◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509255570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1509204031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ひとつ感じるのは高卒ほとんど取らなかったわけだけど
由伸のクビ切れなかったのに大社集めても無駄な一年過ごすだけのような気がするわ
何でもかんでも高卒取ればいいものでもないけど、外野は高卒取って欲しかったなあ年齢構成からして
単に今年の高校生は1位で消えたの以外に取るべき選手がほとんどいないってこと
地蔵の事だから、まーた中途半端なことして1年無駄に過ごしそう。
連続捕手であれな印象なったが今年の指名選手は実力者揃い
スーパーはいないが一人一人調べるといい選手ばかりだ
1軍で使えない若手がゴロゴロいるんだからバランス調整としては正解
まず山下時代の歪み治してからよね
高卒野手とか坂本以来10年近くドラ2以下なら何十年も台頭してないのに無理だろ
清宮村上指名からして巨人ではトップクラスの高卒野手じゃなきゃ無理って諦めてるわ
益田スカウト←関西スカウト 桜井担当
「何がなんでも岸田を確保したかったんでな。3位指名予定を念のため2位に繰り上げといたわ。」
高卒なんて育成力無いし無理即戦力ガチャ引くほうがマシだろフロントは現状しっかり理解してるわ高卒3年すぎた選手に期待すんならファン辞めたほうがましだぞ
巨人のスカウトが他球団と比べて特別劣ってるとは思わないけど、巨人には合ってなかったんだろうな
毎年優勝するために外部から選手買ってきて、二軍の若手は放置して腐らせて賭博に走らせる
そういう環境に合致した新人を獲れないのはたしかに問題
清武が菅野のクジ当ててれば、今の惨状なかったかもしれんな
バレとギャレットをトレードすればええんや
どちらもピンズドやんけ
1000 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a292-A/oN [59.146.197.166])[] 投稿日:2017/10/29(日) 19:16:22.80 ID:ZL9y2Ali0 [2/2]
(´・ω・)1000ならふわふわ美少女になれる
楽天の中川がリリースされたが、もうダメなのか?
石川くらい使えないか?
まさか、江川より中井の方が早く戦力外になるとは思わなかったわ。
あれ打てんのってれいのバッチングマシーンが効いてんじゃねえの
>>23 結局はデブとロペスだけだよね
他がスケール小さすぎる
楽天の中川、一昨年マシソンからサヨナラホームラン打ったのに
東って今永みたいな感じだろ?左腕王国だなDeNAは
昨日からそうだけど横浜のバッテリーはボール球投げさせる際のミット位置の思い切りの悪さが足引っ張ってるな
ふわふわ美少女よりはリアルな思いだと
すこしアスリート系のしまったからだのほうが好きかもしれない
細川三振だけど良い振りだな
うちの若手にはいないタイプだわ
>>46 もっと制球良いし変化球多いから違うタイプじゃね
>>46 スペック的には、一時期巨人にもいた藤井みたいな感じじゃないかね?
>>51 まあ筒香みたいな日本人大砲いるだけマシか
横浜ははやく割り切らないとだめだよね
どうせ弱いと開き直らないと
>>53 江川は中井の2級上
巨人に来たらクリーンアップ可能と長く言われてるぞ
高木京介を支配下にするくらいなら島袋拾ったらいいのに
いつも思うんだけど、今永ってデフォルメしやすそうな顔だよね。
今永は、ヤクルトの石川やライアンみたいに小さいけど貴重な左で気が強いから
長くやれそうではあるな
>>55 >>64 巨大戦力は今は巨人ではなくソフトバングだなぁ
>>7 うむ 高卒厨ミーハー厨を無視して実利一本の渋いドラフト
>>74 雇いなおすんじゃないの
他がとると思えん
こうしてみてると、打線は下位になるとレベル数段落ちて安パイに近くなる。
メジャーリーグの上位チームとはここが違いだな。
>>56 >>57 >>61 なるほど…コントロールいいのか
>>77 巨大すぐるわ
先発ローテが2組作れるくらいいるし
>>83 全体に気が抜けない打線は、広島と楽天ぐらいだろうね
大田泰示さんが柳田みたいになると思ってた時期がありました。
正直今も思ってます。
長谷川とか上林よりも江川の方がいいのかな?
しかしソフトバンクの層厚いな
外野手一人ほしいわ
>>83 ソフバンはそうでもないぞ
長谷川、明石が7、8番だった昨日とか
ソフバンが東京の球団だったら、巨人は盟主の座失ってたわ。
立岡はよく今永をボコボコにできたな
あれだけ左打てないくせにやたらと今永だけは打ってたな
でも同じ左でもこれより、東って凄いんだろ?
来年はベイに苦戦するかもね
>>102 上林は不調なんだな
もっとも代わりが腐るほどいるチームだから、大して影響ない
>>106 まあ西武の打線も怖いけど
外人3人を適当にばらして、日本人も茂木とかがいるので
>>111 特に来年は初物だし、かなり苦労するだろうな
>>111 どうだろ?
今永って今の球界でも左腕としてはかなり上位でしょ?
名ばかりの盟主だからな。世界的にいろんなスポーツの大正義チームが育成やドラフトで
再建しようとしているのにうちときたら・・
サッカーは補強ばっかしてるが
攝津と石川を参考にした鍬原のシンカー期待しても良さげだな
左打者シンカーにクルクルじゃねえか
田中正義といい東浜巨といい、SBはクジを当てて羨ましいのう。
今年もクジで2連敗だと、いくらそれ以外で実力派の選手が取れたとは言え、ガッカリ感が半端ない。
6回がタイムリミットだからな
SB6回終了リード時→80勝1敗
今永は落ち着いてて気が強くて玉もキレが良くていい投手とは思う
桑原ってストレートと縦に強いから東浜とは相性悪そうだな
>>131 メジャーリーグだって常勝チームは大金使いまくりや
生え抜き主義みたいなのは日本だけ(`・ω・´)
>>146 日ハムに邪魔されなかったら東浜いってたかな
>>134 競合すべき時に行かず今年みたいなときに突っ込むから
ドラフト下手なんだよな。
>>146 宮國見て思うがうちじゃ育たない気がする
東浜って菅野よりはるかにいい投手だな
菊池とか東浜ってレベルの低いセリーグにいたら30勝くらいできるんじゃね?
今永は来シーズン最多勝争いしてそうだな
年々凄味を増してる
速度はたいしたことないけどコースに糸を引くような直球
>>149 勝ってるチームはね。ヤンクスとかも再建してんじゃん
アメスポがドラフト育成への風潮が高まってると思うね
高木「今永三者三振、これこの後の攻撃が楽しみですねえ」
アナ「守りから攻撃のリズムを作るといいますからね」
まあ何も見るものなくて暇人だよ(´・ω・`)
たしかに
全盛期吉見と今の菅野はどっちが凄いんだろう
菅野と戦ったことないから吉見の絶望感の方が大きい
今永は今日は相手が悪いというかハゲのピッチャーならだれ来ても無理
和田なら昔より少し落ちてるかもだが
でま鍬原が投げるシンカーと亜大ツーシーム(シンカー)は全然別物なんでしょ
空振りとれるかな
巨人の河野をイケメンにすると、東浜みたいな顔になると思うの
菅野外さなければ誰取ったんだろうね
藤浪に突っ込んだのかなあ
>>166 面白いだろ
調子に乗ったイキッたチームがボコボコに蹂躙されるなんて
メジャーのFAは指名権譲渡あるからバランス取れるんだけどね
>>185 吉見なんて統一球専門なだけだろ
せいぜい内海レベル
桜井もコントロールと変化球の精度上げれば東浜クラスになれそう
外のシンカーがあるから、外一辺倒でも料理できるのは大きいな
田原はシンカーがクソだから左を抑える術がない
東浜いいな
やはり菅野獲れずに三バカの一人獲って、翌年東浜獲れず
これが今の低迷の要因の一つだよな
>>153 SBのように鍛えさせてほしい
澤村戸根みたいな勘違いをうまないためにももっと徹底してほしい
巨人がDeNA勝ち越せたのは
投手力のおかげ。
一発さえ注意すればそんなに怖くないってことだな。
DeNAじゃSBの相手にならないw
>>192 工藤きらいだからなんとか横浜が勝ったら面白い
>>131 アメリカは戦力均衡できる制度があって移籍市場が活発だからなあ
育成が重要なのはもちろんだけど
なんで菊池打てるのに、今永打てないんだろうな
まだわからんけど
ベイス打線は湿ると長いからな
広島には相性よかったけど7
>>205 菊池から意識して勝手に崩れてくれるんじゃね
>>202 おれもきらいだな なんかこう 俺が俺がしているところがむかつく
>>191 山崎より高いのは面白いね
問題は四死球だな
>>198 大リーグボール投げない時の星飛雄馬のような理想的なバッティングピッチャーやそれ
そういえば川崎ムネはどうしたんだ?日本シリーズみたいな短期では鼓舞役で重要な気もするが
このシリーズは梶谷とデブにかかってるかも
筒香とロペスは打つと思う
鍬原のシンカーって東浜のシンカークラスなの? 全盛期の攝津クラスのシンカーなら凄いんだけどどうなの?
今永は変化球より直球の方が魔球だからな
今中レベルの直球だな
助っ人ってここぞという時だけ打ってくれたらいいんだよね、後全部三振でも
>>216 そんなにクローズアップされてないし、大したことないのかも
>>214 世間知名度1、2番手の2人が欠けてるな、ソフバンはw
ロペスを見てて思うのは、
そらそこに投げたら打たれるわ、どこ投げてんだバカ野郎!!という感じ。
数字の成績は凄いけど、なんかそこまでの凄みを感じない。
>>223 なるほど(´・ω・`)
>>227 うむ
>>224 おれんち市川市だけど おだやかなもんだぞ?
>>226 さらに、広島が岡田で阪神は高山だぞ
ヤクは原樹理だけどw
ホークスの選手はメタボ体型少ないよな
うちは阿部を始めだらし無い体格が多い
>>226 横浜のローテここ4、5年でとった連中ばかりだからな
先発ローテが蘇ってやっとのこさ暗黒脱出したわけよ
>>222 そんな理想的な外人バッターはエルドレッドぐらいじゃない
バレも数字は残してもココっていう時弱い
>>226 西のドクターKと呼ばれていたんだぞ、桜井は
>>230 そうかもうしわけないね
まぁ、要因は全部だな
>>229 そう言う失投をことごとく凡打、見逃ししてきたのが今年のうちなんだよな
>>231 >>234 自分のとこは松戸だけど雨凄いんだ
対今永 中井 大介 .571
中井「SBの打者は今永打てないとかださいなw」
>>239 松坂がすべて持って行ってくれてるからなw
東京アメッシュ見てみたけど
千葉で雨がすごいとかいっているのは外房のほうの田舎のほうか
>>200 菅野、マイコ、畠のストレート打てないからなぁ
便器を応援できない理由
代表をサボる柳田
WBC2大会連続戦犯排出。
ケデブさんいないし主力級でメタボなのは阿部と戸根くらいじゃね?
>>247 長野・村田は、そういう球をことごとくファールにしてたからなあ。
>>237 いや原って結構いいぞ
ヤク打線で勝敗はあれだけど
内川のスイングはよく分かんない
和田ハゲもよく分かんなかった
力んでワンバンだから次カーブなのは大体読めたのもあるだろうな
マギーもセリーグで3割打てるってことは、
パの方が投手上なのか ロペスじゃ打てそうにないな
>>252 中井大介は対左のクロスファイヤーを苦にしてないところはいいな
今年のフォーム改造で変わるかもしれんが
>>246 全部とは身も蓋もない
投手と野手のドラフトと育成とFAとトレードを失敗して、首脳陣とフロントがクソなだけだろ
あっ、全部だった
内川はもう元ベイスターズというイメージはないだろうな
回りも本人も
>>293 ああ涌井って2度目のFAだよね、どこか取るかな
>>252 対左だと一流というところまで行けば使えると思うんだけどな
阿部にこだわってから低迷が始まったなあ
外国人、若手育成とか全部が影響受けて失敗
>>291 楽天の時も.290以上で28HRとかだろ
どっちがどうとも言えんな
>>273 不倫?
もみ消そうとして反社会的組織に1億渡してもみ消したほう?
赤ちゃん言葉のメールを週刊誌にすっぱ抜かれたほう?
>>302 すでに一流下手すりゃ超一流だよ
由伸が分かってないだけ
>>308 車はドレスアップした4ナンバーのハイエースが似合いそう
ソフバンはハマから内川を獲り、いま日シリの四番を打たせてる
うちはハマからケデブを獲り、いま路頭に迷わせてる
うちはハマからどすこいを…
>>312 四球拒否の巨人打線と正反対だからなぁ中村
>>303 日ハムのように、年齢が高くなってきたら主力だろうが徹底して放出ってやり方は、
あるいみ正解だよな。日ハムだったら、村田も長野も阿部ももうチームにはいなかっただろう。
>>305 松戸出身の和田の不倫は松田聖子の物まねタレントと不倫してて
色々恥ずかしいメールが出ちゃったね
今永は畠と同様左ひじ痛で上手い事1本釣り出来た投手だな
1年目から投げれるのわかっていたら3球団ぐらい競合してただろ
涌井は寂しがりやっぽいから牧田さんと同じとこいけるといいな
>>306 アメリカならもっと早く行くべきだったなあ
>>295 FAは真面目に一回無視しないといけないね
否定はしないけど今はやっちゃいけない
FAの質も悪いし自分のチームに蓋をするだけでなく他のチームの新陳代謝を良くしちゃってるからね
>>309 まぁ来年だろう
由伸が対左でのみ割り切って使うようになれば、成長感じるわ
ここまで見てると抜け球続くと決まってカーブ投げさせるな
狙い打ちされんじゃね?
トタンが煎餅たべて春の日の夕暮れは穏やかですとか思っていたが
少しふってきた@市川市
中井は日本のコトーだよ
全盛期の今中相手でも打ってそうwも
あぶねえええええええwwwwwwwwwww
33-4未遂w
>>330 楽に評価上がる場所で監督やるために関係者ペロペロしまくったからね…
ラジオで聞いてるけどアカラサマにソフバン寄りで関係ないけど不愉快
>>341 うちの近所にも伊勢丹Qとかいうスーパーあるけど
高いよね(´・ω・`)
>>341 そうそうまさに「うちは伊勢丹ある」「いやいやウチは」みたいなそうゆうのw
>>326 松田は6番か7番の時が一番活躍する
WBCもそうだったし
>>321 怪我がブラフの1位って昔の西武の渡辺智思い出すな
あれも病院の手術したのが西武のチームドクターという露骨さw
>>360 コトーと西岡といったら、永遠の左打ちの名手だよね。
みんなカメラの角度に騙され過ぎ
本当に直線で見れば完全にまいてる
ろくな角度のカメラないだろ
ポールにセンサー仕込んどけよ
>>319 とりあえずその受け取り手から卒業しないといけない
生え抜きの高齢化だってしんどいのにさらに他チームの高齢化問題を引き継いでるのがうち
審判にマイク渡した女、水商売丸出しの化粧だったな。誰かの愛人かね??
落合じゃないけどなんで天井までポール伸ばさないんだ
>>429 屋外ならともかくドームでそんな巻くかよ
ドームなんだからポールの真上にカメラ設置できないんかな
100台カメラだかなんだかあんま意味ねえやんけ(´・ω・`)
下で見てる客の反応から、多分ポールを巻いて入ってる。
疑わしきは1点入れるルールというか方針にしようよ(´・ω・`)
どうみても完全にファールだし、真っ当な判定で良かったわ
>>466 ドームは真上にカメラ設置してもいいよね
複数カメラから解析して3Dレンダリングすればいいのに
リプレイ流すために100台のカメラ設置したとか言ってるけど意味なさすぎるww
けっこう力の差がありそうで、来週の日曜までシリーズが続いてると想像できないが、
去年もそんな感じしたけど、ハムが2敗から4連勝したよな
確か松井さん居た時はポールの近くにカメラ設置してたよな
チャレンジは1回に決めろよ
毎回止められたら困るだろ
緒方なら即ビデオ判定だな
あと田原ならセカンド投げてた
松田はWBCで小林を応援してくれてたから嫌いじゃない
落合さんがナゴヤドームのポールを高くした。あれは正しかったな。
>>433 ポールを高くしてポールの上半分にねっとを張ればほぼ解決する
>>491 つかセンサーとかでなんとでもできそうだよね
>>469 日シリはいつも試合が長いのに開始時間は6時半と遅い
>>493 巨人がらみじゃなきゃ、WBC戦士を応援したくなるわな
しかしケデブを切っただけでも鹿取はよくやったよ
今までのうちならまず切らない
この調子で阿部山口長野内海大竹と不良債権を切ってくれたら優秀なんだが
>>244 その桜井と同じ立命館のPをDeは1位指名したな。今年。
みんなドコの放送局見てるの?
ウチはフジ系やってない地域だからBS1見てるが
>>539 セリーグ目線であって横浜目線ではない。
>>541 フジONEおもろいよ。
アナも解説も完全に横浜目線の中継w
>>541 フジ地上波
なお解説はほとんど聞いてない
>>541 CMうざいだろうからBS1にした
坂本居ないし地上波見る義理はない
>>553 東スポには巨人は残そうとしてたが出て行かれたと書かれてたな
下がりながら取ったな
うめーの松田。岡本もこんなんになって
ロペス次ホームラン打ったら松田に暴言吐きそうだな
うちの田中マーの時みたく
>>579 ホントまじで責任取って引退してほしいんだけど
>>595 肩は村田のほうが上やぞ
なお守備範囲は
>>565 ソフバンのスタメン3選手の出身地やけど
筒香の前にランナーいないとプレッシャー与えられないな
これ今永が耐えて筒香の2ランあたりで2−1で勝ったら流れ来るだろうね
よく読売一生Bクラスとかって煽ってくるベイスを応援できるな
松田を見切って賭博福田を選んだうちの無能スカウト陣
大阪と福岡は野球文化がまだ健在してるのがいい
ソフバンファンだけど昔巨人ファンだったおっさんとかいて博多で飲むのが楽しみ
>>637 昨日と違ってちゃんと試合になってるから前進だろう
今永よく踏ん張ってるなーと思ったらまだ4回だった…
>>654 九州は西鉄ファンから巨人ファンからSBアンチやらごった煮だからな
>>659 ドラフトのあとの会見で
メジャーに行くことが夢です
ってハッキリ言ってた
>>664 いやいやがんばってるよ
悲しいけどウツドンなら5点くらい取られてる
>>614 へぇー、大分ってフジテレビ系の放送局ないんや
菅野よりスピードはないがコントロールはなかなかかな。
>>646 まさに巨人に在籍する為の様な名前だなw
どの方向にも打てる奴がゲッツ王とは
これいかに?
って言ってる隙にミヤゲコースw
巨人戦考えると何で宮崎首位打者って思うけど
どこが打たれてるんだ?広島?
>>627 そのハメカスが応援しているチームなんて普通応援しねーわ
我が軍がカモにしてたように相性あるんじゃね
多分ずっと冷えてるぞ宮崎
>>729 あるのか!
じゃープロ野球誘致可能かな
>>721 vs.阪神 .376
vs.中日 .398
>>648 意味不明すぎて草
やっぱりハメなんか応援してるから頭おかしくなるんだわ
>>672 なぜ同じ土俵に立たせるw
それは今永に失礼だ
なんでこんなチームがセ・リーグを勝ち抜いたんだろう・・・
>>720 所謂いろんな血が混じると美人増えるみたいだし
大陸系の血が多く入るんだろうな
>>732 サンクス。ヤクルトはそこまで打たれてないのか
すぐデータ出るなんてすごいな
東浜ってもっとストレートで押すタイプかと思ってたけど、変化球の割合多いのな
>>721 巨.273
ヤ.231
中.398
阪.376
広.319
>>749 広島が雨中でも試合続行していたら
流れは広島に行っていたかも、と思う
>>755 今朝古田がテレビで16球団構想してたw
博多美人と思ってたら神戸出身と聞いてズコーとなったことあるw
1失点で粘る菅野やマイコを見殺す打線みたいな既視感あるな(`・ω・´)
>>749 ソフトバンク相手だと広島だってこうなってる可能性はある
>>762 雨の中無理にやっても故障率上げるだけやろ。流れなんか関係ないと思うわ
>>733 福岡じゃ野球だけでなくローカルなワイドショーにも出てるぞ
>>761 おお!ヤクルトが一番抑えてる
でも基本どこ相手にも打ってはいるんだな
>>734 ファンはあれかもしれんがチームは
ロペス、山口(酒)、村田、中畑、ヒサノリ・・・と交流があるからな
>>756 一年目ストレート中心でボコボコ打たれてたじゃん
>>764 レベル下がっちゃいそうだよねぇ
ドラフトも完全ウェーバーかなぁ
>>776 秋田県は危険ではないけど自殺が多いかな
>>759 余計にキツイw
万が一できるとしたら松山か高松だろうけど
今のコースがゾーンど真ん中なのか
中継カメラで判定に文句言っちゃいかんな
>>765 中州の嬢たちは、全国のホスト狂いやクレジットカード破産などで、借金でがんじがらめになった女が一杯流れてくる
珍は日本一一回って金字塔があるから基本パ応援だろうな
今日の今永は投げたいとこに投げれてるだろうね
それでもソフバンは崩さないなぁ
>>754 vs.ヤクルト .231
vs.広島 .319
ちなvs.巨人 .273
16球団とかしたらナゴヤドームに入るお客益々減るやん
今永って横浜の選手で唯一気品があるというか佇まいがなんかいいわ
>>784 四国は人口少ないんで
たぶん毎日行くような人がいないから無理w
ソフトバンクからすると5回終わりで100球ぐらい投げさせれたらって感じだろうな
>>800 学生のころ一周ツーリングしたけどホンマ山ばっかりなんだよね
>>810 めっちゃ交通の便悪いんよ四国
松山から高松行くんやったら飛行機で東京行く方がよっぽど早いというw
甲斐はチビだけど下半身ごついな。
小林はもっと鍛えろよ。
常にフルスイングなんだな柳田って
そりゃ腰痛めるわ
1-0で2時間近くで4回か
だるいな 巨人みたいにサクサク進めないと
>>815 香川から高知へ車で行くのに死ぬほど峠道走らされた思い出
今はどうなんだ?
>>822 テレビ東京系があるところが都会の証っていうよ
>>824 智之で勝ってるか完封くらったかどっちにしろ終わってるよな
この流れってベイスの流れだよな
果たしてSBに通用するか
うちでバット振れるのはヤマ張った時の亀井ぐらいだな
柳田はこの打ち方じゃまた身体痛めるだろ。
年取ると筋肉の柔軟性が失われていくから余計にね
>>829 そうなんか。
あるか知らんけど熊本鹿児島あたりに作るのは面白いかもな
ドーム作ってほしいところだが
このスレで菅野の事名前で呼ぶヤツって原さんバカしか居ないよなw
>>839 まあそりゃ山の中だろうなw
つか高速できてたのか
誰得なんだその道?w
濱口もそうだけど強烈なチェンジアップでも腕の振り変わらんのいいな
>>838 わからんなあ
ソフトバンクはフジの株を大量取得してるはずなんだがなあ
今年のロッテの育成ドラ1のやつも報ステで柳田みたいと取り上げられてたけど、あんなスイングを身体できてないのにやってたらぶっ壊れるだろ
柳田や吉田ですら壊れてんのに
若鷹軍団ってムーディー勝山の
右から右から♩ってネタみたいなメロディだよな
>>852 まぁ育成だしいいんでね。きれいなスイングではあるよな彼は
フジテレビってさー、シーズン中は他局に盛り上げさせといて、視聴率取れるポストシーズンになると真っ先に権利取りに行くよな。
大嫌いだわ。
SBの6回リードでの勝率
68勝1敗で9割8分6厘
今永って駒大だっけ
うちに駒大出身居ないよな?
一応スカウトは見には行ってたんだな
5打席しか立ったことのない高卒ルーキーに日本シリーズでスタメン奪われる控え選手達
所詮楽天の下位互換みたいなチームが勢いあってもこんなもんだな
ソフトバンクはそいつら鎮火して勝ち上がってんだよ
>>879 DH候補筆頭にウィーランドがいるの笑ったわ
あとは勝ちパターンの調子と工藤の交代タイミング次第だな
火柱になったり茶柱になったり貝柱になったり戸柱はたいへんだ
ウチで勝手に育った坂本とか
ソフバンで英才教育施されてたら今より凄まじい打者になってたんだろうか
>>883 澤村と一緒にベンチプレス上げる姿か思いうかぶ
ヨコハマでも打てないなら巨人じゃ点を取るの無理だな
>>892 坂本は原がこじんまりと纏めてしまった感じするな。
ソフトバンクなら池山みたいになってたかもね
1-0か2-0で9回サファテだが
チャンスで22ロペ回ってきて最後まで気が抜けない試合になりそう
>>883 投手の育成力はそこそこあるだろ
リーグ最初失点だよ
広島もソフバンも、スタメンが12人くらいいるよな
適当に入れ替えてバランスを保ってるので強いわな
>>893 というよりSBは12球団の中でも頭一つ抜けてるよ
SBのような球団にしていかんと
>>899 最近のアナって馬鹿だよな。
ろくに本も読まないんだろう。
訂正
SBの6回リードでの勝率
74勝1敗で9割8分7厘
>>875 それで気付いたけど今年亜細亜大と法政大指名したな 北村と若林
久々じゃね 亜細亜は木佐貫以来だな
>>900 ロペスはともかく筒香は速球打てないから抜いていいぞ
>>902 ジャンボ鶴田のルーテーズ直伝バックドロップみたいなもんだな
>>883 東浜も大場みたいなっていくのかなぁ
って思ってた
>>908 森福出した途端にこれか
またババを掴まされとるやんけ
今永足上げて止まるからタイミングとれないんじゃないか
桜井だってプロに入る前は西のドクターKと呼ばれていたんだぞ
今永は三振とった後のケツの突き出しと腕上げて余韻に浸るとこが澤村っぽい
桜井を一軍の戦力にしてくれた方には100万円差し上げます
坂本「ファーストロペスの守備には苦しめられている」
33−4超えることは難しいなw
あらためて33−4の凄さを感じる
吉高由里子ってこんな真ん丸だったっけ?
何か別人だな
こんぐらいのが可愛いけれどもw
>>954 地上波ゴールデンタイムでそこまでは言えず間接Disで妥協した大人の対応
俺、日曜夜に福岡の交流戦で延長12回サヨナラ負けまで見て22:45、天神までバスでそこからホテルまで歩いて0時半、翌朝6時にはホテル出て7時10分の飛行機で東京で9時半に出勤した。
せっかく12回表に寺内が勝ち越し打打ったのに、裏に川崎のセコイ内野安打でサヨナラ負け。9年前の6月1日。
フジでジャパネットはアカン
ジャパネットはかたを思い出してしまう
>>963 結婚したいのに事務所が許さないから過食に走っているとか
これだけじゃないんです!今なら村田に、なんと阿部もお付けしちゃいます!
桑原はよう育ったよなぁ
去年は確変だと思ったけどすごいわ
こいつは調子良い時はカウント無視で甘いのは振り抜いてくるからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 1分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212233727caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509255570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】3
・巨専】
・巨専】祝勝会2
・巨専】11
・巨専】
・巨専】
・巨専】12
・巨専】
・巨専】5
・巨専】2
・巨専】10
・巨専】8
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】5
・巨専】8
・巨専】
・巨専】2
・巨専】4
・巨専120】真夏の夜の撮影
・巨専】
・巨専】2
・巨専】5
・巨専】9
・巨専】 6
・巨専】
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】
・巨専】7
・巨専】4
・巨専】8
・巨専】2
・巨専】9
・巨専】4
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】
・巨専】6
・巨専】8
・巨専】4
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】