻訳したから ドルもそのまま円換算してるだけだよ、たぶん 全部ドル円レート145で換算してる円価格になってるし 「インテルのCPUは国内での販売時に結局祝儀レートついて高くなるのが慣例」 って極めてマニアックな知識がないと記載できないし そんなややこしい事情前提で報道機関が乗せるのも違うしね 12発表時の似たような記事の円換算価格がどうなってるかを見てみたらその辺も解けてくると思うけど 見当たらないな、見つかったら報告するわ あと12世代って13世代の間違い? >>442 X3D大量生産マジか 安くなりそうだな >>474 これがソース?w 頭お花畑のマヌケな負け犬スッップおじいちゃんさすがっすw やっぱりとんでもないアホ >>484 今の12世代の価格のこといってる? 自分が比較例として出してるのは 「12世代の国内発売日の価格」 だから今の為替や発売後の時間経過やら競争でこなれてきた価格は 「13世代の国内発売日の価格」を予想する上でなんの意味もないと思ってるけど ITメディアは145円 12世代は148円 私の換算は148円
ちなみに12900K 79,800円 同時113円前後
>>484 12世代の価格調べてどうすんの? やっぱりマヌケな負け犬スッップおじいちゃんアホすぎw 低学歴確定だね >>466 CESで発表して3月上旬に発売くらいのスケジュールだろうか IFが律速になってるからキャッシュはZen4でもよさげだな ゲーム比較するならZen4はDDR5-6000〜6400でRaptorはDDR4-4000(G1)とDDR5-7200(G2)あたりのが 見てみたい 12900Kの値段考えると13900Kは99800円くらいじゃない? 7950Xよりは安いからIntelファンも喜ぶよ
Zen4 DDR5-5200 Raptor DDR5-5600
>>494 改善したとかいうリーク情報は出てるみたいだけど絶対ダメだと思う 現状ですら冷やし切れてないからまたクロック下げてゲーム性能は上がりましたってするんじゃない すぐ壊れるってのも問題だよな3D このスレでも何人かいた 普通CPUなんか壊れないと思うんだけど
劣化パクリ♪ 周回遅れ♪ ファンボーイちゃん憤死♪ 残念無念オワコンアムド♪🤗♪
>>494 今回も熱抵抗が大きくなってブーストクロックが多少落ちる可能性が高いけど、 ストリーム処理や小規模ベンチでなければキャッシュ増量の利得が上回るし、 クロックが下がる分ワッパがすごいことになるから、 自分みたいな空冷党にはうってつけだよ。 >>498 低電圧化はマージンを削る行為であり、 OCと同レベルの危険で自己責任な世界だから、しかたないね。 Zen4のV-cache付きはガチで争奪戦になりそうで怖いんだわ 機会を逃したらバカ高い7950X3D(仮)しか買えないという悪夢
zen4は冷やしきれないって言うか どんなクーラーであろうと95℃までは回そうとするってどっかで見たんだけど
2万切ってたX系が5万でようやくエントリーモデル買えますって言われてもね B系も125ドルで出しますからの最低199ドルで3万超え確定はきついわ
高くても売れる 熱くても売れる DDR5専用でも売れる と判断したリサの戦略ミス
>>505 intel10.11世代と同じことやってる… >>505 元々Zenシリーズはその傾向だったはずよね。 余裕があれば分回そうとする ZEN4が冷やしきれてないとかほざいてるやつら全然レビューみてないのな じさっかーとしてゴミだわ 半年romってろ、お前らにはまだこのスレは早い
煽る奴も買った証拠を出さないからガチで誰も買ってないんだなって
来年はメテオだからZEN4の3Dは争奪戦になって手に入るのが遅くなるなら 結局メテオでいいやになりそう でももうこの値段だとたとえ3Dでも自作PCで以前のように争奪戦になって手に入らないとかならなそう
>>514 MeteorもPコアは大して改善しないからソケット変更で在庫処分されるZ790とかのRaptorかArrow待ちが多いんじゃないかな >>515 同一性能で電力40%減 には興味が無い? まあそのすぐ後にアローだから 目立たないかも知れないけど
メテオさんってLP-Eコア追加されるんだっけ? あれモバイルだけ?
>>516 省電力目的でマザボと石わざわざ買わないかな Arrowがかなり期待できる分だけ余計に >同一性能で電力40%減 低TDP設定にしたZen4そのもの
>>505 温度でリミッターがかかって性能を発揮し切れてないっていう事なんだから冷やし切れてないって解釈なんだけど それが間違った解釈なんだとしたらどう解釈したらええんや? >>520 プロセス変更だけの数字 Zen4は電力増えちゃったね Eコアすら要らないのに、更に要らないLP-Eコアを追加して、コア数ベンチマウント取るパターンを突き詰めるんだな
>>420 出てるスコアあるんだからそれで比較しろや モバイルは電力効率は重要だからな デスクトップなら1000Wでも良いけど
Eばっか増やされても感はある 12600KみたいなPコアの方が多くてEはあくまでバックグラウンド向けのデザインの方が一般的には嬉しいんだけどな
>>521 冷やしきれてないって解釈でいいと思うよ ただいいクーラにしても冷えないみたいだけど >>511 買った人に聞きたいことあるならAM5スレ来なよ このスレ駄目だ 電力モリモリの爆熱で性能出すのがIntelの専売特許だったのに5nmプロセス用いてAMDが今Intelと同じことしてようやくIntelと同等性能なのがなぁ 物が違うとはいえIntelて10nmだろ
中華で結構詳しくレビューされてるね www.zhihu.com/question/550661381/answer/2692258989 zhuanlan.zhihu.com/p/568419115 5800X3Dはないのと使ったBIOSが少し前っぽいのとAIOのGA5ってのが未発売なのに注意 あと7950XはR23マルチで85℃切る環境だと39000超えるとか 極冷ではないが4x360mmDIY+エアコン最強設定みたいな特殊環境の条件だけど
>>529 Intelに対抗する為に致し方なかった部分はあるんだろうけど正直ガッカリだわ それだけの事やって性能の伸びもこんなもんなのかって程度だし >>511 買ったが? RadeonとGeForceが並んで動いてる、しかもドライバに問題ないとかちょっと不思議な気分 >>533 TDP105Wで売れば良かったしマザーボードもB650から発売すれば良かった 値段も50ドルから100ドル下がれば全然魅力的 マーケティングが悪いよ 買ったやつもこんなとこわざわざデータ晒すかよ スップとの戦場みたいな状態じゃん
>>528 Eコアが処理の中心 Pコアは複数スレッドに分けられない処理用 Pコアは8個もあれば十分だろ ダイサイズ1m㎡あたりのTDP計算するのって意味ある? 最近のCPUはダイ小さいのに電力モリモリで絶対冷えないだろこれって感じなんだが
高すぎると物欲も消える フェラーリ別にイラネみたいな
>>535 今回は本当失敗だよね 既存の環境で実用的な範囲から外れる事なく進めて欲しかったわ 微細化が進むのは熱密度との絡みでメリットだけではなくなってきてるしいち早く別方向のアプローチで性能を伸ばした方が頭一つ抜けそうだね cpuに限らず全部アツアツだろう ハブでもなんでもあついぞ
>>538 ん? 否定に聞こえた? ごく一般的な異種コアの思想だけど >>542 微細化は他社頼み それ以外は弱いじゃん アムド 来年やっと3D出たー! 7950X3D 14万 それに見合ったグラボ4080 22万 フェラーリイラネw って結局なりそう
新しいもの買わないとしんじゃう病以外の人にはまったく魅力がない 微細化したら、熱とか電力とかに何か使う人のメリットがあると思うじゃん 今使ってるク-ラ-の流用はできるけど、それじゃ全然冷えませんではお話にならん
ペイ神 7950は無し 7900 実質85,000 7700 実質61,000 7600 実質45,500
>>543 Core2時代はそれでハイエンドに足突っ込めたからねぇ Ryzen2000シリーズの時にその予算だと何とかミドルクラス そして今現在だと何も買えなくなった・・・ 車はまだステータスwになるが PCは持って歩かないしな
>>246 昨日から全く売れてないらしい、在庫の山。ハイエンドのマザーが品切れでCPU売れずの秋葉原らしいぞ。 13世代の比較はいつ頃出るんだろうね それ次第では7950xも考えるが13900kになぎ倒されそうなんだよな
7950と4090で50~60万かけてPC組んでも それで何するのかってPS5でも余裕で動くゲームだからな VRはすぐ飽きて使わんくなるし、PCの値段と用途が釣りあって無さすぎる
>>556 売れなくてAMDが無くなっても 誰も困らんか 他国もzen3伸びていたりするんかね。電気代考えるとアイドルでも消費電力高いってのは気になるよね
>>245 PhenomⅡは945を長く使ってたよ K10Statを愛用してた 楽しかったのはAthlonXPの頃かな チップセット選びから何から何まで楽しかった思い出がある その後に好きだったのはGeodeNX GeodeNXみたいなCPUまた出してくれないかな >>554 性能だけ求めてるならスリッパ行くしな 発売日にポチった5950Xはまだ長い付き合いになりそうだ >>558 これが趣味にすら金をかけられなくなった人間 なんで生きてるのとか考えてそう草 マザーメーカーは安いマザボは利益少ないからもう作りたくないっていうアピールなんかねぇ それなら数しぼればいいのに、似通ったマザー何個もだして何がしたいのやら
別に高くないよ 日本円の価値が下がって為替差で高く感じるだけ 米ドルレートで考えろよ
後に一つだけ切り取って安売りすんだよ B550 トマホークがそうだ intelのZマザーにもある
>>566 Bマザーなんて200ドル出せば大体選べてたやろ それが250ドルで選ぶほどなさそう何が高くない?アメリカはインフレしてんだよ 為替とかいうならそれくらい知っとけよ ヤフショの祭りで5600Xを実質17000円で買えて 今平行輸入品が28800円、正規品なら44800円もしてる事にニヤニヤが止まらない俺は性格が悪いんだろうな
その分、アメリカでは給料も上がってる 日本では据え置き だかた高く感じるだけ
マザボ高いとかいってるのはマザボの見方も知らんのか 普通にAM4と比べて使っているパーツが高価、数も増加、新規格パーツそして物価上昇 まともに知識ないやつが慌てふためいているだけなんよな 貧乏人が
>>569 M2 version55.0から4.0に変更 無線機能削除 これで5万になってくれたら120%買う 同じトマホークでもB450とB550の電源周りのコストの掛けかたがぜんぜん違うからな インフレだけが原因じゃないよ
>>576 文字通り「今は待て。時期が悪い」か。 妥協すっかと思ってたけど5500もうちょい待つかな。 最後にキャンペーン終了に伴い、30日付けで価格が従来価格に戻ってしまった「Ryzen 5000」シリーズについて触れておこう。 今後の状況を複数の代理店関係者に聞いたところ「おそらく10月中には以前の安い価格に戻すことになる」とのこと。 旧モデルを狙っているというユーザーは、値下がりのタイミングをよく見極めてから購入したほうがよさそうだ。 >>576 予想通りエンスーがハイエンドを買うだけで殆どのユーザーは今世代は控えるか >>579 そういえばB550出た当時電源周りの強化がここでも話題になってたな。 ひとつ聞きたいんだが皆ってexpo対応メモリ使ってる?明確な違いってわかるかね?
>>575 アメリカのリボ使う奴らは何も考えてないからな 払えなくなったら爆発するまで新たにカード作る奴らだぞ >>576 マザーに5万出して7600X買うぜってどんな奴なのか気になるわ >>584 いまAM5一式揃えてる輩が、 expo対応してないメモリ使うとは思えん >>576 >最後にキャンペーン終了に伴い、30日付けで価格が従来価格に戻ってしまった「Ryzen 5000」シリーズについて触れておこう。今後の状況を複数の代理店関係者に聞いたところ「おそらく10月中には以前の安い価格に戻すことになる」とのこと。 値段変えずに下げたままで良いのに 値下がりやpaypayで買うより最安だったからa520m予備で買ったわ 起動出来たらなんでもいい派だし 10年後にまた会おう さらば
>>310 Bマザーですら最安は2万どころか3万どころか下手したら4万いきそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Raptorも価格は期待できないから高値での殴り合いを見てるだけになりそう なんだまた値段戻るならその後にペイモでX3D買うわ
>>589 >>代理店関係者の人へ 石もそうだけど板も以前の価格に戻してくれよ 2万超えの板しかないんなら意味がない >>185 負荷がかかっていれば省電力きかないのでバックグラウンドで動画でも再生しながらゲーム動かしてみる それでFPS落ちない感じなら原因がこれなので設定で最低動作周波数あたりをあげて固定する ソフの抱合せメモリは光るヤツなんやろか ピカピカ欲しい あれエラー目視できて地味に便利なんだよね
俺は5950XとDarkHeroで限界まで耐える予定
光らない黒ヒートシンクのVENGEANCE LPXだよ
Bマザーがwwwwwwwwwwwww 低機能なBマザーがwwwwwwwwwwwww 4万円wwwwwwwwwwwwwwwwwww
フラグシップは170wじゃなくて105wのまま出すべきだったな おおめにみても120wだな
>>589 zen4盛り上げるために一時的に値上げしたのか? TUFのX670買った人の動画見たけど あのチープさで4万超えとかひどいと思ったわ
日本橋で5900X旧価格があったんで買った 入れ替える前にエンコベンチ動かしておくか
欧州は電気代気になるだろうな。ユーロ安だからアメリカと違ってCPUもマザーも高いし
電気のプランを従量電灯Aにそろそろ変更しようと思ってる。 セットプランのせいで毎月500円マイナスで更に増えそうなんだわ
燃料調整費というのがね。従量電灯Aだと天井がある。 他のプランだと天井なしで毎月値上がりしてる。
ZEN3まで2万後半3万円台でXマザー買ってた人達がZEN4で定休品のBマザーに3,4万近く払うと思う?
7600Xゲームで5800x3d並みの性能出せる感じか?マザボが安くなったら有りやな
>>589 まじかよ、焦って買っちまったじゃねえかw まあいいわ、ずっと今は時期が悪いと思って見送ってたから背中押してくれて感謝するわ 報告おつ でもそれじゃアイドル時の消費電力とか分からんもんなあ。
>>621 7600Xで一式揃える値段と5800X3Dで一式揃える価格さがどれぐらいか考えたことある?w まぁ5800X3DはAM4 のゴールで 7600XはAM5 のスタートだから
7600xかよ、正直7950x以外はアルダーで良くね?ってね…
また7000Xシリーズはそのグレードを問わず 低電圧化という作業を行わない限りアイドル80W超えという現実も理解しないとだめだよw
>>628 だから俺は一式の値段をきいてるんだろ? 脊髄反射で書き込むなよw >>632 お前みたいに感情でものいう人間のほうがわからんのだがw 俺は論理的にものいってるだけだろwwwwww ・マザーが安くなってもクソ高いDDR5メモリを買うことには違いない点 ・7000XシリーズをいかすならDDR5 6000を狙いたいというかそうでないのならなおさらzen4にする必要性がないw ・低電圧化をしない限りなにをしても95度まで温度上昇、その際は水冷必須 ・低電圧化をしてもアイドルはあまりさがらないという事実 ・そもそも安いと期待されているBマザーが3,4万で登場する可能性がとても濃厚 もう笑いますわw
これじゃraptor出た時に1年前のCPUに勝ったくらいで何をwwwとか言ってたのが馬鹿みたいじゃん
やっぱりX670の価格を前モデルのX570と比較しても2倍前後だな やす~~~く発売されると期待している「B650」を狙ってる人らは下の価格の2倍を見積もりいれておくといいかもwwwwwwwwwww ■ATX B550マザー 発売時価格、現在価格 推移 ASUS ProArt B550-CREATOR 2021/06/25 35,000弱 40,000弱 ASUS ROG STRIX B550-A GAMING 2020/9/08 22,000弱 30,000弱 ASUS PRIME B550-PLUS 2020/5/22 17,000程 18,000程 ASUS TUF GAMING B550-PLUS 2020/5/22 17,000程 22,000弱 ASUS ROG STRIX B550-F GAMING 2020/5/22 22000弱 30,000弱 GIGABYTE B550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0] 2021/01/20 18000程 21,000+ GIGABYTE B550 AORUS PRO AX [Rev.1.0] 2020/12/10 25000弱 30,000弱 GIGABYTE B550 AORUS MASTER [Rev.1.0] 2020/06/16 41000程 42,000弱 ASRock B550 PG Riptide 2021/11/16 20,000程 22,000弱 ASRock B550 Taichi Razer Edition 2020/12/01 42,000程 51,000程 ASRock B550 Phantom Gaming 4 2020/06/16 15,000弱 17,000程 ASRock B550 Pro4 2020/06/16 17,000程 19,000+ ASRock B550 Steel Legend 2020/06/16 22,000程 25,000+ ASRock B550 PG Velocita 2020/06/16 28,000程 28,000+ ASRock B550 Taichi 2020/06/16 39,000程 37,000+ MSI MEG B550 UNIFY-X 2020/12/07 36,000程 40,000弱 MSI MEG B550 UNIFY 2020/12/07 33,000程 44,000弱 MSI MPG B550 GAMING PLUS 2020/06/29 17,000弱 22,000弱 MSI MPG B550 GAMING EDGE WIFI 2020/06/18 22,000程 26,000程 MSI B550-A PRO 2020/05/22 17,000弱 20,000弱 MSI MAG B550 TOMAHAWK 2020/05/22 19,000程 25,000弱
もう7950Xでてるよ 欲しいけど買いそこねた人は急げ! 5800X3Dは長く使えそうだ・・・ 出るか分からないAM5のTDP65WAPUが出たらやっと選択肢にB650が入るな
今のマザボメーカーってほぼ全ての人間が使わないであろうWI-FIを筆頭に 「いらない機能てんこもり」にして価格あげるような製品でないと商品企画が通らない病にでも陥ってるの?w だってこれもう円安関係ない価格上昇じゃん やすいの作れるだろw
>>643 あのさ 言われるまでもなく常識ある人間ならその答えはすぐ出せるわけよ?w >>647 他のZEN3CPUと同等 まあAPUよりは食う ゲーム目的ならzen4やRaptorよりX3D一択だな
先週五万半ばでX3Dで買った時は 情弱扱いだったのに
X3Dを42000円で買いたかった もう終わりだよ
>>649 その続きは?? AM4な時点で 何?w 初代ZEN発売時も新たに一式揃える必要があったのにここまでの差は一体・・・ 何故・・・
これは何・・・?現実なの・・・?どうして私達はこんなところにいるの・・・?
>>660 ネガキャンしても自己満の人には届かないよw >>535 なんなら65Wで売れよ 6コア105WてIntelか? >>531 その5nmだの10nmだのはただのブランド名であって実際のプロセスルールとは全く関係ないって Zen2のとき7nmなのに実際は22nmで製造されているみたいな記事出てたでしょ >>661 俺は別にネガキャンをしてるわけではないよw 事実をたんたんを皆に伝えてるだけだからw Intelちゃんが狂ってるのを見るたびに、本当に悔しくてたまらないんだなあって
シングル40%向上とか言ってた割には実ゲーム性能が10%程度しか伸びてないのがな 10万かけて10%なら今の5800Xでいいかと思ってしまう
やたら淫厨がホルホルしてるけど700系マザーも同じような感じだと思うぞ
ゲームにおけるCPUは行き着く所まで行っちゃってる感ある、普段2160pでゲームするからCPUはそこそこのでええわ
3Dおじさんになれば今世代はスキップで問題ないが予備マザーがな…
>>612 すげー、よく見つけてきたね これこれ、マヌケな負け犬スッップおじいちゃんのスポーツカー理論w 自分の都合のいいように手のひらクルクル 自演、捏造、ホラ吹き、特大ブーメラン 今日の妄想ベンチの数値もソース元は貼れないで逃亡w この老害はZEN3やマガルダーなんて持ってない貧乏人だろうな なんかZEN4にはロマンを感じねえな 「妥協」が見えるんだよなあ
アメリカの利上げで来年のアメリカは経済が落ち込むの無視でインフレ止めるらしいから 不景気になるけど、価格は落ちてくるしドル高も戻るとは思う・・・ただそれがすぐ反映されるかどうかは謎だなぁ
7950は105wのままか120wで出せばよかったのに
コスパ良いのがamdの取り柄だったのにな 終わったねamd
intel7xxに関しては今回は6xx使ってもいいしDDR4モデルもあるしでこの狭い範囲ならX670とくらべ非常にコスパ良いからな
次の買い替えは、ジムなんちゃらが関わった時だな 15年後か
B650は安くても38kだろうね 7600Xとの最安構成で90kとかアフォ過ぎやろ
>>674 ほんとこれ ヒートスプレッダの形からして妥協の産物感が強すぎ AM4クーラー互換捨てて一回り大きいパッケージにすりゃ良かったのに >>683 CPUクーラーの互換なくしてたら更に負担が増えて騒がれるだけだろ >>684 クーラーはIntel互換でいいじゃん、実際AM4でそういう板もあったんだから AM5はAM4クーラー互換って言っても結局独自バックプレート使う奴は駄目だし そんな中途半端な互換性確保のためにCPUパッケージサイズを変えられずに あんなヒートスプレッダでお茶を濁すのは妥協でしかないわ B660 2万~ Z690 2.5万~ Z790 >>657 Raptorも「Zen4たけー」と言えるほどは安くならないという罠 Zen3の価格戻すとかなんやねん 高くなるからって急いで買った俺がバ,カみたいじゃん
>>686 >B660 2万~ >Z690 2.5万~ やすいじゃんw ZEN4の廉価版チップセットマザーが4万~になりそうな勢いなんだがw 普通に結婚して普通に子育てして普通に大学の学費を捻出したら大変だろ
>>678 zen1はまさにそれでお祭りだったのにな 発売から数日はマザボ不足ではあったけども、マザボ高すぎーとかってこともなかったし 結局革ジャンと同じ轍を踏むかリサよw データセンターにかまけて一般消費者向け手を抜いて望んでない商品出して総スカン食らうと
【複数ショップの声】 「今日は午前中に少し売れてからは完全に止まっています」 「マザーの値段が高すぎると嘆く人が多い」 「旧モデルのRyzen 5000シリーズが値上がっており、ショックを受ける人も少なくない」
Zen4前で悩んだけど夏のセールで買っておいて良かった
AMD 514WOF/EW 143,941円 この商品の発売予定日は2022年11月30日です。 ただいま予約受付中です。 ↑ この商品って、何なのさ? 色々とおかしくない?
インテルはCore i5-12400みたいなのが出してくるんじゃないの? Ryzen7600X並の性能で低価格の i5-13400みたいな
マザーがくっそ高いけどこんな高級な作りじゃないと7950Xは安定して動かないってことだよな? 廉価版のA620マザーは出ないのか? それともA520なら5950Xでも搭載できるけどA620は使用不可能なCPUがあるって仕様になるんかな?
5900Xが価格コムの メジャーなPCショップで2年前の初値より1万高くなってるのが草
マザボなんでもいいから7950xのセット販売、どこかのショップでやってくれ
ZEN3の価格を戻すと言ってももう弾数がそんなにないから先週の底値ほどにはならんだろうな それともずっと生産仕入れ続けながらZEN4と併売していく方針なのか
>>705 しばらく併売はするみたいだよ >>395 ただこの円安状況で、値段がその後どうなるかはわからないね 円安、ウクライナ、日本の衰退 予測できたろ。5700X3万5千円で買ったのはいいが今回の7000の値段と5000の爆上げは予想以上!世界は激動してるな Zen2、Zen3の時に発売初日に買って楽しんだもの勝ちだって言われてたもんな。じゃなけりゃ俺みたいに末期の投げ売りを拾うだけ ミドル以下1CCXはしばらく併売予想&AMDの予定にあったような。。。今後の値段は分からん
デフォルトの電圧高すぎないか?と思ったが、 hardware unboxedの低電圧化チャレンジを見てると 低電圧でcinebenchで通ってもblenderで通らない時があったり ゲームによってたまに落ちることがあると書いてるので、 そのあたりの安定性の問題か。
発売時の値段よりも価値があがってしまった5900Xを100個かっておくんだったwwwwwwwwwww 今日本で一番売れてるのが5900Xだって海外メディアで見たからな
昨日アキバでは5600Xが4万台だったりしたけど 流石にそれ継続はおかしかったわな しかしマザーの在庫めっちゃ薄かったけど本当に継続できるんだろうか
シネベンチ 13900K(85000円/81500円) 38460 12900K(84814円/77555円) 27472 7900X(92500円) 28516 13700K(59000円/55500円) 30988 12700K(58464円/56137円) 22812 7700X(66800円) 20399 13600K(46000円/42500円) 24420 12600K(42750円/39700円) 17660 7600X(49900円) 15315 こんな性能じゃ売れないよ
7950だけは売れてるんだよな ワッパは350Wの13900に圧勝 コスパも5965WXに圧勝
8万のCPUに勝ってるのがワッパだけの12万のCPU みじめ
一番うれてるっていう7950Xなんだけど 入荷数1桁個とかだから まったく売れてないのと同じだよw
>>713 そんな安い値段じゃRaptorは売れないよ MSRP 為替 単純換算 販売予想価格(Zen4対抗で低め設定+5%~8%) Core i9-13900K $589 140~144円 \82,460~84,816 \95,241~100,761 Core i7-13700K $409 140~144円 \57,260~58,896 \66,135~69,968 Core i5-13600K $319 140~144円 \44,660~45,936 \51,582~54,572 パーツショップ店員A「えらいこっちゃ・・・高額なZEN4関連商品を入荷したもののさっぱり売れへん・・ このままじゃ赤字やで!」 パーツショップ店員B「どっかで利益回収しないとこのままでは危険ですね・・・」 パーツショップ店員C「人気集中してるZEN3関連値上げしたらどうです?w」 パーツショップ店員A「それや!」 パーツショップ店員B「背に腹は代えられないですしね!それでいきましょう!」 パーツショップ店員A「なんでこんな簡単な事に気づかんかったんや ええこというてくれたわ~w」
AM5早期購入者特典としてリサスー人形付ければ爆売れするんじゃないかな リサが方針転換しねーとどうしょうもない 数でないから値段も下がらないのか
そもそも消費税抜価格と税込価格比較してること理解してないの笑う
GPUは多分嘘の品薄商法で売れてる風を装うだろうなw 実際は雑魚余りまくりだったマイニング全盛期の時みたいに小出しにした方が売れるという ZEN4もそうすればアホが騙されて買わないとってなった可能性もあったのにw まぁどっちにしても重要があったのはマイニングがあったからだし それがなくなればたかがPCパーツがアホな値段で売れるとか夢物語なのを メーカーも思い知る事になるだろうなw 皆買うならほっとけば下がるんだから
5950Xから7950Xに交換したよ 見飽きてると思うけどCinbenchR23 あんまりベンチマークに使われてないBlackmagicRAW Speed Test 懐かしいなあ >>728 ありがたい 7950xだけでいいからR23シングルもお願いしたい ハイエンドの7950Xは金持ちに売れてるけどそれ以外の7600Xまで値上げしたから全く売れてないという それに今回はハイエンドマザーしか無かったのも痛い 10万近いマザーなんて気軽に買える奴は少ない
Zen4が発売した日の夜から週末にかけてもスレ2つで間に合ってるって本当に買ってる人少ないんだな
変に様子見せずに58003D+メモリに飛び付いておけば良かったかもしれん
>>728 クーラーは何つことるんや! (; ̄Д ̄)なんじゃと? マザー 俺はあんたをいつだって待ってた でも あんたが俺を待つ事なんて無かった マザー 俺にはあんたが必要だった でも あんたは俺を必要とはしなかった でもさ あんたには伝えたい言葉がある さようなら Goodbye
いわゆる”解禁モノ”と言えば、これまで解禁初日を見送った自作派の多くが、週末の秋葉原に集結するというパターン。 しかし今回はずいぶんと様子が異なり、解禁翌日の10月1日(土)にはすでに購入者はほとんどいない。 この状況を複数ショップで取材をしたところ、こんな声が聞かれた。 【複数ショップの声】 「今日は午前中に少し売れてからは完全に止まっています」 「ハイエンドマザーボードの在庫がないため、CPUも買わない人がいる」 「マザーの値段が高すぎると嘆く人が多い」 「旧モデルのRyzen 5000シリーズが値上がっており、ショックを受ける人も少なくない」 「まもなく登場予定のAMD B650E搭載マザーボードが出るまで待つ」 「Ryzen 9 7950Xが欲しい人はすでに購入した」 「Intelの第13世代のパフォーマンスを見てから判断する」 この状況は通販も同様で、解禁直後の勢いはなく、現在は落ち着いているという。 ちなみに、解禁日の一番人気だったRyzen 9 7950Xの在庫はほぼ全てのショップで確認。 早々に品切れとなった一部のハイエンドマザーボードの再入荷については、中国が10月1日から7日まで国慶節でお休みのため、早くてもその後の出荷になるとのこと。 奇しくも次の新製品であるAMD B650E搭載マザーの発売タイミングとかぶるため「どの程度発注するか悩ましい」(某ショップバイヤー)といった声も聞かれた。 今回世代は大失敗で草
2年前のZEN3発売時 秋葉原地区だけで軽く500人が購入 それが数日続く 今回50人もいないw 板に5万~10万掛けるならCPUは7900か7950しか無いわなぁ 板1万なら7600もありだけど
しかし円安110-115円→140-145円を考えてもなんでマザボがここまで高いんだろな? これだとB650とかが出てもX570のミドルモデルの5万以下みたいな値段になる AMDはIntelみたいチップセットで儲けを考えてないから安くできるってどこ逝ったんだろ?
安いからという理由でMSI PRO X670-P WIFIにしたけどバックパネル一体型じゃないのが残念だった 2万前半のマザボとddr4比で1.2倍以下のメモリが来るまで寝てるわ 2年後かな
>>743 ウッソだろと思ってHP見てきたらマジだった 最悪これかなと思ってたのにもう無くなったわ Bチップまで様子見だな X570の3万の製品でもパネル一体型なのにwwwwwwwwwwww
日本に売ってもたけぇって言われるだけだしなあ 安売りするなら海外だよな
7950Xが残念すぎて3950Xや5950Xの 中古価格もあがってるわ じゃんぱらで3950Xが43800だったのに 49800になってるし5950Xもかなり上がってる
しかもZEN4はCPUで初めて中古で買いたくないと思わせる形状になっちゃったからなぁ 穴の中に何がはいってるかわからんで
>>577 亀レスなんだけどまともな知識ある人のカキコミがそれでいいんですか、という晒し上げw お前らが買わなくなれば買わなくなるほど日本に売るメリットがなくなるからな 日本みたいな貧困国にはスマホでう所のAndroid oneのようなエントリークラスでいいよ 貧乏人には最上位のi9,i7はもったいなさすぎる セレロンや焼付き回ししたZEN2とかが日本にはぴったりだね
ん?海外では7000がバカ売れで大人気とかあんの? 日本だけが冷め冷めなん?
>>752 まあこのスレ自作経験ある人少なそうやし 評論家ごっこ気取りの連中だらけで >>742 いくつかあるけど、一つの理由は AM5で4年やると予告している以上、4年後に陳腐化しているマザーではダメで最先端の部品を詰め込んでるわけだが、その最先端の部品が中国の頻繁なロックダウンで手に入りづらく競争で値上がりが激しい。 Alder初期のDDR5なんかはそれが顕著で、メモリモジュール内の部品数点だけがとんでもない入手難、高価格だった。 >>754 intel7の歩留まりは非常に高いらしく、今セレロンなん売ってない。 Alder lake-UのなんてPentiumはおろかi3さえほとんど見ない。 >>755 アメリカの大手パーツショップのMicrocenterが「今買えばDDR5の32GBがついてくる」キャンペーンとかやってるのでたぶんマジで売れてないし、 その記事のコメント欄もAMDガメつすぎという怨嗟の声であふれてる >>748 15万くらいでまた高い!買えない!になりそうw >>758 売ってる国を見てみろ、日本もそのお前が知りもしない売ってる国レベルになったんだよ メモリがついてくるほど〜ってのはお前の妄想でお前の言う証拠になってない まあ5950xの性能で困るってのは、よほどのエンコきちがいだけやろな
売れない一番の原因はより高性能で安価と言われているインテルの新製品が控えてるのが一番大きい
老害「兄ちゃん席譲ってや」 ワイ「は?無理」 老害:スッ(腕の入れ墨見せる) ワイ:スッ(障害手帳見せる) 老害「……………」 ワイ「……………」 周囲「……………」ゴクリ 老害「チッ」その場を去る ワイ「フン」
>>764 性能高いときは対抗より高値付けるインテルが 7950Xより安価な値付けしてるんだよなぁw コロナ禍終盤で景気冷え込んでる時期にインフレ大陸アメリカ基準で投入したらそら売れないよ 円安以上にユーロ安も半端ないから欧州でも伸びなさそう
5950Xと7950Xの性能比較してまとめた https://retwpay.ml/blog/2022-10-02 CinebenchR23 BlackMagic Raw Speed Test x264/265エンコード ついでにReact(GatsbyJS)の依存関係のインストールとビルド所要時間 やっぱマザーボードが異常に高いせいでコスパ悪い感じする 最高性能のzバージョンをアメリカのみで投入して、その他の地域は5000基準の価格のXを投入すればよかった。 流石に7600XでCPU+1.5万、マザー+3.5万、メモリ+3万の8万+の13万では売れんと思う
>>729 懐かしいなぁ その次の土曜アキバで買いまくって転売しまくったわ >>757 なるほど 国同士の輸送の主役である海運って物流もまだ正常化してないし中国のロックダウンは再発するし困るな 調べたらX670マザボの作りが8層もあるってこれ一昔前のソケットが違うハイエンドCPU用マザボみたいな作りなのか そりゃ高くなるわ 一時期使ってたけど挿してあるUSB機器削っても電源入れてからOSに入るまでの起動が遅すぎて止めたんだよなあ 円安が気になったから7月あたりで 5950x+570s carbon+32GB 3600 cl16を 10万ジャストくらいで揃えたのは英断だったわ
3100使ってるけど5600Xがぼったくり値上げしたから無印5600かintelの12400Fを検討するわ
>>769 最初のシネベンの捏造してんなよボケww 5950は自動クロックでやって7950は固定クロックだな シネベンマルチ23は固定のが伸びるんだよ 5950も固定でやれば30000行くで >>776 ありがとう 今月中は様子見たほうよさそうだね MLIDも"Bad Zen 4 Sales"ってタイトルで動画作ってるからアメリカでも売れてない。 それのトップ米がこれ。 > SpaceGhost 1 日前 > Recession is here. Most are not dropping $500 on a CPU, $250 on a motherboard, and $250 on DDR5 when Ryzen 5000 is marked down hard and offers 95% at half the buy-in cost. (不況だね。Ryzen5000が値下げされて半分の値段で95%の性能を出してるのに、普通の人はCPU$500+マザボ$250+DDR5$250なんて払わないっての) ダウンロード&関連動画>> VIDEO 現状5950Xで不自由してないからしばらく5950Xおじさんでいいや
>>758 年末には不良在庫になりつつあるPC4800のメモリバンドルしそう sandyおじさんから3Dおじさんに 伝統は受け継がれていく
ネイティブ上限そこまでしかないのに不良在庫ってすごいよな DDR4-2400の時も思った
ZEN3の時は発売日に買うと水筒やTシャツ貰えたらしいけど 今回は何もなし?
Cinebenchとか散々数値出てるからまだ誰も報告してない内蔵GPUの性能を測ってほしいわ
intel以上で5600gよりはしたの画像は何かで見たな
13400はクロックと落とした12600Kだからなあ 5600Xあるならいらんだろ
>>782 今はっきりしてる不具合って? それにあんさん自作したことないやろ?新規で組むのが一番手間かからず楽なんやで >>780 何回も書かれてるけど、コロナ+戦争のインフレに対して 日本人は買う量減らして金額を抑制する傾向が強いが アメリカ人はクレカやカードローンも含めて借金で支出額維持する傾向が強くて アメリカで貸し付け金利上昇、日本の銀行が米国債金利4%を買って 間接的に貸し付けすることで円安ドル高になる。 >>793 そりゃ人によるし交換するパーツ次第だろ うんこクーラーを外すのを考えただけでも面倒くさい 宝くじでも当たれば米国債を買うだけで余裕で生活出来るな
なんかオリックスが優勝しそうになってる こりゃヤフショのホークス優勝記念セールは期待できないか
ZEN4 は元からスキップだったけど 3Dおじさんになるとは思わなかった
>>798 この時期にセールされても買うもんなくね これじゃあまるで買った人が敗者みたいじゃないですか!!?
>>775 5500より値段があまり変わらなくて性能が高い5900GのほうがいいよGPU機能はいらないんだろうけどね コスパが非常に悪い言ってだけで性能はアップしてる 金があるなら何ら問題無い
AM5は2025年までの超長寿命ソケットだから、性能とともに値段も維持、向上していくよ
2026年には20万円のAM5+に買い換えればいいし
>>801 AM4の板を予備で1枚買っときたい こないだのセールで5900Xとか色々買い込んで還元額MAXいっちゃったしさ >>798 どこが優勝してもあそこのセール内容変わらんよ >>802 言いたいことはわからんでもないが、ただ今5950xやらを買う奴が一番阿保だとは思う 最近USB接続したときのポロロンが頻繁になるんだけどこれって前よく報告されてたryzenのUSB問題か? 解決方法頼む誰か
>>813 俺はまだ買っとらん、ASUS用の水冷モノブロックが出るまで待ちや ryzen7000 3D clockdown 3Dキャッシュの放熱のためターボ200Mhz下がる模様
zen3と尻に火がついて出てきた12世代が優秀過ぎたんや
>>815 12や16コアに3D付けられないわけですな コスト上昇以外にも理由がある >>730 なんの小細工もしてないがぴったり2000点だった >>794 あいつら破産するまでカード使うからヤバいんだよな FF15ベンチ5950XとRTX3080解像度1080標準画質も固定クロックのが伸びるな 20000越えたわ プレなんちゃらブーストってモードはゴミだな
PBOは電圧が盛られ発熱してクロックが下がる 大型水冷必要
>>823 たろうね、俺も簡易水冷だがマザーのオート設定じゃなく少し調整しないとダメなんだろう Zen2の時は全国で3700X瞬殺完売で 数日後にツクモで並行輸入品150個くらい入荷するも数時間で完売だったのに 今回は全く売れず7700X不良在庫の山とか それにZen2の時は1時間で1スレ以上消費してたのにZen4発売直後なのにほとんど書き込みないけどどうした?
DDR4も最初は高かったからDDR5もそのうち性能上がるし値段も落ち着くけど年単位の我慢が必要
>>829 円安で値段高いからでしょ そんなことも想像できないの? やばっ >>829 そりゃCPUより高いマザーボードだとなかなか買えないし来年の一月には積層キャッシュ入りのRyzen4が発売される予定なので見送りが多いからでしょうね まだZEN3キッズ、3Dキッズな サンディーおじさんと簡単に方並べられると思うな
というか一般人向のソフトが持て余すような高性能だからじゃないの?
ZEN2の頃はまだ自作板も勢いあったよな マイニング高騰でだいぶ自作人口減ったと思うわ
需要的にはAMDが定義するエンスー向けは一通り行き渡っただろうから 今回ばかりはB650出ても大きな動きは無いと思うけどな そこで見込める層は大半がIntelに流れると思う
>>838 5800X3Dだったら昨日ソフマップでメモリと一緒に安売りしていたけどな >>576 のエルミタージュによると、10月中頃にはまた安売りもするらしいし、気長に待てば? >>840 俺みたいにX670Eのツインチップはちょっと怖いんで様子見てB650EかX670Eの第2陣発売のマザー 待ってるのがいるんじゃないかなと、Intelに流れる連中もいると思う。Z690、B660マザーでOKだからな。 でもIntel系は円安でも値上がりしない願望前提で話してるのも多いよな。 >>842 値上がりしても問題ないだろ 価格に釣り合わなければ7950x買えばいいだけだし とりあえずBIOSを最新にしてみたら1%くらいCinebenchのスコア上がった 入れ替え前は38000を何度か試しても突破できなかったのに、あっさりと突破 まだAGESA自体のバージョンが上がる予定っぽいからもう少し上積み期待できるかも pcie5.0のgpuやssdが販売してないのに マザーだけ対応して値段高騰ってアホくさ これじゃただの馬鹿じゃん
エンスー向けと言っても今、5950X使っててまだまだ全然処理能力足りないなんて人は限られるだろうしな
それ以前に5950xの性能で不満がある奴なんて相当限られると思うが
>>846 それを言い出すならGen4ですら意味があるかどうか ストレージはベンチ速度と消費電力上がるけど益があるかどうかは疑問だし GPUなんてGen3とGen4で誤差程度の違いしかない 5950x以上の性能が必要とするなら使う人間も相当ハイスペックじゃないと使いこなせないからな 藤井聡太みたいなのじゃないと64C128Tのスリッパを使いこなせないように そういや藤井聡太ってZen4も貰える契約だったよな 本人のインタビュー記事とかどっかで見てみたいもんだ
ZEN4ここまで売れ残ってるの見ると、もう次から入荷どこも少ないだろうな
AMDの広告なるとはな エロゲやってる健全な学生であってほしい
AM5でDDR5でGen5?みたいなのにこだわったとかなんとかどっかで見たな
gen5は正直要らんかったな あとクーラーもAM4互換切ってintelと共通にすれば穴開きIHSも避けられたはず
>>851 あと2週間後に値段下がる5900Xと5800X3Dが売れるのが確定してるしな このまま7900Xと7700Xを値段そのまま飾ってても1個も売れないから入荷する必要が無い 次はグラボが盛大に売れ残って欲しいわ 1599ドルが30万とかZEN4の比にならんくらいふざけてるからな
MSI B650 Tomahawk WIFIでも$259なのか? 4万以上になりそうで鼻血出そう
b650もあかんようだな b550の予備を買ってZen6までZen3で戦うしかないな
店舗でもネットでも余りまくりで 東京のドスパラとかの店舗なんか速くもマザボ下げてるというw まぁそら売れないわなこんな値段ではw たかがPCごときにw
高くても性能が良いならまだしも 性能もゴミだからねえ 売れないよ
>>760 はやく7950XとX670Eマザー上げろよ雑魚 2016年に5000円で買ったDDR4-2400 8GBx2をCL16の2933にして未だに使ってるわ。3200の32GBに更新するか悩むけど体感できるほど差がないだろうな
液体窒素おじさんはずっとDDR5アンチだよ。コスパもワッパも悪いからね。
>>775 そのまま5700X辺り載せればいいとも思うがB450までの世代だとGEN4非対応だっけか PCパーツは円安の影響をモロに受けてるからヤバいだろうね。 インテルが安くだしてやらないと潰れるんじゃないか
>>857 でも数がいないからな 奴らが宣伝して売れるような額の代物でもないし ここらはタダでもらって乞食チューバーが凄い凄いの大合唱始まるから見て楽しめばいいんじゃねw メーカーも必死でステマ依頼するだろうし
ZEN3出た頃はZEN4まで待てないやつは馬鹿とまで言われたのにここまで円安進むのは想定外だったろうな
>>869 AMDが迷走しててインテルが4コア停滞してた冬の時代はなんで生き残ってたの? >>873 円安じゃないし原油もここまで高くなかった 都会は知らんが自分とこの田舎ショップは事業所PCの修理管理で忙しそうだから安寧 むしろパーツ販売に全く力入ってない
5950xより高くなってて草 優位性ある部分ある? 電力くらいしか
>>866 スピードは体感できないかも知れないが16GB→32GBは結構変わる >>879 自作市場がマニア向けとはいえこういう価格操作見るとほんと消費者舐めてるよなあ 買うバカがいたせいでもあるけどな だから買うなそれだけ一回リセットが必要なんだよ 脳内マイニングからなw
いつまで決算のアスク税還付セール理解できないんだ?
先週5900xポチったけど大勝利ってことでいいのか? コーヒーとか必需品すら上がってる中パーツなんて値上がるしかないと判断した
中古の買取価格が上がってないから ただの〇〇なんだけどね コスパでいえばアマゾンの5万の時に買った奴が一番いいんじゃない?
コロナ前のZen2みたいに新型が出れば旧製品は投げ売りみたいな古い常識は通用しないって事 旧製品は待てば待つほど値上がるだけ 2600投げ売り1.5万とか3950X投げ売り3万はもう無い 需要増なのに供給絞られるB550もこれから値上がるが値下げは100%無いから必要なら今すぐ買っておけ
金融商品じゃあるまいし CPUで仕手なんてするんだな
上がってるのは5900Xだけっぽいが、 仮想通貨じゃあるまいし、毎日こんな動くもんなのか
お金はかけるけどコスパ重視の人達が一気に雪崩込んで在庫が無くなったんでしょうね
>>902 やっぱジムケラーがいないと駄目なんだな >>904 >最後にキャンペーン終了に伴い、30日付けで価格が従来価格に戻ってしまった「Ryzen 5000」シリーズについて触れておこう。今後の状況を複数の代理店関係者に聞いたところ「おそらく10月中には以前の安い価格に戻すことになる」とのこと。旧モデルを狙っているというユーザーは、値下がりのタイミングをよく見極めてから購入したほうがよさそうだ。 intelにするにしてもマイナーチェンジでソケット終わるRaptorはないな 待つならzen3で耐えてzen5とMeteorを比べるわ
円安っても110円が140円になったくらいだろ。なんで板が2倍以上になってんの 送料っても台湾で作って、台湾から日本って、アメリカよりも安いじゃん。なんでアメリカの値段×円ドル以上の値段になってんの? 石はまあ、為替分位上がっているかなと思わんでもないが
Zen4はアーキ自体は普通に優秀だと思うけどな あれだけコンパクトに纏められるなら3CCDで18~24コアの製品を出して欲しかったが TSMCのコスト的に無理なのか結局コア数据え置きでぶん回さざるを得なかったのがな
>>902 等と淫厨は申しております いい加減見苦しいよ 価格コムの5950の最安も9万まで上がってるね 一番安いとこ中入ると9万に改定されとるw
>>914 ZEN4の8コアダイとZEN4Cの16コアダイを載せる計画らしいので 3個をねじ込むよりCCD0にZEN4でCCD1をZEN4Cにする方が簡単お手軽だそうで >>914 半年前からのリークを集めると 今出たのが全部Pコアのスタンダードモデル 来年2月出るのが3Dでブーストされたモデル 未定なのがPコアダイとEコアダイの合体モデル(7000シリーズ発表会のスライドには書いてある) ↑ これのEコア側がZEN4CでAVX512対応でシングルがZEN3+程度だそうで ただZEN5の出現が早ければスキップされるらしい >>904 こんな提灯サイトですら「売れ行きは止まった」とか白状するってことはぜんぜん売れてないんだな そもそも5950とか5900Xは発売からしばらく品薄すぎてぜんぜん手にはいらなかっただろ 完全に潮目かわったな
3Dで初めてのアムド あのCPUセットするバーを下ろすときのザクッて感じは一生忘れない やっちまった!ってパニックしそうんなった ラデ7000楽しみにしております
>>919 AMD版big.LITTLEはZen5まで待たないと駄目かと思ってたけど 意外と早く出てくる可能性があるんだね >>926 多分ZEN5が間に合わなかったときの代案だと思われる のんびり構えててzen3買い逃したけど価格戻ったら速攻買うわ 買い煽りとして一度高値にするのは正解だな
>>930 マザーメモリ、ケチって性能でなくて後悔パターン マザーは10万円の買わないとね AM5のマザーが高いと分かってZEN3に殺到したんだろうな
Ryzenと組ませるならグラボは外排気が欲しいけど、もうそういうクーラーは出ないんだろな RTX3000シリーズではいくつか用意されていたがキャンセルされたらしく、入手することはできなかったし
ドイツは前からAMDが強いだけだな。でもドイツも電気代高いはずなのにアイドル高いのいいのか
売れない煽りされてもなあ 困るのは日本AMDことアスクだし、ざまあだよ
W5U4800CM-32GS CL40-39-39
マザーは海外と比べてかなり割高? 海外勢も怒ってるの?
ASRock AMD B650 マザーボードのスペックが流出、B650E Taichi は 27 フェーズ VRM 搭載の E-ATX https://videocardz.com/newz/asrock-amd-b650-motherboard-specs-leaked-b650e-taichi-is-e-atx-with-27-phase-vrm ASRock のミッドレンジ B650 マザーボード シリーズが公開 B650 Taichi が E-ATX フォーム ファクターであり、24+2+1 VRM フェーズ設計 (CPU+SOC+MEM) で出荷されていることを確認できます。 比較のために、AM4 ソケットを備えた B550 Taichi は合計 16 フェーズ (14+2) で、ATX ボードでした。 ボードのうち 5 つは 8 層の PCB 設計で、B650M Riptide は 6 層、B650E PG-ITX/ax は 10 層を使用しています。 B650E シリーズのみが PCIe Gen5 x16 をサポートしていますが、すべて Gen5 x4 M.2 ストレージをサポートしています。 7 枚のボードは長いリストではありませんが、E-ATX、ATX、Micro-ATX、および Mini-ITX フォーム ファクターが含まれています。 >>943 はい なにせZ790とB650が同じ値段なので… >>841 ヤフショ祭り終わったし実質42000円は二度と無いでしょ 5800X3Dは海外値段でさえ400ドルウロウロだからあんまり値下げ期待できないぞ
まぁ5800X3Dがまた値下げされるとしても 56800円からポイント還元で 実質5万切るくらいだろうなぁ
エルミタの7950X+taichi、360mm水冷じゃシングル5.4Ghzマルチ4.9までだな
ポイント還元は囲い込み前提だから利益削ってもメリットはあるんだよ ある意味撒き餌
>>941 やっぱゲームは5800x3Dでええな 見れば見るほど納得や >>954 つまりゲーム性能なら5800X3Dを経てさらに改良されてるZen4 3D V-Cacheで決まり 噂ではZen4 3Dは無印モデルの+100ドルアップではないかとの予想もある >>955 メモリもマザーボードもまだまだ高いしグラボも革ジャンがあれだから5800x3Dで2年くらいお茶を濁してもいいかなぁ 正直価格と性能が見合ってないわ今回は 熱が分散され1コアあたりのL3が多い7900X3Dか、1CCDでロスの無い7800X3Dか。 どっちがゲーミングでの性能は上なんだろう。 極熱KSしか打つ手のないRaptorは期待ハズレもいいとこだから、もう選択肢は2つに1つだわ。
>>960 3Dで案の定ベースクロックは下がるみたいだし実ゲームでどれだけfps伸びるかね 結局大型簡易水冷は最低条件になりそうだし zen4 3Dのせいでzen5が喰われる可能性もあるから値段決め困ってそう 7600Xや7700Xの需要は5800X3Dが奪ってしまったし
なんなのこの値段は。 ちょろっと便利機能追加したくらいで納得できるかこんなもん
なんでキレてんのかわかんないんだけど嫌なら買わなければいいだけでは?
420mm水冷でないと性能でないね 安い360mmではシネベンチシングル時5.6Ghzすら無理
>>961 熱抵抗の問題だから、3Dの場合冷却システムにお金をかけてもあまり効果は上がらないかと。 逆に言うと、空冷党向き。 本国の価格はzen3もzen4も妥当だからな 日本はもう捨てられてる
日本だけじゃなくてあっちのアマゾンだって5000が上位にいるじゃん やっぱりDDR5やマザーが高すぎるんだよ
そりゃそうだろメリケンもRyzenはコスパでしか買ってないし
300系マザボもZen3対応してくれたとこまでは本当に神だと思った
文句言っても仕方ないのはわかるけどさ、ちょっと値上げ幅えげつないよね。 こっちは諦めて車のパーツでも買うか…
メーカーもCPUの値段に右往左往する時代ぞo(^-^)o
アメリカのコメントでもマザーたけーしDDR5たけーしAM4でいいじゃんって言ってるのに 日本だけーってさすがに無理やりすぎ
976 Socket774 2022/10/03(月) 09:29:15.51
エコモードで使う勢には最近のOC耐性マザボが無駄すぎて高い
ドル高なアメリカだってインフレがひどくて嗜好品に金なんてかけられない状況だぞ
電気代上がるのにこんな電気バカ喰いするCPU使っとれんよな
エンスー向け謳うならiGPUよりDDR4メモコン欲しかった DDR5 4枚刺しで回らんしエンスーにiGPUいらんしでミスマッチ感ヤバい
何となく想像ついてたけどzen4x3Dは最安モデルでも10万からってとこかな
>>980 X670は4枚で6000Mhz動作報告多いけどな 定格は安マザーの動作保証とみたほうがいい >>949 それくらいなら昨日のヤフショがそうだったぞ 買い換えようとしてたZen1,Zen2ユーザーがZen3漁ってるようだ
>>986 B650とかでも数年後のCPU乗せられるなら同じ現象が起こるかもな X670が3万程度なら迷わず飛び込むだけどたけーよなぁ >>986 DDR4スキップのskylake民だけど、先のCPUも載せられるからam5一択まずは8コアからです マザー側もチップが最新になっていくんだし マザー流用はそんなに魅力的ではないけどなぁ 毎年CPU変えたい人には魅力的だろうけど というかPCパーツで最初に壊れるのがマザーだから 壊れないうちに売って買い替えちゃいたいわ
グラボがなかなか外れなくてグイグイ引っ張ってたら押し込みレバーが折れたわ 確かに真っ先にぶっ壊れやすいw
それぶっ壊したの間違いだろw 最近のビデオカードはでかいから、ロック部分がちゃんとはずれてるか見にくいのは確かだけどさw
マザーボード壊したことはあるけど自然に壊れた事はないな 5年しないくらいで入れ替えてるせいかもしれんが 電源の方が壊れるイメージだわ
ハードオフとかでジャンクマザー買うとメモリ片ch認識しないの引いたことが何度かあった 目視で傷とかなくてもそういうのあるし何がいかんのだろう
>>989 グラボ用がPCIE5、m2が4マザーで十分 1秒を争うようなことしないので ゲームはフライトシムとレース系でも始めようかと (fps求めるなら品質下げることに抵抗なし) USB、m2数などもたぶんBチップで十分 ryzenはメモリに敏感らしい。容量ばらばらなメモリ刺してみたりすると確かに挙動がおかしいときがある
skylakeを7年使って壊れたとこ何もないな (ほぼ24時間運用、去年まではボランティアで負荷100%) SSD追加、グラボ交換(3画面)が変わったくらい
結局1世代毎にマザー買い替えてたから数世代いけてもあんま関係なかったわ…
lud20230130112946ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1664597488/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part531 YouTube動画>5本 ->画像>48枚 」 を見た人も見ています:・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part355 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part356 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5 ・縲植M4縲羨MD Ryzen 9/7/5/3 Part323 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part6 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part4 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part418 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part490 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part364 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part448 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part462 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part396 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part373 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part387 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part475 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part298 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part410 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part308 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part331 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part318 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part336 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part455 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part303 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part349 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part344 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part469 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part316 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part311 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part407 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part481 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part309 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part422 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part312 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part451 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part330 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part392 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part504 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part367 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part342 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part379 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part296 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part378 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part388 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part414 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part366 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part460 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part431 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part395 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part508 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part386 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part383 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part297 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part403 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part288 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part289 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part450 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part344 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part458 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part472