前スレ
英語の勉強の仕方323
http://2chb.net/r/kouri/1539311017/
◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/
★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】
・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。 中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める
しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)
日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが
新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。
渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、というのがその証左。
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科で必ず古典読まされるんだが
丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家
「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。
井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。
渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。
新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。そのおかげで、フルブライト英国、ドイツ留学したとき研究から日常生活まで
まったく困ることがなかった。
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ
ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術
そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。
文法書なら、English Grammer in Use. @Cambridge University を熟読し
そこにある例文をすべて脊髄反射で口に出せるよう暗唱し、練習問題をやることだ
661 大学への名無しさん 2018/10/24(水) 10:24:41.40 ID:BvcULL240
このスレにいるおっさんの特徴
・連投で誰も聞いてないのに自分独自の勉強法を押し付ける
・スラスラ、弱点あぶり出し、赤本数十年(初期は50年だったが50年分の入手が困難なことや試験の傾向が変わっている事を指摘され20年に変更)、といった聞こえだけ良い中身のない語句を多用
・教科書は素晴らしい!という前提でしか話さない(教えた経験がないから世間の参考書や予備校事情、学生のレベルを知らない)
・自分が無職おっさんという指摘は頑なに無視(真実だから否定できない)
総合して学生に有害な存在である。
理系として定量的な話をすると
中学校学習指導要領が英単語全体のうち頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領が頻出上位3000単語
最難関の大学入試が頻出上位4500単語
長文問題集は4500レベルが大半で
3000レベルに近いものが少し売っているだけなのでほとんどの人が太刀打ちできない
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html
SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ 新スレおめでとうございます m(_ _)m
--------------------(以下広告
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ いま史上最強売上と言われている清水建二は
日栄社で地味に英文解釈と英語長文と英文法の参考書もつくっていたらしい
相変わらずこの出版社は地味すぎる
そんなすごい商品を抱えているならもっと宣伝して売ればよかったのに
wordsterは良いな
単語と英文解釈と文法いろんな勉強が同時にできる
前スレでDUOとシス単を否定してた人はどの単語帳ならいいの?
☆★☆10冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
英単語熟語 @システム英単語 A解体英熟語
文法の理解と演習 Bアップグレード英文法語法 C 「なぜ」がわかる英文法 中川右也 DZ会英文法語法トレーニング基礎講義編
解釈 E魔法の英文読解ノート→ Fルールとパターンの英文解釈→ Gポレポレ→ H透視図
総合 I 〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ルールとパターンが再販されることにより
いよいよ予備校やネット講座は不要となってしまうのである。
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語
やめとけ長文
→ 〇システム英語長文
ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法
上智の英語やった人いる?
長文やってて最初から2つ両方満点なんだが
流石に簡単なやつ選んであるんだよな?
また馬鹿のひとつ覚えでキチガイどもが同じコピペを連投してるんで、
全部NG登録して存在を抹消したら、レスが5つぐらいしか残らないw
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年 2017年 2016年 2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大 83 4.慶大 98 4.慶大 91
5.慶大 82 5.北大 82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大 79 6.阪大 83 6.阪大 63
7.阪大 55 7.東北 72 7.北大 82 7.中大 58
8.中大 50 8.九大 67 8.九大 63 8.北大 54
9.神戸大48 9.中大 51 9.中大 51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
志望校の英語が時間内に終わらない
対策法教えて
長文がメインな志望校です
>>39
上智は問題数が多いので、時間測って対策しろよ。
文法語法問題で時間短縮して長文の各大問に何分残せるか計算してみる事だ。
文法語法問題にさえ時間かけなければ長文に残せる時間が増える。
文法語法なんかは知識を聞いているだけだから秒単位で答えを見つける事です。
過去問で練習。
長文は問題文と設問を行ったり来たりすると無駄に時間がかかる。
何度も問題文を読み返さないように、一発で内容理解するように、正確に読む事。
慌てて雑に読んで理解が足りず何度も読み返してはダメ。 長文は長いものだったら3分割して、第1パートはイントロや総論、第2パートが実例や検証、第3パートはまとめと結論だろうくらい予想つけておいて
実例入ったから第1パート終わったなと思ったら最初の方の設問を回答してしまう。まだ読んでない質問になったら第2パートを読むみたいにする。
長文を分割して忘れないうちに次から次へと回答していく。
長文を全部読んでから1問目の回答すると前の方を忘れてしまうから効率悪い。
困難は分割せよ(デカルト)
自分が受けた国立で10pくらいの長文があったけど
そのタネ本をたまたま洋書で読んじゃってたので、英文を読まずに
瞬殺で大正解を丁寧な日本語でビッチリ書き込んでいった
あの大ラッキーチャンスで合格したと思ってる
ああいうことってあるもんなんだなあ
その話上智と関係ねえ国立の話されても草生えるわ。
上智の長文ってせいぜい700ワード前後だと思うけど問題数が6問と多い。総ワード数は4000超となる。
しかも評論だけじゃなく、小説、エッセイ、時事問題と幅広い。
長い文章をただ読むのじゃなく、次から次へと違ったタイプの英文を読むことになる。
>>41で書いたような論理構成を予想して読むようなことができない小説、エッセイは厄介だ。
純粋に早く正確に読む力が要求されるので、
過去問の上に更に長文問題集を加えて、多ジャンルの英文を読み解く練習が必要だな。
キリスト教系大学らしく、宗教史、西洋思想、西洋文化史などが関係する文章が多いらしいので、
世界史やっている奴の方が明らかに有利になる。
世界史やってなくても文化史のまとめぐらいは目を通しておいた方がいい。 >>38
上智対策は量の克服であることは間違いない。
90分試験で長文6問もあって時間が余裕ありあまる受験生はまれだろうから、
文法語法問題を先にやって瞬殺して、長文に時間を残す。
長文問題は1問あたりの制限時間を設けて、制限時間内で答えられるように練習する。
上智の場合、他学部も問題傾向が似ているから、
他の学部の過去問も練習台として利用したらどうだろう?長文問題はやった量が多いやつが勝つんだ。 >>38
最近の傾向調べたら、上智経済の文法語法だけの設問無くなっているな。
文法語法も長文の中に組み込まれている。
こりゃ大変だ。
それでも文法語法問題的なものから先にやるべきだろうな。瞬殺はできないけど、時短は可能だ。 >>45
長文は分割して読んで、分割した部分の設問だけ答える。次のパートの問題に来たら、次の分割まで読んで設問に答えるをすれば良い。
分割して一発理解できるように読む訓練すると早く回答できる。
二度、三度読みしてしまうと上智大量問題はこなせない。 >>47
センター向けで基礎がよくまとまっているレベル低めの簡単な世界史参考書でもいいし、世界史マンガでも役に立つ。背景知識だから深くやるな。
キリスト教ってこうなのふーん。
近代啓蒙思想家ってこういう思想家がいて
アメリカ独立戦争やフランス革命に思想的影響を与えたのねふーんみたいな。 >>48
なるほど!
>>50
あーおけ
けど過去問見たけど西洋史1つか0かって感じに見えるぞ
2018の経済経済 >>47 世界史入門的な一番やさしい参考書でもいいし、教科書の文化史読んでもいいよ。
間違っても難しい参考書はダメ。 >>50
まあな。知らないとアウトというより知ってるとおトクぐらいにしておけ。背景知識何だからテキトーにやればいいよ。でもやっとけ。上智はキリスト教系大学でそんなことばっかりやっている教授達が出題しているわけだからな 上智って問題プール式だから
なるだけ理工も含めて他学部やることだよ。
長文問題集はずれるからいらん
>>55
なるほど説得力あるな。
純粋な英語力アップには長文問題集は使えるが、
直前期なら他学部過去問だな。 >>56
そこはよく見て明らかに毛色が違うなと思ったらはじいたりして工夫もいるけどね。
ブッコフで半額の赤本買って1年ごとに分解して、解いたら捨てればいい
まあ日を置いて何回か音読したほうがいいんだけど >>57
理工なら自然科学系論文抜けばいい感じじゃねえの? やっぱ過去問は他学部含めやった方がいいな。
経済学部志望なら法学部とか必須でしょ。
経済経済 文法語彙出ないんだよな
とは言っても経済経営受けるんだ 外英と同じ問題らしいからちょっと怖い
経済なら外や文ほど難しいのは出ないよ。
外や文で鍛えておけば経済はやさしく見えるはず。
高地トレーニングだな
上智とかいう早稲田合格発表前に入学手続きを締め切る大学
私大の中でも早い方だからその辺も考慮しとくといい
あまり悩まずどんどん志望校の長文を解きな。
そして答え合わせしらたもう一回読みな。
その時に知らない表現やしっくりこない英文があったら
ここに全部カキコして疑問解決してもう3回読みな。
悩んでる時間がもったいない。
イモ橋大学なんかより、東大、京大、早稲田、慶応の過去問やった方がいい。
究極の英単語ってどう?
english板とかでは有名だけど
>>65
大学受験ではオーバーワーク。
大学入学後だろうな。 >>61
経営って外英と同じ問題だった気がするんですけどどうなんですか? 上智に限らず受ける大学の他学部もやるべき
長文問題集に時間割くよりそっち優先した方がいい
だからレベル6とかあんまいらんで
案ずるより産むがやすしだから。
赤本やったらまるで解けず自信を無くしちゃうんじゃないかとか
やる気が失せたらどうしようとか、解説が薄いからやっても無駄じゃないかとか
まるっきり杞憂だし、そんな事を考えて赤本を今やらなかったら絶対に落ちる事だけは断言できる。
屁理屈言わずに赤本やれよ。 じゃないと絶対に落ちるから。
念を押して言ってやるが必ず落ちる!
>>71
そういうダイジェスト版より過去問そのものの方がいいよ。本番形式だし。 Kindle版だとポラリスが半額で買えるな
解説ゴミウンコだからコレクションにもならないがHPで音声ダウンロードして音読とかリスニングの練習として使うならアリじゃね
>>18
頻出 英文解釈は、和文英訳の鉄板参考書だったろ
国立2次のレベルだから人を選んだけど >>75
それ目的なら速単でもなんでもあるしな
結局ゴミウンコでしかない >>78
ゴミウンコなのは認めるがポラウンコリスはHPで無料ダウンロード出来るから費用的な面で見れば速単より安く済むのは微妙に良い >>79
桐原やいいずなアプリは
長文スクリプトと音声、シャドウイング用なんてのもあったような
ポラリスの音声だけ聴くのに何の意味があるのか ポラリスそんなに解説悪いか?
svoc振ってるだけまだましだろ
>>79
無料ダウンロードはいいよね。
でも実況中継シリーズも音声無料だから。
長文なら登木とかあるし、解説充実しとるし、
速単CDですがヤフオクで中古買って、PCに取り
こんでからメルカリで高く売れば実質タダだけどな。 今の時期に必要なのは赤本と
赤本で実力が足りなくて解けない部分の穴埋め補強だけだから。
単語がまるで分からないで解けないなら単語帳だし
熟語が分からなくて解けないなら熟語帳だし
解釈が・・・etcでピンポイントで足りない部分だけ穴埋めすればいいよ。
英語力全体を底上げしようとかいう時期でもないし。
もし英語全般でワンランク力を引き上げたいなら、今まで一度でも学習した事のある本を
全て引っ張り出してもう一度読む事をお勧めする。
そして学習した事を思い出す。それだけで実力がほんのちょっとだが確実にワンランクあがる。
>>85 そんなことおまえにいわれなくてもみんなわかってる。かこもんやらないじゅけんせいはいないよ。
すべりどめじゃないかぎりかこもんはやるにきまってる。そのうえでやるべきさんこうしょのはなしをしているの。ばかでもわかるようにひらがなでかいてみた。 イモ橋大学の赤本なんか誰も注目してねえから間違い放置だよ。
注目度が高く批判の対象にもなる東大、京大、早稲田、慶応の過去問やった方がいい。
>>86
過去問をきちんとやってる受験生って意外といないよ >>88
なんかんだいがくならじゅけんしゃのほとんどはふごうかく。
ごうかくするのはほんのひとにぎりですけど。
ごうかくしゃはかこもんけんきゅしてます イモ橋大学の赤本なんかよりも
オールラウンダーで良問の宝庫の東大、
マニアックで難問の京大、早稲田の過去問やった方がいい。
イモ橋大学のなんか理系もない二流大学。
存在意味すらない。
総合大学を目指すべき。
オールラウンダーで良問の宝庫の東大、
マニアックで難問の京大、早稲田の過去問やった方がいい。
イモ橋大学の赤本なんか誰も注目してねえから間違い放置だよ。
注目度が高く批判の対象にもなる東大、京大、早稲田、慶応の過去問やった方がいい。
>>85
話の流れを切って唐突に語り出すおっさんの特
徴は>>11
そもそも大筋の勉強法は>>1に書いてあるしな 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
>>99
ターゲットやシス単と同レベルの単語数
シス単のようなフレーズ
鉄壁のようなグルーピング
音声は無料ダウンロード(現在準備中)
至れり尽くせりですな ヨンギノーヨンギノーって馬鹿だろw
馬鹿用しか売れないか、!
>>91
日本人じゃないから触らないこと
入学式の祝辞ですらチョン国から呼んでくるくらいのチョン橋になって
大学そのものがすでに汚鮮壊死して久しい >>99
英語勉強法マニアのおっさんが心奪われる仕様だな イモ橋大学のなんか理系もない二流大学。
存在意味すらない。
総合大学を目指すべき。
オールラウンダーで良問の宝庫の東大、
マニアックで難問の京大、早稲田の過去問やった方がいい。
>>99
図鑑と比較して語源イメージ関係の解説がどれだけ優れているかが勝負だ
ターゲットシス単鉄壁は
史上最強売上の図鑑の前では時代遅れすぎる 竹岡は語源ブームの前からしつこく語源にこだわった参考書をつくって市場から無視されてきた経緯があるので
しみけんに対抗できる唯一の講師かもしれない
>>103
その作りなら、TOEFL完全攻略!英単語4000のほうが見やすくてイイや
デザインや色使い・紙質・余白の取り方と扱い…すべてにゲンナリさせられ
続けてきたALCにしては珍しく良くできてるよ、4000 LEAPは買い?単語帳は買ったことないから教えてくだし
>>111
店頭販売はまだまだ先だよ
紀伊国屋本店とか三省堂本店なら入ってるかもしれないけど 長文読んでて感じるのは語彙力あれば読めるのにって感じだな
類推力鍛えたいけど鍛え方わかんね
>>112
ジュンク堂書店にはあったよ
speaking writing で使えるアクティブワード
reading listening で意味が分かれば良いパッシブワード
その分類の考え方は良いなと思った >>114
CEFR準拠なんだろ?
日向のより使いやすそう 誰かターゲット1000やった人います?使い方知りたい
1日100個ざっと見てるけど覚えらんない
>>120
熟語系は気合と根気でいくもんよ
覚えてもすぐ忘れるから繰り返す 熟語
解体英熟語を2冊買って、ひとつは参照用、一つは枠ごとに切り抜いてしまって、
カード化するのがよい。
覚えたものはどんどん捨てていき、何回も間違える一部の熟語がほんとに
あなたが覚えないといけないものである。
早い人間は1か月もあればできるのである。
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
解体はとにかく使いづらい
というか、無駄に時間がかかる
( )方式とか、効率悪いと思う
馬鹿が1ページ目から使ってたら使いづらいだろうな
せっかくランク順に分かれてるんだから飛ばせばいい
122はいつもの無職引きこもり爺だから相手にしない方がいい
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2019/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、早稲田、
カリフォルニア大、カーネギーメロン大、セントクラウド大、
ケンブリッジ大、 スタンフォード大、マサチューセッツ工科大、清華大 解体英熟語
イディオマスター
速読英熟語
always1001
演習英熟語600
合格英熟語300
おススメ英熟語帳一覧な
>>130
おいガラパゴスのバーカ
著作権侵害で通報しておいた 著作権侵害は、著作権者であることを証明しないと、
侵害を通報することができない
ザル法だよな
(大学名)の英語
に書いてある分からない単語って覚えるべきですかね?
>>135
覚えたくないことを覚えないでいいよ
みんなは必死に勉強してるけどね >>135
というか5回も10回も音読してる間に嫌でも覚えちゃわないか? 近年の東大入試に出る文章中の欠如部分に選択肢から適する文を選ぶ系の問題が苦手なんだけど、これと同じ感じの問題を扱った参考書ってありますか?
単語を切り取ってガリガリ覚えるのは最終手段で
普通は英文を何度も読んでる間に自然と覚えてしまう
どう考えてもその方が効率が良いし大量に暗記するのに向いてる。
何音節もある長い単語や、自分と相性が悪くてなんど読んでも覚えづらい単語は
ノートに書き写して見たり音読したり書いたり色々してゴリゴリ脳味噌に
叩き込むしかない。でもそれは最終手段でしょ。
瞬間英作文ってどうですかね?
簡単な文すら書けないから簡単なところから始めようかなと思ってる
今高3
文法語法問題早く解くコツとかないですかね?時間制限の厳しい試験なのでそこ早く処理して長文に移りたいんですけど
>>143
条件反射で答えが出るようにしとこう
センター使ったりファイナルとかで練習しとけばいいんじゃない
あと講師か教師に全問聞きに行けるなら過去問使えばいいと思うし ごめんコツか、多分無いね
学問に王道なしだと思うわ
ですよね
パラリーとか胡散臭い
やるか迷ってるけど効果あった方いますか?
>>147
その割に知らない人多くないですか?
王道なら学校でやると思うんですがやらないってことはそういうことなのでは
予備校とかではやるんですか?そうなら王道かもしれません >>148
パラグラフリーディングをするほどの超長文がいまはもうほとんど試験に出ない >>143
配点は長文のが大きのが普通だし長文から先に解けばいいのでは? >>141
英作文は瞬間でなくてもいいよ
文法も語法も単語もコロケーションも句動詞も、
全部実際に英作文で覚えてくのが一番だよ
英作文と音読が肝 長文の音読って一つの長文を永遠とやる続けるべきか、30回くらい音読したら新しい長文を音読するべきか
どっちが力が付く?
読みながら意味が取れるようになったら次行きな
案外時間ないよ
>>154
自分にとって物凄く簡単な英文であれば1回で十分。
割と簡単だけど少し考えないと意味が取れないなら数回〜10回
自分にとってかなり難解な文なら数十回〜読んだ方がいい。 何回読んでも難解に感じる英文は大体の場合日本語にない表現で
英語独特のフレーズであるケースが多い。 何回も読んでいくうちにフレーズごと覚え
日本語ではなく英語のまま理解できるようにしておくと本当の意味で英語力がついていくよ。
上智の英語読むの間に合いません
速読型で文の難易度は学部間では下の方ではあるんですが如何せん時間語りません
短縮出来るところとか読む速度上げる方法ないですかね?
今考えてるのはキムタツの速読トレーニングってやつなんですが
どの学部を受けるか
その問題自体のURL
自分が長文をどういう読みかたをしてるか
最低限の情報は欲しいね
受験まで上智の英語を1日10本づつ読み続ければいいじゃん
その上で、英単語・英熟語・英文法・常識背景…なにが原因で読みを遅らせているのか、
正解率を落としているのかを考えて、語彙が弱ければ語彙を埋め、熟語や文法を穴埋め
補強していくのが最短
年内60日弱あるから過去問10本ずつで600本読める
今中卒以下の学力しかないんだけど
こっからガチ勉強して獨協いけますか?
>>165
ガチな話をするなら合格できるだろ。
倍率が1倍切ってる学部を探せ
あとは試験会場で名前を書いて白紙で答案を提出すれば合格する。 簡単な英文は同時通訳レベル
簡単でない英文は解釈して読む
それで十分時間は足りると思うんだけどな。
長文も最初から最後まで解釈的にも単語的にも難しくて
冷や汗をかいてるわけじゃないだろ? ほとんどが流し読みできるけど
冷や汗をかく部分がちょいちょい混じる程度だよな?
もし全文が難しく感じるなら残念だけど合格は難しいと思う。
ID: hBBoxXz/0はいつものおっさん
このスレにいるおっさんの特徴
・連投で誰も聞いてないのに自分独自の勉強法を押し付ける
・スラスラ、弱点あぶり出し、赤本数十年(初期は50年だったが50年分の入手が困難なことや試験の傾向が変わっている事を指摘され20年に変更)、といった聞こえだけ良い中身のない語句を多用
・教科書は素晴らしい!という前提でしか話さない(教えた経験がないから世間の参考書や予備校事情、学生のレベルを知らない)
・自分が無職おっさんという指摘は頑なに無視(真実だから否定できない)
総合して学生に有害な存在である。
自分にとってとんでもなく難しい部分は放置しておいて
ほんの少しだけ難しく感じる部分を何度でも読んで瞬殺できるようにしとくのが実戦的だと思うよ。
長文の8割くらいが自分が瞬殺できる守備ゾーン内になれば時間が足りないという事だけは無いと思う。
この時期になると時間内に試験問題が解けず
「〜式」というのを漁って藁にもすがる気持ちになるだろうけど
特効薬や裏技やら必殺技などというものは無い。
むしろ読みかたがブレて逆効果すらある。
あくまで時間をかければ読める英文を何度も読んで反射神経で瞬時に訳が脳内に浮かぶようにするしかない。
そういうのを髄鞘化というが、反復練習によってしかそれは習得できない。
>>160 は
39 名前:大学への名無しさん :2018/11/02(金) 10:22:11.81 ID:y9ZGxM6G0
>>38
経済経済と経済経営
と同一人物ですか?
>>40と>>41の方法で練習しろ。 現代文スレに湧いた上智野郎だな
うずら上智指南してやれw
一題にかけられる時間を逆算してみ
大問1個につき10〜15分ぐらいならその時間で解く練習を繰り返す
LEAPすごいわ。受験生は無視した方がいいけど来年からの定番になりそう。
>>178
俺も受験生じゃないのに買ってしまった。価格も安いので。 竹岡は語源ブームの前からしつこく語源にこだわった参考書を出版していたものの
今まではあまり売れなかった
竹岡は経験値で語源図鑑に匹敵できる唯一の講師
語源重視でない本は時代遅れになるだろう
海外だとスマドラ きめて 楽勝だったとかいるが カフェイン以外で上がるの日本にない?
>>182
やったことない。ていうか長文系の問題集は何やっても大差ない。大量にやるしかない。
500から700ワード長文問題を最低200題やらないといけない。だから問題集にはこだわる必要があまりない。有名なのは片っ端からやらないと200題にはならない 私大入試はあと約100日ぐらいだな!
受験生のみんなは過去問の完成度を上げていこうな。
第一志望群10年分
第二志望群5年分
第三志望群&滑り止め3年分
直前期に解きまくっても伸びないからな!
>>185
長文問題の中に過去問も入る。ハイ論破。 >>186
誰もお前に話しかけてないが
お前は何を論破したんだ? >>184
最低200って誰が決めたの
そんなにやってない人が殆どだろうに
ここでアドバイス貰っても大丈夫なのか? >>188
大丈夫なわけないだろ
今年受けた模試を持参して講師教師に相談するのが最善
ここは受験メンヘラの患者ばかりだぞ くぅ?センター疲れましたwこれにて二浪です!
実は、全落ちしたら浪人の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は予備校に通う気なかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので通う振りしてパチンコしていた所存ですw
以下、各科目の受験生へのメッセジをどぞ
英語「みんな、受けてくれてありがとう
長文を読みおわってなかったみたいだけど・・・気にしないでね!」
数学「いやーありがと!
数学の難しさは二十分に伝わったかな?」
理科「受けてくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしい点数ね・・・」
国語「受けてくれありがとな!
正直、作中の人物の気持ちを読み取れてなかったよ!」
社会「・・・ありがと」カノッサ
では、
英語、数学、理科、国語、社会、浪人生「皆さんありがとうございました!」
終
英語、数学、理科、国語、社会「って、なんで浪人生くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
>>180
竹岡って帰国やネイティブから低脳アホ使えない英語って
さんざん叩かれてるじゃん >>191
いつ誰から叩かれたの?
そんな事実ある? 教育と言語論のテーマが頻出らしいんだがリンガメタリカってこのふたつのテーマ扱ってる?やろうと思うんだが
なければこのテーマ英文で学べるとこない?
横山雅彦氏のロジカルリーディングの参考書っていくつも出版されていますが、
初伝・中伝・奥伝・免許皆伝のうち、扱っているのは、どの参考書でも「初伝」だけですか?
実況中継シリーズの「実践演習1客観問題の解法」「実践演習2記述問題の解法」も「初伝」のみを取り扱っているのでしょうか?
英語の長文を直読直解を意識して読んでるんだけど、文が難しくなってくると読めてはいるが内容が頭に入ってこなくなる
こういう時はスピード落としてでも前から理解するのを意識した方がいい?
>>191
毎年京大合格者出してるんだからそんなことどうだっていいんだ
受験英語で点になれば >>195
出る度Aのとこはやってもいいかもだけど出る度Cのとこは単語がマニアック過ぎて大学受験には早慶でも出ない。 >>200
Bはやらなくてよいですか?
それと思いついたんですがターゲットのシス単と被ってないところやる、って手もありますよね >>201
それやったことあるけど悪くはないがわざわざシス単買うのは金の無駄だからたまたま中古でゲロ安なのを見つけたとかじゃないと微妙な感じはする
しかし1単語わからないだけで長文の理解度が下がるので、それを無くせる可能性があるという点を重視するならやはり買っても良いかもしれない
ところでシス単とDUOの差分ならググれば出てくる、DUOに無くてシス単にあるやつね
まあ結論を言うと単語王一冊やっとけば問題ない >>202
みました
これオーバーワークになりませんかね?ネット見てるとパス単準一が圧倒的に見えるんですが
>>203
既にシス単 鉄壁 ターゲット 単語王 リンガメタリカ 速単上級はあります 速単単語王は合わなかった
鉄壁は覚えやすかったけど回しにくいからやめた
シス単は完全に覚え切った感じっす
パス単準一にかなり惹かれてる スタプラの上智志望の使用参考書ランキングにパス単あったし… 速単は単語の量が少なすぎる
よけいな紙面デザイン装飾・配置でスペースを浪費しているからだろうな
ボリュームはあの3倍は最低でも欲しい
自分は数ある単語帳の低い限界に絶望したので、過去問やりながら、
出てきた単語を百式形式にして覚えてる
>>197
スピード落としてでも前から理解するのを意識した方がいい。
というか早く読む事より正確に読む事が一番大事。
急がなくとも自然と速く読めてしまうようになる事が大事。
急いでなくとも中学一年レベルの文は無意識のうちに凄いスピードで読んでると思うんだ。
長文だと中一レベル、大学院レベルの、高校レベルの文がアットランダムに入りまじり
一つの長文として成立してると思うんだけど、せめて高校レベルまでの文が
急がなくとも高速で読めるようになってて欲しい。それはできる。
今まで使って来た参考書や問題集を何度も何度も読み返せば必ずそうなる。
大学生レベルの文が混じってたらそこだけはじっくり熟読するなり場合によっては
想像をまじえて内容を連想するなりして先に進むしかない。 単語帳に絶望して、205のやり方に落ち着くのでいいのでは?
>>178
めっちゃ売れてるみたいやな
立ち読みしようと名古屋駅の三省堂行ってみたら
完売してて張り紙が貼ってあった >>204
パス単は受験の方を向いてない作りになってて、出る度うんぬんはあくまで英検に出る度の話。受験に出る度ではない。
要はシス単DUOにも載ってないハイレベル単語の勉強という意味では、チャンクで英単語advanceの後ろの方とか、
キクタンsuper12000の後ろの方とか。
まだ受験向きな気がする。 そんな、君たちにオススメなのは
機動戦士ガンダムオンラインだゾ
このゲームなんと最大52人で対戦ができるんだゾ
しかも、初心者でも今ならなんとたった3000円課金するだけで好きな機体が一機交換できるゾ
このゲームの一番の楽しみ方はロービーチャットを見ることだゾ
さぁ、君もMSパイロットになろう!!
速読英単語やってたら今回のベネッセ駿台マーク模試で長文は8割くらいとれたわ
前回はほぼ運ゲー状態だったから凄い嬉しいんだけど序盤の文法問題は糞雑魚なままっていう…
>>209
リンガメタリカすることにしました
なんか長文も簡単ぽいし背景知識尽くし良いかなと >>209
キクタンスーパーなんて
SVL6から12を分割くらいしてそれぞれ100個もないくらい単語選んでるだけで
抜けしかないひどい単語集だろ 同志社志望です過去問は週一でやるので大丈夫でしょうか?
>>219
センター受けるなら、今月中に全科目傾向を把握しておくくらいやっておいたらどう?12〜1月はセンター対策して、センター終わったら毎日過去問と同志社の問題で苦手なものの対策、暗記ものをやるというのではどうかな? >>220
私立洗顔でセンターなんか受ける必要がない。 試験に出る英単語は、2800語。 Z会出版 速読英単語必修編 第6版は3300語(ただし長文に含まれない単語を含む)だから、
精読力があるならやはりこれら以外に長文を読んで訳することが必要。あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。
>>222
>>あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。
試験に出る英単語を覚えたうえに5000語〜3000語もだ?嘘つくなクソやろう。死ね。 究極の英単語を3くらいまでやるのが結局効率良さそう
そういや竹岡の新しい単語帳どう?
amazonでやたら高評価だけど
竹岡は所詮
低脳ジャパニーズ英語屋
これからの4技能のネイティブ英語時代に
使い物にならない
>>228
覚えるためのきっかけになる語源なんかの知識が殆どの見出し語に載ってる。
右のページにシス単みたいなフレーズや文の形で具体例がある。
語法知識が豊富に載っている。
後半の方はテーマに関連した語をまとめている。
英文校閲はネイティブ、あと発音アクセントのルールなどのコラムはいい。
TOEFL4000語、シス単、鉄壁なんかの良いところを取り入れてる工夫がみられる。
ただ鉄壁ほどではないけどかなりボリュームがある。
どの単語集でも漏れはある。たとえばbargainなんかは漏れてる。
既にシス単なんかを終えた人は新しくやる必要はない。 センターの文法とかアクセントとかリスニングっていつ頃から始めたら間に合いますかね?
文法は忘れてるだけで全く手をつけてない訳ではないです
それと赤本
七割必要なのに25%しか取れません
長文です
原因は単語で問題文から分からなかったりします
単語はシステム英単語の三章までやりました
志望は新潟です
あとスレ違いかもしれませんが古文って簡単な文法と単語やったらあと何すれば良いですか?
>>231
11月ですよ。顔を洗って出直して来い。 225 ID:jzXL1HVW0
>ゆとり教育馬鹿キチガイ世代のキチガイ在日韓国人、キチガイ在日北朝鮮人の書き込み、嘘をつくのが大好きな民族だからこういう書き込みをするのは良く理解できる。
8000語の単語数が最低のレベルが大学入試のレベル。試験に出る英単語からさらに5000語、京都大学なら更に6000語が必要だ。
>>234
>>あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。
試験に出る英単語を覚えたうえに5000語〜3000語もだ?嘘つくなクソやろう。死ね。 >>231
まずは文法書を頭に叩き込まれるまで何週もする
次に単語をしっかり覚える
長文はそれからだと思う
正直一浪は仕方ないかと レベル別6って内容が難しいけどこれやっとけば多少むずい内容の文が出てきても何とかなるかな
速読の方法について自分で調べたんだけど
大きくわけて3つあってそのうちの一つが読んでる間に心の中で声を出さずに読むってやつで 結構早くなるみたい
それで このスレの人達は音読推奨してるけどあくまで速読は考慮に入れてない感じなのですか?
上の方にあるけど速読どうしたら出来ますかって質問にもこの方法挙げてなかったし 多分この方法知らない人の方が多いのかな
そもそも速読って何を以て速読なの
ナチュラルスピードの2/3しかないスロウリーディングでも1発で理解できれば1000語の英文10分で読めるんだし
読み進めるスピードよりも何度も読み返さないで確実に理解できる力付けたほうがいいんじゃない
>>238
いいや?その方法も散々このスレで俺は提唱したし。
音読、黙読、精読いろんな読みかたをしろと繰り返し言ってるが あえて「黙読しろ」と繰り返し言わなかったのは
学校とか図書館とか電車の中でおまえら音読できないだろ?
だまっててもおまえらが普段英文を読むときは9割は黙読なんだよ。
だからあえて黙読を強調しなかった。一切音読をしない人が圧倒的多数なので
音読大事だよねってみんな言ってるんだろ。
あと上智の英語というのを立ち読みしたが
長文とは言っても単なる穴埋め問題とかで文章も短いじゃねえか。
短文とまではいかないけど中文だよあれは。内容もごく易しい。
あれを早く読めないのは単にトレーニング不足だ。
あと上智の英語こそ音読が必要だろ。穴埋め問題は日本語訳とか分からんでもしゃべった感じで
ここはatが入りそうだねとか、ここはButだろうとか感覚でぽんぽん入る問題じゃん。
理屈であーだこーだとか正確な日本語訳でどーこーって問題になってない。
帰国子女とかが得意な問題構成になってる。
★★【盗聴盗撮犯罪者・長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)の激白】 ★★
食糞・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
サムネイル読み込み中···
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 食糞・宇野壽倫どえーす 一族そろって低学歴どえーす 祖先も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~ その国の民度に依るんじゃないの?
臭いと言われるのはその国の民度の低さを表している。
>>243
感覚で問題が解けるようになることこそが英語学習の到達点 今の時期の英語の勉強は単語熟語の確認、長文演習と過去問演習でいいかな?
>>241-243
自分の英語学習法が至高のもので、このスレにも何度も書き込んだのだから、
みなそれを知って追従するのは当然、という発想はマジでやめた方がいいぞ
滑稽だというのもあるけど、「自分の言うことは聞いてもらえて当然である」という思い込みは、
人生において負の影響しかもたらさない >>243
>あと上智の英語というのを立ち読みしたが
>長文とは言っても単なる穴埋め問題とかで文章も短いじゃねえか。
立ち読み程度のリサーチでアドバイスするおっさんは痛い。 >>251
多くは中文の空所補充で作られてるのは間違いない
解説は良いけどその辺の構成が少しきになる >>251
上智の英語は英文を見るな設問を研究しろ
設問見てる方が楽に点が取れる >>254
252だけど、お前こそちゃんと読んでるのか?
あれは確かに解説も良いし俺も個人的に好きだけどやっぱり空所補充よりは読解に力を入れて欲しかったな。
星4.9/5くらい。 難しいよ
ものにすれば早慶レベルの英文が読めるようになるんだもの
(単語不足なけりゃ)
単語ばっかりに目がいくとイディオムやるの案外忘れるよね。
過去問がベストだな。
過去問の解説だけじゃ満足できない人は
トフルゼミナール?の上智の英語もダブルで持ってた方がいいだろ
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする
店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。
学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。
長文読みまくりたいんだけど何が良いだろうか
政治(政策?) 宗教 教育 言語論 が頻出なんだ
相模大野ってなに?
相模なのか、大野なのか、そこら辺はっきりしてもらわないと…
>>265
リンガメタリカ
って実際どうなの?長文能力維持するために使用してよか? >>266
難しくもなく素直な構造の英文
(簡単というわけではない、下線部和訳がひかれるほどこみいってないだけ)
改定前はどれも100語くらいでさらに読みやすかったな 青本出てるなら赤本と青本両方買うべき?
それとも赤本で十分?
英文熟考使ったことある人いる?
英文解釈の技術シリーズやポレポレと比べてどっちがおすすめ?
鉄壁挫折してシス単やり続けてたんだが
今更鉄壁読んでたら意外と面白いことに気づいてしまったわ
両刀はさすがにまずいな
>>273
透視図は時間あればやろうと思ってる
その前の段階の本を悩んでる
ほぼ英文熟考で決めてるけどいかんせん使用者が少ないから少し不安
基礎英文問題精講も良さそうだなあと色々目移りしてる >>277
もう時間ないからポレポレやればええ
あるなら基礎技術だったろうけど
熟考は勧める人多いけど俺はちょっと…
あと基礎英文精講ってかなり分量多いぞおやすみ 早慶の過去問印刷するなら多分城南予備校が一番綺麗だな
東進は書き込みあったりズレてたりするし早稲田公式も綺麗だが3年分しかない
あなたのような常識人を東北のゴキブリは一番嫌うからねw
>>271
両方買いな
そして、どちらかの問題文はカッターで年度毎に分冊して
電車でもトイレでも喫茶店でもどこでも持ち歩いて何度でも読む。
そして空所補充や文整序の問題はどんどん解答をカキコミ
そのまま何度も読んでパターンごと覚えてしまう。
もう一冊の問題文は書き込みをせずに綺麗なまま残しときなよ。
解答・解説は両方ともよみな。 ◆主なブラック大学
国士舘、立正、東京経済
偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが過半数以上で、狭まった一般枠に
ベストワン、ベストツーなるインチキ入試をぶち込んで偏差値捏造。
武蔵野、産業能率、二松学舎
偏差値20台、30台の推薦チンパンジーで6割以上!
立命館アジア
偏差値20台、30台の推薦チンパンジーで8割近くも!
一般勢よ、入るのはもちろん、受けてもイカンぞ!
入っても、一般で入った事が馬鹿馬鹿しくなり、辞めたくなるだけ。
文法問題は一つ一つ理屈を考えてちゃんと文法的規則に則り分析して解答を出すのがもちろん正攻法なんだけど
そんなのしなくとも過去問の解答を書き込んだ問題文を10年分くらい繰り返し読んでパターンごと覚えてしまえば
逆算的に「ふーん。こんな問題の作り方をするのか」「どうせ、これの解答はこれなんだろ?」と
瞬時に解答が浮かぶようにはなるけどね。空所補充とか文整序とかどう考えてもちょろいでしょ。
瞬殺できなきゃ嘘だよ。
センター過去問を5年分ほどやりましたが間違える場所がほとんど大問3なんです(他はたまにアクセントで1ミス程度です)
何が欠けているのかな?というか何が足りないのかな?と
特化した問題集とかありますかね?
>>285
おっさん現実と戦え
11 大学への名無しさん sage 2018/11/01(木) 07:18:58.62 ID:D9EBy8I20
661 大学への名無しさん 2018/10/24(水) 10:24:41.40 ID:BvcULL240
このスレにいるおっさんの特徴
・連投で誰も聞いてないのに自分独自の勉強法を押し付ける
・スラスラ、弱点あぶり出し、赤本数十年(初期は50年だったが50年分の入手が困難なことや試験の傾向が変わっている事を指摘され20年に変更)、といった聞こえだけ良い中身のない語句を多用
・教科書は素晴らしい!という前提でしか話さない(教えた経験がないから世間の参考書や予備校事情、学生のレベルを知らない)
・自分が無職おっさんという指摘は頑なに無視(真実だから否定できない)
総合して学生に有害な存在である。 第三問 配点33点 除文問題と空所文補充か
特化した問題集って河合出版あたりから出てるんじゃね?知らんけど
問題を解くコツというのはセンター試験過去問(黒本)の解説に
書いてありそうな気がするけど、そういうんじゃ駄目なの?
>>274
大学入試に出た英文
>>277
熟考は簡単だけど問題数が多すぎる
英文よりも日本語解説のボリュームがあるので、竹山節が聴きたい人用
あとCDはいらない、英文の音声は欲しいけど、講義音声は無駄、雑談
すでに英文が読めるのなら、確認としてあっという間に読み終えることはできる
どのレベルかわからないけど
入門英文問題精講、日栄社英文解釈ナビ、基礎技術100くらいが
ポレポレやら透視図の前にやっとくべき本 >>284
一橋の過去問が一番 コピペを続ける基地外を成敗するためだよ。
脂肪校の過去問をやるのが一番に決まっているだろ。
試験対策を離れて実力養成のためなら、オールラウンドな出題の東大だろ。 >>284
一橋の過去問が一番 コピペを続ける基地外とは
291 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/08(木) 10:55:15.94 ID:f4DsJvtT0
一橋大学の過去問やりな
コイツな。 >>291 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/08(木) 10:55:15.94 ID:f4DsJvtT0
一橋大学の過去問やりな
おいてめえ、死ねよ。 >>291 ID:f4DsJvtT0
イモ橋大学なんかより、東大、京大、早稲田、慶応の過去問やった方がいい。 >>291 ID:f4DsJvtT0
てめえ出てきたら絶対叩くからな >>288
竹山が言っていたのだが
センター長文はいろいろ傾向が変わるけど要約を書ける能力が求められている点で絶対に変化がないので
パラグラフリーディングの鍛錬をやるといい
センター試験 英語(読解)の点数が面白いほどとれる本という参考書が特化対策によい 一橋が嫌いなのか
コピペしまくってるガイジが嫌いなのか
>>299
ガイジに決まっているだろ。
イモ橋大学なんぞ好き嫌い以前。興味もない。 >>300
馬鹿には要約は難しく、無用に思えるのかもしれないけど
英語や現代文だけでなく、どの教科でも、結局は要約できるかだぞ >>277
透視図の前に中久喜の英文読解ノートをお薦めするよ 上智の問題は中文の問題が多数あるようだし要約とか不要だな
どれもボリューム的にサクッと読めるサイズだし。
問題文が3ページとか7ページにわたる本当の長文なら要約したりメモを残して
読むべきだとは思う。
推測したところで、本当にこの意味で合ってるのか気になって、英文が入ってこなくなるしな
>>309
周辺の意味がわからないのなら推測もしようがないぞ >>311
推測出来ないから伸びようにも伸びない
>>312
まあ分かるっちゃ分かるけど何でだろうなぁ 鉄壁の難単語の所めっちゃ的中率やばいんやが
assimilate stipulate 他にも過去問でみた
適当にやってるんじゃないの
ある程度の法則から予測しなきゃ推測になんないよ
>>320
文脈や単語の形は基本だけど、接続詞や文型や前の話の言い換えかも意識するとか 上智の英語未知語多いのに量も多いとかきつい
マジでどうしたら良いのだろうか
過去問から未知語拾ってくのって有り?
シス単終わっているなら速単上級とかTOEFL用単語とかもっと上級の単語帳やれ。
>>315
>assimilate stipulate 他にも過去問でみた
難単語というほどじゃねえけどな >>325 その単語はSVLのランクどれくらいあるの?
他の入試用の単語帳に載ってるの?
載ってるとしたら、どのランクとして載ってるの?最難関大レベル?それともmarchレベル? SVL知らん。
それ英検準一級レベル。一級じゃない。
鉄壁終わったらパス単や出る順の準一級やるぐらいがちょうどいいかな
準一級レベルの単語で推測してたら流石にただの準備不足だよなぁ
当人がそれでいいんならいいけど、普通は単語帳何冊も使うもんじゃないよ
シス単レベルの単語帳一冊をちゃんと使いこなせる人って少ないからね
それに単語帳何冊もやる時間で他にやる事もある
速単みたいな長文読むことがメインの単語帳は例外としても、普通は2冊目に手を出す時間も余裕もない
竹俣紅ちゃん
シス単とリンガメタリカと鉄壁の三刀流してたみたいだけど 鉄壁かシスタンで良くね?
なんだ準1級レベルの単語か。知らなくて焦ったわ。
早慶合格者のうちの準1級合格者なんて10%もいないだろw
つまり、そんな単語知らんでも受かるってことだろ?
その単語の周辺に言い換え語があるか、推測できるヒントがあるんだろ?
なければ分からなくても問題なし。
assimilate →シスタンには載っていない。ジャパンタイムズ準1級の単語帳には載ってた。SVLのレベル9→9,000語レベルの単語。
stipulate シスタンにも、上記の準1級の単語帳にも載っていない。SVLのレベル10→10,000語レベルの単語
不安…かなり
けど準一レベルまでやってる人いないでしょうな
>>335
stimulate? それセンターレベルの単語だぞ。シスタンの2章に載ってるだろ。 いいからTOEFLやれよ
大学入試がバカみたいに簡単になるから
>>340
おい馬鹿。
また出て来たないつもの馬鹿が。
同じコピペするな
馬鹿 >>345
潰してから聞きに来いや。
派生語も含めて秒で回答できるのが潰しという条件。 >>345
チャンクで英単語advanceのレベル3にシス単に出てない難単語出てるよ stimulateを知らないのは論外だがassimilateは知らなくとも仕方ないだろう
医学部受けるなら知ってて良い単語だが。
>>350
すまん 過去問に出てきたのはstipulateだが
それを鉄壁にstimulateがあるのを見てよくスペル確認せずstipulateがある!やべぇって誤解して送信してしまった 伝わってくれ 長文で出てきても近くにabsorbや派生語が
あるからだいたいどんな意味かわかりそうだな
ニュアンスが似てるだけで根本的な意味は違うけど
しかしその難単語を知らないと本当に問題が解けないかは問題文を見ないと何とも言えない。
空所補充とかなら設問と全く無関係な事がありえるし。
あと要約キチガイが居るけど、全ての問題を要約する必要は俺は無いと思ってるが
難単語で苦しめられてるなら各文や各段落を一言、もしくは一行で要約する癖をつけておけば
少々知らない単語が混じっててもさほど気にならなくなると思うよ。
その単語を知らなくとも要旨をつかむのに無関係という事は多いし。
思うけど大学受験ってなんで範囲に高校のECとか書いてあるのに教科書にない単語出すんだろうな
数学とかは教科書捻りまくったり融合してるだけだからまだわかるんだけど
>>355
上智の英語(赤い)ってやつのなら未知単語あっても大丈夫な感じっすわ 360 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/09(金) 02:35:12.96 ID:GivQKwIL0
暗殺教室がよい
死ねこの野郎
早慶って推薦入試じゃない一般入試でもセンター英語8割ぐらいの人が混ざっているけどね
>>340
語源図鑑は現時点でさすがに一桁安定はしなくなった 365 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/09(金) 09:26:38.10 ID:Gu+Sljay0
一橋大学の過去問やりな
死ねこのやろう
ID:qJShEQAb0
死ねよ。壊れた馬鹿がほざくな
ID:GivQKwIL0
暗殺されてしまうのがよい
死ねこの野郎
一チョン橋は日本人が行くところじゃあない
すでにやつらに乗っ取られてるよね
assimilateは医歯薬系
stipulateは法学部か経営学科受験なら
割と普通に出て来る単語かなという気はする。
赤本をできるだけ古い年度まで徹底してやり込めば
その大学に必要な単語なら出会うだろうし不要な単語なら出会わないだろう。
でも、5chのおじいちゃんたち的には、
一般レベルの受験単語帳に載っていない、assimilateもstipulateも、難単語じゃなくて知ってて当然なレベルなんでしょw
TOEFL4000には両方とも載ってたな。2冊目に鉄壁やら単語王やるよりいいと思う。
ただしTOEFLにはまだまだ足りないみたいだけど。
>>374
そんなことはない
assimilateは知ってたけどstipulateは知らなかった
でも言われてみたら
なるほど。もしかしたら人生で一度くらいは見た事あるかもしれないと思う程度だった。
おそらく毎日、ニューヨークタイムズとか端から端まで見るレベルの人は
当然のように知ってるだろうけど受験生は知らないのが普通だと思える単語。 >>400
TOEFL4000を二冊目にすれば早慶上智対策になりそうだな。 TOEFL4000は、単語暗記の方法論が目から鱗
冗長なCDは無音時間を0.1秒までカットして使ってる
ID:q7UeyjPn0はこのスレに居着いてる荒らし
661 大学への名無しさん 2018/10/24(水) 10:24:41.40 ID:BvcULL240
このスレにいるおっさんの特徴
・連投で誰も聞いてないのに自分独自の勉強法を押し付ける
・スラスラ、弱点あぶり出し、赤本数十年(初期は50年だったが50年分の入手が困難なことや試験の傾向が変わっている事を指摘され20年に変更)、といった聞こえだけ良い中身のない語句を多用
・教科書は素晴らしい!という前提でしか話さない(教えた経験がないから世間の参考書や予備校事情、学生のレベルを知らない)
・自分が無職おっさんという指摘は頑なに無視(真実だから否定できない)
総合して学生に有害な存在である。
>>TOEFL4000を二冊目にすれば早慶上智対策になりそうだな。
早慶の合格者でその単語帳やってる人の割合はどれくらいいるの?
英検準1級の単語帳でさえ早慶合格者にはオーバーワークだぞ。
早慶合格者の人数>>>>>>>準1級合格者のうちの高校生の人数ですよね?
>>380
合格者のほんの一部だろうが上には上がいるからな。
俺は早稲田だが1学年上の先輩は入学とほぼ同時に英検1級受かったからな。直後に1級だぞ
先輩曰く、入試時期から英語力はスピーキング以外は変わらないと言ってたよ。
そういう実力者もいるのが早稲田だよ。 >>380
バンカララジオのキイタ君も浪人中に準一級とったというし、準一級くらいならちょうどいいのじゃないかな?
オーバーワークは俺の先輩みたいな英検1級な。
ちなみにその先輩は成績優秀者で学費免除だったよ。 そんな例外中の例外出されてもねw
残りの大部分の早慶合格者は準1級すら持っていないんでしょ?
>>384
バンカラジオのキイタ君とか普通の早大生で成績も並みだぞ。
甘い考えはやめろよ。 準一級受かるかどうかはリスニングやスピーキング次第なので大学入試の合否とは無関係だけど、
準一級のリーディングやボキャブラリーは早大準備生ならオーバーワークじゃない。
早慶上智クラスだと隠れ帰国子女も一般入試で受験しているからな英語はエグいほどできる奴が上位層にはいるからな。
中学とか中途半端な時期に帰国して帰国子女入試やAO使えなかった奴らが一般入試するぞ。
はっきり言って東北の田舎出身者より都会の帰国組の方が人数多いぞ。特に上智や慶応な。早稲田もいる
準1級のリーディング→MARCHより簡単だからどうでもいいw
準1級のボキャブラリーをおさえてるのに、ほとんどリスニングやスピーキングができないのが早大生なのか?
ほんとに準1級のボキャブラリーをおさえていたら、もっと準1級の高校生合格者数多いはずだろ。
実態は、準一級のボキャブラリーさえ、おさえていないのに早稲田合格する者が多いだけじゃないの?
>>388
帰国子女以外だとリスニングはできない奴は実際には多いよね。
TOEICも初受験は500点とかざらだけども、英語試験のリスニングは練習すればすぐ伸びるので、半年もしないうちに750点くらいはいくのが早慶クオリティ。 >>386
準一級のボキャブラリー問題は英検独特の単語が多く、早慶受験とは無縁な単語もたくさん勉強しなきゃいけない。
準一級の長文は文構造自体は簡単で、難読問題ではないので英文解釈の勉強にはならない。少々難しい単語も混じってるけど、ってくらい。量が多いので時間との戦いの側面が強い。 >>388
準一級落ちる原因はボキャブラリーじゃなくて、
リスニングやライティングじゃねえの?
一次通過しても二次のインタビューで落とされる。 >>391
そう思っているうちに英検準一級をクリアした受験生との競争に負ける。
大学入試は競争試験。資格試験じゃないですよね。 例えば英検準一級受かっているくらいだと早稲田政経の英作文とかも対応できるようになっている。
>>395
純ジャパの負け犬の遠吠え。
早慶上智に帰国子女いっぱいいるのをお忘れなく なお文部科学省調査結果によると
高3生徒の8割は英語能力で中卒同等あるいはそれを下回る
中3英語の教材は大半の高3にとって必要だ
奈央ぼうの朗読を聞こう
ID:qJShEQAb0
おめえいつもの基地外馬鹿か。死ねこのやろう
早慶の長文はアカデミックで難読な論文、
準一級の長文は英字新聞や雑誌のようなの読み物って感じ。
準一級の方が英語としては実用的。
上智は知らんけど早慶は英語だけなら東大レベルのやつ割といるよ
私文の強み
二級同等の実力をもつ高三は
文部科学省調査結果からみると上位0.7%に相当する
つまり国公立医学部および東大の定員ぐらいに相当する
それを上回る準一級なんてとんでもない
上でだれか言ってるけど、リスニングを訓練すれば簡単に上達するとか言ってるけど、それだったら、もっと早慶入学生の準1級保持率高いはずだろ。英作文なんて早慶の方がムズイだろ。
それに英検の2次ほどザルな試験あるのか?2次の合格率メッチャ高いはずだぞw
結局は早慶合格者のほとんどが準1級のボキャブラリーさえ持っていないんだろ?
>>403
>結局は早慶合格者のほとんどが準1級のボキャブラリーさえ持っていないんだろ?
いいえ。違います。 >>405
人を馬鹿呼ばわりするならば、何がどう馬鹿だと思ったのか理由を書かないと、おれにはおまえの方が説得力のない頭悪い人間に思えるが。 なんだ、結局は「早稲田は準1級レベルの単語力が必要」とか言いながら、
証拠がないじゃん。「早稲田は難しいはず」っていうただの願望か?
準1級のボキャブラリーがあるはずなのに、なぜかリスニング力とかが壊滅的で準1級にほとんど受からないのが早稲田合格者なのか?そんな早稲田生にはガッカリだな。
センターリスニング対策について
現状は本気で解いて9月以降の模試で全て26点
今までやった事は8月から9月まで1ヶ月間DUOのSection10までディクテーションした
それ以降は帰り道に10までを流して聞いたり、たまにセンター試験 リスニング 満点のコツをやった
DUOは明らかに効果があって全く聞き取れなかったものが聞こえるようになってきた
満点のコツはそもそものところ聞こえない箇所が多すぎて全くわからない
筆記は8、9割取れるようになったので後はリスニングだけなんです誰かアドバイスください
ID:f88XmVMv0
英検準一級とれない負け犬
>>411 早慶合格者のほとんどの人が負け組みですねw 満点のコツの英文スクリプトを精読して単語や文法は完璧にして日本語訳は全て頭に入れておく。
満点のコツの英語音声をスマホに入れて120%くらいに早めて聴く。当然聴こえないところが出るからスクリプトを見ながらチェックして聴こえないところの音変化や音が落ちるところを耳コピしてカタカナでかく。
some of はサマ とか、not at all ナッローみたいに聞こえるとか自分なりのコツを書く
関の発音本を読めばわかるが、英語で聴こえないのは聴こえてこないのではなく、そもそも字のとおりにしゃべってないから聴こえない。前置詞とか冠詞の音は落ちるかくっつくかするから音が変化するのをメモしていくと英語の音に慣れる。
そういうメモを書いた英文スクリプトを見ながら120%音声繰り返し聴けばだんだんわかってくる。
>>412
あたり前だ。
どんな組織でも優秀なのは上位2割。
半分より下は就活でもしょぼい企業しか入れない。 早慶って英語だけでいえば、東大よりムズイのに、負け犬だってw早稲田さん可哀想w
マンガを読む感覚でスラスラ英単語を覚えられるのは殺たんだけ
単語帳は暗殺教室を買うだけでよい
語彙が最低でも2万ないやつは
勉強法なんか語れるわけねえだろ、、、
高校生のうちに英検準1級受かる人って、同じ年代の人の上位何パーセントの人なのw
上位0.001%くらい?
>>408
何か世の中に対して主張したいことがあるのならば、発信者側が意図を伝えようと努力するのが当然であって、
こちらとしてはお前の言わんとすることを慮ってさしあげる筋合いでもあればフルに理解力を発揮しようと思うんだが、そんな筋合いも無いので、お前の意図は理解できません。
…と、このくらい語彙力を発揮して説明できる俺と、ただ馬鹿と言い放つしか能がないお前、どちらが馬鹿なんだか。 AmazonでYozemi TV-netって書いてある本は代ゼミTVネット見る前提の参考書なの?
ID:J4FR/Y340
3行にもまとめられないから馬鹿。
417 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/09(金) 18:45:16.15 ID:bsy5XQ9X0
語彙が最低でも2万ないやつは
勉強法なんか語れるわけねえだろ、、、
いつもの嘘つき野郎死ねよ
416 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/09(金) 18:39:17.98 ID:GivQKwIL0
マンガを読む感覚でスラスラ英単語を覚えられるのは殺たんだけ
単語帳は暗殺教室を買うだけでよい
嘘つき野郎。
おめえ自身英単語覚えられてねえだろ。
この糞馬鹿。
英語っぽいものって、受験で使うだけだから、準1とかどうでもいい
TOEFL4000は英語高得点狙う受験生や将来留学考えてる人にはいい単語集だ。
早慶上智ならシス単とか卒業して2冊目いくのが上位受験生。
留学するエリート層ならTOEFL単語集やっておいてほしいね。
>>374
学力は永遠の浪人だからねえ
参考書の名前だけなら異常に詳しい TOEIC900点台って就職に置いてよく働くのかな
大学中に頑張ろうと思ってるんだが
単語王使ってるけど明らかに失敗したわ こんなん早慶私文しかいらんわ
>>429
悪く働くことはないかな
英語力がある証明になることはさることながら、目標に向かって努力できる人間であることも証明できる。まあそれは難関大学に入ってる時点でも証明できてるんだけどね。 この質問そんなに難しい!?
あんた大丈夫か?
日常生活ちゃんと送れてる?
他者とコミュニケーションとれてる?
会話が成り立たないんじゃない?
発達障害って知ってる?
近年、大人になって発覚するケースも結構あるんだってさ
会社で上司の指示が理解できないとか、同僚と仕事のやり取りができないとか、あるらしいよ?
一回受診してみたら?
>>430
巻末見ると、いろんな辞書や単語本を参考に盛れるものをてんこ盛った単語帳で、
特に受験に出るとか過去問を精査した感じじゃないように思ったので止めた
意味の羅列も多すぎ、例文も混在で、情報過多が暗記の手助けを超えて
ただ効率が悪いと思った >>433
正解 回しまくって覚えたけど維持に時間食うし、過去問、問題集演習してても全く使わないのが多い シス単
速読英熟語or解体英熟語
大岩→ベスト400
入門解釈技術70→ポレポレ
過去問
これで終わり
今から過去問の前に解釈やろうと思うんだけど透視図かポレポレどっちがいい?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
英単語学習のフローチャート
センターの長文が 読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める
シスタン <ニッコマ駅弁>
↓
単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」
早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>
↓
ライトハウス英和辞典全見出し暗記 <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
本当の英単語学習のフローチャート
センターの長文が 読めない→シスタンベーシック
↓
シスタン <マーチ/早稲田下位学部>
↓
(単語王webテストは馬鹿向けなのでやる意味なし)
速読英単語 上級/リンガメタリカ
↓
<早慶上位学部/東大>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、あとは多読でOK
どうしても単語帳をやりたいなら
パス単の英検準一級と英検一級
解体英熟語は切り取らないこと。
系統だてて覚えないと無意味。
本当の英単語学習のフローチャート
センターの長文が読めない→シスタンベーシック
↓
シスタン<マーチ/早稲田下位学部>
↓
(単語王webテストは馬鹿向けなのでやる意味なし)
速読英単語 上級/リンガメタリカ
↓
<早慶上位学部/東大>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、あとは多読でOK
どうしても単語帳をやりたいなら
パス単の英検準一級と英検一級
解体英熟語は切り取らないこと。
系統だてて覚えないと無意味。
熟語
解体英熟語を2冊買って、ひとつは参照用、一つは枠ごとに切り抜いてしまって、
カード化するのがよい。
覚えたものはどんどん捨てていき、何回も間違える一部の熟語がほんとに
あなたが覚えないといけないものである。
早い人間は1か月もあればできるのである。
構文
解体英語構文・リンケージ・美誠社150のどれかを1冊
習熟すればよい。
解体以外はCD付きなので、例文を聞き込んで覚えるとよい。
Z会101は平易すぎるのでマーチ駅弁志望者までなら可とする。
前置詞対策
前置詞がわかれば英語がわかる (シスタンの著者が書いた前置詞の本)→解体英熟語
★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語
やめとけ長文
→ 〇システム英語長文
ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法
シスタン・解体英熟語・リンケージ・アプグレ等の
スマートに構成された教材を駆使してさくっと済ませるのが
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
今日もおっさんが考えた必殺英語勉強法で埋め尽くされてるなw
受験生はこんなの信じてちゃだめだよ
442 ID:74Xq9K6F0 犯罪者の書き込み
早慶上智なら 増進会出版 初版の増補版 速読英単語上級編をするべきだ。常識.
早慶上智なら 増進会出版 初版の増補版 速読英単語上級編をするべきだ。常識.
本当の英単語学習のフローチャート
センターの長文が読めない→シスタンベーシック
↓
シスタン<マーチ/早稲田下位学部>
↓
(単語王webテストは馬鹿向けなのでやる意味なし)
速読英単語 上級/リンガメタリカ
↓
<早慶上位学部/東大>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、あとは多読でOK
どうしても単語帳をやりたいなら
パス単の英検準一級と英検一級
解体英熟語は切り取らないこと。
系統だてて覚えないと無意味。
>>453
ID:m5LTBoU40
馬鹿のくせにアドバイスするな。
受験生の邪魔 長文が読める読めないは単語力だけじゃない
現代文で用語集を読んだり広辞苑を暗記しただけでは読めないのと同じ
長文読めなかったり文脈から単語の意味を類推できないのは国語力が不足しているから。中学入試レベリュの国語力で十分なので下記からやり直せ
<中学入試>国語の読解は「答え探しの技」で勝つ!(文芸社)
中学入試を制する国語の「読みテク」トレーニング 説明文・論説文(文芸社)
中学入試を制する国語の「読みテク」トレーニング 物語文(文芸社)
中学入試を制する国語の「読みテク」トレーニング 随筆文(文芸社)
ID:m5LTBoU40
馬鹿のくせにアドバイスするな。
受験生の邪魔
ネット対戦やってて試合終わって外人相手から
You go to kick kentcan 'ass he is hide noobs
You no gg my pain is hurt
って言われたんだけど意味わかる人いない?
翻訳に入れてもよくわからなかったので
ちなみに40戦くらいして序盤は負け越してたけど最終的にこちらの勝ちが上回った
ヌーブって言葉が含まれてるってことは
弱いとか卑怯とか良くないことを言われてるのかと思ってちょっと気になりました
今日もおっさんが考えた必殺英語勉強法で埋め尽くされてるな
受験生はこんなステマ、信じてちゃだめだよ
大学受験板ではこの英語スレが
一番天プレからレスまで充実していて
為になるな
ID:ypKo7OrO0
死ね
ID:em5xjVOS0
お前はTOEIC900ない馬鹿ですね。死ね
ID:ypKo7OrO0
ID:em5xjVOS0
死ね
ID:ypKo7OrO0
ID:em5xjVOS0
死ね
>>461
分からんね。
おまえは弱い奴を倒しただけで全然良いプレーヤーじゃないよ雑魚乙プギャー!
と言ってるんだろうけど。 D:ypKo7OrO0
ID:em5xjVOS0
ID:U1g35+JC0
プギャー!
と言って死ね。
I
一応マジレスするが、はっきり言って知性が疑われる。
しっかりしてくれ。
赤本二年分解いたけどなんか読めるようになった気がしないし問題集やった方がいい?
国公立の標準的な難易度で記述中心の参考書ってありますか?
ID:NPOS4pB+0
基地外め 二度と来るなよ
>>477
記述中心ならCanPassだと思うけど読めないなら解釈本じゃね 【連載】『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』声優インタビュー第2回:古賀朋絵役・東山奈央│「つまり先輩があたしを大人にしたんじゃん?」
ww.animatetimes.com/news/details.php?id=1541924343
ID:wgcFQMnd0
いつもの基地外め。二度と出て来るな。
>>477
自身がいままで触れた事のある中で一番難しい解釈系参考書は何?
それを復習するのがベスト。 赤本がそれより難しいというならそれより一段階難しい解釈本にチャレンジした方がいい。 記述問題は国立大学がそれぞれ独自の二次試験で
大学入学共通テストに記述問題は必要ありません
ID:wgcFQMnd0
いつもの基地外め。二度と出て来るな。
>>489
単語帳は何かしら一冊は終わらせているのか? 関西大学と関西学院大学の英語ってどっちが難易度高い?
>>490
駅弁二次で必要なレベルはやった
システム三章まで
あんまり難しい単語は訳書いてあるし分かんないのはちょこっとだけ
問題は単語集でなら即答出来るレベルなのに長文になると分からなくなるのと初歩的な単語が逆にわからない
単語帳はシステム英単語しかやってないから中学レベルの名詞、動物とかわからない
上のは前にここで聞いたら慣れだって言われたけど全然慣れない
記述メインで問題の解き方とか書いてあるセンター以上March以下の難易度の長文問題集ありますか? >>493
日栄社のパラグラフリーディング30日のでも20日のものでも
記述ができないのは、英語を読めていないか日本語で文章を書く能力がないから
後者なら現代文の記述対策でもやらないと >>494
日本語のは大丈夫
ハイトレみたいなのしかやってなくて解き方メインの、ここに答えがあるとかそういうのがいい
それと知ってる筈の単語を長文で分からなくなるのなんとかしたい
単語さえ分かれば満点狙える筈なのに悔しい 3日間 1度も英語に触れなかったらかなり英文読めなくなりました
やっぱ毎日読むべきなんですかね?
赤本二年分解いたけどなんか読めるようになった気がしないし問題集やった方がいい?
国公立の標準的な難易度で記述中心の参考書ってありますか?
駅弁二次で必要なレベルはやりました
システム三章まで
あんまり難しい単語は訳書いてあるし分かんないのはちょこっとだけ
問題は単語集でなら即答出来るレベルなのに長文になると分からなくなるのと初歩的な単語が逆にわからない
単語帳はシステム英単語しかやってないから中学レベルの名詞、動物とかわからない
上のは前にここで聞いたら慣れだって言われたけど全然慣れない
記述メインで問題の解き方とか書いてあるセンター以上March以下の難易度の長文問題集ありますか?
多読は何でやるべきですか?
問題解くなら赤本と問題集どっちがいいですか?
どの位のペースでやるべきですか?
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
☆★☆10冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
英単語熟語 @システム英単語 A解体英熟語
文法の理解と演習 Bアップグレード英文法語法 C 「なぜ」がわかる英文法 中川右也 DZ会英文法語法トレーニング基礎講義編
解釈 E魔法の英文読解ノート→ Fルールとパターンの英文解釈→ Gポレポレ→ H透視図
総合 I 〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ルールとパターンが再販されることにより
いよいよ予備校やネット講座は不要となってしまうのである。
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ID:gYtzBuaM0
またいつもの基地外が同じコピペしてる。
死ねばいいのに。
>>499
中学校学習指導要領が英単語全体のうち頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領が頻出上位3000単語
最難関の大学入試が頻出上位4500単語
シス単は4500に相当する参考書であり
最難関でない入試には三章まででいいとするのも一応間違いではないけど
それだけをやっても頻出上位の勉強がほとんどできていないので何も読めないに決まっている 熟語は解体よりalways 1001丁目の夕日
穴埋め方式は時間の無駄でしかない
むしろ、熟語の完成形を目で見るべき
長文問題集は4500レベルが大半で
3000レベルに近いものが少し売っているだけなので高3後半でない限り
ほとんどの人が太刀打ちできないだろう
問題集や過去問に対応できない段階での長文には教科書および多読教材を使うといい
多読教材には教材として作られたものの他に
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
やや簡単なものならチャーリーとチョコレート工場やエルマーのぼうけんがよい
ハリーポッターはやや難しいがそれも悪くない
リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html
SEGという学習塾は月刊大学への数学によく広告を出しているので
みたことがある人も多いかもしれない
信頼できる実績をもつ塾だ ID:WO6LrbDo0
いつもの基地外め。死ねばいいのにw
>>499
>問題は単語集でなら即答出来るレベルなのに長文になると分からなくなるのと初歩的な単語が逆にわからない
単語帳の場所で覚えてしまっていて、長文の中で意味が出てこない馬鹿だな。
単語帳を秒で回答できるまでやれ。 >>499
>記述メインで問題の解き方とか書いてあるセンター以上March以下の難易度の長文問題集ありますか?
amazonで調べて候補の問題集ぐらいだせや。
甘えん坊め
赤本も問題集もどっち使おうが勉強のやり方次第です。 >>509
お前TOEIC700点もないだろ?馬鹿が滲み出ているからね。 >>507
秒で回答出来るし場所で覚えないようノートにランダムで書き写してそれでも秒で答えられるけど長文だと頭が働かなくなるのはどうしたら良いでしょうか?
正しい勉強の仕方についてもどうかご教授お願いします 最近さあ、百式方式にハマってて、別単(別の単語帳)で百式やってるんだけど
音読するだけじゃ憶えられないねえ
100回繰り返したあとで音声聞いても意味が浮かんでもこないよw
>>512
音読でも覚えられない単語は抜き出して
覚えられない単語抜き出して、Ankiアプリなどの暗記アプリを使って覚えてみなよ。忘却曲線に従ってしつこくしつこくリピートされるから毎日やれば覚えるよ
>>511
長文だと頭が働かなくなる状況かけ。
単語の意味がわからないというより、英文解釈力がなくてSVOC構造がわからずにフリーズしているのじゃねえの?
お前は長文じゃなく短文が読めていないはず、
英文解釈の参考書まで戻って勉強しろよ >>511
俺はフレーズで覚えた方がいいと思うけどな
1対1対応で英語と日本語を覚えてる(鉛筆⇔pencil)ものが一瞬で思い浮かばないのは単なるうろ覚えが理由。
1対複数対応で覚えてるもの take⇔取る、捕える〔植物が〕根づく〔薬などが〕効く
〔火が〕つく 人気を博す etc. で数十個の日本語に対応するものは一瞬で意味が分かるわけがないんだよ。
それぞれの意味に対応するフレーズ(単文)を多数覚えてないと対応ができない。
こういうフレーズでつかったらこの意味というように1対1対応させる。
そのフレーズは辞書を引けば必ず全例載ってるし、辞書というのはそういうフレーズを確認するために存在する。
この勉強法は時間はかかるけど入試では圧倒的にこのフレーズを知ってますか?という問題が大半を占めるので
点数に直結するし結局は最もコスパの良い学習になってんだよね。 とにかく今すべきなのは、今まで読んだ事のある文法書、英文解釈書、単語帳、熟語帳、教科書、テキストetc
を全部読んでそこに載ってるフレーズを全て0.1秒以内に脳内で日本語訳せるようにすること。
これだけで絶対に長文も日本語のように読めるようになる。
ならないなら圧倒的に勉強量自体が少なすぎるだけ。
まずは新しい事をやるのではなくて今まで受験した模擬試験や参考書の英文を読んで
一瞬で日本語が思い浮かぶようになるまで読み込む事。これはもう徹底してやること。
一日12時間くらい英語漬けになって読み込みなよ。
>>514
単語を調べれば一応全部読めるので解釈は大丈夫だと思うけれど
いや解釈も足りてないのかもしれない
解釈も単語と同じで長文で出てくるとフリーズした感じになります
頭が働かなくなる状況ってのは諦めに近い感じで
少しでもわからない単語だったり、流し読みしてる時上手く日本語にならなかったりすると一気に無理だみたいになって絶対知ってた筈の単語まで思い出せなくなる感じです
>>515
辞書のフレーズってことですか?
今はシステム英単語のフレーズで覚えて怪しいとこはノートにまとめて即答できるようにしてます >>516
今の時期って英語にかけるべきですか?
二次比35で現代文と英語
センターは七割必要で現時点では足りてませんが残ってる科目は覚えるだけなので今の調子で行けば取れる自信はあります
二次の現代文は現時点で必要な分は取れてます >>517
>単語を調べれば一応全部読めるので解釈は大丈夫だと思うけれど
読めてふりするなよ。
読めるまで勉強しろよ >>517
「今はシステム英単語のフレーズで覚えて怪しいとこはノートにまとめて即答できるようにしてます」
素晴らしい。もう言う事はない。 一対一対応で覚えればよい名詞は単語帳で覚えればいいし
複数対応の英単語は英語の単文で全て覚えた方がいいと思うよ。
例えばだけど thank⇔感謝する very⇔とても much⇔たくさん じゃなくて
Thank you very much!のように だって実際に英語として登場する際はそのフレーズでお目にかかる事が
圧倒的に多いわけだから。 >>518
>センターは七割必要で現時点では足りてませんが残ってる科目は覚えるだけなので今の調子で行けば取れる自信はあります
センター7割行かない理由は単語文法イディオム英文解釈の何かが足りないはず
長文じゃなく短文で躓いている。
長文とかいう前にセンター7割とってから言え。 英語はセンターだと長文は完答ですかね
文法やらなきゃ
英語でよく使われるフレーズ、慣用句、日常会話文など単語レベルではなく
単文(短文)レベルで覚えた方がいい。そうだな。たとえばトラベル英会話とか
旅行ガイド本などに載ってるくらいのありふれた短い文を多数空暗記するのが実践的。
目的が受験なのでそれだとかなり偏りが出てしまうから赤本がまさに偏りなく一番より良い教材なので
それを全文諳んじられるほど呆れるほど読み倒すのがベストなんだが。
>>524
ますます文法足りないという事は英文解釈力がない。
だからセンター長文より難しい長文だとフリーズするということ。
甘く考えるな、謙虚になって自分の弱点を強化しろよ。 センターなんか最低8割とれなければ二次試験なんか対応できない。
つべこべ言わずセンター8割とってから質問しろや。
8割が基礎のボーダーライン
700選のように古かったり長かったり難しい文じゃなくてもいいから
凄く簡単なフレーズを多数自分のものにした方がいいと思うよ。
絶対に長文も今より速く読めるようになるし得点力もつくから。
How can I get there? You have a point. You can have it. The sooner the better.
みたいな奴ね。 これは会話文集だけど
たとえばHe runs fast.とか文法書の第一文型などに載ってるようなのは
全部覚えてないと駄目だと思う。
シス単
速読英熟語か解体英熟語
ベスト400→ネクステ系
入門技術70→ポレポレ
ドライン
過去問
これで終わり
ID:7cAvMwda0
いつもの基地外め。同じコピペしやがって死ねばいいのに
>>531
さすがにもう一桁安定はしていない
現時点で19位だった ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
いつもの基地外め。同一人物。
リピートしやがって
早く死ねばいいのに
語源図鑑はイラストで読みやすいってだけでそこほど
画期的というものでもなさそうだな
>>535
昔あったものの改訂版だし
語源だけなら著者や英語耳作者がやってるサイトの方が勉強しやすい >>528
長文より文法優先した方が良いですか?
文法はthatみたいなのは大丈夫で語法というか熟語みたいなのが四択で出されると安定しない感じです
四択の文法は夏休み前に終わらせて今までずっと触れてなくて
復習すれば戻ると思いますが満点とはいかないです
何かランダム系の文法問題集やった方が良いですか?
八割は...行くと思います
長文についてご教授お願いします >>537
四択の英文法問題やっても英文は1ミリも読めんし。
ポレポレくらいの100ワードくらいの構文がとりにくい短い文章をやれよ ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
語源図鑑の推しはいつもの基地外。
同一人物。
基地外のオススメ要注意
>>538
ありがとうございます
最後に
長文に慣れるには毎日読むのは良いとして、問題は毎日解くべきでしょうか?
センター勝負と考えてどの位英語にさくべきでしょうか?
標準的な国立二次のレベルで
>>539 >>525
むやみやたらに問題集に手をつけないで赤本やった方が良いでしょうか?
まだ二年分しか解いてないんですが全然解けるようにならなくて...
これって普通ですか? 語源って分かってるのは部分的でしかないものな
期待して読むとがっかりする
>>510
「おっさん」ってことには反論しないんだねw
普通の高校生はTOEICなんて受けねーよw
で、おっさんはTOEIC何点なの?早く答えろよw
少しは受験生の役に立つ情報を投稿しろよ。連投おっさんw >>544
おっさんじゃねえよ。反論しとくわ。馬鹿向けにやさしく書いた。
TOEICくらい進学校の高校生は受けるって。死ねよ。
TOEFLでも英検でもいいけどね。
ところでおめえは英検2級も落ちる馬鹿だろ。
死ねよ。 >>544
おめえは生きていても成果保護だから早く死ね >>542
11月なんで全然解けないなら、まあやばいな。
センター勝負とはいえ、二次の英語は比重が大きいだろ? 私立併願は?
赤本をやりつつ英文解釈参考書や長文問題もやらんと間に合わない。赤本だけじゃ足りない。 >>548
二次比は35%で
現代文と合わせて六割、現代文で稼ぐとしても英語半分は必要ですね
二題あって各四問、確実に解けるのが2問と単語が分かれば解けるのが残り六問
英作文は遅いですが今暗記してます
私立はセン利で受けるつもりです >>550
私立セン利なら英語は85パーセント欲しい。
英作文は最低限でいい。今から短文暗記でも十分間に合う。受験は読解問題中心だよ。
長文に限らずポレポレくらいの短いが難しい英文解釈をサプリメントとしてやって長文は過去問中心に地方国大の問題を問題集で探してやればいい。
ポレポレなどの英文解釈は量より質(1冊を完璧に)
長文問題演習は質より量をこなす(1日2問は初見の問題を乱取り稽古) >>551
演習用、量の長文は(ハイトレみたいな音読するように作られてない解くメインの問題集)
全訳したり音読する必要ってありますか? 全訳はポレポレみたいな英文解釈系に絞ってやればいい。
長文問題は設問を回答根拠を明確にしてとければいい。全訳はいらないが、精読して和訳を頭に入れてから、音読してみて和訳が脳内で再構築できるかチェックして少しでもつまるなら復習すること。
CDはこだわってしょうがない。赤本ついてないだろ。
>>552
やった長文の音読はすべき、
音読は翌日、3日後、7日後、14日後、30日後とか決めて
どうせ大量の問題とくのだから
合計20回も読んだら次のに行く
ただし、これ読めないなと思うものはストックにしていって
解説を何度も熟読するといい 英語の勉強で解釈とかだと、1問どのくらい考えればいいですか?
>>555
ポレポレみたいな短い文章かつ単語が難しい英文なら始めから辞書使っていいから10分とか決めてやってみれば?長時間粘っても読めないものは読めんから、
みきりをつけて解説や和訳をみる。
700ワード以上の長文問題なら、最初は辞書なしで、入試を想定した制限時間として20分前後で自力で解いてから、解説読んで復習する方に倍ぐらい時間かけてやる。 現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
英単語学習のフローチャート
センターの長文が 読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める
シスタン <ニッコマ駅弁>
↓
単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「← 885点君の限界値」☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>
↓
ライトハウス英和辞典全見出し暗記 <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
基地外たち
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
基地外には要注意
NGIDしやすいように今日の基地外をまとめます。
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:iPMOK7eN0
↑
こいつも3連投のおかしな奴だから
NG忘れずにな!
NGIDのまとめ
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外追加
ID:GrmfFBXM0 連投してるけどあぼーん
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外追加
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
>>545
必死に4連投かよw日本語もできないおっさんが英語を語るw
>>TOEICくらい進学校の高校生は受けるって
嘘つくなw進学校の中のTOP校くらいじゃねぇの?
おっさんの言う進学校とやらのTOEIC平均点はいくつだよw本当に多くの学校が受けてるなら、いろんな学校がHPで平均点を紹介してるだろw
で、おっさんはTOEIC何点なのw
おっさん質問に答えろよ ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
>>569
おっさんじゃねえよ
基地外、英検もとってねえだろ >>556
うわー、詳しくありがとございます(^^)
やってみます^^ >>569
ID変えて30回以上レスする暇人なんか相手にするな
もうあきらめろ
ここは無職のおっさん憩いの場なんじゃ 像の消滅の対訳語版でも読んで寝るかぁ
あーつかれた
>>574
おっさんからかうの面白いじゃんw
TOEICの点数も隠すくせに、必死の連投してるんだもん。英検も準1級すらもってなさそうw
おっさんどんだけ暇な1日を過ごしてるんだよw無職か生活保護かwネットでしかかまってもらえる人がいないんだろうね。おっさん可哀想。 >>578
やっぱ馬鹿だな。おめえ英検2級もない糞馬鹿だろ。
おめえに大学は無理。バーカ。
馬鹿をおちょくるのは面白いな。
あとおっさんじゃないから。
馬鹿。 今日の一番の馬鹿はコイツに決定
578 名前:大学への名無しさん :2018/11/13(火) 21:15:56.14 ID:sM6JyUCZ0
TOEIC推定スコア400
英検2級落ち
今日の一番の馬鹿はコイツに決定
ID:sM6JyUCZ0
TOEIC推定スコア400
英検2級落ち
今日の一番の馬鹿はコイツに決定
ID:sM6JyUCZ0
反論できないようだな。
悔しいのお
馬鹿は馬鹿
英検2級くらいとっておけバーカ。
俺は中学でとったけど
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外を抹殺するまで監視と警告は続ける所存でございますので。
ID:GrmfFBXM0
ID:WO6LrbDo0
ID:7cAvMwda0
ID:sM6JyUCZ0 基地外が3回登場w
ID:ruAwi5uU0
↑
基地外か馬鹿しかいねえなw
また連投キチガイが暴れていたのか。
速攻でIDをNG登録して存在を抹消しました。
>>578
おちょくると簡単に発狂するだろ
伊藤回路何のバカ
放置に限るよ 速読英単語の英文を2時間半で一気に読み切るタイムアタックがいい
>>588
やっぱ馬鹿だな。おめえも英検2級もない糞馬鹿だろ。 222
試験に出る英単語は、2800語。 Z会出版 速読英単語必修編 第6版は3300語(ただし長文に含まれない単語を含む)だから、
精読力があるならやはりこれら以外に長文を読んで訳することが必要。あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。
223 ID:jzXL1HVW0
>222 この糞。嘘つきやろう。
試験に出る英単語が2800語? おめえなんで嘘つくんだことをこのやろう。
収録語数1800語で見出し語はもっと少ない. 馬鹿野郎、嘘つきやろう
>こいつのIPを開示だな。試験に出る英単語の索引をみたら2800語以上とわかるぜ。
ゆとりキチガイ教育を受けると、このような根拠のない書き込みをする馬鹿間抜けキチガイができる
チョンコの特徴のある書き込みだから半島に帰るべき
ポラリスのdementiaについての問題って早稲田の中でのレベルは高い方か低い方か
東進とか他のサイトの講評見て早稲田の法学部でも難易度は標準って書いてあるけど一体とこ基準の標準なんだ
受験においてそもそも「標準」ってどういう意味なんだろうね
標準問題精講しかり理系標準問題集しかり
早稲田って無意味な内容の文章を小難しくこねくり回して
わからないくして、「さあ、どうだ。これくらいこねくったらわからんだろ」
みたいな不毛文が多いとオモ
英語じゃなくて日本語の判じ物だわ
国医の問題みたいに、読んでいてためになるようなものじゃないから
やっぱ文系ってロクでもないなと思う
597 ID:rjUetEky0 東進とか他のサイトの講評見て早稲田の法学部でも難易度は標準って書いてあるけど一体とこ基準の標準なんだ
>いや、早稲田大学は易しくなっている。文系学部も理系学部も。特に文学部、法学部、理工学部が易しくなっている。
文学部、法学部は英語と国語はレベルが下がりまくり、理工学部は第一学習社のセミナーの応用例題クラスの出題もあるから。
ID:iPMOK7eN0 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
ID:wDaKELq+0 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
ID:oUt8Bx330 = キチガイ、馬鹿、UNKO、生きる価値なし、ちょんころ
>>597
それは「例年と比べて標準」という意味だよ。
例年と難易度が同じという意味。
早稲田法の赤本を10年分やってないからそういう疑問が生じるんだよ
大丈夫か?12月近いのにそんな事が疑問に出るようじゃ受からないぞ。 再視聴してるけどオーラスの判断が実に難しいな
瀬戸熊2位に9000点差をつけてのトップ
2巡目、軽い手で白をポンすれば白赤2900あがりは濃厚
仮にこれがあがれたとして11900差をつけての1本場だと
たろうのハネマン出上がり、マンツモで逆られる。
しかし南、白、中、赤5sなどを引っ張ってくれば5800の出上がりとなり
ほぼたろうとの逆転は無くなる。ポンすべきかすべきでないのか。
上智に数学があればちょっと見直すが、しょせん英語屋
いささかの価値も、これっぽっちの魅力も感じない
偏差値が良くても行きたい大学が無い
それ以前に行くに足る大学が無い
入学金・授業料が高くてもったいない
行っても卒論とか書く気がないし、研究したいものもない
そもそも見栄張り受験生をカモにする大学側の入試ビズの餌食にされるだけなのがイヤ
この時期新刊も減るし、古本も残り物ばかり
受験生は頑張る時期
おっさんの布教癖がおさまると静かね
LEAPの音声ダウンロード開始は12月末なのね
東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
長年の調査結果からみて数学的に妥当であることが明らかなことに加えて
東大が公式として認めた
世の中では二級同等以上に相当するたいへん参考書ばかりが充実しているが
そんな難しいものは東大を狙っていたとしても最初の段階で必要ない
世の中では二級同等以上に相当するたいへん難しい参考書ばかりが充実している
LEAP見てみたけど結構人を選びそうだね
覚える労力を減らしたり記憶に残りやすくする工夫が凝らされてるってより知っておいた方がいいことがみっちり載ってる感じだから
早くに始めてじっくり勉強したい人向けなのかな
LEAPに限らず大学受験用の教材全般に早くから取り組んではいけない
まず英検準2級同等を目指すべきである
英検準2級同等に到達出来ている生徒は高3の上位2割しかいない
620みたいなやつってどういうつもりでこんな事言ってんだろ
ここが過疎ったのは良い傾向だ。
5ちゃん読む暇があったら赤本読めよ。
多分みんな、センターや二次の赤本長文を必死になって読んでるんだよ。
好ましいと思う。
>>616
>東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
嘘つき基地外が 885点君の英語力
せいぜい英語が得意な高校生といったレベル
であろう。
しかし何を勘違いしたのか赤本氏や上智氏等のはるかにレベルが上のアドバイザーに
あほだの馬鹿だの噛みつく。
やってくる相談者には上から目線でアドバイスする困ったちゃん。 ID:uEOy0veA0 TOEIC600点君
せいぜい英語が得意な中学生のレベル
>>627
準一級同等が必要だよ
かなりマジな話
東大二次は限りなくTOEFLに近くなってる ID:uEOy0veA0 TOEIC推定スコア600点君
500点もないツンボかもしれないが大目に見てやる
東大二次は本科的なリスニングもあるし、自由英作文もあるし良問の宝庫。
東大は流石ですね。
東大コースの講師で定評のあるトップ講師の授業聞くのが一番力がつく。
河合の高沢とかZ会の柿崎とかね。(他校は知らないけどおそらく同じだと思う)
格安のネット映像授業も利用したことあったけど暗記からの解放っていうことだったけど、それだけで東大など難関校は到底無理だとわかったから速攻で切った。
ああ、最後は自分で組み立てるしかねえって気づくから
もう一歩だ。
がんばれ
上智大学の外国語学部の英語ってやっぱり難しいんだな。
参考書に1段落だけ載ってたけど、その問題解き終わって、参考書の解説と辞書見ながら精読をやったら、自分が思っていた内容とはけっこう違ってた。しかも分からなかった単語調べたりが必要で、結構時間かかる。
句動詞も難しいし、「受験レベル層的には知ってそうな単語」の派生語(接頭辞がついて意味が反対になったり、語尾違いの別品詞)がガンガン出てきて、上手く訳せないと話の内容がどんどんズレていって、意味不明な日本語訳になりやすそう。
carry A A (記事など)を載せる。supposedly wretched disprove assertion license (言動の)自由 fancy 空想 own 独特の daily 日刊新聞 comfirm A Aを正しいと認める。pro-〜 〜賛成派の dismiss A as B AをBであるとしてしりぞける。
bent on A Aに熱中して ill-treat A Aを虐待する rather より正確に言うと discern 識別する minifestation
一段落でこんなに分からないレベルだとかなりキツイな
>>644
上智は設問だけ読めば楽に解ける場合もある
早慶との違いはそこだよな
英文の複雑さは似たようなものであっても、設問が簡単 636 3ID:u5W6zKMP0
馬鹿どものうち1人でも英検1級保持者とTOEIC990点がいれば信用してやるよ。
>学歴wwwww というのは韓国人と北朝鮮人と中国人だけ
636 3ID:u5W6zKMP0 は「呼吸するように嘘をつく」韓国人、北朝鮮人、元在日wwwwww
今の英検1級は30年前の3級程度で=できのよい中学3年レベル。
「英検1級保持者すばらしいwwww」という636 3ID:u5W6zKMP0 はゆとり馬鹿間抜け教育で、生まれたキチガイ
上智ってイエズス会じゃん
カソリックじゃん
日本を植民地にしようと入り込んできては
地方大名から領地の寄進させたり、島原で布教洗脳したりして
江戸幕府を困らせたんだよね
なんでいまだに日本に居座ってんの?って話で、受験するとか
親が泣くよ
>>616 ID:bDBSKN3p0
東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
>いまの英検準2級同等は20年前〜30年前の4級〜3級=中学3年レベルだから、 >>616 ID:bDBSKN3p0 は馬鹿キチガイ間抜け
長年の調査結果からみて数学的に妥当であることが明らかなことに加えて
>はい、キチガイ認定!!! ゆとり馬鹿間抜け教育ではこういうあからさまな嘘を平然と書く人間ができる。こんな「犬以下」の人間を雇わなければならない経営者には同情する。 >>648
お前はクリスマスにプレゼントをせがんだ事は無いのか? >>645 >>646
たしかに設問は簡単だった気がします。なんか常識で不正解の肢のいくつかは除去できました。
ただ、設問は解けても、長文を全然読めた気がしなかったので、後味の悪い感覚でした。早慶もこんな感覚になるような長文なのでしょうか? ◆東洋経済オンライン2017 大学実力ランキング◆
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
★印 箱根駅伝本戦出場大学
1 62.6% 一橋
6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 9.5% 宮城県立大学
.★勿論東洋大学←ゴミランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←偏差値捏造してもぼろが出ています 大学選びは慎重に
◆リクルート国内年収上位ランキング100校(国公立・私大) 出身大学別 年収ランク箱根駅伝編◆
キャリアコンパス(リクルートデゥーダ、20代の働き方から)
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
11 早稲田大学 572万円 ↓箱根本戦出場校
20 明治大学 524万円
27 青山学院大 ..510万円
43 法政大学 482万円
45 東海大学 479万円
49 日本大学 469万円
69 駒澤大学 456万円
78 神奈川大学 451万円
83 國學院大学 445万円
90 創価大学 437万円
93 拓殖大学 435万円
93 順天堂大学 435万円
99 亜細亜大学 433万円
●東洋大学←ゴミ・○○学院×2・〇武大などの大学はランク外 ←★★工業高校の方が上 >>651
慣れてるとその気持ち悪さがなくてむしろいつも通りな感じになる
結局論理的にわからないだとかそんな話じゃなくて語彙レベルが障害なだけだから 就職って他人にこき使われることだよ
責任マックス、給料ミニマムで
しかも、頭が悪いから必然的に性格が悪い上司の、
指示ではなく、的外れな命令で使われるとか・・・忍苦の限界超えるべ
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
どいつもコイツもTOEICスコアや英検取得も明かさない馬鹿
ID:usP+VWGz0 こいつも英検どころかTOEICスコアも出せない馬鹿 w。
悔しいのお。
ID:uEOy0veA0 TOEIC885点もないクソ馬鹿
悔しいのお。
ちなみに俺は英検1級持ち
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
どいつもこいつも英検どころかTOEICスコアも出せない馬鹿 w。
TOEICでも英検でもいいけど晒せというと沈静化するスレだな。
>>664
ID:uEOy0veA0 TOEIC885点もないクソ馬鹿のくせに。よく生きていられるな >>663
ID:MHAwqusQ0
おめえのTOEICスコアはどうせ700もねえだろ?
糞馬鹿 TOEICでも英検でもいいけど全く出てこない。
糞馬鹿しかいねえな。
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ0
どいつもこいつも英検どころかTOEICスコアも出せない馬鹿 w。
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ0
どいつもこいつも英検どころかTOEICスコアも出せない馬鹿 w。
糞馬鹿のテンプレ
501 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/12(月) 22:59:21.26 ID:gYtzBuaM0
☆★☆10冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
英単語熟語 @システム英単語 A解体英熟語
文法の理解と演習 Bアップグレード英文法語法 C 「なぜ」がわかる英文法 中川右也 DZ会英文法語法トレーニング基礎講義編
解釈 E魔法の英文読解ノート→ Fルールとパターンの英文解釈→ Gポレポレ→ H透視図
総合 I 〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ルールとパターンが再販されることにより
いよいよ予備校やネット講座は不要となってしまうのである。
現在難関高校に在籍しているが、緊急に受験準備をしなきゃいけないひと用のプランとして下記のものも利用するとよい。
☆★☆5冊で完成!! 最強のテンプレ★☆★
単語 @鉄緑会鉄壁
熟語 A解体英熟語
文法 B全解説頻出英文法・語法問題1000
解釈 Cマスター英文解釈
総合 D〇〇の英語 教学社
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
糞馬鹿の英単語学習
440 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/10(土) 10:48:00.16 ID:XQ5EQUsq0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
英単語学習のフローチャート
センターの長文が 読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める
シスタン <ニッコマ駅弁>
↓
単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」
早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>
↓
ライトハウス英和辞典全見出し暗記 <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
糞嘘つきの東大が準2級だとよ
616 名前:大学への名無しさん :2018/11/17(土) 14:44:24.82 ID:bDBSKN3p0
東大を目指すにはまず英検準2級同等が必要だ
長年の調査結果からみて数学的に妥当であることが明らかなことに加えて
東大が公式として認めた
世の中では二級同等以上に相当するたいへん参考書ばかりが充実しているが
そんな難しいものは東大を狙っていたとしても最初の段階で必要ない
糞馬鹿のテンプレ
652 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/18(日) 23:00:54.09 ID:uEOy0veA0
早慶上智、、、、、最高峰。
糞馬鹿どものテンプレだけど酷え馬鹿だな。
TOEICスコアも出せない糞馬鹿はされ
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ0
どいつもこいつも英検どころかTOEICスコアも出せない馬鹿 w。
few、littleにはそれぞれ比較級があるのに
manyとmuchの比較級はどっちもmoreなんだな
これって意外に盲点?
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ0
どいつもこいつも英検どころかTOEICスコアも出せないどうしようもない奴ら
>>678
中学二年時にそれは学んだし中間テストにも出た。 無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ0
どうしようもない奴ら
これまでの基地外
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ
今日の基地外
ID:KzArig+F0
>>683
おいTOEICスコアも晒せないチキンが。
悔しいのお 英語の勉強の仕方スレの基地外
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
新顔の糞? ID:usP+VWGz0
新顔その2 ID:MHAwqusQ
今日の基地外
ID:KzArig+F0
今日の基地外ども
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0
確認済みの基地外ども
無職ニート ID:8WUwY0890
赤本50年君 ID:GFw7yW4Q0
ライトハウス見出し語暗記馬鹿 ID:uEOy0veA0
NGID用リスト
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
>>688
おめえなんかTOEIC700もねえチンカスだろ? >>689
お前ことだろ。
ところでおめえのTOEICスコアは? 基地外IDリスト
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
ID:GIPJyOuM0
>>695 チンカスは死ね 基地外が大量に釣れるわい。
IDは晒しあげ
基地外IDリスト
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
ID:GIPJyOuM0
>>695 チンカスは死ね システム英語長文4がでてた
これいいのに、あまり使われてないよな
『システム英語長文頻出問題』の英文は、1題平均4.7大学以上で出題された頻出長文です。2018年の大学入試で現在判明しているだけでも、3つの大学で『システム英語長文』シリーズの長文がそのまま出題されました
https://blogs.yahoo.co.jp/yshimo98
珍しい参考書の作り方および宣伝の仕方だと思う
微妙にせこい感じがするけど
頻出上位データを狙うのは素晴らしいことだと思う >>701 ID:KzArig+F0
チンカスのお前にTOEICは無理だよ 基地外IDリスト
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0 チンカス
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
ID:GIPJyOuM0
>>700
長文精講シリーズがよくでる英文集めたものだから
前からなかった宣伝方式でもない ★ ちょっと待って!! その糞参。 ★
ターゲくそ
→ 〇システム英単語
やめとけ長文
→ 〇システム英語長文
ネクソ
→ 〇アップグレード英文法語法
いつもの基地外発見!
ID:9TSTaczv0
★ ちょっと待って!! お前が糞だろ★
基地外IDリスト
ID:9TSTaczv0 同じコピペを繰り返す馬鹿
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0 チンカス
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
ID:GIPJyOuM0
竹岡のULTIMATEを使ったことある人いますか?
ファイナル英文法とどっちが良いですか?
基地外IDリスト
ID:9TSTaczv0 同じコピペを繰り返す馬鹿
ID:02amFoRZ0
ID:iOd5QsUS0
ID:/CvGvYjc0
ID:KzArig+F0 チンカス
ID:8WUwY0890
ID:GFw7yW4Q0
ID:uEOy0veA0
ID:GIPJyOuM0
お前TOEIC885点君じゃないだろ
TOEIC885点君はコピペに反応するだけじゃなく訂正も加え人にアドバイスしてた
お前みたいなTOEIC0点野郎が騙ってんじゃねぇぞ
>>708
竹岡ULTIMATEはCEFRすなわち頻出上位ランキングに基づいているので良い商品だ
旧来の問題集で頻出とされていた問題でもCEFRのB2以上とかは全部排除したらしい
旧来の問題集は1000問ぐらいあって無駄であり竹岡は600問で数学的に優れている 今日もまた基地外か。
ID:9TcdvdsI0 今朝1番目
ID:C6vDT78g0
>>708 数学的に優れているとリピートする基地外 今日もまた基地外か。
ID:9TcdvdsI0 今朝1番目
ID:C6vDT78g0 数学的にをリピートする基地外
Rise読解演習4の6までやったけど難しくなるのはどの辺から?
>>717
出典大学見よ
設問はそんなに変わってないから、大学名がバロメーターになる 世界一わかりやすい〜大シリーズ高くね?
あんなの買わんでもいいよな?
ちな〜カ年の赤本は持ってるから効果的な使い方教えてくれ
お前らもこれくらいはできるの? >>721
ポレポレにも載ってたっけ?
基本はここだ、だったかもしれない
ライジングのはしがきにも同じようなのがあるな
もこれ東大の過去問だろう、東大生が知らないわけがない センター英語をいつも時間がないんですけどどうすれば解くスピード上げられますか?いつも大問3からやるようにしてるんですがそれでもひどいときは大問6まで行けません。問題文から読むなどの基本的なことはやってるのにです。
>>725
時間無視してやったら点数とれてたから語彙とかが足りてないわけではないと思うんです 速く読むためには、1日あたりの問題数を増やすことでしょ
たとえば、ポレポレなら1日で1冊読んでしまうノルマ主義のほうが
「速く読む」意識よりは概念的に正しい
ちんたらと、1日5題ずつとかやってるから教材が進まないのだし、
学習に加速度がつかないのだし、耐負荷量をマックスに上げることで
「最初からその分量が自然」という感覚を作ってしまうのが目的
英単語なら1時間以内に2,000語を一冊通しでチェックが終わる感覚
それより遅いのは学習耐性がなさすぎるので、自分の常識レベルを
上げる必要がある
スクラッチくじじゃねえんだから
数週間数か月でかわるわけねえだろうがよ。
無条件に2万語ぐらいボキャビルしてみろ。
見える景色変わるからよ。
それすらねえやつがここは上目線装ってぴーぎゃーご指導のお言葉のべられとるんやからなw
2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力
01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
>>721
0点。
現在形なのに過去形に訳した時点で1点もつかないよ。 >>732の言う通り。
時制が間違っているから零点だな。 また基地外か。このクズが
ID:1/FewAWI0
ID:PX5efWha0
こいつが2万語ボキャビルしているわけない
馬鹿のくせに威張るな
ああ、そうだね。実測したら4万は超えてきてるかもね。
一般受験生へのアドバイスだからさぁ、2万でいいんじゃないって意味なー
ID:yXC1hKgM0
40過ぎまで英語ベンキョウやってりゃ4万は超えてきてるかもね。
The best jerk of the fucking morons today
ID:2O8Efi4U0
ID:1yPoh3iy0 またいつもの基地外だよ
Steamとかやめろ
ID:1yPoh3iy0
英語習得の前にお前みたいなゲーム廃人になるわ
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
俺の友達は洋ゲーのお陰かノー勉で大東亜受かってて草だったしあながち馬鹿に出来んかもね
早稲田の文と商脂肪なんすけど、Rise演習4はPart2でやめちまっていいすかね?
それとも俺はRiseを最後まで終わらせたって自信をつけるために最後までやったほうがいい?
今日の基地外ども
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
今日の基地外ども
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
>>745
文と商学部の併願とか頭悪いぞ
履修内容が全く違う。試験内容も違う。
文の国語や古文は鬼難しいし、英語も難しい。日本史世界史はやさしい
商学部は英語国語はやさしいが日本史世界史は劇難しい。
文の滑り止めなら履修内容が近い教育や人科だろうし
商学部なら社学と併願だろ? 商学部と社学は日本史世界史が難しいのが共通しているから対策が同じ。 文学部は、文学とか歴史とか社会学などの人文系
商学部は、会計やマーケティングなどの経済経営学系
全く違うぞ。
文学部の系統なら教育とか人科
商学部の系統だと社学と政経の経済だろ
>>745
質問の件だが、文学部だと英語自慢のオンナが大挙してくるからriseに限らず長文問題集は難しい奴まで限界までやればいい
商学部や社学なら英語は難しくないから基本的な参考書や問題集やったら過去問で仕上げればOK。
それより鬼難しい日本史や世界史を叩きこむ事で直前期は全力投入だろって。 立命館志望です
文法は頻出1000やれば大丈夫ですよね?
法と商と経と社学は似たようなものだから併願は分かるけど
文学部はあきらかに傾向違うからな。理学部数学科と工学部を
併願するくらい違うな。さすがにそこまで特定大学にこだわる
必要ないんじゃね。
試験に出る英単語は、2800語。 Z会出版 速読英単語必修編 第6版は3300語(ただし長文に含まれない単語を含む)だから、
精読力があるならやはりこれら以外に長文を読んで訳することが必要。あと5000語〜3000語程度を訳出して覚えることが必要だ。
>正論
やはり英文解釈を学習する必要がある。
具体的には、研究社 英文解釈教室「入門編」、「基礎編」をして(英文法を早く仕上げてできれば中学2年から
)次に 旺文社 CD付 入門英文問題精講 3訂版 (必修問題精講) 修飾・被修飾のやじるしなどあり。
または入門英語長文問題精講 改訂版 (必修問題精講)でもよいだろう。これも修飾・被修飾のやじるしなどあり。
次に 日栄社 英文解釈ナビ (大学受験ナビゲーション)
次に 研究社 英文解釈教室 正編(ここまでやれば割と楽に読めるようになる。)
(法学部に行き司法関係者、外交官などになりたければ、研究社 新々英文解釈研究, 南雲堂 訳注 英米作家選―英語の訳し方講義 (現代作家シリーズ)など。後者は絶版かもしれん)
あとは読む量が、訳す量が全てを決める。2〜3回繰り返す。
できれば「まとまな英文」で書かれた英語長文を読んで訳す。(1995年ぐらいから入試の英文がだめになったので残念な状況だが。)
古文の吉野も言っているが、文法と読解の基礎が固まったら、ひたすら問題を解いて、読みまくるのが正解。
学歴のない吉野だが、教えた生徒の成績の上昇の仕方は、横で見ていてもすごかったから。
キチガイだから IP開示の対象ID
ID:tF/H9NAV0
ID:8IqBpgwo0
ID:R2DLTFX50
ID:2O8Efi4U0
>>748
文学部とか読解と文の入れ替えと要約だけじゃん
商学部の英語は個人的に難しい、社学は自発的に解いたことは無いが授業でやったやつは簡単だった
でも過去問みてみたら知らん単語のオンパレードだった
英語自慢が大挙してくるのは多分男も女も変わんないと思うしなあ
傾向違うってそこまで大変な事なのか?
商学部の英語はオーソドックスな形式だし、選択科目は難しいがその分大は小を兼ねる方式で文学部もいけるだろうし美術史も資料集みとけばオーケーやろ 小学5年生から英文法をする。美誠社 ブレイクスルー総合英語〈改訂二版〉がベスト。5文型のところを繰り返し読み、修飾語のところも丁寧に読む。
2回目からは訳を紙で押さえて、訳を頭で考えチェックする。
英文解釈
英文解釈教室 入門編を1〜3回まわす。2回目からは訳をノートに1〜2行おきに書く。
英文解釈教室 基礎編を1〜3回まわす。2回目からは訳をノートに1〜2行おきに書く。
以上が終われば 日栄社 英文解釈ナビ (大学受験ナビゲーション)2017/7/10清水 建二 を2周する。
ここまでで約3500語をマスターできる。
英語長文読解 Z会の速読英単語 必修編の46番あたりまでは頻出長文を採用しているし、東大名誉教授の行方も著書で頻出長文で勉強する効果を述べているように
頻出長文を用いて訳を作りながら勉強するのが最も効果的だ。
旺文社 必修 英語長文問題精講(修飾関係の矢印あり)
日栄社 頻出基礎英語長文 (毎年出るシリーズ) 松村洋
日栄社 やさしめ入試頻出英語長文 (受験勉強の最初にやる本)
日栄社 頻出やさしめ英語長文 (毎年出るシリーズ)1994/5 長堀 実
日栄社 毎年出る 頻出 英語長文 改訂版 (毎年出るシリーズ)
旺文社 基礎英語長文問題精講 改訂版
+東大の1番の英語の要約は、「大きく長文をとらえる」訓練にとても役立つから、是非取り組んでほしい。
これらを取捨選択して必死に取り組めば、設問の類型別の解法も学べるから、さらにどの高度な英語長文の参考書をしても楽にこなせ得るところが大きくなり、さらなる実力を養成できる。
後は過去問題をすればよい。特に東京医科歯科大学や京都府立医科大学などはその傾向が高い。
東京大学は英語は文自体はかなり易しいが、量が多いのでやはり過去問を多くするべき。灘の生徒が合格率が高いのは、単に東大の問題を数多く解いているだけだから、恐れる必要なし。灘のOBがそういっているし実態はその通りだからね、
>正論
以上で英語学習は完全になるから、以降は書き込む必要なし。書き込み可能なものはIQ 180以上でまともな英文を読解でき、Native並の英文を書くことができるものだけ
本日の最強基地外
ID:fPDj/exU0
こいつこそキチガイだから IP開示必要
その他基地外ども
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
本日の基地外
ID:fPDj/exU0 IP開示必要
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
>>751
1000は古いしやるのもつらいので600のほうが数学的に優れた選択ができる
竹岡ULTIMATEはCEFRすなわち頻出上位ランキングに基づいているので良い商品だ
旧来の問題集で頻出とされていた問題でもCEFRのB2以上とかは全部排除したらしい
旧来の問題集は1000問ぐらいあって無駄であり竹岡は600問で数学的に優れている ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人黙れコラ
馬鹿丸出し
俺も頻出1000の維持コスト考えて竹岡ULTIMATEやったわ 個人的にはかなり良かったが一通り文法問題やった後じゃないと体系的に学習できないかもしれない 問題がテーマ毎じゃないから点の知識になる危険がある
>>755
試験対策は無視して、文学部と商学部は大学でやる事が全く違う。併願とか糞馬鹿だろ。 >>755
文学部でやりたいことは商学部ではない。
逆も然り。
併願とか馬鹿なんだよ。 >>755
商学部や社学などの非看板学部より文学部のオンナの方が英語はできるやつが多い。一般受験でも帰国子女いるからな。 >>755
文学部と商学部併願する時点で馬鹿そうだし両方とも入れないだろうけどな >>751
立命館の英語は簡単だからネクステやってれば1000不要。
ネクステやってないなら立命過去問プラスベスト400か竹岡ULTIMATEで間に合う。 >>751 立命館は英語簡単な反面、古典や日本史/世界史難しいから1000なんかやる時間があるなら古典や歴史科目の暗記モノに勉強時間を集中投下してほしい。あと英語は文法出るとはいえ長文中心だぞ >>755
>傾向違うってそこまで大変な事なのか?
甘過ぎ。
何学部併願する馬鹿が多いが大抵失敗する。
志望学部に集中して対策立てた奴には負けるのは当然だ。
>大は小を兼ねる方式で
甘過ぎ馬鹿じゃねえ。
個人メドレー練習すれば自由形でも平泳ぎでも勝てると言っているようなもんだ。
自由形専門=文学部に的を絞っている奴、
平泳ぎ専門=商学部に絞っている奴、
に個人メドレー選手は負けるわけ。
二兎追うものは一兎を得ず。 立命館なんか同一学部を15回とか受けられるクソ大学のイメージしかない
しかもマークだから本来産近甲龍どころか摂桃追神レベルのやつがフルで受験したら1回くらいは運で受かるイメージ
>>768
文化系にも興味あるし商業系にも興味あるのがそんなにいけないのか
すぐ他人を罵倒するあたり色々残念そうなやつだな
ただ受けまくるより絞ったほうがいいっていうのは俺も少しは思ってたから参考にする 日程がかぶらない限り受けまくったほうが良いに決まってるぞ
対策とか傾向とかほざいてもそんなもんに何の保証もない
それ以前に受けなきゃ合格率0%だ
対策もした上で受けまくりたい
さっき泳ぎ方の例が上がってたが、普段の勉強において基本的なところは同じだろ?
そりゃ例えば商学部は近現代からしか出ないとかだったらわかるんだけどどっちも年代は満遍なく出るし形式も一方に100字の論述があったり美術関連の問題が出るくらい
これは王道的な勉強+アルファの対策で済むからそこまで極端な事言わなくてもいいだろ
どうせどっちの学部受けようが基本的に教科書読んで一問一答やら問題集やら過去問解くってのは変わらないんだしそこに学部特有の対策積めばいいじゃん
俺の考えは甘いか?もうちょっと意見聞きたい
つまり例えば文学部専門の勉強ってのは浅いところだけやっておけって事なのか?
んなもんは急に傾向変わったり難化したら対応出来んしなあ
>>770
>文化系にも興味あるし商業系にも興味あるのがそんなにいけないのか
甘い。文化系と商学系全く違う。
おめえみたいな中途半端野郎が、
絶対に文学部に行きたい/商学部に絶対に行きたいと
狙いを絞っているライバルに勝てるんか?
対策してねえから文学部と商学部の違いもわかってねえみたいだし。ちょろい奴だな。 電力会社で音が変わるとかほざいてるピュアオーディオマニアと言ってることは変わらん
>>773
文学部向けなら、英語と国語にウエイトをおいて、特に国語は現代文古典共に難問を解けるようにすることだな。英語は特に難しいことはないがハイスコアをとる事が求められる。歴史科目は普通にできればいい。
政経、法、商と比べると明らかに容易なので勉強時間は短くできる。併願するなら英国がやや難しいが社会科目がやさしい教育学部や人科となる。
商学部は英語国語は早稲田の中では難しくないから確実に7-8割とれるようにやって鬼の世界史や日本史に全力をかける。(数学ができるなら高得点が出しやすい数学は絶対有利)世界史/日本史/数学に時間がかかる分、国語には時間をかけられない。
だから文学部との併願は相性が悪い。
相性がいいのは、同じく英国は普通で社会が難しい社会学部。
政経や法は看板学部で英国社全部難しいから、
政経や法受かるなら全学部併願しても全部受かる可能性はあるが、そんなの当たり前だろ? >>775
おめえが早稲田落ちているのはわかった。 >>777
なるほどなあ
現代文は得意でも苦手でも無い感じで古典も嫌いじゃないけど古文は苦手だわ
ありがとう >>779
おめえが英語と社会科目が得意なら商学部を勧める。
古文が多少苦手でも英社が万全なら大丈夫。
逆に社(数)の選択科目に自信がなくて英国の方が得意なら、文学部の方が向いている。 >>780
この前の模試は
英語9割
国語6割(漢文だけ9割で小説が死)
世界史9割
で高い方だとは思うんだがやはり自分的には全科目得意でも苦手でも無いと思ってる
そもそもどこから得意を自称していいものか、早稲田の世界史が解けるかって言われたら俺なんかまだまだだったし、英語も微妙
というか商学部の英語キツイ、何故か読めない ああ国語は無視してくれ、これは得意とは言えないから
そういう点では文学部は向かないのだろうか
世界史は得意ではないが好きではあるから文学部史学科にも興味があったんだよね
約一年のオーストラリア交換留学でその海外の大学が卒業済みになる場合、その経歴はオーストラリアでの就職でも役立つのか?
東大文三の併願先に早慶文よりも早慶看板が上がってる時点で文系では学部の内容を気にしていない人が多いのがわかるでしょ
結局みんな公務員なり営業なりになるんだからさ
早慶の世界史の難問言われてる問題ってセンター過去問の選択肢までちゃんと勉強してれば結構解けるよな 藩鎮とかさ
ID:HP5FnUQO0
センターなんぞ関係ない。馬鹿か?
ID:HP5FnUQO0
しかも英語スレで馬鹿コメント
ID:jhj5WBnH0
おめえみたいな役立たずは死ねばいい
ID:yXC1hKgM0
40過ぎまで英語ベンキョウやって自称ボキャブラリー
4万越えのニート基地外は死ね
本日の基地外
ID:jhj5WBnH0 理系マンセー
ID:yXC1hKgM0 自称ボキャブラリー4万基地外ニート
ID:fPDj/exU0 IP開示必要
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
>>787
いや無くもないぞ、朱熹の大義名分論とか予備校のテキストで見た覚え無かったし政経の過去問解くまで知らなかったけどセンター試験には出てたからな Fラン大学のガイジかと思ってたけど大学受験エアプ?
英語スレの基地外ども
ID:jhj5WBnH0 理系マンセー
ID:yXC1hKgM0 自称ボキャブラリー4万基地外ニート
ID:fPDj/exU0 IP開示必要
ID:1/FewAWI0 学歴コンプ
ID:yXC1hKgM0 単語爺
ID:1yPoh3iy0 ゲーム廃人
ID:in49yoZk0
馬鹿丸出しの下手くそ英語。
日が変わればIDも変わるから無意味。
しつこく貼るな。うっとうしい
ID:39xto2nJ0 朝イチの基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
基地外をとめるにはIDを貼るのが数学的にも効果的だ
ID:39xto2nJ0 朝イチの基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
基地外をとめるにはIDを貼るのが数学的にも効果的だ
ID:39xto2nJ0 数学的にも基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
どこ受けるかなんて本人の勝手だからほっとけばいいじゃん。
普通は赤本をやってるうちに複数受けるのがめんどくさくなって
傾向が似たところを受けりゃいいやとなるけど
そういう心境になってないということは赤本すらまともにやってないんだろ。
いちいちキチガイ認定してIDを張り付ける輩も連投キチガイと同類だな。
どちらも速やかにIDをNG登録して存在を抹消し、無視するのが賢いやり方。
ID:Zl44bZzY0
こいつのNG登録して存在を抹消し、無視するのが賢いやり方。
基地外をとめるにはIDを貼るのが数学的にも効果的だ
ID:39xto2nJ0 数学的にも基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
ID:Zl44bZzY0 NG登録して存在を抹消
ID:5d8T9NM50 赤本50年
基地外をとめるにはIDを貼るのが数学的にも効果的だ
ID:39xto2nJ0 数学的にも基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
ID:Zl44bZzY0 NG登録して存在を抹消
ID:5d8T9NM50 赤本50年
ID:RMTJq+VN0 小物
シスタン・解体英熟語・リンケージ・アプグレ等の
スマートに構成された教材を駆使してさくっと済ませるのが
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
基本はここだ・ルールとパターン・○○の英語(教学社)等の
入試直結の教材で演習までつなげれば受験英語は完成である。
ヨンギノーの対策などそのあとちょろっとやりゃあ間に合うのである。
シスタン・解体英熟語・ビンテージ等の
スマートに構成された教材を駆使してオナニーをするのが
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
この時期になると出てくる
何冊も問題集を買って一冊も完読できない奴
>>820
入試まで15か月あるので十分間に合うのである 早慶上智ICU同志社、、、、、、限られたエリート。
ID:Q791mzs60 の基地外は
ID:yXC1hKgM0の自称4万のおっさんな
基地外をとめるにはIDを貼るのが数学的にも効果的だ
ID:Q791mzs60 自称語彙数4万の基地外
ID:39xto2nJ0 数学的にも基地外
ID:PMnSIPDJ0 うっとうしい基地外
ID:Zl44bZzY0 NG登録して存在を抹消
ID:5d8T9NM50 赤本50年
ID:RMTJq+VN0 小物の中の小物
早稲田慶応、、、、、黄金(ゴールデン)コンビ、、、、
ID:aAvaxJ5N0
またいつもの早稲田慶応、、、、、基地外め
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075
2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下
◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 また基地外か。
828 名前:大学への名無しさん :2018/11/24(土) 12:02:28.61 ID:pk2LMKSo0
またいつもの基地外だ
またいつもの基地外か
37 名前:大学への名無しさん :2018/11/21(水) 07:32:27.11 ID:q9Nk0JAB0
Asia University
日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪って学力最低地域だろ?
またいつも同じ基地外だよ
834 名前:大学への名無しさん :2018/11/25(日) 00:21:30.15 ID:lYNZ0D6A0
早慶上理、、、理想郷、、、
また基地外か
836 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/25(日) 10:25:46.56 ID:l8wiqM9V0
これは数学的に優れてるわ
なんでsageになってたんや
これは数学的に優れてない
やっぱりやきう民路線でやった方が和やかやったやんけ!
早慶上智ICU同志社、、、、、、限られたエリート。
同志社は偏差値を見ると明治と同じなので、算数的にMARCHと同列なのである
地域性、伝統を考慮するとやはりマーチより半刻み上なのは否めないのである。
時々の勢いで選択をミスるのはおろかである。
早慶同志社、、、、、、、別格。
今日は英文快読術をブックオフで108円にて入手
しかもポイントを使ったので実際は0円だったので非常に機嫌がいいのである。
受験英語って、辞書の後の方のページにある五文型と、動詞、副詞、形容詞などの単語の性質をしっかり理解して、あとは長文読解をやってけば偏差値60にはなるだろ。
同志社は名前もカッコいいので、やはり国語的にも別格なのである。
新島港はペラペラである。
蘭語マスター気取りで終生英語をマスタできなかった
コラムニストとは違うのである。
早稲田同志社やや間をおいて慶應上智なのである、、、、歴史は繰り返す。
ハーバード大ルートとかねえの?
そもそも海外の大学入試に出てくるような英語ってどんなやつなんだ
ハーバードに一斉入試なんてあんの?
SATの点と高校時代の活動レジュメなんかを添えてアプライするんじゃないの?
またいつもの基地外かよ
850 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 03:35:52.48 ID:dyoqB3OV0
早稲田慶応、永遠のライバル。。。。
こいつも基地外。文体ですぐわかる。
847 名前:大学への名無しさん :2018/11/25(日) 23:45:47.62 ID:ErpdzAI/0
同志社は名前もカッコいいので、やはり国語的にも別格なのである。
そんな簡単にすむわけねーだろ。馬鹿野郎
846 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/25(日) 23:31:29.50 ID:6bjGVF0O0
受験英語って、辞書の後の方のページにある五文型と、動詞、副詞、形容詞などの単語の性質をしっかり理解して、あとは長文読解をやってけば偏差値60にはなるだろ。
>>854
やってもないのになぜそう
長文をやっておけばが50年分なんだろ、きっとw >>855
英語のやりすぎで日本語おかしくなった?
数学的に優れてないよそれは そんな簡単にすむわけねーだろ。馬鹿野郎
846 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/25(日) 23:31:29.50 ID:6bjGVF0O0
受験英語って、辞書の後の方のページにある五文型と、動詞、副詞、形容詞などの単語の性質をしっかり理解して、あとは長文読解をやってけば偏差値60にはなるだろ。
過去問がさあ10カ年しかないんだけどこれ解いて成績あがる?
今で5カ年解いてるけど
上がる気配ない 死ね
過去問やっても実力つかんよ。何か月も時間潰してやるようなもんじゃないよ。
おれは最後まで予備校の教材と理社とかの基本暗記教材を本番前日までやって
赤本は近所の本屋でたち読みしかしなかった。過去問など傾向おさえるだけで十分。
合格点とったとしても本番で受かるとはかぎらんし、仮に全採録年度で合格点を
取れてたとしても、けっきょく過去問解くのに費やした時間が完全にムダなワケだし。
過去問ばっかやってるのは、きほん受験計画をもたない馬鹿のやることだと思います。
※過去問から学習教材を作成するような予備校講師・教材作成者等は別です。
試すより、体系的に入れていくのを優先したほうが良いと思う。
本人がやる気がないときはとにかく試すことで勉強した気分に成りたがる
ものだけど、知識関係は体系的に入れていくこと、それを完結させて何度も
繰り返すこと重視のほうが良いと思う。無いものを何度試しても出来ないの
だから自信なくすだけだよ。
シスタン・解体英熟語・リンケージ・アプグレ等の
スマートに構成された教材を駆使してさくっと済ませるのが
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
基本はここだ・ルールとパターン・○○の英語(教学社)等の
入試直結の教材で演習までつなげれば受験英語は完成である。
ヨンギノーの対策などそのあとちょろっとやりゃあ間に合うのである。
4技能はさっそく評判わるいみたいね。現実を直視すれば、一部の語学系学部は
例外として、帝大で3割程度、駅弁で1割程度くらいの生徒しか対応できないだろ。
実施前に破綻するか、実施数年で大ブーイングで早々に破綻だと思われる。
そもそも公立高校を卒業した時点で英検2級とれるやつなんか日比谷や北野でも
5人に1人くらいじゃないのか。勉強は英語だけやってるんじゃないんだぞ(´・ω・`)
文体を似せておちょくる遊びを理解出来ない馬鹿が居るみたいなのである
高校生に英検2級取得させるための定評あるメソッドが完成するよりも
実用に耐える自動翻訳機が完成するほうがはやそうな気がしてきたわ
(´・ω・`)
基地外晒しあげしておきます
861 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/26(月) 18:22:17.43 ID:W4nL732T0
ナウなシティボーイのストラテジなのである。
865 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 20:19:33.62 ID:d+e0TQzD0
文体を似せておちょくる遊びを理解出来ない馬鹿が居るみたいなのである
867 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/26(月) 20:42:11.40 ID:W4nL732T0
早慶上智、、、、安心ブランド。
この基地外どもめ
869 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:34:56.04 ID:d+e0TQzD0
関東上流江戸桜、、、綺麗な響き
870 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:36:27.69 ID:dyoqB3OV0
早稲田·慶応、地上の星。。。
871 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:58:51.14 ID:NGsK4cz00
この基地外どもめ
873 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/27(火) 00:33:25.83 ID:DHTZEbPB0
、、、、、、でぃすとーしょん。
869 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:34:56.04 ID:d+e0TQzD0
関東上流江戸桜、、、綺麗な響き
870 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:36:27.69 ID:dyoqB3OV0
早稲田·慶応、地上の星。。。
871 名前:大学への名無しさん :2018/11/26(月) 22:58:51.14 ID:NGsK4cz00
またいつもの基地外
875 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/27(火) 10:22:39.04 ID:qcyW6msQ0
暗殺教室がよい
>>877
筑駒・開成・灘・駒東・聖光・桜蔭あたりで勉強する 段落整序型の問題って、国語もそうだけど、ほんとお遊びというか
出題の意図がよくわからんね。自習してると整序あたるとほんと
グンニャリする。配点低いくせに文章ぐちゃぐちゃにされちゃうのが不快
論理的思考が出来るかどうかを問うには最適な問題
馬鹿はなぜかコロコロ間違えるし
東大のパラグラフ整序は配点低いわりに読ませる英文量が多いからコスパが悪い。
受験テクニック的には制限時間内で出来ない場合は勘でやって英作文とか確実に得点可能な他の問題に集中した方がいい。
昔の東大のパラグラフ整序は難しすぎて駿台の東大担当講師も教えるのに苦難したらしい
パラグラフ整序の攻略法は先ほど3つほどUPしたが、
要するにディスコースマーカーとなる接続詞や前段を受ける代名詞に注意して序論、本論、例証や検証、結論の流れを見つけて並び替えるわけだが、例証の展開が複雑だと難易度が高くなる。
口で言うほどやさしくはないので、時間切れにならないようにスパッと諦めててきとうに切り上げる要領も必要。
>>887
読めなくなるから一定時間毎日やるのがコツ。
30分でもやると違う >>888
はえーありがとう
毎日長文一個読むようにするわ 一個じゃなくて最低30分な。これ重要。
もちろん長いほど良いけど、ほかの科目の勉強もあるだろうし。
初見じゃない精読ずみの長文でいいんだよ。
30分で読める分だけグイグイ読んでくれ。
黙読だと雑になるから音読の方がいいね。
CD付きの教材だとリスニングとシャドーイングやると速読力つくよ。シャドーイングするなら優しめの教材でいいよ。速読英熟語とか
893 名前:大学への名無しさん :2018/11/27(火) 21:23:43.95 ID:dM7nkaD80
↑こいつ基地外。てめえ死ねよ。
英単語学習のフローチャート
センターの長文が 読めない→シスタンベーシック
↓まあまあ読める
シスタン <ニッコマ駅弁>
↓
単語王webテスト
↓常時 15点以上取れる <マーチ上位駅弁>
weblio英語力診断 大学総合
↓常時偏差値70オーバーとれる<旧帝東大慶應>「← 885点君の限界値」
早慶上智の英単語 (教学社) <早稲田ICU>
↓
ライトハウス英和辞典全見出し暗記 <上智 英検準1級>
※ここまでくれば初出の英単語も少なくなってきているので、総量としてはたいしたことではないのであり、無謀だのという批判は的外れである。
熟語
700〜900語ぐらいで難易度がmarchほどのオススメの参考書教えてください
ポラリス2はやりました
また朝から基地外フローチャートかよ
ID:UlwTCm5s0
死ねばいいのに
>>898
もうすぐ12月なんだから、今までやった参考書の復習とマーチ過去問(赤本)か〇〇大学の英語シリーズに絞ってやれよ。 >>901
もうすぐ12月なので過去問中心に多読すべき 日本代表
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【センターバック】 つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪って学力最低地域だろ?
東進の過去問データベースって人によっては便利だしいいよ、って意見もあるけど
データベースの答案作成者曰く察して下さい、ってのもあるしどうなんだろうね
荒巻は東進の東大論述の解答案は自分が書いてません、察して下さい
相澤理も国語の答案書いてますが察して下さい、だし
東進の過去問データベースだが
マーチレベルなら使えるだろ?
大半がマークシートで記述は少ないし、英作も短文だし。
東大のような本格記述の模範解答は無理だよ。
無料なのだから我慢しろ。
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
基地外しかいねえな
910 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/28(水) 21:59:27.57 ID:UlwTCm5s0
早慶上智、、、、、、、、、、、、、、、、、
909 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/28(水) 21:39:46.34 ID:UlwTCm5s0
小倉弘 佐藤ヒロシ 鬼塚 薬袋 澤井肘井 関等の丁寧に書かれてる参考書を繰り返せばよい。
基地外しか居ねえのかよ
912 名前:大学への名無しさん [sage] :2018/11/29(木) 08:09:58.72 ID:6cOwMAwQ0
>>915のブログ読んだ。英語の勉強に関しては同意できないこともあるが全体的には良いと思う。
ここの基地外どもよりはずっとまし。 >>915
勉強法はそんなに書いていないな、
この著者の言うように勉強法は量をこなす内に身につくってことだろうけど
勉強法より学歴社会とかのくだりが結構良いこと書いてるんじゃね スレ見てる時間を減らして英語勉強した方がいいと思う
それはわかる
ドラゴン桜でも思ったけど、こういう話のどん底って、
前置きの割にはスタートが平均より遥か上なんだよね
もう無理かもしれん、、、
全然英語力が上がらん
センター英語の効果的な復習法教えてください
>>921
知識不足。知識さえあれば初見でも8割とれる。
それより今まで仕上げた単語集や熟語集、文法問題集を完璧に復習しろよ >>921
知識不足。知識さえあれば初見でも8割とれる。
それより今まで仕上げた単語集や熟語集、文法問題集を完璧に復習しろよ
アウトプットはひたすらセンター過去問を全部やる
復習は地道に出てきた単語イディオム全部覚えてから
長文を何度も音読して脳内で瞬間的に意味がとれるまで反復しろよ 英語力あげるならそもそも日本の受験勉強は真逆いってるからなぁ
自分の4技能のレベルに見合わない読解の演習をしかも翻訳という形でやり続けても遠回りなのはさんざん言われてきたことよ
ダウトダウト言うてもすでに入試改革はその方向で確定してロードマップも示されてるのに
>>926
それ系の事を言うのって大半が「ただの英語が出来ない人」か「海外育ちの半ネイティブみたいな、自然に英語が出来るようになってたやつ」
英語が出来て、実際に仕事とかでバリバリ使ってる人や、帰国子女でも後天的に努力で英語を身に着けた人ほど「学校でやるようなことは大事な基礎」という認識 >>929
最近の議論はもうちょっと先に進んでるよ
別にリーディングをおろそかにしてるわけじゃない
特に文法をないがしろにする議論なんてもはや誰もしてないレベル
4技能はバランスよく涵養しないと習熟が遅れるというだけの話
そもそも学習指導要領はすでに4技能重視コミュニケーション重視で組まれてるのに、
大学側がちっとも入試制度に反映させないって、やる気のある高校の英語教師からは怨嗟の声があがってたんだから
結局、文科省が審議会とタッグを組んで「高大接続」を金科玉条とすること大学側に指導要領との整合性を押し付けた >>931の続き
そのうえで、4技能の段階的習熟のマイルストーンとしてCEFRが導入されることになった
実際に4技能入試が開始される段になったら、CEFR準拠の教材が充実してくることになるだろ ID:TM2RNTBf0 連投馬鹿。黙れ。
>>921の低能が英語力上がらんと泣き入れているが、
コイツの馬鹿が問題にしているのはセンター英語のスコアだけだ。
4技能とか関係ない。
ID:TM2RNTBf0 連投関係ねえ。
リーディングとリスニングだけのセンター英語の話だ。 ID:TM2RNTBf0 連投馬鹿。黙れ。駄文連投草
英語の前に日本語を勉強すべきは
基地外=ID:N5DsyJGQ0
ID:TM2RNTBf0
ID:N5DsyJGQ0
二度と出てくるな。この基地外どもめ
LEAPやるくらいならシス単でいいだろ俺はDUO派だけど
【受験生へ、その英語の先生が使えるかどうかを一瞬で見極める質問とその先生の答えの点数】
質問
単語集は何を使ったらいいですか?
先生の答え
単語集など使うな:論外
ターゲット:30点
DUO:30点
鉄壁:60点
速単:70点
単語王:70点
シス単:80点
単語集なんか有名なのならどれでもいいから全部覚えろ:100点
語源図鑑やLEAPと比べたら
シス単やDUOは時代遅れな感じ
旧来よりも詳細な頻度調査とか語源とかイメージとかが大事だ
>>946
今のトレンドとしては
新しくてナウい商品の方が良い DUO、鉄壁、LEAP持っているが、
鉄壁が頭ひとつ抜けている。DUOとLEAPなら同レベル。
DUOは癖があるし実用英語向けだから、
大学入試ならLEAPやって2冊目に鉄壁か速単上級でいいかと思う。
DUOは英語好きな子向け。センスがいい人じゃないと1冊目では使いこなせない。
シス単は持ってないけど、LEAPが出た以上存在価値がなくなったのでは?
LEAPはまだ音声ダウンロードできないが、12月以降無料で音声ダウンロード出来るので、CD別売のDUO、シス単、速単、鉄壁をおさえて1冊目としてトップの座をとると思う。
>>950
ぶちゃけ単語なんてターゲット1400のようなのっでで十分
1400(3000語レベルくらいは多義語を抜かしても)くらい憶えておけば
あとは辞書で十分
英和に飽きたら英英使え 竹岡だって授業では英英をすすめるだろ
辞書さえ読まない頑固な奴らのための簡略版がLEAPでしかない
基本線は
シスタン、単語王。
どーしても合わないなら鉄壁か速単の見出しをつかう
語源図鑑は今しがたコンビニで見たがいくつか頭に残れば良しとするような
あくまでサブの教材だ。
他にとみ単とか鬼塚の東大英単語とかうんちくがくっついたものを併用して肉付けしていくのもよかろう。
なんだかんだで2万も詰め込めばだいぶ楽になるよ。
これは持論として書いてたんだが、猪浦さんの近著(「TOEIC亡国論」)にも
外大時代に教授から「2万語覚えりゃ会話がうまくいかない悩みとかふっとぶよ」とアドバイスされた
記述を見つけてさらに確信強めたわな。
その二万が難しんだよな
SVLが1万2000、極限の英単語とで2万4000だったり
辞書読むとか
weblioのテストは3万語くらいだっけ?
でもあれ難しくなるというか専門用語がでてくるだけで、
極限の英単語のように使える英単語ではないんだよな
>>956
ウェブリオで常時満点まで行けるのは日本で100人ぐらいだ。
あれで推定3万〜
2万はもののたとえで
とりあえず受験で線ひくなら5000〜1万を多角的に、深くでもいい
ようはけちって100いくつなんかじゃいつまでも英語の山のふもとをぐーるぐるってこったよってことやね
あと英語が絡む仕事に就くなら一生ボキャビルは続きますよって戒めやね 自分の留学・海外生活の経験から言って、ノンネイティブが英語の新聞・雑誌やペーパーバックの
大衆小説などを辞書なしでストレスを感じずに読めるようになるための最初の壁は語彙数1万〜1万2000ぐらい。
だいたい英検1級の単語帳(パス単など)や究極の英単語 SVL Vol.4を仕上げるとちょうどいい。
単語学習は上を見るとキリがないので、とりあえず最初の現実的な目標設定としては
そのくらいでいいと思う。そのくらいの語彙があれば海外の大学・大学院に留学しても、
専門用語以外はなんとかなる。
語彙1万〜1万2000の壁を越えられれば、リーディングに限らず、スピーキングやリスニングを含めて、
英語を使うのがだいぶ楽になるし、逆に超えられないといつまでたっても英語を使うのに苦痛やストレスを伴い、
理解の程度も高くならない。大学に入ってからでいいから、本格的な英語力を付けようと思ったら、
ぜひそのくらいの語彙は身に付けてほしい。
LEAP→TOEFL4000が最新のベスト
鉄壁は一冊目用には無理があるしレベル高い語は抜けている。
単語王は覚えるための工夫が例文一つだけ。語源や他の訳語の用例が欠けている。
関先生の最新単語集Stockはすごいぞ
最新のトレンド語や文法、読解、4技能のパートに単語をわけたり
記憶に残りやすいように単語それぞれにコメントもつけてくれている
けど、いつものようにいろんな書籍のいいところを集めて
関スパイスをかけた中途半端な仕上がりなんだろうな
英英英単語はどうだろ
400ページで、音声ファイル1000(例文かな)ってことだけど
見出し語は1000だけかしらね
それとも1つの例文に数個の単語なのか
9000語レベルと20000語レベルの2冊だけど
〜15,000、15001〜くらいで分かれてるのかな
鉄壁は1日かければ一冊チェックできるから、一冊目には良いんじゃないの?
>>961
いつもこうして関係者による工作があるなw 英語を英語で理解する 英英英単語 上級編(9,000語レベル)
英語を英語で理解する 英英英単語 超上級編(20,000語レベル)
>>965
学歴コンプの参考書マニアしかいない掲示板で工作員なんか来ないだろwww >>966
これツイッターで話題になってたからもう発売してるのかなと思ったら
来年の2月に発売なんだね >>968
某スレをみても、あるんだよなあの先生は センター英語8割ぐらいしか取れないけど赤本の上智の英語初めても良いですかね?
>>970
関に関しては嘲笑してるけど?
それでも工作員扱いなの? >>971
もう遅いよっていわれる時期だぞ
さっさとやろう >>966
中を見てみないとはっきりしないけれど、上級編はともかく、超上級編(2万語レベル)って、
いったいどういう学習者をターゲットにしているんだろう。語彙1万語(英検1級レベル)ぐらいを越えたら、
洋書の(ネイティブ向けの)ボキャビル本(Word Power Made Easyなど)がいろいろあるから、
集中的にボキャビルをしようと思ったら、そっちを使うほうが効率がいいし、実際にそうしている人が多いだろうに。
わざわざそのレベルの単語帳を日本で出す意味がよくわからないな。 それは君がそのレベルに達してないからそう感じるんだろうね
>>970
工作員どころか過疎ってるじゃねえか
おまえ自称工作員にいじめられてノイローゼかw LEAPの例文は単語王だったりタゲ1400みたいなわかりやすい、簡単な英語だね
シスタンと違って同意語に同じ例文(同意語を入れ替えただけ)使わないのもわかりやすい
シスタンのダメなとこはあれだよな、せっかくのコロケーションなのに、ニュアンスの差異が表現できてない
で、LEAPって重くない(重量)?
鉄壁は紙がペラペラだからか、約650ページあっても重いと感じたことはなかった
(でかい、厚いとは思うけど)
世界一わかりやすいシリーズ買いました〜
あれ本当に効果あるんですよね?
>>978
LEAP 422g 512ページ
鉄壁 520g 622ページ
ソースはamazon
鉄壁よりLEAPは
100g近く軽く、100ページ少ないが
ページあたり質量は両書とも同じだ。
嘘つきは死ねばいい >>981
amazonじゃなく手で待ってみろよw >>977
過疎ってるとか何の関係もないけどw 関工作員さんw 関大英語が全然読めないです
得点率も6割と低いです
どうすればいいですか
マジレスすると
センター英文法が出来ない
関大で読めない、6割
これって基礎が全く出来てないというか、勉強してないのとほぼ同じやで
文法やりこんでないとかあほすぎやろ
なんだかんだいって一番大事な事だぞ
いますぐやれ
>>992
構文集読むなり聞くなりしつつ、
スタディサプリで関正夫の文法授業見ろ。
ここまでインプットしてから文法レベル別問題集の
センターレベル問題演習をする。
これで文法は克服できる。 高2くらいで英文法にぜんぜん自信がないレベル(謙遜でなく)なら中学校の英文法参考書から
やりなおしたら良いね。読んで附録の問題やる程度なら2か月くらいで余裕で回るはず。あんがい
とてつもない基礎的なところでつまづいてたりすることがある。
英語みたいな教科は「覚えなきゃ覚えなきゃ」で焦るばかりで全く理解できない語をむりやり
暗記しようとしてもつらいばかりで成果があがらない。記憶のための枝葉をたくさんつくって
おくことがけっきょく大量の知識がある日とつぜん乗っかるようになる。焦りは禁物だ。
単語を憶えることに汲々として高校生活を終えるのであって、
英語なんてまったくやらずに終わるのが一般的
単語なんて長文で一回見たら大体覚えとるだろ
単語帳とか愚の骨頂
>>998
できる人間から見たら単語帳はある程度愚かもしれないが、骨頂というほどではない。
ひとつの手段ではあることは認めざるを得ない。 >>999
自分は長文、英字新聞、洋書でわからないとこ片っ端から引いて覚えるってやったらすごい覚えれた
逆に単語帳はガイジ並みに全く覚えられなくて苦しんでた
こういう人って珍しいのかな? lud20221225175816ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1540996467/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「英語の勉強の仕方324 YouTube動画>24本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・英語の勉強の仕方306
・英語の勉強の仕方331
・英語の勉強の仕方330
・英語の勉強の仕方322
・英語の勉強の仕方307
・英語の勉強の仕方313
・英語の勉強の仕方335
・英語の勉強の仕方334
・英語の勉強の仕方323
・英語の勉強の仕方325
・英語の勉強の仕方309
・英語の勉強の仕方342
・英語の勉強の仕方314
・英語の勉強の仕方341
・英語の勉強の仕方308
・英語の勉強の仕方321
・英語の勉強の仕方305
・英語の勉強の仕方310
・英語の勉強の仕方343
・英語の勉強の仕方319
・英語の勉強の仕方320
・英語の勉強の仕方332
・英語の勉強の仕方315
・英語の勉強の仕方328
・英語の勉強の仕方340
・英語の勉強の仕方333
・英語の勉強の仕方338
・英語の勉強の仕方329
・英語の勉強の仕方303
・英語の勉強の仕方339
・英語の勉強の仕方344
・英語の勉強の仕方337
・英語の勉強の仕方312
・英語の勉強の仕方327
・英語の勉強の仕方311
・英語の勉強の仕方316
・英語の勉強の仕方336
・英語の勉強の仕方326
・英語の勉強の仕方346
・英語の勉強の仕方354
・英語の勉強の仕方349
・英語の勉強の仕方358
・英語の勉強の仕方352
・英語の勉強の仕方362
・英語の勉強の仕方364
・英語の勉強の仕方356
・英語の勉強の仕方347
・英語の勉強の仕方353
・英語の勉強の仕方351
・英語の勉強の仕方304
・英語の勉強の仕方360
・英語の勉強の仕方301
・英語の勉強の仕方355
・英語の勉強の仕方359
・英語の勉強の仕方345
・英語の勉強の仕方348
・英語の勉強の仕方361
・英語の勉強の仕方363
・英語の勉強の仕方357
・英語の勉強の仕方366 (783)
・【復活】英語の勉強の仕方 BLACK【その2】
・英語勉強中の愛国女子集まれ!1
・【ハングル勉強J】韓国語勉強・質問スレ
・ガチで英語勉強してるんだが「これやっとけば間違いない」的な教材教えろ
・英語の勉強の仕方297