1級ファイナンシャル・プランニング技能士(学科→きんざい面接)こそ至高
昨日の夜から勉強はじめて、基本52
応用1問間違い だった。
会計士試験のベースがあったからだが、それにしてもザル試験すぎたな
つまらん
1/27の応用編の問題見たけど簡単すぎやろ
どの大問題も定番中の定番しか出てないやんけ
俺は9月ので受かったけど、簡単だと思った9月のよりさらに簡単で笑ってしまったわ
年に3回になったのにこの水準の問題続けるなら資格の価値が下がるわ
マジでやめて欲しい
>>5
その前回の簡単と思えたものでも合格率8%台。
たぶん今回もどうせ10数パーだろう。
さすがに合格率20%超えたらまずいだろうから、応用の配点引き締めで調整するんじゃない?
君が成長したってことだよ。 会計士がカバーできるのは
本試験ではタックスと金融資産の一部と不動産の税金部分だけ。
本試験合格者が監査法人で2~3年実務つんだ後に受ける修了考査でも+相続までだから、せいぜい50%ぐらいだ。
旧帝でアホすぎて一留した俺にとっては
難しかったわw
>>5
1級受験者でもまともに勉強やりきって来てる奴は少ないからな
2回目受験の同僚は9月の試験は午前午後合わせて40点に届いてなかったし仕事が忙しいとか言い訳つけて勉強時間足りてない人がかなり居ると思う >>14
自分が受験した時に、途中退席が9割5分くらい。
受験者見てるとやる気が感じられない。
CFP試験と全然、雰囲気違うわ。
銀行で、金財の方を強制受験させられて、やる気ない感じ?
5時間試験は、あっという間で、別に苦にはならないが、受験者の質にがっかりな感じした。 >>15
お前はそのくだらんレスを何回コピペすれば気がすむんだよ
試験受けてから言えや >>6
>>14
やっぱそうなんか?
つーか勉強の仕方だと思うわ。
応用編はどう考えても同じ問題ばかりなのだからこっちをきちんと対策すれば確実に受かる。
この合格率の低さはあきらかにおかしいと感じるが、合格者だからそう感じるのだろうか。 FPなんか受験する奴は底辺だからじやね?
試験制度見たら、検定試験の体もなしてない資格ビジネスじゃん
基礎50点応用70点で合格だもんな。
実践的な知識はつかずに合格してるやつは多いと思う
どうも
ネットなどの体験記や合格メソッドで
基礎編は細かくて 勉強する範囲が膨大になるから
基礎編で そこそこ の得点で可。
応用編は パターン化してるから、問題を 鉛筆が答を知っていた というレベルまでやり込み慣れる。答えを覚えてしまうぐらい。
という内容が、まことしやかに書かれてるが
それは かなり前の合格メソッドで、今は それでは通用しないんじゃね?
それを信じて 1級技能士を受ける人が合格率を下げてる気がする。
基礎編が細かいとは言え、そんな全肢を完璧に知ってないと解けない問題ばかりじゃないし。
人によっては、お家芸 十八番な得意分野も2つぐらいは有るだろうし。
この試験は、金融や社会科学の知識や経験が全くの白紙 の人は受けないだろうから、上記の合格メソッドは該当しないと思う。
>>22
いや、実際俺がそのメゾットで前回合格したんだが?
基礎編54、応用編90の144点
基礎編はきんざい問題集2周のみ
応用編はきんざい問題集、過去問3年分、TACあてるを2周やった
応用編も毎年初見問題出てるが、8割は過去問の焼き増しだから8割は誰でも絶対取れる
基礎編の対策やりこむのはコスパ悪すぎ
このメゾットで仕事しながら1ヶ月でいけたぞ 学科は有識者向けのショートカットだよ。わざわざ「実務経験1年以上」を要件にしてあんでしょ。
日本語は読めないと不便だね。面接で落とされがちな人も、日本語が読めないタイプだよ。
検定試験に実務経験だってよw
これだからFPはバカにされるんだよな
いくら大枚積んで資格もらっても
能力がないと世の中通用しないのよ
世の中実力だけがもの言うのよ
>>26
会計士なめすぎ
FP1級と簿記1級の差の10倍以上の隔たりがあるよ >>27
会計士なんて今は社労士よりも簡単
働きながら半年で受かった 会計士でも目指せば?
会計士の嫁にでも張り付いてほしいわ
ブサイクでバカで年だけ食うタイプだから張り付かないのだろうが。
斜め右の家の嫁とか年だけ食ったいい例だと思う。
かぶってるし税理士でも目指せばよいじゃんね
別に関係ないからちょうどうでもよいけど
>>25
何か勘違いしてるな。
その検定試験を受ける前提に実務経験が要る。
つまり実務経験(君の言葉で言う 能力 実力が )ある者の中での検定なのよ。 こないだ学科試験終わった割に話題ないな。受けたやつ少ないのか?
実務経験は言い訳だ
能力=実力だ
FPは低学歴のバカしかいないのか?
学科は有識者向けのショートカットだよ。わざわざ「実務経験1年以上」を要件にしてあるでしょ。
要件を守らなくても良いけど、6割取れなければ落としますよ、合格率は度外視ですよ、と説明してくれてるんだよ。
日本語が読めないのかね。面接で落とされる人だね。
なに言ってるのか分からんが、
1級FPは学科必須だ
学科免除者は潜りだ
>>37
本当にイミフだな。
コイツこそ 日本語わかってない。
銀行員など実務経験者は 有識者とは言わないし
合格率度外視とか 相対的競争試験じゃないことと「有識者向けショートカット」?なのと 何の関係があるの? 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(学科→きんざい面接)こそ至高
医者の嫁に張り付いてほしい
若しくは弁護士の嫁。
ブサイクでバカで年だけ食うタイプだから張り付かないのだろうが。
>>39
受験資格もないアホがランダムに参加するから、合格率では判断しませんよ。じゃねーの。おまえ、アホだろ。 協会の都合でCFPに学科免除与えるのおかしいだろ
頭悪いから学科受からないんだろ?
>>45
働きながら半年で会計士取るような奴が、学科免除にグチグチ言うかな?おかしな奴が多いよね、まったく。 >>46
馬鹿なお前と違って宮廷理系卒なんでね
ちなみに社労士は3ヶ月で合格
FP1級は1ヶ月 医者でも目指せば?
医者の嫁にでも張り付いてほしいわ
年だけ食うタイプなんだろう
今回のFP1級学科の問題は、がっかり感。
かなり質を下げたな。
こんなんで受かって喜んでる奴は、かす。
量子力学とか代数幾何学とか遺伝子工学
とかを極めてるのに対して、fp1級は算数レベル
だからってバカにせんでもええやんw
ド文系なりに一生懸命やってるんやからw
投資信託売りたいだけやねんw
ここは学科も合格出来ないFPの慰めスレなのか?
学科くらい受かってから一人前の口叩けや
と言ってみたい
FPは学科免除の裏口ばかりなのか?
>>53
FP1級は知らないが、今年度CFP金融第1回試験では
債券の問題でルートを用いる奴が二問くらいあったから
まあ算数レベルではないわなあ、平方根なんかは中学3年だな 医者でも目指せば?
医者の嫁にでも張り付いてほしいわ
年だけ食うタイプなんだろう
FP3級レベルになった学科は、マジ質落としてるわ。
君らには右斜め家のブスおばさんか右横のブスおばさんがちょうどうでもよいよ
どっちもブスでバカで年だけ食ってるタイプだから、お似合いだよ
結局学科受からない1級FPコンプが多いので
学科の質落としたって訳だな
1級FPは学科免除がそもそもの間違いだったってことだな
学科免除の1級FPが半数以上
FPはクソだな
実技試験は東京医科大みたいに
一度落とされた者は合格しにくく採点されるのだろうか?
FPの実技はホント信用出来ないな
これ以上不正はヤメてもらいたいな
金財FP1級二次試験の面接は、問われる内容的にはメガバンクや都市銀行など都市部の銀行業務向けだよね。
そしてFP協会のFP1級二次試験の筆記は、内容的にFP全般という位置づけだと思う。
CFP認定者もFP全般だが、1級よりも上位という位置づけかな。
執筆活動や講演やるのにFP協会の資料使えるし、継続教育で最新の知識を維持できる。
前向きに事故研鑽に取り組んでいる人がいることが妬ましいんだろうね。
ここでうだうだ言ってマインドを下げさせたいんだろう。
自分も受験生の時は必死だったくせに。
昔からモテる♪私と仲良くなれない男どもの妬みがウザイw
「昔から」♪
弁護士とも知り合ったのも10数年前♪昔から今でもずっと相性が合うわぁ♪
だって他にいい人いたらとっくにどっかいってるけど、今なお弁護士私から離れないしキスマーク付けてこようとかしてるから相性がいいわ♪
25ぐらいの受験者層に対してよくわからんこと
言わんといてw
女も年取ってくると既婚しか寄ってこないからな。
売り時の見極めが肝要
情報収集ガンガンできるからマジで余裕〜♪昔からモテるから余裕
25とか興味ないから眼中にもないわ
私と仲良くなりたいのに仲良くなれない運命で可愛そうだね
ぶっちゃけCFPって必要?
単なる学科免除のためなら不要じゃね?
実施団体もきんざい一つでよくね?
資格なんてどうでもいい
不正なんてどうでもいい
カネだよカネ!
そのうち、厚労省みたいに
いずれ不正は暴かれると思うよ
残念だけど昔から自分より年下って興味ないんだよね
私と仲良くなりたいけど仲良くなれない運命で可愛そうだね
地積測量の更生、変更は、土地家屋調査士
公正な不動産価格の推定は、不動産鑑定士
不動産の媒介、契約は、宅地建物取引士
所有権保存登記、移転登記は、司法書士
税務相談、税務代理、税務書類の作成は、税理士
金融商品取引は、金融業者
ライフプランの書類作成は、社労士
事業承継の相談は、中小企業鑑定士
ファイナンシャルプランナーは、何すんの?
ファイナンシャルプランナーの資格って、何なの?
何故か資格取得費用だけは、
他の資格以上にカネ取られるね〜
鑑定も診断も、ファイナンシャルプランナーとファイナンシャルプランニング
ほどなの違いなのにお前らときたら、
これだから…w
鑑定士ですが、企業の経営診断はちょっと。資産評価ならあるいは。
他の資格はどうでもいい
FPは何なんだ?という質問に答えてやれ
どうせ協会関係者なんだろ
SncSXiDa みたいに 1級の学科を受からん奴が どうたら
FP協会試験からCFPのルートが裏口だの
言ってる奴 多いけど、大いなる疑問として
あのFP検定技能士の学科試験で 6割を得点することが そんな裏口ルートから 何かしないといけないほど ムズいか?
また CFP試験は、科目バラバラに受験可能なメリットは有っても そんなに取得難易度を下げる回避ルートになるほど易しくなってるのか?
FP1級技能士の学科試験をダイレクトに受けられないのは、どうしても実務経験1年〜5年を 回避できないから だけじゃないの?
>>90
FPが何なのか教えて貰わなくちゃ、お勉強が手に付かないですか?ユトリですか? >>92
当然だろ?
海のものとも山のものとも分からない資格なんか受けるかよw 飯の種は教えないのが常識。
疑問を持つならほかの国家資格でも目指したら?
山陰の地銀勤めの感覚だと
中小企業診断士とかすごいと思うけどなw
fp1級も一目置かれる感じかとw
くそ田舎なんだが開業fpで相談10万とかの
猛者もおるなw
>>100
受けるよ。10日だ。
もうなるようになるかなってとこ 実技受験の仲間がいて嬉しい
今年は平成30年に比べて大きい改正は無さそうだし標準的な問題であってほしい、、、
自分も10日受験だ。なんだか勉強方法がよくわからずしっくりこなかったけど、
同じくなるようにしかならないから頑張るかって感じ
私も10日受験。問題集読んでも読んでも流れていく…喋る練習全然してない
>>105
圧迫面接て何ですか?
最終日の難しい問題とか? 10人中2人程度落ちるだけだから心配いらん。
まあ10人全員が1級学科やCFP試験を突破した精鋭なわけだが。
>>17
2級の時の何倍時間かけましたか?
1月の2級は合格できてると思うので
9月の1級目指そうと思ってます 実技試験は、10日。
なんか❗??緊張してきたな。
どうしよう?
問題集だけで大丈夫?
教えてください。
>>110
2級は10〜15時間くらいだったと思う
2日間徹夜したわ
学科が8割で実技が9割だった
1級は1ヶ月間、一日平均3時間くらいはやったから90時間くらいかな?
だから勉強時間的には2級の6〜9倍くらいやったけど、体感では10倍くらい難しかった
1級が難しいというより2級が簡単すぎ >>111
みなさん、きんざいの本を読んで受験して8割合格だから、
FP倫理や専門家との連携、不動産なら現地調査など、当たり前の基本を押さえるだけで、まあまあいけるんじゃないでしょうか?
不動産と相続が範囲なので、試験範囲はそんなに広くない。
難しいのは、あとで調べてみますで、逃げればいい。 俺が1級受ける頃は相続税の大幅改正が重なって、税務署に質問電話したが対応したアルバイトの税理士が全くの無知でビックリしたのを思い出す
>>113
実技試験は、学科免除のひとが加算されますので、
学科合格者は、普通の応答では落とされます。
実技試験の採点は不公平なのです、しかもかなり。
きんざいは公正だと言いたいなら、
実技の採点方法を詳細に公開して欲しい
多分出来ないだろうけどね まあよほど無言とかコミュ障とかで出ない限り大丈夫だろう。周りの受かった人はみんな、あんなに答えられなかったのになぜ受かったかわからん、、、ってレベルだぞ。
学科合格者は、パーフェクトに答えたつもりなのに、
なんでこんなに得点が低いんだと不平だらけだよ
きんざいは、裏でどんな操作やってるのか知りたいわ
採点方法の詳細を公開すべきだな
国家検定試験で採点方法が公開できないってどういうことなの?
むしろ面接の配点を公表してるところの方が少ないだろ
>>122
ていうか俺の周りできんざい実技落ちた奴は一人もいないんだが きんざい実技、会心の出来映えだと手応えを感じて123点だったけど質問ある?
いま、厚労省にちくったら政治的問題にまで発展しそうな話しやな
あ、そうかFPは技能検定だから厚労省の管轄か
文科省やろ!てつっこむところだった
今回は民法でも税制でも改正論点が色々あるからな
自信満々に改正前の回答をしたら落ちるだろうな
「会心の出来!」とかシラフで言える人が落ちるんですよ。改正論点も大事ですが、そもそも知ったかのアホが落ちるんです。
>>130
即答も出来ないのか?
それで資格持ちだったら笑えるわ 民法改正なんて出るか?誰が質問するんだ?会計士も税理士も詳しいとは思わないけどな。
>>138
同じこと考えていた。
法律資格に被れたやつがノイズを撒き散らしてあるだけ。 改正論点をズバッと答える人なんていないから。最初の質問にちゃんとね。
依頼者に何を聞くのか?自分で何を調べるのか?だけで落ちないから。
あと、タメ口で。
事業継承は被相続人の意向を確認する。誰に何を継承するのか。生前贈与に抵抗はないか。承継する不動産は実家とアパートばかりだから、そっちをね。
不動産は意向と共に、不動産の内容を確認をする。だいたい土地が多いから。登記で権利の内容、借地なら堅固か非堅固かとか。
学科不合格の裏口組は、不正水増し点が
何点もらえるかが勝負の別れ道たな
信じられない資格だな
これが国家検定試験の実態なのだから
マスコミは食いつかないのかな
>>145
だから早くたれ込めよ。
こんなところでウダウダ言わずに大臣に言うんだろ? >>138
>>139
改正民法って今年の7月から施行だぞ
一部は1月に前倒し施行している
実務で相続事案やってる税理士が知らねえはずねえだろうが
>>136
自分で調べろks 特例事業承継税制
住宅取得資金贈与
自筆証書遺言
誰も答えられないんだな
資格持ちがいたら全員裏口組だな、資格没収で良い
なにがタメ口で合格だ、
そんな資格試験ならヤメてしまえよ
試験官の質も悪い
知識で勝てなければ、金かw
いかにも裏口組の考えそうな発想だな
俺は独立事業で1000万超だけど何か?
FPは一般常識の趣味だな
面接はタメ口ですよ。やー、今日はよろしく。でok。
何度も言いますが、改正民法は出ないよ。導入部のやり取りをしっかりと。
税理士が民法に詳しいかどうかは、どうでも良いんだけど、税理士に聞けば小声でごにょごにょ答えてくれるよ。
面接の冒頭は握手と記念撮影から始まるから。
作り笑い大事。
次に自己アピール1分間ね。
一発芸としてキレ芸と変顔を披露すると楽に合格できる。
あとは不正水増し得点次第てわけか?
とんでもない資格作ったもんだな
足の引っ張り合いは続く。
受ける人の大部分は見てないだろうが
受験生の皆さん
変なノイズは無視して頑張ってください。
ラフな服装がダメって書いてある時点で、なんでダメなの?って思うんだが。
採点に影響あるの?
怪しい試験だわ。
>>158
嫌なら筆記を受けろ。
それも嫌ならヤメロ 何度も言いますが、改正民法は出ないからね。服装はノーネクタイでも大丈夫。最低限のところを外さないでね。技巧的なことは言わなくていいから。
1月に2級終わったから9月の1級受けようと思ってたんだけど
モチベーションあがらんな
テキストポチる元気も無い
とりあえず今月はfp離れたい
とりあえず教材は
きんざいテキスト きんざい問題集
tac合格トレーニング学科基礎応用あたりを揃えればいいかな
>>163
9月と言わず5月受けたらいい
2級忘れないうちに詰め込め >>166
もともとの知識があるわけでは無いのと、そこまで優秀じゃないから9月と思ってたんだけど
5月目指してみようかな
3級1ヶ月2級も4ヶ月かけたから詰め込めるかな〜 >>168
ちょっと自信が無いなら今から社労士試験がスケジュール的にちょうど良いぞ
そして1級を受けると楽になる
俺はそうした
FPにこだわりすぎると良くない 面接の2時間くらい前にプッシュアップで大胸筋をパンプアップしておくと面接官を圧倒できる
30分前には腹筋をしておけ
特に下っ腹だ
そうすると腹から声が出て勢いが付く
最後の三行は割と本気で言ってるし、俺はやった
面接官を威圧するのは、オススメ。
質問が、優しくなり、採点が緩くなるよ。
弱そうな受験者は、なめられて、ボコボコにされて、後日、不合格通知来る。
面接140点、水増し調整点60点と思え
学科合格者は水増し点ゼロと思え
採点は無茶苦茶だな
やっぱ厚労省が調査に入らないとダメだな
信用出来ない
>>169
それは優秀な人向けスケジュールではなく?
確かに社労士の後のfp1は楽そう
社労士は独学? >>176
ユーキャン
行書もユーキャン
行書は会社法以外はメチャクチャ分かりやすかった >>179
いろいろ持ってるんだね
確かに社労士も射程内の資格ではある
迷うなあ >>180
俺はテキストが無いからFP1級の方が難しく感じた FP1級、学科合格だけにすれば社労士と肩を並べられるのに
残念で仕方ない
何の業務独占も無い資格が社労士と肩並べるわけないだろ
CFPって、結局は、どんだけ人を誑しこめるかだよね。
金づる掴んで、むしゃぼるって言うか。
結局はそういう仕事ですよね。
だから目指したいんです。
CFPバッチ付けてたら、頭をペコペコ下げて会釈する人が増えた。
投資セミナーとか行くと偉そうなのが多いが、そんな中でも明らかにバッチ見たら態度が変わる。この優越感。
セミナーの最前列にバッジつけて座ってたら、講師ビビらす効果はあるだろうな
俺は社労士バッジは付けない
なぜなら弁護士のバッジに似ていて電車とかで変な視線を感じるから
恥ずかしい
>>185
こいつは苦労して学科経由で受かったから
それ以外を認めたくないんだよ。
そして新しい合格者が妬ましいから
ノイズをばらまく。 条文分からなくて読めないならネット検索すればいいだけなのに、それもできないとなると超絶気持ち悪い
気持ち悪いから関わりたくない
弁護士なんて昔から「俺ら合うよな」てよく言ってたわ〜。他にいい人いればそっちに行くはずだからいわたしから離れたくないらしい。
私のこと大好きだぁね
私に相手してほしかったら金持ちになるか頭よくなることだね
貧乏でバカだと誰からも相手にされないし男で軽自動車に乗ってる時点で無理だわ
貧乏でバカだと年だけ食ってくだけだからね
貧乏でバカだと誰からも相手にされないよね
私に相手してほしかったら金持ちか頭よくなることだね
男で軽自動車も相手にされないだろう。貧乏でバカだと一生生活保護だぁね、首つった方が良さそうだよ
誰も興味ないし誰も気にしないから首つったところで私の人生には全く影響なし
税理士でも目指せば?かぶってるんだし。わざわざ社労士っていうワード出してくるあたりが気持ち悪いから関わりたくない
首つってください
等価交換の問題だったからパチンコの話と勘違いして、万枚オーバーするコツをかたってしまった
その辺の町勉に「俺らって合うよな」ってひたすら言われ続けてきた。そりゃ十数年経ちますってw
試験開始1時間前に到着して、喫煙室のオッサンと雑談後、面接会場に入ったらそいつ面接官w
数年前の話だけどな
うそつけ。受験者とは会話禁止だよ。トイレも別階。タバコもマナー違反だから止めてくれって。
>>205
それが本当なんだよ
会場と違う階の喫煙所 面接か、、、147点だったな
今や何も答えられねえ。。
FP1級目指して頑張ろうと思うんですが、証券アナリストより難しいって本当ですか?受かる気がしないのですが...
>>209
証券アナリストなんか取って何になるの?
証券業勤務や、投資顧問の仕事で名刺の肩書きに書いてあればかっこいいとは思うが。
難しいし、普通の人は必要性感じなくて目指さない。
証券外務員で十分。 学科は無茶苦茶だから、社労士よりも難しい
証アナなんてゴミだよゴミ
なんで学科は難しいのか?
問題が日本語になっていないから、理解できないのよw
それでも、FPと言えば1級学科、これは除いたら、
FPはただのゴミ屑だ
いるよ、昨日受けてきた
今日からは勉強しなくちゃというストレスがないので嬉しい
>>211
証券外務員こそ 証券業や その業務をやる銀行や保険会社に勤務してないと
登録もできず、意味ない資格だよ。
そういう企業に就転職する予定なら別だけど。 >>216
株式投資の知識の資格は、証券アナリスト以外は、FPと証券外務員しかないし、外務員は比較的取りやすいから悪くないよ。
たしかに、無意味と言われたらその通り。
自分の場合は、株式投資やってて、知識として必要だったから取った。 >>217
FP1級でも株式投資のネタは試験範囲にないけどね
FP1級取れば株で儲けられるとでも? >>218
株式投資はFP業務には向かないが、金利など関連あるので知識は必要。
CFPは株ファンかよっていうマニアックな問題が時々出たりする。チャート分析とか。
株式投資で儲けるのは、別のスキルだが外務員はしくみを理解するのは役立ったかな。
先物や信用やオプションは、普通の人は手を出さんからね。 1級になるとテキスト高いな
きんざいのセットか
tacの7冊の奴か
ななみ1セットか
で迷う
7冊のが良さそうだけど高い
でも落ちたらもっともったいない
とりあえず成美堂の過去問ポチッた
円換算するとリスクヘッジ出来ないって知ってた?意味分かる?
ところで、面接はタメ口だし。
近所の田舎の本当に貧乏でバカの生活保護がだけが、弁護士とは合わないって一生懸命やってる感じだぁね
>>223
知ったか素人が好きな言葉「リスクヘッジ」
意味わかる? わかんないか。まあ、わかんないよね。
面接頑張れよ、来週の人もいるんでしょ。
証券アナリスト試験は、運用といっても 年金など機関投資家の運用理論が中心。
FPみたいな個人の資産運用やマネープランにフォーカスしてない。
そのためか証アナも、ライフプランや ターゲットエイジ型の運用プランなども出るが、FPのテキストに載ってるような解答を書くと点が来ない。
どっちが優れてる とかじゃなく、かなり内容や対象が違う。
生保は逆張りで買う。○か×か。即答だよね、こんなの。
ところで面接はタメ口ですよ。
>>230
学科の質問?
コールやプットの性質は問われるけど、価格の算出法までは出ないと思う。 >>232
金融商品取引法等では、絶対に儲かるとかの表現は禁じられているため、答えは×
1級FP試験でよくでる引っ掛け問題だよ 面接実技は案の定、改正民法から出題があったな(配偶者居住権と自筆証書遺言
これから面接受けるやつは、医療法人の事業承継の問題出てほしい
特例事業承継税制はガチだろ?
自筆証書遺言は出たのか?やま賭けてたのに残念
>>236
ほー。面接難しくなったんだな。
俺の時は簡単な等価交換の問題だった。 世の中ブスとバカしかいないよね
弁護士はいまだにキスマークとかつけてこようとするときあるわ
>>241
難しくはなってないよ。
全体は一緒で、「わからないので教えてほしいと思っている」の項目(ふるさと納税、NISAなど)が民法の改正だっただけ。 今日きんざい実技のやつおるか?
これから電車乗るぜ
FPの実技試験は公正な採点してんのか?
東京医科大みたいに不正採点やってるように思えるんだが
厚生労働大臣の名を語って不正やってたら大問題だよな
技能士ってそんなに厳密じゃないよな。
他の技能士は業界団体の役員(つまり身内)で試験委員してるよ。
やべえええええええええ
きんざい実技経験者おる?
片方全然答えられなかったんだがこれ採点どんな感じなん?w
いや問題は簡単だったけどひとつのミスで頭真っ白になり連鎖的に厳しい受け答えになってしまったわ...
これ採点がわからんだけに来月まで悶々としなきゃならんのか...
1ヵ月もかけて密室採点だからな
お布施と調整点次第
そうそう、技能士検定だしな。w
一応国家資格だが、運営はそんなにしっかりしてない。
金融業界の資格としての地位はあるとは思うが、その他の国家資格と比較すると、技能士って何?大工さん?って感じ。
>>254
全く答えられなかった訳では無いが、
「分からないのできちんと確認してお答えします」or答えに詰まる
↓
面接官がヒントを出す
↓
何とか答える
↓
一部誤りがあるor答えが不足しているため更にヒントを出される
↓
何とか答える
という展開が結構あった...そしてヒントを出されたのに分からなかったことも1、2回くらいあった...これは終わったか そんだけできたら充分やろ
全くのだんまりしなければ大丈夫なんじゃないの?
FP1級は年3回の試験になるので、一回ごとの合格者は絞ってくる
実技の面接も、今まででは通ったケースでも落としてくる
面接官のヒント連発は厳しそう
>>257
そう思うじゃん?
でも1月の学科は普通に易しい問題だったんだよね
>>260
どうやった? その辺のマーチ卒の町勉をマッサージしてあげよ〜
3分で寝落ちすると思う
>>263
私も不動産で間違ったことを行ってしまったことに気づいたが、面接時はそれに気づかなかった。面接官がけげんそうにこちらを見ていたが、間違いについて、つっこんで切り返して来なかった。これってやばいですか? >>269
俺も間違ったこと言ってしまったよ
面接官の表情はかなりヒントになることは事前に分かってはいたんだが、
当日は知識を絞り出しながら喋ることに必死で、とてもそんな余裕は無かったわ
採点基準もよう分からんし、3月末まで悶々と過ごさなきゃいけないのが苦しすぎる。
とりあえずpart1は問題点の列挙とFP
倫理、part2は顧客への確認事項と自分が確認すること、そして各種専門家との連携
これだけはなんとか答えられたから大丈夫だと思いたい。 昨日受けてきました。part1は面接官からお褒めの言葉を頂けるくらいの出来。
part2は正しい答えを言ってるのに「本当に?」と聞き返されたり、参考書のどこにも書いてない内容を何度も掘り下げて質問。厳しかった。
なんかpart1が出来てpart2がイマイチだった人が多いみたいだけど俺は逆だわ
先にやったpart2はいい感じに答えられて面接官の表情も朗らか
これは受かったなと安堵しながら臨んだpart1は散々だった
part1において再頻出である“ あの特例”について細かい要件まで聞かれしどろもどろ
ここで時間を費やしたせいで後半の自信のあった問いではあまりアピール出来ずに終わった...
誰か16日に受けた人はおらんかね
>>257
関係ないよ。
金融能力検定なんかも 種類が増えすぎて FPとも試験日が重なりまくるから CBT試験に切り換えてきてるし
DCプランナー1級と、1月はカブるから、その受験者は年1回 9月しかFP1級学科の受験チャンスがなくて苦情出てたし。
要は 受験チャンスを増やすから、他の きんざい の試験も沢山受けてね というメッセージだ。 17日受けました。
パート2は難しかった。
実技の問題集に載ってない感じの問題やったしみんな上手く答えられてないと思いたい
>>275
関係ある
お前、甘すぎ
年3回も受験資格がある国家資格なんてロクなもんじゃない
年1だから価値がある
FP特級創設の前座だろ >>277
その特級ってやつ、根拠あるんですか?
ないのならバカの妄言ですわ >>278
愚問だな
根拠を知る人は関係者だけ
じゃあなぜ年3回の受験機会にした?
きんざいの意図は?
考えてみたのか?
少なくとも、年3回にしたらFP1級の価値は下がる >>280
バカはお前だ
合格率下げても価値は長期的には下がる
そんなことも分からんカスなら消えろ >>279
関係者でいいですか?
そうでないならバカの妄言でかまいませんかね >>282
どいつもこいつもバカばかりだな
日本語理解出来ないのか
合格率下げれば価値は変わらん、なんてクソレベルの考えするやつしかおらんのか
価値を決めるのは誰かってことだ
きんざいじゃねーだろ
ボケが >>284
今月末発売らしい
なんか名前変わるらしいな 条文読めるのも信じたくないし町勉が私のとこが好きなのも信じたくないw
娘が生後2ヶ月のときに知り合ってすでに10年けいかしてるわw
「俺ら合ってるよな」と言われ続けて今に至るw
協会もきんざいもカネだよカネ
カネのためなら、
不正でも回数でも何だってやるだろ
何で ID:kU+FrShh って こんなに必死なの?
そしたら、また、特級受けないとダメなの?
特級に何かメリットあるの?
そんなのないよ。印象だけ。
だって技能士だから。
あきらめて、社労士、税理士、行政書士、司法書士、不動産鑑定士等独占業務があるものをとりな
〇銀行の行員である社労士が無料で相談にのります、とか
×証券の社員である税理士が無料で相談にのりますとかいうのは可能なん?
税理士や弁護士は、法律で企業での営業は禁じられてんじゃね?
FP法も作って独占士業にすればいいのにね
税理士持ってない人に税金のコンサルはされたくないな
今、音声講義で買えるor落とせるのってある?LECのは高くて、なんか有名なとこは去年ので配信停止してるでしょ?通勤退勤時間に聞きたいんだよね
iPhoneに、自分の講義を入れてた。
マイクに向かってテキストを読み上げる感じ。
ポイントをしぼれば、一番効率良い。
企業型の全額損金タイプの保険
国税庁からストップかかるっぽいね
結論まだはっきりしてないから
直近の試験では出なくなるかもね
法人向けの保険は税金とのイタチごっっこだ。会計上フローが重視されるから納税額の合計は同じでもさっさと損金算入したい法人と国税局は常に対立する。そっち系の保険の実務では仕訳くらいできないと話にならないね。
日経の時事に出てくるようなものも問題に出されるから
FX流行りだしたときはFX出た
規制の件も追っておくといいかも
>>301
遅くなりましたが、返事ありがとう。
録音してたのは、基本書の解説などですか? >>306
簡単に暗記出来ない箇所とか覚えにくい数式とか、何でもポイント絞って入れてて、車で聴いてましたよ。
難しくて思考時間必要なものは無理ですが、量の多い暗記系なんかは良いです。 要領悪いんだろうね
講義なら音声で聞く価値あるけど参考書の内容を聞くんならその時間で目を通せば3回は読める
リーマン後は銀行が富裕層に一時払い外貨年金売りまくって、みんな儲かったんだよ。
元本割れしたらクレームなんて頭がイカれてるんだよ。
金融庁もフォローしないと思うね。
>>311
なぜ覚えられん?
お前はアルツハイマートか? >>316
普通に考えればわかるんだけど
わからない人がターゲットだから
どんな商材でも個人向け営業する奴、少し弱そうな人見たらラッキーって思いながらやってるよ CFPの集合研修の案内きたが、研修の週のギリギリ過ぎ。
しかも場所が不便だったり。
軽い気持ちで行くつもりが、なんか重い気持ち。
情弱な人だけで集まる情弱Aグループで会話したことを、
さらに情弱Bグループで情弱Aで聞いた話を流して、さらに情弱Cグループで、情弱A、Bで聞いた話を流してその繰り返しだろうね
江戸時代じゃん
情弱の習性ウケてしまったw
全部話を横流しかよ、
江戸時代なんですけど,そりゃあバカが集まってもバカにしかならないわなw
CFPエントリー研修受けてきた。
自分の感想言うよりも、他の人の感想聞きたい。
>>324
だよね。自分もそう思った。
感想はみんな同じだと思うけど、聞いてみたかった。 苦痛でしかなかったね4時間半。
早く認定の案内しろよってずっと思ってて、終了間際の17時にようやく実務経験の認定の案内があった。
>>326
あー、だよね。4時間半、時計の針を見ながら過ごしたわ。
リラックスしてやって良いんだろうけど、ロープレはどうしようもない感じ。
自分のクラスのみなさんは相手の言葉や表情を褒めて終わりみたいだったのですが、自分は紙見ながら下向いて、うーんとか唸ってて、ずれた感想を言ってましたわ。
まあ、何かをつかんでくれれば良いということで、経験は積むことが出来たから良いんでしょう。
あと、ディスカッションは、一番、楽だったかな。
まあ、無事終了したし、良かった。 日本FP協会が東京マラソンのスポンサーになっていてCMが流れていたけど、効果あるのかね。
一応やっとこうと思ってTACの2018年9月試験をあてるを取り寄せたんだが、正誤表ってもう手に入らないの?
長期譲渡所得の住民税が0.4%になってる箇所があるんだが……
ちなみに
「FP1級 2019年5月試験をあてる」って いつ出るの?
もう試験まで2ヶ月切ったろ
と思ってクグると もう売っとるわ
>>323
身構えてスーツ着て行ったけど、3/16人だけだった
メンターの話は面白かったし参考になった >>332
スーツゼロで地方会場は、アットホームな感じ。緊張なくてめっちゃ素のままみたいな人いたが気にならなかった。
振り返って見て、自分のひどいロープレとかメンターの方にどう見えていたかずっと気になっている。ww 都会でもほぼスーツなし。逆にスーツ着ていくと浮く感じ。女性3割ほどいた。どうみても20代の若いねーちゃんもいた。知識とか試す研修ではないので、気負わずに。
エントリー研修は研修だからね。
1級実技試験の面接試験は試験だからな
1級実技の面接試験は、問題点を見つけて答えなければならない。そして解答例は、ほぼ決まっている。
エントリー研修は、相談者から表情や言葉に気配りしながら顧客から情報を聞き出す感じ。そして模範解答はない。
なんも言うことねーって思ったら、そこで終わらしても良いみたいだったしな。
総じて馬鹿そうなの多かった
やっぱ頭いいやつは会計士やら税理士取ってて
そもそもこの資格いらんのだろうな
明日の合格発表は何時にきんざいのホームページにアップされますか?
ちょっと見た感じ簡単そうに見えたが、あれで10%きるのかよ。
1年に3回試験するから、難しくしないとね。
実技試験の試験発表は、何時だっけ?
あの問題で8.45%かよwww
マジで受験生のレベル下がってるな
年3回になったしもっと問題難しくしてくれ
応用の部分点的に加算してたのを調整してるんだろうな
ふ〜ん、これが誰かさんが言うてた試験回数
増やす分の合確率の調整か?金財さんが
わかりやすい調整してきてわろただす。
12パー×2=年間
8パー×3=年間
もっともっと難しいせんか!
受験料で稼がなあかんしニヤリ
>>349
年2回だった前回も8パーセントだったぞ
そんな細かい調節できねーよ
やるなら宅建みたいに上位何パーセント合格とかにするべきだな ま、今までの協会1級に比べればはるかにまともな採点だな
加算点なんてインチキ資格は早くやめろ
バカは資格いくらとっても所詮バカだ
簡単とか言ってる奴に限って実は合格するまで3回くらい受験してるんだよね
それも学科121点とかでw
受かってるなら余程マシ、煽ってる奴の殆どは多分受けたことすらないだろうな
ギリギリラインが多そう。
そしてパチンコのように、次やれば勝てるとか言いながら、お金がどんどん吸い込まれていくみたいな。
>>357
年2回、これからは3回か
1回あたり8900円でパチンコと比べられても
毎回お高い対策講座受講してるならともかく FP資格は、結局、カネで買える資格ということだな。
協会の不祥事もこれまでにいろいろあったけど、
結局そういうところが営利目的で配布している資格に過ぎないということだな。
ファイナンシャルプランナーの知識は幅広く一般受けするが、まともなルートで合格した人が少な過ぎるのが問題。
1級FP資格は、学科合格+面接実技だけに絞れば、もう少し評価されただろうが、いい資格なのに残念だ
やはり、税理士+会計士+社労士+行政書士+宅建士+中小企業診断士くらいは個別に持ってないと、真のファイナンシャルプランナーとは言えないことがよく分かった
金財が不正くさい。
組織が怪しい。
それと難易度に毎回ギャップあって、それに伴う合格率がおかしい。
>>361
くどいなあ
お前は何と戦っているんだ? >>364
でも、管理職が残ってもあんまり仕事の役に立たないんだよな。
どちらかというと邪魔だから早く消えてくれて結構。
ただし、翌日に偉そうに振る舞うのは止めて欲しいわ。無能なくせに。 きんざいのFP1級をこれまで10回以上受験し未だに受からない。
通信講座や教材代、某予備校のネット配信も含めるともう100万円位つぎ込んでいる。
でも銀行では取ることを強く要請されておりやめられない。
俺みたいな境遇の人いますか。
このマークシートの類って、すぐ受かる人と受からん人の二極化だよな
変にテキスト読み込むより、ひたすら問題説いて解説読むが一番ラクな方法だよ
>>368
その発想がFPの信頼性を無くした
ホンモノの1級FPは、学科合格+面接実技だけ
それ以外はニセモノ 学科を難しいって言っても6割正解率で合格だから怪しい知識。
かなりミスしてて諦めてる奴が奇跡で受かって、あれ?俺みたいな奴が1級でいいの?
ほとんど知識ないんだけど1級合格者になっちゃったってのが感想。
>>367
不動産鑑定士とか 社労士 中小企業診断士とか なら、銀行みたいな忙しい職場で働きながら受験で10年選手は居るが
きんざいFP1級では 珍しいな。
学科の段階で駄目なのかな? 応用完璧にしとけば基礎のわからない問題での運ゲーに持ち込めるだろうに
やはり正規ルートの1級でなければ価値が低い。
CFPでしっかり6科目やってから実技。それが当たり前。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(学科→きんざい面接)こそ至高
逆に私は1級のみでCFP持ってません
逆ルートがないことが如何にCFPAFPが資格ビジネスかよくわかる
2級からはAFP登録で資格ビジネスに引きずり込むのにね
金財がどうたらいう人ほど中身がない
もっと難度の高い試験でも取ったらどうだ
ビジネスというか、見方もあるが、ファイナンシャルプランナーとして仕事するなら、AFP以上は持ってた方がいい。
毎月FPジャーナル読めるし、会員のマイページからも関連資料を自由にもらえるので、講演や執筆、相談業務などに活用出来る。
あと継続教育は楽しいし、実務に活かせる。
CFPになると、さらに特別な郵便とか届くらしく士業ぽくてかっこいい。
ファイナンシャルプランナーならFP協会会員であるべき。
持ってるだけならFP1級なら無意味。銀行内部の社内評価くらいで見るなら納得だが。
>>381
当方CFPですが特別な郵便ってなんですかね >>383
更新の案内は簡素なメールがポイっと届いて終わり >>382
あ、違ったらすいません。
講演とか、相談業務の依頼とか、そんな案内関連が来るみたいなのを聞いたことあったので。 講演依頼は普通にきますよ、協会経由で、だいたい10〜30万くらい。認定者はみんな知ってますよ。そんな安い仕事受けませんが(笑)
>>381の年収は?せめて1,000万円くらいあるんでしょ?じゃなきゃCFPも持ってるだけなら無意味。 >>381の年収は?せめて1,000万円くらいあるんでしょ?じゃなきゃCFPも持ってるだけなら無意味。 CFPなんかで年収1000万てどんな悪いことしたらそれだけ稼げるのか知りたいわ
FP1級所有者は、当然キャッシュレス決済だよね?
特にpaypay、LINE Pay、楽天payなどのQRコード決済で当然使っているよな?
上手く使いこなせば最大還元率25%にもなる。
これらの知識がないなんてFPとして失格だぞれ
FP1級取得していて現金で支払うバカは当然いないよな?w
paypayで還元率20%。
LINE Payで最低3.5%、加盟店によっては最大25%にもなる。
楽天payで期間限定ポイントの有効活用。
QRコード決済が使えないところではkyashカード+高還元率クレカを使えば、3%以上の高還元率をねらえる。
FP1級の試験には出ないが、これらの知識、お前らは持っているか?w
お金の専門家は不動産や相続だけじゃないんだぞ!w
>>399
とっくに持っているよw
相続だの不動産だの、普段あまり使わないそんな知識より、FP1級なら今話題のキャッシュレス決済について勉強するべき。
現金決済=還元率ゼロ
キャッシュレス決済=ポイント大幅還元
ポイントはお金と同じなので、これらの知識がないFPなんてFPとは言わないな。
今後は試験でも出すべき内容である。 金持ちのじーさんばーさんにキャッシュレス決済の話しても面倒そうな顔されておしまい
paypayのキャシュレス還元100億円が胡散くさいとは思わないのか?
協会系のFPは横文字好きそうだし、騙されやすそう
>>404
何それ? 一般家庭に「家計見守りますよ」ってサービスでも売り込んでるの? 問題集はFPKのを使っているんだが、参考書のオススメあったら教えて。
>>405
独居高齢者の訪問サービスじゃない?
これの事を今「見守り」って呼んでるみたいだから 介護も大切だよ
FPは士業じゃないから、本業と兼務が大切だな
自分もFP離れた業種で個人営業だけど
FPの知識を会話の流れでいやらしく無い程度に出すと
顧客の信頼厚くなるのを感じる
エントリー研修いくといろいろな人がいて、別に違和感はなかったな。
活躍の場は、いろいろ。
実務経験だけで現在は何もしていない人もいるが、独立開業か、何かに別に活かす未知をこれから考えるか、保有スキルとしての自己満足にするかだな。
今から5月の試験に一発合格するつもりだ。FP二級は2009年に取った。保有資格は証券外務員二種、計算技術検定二級、漢字検定準二級。俺が受かる確率をこれら保有している資格から求めよ。
今からやれば普通に受かるよ
テキストも問題集もきんざい1択
基礎編はコスパが悪いから問題集2週ほどやったらあとは全部応用編やりまくれ
過去問4年分くらいを3週やればおけ
8割は同じ問題出るからきちんとやれば絶対受かる
自分もそんな感じだったな
基礎でガッツリ点を取るのはテキストの内容全部把握しててもたぶんキツイ
応用はマジで簡単で笑うくらいだけど
>>371
確かに、1級学科の100万講習免除は究極の偽物といえる。 FP1級学科のステータスってそんなすごいんです?
他の国家資格と比べるとわらっちゃうんですけど
>>418
基礎編の引っ掛け問題が醜過ぎて、内容はともかく、
社労士試験と同程度の難易度が学科合格1級FPの唯一の自慢
合格率10%以下の資格試験はS級と言って良い
ただし、1級FP資格は裏口免除も多数存在する >>419
なんの独占業務もないんだから、微妙だよ。 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(学科→きんざい面接)こそ至高
1級学科=CFP >>>100万講習免除=2級FP FP1級とれたら、次は社労士取りたくなる。
税理士と診断士は難しいし、行政書士は取っても開業無理そうだしな。
>>415
おう!今日きんざいの精鋭問題集買ってきたぞ!これだけひたすらやって受験するわ。サンキュー 社労士ー行政書士ーCFP6科目と来て、
9月に協会1級実技受験を考えているものが
ここにいます
>>425
それだけじゃ受からんぞ
応用編は過去問もやりまくれ >>428
まあそうかもしれないが、ここには学科(CFP)も実技もFP協会で
受験する奴は金財から逃げたヘタレで、社労士・行書受験なんて
考えもしないクズみたいなことを言う人もいるので、自分みたいな
例外?もいると主張したかっただけです。 CFPは複数年かけて合格したので、改正等に対応する為、忘れた知識を補充する為に
「きんざい」のターゲット(FP1級特訓テキスト[学科])を先日購入しました(税抜き4500円)。
CFP1級は、学科合格するまて受けたらよくない?
それも諦めてるの?
>>431
風呂入る直前だったので、慌ててレスしたが改めて見るとなんかおかしいな、
CFP6科目合格後、金財の学科1級をなぜ受けない、ということかな?
5月、9月は超忙しい、来年1月もバタバタして学科受験はまあ無理だな
9月の協会実技なら合格率70%超えなのでうまく行けば受かるかも
FPK研修センターの実技問題集はすでに買ってあります(ほとんど見てないけど) 1級ホルダーはCFPって取った方がいいんだろうか
時間的なことを考えて学科合格の方が手っ取り早いしそのルートにしたんだが
1級からCFPのお手軽ルートはないから1からAFP研修からとなると金と手間が…
風俗一回分、キャバクラ一回分で使う金を節約したら取得できる資格かどうかで決めればいい。
>>433
CFPパスしてたら1級学科は免除じゃねぇの? >>435
取得時の費用はともかく年2万の維持費がなかなか
定年までは保持するとして約60万
その価値あるのかという >>436
金財の1級学科免除になるね
それでも1級学科を受けろという人や、受けた人が
ここにはいるみたいで FP1級取得後2年で、頭の中身空っぽ。
法改正についていけないだろうからな。
実務やるならCFP認定者だよ。
金財を美化するとか、頭悪いやついるんだな。
誤植多いテキストにいい加減な採点やってて、試験問題も内容薄い。適当過ぎな印象。
>>421
ってかそもそもFPも社労士も行政書士も全部勉強方法同じだしw
過去問を徹底すれば合格できる点は同じだから、難易度はどれも大差ないよ
単に合格に必要な学力を獲得するのに要する時間数が違うってだけ 1級学科受からないからCFP受けるのがデフォ
CFPから学科受けるのは有り、半分くらい落とされるけど
1級学科からCFP受けるのは、1級学科から2級受けるのと同じ
>>441
ただし、FPには守ってくれる独占法がない
FPは士業ではなく検定資格なのが残念 1級FPは、学科合格+面接実技が至高
資格にも学科合格を表記してもらいたい
>>443
何言ってんだ?
CFPは2級合格者が受験して各科目3分の2近くが落とされるんだぞ
ちなみに2級学科試験問題は金財もFP協会も同一 オイラはユーキャンでAFP2級FPを始めたから金財ルートを知らなかったんだよね。協会から届いた合格通知にCFPや1級の資料もあったからそのままCFP6科目と1級実技も合格して来た。金融機関に勤務してない人や大学生ならコッチの方がメジャーなルートじゃないのかい?
>>448
そもそも金融機関務めじゃないと実務経験ないしそのルートしかないしね FP1級の学科について言えば、まず受験資格のハードルが高い。
気にせず申し込めば良いのだが、一般の事業会社の人は申し込みにくい。
受験に行ってみたら、おそらく銀行勤務が9割で、合格の意気込み弱いやつばかり。
途中退室が9割だったし、出来てて退出なら合格率はもう少し高いはず。
あとFP1級学科の内容からして、銀行系より銀行以外の方が軽く受かりそう。
>>449
実務経験なんてあって無いようなもの
就職して予算いじったら、みんな実務経験者
主婦は家計簿作成したら実務経験者
協会こそいらなくない? >>448
ユーキャンのFP市販テキストは詳しい、他資格は何とも言えないが。
自分は某予備校の社労士合格祝賀会で他資格講師に口説かれて
通学で協会用(金財はない)の2級講座を受講した、FP2級ごときで
と言われそうだがAFP認定のレポートも予備校のエクセルで楽々。 >>448
ごめん、ユーキャン「通信」でFP2級受講したのね
アホはオレでした。 >>455 ユーキャン「通信講座」と書かなかったオイラも悪かった。てゆーか社労士合格してるのにFPにも取り組む貴方はエライ!オイラは1級FP→行政書士の順番で合格したけど社労士は無理やわ〜。今は1級建設業経理士を攻略中。 >>456
1級建設業計理士は3科目だったね。会計系予備校で在学中に税理士試験
5科目合格した子で、勉強の合間に1級3科目同時合格して宅建も受かった
秀才を知っている、高校時代に日商簿記1級を取っていたとはいえスゴイ。 cfpを目指して1課目はとったんだけどFP1級をそのまま目指した方が良いのかな?
そっちに張り付いてほしいーw
ふつーすぐ忘れるってw
いつまでも粘着に張り付いてるのは相当みたいなあるからだろw
世の中に弁護士がどれだけいると思ってんだよ
いつまでもグダグダ妬んでるのはただ単にバカで貧乏だからだろ
うぜー
弁護士とは相思相愛なだけだわw
どーせ年だけ食う女しかまわりにいないくせにw
>>458 オイラの場合は、6月のCFP試験で6科目を制覇して、7月8月は実力を維持したまま9月の1級実技に合格した。協会実技はCFPの「ついで」で合格できる内容だから、名刺の標記を充実させたいなら受けたい試験やね。
11月に6科目を制覇すると次の協会9月まで期間が長いからサボると不合格。もしくは金財の面接実技で。 >>462
先月実施された金財の1級実技面接は申込締め切りが12月上旬で
同月下旬にある11月分合格発表を待ってからでは間に合わない。
6月の実技面接は(引っ越し準備で)クソ忙しいので自分は無理だわ。 >>463 面接の申し込みが11月CFP制覇では間に合わないのか...なんか、ゴメン。 >>457
>高校時代に日商簿記1級を取っていた
日商簿記1級って大学商学部卒相当の知識が求められる試験だから
それに高校時代に受かってる時点で普通の人間じゃないわw 高校時代に簿記に触れる時点で商業科かなんかのアホ高校なのに1級は凄いな
高校受験で失敗してるアホってことを考慮すると凄まじい努力だ
普通の子は高校時代に日商簿記1級とか目指さないけどね
広い世の中には高1で行政書士に受かる人もいるようだが、そういうのは
エスカレーター式の高校生で大学1、2年で予備試験受けるつもりなんだろう
伊藤塾とか高校生が結構通っているらしいから(首都圏の話)
日商1は別に無駄ではないし別に勉強してよかったけどね
有価証券報告書に何かいてあるか分かるし法人税も理解しやすいし原価についても勉強したから分かるし、
ただ中小企業の会計学習したことない経理担当者では話通じない、ていうだけ
会計学習した人でないと話が通じない、というだけ
無駄ではないから満足
有価証券報告書も見れるし法人税も理解しやすいし原価についても分かるし合併分割事業譲渡も散々やったから理解しやすい
実際に日商1学習したらいいよ
幅が広がりますから
むかーし2級取ったきりなんで
やるならほぼ初歩からやり直さなならん
日商簿記1級は公認会計士受験者が腕試しに受験するらしいな
その中で1割以内に入るのは大変、傾斜配点とかで実質相対評価
試験みたいだし(科目ごと足切りありの7割以上で合格)。
ただ原価計算・工業簿記があるから税理士受験資格がある人は
あまり受けない。
簿記も分かるし会計も分かるし有価証券報告書も読めるし条文も読めるし機械にも強くてマジでもう最強なんだけどw
まあリスクと保険の仕訳問題や圧縮記帳の計算をするには
簿記や会計の知識があった方がいいな
1級はCFP経由が正規ルートだよ。
でも大丈夫。学科経由でものけ者にしないであげる。半人前だけどね。
銀行マンはきんざいルート、銀行マン以外は協会ルート、どちらも正規ルートでエエやん。
行員だけど半々だな
時間かけなきゃ1級取れない奴はCFPから取る感じ
少なくとも京都銀行はCFP推奨だわな、ここでもさんざん書かれているが
1級FP持ちなら次はプライベートバンカーなんか楽しそう。
>>480
>時間かけなきゃ1級取れない奴はCFPから取る感じ
事実だと思うけど、同じ1級で難易があるってのもおかしいだろ
そのうち、1級FP資格も不正問題が持ちあがりそうだな 経営計画で1級をいつまでに何人と
決めてる関係できんざいルートのが多いな
法令が読めないってことは他の分野の法令も読めないということだから、そうするとやりかたサッパリ分からず頭抱えてるのを見ると
あー不憫だな、と思う
で、自分が詳しいはずの分野なのに法令読めないからよく分からない覚え方してるのも、あー不憫だな、と思う
「法律を読む」と言うのは趣旨や施行の背景を理解することであって、「法令を読む」という表現がアホだね。
でも大丈夫。みんなお前がアホだと気付いているから。
5月のきんざい学科、6月の協会CFP、みんなに合格の魔法をかけてくれるそうです、ゼロのルイズが。
名刺の記載として「1級FP技能士」を認めて欲しいよ。ファイナンシャル・プランニングなんて長すぎ。協会ときんざいは協力して運動してくれ。
>>492
いい考えだと思うけど、技能士の制度に原因がありそうだよね。 CFP取らずに1級だけ書いてれば自ずとそうなるだろ
頭使えよ
お前が訴えるべきは学科免除者を炙り出す方法だろ
かなり前に勉強時間80時間でfp2級取ったんだか、fp1級とるのとcfp経由でfp1級とるの勉強時間どれくらい違う?
もちろん実技はfp協会ね。
100万講習学科免除を疑われたくないから、名刺に1級とCFPを併記してるわ。
>>498
2級で80hはやばいね、1級の合格率もこういう受験者のせいで低く見えるんだね >>499
併記しても何も解決になってないんじゃ
自分はCFPに逃げるほど試験苦手じゃないからさっさと最短ルートで1級だけ取ったよ CFPって学科をあきらめた人が時間とお金をかけて取る1級の通過点だよねーwww
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(学科→きんざい面接)こそ至高
だって、学科合格だとCFPの1科目すら満足にできないでしょ、実際。やっぱり準1級FP技能士だよ、学科経由の人は。
>>500
うん、やばいでしょ?
2級で80だから1級は300時間以上かかるのかなって。
しかも何回も受験して挫けたら嫌だから、お金で済むならcfp とろうかなと思ってる。
でも、cfpも分割合格可能なだけで1級と同じ位の勉強時間なら1級受けた方が良いじゃんと思ったのよ。
cfp にかかる時間がってあまりかいてないんだよね。 fp1級とcfp持ってて、併記したら学科免除ってバレて嫌だけどな。
名刺に入れない位ならいらなくね?独占業務もないし。
>>505
じゃあなんでCFP様は1級取るんだよw >>503
併記しないと100万講習学科免除を疑われてしまうww 学科合格後にCFP取ったわ。100万払って学科免除した奴らと同類と疑われたくないんでw
ワイは取得日も記載してるで
1級先でその2年後にCFPやな
1級は100万円で買える資格と知りました。
国家資格とはいえこんなんで良いんですかね。
学科受験とCFP両方経験してるが大差ない。
学科オンリー受験者は1回の試験に詰め込んだすべてがかかってるから心理的なプレッシャーがあり、微妙なやつがここで弱音を吐いてるんだろう。
金財の学科の応用みたら、こんなんでいいのかよって、質の低さにがっかりするんだがな。
>>503
実務経験ない人は1級受けられないから、CFP一択になるよ >>520
ありがとう。大差ないのか。cfpは1科目30時間位で取れて実技の半分位の勉強量かと思ってた。AFP講習あるし、じゃあ、cfp経由はやめるわ。 主婦は家計簿つけた経験があれば実務経験者
会社員は予算触ったことがあれば実務経験者
なんど言ったら…
学科合格も出来ないCFPの言うことなんか相手にしなくていい
1級学科受かったものだけが、CFP名乗れるようにすれば
少しはCFPの信用も回復されると思う
ま、CFPは1級学科受験の予備校卒業生と思えばいいよ
1級学科についてウダウダ言う暇があったら受け直したらいいだけ
CFP持ってたら何度でも受け直せるのだろ?
>>523
じゃあ、CFPを推奨している京都銀行はどうなるの?
そこの銀行員は誰も1級学科受かりそうもないの?
話は変わるがあそこは有価証券含み益がすごいらしい 学科は内容薄い。
4割捨てて受かったレベルでは、何も答えれないでしょ。
顧客に今から言うことは4割不正解です。信用しないで下さいって自己紹介から始まる。
実務経験と検定試験を混同するな
いくら実務経験積んでも、それで検定試験免除にはならない
実務経験あるなら、受ければ良いだけ
CFPは自身あるんだろ?
それこそ学科試験は、たった1日で結果出せるよ
ここで学科試験にケチつける奴は学科合格すれば良いだけ
それまでは、恥ずかしいから1級FPなどと語らないこと
>>526
1級学科はCFPを持ってるだけでは受験資格はないよ、1級実技はあるが。
金融機関等に1年以上勤務して、どちらかの2級に合格していればよい。 金財学科1級も科目別足切り点を設ければいいのにね、日商簿記1級みたいに。
そうすれば苦手な分野を捨てるとかなくなるのに。
金融機関に1年以上?
ウソを言うな!詐欺師!お前は詐欺師がお似合いだ
ここには1級学科とCFP両方持ってる人が結構いるのに
金財だけが至高と思っている輩がいるみたいだな
>>533
金融機関「等」に1年以上勤務して、かつ協会か金財の2級に合格した場合だよ、お馬鹿さん
2級に受かってなくても、金融機関等に5年以上勤務していればいきなり1級受験も可
そんなことも知らんのか?もちろん金融機関でなくてもFP業務なら範囲はかなり広くなる 準1級FP技能士の人は、気に入らないとすぐ連投するよね。
こんなのでも合格するとか、学科試験てマジ低すぎー。
>>537
彼は、自分の言ってることが絶対正しいと思ってるみたい笑 たった1日で済む学科試験すら合格出来ない輩の言うことなんか
誰が耳を貸すかと言ってみる…
>>539
お前(>>526)、1級学科の受験資格もろくに知らないのに
ホントに1級学科受かったのか?それともすぐに忘れる馬鹿なのか?
>>531みたいな たいして長くない文章を理解できないみたいだし(>>533) 最初入力した>>532の2を1に変えて>>531にしようとしたら>>53になってしまったが
>>53というのも、相当頭がおかしい人のようだ、>>539みたいに 学科に決まってんだろ。
からくり教えてるだろ。
応用しか学習しなくて良い。
応用は毎回、焼き直しパターン。
全体で4割は捨てて良いから、まともに知識ないやつが金財の合格者になる。
資格は、合格率でしか見ないからあまり説得力ないな
学科は合格できたの?
昨年度の税理士財務諸表論合格率30%近かったな。通常は15%前後の相対評価のはずなのに。
あの元々モテない弁護士に今更妬んで騒いでる奴ってウケるよねw
六法読めるのは私と司法試験受験と建築1くらいだわ
一生もんの技術手に入れたから無敵
昔から弁護士と相思相愛なだけだわ
君らは張り付くことによって現実逃避してるけど現実見てみなよ、すでにボロボロで老後もボロボロだよ
ブスでバカな嫁と結婚したところで年だけ食ってメリット何もないじゃん
オバサンで張り付いてるのをとかウケるわ
バカな嫁持ったんだな〜てのが分かるしカップルで張り付いてる時点で現実逃避中w
「六法読める」って表現もちょっとね。普通に「条文読める」で良くない?
準1級FP技能士はおかしな人が多いね。オカシイ人なのかな?
六法読める=条文読めるなんだからどっちでもいいだろw
バカだなこだわる必要性ないだろ
模範六法
税理士六法
社労士六法
不動産六法
金融六法
建築六法
他いろいろ
条文読めるってこういうこと
別に簡単に資格取れればよくない?
空いた分、時間有効に使えば良いじゃん。
君たち、なんでFP1級取ろうとしてるの?
独占業務もないのにw
俺は名刺のお飾りで取ったわ ただそれだけ
1級学科は100万円で免除出来るが、CFP は一切免除なし。
100万免除でないことを証明するには、CFP を併記するしかないよ。
100万円て何のコト?と思って調べてみた。きんざいがこんなルートも用意してくれてたのね。1026000円50人法人のみ2カ月缶詰め。人が集まるとは思えない。
既に取得した資格スレに居座る理由がないし、こいつらホルダーですらなくてこれから取ろうとしてるルートでマウント取ってると思うと笑えるよな
>>523
>主婦は家計簿つけた経験があれば実務経験者
そんなの実務経験として認めてないだろ?
何の意図があってこんな嘘を書くの? 「FP協会に勤務していました。」と言えば実務経験になるよ。試してみて。
昨日学科1級マンセー連レスしてたのは、前にcefって言ってたお馬鹿さんと同一人物だったりして
何回説明しても理解できなくて、自分の言ってることが絶対正しいと思ってやがる
主婦は実務経験者じゃないと誰が断定できるんだ?
こんなこと言う奴はFPの資格も資質もないど素人だな
>>566
受験資格あります。ないと言ってるのは学科試験落ちた人達の言い訳だから聞かなくて良い
そもそも実務経験不適合で不合格になった事例など一件もない
合格率8%の超難関試験に全力で挑め 君らは張り付いて現実逃避してりるけど、現実見るとすでにボロボロだし老後もボロボロだよね
見たくないことは見ないで信じないこと信じなくてそれで現実逃避してるけど、現実見ると相当底辺にいて相当ボロボロだよね
現実見てみなよ相当バカで貧乏だよ
それを一生懸命現実逃避してるけど
現実は相当バカで相当底辺にいて相当貧乏ですでにボロボロ老後もボロボロじゃん
条文読めるのは私と法学部と司法試験受験と建築一受験だけで一生もんの能力手に入れたわ。弁護士とも相思相愛だよ
それを一生懸命信じたくないから現実逃避してるよねww
そうでないと生きていけないんでしょw相当底辺にいてバカで貧乏だからww
世の中ブスとバカしかいないし、希少価値高い能力手に入れたからそりゃモテるのはとうぜんだよねぇ
弁護士と元々相思相愛なのに突然グダグダ言ってくる時点で現実逃避してるよねぇw
相思相愛なんだよw
で、その弁護士は元々モテないタイプなんだよw
君らは相当底辺にいるから現実逃避しないと生きていけないのだろう
現実見ると相当バカで情弱で貧乏で精神疾患だからすでにボロボロ老後もボロボロ
だからこそ張り付いて現実逃避しないと生きていけない。
でも現実は…(笑)
大丈夫、こいつら1月試験の合格発表後に出現したからやっとこさ2級取れたばっかの馬鹿だよ
あと1ヶ月もしたら受かる見込みなくなって消えるさ
実務経験がない場合は2級合格→CFP→AFP→1級ってルートしかないのかな?
2級合格してから時間経ってしまったから2級実技からやり直さなきゃいけないのか
ウェブで相談やってましたでもいいんだろ
このスレの書き込みも「実務経験」(笑)
実務経験なんて質問すらされないことにこだわり過ぎ
合格率8%の超難関突破に全力を集中させろ
ここは協会工作員がウザ過ぎる。社会悪こそ早く消えてくれ
学科経由だと準1級FP技能士だよ。実務経験は確かに関係ないね。
実務経験だって会社から証明書出すわけではないし、調査が行われた事も無いんだろ?なら学科経由の後CFPも取得しとけば問題は無いだろう
学科ルートとかCFPルートとかどっちでもイイよ。マイペースで勉強すれば合格できるんだから。
オレなんかはむしろ、100万円ルートで2カ月も監禁される方が不可能だ。強制された講義を朝から夕方まで毎日ランダムに3回くらい居眠りして、修了認定されずにスゴスゴ帰るのが目に見えてるorz。
てか実務経験ないのにこんなコスパ悪い資格取る意味とは一体w
実務経験のないCFPFP1級とか信憑性なさすぎるw
無駄だから資格取得の為の時間でバイトでもしてた方が有益だったな笑
FP資格をダメにしたのは、協会なのか金財なのかの方が興味あるな
今の不正入試問題や不正統計問題のご時勢では、FP資格は完全にブラックだな
責任追求問題だな
FP資格がダメになった?
何の話だろう?
いつからダメになったのだろう?
FPって暇な主婦がユーキャンで取る資格に成り下がってるだろ
最近じゃオードリー春日か
あ、やっぱり実務経験はないw
>>587
> 1級FPは、学科合格+面接実技こそが正義
だからさ、その正義と100万講習組との見分けが着かないから、CFP を併記してんのよw 協会と金財の癒着を素直に認めて、
1級FPは、学科と面接実技だけにすれば世の中が良くなるのに
資格ビジネスは恐ろしいね
>>577
ない
1級受けられないのでCFP一択になる >>596
勝手にルールを作るな
学科合格出来ない者の言い訳に聞こえる
全ては能力次第
実務経験なら、afpの方が活躍してる人多いな そうだね、学科は年3回になったのだし、CFPとの差別化のためにも準1級FP技能士として区分けした方が社会正義に適うね。
学科経由実技は準1級。
CFP経由実技が1級。
>>596
ありがとう
2級を取り直す必要はなくて
AFP→CFP→1級実技でいいのかな >>591
6年前に(意図せず)学科問題が試験日前日に漏れて
幹部が更迭されたのは金財だったな、協会は2級学科が
同一問題なのでえらいトバッチリを受けた 100万講習学科免除を廃止にしない限り何も解決せん。
100万講習なんて対象が限られた人だけやろ?
言い訳せずに真正面から勉強して受かれや
>>605
マコト君、ワシは受かっとる。
限られた人のみに免除し、更にブラックボックスとしている点が問題であり、FP資格制度の信頼性と価値を大きく低下させている。 受験生がこれだけ多いのはFP制度に信頼性があるからじゃね?
準時1級FP技能士は数字読めないアホじゃね?
上場企業とくに金融系はこぞって推奨してる資格なんだが・・・・
合格した皆様
基礎5割、応用7割ってな感じで合格?
2級取ってから5年以上空いているけど、
2ヶ月でなんとかなる?
過去問ベースの勉強でいいかな?
>>609 二カ月でなんとかする!という意気込みが先ず必要だ。その結果5月がダメでも9月のための積み重ねになるからな。 基礎50%、応用85%だったわ
応用は穴埋め以外ほぼ完答した
マジで応用編はザルすぎる
協会と金財の癒着を世間に公表して
早く、1級FP(学科合格)技能士を認めて欲しい
>>609
早く合格して、このスレの変な人達から卒業して下さい 試験問題漏れてしまった事件で6年前に更迭された金財幹部の後釜って
まさか協会の元幹部じゃないよね
>>613
100万講習の実態を公表できないようでは無理だな。 学科の回数増えたからか、合格率下がったな。
去年合格しといて良かった。
今の試験だったら受からないと思う。
>>615
金財の幹部の名前までわかるの?
自分はその時2級受験して、試験後の答え合わせした数日後に知って激おこだったわ。
過去試験やってみたら7割以上取れてたのに、その回だけ、テキストから外れまくりの激難だった。くそかすが何やらかしてるんだって思ったわ。
もう一度受け直そうと思ったが、FP1級取る方向に決めて受かったし、もういいが。
自分と同じ人、いるんじゃないかな。 >>623
誰だか知らないが更迭された人がいたのは、その年発表があったから間違いない。
平成23年以降、会長は変わったが理事長は倉田氏のまま。ほかの役員は知らない。
当時一部ネットで「きんざい」とも書かれて、その会社もえらいトバッチリを受けたな。 発表って、ただの交代ではなく不祥事による更迭のようなことが書かれていた
6年前の金財の不祥事を掘り返したら、スレが沈黙してしまった
なんか悪いことしたなあ
過去の不祥事の話は初耳で聞いた事がないんだけど
CFPはアメリカのFP団体が作った国際団体と契約してFP協会がやってる国際資格だから
試験での不正の類は絶対に考えられないし、やった時点で協会が潰れちゃうからね
>>631 ?
会長の学歴詐称疑惑、リベート要求疑惑、万年赤字経営、叩けばいくらでも出て来そうだけど? 受かってた
本当に学科受かったの?って試験中に言われたからさすがに無理だと思ってたわ
氏名公表承諾してなかったら郵便くるまでわからない?
>>631
金財の話なら、大臣が出てきて、まじめにやった受験生に不都合がないようにする
ようなことを言っていた(つまり試験は有効)、確か夜中だったと思うが >>638
受験番号わかれば照会できる
わからんなら郵便待ちかな あ、違うか
合否の照会もできないんだ
知らんかったスマソ
>>636
「2018年度第2回FP1級実技試験(2/9〜2/17)」の方で照会かけてる?間違って「2019年1月27日検定試験」で照会かけてない? 試験科目 申請者数 受験者数 合格率
資産相談業務 809 783 86.46%
実技合格したんだけど、独学で学科合格して、実技もPart1はほぼ満点回答なんだが
この合格率の高さ、どうも納得できない。嬉しさがこみ上げて来ない。
実技の勉強に要した時間は、3か月間、毎日6時間以上、
好きなTVゲームもやめて、ゲーム仲間の付き合いも断ち切って、雨の日も雪の日も、毎日図書館に通った。
実技対策問題集は3回転以上、どんな質問でも答えられるように準備していた。
合格してみると、無駄な時間を費やしたようで、なんだか虚しい気分。
もう少し、難関を突破したかったな
面接実技は合格率8割以上、よほど無言とかつっかえない限りは受かるって事前情報調べなかったの?
私は実技対策は30時間ほど、省エネ合格した
100%落ちたと思ったけど受かったぞ、なんやこれ
一夜漬けでほぼ答えられず、「分からないので持ち帰り調べます」連発してたのに
最後の職業倫理と関連専門家だけきちんと答えて、あとは分からなかった時は無理に答えず持ち帰り調べるって答えればマジで受かるみたいだな
うかったけどあんま嬉しくない
一級の実技なのにザルすぎるやろw
なんでこんなに簡単にするんや
難しくすれば金も巻き上げられるし資格の格も上がるのに
こんなに簡単にする意図がわからん
簡単というレベルではないぞこれ
>>651
俺は詳しい事は持ち帰り確認致しますと言ったら、その場で答えられなければFPとして意味が無いって試験官に言われたぞw
PART1なんて全く答えられずに時間がないから次行きますねとか言われたし
試験全編通して黙り込むとかあまりに非常識な答えを連発しなければ通るものなんだなと思ったわ 実技なんてよっぽど嘘回答連発しなきゃ受かるんでしょ
持ち帰りますじゃなくて、間違ったこと答え続けたら減点されてくんだと思う
間違った事の減点もあるだろうけど、用意されてるキーワードを言えないと減点って感じするな
1級建築士くらい格調と権限のある資格に育ってもらいたい
>>645
まさか学部は東京理科大とか芝浦工大だなんて言わないでよ 落ちました。特に試験中黙ることもなく、受け答えは普通並みにしていたつもりです。
ただ解答は誤っていたところがあるように見受けられました。でも7割くらいは正解
だったと思います。職業倫理と関連専門家の箇所は最低限答えていたかと思います。
受かっている方が85%いる中で、後の15%に入ってしまったことが恥ずかしいです。
何か面接試験の根本的な対応が間違っていたのかな?
学科免除だろ?
学科受かって落ちた奴は歴史上存在しやいからw
>>661
点数届いてどこが足らなかったか確認してみたら? 出来に関係なく上位85パーセントが受かると思う。
1級学科やCFPを乗り越えてきた人の中で勝ち残るのは全然簡単じゃない。
>>663
その逆だ。
CFP会員や金財、金融関係者は調整点が上乗せされてるはず
地域によっても変わる。都会ほど厳しくなる
受験資格が、一般となってる人は、自己採点6割程度ではまず受からない。
学科合格の一般受験生は、最低でも7割以上取らないと、何回受けても落とされると思う
協会実技も同じ仕組み。裏でごにょごにょやってんだろうな
面接試験なんて、最後まで会話できれば、出来不出来に関係無く、大体6割程度だから、調整点が大きく左右する。
学科合格だけの一般受験生は、合格率とは関係無しに、かなりの難関試験になってると思う
今回落ちた人は、相当勉強しないと次回合格も厳しい
逆に、学科合格だけで今回合格した人は相当優秀だと思って良い
学科合格者とそうでない人の格差が相当大きな資格試験だと思う
協会としては、未経験者より、バカでも協会関係者を優遇させたい措置なんだろうな >>667
え、まさかこんな試験落ちて陰謀論唱えてんの?
ちなみに学科一発実技はほぼ対策なししどろもどろで普通に受かったぞw >>667
1人で何回も同じ妄想レスしてんじゃねーよ
ガチのガイジ乙 140とかいう良いのか悪いのかわからん点数の合否通知が届いた。嘘を語ってしまったのが無ければ160くらいはいけた気がする。
FP1級実技点数はほとんどの奴が140点前後のザル採点
学科と違って8割の点数はいかないようになってる
ネットで調べりゃわかる。俺の周りもそう。
間違ったこと答えて大幅減点覚悟してたけど、『持ち帰って検討します』を発動すれば、150いけたのかな
今年の人事評価には間に合わず
来年度には忘れられてそうで嫌だw
1級くらいさくっと受かれよ
122点だわwあぶねーww
会社名出てるところで多いのは
UFJ信託22 福岡銀行21 浜松いわた信用金庫18
試験結果が届いた。
俺の自己採点はかなり厳しめに見積もっても160点、すなわち8割以上
面接官が、驚いた顔で見返すくらいだから、印象も良かったと思う。
結果は120点で合格。どういことなのか?
つまり、面接試験の満点は約150点満点で、約50点が調整点ということなんだろう。
誰もが満点に近いFP倫理の採点を見れば明白だと思う
俺のように、一般企業で、学科合格だけで会員にもなってない受験生は、今後もお布施はしないだろうから、調整点はゼロ点で良いということらしい。
仮にも国家技能試験で、こんなことが許されて良いのだろうか?
感想としては、ファイナンシャルプランナーの品位を落とすだけの試験結果だった。
今回不合格で、面接もちゃんと答えたのに落とされたと思う人は、次回も厳しくなると思うから、次回はかなり勉強して受験した方が良い。
>>686
合格するには、会員になった方がいいんですか?私はFP協会には布施していますが、きんざいには布施してません。貴殿のようにしっかり受け答えが出来てぎりぎりセーフでしたら、本当に厳しいですね。 >>686
まぁ、あんたの言ってることは客観性はないわな
自己評価が高いだけじゃないのか?
試験に限らず、他人から認められなければ、成功しない
実技は受かったってことは、最低限の他人評価は獲得したんだから、それで良しとすれば?
120で受かろうが、200で受かろうが、その後は全く関係ない 学科通ってどこにもお布施せず面接144だったよ
わからないところもあったし、あとで思えばこう言えばよかったなーというところたくさんあったけどね
人当たりはいいと言われるから、物腰とか柔らかなしゃべり口とか、そんなんも点数になってるとしたらラッキー
学科136
実技138
地銀3年目
どこにもお布施してないけどこんなん落ちる奴いるのか?
>>686
会員でもないしお布施もしてないパンピで面接の感触もイマイチだったけど138だったよ
くだらん陰謀説のレスしつこいから消えてくれ 学科は140点くらいでした。部分点がついた分自己採点より少し良かったです。
その後面接試験を受けたら、2点足らずで落ちました。この時も6割は楽勝と思ってました。
結局、職能技能試験は、一般企業で定職に就いている人よりもこれから社会に貢献しょうとする人を優遇する資格というなら納得もできるかと思います。
今回、合格した人は、見えざる手もあったことを忘れずに、社会貢献に尽力して下さい
陰謀論みたいなこと言ってる人居るけど、問題集使ってそれなりの時間を試験対策に充てて勉強してれば受かるよ
ただ上にも書いてあったけど、FP1級の学科をパスしてる層が受けてるから、面接がそれなりの出来だとしても、上位85%に入らなかったから落ちたのではないだろうか
俺は学科7割、面接7割で受かったけど、学科も実技も対策はそれなりに時間かけたからさ
受け答え、声、挙動、目線の最低限レベルは採点対象なんだろうか
661の者です。通知が来まして、恥ずかしながら、A22点、B32点、C32点、D25点の11
1点で不合格です。CFP上がりで学科は受けていません。実技対策問題集や、kindleで実技面接レポ
ートを購入し、数回見返しました。
面接試験の感触は、PART1もPART2もそんなに出来が悪いという感触もなく、ただ答えられな
かったところは、1箇所で、信託の問いに対してでした。確かにあとから思えば、面接のときは、普通
に解答できていたので、助け舟もなく、淡々としたやり取りが続き、旨くいったかなって思いましたが、
1,2点解答が誤っていたところがありました。
やはりこの試験は、減点方式で、間違っていた解答があればマイナスし、解答を保留したら、助け舟を
出し答えさせ、解答があっていたら、問題なしという採点方式なのでしょうか?顧客のことを考えると、
間違ったことをアドバイスするのが、一番悪いことだからです。
合格された皆さん、アドバイスをいただければ幸いです。
同じくCFP上がり、不合格。
持ち帰って確認致しますって答えようとしたら、
そういうのいらないんですよ。って返され、答えられない部分があったので仕方なし。
一応金融関係で地方住みなんで>>667は全くあてにならない 学科かCFPかより、どんな試験官に当たったか?なのかもな
運が悪かったと思うか
自分以外の面接を見て比べられるわけじゃないので、実際に受かった人と落ちた人にどれだけの差があったのかは試験官のみぞ知るになるわけで
Dの結果見るだけで充分では?
ちゃんと答えられた人は、みんな満点のはずですが、そうはならない
何故なんでしょうか?
学科123点(ギリギリ)、実技は点数見てないけど受かってました。会員ではありません。
パート2はさっぱり分からず、試験管に教えてもらいながら、制度の概要等、分かる範囲で答えました。
パート1も分からない部分がいくつかありましたが、わからない部分は正直に「こうだと思うが自信がないので確認する。」と答えました。
曖昧な部分は絶対に適当に答えず、限られた確実な知識と、顧客から与えられた情報から、いかに顧客の求める情報を提供し、メリットを与えるかを考える。
そうゆう部分が採点に影響するのではないでしょうか。
自己採点8割とか言っている方、自己採点なんて全くあてになりません。採点するのは試験管です。多分コネクションもないと思います。
採点にケチをつける前に、自分に何が足りなかったのかを考えた方がいいと思いますよ。
届きました。
学科合格の一般受験生で間違った解答も結構したけど、
126点で合格してました。
出題者がポイントと考えている質問に正しく解答できていれば、
他で間違った解答をしても合格点は取れると思います。
厚生労働大臣の根本さんは字があまり上手くないね。
ちょっとがっかり。
>>697
>そういうのいらないんですよ。って返され、
チッ、ムカつく試験官だな。
まあ、客としたら、いちいち
ムカついたらら切りないから試練と思うか。
運が悪かったな。違う試験官なら通ってたよ。
ただ金が… おれも、「それはお客さんの要望の真逆を言ってるでしょ。ダメだね。」とか言われたぞ。
そこでムキになって見苦しい言い訳とかしたら駄目なんだなと思って素直に謝ったわ。
可愛い子たくさんいるのにどうしてそちらには興味もなく張り付かないの?wバカで情弱だし年だけ食うからいらねってかんじ?w
私の方が魅力あるんだねーw
ウケるww
他の女に張り付かないのは何で???ww
眼中ないと相手にもしないよマジで
バカと情弱しかいないからね
頭から離れないってやばくないw
前の男なんてどーでもよいから死んでも別にいいし
メンヘラーの人かと
こんなんでいちいち驚いてたら
5chなんてできません
>700 Dについては、PART1の職業上の倫理は、項目をすべて挙げ、その理由も解答しました。
PART2については、事例に関与する専門職業家についても、難なく解答できました。解答内容自
体は、問題集などに書いてある模範解答に沿うもので、それで、この点数しかいただけなかったのは、
何か解答に不足があったようにしか思えないのですが。皆さんDのFP倫理と法令順守については、
ほぼ満点だったのでしょうか?
>>713
FP倫理が答えられれば受かる、なんて情報が時々あるが、全くの虚偽
そんなもんは、誰でも答えられる。
111点というのは、核の質問に対して回答が出来てないってこと 根拠示せない奴はそもそも専門家失格だから無理
条文くらい読めるのが当然だろーが
私と司法試験と建築1だけが読める
>>713
D何点だった?
自分としてはよく答えられた感触で、29点だった 条文読める自慢
君らは読めなくていいよ
だからこそ希少価値が高いわけだから
>>717
君は調整点がもらえてラッキーだったね
俺はパーフェクトに答えて26点だった 金財は実技試験の採点方法の詳細を公表すべきだ
密室の不正採点疑惑が深まるばかりだぞ
まるでギャンブル試験だな。
当たればラッキー、ハズレれば残念みたいな
法外に高い受験料取られて、いい加減な採点されてたんじゃ、
受験生はたまったもんじゃないわ
>>722
記述式や口頭試験で採点方法を公表しているのってあるのか?
実力がないからそんなこと言い出すんだろ ちゃんと答えられたから、もっと点数があるはずとか言っている人がいるが何を基準に言っているのでしょうか?
あくまでも「自分の中で」ちゃんと答えられたというものでしかない。
他の受験生の受け答えは見れないわけで、点数云々を語るのは、ナンセンス。
何条に書いてあるか根拠示しておけば問題ないだろ
君らは読めない方がいいけど
だからこそ希少価値が高い
資格試験の実技試験を一般の入社面接試験と混同してる奴が多くないか?
資格の実技試験はあくまで模範解答をどれだけ正確に答えられるかだろ?
その基準すら公表しない金財に問題があると言ってるだけだけど
合格率10%未満とかならまだしも
合格率80%超なんだから
採点基準なんてあってないようなものだろ
試験中、試験官が突合してた感じだったから
おそらく必要な項目が言えたかどうかなんだろうけど
試験の内容や詳細開示で、不平不満がある人は、そもそも試験を受けなければ良い話。
そんなことは試験を受ける前からわかっている。その上でわざわざ高い受験料を払って受験している。
皆同じルールのもと、試験を受けて合否がわかれるだけ。
それが嫌ならそもそも受験しなければ良い。
技能検定試験制度では採点基準は明らかにしてないよ。
どの試験も
医師国家試験の禁忌肢のようなもので言ってはいけない語句、もしくは必須の語句がある
手応えがあったのに落ちてる奴は前提の語句をすっぽかしてるから試験官もあ、このレベルかと呆れてスルーしてる
バカは離脱していくから弁護士が残るのは当然のことなんだよね〜〜〜〜
こっちは果てしなく頭よくなってるのに、
男はいつまでもバカじゃあ劣等感ハンパないから私に近寄れなくなるだろwww
バカは消えていくけど弁護士は消えないから当然のことだろうww
バカな男にはバカな女しか付かないよ
でも頭いい男はバカな女嫌いだよ、マジでwww
疲れるからwww
資格試験の面接で、細かく採点基準公表してるとこなんかねーだろ
面接試験は時間制限ある中で、答えが出てこないときにヒントくれる場合もあり、答えれるのに時間で切られる場合もあり、採点はかなりアバウトなんだろう。
まあそういうもんだよ。服装からしてスーツ着てこない空気読めないやつはダメ。
忖度が気に入らないならこの試験は向いていない。
金財が密室で気まぐれに決めてる感じだから国家資格としての地位は低い。
面接で点数つけるのは同じ面接官でもタイミングや順番でも基準変わってきそうだよな
意外と面接官の採点は正直に付けてると思うよ
優秀な人も多い。
問題は、金財な調整点なんだよ。余計なことすんなと言いたい
新年度なので、心機一転明日から試験勉強しようと思う。
ゼロからのスタートで9月間に合うかな?
ちなみに明日から地銀9年目法人渉外、FP知識ほぼ消えてる
>>741
普通なら3ヶ月、優秀な奴なら2ヶ月って感じだな
8年前に2級とって、FPの勉強放置だったから、俺は5月から簡単な参考書読み初めてスタートしたわ
宅建とったのも6年前だったから抜けててほぼゼロスタートだったからキツかったわ >>741
努力次第だが半年近くあれば十分間に合う
2級受かってても少しでも間が空いてれば1級では全く約に立たないレベルで忘れてるし
元々の知識量にもよるが1ヵ月ちょっとでも合格ラインに持って行く事は可能だと思う 面接で長々時間使ってた奴いっぱい居たけど、俺なんかパート1、パート2でそれぞれ面接時間8分くらいだったよ
それで7割超で合格だからね
結局は面接官が問いたい意図を汲んで、それに対して手短に適切な受け答えができてるかが全てだと思う
面接でダラダラ時間かけて、知識を披露して、手応えあるのに落ちたって人は意図が汲めてない可能性があるよ
面接官からしたら、ダラダラ答えられても鬱陶しいだけだろうし、質問の意図を汲んで、それに対して単刀直入に答えるって人が受かってるんじゃないかな
>>746
FP業務って知識の披露じゃなくてヒアリングからの有効な解決策の提示だもんな
どんな参考書にも前段で触れてある職業倫理の最たるところ
落ちてる馬鹿は余程見当違いで頓珍漢なこと述べてんだろうな 「そんなの要らない」とか「それはダメ」とか言うわけがない。お目付役がいるのに。退出時にはもう大体落とす人決めてんだよ。
「手応えあるのに落ちた」も嘘だよ。満額回答なんてさせねーよ。できる奴はいくらでもハードル上げてやるよ。こっちはプロだぜ。
きっしょ
内部の人間のつもりになってる痛すぎる人種
句読点付けた化石みたいな文体がおっさん臭漂っててそこだけリアリティあるけどだとしたらネットにそんなこと書くアホのわけないしな
86%合格の試験でそんなドヤ顔で考察されても困るわ
試験時間の長短は全く関係ない。早ければいいというものではない。
知識の披露うんぬんも意味不明。お前はほかの受検者の面接覗いたんかと。
聞かれたことに端的に答え、面接官のリードに従い話を展開していってちょうど時間通りだったわ。
時間の長短は関係あるね。できない人は時間いっぱいフォロー入れるよ。落ちる人はそれでもダメだった人。
きしょいのはまともに句読点も使えないアホだよ。何が内部の人間だよ。前に座ってんのがどんな人間だと思ってんだ?
きしょ
常識も品も洞察力もないから糖質みたいになってるよオッサン
次の合格者は令和元年付けだな
不正だ何だと言ってる奴はきしょい妄想を止めて現実を見なさい
句読点ない方が読みやすいか?読みにくいよな。アホじゃね。
きしょいとか使って乗っかりだしたぞこの親父
流行に遅れてFacebook初めてうざ絡みで顰蹙買うキモ親父って感じやな
憐れ
絡む奴だな。面接試験におちる奴は人間的に何らかの欠陥があるんだよ。就活でも落ちる奴だよ。社会人ならそんなに伸びない奴だよ。
ID:wrXtt5lx
このガイジなに?
ここの名物キチガイ?
インプットができない人が5パー
アウトプットができない人が5パー
嘘つく奴が5パー
で、85パーだよ。そんなの社会で通用するか?もうちょっと揉まれないと大人じゃないよね。
>>762
おっさんに保有資格教えてくれ
どうせ大したことないだろうけど 5月の1級技能士の受験申込み
今日までだな。
俺は3月30日夜やったから 安心だが。
>>766
お前こんだけ言っててホルダーじゃなかったのかよw >>765
自己紹介は自分から。常識じゃない?ニートさんですか? >>768
CFP、宅建、行書、日商簿記1級、税理士3科目
メインはそんなとこ
どうでもいいの入れたらいくらでも >>769
私はFP3級と2種証券外務員。ほかいろいろ。ホントだぜ。 1級FP技能士カード申し込んだ?
3級、2級は作らなかったけど、1級は欲しいかも
>>757
わあ!令和元年の合格証書ほしい!
ダルいからやめようかなという気分になってたけど頑張る
ありがとう そうだね、持ってる資格ひけらかすアホ(しかも全部小ぶり)や不正採点を信じて疑わないアホは無視して、努力するのが正解だね。
それと句読点は付けような。
3級しか持ってないカスは受験すら出来ねぇだろ、どっか行けや
合格証書を額に入れて飾ってあるが、それを見てくれる人は生涯かけて数人だけ。
しかしカードは携帯できるので、いつでも見せれるから良い。
人と会話してて、年金や税や相続、株式の話になれば見せるようにする。
すると、みんなが頼ってきて相談に乗る感じ。
1級はやはり重みある優越感。
26才fp2級簿記3級で
住宅ローンを主にやってたころ
受けさせられたなあ。
事業承継とか一度もやってないから
面接はしどろもどろだったが
なぜか受かっていた。
カードなんか発行しないし仮に発行してても見せることはないなぁ、名刺にちょこんと書いてあるし
FP技能士センターに登録してカード発行してもらってる
それより証書がでかすぎて邪魔なんだよな
2級3級と同じでいいのに気合入りすぎ
>>780
全部2級の大きさに統一したらいいのにとは思ってた >>781
証書の類はほとんど同じファイルに適当に挟んでるんだけど、これに関しては折るわけにも行かないし丸めて保管せざるを得ない
額縁に入れるほどの資格でもないしね
大きさ改定したら再発行して欲しい 1級は額縁に入れた。法人になったら事務所に飾ってもいいな
技能士カードは注文入れた。使うことはないだろうけどね
どこにやったかわからんくらいだけど流石に折りたたんではいないw
さすがに学科合格通知を額に入れるアホはいないよね。CFP科目合格証も同じ。その点、税理士試験クズレだけが科目合格を誇るもんだから恥ずかしいよね。
3級のホルダーが1級スレにいる謎な
荒らすなら2級の方荒らして来てくれ
会計士試験も科目合格制になったけど恥ずかしくて誰も口外しない。税理士3科目合格なんて中途半端なもん、よく言えるもんだよ(笑)
>>769
ごめん。「税理士3科目」ってことは2科目合格済みってことか?なんだそりゃ、わざと誤解させようとしてんの?きしょ。 実技合格しても技能検定合格履歴一覧の学科一部合格の欄が総合合格に変わらないけどこれっていつ変わるの?
税理士試験は5科目取って晴れて税理士になるまででも科目ごとでFP1級くらいの価値あるんだけどな
例えば簿記論なんか持ってたら必ず書くだろ
会計事務所に履歴書だすならわかるけど普通は書かないよwおれも簿財消もってるけど書いたことない
>>792
馬鹿だからググったのに試験の概要すら理解出来ないんだな 税理士3科目いいんじゃない?5科目の3つ目。税理士0.6人分。すごいね。会計士の下位資格の0.6人前。やったね!どんまい!
税理士なんだから相とれよ。法人は会計士にまかせろ。
次元が違うのにここまで嫉妬出来る知能が逆に凄い
ストーカーとかしてそう
終わってんのは資格で他人を威嚇しようとする精神性だよ。FP3級も税理士も社会に貢献すれば等価だよ。上の人達はまさに次元が違うアホだね(笑)
しかも税理士3科目とか資格ですらないし。
5年以上の実務経験がありながら3級しか持ってないなんてJAかJPの高卒の子かな
実務経験は無関係。必要がなければ資格なんて取らないだろう。それとも保有資格が何かのバロメーターになっているとでも?異次元の勘違いだな。
>>809
お前が質問してきたからその方法を答えたんだろうが… 偉そうな講釈はいいから、早く1級を取れ
話しはそれから聞いてやる
FP1級持ってるが、年3回の試験になって価値はこれからかなり下がるな
きんざいはアホだろ
>>769
{CFP+宅建+行書+日商簿記1級+税理士3科目+どうでもいいの}=ニートさん 2店舗目で微妙な支店に配属
になりそこでfp1級を取って
3店舗目は店の格が上がった。
このときfp1級が役立ったかも。
>>814
人は人を罵倒するとき自分のコンプレックスを言うんだよね
チビはチビ、ハゲはハゲ、ニートはニート 資格スレは一発逆転狙ってるガチの底辺が居付くから魔境になりやすいよな
そのへんは受サロなんかにも言えるけど
とにかく粘着質なキチガイが来たらスレが機能しなくなるからさっさと見るのやめた方がいいよ
院卒、大手企業、身長175、資格持ち、年収1500以上
何をとってもコンプレックスなどないけどな
誰も聞いてないのにツラツラ語るあたりね
ルックスに関する記述がないしゲロブスなんだろうな
>>821
こんなの、全部ウソだろw
見栄張るなよw 嘘なんて分かってる人からしたらなすぐバレるよ
そのまま黙ってるかその場で言うかの違いでしかないから内心バレてるよ
あー全然詳しくないし嘘だなコレはって
嘘とか詐欺系って無知とかアホにしか通じないよ
特に
会社員で1500万って日系だと電通や野村、総合商社レベルでもほんのひと握りだろ
そういうやつらはちゃんなんかやらない
世間知らずすぎ
そういう病気持ちの障害者なんだから構う方がアホなレベル
身長だけ平均的なのが泣ける
ここを185cmのモデル体型なんかにしなかったのは唯一本当のこと書いてるからだろうな
ここが本当だから他の項目も自分の中では本当だとなんとか置き換えられてるんだろう
頭悪いから一挙手一投足から心理的コンプレックス滲み出てて笑う
院卒(Fラン)、大手企業(ディーラーかケータイショップ)、身長175、資格持ち(FP3、証券外務員2種)、年収1500(千円)以上
お前ら寄って集って障害者をいじめるな
頑張って拡大解釈して擁護した結果ギリギリ嘘はついてないぞ
まぁこんな奴がいたらトータルで社会人として偏差値38くらいだけど
>>821
{院卒+大手企業+身長175+資格持ち+年収1500以上+コンプレックスなどないけどな}=ニートさん アハハw お前らどんだけコンプ持ちなんだ
旧帝大博士、大手電機メーカー退職、X線取扱主任技師、1級FP、資産運用年収1000万以上、悠々自適な生活だよ
勤め人から無職になり年収も2/3になってて草
嘘のスケールが小さくなっていくw
>>837
青色の金額でええやん?ガイジ?
年金毎月いくら払い込みしてる? うん、確定利益が毎月100万以上、去年の実績が1500くらい
アホールドはやらないな。キャッシュフローだけだよ
>>842
え?国民年金を65歳からもらうために今いくら支払ってますか?
青色申告で収入と所得はいくらでしたか?何の控除を使いましたか?
FP1級だったよな? 厚生年金、個人年金、確定拠出、満額完了してるよ
退職金と年金だけでも一生暮らせるんだけどな
それこそボケるだろw 俺の人生はこれからだ
>>841
すげーな!株の配当金が毎月入るわけね! >>844
無職がなんで厚生年金払うの?
どこと労使折半してんの? >>844
はい、逃げた
FP3級すら落ちるだろお前w 資産運用だから、来年から税金対策も必要だな
外国居住者になった方がいいのか?
だれかその辺詳しく教えてくれる?
>>846
ほんとアホだな、大手定年退職したばかりだよ 荒らしてる奴ってせめて2級は持ってるけど1級は知能的に限界で陰謀論にはまっちゃってると思ってたけど3級すら持ってない糖質のガイジだったんだな
しょーもな
1級FPか税理士の人だけ質問してね
話しが噛み合わない(´・ω・`)
>>850
横からだけど誰もお前が定年退職したなんて知らないし初めて言ったと思うよ
我々は統合失調症じゃないから他人に頭の中を覗かれてる前提で話さないで欲しいな 一応FP的な横槍を入れると65歳からしか年金受け取れない世代ということは報酬比例部分が全くなくなる昭和36年4月2日以降生まれとなる
58歳以下が確定
早期でなく定年退職が60歳未満の大手メーカーなど早々あるんだろうか
しかも博士卒なら26歳まで学生だろうから全然年金満額じゃないですね
本当にFP1級持ってるんですか?
ちなみに私はCFPとFP1級です
年金が満額というのもよくわからない表現ですが480月基準ということなのかなと話を合わせました
ちなみに話しは動詞の活用で名詞として使う場合は話ですね
義務教育終わらせてから来てくださいね
>>855
比例部分あるよ。まだ貰ってないだけ
企業年金、個人年金は60からもらってる
確定拠出年金は、一時払いで貰ったよ
満額が誤解したのなら、定年退職まで払い込んだ
それでいいかな? >>857
なるほど、所得が多すぎて停止してしまうから繰り下げしてるわけですね!
流石人生の先輩です!勉強になります! >>829
マコト知らないの?
58歳の小太りの初老。年収1500万どころか、時給で便器洗いやってる。
以前、はんざわなおきが流行ってた頃は自称メガバン勤務だった。
誰も質問してないのに、メガバンクの間取りを語りたがってたw
まぁメガバンの便器洗いもメガバンク勤務ではあるがww >>858
繰り下げもやってないよ。まだその年令に達してないだけ
独立系のFPは、いくら知ったかで語ってもダメで、
客に得させる提案が出来ないと客は寄り付かないだろうなあ >>861
在職老齢厚生年金は被保険者でなけば所得要件ないですよ
自分のことなのに全くわからんのなこいつ 人の文章も読めない奴は一生資格板住まいだなw
レベル低すぎた。おしまいw
60越えてこんなとこで嘘ついてる人生か
これだけスペック語ってて嫁や子や孫の話が出てこないのもエグいな
同級会とか誘われたことないと思うから知らないだろうけど君と同世代は今頃親族と花見を楽しんでるよ
>>821
マコちゃん、
社会福祉士スレで、将来介護施設に入った時に下の世話係を見下す為に来年社会福祉士合格するって宣言してたじゃん。
>>850
えっ、定年どころかバイトで食い繋いでるだろw
受験してもないのに、社会福祉士試験の合格発表直前に四六時中受験生を煽る程暇じゃんw >>865
ブーメランすぎるだろ
資格板の有名人のくせにw
ほんまゴミやな、お前のきったねぇ親の顔見てみてぇわ
たぶんうんこぐちゃぐちゃにした様な顔してんだろうな >>865
マコト乙w
得意のID転がし使って敗走? おしまいとか言ってもさぁw
どうせお前は四六時中ここにいて、二度と来ないわけじゃないんだから完全なる敗北宣言だよガイジw
好きに妄想垂れ流してるなんて有利な状況なのに負ける馬鹿さがやべぇな
障害者以下の穢多非人以下
一族郎党全員障害者なんだろうな
早速ID切り替えて負けた相手に食ってかかってて草
馬鹿だな〜、お前は
>>769
事の発端はFPスレで税理士3科目合格を誇る人ではないでしょうか? >>874
出たマコ分身w
事の発端は、お前が人生諦めて資格板に住み着いたことだよマコト 5科目でもなく、
4科目でもなく、
3科目合格。
なぜそんな中途半端なモノを強調すっる必要が?
大体何がひっかかるんだよ気持ち悪いな
これから5科目取る途中なんだろ
そもそもお前が資格聞き返したんだろキチガイ
>>877
4科目だといいのか?
5科目で税理士なのに4も中途半端だろ
ただの嫉妬やん、キチガイ
お前は一生勉強しても1科目も取れないからって粘着しすぎなんだよ知的障害者 嫉妬しすぎだろこのカス
お前はFP3なんだから関係ないんだよ
通勤で使うには分冊はダメだな
やはり精選が一番といいたいが同じページに問題解答揃ってるとついつい目が行く
>>879
まこっちゃん、
介護士に糞の処理させながら、社会福祉士の登録証を見せつける夢叶えたいんでしょ?
頭空っぽなんだから、サボってないで勉強しなよ! >>769
なぜ、3科目合格を強調するのだろう。有資格者じゃないなら伏せておけばいいのに。「CFP、宅建、行書、日商簿記1級」だけにすればいいのに。
上の資格だけでは自信がもてないのだろうか?もしそうなら何故取ったのだろう? どうして学科合格を自慢しないんだろう?
FPは学科だけが価値があるのにね
>>884
受けてる途中なら書くだろ
ここにも学科受かってあとは実技って奴はごまんといるぞ
受験したもののもう諦めてそれ以上受ける気がないなら書く必要ないけどな
お前みたいに書くのも恥ずかしい3級ホルダーとは違うんだよ、我々は 3級ホルダーも3科目合格も同じだよ
。どっちもあと二つで同じだよ。屁理屈はやめて下さい。
興味本位で2級うけて、流れで1級まですんなり取れた
勉強してる間は楽しかったけど、終わったら知識はどんどん抜けてくし、仕事(パート)もあまり関係ないし、なんだかな
これを活かして転職できないもんか
昼休憩で書き込み大いに結構
有資格者は大いに書き込んでくれ
これから1級目指すひとは謙虚に書き込め
学歴コンプは消えてくれ
有資格者がこんなスレに居座るわけないだろ
誰一人いねぇわ
1級やCFPを目指す人のためスレだから、3科目合格のニートさんには遠慮してほしい。
>>897
反対だろ
保険自体は節税効果がゼロになることはない
今までの全損タイプなら、FPなんか必要ない
効果が薄れた保険と併せてどんな対策が可能なのかを個々の企業で考えるかだろ
知識じやなくて知恵 相続や不動産って一番活躍できるポジションなのに、
全く活用してないFPが多いよね。つまりただ資格を取っただけって奴。
おそらく士業との連携すら取れてないのだろうね〜もったいないね〜
保有資格は何ですか?
→税理士3科目です。
会話が成立しない恐怖。
嫉妬というより低学歴のコンプだろ
極端な話し、ゴミ資格なんかより
その人の人柄や能力というのは言うまでもないが
「極端な話し」が正しくないことは言うまでもないが
もしかして税理士試験の専門用語だろうか?
>>904
私はFP3級技能士だが、極端な話し、税理士3科目には負ける気はしない。それってつまり無資格だし。 852 名無し検定1級さん 2019/04/07(日) 14:40:52.39 ID:Sb1nLNGl
1級FPか税理士の人だけ質問してね
話しが噛み合わない(´・ω・`)
>>908
CFP認定者として活躍している人はわざわざ税理士3科目を強調しない。実質的に無資格なんだよ。
FP3級技能士でも社会に貢献してるから負けない。 してないでしょ
こんなスレですら荒らして回る精神性の奴の言うことなんか誰も聞かないって
税理士3科目の人って簡単な必修2科目と選択1科目と取って、所得税とか法人税が取れない落ちこぼれを言うらしいぞ。えたーなる科目合格者
だよな、優秀なら1年で全部取るし。一発で取れずに3科目を誇りに生きてる敗北者は一生受からない。
エリートだよ。少なくともここにいる1級取れずに足踏みしてるお馬鹿さんよりね。これから一発で取るからさ、残念ながら事実なんだ。
まあまだ取ってないけど現状でもお前ら全員FP3級ホルダーの俺より社会的貢献出来てないから俺以下だな。
>>917
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はFP3級なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
初めてFP3級の門をくぐってから2年。
FP3級の合格証を手にしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「FP3級・・・・」
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
FP3級として先輩方に恥じない自分であるだろうか?・・・・。
しかし、某FP3級は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分自身が作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「そして君は日本のFP3級の将来を担う人間なのだ。社会が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が、君自身が、社会に対し何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、日本のFP3級を担う最高のエリートである私を鍛えるための天の配剤なのでしょう。
FP3級の歴史を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
FP3級に合格する事により、私たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきFP3級。
日本の資格での重要度はNo.1。
人気、実力すべてにおいて並びなき資格。
素晴らしい仲間達。余計な説明は一切いらない。
たまにスナックに行くと「FP3級です。」の一言で羨望の眼差しが。
黙ってスッと立ち片交の基本動作をやると黄色い歓声とともに憧憬の眼差しが。失神する子もいる。
飲み会のたびに繰返される美人女将からの交際申し込み。
そして日本中から洩れ聞こえる、圧倒的なFP3級への尊敬の念。
FP3級に合格して本当によかった。
「私は本当のエリートFP3級なんだ〜!」 >>922 GJ!!
なかなか面白かった(≧∀≦) >>922
3級こそ神
2級取って調子乗ってるゴミは死ねば? FP技能士カードとかいうショウモナイものを発行してみたんだが、意外と悪くないのな。
>>924
1級はエラいと思います。2級も立派だと思います。でも税理士3科目は無資格です。資格じゃありません。 >>769
私たちは税理士科目合格者の欺瞞を糾弾する主夫の会です。保有資格を問われて科目合格を自慢するアホの謝罪を要求します。 5月の学科滑ったら型遅れになるな
今回初受験だけどタイミングミスったわ
9月受験予定でまだターゲット保険までしか読めてないけど
所得保障保険って医療費控除の適用の際に医療費から引かなくていいのな
言われて見れば当たり前なんだけど
保険料控除とかは変わらないし
医療保険よりこっちがいいかも
いや一応言っとくけど、税理士三科目の方がcfpの五倍くらいむずいよ。
CFP・FP1級・・・簡単だろうが何だろうが「資格」
3科目w・・・難しかろうが「資格未満」
「簡単」なCFPか、残りの2科目を早く取れば?
>>938
どう考えても税理士3科目の方が凄いと思うが。 CFPは取ってるだろ
資格未満というなら学科合格の実技待ちもそういう状態と言うことが許されないのか
少なくともCFP取ってる時点でFP3級さんより格上だし社会的貢献をしてると思われるので荒らすのやめろよ
FP3と証券外務員のラインナップ的にJPの末端営業職がストレス発散でやってるんだろうけどさ、滑稽だぞ
FP3級で社会に貢献してる人とあと2科目が取れない落ちこぼれ。どっちがエラい?
試験の難易度を物差しにするなら5科目取ってから言わないと(笑)
試験の難易度ならCFPだろ
話が通じないのかよ郵便局
税理士試験の残り2科目が税法だけなら、お金貯めてさっさと大学院で免除したらいい。
問題は会計1科目税法1科目の場合だが、税法だけでも免除してしまった方がいいのではないかと思うが12月超えたら要検討だな。
cfpは民間だろ。怪しい団体がお金集めてるだけ。
国が認めた資格でないと意味ない
しかし、最近の税金は、江戸時代の年貢米より取り立てが厳しいんだが、民間資格なんとかしろ!
CFPならAFP経由時に必ず2級も取ってるでしょ
君より上だね
>>949
FP2級が3級より上?
難易度が高いから?
難易度が大事な税理士3科目なんて半端じゃない?
会計士でも取ればいいのに。 凄まじいな、こんな奴いるんだな
田舎の郵便局に高卒で勤めてると周りに雑魚しかいなくて自分より上の人間を認められないんだな
世の中上には上がいるんだけどなw
FP3級にも関わらず1級スレで暴れて自分も1級気分味わってるそのコンプレックスを自己研鑽に充てて税理士か会計士でも取って見返せば?
あぁ、その前に2級か
色んなFPとお付き合いあるけど、やっぱ2級やAFPってレベル低いと思う
ちょっと専門的な話をするとついてこれないイメージ
>>952
2級だけど同意
この程度で相談業務とかどんだけマインドタフネスなんだと思う というかFP一本で食う奴なんているんかな
保険の外務員や銀行員が自己啓発と知識のブラッシュアップの為に取るのが主だろうに
自分は単なる経理事務員だけど
FPの勉強した後はとても仕事しやすくなった。年末調整時とか大抵の質問はググらなくても答えられるようになったのは自分にとってかなり大きい。
>>955
こういうのが正しい活用例だよな
独占業務ないし >>955
リーマンでFP資格が一番役に立つのがそこ
確定申告で苦労しない 銀行員が最近2級取らされてるみたいだね。特に地方銀行。1級は取らないのかな?
2級は学生が取るイメージなんだよね
銀行員で堂々と2級FPって書いてあると
なんか微妙だよね〜
名刺に記載するかどうかは別として
リーマンで年取っても知識のブラッシュアップを怠らない人は
まとってる雰囲気が違う
3級で名刺に書いてあっても違和感はないよ。
たまたま上位級を受けてないか、興味ないかぐらい。
メガバンクや都市銀レベルなら、優秀な人いそうだから、持ってないんかいって見られるかもだが。
基本的にリテールは銀行内部では本流じゃないからね
だから都市銀行はあんまり1級とか興味ないイメージ
むしろ京都銀行とか福岡銀行あたりの地銀が頑張って
1級がこんだけいますからー的な営業スタイル取ってるよね
3級って名刺に書いてるあるのは見たこと一度もないよw
金融関係者の名刺500枚はあるけど
3級は不動産賃貸営業が知ってますアピールで名刺に書くイメージ
3級なんて書くほうがイメージダウンだろ
周りがTOEIC800とか言ってる中で英検4級宣言するようなもん
知識のブラッシュアップをするならCFPみたいな風潮あるけど1級で年会費払って単位取ってる人いる?
FP3級では活躍できない
→CFPとっても活躍できない
→税理士3科目でDNAの限界に
→人生行き詰まり
>>972
タックスプランニング、相続なら
会社の顧問税理士にその年の税法改正のポイントまとめたの下さいと頼んだらいい
ミロクのは買ったら3000円くらいだったはず
ライフプランニングは年金事務所に
それっぽいのありそう >>972
それが普通。
ファイナンシャルプランナーは取って終わりじゃない。
2級3級は、とりあえず持ってますって感じだが、1級は実務やるために取得するのが動機だし、毎年変わる法改正や幅広い知識の学習をする必要がある。 知識のアップデートをしていない1級FPが多いのがもったいない。
10年前の税法や年金の知識なんか知ってても全く意味がないw
国家資格は基本的にそうだよ、馬鹿だろうから知らんだろうけど。
そもそも生業として関わってれば勝手に知識がブラッシュアップされていくような業態を取れないなんの独占業務もないインチキ資格にすがるのが悪い。
ちな司法書士兼土地家屋調査士兼FP1級
>>977
むしろ現行の税制しか知らない人間に流れ読めないから。 >>977
中小企業が法人契約で掛け金数千万のガン保険入ってたらどういう意図で入ったか説明出来るか? >>978
名称独占資格にすがるのも別にいいと思うけどなあ
業務独占資格にすがっても特に独立の場合は仕事を取れなければ名称独占資格で仕事を取れるよりも劣るのは間違いない
ちな一級建築士 兼 第一級陸上無線技術士 兼 マンション管理士 兼 社会保険労務士 兼 行政書士 兼 1級FP技能士(金財&協会の両方) 兼 1級金融窓口サービス技能士 >>978
お前、まことだろ?w
自称司法書士は引っ込んでてどうぞー >>982
ある意味こういう保有資格はFP3級のみなんて場合よりも一緒に仕事したくないような
一本で食っていける資格を5本以上なんてただの器用貧乏で肝心の実務での実績が全然なさそうではある マン管持ってて宅建持ってない謎
どこからどの業界に入ったにしても意味不明な経歴
1級建築士持ちのハウスメーカー崩れにしても宅建すらない
窓口サービスみたいなテラーの女専用資格をわざわざ受けるのもよくわからない
とりあえず社労士と建築士の免状だけうpよろしく
2級の選択実技と違って1級は金財とFP協会の二重取りは制度上出来ないはず
>>982
無駄な資格ばかり取ってないで会計士の一つでも取った方がよほど食えるのに無駄の多い人生だな。税理士3科目よりはマシだけど。 >>982
これ本当に取ってたら相当な無能だな
なんも仕事出来ないから資格で逆転しようとするもな事態が好転せずにダブルライセンスの価値が全くない畑違いの資格をまた取りに行く
そりゃお前みたいに仕事出来なければ独占業務とか関係ないよな
名称に酔ってるだけなんだからw 取ってなきゃ嘘つき
取ってれば無能
せっかく頑張ったのに可哀想
確かに無駄だらけの保有資格だな
宅建がないから不動産系はない
証券外務、アナ系と宅建がないから金融系でもない
建築士がメーカーに入って色々拗らせて法律系取った感じだろうか
ライセンスの組み合わせで社労士と行書を選ぶところが最高に頭悪いしそんな感じかな
そうなると金融窓口サービスあたりが謎だけど
1級建築士や行政書士あたりがイキがって管理業務主任者すっ飛ばして
マンション管理士を取る奴もいるみたいだけどね
だけどマン管もFP1級と同じで名称独占資格。管理業務経験ないと全く使い物にならんでしょ?
管理組合との付き合いは大変そうだし管理組合の理事長がアホだと全く会話が成立しないんじゃないの?
よく知らんけどw
mmp
lud20190628162803ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1548571912/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part32【CFP】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ん
・
・わ
・ん
・閖上
・ん
・
・
・0
・
・皮
・も
・南
・ら
・ノ
・れ
・ん
・肛門
・説
・
・ゆ
・も
・爺
・膣
・肛門
・j
・報告
・2
・Y
・1
・笑
・b
・t
・珈琲4
・o
・禿
・2
・t
・^
・b
・p
・へ
・豚爺
・t
・r
・b
・W
・@
・可
・J
・,
・B
・R
・て
・宝物
・林
・ま
・)
・}
・珈琲3
・む
・D
・て
・ω
・.
・D