国立大学基準で主要都市の都会度格付けランキングを作ってみたぞ!
SS 東京23区
S 京都市
--------------- 世界都市の壁 ---------------
A+ 大阪市
A 仙台市 名古屋市
A- 神戸市 福岡市
--------------- 大都会の壁 ---------------
B+ 札幌市
B- つくば市 横浜市
C+ 千葉市
C 岡山市 広島市
C- 金沢市
D+ 新潟市 熊本市
D さいたま市浦和区 松本市 静岡市 岐阜市 津市 彦根市 長崎市
E 盛岡市 山形市 前橋市 宇都宮市 甲府市 富山市 和歌山市 山口市 高松市 徳島市 鹿児島市
F 弘前市 水戸市 福井市 米子市 松江市 松山市 高知市 佐賀市 大分市 宮崎市
G 秋田市 福島市 那覇市
>>1
オリジナルキャラクターであるウサギの女の子のヌードイラストを描いてみました!
ロリコン必見!
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
おっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしい!
年齢:10〜12歳くらい(小学校4〜6年生相当)
好きな教科:算数・数学、社会科(地理、世界史)、体育
趣味:スポーツ(特にバドミントン、テニス)、プログラミング
保有資格:基本情報技術者(FE)、応用情報技術者(AP)、情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント(SG)、日商簿記1級、eco検定、数学検定1級、MOS(Excel・エキスパート)
【出身地】
出生地:福島県西郷村(東北新幹線の新白河駅がある)
居住地:埼玉県さいたま市大宮区(幼稚園入園前に引っ越した)
【学歴、職業未来予想】
福島県内の保育園 → 埼玉県内の幼稚園卒園 → さいたま市内の小学校(現在) → さいたま市立浦和中学校・高校 → 東京大学(文科一類→法学部卒業)
→ 司法試験・国家公務員総合種試験合格(しかも大学在学中) → 警視庁(警部補→警部→警視→警視正→警視長) >>1
俺のデータです。
学歴:Fラン薬学部中退、情報処理系専門学校卒業
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:ビジネス能力検定ジョブパス3級、英検3級
【今後取りたい資格】
国家資格:情報セキュリティマネジメント(SG)、第一種衛生管理者
俺がFEに合格したときにもらった合格証書。
平成29年春期試験に合格しました。
ちなみに午後の選択言語は表計算です。 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
都市のレベルでランキング作ってるならめちゃくちゃだし大学基準でランキング作ってるなら広島大学は東広島市になるはずだしいろいろおかしい
>>9
偏差値も研究力も就職実績も「東北大>九大」だからしゃーない
あと福岡は意外と高層ビルが少ない 首都圏の大都市は……
東京、つくば、横浜ということになるね
埼玉、千葉は残念でしたwwww
南関東って東京、茨城、神奈川なんじゃね?
埼玉は北関東、千葉は東関東という区分になりそう
>>12
千葉はまだ良いよ
本当に残念なのはさいたま >>14
北関東(埼玉、栃木、群馬)はアカンわな
同じ関東とは思えない……w 埼玉ってさいたま新都心あたりなら東京よりも都会感あったりする
>>16
んなわけないだろ
そもそも「さいたま新都心」って名前自体がコンプ丸出しじゃねーか 仙台が福岡札幌以上は草
人口規模的に横浜≧名古屋>福岡>札幌>>仙台だろ
ちなトンペー生
そもそも世界都市なんて別の意味を帯びる言葉を無自覚に使ってる時点で頭悪いだろ
>>18
イッチは北大が大嫌いだから仕方ない
なお東北文系も嫌われている模様 東京>>大阪>横浜≧名古屋>福岡>札幌>神戸>仙台
神戸は単体で人口福岡はおろか川崎にも負けてんやで
福岡は北九州圏や久留米圏があるから、単体人口150ほどやけど、実際人口200万の札幌より都会
>>21
北海道大学は一次産業(農学部、獣医、水産)だけは好き
東北文系も法学部と経済は好き(文学部と教育は北大並みの雑魚だから嫌い) まず大学のレベルで見ても北大>九大だし
北大総合理系は東北工に近くなった
>>21
前々からこいつの作るランキング笑はクソだとは思ってる。
偏差値見れば、普通に北大>九大だし、文系でも九大は北大以下になってる 札幌市>>>>仙台だぞ
ちな札幌市は南区・手稲区とか言うクソど田舎を排除すれば福岡と張り合える
>>28
北大総合文系は東京外大や早慶を笑えない軽量入試
旧帝大文系で唯一、二次で数学を回避できる >>25
その難関国家資格()は実生活で役に立ってますか?? 北大(農・獣医・医歯薬を除く)を不自然に持ち上げる奴は自閉症
>>33
黙れ自閉症
ちなみに基本情報技術者試験はMARCH並みの難易度はあるぞ そもそもFEって情報系の資格じゃ難易度4段階中2じゃん笑笑
難関国家資格()とは??
>>31
会社内では(FE持ってるだけで)頭良いと思われてるよ >>38
英検二級笑
受験期の高校生じゃないんだから、、、 >>29
札幌市は中央区ですらクマやキツネが出没するほどの糞田舎やぞ >>34
持ち上げるんじゃなくて実際まじでレベル上がってるんだよ
むしろイッチは北大を舐めてる >>43
だよな
>>32は数年前の話だ
あんな僻地にキャンパス移転して
理系なら広い研究施設とかで利点もあるが、文系は本当に終わっている
旧帝大という名しか価値がない
しかし文系じゃ九州でしか通用しない
理系なら全国レベルで戦えるのに >>37
そもそも会社内でFE(四段階中レベル2の難易度)ごときを持ってるだけで頭いい扱いってだけで、会社のレベルやら色々察せれるよね、、、
底辺環境の中にいたらそら難関国家資格()かも知れないが、そう思ってるのはお前の周りの底辺人間だけやで() >>44
仙台市だって青葉区(中央区に相当)でクマが出没するじゃん それ言い出したら東京とかでもたまに野生動物出没して大騒ぎになるだろ
>>50
今年はまだ一回も熊に注意してくださいメール来てないやで!! >>43
今では信じられないが九大と東北大と名古屋大を合わせて「東名九」という括りがあった時代もあるみたいだ
今でこそ九大は旧帝大最下位のイメージだが、昭和〜平成時代は北大がダントツ最下位だったようだ >>48
北大文系も北海道内でしか通用せんぞ
しかも総合入試なら二次で数学を回避できる(東京外大や早慶と同じ)
九大文系はセンターの比率低いし二次で数学必須 >>52
平成時代に年間複数回も出没情報出る時点で結構やばいと思う 北大は文系が弱かったので大阪市立大にずっと絡まれていたんやで
北海道と沖縄は外地
韓国、北朝鮮、満州、台湾と同じ
>>54
文系であっても北大は全国から受験生が集まってくる
本気で九州からも集まるんだぞ
この吸引力は旧帝随一だ >>58
ある
牛タン美味しかったし作並温泉も気持ちよかった >>54
非大卒のお前に何がわかる
道内でしか通用しないとかほざいてる時点でエアプ乙
専門卒として就活したから旧帝大の就活事情知らないんだなぁ >>61
北海道の人口が少ないからだろ
東北大も東北地方の人口が少ないから北関東や信越から集まってくるし >>65
それがわかってるなら仙台>福岡はないだろ
頭ハトポッポかお前? >>63
地方帝大の文系は首都圏ではマジでMARCHに毛が生えた程度の評価だぞ(もちろん早慶未満)
地元では滅法強いけどな >>65
それは全く関係ない
10年前まで北大は総定員の半分は北海道内高校出身者だった >>67
そう早慶が言うならわかるが、お前非大卒のIT土方やん 北大を持ち上げるブサヨ、パヨクは島流しにされてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!
>>69
笑笑
この返しは正直笑った
IT系にいるならg検定ってわかる?
暇つぶしに取ろうと思うんやけど >>67
君が通っていた専門学校の同級生は「大学生?頭ええ」って思ってるんじゃないですかね >>66
人口だけじゃ都会度は決まらんぞ
例えば中国の香港は、香港より人口が多い北京や上海より遥かに大都会です >>73
すまん
民間資格には興味ないです
国家資格万歳! なぜ>>1は北大そこまで嫌うのか意味がわからない
北大総合理系に落ちてコンプ抱いているようにしか思えない >>74
むしろ地元のガチFラン(大東亜帝国未満)のことは見下してたよ
ちなみに同級生の中にはFEはおろかAP(応用)やスペシャリストまで取った奴もいたね
そいつは大企業に就職したけど >>75
・上場企業本社数
・テレビ局、ラジオ局の局数
・新聞社の拠点
どれをみても仙台は福岡札幌には遠く及ばないんですが >>80
伊達政宗は戦国時代最強の武将やぞ
萩の月おいしかった >>49
ちなみに四段階の一番下のITパスポートですら全くのIT素人にとってはだいぶ骨が折れる試験だけどな >>78
北大はブサヨとパヨクが持ち上げる糞大学だから 首都圏の人間って東京離れるとなると何故か西じゃなくて北上していくからスレ主の感覚わかる
>>84
ITの素人がITパスポート取り行くわけないだろjk
資格ってのは活かすために取るんやで
IT系資格取るやつらの中ではそこらへんはゴミ扱いだ、普通に考えて 北大と東北大両方行ったことあるけどどうみても東北大のキャンパスの方が左翼感あったぞ
川内駅の近くのキャンパスでいかにもなおじさんが拡声器持って活動してたし
北大はアメリカの大学みたいだった。てかあそこミッションスクールっぽい
>>1
元気いっぱいの女の子、諏訪野しおりちゃん(当時11歳)のヌード写真を貼るぞ!
ちなみに現在は47歳です。
おっぱい、おへそ、ワレメちゃんが素晴らしい!
おしりが良いね!
パンツを脱いだらワレメちゃん!
おへそとワレメちゃんが水着から透けて見えてるよ!しおりちゃん! >>87
そもそも首都圏自体が東北地方出身の移民の集まりやろ >>90
俺はネトウヨでロリコンだぞ!!!!!!!!!!!!!!! 皆さん私のような愛国者になりましょう!!!!!!!!!!!!!!!
北教組と日教組は潰れちまえ!!!!!!!!!!!!!!!
>>91
それ言い出したら北海道自体も東北地方出身の移民の集まりやで
札幌を中心とする道央圏なんて仙台藩ルーツの人かなり多いし >>96
札幌市白石区な
ちなみに北広島市なんてのもあったな >>98
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!! >>95
北教組は北大とは関係ねえよ
北教組(ほっきょうそ))は、北海道の公立小学校、公立中学校、高等学校、特別支援学校、幼稚園に勤務する教職員で結成する労働組合(職員団体)である。 FEは誰でも取れる。
勉強しれ取れない奴は知能に欠陥があるだけ
>>92
そんなこと言い出したら
共産党ナンバー2の小池晃は東北大医学部だし、
立憲民主党の枝野も東北大OB >>103
せやで
共産党no.2は我らがトンペー医の大先輩や!
学科内でも医者以外の道でしこたま稼ぐ大先輩の1人ってたまに話題になる笑笑 仙台と名古屋が同格なわけないだろ
名古屋>福岡>仙台
あと横浜は東京(23区外)に含めていいよ
仙台出身だが、仙台なんぞ熊本岡山に毛が生えた程度だろ。札幌福岡京都神戸の足元にも及ばない。
>>106
これよく書かれるけど都心挟んで反対側ってどこなの? ●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
>>11
高層ビルが少ないのは、空港が近くにあるというだけ
都市圏人口、経済ともに福岡の方が比べ物にならないほどに大きい >>95
北大の教育学部は教員養成がメインじゃないぞ >>109
どう考えてもネズミーランドの所在地
チーバ君大学を揶揄する言葉 都市による旧帝ランク
名大>北大>九大>京大>東北>阪大>東大
名古屋市 232万人
札幌市 196万人
福岡市 158万人
京都市 147万人
仙台市 109万人
吹田市 38万人
文京区 28万人
東京特別区は公選制の区長と区議会があるので市と同等と見なす
>>1
■創業者の出身大学
東大→リクルート、ミクシィ、すき家、マネックス証券、ライブドア
京大→ヤクルト、ニコニコ動画
東工→ぐるなび、コインチェック
一橋→楽天、松井証券
阪大→ソニー、日本触媒、公文教育研究会
早稲田→ソニー、サムスン、ユニクロ、任天堂、西武、ロッテ、イオン、TDK、ANA、ベネッセ、ポーラ、伊藤園、メルカリ
慶應→派遣型風俗店「ゆるめろでぃ」、ドンキホーテ、sbi証券、クックパッド
青学→サイバーエージェント
法政→マルハン
日大→グリー、光通信
中央→大塚商会
明治→ワタミ、RIZAP
同志社→TSUTAYA
関西大学→オービック 仙台駅東口と札幌駅北口だったら確かに札幌の方が田舎かもしれない
というか札幌は南口も北口も西側は原生林が多すぎる
>>24
法学部がトップやが文学部のほうが頭わずかに良い >>18
わい福岡住みやけどお前らが思ってる以上に福岡は都会じゃないぞ
普通に仙台の方が上 >>123
仙台のことは知ってるのか?
俺は両方知ってるが仙台は駅前だけだぞ。本当に
福岡は都心が2つあるから仙台より強い
都市圏人口も相当の差があるしね >>123
絶対福岡住みじゃないだろ
福岡は確かに都会じゃないが、仙台よりは確実に上だろ まあ実際外国人が知ってる日本の都市って東京と京都ぐらいだしな
>>123
天神と一番町を比べろよ
仙台が熊本に見えるぞ、マジで 横浜駅の乗降客数は全国5位首都圏4位
そのうち6位品川と一緒に大阪抜くんじゃねww
>>43
都合のいいところだけ使ってて草
北大は総文も文学部も二次数学無しの軽量
九大文学部は二次4科目の重量
格が違うわ >>132
難易度ではそうだが就職ではどっこいか九大が負けてるくらい
北海道は関東の仲間なのがデカイ
関東ってなぜか西日本に敵意持ってるやつ多いから九大はそういう点で不利 >>133
九大の方が地元就職が多いだけじゃね?
北大みたいに全国から集まってるわけではないし九州出身→福岡県で就職が多いだけ >>133
関東の連中は大阪圏については対抗意識あるが
九州については関心の外だぞ 冗談抜きで >>121
駅前に自然地帯があるのは珍しい事じゃない
札幌は北大キャンパス、北大植物園が西側にあるから一等地に大自然があるように見えるが、
東京でも東京駅丸の内口から徒歩圏内に皇居という自然豊かな場所がある >>132
ただ全体的に九大の難度が伊都移転前と比べて下降傾向にあるのは事実だよ まあ一生札幌で暮らすか福岡で暮らすかなら断然後者だがな
経済や人口統計でも福岡九州沖縄は三大都市圏の次に未来が明るいが、北海道は国内ワーストクラス
JRの明暗が見事に分かれてるのが一例
何をどう見たら京都が大阪より都会なの?
そもそも京都は古都ってだけで都会じゃねーし。
社会人になってからはともかく、
大学生活としては圧倒的に九大より北大の方が楽しいし快適だけどなぁ
>>141
まあそうだろ
首都圏志向強い学生が多いのはある意味強みだし
福岡の企業で活躍するのもIターン組ばっかりだしな
JR九州の経営陣みたらそれがわかる
九大は旧帝で最も井の中の蛙の特性が強い 地元出身率は名大の方が高かったと思うけれど
名大は理系上位、九大は文系上位だったのが影響しているんだろうね
その文系が強かった九大だけれど、キャンパスが僻地に追いやられてサア大変状態
これから先どうなることやら
九大は薬学部を伊都に移して、馬出に文系学部を移転すべきだった
東北大の例を見ても分かる通り、薬学部は必ずしも大学病院のそばにある必要はない
首都圏の非東京所在国立は難度低すぎと思う
関西と比べてもあんなに人口多いのに横国が阪大どころか名大以下、埼玉は都心から近いのに悲惨
だ埼玉とかのイメージで決めたり、高校で早々と数学飽きらめさせられて早慶特攻になる奴が多すぎ
早慶の重箱歴史・高倍率運ゲー入試より数国英満遍なくやる方が得意な人間だっているだろ
>>148
あんだけ人いるなら横国が阪大レベルになってもいいんじゃねって話 名古屋は新幹線の移動時間は仙台と変わらず、横浜なら次の駅なのに、更にノーベル賞効果もあるのに、何故頑なに首都圏人は名大に行かないのか、ここまで少ないと不思議。
>>150
東日本の公立高校は一工が無理なら東北に行く伝統がある
日本はフォッサマグナを境に東西に分かれてる
というより首都圏人が偏見の塊だからな
イメージで決めてないんなら埼玉大があんなに低くならない
名古屋はイメージが悪い >>151
名古屋はどうイメージが悪いの?
仙台と比較した場合に。 まさか、東北より名古屋は排他的とか、根拠ない事言うなよw
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
東京人の大学選び
東大→一工→早慶→東北→その他
京大受ける層は一工を
名大受ける層は東北を受ける
基本的に都民は北上する
>>153
タモリ(早稲田卒)以来の名古屋をディスる風潮
名古屋資本のメーカーを小馬鹿にする風潮
名古屋の街並みが単調=単に猥雑な首都圏と正反対
名大の人気のなさはまさにそれだろ >>156
東北の次が北大だよな
静岡東部ですら名大より東北の方が進学者多い高校あってワロタ
首都圏民どんだけ西が嫌いなんだよ... 愛知県民俺からすると東海4県出身率70%なんかどうでもいいけど例えば阪大の出身率が大阪京都兵庫奈良で7割あったらイメージ悪いな
>>160
熱海はガチの実質首都圏として、静岡市あたりまでは実質首都圏だろ
韮崎が首都圏なのに静岡市が首都圏じゃないのは定義の方がおかしい >>157
名古屋資本のメーカーを小馬鹿って初めて聞いたけど、何の話か?トヨタは三河だしな。 >>149
横浜は人口が多いだけで単なる東京の衛星都市だから。
拠点都市には勝てない。 首都圏って関東からはみ出してるだろ
どう考えても黒磯より大月や沼津の方が南関東には出やすいし
田舎っぺは絶対嫌だわ
同じ四年間でもQOLに格差がある
そしてそれがその後の人生にも大きく影響してくる
だからといって、都内のアホFランに行くぐらいなら北大の方が遥かに価値があるとは思う
埼玉県 坪単価ベスト10
1位 大宮区 191.3万円 /坪単価
2位 浦和区 131.5万円 /坪単価
3位 和光市 92.4万円 /坪単価
4位 南区 90.6万円 /坪単価
5位 志木市 86.2万円 /坪単価
6位 蕨市 85.0万円 /坪単価
7位 中央区 84.8万円 /坪単価
8位 朝霞市 84.5万円 /坪単価
9位 川口市 81.4万円 /坪単価
10位 戸田市 73.6万円 /坪単価
千葉県 坪単価ベスト10
1位 浦安市 102.8万円 /坪単価
2位 市川市 85.7万円 /坪単価
3位 中央区 63.6万円 /坪単価
4位 船橋市 61.7万円 /坪単価
5位 習志野市 57.7万円 /坪単価
6位 松戸市 57.2万円 /坪単価
7位 美浜区 52.9万円 /坪単価
8位 柏市 52.0万円 /坪単価
9位 稲毛区 47.4万円 /坪単価
10位 流山市 45.1万円 /坪単価
埼玉のほうが圧倒的に都会なんだがな。
都道府県庁所在地の最高路線価(国税庁)ランキング
01 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 40320 (単位:千円/m2)
02 大阪 北区角田町御堂筋 11760
03 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口 9040
04 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 8800
05 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6300
06 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 3920
07 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 3680
08 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 3200
09 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口 2990
10 広島 中区胡町相生通り 2560
11 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2260
12 熊本 中央区手取本町下通り 1230
13 岡山 北区本町市役所筋 1180
14 静岡 葵区紺屋町名店街呉服町通り 1170
15 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅前大通り 910
16 鹿児島 東千石町天文館電車通り 810
17 金沢 堀川新町金沢駅東広場通り 770
18 長崎 浜町浜市アーケード 730
19 那覇 久茂地3丁目国際通り 670
●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
>>158
今年の難易度ランキング見る限り北大か東北かは好みの問題程度の差しかないぞ ●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
>>161
福島県も白河、郡山、いわきまでは実質首都圏
(いわきからは特急ひたちが、郡山、新白河からは新幹線なすのが運行されてる)
新潟県も越後湯沢は実質首都圏、長野県も軽井沢は実質首都圏 >>175
茨城との結びつきが強い「いわき」はともかく
信越、白河、郡山が首都圏というのは流石に無理がある >>173
「3番目の旧帝大」だから深層心理では他の地底を見下しているんだろう 千葉市とか魅力ないよ
都心から距離ある、調べてみ。
それに千葉は半島でどん詰まりの地形から、主要交通機関も全くダメ。
さいたま市浦和区、大宮区のほうがよっぽどマシ。
>>176
白河は那須地域との繋がりが深いし、郡山には日大工学部もある
白河郡山から首都圏へ新幹線通勤する人もいる
新潟長野は山梨と同じで高等裁判所の管轄は東京高裁である(名古屋高裁は遠いから)
越後湯沢始発の新幹線たにがわもあるし、軽井沢からは県庁所在地の長野市よりも群馬県の高崎市の方が近い
あと新潟長野を北陸扱いするのは無理があるね >>178
理系
東北 > 北大 ≧ 九大 ≧ 筑波 > 横国
文系
九大 ≧ 東北 > 北大 ≧ 横国 ≧ 筑波
こんなイメージ >>178
二次の負担が全然違うがな
東北など帝大は重量入試(北大総文を除く)、筑波横国は外大や早慶と同じ軽量入試
偏差値だけ見るのは危険だよ >>142
北海道経済が貧しいからやろ
東北経済も貧しいから東北大生も首都圏志向が強いし
名大九大は地元経済がそこそこ強いから首都圏志向は不要 >>182
駿台偏差値は科目数同じだったと思うけど勘違いだったかな >>1
結論
東京 > 京都 > (一橋・東京工業) ≧ 大阪 > 名古屋 ≧ 東北 > 神戸 ≧ 九州 > 北海道 > 筑波 ≧ 横浜国立 >>184
すまん、科目数はそこまで変わらなかったか
だけど東北文系は二次でも数学必須だが、筑波文系は地歴で代用できるからな
数学と地歴では負担の重さが全然違う
英語でも数学よりはだいぶ軽いしな 国公立文系は二次(私大なら個別試験)で数学があるかないかでだいぶ対策の重さが変わってくるぞ
もちろん、数学があるほうが遥かにウエイトは重い
>>180
うーん白河地域が栃木寄りというより、
黒磯以北が福島県白河市志向が強いと考えた方が適切なんだよなぁ
新幹線通勤はあまり関係ない
長野はともかく新潟は北陸扱いの方が自然でしょ
東海地方における静岡みたいなポジション ちなみに山寺宏一は毎日仙台駅から新幹線通勤しとるぞ
>>188
ちなみに静岡県三島市には日大国際学部があるよね 東京>>>越えられない壁>>>大阪>>>名古屋≧横浜>札幌福岡>神戸>仙台>京都>広島
●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
>>188
白河が首都圏というより、黒磯が東北に飲み込まれてると言ったほうが正確だね。
新潟は北陸三県とは文化的にかなり違う。
ただ、首都圏志向は強いけど首都圏ではない。
やはり甲信越地方というのが実体に合っている。 >>183
名古屋は意外と首都圏志向高いよ。
早慶や東大の愛知出身者は茨城や群馬の合計よりずっと多いからね。
リニアが出来たら、更に増幅されて名大へ東京から行く人も増えるかもね >>196
北関東は北関東で東北志向が割とあるからね。 各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
むしろこっちのほうが現実の格付けに近い
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2019年1月1日最新の公示地価
http://www.mlit.go.jp/common/001279893.pdf
都道府県庁所在地 商業地最高価格(円/m2)
東京区 57,200,000 (3.1%)
大阪市 19,800,000 (25.3%)
横浜市 13,800,000 (13.1%)
名古屋 12,300,000 (4.2%)
福岡市 9,800,000 (12.4%)
京都市 7,200,000 (20.0%)
神戸市 6,120,000 (24.9%)
札幌市 4,450,000 (15.3%)
仙台市 3,620,000 (14.2%)
広島市 3,280,000 (13.9%)
埼玉市 3,080,000 (9.2%)
熊本市 2,130,000 (21.0%)
千葉市 1,650,000 (13.0%)
静岡市 1,500,000 (1.4%)
岡山市 1,400,000 (7.7%)
那覇市 1,400,000 (38.6%)
鹿児島 1,120,000 (7.7%)
金沢市 1,030,000 (7.9%)
長崎市 935,000 (1.2%)
松山市 803,000 (2.2%)
奈良市 690,000 (9.5%)
大分市 615,000 (18.0%)
岐阜市 612,000 (1.3%)
新潟市 545,000 (1.9%)
富山市 512,000 (2.8%)
和歌山 440,000 (0.5%)
高松市 423,000 (3.7%)
徳島市 377,000 (0.8%)
長野市 359,000 (0.8%)
福井市 354,000 (3.5%)
大津市 347,000 (2.1%)
宇都宮 319,000 (0.6%)
盛岡市 308,000 (3.0%)
甲府市 303,000 (2.4%)
宮崎市 286,000 (0.0%)
水戸市 271,000 (-1.1%)
高知市 261,000 (2.0%)
津_市 256,000 (0.4%)
福島市 238,000 (10.7%)
佐賀市 233,000 (5.0%)
山形市 211,000 (1.0%)
青森市 197,000 (0.0%)
松江市 167,000 (0.6%)
秋田市 166,000 (1.8%)
前橋市 164,000 (1.2%)
山口市 160,000 (0.0%)
鳥取市 134,000 (-1.5%) >>195
北陸地方における新潟は、
北海道地方における函館みたいなもんじゃないの?
文化的には石川富山福井(道央道北道東)とはかなり違うが、
地方区分では北陸地方(北海道地方)の重要な一部という点で似通っている
函館は札幌・小樽と並んで北海道の観光都市に挙げられるのも多いと鑑みると、
新潟は富山や金沢とセットにする方が自然じゃないかな 札幌は街並みから田舎
新幹線も私鉄も都市高速も無い
札幌駅の終電が23時台とか、唖然とした
>>203
北陸と言われればそうだが、北陸三県も新潟自身も新潟が北陸とは思っていない。
人口も面積も新潟だけで北陸三県とほぼ同じ。
じゃあどこなんだ?という話になり甲信越地方という言い方をするようになったんだと思う。 >>1
こういうの昔からあるけど、元ネタは
各国立大学そのものの魅力と、それが立地する街の生活場所としての魅力、両者には相関がある
というやつだよね。都会度とはちょっと違うかな。
んで、ちらほら例外がある。
筑波大−つくば市
埼玉大−さいたま市
など
九大−福岡市のはずれ
や
広島大−東広島市
は
それぞれ福岡市、広島市と考えれば妥当か。 東洋経済2019年版の『役員四季報』より
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
================学閥による天上人の壁========
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
================幹部候補の壁========
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
================準幹部候補生の壁======
↓↓↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学 ←東工大ww(どんなに優秀でも歯車でしかない、理系の時点で奴隷確定wwwww)
======================
↓↓↓↓↓↓↓↓【奴隷】↓↓↓↓↓↓↓↓↓
上記以外の大学
文系
早慶>九大 ≧ 東北 > 北大 ≧ 横国=上智 ≧ 筑波=明治 このくらい
>>151
埼玉大学は実際に見学しに行けば納得するよ
机上の情報しか持たない地方人が過大評価というか首都圏国立大という評価をしているだけ >>177>>178
東北大は文理で差がありすぎるな
文系脳だとどうしても過大評価だと思ってしまうんだろう >>213
理系でも農学部とか歯学部は旧帝下位レベル
薬学部も千葉以下 >>214
医学部医学科も実は東北大医は名大医や九大医より偏差値が低い
流石に北大医(旧帝大最下位)よりは高かったけどな
ちなみに千葉医は北大医より偏差値が高い >>1
各都道府県を代表する国立大学の格付けランキング
奈良県は共学の国立総合大学が存在しないから除外。
SS ★東京
S (●一橋) ★京都
--------------- 超一流の壁 ---------------
A+ (●東京工業) ★大阪
A ★東北 ★名古屋
A- ●神戸 ★九州
--------------- 一流の壁 ---------------
B+ ★北海道
B- ●筑波 横浜国立
C+ ▲千葉
C ▲岡山 ●広島
C- ▲金沢
D+ ▲新潟 ▲熊本
D 埼玉 信州 静岡 岐阜 三重 滋賀 ▲長崎
E 岩手 山形 群馬 宇都宮 山梨 富山 和歌山 山口 香川 徳島 鹿児島
F 弘前 (茨城) 福井 鳥取 島根 愛媛 高知 佐賀 大分 宮崎
G 秋田 福島 琉球
【凡例】
★旧帝国大学
●旧官立大学
▲旧制医科大学 >>132
北大文系は昔はガチで旧帝大最下位だった
今でこそ東北文系や九大文系と大差ない偏差値になったけど、それは二次で数学を回避できるという裏技を使えるようにしたから(東京外大や筑波などと同じ戦略) >>220
きみ20代前半でしょ?
少なくとも君が18歳ぐらいの頃には北大文系と東北文系は同じような位置だったよ 名古屋≧仙台が意味不明なんだが
圧倒的に名古屋の方が都会だろ
東京>>>>>大阪>>>名古屋>福岡>=札幌>京都>神戸>>仙台
って感じやろ
>>222
福岡がキレるのはちょっとよくわからんが横浜がキレるのはまぁわかる
でも横浜の事神奈川って思ってるやついないよ お前東京じゃん >>224
仙台は名古屋よりは圧倒的に田舎だが
札幌よりは都会 ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
福岡より遥かに都会だなと思ったのはガチで東京都と大阪市内だけ
天神を明確に上回る繁華街は大丸有、新宿、梅田、難波だけ
これは何度も言われてるが横浜は人口の割に繁華街がショボすぎる 関内の暗さに驚いた
首都圏は東京にすべての機能が集まってる
浦和大宮千葉は明らかに仙台以下で失笑
札幌は見た目は田舎だが機能的には仙台の遥か上 仙台は一番町以外は多摩や埼玉の郊外みたい
つーかでかい立川だな
余談だが広島はガチ田舎
>>229
俺は名古屋には行った事がない。
まで読んだ。 札幌は寒冷地なりに頑張ってるとは思う
一例だが、
仙台は3年半前まで地下鉄やバスででicカードが使えなかった(驚)
広島は路面やバスのicカードがローカル仕様で使えない
福岡のicカードは10年前には完全に普及しており、域内利用も相互利用も3大都市圏と変わらない速さで普及した
正直 札仙広福って
福岡 東工
札幌 阪大
仙台 九大
広島 筑波
くらいの違いがある
>>230
栄はまあ天神と同格
日本でガチの大都会は東京都(23区外や川崎を含む)大阪市まで
横浜さいたまは首都圏のベッドタウン
拠点性で次のランクが名古屋福岡札幌でほぼどっこい 拠点性など総合的な都会度を理系大学の難度に例えると
東京23区 東大
大阪市 京大
東工は存在せず
名古屋 阪大
福岡 東北
札幌 名大
仙台 筑波
広島 広大
こんな感じ
東京と大阪の違いはあるがやはりツートップとしての存在感
名古屋福岡札幌の差は言うてそんなに大きくない
広島は正直福岡や札幌と同格の域に入れちゃいけないレベル
名古屋と福岡は住んでたことあるけど、どう見ても名古屋>>福岡やで。
東京といっても場所によるからな。
立教に徒歩5分ぐらいの西池袋にいたが、そこそこ田舎だったぞw
横浜は一橋って感じ
難易度=人口、知名度=拠点性とすると
大阪vs横浜はまさに京大vs一橋
名古屋に対して横浜がマウントとる意味のなさも、一橋が阪大のそれに置き換えられる
>>234
中京圏は周辺の人口もでかいけど
いかんせん京阪神と比べたらかなり劣る
まず電車網がスカスカで駅前に何もないところが多すぎ
京阪神以上と比べたら、
最近の中京圏と福岡圏でエンタメ・ショッピング等でやれることに違いはほとんどない
中京圏は福岡にもあるものが、人口の分多いだけ
まあ進学の選択肢くらいだろうな
だから 大阪=京大 名古屋=阪大 福岡=東北なんだわ 福岡が都会と言ってるのではなく、名古屋が大阪、中京圏が京阪神と比べたらかなり田舎ということ
3大といつゴロの良さにひきづられてるが、名古屋以下は、都会の象徴である商業機能的に完全に地方都市
>>227
どこに目が付いていたら仙台が札幌より都会に見えるんだ? >>235
でもすぐ大繁華街じゃん
東長崎とかあの辺好きだよ
東京の良いところは極めて高い都市機能があるのに緑が多く、一歩入れば静かなとこ >>237
京阪神をセットにするなら、横浜は東京やろ 仙台>札幌と言ってる人は仙台駅や札幌駅の外ちょっと回っただけで言ってそう
まず地下街があるか否か
街の面積も店の数も札幌の方がはるかに広い・多い
郊外に目を向ければ、泉中央と新札幌・琴似を比べたら後者が圧勝してるし
それでも仙台は広島に比べたらかなり都会だし、定禅寺通りや青葉通りの雰囲気は好きだな
これは趣味なんだが、2014年以降に札幌・仙台・名古屋・京都・大阪・広島・福岡に全て旅行し、現地の公共交通を利用し、地下街や商業施設に入ってみた実感で言ってるからな
あとは新潟や熊本、旭川等にも行った
広島や新潟は人口考えると凄まじく田舎だったな...
名古屋も一駅隣の枇杷島ってところが田舎で、これは京阪神と大きく違うなって思った
>>232
天神行った事ないけど栄と同格か、しょぼいやん >>243
お前枇杷島バカにしてんのけ???
ぶち張り倒して三河湾に沈めっぞ?! 仙台は、確かに人口規模の割には都会的な雰囲気があったな。
でも札幌より都会はあり得ないと思うが。
>>244
栄は地上がショボいが規模的にはそうかな
天神ってまさに池袋だよ
東が猥雑、西が歩けるショッピング街で池袋が東西ひっくり返ったような感じ
ぱっと見
天神=池袋>栄だけどな
でも最近栄の商業地最高が天神に抜かれた
福岡が天神と博多が同時発展しているのに対し、名古屋は栄が駅前に地位を奪われてきている >>245
ココイチ第1号店に食いに行ったんだよ
帰りに使った西枇杷島って完全にただのバラック駅だったしビビった
あとぼっとん便所の筒が立ってたけどあの辺下水道未整備なんやな >>249
小倉はマジでカス、旭川レベル
広島もそんなに変わらないけどな、正直熊本レベルかそれ以下に感じた >>53
そりゃ、名古屋東北の工学部はAOで結構とるもんね。東北なんかは3桁AOだし。九大も見習えばいいかも。一般入試率を下げれば、偏差値上がるらしいし。 >>248
いや枇杷島は歴史の古い町だからな
金が無いのか過去を重んじてるのか知らんけど施設設備含めて景観が昔とあんまり変わっとらん と、うちのおじぃ ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>229
札幌駅前は地下街特化型の街並みなのに加えて、
北西部は北大、南西部も北大植物園&道庁赤レンガがあって中心部にしては自然豊かだから舐められがちというのもある 福岡北九州都市圏の倍が中京都市圏
中京都市圏の倍が京阪神都市圏
京阪神都市圏の倍が首都圏
首都圏>>>>京阪神>>中京>福岡北九州
>>256
仙台はマジで立川に似てる
駅前は人工物のオンパレード、ちょっと歩けば緑がいっぱい >>257
ああそれはわかる気がする
特に立川以南のモノレール沿線はマジで仙台っぽいんだよな >>251
東北のAOはセンター必須ってのもあって、これは一般受かるより難しいw 名古屋は推薦も全学部センター科すよ
そんなん当たり前
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分で出来ますので是非ご利用下さい 東北名古屋の推薦を私大の推薦と一緒だと思ったら大間違い
評定4.0ないと受けられないしセンター7.5割以上だっけか
>>264
私大のセンター利用一般入試より厳しいことは確かだな。 >>247
商業地価なんて常に抜きつ抜かれつだから
数年前まで栄の地価は心斎橋難波よりも高かったし
数年後には、また抜くでしょ
そもそも栄の地上ってショボいか?
見た目ならば天神どころか心斎橋難波よりも遥かに上だと思うが
テレビ塔あってオアシス21あって綺麗だし
三越松坂屋パルコの大型店が建ち並び、ブランド路面店がズラリと並んでる景観は圧巻だろ
日曜はホコ天やってるし >>223
一番差が大きいは東京大阪だろ
東京が100とすると大阪は30、名古屋が20くらいだぞ 東京は皇居があるせいで街が分散されてるから個々を見るとたいしたことない。全体で見たら世界最大なんだけど、。
グーグルマップを3Dみたら圧倒的規模なのがわかる、
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
学部|学科・専攻・その他 日程方式名 セ試
得点率 偏差値
工|建築 前期 79% 57.5
工|電気情報工 前期 78% 57.5
工|物質科学工 前期 77% 57.5
工|地球環境工 前期 77% 57.5
工|エネルギー科学 前期 77% 57.5
工|機械航空工 前期 79% 55.0
>>268
栄なんて見た目めっちゃショボいじゃん。
天神どころか広島や仙台の中心部よりショボい。 名古屋の中心街は栄から名駅にシフトしてる
名駅は基幹駅だし便利
ここには書かれてないけど
ダントツで千葉市が終わってる。
街の中心からちょっと行くだけで
シャッター街。
名古屋はおろか広島仙台に遠く及ばない。
福岡はとにかく飛行場が近くてめちゃ便利や。東京が国際都市と言う割に
飛行場までのアクセスがクソ過ぎ
成田空港はともかく
羽田空港の国際線ターミナルも爆笑ものだけどなw
>>279
何が爆笑ものなのかわからん
台北ハワイ線(中華航空)しかなかった頃は味があった >>280
それを言うと、名古屋の北側は?という話にもなる 羽田は世界の空港ランキングで2位になってたぞ。ザ・ワールズ・ベスト・エアポーツ・オブ・2019ってやつで。
中部国際空港は5位、成田が9位。関空はトップ10に入れず。
>>282
君が枇杷島を田舎って言った人?
俺はそれを受けて、なら福岡はどうなんだと気になったんだけどもw >>286
誰だよ知らん
福岡も箱崎とか志免あたりは枇杷島同様だな 失礼
>>243な。
違うならいいんだ
だって玄関口の駅って玄関口だからこそ地方からの乗り入れが多くて
方角によっては(繁華街がある方角以外の)隣の駅が田舎であっても全然不思議じゃないと思ってね
要するにどこもそうだろと思った 名駅の場合は、太閤口方面とか信じられないくらい前時代的で都心とは思えない住宅地が広がっていたので
意外だったな
いつまでたっても街が途切れないのは東京、大阪だけかと
東京基準で見たら、
大阪の街も梅田以外はショボいからびっくりしたな
ていうか東京だけ発展しすぎやわ
そもそも旧国鉄の駅は街の外れだから
煙や火の粉撒き散らすような蒸気機関車、街の中心部走らせられんでしょう
●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
申し訳ないけど、MARCH未満の私立文系って行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。
マーチ未満の文系大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
自分の実力を過信して不幸になるやつ減る
ワイ大臣マーチ未満の大学を廃止する
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
確かに早慶上理、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
>>298
まあ人口考えたら妥当だけど
名古屋が都会かと言われたらう〜ん? 君のいう都会ってなに
一般的な定義から外れるならもっと具体的に言ってくれないと
名古屋は都会だろ
東京大阪は別格だから、それ以外と比べろよ
横浜は東京に通ってるやつが多い時点で地力が高いわけではない
都会ってマイナーなモノを実際手に取って実物みれるかどうか、かなって思うところもある
輸入モノとかね
東京10、大阪5、名古屋2、福岡札幌1
くらいかと
仙台とか論外
横浜は人口多いだけの単なるベッドタウン。
だから昼間人口が極端に減る。
繁華街も分散されてるし古臭いから都会に見えない。
都会っぽいのはみなとみらい地区だけ。
横浜ほど実際行ってがっかりする街はない。
想像と全然違う。
大阪と名古屋の差よりも、東京と大阪の差の方がはるかに大きい。
まあ都市部は東京圏とそれ以外というのは分かる
じゃあ東京に憧れたり住みたいかというと違うんだが
東京と大阪、大阪と名古屋、名古屋とそれ以外の都市
この3つの間には越えられない分厚い壁がある
ついでに京都・福岡・神戸・札幌と仙台・広島等の都市の差もそこそこ大きい 名古屋まではまともな私大も複数あり、メジャーではないが
愛愛名中、名名中日、SSKなど私立大学群も作られている
>>309
東京が千葉さいたま横浜含んでるのに大阪は京都神戸含まないのか
含めたらおれの感覚の
>東京10、大阪5、名古屋2、福岡札幌1
も、いい線いってるような
いずれにしても、スレタイの仙台とか論外 >>313
これ作った人がどこに住んでるのか透けて見えるな あとこれも
名古屋が横浜の方が上と認めてる
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
都市別偏差値比較 総合
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8 これもな
平成29年都道府県庁所在地所業地公示地価(前年比)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2017/pdf/50.pdf
東京区 50,500,000:+10,400,000
大阪市 14,000,000:+2,200,000
横浜市 10,800,000:+1,300,000
名古屋 10,500,000:+1,150,000 インフラも
2017年の「世界生活環境調査都市ランキング」
https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3321
米コンサルティング会社のマーサーが2017年世界生活環境調査都市ランキングをまとめた。1位は8年連続のウィーン(オーストリア)。
2位チューリヒ(スイス)、3位オークランド(ニュージーランド)、4位ミュンヘン(ドイツ)、5位バンクーバー(カナダ)と続く。
日本の都市は、47位東京、50位神戸、51位横浜、60位大阪、63位名古屋となった。
調査では、各都市における電力供給、飲料水、電話、郵便、公共交通機関や渋滞状況、国際航空路線網などを評価対象とした。
神戸横浜が意外と高いな
名古屋は案の定低め
大阪もあまり高くないがこれはあくまで「市域」単位なんだよな(東京は23区全体で1市扱い) 横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋はショボいって名古屋市議も言ってる
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。 東京に吸われてる横浜に負けてるのが名古屋
あとこれとかヤバイし
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
大分県宇佐市では、Uターン移住してきた男性が、集落の構成員として認められず、市報や行事の連絡などが
一切届かない状態が続いていた。奈良県天理市でも、移住してきた夫妻へ自治会が広報誌や回覧板を届けず、
夫妻の母親の葬式も周囲の住民がボイコットする事案も発生している。
山梨県北杜市では、「ぜひ我々のところに移住してください」などと行政が熱烈にPRしていたにもかかわらず、
村八分があった。そこでは、自治会会員以外はゴミ置場を使ってはならないというとんでもない独自ルールがあり、
非加入者は、車で数キロ先のゴミステーションまでゴミを運ばざるを得なかったという。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/ >>323
そりゃ東京には勝てませんわw
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌 >>325
その前にトイレなんとかしようよw
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング
1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント
http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html お互い見つめ合う相思相愛
田舎愛の名古屋w
↓クッソワロタwww
>>327
ひぇ〜w
俺の家とその周りは水洗トイレでよかったあw >>329
やめなよ
だから名古屋人は見栄っぱり言われるんだよw
都会と思われてませんけどww
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
●絶対にFランではない大学
全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学
マーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番言われてるから
もう「マーチ未満のFランはカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。
ちなみに現実社会では、マーチ未満のFランは「その他」扱いで一斉排除されて終わり
世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベル以上に入りましょう
MARCH未満のFラン通ってるFラン大学生って『努力できないFランです』って言ってるも同然
申し訳ないけど、MARCH未満のFランって行く意味あんのって思っちゃう。
実態として、MARCH未満、関関同立未満のFラン大学は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満のFラン
マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか?
マーチ未満のFラン大学を廃止しろ
マーチ未満のFランは公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実
ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからんFランはこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント
大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿がFランに行き過ぎ
マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
早慶上理、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
あまりに伸びすぎて他の板から人が来ちゃってるやんw
>>330
こんなんもってくる時点でこの手の争いが好きな他板の住人丸出しだな
持ってきたデータの最後に 笑
とか付けるのがその特徴
芸スポとかでよく見ます >>339
横浜もハイアットリージェンシーが出来るし
みなとみらいにはウェスティンホテルも出来る
あとファイブスターホテルの
カハラ&リゾートもみなとみらいに出来る 昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 ★武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 ★東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 ★芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 ★工学院大(工)、 福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
都会と思われてませんけどww
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
国立大ではなくその都市にある県立大で都市のレベルは分かる
>>330
ひぇ〜w名古屋人より性格悪そうwww
今は愛南名中なん?w >>336
リッツカールトンは東京より大阪のほうが昔から評価上だったはずだが・・ 京都と大阪どっからどう見ても大阪なんだよな。
所詮京都は大阪の衛星都市
残念ながら大学序列に無理やり合わせた感半端ない
偏差値だけの格付けやんけ。もし本当にその通りなら、なんでいろんなランキングで北大が上位にくるん?偏差値という数値だけでの判断なら、ガキでもできるけど、大人になろうぜ
最近の大阪の活気・人の多さ・再開発ヤバい。
難波心斎橋の活気人混み・梅田の再開発による近未来的な発展度合いは東京の繁華街超えてる。
>>339
追加
レベル9もしくは世界的に注目を集めるホテル
京都Mギャラリー バイ ソフィテル
年内開業予定
パークハイアット京都
アマン京都
エースホテル京都 アジア初
来年
フォション京都
仏本店に次いで2店舗目
再来年以降
バンヤンツリー京都 日本初
デュシタニ京都
なお、仏アコーズホテルは支配下にある最高級ブランドのラッフルズ、フェアモントの日本初展開に京都を示唆している 経済規模で大阪が京都にマウント取ろうとしても「格」じゃ絶対に敵わない
>>273
札幌と間違えてるだろw
札幌の中心部は壊滅状況だから見た目にしろショボイ
売上も栄の1/3しか無い 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>357
そりゃ格なら東京ですら京都には敵わないよ。
1000年の都だからな。 経済規模でも格でも、1にあげた都市の中では、仙台は最下位
都市の格と住む人の品性は別だというのを実感するのが京都
>>355
最近の大阪の発展度は異常
今現在梅田に勝てる街は日本にない >>356
アホ
横浜もハイハットリージェンシー建設中
ウェスティンホテルも着工するのが決まってる
そして五つ星ホテル
カハラアンドリゾートもみなとみらいに今作ってるぞ 「loserの将棋」伝説その2
アマ強豪「(初めてみる顔だが、意外と強いな。こちらの攻めに動じないし相当手強い。)」
ajiatja「(危ねえ。またすぐ終わっちまうところだった。攻めるのは後だ。)」
アマ強豪「君、いつから将棋をやってるの?普段はどうやって将棋の勉強をしてるの?」
ajiatja「えーっと、6年ほど前から。詰将棋したり将棋ウォーズとか。」
アマ強豪「えっ、6年前!! かなり強いからてっきり子供の頃からプロでも目指してたのかと思ったよ。」
ajiatja「ま、まぁーゆくゆくはプロになるのもいいかなーって。」
アマ強豪「うわぁー、君もプロなんか目指してるのか。あの業界はロクなもんじゃないと思うよ。」
ajiatja「……」
アマ強豪「僕も何度かプロと対局したことあるけど大して差を感じなかったよ。今ではAIの方が人間より強いし、棋士の価値はどんどん下がっていくと思うよ。」
ajiatja「……」
アマ強豪「古き良き伝統、立派な志、崇高な思想、高尚な倫理観、人間同士だからこそ生まれる感動。僕が求めている楽しい将棋人生には、むしろ退屈のもとになる不純物かな。君もせっかく強いんだから、そんなつまらないことに囚われないで自由に楽しく将棋をしたら?」
ajiatja「……」
アマ強豪「あれ? 落ち込んだ? 君の強さを認めているからこそアドバイスしたんだけど…なっ!」
バッチィィィ!!!(圧倒的鬼手5四銀)
ajiatja「不純物…? そんなもん関係ねえよ。やりたいことやってるのはお前だけじゃねえぞ。」
おもむろに角に手を伸ばすajiatja
ajiatja「アマ強豪って言ったっけ。俺からも一つアドバイスしてやる。楽しむのが目的ならそれ以上強くならない方がいいぜ。」
パチリ(圧倒的妙手6六角)
この日、「loserの将棋」のajiatjaはアマ強豪を置き去りにした。
>>362
札幌よりは上だろ
そもそも北大は東北大の農学部だし
街も仙台のが大きい >>374
いやー統計データを見て現実見なさいっちゅう話だよねぇ >>135
都会やからって偉いと思ってるところが、きもいな。ただの田舎者の集合のくせに 数字なんて取り方よって変わるから
そもそも札幌っていちおう197万人人口がいるけど
単に面積が馬鹿でかいから
名古屋や福岡の4倍の面積があって、たったそんだけ
北海道も国土の2割以上、1500万人九州の倍の面積があってたった550万人
東北も北海道よりも狭いけど900万人住んでる
札幌がショボイのは当たり前
>>374
愛知ワイ札幌の方が上なイメージあるけど >>368
仙台は水戸名古屋と並んで日本三大ブスの生産地だぞ。 >>378
札幌は新幹線も無い都市高速も無い私鉄も無い
札幌駅の終電は23時台、始発は6時台
>>379
つまり、都市って言うのは単体では成り立たない
札幌の街が仙台よりも小さいのは商圏、バックボーンの違い
仙台の1時間圏内の人口は400万人
札幌の1時間圏内の人口は250万人
札幌は人が集まらない
コンサートも札幌飛ばして仙台でやるってのが多いのは集客力の違い
つまり札幌は仙台よりも小さいのだよ 九大工学部
各学科からの就職者および就職希望者が多い企業で、平均年収が高い企業から、それぞれ平均年収をまとめました。(有価証券報告書参照)
・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円トヨタ自動車 845万円三菱重工 838万円ホンダ(本田技研工業) 786万円村田製作所 762万円ジャパンマリンユナイテッド 750万円JR東海 731万円川崎重工 730万円富士重工(富士重工業) 667万円
・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円ANA 811万円JAXA 781万円
・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円日本IBM 858万円九州電力 801万円三菱電機 795万円住友電気工業 795万円パナソニック 779万円キャノン 777万円yahoo 700万円
・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円日揮 955万円大成建設 952万円清水建設 946万円千代田化工建設 885万円
・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円積水化学 928万円住友化学 857万円信越化学 843万円 旭化成 819万円東レ 695万円新日鉄住金 606万円クラレ 576万円
・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円三井物産 1332万円住友商事 1272万円JX日鉱日石エネルギー 1141万円国際石油開発帝石 925万円出光興産 868万円住友金属鉱山 796万円
>>382
新幹線→将来的にできる
都市高速→札樽道や道央道の均一区間がそれに相当する。
北国では物理的に都市高速道路を作れないから、同じようなコンセプトで作っても通常の高速道路になってしまう(仙台、新潟も同様)
私鉄、初電終電→まあこの点は福岡に負けるかな
コンサートに関しては仙台飛ばし札幌開催もよく見かけるよ
テレビ東京系列も札幌はあるが仙台はない 横浜もハイハットリージェンシー建設中
ウェスティンホテルも着工するのが決まってる
そして五つ星ホテル
カハラアンドリゾートもみなとみらいに今作ってるぞ
>>382
仙台も都市高速も私鉄もないけど
地下鉄の本数もデパートの数も
札幌の圧勝ですが >>376
うーん。そんな話じゃないんだよな。
偉いとか偉くないとかそんな視点ですら見てないと思う。
遠すぎるからね。そんだけよ。 ビックカメラすらない
駅前のデパートが閉店
アップルストアも閉店
ドーム球場がない
テレビ東京系列がない
地下街がない
仙台が福岡札幌より上とかあり得ない
新幹線も都市高速も私鉄も無い
駅前のデパートも閉店して10年空き地
アップルストアも仙台よりも先に閉店
プロ野球も撤退
LABIも無い
札幌が仙台より上とか有り得ない
>>387
ん?
地下鉄の本数は仙台のが多いけど?
仙台のが高いビルが建ち伊達家の城下町として風格も札幌よりも遥かに上 仙台は2本しかないけど札幌は3本ある
札幌はこれとは別に路面電車の環状線があるから仙台より圧倒的に鉄道網が充実している
まぁ仙台の方が街の作りが関東の都会っぽさはある
札幌の駅前は地上がしょぼいかんなぁ。地下街はでかいが
>>390
札駅は五番館が潰れただけで、大丸・東急は現在でも運営されてんじゃん
仙台駅前はさくら野の前にもams西武が潰れていて、今や百貨店全滅状態なんだぞ >>393
言うほどショボくなくね
西側は北大の緑地だからショボく見えるのか? それと、仙台と比べて札幌は街とか都心が分散しているから、代表的な都心同士で比べると仙台の方が都会に見えるというのはあるかもね
実際仙台駅前の方が立体的なつくりしてて近未来感あるし
鉄道網に関しては札幌の函館本線は複々線だが仙台の東北本線は複線じゃん
しかも仙台以北は単線並みの本数しかない
でも、地域の拠点都市としての求心性は、仙台より札幌の方がはるかに大きいしねぇ。
人口も仙台の2倍弱あるし、札幌の方が都会ってイメージはあるかなぁ。
>>396
>仙台と比べて札幌は街とか都心が分散している
街と都心が分散しているのはむしろ仙台の方じゃないの
札幌の場合は、市役所も道庁も駅から近いし、
大通公園やすすきのも札駅と一体化している
一方、仙台の場合は仙台駅から県庁市役所までバスで10分ほど離れているし、
仙台駅前と一番町国分町は意外と離れていて、札駅と大通のような一体感は感じられない >>399
仙台駅前なんて今や札駅より空き地・廃墟多いと思うけど >>401
副都心とか住宅地のそれぞれの規模は札幌の方がツブが大きい 駅裏に関しては仙台の方が都会感ある
札幌の駅裏は、北大の学生街って感じ
>>403
新札幌・琴似・麻生の規模はたしかに泉中央・長町よりでかいけど、
だからといって札駅大通すすきのが仙台一番町国分町より小規模だとは思えないなぁ 札幌仙台両方行ったことがあるけど
中心市街地に関しては札幌の方が自然豊かなんだよ
仙台は杜の都を標榜しているが、ごく一部の幹線道路の街路樹を除けば全然緑地がない
まぁ自分は今年から札幌に住んでる人間で、
仙台には2、3度しか行ったことないからよーわからんわ。
適当に一意見として捉えてくれ
>>394
そもそも札幌は西武も閉店してる
そこにビックカメラが入居した
駅の真ん前の西武も閉店して一年空き家のままでその後は空き地のまま
どんだけ寂れてるのって感じだろ
墓石みたいな駅ビルがポツンと建ってるだけで地上を歩いてる人もいない
パチンコ屋の開店前に行列ができるくらい
札幌行って仙台よりも都会なんて思うやつは先ずいない 西武じゃなくてそごうな
そこにビックカメラが入居した
>>408
なんか勘違いしているようだけど五番館って札幌西武のことだよ >>408
>その後は空き地のまま どんだけ寂れてるのって感じだろ
その理屈だと仙台も大概だわ
さくら野跡地、ZEPP跡地、旧ヨドバシ跡地、仙台ホテル跡地みんな散々だもの
>地上を歩いてる人もいない
地下歩行空間がメインストリートなのにわざわざ地上を歩く必要ないだろw
信号待ち多くてストレスたまるからみんな地下を歩くんだよ 「札幌は仙台より田舎」論者は結構無理のある主張ばかりしてないか?
仙台駅前の方が空き地や暫定利用が多いとか、地下街がないことについては全く触れてないし
空き地は明らかに札幌のが多いだろうw
空撮写真見てみろよw
札幌駅周辺なんて空き地ばかり
駅の真ん前も真横も広大な空き地だろw
そもそも札幌は地下街は大したことない無いだろw
地下道があるって話
仙台も長大な地下道は有るんだよ
まあ、それ以上に仙台はクリスロードなどのアーケード街が有るからな
札幌は地上も地下もショボイ
>>413
仙台の地下通路は北国とは思えないほどの無能っぷりじゃん
東西線宮城野通駅から仙石線仙台駅に行けないとか、
仙石線あおば通駅から青葉通地下道を経て東西線青葉通一番町駅には行けないとか、
市役所の地下通路から勾当台公園駅には行けないとか、
本当にゴミ仕様 仙台のアーケードって一番町付近は活気あるけど仙台駅にほど近い名掛丁部分(ドンキ付近)は微妙だろ
あれなら札駅地下街アピアの方が断然賑わってる
>>377
たしかに東北地方は北海道より人口が多いけど
東北地方における仙台の求心力って道内における札幌のそれと比べると大分弱いよ
せいぜい山形東部と福島北部くらいだな。仙台志向があるのは
他の地域は関東志向や新潟志向が強い。青森の沿岸部は北海道志向が強いな 朝ドラ「なつぞら」だって本来は宮城や東北大学が舞台になるはずだったのに、
北海道や北大に美味しいところを取られてしまった
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>414
北国って、札幌みたいな極寒豪雪の奥地と一緒にしないでくれよ
仙台は札幌みたいな陰気でショボイ街では無い
>>416
札幌の求心力は低いでしょ
そもそも函館、釧路、帯広など道内各地から札幌へなんて泊まりでしか行けない感覚だから 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>419
申し訳ないが北海道・東北・北陸は北国と言わざるを得ない
その中で仙台や新潟、いわきや釧路あたりの積雪が少ないことは知ってる 名古屋は名古屋駅から東に進めばまだまだ都会の景観が続くが
名古屋駅から北に進むとあっという間に田舎の風景になる。
札幌の求心力が仙台より高いとか
世間を知らなさ過ぎだろw
流入人口も札幌の倍だぞ
>>424
東北地方は東京志向が強くて仙台を素通りすることも多いんだよ
例外的に山形市は仙台とべったりだが他の地域は東京志向の方が強い
北海道の人は、津軽海峡を超えて本州に出るかどうかで大きなハードルがあって、
東北地方ほど東京志向が強いわけではない 仙台が札幌より都会とか言ってる奴等はさすがに頭おかしいわ。
行ったことないんだろな。
どこをどう見ても札幌の方が都会。
両方、1回しか行ったことは無いが、札幌の方が街が広い感じはした。
>>356
ただこのランキングは疑問。ハイアットリージェンシーが最高級で柊家旅館とか俵屋旅館とかが中高級扱いになっていたりする >>428
お前らみたいに主観で語るより全然信頼できるわ >>426
札幌に3年住んだけど
道民の思考として札幌は東京大阪に次ぐ大都会で
名古屋と同等か、それよりも上と考えてる連中が多い
そもそも札幌が仙台よりも都会言える根拠が無い
つまり井の中の蛙大海を知らずだな
道民のプライドにしか見えない
実際には流入人口も仙台のが遥かに多く
求心力も高いからな
街並みも仙台のが高いビルが建ち密度も高く街の広がりも仙台が一回り大きい 街の広がりは札幌の方が大きいだろう
寝言は寝てからいえ
>>430
名古屋より都会というのは流石に見栄を張りすぎだと思うが、
だからといって仙台の方が札幌より都会だというのもそれはそれで卑下しすぎだと思う
ちな仙 >>430
どっちも何回か行ったけどありえないな。
何をどう見ても札幌の方が都会だった。
仙台は街が小さい。 仙台の場合、札幌でいう北大・道庁赤レンガ・植物園にあたるエリアもビルばっかだからパッとみ都会に見えてしまうというのはある
札幌駅は少し歩けば原生林だからね
>>431
両方行ってみろよ、明らかに仙台のが街が広い
札幌は駅の真ん前と真横が青空駐車場だからな
開発も進んでない >>435
住宅エリアは広いかもしれんが
仙台に通ってないよ >>435
両方行ったことがあるどころか住んだこともあるんでね... 家賃相場は確かに仙台のほうが札幌より高い
札幌で家賃4万円の物件が、仙台だと家賃6〜8万円になるらしい
札幌より仙台の方が都会とか言っちゃってるアホは
罰として仙台に住むといいよ
いや、住むなら仙台の方がいいか
でも都会なのは圧倒的に札幌
どっちも変わらん 永住するなら仙台 行きたいのは札幌
オシャレなマイホームを持ちたいなら仙台の方がいい(札幌は地下鉄沿線じゃないと冬が地獄)
地下鉄徒歩圏内でマンション暮らしをするなら札幌の方がいい(仙台は地下が貧弱で、札幌のように傘なしで移動するのは無理)
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>431
札幌が仙台よりも都会って要素が一つも無い
札幌は終電早いし、ビルも低い
地上に人が居なくて賑わいが全く感じられない
コンサートや興行も飛ばされてまくりだし
大都市では有るが都会とは到底思えない
都会云々言うならば、札幌よりも新潟のが都会だよ >>435
だからどこをどう見ても札幌のほうが街も広いし都会だって。
あきらめろ。 >>446
ひゃー妄想の中で生きてらっしゃる... >>447-449
一人でID変えながら単発レスとか、わかりやすいよなw
仙台に行ったこと無いの丸わかりだな
去年まで札幌に3年間住み、今年から仙台に住んでるが
明らかに仙台のが街が大きい
そもそも札幌は都会要素ゼロなのに都会とか
ほんと井の中の蛙大海を知らずだなw もしかして>>450は札幌の郊外に住んでたってオチなんじゃないの?
3年間だって言うから北嶺高校で寮生活してたのかもしれん
それなら札駅大通すすきのなんか滅多に行かないだろうし、実際の札幌中心部が仙台なんか比じゃないほど大都会だってのを知らずに終えていても無理はない
函館ラ・サールの人達も意外と函館の観光地に疎かったりするし案外マジで北嶺かもな あーでも北嶺は6年間か
てことは東海大札幌とか立命館慶祥で寮生活って可能性もあるか
>>450
札幌でも南区あたりに住んでたカッペかな? 札幌はある意味、東京以上に東京らしい!
と名言を残した人がいたが、何となく分かる。
オフィス街と飲食街が近接して融合してるのもスゴイ。
タワーマンション
最高売り出し額
東京15億
大阪横浜8億
名古屋5億以上なしwww
>>460
大阪に8億円のマンションなんてあったっけ?
西日本最高額は京都の7.5億円では? ■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意