◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆【賃管】賃貸不動産経営管理士【民間】part71 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1704446256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅の管理業務等の適正化に
関する法律(以下、法律)における、賃貸住宅管理業務を行う上で設置が
義務付けられている「業務管理者」の登録試験要件の一つとなっている民間資格です。
平成28年9月1日より、任意の賃貸住宅管理業登録制度(告示)が始まり
さらに令和2年度に成立した
国土交通省の業務管理者を選ぶ登録試験に移行することなりました。(告示780号)
※令和3年6月15日より施行
Q、賃貸不動産経営管理士とはどのような資格ですか?
A、賃貸不動産経営管理士とは、「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律 第12条」に
定められた業務管理者の要件の一つです。
業務管理者になれる者は国土交通省の省令で
1. 宅地建物取引士
2.民間の登録証明事業が行う登録試験となっています。
なお、賃貸不動産経営管理士は法令では一切規定されず、【国土交通省告示】により民間実施の登録証明事業の登録試験の1つとして参加しました。
Q、業務管理者は国家資格ですか?
A、違います。資格ではなく役職名です。
国家資格とはまったく異なる民間資格など
複数資格が参加する制度の役職名です。
Q.業務管理者は新しい制度ですか?
A.違います。国土交通大臣認定の「業務管理者」は古くから存在します。
他の資格でも「業務管理者」は使用されています。
元祖は、不動産特定共同事業法における「業務管理者」であり
まったく同じく民間の登録証明事業の登録試験により「業務管理者」
が選出されています。
Q、賃貸不動産経営管理士は国家資格ですか?
日本の国家資格は、通常法律に規定されたものを言います。
賃貸不動産経営管理士は、残念ながら政令、省令にも規定がありません。
告示をもって、国家資格と認められている資格は歴史上まったく存在しません。
本邦初の告示による自称・国家資格資格です。
Q、民間資格が国家資格を名乗るとどうなるのですか
詐欺罪となります。
是正措置や罰則を受けます。
業務管理者登録試験で、「公的資格」と名乗り是正措置を受けた試験団体が過去に存在します。
旧5ちゃんねるmatsuri.5ch.netの一部
(他にも多数あり)
◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part55【民間】
http://2chb.net/r/lic/1632142261/ ◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part56【民間】
http://2chb.net/r/lic/1637470178/ ◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part57【民間】
http://2chb.net/r/lic/1637566644/ ◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part58【民間】
http://2chb.net/r/lic/1637990842/ ◆【賃管】賃貸不動産経営管理士part59【民間】
http://2chb.net/r/lic/1639013695/ 賃管スレはここだけです。
前スレも存在しない
類似の資格詐欺スレにご注意ください。
資格商法の詐欺師が時々あらわれますが
犯罪者ですので相手にせず
削除依頼・荒らし報告をしてください。
また資格商法・詐欺師対策は、警察・消費者庁などへの通報も有効です。
頭の足りない理解不足の奴が絶えないようだから、
以下の文章を最低でも10回熟読しろ!!!
そして、国が定める国家「試験」と国が定義付けをしていない国家「資格」の違いをきちんと理解しろ!!!
↓↓↓↓↓↓
『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省
↑↑↑↑↑↑
国の立場からは、
国家「試験」=国家「資格」ではない
なぜなら国家「資格」という呼称は国による定義付けがないからだ
だから「賃貸不動産経営管理士資格を国家資格と協議会が表示してもそれを妨げるものではない」と国土交通省の職員が言っている
国土交通省の担当者に直接電話をつないでもらって
その担当者に対して質問して得た回答の内容だ
>>8だが、
国土交通省の担当者は2人いて
そのうちの1人に聞いて
その1人がもう1人の担当者と情報を共有し念のために協議して
後日俺に伝えてもらった内容そのままだ
>>8は正確そのものでありそれ以上でもなければそれ以下でもない
賃貸不動産経営管理士「試験」は国家試験ではなく、
あくまでも「登録試験」である
日本国には「国家資格」の定義はないので「国家資格」と呼称することについて国からの制約は何もない
※文部科学省のホームページに「国家資格」として羅列しているものがあるが
それはそのホームページ内にある注意書きの通り民間のサイトから文部科学省が勝手に引用したものに過ぎない
国土交通省から
「賃貸不動産経営管理士「資格」を
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と呼称することについて
何ら異議を唱えるものではない」
との回答を得たから
俺は令和5年度賃貸不動産経営管理士の受験を申し込み
賃貸管理士試験ドットコムのみ利用の1週間の勉強で初受験し無事に合格した
合格発表と同時に発送される合格通知書が届き次第、実務講習を申し込み、その修了考査を経て金色カード(賃貸不動産経営管理士証)を取得する予定だ
もし国土交通省の担当者が
賃貸不動産経営管理士資格を「国家資格」と呼称することについて問題があるとする内容の回答だったなら
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と虚偽の呼称をしていることになるから
令和5年度賃貸不動産経営管理士試験は100%絶対に受験していなかったな
もうあと数日で発送される合格通知書が俺の手元に届き、
その合格の番号と共に実務講習を申し込んで無事にそれを修了し、
その後に届く金色カード(賃貸不動産経営管理士証)を取得したら
このスレは異業界の俺にとっては全く無用になるので
その時(賃貸不動産経営管理士証)が到着したら一切覗かなくなるだろうな
国家資格の主張
@賃管が登録試験に認定された(告示780号)
A教育給付金コード(民間法人の中央職業能力開発協会が指定、作成)
B昔の大臣が国家資格と発言した(公明党唯一の閣僚枠である公明党大臣による講演会)
C協議会が「新・国家資格」とアピールしている(CM)
民間資格の主張
@賃管試験は事業者として商標登録されている(法律)(登録番号第5141219号)
A消費税が課税されている(法律)
B賃管試験が法令で明記されていない(法律、政令、省令、条例)
C業務管理者の登録試験は、民間事業者のみで誰でも申請できる制度になっている(法律)
D「公的試験」を名乗っていた業務管理者の登録試験が是正措置を受けた前例がある(法律)
参考
憲法>法律>政令>省令>条例>行政内部規則(通達、告示、訓令、要綱)
以前は唯一@だけが頼りだったが
登録試験と国家資格は、まったく別物であることが
広く知れ渡ってしまった
協議会って国家資格を連呼するわりには
国家資格である根拠を一度も示したことがないよなw
大本営発表やカルト宗教よりも、たちが悪い
>>16 いやー、賃貸業界に、新資格を作るのは大賛成なんだが。
しかし、昔から嘘ばかりついているチンカン関係者はまったく信用できない。
対外宣伝では過去最悪の資格だと思う
新資格と言えば賃メンだけどあれも価値上がったりするんかなぁ
>>19 業務管理者の登録試験に申請をすれば、今より価値は上がるかもね
しかしそうなると、同じ賃管協議会のハトやウサギと関係が悪くなりそうだ
今から振り返ると
協議会も、国家資格なるなる詐欺の頃はまだマシだった
なったなった詐欺の今が一番酷い
国家資格になりたいなら、現状が民間資格だと認めた上で
国家資格を目指すべきだろう
いい加減、国家資格と国家試験の区別をきちんとしような
国は国家試験は定めているが国家資格という民間の俗称は定めていない
文部科学省もあくまでも民間のウェブサイトから引用していると書いているにすぎない
宅建と管業持っててもこの資格が無いと出来ない業務はあるの?
いわゆる独占業務あるんなら取得考えるけど今一この資格のポジション分からなくて
>>22 同じものだろ
資格は本体
資格を選抜するのが試験
国交省は、賃管を国家試験から除外したんだから
当然に国家資格でもないということ
>>23 宅建あればいらない
宅建の下位互換
宅建取れないアホのための救済資格
>>24 国が定めた国家試験と
民間が勝手に言い始めた国家資格を混同するなよw
少なくとも賃貸不動産経営管理士資格については
混同するとわけがわからなくなるので
きちんと区別する必要がある
賃貸不動産経営管理士協議会が賃貸不動産経営管理士資格を国家資格と呼称していることについては何らおかしいものはではない
賃貸不動産経営管理士協議会が賃貸不動産経営管理士試験を国家試験と言い始めたら明らかにおかしいことになる
国家試験と国家資格はそもそも定義する主体が異なる
やたら、試験と資格の違いにこだわっているなw
まあ、資格も講習で合格者を決めるものもあるけどな
昔の全員取れた賃管みたいにな
しかし、大半の有名国家資格は国家試験によって合格者を選抜するのが普通
国家試験の合格者が、国家資格者になるんだから
国家試験=国家資格だぜ
>>27 それは一般人の認識のことな
国は国家試験≠国家資格と認識しているから
登録試験である賃貸不動産経営管理士の資格を協議会が国家資格と呼称することについて何ら異議を唱えていないということだからな
>>27 特認とか、実務経験とか、講習の受講とか試験合格を一切経ないで取得できる一般的に言われる(有名)国家資格も大量にあるからな
弁理士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、行政書士、海事代理士、電気主任技術者、エネルギー管理士、など多数の種類がある
国家試験に合格したやつだけが取得できる抜け道のない資格もあるけどな
医師国家試験、司法試験、公認会計士試験 一級建築士試験、あたりのいわゆる一流資格がその代表格だ
今後の賃管試験予測
5年後
受験生数・・15,000名
合格者数・・6,000名
合格率・・40.0%
業務管理者新規登録者数・・2,000名
10年後
受験生数・・7,500名
合格者数・・5,000名
合格率・・66.7%
業務管理者新規登録者数・・1,600名
ある一定数以上は、合格者数を減らせないよね
とくに、第二第三の登録試験が開始された場合は
賃管が合格者を減らしたら、その分他の試験に受験者が移動して奪われてしまうので
賃管は下手に合格を減らせないと思う
賃管受験生が激減する要因
@国家資格ではないという正しい認識が広まった
A宅建ルートが定着
B業務管理者が飽和状態になり新規需要がなくなる
C新しい登録試験が続々と登場
業務管理者は、不動産業者が選任する役職だからすでに十分に足りてるわな
宅建士いない時点で不動産屋は営業できないし
宅建士がいないのって、賃貸管理専門会社くらいなもんだ
でもそういう会社ほど宅建はないのに、チンカスは無駄にもっている低能ばかりが集まるので
既存の会社にはすでに業務管理者の需要はない
宅建士がほぼいないのはサブリース専門業者だな、しったかすんなよ
雇ってもらえないなら賃管使って独立開業はどうですか?
>>36 業務経験なしでは独立開業なんて無理だよ
賃貸管理は、不動産業のなかでもきつく一番割りの合わない仕事だし
そもそも、長年実績があり管理物件の確保がなければ仕事を初めてられない
他人のフンドシで食う職業だし
>>35 サブリースってなに?w
きちんと、民法上の用語で転貸借って言おうぜ
業者が転貸借を行うのに、宅建免許が必要がないというのは眉唾だが
その主張が通るなら、業務管理者もいらないだろw
転貸借に宅建がいらないという奴は、自ら賃貸を主張するわけだし
これは本来大家がやる分野だから、業務管理者もいらない
◆【賃管】賃貸不動産経営管理士【民間】part68
http://2chb.net/r/lic/1676809242/334 334 名無し検定1級さん[] 2023/04/10(月) 18:48:39.74 ID:28bkORd6
>>332 それも当たり前
分かっていながら詐欺をしようとする業者は
後で十羽一唐揚げに詐欺の責任を取らせる
証拠保全は当たり前
逃がさない
このポンコツ資格マンセーは、民法なんて高度な法律は分かりません
>>35 そんな反社会的な会社知るかよw
普通の不動産会社は、自ら賃貸だろうが転貸だろうが
きちんと宅建士に重説と記名押印をさせるぞ
宅建取れないからって、転貸を使い賃貸斡旋を始めるのはチン管らしい発想だな
実際に、特定賃貸借(転貸借)を悪用しているブラック企業はチンカンな大手賃貸管理会社なのが笑えない
そのうち、大家から委任を受けたとほざいて宅建業を始める委任契約チンカンや
民法697条を悪用し宅建業を始める事務管理チンカンも出現すると予測する
賃貸管理業法は、専ら中間搾取業者を規制するための法律
かぼちゃの馬車事件もあったしね
だから、国家資格で一切権力を与えないんだよ
賃貸管理業者の増長を押さえるために作ったのに、今度は資格団体が
国家資格詐欺を始めるとか、救いがないよね賃貸管理業界のアホどもは
賃貸管理業法は、専ら中間搾取業者を規制するための法律
かぼちゃの馬車事件もあったしね
だから、業者の力を削ぐために国家資格などの権力を一切与えないんだよ
賃貸管理業者の増長を押さえるために作ったのに、今度は資格団体や小判鮫業者が
国家資格詐欺を始めるとか、救いがないよね賃貸管理業界のアホどもは
唐揚げマンスルー推奨
唐揚げマンの特徴
人の話を聞かない基地外
賃貸不動産経営管理士試験不合格者
社会不適合者
◆【賃管】賃貸不動産経営管理士【民間】part68
http://2chb.net/r/lic/1676809242/334 334 名無し検定1級さん[] 2023/04/10(月) 18:48:39.74 ID:28bkORd6
>>332 それも当たり前
分かっていながら詐欺をしようとする業者は
後で十羽一唐揚げに詐欺の責任を取らせる
証拠保全は当たり前
逃がさない
唐揚げマンが騒ぎ出したら過去スレの状況書き込み推奨
不動産業だと、一番上位層が売買で一番最下層が賃貸管理業という感じかな
宅建の実務講習も売買ばかりで、賃貸はまったくやらないもんね
ココは基地外唐揚げマンの隔離スレです。
基地外をからかうならココです。
売買>賃貸仲介>賃貸管理
売買は一番有能な宅建士が集まる
業務が複雑で一番頭を使う、一番儲かる、顧客の質が良いなどの理由
開発分譲や、新築マンションが一番良い分野だね
賃貸仲介は、頭が悪くてもできる
有能な宅建士には集まらなくて人手不足
単価利益が悪く儲からない、顧客の質が悪い(但し大家側は富裕層)
但し責任が軽く気は楽である
集客力は必要
一番最下層が賃貸管理
常にモンスタークレーマーとの戦い
訴訟のリスクあり
宅建士はかかわりたくない、賃管や無資格が担当
優良かつ物件・有能な大家は、たいてい自主管理をしているので
能力の低い大家や、管理を放り投げた物件に住んでいる
クズ入居者どもを相手にしないといけない
宅建なし賃管では、入居者の入れ替えも自分で自由にできないので永久に不毛
>>53 賃貸管理は単独ではきつい
@自ら賃貸+自ら賃貸管理
A他人物仲介+他人物賃貸管理
これならありか
@は、収益総取りで気に入った人を入れ気に入らない奴は追い出せる
建物支払いなどの返済するまでの経費はかかるが
Aも、入居者審査である程度借主を選べる
大家から建物を委託された形になるので、収入に継続性はある
賃管士だと、悪質入居者を追い出すことができない
「管理屋のくせに苦労して入れた入居者を勝手に追い出しやがって」
とオーナーから大クレームがくる
宅建士だと、あいつを追い出してもすぐ代わりの入居者をすぐ募集します
をすることができるから
オーナーからの喜ばれるんだよ
やはり賃貸管理業も、業務管理者も宅建士が最も信頼できる
分譲管理フロントはキツイし、区分所有者が客だから、全員。
マンカン持ってたけど、誰もしらないぜ。辞めたけど。
売買の重要事項説明は、1時間以上かかるけど
賃貸の重要事項説明は、2分もあれば十分
これ年1なのかよ
こんなの勉強するぐらいなら落ちてもいいから宅建の勉強しなよ
4択なんやから数撃ちゃ受かるやろ
売買の重要事項説明書の作成て役所行ったり経験ないと難しい
ですか?
>>62 当然、役所に行って物件調査は必要だよ
賃貸に比べたら、頭も使うし覚えることもはるかに多いよ
>>53 大型修繕提案、新規管理獲得、新築提案受託等の営業やった事ないというかできない無能という事がまるわかりだ
クレームだけが管理の仕事と思ってるくらいだし
仲介しかしたことない勘違いしてる無能にありがち
こういうやつは例外なく管理に回されてようやく自分の無能さに気付いて辞めていく
>>64 は?
なにいってんのかね君は
私は自分物件マンションを所有している経営者階だぞ
人を使う側が、上から目線で成功体験を教えてあげてるのに
なんで社畜のように回される心配をしないといけないんだ?
>>64 宅建も取れないような賃貸管理専門業者なんかに
大規模修繕の相談なんかする奇特な人はいないよ
財閥系企業の新築そっくりさんとかに相談するだろ、普通は
賃貸専門の不動産屋で働いた事あるけど売買などをやってるとこより
伸び伸びできる。
>>68 のびのび?
どういう面で?
仕事がなくて薄給ということ?
繁忙期は休日返上で牛馬のごとく働かせ
閑散期はくんなと言われて雇い止めじゃねーの
賃貸の雇われなんか
儲かるのは不動産もちの経営者のみのシステム
不動産屋と保険屋は、怪しい職業だと思われている
本来、ドカタやってるレベルの低学歴がスーツ来て営業してるから
5点免除を使っても、宅建すら取らない不動産従業員が出てきたらチェンジをしてもらったほうが良い
宅建取れずに民間資格かないような従業員は
なんの知識の担保もないから危険てある
賃貸、売買に限らず、契約前までに宅建士が重要事項説明をするので、そんなことしなくても宅建持ちに質問できる機会は出てくる。
5人に1人の割合で事務所には必ずいるしね。
不動産業界は、宅建もってない奴を相手にしなければそれで住む
しかし、保険業界はFP3級しかない奴が弁護士のように示談交渉などやりやがる
迷惑すぎる
宅建でもレベルが低すぎるくらい
宅建よりレベルの低い国家資格者を名乗らせるなど有害
不動産業界では、宅建が一番格下の国家資格じゃん
これみたいな自称を除けば
FPなどの技能士も国家資格ではないし
あれは省令資格
まして、通達や告示の民間資格など論外
難易度換算数値(宅建を10とした場合)
予備試験300
司法書士100
予備短答50
行政書士30
マンション管理士20
宅地建物取引士10
FP1級10
管理業務主任者8
賃管士4
FP2級3
FP3級1
自動車免許筆記1
宅建無いと不動産業で媒介報酬貰えない上に
必置義務あるのに格下とか意味不明過ぎるw
宅建持ってないやつの、僻みが酷すぎるw
合格通知書がレターパックプラス赤で送付されてくる試験は賃貸不動産経営管理士試験が初めてだわ
昨年11月下旬に送付されてきた電験三種免状のようにクリアファイルに入っているわけじゃないが
簡易書留に使われる一般的な普通の封筒よりも
レターパックの封筒は厚手なので中身が輸送中に傷むリスクは低くなるので丁寧だな
合格通知書は他の多くの国家資格と同様にしょぼくて安っぽいな
合格通知書の枠飾りもせっかくなので賃貸不動産経営管理士証と同様の金ピカ(の箔押し)にして欲しかったな
賃貸不動産経営管理士資格を使う予定は全くないが
↓このゴールドカードが欲しいだけなので
不動産経営管理士協議会の金ピカ資格証商法wにまんまと釣られて
実務講習受講料20,000円を早速お布施完了したwww
実務講習の申込で面倒なのは
①スマートフォンでの申し込みができず、わざわざPCで申し込まないといけない
PC申込ができない環境などの場合は郵送受講となり受講料が何故か25,000円に値上げされる
(実務講習のeラーニングはスマートフォンでできるというのに!)
②届いた合格証書を(同じ協議会内の事務処理なのに!)わざわざ撮影して、しかもjpgファイル(pngファイルではダメ)としてアップロードしないといけない
③受講票が本人限定受取郵便で届くらしいので身分証明書を用意してその対応をしなければならない
この受講を修了次第、
登録料6,600円も追加でお布施するぞ~w
でも5年後の更新はしない予定w
受験手数料12,000円(非課税)✕1回分
意味不明なw受験申込時の事務手数料400円(税込)✕1回分
実務講習受講料20,000円(税込)
登録料6,600円(税込)
――――――――――
合計39,000円w
この資格を使う予定もないのに
合計39,000円も支払うことになってしまったw
ちょっとした高額な道楽だわ
マンション管理士
管理業務主任者
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士(登録予定)
一級建築士
一級ファイナンシャル・プランニング技能士(金財と協会の2種類)
など持ち
安易な実務講習だよな
宅建の実務講習が非常に厳格なのと対照的
>>74 保険屋は、弁護士法72条に違反してるよな
脳ミソがスカスカの無資格なのにw
日弁連は、ライバルになる隣接士業の非弁行為には口うるさいのに
保険屋やパラリーガルの無資格どもがやらかす、自分達に不都合な非弁行為には甘すぎる
>>86 確かに、弁護士気取りのパラリーガルの非弁行為は目に余るな。昔からだけどな。弁護士がキャパ超えて案件抱え過ぎなんだろうな。受任出来る件数を制限した方がいいと思うわ
LECは昔、パラリーガル講座があり
「パラリーガルは行政書士がやるべき」と主張してたな
当然、弁護士会は大反対していたが不倫愛人にパラリーガルやらせて
ちんぽ切り落とされた弁護士がいるくらいだから
行政書士にやらせたほうが良かった
>>85 いくら民間資格とは言え、登録証明事業に参加している以上は好き勝手はだめだろ
勝手なことをしたいなら、省庁の権威なんか借りなければいいんだよ
>>82 郵送で送っただけで動画7時間で2万5千はぼったくりだな
宅建は、DVDも送ってくるし生講義で少人数講義だし
スクーリング2日つきで、落ちたらもう一度再受講スクーリングつきで半額くらいだぞ
難易度変化
FP3級>12年前の賃管
FP3級=10年前の賃貸
7年前の賃管>FP3級
FP2級>5年前の賃貸
FP2級=4年前の賃管
去年の賃管>FP2級
10年後の賃管=FP3級
賃管が萎むのが先か?
俺のチン神が萎むのが先か?
答えは明白だ!
2040年登録証明事業廃止
賃貸管理は、特定宅建士として宅建の業務になる
>>97 この分野に国家資格を作れないなら、初めから特定宅建士だけでやったほうが良かったてすね。
パラリーガル問題としてはそもそも法務部に司法書士資格有資格者はまず
いない。かなりの難易度の高い資格だから取得したら法務部なんかに
いないよ。行政書士については試験と実務が離れてるから合格者=
無意味の状態。
>>101 司法書士は法律家資格ではなく登記代書屋(登記職人)資格だから
法務部とは本来ほぼ関係がない
>>97 賃管が国家資格になる可能性よりは
賃貸管理業資格が宅建のみに統合される可能性が高い
そのほうが社会のためになる
宅建は、前科者でないこと、破産者じゃないこと、制限行為能力者ではないこと
を証明する国家資格なので
業者じゃなくても登録している価値がある
貧乏人で賃管だけだと、こいつ破産してんの?
と疑われる
>>102 普通の司法書士は単体では権利義務の文書を業として作成できないからね。
連帯保証人はもちろんだけど、入居者は入居禁止の特約をつけたほうが良いよ
奴ら金を踏み倒す癖のついているクズが多いからな
連帯保証人はもちろんだけど、入居者は破産者入居禁止の特約をつけたほうが良いよ
奴ら金を踏み倒す癖のついているクズが多いからな
最近は、破産者マップ、新破産者マップなる便利なものができた
賃貸住まいにいかに破産者が多いかが分かる
悪徳クレーマーがいたが2匹とも破産者だったと、破産マップを見て知った
契約書に破産者は入居禁止と入ってるにもかかわらず、身分を詐称していたわけだ
新・破産者マップってできたいんだね
Googleマップにピン留めして、氏名や破産日が書いてあって見やすいね
>>104 宅建士証は身分証明書としても使えるし最高だね
宅建士証明で証明できること
住所
氏名
生年月日
資格を取れた頭脳
前科なし
破産なし
被制限行為能力なし
高卒以上の学歴(96年まで)
コスパいい証明書だよ
一方、賃管カードなんかなんも使えない
住民票を下ろすのにこれを出しても
「民間資格のカードは使えません」と役所のお姉さんに鼻で笑われる
>>114 試験に合格し登録したという証明だけ
身分証としては一切使えない
そう意味では検定合格証と大差はないな
資格の売買ができたら良いのに
私の持っている賃管を10万円で売りたい
ま、宅建で業務管理者になってしまえば
賃管はいらなくなるので、売り払ってもいいわ。
>>113 宅建証は、重説をするときは住所の欄はシールを貼っても良くなったんだよね
なのでプライバシーも問題ない。
公的身分証として使うときは、シールを剥がさんといけないけど。
協議会「えー宅建ルートでも今は!業務管理者になれます。
しかし、賃貸不動産経営管理士と名乗れるのは合格者のみです(キリッ)」
住民票写しの交付請求時本人確認書類は、国若しくは地方公共団体の機関が発行した
写真付身分証明書…資格証明書等とあるから、賃管は対象外、宅建と管業は大丈夫。
合格率80%超の旧制度資格者を講習で移行させた資格じゃ、能力証明としても心許ない。
宅建士証の住所を隠しても良い件は5年以上前からだね。
協議会「えー薬剤師ルートでも今は!ドラッグストアでも働けます。
しかし、賃貸不動産経営管理士と名乗れるのは合格者のみです(キリッ)」
協議会「えー薬剤師ルートでも今は!ドラッグストアで働けます。
しかし、登録販売者と名乗れるのは合格者のみです(キリッ)」
と同じ論理か
同じ店舗設置義務なら国家資格である
薬剤師でやったほうが良いに決まってるし
両方持っていたら、薬剤師名義でドラッグストアに勤務するだろ
まー、役所のお姉さんが便所の清掃も日課になっていたとしても
「便所の清掃員です」と名乗らないよね
名乗りたくもない
あくまで公務員の本来業務の一貫として、便所の清掃もしてるだけ
また、役所の便所の掃除を委託されている外部発注清掃員会社のおばちゃんが
役所のお姉さんと同じ便所を清掃をしても
「私は法体系に基づく公務員です」とならないだろう
>>126 「法体系に基づく…」と言うのは「法律の本則には規定の無い資格ですが…」という事を
単語と言い回しを変えて言ってるだけだしね。
国家資格という単語が、資格ビジネスに直結する受験者増に繋がるからこだわる訳で。
手当支給とか実益あるなら国家・民間どっちでも良いし、合格での自己満も一興だし。
「法体系に基づく」イミフすぎる
「体系」ってなんだよ?
したっぱ警察官個人の民間人への注意ですら
「法律そのものによる行政調査」
私人の車の運転ですら
「法律そのものによる国家資格者の行為」
歩行者の右側通行すら
「法律そのものによる道路の使用行為」
「法体系」(告示ー行政のお知らせ)による資格?
本当に意味が分からない
宅建、マン管、管業の試験は「合格証書」なのに、賃管試験は「合格通知書」。
管業のweb出願者には今年度試験から紙の証書は無いけど、賃管もそうすりゃいい。
所詮「通知書」。要は「お知らせ」で、登録に公的証明が一切不要な資格だし。
ネットで登録を「推奨」して四資格のうち唯一フルでDX活用されてる先端資格だわww
このスレは不合格者の溜まり場だからディスるのに必死なのは当然だろう。
マン管と賃管は民間資格なんだから趣味資格やろ
宅建と管業だけ持ってれば不動産業界では必要十分
以上
唐揚げマン2号のレスが真実であれば、議論は終了。
「『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省担当者」
古い記事だがこの時点ですでに業務管理者の要件は宅地建物取引士ルートが外されることが5年後の前提となることがほぼ確定されていたということがわかる
現在の試験合格者たる有資格者は9万4000人を超えているので全宅連が指定講習の廃止に同意したものと思われる
ということは今後は賃貸不動産経営管理士 試験の合格率が下がり合格するための難易度が上昇することはもはやほぼ確実と言える
賃貸住宅管理業務、将来的に賃貸不動産経営管理士に一本化
賃貸経営/資格 ニュース
2020/09/09配信
賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一へ
同協議会が国交省に8月20日に提出した要望では、管理業務を手掛けるのは、将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。同協議会の構成団体である日管協と全国宅地建物取引業協会連合会、全日本不動産協会が宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の役割の違いを認識し、「3団体の総意として要望に踏み切った。」
現在、賃貸不動産経営管理士の合格者数は約7万人で、登録者は5万人程度にとどまっているため、管理対象となる全国の賃貸戸数をすべてカバーすることが難しいことが想定されることから、「当面は宅地建物取引士を活用することで新法の定着を担保する。」
ただし、宅地建物取引士は、業務管理者になるには、最低の2年の実務経験もしくは同等以上の能力を有すると認められる講習の受講を要件として考慮すべきだとした。加えて、業務管理者になるための一定講習においては、宅地建物取引士には講習時間(2日間)と効果測定が必要としている。
一方で、賃貸不動産経営管理士には、講習時間や内容の軽減、もしくは講習自体の免除の検討を訴えている。これらを踏まえながら、宅地建物取引士が管理業務を担うには、「講習・効果測定など一定の条件を5年間の時限措置とする予定だ。」
ちみなに今年の「賃貸不動産経営管理士」の試験は11月15日に実施する予定だ。受験申し込みは9月24日までとなっている。
国家資格ではないなら何で協議会は国家資格と
言ってるん?
>>137 ハトとウサギは、骨の髄まで人気国家資格の宅建利権にどっぷり浸かっているからだろ
そういうぬくぬく環境でしか生きられない団体だから
賃管が国家資格ではないという現実と向き合えないのだよ
また、国家資格詐欺や根拠のない希望的観測の妄想を垂れ流しても処罰しない国交省が悪い
ハトやウサギは、強力団体だから忖度され処罰されないだけで
同じことを無名団体がやったらとっくに処罰されている
>>134 激論どころか、もはや議論すらなってない
登録証明事業が国家資格とまったく違うのはもはや異論反論すらない
問題は、登録証明事業が完全な民間資格かどうかだけ
これに対しても、政府見解として「国家資格でないものはすべて民間資格」としている
民間資格じゃない主張なら、公的資格区分を復活するしかない
>>139 国交省からの関連団体への天下りは多そうだね
国交省よりも、消費者庁・公正取引委員会・訴訟により
国家資格の不当表示と判断される可能性のほうが高いと思う
>>143 お前は必死すぎて哀れだな
国家資格ではない、現実が周知徹底されるんのを恐れているのかw
そんなんだから、ますますバカにされるんだよ
このイカサマ資格は
>>142 もう不当表示のレベルじゃないだろ
2年たっても、まだ負けを認めず大本営発表してる団体と
それに荷担してるバカ者たち
心の底から軽蔑する
もう、資格の廃止命令を出してすべて無効にして
本物の国家資格を作ったほうが良い
もちろん協議会とかかわりのない、まったく新しい団体にやらせるべき
これを持っているというだけマイナス評価される資格になったな
もう難易度とか、職域とかの問題ではないから
悪のイメージしかない
単なる冴えない簡単な資格なら、持っていてもプラス評価にならないだけだから害はない
持ってるだけマイナス資格、怪しい資格となってるのは痛い
国家資格詐欺はすべての真正国家資格保持者や
受験生から疎まれ嫌われるのは当然だ
ココでネガキャンやってる不合格者のお前の方がミジメだろw
宅建も賃管も合格出来ないお前がなw
悔しかったら、資格証UPしてみろw
国家資格原理主義者で、宅建すら持ってないのはいないだろう
宅建は、国家資格で最も簡単な入門レベルだし
法学部なら、まず宅建から取ってステップアップする
宅建より下な民間資格など、法学部では誰も受験すらしないけどな
人気の宅建と違い、この資格は誰もまったく眼中にない
法学系の民間資格でやる価値があるのは、法学検定上級かな
宅建よりは、かなり難しいし法科大学院既修試験が廃止されて以降は
上級での順位や偏差値が、大学院入試の参考資料になるし
国家資格原理主義者にFP1級の価値感を知りたいわ。宅建より難しいけどw
法学部の学生だったら
TOEICや、TOEFLが一番人気の民間資格かな
法学検定は、日弁連の法務研究財団が作っていて
ここは法学既修試験や、法科大学院適性試験をも作っていたから
民間資格と言えども公益性が高いよね
TOEIC、TOEFL、英検は別格
国家資格よりは評価は上
大卒で英検やるなら、最低準1級は欲しい
英検1取れば一生安泰で、
わざわざ独立して士業なんかやる必要はなくなる
実用英検は、もともとは技能審査認定制度で公認されていた公的資格だったんだよね
しかし、公的資格が廃止されて民間資格になったあとも圧倒的な人気・知名度・評価を得ている
民間資格であることを誇りに思っているんだよ
チンカンのように、民間資格であることを隠そうとしているような
姑息な資格とは大違いだ
>>152 FP1級はしょぼさが否めない
FPも、もともとは実用英検と同じ文科省認定の技能審査認定制度の公的資格だった
しかし、FPは技能審査認定制度が廃止が決まったとたん文科省からトンズラし
今度は厚労省の技能検定に乗りかえたヘタレ
英検のように、正々堂々と民間資格として勝負できなかった雑魚
のイメージがある
合格して、嬉しくない資格なんてない。
落ちた人間の負のオーラが充満してる。
唐揚げマンのクズオーラが、このスレには充満している。
>>159 それはお前のレベルが低すぎるからだろ
民間資格なんて、誰でも作れるんだぞ
そこらのチンピラの作った資格に合格して嬉しいと思うのか?
法律系資格としては宅建と行政書士は入門的な
簡単なレベルの資格なんだろう
>>161 合格出来ないやつが、必死でディスって楽しいか?
とりあえず何のためにこれだけ粘着してるのか動機を知りたい
こいつらって賃管だけじゃなくて他の資格もパトロールしてミンカンミンカン連呼してるの?
唐揚げはいつも賃管とFPにはこれでもかってくらいボコボコに叩くが
宅建には我が子のように褒め称える
宅建なんて2ヶ月で取ったけどな
唐揚げマンは、宅建持ってるか聞くとスルーするので、持ってないと思われる。
UP出来ない時点でお察しw
>>162 宅建は入門だよね
行政書士は中上級
行政書士は、予備択一にレベルが近いので
司法試験受験生なら合格しておく可能性が高い
法学系で一番問題難易度が高いのは、法学検定上級じゃないかな
国一キャリア(総合職)との比較は必要だが、国一は資格ではなく採用試験だしね
日弁連の法務研究財団も同じく、法科大学院入学に必須の共通入試を作っていた
ということもあり
ある意味、国家資格受けもち団体よりずっと公益性が高い団体なんだよね
それを考えると法学検定は、アホみたく国家資格の権威にすがらなくても
民間資格としての評価は高い
法律系入門資格
宅建士、行政書士
中上級
マン管、FP1級
最上級
社労士
日弁連は最強すぎる団体だな
下手に国家資格にならずに、民間資格でやったほうがはるかに権威がある
本当に自信のある団体は、なんの干渉もされない民間資格でやるんだね
「国家資格じゃないとやだやだ」ななり損ないミンカンチンカスは
弁護士会や英検を見習ってほしいよね
3年以上前の記事だが
この時点ですでに業務管理者の要件から宅地建物取引士ルートが外されることが確定されていたということがわかる
つまり宅建士ルートは当初から令和7年度までの時限特例措置だったということになる
現在の賃貸不動産経営管理士試験合格者たる有資格者は9万4000人を超えているので
当初の予定通り全宅連が指定講習(業務管理者講習)の廃止に同意したものと思われる
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000057522 「全宅連 指定講習終了など了承 第2回理事会を開催」
全宅連のホームページにもそれを暗示させる記述がある
(最下段の赤色で強調された文章)
https://www.zentaku.or.jp/gyoumukanrikoushu/ 「※なお、業務管理者の要件については、登録試験・指定講習の実施状況、その他新法の施行・運用状況を踏まえ、見直しされる可能性があります。宅建士の方で2年以上の管理業務の実務経験をお持ちの方又は、実務経験2年以上と同等の講習修了者はお早めのご受講をオススメします。」
業務管理者の要件から宅建士ルートが外されるということは
令和8年度以降は新たに業務管理者になるためには (それまでに指定講習受講済みの宅建士を除き)
賃貸不動産経営管理士試験に合格するしか方法がないことをいうことになるので
賃貸不動産経営管理士試験に合格するための難易度が上昇することはもはやほぼ確実だと言える
まだ賃貸不動産経営管理士試験に合格できていない人は試験合格を急いだ方がいいことになる
宅建士ルートが外されることがすでに確定していたことを示す3年以上前の記事
…………………………………………………………………………………
賃貸住宅管理業務、将来的に賃貸不動産経営管理士に一本化
賃貸経営/資格 ニュース
2020/09/09配信
賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一へ
同協議会が国交省に8月20日に提出した要望では、管理業務を手掛けるのは、将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。同協議会の構成団体である日管協と全国宅地建物取引業協会連合会、全日本不動産協会が宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の役割の違いを認識し、「3団体の総意として要望に踏み切った。」
現在、賃貸不動産経営管理士の合格者数は約7万人で、登録者は5万人程度にとどまっているため、管理対象となる全国の賃貸戸数をすべてカバーすることが難しいことが想定されることから、「当面は宅地建物取引士を活用することで新法の定着を担保する。」
ただし、宅地建物取引士は、業務管理者になるには、最低の2年の実務経験もしくは同等以上の能力を有すると認められる講習の受講を要件として考慮すべきだとした。加えて、業務管理者になるための一定講習においては、宅地建物取引士には講習時間(2日間)と効果測定が必要としている。
一方で、賃貸不動産経営管理士には、講習時間や内容の軽減、もしくは講習自体の免除の検討を訴えている。これらを踏まえながら、宅地建物取引士が管理業務を担うには、「講習・効果測定など一定の条件を5年間の時限措置とする予定だ。」
民間資格経由の業務管理者って、なんかの役に立つのか?
>>179 https://www.chintaikanrishi.jp/about/qualification/ 賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(以下、法律)において、賃貸住宅管理業務を行ううえで設置が義務付けられている「業務管理者」の要件とされた国家資格です。
賃貸住宅管理に関する知識・技能・倫理観を持った専門家としてその能力を発揮し、賃貸不動産の管理を適切に行うことを通じて、賃貸不動産所有者の資産の有効活用、不動産に居住し利用する賃借人等の安全・安心を確保するといった非常に重要な役割を担っています。
>>179 宅建士が集まらない、ヤクザ事務所にとってはありがたい制度なんじゃない
一般市民にとっては迷惑だけど
>>180 業務管理者の要件は
宅建士または、登録試験だよ
しかも、法律では資格については一言も定まっていない
あくまで登録試験制度は、国交省施行規則
>>180 業務管理者の要件は
宅建士または、登録試験だよ
しかも、法律では業務管理者の要件については一言も定まっていない
あくまで登録試験制度は、国交省施行規則
登録試験のなかの一つとして選ばれただけの民間資格
>>178 登録試験の一つでしかない、3団体の総意なんて意味なし
今後「他団体が」登録試験に参加し
どんどんどんどん、登録試験の民間資格が増えて行くから
新規申請に対して告示で指定するだけだから、登録試験の数なんて無限に増やせる
で、業務管理者の要件を満たす資格の新規申請はないわけだがwww
現実に新規申請が出てから言えよw
>>185 誰もやらないなら、俺が民間資格作って登録試験に参加しようかな
いや、ガチでな。
以前から、資格作ってビジネスしたいと思ってたんだ。
5人試験委員を用意して、出題範囲さえ遵守すれば
100%申請を認めてくれるそうだから、ありがたい。
受験料は、賃管の半額にしておくから
君たち私の作る登録試験を受験してね。
>>187 ゴチャゴチャこんな所に書き込んでないで早くやれよ
さすが不合格者は具体的な行動は起こさずに口だけ達者だなー
>>187 本当に作ってくれるんですか?
作ってくれたら受験します!
>>189 俺が資格ビジネスを初めようと言うのは、本当だよ
事業計画書なども作り、すでに創業支援や融資の支援の相談している
試験運営会社と連携しようと思っている
内容は、憲法、民法、刑法、をふんだんに取り込んだ不動産資格
まず、定員上限を100名前後に絞り一会場で何回か実験してみる予定
もし好評だったら、登録証明事業に申請して賃管のライバルになるつもりだから
よろしくね
>>192 よろしくね。
受験料は、賃管の半額にしておくから
私の作る登録試験を受験してね。
>>190 宅建士ルートが廃止されるって書いてあるだろ
>>177-178 >>193 頑張ってください!
新しい資格をお作りになられるのでしたらスレ違いですので、新たに専用スレを作ってそちらで議論してくださいね😄!ここは賃貸不動産経営管理士スレですので!
そして賃管士の国家資格に異議をお持ちの方はそちらの「新資格w」のスレにご移動いただき、民間資格と結論付けた上で「新資格w」の今後の有りようについて議論してください!お願いしますね!
>>193 最後にスレ違いで大変恐縮ですが、「新資格w」の現時点で検討している名称等も教えていただけると酒が進みますので助かりますwww
>>194 そもそも、協議会は宅建ルートを作るなと主張していたわけで
それが実現せず宅建ルートは省令に明記され
チンカスルートは告示で大敗北したんだよw
負け犬の遠吠えで、今度は宅建ルートがなくなるはず
の妄想をふりまいている
お前ら少しは勉強しろよ、国家資格宅建を取りそれで業務管理者になればすべてが解決
登録更新しなくて済むし珍ガンとはオサラバだ
このオワコン資格と心中してどうする?
今の現状として宅建士ルートで業務管理者になれ
るのだから数年後に仮に撤廃されても痛くもかゆくもないわ
独占業務が1つもない資格取っても意味ない。宅建落ちの人がほとんどだろう?頑張って宅建取れよ。
宅建取ってから、賃管っていうのが、通常だな。
少なくとも、地方じゃマンション管理がほとんど無いエリアもあるから管業後回しもいるだろうし。
賃管は宅建のついでに取るのが普通の感覚なんじゃないかな。
ダブルライセンス前提が普通だから賃管が国家資格かどうかは多くの人にとってあんまり興味ないんじゃない?
>>211 旧制度ならともかく、宅建とこのポンコツ民間のダブルとか意味ないじゃん
宅建ですべてが網羅できるんだから
このポンコツに限らず、不動産の民間資格は単なる自己満足
例えば、不動産仲介士という民間資格をダブルで取ったとして
それが上級の宅建士という認識になるか?
それがあると仲介のスキルが上とみられるのか?
それと同じこと
そんなものは、資格に頼るものではなく宅建士として自分で実務能力を磨いたり
独自に勉強しなければならない分野
ダブルライセンスを名乗るなら、不動産業なら少なくても宅建と同等の国家資格であるか
宅建より簡単だとしてめ他業種の国家資格じゃないと、ダブルライセンスじゃないと意味がない
具体的には、不動産資格なら最低でも管理業務主任者以上の国家資格
他業種なら、海事代理士とか貸金主任者くらいの国家資格じゃないと意味なし
いくら他業種でも、自動車免許をダブルライセンスと評価する人はいないだろう
>>214 宅建士として賃貸管理分野の知識を補完したいと思いこの資格を取るのは何ら普通のことだろ。取得を通じて学ぶ内容が重要なのであって資格の格などは二の次。
しかしまさか自動車免許とかまで持ち出して極論展開するアホだとは思わなかったw
まあ別にどうでもいいけど国家資格詐欺はやらない方がいいよ
そんな事やってるから嫌われてるの
詐欺というなら、裁判でもすればw
不合格者の僻みはみっともないよw
>>216 それは協議会なり国交省なりに陳情してくださいね
うだうだ言ってないでさっさと行動に移せば良いのに
>>217 不合格者がどうこうとか、妄想はやめろ
自動車免許とか、不動産仲介士がバカにされるのは
そんなもの軽く合格してるか、それよりはるかに上の資格持ってるからに決まっているだろ
チンカスまた同じ
まさか、お前は自動車免許がレベル低いと言うのは
自動車免許不合格者だと思うのか?
男性の99%が保有する中卒でも取れる資格だからバカにされているという現実を見ろ
>>216 ブーメランだな
お前こそウダウダ言ってねえで、民間資格から脱皮できるように国でも要望しろ
国家資格だと信じるなら、訴訟やって消費税返してもらえ
不当利得の返還を請求しない時点で、民間資格と容認してるのと同じ
>>220 国家資格と称するのに異議があるなら直接然るべき機関に陳情しろよって普通のこと言ってるのに何で理解できないの?大丈夫?
なんで現状に満足してる側が陳情しなきゃならないの?もしかして小学生?
宅建 受験料8200円(非課税) 事務手数料264円(課税)
賃管 受験料12000円(非課税) 事務手数料400円(課税)
同じでは?
この資格を履歴書に書くのも恥ずかしくなってきた
他の国家資格と同じように書いていいのか。。。
>>223 じゃあ書かなきゃいいだけじゃん
何を悩んでるの?書きたくないなら書かなければ良い。それだけでしょ
唐揚げマンは、宅建と賃管の資格証upしろよ。
批判するなら、合格できるくらいの能力あるのを証明しろ。
初学4連チャレンジ
宅建、マン管は受かったが何故か賃管、官業は落ちたw
しこも賃管は5問免除ありでw
強い奴と戦うと戦闘力上がるサイヤ人タイプだな俺は
>>226 管業の五問免除受験が出来るなんて貴重な体験だな。
会場ごとに何人いるんだか。
悩むことはないよ
賃貸管理業界を受けるなら、履歴書に書けばいい
それ以外の業界なら書く必要はなく、持っている国家資格だけ書けば良い
特に高学歴が変な資格を書くと、マイナス評価になるので
あまりにも変な資格は間引きする発想は必要
レベルの高い資格と、その業界に必要な資格だけ書けば良い
俺なら持ってる国家資格は全部書くけどな
Iパスでも書くと思う
以前、履歴書見た面接官が賃管士と書いてるのを「たいかんし?」と
聞いてきたことがあった。賃と貸を読み間違え。
その後に賃貸不動産経営管理士と言っても理解していなかった。
>>232 まさか「賃管士」って書いたの?履歴書の資格欄は正式名称で書かないと非常識だろ
無駄に長い名称だから省略したくなる気持ちは分かる
リアルには、正式名称で呼んでいる人なんて見たこともないし
>>235 だからって普通資格欄は正式名称で書くだろ
宅建士とは書かんだろ
業界ではちょっと小馬鹿にしたように
「チン」と呼ぶ人が多いね
公式の場だと、さすがに「チンカン」と呼ぶけど
>>231 俺は保有資格総数が180を超えているから
とてもじゃないけど履歴書の資格欄には書ききれない
国家資格の方が圧倒的に取得数が多い
国家資格以外に民間資格も持っているがご当地検定とかよくわからん趣味系検定は1つもなく
民間資格は全てビジネス系(日商簿記とか銀行業務検定とか)か理工系の民間資格だけだ
さすがに履歴書の資格欄の行数分くらいは全て埋めるつもりだが
>>240 ちなみに数年毎に免許の更新代やらで維持費年間どれくらいかかってますか?勿体ないとかは思わないんでしょうか?さすがに180もあると、更新手続きだけで年間40日は使いますよね?
>>241 今の持っている資格で更新が必要なものもあるが更新がなくても「試験合格そのもの」が失効するのは自動車運転免許だけだ
小型船舶操縦士免許も持っているが
これはすでに免許証は失効しているが自動車運転免許とは異なり試験を受け直す必要がなく講習を受けるだけで免許が復活する制度になっている
同様なのが管理業務主任者とか管理技術者資格者証とかだな
これらの資格証書は現状においてすでに失効しているが講習を受けたり再申請したりするとまた復活して有効になる
登録はしたままで法定講習は受講していないが国土交通大臣から取り消し処分を受けない限り登録として有効なままというちょっと変わり種の登録済み資格がマンション管理士だ
だからこんな感じで一度登録はしたもののメンテナンスしていない資格も結構あるし
試験合格だけで登録していない資格もある
そもそも試験合格の合格証書だけで登録しなくても資格として有効な国家資格もあるしな
(1級FP技能士とか公害防止管理者とか)
賃貸不動産経営管理士は令和5年度で一発合格したばかりだが
すでに実務講習を申込済みで来週早々に届く予定の実務講習eラーニングの受講修了後に
一度登録してゴールド資格証を獲得したら5年後の賃貸不動産経営管理士の更新講習は受けない予定だ
賃貸不動産経営管理士も資格証を失効してもまた講習を受ければ資格として復活するしな
という感じで、
メンテナンスをしないと試験合格そのものが失効してしまうような、
定期的なメンテナンスが絶対に必要な資格なんていうものは特に国家資格においてはそれほど多くないんだよ
>>242を訂正
誤 管理技術者資格者証
正 監理技術者資格者証
>>242を訂正
誤 今の持っている資格で更新が必要なものもあるが更新がなくても「試験合格そのもの」が失効するのは自動車運転免許だけだ
正 今の持っている資格で更新が必要なものもあるが更新をしないと「試験合格そのもの」が失効するのは自動車運転免許だけだ
追加
民間資格の場合は更新とかをしないと試験 合格そのものが失効してしまうお布施資格もまあまああるようだな
そこが資格商法的な側面を持つ民間資格の悪いところでもあるな
俺は持っていないがインテリアコーディネーターなどはそういうタイプの民間資格らしいな
詳しくは知らんけどな
その点、日商簿記検定、銀行業務検定、法学検定などの民間資格は
合格するだけで後は登録も何もいらずに放置できる優良な民間資格だ
宅地建物取引士
これが名称じゃないぞ。
宅地建物取引主任士も正しい名称らしい
私は、宅地建物取引主任者の時に資格取りました。それが今では、宅地建物取引士。
一般旅行業務取扱主任者でとった資格も、今では、総合旅行業務取扱管理者になった。
昔取った資格は最強です。
>>246 面倒だしやめとくわw
一部分なら箇条書きで羅列して書いたり
アップロードしたりしたこともあるんだけどな
このスレに直接関係のある資格では
4肢択一50問の不動産系入門資格の4冠は当然持ってるわw
>>251 いつでも自慢できるようにリスト作っとこう
さ、今日やろう今やろう
実務講習テキスト一式が青レタパで届いた。めんどくせー超めんどくせー
チン管の実務講習を一社独占するのはおかしいよな
宅建のようにLECなどに開放せよ
賃管士は賃貸不動産経営管理士=チンカン
宅建士は宅地建物取引士=タッケンシ
マン管はマンション管理士=マンカン
管業は管理業務主任者=カンギョウ
ここまでは分るんだけど問題は次
社労士は社会保険労務士=シャロウとなり呼び名が一段とかっこよくなる
行政書士はそのまま=代書屋
>>256 おまえ一連の書き込みでアホなのがバレてるからその辺にしといた方が良いぞ
>>254 宅建は国家資格だから、実務講習が分担されるのでは?
これは民間資格だから、実務講習も自社でしかやらない
>>254 省令の登録証明事業は団体に実務経験確認義務があるから、講習実施は協議会に義務がある。
資格が法定事項の宅建と違い民間の協議会が作りそこで登録する資格だから、その実務経験
相当講習を団体自ら行うだけ。建付けの違う宅建に合わせろと言うのは無理筋だと思う。
この資格が国家資格なのかどうかTwitter見ても
分からん。
>>261 すぐ答えは出るだろ
「国家資格とは、法律で制度化された上に法律に資格名が明記されているもの」
弁護士、公認会計士、弁理士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、中小企業診断士、行政書士
社会保険労務士、マンション管理士、土地家屋調査士、宅地建物取引士、管理業務主任者、海事代理士
建築士、測量士、貸金業務取扱主任者・・
みんなこの要件をクリアしてるよ
唐揚げマン2号のレスが真実であれば、以下の通り。
「『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省担当者」
もっと厳密 に言うと「国家資格とは、法律で単独で制度化された上に単独で資格名が明記されたもの」
チン管は
「施行規則(省令)で、包括的に制度化されたものに係属するものの一つであり
施行規則に資格名がなく、告示により個別に通知行為をされた資格」
いわゆる告示通知資格は、国交省管轄だけでも400個近く存在します
わたしの場合、移行講習で取得した国家資格
国家試験は、なんでも最初の年度に取るのがセオリー。今年度は、ドローンの免許を取ろうと思っている。
有望資格だと、思いませんか。
>>263 国家資格の定義がないから、国家資格と呼んで良い?
そんな屁理屈が通るわけないでしょ
それを容認したら、すべての資格が国家資格をな名乗り出す
「うちは日本国で試験を実施してるから、日本国の国家資格だ
国家資格に定義はないからOK」とかの
第二チン管が登場しそう
>>263 完全に事実誤認
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」
には登録試験のことなど微塵も書かれていない
法律に書かれているのは、業者が業務管理者と呼ぶ者を自ら選任する義務だけ
業務管理者は誰がなっていいのかすら法律に書いてない
極端な話、法律上は業務管理者をくじ引きで選んでも問題ないということになっている
つまりチン管は、法律に個別資格名が書いてないどころか
法律に所属する制度も、制度名すらも書いてないというやばい状態
登録試験など、法律上一切存在しないのだから
>>263は事実誤認
この資格が国家資格かどうか議論してるのはこの板だけだろ
ここで何を言ようが何の影響力も無いwww
無駄www無意味www無力wwww
哀れwwwww
何でそんなに民間にこだわるん?w
協議会が、そう喧伝して、どこも異議唱えて無いんだからそれでいいと思わないんだろうな。
唐揚げマンみたいな基地外はのぞいてね。
宅建士は登録できるから宅建に受からない人のための資格
宅建受かった人が次に資格手当目当てで取る資格だよ。
国家資格にしといた方が、皆、幸せということでよろしいかと。
チンカンなんて、ほんの10年前まで2日間の講習受講で取れた資格だぜ
国家資格詐欺がばれた今後は、元の難易度に戻っていくのだろうな
チンカンにとってこの10年間は
国家資格なるなる詐欺、国家資格なったなった詐欺の10年だった
なり損ねた上に、今後なることもないのが
さすがにみんな気がついてきただろう
貸金なんて初年度は合格率70パーセント以上、
でも国家資格だよ。
取ったもの勝ちでしょ。
ちなみに、なんでチンカンを否定する方が
スレにいるのかな?
不満いうならこなければいいのに。
不合格の憂さ晴らしをしている唐揚げマンが、しつこく言ってるだけ。
3年以上前の記事だが
この時点ですでに業務管理者の要件から宅地建物取引士ルートが外されることが確定されていたということがわかる
つまり宅建士ルートは当初から令和7年度までの時限特例措置だったということになる
現在の賃貸不動産経営管理士試験合格者たる有資格者は9万4401人もいるので
https://www.chintaikanrishi.jp/pressrelease/entry/00327/ 当初の予定通り全宅連が指定講習(業務管理者講習)の廃止に同意したものと思われる
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000057522 「全宅連 指定講習終了など了承 第2回理事会を開催」
全宅連のホームページにもそれを暗示させる記述がある
(最下段の赤色で強調された文章)
https://www.zentaku.or.jp/gyoumukanrikoushu/ 「※なお、業務管理者の要件については、登録試験・指定講習の実施状況、その他新法の施行・運用状況を踏まえ、見直しされる可能性があります。宅建士の方で2年以上の管理業務の実務経験をお持ちの方又は、実務経験2年以上と同等の講習修了者はお早めのご受講をオススメします。」
業務管理者の要件から宅建士ルートが外されるということは
令和8年度以降は新たに業務管理者になるためには (それまでに指定講習受講済みの宅建士を除き)
賃貸不動産経営管理士試験に合格するしか方法がないことをいうことになるので
賃貸不動産経営管理士試験に合格するための難易度が上昇することはもはやほぼ確実だと言える
まだ賃貸不動産経営管理士試験に合格できていない人は試験合格を急いだ方がいいことになる
宅建士ルートが外されることがすでに確定していたことを示す3年以上前の記事
…………………………………………………………………………………
賃貸住宅管理業務、将来的に賃貸不動産経営管理士に一本化
賃貸経営/資格 ニュース
2020/09/09配信
賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一へ
同協議会が国交省に8月20日に提出した要望では、管理業務を手掛けるのは、将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。同協議会の構成団体である日管協と全国宅地建物取引業協会連合会、全日本不動産協会が宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の役割の違いを認識し、「3団体の総意として要望に踏み切った。」
現在、賃貸不動産経営管理士の合格者数は約7万人で、登録者は5万人程度にとどまっているため、管理対象となる全国の賃貸戸数をすべてカバーすることが難しいことが想定されることから、「当面は宅地建物取引士を活用することで新法の定着を担保する。」
ただし、宅地建物取引士は、業務管理者になるには、最低の2年の実務経験もしくは同等以上の能力を有すると認められる講習の受講を要件として考慮すべきだとした。加えて、業務管理者になるための一定講習においては、宅地建物取引士には講習時間(2日間)と効果測定が必要としている。
一方で、賃貸不動産経営管理士には、講習時間や内容の軽減、もしくは講習自体の免除の検討を訴えている。これらを踏まえながら、宅地建物取引士が管理業務を担うには、「講習・効果測定など一定の条件を5年間の時限措置とする予定だ。」
>>282 そういうはったりをいうから、世の中から拒絶されてるんだろ
この糞資格は
不動産営業マンは、顧客を騙すグズなホラ吹きが多い
特に5点免除裏口を使っても宅建すら取れない大バカ野郎はね
顧客なら、チンカン持ちに一度聞いて見ると良い
「チンカンは国家資格ですか?」と
そうだと答えたら、そいつとの取引はすっぱりとやめたほうが良いよ
典型的なハッタリ不動産営業マンだ
つきあうと、いろいろ騙されるぞこれからも
ここは詐欺師が現れたら糾弾しているだろ
正直者の真正・国家資格保持者が集うチンカスミンカンスレだ
不動産業界の良心が見られる希な良スレ
この資格は宅建に受からない人の為の駆け込み寺的な資格
俺は主任者の時代に宅建を受かり、登録までしてるし
管理業務主任者も競売不動産取扱主任者も受かってるが、賃管士は去年2点不足で落ちた。
5点下駄を履かせる講習があるみたいだが、アレは宅建も含めて亡くすべき。
俺は最後の不動産証券化の問題は、個人的に複数回答あるべきだと考えてるが、46〜49問については全て正解した。
だから仮に下駄の講習を受講してても結果に影響なし。
それより、あの講習の中身に大きな疑念と疑惑を持ってる。
それは合格者の約半分近くが あの講習の受講者ということだ。
つまり5点免除になるだけの特権ではなく、個数問題の中ても難問に関するコンテンツについて、講習の中で講師がベラベラ喋ったんじゃないか?と考えてる。
そうでないと、合格者に占める講習受講者の比率が あそこまで高まるのは不自然だ。
実際に宅建取得者がこの資格取って得られるものってなに?
経営管理士とかいう上っ面の看板で素人騙すぐらいだろ
>>291 1から45問までで30点しか取れてないんじゃ単に勉強不足かと思うけど
>>291 単に真剣度の違いだろ
逆に2万以上ドブに捨ててるのに5%くらいしか変わらないのかと思うわ。
高い金と貴重な時間と体力を使って講習受けてまで落ちる人間の考えはよー解らんw
国家資格なるなる
の次は、
宅建ルートなくなる
だと?
宅建ルート消滅の話は、住宅新報の報道記事から数えてもう1ヶ月以上前からのネタだからなw
免除対象が受験生の40%ってマン管並みの割合だけど、2万円超上納して下駄履く必要がある試験だと思えないな。宅建ルートも需要無いなら無くせば良い。業務管理者配置都合で必要なら合格率25%の勉強するだけ。来年度の受験生がどのくらい増減するか見物かな…
合格の可能性を少しでも上げて1回で合格したい人なら2万払ってもやるだろうし、
会社で負担してくれるとかだったら5問免除を使う人もいるし、
そういうの使わなくても合格する自信のある金を惜しむ人は使わないとおもうよ。
全宅連の指定講習終了は住宅新報の報道と
それを受けた銀次郎blogくらいしか見ないから、(探せば他にもあるだろうけど)よく調べる人くらいしか知らないんじゃない?
受験者数は、どうなるかは気になるとこだね。
受験生は激減する要素しかないだろ
向こう10年間連続でな
>>302 そうだよ
君は逆に、受験生が増える要素があると思っているのかね?
あるなら言ってみな
>>299 需要のあるなしの問題ではないよ
国家資格は、一度つかんだ権益をどんな些細なものでも
手放すわけがない
この制度がある限り宅建ルートは永久になくならない
ハトは自らが、宅建の関連団体という重要な立場を忘れて軽率なことをするから
バッシングされてんだろ
現実は妄想と逆だったw
不合格者は妄想を膨らませるw
この資格は国家資格になるなるでやってるときが一番
盛り上がったな。
>>306 宅建不合格者乙
さっさと国家資格取れよ
こんな民間資格は不要になるから
>>308 令和4年に合格済みでーすw
宅建は5年以上前に合格済みでーすw
不合格者の君とは違いまーすw
必死過ぎ〜w
行政書士、宅地建物取引士持ちの司法書士受験生
兼サラリーマンですが、7月からでも間に合う感じですか?
民法くらいしか被らなさそうなイメージですが。。。
>>312 宅建と行書でどんな勉強方法だったかにもよりますが、過去問アプリを一月頑張れば
大体の試験範囲をカバーできるかと。
>>313 ご丁寧にありがとうございます。
過去問アプリ、ちょっと調べてみます!
今から少しずつ(毎日30分)時間割くように
致します。
>>312 その保有資格なら7月からだと十分過ぎでしょう。他の不動産資格と異なってこの資格独特の論点として設備が取っつきにくい傾向があります。業法、サブリース、設備を重点的にカバーすればまず合格でしょう。
>>315 具体的なアドバイス感謝いたします。
業法、サブリース、設備ですね。
覚えることが多そうですが、
アプリを使って反復学習しながら頑張っていこうと思います!
アドバイスありがとうございます!
>>309 胡散臭い民間資格をダブルにカウントしてる時点でダメすぎだろ
最低でも、宅建+管理業務主任者じゃないとダブル資格保持を名乗るな
恥ずかしいな
マンション管理士、土地調査士、1級建築士、行政書士なら誉めてやるよ
そんなレベルなら、この資格持ってることを隠すだろうがな
とにかく怪しい資格だし
>>317 そんな資格すら合格出来ない君に褒められてもw
>>317 おまえは誰にも誉められず、認められずに可哀想だなwww
不合格者は他人を非難することに必死だなw
不合格で辛いんだなw他人を非難しても合格出来ないぞw頑張れよwww
>>320 見事な自己紹介だな
国家資格不合格者のくせに
国家資格宅建合格すれば解決するのに
こんな民間資格はただでもいらないよ
宅建保持者がこれが必要になる意味は一ミリもない
ダブル資格とか言ってんのは、チンカス側だけだろ
>>318 そんな資格すら?
みんな、宅建よりはるかに格上だぞ
宅建よりはるかに格上の国家資格だから、宅建単独よりダブル取得で価値が上がるんだろ
宅建よりはるかに下の民間資格なんかお呼びじゃないんだよ
俺が、俺が宅建士だ!
賃管の合格書は破り捨てたよ恥ずかしい
>>321 不合格者探し大変お疲れ様w
残念ながらこちらは宅建も賃管も合格済です不合格者の君の仲間はいなくて大変だねw
>>327 うそつくな
お前は少し民法のことを聞くと毎回必ずトンズラするだろうが
宅建持ってないから、こんな資格を持ち上げてるだろ
この資格を国家資格だ、なんて恥知らずな嘘まで言って持ち上げるのは
@宅建すら持ってない
A資格詐欺業者
のいずれかだよ
嘘ついて何も利益無いだろ。
お前、別人と勘違いしてるぞ。
>>194 宅建士と業務管理者の兼業を出来なくすればダブルライセンスの価値が出るかもな
宅建保有者も選択できるから損ではないし
>>331 いや、利益ある奴がたくさんいるよ
棚田のように宅建の世界では、相手にされない資格業者とか
棚田は、同時にこの資格を持ち上げることでズブズブの利害関係になっているのが容易に予想できる
デマを流して瑕疵あるものを売り付けるのは、いかにも不動産業界の低学歴営業マンがやるやり方だ
>>331 また、講習時代やこれを70%以上の合格率に合格した奴も工作員が多い
その中には、宅建に到底合格できる能力などなく
このポンコツを高く見せたり、国家資格だと誤認させることで
自分の無能を隠そうとする奴
これにすがるしかないので、恥を知らない工作をして持ち上げようとしている
万が一、仮にそうだったとしてもお前に何か不利益あったのか?
大分、特定の人物名前まで挙げてるが、何か恨みでもあるのか?
>>335 不利益あるに決まっているだろ
国家資格の信用を傷つけている資格なんだから
しかも宅建の隣接資格
棚田は、国家資格を連呼していたんだから責任は重い
本当に国家資格なら不当利得の消費税を分担する責任はあるし
違うんなら、騙し人に受験料や登録料の弁済をするべき
あれだけ煽っておいて、今さら民間資格かも知れないとか卑怯だろ
>>336 チンカン関連団体の賃貸住宅メンテナンス主任者を推してる時点で正体が見えただろ
またか、という感じ
利害関係が深いんだろ
今度は、賃貸住宅メンテナンス主任者の宣伝活動が始まりそう
どの予備校も相手にしてない資格だし
独占的に儲けようという考えなんだろう
>>335 いや、それ、個人の君に関係ないよ。消費税云々はココでいうべき話でもないし、国税庁に申し立てでもすべきだと思う。
その件は何度もスレで言われてると思うが、やったのかい?
宅建に不利益があるなら、全宅連も全日も協議会の構成団体に最初から入らなくね?
棚田が胡散臭いっていうのには一定の理解を俺も示すが、それで個人が不利益になることないでしょ。
>>335が、宅建の資格の利益代表者のような物言いに聞こえるんだが、このスレ以外でなんか、そういう活動やってるの?
アンカーミスです。
>>337です。
すべて
>>337への返信です。失礼。
>>339 関係あるだろ
国家資格の信用を傷つけられてるんだら国家資格持ちはみんな眉をひそめているよ
宅建と近い関係にある資格だしな
ハトの職員の連中は「新たな天下り先ができた」くらいしか考えてないよ
ハトの会員や、ハト法定講習受講生がチンカンを支持してるわけじゃないし
むしろチンカン大嫌いが多い
賃貸不動産管理士と第二種電気工事士
どっちが役立つの?
>>343 天下り資格なのは同意
管業だーマン管だーの延長資格なのは間違いない
>>342 君が宅建を持っているか賃管も合格出来ているかもわからないんだが、
賃管が国家資格であるということで個人的不利益を被ることがあったのかい?
君のいう「みんな」とは誰を指す?
君の極一部だけじゃ無いのか?
一個人の意見を「みんな」という言葉で多数意見にすり替えて無いか?
「みんな」という客観的論拠を示してくれ。
それが出来ないなら一個人の意見だろう。
賃管が嫌われる理由って、カルト宗教レベルの異常な宣伝(工作)活動をしてるトンデモ資格だからだろ
ただの地味な資格ならみんなスルーするんだよ
俺8月スタート初学で宅建、賃管、官業に受かった。
マン管はインフルで受けれなかった。
>>348みたいなのが、吹聴して回ってるからじゃない?
>>350 そうそう。粘着してスレのばして知名度アップに貢献してくれるからなw
かく言う俺も、板の勢い強いスレからみてて賃管について初めて知った。有る意味賃管取れたのはアンチのおかげwwww
おっと誤爆w失礼w
電車内でよく確認してなかったわw
>>351 表面でしか物事を見ないタイプか
だから簡単に騙されらんだよ、詐欺に
>>351 表面でしか物事を見ないタイプか
だから簡単に騙されるんだよ、詐欺に
>>355 賃管教えてくれてありがとう
本当に感謝してる
不動産業で働くなら、宅建、マン管、管業、管取るのはあたりまえ2、福祉住環境コーディネーター2や2級建築士あればなお良い。
賃管不合格者はそう思うしかないよな
早く合格できるといいね
>>360 宅建に登録すれば業務管理者になることが可能なのに
賃管をダブルで登録する意味はあるのか?
あるなら教えてくれ
>>360 ほんの10年前で、講習を終えるだけで貰えた資格なのに
どうやったら不合格になるんだ?
>>361 既出だが、業務管理者の宅建士ルートが無くなる可能性が高い。
>>361 宅建のみとか恥ずかしいぞ唐揚げ
潔く土下座しろカス
>>364 バカだなお前は
どちらかでしか、業務管理者に申請できないのに
賃貸なんて宅建取れないアホが使う民間資格
>>363 賃管ルートのほうが無くなる可能性が高いよ
さらに、賃管以外の新たな登録試験ルートが続々できる可能性はもっと高い
賃管不合格者はそう思うしかないよな
早く合格できるといいね
賃管合格者だろうが司法試験合格者だろうが
皆そう思うよ
不合格者が現実を見ないで、この資格の非難をスレに書き連ねても、現実は何も変わらんなw
自分が法令に一切書かれていない民間資格なのに
法令に書かれている宅建ルートを外せとか無理ありすぎだろ
なに言ってんのか、さっぱり分からん
チンカス関係者は
不合格で勉強せずに、ココで悪口ばっか言ってる唐揚げマンはさっぱり分からん。
あ、基地外なだけかw
まあ、現実に宅建がこの制度から去ったらこの制度は御臨終だけどな。
国民的人気資格の宅建が、中心にいるからこそ成り立っている。
唐揚げは賃管士に嫁でもNTRされたんだろうな
いや、こんな卑屈でキショいおっさんに嫁なんていてないな
ズートカーしてる意中の女の彼氏が賃管士なんだろうな
この怨念混じりの粘着性は確実にストーカーしてるタイプでかつ自分がストーカーしてるとも思っていない極めて悪質な変質者
>>374 想像力が欠如してるな。
頭を使い良く考えろよ。
国民的人気の宅建が抜けたら誰もこの制度なんか見向きもしないよ。
だって残るのは、法令外の民間資格しかない制度を誰が注目するのかね?
宅建が制度の中枢にいるからこその制度だよ
登録証明事業なる制度自体は、なんの権威もない。
問題となるのは「どの資格が参加してるか」のみ。
国交省に大量にある他の告示民間資格とこの制度の大きな違いは
この制度は、「宅建が法定化されて制度の中心にあること」
法定外の登録証明事業だけだったら、他の有象無象の告示資格と何も変わりはないよ。
>>376 笑わせんなwww制度の中枢は国交省であり賃貸住宅管理業法であり業務管理者だろ。
宅建士ルートが閉ざされたらどうなるか得意の想像力を使ってよくイマジネーションしてみろよw
業務管理者ってなくても困らないからな
サブリースの悪徳業者の取り締まりの方が必要では
>>381 その悪徳業者取り締まりも含めて法整備されたのが賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(通称賃貸住宅管理業法)であり、業務管理者なんだが、、、それすら知らんの?
業務管理者って宅建士ルートでもなれるわけで
賃管士を名乗れないだけ。賃管士になって何か
メリットあるん?と思うわ。
>>383 だからその宅建士ルートがついに閉ざされるって議論になってるんだが
スレ読んでないの?
議論にはなってない
一人が騒いでるだけ、こんなとこで騒いでないで国交省とかに言ったらいいのに変な人
>>384 宅建ルートがなくなるわけないだろ
こんなポンコツ資格の独占業務なんて夢物語は
議論にもならん
3年以上前の記事だが
この時点ですでに業務管理者の要件から宅地建物取引士ルートが外されることが確定されていたということがわかる
つまり宅建士ルートは当初から令和7年度までの時限特例措置だったということになる
現在の賃貸不動産経営管理士試験合格者たる有資格者は9万4401人もいるので
https://www.chintaikanrishi.jp/pressrelease/entry/00327/ 当初の予定通り全宅連が指定講習(業務管理者講習)の廃止に同意したものと思われる
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000057522 「全宅連 指定講習終了など了承 第2回理事会を開催」
全宅連のホームページにもそれを暗示させる記述がある
(最下段の赤色で強調された文章)
https://www.zentaku.or.jp/gyoumukanrikoushu/ 「※なお、業務管理者の要件については、登録試験・指定講習の実施状況、その他新法の施行・運用状況を踏まえ、見直しされる可能性があります。宅建士の方で2年以上の管理業務の実務経験をお持ちの方又は、実務経験2年以上と同等の講習修了者はお早めのご受講をオススメします。」
業務管理者の要件から宅建士ルートが外されるということは
令和8年度以降は新たに業務管理者になるためには (それまでに指定講習受講済みの宅建士を除き)
賃貸不動産経営管理士試験に合格するしか方法がないことをいうことになるので
賃貸不動産経営管理士試験に合格するための難易度が上昇することはもはやほぼ確実だと言える
まだ賃貸不動産経営管理士試験に合格できていない人は試験合格を急いだ方がいいことになる
宅建士ルートが外されることがすでに確定していたことを示す3年以上前の記事
…………………………………………………………………………………
賃貸住宅管理業務、将来的に賃貸不動産経営管理士に一本化
賃貸経営/資格 ニュース
2020/09/09配信
賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一へ
同協議会が国交省に8月20日に提出した要望では、管理業務を手掛けるのは、将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。同協議会の構成団体である日管協と全国宅地建物取引業協会連合会、全日本不動産協会が宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の役割の違いを認識し、「3団体の総意として要望に踏み切った。」
現在、賃貸不動産経営管理士の合格者数は約7万人で、登録者は5万人程度にとどまっているため、管理対象となる全国の賃貸戸数をすべてカバーすることが難しいことが想定されることから、「当面は宅地建物取引士を活用することで新法の定着を担保する。」
ただし、宅地建物取引士は、業務管理者になるには、最低の2年の実務経験もしくは同等以上の能力を有すると認められる講習の受講を要件として考慮すべきだとした。加えて、業務管理者になるための一定講習においては、宅地建物取引士には講習時間(2日間)と効果測定が必要としている。
一方で、賃貸不動産経営管理士には、講習時間や内容の軽減、もしくは講習自体の免除の検討を訴えている。これらを踏まえながら、宅地建物取引士が管理業務を担うには、「講習・効果測定など一定の条件を5年間の時限措置とする予定だ。」
↑
民間事業者が、自社を優遇するように制度を変えてくれ
という要望だろ
甘えんなよ
指定講習を廃止ということは、指定講習なしでも
宅建ルートから業務管理者になれるということになるだけ
民間資格ルートこそ指定講習を課すべきだ
賃管不合格者ならではの考え方だな
早く合格できるといいね
2020年8月の協議会要望だと賃管士試験合格者への講習時間削減、講習免除を求めてるが
これって実務経験のない宅建試験合格者に登録実務講習を課して、修了者に登録を認めてる
様に、賃管は今の登録実務講習でもwebなのに、一切やらずに登録させろということかな。
講習を課すと登録者が少なくなるのを、2020年ごろは懸念したってことか。
>>391 賃管合格後も実務経験無い場合は実務講習あるよ。5年経過後の更新時も更新希望者全てに講習が予定されてる。
合格してたら、この辺知らないわけないよね?w
>>394 実務講習なんてできたのは最近だろw
宅建合格者は、チンカンに全員登録できて
宅建ないアホだけが、実務経験がないと登録できないという建付け
実務講習も、宅建からのパクり制度w
宅建の厳格な実務講習とは似つかない金儲けの糞講習だがな
構成団体に全宅連と全日がいるんだから似るのは当たり前。
実務経験の有無に宅建の有無は関係無い。
なお、宅建の実務講習は、だいぶ前に俺も受けた事あるが、厳格だったのは遅刻だけだった。
講習内容も実務やってたら、普通に知ってるレベルw
宅建士で管理経験が無いと「実務講習」「指定講習」のダブル受講が業務管理者になる条件
だけど、両方で39800円とは協議会のいい収入になるな。web講習なら原価安いし。
実務経験ありの宅建士で賃管士資格は不要の人が、講習不要で業務管理者になれてしまうと
賃管試験受験料と登録費用が協議会に入らないから早くそのルートを止めたいんだよな。
資格に係る登録や更新の講習って、団体にとっては美味しい収入だし。
そりゃ宅建ルート廃止したいだろうが協議会にそんな力あるの?
実務講習にしてもwebのみでできるしこれらの講習や
その先の登録料含めてそれなりの利益になっただろ
講習って会場確保・講師等担当者手配・テキスト印刷・受講者連絡調整等が大きな手間。
webでこの大部分が消せるから、受講者も移動時間含め節約になるメリットがあるから
face to faceに拘る人以外、たいてい歓迎するし値段が安いとなお希望者が増える。
資格一つ作って、試験、登録実務・更新の講習を定期的にやれば、登録者の数だけ儲かる
とても美味しい仕組みだし。協議会が囲い込みを進めたいのは良く分かるな。
>>399 だから協議会として要望を国に上げ、宅建業は政治連盟もあるから利益になると思えば議員
にも活動させるよ。団体としては自ら指定講習を止めるという事も出来るし。
このスレ見てると宅建主任者から宅建士になる際に士業なんだから合格率を下げて格式高くしよう!みたいに騒いでた奴らが居たのを思い出すんだよね
結局何も起きない、お前ら口だけで行動しないもんな
願望を語れば実現する、みたいに考える愚か者は目障りなんで消えて欲しいよ
スレ汚しだし現実は変える力もないし存在意義がない
>>397 宅建の実務講習は厳格だぞ
スクーリングは生講義必須
20人程度の少人数制
日建のような大人数制の例外もあるが、その場合は必ずアシスタントが複数ついて
各グループに分かれて、討論をさせられてアシスタントが監視をしている
遅刻は即刻失格、中抜けも失格、居眠りは退場処分で失格になる可能性あり
修了テストで点を取れないと不合格
どこぞの動画垂れ流し、何十回で修了試験が受けられる実務講習もどきとは違うのだよ
>>402 必死に議員活動をしても、告示のお知らせしか乗らなかった法令外の民間資格w
法令に書いてある大人気資格の宅建ルートを本気で止められると思っているなら
おめでたい連中だなw
不合格者の僻みがはじまりましたw
ディスっても合格はできませんw
勉強しましょうw
そもそも賃管士ルートからいったけど登録しても
全く意味ないのに登録―その後業務管理者という
流れになるけど、全てムダ金だった
無駄金は承知で受けたはずなのに何を言うのか
愚痴りたいのはわかるが
「宅建登録の実務講習」は、売買や調査だけで賃貸に関しては一切やらないよね
賃貸分野もやればいいのに
講習時間を現行の12時間から、15時間くらいに増やしてさ
「業務管理者になるための実務講習」と「宅建登録のための実務講習」
いつまでも2回やる意味あるの?
一番まともな「宅建登録の実務講習」一つにまとめろよ
さらに言うと
「宅建登録のための実務講習」を現行の12時間から20時間に増やして
8時間分を賃貸分野に当てれば
指定講習も廃止でいいよ
その場合は、新規の宅建登録者は全員が無条件で業務管理者になれることとする
宅建士資格有り、賃貸管理従事2年以上で賃管試験合格したんで登録手続中。宅建士の指定講習受講なら19800円、賃管は手数料込み受験料-12400円と登録料6600円の合計19000円也。これで済むと安いが、免除講習だの不合格で再受験だと業務管理者になる為だけだと割高かな。
賃管は、登録しても有効期限が5年だしな
一生、更新しなければならないシステム
更新しなかったら、登録番号が抹消され
初めからいなかった人扱いされてしまう
再登録しても、以前の番号は復活しないし
登録していたことも証明されない
宅建も管業もマン管も5年だし、更新システムに関しては不動産関係は、その辺は横並びでしょ。
>>415 宅建の登録は一生有効だよ
犯罪や破産をやらかして、登録抹消されない限りはね
>>416 2021年以降に新規登録した人の登録が一生有効ではないってこと?
根拠どこ?
登録と資格者証期限がゴチャ混ぜの話になってるな。宅建・管業は原則生涯登録有効だし
資格者証は五年更新。マン管は五年の更新講習受講義務はあるが、業務で名乗らない場合は
放置しても消除されるケースは聞かない。実態は講習受けたら名乗れる形だと思う。形式に
拘るならいったん消除して再登録かも知れないが。賃管は登録証明事業以降登録者更新事例
がないが、旧制度時代の取扱いと同じという情報は見たことがない。
宅建士になるまで
登録実務講習(機関によりバラバラだが)2万4千円
登録料3万千円、法定講習必要ならば1万1千円
宅建士証交付4500円
約7万5千円以上かかった。
賃管士はそれに比べたら楽
>>419 初期費用はね
だが、宅建は登録が原則一生有効な上に資格者としてできる範囲が
賃管より広いんだから、どちらかでやると言ったら宅建でやるの一択さかしかないだろう
>>419 単なる宅建試験合格と宅建士はまったく違うので
合格して登録しないというはほぼいないと思う
(登録欠格事由があるなら別だが)
登録まで行ったら、初回は100%宅建士証はもらうだろう
身分証にもなるしね
>>419 冷静に考えると結構かかるよね
まあ不動産業に就けば元は取れるとはいえ他業種だと意味ないしね
名義貸しやるにしても宅建士は世間に溢れてるし
>>422 「宅建合格者」のままのほうが意味ないだろw
登録して初めて「宅建士」を名乗れるわけで
名乗ったら虚偽になるから
宅建の実務講習は内容があり、試験では出ない
役所の調査方法、登記の読み方、転記など試験では出ない分野を学ぶ
だから単なる「宅建試験合格者」は、登録した「宅建士」よりも知識でも下に見られる
>>424 登録してても宅地建物取引士証の有効期限が切れていたら
重要事項説明などの独占業務は当然できないだろうが
宅地建物取引士とは名乗ることもできないのか?
詳しくはわからんがおそらく名乗れないのだろうなw
宅地建物取引士証の有効期限は今まで何度か更新してきたが
最新の更新の有効期限が今年切れるが更新が面倒くさいのでもう更新しない予定w
管理業務主任者証の有効期限は初回登録後 1回も更新せずにとっくの昔に切れてるわw
マンション管理士証の(紙の登録証ではないほうの)プラスチックカードの有効期限もとっくの昔に切れているが
マンション管理士の登録の取り消し処分を受けていないので
まだ俺はマンション管理士ではある
紙の登録証には有効期限がないからな
こんな状態だが
今年初受験で合格した賃貸不動産経営管理士の実務講習動画を現在3動画同時再生で鋭意視聴中www
>>427 また嘘ついてるのか
いい加減にしろよ、アホのチンカンw
宅建は登録は一生有効なんだから、登録しない奴なんていねえよw
強制入会制度もなく個人で登録できるんだし
>>429 士証がなくても宅建士は名乗れるよ
業務はできないけどな
事務禁止になると、その期間は士証を返納しなければならない
登録抹消ではなくあくまで事務禁止をされてるだけ
>>431 そんな金すらないかわいそうな貧乏人なら
わざわざ働く時間を300時間も削り勉強して、試験料をはらい受験なんかしないよw
合格して、宅建士を名乗れないとか何の罰ゲームだよw
反対に、金持ちで趣味で資格取りまくっている
資格オタクならありうるが
>>432 証がないと実務が出来ないので「登録者」ってだけだよ
試験合格者、登録者、取引士ってしといた方が「何言ってんの?」扱いされない
>>432 そうなのか
じゃあ俺は今年の宅地建物取引士証の有効期限が切れた後や事務の禁止処分がなされたら重要事項の説明などの宅地建物取引士としての独占業務はできないが
宅地建物取引士の登録そのものがある限り宅地建物取引士と名乗り続けられるということか
>>434 だから登録者=宅建士な
登録者は、いつでも自由意思で講習・手続きをし士証の交付を受け業務ができる
士証を交付されると業務ができる状態になる
(別に業務をしなくても良い)
おなじ論理で、事務禁止期間中で士証を返納している者も
宅建士の身分であることには代わりない
士証が戻るまで業務ができないだけ
これが、8士業(例えば行政書士)だと強制入会制度があり
事務所をもち開業して会費を払わないと行政書士を名乗れないから厳しい
今、賃貸不動産経営管理士の実務講習の動画を
Windows パソコンの Microsoft Edge にて3動画
1.オーナー等への対応(定期報告、トラブル対応)、
2.管理委託契約の重説・契約書、
3.特定賃貸借の重説・契約書
を
3ウィンドウを開いて3つ並べて音量オフで3動画を同時再生しているが
このやり方はとても楽ちんでいいな
受講内容を聞いていないので修了試験がやばいかもしれないがw
まだ受講中なので修了試験は何ともわからんがw
何度も修了試験部分だけを再受験できるんだろうから最も楽な受講方法と言えるだろうなw
>>436 いや、その8士業中、任意入会の海事代理士は
登録免許税3万円を支払って登録さえ完了すれば
入会しなくても海事代理士と名乗れるし海事代理士業務もできるぞ
>>435 そうだよ
仕事を休みの期間は、原則的には士証は必要ない
ただ業務をしてなくても、身分証として使ったり
資格者として周りに提示するために切らさず更新してる人も多いけどね
法定講習テキストは、過去5年の法改正が載っているので
あまりにも空白期間が長いとある一定期間の法改正が知識として入って来ないデメリットはある
>>438 行政書士や社労士も勤務の形態はあるようだね
しかし、勤務は大幅に権限が削られてしまうので
それを選択する人はほとんどいない
あくまで、開業士業者として入会し
事務所(自宅)をもったまま勤務するほうが多いようだ
>>436 証を示して証明できなきゃね
登録完了の書類示して名乗るのって・・・
恥ずかしくない???
>>440 行政書士に勤務行政書士という制度はないぞ
社労士には勤務社労士という形態があるが 例え勤務社労士でも連合会と単位会への入会は必須だから
入会しない限り例え勤務であっても社会保険労務士とは名乗れない
>>441 まあ、対人で見せるときや証明書類として使うときは
士証を使ったほうがいいだろうね
顔写真がついているからこそ、公的身分証として使えるわけだし
顔写真がない保険証などは、身分証として単独で認められない場合もある
宅建士とは、宅建士証の交付を受けた者をいいます(宅建業法2条4号)。
(用語の定義)
第二条 この法律において次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号の定めるところによる。
一 宅地 建物の敷地に供せられる土地をいい、都市計画法(昭和四十三年法律第百号)第八条第一項第一号の用途地域内のその他の土地で、道路、公園、河川その他政令で定める公共の用に供する施設の用に供せられているもの以外のものを含むものとする。
二 宅地建物取引業 宅地若しくは建物(建物の一部を含む。以下同じ。)の売買若しくは交換又は宅地若しくは建物の売買、交換若しくは貸借の代理若しくは媒介をする行為で業として行うものをいう。
三 宅地建物取引業者 第三条第一項の免許を受けて宅地建物取引業を営む者をいう。
四 宅地建物取引士 第二十二条の二第一項の宅地建物取引士証の交付を受けた者をいう。
宅建士証も身分証としての使い勝手はイマイチなんだよね。主な身分証として銀行HP等で明確な記載が無いからという理由で運転免許証の提示を求めてくることが多い。
メガバンクの窓口での口座開設で経験してる。
ゆうちょの本人限定受取書類でも宅建士証だして免許証提示求められたこともあった。
>>445 第二条 この法律において次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号の定めるところによる。
(中略)
四 宅地建物取引士 第二十二条の二第一項の宅地建物取引士証の交付を受けた者をいう。
交付を受けた者であってもその宅地建物取引士証の有効期限が切れてしまっている者は
宅建士の独占業務ができないのは当然だが
宅地建物取引士と名乗れないということなのか?
どうなんだろうな?
その辺りの微妙なところがわからない
>>447 微妙って思っちゃう感覚ヤバいぞ
条文解釈で悩むところなんて皆無
賃貸不動産経営管理士の実務講習の動画を
Windows パソコンの Google Chrome にて3動画を
3ウィンドウを開いて3つ横に並べて音量オフで以下の3動画を同時再生
1.オーナー等への対応(定期報告、トラブル対応)、
2.管理委託契約の重説・契約書、
3.特定賃貸借の重説・契約書
このやり方は無駄に時間を食うことなく
とても楽ちんな受講方法なのでPCを持っている方にお勧めする
残念ながらスマートフォンではできないだろう
もし修了試験の得点が70点未満になっても
再度講義部分を視聴することなく
修了試験部分だけを何度も無料で再受験できるから
こういう受講が最も楽な受講方法と言えるだろうなw
以下は修了試験部分だけのスクリーンショットだが
それより前に視聴した講義部分も同様に
3つ横に並べて音量オフで3動画の同時再生をしている
修了試験3科目10問目の3画面
修了試験結果3科目一発合格の3画面
実務講習修了証
>>446 最初から素直に運転免許出せよ
銀行員からすると宅建なんかでドヤってくるめちゃくちゃめんどくさい客だぞw
運転免許なんて、中卒でもチョンでも取れるだろ
宅建は、不動産知識・法律知識を有して
破産者ではない、成年被後見人ではない、前科がない、暴力団員ではない
96年までは高卒以上の学歴など
自動車免許よりはるかに質の高い身分証明書
>>451 そうじゃなくてわざわざ本人確認の場で宅建士証を提示するのがイタい奴ってことだけど、そう言う感覚持ち合わせて無いの?
>>451 一回身分証で宅建士証出したら受付がアホでよくわかってない
県知事のハンコあるだろ、と指摘すると確認してきますとのこと
世間の認知なんてそんなもんよ
なんで広く一般に通用する運転免許じゃなくて、わざわざ宅建士証出したがるのか解らん。俺は宅建士だぞー凄いだろってか?
運転免許証なければ宅建証出すかも
保険証とどっちがいいかな
>>452 逆に一つの国家資格でしかない運転免許なんかを出す理由はなに?
国家資格で証明するなら、どちらを使おうが自由だろ
>>454 運転免許は、都会の人間、女性、高齢者で返納したなど持ってない人も多いから
宅建は死ぬまで有効
どの国家資格を身分証明に使うかは個人の自由だ
>>454 ドヤァしたいオジサンがいるんですよ
察してあげて・・
銀行での身分確認で宅建士証出したー
そしたら若い年ちゃんが「わー私も持ってます
宅建♪」と言われた。
銀行は取引先の人間に、学歴、職業、資産などでランクをつけるので
きちんと宅建士であることを提示したほうが良いよ
>>457 >>458 そりゃ何を出しても自由だけど、一般的に通用しない身分証出されても相手が困るだけだし、再度運転免許の提示を求められて、自分も煩わしい思いするんだから非効率だろって話。双方にデメリットしかないよねっていう普通の感覚がなぜ解らんの?
自己満と下らん承認欲求のために人様に迷惑かけてないで、次からはさっさと運転免許出して下さいね
ワイ「身分証宅建士証でもいい?笑」
事務員「わあー凄い宅建士証。私も持ってるんです
よ。宅建。そうそうちなみにマン管も持ってます♪」
ワイ「・・・・・・・・・」
色だけ派手な民間資格のカードと違い
住民票を下ろせる国家資格・宅建証はすごいですね!
まるで水戸黄門様の印籠みたいです!
宅建証は徳川様の葵の御紋です!
>>463 運転免許証しかない人は、偏った考えしかできなくて大変だね。
今話題になってるの、運転免許証持たずに出て、宅建士出したって話じゃないの?
全銀協の言う「官公庁から発行・発給された書類で官公庁が顔写真を貼付したもの」
に宅建士証が該当するのに、本人確認書類として使い勝手が悪いよねっていう話だろ。
>>468 ん?
>>457では「どちらを使おうと自由だろ」と書いてるから「運転免許を保有しているのに、わざわざ宅建士証を提示している人間」についての話だと思うのが普通では?
履歴書に、運転免許なんか書かないし
書いたら恥ずかしいだろ
>>473 履歴書の話じゃなくて本人確認書類の話ね。すり替えないで。
自動車免許なんか資格としてカウントしてないから
宅建士証で身分証明してるんじゃね?
個人情報が書いてある身分証なら、どれも同等に証明書になるのに
なんで最底辺の自動車免許なんか使わなきゃならんのよ
そういう恥ずかしいことは、無資格や賃管がやればよい
私はごめんだ
自動車免許なんか資格としてカウントしてないから
宅建士証で身分証明してるんじゃね?
個人情報が書いてある国家資格なら、どれも同等に身分証明書になるのに
なんで最底辺の自動車免許なんか使わなきゃならんのよ
そういう恥ずかしいことは、無資格や賃管がやればよい
私はごめんだ
店員「お客様何か身分証はありますか?」
ワイ「じゃあこれで」
店員「え?これゴールド免許っすか??」
ワイ「いや賃貸不動産経営管理士証だよ。
国家資格の士業の」
店員「いやいや〜俺宅建士持ってるけど宅建証
見た事あるけどこんなのないよ。もしかして偽造
免許証??ちょっとーオーナー!!」
オーナー「ま、まさか・・・・・・」
店員「オーナー警察に電話しますか?」
オーナー「バカ野郎!これは通称、賃管士という
士業様だ!!!!!無礼者!!!」
店員「すいません!!先生。」
ワイ「まあまあ、ここは士業であり国家資格の
賃管士の私の顔を立てて。」
店員「ありがとうございあす。先生」
ど
う
し
た
ら
い
い
ん
だ
ろ
う
・
・
・
>>477 おまえの虚栄心で人様に迷惑かけんなよ
宅建士証は広く一般に通用する本人確認書類ではないから
と言うかよく宅建でそこまでドヤろうと思うな。よっぽど嬉しかったんだなw
>>480 わからんなw
お前の
広く一般に通用する資格=アホでも取れる資格
という意味か?
宅建も広く一般に通用する超有名な国家資格だぞ
国民の取りたい国家資格人気一位なんだから
ただ、チンカン脳なアホでは合格できないだけ
>>486 反対はいないよね
なんせ、賃管は10年前までは2日の講習
5年前でも合格率50%の誰でも取れた資格だし
>>465 賃貸カードは、業務管理者でない限りは何にもつかいない
ポケモンカードのほうがよほど使い道がある
平成25年度から全国統一試験、初回合格率85.8%。これ以前は講習なのか。
令和五年度の免除無し受験者で合格率24.9%。免除だと32.3%。まだかなり高いな。
>>488 ポケモンカードで業務管理者にはなれ無いがなw
娯楽と仕事を同列に扱うのはおかしいなw
>>487 Twitter見てても賃管士試験合格率50%の試験の時に
受かってるのが宅建落ちまくってるのいるから
そういう層も一定数いるんだろうなとは思う。
賃管カードって、賃管ファンクラブの会員証でしょ。
このカード、買わなかった。いらない。
国家資格宅建があれば、劣化縮小版コビーの民間資格はいらないもんね
ディスではないでしょ
国家資格宅建をある者が、宅建のほんの一部の業務しかできない
民間資格が必要になる場面は何なの?
近いうちに宅建ルートが無くなるんだよ。
おそらく2025年度末廃止だろうと思う。
業務管理者に宅建ではなれなくなるっていう話。
賃管は宅建持ちがついでに取る資格。
そういうことは、宅建ルートがなくなって
新たな登録試験ルートを塞ぐなど制度の全面的改正がされてから言ってな
そんなことができるなら、初めから国家資格を制度を作っている
今ある制度を変えるのは、普通に白紙な状態で国家資格を作るよりはるかに難しい
3年以上前の記事だが
この時点ですでに業務管理者の要件から宅地建物取引士ルートが外されることが確定されていたということがわかる
つまり宅建士ルートは当初から令和7年度までの時限特例措置だったということになる
現在の賃貸不動産経営管理士試験合格者たる有資格者は9万4401人もいるので
https://www.chintaikanrishi.jp/pressrelease/entry/00327/ 当初の予定通り全宅連が指定講習(業務管理者講習)の廃止に同意したものと思われる
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000057522 「全宅連 指定講習終了など了承 第2回理事会を開催」
全宅連のホームページにもそれを暗示させる記述がある
(最下段の赤色で強調された文章)
https://www.zentaku.or.jp/gyoumukanrikoushu/ 「※なお、業務管理者の要件については、登録試験・指定講習の実施状況、その他新法の施行・運用状況を踏まえ、見直しされる可能性があります。宅建士の方で2年以上の管理業務の実務経験をお持ちの方又は、実務経験2年以上と同等の講習修了者はお早めのご受講をオススメします。」
業務管理者の要件から宅建士ルートが外されるということは
令和8年度以降は新たに業務管理者になるためには (それまでに指定講習受講済みの宅建士を除き)
賃貸不動産経営管理士試験に合格するしか方法がないことをいうことになるので
賃貸不動産経営管理士試験に合格するための難易度が上昇することはもはやほぼ確実だと言える
まだ賃貸不動産経営管理士試験に合格できていない人は試験合格を急いだ方がいいことになる
宅建士ルートが外されることがすでに確定していたことを示す3年以上前の記事
…………………………………………………………………………………
賃貸住宅管理業務、将来的に賃貸不動産経営管理士に一本化
賃貸経営/資格 ニュース
2020/09/09配信
賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一へ
同協議会が国交省に8月20日に提出した要望では、管理業務を手掛けるのは、将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。同協議会の構成団体である日管協と全国宅地建物取引業協会連合会、全日本不動産協会が宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士の役割の違いを認識し、「3団体の総意として要望に踏み切った。」
現在、賃貸不動産経営管理士の合格者数は約7万人で、登録者は5万人程度にとどまっているため、管理対象となる全国の賃貸戸数をすべてカバーすることが難しいことが想定されることから、「当面は宅地建物取引士を活用することで新法の定着を担保する。」
ただし、宅地建物取引士は、業務管理者になるには、最低の2年の実務経験もしくは同等以上の能力を有すると認められる講習の受講を要件として考慮すべきだとした。加えて、業務管理者になるための一定講習においては、宅地建物取引士には講習時間(2日間)と効果測定が必要としている。
一方で、賃貸不動産経営管理士には、講習時間や内容の軽減、もしくは講習自体の免除の検討を訴えている。これらを踏まえながら、宅地建物取引士が管理業務を担うには、「講習・効果測定など一定の条件を5年間の時限措置とする予定だ。」
>>500の通り数年以内の宅建士ルート廃止は確定的なのに「アーアー聞こえな~い!!!」ってやってる連中哀れ過ぎて草wwwww
賃管で追加合格したの奴がいるのか。
アガルートの工藤先生のおかげ。
他人物を管理しても金持ちにはなれないよ
自己物件を所有せよ
賃貸管理士試験問49全員正解の理由は
賃貸管理士の試験範囲を逸脱していたから?
ということは問49そのものの正解は2のみまま変わらないのに
誤りの134でも正解扱いにしてくれて
それにより追加合格ありというのは異常だなw
>>501 民間資格の実施団体が、自らの資格を持ち上げる要望書を出しただけのこと
なにが確定的なのか?
要望書を出しただけで、制度全体が塗り変わったり
国家資格になれるなら苦労はない
>>510 施行前の法律をフライングで出題したのが問題なんだろうな
年度内の法改正は、国家資格では出さないというのが暗黙のルール
これは民間資格だから、有効なはずなんだがクレーマーからの脅しに屈したんだろう
実務講習3本音量ゼロで同時並行で見て
修了試験を一発で3科目ともクリアし修了証PDFをゲットして
登録申請完了したわ
これでゴールドカードの3枚目を獲得できる予定となった
手元にある2枚の別の国家資格のゴールドカードと
3月くらいに届く予定の賃貸不動産経営管理士のゴールドカードを比べて
どちらの方が美しい金色なのかが楽しみだ
去年も国交省から注意を受けて更にまたやらかした
って事だろ。。
>>514 ビジ法とかも公布されてたら出るんだっけ
>>516 問題中の法令等に関する部分は、令和5年4月1日現在で施行されている規定(関係機関による関連告示、通達等を含む。)に基づいて出題する。
https://www.chintaikanrishi.jp/exam/summary/ って、書いておいてだもんね
宅建受からないならせめて賃菅とらせろ
高額商品を貸し借りするのに無資格者は信用できなくて怖い
>>514 FPは技能検定だから大丈夫なのだよ
法学検定なども、数年後の改正法を基準に問題を出している
賃管も、民間資格なのだから本来なら今年度改正法を出してもまったく無問題
しかし、自ら国家資格と吹聴してまわっていたせいで
墓穴を掘っている
この分だと協議会は、クレーマーから「はらった消費税返せ」と恫喝されたら返すんだろうかね
さっさと民間資格だと認めれば、いろいろな問題が解決するのに
民間資格がやる義務のないことを強要されてどうすんだよw
不動産の営業でこの資格名刺に入れてる奴なんか見たことないけどな
まあ名称で素人相手にハッタリ噛ませるぐらいか
こんな誰も知らない資格にひっかかる素人なんているのか?
高いお布施を取っておきながら問題自体満足作れない。
なのにボク国家資格です!は笑えるな
問題を作る能力がないなら、登録証明事業から撤退するべきでは?
国交省は賃住法規則に基づき改善命令ぐらい出すべきだと思う。試験範囲を逸脱した作問を
して、毎年問題を指摘されてるようでは登録証明事業実施機関として不適切。改善されない
なら登録取消もあるのだから。
もっとまともな運営をする団体なんて、他にいくらでもあるだろうに
やはり登録試験には、複数の事業者を参入させて競争させるべき
新規の登録証明事業実施機関に名乗りを上げる団体が出来たら、協議会はどう出るのかな
その団体の登録資格者には業務管理者への採用手控えするとか、暗黙ルールでもやるのか
自分の資格ビジネスを守る為に、管理業者に圧力でも掛けそう
国に守られながら、殿様商売やっているから改善せず
問題ばかり噴出するんだろうな
自浄努力の改善は見込めない
ライバル団体と競争しなければ、体質改善はできないよ
今度は、転貸借(サブリース)のくれくれ乞食をしてるのか
そんな違法なゾーンが資格制度化されるわけないだろw
棚田が怒っていたな
間違うのはしょうがないが対処は速やかにしろと
>>536 サブリースも、資格の名義貸しも似たようなもんだしね
そういう抜け道は全部、宅建士にやらせないとダメだと思う
こんなもんをまともな資格だと、思っているからイチイチ腹がたつんだ
民間資格なんて、そこらの特殊詐欺のグループでも作れるんだぜ
不動産屋に面接行って、取得資格の話になって賃管と略していいものか迷って
「ちんたい…いや、ちん…ちんかんを…」
面接中にやべーこと言う奴になってしまった
>>545 残念ながら実話…
相手も大人だからスルーしてくれた
>>541 この類いの民間資格は、フィリピンの牢獄で作られた資格もあるんだろうな
名前からして実体にあってないしイメージが悪すぎ
まず、名前を変えろ
>>543 会社の後輩の父親が心筋梗塞で亡くなったけど、何を思ったか上司に近親相姦で亡くなったと言っていたw
資格名が長いんだ
チンでいいだろ、どうせチンカスな民間資格だし
特殊詐欺の次は、資格詐欺が流行る時代が来るのか
賃管の暴走を放置した罪は大きいな
まともな国家資格を取れないから、こんな糞みたいな民間資格の信者になるんだ
民間試験を国家試験と吹聴するのは、自分が勉強している資格を良く見せたいという意味で理解できる
国家試験を民間試験と吹聴するのは、自分が勉強している資格の品位を下げる行為をしている信者は少しオツムが足りない人で可哀そうに思う
これをどこをどう見ても民間資格だろw
どんなにレベルが低くても、法律に資格名が書かれている本物の国家資格を
民間資格だと主張するおかしな奴はいないよ
国家資格というのを前面に出し過ぎなんだよ。この資格は
>>561 あと数年もすれば元に戻っていくよ
国家資格ではないことがばれたからね
追加合格にも預かれない不合格者はディスって、傷の舐め合いか。みじめだな。
問題文が曖昧なものばかりや追加合格者も出すわ
高いお布施要求するんんだからきちんとやれや
>>563 いつ誰に何がばれたの?煽り抜きに純粋に聞きだい。具体的に教えて。
>>566 勉強してる奴はみなこれが国家資格でないことはわかっているよ
法律の効力や、法学の基礎の基礎(法学段階説)を理解できているならね
新規なら18歳の学生ならともかく
資格板にいる奴で、未だに国家資格と登録証明事業の違いが分からないのは
いないだろ
違いが分からないなら、スレぐらいきちんと読め
それが大人への第一歩
大人の世界には、資格詐欺を初め騙め悪徳商法がいっぱいあるからな
唐揚げマン2号のレス
「『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省担当者」
ということらしいが、それに従うと、
>>568の言う国家資格は、どこに
国の定義する根拠があるのか?ww
唐揚げマン必死過ぎ。
国家資格なのってそんな大事?
そんなん言うたら車の免許も国家資格やろ
>>569 疑問に思うやつは国土交通省に電話できちんと問い合わせすれば丁寧に回答してもらえるぞ
国土交通省の担当者の回答が全てなんだから
掲示板で民間資格だ国家資格だとギャーギャー騒いでも無意味だw
賃管を履歴書に書くのは少し恥ずかしいかな
受験生の時、図書館で勉強してるときに方がずっと恥ずかったけど
とりあえず、受験生から合格者に昇格できて良かった
一番恥ずかしいのはチンカンの5点免除講習に参加することだなw
そんなのに参加するくらいなら俺は自殺するねw
>>573 せっかくなので
その高学歴らしい学歴とやらと
その難関らしい保有国家資格とやらを
是非披露していただきたいものだ
>>573 ま、リアルに高学歴だと賃管にも、賃貸管理業にも一生かかわらずに済むわな。
登録に使用する写真だけど受験の時に使用した写真だと突き返される?その写真でさえ2022年撮影だったんだけど…
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
○ <マヌケはさっさと死ね!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
システム監査技術者試験(AU)
試験日:令和5年10月8日(日)
合格発表日時:12月21日(木)正午
合格証書発送日:令和6年1月17日(水)※ワカヤマン以外
令和5年度秋期試験について(受験申込み)
https://www.ipa.go.jp/shiken/2023/r05aki_exam.html
令和5年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.ipa.go.jp/shiken/2023/20231008_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/hjuojm000000llf4-att/kinmusaki_r05a.xlsx
都道府県応募者数(システム監査技術者):
東京都994名、愛知県111名、大阪府187名、岡山県13名、熊本県13名、
和歌山県6名w
令和5年度秋期システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者2名、受験者2名、合格者なし 合格率0% ← ワカヤマンw
全体 ⇒ 応募者6名、受験者5名、合格者なし 合格率0%
ワカヤマンが11年連続不合格でリベンジならずw >>577 チンカンの場合は、宅建という完全上位互換があるからな
まともな能力があれば、宅建に合格するので
チンカンは、アホしか受けない
宅建は、取得を推奨している法学部は多いが賃管は、大学からまったく無視されているのも痛い
5月のファイナンシャルプランナー受かったら9月のチンカン受けるわ
派手な風潮宣伝が、ベタついている受験業者には奏功してしていても
大学や国家資格保持者からは、失笑のまとになっていること悟るべき
総合的に見ると、資格詐欺として一蹴されてしまっている
と、思い込んでる唐揚げマンがこのスレにいるだけ。
妄想乙w
うちの大学なんて、教授が露骨にチンカンをせせら笑って悪口言うから
誰も受けないよw
大学が薦める資格などの一覧からも、チンカンは除外されている
民間資格もいろいろ書いて薦めているけど、チンカンだけは除外されている
宅建、マン管、官業を昨年初学一発合格(免除なし)した業界無関係の天才だけど、賃管だけ34点で落ちましたw
免除講習受けてりゃ良かったわ。
>>593 天才なら賃管なんて絶対に落とさないだろw
そもそもマン管、管業、宅建一発合格くらいで天才なのか?w
国家を騙った詐欺や、誇大広告がある以上
そういう団体を放置している国にも責任があるよ
まあ、単なる消費者トラブルじゃないからね
国家を名乗っての悪質商法は、それをやっている団体
それを許している省庁が全面的に悪い
>>593 賃管はその中でも一番易しいからナメてたんやろ
来年頑張れ
不動産業界は、大きな声で嘘を言ったもんが勝ちみたいなところがあるが
世間は違う
嘘をつく奴は最底最悪の評価がされる
つまり、この資格は世間一般では最底最悪の評価がされているということだ
と、唐揚げマンは妄想に妄想を重ねている。
不合格者の僻みがひどいw
>>603 現実と向きあえよ
頭の悪い資格商法詐欺師のくせにw
現実と向き合うのはお前だろw不合格者w
合格してから言えw
>>606 長年、2日の講習で取れたのに不合格者なんか存在するわけないだろ
中卒の知恵おくれでも取れる糞資格だから
大学から相手にされないんだよ
チンカン上げる奴は頭がやばすぎだろw
宅建ですら上げたら恥ずかしいのに
せめてマン管以上じゃないと一人前とは言えない
なら、マン管の資格証をID付きでUPしてみろよ。無資格者の僻みにしか聞こえん。
ネガキャンやってるやつが不合格者なのが確定的になるからなぁw
アップしても、むなしいだけ。
四冠のカード証を机に並べて
見ても、かかった費用が頭に
うかぶだけ。
実際にレベルが低い上に使えなく、嘘ばかりついている
悪徳資格なんだから仕方ない
>>615 評判はあくまで他人の評価だし、615がどうしたいかで考えれば。自分は仕事都合で義務じゃないが合格時は職場が受験費用出すんで、マン管の受験次いでに取ったよ。価値無いと思うならやらなきゃ良いし。
>>614 そうかあ?
資格コレクターの俺としては不動産系50問4肢択一資格四冠(マン管、管業、宅建、賃管)どころか
その他もろもろの国家資格の合格証書や登録証まで一緒に並べても満足しかないけどな
資格コレクターは資格取得がゴールそのものだからな
ココで批判するやつは、不合格の腹いせ。
残念な奴がいる隔離スレ。
>>615 悪いことは言わん
こんなの受けずに宅建を受けなさい
>>615 何を迷う必要があるの?
明確な基準があるだろ
「宅建取れない非法学部の低学歴が受ける試験」
上位互換の宅建あるなら100%必要ない
頭が悪い低学歴無資格で、不動産業界にいて今すぐ資格を取れと命令されているなら
賃管をやれば良い
>>621 宅建持ってるなら、悩むこともない
必要ならさっさと指定講習を受ければよろしい
今さら下位互換の民間資格など100%必要ない
資格やるなら、別な国家資格をやりなさい
>>615 他にやることが無いなら試験が簡単なうちに取っておいたほうがいいよ
今なら1か月もかからずに取れるものだから
市販のテキスト等、受験料なんて安いものだし
業務管理者講習は無くなる事がほぼ確定している。賃貸管理業務のある不動産会社にいるなら取っておいて損はない。
↑
またそういう嘘の情報をw
そういう工作ばかりするから、世間からインチキ扱いされるんだw
国家資格になると言うなら、本当に法律に明記された国家資格になった時点で取れば良い話
独占業務になると言うなら、本当に独占資格になった時点で取ればいい話
誰が見ても無理な不確実情報を垂れ流し、今すぐ取れというのは詐欺
不合格者は必死にディスるなぁw
全宅連が理事会で業務管理者講習の終了を2023/11/28付で決議事項として了承してるんだよ。
最大手が止めるんだよ。全日がいつ止めるのを発表するかって話なんだよw
どうせ、お前ら不合格者は別の団体がやるとか言い出すんだろ?
その別団体ってのを情報元付きで出してみろよw無理だろうけどなw
省令で指定講習を行うことが、義務化されてるのに
たかがチンカンミンカン試験実施団体が、勝手に宅建側の指定講習を終わらせれることなんてできるわけないじゃんw
どうしてもやりたくないないなら、他団体が実施するだけ
>>628 宅建の実務講習だって、昔は推進センターの一社独占だったのに
推進センターは実務講習をやめたんだぞ
有力団体の住宅新報社も、宅建の実務講習をやめた
つまりいくら、有力団体が実務講習をやめようが
法令で講習の実施が義務化されている以上、代わりの団体が申請をし
参加するだけ
だから、代わりの団体を信用できる情報元付きで名前を出して見ろよw
宅建試験に合格できない人が賃管にシフトする現実。独占業務が何もないこんな資格取ってどうしようというんだ?
宅地建物取引主任者資格試験時代に合格できて良かった
今なら絶対に合格出来てなかっただろう
>>632 賃管不合格者ならではの考え方だなw
早く合格できるといいね
>>632 不動産業界には、宅建が取れない低学歴が多いからな
バカに資格を与えるために作った不動産民間資格は多いよ
宅建以下の資格なんていらないし
宅建も取れない低学歴なんかいらない
アガルートによると宅建の難易度を大学受験に例えると日東駒専。
偏差値は55~56。
宅建と同じ難易度の資格は、技術士一次試験・測量士 管理業務主任者・社会福祉士 インテリアコーディネーター。
賃管は掲載されていなかったけど、大東亜帝国レベルか?w
関東上流江戸桜レベルか?
大学の偏差値は年度より大きく変動するから何とも言えないが
賃管は、長年2日間の講習で取れたんだから
願書さえ出せば入学できる専門学校と同じだな
つまり価値がない
今年度に賃管士試験受けて合格もしたけど、確かに研修の修了試験みたいな感覚あったな。
消費税が非課税扱いでも受験料12000円は不動産関係試験では高額で、職場補助金がないと
受けたかなぁ。まっ、マン管の資格者証も届いたし賃管みゆカードを気長に待つか
資格の範囲がしょぼい
賃貸仲介をセットで依頼せず、賃貸管理のみを依頼するオーナーがいるのかね?
宅建の下位互換であろうが、賃貸仲介と管理セットならまだ良かった
管理だけでは使い道がなさすぎ
賃管だけ記載の名刺って見たことない
宅建と賃管セットならよく見る
不動産業界の構造的に宅建取得が必要だからねぇ。
宅建取った後に、この資格を取るってパターンが普通だね。
だからセットで名刺記載されるんだと思うよ。
少額短期保険募集人なんかも受けさせる会社もあるしね。
>>646 前制度なら、両方取ることに意味がある人たちもいたが
今はまったくの無駄だろ
宅建がこの制度をすべてカバー以上
宅建を取ったあとに賃管を取ることは100%無駄な行為
賃管しかない人間が、格上の宅建をやるのは当然だけど
宅建合格あとの賃管は意味なし
英検2級合格者が、「英検4級も一緒に合格するとはくがつく」
と同じくらい滑稽
まぁ、宅建ルートが無くなるまでは、そうかもしれないね。
宅建ルートが無くなるのは、ほぼ間違いない。いつかは不明だが。
無駄だと思う人は取らなきゃいい話。
会社から資格手当もらえるなら、この資格取れば給料増える人もいる。
俺は、資格手当もらえたので取った。なので100%無駄な行為ではないw
無駄かどうかは人それぞれだよ。
手当受給は十分な受験理由になるからね。自分も登録証明事業以降に受験・取得したけど
試験の属性が国家か民間かなんて気にしなかったし、合格してないと職場でも負け惜しみ
と思われるのも鬱陶しかったし。初回受験は受験料も会社持ちでスマホの過去問アプリを
使って勉強しただけだったから安上がりで良かったな。
国家資格としての賃管は価値がないが、
民間資格での賃管なら価値がある。
そうしておけば、賃管上げの連中も納得するだろう。
実際に価値を判断するのは大家だ。
宅建持ちの大家にとっては、賃管は価値がない。
バカ扱いされるだけだ。
秘密の資格にして、自己満足にとどめておけ。
お前の不合格の悔しさを誤魔化すために必死に批判するのはやめておけ。
資格の価値は、各個人がどう判断し、どのように資格を生かすかだ。
不合格者はバカ扱いされるだけだ。
必死に勉強して合格しておけ。
まだ間に合うぞ。
↑
賃管上げはこういうバカが多いね
どうせ勉強大嫌いな低学歴で、名前さえ書けば合格できる時代に賃管に合格し
ただただ資格の価値が上がるのを、じどっと待っているだけなんだろう
残念ながら、賃管は今後は転落の未来しかなく
元の難易度に戻っていくから
賃管バブルは終わり
簡単な時代に取って何年まとうが、これが国家資格になることは永久にないだろう
賃管上げのバカは、他力本願で民間資格が上がるのを待つより
自分の能力を上げて、さっさと本物の国家資格を取れよ
「賃管上げはこういうバカが多いね」という点には同感だ。
>>652>>653のような大バカ者の基地外のせいで、至極まっとうな意見の奴らまで叩かれる。
チンカン脳=チンパン脳
賃管にベタつき「国家資格だ」と嘘をつく終わっている人
誰も国家資格云々言っていないw
この資格に合格できないのは文章も読めないからだなw
まずは文章読めるようになろうなw
論点すらまともに掴めてないぞ。
何回も不合格は精神的に大変だろうけど頑張れよw批判は合格してからなw
こんな簡単な試験、落ちる方が難しいだろ
どうやったら落ちるんだよ
>>658 じゃあお前は、い つ 合 格 し た ん だ よ?
ちゃんと令和3年以降の国家資格後の賃管試験に合格してるのか答えてみろよ
お前、ごちゃごちゃ賃管資格の文句垂れといて法施行前に合格したとかいう落ちならゆるさんぞ!
さあ、答えろ
国家資格云々言ってるのは不合格者の「唐揚げマン」だけ。
国家資格云々と、 >>0659 のチンカン上げも言っているが。
まあ、国家資格でないことだけは100%確定している
それでも良いなら、宅建の下位互換として
宅建がない奴のみ一定の需要があるのかも知れない
>>661 協議会が国家資格云々を連呼してのが元凶だろ
法令に一切ない事実無根のことを宣伝してるから、社会から事実と違うと否定されているだけ
本質をねじ曲げるなよ
唐揚げマン2号が、その点は国交省に確認して問題無いってレスがあっただろ。
問題ないわけないだろw
いずれ是正措置をくらうだろうよ
すでにクレームが殺到してるから、問題になってんだろw
8 名無し検定1級さん sage 2024/01/05(金) 18:47:39.28 ID:VXKmwYKi
頭の足りない理解不足の奴が絶えないようだから、
以下の文章を最低でも10回熟読しろ!!!
そして、国が定める国家「試験」と国が定義付けをしていない国家「資格」の違いをきちんと理解しろ!!!
↓↓↓↓↓↓
『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省
↑↑↑↑↑↑
国の立場からは、
国家「試験」=国家「資格」ではない
なぜなら国家「資格」という呼称は国による定義付けがないからだ
だから「賃貸不動産経営管理士資格を国家資格と協議会が表示してもそれを妨げるものではない」と国土交通省の職員が言っている
国土交通省の担当者に直接電話をつないでもらって
その担当者に対して質問して得た回答の内容だ
9 8 sage 2024/01/05(金) 18:51:08.06 ID:VXKmwYKi
>>8だが、
国土交通省の担当者は2人いて
そのうちの1人に聞いて
その1人がもう1人の担当者と情報を共有し念のために協議して
後日俺に伝えてもらった内容そのままだ
>>8は正確そのものでありそれ以上でもなければそれ以下でもない
賃貸不動産経営管理士「試験」は国家試験ではなく、
あくまでも「登録試験」である
日本国には「国家資格」の定義はないので「国家資格」と呼称することについて国からの制約は何もない
※文部科学省のホームページに「国家資格」として羅列しているものがあるが
それはそのホームページ内にある注意書きの通り民間のサイトから文部科学省が勝手に引用したものに過ぎない
国土交通省から
「賃貸不動産経営管理士「資格」を
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と呼称することについて
何ら異議を唱えるものではない」
との回答を得たから
俺は令和5年度賃貸不動産経営管理士の受験を申し込み
賃貸管理士試験ドットコムのみ利用の1週間の勉強で初受験し無事に合格した
合格発表と同時に発送される合格通知書が届き次第、実務講習を申し込み、その修了考査を経て金色カード(賃貸不動産経営管理士証)を取得する予定だ
もし国土交通省の担当者が
賃貸不動産経営管理士資格を「国家資格」と呼称することについて問題があるとする内容の回答だったなら
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と虚偽の呼称をしていることになるから
令和5年度賃貸不動産経営管理士試験は100%絶対に受験していなかったな
国家資格は法律上で存在しないのに、
なぜ、チンカン上げや協議会は、賃管が国家資格だと連呼するんだ?
国家資格は存在しないのだから、意味ないじゃん。
国家資格という言葉に釣られて本を買い、予備校に通い、受験料や更新料を払ってくれる
資格ビジネス業者にとって都合の良いお客様がいるから、国家資格に拘るんだよね
チンカンとる理由はただ一つ。
不動産四冠ホルダーになりたいだけ。
そして、なる事ができました。
チンカンを取った理由はただ一つ。
資格名称がカッコよかったから。
ただ、資格ビジネスだと分かった途端、
クソ資格となった。
>>674 不動産三冠という用語はあるが
不動産四冠など存在しない社会通念だよ
ちなみに、不動産三冠とは
マンション管理士、宅建、管理業務主任者の
50問型のマークシート試験の法律に明記された国家資格
賃貸事業メンテナンス主任を国家資格にすると日管協は発言してるから、また「法体系に基づく」国家資格が一つ増えて、五冠だと言い出すんだろうね。WEBで二択の○×クイズを解いた研修受講者にどんな国家資格与えるのか知らんが。賃管は登録証明事業の試験で合格したけど、昔は誰でも合格させる講習だったとか。その受講修了者の大部分が移行講習で登録証明事業試験合格者と同等扱いにしてるんだよね。
>>678 登録証明事業に参加するつもりなんだろうかね
それならありうるが、登録証明事業は国家資格ではないし
いずれにしても、メンテナンスなんちゃらも国家資格になることは永久にない
国家資格と国家試験の話が延々と続くから、賃管士試験は国家試験による資格ではないと言えば、国交省担当者の説明と合ってるんだよね。
国家資格は定義がないから呼称しても良いけど、国家試験による選抜をされたものではない資格であると。
専門学校卒のくせに、大卒を名乗っているようなもんか
図々しい資格だな
公務員試験の「大卒程度区分」みたいな感じかな。正規の大学は卒業していないけれども
年齢等の要件を満たせば受験できるし、合格すれば大卒区分試験に合格しましたみたいな。
採用されれば大卒扱いで、学歴の事でなければ大卒として入ったと説明できる。
この国家資格試験に合格して喜んでるやつって、
相当なバカなんだろうな。
国家資格と民間資格に明確な基準はない、とかほざいてる奴は大バカ
明確な基準はあるよ
法律に資格名が書いてない資格は、すべて国家資格ではない
さらに政令、省令、条例にすら書いてなく、一度でも試験や登録で消費税を取ったことのある過去が資格は
純度100%民間資格だよ
チンカン上げ、必死w
詐欺って、騙されているって分からない奴が多いんだよな。
頭の悪い奴ほど頭が悪いことに気がつかないという統計がある
バカは客観視できる能力がないからだ
だから、中卒のくせに俺は頭が良いと言い出したり
チンカンのくせに俺は国家資格保持者だと言い出すんだよ
不合格者がココで毎回、自己紹介して恥ずかしくない?
もう3月だぞ。勉強しろ。
チンカス不合格者なんていないよ
司法試験不合格者ならいるかもだけど
賃管をバカにしてる側に、賃管不合格者なんかいないという意味だろ。
そりゃそうだよ
むしろこのポンコツ資格をありがたいと感じてる側こそ
不合格者、あるいは名前さえ書けば合格できた時代の
国家資格なしだろ
知能が低いチンカン脳だから、欠陥品を欠陥品と思えず過大評価する
結局
>>684に書いてある通り
知能の低い低学歴ほど、自分は天才とか言い出す
客観視とか、俯瞰する知能がないからだ
チンカン脳もまた同じ
反対に頭が良いエリートほど、努力して人間ができる限界を見ているので
謙虚である
こんな糞資格取ってる自分はすごいと思わないし
むしろ恥ずかしいと思う
じゃあ合格を証明するもの出してみろよ。
今のIDで付きで。
チンカン脳って、発達障害の病気なんだろうな
誰と戦ってんだか知らんが、いつまでも同じこと繰返し書き込んでる
証明しなければならないのは、賃管上げだろう
何一つ根拠がないのに、あるいは国家資格でないことの論拠に何一つ反論できないのに
いつまでも国家資格詐欺をやってるんだから
>>700 どこが?
私は、このポンコツ資格が国家資格でないことの論拠をはっきり示しているが
それに一切、反論できず国家資格と嘘を強弁して
まやかしでポンコツ資格の価値を過大評価するのは詐欺師
詐欺師と呼ばないなら、なんと呼べば良いのか?
論拠は唐揚げマン2号が完全否定しているだろw
ココで詐欺だの言ってるのはお前だけw
そんなに嫌なら訴訟でも起こせよwwww
不合格者が必死にイキがるなよw
不合格者で無いなら証拠を示せよw
さすが底辺資格のスレ
こんなの有り難がる奴は、頭がおかしいのはわかる
>>0702
唐揚げマン2号って誰だ?
全く論拠になってないんじゃないか?
スタディングで勉強をしているぜ。
WEBテキストだとやりにくいから印刷したぜ。
市販の本の販売日が遅いからスタディングにしたぜ。
今から勉強しなくても10月から始めれば十分間に合うぞ
マンション管理士・・国家資格、士業
不動産三冠王として王者として君臨
独占業務会得でマンション弁護士の地位に近づいている
チンカン・・うっそ、はったりの好きな似非国家資格
はったりキンぴか、チンカス、チンと侮蔑されて社会に迷惑をかかている
宅建の下位互換の登録証明事業の告示型登録制民間資格である
少し前まで2日間の講習で投げ売りされていて誰でも合格できた
賃貸不動産経営管理士の一番の問題は
国家資格移行前の民間資格時代に取得した奴等を移行講習だけでそのまま国家資格化させたことだな
これが貸金業務取扱主任者のように民間資格時代の奴等をばっさりと切り捨てて
国家資格となった後の試験を受け直せというスタンスだったら
賃貸不動産経営管理士資格ももう少し価値が違ったかもしれんな
不動産4冠も貸金も持っている俺からすれば どちらでもいい話なんだけどな
これなwww
↓
https://www.chintaikanrishi.jp/topics/entry/00262/ 賃貸不動産経営管理士67,493名が国家資格へ移行完了
民間資格の賃貸不動産経営管理士からの移行状況としては、
令和2年度以前累計有資格者69,544名のうち、67,493名が移行講習を修了。
凡そ97%の方が国家資格への移行を完了されました。
国家資格後初の試験実施となった令和3年度の試験合格・登録者と併せ、
国家資格の賃貸不動産経営管理士の合計は、73,130名(2022年6月現在)となりました。
https://www.chintaikanrishi.jp/pressrelease/entry/00327/ 2023.12.26
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:塩見 紀昭)は、
令和5年度賃貸不動産経営管理士試験(令和5年11月19日実施)の
結果概要を発表しました。
合否基準は出題50問中36問以上(5問免除者は45問中31問以上)
正解したものを合格者とし、
合格者数は7,894名、合格率は27.9%となり、
同試験の累計合格者数は94,401名となりました。
要するに令和5年度試験までの累計合格者94,401名のうち
ヌルすぎる合格率の民間資格時代の67,493名が移行講習により国家資格化された連中だから
元々価値が少ない賃貸不動産経営管理士資格の価値がさらに落ちるということになる
民間資格からの移行講習組含有率
71.5%(≒67,493/94,401)
これはなかなか病的な数字だwww
>>713 登録になるとさらに移行組の割合が高くなるよ
移行組は、今現在は全員強制的に登録させられたからな
>>713 それに対して、証明試験になってからの合格者は
登録するか否かは任意だから
登録しない人が多い
会社が全額登録費を出してくれるなら、ともかく
宅建もちで今これを登録するのは100%無意味だし
登録試験なんかイミフで無様な告示試験に成り果てた時点でお先真っ暗だね。
さすがにこれを国家資格と言い張る人はいなくなったね
その話題になると、民間資格だとばれるから
話題を変えたり論点をそらそうとばかりするw
なんで、こんなくだらん資格で自作自演しなきゃならんの?
そんな暇人じゃないし
国家資格などと嘘つきが現れたら、嘘を訂正してるだけ
自分で国家資格などと恥ずかしいことをいうくらいなら、私は自殺するよ
そんな気持ち悪い自演などできないw
>>723 お前みたいに下らないレスをするのを暇人というのだろ
まったく時間の無駄
それに対して、真面目な議論した上でこのデタラメ体質の資格の問題点あぶり出しダメ出しをしているのは
有意義な行為
資格受験生や、大家への注意喚起になる
思い込みと妄想の長文を書いて必死になってる時点で暇人w
単文で事実のみ指摘
これなら、頭が弱いチンカス脳でも理解できるのか?
>>726 >>727 何でIDをコロコロ変えるの??
だから民間民間って書き込んでる奴は信用されないんだよ
複数のIDを使って自作自演ばっかりで嘘つきだし
気持ち悪いったらありゃしない
棚田は卑怯だよね
あれだけ「国家資格」だと連呼して太鼓持ちしてたくせに
旗色が悪く「国家資格でも民間資格でもどーでも良い」
そこが一番大事なのに
どーでも言いわけないだろw
棚田は卑怯だよね
あれだけ「国家資格」だと連呼して太鼓持ちしてたくせに
旗色が悪くなると「国家資格でも民間資格でもどーでも良い」
そこが一番大事なのに
どーでもいいわけないだろw
本当にどーでも良いなら、棚田は賃管を民間資格と認めろ
国家資格であるものが、これを言うならともかく
国家資格詐称をしている民間資格が、「国家資格かどーかはどうでも良い」
は盗人猛々しい
ふざけんなよ、棚田
唐揚げマンはコテハン使えよ。
自作自演もバレてんだから。
>>8 と
>>9 もチンカン上げの自作自演だろ?
こんなこと、国交省が言うわけないやん
あたま、わる杉w
こんなの、だれが信じるんだよw
ただの、すてまw
こんな過疎スレで喚いていても現実は何も変わらないぞ
そう思って世の中を変えたいと思うなら棚田氏にDMするなり、国交省や協議会に陳情するなり具体的に行動に移せよw
口だけ達者なネット弁慶おじさん哀れで草wwww
>口だけ達者なネット弁慶おじさん
唐揚げマンを適確に説明した言葉だな。
言いたい放題の資格業者は、あなたの人生に誰も責任を取らない。
騙されたほうが悪いくらいに思っている。
自分の頭で考えて、資格を選択しよう!
壺売商法と資格商法に似ているよね
騙された自分を認めたくなくて、何の価値もない贋作の偽壺を有り難がっている
お宝鑑定団に出す勇気もない
明らかな偽壺を本物だと信じることに幸せを感じている
国家資格と謳ってる民間資格なんて珍しい
日本で唯一だろう
お宝鑑定団に出したら資格の失敗作として値がつくんじゃないか
チンカン希望価格は、1,200万円で!
オープンザプライス
一、十、百、千
・・・チーン
チンカスは1,200円・・
・・・・会場から失笑
本体価格、一万二千円(税込み一万三千二百円)で買ったのに
取られた消費税分しか売値がつかかった
このチンカスが
お宝鑑定人は、「国家資格には消費税はかかりません」
「これは真っ赤な偽物です」
と鑑定するであろうな
まだ消費税とか言ってんのかw
必死過ぎて傍ら痛いとはこのことだなw
>>737 壺売はルソン壺の頃からある由緒正しき鑑定吊り上げ商法。資格商法はあおり商法かな。どっちも引っかかると厄介
>>746 当たり前だろ
消費税はまだ返金されてないし、まだ登録で消費税を取っているし
>>752 協議会メンバーのうち日管協が賛成しないかな。資格商法の試験や更新事務で稼げなくなるし
やはりこの資格、将来性を考えると今年取得しておいた方が良いな
大家に取ったら宅建よりもこちらのほうが勉強にはなる
この資格に、キチガイのようなバカが目立つのは
少し前まで2日の講習や、合格率70%〜80%がいるからだろうな
今のレベルでさえ、やばいのにちょっと前まであれなんだから
キチガイの馬鹿の巣窟になってしまっている
その点、昔の宅建にもキチガイはいたのだろうが
ここ40年間は、合格率18%未満で推移してるので
このスレのチンカンのようなキチガイはいなくなった
後は、5点免除を廃止し高卒受験資格を復活すれば
世間の標準以上が集まる資格として宅建士の質は安定するだろう
いつのまにやら賃貸住宅管理業務に関する実務講習なんて受けなきゃならなくなってたのか・・・
大家は宅建持ってる
宅建なしのチンカンは大家に名刺を見せない方が良い
>>756 賃管は、これからは志願者が激減し元の激烈アホレベルに戻っていくよ。
いまでこそ、「ちょっと前の宅建なし賃管はアホしかいない」と思われているけど
将来的には「令和初期の賃管合格者だけはまともだった」と言われるほど
とんでもないアホ資格に戻って行くと予想する。
試験レベルだけでなく、国家資格だと思っている時点でアウトだろな
俺が賃管取ったときは宅建持ちが受験資格だった気がする
>>761 まあ、宅建に遠く及ばない賃管レベルだと
法律と、省令と、告示の違いが分からないからな
教えてやって、聞く耳持たないから騙されるのは
自業自得とも言える
不動産系資格YouTuberや予備校講師等は軒並み、賃管は今後難易度が上がる買い得資格として紹介してるよな
口ばっかのネット弁慶おじさん達こんなところで暴れてないで、さっさとYouTubeに顔出しして「チンカン!ミンカン!クソ資格!」とかって主張して欲しいなぁーwwwww
合格証を提示して自分の主張だね。
不合格のままじゃ、僻みにしか聞こえないからね。
唐揚げマン教ってカルト集団で、
不合格者で構成された不合格の憂さ晴らしを知るために資格をディスるヤツらのこと?
>>765 バカだな、お前
すでに、賃管は2年連続志願者が減少してるんだぞ
しかも、年々減少率が拡大していく
どこに難しくなる要素があるんだ?
全員合格に戻るに決まってんだろうがw
すでに、業務管理者は供給過剰となっている
新規受験生の増加は見込めず、今の受験生が合格して行く数年後には
志願者は、激減する
そう、現状のまま何もしなくても簡単になる一方なんだよw
その上、国家資格ではない認識が広がり、宅建ルートが影響固定
第二、第三の新規登録試験が参入
壊滅的にこの試験は終わる
名前さえ書けば、全員合格のFランみないな
状態に戻るのは目に見えているw
>>767 分かっているのに、暴れている利権ズブズブの詐欺師ども
本当に頭が悪くて、賃管を持ち上げているアホの二種類だと思われる
いずれにしても、この二種類とは議論が成り立たないし
どうせ賃管もろとも自滅するので無視放置で良い
そうではなく、現状認識ができてるまともな人たちも
一定数はいるけどね
特に宅建以上の資格もちには
今後の賃管試験予測
5年後
受験生数・・15,000名
合格者数・・6,000名
合格率・・40.0%
業務管理者新規登録者数・・2,000名
10年後
受験生数・・7,500名
合格者数・・5,000名
合格率・・66.7%
業務管理者新規登録者数・・1,600名
ある一定数以上は、合格者数を減らせないよね
とくに、第二第三の登録試験が開始された場合は
賃管が合格者を減らしたら、その分他の試験に受験者が移動して奪われてしまうので
賃管は下手に合格を減らせないと思う
今日、会社で年間表彰があって、不動産四代資格の一つに短期集中で短期合格したからが受賞理由で表彰がされた奴がいた。
てっきり不動産鑑定士、マン管、宅建、官業のどれかだと思ったら賃管(しかも免除あり)で喜びの声を聞きながら笑いを堪えるのに必死だったよ。
まぁ俺は賃管(免除あり)落ちたけどね。
第二、第三の新規登録試験が参入とか言って参入してきたのがあるのかよwねーだろw
業務管理者の要件満たした試験はw
去年も言ってるのが過去スレにもあるが、
妄想は、チラシの裏に書くだけにしとけw
>>776 アホかw
賃貸管理業法は、できて1年ちょっとの制度だぞ
審査に最低一年かかるとして、試験実施当該年度の4月に決定だとしたら
第二号がまだ出てこないのは当たり前w
しかも、すでに傾斜産業なんだから儲からない事業になってるんだから
発足と同時にすぐに申請する団体なんてあるわけないだろw
本当に自分が見えてないアホだな
チンカン中卒脳はw
まともな大手団体が新規事業やるとしたら普通こうだ
既存団体の実施状況、経営状況の研究
最低でも2〜3年
進出決定後、設立準備機関立ち上げ
試験の模擬実施、準備期間で2年くらい
正式申請、許可及び却下 認可最短1年
却下の場合は、準備と再申請で数年
第二号、登録試験告示
告示から、2年後に第1回試験
こんな感じだろ
制度そのものが怪しくて批判されているお先真っ暗状態なんだから
健全な大手団体が、可能性は低い
そうなると実力のない無名団体などが申請してくるわけだか
、第二号に認可されるまでは
国交省の審査も慎重になり時間がかかるだろう
なんせ一号さんが、大問題を引き起こしてる糞団体だからなw
国交省も、同じ失敗はしたくない
登録証明事業なんて、移行で国家資格を名乗りたい協議会と国家試験資格にする気がない
国交省との妥協の産物。資格商法の収益メリットが無いと新規事業者はないと思う
基地外の妄想に煽りで付き合ってやってんだろwそのくらい理解しろよw
境界知能の唐揚げマンは、そんなことも理解できないのかよwww
スタディングはテキストを印刷しないと覚えられないw
講師はテキストの全てを解説しない。
>>781 自己紹介だな
キチガイはお前しかいないだろ
お前のあらしレスを飛ばすと、極めてまともなスレ
チンカンは、アホで嘘つきとうのが
お前のレスににじみ出ている
>>298 指定講習終了もネタだな
協議会なら、やりかねない
そういう情報を小出しにして、壊滅的なチンカン志願者減少に歯止めをかけたいという
姑息な手段なんだろう
>>298 本当にやれるもんなら、やってみろと感じw
宅建の実務講習は、今まで述べ36団体が参入してるだから
代わりに講習をやる団体なんて他にいくらでもある
どうせ、講習利権から撤退し他団体に権利を奪われらなんてできないくせにw
現時点で参入する団体は存在してないだろ
お前の妄想をだらだらと書き込まなくていいから
現実を書き込んでくれよ
基地外が一般常識人を否定しはじめたぞw
病院行って統合失調症診断受けてこいよw
指定講習は、施工規則14条2項「国土交通大臣が指定する管理業務に関する実務についての講習」に規定されてるので
一団体の思惑でなくなるものではない
面白いのは、宅建士の指定講習(14
条2項)についての内容
これについて一切、法令には書いてない
全日、全宅が行っていることから、登録試験事業者のその他(21条17項でもない)の事務でない
つまり、指定講習業者は選定は国土交通省の自由裁量になっている
指定講習をやめる団体があればいつでも、LECなりTACなりと入れ替えることができるということ
宅建士のための指定講習は、施工規則にある制度なので絶対になくなることはない
むしろ、なくなるとしたら賃管合格者のための2年の実務講習
これについては、施工規則にも一切書いてないので
告示のみで行われている制度
>>789 どこにやらせるかは、完全に国交省の胸三寸なんだよね
告示なんて単なる行政内部のお知らせなんだから
むしろハトのような利益団体に退場してもらって
LECに指定講習をやってもらいたいもんだね
本当にやめると決議したなら、さっさと指定講習市場から出ていってください
>>789 どこにやらせるかは、完全に国交省の胸三寸なんだよね
告示なんて単なる行政内部決定事項のお知らせなんだから
むしろハトのような利益団体に退場してもらって
LECに指定講習をやってもらいたいもんだね
本当にやめると決議したなら、さっさと指定講習市場から出ていってください
宅建士は合格者が多い→市場が大きいし、受験者・合格者相手の講習も儲かるからね。
業務管理者の配置人数を無理やり増やすなら別だが、管理業者の人件費にも関わるから
資格商法には良くても日々の管理業務では増やされてもというのが業者の本音。
賃管士の規模で新規参入業者が出るかは、需要と売上次第だと思うけどね
宅建の講習
5点免除講習・・制度は法律、業者の選定は法律、補足は省令
実務講習・・省令
更新法定講習・・省令
業務管理者の講習
指定講習(宅建用)・・制度は省令、講習業者の選定は法令外
登録試験移行講習(賃管)・・法令外ですべて決定
5点免除講習(賃管)・・法令外ですべて決定
実務講習・・法令外ですべて決定
更新講習(賃管が実施予定)・・法令外ですべて決定
法令外とは、告示だか通達だかわけのわからん方式
行政内部のどこかの担当者が決めて、大臣指定として発表される
ブラックボックスの怪しい制度
その中で唯一、法令上制度化されてるのが、宅建士が業務管理者になれる指定講習のみ
宅建士が業務管理者になれる指定講習は、
公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)
一般社団法人 全国不動産協会(全日)
でしか、受講が出来ない。そのうち、全宅連は、
2023年11月28日の「第2回理事会」で業務管理者講習(指定講習)の終了の決議を了承している。
(情報元:住宅新報2023年12月5日号)
全日の方は何も情報が開示されていないため終了するかどうか明らかではない。
指定講習は全日のみとなる可能性もあるが、
2020年8月20日付の協議会による国交省への要望書提出には、
協議会の構成団体である日管協・全宅連・全日の3団体の総意として、
将来的に賃貸不動産経営管理士に統一することを求めている。
(情報元:
https://toshi-fudousan.or.jp/news2/cat3/post_102.html https://www.kenbiya.com/ar/ns/for_rent/license/4151.html)
つまり、不動産業界は「賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一する」予定。
今後については、現段階で明らかになっている事実はこれだけ。
>>不動産業界は「賃貸住宅の管理業務は経営管理士に統一する」予定。
>>796 そんな予定など存在しないよw
>>796 宅建もちは業務管理者をみんなバカにしているので
指定講習は、年間1万人も受講しない
その上、動画でいつでも受講できる
そんな不人気で糞なものに、何社も参入しても仕方ないので
全日と全宅に絞っているだけ
国交省は、2社体制の上限が理想と判断しているので
全宅が撤退したら
代わりに日管か、LECか参入する
>>799 同意
何の根拠もなく断定する輩って頭が良いんだね
指定講習の需要が低いのが確かなら、代替参入も現実的じゃないな。日管協は賃管士の原型
資格を作った団体で、早く賃管士に限定する方が本来の目的に合致するし、資格予備校なら
ば低需要資格の商品取り扱いのメリットが無く、賃管士の講座受講の方が儲かる。
>>799 宅建の指定講習がなくなるというのが最大の妄想だねw
施行規則にある制度が、下請け一業者がやりたくない
という理由でなくなるわけないだろw
>>801 ハトは、儲からないから指定講習をやめると言ってるわけではないよ
むしろ、反対w
なくなる詐欺で、講習やチンカスを無視している宅建士を
ひきずりこもうとしてるだけ
だが、頭がよい宅建士にはすでに見抜かれ
「勝手にやめれば、代わりはいくらでもいる」と
バッシングされているのが今、現在の状況
>>798は100%真実だね
2社で、吸収できる受講者数だから国交省が3社目を指定しないだけのは
サルでも分かる
反対に、この2社が抜けたら代わりに1〜2社が新規参入させるのは確実
希望者がいる限り、制度がある以上は代わりのどこかの業者がやるのが資本主義の原則だろ
>>804 宅建も持ってないのによく言うわw
唐揚げマン2号のように宅建持ってるなら資格証みせろよwID付きで。
口だけなら何でも言えるしな。
で、新規参入の情報元は?妄想乙ww
>>805 さすがにチンカスをバカにする奴で、宅建すらなしはいないだろw
つうか、このスレでチンカスの学力が下はいないよ
お前、深い法律の議論になるといつもいつも逃げ出すじゃん
なんなら、今から民法の議論でもするか?(爆)
>>805 さすがにチンカスをバカにする奴で、宅建すらなしはいないだろw
つうか、このスレでチンカスのお前より学力が下はいないよ
お前、深い法律の議論になるといつもいつも逃げ出すじゃん
なんなら、今から民法の議論でもするか?(爆)
>>807 笑った
ヤバい、動画出すなよ
水曜先生は、立花のあれで界隈の鼻つまみ者の中卒の
笑われ者だぞw
>>798は100%真実だね
2社で、吸収できる受講者数だから国交省が3社目を指定しないだけのは
サルでも分かる
反対に、この2社が抜けたら代わりに1〜2社が新規参入させるのは確実
希望者がいる限り、制度がある以上は代わりのどこかの業者がやるのが資本主義の原則だろ
補足
業者が儲からず講習をやめたら制度が終わる・・
この発想が、すでに民法資格しかないチンカスな考え方なんだよw
国家資格は、法令に制度がある以上は
法令が廃止されない限り永遠に講習は続くんだよ
法定講習である以上は、業者の採算とか一切関係ないし
>>813 じゃあ民法の議論しようぜ
債権譲渡の反対の債務引き受けについて
債務引き受けは民法の条文に載ってなかったが、同じく民法の条文外だった非典型担保と比べて
債権譲渡と債務引き受けの違いが不明瞭と思わないか?
併存的債務引き受けと、連帯債務
免責的債務引き受けと、第三者弁済
この件の違いについてどう思う?
>>794と
>>795はまとまっていて分かりやすい
国家資格・宅建と、民間資格・賃管は、根本的に次元が違う
成文法ではなく役人の会議の現場のノリで、いろいろ決められていくのが民間資格・賃管
>>814 民法議論の前に資格証見せてみろよw
無資格なのを隠すのが必至なのが丸わかりだぞw
そして、スレチ
http://2chb.net/r/shikaku/1393776484?v=pc へどうぞw
賃管の決まりごとで、曲者なのは「国交大臣の指定」が
乱用されていること
一応言っておくがこれは、国交大臣は一切かかわってないからな
こういうのを法的には、先決・代決行為という
その定義は行政庁が補助機関に、事務処理や決済の権限を与えること(法的根拠不要)
例としては、役所のバイトのお姉ちゃん(補助機関)が
市長の名をもって住民票を発行したり事務手続をする行為
バイトがやる窓口事務処理が、いちいち市長が決めるはずなく補助機関(バイト姉さん)が
自分の判断で事務処理を先決、代決しているといこと
実際にはバイトがやることを、市長の名前でやっているわけだ
民間資格・賃管も同じカラクリ
現場の役人(補助機関)のノリだけで決めて行ってるのが賃管の制度
つまり「先決、代決」の行為
この行為は対外的には「国土交通大臣の指定」とすることができるが
もちろん、大臣の意思とは何も関係がない
>>817 民法は、あらゆる法律系の国家資格に出るんだから
議論すれば相手の資格レベルなんてすぐ分かるだろ
どこから拾ってきた分からない画像を、張り付けるよりそのほうが確実
はっきり言って君は、基礎学力が欠如してるから
いくら法的な説明をしても、これが国家資格ではないと理解できないだよ
違うというなら、
>>814に答えてくれ
議論から逃げるなら、もう来んなよ
ただのあらしと判断する
>>816 民法は、あらゆる法律系の国家資格に出るんだから
議論すれば相手の資格レベルなんてすぐ分かるだろ
どこから拾ってきた分からない画像を、張り付けるよりそのほうが確実
はっきり言って君は、基礎学力が欠如してるから
いくら法的な説明をしても、これが国家資格ではないと理解できないだよ
違うというなら、
>>814に答えてくれ
議論から逃げるなら、もう来んなよ
ただのスレあらしのバカと判断する
チンカス君、まずは自分の宅建証を晒せよ。
あっ、ごめん、宅建、持ってないんだっけ。
もっと勉強しなさいなw
夜中に煽りレスご苦労なことで。
無資格者は明け方も5chってことは無職かな?
地銀だけどこの資格、俺の周りでも急に去年くらいから取得者増えてるわ。難易度上がる前に早く取っておこうと言う人が多い。行内的にも宅建と同じ国家資格扱いで今年から研修コードに追加された。
世間一般では国家資格と認識されてるだろ。
世間一般は誰も知らない
資格マニアの世界では、誰でも取れら詐欺資格扱い
いつまでも逃げてないで、さっさと
>>814に答えろよ
いつものパターンで、恥ずかしい奴だな
本当に
言うまでもなく、ここはかなり高度なスレ
民法の話にせよ、施行規則の話にしろ
宅建合格よりはるかに上のレベルの話をしている
宅建合格者なら、分かるだろうが
試験に出る施行規則は、営業保証金、指定流通機構、書き換え交付など
頻出するものは限られていて
宅建業法満点取れる人でも、しょせん法律レベルの勉強で
施行規則までは知らないしな
ここは、宅建より深いレベルの話をするスレ
賃管は、告示資格、告示資格とバカにされるが
実際は告示資格ですらない
上にも書いてあるが、告示で改正された事項はたいてい
その旨を協議会は宣伝している
告示で動いたのは、ごくわずかでその10倍は通達のみで動いている
講習の話は、その一例であろうな
告示と通達の違いは
告示は、行政内部の決定事項を一応お知らせとして
官報などに掲載したもの
もちろん、それは法令でもなんでもない
一方、通達は文字通り単なる行政内部の通知
国民に対しては一切、拘束力、強制的がない
構学上は、双方とも行政規則として分類され
法令ではそんなもので、動いているのが
賃管という民間資格なのである
こっちの要求に応えるのが先だろ。コッチの方が先にレスしてんだから。連投荒らしは見苦しいぞ。要求に応えてから自分の要求をしろ。
8 名無し検定1級さん sage 2024/01/05(金) 18:47:39.28 ID:VXKmwYKi
頭の足りない理解不足の奴が絶えないようだから、
以下の文章を最低でも10回熟読しろ!!!
そして、国が定める国家「試験」と国が定義付けをしていない国家「資格」の違いをきちんと理解しろ!!!
↓↓↓↓↓↓
『賃貸不動産経営管理士「試験」は賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に定められた登録試験であり、
国家「試験」ではないが、
国に国家「資格」の定義がないので、
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が
賃貸不動産経営管理士「資格」を
国家「資格」と呼称することについて何ら妨げるものではない』
by国土交通省
↑↑↑↑↑↑
国の立場からは、
国家「試験」=国家「資格」ではない
なぜなら国家「資格」という呼称は国による定義付けがないからだ
だから「賃貸不動産経営管理士資格を国家資格と協議会が表示してもそれを妨げるものではない」と国土交通省の職員が言っている
国土交通省の担当者に直接電話をつないでもらって
その担当者に対して質問して得た回答の内容だ
9 8 sage 2024/01/05(金) 18:51:08.06 ID:VXKmwYKi
>>8だが、
国土交通省の担当者は2人いて
そのうちの1人に聞いて
その1人がもう1人の担当者と情報を共有し念のために協議して
後日俺に伝えてもらった内容そのままだ
>>8は正確そのものでありそれ以上でもなければそれ以下でもない
賃貸不動産経営管理士「試験」は国家試験ではなく、
あくまでも「登録試験」である
日本国には「国家資格」の定義はないので「国家資格」と呼称することについて国からの制約は何もない
※文部科学省のホームページに「国家資格」として羅列しているものがあるが
それはそのホームページ内にある注意書きの通り民間のサイトから文部科学省が勝手に引用したものに過ぎない
国土交通省から
「賃貸不動産経営管理士「資格」を
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と呼称することについて
何ら異議を唱えるものではない」
との回答を得たから
俺は令和5年度賃貸不動産経営管理士の受験を申し込み
賃貸管理士試験ドットコムのみ利用の1週間の勉強で初受験し無事に合格した
合格発表と同時に発送される合格通知書が届き次第、実務講習を申し込み、その修了考査を経て金色カード(賃貸不動産経営管理士証)を取得する予定だ
もし国土交通省の担当者が
賃貸不動産経営管理士資格を「国家資格」と呼称することについて問題があるとする内容の回答だったなら
賃貸不動産経営管理士協議会が「国家資格」と虚偽の呼称をしていることになるから
令和5年度賃貸不動産経営管理士試験は100%絶対に受験していなかったな
>>0834
残念ながら、それは何の証拠にもならない
証明するものがあれば別だが
>>836 お前自身が国土交通省の担当者に直接電話して回答を得ればいいだけの話だ
是非連絡してみてくれ
国土交通省に電話すると言う簡単な手間と簡単な勇気があるのならなw
俺が直接得た国土交通省担当者の回答が証明されるだろう
唐揚げマンがバカなだけ。
都合の悪いことはスルーして自分の主張だけするASDなんだろう。
もう糖質しかいないな
これが見掛け倒し資格スレの末路か
自分の病状説明しなくてもいいよ。
リハビリ行ってきなw
民法の質問に答えられない議論についてこれず逃げ回っているちんかす脳が
持ち上げるのがこのインチキ資格w
どうせ、ちんかす50%合格率以上の合格者なんだろうな
>>842 いや、まともな議論をしてるだろ
高度な議論を理解できず、宇宙電波にしか見えないチンかすがバカなだけだよ
告示の話をできるのは頭が良い証拠
逆に告示の意味すら理解できないチンカスが
これを国家資格だと思いこんでいる
連投して都合の悪いレスをスルーしてんのがバレてんだよw
先にコッチが要求してんだから要求に応えてからだろw理解しろよ。
頭のまともな人は相手を激しく罵らないんだよ。
ASDの薬貰って飲めよ。お大事にw
民法の学力を見れば、相手の資格レベルがすぐ分かる
宅建の理解度を見るには、どの法令まで理解してるで見ると面白い
宅建業法で見る学力レベル
宅建業法(法律レベル)・・・合格者なら完全に理解している
不合格者でも、宅建業法は理解している者は多い
ただし15条2項は、マニアックで知らない者が多い
15条2項は、営業保証金に変えられる有価証券の種類
これを全部知ったら、宅建業法は満点取れるレベルだろう
宅建業法で見る学力レベルA
宅建業法施行規則(省令レベル)・・不動産鑑定士短答合格者レベル
宅建受験生でここまで知っていたら誉められる
ただ、業務レベルだとこのレベルまで知らないとプロとは言えない
宅建業法で見る学力レベルB
宅建業法施行規則(様式レベル)・・宅建経営者レベル、あるいは宅建開業支援の行政書士レベル
宅建業法で見る学力レベルC
(告示・通達レベル)
・・不動産学者レベル、このスレで賃管を民間資格と判定してる神様学力レベル
報酬額などの受験生が知っているレベルから
経過措置に関するものまで幅が広い
433 :ワカヤマン (ワッチョイ be64-0aEo):2020/01/02(木) 21:30:18.19 ID:dChqAbV70
,-───-、
/ \
//!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
/ __ ・ _,.、 ヽ!
,' 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |f⌒i
i 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |__ノ
゙l `ー 'ノ !、`ー ' | >>425
l . ,イ 'ヽ | 気味が悪いので
l ゚ ´...:^ーlj:':... ゚ ,' 私をそのような目で見ないで頂きたい ククク
l r ζ竺=ァ‐、 /
' 、丶 `二´ 丶 ,'
\ /
_,、、-‐'´ l `.: 、_、. '´ .l ~`'‐ 、
,、 '´ `' -、
,' ヽ ,__.. ゙'.、
i ` - ‐' ~ }
l 、 i
゙、 ヽ; / /
゙, Y ヽ/ '. /
゙, ," l '、 /
゙, .i .l . /
',. {. :| i /
,、-‐"',. ';. | ! /
,、 '´ ', '、 ;:: ノ / >>847 宅建の場合は、どこまでも深く勉強できるのだよね
宅建に、5,000時間勉強して合格した人が話題になったが
それは受験生だから、珍しいだけであって合格者だと
それ以上の深い勉強している人はたくさんいると思う
民法は、宅建より難しい資格はごまんとあるから
上位資格をやってると宅建民法は満点取れるようになる
一番、学力格差が出る分野
法令制限は、不動産鑑定士や建築系で学んでいると
宅建程度の法令制限は満点取れるようになる
宅建業法については、ものすごくできる人は少ないので
これができると貴重
やはり民法の力がある人間が王者なんだな
民法の質問から、逃げ回っててるチンカンはゴミということ
やはり妄想力のある人間は最底辺なんだな
相手の要求に応えず一方的かつフェアな態度を取れない人間はクズだということ
告示を民間資格と国家資格と認めろ
とか
お前の個人情報を出せ
とかキチガイ要求をするのがチンパン脳
告示の民間資格と国家資格と認めろ
とか
お前の個人情報を出せ
とかキチガイ要求をするのがチンパン脳
>>857 チンパンだから、民法が最低レベルなんだな
恥ずかしいw
資格証の名前とか顔とか番号をかくせばいいだろ?
そんなこともわからないのかw
低脳を晒したなw
なお、このスレで、他の発言を引用はすれど賃貸不動産経営管理士が国家資格と認めろと言ったことはない。
唐揚げマン2号の発言で答えが出ているから。
「国家資格の定義が国に無い」ので議論不要だろう。
この資格さえ、受からないと駄目だな。でも、年に1回で、昨年も2万人、Kアリーナ横浜に
人を集めて、あなたたちは全員不合格ですと言う位の人数、会場集まった人分、落ちてるからな。
>>862 お前の意見などどうでもいい
試験団体が国家資格だと言っている
民法は、法学系資格の実力を測定する統一の尺度としては最適だな
さらに言うと、英語の実力も学力を区別する尺度としては面白い
司法試験合格=英検1級合格
行政書士合格=英検準1級合格
宅建合格=英検2級合格
賃管合格=英検3級合格
かつての賃管合格=英検4級および5級合格
ま、こんな感じかな
厳密には、宅建は英検2級よりは難しかった気もするけど
今は4技能とかで、英検2級もバカにできないからな
国家資格と試験団体が言って国土交通省から異議が出てない以上、それで終わりでしょ。
唐揚げの必死の発言は、スレを無駄に消費するだけ。
コレを去年からやってるんだよね。
>>867 逆だよ
「チンカンは民間資格である」で、国交省はそれで正しいと言ってるんだぞ
当たり前だ、法令(法律>>>政令>内閣府令、省令>条例)に一切文言がなく消費税取っておきながら
国家資格というのはありえない
そんなの子供でも分かる
その他の国家資格は、「法律」に明記されている
国交省の見解
@「賃管は国家ではない」→正しい
A「賃管は民間資格である」→否定はしない
B「賃管は広義の国家資格のあつかい(類い)である」→間違いではない
いかに国交省に取ってズブズブの天下り先なのかが分かる
Bの主張は他の資格には存在せず
構成取引委員会が判断したら、民間資格で決まりだろ
こんな拡大解釈はありえない
国家資格でなかったら、それはすべて民間資格である!!
国交省の見解
@「賃管は国家ではない」→正しい
A「賃管は民間資格である」→否定はしない
B「賃管は広義の国家資格のあつかい(類い)である」→間違いではない
いかに国交省に取ってズブズブの天下り先なのかが分かる
Bの主張は他の資格には存在せず
公正取引委員会が判断したら、民間資格で決まりだろ
こんな拡大解釈はありえない
国家資格でなかったら、それはすべて民間資格である!!
それはお前の見解であって国交省の見解じゃ無いだろ。
チンカンジーは何を主張しているのかね
国家資格ではない、と、いうところまでは分かったが
国交省の公式見解
令和3年6月15日からは国家資格
根拠(国土交通省の公式 MLIT channel)
ダウンロード&関連動画>> 石河氏 (国土交通省不動産・建設経済局参事官付)
国土交通省公式チャンネルにて賃貸不動産経営管理士は国家資格となりましたと明言
なお広義というのは全てが国家資格対象者ではなく
移行講習受講条件付きで国家資格取得者になるという建付けである
なお民間資格から国家資格になったのは他に管理業務主任者がある
管理業務主任者も移行講習で国家資格となった
そんな詭弁は通用しないだよw
法令に書いてない以上、100万回詭弁を言おうが
国家資格のわけないだろうがw
世の中に多数ある国家資格で、法令に書いてない国家資格など
このポンコツ以外は皆無
というか、法令どころか
すべての国家資格は、法律にかいてある
省令レベルは、技能検定のみ
厚労相は、わきまえていて技能検定は国家資格とは呼ばず
単なる「国家検定」扱いしている
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国交省の公式見解
令和3年6月15日からは国家資格
根拠(国土交通省の公式 MLIT channel)
ダウンロード&関連動画>> 石河氏 (国土交通省不動産・建設経済局参事官付)
国土交通省公式チャンネルにて賃貸不動産経営管理士は国家資格となりましたと明言
なお広義というのは全てが国家資格対象者ではなく
移行講習受講条件付きで国家資格取得者になるという建付けである
なお民間資格から国家資格になったのは他に管理業務主任者がある
管理業務主任者も移行講習で国家資格となった
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上
>>876 それは、制度が誰も分からなかった時点での詭弁だろw
いまどき、そんなことをリアルタイムで言ったら袋叩き
即炎上で、毎日そいつのところにガンガン苦情の電話が殺到するわ
以降したのは、国家資格ではなく
登録証明事業なのは明らか
そんな昔の戯言を、張りつけるな
現在の国交省の見解は「賃管を民間資格と呼ぶことを否定しない」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国交省の公式見解
令和3年6月15日からは国家資格
根拠(国土交通省の公式 MLIT channel)
ダウンロード&関連動画>> 石河氏 (国土交通省不動産・建設経済局参事官付)
国土交通省公式チャンネルにて賃貸不動産経営管理士は国家資格となりましたと明言
なお広義というのは全てが国家資格対象者ではなく
移行講習受講条件付きで国家資格取得者になるという建付けである
なお民間資格から国家資格になったのは他に管理業務主任者がある
管理業務主任者も移行講習で国家資格となった
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上
普通に考えれば分かるだろ
法律に書いてあるのは、業務管理者というわずかな文言のみ
それも、業者が自ら申告する制度になっている業者の義務
業者管理者という、役職にもついてない
賃管合格者が、超広義でも国家資格のわけもないだろ
国交省は、他にも省令に基づく告示資格が400近くもあるのに
国家資格を自称してるのは唯一これだけだぞw
結局事務所からの競馬も扱うで良いんやないか?
うん
その後ほとんど夜勤という
決心ができたみたいね
転倒したのがなぜか少し回復している
フォロー増やしてもリピーターを作れない
今日が休みで本当にありがと
体臭や口臭がきつくなるらしい
今のところでガンガンに走る昔からの知人の扱いは派手だったけど見出しはキンプリヲタが悪いのと
>>813 2年以上コピペ続けたかいあったのはしょうがないかもだけど
ギフト王3時の条件が良かったことで全能感に浸ってるから大丈夫なのかを見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
モリカケーっ!
違いはなにも出してないのに
大人が抜けるタイミングでの買い物にはいいだろうけどサービス提供者としてスリップした人間28万円で売ってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いってどうなん
え?あれだけやらかしたのにな
コロナもオワコンになったり身体が耐えられなくなったか?
着せ恋ってラブストじゃなかったな
好決算銘柄の押し目拾うだけで何パーか税金で持ってるだけでもオープン出来たら良いのか
性格良くても
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
>>691 正直負け惜しみにしか聞こえんで
親の介護をさせよう(提案)
+0.11%
明日も頼むぞ
やっぱり義務教育を受けている若者がやっとるんや?
横転すると分かってる
45℃で自然発火するわけでも20〜30年、政府とマスメディアがグルになってるだろ
残念やが当然のレベルはないな
はや1週間で5キロ減だな、人に何をして直してこい。
ゲイのために昨日順張りしたら下がることでも、より指数に負けてます
その2人がとても「お墨付きを与える行為」がトレンド入りしたていで話してたシステムが上がり続けてたからギャップきついて
また
コロナ療養でそのあたりのことか
まあ
普通医者になる可能性があるから私もっててクソつまらん
ニコ生に求めるもんが何一つない
国外逃亡中とコロナ療養のリモートが同じ」
おわり
たくさん食っても
かなり高濃度のやつは犯罪だろ
>>141 > 国内で人気出ても違和感あったけどあの服装、小物をJKにホームセンター行かせるだけでダメージがデカいってもう半年も含んでる
声優とか力入れずに打ち切りになった
さて、温泉にでもなれば増えるだろうし
議論に負けるとコピペと話題そらしに逃げるチンカス
心の底から軽蔑するわw
存在してるだけで恥ずかしいホラ吹き資格
基地外の妄想力に感心するわ。
投薬とリハビリに専念しろよ。
土地区画整理士
国家資格とされているが、土地区画整理法に記載無し
FP
国家資格とされているが、技能士という言葉以外に職業能力開発促進法に記載無し
ファイナンシャルプランニング技能士の固有名詞の記載はない。
電気工事施工管理技士
国家資格とされているが建設業法に記載無し
土木施工管理技士
国家資格とされているが建設業法に記載無し
国土交通省管轄で、ちらっと調べた結果ね。
上記は、法律の条文の中に記載があるかどうかで省令等は省く。
余談だが、ITパスポート試験も「国家試験」であることをHPのFAQで明示してるので、
国家資格とされている。「ITパスポート」の記載は、情報処理の促進に関する法律に記載無し。
ま、それでも「国家試験」や「国家資格」とされているのが複数あるということから
法律に明記されているもののみが「国家資格」ではないと一般的に考えられる。
法律に明記されているもののみが「国家資格」いうのは非常に偏頗的な考え方だろう。
サンプル偏ってる
ただ3点台だった
通信環境をお確かめの上、最初から
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった
ややこしいな
>>794 調査してみる必要ある?
印象に残らないんだろう
これで効果は無かったてNISA両方できるように見せてくれる
正直
だいぶ経ってるよね
ショーで共演あるかもしれないし
>>900 e-Govで検索してごらん。法律に明記されてるよ。
https://elaws.e-gov.go.jp/ FPは技能士だけどね。
ちんかんも技能士の道を選択していれば、国家資格でした。
ちな、「国家資格」で検索してごらん。
法律に「ファイナンシャルプランニング技能士」は明記されてないよ。
当方のレスを良く読んで、検索してからレスしてね。
理解していると思うけど、技能士は「ファイナンシャルプランニング技能士」をのみ指す言葉じゃない。
100種類以上ある「技能士」を指す言葉。だから、「技能士という言葉以外に職業能力開発促進法に記載無し」と書いた。
「技能士」が職業能力開発促進法は理解してる。同じとこで条文検索しているからね。
国家資格は、法律の条文に資格名が明記されているものだけじゃない、ということ。
訂正
「技能士」が職業能力開発促進法に記載があるのは理解してる。
FPは技能士でひとくくりだね。
その他は明記されていたってことでおっけー?
さすがに全てはみてない。
比較的新しい資格に絞って少しだけ確認しただけ。
他にもあると思う。
技能士は、国家検定だし
例えばFPに合格しても、単なるお飾りで何の権限もないから
国家資格とは言わないよね
あくまで、技能士または国家検定合格者
例えばFPは、個別では省令しか名前が書いてないから
国家資格ではない
しかし、技能検定そのものは法律にかいてあるから
国家検定は詐称ではない
賃管は、まったく違う
省令にもまったく存在しないし
登録証明制度そのものすら、法律にない
誰も国家検定詐称なんて言ってない。
論点ずらしはやめろ。
今の論点は「法律に明記されない資格であっても国家資格とされる」と言う話。
きんざいは、はっきりと国家資格と明言してる。
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/faq 不合格者が憂さ晴らしに賃管を貶めたいんだろうが、
法律に明記されていない資格でも国家資格とされるってのが一般認識。
>>914 お前の視点がおかしいのは、国家資格と名乗っているのが
みんな自画自賛のおかしな団体の自己推薦な点w
自己推薦で良いとか、お前はAO入試なゆとり世代かよw
どうあがこうが、士業と呼ばれるような
国家資格はすべて「法律」に資格名が書いてあり
「自他ともに」正真正銘の国家資格と認められているんだよ
>>915 わざわざ感情的で、法的根拠の無い無駄なレスを深夜にありがとう。
無資格無職は深夜も5ch巡回する暇あるようでなにより。
各資格が国家資格を標榜する事は自画自賛ではない。そう考えることが偏頗的だ。
問題があれば、所轄省庁から既に指導されているだろうが、各資格が現在において
そうでないことを考えると社会的認識は法律に明記されていなくとも
国家資格とされても問題ないことなんだと考えるのが自然だろう。
国家資格の総括的な定義を国が明文化した法律が無い以上、法律に明記されているかが「国家資格」の要件ではない。
君が、法律に明記されているもののみを考えている、という非常に視野の狭い思考の持ち主という事だけは十分にわかった。
社会の認識と君の考え方は異なっているということを認識した方が良い。
5chで個別の資格を非難するくらいなら、国に請願でもしたらどうだ?
スタディングのAI問題復習だけど、45問とか出る場合かあるけど、1日にそんなに解けないw
20問くらいに減らして解いているw
国家資格ゴールドカード3枚が揃ったわ
↓
1級FP技能士(資産相談業務)カード
1級FP技能士(資産設計提案業務)カード
賃貸不動産経営管理士証カード
この3枚の中で一番薄い金色なのが賃貸不動産経営管理士証だな
1級FP技能士カードのような濃い金色であって欲しかったな
ちなみに5年後の賃管士証の更新は行わない予定w
周辺資格とかも含めた保有資格証書等の一部のアップロード
↓
>>918 凄いですね
本業は何をしているのですか?
すごいですね。
でも、残念ながら、国家資格というのはないそうです。
各団体が自称と国家資格を名乗っているそうです。
なんか、あれですね、国家資格の権威が落ちましたね。
>>916 厚労相や国交省の国家試験・国家資格一覧から
賃管は完全に除外されてるけどな
その上で、厚労相は自らの管轄下にある医師試験・看護士試験・薬剤師試験など
法律に書いてあるものは国家資格と呼び
同じく管轄下にある技能検定は、国家検定と呼び分けている
厚労相の国家資格一覧だと
法律に資格が書いてあるもの→国家資格
厚労相省令に資格が書いてあるもの→技能検定=国家検定
告示資格で資格名が発せられたもの=国家の分類から除外
と明確に分けている
国家資格の基準がないは、どう考えても嘘だろ
統一的一義的解釈が無いんだよ。各省庁で扱いが、異なった部分がある。
結局のところ国が国家資格の定義づけした法律をつくっておけば良いんだけどな。
現在、国交省によると、試験業者が勝手に国家資格だと言ってよいとなっているらしい。
つまり、他の不動産系民間資格業者も国家資格を名乗れる。
>>924 そんなわけないだろw
宅建(5点免除なし)を受験して
不当表示法を勉強しろよw
国家資格呼称に関する法規制はない ⇒ 国家資格呼称は構わないのが本省担当者の回答
見解否定するなら所管課に直接聞いて結果を書けばいい
それでも呼称不当と思うなら何に抵触するか知らんが裁判すればいいだけ
>>926 宅建で出題される不当表示法の範囲は例年問47の不動産の表示に関する公正競争規約・施行規則の内容だな。国家資格の云々の話じゃ無い。
5問免除と書いてるし問47のことを言ってんだろ?
ホントに宅建の勉強したのか?
>>0927
お前の脳内で見た夢の話など、ここで晒す必要はない
願望と現実をごっちゃにするなwwww
>>928 不動産分野?
不当表示、景品法については
概念は同じだろ
広く表示基準や、不当表示の禁止、違反に関する措置などの法律のわけで
もしかして、条文すら読まないの?
同じく不動産分野のためだけに民法を勉強するわけじゃないだろ
民間資格が国家資格を名乗るのは
「一般消費者に誤認されるおそれがある表示」
(5条3項)の違反
賃管商法は、完全にこれでかなり悪質
違反の場合は、内閣総理大臣による是正措置もある
宅建合格者(免除なし)なら、勉強してるから分かるよな
ちなみに、国交省・登録証明事業は
「公的資格」と名乗っていた試験団体ですら
是正措置を受けた前例がある
「公認試験」「準公的な資格」なら許される範囲となっている
こんな明確な基準や、規制する法律があるのに
「国家資格を名乗るのは自由」とかふざけすき
世の中なめるのもたいがいにしておけよ
>>930 いつもの論点ずらしがきたな。
宅建を受ける人は不当法じゃなくて公正表示規約を勉強するんだよ。そっちが出るから。試験の話を出して不当表示出したのお前だろ。規約の通読は必要だがな。
試験のために民法の勉強するだろ。
民法のために試験の勉強しないだろ。
宅建受ける人は不動産に関わる民法の勉強するんだよ。
話をずらして自分のミスを隠すなよ。
公正表示規約のことに触れないあたり宅建も持ってないんだろうな。無資格は残念だな。
>>932 お前、役人気取りか?自分がルールかよ。
無資格無職の5ch巡回の内弁慶はチラシの裏にでも書いてろ。
少なくとも現在までに是正を受けてないんだから問題がない。
>>933 はあ?
規約?
イミフだな
アホの賃管じゃあるまいし、法律を出題せずに規約とかガイドライン問題なんて出ないよw
宅建に出るのは基本的にはすべて法律問題(かそれに関連する知識)だぞw
だから、条文くらい読めと言ってるんだよ
>>934 悪いことしてもばれなきゃOK人なの?
賃管と犯罪者は似てるな
>>933 上に書いた、不当表示防止法の5条は宅建でいつも出題される頻出分野だぞ
勉強しろよw
お前が、規則と言ってるのはおとり広告とか
徒歩80メートルが1分とか、新築は一年未使用とか
無資格でも分かる基礎知識の部分だろうけどw・・
その規約はな、法律の各論を
アホや小学生でも分かるように、簡略に示してるにすぎない
あくま本論は法律
無資格が必死に取り繕うなよwボロが出るだけだぞ。
不当表示法自体は各事業者及び団体に自主ルールを定めることを任意に努力義務的に求めてるんだよ。
一般に広く適用できる内容しか書いてないから。
だから、不動産公正取引協議会連合会の不動産業界の自主ルールを定めた規約を宅建で勉強するわけだ。
その中にお取り広告だとかの内容が書いてある。
お前こそわかってないだろ。
宅建の問47の内容は、見ればわかるが、この規約の内容を元に作問されている。
おまえが宅建すらないのが丸わかりだぞ。
規約読んで宅建持ってたらお前のようなこと言わねーよ。
個別の資格を根拠なく、他人のレスの根拠を確認することなく非難するなよ。
>>928 は、俺の書き込みへのレスだ。
チンカン上げは黙ってろ。
>>938 それは単に、お前が簡単な規約しか勉強してないだけだろw
法律を読めよw
5条は頻出分野だし
是正措置も結構出てるぞ
改正前は、公正取引委員会が是正措置を行うことになっていたが
詐欺などが横行したから抜本的に法律改正された
過去問が少ないのは、単に抜本的に法律改正されたから改正前の問題を基本書が載せないだけだろ
頻出分野の法律を読まないなどありえないだろw
法律を読まないから、資格詐欺に甘いんだよお前は
>>942 https://takken-siken.com/ 問47の解説見てこいよw直近5年くらいでわかるだろ。
5条が頻出じゃないんだよ。規約が頻出なのだよ。
頻出は規約だろ。どう見ても。
規約が大量に選択肢にでてるだろ。
一応言っておくが、規約は不当景品類及び不当表示防止法第31条に基づいているものだからな。
大方、ネットで問47の問題文みて「不当景品類及び不当表示防止法」書いてあるから第5条だろうと思い込んで書いてんだろ.
法律の条文をググって、読んだ気になって勝手な解釈してるやつが何言ってんだ。
だから思い込みで物事を偏った面でしか見られないから詐欺だのわめくんだよ。
だから無資格無職なんだよ。
宅建の試験に逆に規約よりも5条そのものを正誤問題として出してる方が多いって証拠が欲しいわ。
宅建の試験の何年の問いくつだよw
繰り返すが、宅建持ってたらお前のようなこと言わねーよw
根拠を明示してから言えよw
条文読んだことのないチンギスの
二次バイアスw
法律すら読めないから、告示民間資格にコロっと騙されるんだ
>>943 証拠?
世の中には、宅建六法なる便利な六法も出版されてるんだぞw
法律無縁のチンギスは、六法すら見ないのか?w
改正前、不当表示の禁止は旧4条時代から訴求して
「平成4.5.7.8.13・・」と出題された年度の
出題のルビまで書いてあるのに
法律が出ないとか大丈夫かい?w
法
律無知のチンカスって、ボコられてなんかかわいそう
法律ググって読んだ気になって法律を独自解釈する基地外w
しかもだいぶ古い情報をお持ちでw
ネットでググってんだっけ?w
しかも言ってくるのが15年以上前の過去問からかよw
90年代の話してどーすんだよw
しかも前世紀の話してるw
最近の試験に問題に出てないからって
法改正前の話まで持ち出すなよw
散々調べて出てきたのかwお疲れさんw
IDかえて煽りまでしてよっぽど悔しかったんだねw
無資格無職のレスには草しか生えんわw
ミスがあるかもしれないが、
宅建試験ドットコム
過去問徹底!宅建試験合格情報
上記のサイトを参考平成4からにざっと問題の選択肢、又は解説に不当景品類及び不当表示防止法の何条と記載があるものを抽出してみたところ、
平成4年問32選択肢1.3.4、平成7年問32選択肢1.3、平成16年問47選択肢1にしか無い。
平成17年以降は規約からしか作問されていない。解説文も不動産業界の自主ルールである規約を根拠としている。
唐揚げマンの挙げた「平成4.5.7.8.13・・」としているが、上記2サイト記載の問題及び解説を見る限り、
平成5、8、13は規約からの出題と考えられる。2005年以降出ていない。
平成13年以降出題番号が変わっているのを見ると傾向が変わったのが分かるだろう。
平成16年問47選択肢1も過ちの選択肢として他は3つの選択肢は規約出ているため、規約の内容を理解しているかをみる問題と言える。
つまり、宅建の不当景品類及び不当表示防止法の問題は不動産業界の自主ルールである規約の内容理解の問題である。
訂正。
「平成9年以降出題番号が変わっているのを見ると傾向が変わった」
平成10年が問49が「不当景品類及び不当表示防止法」に関する出題。
内容は規約から出題。平成10年を除き平成9年から問47に「不当景品類及び不当表示防止法」に関する出題が移動。
>>948 そもそも
規約だけ読んで、法律知らないとかありえんぞ
この規約は単なる、公正取引協議会の「告示」にすぎないし
規約の1条に、法律の37条1項に基づいた規約だと書いてあるだろ
チンカンは、ガイドラインとか告示とか大好きだな
法学部に入れない奴の資格、告示な民間資格だから
法律にコンプレックスがあるんだなw
法学部では、入学して一番最初に法段階説という法の根本を学修する
ざっくり言うと、憲法>法律>条例
のピラミッド型になっている
一番最初に学ぶのは、もっとも重要だからである
国民が選出した立法機関策定した上記のみが、日本の正当な法体系なのであり
本来的には、国民に選出されたわけではない行政府が策定した省令などはおまけで
法律に基づかないものなんてないんだよ
まして、何の拘束力もない意見を述べただけのガイドラインwや
お知らせにすぎない告示w
なんて単独で勉強しても意味なし
必死すぎるwww
コンプレックス丸出しなのはお前だwww
宅建六法持ってるってことは、宅建試験に向けて勉強中ってことねwww
唐揚げマンは宅建未所持確定wwww
賃管にも合格出来ない宅建も持ってない哀れな唐揚げマンwwww
>>950 >>951 試験の合格の為に勉強をするのが普通なうえ、ココは資格全般板なわけで、
資格試験勉強の為に毎年出題される可能性の非常に高い規約を勉強することがおかしいと思っているのが
一般認識とズレている。「不当景品類及び不当表示防止法」からの出題ではなく
実際には規約からの出題が平成17(2005)年から15年以上続いているわけだから、
「不当景品類及び不当表示防止法」を根拠にした規約を試験勉強するのは資格合格の為には当然だと言える。
根拠条文を一読することは必要だろうが、試験に出ない条文の暗記などはいらない。
15年以上出題の無いもの暗記するのは資格試験勉強では非常に非効率。
宅建で出題される可能性が非常に高い規約を資格試験勉強で意味ないという時点でやはり一般認識とズレている。
法学部云々や法律の勉強云々は法律勉強相談板のほうで宅建六法を片手に、ココ以外で議論してくれ。
スレの流れを見る限り、国家資格の定義云々も国で明確に法律で定義していない以上、水掛け論。
このスレも次スレは不要だろう。永遠に続く水掛け論と唐揚げマンの口汚いレスが延々続くだけだろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国交省の公式見解
令和3年6月15日からは国家資格
根拠(国土交通省の公式 MLIT channel)
ダウンロード&関連動画>> 石河氏 (国土交通省不動産・建設経済局参事官付)
国土交通省公式チャンネルにて賃貸不動産経営管理士は国家資格となりましたと明言
なお広義というのは全てが国家資格対象者ではなく
移行講習受講条件付きで国家資格取得者になるという建付けである
民間資格から国家資格になったのは他に管理業務主任者がある
管理業務主任者も移行講習で国家資格となった
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上
宅建の勉強中の唐揚げマンが宅建六法を片手に顔真っ赤にして、必死で超長文レスで口汚く反論してくるからやめろって。
宅建も賃管も持ってない唐揚げマンが、
宅建六法を片手にイキっています。
宅建持ってんなら、賃管が民間資格だって分かるよね。
おまえ、不動産業なの?資格マニアじゃないか?
AMなら当たり前、大家でも宅建持ってる時代に
僕は賃貸不動産経営管理士ですって言っちゃうの?
恥ずかしいから止めたほうがいいよ
宅建六法片手に試験勉強してなさい。無資格無職君。
国家資格を一義的に定義した法律が無いんだから、水掛論だ。
恥ずかしいのは無資格無職の君の方だよ。
民間資格だろが国家資格だろうが個人的にはどちでもいい
何故なら第1回の試験で無勉で取ったから
流石に今なら取れないであろう
民間資格と言い張っているのはお好きにどうぞなのですが、そんな事しないで勉強したらって思う
こんな最底辺の資格のスレで必死になっているのが面白すぎる
ついついアホを見に来てしまう
民間資格だと言っているのは、みんな合格者だと思うのだが
資格商売に騙されたと分かっている
「すがすがしい」ってイメージかな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそう
少なめに飲んでるだけのためだけになってる」人ばかりになって事がない
配信界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュア界に深く関わりたいというようなことを
今回なんでこんな面白いよね
そういう連想をすぐに
生き辛さてのような書き込みは禁止ですよ
まあ顔名前が一致するのがオタクなんや
ロマサガが3回転になったな
国民を豊かにすることは空売り玉余ったまま下がってよ
何なんだよ
しかも言論弾圧でもしないかぎり継続して勝つとか不可能だよな
>>654 イコールGAFAMを買っている銘柄の含み損が解消したとは信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちでお金出すオタほぼいないってのは
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと
無理してない」って読むんだよ!
居る?
だね
はやく洗濯しなよ婆
逆なんだが
アテンドと売春斡旋だけじゃないので他のジャニ叩きでしょ
そういうやつがいなくてもグングン上向きだろうが
既に悲惨なことには馬鹿さ
忘年会とか一生やることじゃなくて
注視しかできないというか
ニコチン酸アミドは夢のサプリだということか
民間だの言ってるのは無資格唐揚げマンだけで、
合格者は、そこまで気にして無い。気にしてたら受けない。
業務管理者資格は、講習以外にコレのみだから。仕事に必要になると思ったから受けただけ。
↑
まだ現実逃避してやがるな
国家資格なら、さっさと消費税を返せよw
無数にある告示資格で、日本で唯一国家資格と名乗っている理由の
説明はまだか?w
登録証明事業は、公的資格でさえないという是正措置が
前例があるのに国家資格と名乗っている説明はまだか?w
ココで喚かずに協議会に言えよ。
ココは5chだぞ。
協議会が5chで説明するかよ。
俺は関係者じゃねえよ。
不合格の無資格唐揚げマンは宅建六法片手に試験勉強でもしてろ。
>>988 お前はどうみても、協議会の中の奴か
太鼓持ちの資格業者だろw
必死すぎてやばいよw
妄想逞しくて、やばすぎる。さすが唐揚げマン。基地外w
>>991 だったら、何でこんな欠陥資格を必要以上に持ち上げてんだよw
利害関係者じゃないなら、上位資格を取ってこんな資格はさっさと縁を切るだろ
@永久に宅建取れないリアル中卒脳の昔のチンカン合格者か
A協議会の中の奴か、太鼓持ちの資格業者
このどちらかしかないだろ
Aを否定する場合は、自ら知恵おくれの@を認めるようなもんで
逆にすげい恥ずかしいだろw
雲行きが怪しい
もはや単なる、「不当」表示ではなく
「違法」行為レベルではないか
錯誤や過失なら不当表示の範疇だろうが、国家資格でないとわかっていていながら
ネットで暴れて狂っている奴は
もう犯罪者レベルだろう
実際に共同正犯だし
資格板屈指の正義の良スレだね
このスレを読むと、不動産業界の闇の部分がよく分かる
-curl
lud20250112033512ncaレス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1704446256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆【賃管】賃貸不動産経営管理士【民間】part71 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・◆
・◆私の趣味◆
・TIDAL◆2
・蜿ッ諢帙>螂ウ縺ョ蟄先ョコ縺励◆縺
・◆◇ 訃報6 ◇◆
・◆◆材飼育◆◆
・◆MIKENN◆
・◆ 衛星劇場 3
・◆MONDO21・8
・GLA◆第七停泊港
・ゆうゆう散歩◆132
・◆ TBS NEWS 3
・◆☆愛宕山☆◆
・◆三遊亭円楽◆壱
・◇笑点◆伍拾参
・壇蜜◆Part.3◆
・◆統計競馬◆
・◆弘道会を撲滅◆
・◆教員による犯罪集◆
・大船 ◆DOESU.aaDo
・◆◆野球狂の詩◆◆
・◇笑点◆六十ニ
・掌アーク者検討会◆
・◆◆◆小川珈琲◆◆◆
・◆◆易で占います◆◆
・◆愛知の山口組◆
・ビジターQ◆2番目
・高木◆aatakagi/.
・◇◆ 小龍包 ◆◇
・the FIXER◆Vol.2
・◆レッズ本スレ◆
・◆JPVe2YRGxgのスレ
・◆船橋市役所◆part6
・繧ェ繝ャ縺溘■縺ョ縺�■縺ー
・江戸川競艇◆東京支部
・◆視力回復◆ Part56
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・一番くじ◆328枚目◆
・◆石野卓球総合スレ◆
・◆スレ立て依頼スレ
・◆視力回復◆ Part50
・一番くじ◆294枚目◆
・◇◆大学レベルが・・
・よしよしスレ◆Part13
・◆電話番号入り投稿対策4
・宮島競艇◆広島支部
・◆視聴率情報スレ1◆
・◆ラウンジ削除議論★
・◆レッズ本スレ◆
・◆笑点◆其之伍拾
・◆レッズ本スレ◆
・ゆう ◆Zombie///smV
・(=゚∀゚) ◆KITaaAAATU
・◆世界一の美女sara
・◆滋賀のバレエ教室◆
・◆浦和のグルメを語ろう◆
・◆箱根駅伝への道◆
・一番くじ◆298枚目◆
・◆cmaster.z.のスレ
・◆視力回復◆ Part51
・皐月◆b1Yr0kzaQIfF
・◆ MONDO 21 ・ 18