番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2022年6月5日(日) 12:00 ~ 12:55
番組概要
カメラが捉えたあおり運転の瞬間…暴走自転車に迷惑な“電動キックボード"を調査!規制緩和でどうなる?目の前で車が盗まれる!?自動車窃盗の最新手口…愛車を守る方法は?
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】東国原英夫、優木まおみ、秋山博康(元徳島県警捜査一課)、佐藤大和(弁護士)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ 外に置いとくから悪い
ガレージ内で新車の族仕様バイク盗まれたやつはかわいそうだけど
なんで優木まおみがそんなイタリアの事知ってるの?擁護ありきの台本?
こういう時にアメリカみたいに自動小銃でもあれば上から撃ちたいよな
車盗むな!盗まないで下さい!お願いします・・
とかだったら面白かったのにな
エンターテイメント性のないやつだ
免許制度ないとチャリみたいにパフォーマンスでしか取り締まらないぞ
おっさんの普通免許は中型まで乗れるようにしたから子供とかがよく轢かれるようになったよな
>>14
降りていっても間に合わんから盗まれた証拠だけでもって事かな >>16
当然在日窃盗団だぞ
在日はいったんすべて捕まえて国外追放すべき >>24
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)フロッピーディスクか・・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c 1500万のレクサスLX盗まれたお金持ちのニュースこないだ見た
この車、公道でも走れるようにしてほしい
自動車なら窃盗は教会で懺悔すれば赦される。神が持ち主に相応しくないと判断されただけだから。聖書以外のことに従うことはない。
事故したらこうなるって啓発も兼ねてたけしの事故会見映像出せよ
たしか愛人のところ行く途中だか帰り道だかの事故だったよね
>>14
鍵かかってるから、大丈夫と思って、証拠動画撮ってたら、
鍵あけられて、あっという間に盗まれた スマートキーはマジでダメだな
簡単に複製されてるじゃん(´・ω・`)
外国人の犯罪へのハードルの低さと車欲しさを理解してない
ハードルの低さ10分の1x車欲しさ100倍で計算すれば
どれだけ危険な人間を呼び寄せてるか分かる
盗難については発信機でも仕込んでおくしかないだろ
車体の一番奥の方に
そういうサービス込みの保険でもいいかも
>>29
自分の車だろうw
まあ犯人だけスナイプできるならいいけど メディアで業界擁護しとくと
あとで仕事まわってくるという計算が丸出しまおみ
基本、芸能人はすべてこのスタンス
しかしまおみはとりわけ黒い女w
>>14
とっさに撮影は、最高の判断
これは映像なかったらもう完全に泣き寝入り つーかわざわざ高い自動車買ってんのに青空駐車ってどうなんだろうな
>>28
おまえらだってロシアやアメリカ、韓国、中国の事情通じゃん 待てと言われて待つやつはいないけど待てと言っちゃうよな
>>19
レクサスとかガレージに入れても持ってかれるぞ?(´・ω・`) >>28
一番疎そうな人種なのに不思議だなあ
台本かなぁ(棒) >>38
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)帰化してる奴等が、庭に置いてある車を売ってくれと訪ねてくるわ
`ヽ_っ⌒/⌒c 週1で 大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>40
そもそも金持ちならシャッター付きのガレージに車停めてるから盗まれんよ 盗まれたら、運転出来ないように遠隔操作で車を強制停止とか出来たら良いのに
追いかけろやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
場所特定するために走ってたら尾けられたりしてそうで怖いな
3名無しステーション 2022/06/05(日) 12:29:07.73ID:EoI8meDc0
半信半疑の使い方がおかしい
>>61
そりゃそうだけどどっちが盗まれやすいかっていったら外にただ止めてるだけのやつだろ >>87
流石にもう捕まってるだろう
これで捕まってないなら愛知県警ポンコツすぎる 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)アメリカ人「銃が有れば防げた」
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>38
盗んだ車を輸出してた韓国人とかパキスタンを逮捕したってニュース見たな >>68
ニート、無職、ロリコン、HENTAIは日本人じゃないよね 外国人がふえると 犯罪がふえるからな
外国人移民は抑制しないと
高級車乗ってるから盗まれるんだよ
俺のように韓国車乗っていれば問題ない
誰も欲しがらないからな
去年日本で売れた韓国車は5台だぜ
チャーリーシーンのノーマンズランドという映画があった
ポルシェばかり盗む窃盗団の映画
マジかよドラマみたいなエンジンの掛け方だな(´・ω・`)
やっぱ外人やな、失うもんないもん
窃盗犯は両手首切断したったらええのに
撮影したからYouTubeで顔流すって叫ぶのが良いのかな
聖書に書かれてないことは知らない。異教徒の法律なんてクソ食らえだよw
ハイエースが盗まれまくったときでもほぼ逮捕されてないしな
西→朝鮮人
中→ブラジル人
東→グエン
地獄かこの国は
のんきにカメラ構えて怒鳴るより、さっさと駆け付けた方が良いと思うがなぁ
同じ日本人じゃなくて同じ人間だっていう発想が
間違いだな
別のとこでもFD盗まれてたよね?見つかったみたいでよかったけど
ブラジルは結構やるよ
カーステレオを隠すボードまで売っている
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ブラジル人は報道するけど
`ヽ_っ⌒/⌒c とある半島の奴等の場合は極力報道しない傾向がある
よく日本は安全とか言うけど外国人が居る限り確実ではないんだよなぁ
農耕具にしてもそうだけどそこらに放置してたら今の日本の治安なら盗まれるのなんて不思議でもなんでもない
すげえプロぽいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘドナム土人とかの犯罪これからもっともっと増えるぞ~
>>197
永住権を世界最速で渡す宣言したしな
外人犯罪者天国 >>145
HENTAI=日本のマンガ・アニメ・ゲームの総称 ブラジル人って日本の自動車工場で働いてるだろ?
それをブラジル人が盗難って!?
>>183
倫理観あるまっとうな人間が持つストッパーが奴らには無いらしい スズキ車の俺は、最強のセキュリティだわw
まずターゲットにされない安心感wwwwwww
窃盗被害って本当殺意沸くくらいだからな
映画みたいな殺人級の防犯装置って違法なのかな
>>201
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)R33こそ安定して走行できる風格だけどな
`ヽ_っ⌒/⌒c >>224
リレーアタックはもうみんな知ってるからな そのネーミングはやめろってwwwwwwwwwwwww
FCやFDは人気あるだろうけど
ロータリーエンジンなんか寿命短いし大変なのに
>>229
GTR3000万、 シルビア1000万、 RX71000万 >>253
つっても一般人に出来る方法じゃないでしょ
専用の機械いるし R32とかR34乗ってる人は盗まれる前にトラスト企画しないと(´・ω・`)
車のディーラーも不用心だよな
800万の高級車を青空駐車w
>>170
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)タイガー・ウッズさん
`ヽ_っ⌒/⌒c >>276
そそ、それにレクサスLMの外装キット組んでる インベーダーとか
ネーム誰が付けたんだよwwwwwwwwww
金属製なら電波遮断シート貼る必要ないだろ
バカなのかな
>>274
そういうクルマがあるのか
国道のことかとおもった >>173
否そんな面倒な事せんと、問答無用で死刑いい。 キーレスだのスマートキーだのをやめてしまうのイはだめか
まぁとにかく平和ボケだよ日本
窃盗犯達からしたら車やバイク盗み放題大国だろ
>>216
自分たちブラジル人よりも日本人の犯罪の方が遥かに多いってのにな。 高級車野ざらしかよ
盗んでくれって言ってるようなもんだな
昔売ってた盗難防止の道具みたいに
ハンドルを物理的に固定するやつの方が有効かも
交番なんてのはむしろ居ない時がすぐわかるんちゃうんか
今週もまたハズレのショボいネタばっかりでつまらん
風呂入るかあ~
>>306
型式みたいなもんよ
一般的にはスカイラインGTR CANインベーダーってトヨタ・レクサスが多い気がするけど
アクセスしやすい構造とかなのかな?
アニメのルパン三世が車を窃盗するのを見ても何とも思わないだろ?
人命に危害が加えられない犯罪はまだいい方だ
>>290
レクサスLMは中国専売モデルで日本では売ってない 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)度胸というより、無能だと思われてるんだよ
`ヽ_っ⌒/⌒c
気休めにしかならないが、電波遮断キーケースとハンドルロックを使用
アメリカの窃盗動画でMTだったからあきらめたガキ共いたよね
もう、免許ないと動かないようにしろ
あと無線距離考えろ
非接触カードとかの塩梅から学ぼうぜ
日本の警察は外人に舐められてる(´・ω・`)無人交番だらけなのも知ってる
交番なんか糞の役にも立たんわ
ウチの近くにある交番、通りかかるたびに信号で止まった時に中覗いてみるけど、警官が中にいた試しがないわ
GPSとか付けといて盗られた時に自動で位置情報通報するみたいな仕組みは出来ないんだろうか
外国人増えればこんなのバンバン増えるって
専門家はずっと言ってるよな
あそこ高級車あるぞとかそら下見しとるわな(。・_・。)
自分がこの瞬間にバット持ってて阻止できるんだったら頭かち割りに行くよ
反撃されて被害にあってもいやだし、一撃必殺しかない
つーかバンパーから直接アクセスできる構造が欠陥だわ
>>338
なるほど
こちとら見ても何がどれなのかわからんので もう交番程度じゃ犯罪者は怯まないだろ
巡回中の札かけて無人な場合が多いんだから抑止になってない
>>275
お前がやっても許すから俺がやっても許せよというキチガイ的思想だからな >>207
駆けつけてる間にどこに行ったかわからなくなるだろ
結局どうしようもないんだよ 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)防犯しないカメラ
`ヽ_っ⌒/⌒c 犯行を記録するカメラ
警官が犯人捕まえるとおまえら(49)って警官批判するよね 税金泥棒だって そりゃ士気下がりますわ
>>346
軍用ナイフを持ってる。 光速のナイフ突きが炸裂する。 ガレージとか無いん?保管に問題ありまくりなんですがw
>>370
まあ好きな人の呼び方だからね
ガンダムを RX78みたいな こんな奴ら生きてる価値無いから、窃盗犯は捕まえたら死刑にしろよ(´・ω・`)
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)胡瓜栽培ネットで防犯可能
`ヽ_っ⌒/⌒c
バッテリー外しとくとか接続端子潰しとくとかするしかない
>>376
ちゃんと自衛しましょうってことだな
信頼できるところに駐車しなきゃ 昔みたいに針金みたいなヤツでガシャガシャ鍵開ける方が難しいんじゃないか?
ガレージ入れてても盗むからな
狙われたらどうにもならん
臓器を売ってでも弁償させるとか
弁償し終わるまでは奴隷にさせれるとか
そういう法律作れよ
安倍ってほんと
外国人増やすだけ増やして後先考えてなかったよな
この手口最近良くやってるけどそもそも何で簡単に装置繋げられるんだ?
配線はともかく繋ぎ目のコネクターだけでも手の届かないところにすればいいのに
やっぱ生産上の都合なのかな
>>230
・外国人犯罪6年ぶり減 短期滞在、コロナも影響
2021年に全国の警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く) ←←注目
は前年に比べ1079人減り、1万677人だったことが24日、
警察庁のまとめで分かった。減少は6年ぶり。 >>392
でも経済を本気で立て直す気ないよなこの国は 保険も何もこんな雑に扱ってるの知ったら保険降りないだろ
案外鎖と南京錠でハンドルとシートを固定するのが一番確実かも
車に鍵かけても、こんなやつらいるんじゃなんにもなんねぇ
どっかに連れて行って被害金額たまるまで強制的に働かせろよ
自分たちブラジル人よりも日本人の方が犯罪は圧倒的に多いのに何でもかんでもこっちのせいにされる。もう、暴動起こしてこの国から日本人追い出すしかない。
>>418
中国系スクラップ工場に売り渡してないんでしょ
さらに、逮捕された二人も預貯金ゼロ これ、きゅうべぇと契約して
自動車盗む手口だよね?
90年代のアメリカ人は盗まれてもいいようなボロボロの車を乗るようになった
電子化すればするほどインターネット犯罪と同じく
いたちごっこでお手上げになると言われる
こりゃ車は終わったな
車の置く場所考えるしかねぇわ
直ぐ出られる場所に置くの止めーや
>>392
警察も裁判所も刑務所も公務員はみんな仕事が増えて安泰になるだけ 扇風機よりもサーキュレーターのほうが涼しいと思うのは
気のせい?
>>372
おまわりさんコイツですってどこに言いに行けばええねん? 物理的に盗みにくいようにしないと防げないよ
こんなの昔からいたちごっこだし。屋外に金目のモン置いときゃそりゃ盗まれるよ
>>404
犯行が日本人でも犯行グループ全体で見ればロシア・東南アジア人が必ず存在する can Controller Area Network - 車載機器の接続規格
ハンドルに物理的なロックをはめるしかない
面倒すぎるけど
>>207
犯罪グループが拳銃を持ってたら撃ち殺されるし
車を止めようとすれば轢き殺されるから
犯行を目撃しても絶対に出て行ったら駄目だよ >>388
そんな危険人物にはさっさと日本から居なくなって欲しいもんだ CANインベーダーって昔のゲームみたいな名前だな・・・
その頃私は熱中して親にいつも怒られてた(´・ω・`)
>>414
これ以上対策すると
もう部品をアクセスできないユニットみたいなのに
するしか無くなるな
こういう店は潰れるかもしれんし
正規店でしか作業できないと色々社会コストがかかるが だけの話私はフェールポンプの作動オンオフスイッチ二つつけてるよ
俺も二年前、認知症のジジイに轢かれたけど相手方病気の為に罪に問えないて事で泣き寝入りしたお
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)GPSで居所を判る様にしてれば良いわ
`ヽ_っ⌒/⌒c
未成年国民と車とバイクと家畜ドナドナドーナ
もう露天で車は置けないな
屋根と壁とシャッターのある車庫用意出来ないなら、車持つべきじゃない
>>453
現地で組み立てとかマンドクセーことするの? 支払い能力ない犯罪者は刑期終わってもそのまま追加で1日1円計算で勾留伸ばせや
>>444
シャッター付の車庫がないヤツは車を持つな! >>451
そう言うデータを大々的にニュースにすべきだよな
シナ人のは何% チョンは何% ベトは何% とか おれのプロボックスが盗まれないかと考えると夜も寝れんわ
つーかそんな端子は少なくともドアを開錠しないとアクセスできないようにしとけよ
>>503
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)日本が安全なら保険の掛け金が不要な
`ヽ_っ⌒/⌒c kのヤカラの 天下りの資金源になってるだけ 安田記念かよ
先週1,500円戻ってきたから賭けるか
>>507
職業だからなぁ
面倒くさいとか言わんでサクサク組むでしょうね >>450
メンテナンス性とかそういう理由じゃないの? ネトウヨが現実受け入れられなくて脳みそバグってて草
>>358
その「盗られた」を感知するセンサーから切られるんじゃないの?
窃盗団も車の専門家だしね >>517
見た目ボロくて
中身はニトロ仕様のエンジンにするしかないな >>496
中古で盗まれるのなんか知ったことかって事だろ(´・ω・`) インベーダーのネームは再考しろってwwwwwwwww
>>476
簡単で確実なのがバッテリーの配線をスイッチでカットしておく
こうすりゃCANベーダーでもエンジン掛けるのは不可能
ただ、当然記憶されてた設定もリセットされるのが難点 >>508
あるいはバイクや自転車の鍵みたいに、車にチェーン通して施錠とか >>482
このレベルだともう中国しか疑えねーや
レベル高すぎる >>487
ヒューズ外しておけば事実上のアナログに戻るけどね
昔ながらの方法で鍵入れて開けるしかないけど >>527
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)壁があるガレージは固定資産税がかかってくる罠
`ヽ_っ⌒/⌒c >>452
日本を滅ぼすのが目的なやつらが紛れ込んできてるからな 日本は最貧国って5chに書かれてるけど
なんでそんな国に外人は来て盗むんだよ 盗むほどの価値のあるものはないだろ
>>496
免許証入れないと動かないようにするとか
免許データはサーバーに送る >>466
お前らの方が極悪非道で多いんだよ
ブラジル人は殺すしかないんだよ そんな部分に外部からアクセスできるのがおかしいだろ
私の股間のインベーダーは全く反応しません(´;ω;`)
日本の法じゃ犯罪者得だよな
被害者ほぼ泣き寝入りとニュースでも特集してた
ヤフコメでは4600万の例の犯罪でも日本の法律盲信してる奴居たけど
無理だろあれも泣き寝入り
>>542
せめて、トウガラシスプレーにしておこう 昔のFIですらないキャブレター式の車なら大丈夫だな
>>537
中に死体のダミーを仕込んでおくのも良い ハンドルロックとタイヤロックを物理的にしておけば
壊す手間が増えるから何もしてないよりは盗みにくくはなるんじゃね
〃∩ ∧_∧ CMのBGMが
⊂⌒( ・ω・)CAN YOU CELEBRATE? だったら・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>543
トヨタがバンパーに端子付けるのをやめてくれればいいだけなんだけどな >>519
歩いていて肩が当たった暴力団に文句言うのか? ベンツなの判ってるのにエンブレム隠すの意味無くない?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)昔は赤外線リモコンを学習リモコンで盗まれたな
`ヽ_っ⌒/⌒c
金ないのに
無理して高い車乗ってる奴とか結構いるよな
隣の駐車場で割と音鳴るけど見もしねえわ
他人の車とか興味ねえからなw
盗まれるのはほとんど、トヨタ車
トヨタが盗難にもっと力入れればいいだけ
それも突破されるし純正品に比べ耐久性も劣るからあまり役に立たない
昔みたいに鍵を鍵穴に突っ込まないと開かなくすればよくね?
>>540
確かに、メーカーはそうかも
けど自動車産業は中古ありで回ってるしなぁ >>524
丸ハンドルタイプとバイクみたいなハンドルと2種類あったよね >>596
走行データもサーバに送る。 会話も送る。すべて送る。 すべて電子制御にしちゃうと無傷で盗めるだけ大歓迎なんだろうな
物理キーないとエンジンかからい最強セキュリティに戻ろう
後付けやっても盗まれてたじゃん
VTRやったじゃん
駐車している車の前に500kgの障害物を置いておく。
いや解除装置自体は詳しいヤツが作らなきゃダメだろうけど、いったん出来あ上がったらそれを操作するのは簡単じゃないの?
インベーダーなんだからUFOの半重力で吸い込めば華麗に持っていけるやん
>>598
鍵を失くした時とか、そういう場合にディーラーがセキュリティ解除するから仕方が無いんよ
そもそもCANベーダー自体、普通の人は手に入らない物だから想定外だし >>632
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ヒョンデのエンブレムにしとけば盗まれないのか!
`ヽ_っ⌒/⌒c 犯人もこんなに新しい制御をどんどん勉強してて
普通の会社員なら向上心がある優秀な社員なのにな(´・ω・`)
新潟特有なのか軽自動車の黄色ナンバーに黄色スプレー吹きかけて色褪せたようにしてる車たまに見かけるわ
見るたびダメだよなこれって思ってるけど警察はちゃんとしょっ引いてるのかね >>662
中華は車のヤードはやらんのじゃないの
金属屋はいるけど ヤードを片っ端から摘発しろよ
一時停止違反とかしょうもないもんばっか取締りやがって糞ポリ公が
盗難防止に10年落ちのワゴンRに乗っとけ
鍵開けてても盗む奴はいない
なんでそれで済ますんだよ
オレみたいに思ってるヤツおらんのか?
どっかの過疎地にヤードができてるんだろ
虱潰しするしかないんじゃないか
なんで退職した警察官がそんな事知ってんだよ
適当にロシア悪者にしたいだけかな?
そのまんま東って言わなくなったんだな
名を継いだというゾマホンだってゾマホンのままだろ
盗まれないことではなく、盗まれても即捕まえられるシステムにすればいい
しばらく走ったら勝手に止まる、ドア開けられなくなる、自動で通報というコンボ
たけしは使い方や導入が簡単かどうかの質問だったのに
不正な操作でエンジン掛けたら爆発する・・>マッドマックスより
エンジン掛かるのは分かるけどその後切ってまた掛けられるの?
>>609
それいったら車所有するの止めてタクシーにすればいいじゃんって話になる >>680
ほら、盗まれれば車がね、また売れるじゃないですか… 久しぶりにこの番組見たけどこんなにCM多かったっけ?
>>638
運転しながら大声で歌えないじゃないか(´・ω・`)困る >>658
それでも盗むやつはいるんだろうけど
ガレージ作ったりする以外は盗むハードル上げるしかやれることなさそう 警察はヤクザや暴力団とお友達
内部捜査情報を暴力団にながしてるからな信用できない
>>675
普通=バカがやること(それしか出来ない無能連中)
という価値観が犯罪者だからな >>673
或いはリースとかカーシェアリングとかね 盗難されそうになったって変な言葉だな
盗まれそうになっただろうに
盗難は被害にあった人の言葉で、盗む方が盗難することはできない
盗むやつは難じゃないからな
それこそDT濱田が若い時に乗ってた様なセドリック乗ってりゃ誰も盗らんよ
>>692
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ヒノノニトンなら軽自動車を運べる
`ヽ_っ⌒/⌒c ヤードて半グレとか逃亡外国人のやばいイメージしかねえんだけど
まあ底辺いめーじだなw
盗まれるのはランクル、プラド、LX、RX
その車を盗むために逃走用にプリウスを盗む
>>677
多いよ
実際にちばらぎではびこっているし >>668
たまに間違えて鳴らしてしまうと解除方法忘れてて焦る、あるある(´・ω・`) >>589
前にものの数分でハンドルロック焼き切ったのがやってた >>632
盗まれた方がトヨタをまた買ってくれて儲かるからな >>706
事故っても逃げれるようにしてんじゃね? >>679
マツダ車オススメ
7以外は鍵かけなくても盗まれない >>555
これもダミーサーバー用意されそうな気がするな >>679
軽自動車、遅くてイライラする
特に初速 最近「センスあるなあ」ってCMマジでなくなったわ
うるさいCM 替え歌CMばっか
>>604
日本の重機は海外で大人気だから売るんだろ 正義マン(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)
>>705
ヒーッ♪珍ポジ修正に股間触ったら恥ずかし >>721
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)3代目プリウスに乗ってるやつは危険
`ヽ_っ⌒/⌒c >>726
いまだと逆にそんな用意してないんじゃない? >>690
車は正当な方法で操作されていると誤認してるわけだから当然そのシステムも動かないだろうなw >>706
これ研磨剤入りワックスで磨いただけだぞ >>628
出てきそうだけど
それはもう公文書偽造罪の即適用にできる >>684
極端でも状況的に自分の命に危険が迫ってる状況の対応として同レベル >>675
普通の会社じゃ優秀でも出世できないからな
余計なことするなって言われるし
成果上げても年功序列だ なんでインベーダーなんだよ
PCやネットには使わない言葉だな
ヤード、モスク、中近東料理店、食材店 これがセット
社外セキュリティをなんでトヨタはメーカーオプションで付けないのか
ロシアのトヨタは社外セキュリティをディーラーオプションで付けれる
>>679
現在、軽自動車高騰中。 盗まれるでええ 車ぶつけて逃げた害国人いたけど車検証で身バレするし
ドラレコで顔写って大丈夫?? 即逮捕だろ?
>>710
日本は犯罪するのが割に合わない国だったからな
今は不正受給の件でも分かる通り犯罪が多すぎて捜査するのが割に合わない国になってきてる どうせこれで捕まっても数年服役ぐらいでしょ
そりゃ手出すバカはいるよ
>>676
これスプレーじゃなくてコンパウンドで削ってるんじゃないか? >>671
ちょっと異常だったね
ロシア製200万円とか >>740
シフトレバーがクレーンゲームのレバーみたいにショボくて笑えないんや >>689
たけしは最初反対してたけど、あっさり許しちゃうのは大人の対応なのかな 金持ちは常に狙われてるんだな
俺なんか誰も見向きもしない
>>690
止まった後、エアバッグ開いて犯人をノックアウトまでしてくれねーかな?w >>760
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)スクラップとか解体
`ヽ_っ⌒/⌒c 車盗まれて、盗んだ奴は捕まって
なんで泣き寝入りなんだ?
盗んだ奴が払うべきだしそういうシステムつくらないとだめだよな
>>694
そこまでじゃないけど実際昔世界まる見えかなんかでやってた
盗もうとするとドアの下から火炎放射するBMW >>604
ディーゼルなら海外で人気だよ
ガソリンだと海外だと混ぜ物があるから故障しやすくて不人気 もうシンプルに車の気づかないとこに発信器つけとくしかねーか
車両保険入ってても
今は新しい車が来るまでに年単位だからなあ
>>772
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)被害者に弁償させるより、罰金を奪うのが優先されてるわ
`ヽ_っ⌒/⌒c 今の車の防犯はデジタルよりアナログがよさそう・・・
かとうかず子は盗難ではなく逃げました(。・_・。)
どうすれば良いんだろうねえ(´・ω・`)
コンピュータを降りるときに取り外せるようにしとけばどうだろう
当然コンピュータと車体とはユニークなMACアドレスみたいなので紐づけて。
プロボックスとかハイエース人気あるらしいな。
我が社プロボックス6台あるから心配
車にミラーボールとヘビメタ大音響仕込んどけばいいのか
それよりさっきの電動キックボード普及したらすげー盗まれるだろ
>>676
警察、怠けすぎ
忙しいのわかるけどさ
自転車取り締まりもいいけど
ああいう人らに変な車の画像撮って送ってもらうようにしたほうがいい 二重、三重の防犯対策したら、今度乗り出す時メンドーになるやろ
>>766
金が中途半端にあるとトラブルの元(´・ω・`) >>779
マジレスするとパイプレンチ噛ませてハンドルの代わりにする >>760
スコットランドじゃないのか?相棒で右京さんが言ってた >>720
宮崎県知事になってから東国原英夫になっちゃったね
森田健作みたいに芸名でもいいのに この人警察24時とかでよく出てたリーゼント野郎か?
>>785
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)アナログとアナクロの違いが分らんのか?
`ヽ_っ⌒/⌒c 最近、防犯上だろうけど前を通ると自動でライトつく家があるな
何かイラッとくるわ
ただ通り過ぎただけなのにそこを通らないと行けないのに
>>787
NSRみたいにカードキーに燃調組み込むか >>785
旧車高騰してるけどなあ
平成初期も高騰してきた >>529
それが永住権持ってる外人はカウントされてないから、永住権持ってる在日韓国人、中国人などは外国人犯罪にカウントされてない >>786
えぇえええええええええええええええええええええええwww >>747
車泥棒が拳銃持っているかもしれないし、轢き殺してくるかもしれないから泣き寝入りするしか無いんだな
町中を歩いていて肩がぶつかる相手は暴力団だから泣き寝入りしましょう、と 結局アナログ最強だから
ガレージにハンドルロックにタイヤロック×4とかで時間稼ぐしかない
>>743
きれい好きなおっさんがナンバーまでワックスかけて色褪せてくるんだよな
普通車でも稀に見る 外国人を入れないことが一番手っ取り早い
下見外人とか本当多いぞ
>>685
運転履歴のアクセスには警察官の場合、
特殊な命令が必要、
GPS情報との照合は令状必要、
これくらいにはしないとね
こういう整備がDXだと思うんだよ 高級車買ってもにシャッター付きガレージがない家に住んでるからなあ ボロい車にしとけばいいのに
>>772
原付盗まれて燃やされたけど
何も補償してくれなかったわ >>805
てかなんで外部から届くコネクタから入る通信でネゴシエートできるのか(´・ω・`)
暗号化とか全くされてないの? >>816
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)ガラホ
`ヽ_っ⌒/⌒c >>810
よし、こっちもグロックでももって対応しよう ガレージ入れとくとか出入り口を閉めとくとかしとけよ。
野ざらしだから盗まれんだよ。
>>695
ああ、あのアホ弁護士がキレるの笑ったわ >>787
NYの自転車みたいにタイヤはすしとくとかな >>808
へー
でもどっちでもいいわ
中韓ベトみんないらない 最後の最後にアナログキーが合わないと永遠にエンジンかからないようにしとけよ
GPSを車内のどっかに入れておくのもありだな
乗らない日を作らないこと
>>819
シャッターつきガレージでしかもボロ車だから二重に安心だわw >>816
スマホのMEIとかMACアドレスから生成したユニークな鍵でってのもありだよねえ(´・ω・`) ヒュンダイってもう日本から撤退しただろ
何年か前にたまにタクシーでヒュンダイ見かけたくらい
>828
シャッター付きガレージでも盗んでいくぞ
窃盗団に目をつけられたら防ぐ手立ては無いと言っていい
フガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガフガフガ
>>772
刑務所の中で働かせて、弁償し終わったら出所できるようにするのはどうだろ 自動運転ロボット自動車で窃盗犯人追跡 犯人はリモコンで逆に自動車盗難
>>820
燃やされた原付はどうなるの・・・?
まさか、燃やされちゃってますけどあなたのだから返却します、処分はそちらで・・・とかじゃないよね? これもうどう見ても組織的なんだから
もっとしっかりした部隊を作るべき
>>830
物理的なのも強いよね。
あと車庫地面からロックする爪みたいなの出るようにして、車体側にもその口作っとくとかか(´・ω・`) >>819
ぼろいじゃりびきの駐車場に
ポルシェあるで 近所の知ってるおっちゃっんで地主でかい家だから大型バイク
止めさせてもらってたら 変な勧誘やらセールスがぴたりと止まったらしい
それをワイの母ちゃんに言ってて やっぱバイク乗ってる奴は
それなりに体力あるしぶん殴られる可能性あるから
避けるんだろーな
車に藁人形置いてたら気持ち悪がって取られない(。・_・。)
>>827
泥棒が防弾チョッキとかマシンガンで武装してきそうw
被害者も加害者もどんどんと武装がインフレしていくのさ >>839
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)日本の刀は美術品 韓国刀は凶器準備集合罪になるわ
`ヽ_っ⌒/⌒c 札束見せてあるいてるようなもんだよ
窃盗犯に車を見られたら終わり
ランクル窃盗ブームの時代から言われてること
>>804
足元を照らしてくれてるだけなのにイラっとするの? 車を持たないコレだな
無いものは取りようが無いwww
スマートキーやめたらいいのに
メーカーが窃盗し易くしてどうするんだ
東国原て普段ディベート系番組だと他人の意見には首縦に動かさんけど
たけしの話だと簡単に頷くよな
謎だわ
>>834
対策って、流行るまでは割と効くけど
流行り出すと対抗手段出てくるので難しい
そうすると表立って警戒してること示しながら
破られにくいってラインに行かないといけない >>804
って事は防犯になってるって事だろ!? (´・ω・`) >>858
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)防弾ベストはうちにあるけど
`ヽ_っ⌒/⌒c 38スペシャル弾までしか対応してないらしい トカレフは貫通してしまう >>853
盗まれた後にコインパーキングなんかで数日置いておくのはGPS追跡を警戒してる
もしも直接ヤードに持って行ったらGPS追跡されたらアウトだからな >>879
外国人用にはアナベル人形置いとくか(。・_・。) 逆に人気無い車ってわからんな
売られてる車だいたいどれもそこそこ人気あるだろ
>>866
GPSあること想定してしばらく関係ない駐車場においてからばらすらしいよ >>845
もっと意思の入らないものがいいかもね
というのは弁償終わらないと出れないんだし働かねーってなるんじゃないかな
人間モルモットはどうだろう
臨床薬理試験とか結構いいお金くれるし >>874
そりゃ師匠であり恩人だからな
聞かないわけにはいかない おとりで爆弾仕込んだ高級車停めておいて
盗まれたら爆破する
どこかの大金持ちがやってくれないものか
>>886
アナベル人形売ってるけど実物は映画のと全然違うのよな >>884
あれでも面倒だわ
もういろんなとこでアカ作ってパス作って二重って
もう >>881
善良な人もいらだたせる
のはどうなんか >>888
犯人は捕まらないかぁ
でも車が無事戻るならまだいいかな >>870
いや、足元どころじゃなくてモロにピカって照らしてくるんだよ
しょうがないからその家の玄関から離れたとこ通るんだけど狭い道だから油断するとピカッ!w >>880
大型バイク停めるだけで防犯になる! 金持ちは高級車の隣に
大型バイク止めときゃ軽快されるからいい防犯対策できる アメリカでは良く盗まれる自動車の筆頭が シビック、カムリ、日産アルティマなので
盗まれにくい韓国車が人気になって販売が上がってきている・・・・( ^ω^)・・
>>883
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)GPSのバッテリーを1年持つ様にしてヤードに移動したら
`ヽ_っ⌒/⌒cヤードを襲撃に限るな
犯人たちは外人部隊に売り飛ばす >>857
中国人対策だったら毛沢東
南米だったらチェゲバラの肖像画でも置いとけばいいんじゃないの 知らんけど >>895
本物ガラス越しでも気持ち悪いよね(。・_・。) 優木まおみって日本、中国、ロシアの血が入ってんのか
やはり僕たちの国はどこか大切なところで道を間違えたようですね
車盗まれても警察なんてほとんど相手にしてくれないよ
見つからないかも知れないですねー
で終わり
まー確かにそうだけどね
>>900
逆に何もつかないつけてないところがあるのが不安になるわ
うちなんだけど >>883
本当に追うなら
居場所がわかってから
車を監視
動いたら追う
一台ならバレるので複数台で追う >>915
なんであんなのを国民は支持したんだろう >>907
映画のはなんか変な風にわざと作ってるんだろうから当然だけど本物はごく普通に売ってるようなのだからなあ フジテレビ
2022/06/05(日) 14:00:00 ~ 2022/06/05(日) 14:55:00
ザ・ノンフィクション うちにおいでよ ~居候たちの家~[字]
なぜか“居候”たちが集う家…困っている人は放っておけない母・愛さんが呼び寄せる同居人たち…“居候カップル”に新たな命が生まれようとしていた…
都内で暮らす森川家の食卓は普通の家庭とはちょっと違う…
両親と3人の子供たちの他に、テーブルを囲む2人の男女。実は、この2人は家族ではなく、「困った人がいたら放っておけない」母の愛さん(41)が連れてきた“居候”なのだ。
1年前からこの家で暮らすコウジ(仮名・29)は、幼い頃から、両親から医者になることを強いられ、家族に息苦しさを感じていた。実家を飛び出した後、とあるイベントで、愛さんと知り合ったのだ。「うちにおいでよ」…と、愛さんに招かれ、居候生活が始まった。
子供たちのお姉さん的存在のユリ(仮名・30)は、大学を卒業後、会社を3カ月で辞めて海外に飛び出した。結婚を反対されたことがきっかけで、親と距離を置くようになる。
森川家で暮らし始めたきっかけは、コウジとの出会い。ユリがコウジとの子どもを身籠ったことを知り、愛さんが家に呼び寄せたのだ。
そんな森川家に、さらにもう一人、同居人が増えることに…今度は、香港からやってきた11歳の少年だ。愛さんは、どうしても少年を森川家に住ませたい「ある理由」があった。
“居候”が増えたことで、家計や居住スペースなど、新たな問題を抱えることになった森川家。そして、迫るユリの出産予定日…「家族会議」の末に愛さんが出した結論とは…