◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

休職中の公務員集まれ! Part27 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1542417413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:16:53.44
このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人のためのスレです。
それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

前スレ
休職中の公務員集まれ! Part26
http://2chb.net/r/koumu/1538989244/

2非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:26:28.38
保守

3非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:27:24.71
20くらいまで保守

4非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:51:32.71
保守

5非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:52:00.37
スレ違い承知で質問なんですが
今度霞が関の障害者枠の非常勤の面接があります。
求人には賞与ありって載ってるんだけど
非常勤って何か月分貰えますか?

6非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:53:02.68
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

7非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:53:50.17
保守

8非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:54:35.79
>>5
本職と同じ月数じゃねえの?
知りたきゃ面接で聞けよ。

9非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 10:57:47.64
>>5
何カ月というより数万円では?

10非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:00:14.84
面接でそんな事聞ける?

11非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:02:54.39
>>9
数万はキツイなぁ。
面接で聞きにくい。

12非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:05:09.18
聞かないと分からないことだし聞いてもいいと思うよ
それでなんだこいつとはならない

13非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:06:08.71
官製ワーキングプアだな

14非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:06:18.23
数万ではキツイですね。やはり問い合わせた方がいいです。

15非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:08:41.88
人生保守のために聞いてみてください。

16非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 11:46:03.83
スレ違い
スルーしれ

17非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 12:47:17.84
本当はまだ精神疾患が完治していないのに、人事評価で最低評価をつけられることを
恐れて無理やり復職する公務員が増えているようだ。
そういう意味では人事評価制度って極悪

18非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 13:10:16.33
>>17
寛解していようが
一旦メンタルで療養休暇や休職すれば
ウチでは最低の人事評価になりますよ。

19非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 13:14:52.15
休職に係わる理由以外で人事評価で最低評価を受けた場合は
職務上のメンタル的な教育指導を受けさせられようです。

20非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 13:23:40.70
しかしよく考えてみると、そういう状態に至る原因というものを考慮せず、療養休暇や休職で最低の人事評価というのはおかしな話だ。

21非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 14:16:31.16
民間ならクビになるんだから、3年は面倒見て貰えるだけ感謝しなよ。

22非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 15:49:24.69
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

23非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 15:54:17.92
>>18
療養休暇をMAX90日取った年度が最低評価になるだけで、翌年度、療養休暇を取らずに
1年間乗り切れば少なくとも最低評価にはならない。

24非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 19:15:53.98
課長の怒鳴り声がひどくて精神的打撃を受けるんだけど
しやくあから110番したら警察来てくれるかな?

25非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 19:42:42.33
慣らし出勤しても2年目のガキが何の挨拶もしてこない
アウトオブ眼中で腹が立つ、ぶん殴ってやろうか

26非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 19:44:54.67

27非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 20:35:19.30
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、Bが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

28非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 21:00:57.57
休職する人ってみんなメンタルが理由なの?

職場に対して嫌な気持ちは持ってるわけじゃないんだけど
自律神経失調が悪化してきて単に体調が悪いから数ヶ月休めるなら休んで療養に努めたい

29非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 21:10:24.07
>>28
診療内科で診断書もらえば?

30非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 21:18:31.41
自立神経失調というのはメンヘルです。
メンヘルと思われたくないやつが悪用する状態です(疾病ではない)
当局はメンヘルとして認定し通算します。

31非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 21:45:35.00
>>28
数カ月休の療養休暇とるなら診断書が要る。療内科の初診は早めの予約を。下手すれば年明けだぞ。

32非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 21:50:35.40
性病もらったんだけど病休取れる?

33非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 22:10:44.39
病休取るためにヤバイ奴とおまんこしたんだろうが

34非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 22:18:12.71
>>23
療養休暇でも人事評価最低評価になるのか…

35非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 22:30:28.63
>>28
さっさと休んだ方がいい
明らかな症状が出てる時点でたとえそれが軽微なものでも既に病気が進行してるということだから
このくらいならとか言って放置してたら取り返しがつかないことになる
風邪なら喉痛かったり鼻水緑なのを無視して働き続けて熱出したところで精々二週間もあればほぼ確実に完治するがメンヘラはその保証がないから

36非公開@個人情報保護のため2018/11/17(土) 22:37:26.47
>>34
そりゃ実際に仕事してないわけで。
ご婦人みたいに出産育児で休んでも不利益与えるな、って交渉力もないしね。

37非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 00:38:45.28
難しく考えるな
辞めたら人事の思い通り
リセット期間を上手く使え

38非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 04:49:14.76
自律神経失調症って、
メンタル全く関係なくても起こるけど
診断書上はメンタルによるものと区別つかないのかね

39非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 06:54:52.03
貴方も私もスキゾイド(飲み会・スマホ・人間関係)
http://2chb.net/r/employee/1539633627/

休職中の公務員集まれ! Part27 	->画像>11枚





他者からは一線を引いて生活しましょう・・・

飲み会?・・・出席したってウンザリ・・・時間のムダだ・・・有害無益
スマホ?・・・なるべくなら持たない・・・休日は持たずにお出かけ・・・休みは私だけのもの
人間関係・・・発言自粛

40非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 08:11:01.88
課長が怒鳴る人なんだけど、他の役所にもいるもんなの?

41非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:15:09.65
>>23
それはまともな役所の話。

42非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:17:42.60
たまにいる単細胞で馬鹿丸出し管理職で、その職位に相応しい人材が
不足という事。ただ、そういう人の人間性は悪くないような気がするな。

43非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:32:35.46
>>28
メンタル的に現在の職場に対し嫌な気持ちがないなら、極力短期の療休で済ませた方が良いです。
そうでないと、偶にいる長期休職されている人のように、仕事との銭湯意欲がなくなってしまいます。

44非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:38:06.15
怒鳴りこそしないが露骨に口調がきつくなって若干声を荒げるくらいは毎日のようにあった係長ならいた
ただ彼のことは嫌いにはなれなかった
元来真面目だが不器用で純粋だった男が役所のクズ人間共と腐敗した空気に犯されてああなってしまったんじゃないかと
もっと違う場所で違う時代に出会えてたなら割と仲良くなれたんじゃないかと思う

45非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:40:28.74
>>34
療養休暇MAX取っても復帰で仕事普通にして、人事評価最低評価の根拠理由もないでは。

46非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 09:45:06.45
課長毎日怒鳴ってペンを叩きつけるんだけど
市役所から警察呼んでいい?

47非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 10:37:30.95
>>44
なんかエッセイみたいで好き

48非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 10:39:34.47
>>46
とりあえずこっそり動画撮影して、人事に送るとかどう?あまりにひどいなら職場で何人か協力してくれる人もいるだろう

49非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 10:46:02.18
iphoneとかで証拠があれば腰が重い人事も動くかな?

50非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 12:28:10.22
>>45
それは普通の役所のお話。

51302018/11/18(日) 13:08:35.28
>>38
そうではなく、自立神経失調という診断名で
ズル休みする奴が横行したので、自立神経失調詞症をメンヘルと同一視する自治体もあるということ。
運用は各自治体で違うから
こんなところで質問せず
オノレのところの総務課、人事課に聞けよ!
アホが!

52非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:13:25.66
>>45
人事評価を悪用して分限免職を乱発させたい維新とか改革派の奴が首長の自治体は
要注意
2年連続で人事評価が5段階中最低ランクだと、分限免職を仕向けるようなことをやってくる

53非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:18:20.76
同じ疾病でも病休認めるところと
はねるところと自治体ごとにバラバラ。
あと、所属長の性格(性悪説なのか性善説なのか)や所属長の組織における力関係も影響する。
つまり、おおまかな目安はあるが細かな
運用は運に左右されるということ。
オマエのいるところが前の大阪市のような
維新系の首長や偽印が多かったら
運命だと思って諦めなさいw
または緩い自治体へ転職
選挙でがらっと変わるかもだがwww
最初から休みまくるつもりで
入る役所選ぶツワモノもいるよ。

54非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:22:27.18
公務員叩きをやれば得票数がガッと伸びるから
誰もが選挙演説で公務員叩きを叫ぶ。
つまり、おのれが首長になるために
公務員を踏み台にしているということ。
一般的に民度が低い自治体ほど
この手法が通用する。

55非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:27:16.03
株主優待で吉野家執行。来週はガスト飯で生ビールも飲むぞ。抜糸してからの一週間流動食で我慢してたからな

56非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:27:46.39
抜歯な

57非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:27:51.66
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

58非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 13:30:20.44
>>54
千葉市のことかな?

59非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:03:57.73
1月いっぱいで退職して2月から転活する者です。
無職期間の収入が心配ですが失業保険に代わる手当てみたいなのってあるんですか?

60非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:18:48.33
>>59
スレチ

61非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:29:44.04
千葉市は何年か前に分限免職したよな。

62非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:33:33.55
他の職員への見せしめだろうな。
生贄にされた奴は可哀相だけど
なにか下手打ったのか?
得意げにSNSで自慢して
バレたとか。

63非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:33:54.66
>>50
療養休暇MAX取り復帰で後に普通に仕事して、それで人事評価の最低評価の
根拠理由も何もないという話をしてるのだが。何でそれが普通の役所なのかね。

64非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:36:34.23
一体、普通でない役所とはどこの役所のことなんだ。

65非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:39:21.15

66非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:43:16.61
>>59
退職金あります。そういう手当ありません。

67非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:45:16.26
>>64
過去スレを読んでみ

68非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 15:56:03.89
10年間で1000万着服して逃げている三浦市職員 大澤克也
http://2chb.net/r/koumu/1497797928/

69非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 16:28:50.31
      ,.r‐''''................-、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::::: 負 :::::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ        休職者&療養休暇取得者続出も暗黒職場の魔力・・・
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i ,;' ((
    ノ_ヽ | -=三=- / ( ( ヽ) ホワ〜ッ
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ  ヽノζ
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/\| ̄ ̄ ̄|(^)
::::::::/::::::::::::::丶)`ヽー'/ヽ::::| ''..,,''::;;⊂ニヽ
:::::::::ヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::::::| .,,:: ;;;;ン=- )
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ

70非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 16:31:35.66
   / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // < 松尾雄治じゃないわよ。田中真紀子よ…
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

  休職期間満了で、復職されるみなさん、人事課長が死ぬほど憎たらしいでしょう
  よろしい殴りなさい。ただし顔は止めなよ、ボディボディ♪

71非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 16:35:25.19
浦上康信は障害者年金の不正受給を
している息子を市役所に裏口入職さ
せるため、市会議員に600万渡した!
これを邪魔されたと腹を立て、浦上知視達
を使い、コネ採用された公務員たちに散々
危険を煽り立てて味方につけて2チャンネル等々に誹謗中傷の書き込みをしまくりです!
浦上康信一家は無線歴40年で盗聴や盗撮は
お手の物!窃盗も繰り返して犯しています!

72非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 16:55:58.35
        / )/) 上司がなんだ!
        /   ソ
      ⊂   う
       (   ).∧_∧  役所がなんだ!!
        V''`と(*・ω・)
            と  ,イ   ノ,,ノl
     lヽlヽ    / ,_ づ  (   )
     (   )  (ノ´    ⊂   く 世間がなんだぁぁぁぁぁ〜
     と___⌒つう     と 、 _ r''′

73非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 16:59:01.90
           ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいアホ人事課長!ぶっ頃すぞ!!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

74非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 19:30:05.12
課長が怒鳴るの止めさせるにはどうしたらいい?

75非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 20:08:48.27
怒鳴り返す

76非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 20:10:15.90
脱糞する

77非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 20:42:15.02
復職して間もないから年休もたっぷり残ってる
今年度は計画的に取って乗り切ろうと思う

78非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 21:32:53.80
公務員なんだし3年休まなければクビにならない&周りにも病休ちらほらいるんだから
自分の健康のことを長期的に考えて、
もし頑張れば働けるとしても
大事を取って病休数ヶ月とって治療に専念するって考え方でもいいのかなと思ってしまう

同じ部署の人からしたらたまったもんじゃないだろうけど
健康より大事なものってないよね

79非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 21:34:27.47
平日週5働きながらじゃ病院行く回数自体限られるし
疲れてたら食事もいい加減になったり運動不足になったりストレス溜まったりで病気の治療も難しくなる

80非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 21:43:43.61
>>74
ポケットに忍ばせた小型ICレコーダーで記録を残す
そして、組合なり弁護士なりに相談する
悪質な場合はマスコミへのタレコミもOK

81非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 22:17:25.37
>>74
目付きで大人しくさせる
課長に限らず可能

82非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 22:28:16.89
>>74
逆ギレした事はあるが「落ち着いて」と言われた事はある。開きなおれば怖い者知らずかな。

83非公開@個人情報保護のため2018/11/18(日) 22:55:31.77
>>74
パワハラだから告訴する!と言う。

84非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 10:09:17.72
住宅ローンあって3回以上休職した人いますか?

(。・_・。)ノ

85非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 10:28:28.64
しましたよ

86非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 12:17:56.34
住宅ローン妻子有りで3回休職しましたが復帰しました。

87非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 16:05:10.92
休職してから8ヶ月ちょい経つんだけど
もっと精神が参ってる気がする
公務員をこなせるような器はないんだろうか

88非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 17:45:45.24
定時ダッシュ成功。あと3

89非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 17:49:59.37
復職したけど後輩に雑用振られてる。
我慢して黙ってこなしてる。
下に見られてるのかな。

90892018/11/19(月) 17:57:47.11
職場が細かくてギスギスしてるんだよな。
子姑がたくさんにリウ感じ。
決裁も後輩の係員細かく見られて止められるし。
仕事が進まない。本当にイライラする。

91892018/11/19(月) 18:02:29.47
あーイライラする
後輩に細かいとこまで監視されてる。
小さいとこまで揚げ足取るんじゃねーよって思う。
お前らも歳とればわかるさ。

92892018/11/19(月) 19:27:14.84
全く帰りにくくて嫌〜な職場




クソ課長めが!!!!

93892018/11/19(月) 19:34:15.62
あー イラつく



クソ課長めが!


地獄に落ちろ!!!!!!!!!!!!

94892018/11/19(月) 20:36:59.19
本当にゆとりはよー
プライド高くてめんどくせぇしよー
全くよ!あ!

95非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 20:52:41.39
>>89
逆に聞くがお前雑用嫌なの?
休職明けでしんどいのに面倒な作業やりたいの?

96892018/11/19(月) 21:00:49.85
雑用は嫌じゃないけど
後輩に飼い慣らしされてる状態が気に食わんだよ。

97非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 21:56:09.76
来週、心療内科で復職の診断書書いてもらうことになると思う。
復職日って、○月○日から勤務可能とか、具体的に日付まで書かれるのかな?

98非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 21:57:55.86
具体的に日付けを入れるよ。
人事や上司が診察に立ち会う場合もあるよ。

99非公開@個人情報保護のため2018/11/19(月) 22:19:22.98
復職の時は主治医が復職可能としても
職場側の残業医が認めない場合もあるから気をつけて。

100非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 00:22:21.52
>>99
ありがとう。うちは小さな自治体なので産業医などいませんw

101非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 01:06:32.59
>>98
97じゃないが参考になる
訓練前の面談の時がきたら聞いてみよう

102非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 01:38:42.02
三浦市役所職員 大澤克也 1000万着服して逃亡
http://2chb.net/r/koumu/1497797928/

103非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:05:18.44
>>91-92
あーよく分かる、それ、その、帰りにくいという嫌な雰囲気。
そのうちに後輩達も療休必要になるのでは?うわー

104非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:07:47.71
>>92
そういう時は図太くヌケヌケと帰っちゃうんだよ。

105非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:17:45.73
>>89
クソ生意気な若いのはそんなものです。
自分がそうされたら、どう思い感じるか
という人としての、ある部分が抜けてい
ますから。

106892018/11/20(火) 07:24:00.36
おはようございます。
寝てスッキリしました。
今日は外に出られるので息抜きしてきます。

107非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:24:01.82
>>94
>本当にゆとりはよー
>プライド高くてめんどくせぇしよー
>全くよ!あ!

あー、それ、良く分かる分かる、若輩ものの、それね。

108非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:46:19.05
今日も行ってくる。毎日やることないから辛い。とりあえずあと三日耐える。

109非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 07:58:33.92
休職明けの先輩にヌケヌケと雑用を振り、後輩に飼い慣らしされてる、と
感じさせるような後輩というのは、先輩から見て、ろくなもんじゃない、ね。

110非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 08:12:18.44
>>105>>107
ネタかガチか分からんが我々ゆとりは年齢や役職=絶対的上下関係なんて意識自体ないから自分が年下や部下に指示されても何も思わんぞ

111非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 08:32:36.36
>>110
そういう何も何も思わんゆとり組は使われ易くて可愛いじゃん!

112非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 08:39:12.06
昔、若い子にお客さんにお茶だしてと、頼んだら、私はお茶くみに
ここに来てるんじゃないでっす、と言われたんだってさ。

113非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 08:40:49.18
それは地方の公務員職場でな。

114非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 08:43:24.61
>>111
なお上司や年上だろうと無関係に理不尽や間違ったことには従わない模様

115非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 10:25:06.01
へえー、それでも上司や年上に関係なく、職務上の理不尽や
間違いを認識できるんだから、ゆとりも大したものじゃん。

116892018/11/20(火) 12:36:32.04
ゆとり世代はさ、上下関係わかってなくて友達感覚なんだよ
勤続年数も年齢もはるかに上回っているのに
上が把握してない下仕事を聞くと得意げに先生気分で接してくるの
義務教育で上下関係習ってなかったんだろうな

117非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 12:57:39.32
>>116
友達感覚じゃなくて赤の他人感覚だぞ
マンションの隣人みたいな

118非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 19:01:06.51
職場でなくても目上の人に友達感覚のものの言い方するからね。

119非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 19:04:33.55
クソ生意気な若いのはそんなものです。 言動にしても自分がそうされたら、
どう思い感じるかという人としての、ある部分が抜けているようですからね。

120非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 21:04:18.28
何度も書き込みしている年度末で早期退職する者です。
休職期間が残り1か月で、年休が20日しか残ってません。
欠勤したら何日くらいで懲戒処分になるのでしょうか?

121非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 21:34:54.58
心臓に痛みを感じたり、動悸が出てくることがしばしばあり
特に寝る前にその影響で寝付けなくて翌日の仕事が辛くなったりすることがあります・・
心臓の精密検査では原因が不明で、自律神経失調症によるものである可能性が考えられるのですが

いずれにせよ働きながら症状を改善させられるとも思えず
この場合でも病休(休職)って可能ですかね・・。

122非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 22:02:19.05
診療内科で診断書出ないの?

123非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 22:06:00.32
>>122
症状的にずっと循環器内科で診てもらってたのですが
原因がその範疇で不明となると心療内科受診して診断書書いてもらうってことになりますよね・・・
外見としてはメンタル休職と同じですよねやっぱり

124非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 22:14:51.52
>>120
どうしても割増の退職金がもらいたいなら周年で1月末まで頑張れば・・・
それができなければ明日から休職&年休で1月末日退職でいいのでは?

125非公開@個人情報保護のため2018/11/20(火) 22:52:42.57
一月末までとは?
割り増しの条件が年度末までなので。

126非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 07:26:55.48
うちの職場は休職者が出ると
朝礼で〇〇さんが、分限休職に入りますと
発表されるんだけど、プライバシーの侵害じゃないかな?

127非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 07:30:10.68
復職5か月目。今日も仕事行ってくる。今日含めてあと2日耐えるだけ。問題ない

128非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 08:03:14.52
>>120
休職期間満了時に復帰でる状態でなければ
そこで失職ではないですか?
期間満了前に自己都合退職手続きしなけば
年度末退職というは無理という事になります。

129非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 08:04:34.25
復帰でる状態→復帰できる

130非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 08:09:23.21
年休の20日というのは復帰状態でなければ
そもそも取得できない、のではと思いますが?

131非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 08:19:01.22
年度末退職というは3月末日の退職という事。
それ以前又は以降の退職は自己都合退職。

132非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 08:55:45.99
辛いなら無理せず休もう

会社を休職した!22個のメリットとデメリットを教えます
https://ytans.com/mh/kyusyoku-merit-demerit


休職したら出世に響く?そんなこと悩むのは復職後にしろ。
https://www.uozumitoday.com/entry/2017/04/10/休職したら出世に響く?そんなこと悩むのは復職

133非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 09:25:22.07
>>132
上のリンクザッと読んだだけでメリットがデメリットというか、
こんなのがメリットだと思えるなら病気じゃないだろと思った

134非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 09:29:59.91
ほんとだね
療養中はこんな風に思えないから

135非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 09:44:03.17
>>120
ここで聞いても誰もわからない。
正直に事情を説明して人事に聞けば。

1361202018/11/21(水) 11:14:17.96
説明不足でごめんなさい。
既に復職してから、早期退職におうぼして、
残りの休職期間が一カ月で年休残りが20日の状態です。
吐き気とめまいで、週に2日ペースで休んでしまってます。
毎日やっとの事で出勤してます。

137非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 12:22:30.53
「残りの休職期間」ってなんだ?
休職ってのは都度必要な期間を定めて発令されるもので、発令前から持ち枠があるわけじゃないだろう。

138非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 12:31:35.95
療養休暇は残ってないの?

139非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 12:57:35.59
>>120>>136
応募したとおり年度末退職するなら、年休残り20日と療休で乗り切る。
現状からして療休が無理なら、どうしたらよろしいか、という事ですね。

140非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 13:04:41.11
どこかで見切りつけて自己都合退職するしかないのでは?

141非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 13:31:26.75
休職中の、でめりっと、として孤独を感じる、というのがあります。
そもそも人というのは、孤独を感じるのは、ごく普通のことなです。

142非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 15:40:11.56
病気休職ってどこも期限あるんじゃないの?
自分のとこは3年超えたら退職
1年病気休職せずに働いたらリセットされるから、
3年休んで1年働くペースでも理論上は可能

143非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 15:52:21.25
自主退職で勘弁してくれるのか分限免職が出るのかはありましょうけどね。

144非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 16:30:55.03
分限免職になる前に自主退職で勘弁する、と、人事から連絡あると思いまする。

145非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 16:40:59.42
残りの休職期間が1ヶ月とは、2年11ヶ月間休職後復帰したという事なのか?

146非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 17:47:55.30
復職5か月目。あと1日。大丈夫問題ない。

147非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 17:53:50.29
>>145
はい。3回休職して累積で2年11か月休みました。
もう同一病名では残り一ヶ月しかありません。

148非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 19:18:31.77
人事課が温情かけてくれるかだなぁ

149非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 19:30:24.59
>>132
これ普通にメリットじゃない?
クビになる不安なく、お金を貰いながら
病気療養にでも遊びにでも何でも自由に時間を使えるなんて
公務員ならではのメリットだと思うけど

まあ出世は難しくなるのは間違いないから出世・競争意識してる人にはかなりデメリットになるけど

150非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 19:38:46.69
>>147
何とか復帰されて定年まで全うされる事を願っております。

151非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 21:04:21.16
47歳で早期退職なので先行きが不安です。

152非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 21:26:15.36
47の早期退職で割りましあるの?羨ましい

153非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 21:30:16.57
あんにゃろーぶっ潰してやらあ

154非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 21:36:59.10
勤続25年で割増じゃないの

155非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 22:03:51.23
メンクリで診断書書いてもらえない

156非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 22:45:10.70
診断書書いてもらえないとかあるの?
症状ちょっと盛ればいい

157非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 22:53:30.37
>>156
人事院に通報しとく
インチキしてるやつがいるって

158非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 23:06:32.32
ウチの職場は今年複数休職者が出たけど
皆1週間前までごく普通に働いていたのに突然病休入ったよ
たぶん大半の人は頑張れば働けるけど、診断上はこれ以上働くのは厳しいってことにして大事をとって休んでるって感じでしょ

159非公開@個人情報保護のため2018/11/21(水) 23:34:44.71
無理しても働くのは絶対不可能っていう人は少ないと思います。
大半の人は

出世や満額の退職金をとるか
健康や自由時間をとるか

この選択で後者を選んだ人が休職するのかなと。

160非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 00:17:53.57
>>158
何で役所なんかのために自分が完全に壊れて廃人になるまで働かねばならないんですかね?
無理すれば何とか働ける状態なんていつプッツリ人生終わってもおかしくないんだから休むのが当然の選択だし本来それは当然認められるべき権利

161非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 05:46:43.70
>>159
まだ無理しても働けるとい認識があるうちは、まだ適切に自分自身のことを
判断出来る状態にあるという事ですから、それをとおり越して我慢し続けると
そこから先はどうなるかって話であり、当然個々の抗体には差がありますから
必ずしもそういうような二者択一の問題でもないです。

162非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 05:56:59.92
>自分が完全に壊れて廃人になるまで働かねばならないんですかね?

これ、本当のことです。自分自身がプッツリ切れる前に、診察診断を受け
適切な処遇を受ける権利。

163非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 06:02:13.87
>>158
>たぶん大半の人は頑張れば働けるけど、

たぶん、大半の人は頑張れば働ける、というのは一個人のただの感想だね

164非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 06:08:42.96
>>159-159
そいう事を体験した事もなさそうな人の感想ね。

165非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 06:10:57.22
 >164

>>158-159

166非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 06:29:10.64
このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人のためのスレです。
それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

167非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 07:45:45.15
30歳で童貞というのは、かなりマズイですかね?

168非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 10:27:44.45
もっと人生経験を積んだ方がいいよ
女体の温かさを感じた方がよい。

169非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 11:15:31.87
休職童貞よりマシかもしれない。

170非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 11:17:54.93
童貞らしくて、くそマズイかも!

171非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 11:20:12.56
30で童貞というのはimpoかもしれない

172非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 11:24:18.78
そいうのを体験した事もなさそうな人の感想ね。

173非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 12:04:58.32
パチンコスロットの弊害

※警察、メーカー、オーナーが金を溜め込み世の中に出回る金の量が低下
※インフルエンザなどの病気がホール内で蔓延
※国民の運動不足、身体能力の低下に繋がる
※運動不足の上、糖分過多で血糖値増加
※タバコの煙や機器から放出される化学物質で癌患者の増加
※離婚増加
※出生率低下
※オーナーの脱税
※放火魔の増加
※学生の質の低下
※貯蓄壊滅
※借金まみれ
※自殺者の増加
※家庭内暴力
※治安が悪化、スリや空き巣にひったくり他
※国民の貴重な時間が浪費され、人生の終末に後悔する者多数
※心が荒む
※人間関係の悪化
※年季ある警察の汚職
※性犯罪の増加
※女性従業員が受けるセクハラ
※国民のコミュニケーション能力の低下
※知識や技術が身につく契機を失う
※YouTubeで「楽しそう」「儲かる」を未成年や未経験者に印象付け、上記すべてが個人や地域に浸透する悪循環、日本の国力を削ぎ落としているYouTuberがいる

174非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 12:34:43.58
なかなか休職しないやつを休職させたい。
どうしたら良い?

175非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 12:47:05.17
このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人のためのスレです。
それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

176非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 14:20:48.29
>>174
そういう自分が嫌われて休職になれば良い。

177非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 14:26:43.43
ついでに36ヵ月間休職で分限免職へまっしぐら

178非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 14:29:28.24
嫌われても休職し放題とは行きませんで、途中失職しまっせ。

179非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 14:31:21.13
これは全国の公務員さまの宿命でございます。

180非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 14:37:08.37
しかしながら、反面、特に公務員さまの給与と退職金の支給率を
以前のように戻してもらわねば、生活苦などになり困りますね。

181非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 17:37:59.42
職場が逆にいい人ばかりで休職に踏み切りづらいって人いる?
ちょっと体調悪そうにしてるだけで、
帰ってゆっくり休みな〜ってみんな言ってくれるし
嫌いな人ばかりだったらそのまま1年休んでやろうっあとは頑張れって思えるんだけど

182非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 17:44:12.93
>>181
職場うらやま

183非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 17:45:03.94
ついに復職六ヶ月目突入。なんとか耐えれてるけど、社内ニートが辛い

184非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 18:14:57.01
>>176
変なやつがいて困ってる。みんなで見えない人扱いにしてるが休職する気配がない。

185非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 18:20:27.94
社内ニート羨ましい
時短リハビリ中だが罵詈雑言も労働量も休暇前と大差ない
無理強いして元々1.5人分の作業させてたところに「時短だから3割引で許してやるよ!1.5×0.7=1.05人前なwww」
それで終わる訳無いのに作業どんどん俺の机に積んでって「はよやれやカス」
たぶん療養休暇じゃなく休職まで追い込めば人員補充って話が人事とついてるんだろうな
俺もお前らが骨の髄までガチで人間のクズなのは理解したしお望み通り辞めてやろうとしてるんだからお互いのためにも邪魔するなよと
俺を休職に追い込んでも俺は転職活動不利になるしお前らの組織は無駄な支出増えるし互いに損するだけだろうに

186非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 18:41:47.45
同僚に極力関与しないことはパワハラじゃないそうだ。
一人いるんだよね。どうしようもない奴。
みんなからどうやったら辞めるんだろうとか言われてる奴。でも、パワハラになるから表立っては何も言わない。
ただただ、いない人と見なす。
ここでゴチャゴチャ言ってる人も、同レベルなんだろ?
さっさと辞めろよ。

187非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 19:00:44.66
>>182
こんないい職場で病休とったら
復職後いきなり今より厳しい職場にって状態になる可能性高いし
同僚達に自分が休んだ分の迷惑かけるのもすごく申し訳ないし
でも体調はほんとに悪くなって年休も来月で使い切ってしまいそうな状態

悩むなあ

188非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 19:05:59.67
sageてくれ

189非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 19:23:45.87
せっかくの公務員という身分なんだし病休は我慢せず使うべき
休職検討するような病気が週5働きながら改善出来るとは思えない

190非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 19:31:16.03
>>181
自分が全く同じ状況だった
でもそんなこと言ってられない状況で
職場のカウンセリング受けたら病院診察→即休職になった

191非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 19:49:56.10
>>190
ちなみに医師にはどんな感じの症状を話したんですか?
さしつかえがなければ教えてください

192非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 22:19:04.88
休職の一年リセットのとこ多いと思いますけど
一年は年休や土日は除いてカウントされるの?

193非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 22:22:55.92
 
【財政審】平成財政のつけ回し指弾「将来世代に悲劇」
http://2chb.net/r/newsplus/1542793226/

1 :ニライカナイφ ★ [] :2018/11/21(水) 18:40:26.07 ID:CAP_USER9
☆ 夜の政治スレです

財政制度等審議会は20日、2019年度予算編成に向けた建議(意見書)を麻生太郎財務相宛てに提出した。

借金を膨らませた平成30年間の財政運営を巡り、返済の形で負担先送りのつけが回る将来世代が「悲劇の主人公だ」と断じ、チェック機能を欠いた政府や国会を指弾。

19年10月の消費税率10%への引き上げの確実な実施や高齢者医療、大学などの予算改革に注力するよう求めた。

政権は18年度第2次補正予算案を編成し、19年度も景気下支えの歳出を上積みする。

この点も効果的な方策に絞るよう財政審はくぎを刺したが、危機感が受け止められるかは見通せない。

(写真)鈴木馨祐財務副大臣(手前右)に建議を手渡す財政制度等審議会の榊原定征会長=20日午前、東京都千代田区
休職中の公務員集まれ! Part27 	->画像>11枚

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/101597
 

194非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 22:42:28.45
>>192
休職期間のリセットを狙ってる時点で職員としての資格はない
だって働かずにタダで給料(8割)や傷病手当金を窃取することが目的なんでしょ?

195非公開@個人情報保護のため2018/11/22(木) 23:10:39.58
リセットして休むつもりないが
気の持ちようだよ。

196非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 00:00:33.09
何度も書き込みしてる47歳で早期退職する者です。
一日一日がやっとで這いつくばって出勤してます。
なんとか年度末まで粘りますが辛いです。
朝に吐いたりしながらの戦いです。

197非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 00:17:37.70
とにかく辛いです。
退職金割り増しをあきらめて途中で普通退職も考えてます。

198非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 01:31:57.07
>>192
普通に含まれると思うよ
ちなみに東京都の場合
(期間計算)
第二十八条 第十四条、第十七条、第十八条の二、第二十三条から第二十五条まで、
第二十六条の二及び第二十七条の規定による休暇の期間には、週休日並びに休日及び代休日を含むものとする。

199非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 09:21:06.50
>>184
ですから、そういう自分が休職になれば、いいのでは、と書いてるの。

200非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 09:25:52.56
>>196
まあ、大変ですが年休ぼちぼち使いながら、年度末まで粘られて下さい。

201非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 10:26:23.72
>>198
自治体にもよるだろうけど東京都はそうなのか。
つまり、仮に11月23日に復帰すると来年の11月23日まで勤務すれば
リセットされると言う理解でいいのかな?

202非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 10:28:05.37
>>199
辞めないならどんな仕打ちを与えても許される。

203非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 11:54:46.50
>>202
矯正不可の人格障害

204非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 12:12:50.50
同僚が年度末いっぱいで退職が決まりましたが、
その人は休みがちで年休も底を尽き、内緒で年度途中に辞めたいと私に打ち明けときました。
年度途中で辞められるとその分の仕事が降りかかってきます。
上司との面談が控えているので、内緒の話を相談し
急に辞めてしまった場合の事務分担をどうするのか
上司に根回ししておいた方がいいですよね?
私自身休職明けなので、今以上仕事が増えたら大変困ります。

205非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 12:31:09.95
>>202
そう投稿してる本人がそうされれば面白いな!

206非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 12:33:17.53
>辞めないならどんな仕打ちを与えても許される。
どこかのオタクが何かつぶやいています。

207非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 14:07:28.78
>>202
自ら辞める理由もない人が辞めないならどんな仕打ちを与えても許される、ということは絶対あり得ない。。

208非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 14:52:35.98
202が病気になってみればいいのにな。
病気になったらお互い様だ。

209非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 16:16:19.75
>>208
病気だからあんな事書いてるんだよ

210非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 16:26:57.74
地方4級だが薬の飲み過ぎじゃないのか?
減薬と開き治らないといけないな。

2112102018/11/23(金) 16:32:29.49
>>202
小娘が何をほざいているんだ?

だらしない

212非公開@個人情報保護のため2018/11/23(金) 22:52:55.50
>>204
その上司の口が硬いなら言ってもいいと思うけど
ただ、自分についての面談なら「まだ復帰して万全ではないので、いま以上の業務量をこなすのは、今年度中は無理だと思う」と言えばいいんじゃないの?その同僚云々ではなく

213非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 06:55:41.20
>>212
上司は信頼できる人格者だよ。
途中で辞められて仕事振りかぶってくるのが心配です。

214非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 09:53:40.24
保守
うつ病で休職4回しています

215非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 09:58:44.38
4回のうち1回は不安神経症っていう難病で大変でした。ガスの元栓何回も確認しないと不安で。

216非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 10:22:33.81
保守不要、ageるなsageろ


【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください 。

217非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 10:39:31.27
>>209
書き込み内容からしても相当いじめられて病んでいそうですから仕方なさそう。

218非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 10:50:40.81
>>215
そういう時はコンロなどのガス元栓でなく、突きつめてボンベの元バルブ閉めるか
都市ガスなら、ガスメーターの元バルブ閉止で絶対安心ですが、手間がとれます。

219非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 10:55:49.75
オレも何度も電気と戸締りを確認しないと外出できないな

220非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 11:08:11.89
夜寝る前の戸締まり確認を何回もしてしまう
誰かが侵入してきて殺される妄想がひどい

221非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 11:11:49.46
>>219
強迫性障害?

222非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 11:46:08.19
>>220
2回確認で完璧だから、もう諦める癖をつける

223非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 11:50:19.30
洗浄式トイレでお尻を2回も拭いてしまうのは異常かね?

224非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 12:38:05.65
>>223
それはただのキレイ好き。

225非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 12:39:43.57
>>219

一番カギをかけ忘れから酷くなった。

226非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 13:05:38.83
    ,.r‐''''................-、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::::: 負 :::::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''"
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ        療養休暇取得者休職者続出も暗黒職場の魔力・・・
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i ,;' ((
    ノ_ヽ | -=三=- / ( ( ヽ) ホワ〜ッ
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ  ヽノζ
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/\| ̄ ̄ ̄|(^)
::::::::/::::::::::::::丶)`ヽー'/ヽ::::| ''..,,''::;;⊂ニヽ
:::::::::ヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::::::| .,,:: ;;;;ン=- )
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ

227非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 13:12:51.51
職場のトイレで排泄して戻って周りの人にウンチ臭を
嗅がせてしまうと心配になるのは異常でしょうかね?

228非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 13:17:28.40
     unko unko kusai do
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::::: 臭 :::::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''" トイレ帰りの人の変な臭いを嗅いでしまい、それがトラウマに発展しそうだ!
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ        
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i ,;' ((
    ノ_ヽ | -=三=- / ( ( ヽ) ホワ〜ッ  クサイ
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ  ヽノζ
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/\| ̄ ̄ ̄|(^)
::::::::/::::::::::::::丶)`ヽー'/ヽ::::| ''..,,''::;;⊂ニヽ
:::::::::ヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::::::| .,,:: ;;;;ン=- )
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ

229非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 15:48:01.57
分限休職の辞令をもらった時に脚が震えた。

230非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 16:03:42.29
>>215
スクランブル交差点でも歩いていれば治ると思うがな。今日は飲んでくるかな。
額面46万は割に合わない。

231非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 16:06:50.66
    Watasi ha koumuin desu.

    !:::::::::::::::::::::::: 私 :::::::::i
    !::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__!'''" さすが休職辞令いただいた時は周りに気が引けた!
   .(6ミシ  ,,( ノ)、 /(ヽゝ        
     し.    " ´i |`  .i
      ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i ,;' ((
    ノ_ヽ | -=三=- / ( ( ヽ) ホワ〜ッ  
  /::::|::::|\ヽ   ゛ ノ  ヽノζ
/::::::/::::\::::ヽ. ̄ ̄ ̄/\| ̄ ̄ ̄|(^)
::::::::/::::::::::::::丶)`ヽー'/ヽ::::| ''..,,''::;;⊂ニヽ
:::::::::ヽノ::::::::::::ヽ、|;;//::::::| .,,:: ;;;;ン=- )
:::::::::,,r-\:::::::::::::::::‖,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ

232非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 17:17:16.32
自殺未遂をして救急車で運ばれた。

233非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 17:46:57.77
再来週あたりから復職なんだけど、12月の間は水曜日は休ませてもらうとか認めてもらえるのかな?
いきなり週5で行くのはきついと思ってる

234非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 17:55:34.14
>>233
しんどいと言ったら即刻虐め追放体制に入って難癖つけまくって休職続行させようとしてくるぞ
長期休職による人員補充や後の分限や純粋に気に入らないから攻撃してやる等の目的のために

235非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 18:44:05.90
>>233
リハビリはしないの?
いきなりの復帰は辛いよ。

236非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 19:10:23.41
件名 職員の分限休職処分について

 このことについて、地方公務員法第28条第2項第1号の規定に基づき、
分限休職処分をしてよろしいか伺います。
               記
1職員名 〇〇 〇〇
2疾病名 うつ病
3休職の期間 三ヶ月
4診断に係る病院名 〇〇クリニック 医師 〇〇 〇〇
5職員の状況 〇月〇日付けでうつ病の診断書が郵送で提出されたが、当該職員は寝たきりの状態で
       あり、所属と電話連絡が取れない状況である。
       今後は家族等と連絡を取り、当該職員の回復状況を把握するものとする。
6その他   今回で3回目の休職処分であり、休職期限が残り6ヶ月である。
       よって、今後は職務に耐えられる可能性が低いため、本人と面談し、進退を検討するも
       のとする。
       

2372332018/11/24(土) 19:43:34.89
>>235
時短の方が、逆にきまづくないかな?

238非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 19:53:55.82
家にいた状態からいきなりフルタイム復職はきついよ
再発防止のためにもリハビリ制度があるなら使う方がいいよ。
復帰した以上は他の人と同じように仕事振られるから。

239非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 20:10:36.92
【三浦市】 市長が公用車でソープ 3195万円着服
http://2chb.net/r/newsplus/1542863139/

240非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 20:13:36.18
>>237
気まずい気まずくないという問題ではなく
長い間休んでいて仕事に慣れるのには時間を要するよ

241非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 20:39:06.95
>>237
どの位休んでたかわからんが復職を舐めすぎじゃない?
体がついていかないよ。
やってみればわかるよ。

242非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 21:33:24.43
>>233
ちゃんとした役所なら復職プログラムを考慮してくれる
来年3月末までは残業&休日出勤は禁止
復職第1週は8時半〜正午勤務
復職第2週は8時半〜15時勤務(週1回休養日)
復職第3・4週は8時半〜16時勤務(2週間に1回休養日)
そして復職5週からは8時半〜17時15分勤務(月2〜3回休養日)

こんな感じが理想的

しかし、ブラック役所は、いっさい考慮せずに復職していきなりフルタイム勤務プラス
残業をやらせる。

2432372018/11/24(土) 22:00:39.35
休んでたのは一ヶ月間。
産業医もいない小さな役所なんだ。ちゃんとしたプログラムもない。残業、休出なしで週4ならやっていけるかなと思って。

2442372018/11/24(土) 22:03:01.39
療養期間は一ヶ月程度というのは主治医の判断。休むのが長くなるほど復職しづらくなるというアドバイスだったんだ。

245非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 22:25:11.36
>>243
いきなりフルタイムは自分を追い込むだけだぞ
メンタルヘルスでそれを出来るのはまず少ない。
通常は午前勤務〜からではないか?

休職を繰り返す程、復帰などまず厳しくなるのは当たり前だな。もはや環境が合わないのだよ。

246非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 22:33:27.55
>>241
それが本当ならばもやは厳しいのではないか?

今後を考えられた方が良いかと思いますが

247非公開@個人情報保護のため2018/11/24(土) 23:05:11.20
>>242
ウチの場合、段階的に時短勤務は認めてくれるんだが、
時短勤務の間は休職が継続してるんだよな。

厳密に言うと勝手に来てるだけだから通勤中に事故に遭わないように気をつけてね! ってどうしろと。

248非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 00:10:27.72
>>247
要するにただ働き同然と?
ブラックだなぁ

249非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 01:16:42.10
同然もなにもタダ働きそのものだよ。
ま、建前は休職中だから決裁の起案ができるわけでもなく、せいぜい書類の整理くらいで、
定期的に職場に来て一定時間過ごす、以上の事を期待されない試し出勤だからしょうがない。

復職の発令がある時点ではフルタイム勤務できるのが前提だよ。
残業は最初は禁止だったけど、いつの間にかうやむやでなし崩し的に再開されたな。
「担当の仕事」ができてしまうと放って帰るわけにもいかんて。

250非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 07:01:47.50
公用車を家族で私用する吉田ひでお 三浦市長
休職中の公務員集まれ! Part27 	->画像>11枚

251非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 07:40:34.61
俺は休職中にリハビリ勤務をして段階的に時間を増やして
最後の一ヶ月はフルタイムリハビリだった。
んで、復職時の診察は上司と人事が立ち会った。
残業はしばらく禁止の旨を主治医から言ってもらったよ。

252非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 10:26:26.76
保育課は忙しいからな。
https://www.yomiuri.co.jp/national

253非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 10:28:21.30

254非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 10:28:22.57

255非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 10:57:53.18
神奈川県藤沢市は22日、子ども青少年部保育課で保育園の賃借料や建物修繕費の滞納、
子育て給付課で支払いの遅れなどがあったとして、業務を担当した保育課主任2人と監督
責任があった両課の上司6人を戒告、子ども青少年部長と保育課長を減給10%(1か月
)の懲戒処分にしたと明らかにした。

市によると、保育課の主任(35)は4〜8月、保育園2園の土地や建物の賃借料総額約
1100万円を滞納。さらに別の主任(28)とともに、業者に支払うべき15園の修繕
費約600万円を滞納した。
2人は市の調査に対し「忙しくて手が回らなかった」などと話しているという。
また、子ども青少年部子育て給付課の職員1人は5〜10月、特別児童扶養手当など計10
人分の給付について、決定通知や支払いの遅れを生じさせた。
遅れた給付は総額約128万円分で、市はこの職員については軽微な処分とした。
市はこの問題などを受け、全庁で支払い遅延がないか調査。その結果、2018年度
(9月末まで)の遅延は570件(約7006万円分)、17年度は564件(1億
6216万円)あった。今後、チェック機能を強化し、指導を徹底する。

256非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 13:07:52.76
あー
デパスの万能感クセになるよー

257非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 14:17:20.89
リスぺリ丼 に エビフライ

258非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 15:04:15.42
暖簾の様に生きる
もっと適当に考えればいいものを
昨日は夜遅くまで飲んできたがそれも出来ないか?
自分で自分を崩壊させている事に気づかないとな
他人は自分が思っている程気にもしていない

鬱ごときで悪いがスクランブル交差点を歩こうが誰も何も思っていない

259非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 15:08:29.12
子供支援部署も忙しいのは当たり前だな。
休職者よ何をしている?
外へ出なさい、世間体とこれからの自分どちらがメリットがあるだろうか?

260非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 15:26:36.77
F沢市役所は昔からアレだったから
忙しくて手が回らなかったというのはただの言い訳なんだろうなぁ

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1501H_V10C12A8CC1000/

261非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 15:41:02.24
税務も忙しい時期になりつつある
ゆとりは手伝わないといけない
私は関係ないがゆとり世代は昭和には勝てない
プライドを捨てないとな

262非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 16:11:17.66
市民税も固定資産税もこれから忙しくなるな。

263非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 16:31:29.12
勤勉手当が除算されるのは、勤務を要する日の欠勤日が30日を超した場合からと聞いたのですが、30日を越えなくても勤勉手当は減額となってしまうのでしょうか?私が実質、勤務をしなかったのは25日弱です。

264非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 17:36:03.21
知らねえよ。自分とこの勤勉手当の支給根拠規定を自分で読めよ。

個人的な感想としては、給与減額が発生するような欠勤があって勤勉手当を全額もらおうとかツラの皮厚いな。詐病じゃねえのかこの野郎、とは思うけど。

265非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 17:37:27.22
言葉使いには気をつけてくださいね。

266非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 17:46:02.09
復職六ヶ月目突入。来週は金曜に年休入れたので、週4勤務でいい。
金曜の小旅行をモチベに乗りきるしかない

267非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 18:07:57.67
3ヶ月休んで、今週から復帰。残り4ヶ月乗り切るか…

268非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 18:25:41.28
>>264
全額もらおうとなんて滅相もない。ただ疑問に思ったのでこのような掲示板で問いかけてみただけですよ。
調べた結果、満額もらえるようなのでよかったです。ありがとうございました。

269非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 18:27:17.63
保守

休職4回のうち1回は不安神経症っていう難病で大変でした。ガスの元栓何回も確認しないと不安で。

270非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 18:28:49.08
>>267
266だけどおれも3ヶ月休職中してた。明日から復帰なの?初日はきついけど行くだけでいい。まずは一週間耐えよう。

271非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 18:34:33.91
>>270
復帰は木曜日からなのでとりあえず2日がんばります。ありがとう!

272非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 19:01:02.23
早期退職に申し込んだ人はいますか?

273非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 19:24:19.86
>>263
いじめの様にしか聞こえないんだがお姉さん?
夏期期末勤勉手当総支給額80万弱程度だったが何かあるか?
>>264
余り気にするな

女は負けず嫌いが多そうなので困ったな。

274非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 19:43:17.86
>>272
その様なマイナス思考に持っていく質問はどうかと思いますが
メンタルヘルス克服方法
1.プライドを一段下げる事
2.過去、先など考えず今だけの事を考える事
3.まぁ何とかなるかと思う事
4.レジリエンスを高める事

お姉さん、役職加算もあるので冬は80万越えだろう。

これを見て比較しない事

貴方は貴方らしい生き方をすればいいのだから

既婚者は乗り越えないとな、左薬指の婚約指輪が泣くと思うがな。そう焦るな。

275非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 19:49:34.44
>>270
24時間の中で職場にいる時間帯を考えればいい。その時間帯さえ我慢すればいいだけの事
大丈夫だからな
>>265
首だな

276非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:02:36.42
>>256
>>257
サインバルタを服用している者もいるが試してみたのか?

メンタルヘルスで弱っている者を叩く連中は良くないな〜

277非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:06:05.36
アナフラニールおすすめ
細かいことどうでもよくなる

278非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:30:03.72
自分で鬱と向き合いなよ。
運動とか趣味で治る病気なんだから。

279非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:30:29.91
SAMが勝てなかった消えた天才ダンサー菅原一秀議員

何が言いたいか分かるか?

友情なんだよ。仲間に支えられればどうにかなる。
女の建前糞友情と違い男の友情は違うからな。

もう一度ブレイクしようか?

280非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:34:18.63
だから言っただろう。
精神療法と薬物療法に加え運動療法すれば何も考えず良くなるとな。
それをしないと絶対に治らない。
体を鍛え上げれば精神力も自然と強化される。

281非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 20:54:29.91
>>278
良いこと言うな

リハビリ出勤出来るだけまだマシなんだよ。

それを自分に誉めてあげないとな。

それともう一点、自分がどう思われているかではなく相手を観察する様にしようか?

結構何も思われてない事に気づかされると思う。

そう思いませんか女性公務員?
女は年を取る程図太くなるからな
どうにもならない

282非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 21:07:53.11
>>268
どうしたのかな?

それと既婚者休職者よ何をしている?

行動しないと前に進まないぞ

外が怖いか、人の目が怖いか?

ひと気のない所にでも行ってボーとするだけでも違うんじゃないか?徐々に自分の出来る事を増やしていけばいいだろう。

283Local senior positions2018/11/25(日) 21:16:16.55
>>268
友達以上恋人未満になろうか?

まぁ人なんてもんは以外に気にしてないもんだよ。

私の仲間は係長と主幹です。

284非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 21:22:46.94
サインバルタは劇的に良くなった。
副作用で便秘気味になったけど
慣れなら朝にきちんと快便になった。
俺には合う薬だわ。

285非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 21:31:59.06
サインバルタはSNRIで効果があるからね。
躁状態になる場合もあるのでその辺りは何処の医局の先生か知らないけど調整はした方がいいと思うよ。副作用は太りやすい、肝機能が弱い者には向かないかな。
薬価は高い方だけどね。

286非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 21:40:52.07
>>276-277
SeroTonic

287非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 21:58:53.61
>>285
サインバルタに代わってからすごく調子いいわ

288非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 22:06:44.95
>>285
躁というか得体の知れない不気味な活力は湧いてきたな
元気は元気だったが怖かった
いきなり見知らぬおっさんに謎の札束プレゼントされるような感覚
ヒ□ポンってこんな感じなんだろうかとも思った

289非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 22:25:46.55
それがサインバルタの特徴だよ。
ハイテンションになるだろう?
定期的な肝機能検査はしたに越した事はない。
>>268
お前は俺に勝つ事は決して出来ない。

理由は人の痛みを分からないからだよ。

290非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 22:50:30.61
>>288
見込みがありそうだな。
休日走れるか?運動公園でもいいが20〜30分程簡単にジョギングすれば更に効果があると思う。基本復職者は体力が落ちている者がほとんどだからな。

291非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 22:52:31.32
原因不明のめまい(何もしていないのに船に乗っているような感じ)
の症状が続いていて、
仕事はなんとか今は頑張っているけど途中で気分が悪くなって作業効率も落ちてしまって・・・

こんな理由で病休検討してもいいものでしょうか
学生時代にも同じような症状が数ヶ月続いたことがあって、その頃は明らかに原因が受験のストレスだったので
今回もおそらく同じなのかなと感じています

しかし仕事がめちゃ忙しいとかパワハラ受けてるとかそういう明らかな原因は思い当たらなくて

292非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 23:08:29.47
その内倒れるんじゃないか?
俺ならば休職をお勧めするけどな
素直に状態を言えばいいんじゃないか
鬱になる者は責任感があり真面目な人間が多い。ましてやその様な状態で体が持たないだろう。何を我慢しているんだ?遠慮する必要性は全くなし。

293非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 23:13:42.21
>>291
それでも病状にでてるじゃないか。
ストレスをかんじてるんだよ。診断書がでるなら無理するなよ

294非公開@個人情報保護のため2018/11/25(日) 23:32:57.65
>>292 >>293
まだ自分の職務はなんとかこなせてしまうのが躊躇してしまうポイントなんですよね

ただ、このまま週5勤務を続けながら症状が良くなるとは思わないのも確かですね・・

休職というものが身近じゃなく、どんな順序で手続きするのか、誰に最初相談していいのかもよくわからず
このスレをあたってみました。
医師に休職用の診断書を書いてほしいといきなり言って事前に書いてもらってから上司に相談という形が一般的なんでしょうか?

295非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 00:07:45.91
>>294
その上司の人間性次第。
いい上司なら、先に自分の病状を相談すればいい。恐らく受診を勧められるだろう。

296非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 01:44:38.49
メニエール病じゃないか?

297非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 07:17:21.55
上司の声聞くだけで異常なほど発汗するようになった
何らかの病気なのか怖いわ

298非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 08:27:47.25
俺は全然畑違いの予算要求ほか会計事務全般を
やらされた挙げ句、パーキンソン病になっちまったよ。
発症との因果関係は不明だから訴えるとかする気はないが、
原因は会計事務でボロクソにやられたせいだと思ってる。
治らない病気だから休職は意味がないし
倫理的にもどうかと思うので辞めることにした。
そもそも身体が動かんようになるまで仕事して
退職して放免されたら病院直行とか冗談じゃない。
お前らも体壊したら休め。つか体壊すほど働くな。
命は一つ、人生は一回きりだ。

299非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 10:46:57.08
>>291

危険な,めまい,ははたから見れば分かるそうで
例えば、眼底検査時に視線が定まらない状態。
細かい事によく気が付くなど,でそういう目眩を
感じ易い。ストレスなど身体状態の変り目にも
感じ易い。

300非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 10:56:17.83
身体状態の変り目というのは、要するに老化現象に伴い
身体の運動機能の変化を脳が、目まい、と感じてしまう
ことによるもの、など。

301非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 11:03:09.12
>>291
>しかし仕事がめちゃ忙しいとかパワハラ受けてるとか
>そういう明らかな原因は思い当たらなくて

そこがミソで、ストレスを感じていないは本当の事なのか?
以外と、そういうことでもあります。

302非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 12:33:42.42
>>298
やめた後どうすんの?

303非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 14:40:41.66
>>298
せっかくの公務員なのに何で辞めてしまうんだ..
ただでさえ最初の1年間は休職でもお給料貰えるのに。
パーキンソン病は完治はしないけどお薬次第でちゃんとした日常生活は送れるようになると聞いた

304非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 14:44:41.37
公務員ほど安心して病気で休める職業なかなかないと思うんだけどね
期間満了でも転職でもないのに辞めてしまうのはもったいない

305非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 14:53:38.11

306非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 17:23:45.54
>>301
以外と、そういうことでもあります。
 ↓
意外と、ストレスあったりするもの・・

307非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 17:35:43.66
パーキンソンの症状がひどいなら障害年金の申請するかたね

308非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 17:40:51.60
復職六ヶ月目。社内ニートだがマニュアル作成と窓口対応で無事一日乗り切った。持ち株も好調で含み益30万到達した

309非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 18:43:32.83
三浦市役所大型不正事件まとめ
https://togetter.com/li/1292082

3102982018/11/26(月) 19:37:24.28
この病気は個人差が大きくて、どうなるかわからないのが怖いんだ。
薬が期待通りの効果を発揮するのは最初の5年程度で、
そこから先は判らない。最悪の場合そこからは寝たきりかもしれない。
人生の残り時間が5年と考えたとき、こんなやりたくもない仕事を
我慢して続ける気がなくなったんだよ。そんだけ。
稼ぎについては色々資格を持ってるんで、それを駆使すればなんとかなる見込み。

311非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:16:28.22
>>291
一度耳鼻科、脳外受診すればええんちゃうん?
それとも自律神経が乱れているんやないか
わいはそう思うけどな

312非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:27:02.04
>>306
そこが細かいんや
わいは公務員やないけど
『民間程ではないが今は公務員の世界は厳しい』
と聞いてるで

そんなもん鬱やメニエールになったもんしゃあないやんけ

休職したければすりゃあええんちゃうん?

313非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:30:30.50
ある意味休職期間ってすごく貴重だよね
健康に過ごしていたら社会人になってから数ヶ月、1年とずっと自由に過ごせる時間なんて手に入らないから

314非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:36:14.61
>>304
それだけだろ?
給料安いしな。
>>300
通常は耳鼻科、脳外だろうがな。

315非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:51:07.23
>>310
5年後の医療は進歩しているかもな

先を考えても仕方ないと思うし精神衛生面上良くないな

316非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:58:16.99
白黒主義をやめればいいのにな。
余計な事を考えるから脳疲労を起こしている。
気づけよ。

317非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 20:59:12.13
みんな休職期間は1日どんなことして過ごしてる?

318非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 21:07:19.70
>>308
「ゆっくり力で全てが上手く行く」

休職を繰り返す者は家で寝ている者が多い

それだけかな

319非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 21:15:08.95
>>317
お前は?

320非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 21:19:57.32
>>317
邪魔だな。消えな?

日内変動辛いだろう。

これはDM「糖尿病」と同じ様に上手く付き合って行くしかない。

321非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 21:21:19.28
>>317
リワークプログラムに参加

322非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 21:39:45.57
>>319
ウォーキング・筋トレ・料理・通院・余った時間は趣味に使ったりだらだらしてる
さすがにこんな生活してるから体調は徐々によくなっている

323非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 22:22:22.27
復職してしばらく経ったけど
リハビリ中から同僚や係長は普通に接してくれる。
原因が課長のパワハラだからそいつが異動するまで我慢するつもり。
課長が課長なだけに周りは理解してくれている。

324非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 22:34:26.76
病気休暇入るときって
主治医と所属課長の間で面談とか行います?
それとも自分で診断書持っていって課長と話すだけ?

もちろん自治体によって違うだろうけど参考までに流れを知りたいです

325非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 22:38:17.69
>>324
俺のところは主治医に診断書もらってある日突然上司にそれ出して休みます宣言した
主治医と上司が連絡はまずあり得ないはず
産業医がほとんどのやり取りの仲介役になるし産業医は主治医と連絡とる場合がある

326非公開@個人情報保護のため2018/11/26(月) 22:54:55.21
産業医って形だけだよなーって思うんだけどウチの職場だけかな
偶然自分の症状と産業医が詳しい分野が一緒なら別だけど

327非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 07:37:47.70
自分の中ではメンタル的なものじゃないって思ってるんだけど
検査の結果原因がはっきりせず診断が自律神経失調になりそうで嫌だなあ
うちの職場メンタル休職何人かいて、一部の人は仮病だろって言われてるから...

こんな性格だから無意識にストレスが溜まってんのかもしれないけどさw

328非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 09:58:37.10
>>313
普通の有給や夏季休と違い何事もなければ得られない期間ですからね。

329非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 10:05:20.27
>>312
>>1以外の民間は入ってこなくてもいい。
自分のを書き直しただけ、アホたれ。

330非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 10:09:31.52
>『民間程ではないが今は公務員の世界は厳しい』
>と聞いてるで

そこらの民間は厳しい公務員の世界ほど厳しくない。

331非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 10:16:36.01
>そんなもん鬱やメニエールになったもんしゃあないやんけ

ど素人のそんな病名当てになるわけないだろ

332非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 12:13:00.70
>>327
自律神経失調症ってメンタルにとられるから
精神的負担が全くない体の不調でこれ付けられたら大損
俺も自律神経失調症だしw

333非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 13:13:29.18
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください。

334非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 15:14:18.73
休職の診断書ってそんな簡単に書いてもらえるもんなんだろうか

335非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 15:54:22.99
療養休暇期間の期限切れ処分ですから。

336非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 17:14:23.74
>>334
医者によるとしか言えない。

337非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 17:40:39.95
復職六ヶ月目。マニュアル作成で無事一日乗り切りました。気持ちも落ち着いてるし調子いい

338非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 17:44:06.36
>>337
自分だけのマニュアル?

339非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 18:47:19.80
>>337
落ち着いて安泰という感じが伝わってきます。

340非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 19:26:40.14
>>339
帰宅してカレー作ってる。寛解したけど今の係のメンバーじゃ自分を出せない

341非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 19:40:53.65
デパス気持ちいい

342非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 21:01:28.94
体調かなり悪いんだけどメンタル面おかしくなってる自覚と心当たりが無いから
色んな科で検査してもらってるけど
時間と病院代だけが消費されていく・・・
おとなしく心療内科行って自律神経失調症ですっていう診断書貰ったほうがいいんでしょうか

343非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 21:06:39.39
>>342
体調悪いなら無理せず診療内科にいくべき。おれは初診で診断書貰えて3ヶ月休んだよ。

344非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 21:12:11.37
>>343
色々検査しても原因がわからず・・・原因不明で休むとなると仮病だと思われそうだなあって。
ただこのまま良くなる気配もないのでなりふり構ってられない状況ではありますが。。

ちなみに初診でいきなり、仕事休むって話したんですか?

345非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:39:50.68
>>342
精神科に行って病名つけてもらった方がいいんじゃないか
場合によっては薬も処方されるかもしれない

デパスなどは管理職も飲んでいる人多い

初診でも診断書は依頼出来ると思うが約2週間程度は時間はかかると思う

346非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:43:55.70
>>344
病院に行った時に診療の目的と現在の体の状態を記入させられて、診断書の作成って項目があったのでチェックしたら書いてくれた。先生には体調不良と仕事休みたいことは伝えた

347非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:44:52.69
初診で本人の状態、思いを聞いた上で精神科医はどの程度の期間休んだ方がいいかあるいは休む必要はまだないかを判断すると思う

348非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:49:51.28
精神科医の判断が全てだろう

初診ならノ−トなりに言いたい事、何があったのか今までの経緯まとめておいた方が判断しやすいだろう

診察時間など初診でも長くて20分だろうから

349非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:54:16.79
医療保険って鬱診断にも給付あるの?
どうみてもズル休みしてる奴がなかなか出てこない。
家族もいるのに、どうやって暮らしてるのか気になる。
もう1年は使ってるはずで、トータル2年くらい休職してる。

350非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 22:59:12.22
あるんじゃないか?
医師が継続的な通院が必要と判断すればもう分かっているだろうが自立医療支援を使うべきだろう
指定病院、薬局のみ1割負担となる

351非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 23:07:34.92
鬱で大学病院ななしだろう
大学は治療の他、研究がテーマなので基本的には中核病院通院が望ましい
派遣医師は基本的には講師以下あるいは周囲の医師から認められた長年勤める事が出来る医師だが派遣医師は3年程でいなくなるだろうから
選択肢は自由、電子カルテには今までの流れは残っているので違う医師になっても大丈夫だろうが

352非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 23:20:31.97
>>349
本人ではないから分からないが職場が怖いんじゃないか。私からすれば精神療法などで現場を知らない精神科医が何処まで理解出来るかが重要なポイントだとは思う。
早めに寝た方がいい。規則正しい生活が一番だろうからな。ではな。

353非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 23:25:18.72
メンタルが原因と思ってなくてもデパスとか抗うつ剤飲めって言われたら嫌だな
一度飲んだら薬漬けになりそうだし

354非公開@個人情報保護のため2018/11/27(火) 23:49:40.13
首の頚椎が原因で体調不良になって
週3で通院したほうが良いと医師に言われているのですが 
毎回年休とってたらキリがないですし休職するしかないですよね

355非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 00:09:41.87
>>354
おれも首悪いわ。もしかして電気治療?

356非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 00:25:55.70
首より脳に電気流してもらった方が効くぞ

357非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 07:17:44.64
1年目で休職って稀なケースですよね?
新入職員ですが、調子悪くて心療内科受診検討してます

358非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 07:33:54.32
普通にいるから大丈夫。
隠れて行ってる人もいるよ。
いってらっしゃい。

359非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 08:05:02.11
>>357
自分も2年目だけど休職検討中
人生長いんだから若いうちに治せるものは治そうという考えもあるし
うちの職場で休んでる人みんな4年目以内だ、、

360非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 08:19:14.10
自分は10年目で主任になって半端なく仕事が増えておかしくなった。

361非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 08:25:25.61
心療内科や精神科の受診歴があると最後の受診日から5年間は生命保険入れないらしいからそこは慎重にな

362非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 08:56:56.21
>>340
人間関係8割以上ですからね。

363非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 09:00:25.66
>>357
転進を検討したほうがいいんじゃね?

364非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 09:21:38.25
>>361
5年以内は入れない、でなく、入れないらしい、だろうね。
最後の受診日から5年間、を、どこが情報を握ってる?
保険入る時に、どういうその情報網と繋がりがあるか。

365非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 09:23:53.14
くそまじめに自己申告すると入れない場合もある。

366非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 09:25:18.98
という事。

367非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 09:31:51.87
家は買わんし、保険は発病前に入ったから関係ないな。

368非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 11:19:59.77
>>357
公務員なんて糞だから辞めた方がいいぞ
俺は3年目だが第二新卒失わないうちに転職することにした

369非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:15:02.03
気に入らない部下には仕事を教えない。

370非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:23:55.71
>>368
休んでもクビにならない安心感があるんだから病気がちな人には公務員がいいだろ

371非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:27:56.03
>>364
入るときは自己申告で済むが、
保険金を請求したら徹底的に調べられて
受診歴があったら支払われない
保険会社のカモにされるだけ

372非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:43:08.02
過去の心療内科や精神科の受診歴が、どうして保険金を受けれない
払われない事になるのか、その内容として考えなければ一概にそう
は言えないだろ。つまり、心療内科や精神科の受診歴が、その支払
いを拒む理由を考えなければ、という意味ね。

373非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:50:30.33
>心療内科や精神科の受診歴があると最後の受診日から5年間は生命保険入れない(らしい)からそこは慎重にな

374非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 12:53:25.01
いざ死んだあとに支払われなかったら家族が困るから危ない橋は渡れないな
前科消えるまであと3年半

375非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 13:00:56.74
>>372
保険会社がダメって言ってるからダメなんだよ
そんな思考能力だから病むんだよ

376非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 17:51:08.31
復職六ヶ月目。今日も無事終了。孤独感は感じるが、耐性がついたのか少しイライラするが問題ない。今年もあと少しだし問題ない

377非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 17:53:52.39
来年も再来年も孤独なままだぞ

378非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 17:58:47.09
>>377
次異動だからリセットされる

379非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 18:34:14.28
病休って最初の3ヶ月は普通の有給と同じで満額出るんだっけ

380非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 18:50:46.13
>>379
おれのところは出た

381非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 21:01:16.16
休職するやつは周りに謝れ

382非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 22:45:16.88
そう言うな
今はメンタルヘルスは現代病
好き好んで休む訳ではないし心療内科など腐る程患者がいる訳で恥ずかしい事じゃない。
日本の精神科医はまだ薬物療法が中心、処方量も多い。海外の様に認知行動療法が中心になればいいが現状本格的にやっている病院は少ないだろう。明日死ぬかも知れないのに先の事を考えていては治らないだろう。

383非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 22:51:27.88
>>373
保険会社によりけりだろう。

電気ショックもどうなのだろうか。
全身麻酔して何ク−ルかしても何年後かに再燃する者はするだろうから微妙な選択肢かもな

脳の血行が悪いと鬱にはよくないので姿勢は意識した方がいいんじゃないか。

384非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 23:03:13.43
>>378
先の事は考えない事だろう
鬱は思考回路が固まってしまっているので
性格は変わらないだろうが考え方は変えれるしセロトニンを吸収出来ない冬は辛いかも知れないがまずは乗り越える事だろうな
冬は皆辛いと思えばいいかな

385非公開@個人情報保護のため2018/11/28(水) 23:15:40.99
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

386非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:33:36.62
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

387非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:34:17.13
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

388非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:34:34.65
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

389非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:35:03.02
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

390非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:35:35.93
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

391非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:35:53.45
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

392非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:36:13.69
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

393非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:36:35.25
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

394非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 00:37:15.82
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

395非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:27:54.51
>>375
>保険会社がダメって言ってるからダメなんだよ

そんな保険会社のいう事を、まともに聞く思考能力だから病むんだろうね。

 つまり、心療内科や精神科の受診歴が、その支払いを拒む理由を考え
 なければ、という意味で、拒むに該当する理由を聞いたことあるのかね?

396非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:42:30.06
>休職するやつは周りに謝れ

そういう自分も、明日は我が身、だから不満を持つな、と
あなたの上司が言ってた。

397非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:45:59.94
>>368
しゃちく、がフンだから、公務員お目当てなのでは。

398非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:48:47.02
>>378
それは次の異動先次第だな。
意図的に想定外の部署に異動させることもあるから。

399非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:52:02.42
3年でフンならサッサと転職した方がいい。

400非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 09:57:13.16
>>398
意図的な希望以外の部署へ異動、というのは
遠回しに、辞めさせられよう、とされた、という意味?

401非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 11:26:49.77
突然行けなくなった。無断欠勤をした
原因は分かっているけど行けなくなるほど深刻なことじゃない
今までは行きたくないことがあっても1日休んで次の日頑張ろうって行けたのに
睡眠もできるし食欲もあるから病気じゃない
仕事内容も負担じゃないしむしろ好きだった
もう二度と行きたくない気持ちと職を失うのが怖い気持ちがある

402非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 12:09:07.22
無断欠勤は良くないね。

403非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 12:12:26.89
>>360
地方上級職も大変

404非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 12:25:45.99
>>395
そんな思考レベルじゃ保険会社には勝てないな
保険料むしり取られて損しとけ

405非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 13:10:46.97
>>398
異動先はすでにわかっているよ

406非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 13:12:39.04
>>400
遠回しでなく、無言の圧力。
再度の休職に追い込めば自然消滅するだろうということ。

407非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 13:32:42.39
職場に対してネガテイブな気持ちはないのですが
自律神経失調症の症状が悪化してしんどい。。
周りの人がどのくらいの辛さで休職を決断してるか分かれば迷いも生じないんですけどね、我慢できる程度なら皆さんお仕事続けてますか?

408非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 14:58:35.32
うつで受診したら5年は保険に入れないとは聞いた

409非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 16:55:37.99
年休取得中に課長が部下に電話して呼び出すんだけどパワハラだよね?

410非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 17:40:16.66
復帰一日目。なんとか乗り切れました。

411非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 17:41:38.01
おつかれ
慣らし勤務なし?いきなりフルタイム?

412非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 17:47:23.38
>>410
おつかれさま。
こちらは復職六ヶ月目。今も鬱っぽくなるときあるけど、ストレス耐性がついたのかマシになってきた。
とりあえず明日乗り切れば土日だしがんばろう

413非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 17:57:02.50
>>410
周りからの反応どうだった?

414非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 18:06:35.81
>>412
お互いお疲れさまです。頓服?を初めて朝から飲んでいったので、きもちてきには楽でした。
明日がんばりましょうね!

415非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 18:08:03.69
>>413
特に変わりない感じでした。みんな優しい…でも、休むきっかけになった人は相変わらずでした。

416非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 19:00:31.42
メンタルが原因で休んでる人は原因がはっきりしてるだろうし羨ましい
その原因と関わらなければ良くなるんだろうから
そのためには仕事を休むのが一番だろうし迷う必要もないし

自分は体の不調の原因が分からなくて休職するにもしづらいから困ってる

417非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 20:44:32.37
前にも書いた47歳で早期退職する者です。
今週は3日休んでしまい、年休の残りが20日を切りました。
年度末まで保ちそうにありません、
もう自主退職しかないでしょうか?

418非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 20:49:20.99
>>417
欠勤できないの?

419非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 20:53:12.61
仕事でメンタルやられて休職の人がほとんどなのかな?
単に体の不調で休んでる方居ます?

420非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 20:59:08.27
>>407
自分の体と相談しながらだから他人と比較しても分からないやん
>>418
家庭がまわるならいいんじゃねぇの?

421非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:03:27.88
>>360
大変やな

ゆとりは地上と言うらしいじゃん

係長はそんな言葉は知らねぇから

422非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:04:18.35
>>417
4ヶ月で年休20日とすれば、1ヶ月に5日、1週間に1回しか使えない。無理なら欠勤か、病休限界まで使ってしのぐしかない。

423非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:12:26.84
同一疾病での病休は使えません。
うつ病で通算2年度末11カ月休職しました。
欠勤は懲戒処分が怖くてできません。

424非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:12:56.49
>>417
確か奥様が公務員の方でしたね。
なんなら話に乗りますよ。
どうしたいんですか?

425非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:19:32.51
>>423
それで自分はどうしたいのか聞いているんだが
逃げないで本音はどうなんですか?

弱くないならば話に乗るって言っているだろう?

426非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:25:33.69
>>412
ストレス耐性は生まれ持ったもので周囲に支えられているのではないのか?
鬱や引きずりやすい人間はレジリエンスが低いんのだよ。それだけの事!

427非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:27:16.63
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

岡部洋一 なんかいえよ お前もだまって寄付したのか?
井出訓 リツイで与党批判してないでなんかいえよ 偽善者づらして自分らの批判にはだんまりか? 
滝浦真人、大橋理枝、宮下志朗 安保関連法案には反対活動するのに自分らには甘いんだな 左翼活動で憲法擁護憲法擁護いってるくせに 自分らの権力の濫用には目をつぶるのか?

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

428非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:27:50.65
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

岡部洋一 なんかいえよ お前もだまって寄付したのか?
井出訓 リツイで与党批判してないでなんかいえよ 偽善者づらして自分らの批判にはだんまりか? 
滝浦真人、大橋理枝、宮下志朗 安保関連法案には反対活動するのに自分らには甘いんだな 左翼活動で憲法擁護憲法擁護いってるくせに 自分らの権力の濫用には目をつぶるのか?

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

429非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:30:26.17
>>423
あんた、相談するだけして逃げるなよ

430非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:30:59.04
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認

岡部洋一 なんかいえよ お前もだまって寄付したのか?
井出訓 リツイで与党批判してないでなんかいえよ 偽善者づらして自分らの批判にはだんまりか? 
滝浦真人、大橋理枝、宮下志朗 安保関連法案には反対活動するのに自分らには甘いんだな 左翼活動で憲法擁護憲法擁護いってるくせに 自分らの権力の濫用には目をつぶるのか?

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

431非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:31:10.59
>>419
一昨年、癌で休職された人がいた。

432非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 21:51:11.68
>>429
どうせお遊び程度で書き込んでいるだけだろうから相手にするな

鬱は新しい自分として今を受け入れて他人と比較しないで自分が毎日働けた事を誉めてあげて積み重ねる事で自信が徐々に取り戻せるのだよ。

鬱になって気づかされた事が沢山あるんじゃないのか?新しい自分探しの財産なのだよ。

433非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 22:01:06.15
>>431
ガンになったらそりゃ休職なり退職なりすると思うし周りも納得しますよね
私の場合鬱でもない検査でもはっきり原因の分からない体調不良(それも広い意味で捉えれば鬱によるものなのかもしれませんが)だから休む勇気が出ない

434非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 22:20:33.35
不定愁訴ではないのか?
ストレスが原因かもな
鬱のなりかけにならない様にな

435非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 22:26:05.43
不定愁訴っていわゆる自律神経失調症

436非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 22:31:12.55
今の子供の生んでいない女性に良くある症例だな。特に今のアラサ−女性に更年期障害が良くあるのだよ。婦人科は受診してみたのかな?
交感神経と副交感神経の乱れもあるのではないかな。良く眠れるのならばいいがな。

437非公開@個人情報保護のため2018/11/29(木) 22:33:19.40
その可能性大かも知れないね。

438非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 07:26:08.68
今日は年休取ったので、旅行にいってくる。息抜きも必要だ

439非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 07:30:21.93
>>424
妻が公務員ですが逃げられそうで不安です。
>>425
自主退職考えてますが、割り増しが消えるので躊躇してます。
でも、本当に吐きけやめまいで職場行くのが辛いです。

440非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 08:10:03.63
みなさんは心療内科どうやって選びました?

441非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 08:17:41.24
>>440
近所で選んだ

442非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 11:38:06.42
今週は吐きけとめまいで月曜日しか出勤できませんでした
もう年度末まで保ちそうにないです
年内で退職しかないでしょうか?

443非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 12:46:58.08
>>442
自分の人生自分で決めろよ

444非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 12:52:03.20
>>440
立地とすぐに受診できるかと診断書出やすそうかと最低限まともそうか

445非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 13:16:57.10
>>417
同じ事何回も聞いてるが大丈夫ですか?
残りの年休使い切って、年度末まで勤務継続不可なら
後は療休しかないのでは。それ無理なら自己都合退職。

446非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 13:23:31.72
>>442
お気の毒ですがそういうことですね。
せめて奥さんに逃げらえないように
しなければいけません。

447非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 13:26:51.93
>>440
せつなまぎれに相談した医務のお勧め

448非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 13:51:05.16
>>445
もう頭がパニック状態です
年内に退職しないといけないですか?
妻に逃げられたら死ぬしかないです。

449非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 14:16:41.42
>>417
>>448
現在の健康状態と職場の状況を説明して
早期退職をする前提でやむを得ない事由により欠勤することができるか
人事担当部署に相談する必要があるのは。

450非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 15:09:22.85
欠勤できるか今から電話します。
河川敷に来て死ねか悩んでます。

451非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 15:19:38.73
>>450
少し落ち着いた方がいいです。
残りの年休は何日あります?

452非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 15:29:12.38
既に年度末の早期退職に申し込み済ですから
周りは3月末まで勤務する、と見ているでしょう。
という事は、年休が0になるまでに逆算してどう
すべきか、という事です。

453非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 15:33:24.30
1月に年休付与じゃなく4月に年休付与の自治体かな
いずれにしろこんなところで相談せずに主治医や上司にすぐに相談した方がいいと思う

454非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 15:50:23.40
>>448
>妻に逃げられたら死ぬしかないです。

今後のことを奥さんとよく話し合っていますか?
奥さんに働いて貰いながら
自分はバイトをしながら兼業主夫をするつもりなら
退職前によく話し合わないといけませんよ。

455非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 16:18:05.95
自立神経失調は鬱病の隠れ蓑

456非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 16:21:12.76
本当はメンヘルなのに
メンヘルではなく器質的疾病だと
思わせたい屑がよく使うのが自立神経失調

457非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:05:08.34
年休は残り19日です
朝になると吐きけとめまいが酷いのでバイトもできません
妻からは家にいられたら困ると言われてます
離婚されるかもしれません
死が見えてきました

458非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:09:26.15
>妻からは家にいられたら困ると言われてます

働いて貰わないと困るという意味ですか?

459非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:14:48.59
逆境の中、夫婦の絆が強まる人がいれば、そうでない人もいるんだね

460sage2018/11/30(金) 18:19:50.65
>>458
求人のチラシを渡され
料理の練習をさせられました

461非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:22:58.53
夫婦の絆がどんなもんかよくわからんが
計算高い女の人に突然手のひら返しをされた経験がある。
もし一緒になっていたら休職した途端に手のひらを返されたんだろうな。

462非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:29:12.08
>求人のチラシを渡され
>料理の練習をさせられました

それは兼業主夫をしてくださいということでは?
家庭状況や経済状況はわかりまんせんが
今すぐには無理でも体調が回復すれば
退職後に無理のない範囲で働くことを考えたら如何ですか?

463非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 18:45:54.35
子供はいません
回復まで妻が待ってくれるかわかりません
妻は公務員ですが教員で激務なので
私が何もしないのは認めてくれません
吐きけとめまいが酷いので家事もきちんと出来ません
離婚されますかね?

464非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 20:36:18.72
離婚するメリットのが大きいならそうだろうね

465非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 20:46:45.15
>>463
死ぬくらいなら
すぐ辞めて離婚したら?

466非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 20:57:58.90
>>465
離婚したら生活できません
火曜日からずっと休んでますが
あと二日休んだらクビですか?
診断書出しても休職期限が一カ月しか残ってません
デパス飲んでも効きません
苦しいです

467非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 21:31:25.80
死ぬとしても遺族共済年金の事とかあるから
生前に打ち合わせしておいた方が良い

468非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 21:34:51.83
睡眠薬飲めば死ねますか?
首吊りは痛いですか、?

469非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 21:51:11.03
お宅さんは主治医との関係どうなっている訳よ。普通はデパスでその状態ならば処方薬見直しだろう
離婚するかどうかは良く話しあって人生どう転がるは分からないが協議離婚も考えてもいいんじゃないか
主治医と相性合わないのではないのか?

470非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 21:59:30.16
>>468
ホスピタルウォーキングで良い精神科医見つければどうなんだ
おいおいどうなっているんだ

471非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:07:30.02
>>468
そんなに羨ましいのか?
「行動」してみればどうですか
何を言っているのやら

その様な状態ならば閉鎖病棟入院だろうな

通常はな

472非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:09:38.84
主治医は辛いと言っても薬を増やされるだけです
何箇所も転々としました
認知行動療法も試しました
抗うつ剤はサインバルタ60ミリ飲んでも効きません

473非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:21:38.42
to go to the U.S.A. OK ?

474非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:41:32.75
難治性鬱と診断されてます
以前はリタリン処方されてました

475非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:43:37.38
>>472
入院してくださいな おしまい

476非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:47:04.71
>>474
難治性とは使わないんじゃないのか

どんなに煽ってもお宅さんがストレス貯まるだけだろうがな

何も気にもしてないからな

477非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:49:00.44
So as not to lick too much!

478非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 22:49:34.70
休職期限が残り一カ月しかありません
入院したら退職ですか?

479非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 23:02:09.45
退職にならないのでは?

480非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 23:06:14.11
残りの休職期限より長い診断書が出たら分限免職ですか?
分限も怖いです

481非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 23:08:41.99
そうやって休職を繰り返す

だから
「休職を繰り返す人は知りませんよ」

これは仕方がないが理解ある方々もいる...

482非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 23:10:46.73
>>480
復職目指さればいいのではないんですか

しつこいのでもう答えないし時間の無駄だな

483非公開@個人情報保護のため2018/11/30(金) 23:14:17.88
もう詰みました
財政課で病んだのが運の尽きでした
明日病院行きます

484非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 09:19:16.95
>>474
>難治性鬱と診断されてます
>>480

障害年金の受給について主治医と相談しましたか?
受給できそうならば
退職して(分限免職になって)も障害年金を受給して生活できると思いますが。

485非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 09:46:51.35
みんなどこに勤めるの?
地方ならなんの課?国家ならなに?

486非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 09:47:36.83
>>474
離婚しても貯金がいくらかはあるんじゃないですか?
まずそれが無くなってから死ぬかどうか考えたら?

487非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 09:59:00.17
精神じゃなくて身体の方で休むかも
無理がたたったか…

488非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:03:39.66
>>484
診察を受けてきました。医師からは診断書は書くし
辛いなら年休を全て使ってからの年度途中の退職を
すすめられました。
薬はトリプタノールを処方されました。
障害年金は控えてましたが考えます。

>>486
貯金は1000万あります

489非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:07:57.50
所帯、家、車は負債、不良債権

490非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:17:24.84
無給の欠勤てできないんだっけ?

491非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:21:26.62
>>488
無給の欠勤について人事は何て言っているの?

492非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:42:12.11
>>488
お金が尽きても死ぬ必要なんてない。
プライドを捨てて生活保護を受ければいい。

493非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 10:57:28.27
>>491
人事担当者は何度も退職勧奨のプレッシャーをかけてきたので
話するのが怖くて聞けません。

494非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 11:43:08.96
>>493
でも、早期退職の手続きをしている訳でしょ?
聞けば教えてくれるのでは。

495非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 11:57:57.59
>>493
長くても3月で辞めるのは決定してるんでしょ?
もう辞めたらいいじゃないですか?

496非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 11:59:10.43
>>1の必須事項を遵守しろ

497非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:00:09.51
はい。3月末で早期退職が決まってます
今辞めると割り増し分の300万が無くなってしまいます

498非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:02:33.18
辞めるの簡単
でも、退職後の身の振り方を考えてから辞めること。

499非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:10:49.03
>>497
早期退職の退職手当はいくらぐらいなの?
確か、定年退職と同じ月数になって39%割り増しになるはずだけど。

500非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:19:51.29
>>497
死にたいくらいなんだから
300万あきらめたらいいじゃん
逆に300万のために働けるんなら
今後も辞めずに働けるでしょ?

501非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:26:22.82
ここ住人は基本的に優しいね
厳しいことを言っても
死ぬ、死ぬという人を見捨てられない

502非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 12:51:45.57
>>489
特に家は絶対に買ってはいけないよね。世帯持ちにしても独身にしても

♪バンバンバンバン晩餐館 焼肉焼いても 家買うな

503非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 13:33:41.59
辞めるのは簡単 。まだ47ですから退職後の
身の振り方を考えながら辞めること大事です。

504非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 13:38:02.94
>>493
そこまできたら、復帰以外、退職勧奨その他なにかあります?

505非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 13:41:41.54
死ぬ、死ぬ、と書いているだけの人を見捨てられない

506非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:22:57.29
退職後のビジョンがありません
吐きけとめまいが酷いのでバイトすらできません
あと親と同居で要介護3です
未来が暗いです

507非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:38:55.18
介護は同居の方が家族に負担かかるので結構大変です。

508非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:40:46.08
親と同居の場合は避けて通れないことです。

509非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:43:09.58
公務員とて、あととりは、楽じゃないね。

510非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:44:42.12
>吐きけとめまいが酷いのでバイトすらできません


>未来が暗いです

自分自身もそうですが、休職すると明るい未来はないと思います。
それでも、現在の健康状態等からできることを整理して努力しないと。
まず、障害年金の受給が可能か、主治医と相談し
可能ならいくら受給できるか調べた方がいいのでは。

511非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:44:50.39
介護の負担は大きいですが、家のローンが無いのが幸いです
車はrav4を乗ってますが売って安い軽にするつもりです

512非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 14:48:48.00
収入が減るなら家計もダウンサイジングしないとね。

513非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:06:13.51
収入は妻の給与と両親の年金のみです
幸か不幸か子供がいなかったのが負担が少ないです

514非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:32:40.00
鬱陶しい

515非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:35:01.12
>>514
それは言わない

516非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:35:53.94
川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。

517非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:41:41.75
普通自動車の税金は払う気になりません。
軽の燃費は排気量からしても12km/ℓ位
ですが税金は普通の1/5以下です。

518非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 15:57:41.72
デパス6ミリ飲んだら少し落ち着きました
妻に逃げられたら親の年金で生活します

519非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 16:23:31.19
介護休暇で乗り切るのは?無給だったはずだけど

520非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 16:31:15.74
数日取れますが、それも3日取りました
年休と合わせて20日しか残ってません

521非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 16:40:49.01
>>520
残り4ヶ月を有休で1ヶ月消化
診断書で1ヶ月
2ヶ月無給の欠勤が認められれば何とかなるのでは?

522非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 16:51:25.52
>>521
できれば理想です
休職中に何度も人事に呼び出されては、
そろそろ考えてくれて退職を促されたので認めてくれるかわかりません

523非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 18:55:03.83
>>518
昨晩は失礼しました。
落ち着かれて何よりと
辞めるのは正直勿体ないと思います。

ちなみに私はaudi A5に乗っていますが維持費が大変です。

死ぬのは良くないでしょう。

普通は親が死んでからが順番だろう。

524非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:06:03.50
>>485
福祉科勤務ですが何かありますか?

配属されたくもない部署ですが又配属されました。2度目です。

525非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:30:23.01
>>514
話の流れが今一なので気持ちは分かるが起こったら負けだと思うがな

別に何も思わないけどな

奥様に逃げられたら怖い?それは奥様とも話し合いでしょう。赤の他人が分かるはずもない

526非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:39:19.41
どうしてそう簡単に釣られるのか分からない

この奥様が元教員の相手が出来るのは私くらいだろう。

それでどうしたいんですか?面白い奴だな

527非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:51:32.32
弱く奴ほどすぐ逃げるからな
打たれ弱い奴だな

あなたらは真面目過ぎなだけ

もっと楽天的になればいいのだよ

528非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:51:39.06
妻に逃げられないようにして
なるべく人と関わらない生活がしたいです
鬱に加えて社会不安障害も併発しています
バイトも怖くてできません

529非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:56:35.72
SADてすか?慣れじゃないですか?
簡単な事ですよ。

530非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 19:57:24.24
>>528
他に悩みはなんだい?

531非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 20:00:35.96
SADとは
かつては対人恐怖症と言われたが今は社会不安障害と呼ばれ中々職場復帰出来ない者が多い

ここの住人の半数はそうではないか?

532非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 20:04:19.70
>>528
次はどう手をうってくるのかな?

はっきり言って邪魔なのだよ。

533非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 20:16:21.91
>>528
お前ははっきり言うが何をしたいんだ?
もう書き込む事も出来ない程にへこんだのか?
他の公務員に迷惑かけているのが分かっているのか?

自信を取り戻してないから強くなれないのだよ。それだけの事だと思います

534非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 20:18:40.23
根性論では鬱は治りません
バイトも無理なので、妻に働いてもらいたいです

535非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 20:49:21.45
明後日から復帰訓練です。
あーつらい。

536非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 21:04:49.55
>>534
病気休暇は今年90日取得済なのか

537非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 21:11:14.88
>>536
多分535の私に仰ってるかもしれませんが、病休90日取りました。

538非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 21:19:11.44
>>536
病休って年休みたく年毎に付与されるもんなの?
復職から20日出勤で付与されるのかと思ってた

539非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 21:25:19.04
>>538
1年リセットだから、続けて3カ月とったら
9カ月間はとれない

うちの場合、病気が明らかに異なれば、病気ごとに90日だから
首尾よくやれば、精神病と風邪と腰痛で9ヶ月いける

540Local senior positions2018/12/01(土) 22:13:06.68
そんな事ばかり考えているからいけないのだよ。
何をしているんだ?

方向性が間違っているのだよ。

541非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 22:32:42.60
>>539
世の中にそういう制度のところがあることは否定しないが、標準的に国の制度を前提にすれば、
同一傷病による病気休暇の取得は20営業日のフル勤務を間におかないと通算される、って規定じゃね?

542Local senior positions2018/12/01(土) 22:50:49.61
まぁご自身の人生なのだから色々考えてと思いますがね。
鬱は投薬では寛解する訳がない
アスリート系の私は治しましたから

543非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 23:06:04.32
薬の事ならば管理薬剤師や精神科医に聞けば良いだけの事だろう?
給料も安い公務員叩きをする輩の考えが分からない。
鬱になれば立場など関係ないと言うのに

544非公開@個人情報保護のため2018/12/01(土) 23:12:01.31
>>534
それでいいと思いますよ
公務員など薄給なのだからな

薄給に更に病気に立ち向かわないとはどうなっているのやら

545非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 06:39:09.72
いまだに病休が180日の自治体がある。
メンタルで90日は足らないと思う。

546非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 08:45:17.07
>>524
福祉関係の部署も大変だと聞いております。ですが当該現場職場よりはある面で楽では。
その統括的な部署への勤務にあたり、当該部門への事前研修も必要ではないか、と。
まあ配属されたくない部署とはいえ、役所仕事に限らず何やっても大変なのです。

547非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 08:49:56.61
適応障害で休職することになった。原因は人間関係
信頼できる上司がいて相談しようと思ったが忙しそうで相談せずに帰った次の日から仕事にいけなくなった
相談してたら次の日も行けたかもしれない。クソみたいな人間関係のせいで行けなくなるなんて勿体ないことした

548非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 08:52:21.93
休職するやつは根性悪い。それで環境変えてもらおうとしてる。
俺は許さない。

549非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 09:25:30.47
>>528
>妻に逃げられないようにして

同居の義理親は要介護で、夫はメンタル
激務の教員である奥さんも大変だと思います。
落ち着いて今後のことを奥さんとも話し合ってください。

550非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 09:52:02.22
>>548
ニートの僕ちゃん、無職スレへ逝きましょうねw

551非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 09:53:00.90
>>541
ウチの自治体の場合は、20営業日のフル勤務でなく
少なくともメンタルは1年リセットだね。

552非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 09:53:54.77
>>507 >>508

さらに毒兄弟がいる場合、介護を全部擦り付けられるからタチが悪い。
「公務員だから介護するのが当たり前」という無茶苦茶なことを言ってくる毒兄弟と縁を切りたい

553非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 09:57:15.26
最近スレの消化が早いね
公務員の職場環境が悪化して
メンタルで悩み・苦悩している人が増えたんだろうけど

554非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:00:43.26
>>549
妻は教員で休日出勤もしているのに
私は家事もろくにできないので呆れています。

555非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:10:34.82
47歳かあ・・・
人生で一番キツイ時期かもしれない。
45〜48歳って良くないことばかりが多いね。

山口達也、貴乃花 46歳で災難多発
逸見政孝48歳で癌死
ビートたけし47歳で交通事故で重傷
村下孝蔵46歳で病死

556非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:15:03.64
>>554
奥さんはあなたの金づるではありません。
奥さんを大切にする気持ちを失わないでください。

557非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:15:45.61
8時起床 → 洗濯 → 掃除 → 筋トレ →ランニング(今からココ) → イオン

ランニング気が重いが天気もいいし行ってくる。お前らも引きこもるより外でたほうが気分転換になるぞ

558非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:47:07.27
>>554
奥さんはおまえが重荷で十分一人でやっていけるが
単に世間体なんかのために辛抱して別れないだけ
近いうちに逃げられ暗い部屋でひとりぼっちで
毎日カップラーメンばかりすすって
糖尿、癌、心不全、肝不全、脳卒中、腎不全になり
ゴミとゴキブリに埋もれ孤独死する

559非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 10:53:25.73
荒らしはスルー
ageもスルー

560非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 11:00:20.98
>>553
俺が来たからな
あまりにもくだらない自慢だが俺がいるスレはやたら伸びる
俺自身がそこまで書き込んでなくてもな

561非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 11:42:12.00
>>550
事実だろ。
休職して現状変えてもらおうとしてる。
自分でなんとかしないやつは俺が潰す。

562非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 11:55:18.46
人間のクズ

563非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 12:24:29.39
>>558
そんなにキツイ言葉を浴びせないでください。

564非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 12:31:18.16
>>563
荒らしはスルー
ageもスルー

565非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 12:33:05.17
休職する奴らは自殺しろ

566非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 12:38:00.34
人格異常

567非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 12:46:07.32
>>561
俺もおまえを潰す

568非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 13:04:51.37
>>565
さっさと転職する予定だがもし人生に行き詰まったり転職できなかったりしたら自殺も考えるわ
そのときはスーサイドアタックかますつもりだし現職場を爆撃して回るのもありかなと思ってる
ニコニコの例のアレ動画のオチにありがちな次々に関係各所爆撃して回る感じのイメージ

569非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 13:05:28.06
落ち着け
このスレではageるな、sageろ

570非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 13:37:21.89
藤林丈司

571非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 13:48:39.62
>>567
民間なら自分から配置転換なんて申し出できない。

572非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:11:28.44
audi A5の俺が来てやったが休職者は悪いとは思わないが復職してやろうという気持ちがない人間はとことん潰してやろう。
今日はドライブに行って洗車してきたがな。
地方4級ですが

573非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:13:45.66
>>557
それが大事なんやないか?

民間など知らん

574非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:17:23.99
精神病で頭がどうにかしてないか?
明日電車通勤か自動車通勤か知らないが事故で死ぬかも知れない
それを考えているのと同じなんだがな
アホンダラやな

575非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:25:43.23
あんたらはレジリエンスが低いのだよ

女々しい女じゃあるまいし何をしているのか

打たれ弱いんだろ?世間体が気になるのかな?

誰も気にもしていない

576非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:33:04.40
今日は日曜日だから荒らしが多いねw

577非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:37:54.85
>>558
食生活は大切だろう
糖尿病インスリン注射もん、腎機能低下になればいずれは人工透析になるからな

婚約者の保健師に教えてもらったがな

578非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 15:51:11.49
>>576
ストレスがたまっているんだろう

ここには公務員看護師はいないのか?

今は3交代よりも2交代勤務の病院が多いんだろう?新米はまずは病棟勤務と聞いてますが

看護師>行政職かもな

頭がおかしいのならば閉鎖病棟入院だな

579非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 16:00:09.14
薬剤師が言っていたがやりがいを求めるならば
病院勤務、金を稼ぎたいのならば調剤薬局か大手製薬会社だそうだな。今は何処の病院も薬剤師、看護師不足なので余り迷惑はかけない様に

公務員など安いのだからな

復職が無理ならばよく休み時間をかけてだろう

焦るな

580非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 16:09:27.02
実家暮らし公務員に言っておきますよ
例えば家を建て直しするならば全面リフォームにした方が良い。今は法律も厳しく狭くなるだろう。当然家の価値も新築にすれば上がるので固定資産税も上がるだろう。
今の新築は土台が弱いからな

581非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 16:33:55.02
>>558
確かに公務員で離婚危機は色々いたが別れていない。公務員で離婚すると世間体上問題があるからな。若そうだが賢いな。

582非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 16:49:10.89
mentalityを強くするにはphysicalを強くする事だな。 拝

583非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 17:07:21.37
>>571
その民間って僕ちゃんが働いている町工場とか日雇い派遣だよねwwww

584非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 17:18:03.43
町工場か?血の気が荒いのが多そうだな
臨時職員のお茶くみよりもマシだろう

585非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 17:56:35.08
働きもせず国民から税金をもらうニート以下

586非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 18:17:42.96
それ、ナマポじゃん。

587非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:21:34.18
>>583
甘えたやつには社会的制裁が必要だ

588非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:33:37.46
47歳早期退職者です。
明日、出勤できるかわかりません。

589非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:36:38.36
今日のうちに出勤しとけばいい

590非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:41:39.03
明日考えればいいんじゃないのか

591非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:45:51.98
>>588
一体なんなん?そんなん分かる訳ないやろ

お前うざいわ

592非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 19:54:49.37
>>588
それで主治医から何て言われている訳よ

詳細に書いてくれないとわからへんからな

593非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 20:00:18.61
礼二禿げた?

594非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 20:01:43.57
主治医からは退職をすすめられ、抗うつ剤を変えられました

595非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 20:45:59.50
そうでっか
薬があえばええと思いますわ
退職するかどうかはあんた次第やさかい何も言えへん
退職しても何か仕事あるんやないですか

596非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 20:55:04.45
>>588
そんなの簡単だよ 明日辞表出して 退職前倒しすればいいだけの話ね。
ハイ、あなたはここから卒業です。Ω\ζ°)チーン

597非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:18:39.99
退職後奥様の扶養になればいいだけの事だよ
その年齢ならば鬱がある程度良くなれば
貴方に出来そうな仕事をすればいい
奥様の収入は知らないがな
県庁勤務した者と話しはした事はあるが教師は
大変なのは分かっているし小中高統廃合も進みつつある。尚、50代が定年した頃には教師不足も問題化しているのも分かっているので

598非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:28:24.62
バイトも家事もできません
妻からはそれは許してくれません
離婚されたら親の年金で自宅にいます

599非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:37:23.18
月曜日絶対遅刻か、休みとるやついてムカつく

600非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:41:00.82
月曜の8時15分はアツい。

601非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:49:37.29
月曜日の朝はいつも不機嫌だからな

602非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 21:54:11.59
休職ってもう仕事行くの無理!ってくらいになって決断します?
身体の不調は明らかなのですが原因がはっきり分からず、我慢しながら働けてしまうので
病休とるのはおかしいのかなと悩んでいます

603非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:04:33.57
まだ働いているんだろう
そんなのはいくらでもいると思うがな
限界までだろう?

604非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:06:23.57
限界に行って休職する前に上司に相談しろよ
俺は休職したとき、そう言われた

605非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:06:57.48
自分はぶっ倒れた。
それから目が覚めて電話した。

606非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:14:50.14
休職とは働く事が困難な状態だろうから冷たい様だが貴方が限界と感じた時ではないのか?
意外に続くかも知れないしな

607非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:20:46.73
休みづらいのであれば土曜日診察しているクリニックにでも通院するのも手段だろうしな
休職は最終手段と思うがね

608非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:29:22.02
せっかく休暇制度があって身分も保証されてるのに
限界まで働いて悪化して再起不能になるリスク高めるのってアホじゃない?
一時的にしんどいだけなら我慢してもいいと思うけどそのまま働いて良くなるか考えて判断したほうが賢い

609非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:33:48.35
考え方が甘いのだよ
これだから女は
ヒステリックになるな

610非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:39:10.00
>>608
君にアホと言われてもね

所詮女はその程度なのだよ

生理不順なのかな

仕事に対する考え方が男と女は違うのではないかな

611非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:39:22.19
アマゲンさんの株てnoteで公開されたんですね。

612非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 22:54:29.62
>>598
それでいいじゃない

613非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 23:06:20.70
>>612
人生詰んだな
もう自殺するしかないね。

614非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 23:08:16.12
>>598
人生詰んだな
もう自殺するしかないね。
明日の朝、電車止めんなよ
迷惑だから

615非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 23:10:54.41
飛び降りも巻き添え食う奴いるかもだからやめとくれ。
死ぬなら首吊り練炭あたりでひっそりとな

君は人間の屑のくせにトンデモ自己肯定で他者依存も甚だしい
君のようなカスがこの世に存在していれどんな意味があるというのか。

616非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 23:12:07.75
そもそも君は生まれ来るべきではなかったんだよ。
みんなに生まれてきてごめんなさいと言え

617非公開@個人情報保護のため2018/12/02(日) 23:14:22.68
親の年金を目当てにするなんて君はどれだけクズなんだ。
どうせ親が死亡しても届けず年金を搾取するつもりだろうが
そうは問屋が卸さない
今すぐ離婚して樹海へ行け

618非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 07:47:41.22
批判しないでください
朝から気持ち悪いです

619非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 10:10:44.66
自分で蒔いた種じゃねーか

620非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 10:14:02.08
荒らしはスルー
ageもスルー

621非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:17:32.96
何とか出勤できましたが
気持ち悪くて昼食が取れません

622非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:17:50.94
俺もよくよく考えたら、親の年金で生きていけるはず
親父35母親15の50万は毎月入るから

623非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:23:53.67
本当に具合が悪くなったら
にちゃんなんかにダラダラ書き込まないよね

624非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:26:08.57
>>621
おつかれさま。体調が悪ければとりあえず年休で繋ごうな。無理して再休職が一番きつい。あと半日乗り切ろう

625非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:34:06.81
>>623
完全な匿名でその場限りの関係でいつでも好きなときに逃げ出せてごく限定的な話題でしかも気の置けない親しい友人のような砕けたノリで生きた人間とコミュニケーションが取れる
5ちゃんは孤独なメンヘラにとって限りなく優しく易しいツールだと思うが
コンビニでパン買うより簡単なコミュニケーション

626非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:43:44.84
上司との面談ってどこでするんだろう

627非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 12:59:30.39
>>622
親が永遠に生きてて介護費要もかからない、って破綻間違いなしの前提だな。

628非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:23:37.30
>>627
親父が月35マンも年金あるということは
現役時かなりの稼ぎがぁったといういこと。
それなのにバカムスコと言ったら親の年金にぶらさがろうとぢている
メンヘル屑公務員。
さらに相当年食ってるだからもうすぐ死亡(または寝たきり)で
計画が水の泡
死亡を隠して犯罪行為すれば別だが

629非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:26:12.54
>>621
命が惜しければ今すぐ辞めろ
そして自殺しろ

630非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:29:25.79
>>626
職場に決まってんだろ。
同僚の冷たい視線にさらされ
罵声や嫌味を聴きながら
頭がおかしくなるまふぇ
追い詰める

631非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:33:04.21
>>623
その通り。
ホンモノの鬱だったらそんな気力などない
ここにいる奴は偽鬱のペテン師ばかり
そんな屑どもはとっとと辞めて
とっとと自殺しろ。
生まれてきてごめんなさいと
みなさんに謝罪しろ

632非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:37:50.87
>>622
親がかりの無職の情けない話のようだ

633非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:43:14.35
>ホンモノの鬱だったらそんな気力などない
>ここにいる奴は偽鬱のペテン師ばかり

そのお前の書いてる馬鹿げてるのは
鬱だったら、と限定してる所でもある。

634非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 13:45:43.51
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

635非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 14:12:10.99
昨日からage荒らしが酷いね

636非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 15:04:18.06
休職明け初日が本当に怖い

637非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 15:16:14.76
>>636
me too

638非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 15:23:16.68
>>636
怖いなら辞めなさい
健康第一です
命を削ってまで行く必要ありません。

639非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 15:28:22.57
>>636
同僚の白い目の嵐
君がいないかのように無視し君以外の職員で談笑、仕事の話。
いたたまれなくなって席を外して戻ると
どこへ行ってたんだ、時間内は勝手なことするなと詰問。
今まで挨拶してくれた後輩、女子職員からもガン無視、塩対応。

640非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 16:08:29.76
勘違いするな、気遣ってもらえてるのだ。

641非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 16:13:08.09
>>640
めでてーなw
休職明けの者を目の敵にする奴はごまんといても
配慮する奴なんてまずいねーよ。
いるとしたら同じ傷(休職歴有、産休育休歴有など)を持っているものと
職責上仕方なく配慮せざる負えない直属の上司くらいのもの。
それ以外の部外者は休職明けの者を敵視し
なんとかして退職させようと
あの手この手で嫌がらせをしかける。

642非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 16:29:21.20
うちの事務所は病休今5人いるぞ
割合的には15〜20人に1人ってとこ
公務員の病休はそこまで珍しいものではないと思う
仮に一部の人に悪く思われたところでその人達と関わるのはどんなに長くても3年ない
(田舎の少人数役所とかだったらそうもいかんだろうけどw)
自分の体調、人生を第一に考えたほうがいいよ

643非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 16:40:20.45
>>642
あめ^−なw
その悪くいう人が去っていった後に別の悪くいう人が代りにやってくるんだよ。
役所という超閉鎖的組織では悪い噂はパッと広がり延々と語り継がれるからね。
一度有名人になってしまうと退職までダメ人間という烙印を人が代わっても押され続られる
役所という怖〜い村社会を舐めんなヨ!

644非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 16:45:46.62
じゃあ、公務員にもともとメンタルの弱い奴が多い(メンタルが弱いから公務員になった)ということか?
それもあるけど、休もうと思えば休めることができる甘〜い制度があるから
それにぶらさがろうとするヘタレ、チンカスが後を絶たないということだろ。
制度が厳しくなったら今のように行かんぜよ。
制度がどんどん厳しくなっていく方向に向かっているから
あと10年後くらいには休職者(主にメンタル関係。ふつうの成人病などは除く)は激減しているだろう
なぜなら休みたくても休める制度が無くなっているからw

645非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:10:07.32
>>643
どの程度の規模の職場を想定してるのか分からんけど
ウチの自治体は病休歴があるくらいで有名人にならないぞw
そもそも同期だけで1000人以上いるし新しい異動者が発表されても一人も知らんなーって皆言ってるレベル

646非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:23:29.35
1000人も同期がいるって自治体特定されっぞ。
つーか、あんたのピントはずれのレスに爆。
いくら人数が多くても異動してくる奴は
新職場にどんな奴がいるのか調査するのが常。
一番多いのがクチコミや噂での情報ゲット。
そこであいつは休職歴があるとか
悪いことはあっという間に伝わる
みんな人の不幸が好きだからね。
良いことはぜんぜん広がらなくて
悪いことはあっという間に

647非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:25:54.77
みんな都合の良い解釈しすぎ
役所はそんなに甘くねーぞ
民間みたいに目立った競争が

648非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:26:46.33
やっぱりヨコハマンが荒らしているのか

649非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:31:41.70
民間のように仕事上で目立った競争がない分
人のあらを探し貶して陥れて溜飲下げるのが
常。
だから、休職者情報にはすぐに飛びつく

650非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:35:00.43
神奈川県庁なめんな。
おまえらとちがい昼休みには山下公園に
行き異国情緒に浸りながらまったりできるんだよ。
退庁後に腹が減ったら極上の中華食えるしな。

651非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:47:50.49
なんとか一日席に座ってられました
昼にはパンを食べましたが午後に吐いてしまいました
一日に10回くらいトイレに行ってます

652非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:49:39.41
復職六ヶ月目。今日は精神的に疲れたが、耐性がついたのか耐えれなくはなかった。普通に事務処理もこなせてるが、嫌いなやつが同じ係にいるからイライラする。今年もあと少し問題ない

653非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:50:30.57
>>651
おつかれさま。先週復職した人?

654非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 17:58:25.13
>>650
神奈川県庁、津波きたら一発で終わらね?

655非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:01:55.32
>>651
身体壊したらもともこもないから
早く辞めろ

656非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:05:40.38
>>652
そうやって命削って我慢しても
なんの見返りもない。
無駄な努力、誰も褒めてくれない
辞めるのが正解
それが嫌なら電車に飛び込みなさい

657非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:06:54.67
よっぽど正当な理由か、出来る人間でなけりゃ休職なんてすれば評価は下がるし人間関係もぶっ壊れるぞ。

658非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:09:07.10
正当な理由はもちろんメンヘル以外。
できる人間だろうが休職したらオシマイ

659非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:11:13.96
>>654
そうやって人の不幸ばかり願う屑だから
みんなに虐められて
休職するんだよ。
とっとと自殺しろ

660非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:31:46.92
>>656
コイツは公務員が羨ましくて憎い醜いニートだから、
頑張ってしがみつこう、応援してるぜ

661非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:36:09.66
>>653
47歳早期退職する者です

662非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 18:50:00.98
>>661
仕事はこなせるの?

66347歳早期退職2018/12/03(月) 18:54:24.42
>>662
簡単な照会回答くらいしかできません
今日は4連休した後なので同僚が別の仕事を
手伝ってくれることになりました

664非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 19:11:19.42
>>663
助けてくれる同僚がいるなら、まだ恵まれてるよ。今週あと4日がんばろう

66547歳早期退職2018/12/03(月) 19:31:39.76
>>664
後輩2人が見かねてサポートしてくれます
なんとか明日も出勤したいです

666非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 20:04:11.12
全国の金に困った女が、左手でリーマンの腕を掴み離さず、右手でリーマンの手の平を一瞬0.5秒掴み、痴漢!と叫び私人逮捕!!
女は自分の尻を自分の右の手の平で事前にまさぐってるのでリーマンの手の平に繊維やDNAを付着させることが可能。
このような完全犯罪が年間数万件発生するだろう。
リーマンを狙うのは示談金(30万以上)を払える経済力を有しているから。
どうするんだこれ!この当たり屋行為。
男車両、女車両で分けるしかねえ!早くしろ!

667非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 20:08:29.33
>>665
47歳にもなってそのザマじゃ、助けてくれる人に感謝しろよ。

66847歳早期退職2018/12/03(月) 21:14:50.66
あまりきつい言葉を浴びせないでください

669非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 21:19:28.61
迷惑だから辞めてくれ。
お前らが辞めりゃ他の誰かが着任できる。

670非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 21:40:41.06
>>650
県庁勤務か?
>>668
何を迷っているんだ

疲れているんだが

671非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 21:50:41.80
うつで休職もしたけど異動で環境のいいところに放り込んでもらえて、ついに治療終了。ロム専だったけど、みんなもよくなりますよーに。

672非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 21:58:37.69
>>668
Please take care of your wife.

673非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:03:20.67
>>671
The end of treatment is less to depression.

674非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:06:04.74
>>671
異動前はやはり休職した職場に一度復帰しなければならないですか?

675非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:10:33.57
>>668
バカ、アホ、マヌケ、ヘタレ、チンカス、ナマポ、低脳、無能

676非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:11:55.83
>>668
キチガイ、池沼、チンバ、カタワ、オシ、メクラ、ツンボ

6776732018/12/03(月) 22:16:22.18
私の勤務先では基本同部署に配属してもらう

意味は分かっているだろうがな

軽度鬱ならば治療終了でいいだろうが今まで見てきた者は定期的に経過観察をしている

鬱の怖いのは再燃なのだからな

指定大学院出の臨床心理士のカウンセリングも出来れば受けた方もよいかと

678非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:50:43.01
>>674
当たり前だろ
誰が他の職員に迷惑かけ自分だけ楽しようとする奴に気遣うか。
とっとと辞めろ!

679非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:53:27.94
>>661
早期退職ではなく今すぐ辞めろ。
明日ヤメロ
そうでなければ西武池袋線桜台駅で飛び込め
そうすると今日明日連続になり
おまえも一躍有名人

68047歳早期退職2018/12/03(月) 22:54:38.99
あなたはいったいどなたですか?

681非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 22:56:27.31
俺?俺は正義の味方。
納税者の味方。
おまえは納税者の敵
税金にぶらさがる寄生虫

68247歳早期退職2018/12/03(月) 22:58:22.99
嫌です
絶対に辞めません
とことんしがみつきます
今まで役所からやられた仕打ちの仕返しをしつくすまでは
死んでもやめません
働いたら負け

683非公開@個人情報保護のため2018/12/03(月) 23:44:41.56
早期退職するんじゃねえのかよ

684非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 00:16:23.35
辞めるんじゃねぇぞ……

68547歳早期退職2018/12/04(火) 07:57:53.82
>>682
なりすまして書き込むのやめてください

686元祖47歳早期退職2018/12/04(火) 11:35:50.55
あなたこそ私の成り済ましをやめてください。

687非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 12:55:07.70
あと半日乗り切ろうぜ。47歳の人は出勤できてる?

68847歳早期退職2018/12/04(火) 15:06:57.42
足がすくんで出勤できませんでした。
自宅でお酒を飲みながらオナニーしています。

689非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 17:31:41.99
昨日から変な荒らしが粘着しているね

690非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 17:52:23.65
復職六ヶ月目。今日も乗りきれた。明日は嫌いな職員がいてないので気楽

691非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 18:54:00.44
>>687
なんとか一日出勤できました
気候が変で身体がダルいですが

692非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 18:56:50.54
>>691
おつかれさまです。今週あと3日ですがきつかったら年休取るしかないし、もしくは半日休暇で凌ぎましょう

693非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 19:22:24.80
休職したとして、親にはどう報告するんだ?
自分の親を悲しませるな。

694非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 19:31:34.75
>>692
応援助かります
毎日、這いつくばって出勤してます

695非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:05:43.17
>>693
心配しなくとも家族の支えがあるんじゃないか?何を煽っているのやら

47歳早期退職検討者様へ

体が資本なので余り無理はしないで下さい

これからの時期はセロトニン不足になるので
気をつけて

696非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:16:47.19
>>691
日内変動は辛いだろうがその内コントロール出来る様になると思います。

もう少し気楽に考えていけばいいのでは?

697非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:20:27.49
辞めちゃえよ
楽になるぞ
お前も職場もWINWINだ

698非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:24:45.30
>>695
親が休職するこどもを見てどう思う?
酷く悲しむし、悔しいだろう。
一体、何があったんだって。
それでも休職するというのか?

699非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:50:43.53
悪いが子供に
ママ「パパ」は体を壊してしばらく休む事になったんだよ。理解してくれるのではないか?

「子はかすがい」だろう?

700非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 21:51:44.53
>>697
辞める理由がない

701非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 22:28:18.63
>>700
そうやって自分にウソをつくから病むんだぞ

702非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 22:31:57.35
頭だけではなく全身の造影Ct検査でもした方が良さそうだな。

読影結果

所見:異常あり

少しは考えて書き込まないとな

703非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 22:40:33.53
復職してしばらく経ったが順調に出勤している
今のところ残業無しで年休も取れるので
恵まれてる環境だと思う

70447歳早期退職2018/12/04(火) 22:46:57.21
無理しなくていいから早く辞めてください

70547歳早期退職2018/12/04(火) 22:47:46.11
私ももうすぐ辞めますので

706非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 22:48:05.78
公務員が働かないで飯食っていいの?

70747歳早期退職2018/12/04(火) 22:50:49.94
>>699
子供が小さければいいですが
ある程度の年になれば
察します。
嘘は突き通せません。
ダメオヤジとしての烙印を押され
死ぬまで虐げられるでしょう。
それでもあなたは休職しますか?

70847歳早期退職2018/12/04(火) 22:52:06.27
>>706
飯どころかオナニーまでしてますが、何か?

709非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 23:15:36.35
休んでる人たちの病気した原因って何?
自分は人間関係だから復職しても不安がつきまとう

710非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 23:18:09.11
>>701
かもな
まともに課長の顔は見れないがそれでもク−ルに決めている

711非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 23:18:55.55
>>706
三食昼寝アナルオナニー付きですけど?

71247歳早期退職2018/12/04(火) 23:23:36.03
>>711
あなたも池袋アウルの常連ですか?
あそこはハッテンの聖地ですから
一度は行ったことがあるでしょう

71347歳早期退職2018/12/04(火) 23:25:15.37
>>709
原因のほぼすべてが人間関係です。
人間関係から逃れるためには
自殺しかありません。

7147102018/12/04(火) 23:30:49.40
>>709
俺は板挟みが原因で鬱になったが正直不安障害は時々あるが今は自分を受け入れているので何とかなっている。又な

715非公開@個人情報保護のため2018/12/04(火) 23:38:23.84
>>709
公務員に向いてないのに、向いてる自分を演じるからだよ

71647歳早期退職2018/12/05(水) 01:10:07.17
「公務員に向いてない」で吹いたw
民間で通用しないから公務員にしかなれなかったんだろ。
だから公務員に向いてないということは
社畜に向いてないということ。
さらに公務員でさえできない奴は、自営とか
ぜってームリ。
自殺するしかない

71747歳早期退職2018/12/05(水) 01:11:45.00
>>714
板挟みも人間関係だろ。
人間関係以外の理由になんとかしたいの
みえみえ。
自殺しろ

718非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 01:41:47.29
>>716
公務員から民間に転職して生き生きしてる奴はいくらでもいるぞ世間知らずめ

719非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 07:51:53.51
公務員社会がダメなのって昭和のジジイが幅きかせてるからだよね

720非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 08:01:29.49
>>719
4回休職した昭和のジジイです。

721非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 08:55:43.34
4回で通算何年?

722非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 09:36:20.62
うちの自治体も分限制度が厳しくなってる
実績評価で最低ランクになって改善研修が実らないと分限免職になる

723非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 11:15:38.94
昭和採用のジジイは1回して安泰退職でした。

724非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 11:17:33.33
昭和ジジイ勤勉ですから当然。

725非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 11:20:59.98
ここは
47歳早期勧奨退職者の偽者まで
出てくるしまつになってしまったな。

726非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 11:25:17.34
>>715
そうだな。これ意外と自分に向いていないと言い聞かたほうが上手くいくのかも。

72747歳早期退職2018/12/05(水) 11:45:29.67
>>719
ちげーよ
平成のパリピ、BBQN、ヒャッハー、ゆとりが幅をきかせているからだろうが

72847歳早期退職2018/12/05(水) 11:47:40.51
>>720
おまえのような屑がいるから
俺らが堂々と休職できねーんだよ!
今すぐ自殺しろ!

72947歳早期退職2018/12/05(水) 11:49:03.58
>>718
ろくでもない民間だろ
八百屋でも魚屋でもゴミ屋でも民間だからなw

73047歳早期退職2018/12/05(水) 11:51:03.59
>>726
公務員でさえつとまらない屑は
何をやってもダメだよ
今すぐ自殺しろ

731非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 11:51:33.71
偽47歳の自演荒らしが酷いね

732非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:06:48.80
荒らしはスルー

73347歳早期退職2018/12/05(水) 12:14:47.74
偽かどうかどうしてわかるんだ?
アホか?

734非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:18:03.24
俺も47で年度末に早期退職予定なんだが
47歳早期退職という名で書き込んでは
いけねーのか?!ああ゛?

735非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:20:54.69
今日もなんとか出勤できました
昼休みで車の中で休んでます

736非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:23:34.62
そのまま目張りをして練炭炊きなさい
君などいないほうが仕事がスムーズに
まわります。
君は足手まといでいないほうがマシです。

737非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:25:12.64
>>735
私も毎日這いつくばって出勤してます
ご自愛ください

73847歳早期退職2018/12/05(水) 12:33:20.43
>>737
這いつくばってばかりいると癌になってもともこもない。
俺のように楽になれ。
役所に行かなくてもいいと思うとすっごい気が晴れるぜ。
早く辞めなさい。
辞めるのの嫌なら自殺しなさい

739非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:37:26.73
>>735
そのまま車でばっくれろ。
辞表を郵送して完了

740非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:39:40.04
嫌だ嫌だと言いながら
しがみつかれる方の気にもなってみろや。
早く辞めろ!

741非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:43:14.78
おまえら自分さえよければいいという
自己中ばかりだな。
ちょっとは回りの迷惑を考えたことあるのかよ?
そんなんだから苛められシカトされ
ハバにされ無視され除け者にされ
病むんだよ。
おまえらはこの世にいないほうがマシ
早く辞めろ!辞めろ!辞めろ!

742非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:44:14.40
無職ニートが吠えてるの?

743非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:50:47.44
酷い荒らしがいるね
頭おかしいのかな

744非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:52:22.05
>>741
自分がそうだからって他人も同じと決めつけるのはよくない

745非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:57:30.29
>>739
>そのまま車でばっくれろ。
 辞表を郵送して完了

この方は自分の近況を報告してますね。

746非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:59:48.94
>嫌だ嫌だと言いながら
 しがみつかれる方の気にもなってみろや。
  早く辞めろ!

この方もせつなまぎれに自己紹介してます。

747非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 12:59:55.73
耳に痛いこと言われると
すぐ無職ニートと思いたがる屑さんどーもw
俺はおまえら怠け者に鉄槌下すことができる
地位にいる者ですよっと。
俺を怒らせたたらおまえらなどすぐ
分限処分に追い込めるから
言葉を選んでしゃべりな!

748非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:00:52.40
復職して年休取って覗いて見たけど
ここで荒らすのは休職されて迷惑を受けた職員か無職かなんかかね
ネットの世界とはいえ、自殺しろなんて犯罪になるから気をつけたほうがいいよ

749非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:02:16.00
耳に痛いこと言われると
すぐ自己紹介と思いたがる屑さんどーもw
本当はそれてめぇのことだけど
自己紹介と思うことで
オナニーしてやがんのw
おまえは屑か?
早く辞めろ
または自殺しろ

750非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:05:09.43
ageの自己紹介は無視しましょう。

751非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:05:46.87
どこの誰かわからない不特定多数に向かって
自殺しろというのは犯罪なのかね?
どーですか?
頭割でっかちで理屈ばかりこねてるから
そうやってハバにされて病んで休職してんじゃねーの?

752非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:06:47.78
>>748
運が悪いひと。

753非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:07:56.39
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

754非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:09:11.04
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

755非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:10:23.53
休職者のほぼ全員が人間関係によるメンヘル。
その人間関係問題もそもそもがオノレの自己中や理屈っぽいところや無愛想なところや
コミカの無さから生じている。
つまり自分の撒いた種
自己責任
いつまでもしがみついてないで
早く辞めなさい。
あなたがたは自分さえよければいいのですか?
もっと回りの人の迷惑を考えなさい!

756非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:11:03.25
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

757非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:11:37.61
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

758非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:12:10.16
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

759非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:13:03.03
完全に頭がいかれてるのが一匹いるな
病気なんだろうな

760非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:13:07.24
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

761非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:14:04.50
自殺しろというのがいけないのなら
生まれてきてごめんなさいと
みなさんに謝れ!💫

762非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:14:43.73
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

763非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:15:08.99
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

764非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:16:28.80
頭がいかれてる奴から見ると
頭がいかれていない人が
頭がいかれてると見えるのですね
君、ロボトミーで脳味噌ほじくりまわしてもらってこい

765非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:17:04.96
療養中の皆さん荒らしは無視ね
スルーするのも復帰の訓練だと思ってネガティブに考えずに

766非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:17:41.32
それかオナニーのしすぎで
頭おかしくなったんじゃねーの?

767非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:18:39.43
荒しから見ると荒しでないのが荒しに見えるらしい

768非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:27:16.54
支離滅裂だな
本当に病院行った方がいいぞ

769非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:28:07.20
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

770非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:36:21.02
>>768
支離滅裂で病院に行ったほうがいい人に言われても。。。w

771非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:37:50.36
>>764
コメント内容からして
完全にいかれてます。

772非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:40:35.15
免職になった人

773非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 13:43:13.76
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

774非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:02:14.78
>>771
君、読解力ないね。
小学校の国語からやりなおしてきたら?
そんな歪んだ性格だから
職場のみなさんに嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされて
病んで休職してんじゃねーの?

775非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:02:52.96
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

776非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:04:45.23
>>772
君、免職されたのがそんなに悔しいのか?
仕方がないだろ。
君のような歪んだコミュ障は
みなさんからハバにされ無視され除け者にされるのですよ。

777非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:11:55.40
自称金持ちの松居棒おばさんが投資で増やしてるのは
億様株てブログの情報から銘柄選んでる。 富子と松居棒で仲いいのかも

778非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:25:20.34
そんなくだらないこと書いているから
みなさんに嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされて休職するはめになるんですよ。

779非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 14:58:44.46
>>776つまり君自身のことを書いてるのだろ。私は免職にはなっていません。

780非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:00:32.45
それは>>764に同じくイカレた人のことね。

781非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:02:07.10
やはり、ageてる読みの悪い人でしたか。

782非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:05:12.95
>776は公務員を僻んでる無職かニートらしい

783非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:09:33.54
>>774
君、ここで自己紹介してるね。

784非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:10:58.88
>コメント内容からして
 完全にいかれてます

これ事実ですね。

785非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:12:26.52
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

786非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:18:48.55
ageてる人は自分のこと書かれてムキになっています。

787非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:26:42.48
痛いところを疲れた奴の返しの特徴

自己紹介

788非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:30:21.07
ここに書き込んでいる奴等の内容見ると
なるほど、これじゃあ
ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされるのも当然だと思わざるおえない
自分で撒いた種
自分で掘った墓穴
自業自得
人事はよく見てるから
分限免職

789非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:31:54.10
すぐ人のせいにする
すぐ言い訳をする
これでは皆から疎んじられても仕方あるまい
公務員というよりまず人間としてどうよ?

790非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:34:47.56
またムキになって自己紹介してるあたり。

791非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:36:28.28
公務員たたきの無職、ニートは滑稽

792非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:37:26.78
ですね

793非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:43:32.10
でたぁw
都合が悪くなると
自己紹介w
無職w
ニートw
なんの証拠もないのに
そうあって欲しい、そうでなければ自我の安定が崩壊するということで脳内で勝手に決めつける
そんな屑だから、みなさんに嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされるんだよ。

794非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:46:17.79
人間関係がうまくいかないのは
すべておまえらのせい。
おまえらが自己中のコミュ障で
愛想がなく、ワガママだから
嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされるんだよ。

795非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:46:33.76
復職して年休取ってるから見てるんだけど
一人で一日中張り付いてる頭がおかしいのがいるな

796非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:49:59.52
民間くずれで仕方なく消去法で就いた公務員。
ヤル気がでるはずないよな。
仕事内容などどうでもよく
ただ安定だけを求めてなったんだから。
そういうやつらの集合体での命綱は人間関係。
その命綱をぷっつりきられたおまえらは
もう退職しかねーだろ。
早く辞めちまえ。
楽になれ。

797非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:52:38.33
>>795
何度も言うように
頭のおかしい奴から見ると
まともな奴がおかしく見えるだろ
相対的なんだよ。
俺を頭おかしいと思う奴は
すべて頭おかしい奴

798非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 15:59:53.69
>>777のほうが
このスレとなんの関係もないこと書いてて
頭おかしいだろ

799非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:37:01.30
また出た、天下の公務員たたきの無職、ニートらしさが滑稽です。

800非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:41:57.79
そもそもスレチな事を書いておきながら、それでなんの証拠もないのに 、という身勝手さ。

801非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:42:52.79
だから俺が無職、ニートだっていう証拠はよ。

802非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:44:29.52
>>800のような支離滅裂で意味不明な
日本語?

803非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:45:12.03
そういうふうにムキになってる

804非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:47:06.00
だろ

805非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:47:20.84
俺はおまえらを分限処分にしようと思えばできる立場にいる人間なんだぞ
もっと丁寧に扱わないと自分に返ってくるぞ。

ここは関係者も見ているから
発言はよく考えてしたほうが
身の為かと

806非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:48:28.53
ムキになっていると思うような小物だから
みなさんに嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされるんだよ。

807非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:57:21.33
そうですか

808非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 16:58:56.62
なるほど

809非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:06:59.46
【必須事項 】

書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください

810非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:20:32.42
公務員たたきの暇人

811非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:27:47.31
公務員にしかなれなかった奴は人間の屑は
そこらじゅうの民間から相手にされず
仕方なくなった奴ばかり
だから仕事にやりがい見いだせるわけがなく
人の揚げ足をとり陥れることに全力を注ぐ
ターゲットが休職、退職しようものなら
それこそそこらじゅうで祝杯が上がる

812非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:34:53.36
最近休職スレに1日中粘着して荒らしている変な人がいるね。

813非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:49:43.37
復職六ヶ月目。今日も乗り切れました。あと2日出勤するだけ。がんばろうや

814非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:50:11.20
変な人から見れば普通の人も変な人に見えるだろ。
だからおまえは変な人

81547歳早期退職2018/12/05(水) 17:51:12.86
>>813
頑張らなくていいです。
迷惑ですから早く辞めてください

816非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:54:12.41
>>815
辞めないよ。公務員かどうかしらんがお前が辞めたら?もしくはニートか?

817非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 17:57:36.38
その変な人というのは自分がまともだとカン違いしてる当人のことだろ。

818非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:01:41.02
どうやらその変な人は公務員たたきの暇人のようです。

819非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:04:20.97
ageで荒らしている人と偽47歳はスルーね

82047歳早期退職2018/12/05(水) 18:04:33.70
>>816
そういう鼻持ちならない嫌な感じの性格が
みなさんに嫌われ、ハバにされ、無視され、除け者にされ、シカトされる原因だとまだお気づきではありませんか?

821非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:06:00.23
>>816
あなたが辞めなくても
辞めざるおえないように
仕向けて差し上げます

82247歳早期退職2018/12/05(水) 18:07:41.80
>>816
あなたが居座ることによって
どれだけの人が迷惑しているのか
おわかりか?
あなたに人の心があるのなら
今すぐお辞めなさい
今すぐ!

823非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:08:00.76
偽者の書き込みには説得力がありませんね。

824非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:09:07.19
公務員はこんな屑ばっか。
メンヘル続出するのも無理はない

825非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:10:30.02
それは偉い!

826非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:17:52.49
>辞めざるおえないように
 仕向けて差し上げます

どうぞおまかせいたしまするるる。

827非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:18:02.03
>>813
乗り切れたというより
単に座り続けられたというだけだろ。
やることなくてもただ居るだけが
公務員の「仕事」だからな。

828非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:19:47.22
どんなクズのような人間でも分け隔てなく接しろと?無理だよ。
最低ラインってのがあるだろ。
ライン未満はみんな辞めさすよ。俺様は。

829非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:21:56.82
ヒマだから人のアラ捜しに異常に力を入れる
お互いがお互いのアラ探しを必死でして
見つけたらここぞとばかり拡散させ
追い詰めて休職させ退職に追い込む
そんなことを率先してやっているのが
>>813

830非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:24:45.00
ageとsageを使い分けて荒らすクズ野郎

831非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:25:00.01
>やることなくてもただ居るだけが
>公務員の「仕事」だからな。

公務員になれない皮肉ね。

832非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:26:05.49
>>828
俺もそう。
気にくわない野郎はとことん苛めてノイローゼにして休職させ自主退職に追い込む。
仕事にやりがいがまったく無いから
気にくわない野郎をイビることが生き甲斐。
これを非難するんだったら
公務員の激つまらない仕事、いや作業を
なんとかしろ。

833非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:27:23.58
>>831
実際俺がそうだからそう書いたまでだが。
あんたアホ?

834非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:29:54.16
アホの自己紹介

835非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 18:31:02.09
皮肉タラたらバレバレ

836非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 19:01:21.65
一日中一人で荒らしててよほど暇なんだろうな

837非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 19:33:41.22
ヒント:風邪でヒマ

838非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 19:40:00.77
会社で処分受けたのですから。

839非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 19:59:44.05
>>832
強心臓のやつがいて困ってる。
自殺に追い込まなきゃダメかもしれない。

840非公開@個人情報保護のため2018/12/05(水) 22:22:40.27
本日、ボーナスの明細を確認。
休職中の皆様も率は別として、ただもらいなんですか?

841非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 00:42:51.94
>>840
働いたら負け

84247歳早期退職2018/12/06(木) 03:07:46.87
確かに。
だから私ももうすぐ退職し
女房のヒモになって
朝酒、朝風呂、朝オナニー三昧の
日々を過ごす予定です

843非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 05:23:56.45
>>842
嫁いるのにオナニーかよw

844非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 07:34:59.94
>>729
八百屋、魚屋、ゴミ屋を馬鹿にするな
クソ公僕のくせに

84547歳早期退職2018/12/06(木) 11:34:54.73
>>843
年増の古女房なぞ相手にちんぼが勃ちません。
女房とするくらいなら池袋アウルで掘ってもらったほうがよほどマシです。

846非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 12:36:28.55
早期退職する者です
なんとか4日目の午前中を終えました

847非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 12:45:13.15
>>846
おつです。あと半日がんばりましょう。今日は体調大丈夫そうですか?

848非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 14:35:33.45
>>847
最悪です。
年末までもたないと思います
予定を繰り上げ年内退職します。

849非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 14:37:10.46
>>846
頑張らなくていいから早く辞めてください。
足手まといで邪魔です。
いないほうがいいです。

850非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 15:39:25.07
早期退職するものです。
年下職員からの苛めに耐えきれず
早退しました。
ムシャクシャしたので今から池袋アウルに行って、掘ってもらおうと思います。

851非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 18:47:32.29
>>850
いじめってどんなことうけたの?

852非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 18:56:08.91
なりすまして書き込むのやめてください
一日出勤できました
あと一日です

853非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 19:10:57.51
>>852
おつかれさま。あと一日耐えたら休みですし頑張りましょう。

854非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 19:13:00.96
ボーナスの明細見たけど去年より結構減ってた。6月には復帰したけど、それまでは休職してたから人事評価最低ランクで減ったんだろうな

855非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 20:28:44.53
時短勤務でも給料変わらないからこのまま退職まで頑張ります

856非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 22:10:59.04
>>855
だから、sageで書かなきゃダメなの!

857非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 22:41:23.71
>>841
上から仕事が雪の様に降ってくるんですが
明日期末勤勉手当支給ですが余裕で残業も出来ますよ。
貯金しとくか

858非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 22:54:16.41
働いてないのに勤勉手当って、おかしくないか?

859非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 22:57:11.61
休職ずっとしてて復帰してきた人の感情の起伏激しすぎて逆にこちらがやられそう
また1ヶ月ぐらいで休職始まったから助かったけどこれからどうなるんだろうな

860非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 23:08:52.10
>>858
おまえみたいな本物のニートにはボーナスなんて一生無縁だもんなwwww

861非公開@個人情報保護のため2018/12/06(木) 23:48:15.12
欠勤期間が8月までで9月から休職なんですけど冬季のボーナスはもらえるんでしょうか

86247歳早期退職2018/12/07(金) 01:44:45.93
もらえるわけがないので
今すぐ退職しましょう

863非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 02:51:15.01
障害者厚生(共済)年金を受給できる可能性があるなら、早めに申請しましょう。

864非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 03:11:14.71
税金泥棒の上にさらに年金泥棒も
するのか!!!!
ナマポ以下だな!
死んでしまえ!!!

865非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 03:21:10.57
>>863
メンヘルでの取得はとても厳しい条件が
あります。
鬱のふりをして医者を騙し金をせしめるやからを排除するためです。
安易にすすめてはいけません

866非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 05:23:59.90
>>861
減額してもらえます

867非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 06:11:39.79
ppp

868非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 06:30:46.70
>>865
じゃあ退職して生活保護もらえ

869非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 06:35:39.13
重大なことに気づいた
age荒らしと自称「47歳早期退職」は同一人物だったw

870非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 07:11:02.76
>>861
欠勤するな
白い目で見られても時短勤務すれば減額されない

871非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 07:12:28.05
荒らしてるのは一人でしょ

87247歳早期退職2018/12/07(金) 11:12:47.87
私は荒らしてなどいませんよ

873非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 12:34:29.16
>>852
なりすます防止のためにトリップをつけてください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/トリップ_(電子掲示板)
https://dic.nicovideo.jp/a/トリップ

874非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 14:29:23.80
>851

>>850
いじめってどんなことうけたの?

病んでる人に虐められた。目が座って本当に狂ってるから反応しなかった。

875非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 14:32:34.33
>>869
やはり、そうですね。

876非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 17:21:51.81
>>872
早期の方は年度末まで行ける余裕の有給休暇あります?

877非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 17:26:20.79
年増の女房で失敗したような47歳早期退職

878非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 17:37:12.94
>>865
そういうあなたは何級ですか?
申請を却下された方ですか?

879非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 17:51:43.25
復職六ヶ月目。終わったぜー
月曜は待ちに待ったボーナス。きちんと半年働いてもらうボーナスありがたい

88047歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/07(金) 19:20:02.05
今週は5日間フル出勤できました
さすがに疲れて家でグッタリしてます

88147歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/07(金) 19:25:00.31
年休の残りは18日です
4月1日に付加される自治体なので
年度末までこれで乗り切るしかありません

882非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 20:03:42.54
俺は今日仮病でバックレたぜ

883非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 20:27:29.05
>>880
879ですが、おつかれさまです。5日勤務ってすごい疲れますよね。土日はゆっくりしましょあ

88447歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/07(金) 21:58:40.91
>>883
応援励みになります
ありがとうございます

885非公開@個人情報保護のため2018/12/07(金) 22:00:25.28
>>881
余裕じゃん
俺なんかあと2日しかないわ・・・orz

886非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 00:49:17.73
>>878
ここに書くだけの力があるだけで
メンヘル障害年金掠め取る資格ねーぞ!

887非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 00:51:45.19
>>881
そりゃあ無理。
年度末までもつわけない。
欠勤、分限処分より
今すぐ依願退職を!

888非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 00:53:58.52
>>879
きちんと働いて???

きちんと座りにいっての間違いだろ!

889非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:03:12.21
今年も正味2週間焦らず行きましょう

890非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:03:40.50
7時半起床 → 洗濯 → 掃除 → 布団干し → 皿洗い → 風呂掃除 → ランニング(今ココ)
天気いいからランニングしてくる

891非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:38:39.20
>>881
周りの為に年度末まで乗り切らず早く辞めて下さい。

892非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:43:10.61
47歳で辞めてから、どこ行っても、使いものにならない。

893非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:47:25.93
65から年金受給として、その頃には70からになってしまう。甘く見たらあかんで。

894非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 10:51:20.35
>そりゃあ無理。
>年度末までもつわけない。
>欠勤、分限処分より
>今すぐ依願退職を!


そういう自分から早く退職しなさい。

895非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:18:16.36
>>889
アホか?
あと3週間あるわい。
そしてつかの間の休みの後にまた地獄の日々w
この無限ループが退職の日まで続く
この罰ゲーに耐えられるか?
無理ゲーだから年内で退職するか
自殺するしかない

896非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:22:34.12
>>891
禿同
ここに巣くうろくでなしどもは
自分のことばかり優先させ
周りがいかに迷惑しているか
周りからどれだけ疎んじられているかを
まったく考慮せず
ただ自分の利益になることばかり
考えている
そんな自己チューだからハバにされ、無視され、除け者にされ、仲間ハズレにされ
休職に追い込まれたんだよ!
今すぐ辞めろ!辞めてくれ!

897非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:27:51.56
>>892
47歳といえばロスジェネ真っ只中。
生まれてから死ぬまでついてない。
現役時はもちろん
年金もろくにもらえず
厳しい老後を迎えることになる。

47歳早期退職殿も運がなかったと
潔く諦め早く自ら命を絶つことをお薦めする
なにより、あなたの奥方が
それを望んでいるから。

898非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:28:56.18
>>892
死ぬしかないね

899非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:29:48.92
>>894
役立たずの屑が!
早く辞めろ!

900非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:35:39.21
>役立たずの屑が!
>早く辞めろ!

そういう自分が辞めたらどうかと書かれてるのにね。

901非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:37:30.08
>>895-899

自分が辞めたらどうですか。

902非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 11:44:37.03
なにがあった?一人だけめちゃくちゃ荒れてるな。大丈夫か

903非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 12:12:31.88
>>902
いつも粘着しているage荒らし。

904非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 12:29:07.72
>>900
おまえが辞めろ!辞めてくれ!

905非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 12:30:07.40
いつまでもしがみついてないで
とっとと辞めるか
死んでくれ!

906非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 13:41:58.02
このスレ荒らしている奴って自称「47歳早期退職」だね
早期退職ってあるけど、分限免職されて八つ当たりしているものと思われる。

907非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 17:24:35.98
>>906
君が自称47歳早期退職なんじゃね?
私は騙されませんよ

908非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 17:41:00.92
割と昔から47歳のままだし
本当のオリジナルはもういないんじゃね

90947歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/08(土) 18:41:47.47
今日は昼過ぎまで寝てました
一日過ぎるのが早いです

910非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 18:48:10.46
>>409
そうやってすぐに老いぼれて
あぼーんだから
今すぐ辞めてやりたいことやったはほうが
いいんじゃね?
しがみついてると
死ぬ時後悔するぜ

911非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 18:49:50.66
祝!
47の老いぼれが酉の付け方を習得!

912非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 18:50:20.40
しかしなんだな
47のW(

913非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 18:51:48.42
しかしなんだな
47の初老のじいさんが
ハバにされ、無視され、除け者にされ、仲間ハズレにされるって
役所というところは
人間の屑しかいねーのか?

914非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 18:57:28.72
>904
そういうageのお前が辞めれば良いのに。

915非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 19:01:26.46
>905
>910-913
そういうageてる人が自ら早く辞めればいいのにね。

916非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 19:03:35.15
ageてる人から早く辞めてください。

917非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 19:04:55.43
>>913
初老は40才のことだよ。

918非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 19:07:29.64
ageの公務員になれなかった、僻んでる、叩き、ニート、は自分から早く辞めてくれませんか。

919非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 19:51:57.73
そんな屁理屈ばかり言ってるから
みなさんに疎んじられ
嫌われ
無視され
シカトされ
村八分にされ
仲間ハズレなされ
休職するはめになるんだよ

920非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 23:29:30.45
>>919
うるせえよ、ハゲ

921非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 23:36:26.84
期末勤勉手当総支給額88万だったんだが
まだまだ足りない

9229212018/12/08(土) 23:39:28.85
今は民間思考ゆえに採用辞退者も多々、公務員など決して高級でもない。
尚、地方分権も良いのかどうかと思う日々この頃なのだが

923非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 23:45:19.74
初老とは50歳ではないか?
>>920
禿げてはないが係長で頭が薄いのはいる

禿げているか禿げてないかで見た目も違うな

ちなみに課長代理は163センチ位だが白髪にオシャレ染めしています。(日本大学卒)

924非公開@個人情報保護のため2018/12/08(土) 23:48:17.26
私は176.6センチ、67キロでかっこいいと評判ですね。仕方がない。

925非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 00:02:33.34
二−トに言うが今は一昔前よりは受かりやすい
公務員になりたいのであれば可能性は十分にあると思うがな。公務員が楽と言うのは間違いだな。

926非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 01:13:59.13
上げ荒らし君とニート連呼糖質がこのスレの書き込みの8割くらい占めてそう

927非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 07:28:16.82
>>921
働いてないのにもらえるんだ
ありがたいと思え


公務員のボーナスは国家予算や自治体の収支に応じて支給額を変えるべきだな
民間企業ってそうだろ
赤字だとボーナスカットだし
公務員甘すぎ
だいたい国家予算なんて借金返済に苦しんでるくせに、
国家公務員がいっぱいボーナスもらえるのおかしいだろ
国の借金は国会議員と国家公務員が返済すべき

92847歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 07:31:26.55
おはようございます。
昨日は一日中寝たきりだったので
今はファミレスでモーニングしてます

929非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 09:14:51.16
>>927
とりあえず働こうな。人のことは気にせず自分のこと考えようぜ

930非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 10:00:00.05
その47のコテハンくだらないから今週にでも辞めて下さい。

93147歳早期退職2018/12/09(日) 10:02:19.52
今週中にでも自己都合退職します。

93247歳早期退職 ◇HGeBbzqNao2018/12/09(日) 10:09:45.75
ご指摘のとおり近々自己都合で退職したいと思っています。

93347歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 10:43:08.01
変な悪戯はやめてください
こちらは毎日必死なんですよ

934非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 11:00:20.41
またageバカが47歳さんに嫌がらせをしているのか

93547歳早期退職2018/12/09(日) 11:18:35.53
>>933
あなたこそ嫌がらせを辞めてください!
そんな陰キャラだから職場のみなさんから苛められて
休職に追い込まれたのですよ。
今すぐ私のなりすましをやめなさい
それが嫌だったら今すぐ退職なさい

936非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 11:26:21.05
>>927
支給日は明日だから、支給日前に額がわかったということは
休職中ではなく出勤しているからだよ
わかったか!?
ヴォケ!!

937非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 11:27:23.93
47歳さんに嫌がらせしている偽47歳早期退職
ageバカ=47歳早期退職=47歳早期退職 ◇HGeBbzqNao

938非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 11:29:33.91
公務員のボーナスは国家や自治体の財政がどうだろうと
働こうが働かまいが、もらえるから
怠け者がひっきりなしに公務員を目指すんだよ。

939非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 12:13:53.34
>>933
もうええやんけ
気持ちは分かったで

今は民間志向やし公務員不人気や

940非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 12:40:01.08
>>933
必死になってどないするん?
死んだら元も子もないで
明日辞表提出してきなはれ

941非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 12:43:53.78
>>933
悪戯っておまえのコテの方がふざけてんだろうが!
なにが47歳早期退職だ!
47歳に早期退職早期制度なんてねーよ
依願退職、自己都合退職だけ。
スズメ涙のゼニもらってとっとと辞めちまえ!

942非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 13:06:58.29
狭い役所で3回うつ病で休職しました。どこに異動しても白い目で見られる。

943非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 13:08:20.71
それならageの人は来年、公務員試験でも受けてみたら?

944非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 13:09:44.08
その狭い役所とはどこの役場です.

945非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 13:15:38.00
>>942
当たり前だろ。
鬱休職前提で就職した有名人と認定されたんだもんな。
実際そうだろ?
民間ならすぐクビだけど、何度鬱休職しても(リセット守れば)公務員ならクビにならないと
知ってて入った確信犯なんだろ。
今すぐ辞めてくれ!
おまえみたいな屑がいるとホントの鬱患者が迷惑するんだよ!!!
辞めるの嫌だったら自殺してくれ!頼むから!

94647歳早期退職2018/12/09(日) 13:17:33.47
ワロタw

94747歳早期退職2018/12/09(日) 13:18:22.23
>>942
いい気味

94847歳早期退職2018/12/09(日) 13:19:03.69
>>942
ザマァ

94947歳早期退職2018/12/09(日) 13:19:42.26
>>942
自業自得

950非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 14:11:34.45

95147歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 15:20:33.36
荒らしは無視しましょう
昨晩は良く眠れました

95247歳早期退職2018/12/09(日) 15:29:15.18
あなたこそ荒しではないですか?
早くお辞めなさい

953非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 15:31:11.12
次スレ立てていただける場合は、復帰の有無に関わらず
休職経験者の追加をお願いいたします。

95447歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 15:35:28.59
自殺しろとか言うのは犯罪になりますよ?
これ以上荒らすと警視庁のサイバー犯罪対策部局に連絡しますよ

955非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 15:37:24.90

このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人、休職経験した人の
ためのスレです。  それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

異議がなければ、このようにお願いいたします。

95647歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 15:40:19.23
>>955
いいと思いますよ

957うつたろう2018/12/09(日) 15:41:46.22
現在、約一ヶ月休職中で入院中。復帰したいが、まだ先生から早いと止められて、病院で筋トレしたり、ウォーキングしたり、ストレッチ、坐禅などやりながらエネルギーを補填中。早く復職したい。

958非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 15:46:37.40
>>955
 ↓ こんな感じでしょうか。


このスレは休職中の人、休職予備軍の人、復職した人、休職を経験した人
のためのスレです。それ以外の方の投稿はご遠慮ください。

【必須事項 】
書き込みはsageで(メールアドレス欄にsageと書き込むこと)、
ageると変な人が集まってきます。
ageの書き込みはスルーしてください。

9599582018/12/09(日) 15:47:40.31
すいません。うっかりageてしまいました。

960非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 15:52:04.83
>>958
そのとおりです。療休になりそうな方も追加しても
良いのでは、と思います。 

961うつたろう2018/12/09(日) 15:52:24.82
死にたい気持ちは少し和らぎました。
今は迷惑かけた皆さんにお詫びして、早く職場の役に立ちたいです。

96247歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 15:57:23.09
>>957
まだ休職期間がたっぷりと残っているので、
ゆっくり休んだ方がいいですよ
私は3年近く休職してましたので

963うつたろう2018/12/09(日) 15:58:37.44
通常平均で月約100時間ほど残業がある部署です。土日出勤は当たり前。それに私が抜けてしまい、もっと職場は大変な事になってるとおもいます。罪悪感でいっぱいです。

964うつたろう2018/12/09(日) 16:09:05.63
>>962
今は仕事されてるのですか?
3年は長かったですね。辛かったでしょう。
もし復職されていたら、どのようなプログラムで復職しましたか?

965非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 16:12:06.55
このスレを延々と荒らしているA級戦犯は「47歳早期退職」と「58歳てつごろう」
この二人は分限免職された腹いせにこのスレを荒らしまくっている。
成仏できない地縛霊みたいのもの

966非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 16:15:51.50
>>960
>療休になりそうな方も追加しても

休職予備軍の人に含まれると思います。
スレタイが「休職中の公務員集まれ!」なので
休職でまとめた方がすっきりすると思います。

96747歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 16:16:37.47
>>964
今は復職して年休取りながら3月末退職を目指してます
復職の時には三か月のリハビリ出勤をしました
あくまでリハビリなので、休職期間中に行います
時間は2時間からスタートして、半日、
15時までと少しずつ増やします
作業内容は軽作業で書類の仕分けや
同僚の仕事をサポートする雑用をしてました
リハビリ期間中は窓口や電話は出ずに
軽作業だけ集中していました

968非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 16:17:21.58
了解しました。

969非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 16:18:42.66
>>966
了解しました。

970うつたろう2018/12/09(日) 16:27:25.97
>>967
ありがとうございます。
凄いです。頑張られたんですね。
しかし、そこまでやって退職するんですね。
967さんには合わない仕事だったということでしょうか?
ちなみに次の仕事は決まっていますか?

97147歳早期退職 ◆HGeBbzqNao 2018/12/09(日) 16:43:04.07
>>970
まだ次の仕事は決まってません
体調に波があって、悪いと吐き気とめまいがしてトイレを行き来してます
休職は一回目と2回目で一年づつで3回目は11か月休職しました

972非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 16:44:07.65
世の中にはこういう女(ヒト)もいるんですね・・・・

夫が仕事を辞めたいと言います
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/1208/876597.htm?o=0&p=0

973うつたろう2018/12/09(日) 16:49:38.87
>>971
47歳早期退職さん
ありがとうございます。
けして、ご無理はなさらぬよう。ご自愛ください。

974非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 17:15:31.82
そろそろ次スレだな。

975非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 17:48:05.10
>>954
どこの誰かわからない不特定の人に自殺を勧めるのは犯罪ではありません。
もっと勉強してください。
あなたこそそうして恫喝しているので訴えられますよ。
というか、そんな歪んだ性格なので
職場の人達から疎んじられ虐められて
休職するはめになったのですよ。
いつまでも人のせいにしてないで
もっと大人になりなさい。
いい歳してみっとみない。

976非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 17:52:16.02
注)教唆した者とされた者が特定でき
された者が実際に自殺を遂行しなければ犯罪として成立しません。

977非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 17:53:29.81
タイーホ

978非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 18:00:55.49
警察かいかぶり過ぎでワロタ

979非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 20:23:36.70
休職して居座って人間未満の扱いされてまでしがみつきたいって、そんな根性だから甘されるんだろ。

980非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 21:35:03.42
休職は居座る事ではない。人間未満の扱い、と表現する者の人間性が疑われる。

981非公開@個人情報保護のため2018/12/09(日) 21:36:45.06
甘されるんだろ。→甘納豆でも食べて良く考えよう。

98247歳早期退職2018/12/09(日) 22:34:41.21
>>980
いや、いいです。>>979さんのおっしゃる通り休職は居座ることです。
私がそうですから。
そして私は職場で同僚、上司そして子供にような年下の新人にまで蔑まされ人間未満の扱いを受けております。
精神を病んだ私が悪いのです。
近いうちに依願退職か自殺します

983非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 09:31:43.59
>>982
どうやら、他人の投稿の日本語文章を理解できないようです。
自殺は絶対いけませんから、そのとおり依願退職して下さい。

984非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 09:36:08.28
>そんな根性だから甘されるんだろ。→甘い納豆でも食べて自分の投稿文を良く読んでみましょう。

985うつたろう2018/12/10(月) 11:34:12.92
>>982
47歳早期退職さん
あなたの苦しみを分かることはできませんが、自殺したいほど苦しい時が僕にもありました。何か相応の組織や家族にご相談されてはどうでしょうか?

986非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 11:51:50.36
トリップのない47歳早期退職は偽物、ただの荒らしだよ

987非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 12:15:39.38
>>982
アホでボロボロな組織のために
大事な命を失う必要はないよ。

ここ数年で優秀な先輩が二人
仕事で自死したけど
周りはあっさりとしたもの。

自分のために好きに生きよう。
俺も休職中。今年度で早期退職する。

988非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 13:13:03.22
てつごろうさん、が、うつたろうさん、になってしまった。

989非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 13:52:47.81
>>987
>アホでボロボロな組織のために
>大事な命を失う必要はないよ。

これが一番大切なこと!!

990非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 13:54:51.20
>>987
>自分のために好きに生きよう。
>俺も休職中。今年度で早期退職する。

何歳ですか?
退職後の予定は?

991非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 13:58:40.33
次スレ

休職中の公務員集まれ! Part28
http://2chb.net/r/koumu/1544417867/

992非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 14:43:39.23
ありがとうございます。

993非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 14:52:53.30
>>945
お前懲戒免職

994非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 15:16:37.38
>>993
おまえ逮捕

995非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 15:17:16.23
>>993
君死刑

996非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 16:10:54.07
>>990
発達障害診断済みでうつ病歴10年だから
退職後はとりあえず傷病手当金の申請をしますが、
だめなら、障害者厚生(共済)年金の申請です。

それでもだめなら生活保護ですね。

力仕事は5分、デスクワークも15分で猛烈に疲れて動けなくなるので、仕事は当面できません。

997非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 16:11:33.75
>>990
50歳です。

998非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 16:17:30.29
>>996
鬱持ちの発達障害だからヤスミホーダイの公務員を選んだんだろ。
民間はどこも採らないだろうけど
そんな確信犯に大切な社会保障を分捕られてたまるかっつーの!
傷病手当は出てしまうけど
障害年金はおまえなんかの程度じゃ出ねーよ。メシウマ
ナマポも無理 ザマァ
絶望して自死しなさい

999非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 16:25:54.82
ageてる荒らしはもう辞めてくれないか。

1000非公開@個人情報保護のため2018/12/10(月) 16:27:08.59
以降次スレ荒らし厳禁。

mmp2
lud20190816180610ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1542417413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「休職中の公務員集まれ! Part27 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
休職中の公務員集まれ! Part26
休職中の公務員集まれ! Part22
休職中の公務員集まれ! Part28
休職中の公務員集まれ! Part25
休職中の公務員集まれ! Part24
休職中の公務員集まれ! Part21
休職中の公務員集まれ! Part23
休職中の公務員集まれ! Part.17
休職中の公務員集まれ! Part.19
休職中の公務員集まれ! Part.18
休職中の公務員集まれ! Part.15
休職中の公務員集まれ! Part.16
休職中の公務員集まれ! Part.20.2
休職中の公務員集まれ! Part.20.1
休職中の公務員集まれ!Part30
休職中の公務員集まれ!part31
休職中の公務員集まれ! Part.14
休職中の公務員集まれ!Part29
休職中の公務員集まれ! Part.13
休職中の公務員集まれ! Part.12
休職中の公務員集まれ! Part.3
休職中の公務員集まれ! Part.8
休職中の公務員集まれ! Part.11
休職中の公務員集まれ35
休職中の公務員集まれー33
休職中の公務員集まれー32
休職中の公務員集まれー34
休職中の公務員集まれ37
休職中の公務員集まれ36
休職中の公務員集まれ〜39
求職中の公務員集まれ 33
メンヘルの公務員集まれ!part22
メンヘルの公務員集まれ!part21
メンヘルの公務員集まれ!part23
メンヘルの公務員集まれ!part20
メンヘルの公務員集まれ!part25
メンヘルの公務員集まれ!part24
メンヘルの公務員集まれ!part19
休職中の公務員集合32 (228)
メンヘルの公務員集まれ!part27 (704)
メンヘルの公務員集まれ!part26 【東京亭西高・土屋和樹】 (12)
継続  休止中の公務員集まれ
休職した公務員集まれ38
休職した公務員集まれ42
【復職】休職した公務員集まれ41【退職】
【CW】休職した公務員集まれ52【おちんこ】
【発達】休職した公務員集まれ45【無職】
【発達】休職した公務員集まれ44【自宅警備員】
【発達】休職した公務員集まれ43【自宅警備員】
【発達】休職した公務員集まれ42【自宅警備員】
【47歳早期退職】休職した公務員集まれ39 【無職】
【47歳早期退職】休職公務員集まれ42【戦略的休職研究家】
【47歳早期退職】休職公務員集まれ43【戦略的休職研究家】
【47歳早期退職】休職公務員集まれ44【戦略的休職研究家】
【47歳早期退職】休職した公務員集まれ41【戦略的休職研究家】
【47歳早期退職】休職した公務員集まれ40【戦略的休職研究家】
【誹謗中傷】休職した公務員集まれ45【東京亭西高・土屋和樹】
【CW】休職した公務員集まれ52【おーん】 (174)
障害者採用の公務員総合スレ Part2
暇な公務員集まれ★
うつの公務員 Part.23
うつの公務員【休職25週目】

人気検索: グロ 女子 小学生膨らみ 2015 アウあうロリ画像 中国 炉利 11 Young nude girl? av4蟆丞ュヲ逕? 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ julia すじコラ 女子 女子小学生裸画像 Sex
21:54:51 up 19 days, 7:32, 4 users, load average: 9.32, 8.06, 7.77

in 0.20483803749084 sec @0.20483803749084@17e on 062910