2年生以上なので受験勉強の細かいことは忘れた。主に大学に入ってからのことに関して答えてみる。
地底文系って言っても
上は阪大法から下は北大経済までレベル段違い
地底文系と言っただけで総叩きされると思ってスレ立てしたがそうでもないんだな
ちなみに入試に関してはセンター760/900にもかかわらず前期一橋に特攻して不合格だった
後期で今の所に拾ってもらった
正直受験生の頃って偏差値とか受サロでみる大学の序列(不等号で大学を比較するお馴染みのアレ)でしか大学のことなんて見てなかったからこれから大学生になる人に少しでも現実的なことを教えられればなあと思ってスレ立てみた
地底文系のあれこれについて質問したいことあったら是非
一橋の二次の判定はどんなもんだった?
あと、得意不得意科目は?
あと地方民で東京の大学を受験することを考えてる人はオープキャンパスかなんかに行って東京に慣れとけ
俺は修学旅行を除いて受験で初めて東京に行ったから現地で緊張しまくったしセンター後も東京がどんなもんか分からなくて勉強に手がつかなかった
うーん意外と受験に関する質問が多いなあw
(大学受験サロンだし仕方ないか)
もちろん聞かれたら答えるけどね
質問されずに勝手に俺が喋るけど男女交際とかは割とみんな奥手やな
童貞/処女率は6,7割くらいあると思う
まあでも「地底文系」だと広すぎて質問しにくかったりするのかもしれない
俺が勝手に喋るけど地底文系大学生のボリュームゾーンは「今まで真面目に生きてきて頭もそこそこいいけど知的好奇心とか教養は割と弱い」って感じの人かなあ
意識高い人はあんまりいない
夏休みサボった人で受かってる人見たことある?
自分は地底文系志望の高3なんだけど夏前の模試で今までずっとC判定だったのが2回ともB判定取れちゃって油断して夏休みサボっちまった
気合い入れたら秋冬で巻き返せるかな?
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
2015年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
蕨(埼玉・0) 26 千葉東(千葉・1) 58 湘南(神奈川・19) 39 国分寺(都下・1) 29
不動岡(埼玉・3) 23 県立千葉(千葉・23)49 横浜翠嵐(神奈川・16)31 八王子東(都下・7)27
市立浦和(埼玉・7)22 県立船橋(千葉・13)47 川和(神奈川・2) 25 立川(都下・4) 26
熊谷(埼玉・0) 22 市立千葉(千葉・0) 42 厚木(神奈川・1) 21 ○桐光学園(神奈川・7)25
川口北(埼玉・0) 21 ○渋谷幕張(千葉・56)38 柏陽(神奈川・6) 21 相模原(神奈川・1)24
川越女子(埼玉・3)21 ○市川(千葉・13) 37 ○桐光学園(神奈川・7)20 ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9) 19 佐倉(千葉・1) 34 青山(東京・6) 19 厚木(神奈川・1) 18
春日部(埼玉・5) 18 東葛飾(千葉・7) 31 ○桐蔭学園(神奈川・9)19 ○穎明館(都下・6) 16
県立川越(埼玉・6)18 ○昭和秀英(千葉・3) 31 ○浅野(神奈川・40) 17 ○帝京大(都下・1) 16
熊谷女子(埼玉・0)16 ○東邦大付(千葉・6) 29 横須賀(神奈)他4校 16 ○東京都市大(東京・0)16
2016年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
○栄東(埼玉・27) 29 千葉東(千葉・1) 62 湘南(神奈川・16) 34 相模原(神奈川・0)27
川越女子(埼玉・0)26 佐倉(千葉・2) 50 横浜翠嵐(神奈川・20)30 八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26 県立船橋(千葉・8) 48 川和(神奈川・3) 28 国立(都下・20) 23
越谷北(埼玉・1) 25 ○市川(千葉・13) 43 柏陽(神奈川・4) 28 国分寺(都下・2) 18
安積黎明(福島・0)21 市立千葉(千葉・0) 40 ○桐光学園(神奈川・3) 24 立川(都下・3) 18
市立浦和(埼玉・1)19 県立千葉(千葉・32)39 ○サレジオ学院(神奈川・7)22 厚木(神奈川・3) 18
春日部(埼玉・4) 19 ○東邦大付(千葉・7) 37 ○桐蔭学園(神奈川・3) 22 ○桐光学園(神奈川・3)18
県立川越(埼玉・6)19 船橋東(千葉・0) 31 厚木(神奈川・3) 16 新宿(東京・4) 17
不動岡(埼玉・0) 19 長生(千葉・1) 29 希望ヶ丘(神奈川・0) 16 町田(都下・1) 15
蕨(埼玉・1) 19 薬園台(千葉・0) 29 横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15 ○帝京大(都下・1) 15
○浅野(神奈川・30). 15 川和(神奈川・3) 15
. 柏陽(神奈川・4) 15
○桐蔭学園(神奈川・3)15
<<2014年→2016年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
16上智 44.6 20.3 9.7 9.3 3.4 87.3 12.7
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
16立教 36.4 17.0 12.2 14.4 5.8 85.8 14.2
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
16青学 33.7 25.1 7.6 7.5 5.2 79.1 20.9
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
16法政 30.8 17.7 11.4 11.9 6.2 78.0 22.0
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
16早稲田 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 22.1
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
16明治 32.0 20.9 9.2 9.9 5.2 77.1 22.9
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
16慶應 41.3 18.5 6.9 5.9 3.7 76.2 23.8
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
16東理科 28.5 12.4 10.8 10.6 7.7 69.9 30.1
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
16中央 29.6 17.0 6.2 8.6 6.9 68.3 31.7
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。