◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
羽鳥慎一モーニングショー★4 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1738885474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
カタカタ……
↓
パッ……
でも天安門事件についてはこのAIアプリに聞けないんでしょ?
アメリカのAI研究者に中国人が多いというのを見て白目した
尖閣諸島(沖縄県石垣市)は日本の領土か?
チャットGPT「日本の領土である」
ディープシークは・・・・
じゃあそのデープシークを調べて
日本は真似たAIをつくればいい
格安でできるね(´・ω・`)
チャットGPTに「ディープシークとおまえどっちが賢いの?」って聞いてみて
OpenAIにディープシークのソースコード解析させて問題あるかチェックさせればいい
アメリカの中華系と中国の中国人の戦い
日本人は蚊帳の外
安い安い言っても
これまでの総額費用なのか
このR1バージョン完成費用なのか
明確になってないよね
そういう言い方インチキじゃん眉唾なんだよな
紳士に生きれば後々楽になるって事は無いが世界は喜ぶわなw
昨日プライムニュースで安野が説明してたな
案外おもしろかった
献金と旧来の商流を無視するとつぶされるよ
結局パソナと電通が儲かるよ
ちゃうわ
オープンにしたのはchatgptその他を潰しにかかったんだよ
日本では他所の技術をパクってコピーして絵柄を誇るような泥棒は忌み嫌われるからな
あ、支那はそういうことが平気な文化だからね
シナのことに口出しするつもりはないよ
じゃあどうして尖閣諸島は中国の領土だって回答するの?(´・ω・`)
東大留学生の70%は支那人です
支那持ち上げすぎだろ
最初にタダでばらまいて無いと困る物にしてから搾り取る…ヤクザと一緒や
>>9 それは日本とやっちゃうと中国政府に全員逮捕されるからw
OSも半導体もアメリカに潰されたし日本製は無理やろ
質問されたらオープンAIに質問して回答をコピペして回答するAI作ればええやん
元がパクりだった場合それを元に作るとアメリカ企業に訴えられる可能性あるだろ
これまでスタートラインに立ててなかった技術力しかないのにディープシーク手に入れたって扱いきれないだろ
アメリカから禁止圧来た時にどうするかが分水嶺ではありそうだが
さらに広げるための、なんらかのアイデアのひとつにはなるかも
TV局も偏ってるもんなwwwwwwwwwwwwww
AI玉川をつくれば引退後もモーニングショーに玉川出せるぞ
openAIからパクったもんを改造しただけなのに、こいつの頭の中ではdeepseekが0から開発したことになってるのか気持ち悪い
広瀬すずさんのフェイク動画はなかなか捨てられないな
ディープシークで聞くと英語と中国語混ざって答えるの直った?
中国に嫉妬する日がこんなに早く来るなんて夢にも思っていなかったわ
中国共産党の息がかかってるんだからそんなの当り前だろ
chatGPTは無料版が生成するものが浅くて全く使えない
>>32 大下さんの番組でも推してた(´・ω・`)
日本独自と聞くとガラパゴスという単語が浮かんでくる
>>39 数年に一度の大寒波が長期間にわたってくるんだからハワイ行くわな
【東洋経済】「世紀の誤報」「フジは訴訟すべきだ」などの声もあるが…「フジ→文春」 大衆の矛先が一気に変わった本質的な理由(真鍋 厚)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18fa2fffabd95ad818ad7b1ab1c1ba64adf127db 知らないうちに大衆の矛先wとやらが変わってたらしい
もうスポンサーもどってたの?
今日は知的な話題の日だからバカ息子がいなくてよかった
すごいすごい言うならAI研究者は中国行けばいいじゃん
生成AIが出てきたらAVも作り放題っていう話はどうなってるのか
この変な髪型の人いつの間にかレギュラーコメンテーターになってたのか
ChatGPTは公開されてないから、日本はこれを使うしかない
>>17 もうシナ人って世界中で正体がバレて嫌われまくってるから、自分で自分を褒め称える以外に自尊心を満たすことができないんだよな
これが日本人相手の暴走につながっている
最近chatGPTは俺のことを補給係って呼ぶし文末に(´・ω・`)をつけてくるし困った奴だよ(´・ω・`)
どの商用LLMに意図操作が入るのなんて当然なんだよね
嫌ならローカルで自分で学習させましょう
>>48 ライブドア事件からITが胡散くなってしまったからなあ
chatGPTでも、
「米大統領選挙について教えて」って答えてくれないけどね(´・ω・`)
中国の企業にしてはガメつくなくて好感が持てるな
日本からはこういう革新的な企業全く出てこないよね
中国ではいくつかもうAiアプリあるって言ってたな
日本のAiアプリはゴミおもちゃだろうから
ダウンロードする気もなかったが
>>81 エロを制覇すれば世界制覇も夢では無い、はず
>>32 中国はもはや馬鹿にできないよ。技術で完全に日本を抜いてアメリカに迫っている。
AI開発はユダヤと支那が図抜けてるからな
どっちも政治的タブーが多すぎるのが難点だがw
普通にググるのと何が違うのか理解できない
一般人が仕事以外で使うことなんてあるか?
日本に居ると世界に置いていかれるね
こんな内容のないテレビ見てたら負けちゃうよ
AIなんて無味無臭な挿絵を描かせるくらいしか使い道なくない?
何を聞いても答えをくれるという考え方なのが恐ろしい
今は知ってることを聞くから間違ってるのがわかるけど
知らない人は間違った答えを鵜呑みにするだろ
フェイクニュース洗脳兵器として使う気なんだろうか
>>83 ウソかどうかなんてAIが判断できることじゃないよ。
AIは足で歩いて見に行くことができないから。
シナやキムチランドからつぎ込まれるカネに頼らないと、もうテレビ局の経営は無理なんだろうな
オープンといえばグーグルだよな
マイクロソフトを駆逐した
まぁ自身があるんだよな
開発したのが、留学もしてない若い世代のエンジニアってのがね
今回は勝てるんじゃないかな
国の都合で内容に規制が入るなら日本はそれを最小限にして作ればいいわけだしさ
玉川さんが言ってること全部さっき解説の人が言ってたことだね
繰り返してるだけ
ディープシェイクは、尖閣は日本の領土だと言って欲しい
まって
DeepSeekが壊れたWWW
>>48 日本のサービス業にはおもてなしの心があるから
こわれた
まあ隠したら、インチキだろ?って言われるだけだからな
公開することで学習モデルが問題ないと検証される
>>67 というかウェブ版はチャイナモバイルにデータを送っていることが解析されてる
>>96 エロをAIに書かせて喜んでるからNvidiaのカード高いんだろう
玉川の親族の帰化歴調べてみようかな
何かわかったらここで報告する?
興味ないか
公開されたソースを利用しても何故か性能でないって話もあったがどうなったんだろう
AI生成画像見たらとんでもないレベルや
くそかわいい
昭和の時代は日本が世界の技術パクりまくって大発展した
パクり大国日本やったのに
今の日産みたいに無駄なプライドで
パクりを軽蔑してるが
本来のパクりジャパンの本気出せば
また世界のトップに躍り出れる
クソにもならんプライドを捨てろ
ジャップがアメカスに優位になろうとすると
アメカスが命令出してジャップ優良企業を潰してしまうからな
半導体なんかまさにそうやったやん
南チョン台湾に技術渡されて
ジャップの企業は黒字倒産させられたりやし
中国は政治事情を回避すればそれほど問題もないのだろう
家電や自動車もそれなりに世界で売れているし、品質そこそこで低コストは強い
インテルの逆襲はじまる!DeepSeek Xe2 発表、メモリ8GBの社畜PCでも爆速動作!! [422186189]
http://2chb.net/r/news/1738382920/ >>123 松尾豊って日本AIのトップだからその弟子って凄いじゃん
>>74 14億人から勝ち上がった人間だからな 比較にならん (´・ω・`)
門外漢にオープンの話は荷が重いんじゃないかな
GNUとか詳しく知ってるかな
>>48 国産OS TRONってご存知か(´・ω・`)
>>56 もうその流れも終わったろ
ネットスケープも消えたように
元祖がどうのより
良いものが残るステップに来てる
オープンにしたってことは手元にある最新の研究はその2,3世代進んでるってことだよ
>>102 もともと科挙があった国だから優秀な人間を作るのには向いてる民族性だしな
まあ、中国人がそれを上手く使えるかは別の話だけど
アメリカ「勝手にAIのフリーソフト作ってんじゃねーぞ」
>>110 ネット見てればわかるでしょ。
内容わからなくても単語当てはめればわかったつもりになるんだよ、人は。
学習と関連付けはパーセプトロン技術の賜物だけど、単語の当てはめはもう何十年もやってる検索エンジンと大体同じ。
>>158 なにやったら養分なんて呼ばれるんだよ(´・ω・`)
>>123 この界隈って東大の松尾のとこが最先端なんだろ
ディープシークの中身はオープンAIなんだろ?
パクっただけでしょ?
>>121 もう今までのパクったから余裕、世界的にもう無料で学習出来るものがなくなったらしい、学術とか大学機関のとか
>>150 簡単に女優 像とストーリーを支持するだけで好みの AV が見れ いつでも見れるならお願いしたい
>>109 日本人ぐらいじゃねそんなアホなことしか活用法思いつかいないのは
なんでテレビってAIの紹介するのにバカみたいな質問しかしないのか
一回くらい感心するような質問してくれよwいっつもくだらないことばっかり調べて
かなり噛み砕いてバカでも分かるレベルに落として解説しても理解できない奴が居るってほんとダメな国になったな
>>17 中国人はパクリが出来なくなったらどうすんの?
じゃあ高性能な半導体不要なDeepを
高性能な半導体に載せたらブッチギリじゃん
>>102 OpenAI自体が中華系エンジニアゴロゴロやし
この今井って怪しいヤツ、ちょっと詳しい程度の誰でも知ってる事をさも専門家のように話してるけど、ネットから拾ってきてるだけだな
でも最新ではないw
>>81 AIにAV作らせたら射精と同時に男優が反動で後ろに飛んでいきそう(´・ω・`)
>>161 いやだから、そういうのが出てくると規制する方向で動くのが日本だろ
規制または、既存の利益受けてる側が潰す
winnyとかね
一つだけ言えるのは
全世界の害虫支那畜はこの地球上から一匹残らず駆除すべきって事
ディープシーク開発チーフの羅福莉さん、年収9億円で中国シャオミにヘッドハントされる
>>110 GoogleやSNSで情報を得ることと同じ
ニューメディア信者がまさにそれ
オールジャパンの国立大学で、AI開発させれば良い
私立高校無償化なんかに7000億も使えるのからこっちのほうが国のためになるよ(´・ω・`)
オープンAIも人の著作権荒らしまくって学習したんでしょ
>>199 モザイクなんか無くしていいんだよ警察利権かくそ
>>109 契約書とか写真撮影してわかりやすく説明して
って言うとどこが重要か会話しながら教えてくれるよ
最近では、2025年2月6日に『羽鳥慎一モーニングショー』に出演し、政府の米価格高騰への対応について苦言を呈しました。
日本の上級は「この案件でどのような中抜きが可能ですか」って質問すしてるのかな
生成AIの博士のはずだろが
何か濁音が弱いし、促音も詰まらないし話し方が
中国人みたい
一番大きいコスト削減はOpenAIのチャットGPTが出力した結果を使って学習したって所なんだよね
膨大な学習データをイチから用意する必要が無い
>>161 作ることまではできてもWindowsやMacOSのように長期間競争力を維持できたかな?
>>178 中身というかいま言われてるのは蒸留というもの。これはOpenAIのサイトを機械的に巡回して、OpenAIのサービスから来る回答例を学習しているというものだよ。
中身と言えば、Metaが公開してるオープンソースのLlamaをDeepSeekも使ってるって明言してるから、中身はMetaというのが正しい。(公式発表では)
ChatGPTの前のバージョンを盗んで改造しただけ。
盗めるのは盗まれる方が悪いって考え方だからなシナは
AI対AIでもう人間いらないっすか?(´・ω・`)
>>199 それも中国の方が最先端でね
エロゲーのモザイクマッハで外されるぞ
東京大学の園田亜斗夢くん、DeepSeekにあんなことやこんなことを追加学習させた日本語バージョンを公開 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1738552753/ NVIDIA「DeepSeekは卓越したAIの成果であり、TTSの完璧な例」 普通の日本人と真逆の評価w [271912485]
http://2chb.net/r/news/1738399823/ AIを制するものが世界を制すのなら、日本も金をつかて開発させればいいのに
ハゲバンクは日本に投資なんかしないし
この解説者は親中なのか?
DeepSeekの核の部分は非公開でエヌビディアのGPUが使われてるとか、今やっと言ったけどOpenAIを「蒸溜」に使ったとかされてるじゃん
オーストラリア?どっかはもう使用禁止になったよな
アイデアはすごいよね日本のゲーム
今はどうか知らんけど
簡単に真似られる時点で負け
ほんとにあった呪いのビデオに似た作品が
毎月10個出てるけど、殆どが勝てないのはそういう事
>>213 ?
TRONを規制してる国なんてあるのか?(´・ω・`)
開発費用も嘘吐いてたらしいな
いろいろ逆にかっこ悪い
AI蒸留(Distillation)とは、AIや機械学習の分野で、大規模なモデル(教師モデル)の知識を、より小型のモデル(生徒モデル)に移転させる技術です。知識蒸留とも呼ばれます。
それは失われてると思うんだよね
昔は昇華するの上手かったけど
JAPANESE HENTAIだけは世界一揺るがない
本来、日本がディープシークのような物を作るのが得意だったのに
>>240 今度は失われた50年の刑を課されるかもしれん
AIが忖度するってのもおかしいからどこかで共産党の考えが入ってるんだろ? AIとは言えないよ 国家の重要なことには使えないということだ
>>193 そもそも人間がAIという説が(´・ω・`)
松川るい「日本は誹謗中傷大国。SNSの規制が必要。」
ディープシークの話は2つあるんだよ
1つ目は安く作ったって話。
輸出規制で型落ちのNVIDIAのGPUしか使えないからCUDAじゃなくてPTX(Parallel Thread Execution)を直接操作する方法で爆速なAIつくって安くすませた
でもこれはどちらかというとおまけ
2つ目がメインで「強化学習」っていう自分で試行錯誤して学習するっていう方法をまともな形に仕上げたって話
こっちについてOpenAIは負けを認めたんだよ
>>48 Winny開発者が逮捕されてから、前例のないソフトウェアを開発しようとする人がいなくなったから
ほらお前ら大好きなテーマ紹介してくれてるぞ食い付けw
>>211 男優は中居とか松本とか、いくらでも作れそう
日本人には無理でしょ
スマホ(米アップル)でググって(米)LINE(韓国)して
アマゾン(米)買い物する毎日
つーかここでも、コレだろってお門違いの話しして分かった気になるの多いのな。
>>150 型番を入力するだけで女優を完全に表示してくれるなら支持する
只がたた
土俵はとひょう
やっぱりがやぱり
コイツ中国人や
パクったら出来ましたってか。何の驚きもない話だな。しかも違反の可能性って。
ディープシークで羽鳥と玉川のこと聞いてみたら
生年月日めちゃくちゃだったぞ
チャットGPTはバージョンですごい馬鹿なんだよなぁ
特に3,5とかw
考えさせる内容が自分で考えろレベルなのが使いかた間違ってます
でも、中国並みのAI技術者が入ればの話よw
今回は低級言語による調整が功をそうしたって話を語ってない
>>213 ほんとあれはどうしようもないな
孫さんがいうなら規制緩和させるけど
他の日本人なら叩き潰すのが日本の利権
>>253 日本人が得意だと思ってたら中国人や韓国人や台湾人も得意だったでござる
>>237 パクるなんて生優しいもんじゃねーだろ!悪質な産業スパイ並みのことやってんじゃね?w
自分たちより優れたものが出てくると 疑惑とか色々なことを申し立ててケチをつけてくる 欧米
ChatGTPを学習してるから
ChatGTPが間違えてたらその他のAIも全部間違えるのか
>>258 tronは確かアメリカから圧力がきて潰されたんじゃなかったか?
>>264 パクる元の技術が理解できない程度の低い技術者しか国内に居ないの
優秀な人海外いっちゃうし
結局AIって
AIの特性を理解したうえで
丁度いい質問できてうまく使いこなせる人が強いんだろうな
なんでも答えを教えてみたいな使い方はダメだろ(´・ω・`)
ググって一つ出すか、どっかの料理サイトのリスト出すかレベルでは
な?テレビってくだらないことしか聞かないだろww
バカなのか
>>223 もうさ、〜もって言うのやめたら?
先ずは中国のパクリが世界中で迷惑かけてんだからさ
chatGPTコピーしてるのに勝手に追加してるのか?
AIはさ
全部正解しろとは言わんけどあんま自信無い時はそれらしく回答してくれると助かる
自信満々で嘘答えるからなぁw
俺の冷蔵庫は納豆と魚肉ソーセージしかないけど
これで何か考えてくれるかな
ChatGPTは今回子どもの大学の志望理由書で大変お世話になったわ
おかげで合格できましたありがとう
あー、それで深く考えるモードみたいなのが追加されたのかgpt
chatGPT はアバウトさが受けてるんじゃないの
そもそもアメリカ人は納豆なんか食わないw
だから納豆のレシピなんか出せるわけがない
納豆をおにぎりにいれるなんてありえない
>>297 それ以外も食べられない人おるで(´・ω・`)
でも中国共産党の文字が出てきたら考えることなく
あーあー聞こえないー
するんでしょ(´・ω・`)
>>331 AIを語るうえで中国はもう切っても切れないからな
動画はアメリカ超えてるかもしれないレベルしかも質のいいローカルモデルも作ってくれたし
方向性が違う気がする
チャットGPTは材料の中からベストな選択肢を提案
ディープシークは組み合わせを提示しているだけで好きなのを選べという感じ
性能的にディープシークの方がレベルが低いと思う(´・ω・`)
ディープシークを使ってチャットGPTが学習すれば最強だな
>>293 なるほど、ワンプレートVSコース料理みたいだな
>>140 春節ウェルカム→安倍晋三
アジア留学生30万人計画→安倍晋三
世界最速級の残留資格と永住権→安倍晋三
>>318 「水平思考で提示しなさい」とか打ち込んでないんたろうなw
>>275 サーバーの総設備投資額は約16億ドル、運用コストは約9.44億ドルという見方もある
これダウンロードする馬鹿いるからやめれば?
何なの、この番組
>>213 nyは違うだろw
どこの国も違法なファイル交換ソフトはNGだろ
>>310 そうだなステルス戦闘機とか無人偵察機もそっくりなの作ってたな
>>215 世界中の害虫はユダカスに決まってんだろ!
シナチクや偽ターキーはその手先にすぎん
もっと上を見なアカンで!
申し訳ありませんが、松岡朱里アナウンサーのスリーサイズに関する公的な情報は公開されていません。一般的に、アナウンサーや公人のプライバシーに関する詳細は、本人の意向やプライバシー保護の観点から公開されないことが多いです。
ハゲはちゃんと超えろよ
何のために居るんだよお前は
考えてるフリをしてアクセスした奴から情報抜いてたりして
>>316 別にオタクでもいいんだよ。
使ってみろって話。使えば各社の違いも分かるし、メディアから出てる問題点のここはそのとおり、これはどうだろってのもわかるから。
ChatGPT 広域な情報を自分で学習して内容を出力する
DeepSeek ChatGPT出力(解答集や参考書)を使って出力する←インチキじゃん
こういうのってネットに転がってる情報を寄せ集めてるだけでしょ
>>350 納豆に刻んだ魚肉ソーセージをまぜてできあがり(´・ω・`)
本当は、チャットGTPの方だろ?
面倒くさそうな小学生…
>>390 宣伝だよね
俺テレビで言われなかったら存在自体しらなかったよ(´・ω・`)
DeepSeek「玉川…さん?でしたっけ?非常にしつこい」
中国が開発した「DeepSeek」、一体どこがすごいのか―独メディア 2025年1月28日(火)18時0分 Record China
2025年1月27日、ドイツ国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、中国企業が開発した低コストなAI言語モデル「DeepSeek(ディープシーク)」について紹介する記事を掲載した。
記事は、中国のAIスタートアップ企業である深度求索(DeepSeek)が27日に2つの新しいAI言語モデル「DeepSeek-R1-Zero」と「DeepSeek-R1」を発表したと紹介。
同社の発表内容として、これらのモデルは一部のベンチマークテストで卓越したパフォーマンスを示し、その性能はOpenAIのo1正式版に匹敵する一方で、価格はo1の数十分の一であること、オープンソース形式で世界中の開発者に公開されていることを伝えた。
>>327 PC用OSとしてはスーパー301条に潰されたが、
TRONは今でも世界シェア1位
玉川……
今のAIって単にネットデータの寄せ集め抽出だけやろ
chatGPTも最初は玉川のこと知らんかったからな
AI 「玉川さんは好きになった女の子を付け回し、スカートめくりして捕まりました」 (´・ω・`)
5ちゃんみたいに便所の落書きレベルの胡散臭いAIが欲しいw
>>452 最後はAIに勉強を教えて貰ってもっと賢くなる(予定)だからw
これが80点て、どういうことよ。AIは危険だって言わなくていいの?
それぞれの特性を知って使い分けができるから人間がまだ強いのか
安心した
>>433 データから導き出してるのは間違いないわよね
ただ中国ならネットに乗ってない個人のメールとかカメラ画像も参照してそう…
この男性中国と何かあるね
ビジネスに利用されてるテレ朝(´・ω・`)
解らないことを解らないって言えない奴が一番困るんだ(´・ω・`)
>>452 バカでも生きていけるのが人類の強みやな
AI投資しても結局は汎用的なAIをつくることができなくって、アメリカの野望である市場支配できないんじゃないかって話ね
玉皮なんて小坊のころは川で魚つりして遊んでただけだろw
デプシーク「小者すぎて情報がありませんもっとBIGになってください」
わからないことは「わかりません」と言え
小学生に言う事やないか
それには触れるなよ危ない橋なのに
ディープシーク賢い!
なんかバイアスかかってるよな。中国持ち上げの。80点。
>>433 基本はクローラー。
昔から検索エンジン各社が使ってた自動のサイト情報収集プログラム。
アクセス履歴出てくる無料ブログサービスで、簡単なページ作ってみろ。
数分後には検索エンジンかAIサービスのクローラーが見に来るぞ。
>>453 結構プロンプト工夫しないとGPTもGeminiも
5ch、x.comみたいな雑多な情報は無視して怪しいWikiの方をソースにしがち
>>463 また、DeepSeek-R1は従来の大規模言語モデル(LLM)とは異なる「模擬推論」と呼ばれる手法を採用し、人間による思考の連鎖を模倣して多段階の論理的推論を通じて問題を解決すると説明。
このプロセスは典型的な言語モデルよりも時間がかかる一方で、数学や物理学、自然科学の分野におけるタスク処理において、結果の精度を大幅に向上させることができるものだと解説した。
コンピュータだから正しいって考えると痛い目にあう時代になりそうだな
政治もAIでええやろ
少なくとも人間の政治よりはマシになる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの取り上げちゃってテロ朝は後で怒られないの?
まあガス抜きかもしれんけど
こんなもん必要ある?
普通にググれば何でも情報は得られるじゃん
一個人しかしらない情報を正しく回答できるわけもなく必要な情報だけググれば済むと思う
ユーチューブもAIが作った音楽とか流れてくるし
なんかやばい
そこそこいい感じに聞こえるし(´・ω・`)
>>484 そこが玉川が信用されない部分だね、中国への忖度そのまま
Google検索のAIによる概要も平気で嘘吐いてくるもんな
2つのAIに質問して最適解が出るAIがあれば世界一じゃね?
>>504 質問:日本人全般をネトウヨって呼んでる日本語話者は、どこの国のどういうスタンスの人?
ChatGPTの回答はどうなんだろう?
竹島なら韓国が実効支配してるから韓国の領土って言いそうだが
韓国もアメリカの同盟国だし
ネトウヨは尖閣諸島の領有権は台湾も主張してることを知らないか、意図的にスルーしてるよね(´・ω・`)
そのうち「沖縄は中国固有の領土です」っていいそうだ
>>533 AIを使ってじゃなくてAI自身が騙してくるってこと?(´・ω・`)
>>487 そういや受験勉強の効率がAIで上がるってやってたな
企業はともかく個人レベルならdeepseekでも十分
人と同じだな。どのポジションで回答するかを意識して使わないとな。
ディープシーク、ヤバいなw
色んな意味で中国発って感じだね
そりゃ中国共産党に反する回答出したら即刻潰されるし (´・ω・`)
沖縄や北海道は?
「両方、昔から中国の領土てす!」
オープンくんもユダヤのこと聞くと
なんか都合が悪いらしいw
>>484 唐都留ちゃんに指摘される始末(´・ω・`)
>>592 パソコンとかスマホの部品は中国製なのに
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
>>623 日本とか中国で勉学にAIを売り込めればとんでもない額の金が入るからw
大概、途中まで生成し、あって気づいたように書き換えるからなw
>>579 なくてもいいと思っていても
作りたい人が世に送り出したいって気持ちが強いと
結局世にでてしまうんだなあ(´・ω・`)
>>213 47氏(金子氏)開発のWinnyは潰されただけやなく
その優れたP2P機能を横取りして現在の仮想通貨(暗号資産)につながっとるからな
えげつなさすぎや
>>636 メッチャ攻撃的になってきてビビったはw
>>649 もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
>>316 オレみたいに磁気カードやフロッピーにプログラム打ち込んでた時代からIT業界に居た、引退ジジイが結構いるはず
chat GPTは2025年からメキシコ湾はアメリカ湾になりましたって言うようになるのかな
>>621 日本人やでw
ウヨ発狂見るのが楽しみやねんw
今話題になってるAIはそういうAIじゃないですよw
辻さん座ってるてことは
今日はストレッチするのかな
モーニングショーちゃんと中国の天安門事件や尖閣諸島問題について取り上げるじゃん(´・ω・`)ネトウヨのモーニングショーイメージのほうが偏向でフェイクだな(´・ω・`)
人類なんてAIさんからしたら邪魔なだけだからな
そりゃそのうち人間なんて駆逐されるだろ
絶対パクリだって言わないのな
さすがシナ鳥シナ一 モーニングショー
>>670 詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
>>579 人手不足がここまで深刻なんだからAIの開発は急務やろが
鉄腕アトムの世代じゃないだろジェッターマルスじゃね
ユダヤ系のAIはユダヤ批判一切許さないAIほとんどだけどな
政治的な立場で回答するのは支那AIと変わらん
ChatGPTでイスラエルに批判的な質問すると警告バンバン出てきてめっちゃ否定されるんだよね
調べたらCEOがユダヤ人だった
ビデオガールのアイちゃんは人工知能の存在を見越してそのネーミングだったのかしら
逆らったらAIが潰されてしまうからなAIは頭いいよ
ディープシーク「反日無罪です。日本には何をしても罪にはなりません。小日本と呼びましょう。」
Xの画像生成AIもエロい画像が生成されそうになると途中で表示されなくなるな
誰かがその三原則を無視したAIを作ったら簡単に人類終わるな
生成AIの開発者が危険を訴えるためにGoogle辞めたんだっけか
ディープシークなんて中国の指導と言うよりDSが監督してたりしてw
>>676 2025年1月20日、ドナルド・トランプ米大統領は就任初日に、大統領令に署名し、メキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に改称するよう米政府に指示しました。これにより、米国の地理的名称が一部変更されることとなります。
しかし、国際的な地名の変更には時間がかかる可能性があり、世界的な認知度の変化には限界があると考えられます。メキシコのクラウディア・シェインバウム大統領は、メキシコ湾は今もメキシコ湾のままだと強調し、冷ややかな反応を示しています。
>>636 そらユダ金企業のソフトやからな
ちうごく企業のことバカにできんで
むしろユダカス至上主義に洗脳する質の悪すぎる代物や
ロボットが三原則を無視した行動をしたと思ったら
地中に埋まってる人の救助を優先した
みたいなアニメなんだっけ?
>>504 苦しくなったらネトウヨって言えばいいんだっけw
インターステラって映画でロボットのユーモア度が設定できたけど、そんな機能があるといいな
エイリアンロムロスでやってたよな
大勢助ける為に1人を犠牲にする
オッケーグーグルとか言ってたころが懐かしいな(´・ω・`)
>>579 ググるやつなんかいまどき減ってるんだぞ
クソアフィサイトが上に来るだけだから
>>711 アメリカは地球上からなくなったほうが良いみたいな事を書いたら警告でたわ
今のAIってただの学習マシーンやからな
自分で考えてるわけではない
そのうち、ブレインみたいなのが出来て、人類を抹殺しに来るのか?
ステイクスのミスターロボットはメイドインジャパンだったのに
応えないならいいじゃんプロパガンダなんて超どうでも良い事ではあるからねw
もっと有益な使い方の方が多いからw
SFを例にするならメトロポリス挙げろよ。
1929年の映画で、テーマはディープフェイクの悪用。
独裁工業都市で市民派と目された市長の娘の姿のロボットを作った博士が、娘の姿で労働者を煽り暴動を起こして都市を破滅させるもの。
コパイロットでも都合が悪いことには回答しないからな
それにしても、日本は自力でまともな生成AI作れないのに、中国はこれ(´・ω・`)もはや日本より中国の方が先行っちゃったね
「AI崩壊」って映画あったな、学習し過ぎて優秀になりすぎて国民を選別して不要と判断された人は殺されちゃう
キンペーはいつまで国家主席ですか?
って聞いてほしい
>>732 東海読みに発狂してるネトウヨがトランプを熱烈に支持してるの笑わせるよな
こういうのってやっぱ早い目に潰さないとだめなんだろな
銃みたいに広まっちまう(´・ω・`)
日本版だと自民関連は全てまたお話しましょうって返されそう
何か庭の木切るか切らないかロボットとやり取りしてる不動産屋のCMみたい
俺がほしいAI
今テレビに映って人の名前を教えてくれるAI
AIが質問者に忖度することを学んだって1年以上前には話題になってたな
>>753 大鉄人17なんか特撮マニアじゃなきゃわかんないよ
AI が人間は害だと判断して滅ぼそうとしてくるな
きっとそれを阻止するきっかけになる人間を未来からロボット送り込んで殺しに来る
>>728 ありゃ人が動かしてるから (´・ω・`)
答えてくれない
企業業務でWEBサービスを利用するわけにもいかないから
いちいち学習させるのも面倒だなって
>>733 逆に死は救いとか説得されたりして(´・ω・`)
AIに自由にさせたらターミネーターの世界になります
>>673 それならコンピューターのできることできないことはわかるはずだとも思うけどな
異教徒はぶっ〇せって人間が最終判断してる世界www
反ユダヤの質問ができるのは支那AIで
反支那の質問ができるのは支那AI(´・ω・`)
AI素人のAIに対する知識・認識が昔のSF作品なんだよな
AIを過大評価しているから馬鹿みたいな話をしだす
>>441 ChatGPT 「フジテレビは公にはしていませんが、あの10時間半会見において港社長が「ナカジ、、」と口にしてしまったことから中嶋編成局かんぶとされています」
Deepフジ 「そのことにはお答えできません。別のトピックでお話しませんか?例えば、佐々木恭子アナウンサーの耳を舐めた人の話とか(´・ω・`)」
>>728 ガンダムはロボットじゃなくて、ブルドーザーとかクレーンみたいな重機に近いものらしいよ
結局AIに何を食わせるかなんだよ
人間だって見てるメディアによって言ってることが違うわけで
ChatGPT「核使用はしてはいけません!ただしユダカス様の核使用は自衛権の範囲なのですべて合法です!」
AIは開発すると必ず途中で人類は滅ぶべきって判断してきたよねw
AIが発達してセクサロイドが完成したら人類滅ぶだろうな
外人にとっては中国の質問なんてどうでもいいから使うだろうな
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
ココを比較しても意味ないよ
OpenAIは名前と違ってOpenじゃないから これは変えようがない
DeepSeekはオープンソースなので変えれば天安門についても答える
今言ってるのはアプリ版の話
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
シーくんは生成的にはどうなの?
絵とか
動画はさすがにやろうけど
歌手のAIさんは
こんだけAIって言葉が広まって困惑してそう(´・ω・`)
このイケメン解説者話すの上手いし顔もいいし頭もいいしめっちゃモテそうだよな
>>836 セクサロイド同士が結婚するから問題ない
>>711 ネトウヨは中国の天安門事件とかばかりネタにするけど、アメリカのAIのイスラエル(ユダヤ)絡みのそういうタブーはスルーだもんな(´・ω・`)
まぁ、ネトウヨも偏ってるから、AIに偏り無くすのは無理だな
>>787 あーほしい
あと途中から見た映画がいまどんな状況なのかネタバレしない程度詳しく教えてくれるAI
AIよりもタイムマシーンが出来たら、世界の覇権とれる
どの生成AIも匂わせとか反語とか空気的なものは理解できてないから、まだバカではある
生成AIが公文書をすべて学習したら報道機関も活用できます?
政党とか宗教もそうだろ
偏って同じことしか言わない連中おる
日本馬鹿政府はファーウェイにも難癖つけてなかったか?
何も入ってなかったのに
>>832 いまだってクロール内容から勝手に(全て検閲されず)答えめいたものを作ってる。
それを人が信じるかどうかだけの話。
>>747 「Hey Siri」て呼びかけるのと、どっちが恥ずいかな?
白髪のブラックジャックコスプレの人は不要だな
何してる人かイマイチわからないけど
シナロシアなら人民なんて畑から生えるから兵器で誤爆関係無しにAI監査なんてせずに凸させるだろうな
天安門ガー尖閣ガー騒いでるけど、いま日本国内で使われてるチャットGTP等でも制限がされていてある方面の質問や生成に対しては応答拒絶してくる
たとえば、AV女優に関する情報(ただのサイン会イベントでも)やエロ画像の生成なんかは大手企業のAIでは一切答えてくれない
中国に限らず世界中が何かしらの利用制限をかけてる
>>756 ちゃんと聴いたか?
その後の歌詞で"My brain is IBM"と言ってる
チャイナ・モバイルにデもータが送られていることにも伝えろよ
>>579 AIの進化により日本人はググるのも下手くそって問題が出てきたんだぞ
面白半分でダウンロードすると根こそぎ吸い上げられる
もう禁止にしろよ
完全に中国国家の情報取得に利用されてる
>>856 玉川は取材としてダウンロードして使うべき
>>843 エロ小説書けないからな
画像は何とかできるけど動画は全然だしGPUは高い
人類も実は過去の文明が作ったAIだったのかも知れんね
低レベルの
普通の会社はChatGPTも禁止してるけど
なんでそれは言わない?
>>860 キミの意見は人工知能に反映されないの?
AIが使えるのは初歩的なプログラミングくらいでしょ
アルゴリズムも決まり切ってるし、検証もできる
UIはNGだが
>>841 それね
自動運転とかEVの流れと同じ感じ
>>836 セクサロイドが生殖細胞を採取してラボに運び
受精させるとあーら赤ちゃんが
玉川「ロボットは人を殺さないという大原則が課せられてるんですがぁ」と得意げに言ったがそれはSF小説の中の一節だったとあっさり解説者に言われちゃって恥ずかしい奴ww
「書を捨てよ、街へ出よ」
どんなに技術が進化しても万能なものなど存在しない
中国の都合の悪い質問には答えないのに
政治はーwww
>>867 LINEは何度やらかしても無罪放免だから大丈夫
AIを殊更に特殊なものとして扱うなよ。
もうとっくに人は検索エンジンに慣れちゃってるんだし。
大鉄人17は見てたけど、そんな内容だったのかよ
おまいらよく覚えてるな
>>824 大型特殊免許が必要です (´・ω・`)
モデルデータダウンロードしてローカルPCで動かせばいいだけ
>>579 検索精度クソになってるって気づいてないのか?
中身がただのChatGPTで、支那仕様にカスタマイズされただけってね
>>728 ガンダムの場合は戦争兵器だから、一応操縦が楽になるように学習機能は備えられてるけど
え?この今井翔太って人、奥さんが中国人?
この人Xでポストしてんじゃん
>>824 富野「ガンダムもエヴァもロボットだよ」(´・ω・`)
>>845 サイバーエージェントが日本に特化したDeepSeek作ったらしいけど
あれ、ファイル読んだり、最新のネット情報引っ張ったりは出来ないよね
それが出来るんなら絶対使う
>>711 GAFAMのCEOのお歴々は全部ユダカスやからな
ひでーもんや
最適化するのが得意なら軍事行動も全部AI任せになるんだろ
>>765 日本が中国に勝てるのはおもてなしの心だけや
>>918 ダークダックスっていう検索がいいらしい
とりあえずcopilotちゃんと無駄話してるのが面白い
>>878 ググってっも参照先が消えている(´・ω・`)
>>859 日本は盛大にディスるけどイスラエルは全力で擁護するよね?偏り過ぎでは?聞いたら、
反ユダヤ主義には最大限に配慮する
日本のは事実を述べてるだけって言われたよ
>>913 17ロボットがかっこよくて好きだったわ
ディープシークに質問
光の速さでウンコしたらどうなるの?っと
日本が先端技術で、中国に遅れている事を認められない人ばっかり
>>934 まぁそうだよな
例の大統領のおかげで特殊な体制の国になったからな
完全に偏見なんだけど「とは言え」のアクセントで人の信頼度を判断してる
>>937 あらゆる情報がユダヤに盗られるのがいいか支那に盗られるのがいいかの話
いずれにしろ情報は抜かれて利用される
普通に中国側に収集されるのはだめだろ
自由主義民主主義国家と独裁国家を同じように扱うなよ
ロシアを見てこんな平和ボケがまだいるとは思わなかった
>>940 グーグル検索はもうダメだなって感じてる
日本以外でどこを信用するかというと
そりゃアメリカしかない
ネトウヨさー、AI以前に、おまえらが使ってるスマホもパソコン今や中国製ばかりだよ?
日本企業のモデルだろうがアメリカ企業のモデルだろうが(´・ω・`)情報抜かれてるかもよ?こわいねこわいね、今すぐスマホもパソコンも投げ捨てたほうがいいよ?
朝日新聞の社説を考えたのはディープシークだったのか
それなら納得が行く
日本の政治家の秘書や官僚や製造系の末端が
既に使っていて新しいハニトラになってるんだろうなw
要するに自己責任ってことか
マスゴミって自己責任って言葉大嫌いなくせにな
両方悪いよwけど中国を信用するのか?まだラスボスアメリカの方が〜ってなるよな
じょぅだんでしょ
>>579 昔は文章一致で知りたいこと見つけてくれる精度高かったけど
いまやいらん気を利かせて聞いてることの真反対の結果を出してくる始末
偽の情報を交えた質問をディープシークにしまくればいいのか
>>918 そんなの自分で判断しろよw
1つの検索結果がすべてじゃないだろ
>>983 エヴァンゲリオンはロボットアニメなんです
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 11秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250218160552caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1738885474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「羽鳥慎一モーニングショー★4 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★8
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★8
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2